【社会】ソフトバンク孫正義社長 携帯つながらないとの苦情に「政府が悪い」と反論★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
太陽光発電事業「電田プロジェクト」を突如ぶち上げたソフトバンクの孫正義・社長。
ぶち上げるときはいいが、都合が悪い時は政府のせいにするのが孫氏の特徴だ。

本業の携帯電話事業では、ソフトバンクの電波がつながりにくいのは有名な話。6月下旬に
開かれた株主総会では当然の如く、株主から「携帯がつながりにくい。どうにかしろ」と
追及された。

すると孫氏は、「ゴールデン周波数といわれる800メガヘルツ帯を持っているかどうかの
ハンディキャップは大きい」と、自由化しない政府が悪いと反論してみせた。

ついには社内からも反対意見が噴出し始めている。孫氏を見かねて、あるソフトバンクの
最高幹部は、知人にこう漏らしたという。

「政治に頼って利権を握るのは勝手だが、やるなら私財でやってくれ」

※週刊ポスト2011年7月15日号


▼NEWSポストセブン [2011.07.05 16:00]
http://www.news-postseven.com/archives/20110705_24864.html

※前スレ (★1が立った時間:2011/07/05(火) 21:56:39.07)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309870599/
2名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:14:54.79 ID:WNdM2NsS0
ガー族と仲がいいわけだw
3名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:15:17.55 ID:Jt3B42wl0
しねよ。そん。嘘つきめ。
4名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:15:48.67 ID:vAOab13fO

はい孫さん終〜了〜
5名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:16:15.59 ID:ORipqP4p0
頭に太陽光パネルでも載せとけよ
6名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:16:32.98 ID:/l6rIuma0
はげてるのが悪い
7名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:17:04.50 ID:bdRSy57w0
おまえら、ハゲがいなかったら
今頃、NTT東日本のフレッツ光超高速100Mビット 超特別価格、月額15,980円!
128Kビットで快適!フレッツISDN 月額6,980円!
とかそういう世界だったんだぞ。
8名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:17:04.50 ID:F7sPFbox0
電波を出しまくってる社長
9名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:17:07.74 ID:Pf12HjAe0
を、すかさず次スレ。
う〜ん。香ばしい。


ネットバブル
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB-%E6%96%87%E6%98%A5%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%9C%89%E6%A3%AE-%E9%9A%86/dp/4166601334
10年前だけど、この本禿が好きな人も、嫌いな人もぜひ読んでね!!!

悪事は永久に消えない。
10名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:17:16.63 ID:L2wa2IwS0
あと1年半後ぐらいに電波法改正があって、各社横一線になる。
そういう意味では、行政の遅れがSBの不利になっているというのは、あながちウソではない。

ついでながら、その改正のせいで、現在携帯と同じ周波数帯を使っている
ICタグが全滅する恐れが囁かれているが、業界のトップシークレットだ。
11名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:17:41.43 ID:0BOjMC4r0
周波数で不利なのは事実なんだが、そういう事実はきちんと書けよカスゴミ
12名無しさん@十二周年::2011/07/06(水) 00:17:42.35 ID:AwkX6myv0
無能無知管ほど世間は無知じゃない
13名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:17:54.50 ID:LBrg21TU0
ADSLが最高の通信方式!!
14名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:18:11.08 ID:huTMSVc20
何千人かの客が居た地方祭の会場でのことだが、全然繋がらなかったしメールも送信できませんでしたよ
ドコモとあうは普通に繋がっていたらしい
15名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:18:13.45 ID:KLNrLpDI0
まず100億だ、話はそれからだ
16名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:18:14.94 ID:4twoDG8W0
ソフバンからアンケートに答えて欲しいとメール来て
アンケート情報送信したら、送信エラー
最初からやり直し

アンケートさせるのにエラー起こすなって送った
17名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:18:30.58 ID:w8NRhAKw0

政府のせいにしてんじゃねーよハゲ!

頭が眩しいんだよハゲっ!
18名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:18:50.03 ID:egBR49l+0
>>7
トロンが成長している世界ならそれもありかもしれん
19名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:19:32.50 ID:6eL7tLJ80
>>7
きちんと、100Mビットの速度だしてくれそうw
20名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:19:34.78 ID:nmIXsn5R0
携帯電話事業は、日本の特許許可。
(電波法に基づく)
特別に許可を与え、営業させているわけです。
(電波は、日本国民の財産です)

敵国にデータセンターを作るような携帯電話会社は、特許許可を取り消しましょう。
(韓国は、日本の敵国です)
21巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 00:19:40.56 ID:3rU7q4rQO
>>7 他業種だって色々参加して来てるしそんなこたない、勝手な都市伝説。
22名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:19:40.84 ID:L1fKDNE60
ソフトバンク契約して損した
23名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:19:43.98 ID:/WEhMF/T0
朝鮮詐欺師は死ねよ!
24名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:19:58.43 ID:78BU5MQ00
で100億寄付したの?
25名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:20:03.21 ID:Pf12HjAe0
次の打つ手が無かったから、太陽電池パネルとかいいネタしこめて良かったな!
ピットクルー、がんばれ!


ネットバブル
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB-%E6%96%87%E6%98%A5%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%9C%89%E6%A3%AE-%E9%9A%86/dp/4166601334
10年前だけど、この本禿が好きな人も、嫌いな人もぜひ読んでね!!!

悪事は永久に消えない。
何をやる会社か、何をやった会社なのか。 たとえ10年前だと読み終わったら軽視できないだろう。
26名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:20:16.40 ID:bolk+uoL0
安かろう悪かろうが好きな日本の消費者がクソなだけ。
27名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:20:34.38 ID:1+dgwXAY0
別段電波で困ったことねーな、jーphone 時代から。
28名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:21:02.33 ID:rHgMGUII0
禿げ死ねよー∧∧
29名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:21:17.12 ID:48LlIpXU0
禿げバンクって胡散臭いよね、出だしから胡散臭かったし、そして今も胡散臭いし
いかにも、山師って感じで
30名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:21:35.97 ID:Pf12HjAe0
>>19
本当に100M出してくれたら・・・イイかも。 バカだねえ俺。
31名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:21:59.96 ID:YGEUXVM80
これ、正論ね


こういう挑戦は認めないのね

叩くならNTTだろ
32名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:22:10.86 ID:ORipqP4p0
>>11
不利なの分かって参入してきたのに
今更文句言われても
ついでに言うと3G通信では基本的にW-CDMA陣営は
2GHz帯メインでやってるから真面目に基地局投資してれば
繋がりにくいなんて状況にはならないのよね
800MHz帯メインで使ってたのはcdma2000のau
33怒髪 ◆5ACRBES7TA :2011/07/06(水) 00:22:14.21 ID:HpVuiTCy0
そういや仕事で使ってるのがSB携帯だったな。忘れてた。( ゚ω゚ )

スマフォとかでないふつーのケータイなんですが、確かに変ですよね、SBのって。
互いに電波バリバリの状態で話してたらいきなり切れたり、
「話中です」とか表示されたのでしばらく待ってかけ直したら「いや、誰とも話してないけど?」とか。

ドコモはそういうのがないですけど、auとかはどうなのかしら。(´ω`)
34名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:22:18.91 ID:Pf12HjAe0
>>27

 無 理 す る な 。
35名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:22:41.46 ID:HAR2wQKP0
SB携帯解約してくる
36名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:22:45.82 ID:qe69Tm000
なんでドコモにしないの?ねえ?ね?
イホン使ってるから? ワラ
37名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:23:18.52 ID:F208CfBh0
>>31
何言ってるのかわからん
汚い朝鮮は認められんだろ
38名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:23:43.75 ID:Izs5+2lU0
これは事実じゃないの?
殿様商売なんてだめだろ
電波は自由化すべき
39名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:23:45.34 ID:YbLeYv6P0
俺の生活圏では十分つながるから
これ以上設備投資にびた一文まわしてほしくないんだが
設備投資するぐらいなら基本料下げろ
40名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:23:46.92 ID:FfvquN0s0
口だけの詐欺チョンが遺伝子に刻みつけられた責任転嫁を始めたか
41名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:24:01.91 ID:V+ze6+gf0
>>32
しかもauも新機種から順に800帯使わないようにしてるよね
42巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 00:24:22.98 ID:3rU7q4rQO
>>27 J−phone使ってる人達の問題感覚は昔から異常。
43名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:24:24.64 ID:soop0m9M0
>>36
キムチアイドルをCM起用してるドコモが何か?
44名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:24:33.22 ID:ecrajeTd0
ソフトバンクに切り替える奴は
菅に期待した・裏切られたとか言ってるレベルと同じ
バカで情報弱者なだけ。
最初からオカシイとわかってて普通だ。
45名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:24:34.37 ID:4twoDG8W0
>>36
いや〜J-phoneは入るけど、docomo入らない地域
CATVは来てるけど、ADSLが来てない地域だったわぁ(^p^)
46名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:25:04.40 ID:S816uOsmP
政府ってことはつまり、管が全部悪いって言ったと同義だな
47名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:25:08.83 ID:Pf12HjAe0
アップル信者は宗教だし、イメージ部部分で完全に頭乗っ取られてるから、それに乗れる
ソフトバンクうらやましー。

いや2011年に50kという速度容認出来る人はいいんじゃないかな?

世の中の半分の人は知能指数100以下なんだから。

48名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:25:12.39 ID:4MvX4Nmwi
何でも他人のせいにするメンタリティは日本人のものではない
設備投資?やりましょう!って言えよTwitterでさ
49名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:25:24.37 ID:UUifu/9n0
だからといってパケ死を放置してぶくぶく太ったドコモやあうは好きになれんけどなー。
なんで日本の携帯キャリアはこんなクソばかりなんだろ。
50名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:25:40.56 ID:Eh1yPV0x0
>>33
いや、東京はドコモもひどいもんだよ。

田舎から5月に転勤で出てきたばかりなんだが、地元では特急の中でも i-mode は快適に
通信していたのに、東京の電車の中はアンテナが立たない場所ばかり。
東京はもっと電波事情が良いのだろうと期待した俺がバカだった…
51名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:25:52.90 ID:5B4Th/Bp0
再生可能エネルギー法案の裏に在日朝鮮人の影
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308896860/104,107,108,110,112,113,118,120
http://p2.chbox.jp/read.php?host=raicho.2ch.net&bbs=newsplus&key=1308896860&ls=101-200&offline=1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308550109/338,342,80,358-359,370,371,375,369,75,374

【IT】ソフトバンク、韓国大手と提携 データ保管サービスで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306742633/735,885
http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=newsplus&key=1306742633&host=raicho.2ch.net&ls=all&field=id&word=I3nP3G6d0&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1
ソフトバンク傘下のソフトバンクテレコムは30日、韓国通信大手のKTとデータセンター分野で提携すると発表した。

韓国最大手の通信事業者KTが「世界から日本海を抹殺するCM」を制作
http://news.livedoor.com/article/detail/5666482/

孫正義(ソン・ジョンイ。<安本正義>。父親は朝鮮総連系金融朝銀バックでサラ金→パチンコ、不動産業者)
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/s/u/n/sunnyhappyday/sonmasayoshi.jpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308362287/216

町井久之([鄭建永=チョン・ゴニョン]東声会在日ヤクザ。ロッテ・重光、岸信介と深い関係)
http://img.7netshopping.jp/bks/images/i7/1102846057.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200812/29/63/b0121563_1383386.jpg

許永中([きょえいちゅう/ホ・ヨンジュン]闇社会フィクサー。<野村/藤田永中>。竹下登と深い関係。亀井静香の“兄弟”)
http://www.tbs.co.jp/news23/old/onair/tokusyu/2006_01/photo_images/060131tokusyu.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51DzSuPeVFL._PC_.jpg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308362287/219
52名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:26:15.75 ID:S6zqacrO0
>>48
あんれ?
今の政権与党は??

あれは、日本人の代表だが・・・。
日本人をミキサーに入れてかき混ぜたらああいう色になりましたって事でしょ?
53名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:26:32.17 ID:u4GKCKrj0
セイフガー
54名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:26:37.37 ID:zNK076ht0
■ドコモやauの山間部や都市部のビル間等は、電波が届きやすい「800Mhz帯」
※黄色い部分が全て「800Mhz帯」
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=07&cmcd=FOMA&scale=500000&lat=34.393317&lot=132.462144

■「今の電波行政は不公平」,ソフトバンク孫社長が総務省にかみつく
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20040906/149505/

■そして、新規参入のSoftBankに与えられたのは国際的でない3G携帯の1.7Ghz帯(これだと結果的にiPhoneは使えなかった事に)

■VodafoneJapanを買収、国際的な3G携帯の2Ghz帯をゲット(このおかげでiPhoneも使えた)

■それでも、800Mhz帯のような低周波帯を持たないSoftBankは未だ不利のまま。

【ここでのポイント】
NTTドコモ社長:電電公社出身
NTTドコモ副社長:総務省出身

KDDI会長:電電公社出身
KDDI副会長:総務省出身

ドコモやauのような天下りは一切認めないソフトバンク
http://twitter.com/masason/statuses/7850466008
http://twitter.com/masason/status/7847573757
55名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:26:39.11 ID:ORipqP4p0
>>41
いや普通に使ってるんだが
旧800MHz/新800MHz/2GHzの3バンド
EVOは海外端末そのまんまだから旧800Hzがないだけで
どっちにしろ新800MHz/2GHzで800Hzは使ってる
56名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:26:51.85 ID:fMq6+Vdv0
携帯電話が一般普及する前のアナログ自動車電話の頃からせっせと市場開拓してきたNTT、
今になって独占してるとか滅茶苦茶だ。

しかも現帯域を獲得したのはデジタルホン、ボーダフォンだろに。
それをわかっていながら買収したんだろ?後からガタガタぬかすなやクソが。 卑怯にも程がある。
57名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:26:55.55 ID:UoDV28+B0
孫の会社の携帯が災害時繋がるようになったほうが、
孫の会社が反原発やるより救われる命が増えるっての
58名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:27:07.82 ID:6eL7tLJ80
>>31
NTTからライバル視されて、まともに運営してるのって
KDDI関連を除くとさくらインターネットぐらいじゃ?

>>50
ほんとだよなー。武蔵野線(新秋津-西国分寺)で使えないとか糞すぎるw
59名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:27:19.17 ID:Pf12HjAe0
>>50
すげえ。 俺の知らない東京が!!!!

足立とか、葛西とかかな?あのあたりあんまり電車通ってないような?
60名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:27:25.75 ID:f+/ADsQX0
>>1
ねーよ!
61巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 00:27:57.35 ID:3rU7q4rQO
>>38 800メガヘルツ帯にしたって設備投資しなきゃ一緒だってば、スマホで回線容量増え過ぎて
パンクしてるだけだろ?

此で本当のソフトパンクなんつってなwww
62名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:28:06.38 ID:5B4Th/Bp0
孫正義「強欲経営」の正体−再生エネルギーまで喰いものにする
   ◆ ソフトバンク・孫正義社長、自然エネルギー、中曽根康弘
週刊文春(2011/07/07), 頁:24

孫君は政治に近づきすぎている−経営の師が叱る
   ◆ 全国経営者団体連合会会長・野田一夫/自然エネルギー
週刊文春(2011/07/07), 頁:27
-------------------------------------------------------------------
脱原発の政商になる「孫正義」の果てなき商魂−国家の危機は目下の商機!
   ◆ ソフトバンク社長・孫正義、菅直人首相、自然エネルギー事業
週刊新潮(2011/07/07), 頁:24

貧乏人がより貧乏になる「太陽光発電」
   ◆ 菅直人首相、再生可能エネルギー特別措置法案、太陽光発電
週刊新潮(2011/07/07), 頁:137

今は辞めるな「菅総理」!−民主党の未熟を津々浦々に知らしめよ
   ◆ 菅直人首相、自民党・浜田和幸、民主党・岡田克也、安住淳
週刊新潮(2011/07/07), 頁:134
-------------------------------------------------------------------


週刊文春 2011年7月7日号
大特集 東電と放射能「悪いヤツら」

「ホワイト家族」にダマされてはいけない
再生エネルギーまで喰いものにする 孫正義「強欲経営」の正体
太陽光発電の危うさを知りながらヒタ走る邪な商法

「経営の師」が叱る 孫君は政治に近づき過ぎている   野田一夫
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/110707.jpg
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun110707.htm
63名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:28:16.12 ID:f+/ADsQX0
>>7
家は、かなり早い時期に東京めたりっくでしたからw
64名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:28:30.37 ID:Iuq5fEWJ0
ちょっと前に自由化反対してなかったっけ?
65名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:28:40.35 ID:xdFhgtdn0
基地局少ないだけだろ。
800MHz帯なんて、基本的にmovaじゃんか。
FOMAは基本2GHz帯だろ。
言い訳ばっかすんな。
66名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:28:45.81 ID:/l6rIuma0
>>59
地下鉄にでも乗ってたんだろ
67名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:28:47.42 ID:BVHTJRxV0
NTT におんぶに抱っこで金儲けしてる禿
68名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:28:49.93 ID:Pf12HjAe0
>>54
ドコモやauのような天下りは一切認めないソフトバンク

自分よりデカイ顔や、言うこと聞かない奴を入れたくないだけ?
69名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:29:18.69 ID:e7pmQLJH0
しんじられない事言ってるよね。
ねごとは寝て言えって思う。
孫正義は今まで
正しい事を言ってると思ってたけど、もうお金払う
義理はないからね。
70名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:29:21.83 ID:lwmRpSZl0
つか、2ちゃんでこの腐れハゲ持ち上げてる奴らは
いくらもらってんの?
ビズ板とかに多いけど。
71名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:29:48.98 ID:S6zqacrO0
本気で日本を守りたかったら、10年遅かったな。
あの時何もしなかった時点で、日本国の運命は決定されてた。

あの時の政権与党関係者はファビョって叫ぶだろう。
でも、2chのお前等はなんとなく分かるだろ?
日本の国力が合った時期に全ての精算を済ませなかった時点で今は利子と全ての借金が重くのしかかっている。
しかも、それを返済する能力は日本人にはない。

これは、原発事故も含めての事である。
あれは天災ではない。

お前等今頃何マヌケやってんの?
今はもう、潮流に同調するしかないんだよ。
72名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:29:50.71 ID:08L7gZ5N0
俺使う携帯電話1.7GHzだけど問題ないよ

つながりにくい原因は基地局の少なさが原因でしょう
契約数とデーター通信量の問題では
基地局増やすのが嫌で他社のインターネット回線まで無断で使っているんですよね
73名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:29:56.18 ID:yzgthNMO0
この社長、だんだん放射能にやられてきてるんじゃないの?
国分寺駅に電波入らないのも政府のせいか?
74名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:29:58.12 ID:ORipqP4p0
>>61
ぶっちゃけ800Hz帯なんて取得しても
混雑の解消にはならないんだよな
回線の混雑解消しようと思うなら2GHz帯の基地局を細かく建設するか
auみたいにWiMAXとか別の方に容量食う客流すかしないと
解消しないんだよな
75名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:30:02.40 ID:vdIdDWVd0
>>1
ってか直接「政府が悪い!」って言ってないやん
76名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:30:14.87 ID:qxa61XEA0
株主総会でさえ突っ込まれるとは、相当状況は酷いんだな。
77名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:30:26.00 ID:hzNdtHYi0
こいつか、携帯電話の設備投資に金をかけない男は。
目立たない金の使い方はしないで、
100億寄付!とか騒いで、なるべく自分に華や利を導くつもりだろう。

通話料無料にしたって、なんだかんだと料金を賦課していくくせにな、
表面上を取り繕って中身が無いってのは、この手の人間の特徴だな。
78名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:30:32.09 ID:NYaIXdeh0
>>65
auの基地局はSoftBankより少ないんじゃなかったっけ。
79名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:30:36.04 ID:J1ye2ZW80
有利子負債額2兆円だったっけか、
さっさと破産して半島に帰れよハゲ白丁。
80名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:30:54.70 ID:JvLo7FF70
ずっと禿バン使いだった友達から、ついに禿バン捨てたのメールが来たw
営業してる奴だから、顧客に何か言われたんだろうなあと予想w
81名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:31:11.17 ID:ORipqP4p0
>>76
いつもは数字のトリックで誤魔化してきたけど
震災でモロ設備投資してないのがばれたからな
82名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:31:11.34 ID:lWHS6cji0
在日が同胞の英雄擁護に顔真っ赤なスレw
83名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:31:18.62 ID:Pf12HjAe0
>>63

ああ、まだあのころは平和だったな・・・。本当に・・・。


ネットバブル
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB-%E6%96%87%E6%98%A5%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%9C%89%E6%A3%AE-%E9%9A%86/dp/4166601334
10年前だけど、この本禿が好きな人も、嫌いな人もぜひ読んでね!!!

悪事は永久に消えない
84名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:31:47.61 ID:5B4Th/Bp0
>>62

脱原発の政商になる「孫正義」の果てなき商魂−国家の危機は目下の商機!

巨額寄付や太陽光発電所の建設計画など、被災者の味方を標榜する孫正義氏。しかし、寄付は表明から
1ヶ月後にマスコミから指摘されようやく開始、太陽光発電も国や自治体頼みで負担は消費者へ・・・
とどうにも<ボロ>が出始めている。孫氏は日本の救世主なのか、それとも・・・?
週刊新潮

週刊新潮 2011年6月30日号
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20110623/

国家の危機は目下の商機! 寄付100億円を大PR! 
脱原発の政商になる「孫正義」ソフトバンク社長の果てなき商魂
100億円寄付の表明、ツイッターの意見に即反応……。震災後、世間をあっと言わせ続けてきた「孫社長」は、
ついに菅総理と脱原発で一致した。が、透けて見えてきたのは……。

貧乏人がより貧乏になる「太陽光発電」
語られぬソーラーパネルのマイナス面。「太陽光発電」は貧しき者を暗くする。

「民主党」の未熟を津々浦々に知らしめよ 今は辞めるな「菅総理」!
総理を支える側近6人がすき焼き屋で上司のクビ斬りを相談し、新聞に書き立てられる。もはや政権与党の
ピラミッドは完全崩壊した。だが、まだ辞めるな「菅総理」。国民が骨の髄まで懲りるまで……。
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20110630.jpg
85名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:31:47.52 ID:ORipqP4p0
>>78
その少なかったauにすら負けた
いよいよ終わり
86名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:31:58.86 ID:egBR49l+0
>>70
古くからのネット関連企業に工作員がいないわけがない
87名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:32:09.54 ID:NwzNULCo0
総務省の800MHzうんぬんの集まりで、孫が火病って資料を自分の膝に
打ち付けていたな。
88名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:32:18.65 ID:vdIdDWVd0
>>73
iPhoneでwifiオンにしてるなら通信しない可能性大
西武線ホームのNTTのwifiを拾っちゃってるから
89名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:33:18.25 ID:6eL7tLJ80
3社が今度の800MHz帯についてどうするか話あった。

N社は、欧米にあわせるがベストだが、整備が遅れる可能性があるから互換性でいい
K社は、もちろん、欧米にあわせるべきだ。
S社は、電波改善のために必要だ。
90名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:33:25.71 ID:AkH8o1hr0
震災後、韓国に行って大統領と会って
「反原発は日本だけでの話w韓国の原発は安全でいい原発〜」
と反原発は単に商売で言ってるだけってのを自ら暴露してくれたいい人だよねっ孫さんは!
まだ信者は「原発よりは詐欺師にだまされる方がまし!」という苦し紛れの言い訳にしがみついてるけど。
91名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:33:31.90 ID:uA/N6snN0
電気事業やって似たようなもんだろうな。
突然停電して1週間くらい使えないとか普通にありそう。

で、文句言われると東電のせいにする。
92名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:33:40.05 ID:RXOCOBYl0
基地外総理の心中がもう読めなくなってるだろうな。
まあ、そうりゃそうだ。
これだけ延命の為の政策ばかりで一つも真面目に取り組まない馬鹿相手に省エネとかチョン優遇でやろうとしてたんだもんな。
菅は延命だけで真剣になんて一切考えていないのにwww
もうだれもこのペテン師総理の心中全く読めんだろw
93名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:33:41.22 ID:Pf12HjAe0
>>79
みずほ先生が、傾くから潰せないとか、切り込み隊長が言ってました。

いいんじゃないの?いい加減みずほ銀行はw
みんな給料振り込みの為だけに、イヤイヤ使ってるだけじゃん。
94名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:33:42.98 ID:QpHI9r430
ウリたちの孫さん
95名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:33:57.97 ID:qT8xMruQ0
>>7
それ以前に売国ミンスとソーカ、国民新党と社民、共産とたち日、みん党や無所属議員さえいなければ
とっくに日本は特亜を殲滅して世界を支配し
初代地球大統領・麻生さん、第二代安倍さんの類まれなる指導の下
オレたち日本国民は世界の富と資源を独占し
日本国民であれば働く必要も納税の必要もなく
人類史上空前の贅沢な暮らしができてたんだぞ
それをすべて台無しにしたのが正社員や経営者、公務員や自営業者といった
同じ日本国民からの搾取で平然と定収入を得てる売国奴どもだ
オレたち日本国民はこいつらを絶対に許さない
96名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:34:02.50 ID:850kcdXO0
>>1
NTTが悪いの次は日本が悪いか
インフラ乗っ取りしか芸が無いならもう国に帰れよ
97名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:34:03.65 ID:anyaP58CP


なーんか、ハゲバンクって


そのうち自爆しそうな気がする…

98名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:34:07.76 ID:fMq6+Vdv0
オークション制にしろと吠えてた時期があったよな

今は?優先的に分けてもらえそうになってきたらダンマリだよな

天下り拒否とか笑わせんな。やってること同じだろ卑怯者
99巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 00:34:11.74 ID:3rU7q4rQO
>>73 借入金も多いらしいし全く義援金も払わないしかなり自転車創業で切羽詰まって来てるんぢゃねえ?

オウムとかが最後凶行に走ったみたいな。
100名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:34:15.58 ID:7o8lDuS+0
知ってるか?
アンテナのコン柱のショバ代は年2万
月2万なら判るけどな
年2万は無いわwwww
101怒髪 ◆5ACRBES7TA :2011/07/06(水) 00:34:42.31 ID:HpVuiTCy0
>>50
まあ、移動中の乗り物の中なら、元からあんまし期待しちゃだめですよ。
電波さんも遠距離を飛んだり壁を突きぬけたりと大変なんすから。(´ω`)
102名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:34:58.91 ID:S6zqacrO0
未だに、大きすぎて潰せないのマネしてんのかよww
しかも、スケールちっちゃくしてww

猿真似もちっちゃくしてww
103名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:35:03.34 ID:0SXlbDgk0
帯域の細さは関係ないよな?
104名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:35:09.77 ID:5PEPtJC80
基地局ちゃんと作ればいいだろうに、太陽光なんて他がちゃんとやるよ
105名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:35:17.82 ID:Eh1yPV0x0
>>59
いや、普通に山手線でも、田舎の鉄道車内と比較すればアンテナ立たないんだけど。
あれが、普通だ、という認識だと、苦にならないのかもね。俺には苦だ。東京駅停車中
ずっとページ取得状態で固まってるのなんていつものことだもんなぁ。
106名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:35:39.70 ID:L3xIC9l40
週刊誌が禿叩きを始めたのはフラグだよ。
取り締まりは出来なくても告発やリークは幾らでも出来るからな。

だいたい副社長がSymbianすら知らないとか、通信事業者としては有り得ない。
カネと人を騙す手段しか考えて無いから、twitterでも地金が出てるだろw
SBの幹部は禿含め単なる経済テロリストに過ぎないし、そんな事は財務やIR見てりゃ馬鹿でも解るわ。

107名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:35:51.33 ID:L2wa2IwS0
SBの2GHz帯の電波はまっすぐに飛ぶ直進性にすぐれている。
一方、UHF帯は多少の遮蔽物でもその裏に電波が回りこむ性質をもっている。
SBがビルの谷間で切れるというのはそういう原理の関係で、今はどうしようもない。
基地局が多いとか少ないとか、混雑がどうのこうのの問題ではない。
それも1年ちょっと経てば解消されるので、SBはdokomoを上回るかもしれない。
108名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:35:54.96 ID:G8ObtMCH0
糞禿シネ
109名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:36:13.96 ID:q4UNbEfj0
アホーBB以前から同じ手口で商売しているのが解っているのに何故に禿の商品を買うのか理解出来ない
110名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:36:19.42 ID:fzOntwqe0
111名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:36:38.82 ID:czAilPKZO
>>92
でも総理をやるならぶっちゃけ総理の椅子への執着心は持ってて欲しい
だが総理への執着心を良策などで示してほしい
菅は辞めろ
112名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:36:40.64 ID:TEOlmkCBO
この発言はこのオッサンにはかなりのマイナスだぞ
失言だな
113名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:37:12.78 ID:S6zqacrO0
>>104
やれないから、今の日本があるんだろ?
原発潰れれば、工場も動かないし、死人が出る。

やれるなら、ずっとまえから分散しておくのが国策だ。

それが出来ないのが日本人ではないか?

>>112
勝手にオッサン代表するなよ。
114名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:37:16.53 ID:8uAgLWGN0
>>7
それが通るならプリウスの今の値段はインサイトのお陰、
つまり去年までのハイブリッドバカ売れの立役者はホンダって話になるけど?
115名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:37:21.11 ID:ixPzKtyO0
>>77
心配すんな!
ここに居るお前達よりは社会に何倍も貢献してるんだからw
116名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:37:35.31 ID:ABxxs16R0
2GHzのみでエリア作ってる方が海外端末持って来る上で有利だろ
iPhoneしか売る気無いから生かせないだけで
117名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:37:51.36 ID:pxxFMj9FO
すぐに与えられてるものが違うとハゲは言うが、もし平等だとしても一番電波が弱くなる設備しかないように思うけど

これから再編されたら今度は何を言い訳にするの
118名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:38:14.72 ID:vV9Z3WCt0
>>15
>>24
義援金10億円の目録贈呈 孫社長が岩手知事へ

ソフトバンクの孫正義社長から岩手県への義援金10億円の贈呈式が2日、
東京都内のホテルであり、達増拓也同県知事が目録を受け取った。

達増知事は「大変ありがたい。被災者には有意義に活用してもらえればと思う」と感謝の言葉を述べた。
孫社長は「一日でも早く、被災者に義援金が直接届くように願っている。
個人でできる範囲は微々たるものでまだまだ足りないが、(被災者の)前進につなげてほしい」と話した。

孫社長は、東日本大震災の被災者に向けて個人として100億円の義援・支援金を寄付することを発表。
岩手、宮城、福島の各県に10億円ずつ、茨城、千葉両県に各2億円を送付した。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110602/trd11060218090014-n1.htm

東日本大震災に対する義援金・支援金の寄付先について
内訳

さらに、2011年度から引退するまでのソフトバンクグループ代表としての報酬全額は、
この度の震災遺児、およびその他多くの遺児などの支援に役立ててまいります。
http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2011/20110516_01/
119名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:38:15.21 ID:Zhvwb30E0
ここ一年で本当に繋がらなくなった。
都心部では全然ダメ。
回線の太さに対してのユーザー数が増えちゃったんだよね。

契約して13年目になるけど、そろそろお別れかな。
120名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:38:23.21 ID:Eh1yPV0x0
>>101
それは理解してるんですけどね。ただ、俺の田舎より、絶対東京の方がすごい!と信じて
いただけにショックです。東京ならHSDPAでの実通信速度も田舎より高いだろうから、
無茶苦茶快適では?という期待が…
121名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:38:27.72 ID:J1ye2ZW80
義捐金100億!
言うだけならタダ!!
122巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 00:38:32.44 ID:3rU7q4rQO
しかしチョン電いきなり潰れたりしたら笑えるなwローンと機体だけ抱えて明日から使えませんとかwww
123名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:38:47.74 ID:9Llb1Nbb0
アホかこの朝鮮人はw
SBなんて元々やほーBB時代から苦情だらけじゃねえか
いpほね以外にとりえなんてねーだろもともと
死ね
124名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:38:51.21 ID:L6Zg3D9I0
ボーダフォンの回線インフラが弱いことを承知で買収したんだろ?
だったら今さら周波数がうんぬんとか言い出すのはおかしいだろ
ただの言い訳にすぎないし、だったら事業初年度から設備投資に巨額の費用をつぎ込むべきだったというだけの話
それが出来ていなかったのは、将来性を見据えていない、見誤ったソフトバンクの怠慢
いいからさっさと改善しろや
125名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:38:55.33 ID:JDr1Nvnj0
褒めちぎりまくれ政権交代〜
泣いた国民数知れず〜
思い出して涙拭う〜切ないMemory〜
126名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:38:59.54 ID:cU/8TVie0
禿からお金を貰ったりしてないが、俺は禿は良いと思う。
NTTなんざ東電なんかと一緒で、半独占営業だろ?天下り先だしな。
禿の様な奴が居るから暴利の抑止力になってる。
糞なのは、禿の代理店だよ。光通信。
ここを叩かなくてどこ叩くんだ?
127名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:39:06.46 ID:i7H5L7rZ0
こういう奴にインフラ事業やらせたら国が滅びることになる
128名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:39:32.18 ID:62MCu5kD0

朝鮮バンクなんか使う日本人が悪い
129名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:40:10.09 ID:CGMa1q6e0
俺の友達がアイフォン買ってから
着信ランプがついてないって泣いてたwww
130名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:40:26.24 ID:vaEuEXEzO
つながらないのか
131名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:40:52.03 ID:f1SbRJ620
セイフガー

さすがチョンwwwww
132名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:40:53.82 ID:DwYVTyii0
>>58
>ほんとだよなー。武蔵野線(新秋津-西国分寺)で使えないとか糞すぎるw
東京だけじゃない。
大阪なんて都市中心を走るJR東西線で、ドコモは駅周辺以外アンテナ立たないんだぜ、糞過ぎるw
133名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:40:54.77 ID:70H9n154P
>>126
その糞な代理店を使ってる禿を叩きますが何か?
134名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:41:46.23 ID:NwzNULCo0
まぁ、禿自身がつながりにくいと認めているわけね
135名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:41:52.06 ID:anyaP58CP
>>124
ハゲってさ、何だかんだ人のせいにして
絶対に謝らない、改善しない所があるよね。

そういう所が胡散臭い詐欺師に見える。
朝鮮人気質かもしれないけど。


136名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:42:01.11 ID:S6zqacrO0
ま、iPhone自体はアレだよね。
ポッケに入れてたらボヨーンって音声認識が発動して勝手にイタズラ電話かけちゃうし。

でも、日本の家電はそれに負けた。

80年代にあれだけあった、ブランドイメージを日本の企業は全部川に流したんだよ
マヌケで、能無しでさ。
137巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 00:42:01.87 ID:3rU7q4rQO
>>118 あのさw目録ってwww

じゅうおくえんあげます

って私文書として書いてるだけだろ?一年後払いに成ってる手形や小切手ですらないんだがwww
138名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:42:06.03 ID:ORipqP4p0
>>132
そりゃJR東西線は殆ど地下だからって突っ込まれたいんだろw
139名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:42:09.44 ID:3GTxQQoC0
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ 
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /    原発事故で世界中の皆さんに申し訳ないと思うニダ
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン     日本は犯罪者になってしまったニダ
   |    ,::::::,,    ,,,//
    \ `ー― '''   l゛   
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、 
 /  |   \_,/  | \
/.   |     / ヽ    |   \

ttp://www.youtube.com/watch?v=aB5b0NG17iY
140名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:42:10.72 ID:Lf6gYB4g0
PTSD方式を知らんのか
141名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:42:12.25 ID:Pf12HjAe0
>>105
ああ、すげーもっともらしい文章の香りだ。

ドコモかばいたくねーけど、東京駅って多分それこそ電波的にも、ネットワークの通信量も本当の限界きてそう
な所だよね。


http://wnyan.jp/1798
ドコモが日中パケット規制?
142名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:42:16.39 ID:5PEPtJC80
>>113
そもそも自然エネルギー利権で借金なんとかしようとしてるのが見え見え
あさましい
143名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:42:36.11 ID:lPRdnITz0
悪意あるスレタイ

そんな事、一言も書いてないじゃん
144名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:42:57.72 ID:2yNMboWuO
商売上、ドコモとAU、SBを使っている。
電波が圏外の時、どれかは使えるかなと。だけどSBだけは、中央区の一部、新幹線の中、山間部のSA、海沿いは圏外ばかり。ちっとも利用価値が無い。
犬を使って宣伝するのは良いが、電話の基本である通話に力を注いで欲しい。

実際、SMAPのメンバーでSB使っている人いるの?もし使って無ければ、何らかの理由で使わないのかな?
145名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:43:37.42 ID:8KtDUBk2O
借りて返す自転車操業がいつまで持つかなw
146名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:43:49.49 ID:nmIXsn5R0
電波法第一条  この法律は、電波の公平且つ能率的な利用を確保することによつて、公共の福祉を増進することを目的とする。
(欠格事由)
電波法第五条  次の各号のいずれかに該当する者には、無線局の免許を与えない。
一  日本の国籍を有しない人
二  外国政府又はその代表者
三  外国の法人又は団体
四  法人又は団体であつて、前三号に掲げる者がその代表者であるもの又はこれらの者がその役員の三分の一以上若しくは議決権の三分の一以上を占めるもの。
147名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:43:55.74 ID:cU/8TVie0
>>133
糞な代理店が力を持ってんだよ馬鹿。
NTTも光通信使ってる。
情弱過ぎて涙が出る。
148名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:44:01.41 ID:b47J0RTi0
>>78
超小型基地局だか中継局だか配ったりしてたからじゃないか?
その分容量は大幅に少ないけど

149名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:44:04.83 ID:5bdiKXfK0
昔から繋がりが悪い言い訳になっていない
150名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:44:09.54 ID:lEdhtLJi0
今日墨田区某所でソフチョンバンクのスマートフォンで速度計測したら
81kbpsという懐かしい数字に出会えました!
151名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:44:10.48 ID:Lji41EVq0
うっせーよハゲ
152名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:44:17.81 ID:YoTX7HXyO
だって全部他人の物を買っただけだもん
153名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:44:25.29 ID:O7R1/PjPO
何開き直ってんだ、こいつ。
帰れ
154名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:44:28.39 ID:ncztvhbv0
孫の言い分にも一理ある
800MHzを古株同士で独占して新参者には渡さなかったわけだからな
早い話がNTTとKDDによる嫌がらせなわけで、彼ら古参キャリヤたちと戦うには
もう一つ力をつけないといけない
155名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:44:44.13 ID:20tZXfBj0
ぶっちゃけNTTがクソだな。

さっさと光回線も安くしろよ。
156名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:44:49.38 ID:gwcpS7EgP
ヤクザ松本が悪い!
157名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:45:03.27 ID:3fMbxts20
せめて設備投資額をドコモ並にしてからその台詞を言った方が
158名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:45:05.77 ID:uBUwaR3q0
苦情を捌いて
政府批判
復興事業に口を出して政治家に
なりたいがためだけに
100億と退職するまでの収入全額寄付
とか言ったり
二石四鳥だな
159名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:45:09.28 ID:Pf12HjAe0
>>145
みずほ銀行と共に死亡してほしい。
160名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:45:11.01 ID:S6zqacrO0
>>142
日本人に任せてたらなにも変わらないぞ。
原発は必ず時代遅れになる。

東電は、原発が最先端になるって考えてる。
でも、必ず時代遅れになる。

放射能を克服する身体を人間が備えるまで待つというのか?
それまでには100%日本に大地震が来る。

日本に原発を置いておくと大和民族は居なくなる。
161名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:45:25.66 ID:MwwxrtdI0
責任転嫁は、民主党的体質
162名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:45:30.09 ID:J1ye2ZW80
>>126
まだ在日支援プランって続いてるの?___
163名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:45:31.62 ID:lPRdnITz0
てか、ネトウヨが調子に乗ってて、イラッとするスレだな。
164名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:45:33.12 ID:ixPzKtyO0
>>135
日本人がペコペコ ペコペコ頭を下げて謝り過ぎで、その姿が滑稽にうつってるって言うだけw

165名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:45:36.98 ID:wsZ0yCgo0
>>32
>>55

まあ、確かに、ソフトバンクがnttやauと比べると、嫌がらせに近いことを
総務省にやられているのは事実なんだよね。

ソフトバンクだけ、総務省の天下りを受け入れなかったから。
なんつーか、許認可権を振りかざして、賄賂要求しているようなもんだよな……

166名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:45:41.52 ID:Z0IHibAb0
出自丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:46:05.94 ID:fiwDf6Ym0
はぁ???
168名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:46:17.55 ID:6eL7tLJ80
>>154
嫌がらせの前に、禿だけ800MHz帯についてずれてるんだよな。
言い訳が無知をだすためって感じがする。

3社が今度の800MHz帯についてどうするか話あった。

N社は、欧米にあわせるがベストだが、整備が遅れる可能性があるから互換性でいい
K社は、もちろん、欧米にあわせるべきだ。
S社は、国内の電波改善のために必要だ。
169名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:46:24.22 ID:ib+3PVFx0
俺はSBM内部情報知らないから何もいえないけどさ、ただ、これだけはいえる
TVのCMに莫大な金を掛ける会社は、いかがわしい
100%当たってると思うよ。
170マンガ嫌韓流を日本中の小学校の図書館に寄付しよう市民の会:2011/07/06(水) 00:46:39.91 ID:Ebv2DF7L0

ハゲチョン、ざまーwwwwwwww

所詮、朝鮮人だったな、カス。wwwwwwwwwww


m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェットストリームプギャー
171名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:46:43.85 ID:L2wa2IwS0
総務省がのろのろしていて周波数帯の整理を決めかねているうちに
帯域がいっぱいになってしまい収拾がつかなくなっているのが今の状態。
ハゲが言ってることは間違いではない。
国民は電波の周波数帯がどう割り当てられてるかなんて全く知らされてなく、、
知らず知らずのうちに「繋がりにくいSB」と苦労させられている。
172名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:46:45.99 ID:yg2NZaHc0
これはスマホが増えれば増えるほどパケット使用量が増え
つながり難くなる法則だな
173名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:46:56.19 ID:ORipqP4p0
>>154
だから3G通信のW-CDMA陣営に関しては
モロ2GHz帯が主戦場でFOMAも殆ど2GHz帯で展開して
最初繋がりにくくて文句言われたんですけど
ドコモはその後数年にわたりせっせと基地局投資
SBMはせっせと0円端末ばら撒きフェムトセル、中継機ばらまきで
回線混雑させました
174名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:47:03.48 ID:XDykHu7w0
菅=孫
こいつらが握手してるってだけでもう十分SB解約の理由になる
175名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:47:38.31 ID:anyaP58CP
>>169
コウジュンが大赤字だってなw
176名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:47:38.73 ID:3L5MUrVqO
会社に入ると圏外になる謎の携帯だったな
数年前解約したけど

不具合でメールが届かない通話ができないとか散々だった
しかも二年しばりで違約金までとられたな
177名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:47:46.23 ID:5cCik7nU0
ID:lPRdnITz0
178名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:47:54.68 ID:VRfrZmnI0
>>144
中居とキムタコはドコモユーザーじゃんww
179名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:48:04.80 ID:Eh1yPV0x0
>>141
日中にパケット規制なんてしていたのか。

四国のど田舎から、いきなり有楽町へ異動となった身としては、なんで東京の方が…
と思っていたよ。東京だから、だったのね。
180名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:48:09.83 ID:lPRdnITz0
>>168
無知はお前だろ?

何、馬鹿な事書いてんの?
それとも、ワザとかよ?
181名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:48:35.09 ID:6eL7tLJ80
>>178
ブラックワイドショーかなんかで仲居の携帯について語ってたよなw
182マンガ嫌韓流を日本中の小学校の図書館に寄付しよう市民の会:2011/07/06(水) 00:48:49.50 ID:Ebv2DF7L0
>>169

トヨタですね、分かります。wwwwwwww
183名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:49:03.42 ID:ORipqP4p0
>>171
だからW-CDMAの3G回線に800MHz帯は殆ど関係ないんですけど
800MHz帯を有効利用してたのはデジタル時代とcdma200陣営
184名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:49:09.48 ID:CPpDA5hr0
まともな日本人なら在日詐欺企業なんかには関わらないと思うけど

文句言ってる株主は在日の乞食共じゃないの?w
185名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:49:17.34 ID:QK0W3m3S0
電波強すぎ
186名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:49:54.78 ID:uH64Nn5LO
今だにニフティーのADSL12Mですけど
187巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 00:49:55.05 ID:3rU7q4rQO
>>158 生涯収入全額寄付って俺の生涯負債被災者から毟り取ってやるニダって意味ぢゃね?
188名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:50:03.03 ID:anyaP58CP
>>181
そういえばドコモの古い携帯って言ってたな。
買い換える気もないとかw

189名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:50:04.52 ID:5cCik7nU0
       ___
    ;;/   ノ( \; プルプル
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(< 。 >三< ゚ >∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
       崔 晶 一
190名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:50:14.21 ID:pOoJqT3n0
auが勝手に自滅して800MHz使えるようになるんじゃね?


俺の周りはau激減したわ
使ってるのうちの親父くらいしかいねーw
191名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:50:20.08 ID:lPRdnITz0
>>183
何、ドサクサ紛れにウソ書いてんだよ?
192名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:50:32.29 ID:32ND14k60
スマフォ人気でソフトバンク捨て時だぞ
とうとう北米でもiPhoneがスマフォに抜かれつつあるらしいから

ソフトバンクとか何のメリットのない
3.11で全く繋がらなかった最低のキャリア
はやく乗り換えでDOCOMOやAUにしがほうがいい
193名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:50:35.21 ID:6eL7tLJ80
>>180
3社の主張についての記事が2ちゃんねるのどっかに埋もれてるから
探してみては
194名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:50:52.26 ID:INzufP4pO
>>174
10年続けてくれと囁いているから
悪い奴だ
195名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:51:17.21 ID:CkB9vyLd0
繋がらないSB
改善する気はありません
196名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:51:26.98 ID:n6yWg+qaO
>>169
同意する
高額ギャラと言われるSMAPを起用し出した時には違和感があった
あと隕石CMは趣味悪い
197名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:51:29.72 ID:Eh1yPV0x0
>>183
FOMA プラスエリアはアナログ800の転用のはずだが。
198名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:51:31.20 ID:ORipqP4p0
>>165
800MHz帯が有効だったのはデジタル時代なんですけど
あとauも負け組規格のcdma2000を押し付けられてる

2GHz帯の基地局投資サボった付けを政府のせいにするのは筋違い
199名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:51:34.51 ID:6eL7tLJ80
>>188
確か・・・数字も何もついてない P だった気がするw
200名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:51:43.00 ID:b47J0RTi0
>>148
っていうか基地局倍増計画だか何だか知らないが、
激増させた超小型基地局ってPHSより出力低い10mWとか
家庭用コードレス電話以下、お金かからないかもしれないが無駄遣いもいいところ
これで繋がるわけがない
何でこんなことするのか叩かれてたな
201名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:51:47.02 ID:+43dSqUc0
800MHz帯を得たとしても、有効に使える技術力はSBにないだろ。
202名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:51:49.42 ID:VRfrZmnI0
>>181
ちなみにキムタコは、震災後の生SMAでの発言が、話題になったけど、
さんタクでは、普通にドコモ携帯使ってたよww
203名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:52:14.52 ID:AOvodOeA0
>>1
NTTや、KDDIは、役所とうまくやっている。
それに対して、孫は、役所からは苦々しく思われている存在。
周波数帯域をはじめとして、様々な嫌がらせをされているのは事実だろ?

本来は、昔のようにNTTが役所と一体になって、利権を独占していたかったわけだから・・・。
204名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:52:36.07 ID:lPRdnITz0
>>193
ドコモとauは800持ってんだから、電波改善に800とか言うわけ無いじゃん。
そういうの、詭弁て言うんだよ。
205名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:52:38.43 ID:vxXYzVDaO
建物の中が弱い。待ち合わせとかで建物の奥に入ると繋がらないから入口付近に居なきゃいけないのが面倒。
206名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:52:46.87 ID:J1ye2ZW80
>>191
嘘だっていうならソース貼れよネット白丁
207 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/06(水) 00:52:49.81 ID:zA4tCsj30



朝鮮携帯キャリアなんかと契約しているお馬鹿な日本人はまさか居ませんよね?

アイフォン(笑)なんかに釣られて喜んでいるお頭の弱い日本人はまさか居ませんよね?








208名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:53:22.04 ID:ORipqP4p0
>>197
だからあくまで補助的な利用だろ
メインは2GHz帯
おれは800MHz帯が一切関係ないとは言ってないぞ
SBMも2GHz帯を積極的に投資してれば問題ないのに
いつまでたっても初期のFOMA並みに酷い状態のまま放置してるからこんなことになるんだよ
209名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:53:25.30 ID:Pf12HjAe0
あのさ・・・だれも言わないのでいうけど、例えドコモでも800MHZ使ってるのって、田舎じゃないのか?

ドコモも「エリアプラス」 っていうサービス名以外、なにも語りたくないみたいだし・・・。なんかあんの?
ドコモが800使い始めたのって、2Ghzでもう十分繋がるようになったあとじゃない?
210名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:53:26.76 ID:Fad+iJX00
禿以外に東電やドコモのカウンターパートになる奴がいないのが問題
どいつもこいつも顔色ばっか伺いやがって
211名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:53:49.08 ID:ncztvhbv0
>>160
俺も昔NTTに事業を潰されたからNTTを恨んでいる
だから、東京メタリック通信がADSL普及させようとしたのをNTTが妨害して倒産させたの
見たときは他人事ではなかったし同情した
SBが東京メタリックを買収してYahooBB立ち上げたときの闘争的なやり方には東京メタリックの
怨念がこもっていることを感じたよ
成功してよかったな
よくNTTの虎の子ISDNをぶっ潰した
せいせいした
そういう意味で俺は孫は英雄だと思ってるよ
212名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:53:58.78 ID:ixPzKtyO0
>>192
iPhoneもスマフォなんだけど。
213名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:54:32.74 ID:plCNyDYp0
分かってたのに何でVodafoneから買ったの?素直に基地局増やすとか改善しろよ。
214巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 00:54:42.73 ID:3rU7q4rQO
お前ら年間十万とか二十万とか払ってるんだから何処に払うか良く考えて契約しろよなwww
215名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:55:05.41 ID:anyaP58CP
まぁ、都市住まいなら

音声通信はdocomoかau
データ通信はWimaxをお勧めする。
216マンガ嫌韓流を日本中の小学校の図書館に寄付しよう市民の会:2011/07/06(水) 00:55:56.77 ID:Ebv2DF7L0
>>196

日本人をバカにする時「犬野郎!」と言うのが朝鮮人らしいね。

その関係で犬のお父さんをやってるって話。

知らぬは日本人だけって事で。

やっぱりハゲチョンはテロリストだよ。
217名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:55:57.91 ID:ORipqP4p0
>>203
周波数に関してはそもそも空いてる帯域を
参入した会社の順番に振り分けてたから
単にこういう結果になってんだよ
そもそも800MHz帯が威力を最大限に発揮してた時代はデジタル時代
SBMが参入してから現在に至ってはW-CDMAでは世界的にも日本でも
メインは2GHz帯ですよ、だから真面目に基地局投資してれば問題なかった

そもそもイーモバイルよりハイスピードエリアが狭いって時点で終わってるだろ
218名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:55:59.57 ID:qmOpfxRB0
個人であれだけの資産を持ちながら政治家を買収しないってのはなんなんだろう。
政界に100億もばらまけば800MHzゲットできて電波問題も解決してユーザー増えるから
余裕でペイできると思うんだが。

んな事したら捕まっちゃうか。
天下りは合法なのに。難しいな。
219名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:56:16.22 ID:Eh1yPV0x0
>>208
田舎の山間部では、プラスエリアだけでカバーしているところも結構増えてるから、補助的とも
言い切れないと思うよ。メインが2GHz帯なのはそうだけど、積極的に800へのスイッチを
やってそうに思うんだけど。
220 【東電 67.1 %】 :2011/07/06(水) 00:56:21.53 ID:Ram2UJS/0
テメエの電波帯域のために廃棄されたアナログテレビに謝れ!
221名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:56:23.19 ID:32ND14k60
>.212
iPhone?あーあれはおもちゃだよ
欧州いってごらん
ガキもババアも手の震えてるジジイも
アップルマークが入ったiPhoneだからwww
プロバ契約とかでタダでもらえるんだろうけどさ
222名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:56:32.53 ID:L2wa2IwS0
SBが参入するときにdokomo、auが電波使用帯域を解放せず、既得権を
独占したためにSBがつながらないと苦戦することになった。
ま、それも1年ちょっと後の電波法改正で不公平が是正されるので、
SBが通話品質、販売数量で国内トップになる日がくるだろう。
で、韓国サムソン製の携帯が日本に溢れかえるようになると。
223名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:56:38.01 ID:Pf12HjAe0
>>211
> >>160
> 俺も昔NTTに事業を潰されたからNTTを恨んでいる
> だから、東京メタリック通信がADSL普及させようとしたのをNTTが妨害して倒産させたの
> 見たときは他人事ではなかったし同情した


すげー。 初耳だ。 10年以上前の事なんて、何とでも言えるんだね。
224名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:56:39.63 ID:OViTLwYF0
>>孫氏を見かねて、あるソフトバンクの
  最高幹部は、知人にこう漏らしたという。

  そんな最高幹部がいるかよw

225名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:56:55.26 ID:e7pmQLJH0
6月下旬に
開かれた株主総会では当然の如く、株主から「携帯がつながりにくい。どうにかしろ」と
追及された。

すると孫氏は、「ゴールデン周波数といわれる800メガヘルツ帯を持っているかどうかの
ハンディキャップは大きい」と、自由化しない政府が悪いと反論してみせた。


ソフトバンクはさまざまなインチキを隠蔽するために
総会の質疑応答を非公開にした。アンドロイドを本格的に入れられない理由も、
ナビなどでエリアが狭く圏外だと検索しなおせないからw
226名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:56:58.53 ID:KuxYOYuIP

緊急地震速報の対応で全てが分かるだろ
企業の社会的責任なんて概念はこの会社には毛頭ない

儲けにならないことはしない
繋がらなくても派手な広告うって話題性集めバカを釣ればいい
227名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:57:32.77 ID:ecb196NP0
2GHzではほぼ直進だから繋がりにくいのは仕方ない。
2GHzならではの時分割多重が活きなくなってきたのはiPhoneなどの
データ通信が飛躍的に伸びたから。
余計に繋がりにくくて遅いという結果になった。

もっと高周波に切り替えたら良いと思う。わずかな緩和のためだけど。
どこかの国のように定額制を止めたりしたら解約するつもり。
228名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:58:11.87 ID:anyaP58CP
>>218
実は自転車操業で大変なんだろ。

リンゴ端末売上もハゲには殆どメリット無いそうだし。
229名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:58:17.03 ID:yOhJ/9a30
>>209
ドコモが800MHz帯使っているのは主に田舎。都市部は基本2GHz帯。
自由空間の減衰が違うので、距離が届くからね。

なので、800MHz貰えなかったから田舎のエリアが狭い、という主張はともかく、
800MHz貰えなかったから都市部のビルで通じない、というのは
2GHzをまじめに整備してこなかった禿の言い訳に過ぎない。
230名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:58:26.65 ID:ncztvhbv0
>>203
NTTみたいに弱い者イジメ、高飛車で反社会的な企業こそ、まずは潰れてほしい存在だな
NTT側の人間が孫を嫌う理由はいくつもある
ISDNを孫にぶっ潰されたからな
これからもNTTによるSB嫌がらせは続くだろう
このちゃんねるでも孫叩き工作員がうようよしているようだし
231名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:58:35.28 ID:Eh1yPV0x0
>>209
田舎から展開したけど、今は、都会の基地局にも併設しているんじゃなかったっけ?
ビルの中などでの品質改善に有効、という理由で。
232名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:58:41.14 ID:CZAkCEK50
ソフトバンクからドコモに秋に2台乗り換える予定
233名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:58:41.69 ID:VRfrZmnI0
月間純増数bPのからくりは「Ieグループ」にありww
234名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:59:10.53 ID:fPC5XnJ60
禿げを擁護する気はないが、既得権益にすぐ操られるネラーの馬鹿さ加減にはうんざりする
235名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:59:32.17 ID:UoDV28+B0
vodaphoneが残っててくれればよかったのに、どうしてこうなった。
236名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:59:37.45 ID:kFox2dsLi
あいつといい
こいつといい

本性出すのが早いこと(大爆笑)

日本国をひっくり返すことが出来なくなった諦めモードが入ってるんだろ。


民主党に言えよ(笑)
237名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:59:46.33 ID:ORipqP4p0
>>219
SBMがドコモ並みに2GHz帯の基地局投資してて
そこで文句言うなら分かるけど
イーモバイル以下の投資で文句言っても話にならんだろ
プラスエリア導入以前のFOMA並みにエリア整備してからだな
238名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 00:59:47.35 ID:J1ye2ZW80
>>228
iPhoneって、ジョブスに相当吹っかけられたって話じゃない。
239名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:01:03.40 ID:ORipqP4p0
>>235
あの会社も酷かったぞ
3G回線の投資を伸ばしまくって基地局投資サボってた
240マンガ嫌韓流を日本中の小学校の図書館に寄付しよう市民の会:2011/07/06(水) 01:01:07.02 ID:Ebv2DF7L0
>>236
所詮、朝鮮人の知能程度など、その程度です。w
241名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:01:17.70 ID:KzqV0IlI0
>>7
禿がいなくても電力会社、CATVで値下がった。
禿がしたことは、回線握りだけだったと思うが?
242巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 01:01:18.33 ID:3rU7q4rQO
>>230 今度はドコモの所為かよw全く朝鮮人が努力するのは何でも何かの所為にする事だけだなw
243名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:01:20.31 ID:gwcpS7EgP
はやくSODのストリーミング配信対応してくれ。
出張時はiPhoneでオナニー。
244名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:01:21.67 ID:WEHOv2Zy0
>>231
併設出来るサイズじゃねえ
245名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:01:53.25 ID:6eL7tLJ80
>>230
ADSLと同時にちまちまやってきた光を、
横槍入れられて文句を言わない人がいたら見てみたい。
246名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:02:01.07 ID:Il3J1Kzm0
使う気無いからどうでもいい
ただ、ハゲのお陰で価格競争が起きたことは感謝してる
ソフトバンクもヤフBも絶対つかわんけどなw
247名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:02:26.36 ID:ORipqP4p0
>>234
SBMもボーダフォン買収した時点で既存事業者として
既得権益組になってんですけど
248名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:02:31.56 ID:V642xANh0
つながらん携帯なんか存在価値有るのかよ。
SB使いはキチガイにしか思えんわ。
249名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:04:09.86 ID:KuxYOYuIP

まあSBは学生までだな
社会人になれば分かる、あとは運を天に任せるしかないw




250名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:04:32.84 ID:Eh1yPV0x0
>>244
じゃ、wikipedia が間違っていると言うことだから、直しといてね。
別に俺はそれを読んで書いたわけではないけど、今見たら wikipedia にも俺の書いたのと
同じことが載っていたから。間違いは直さなきゃ。よろしく〜。
251名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:04:32.85 ID:anyaP58CP

相当高い出演料のSMAPに
androidスマホを宣伝させてる所を見ても
リンゴ端末自体は林檎に殆どを取られて
雀の涙程の利益なんだろうw

252名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:04:37.24 ID:gwcpS7EgP
>>249
うっせーよカス。
オナニーでもしてろっての。
253名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:04:55.10 ID:xPSnZjFn0
>>211 元東京メタリックの人間は常識を知らないので困ってますが、何か?
ソxxトの林とか、非常識の集団がまともに企業を運営できるわけないだろJK

昔の成功体験ばかり振り回して現実を見ようともせず、支配欲ばかりたぎらせてるのな。

ディスコン後5年も経ったDSLAMのファームをサポートしろとか韓国の企業にごねてるわ。
無茶もいいとこ。

そんなところに居たお前も仕事ができないヤツだ。
254名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:05:17.74 ID:lg0jdaO20
たぶん
俺もSBに詐欺にあったからSBを恨んでいる>>>俺も昔NTTに事業を潰されたからNTTを恨んでいる

255名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:05:17.76 ID:ncztvhbv0
>>237
NTTドコモは自分の資本力自慢する以外にSBへの攻撃ネタないのかよ
技術も情報もSBには遅れをとっているし、NTTへの協力企業はどんどん減ってるし
理由は明らかだ
NTTドコモと一度付き合えばわかるが、いつもエラソーで一緒に会議しているだけでムカツクんだよ
おまえら社員が偉いんじゃない
あまえらに庶民が投資した加入権、ネコババしてそれを資本にして伸びて来たんだろ
加入権詐欺師が孫を批判する資格ナシ
256名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:05:17.87 ID:ORipqP4p0
>>229
しかも中継器とフェムトセルばら撒いて
更に混雑させて自分で自分の首絞めてる状態だからな
257名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:05:32.85 ID:WFjdiSXA0
>>251
レディーガガの方がめちゃくちゃ高いだろが
258名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:05:42.78 ID:jCpX2XDW0
なんでも人のせい

まるで民主党みたいないいわけ。まぁ孫も民主党も朝鮮人つながりがあるから、当然といえば当然
259名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:05:59.27 ID:n6yWg+qaO
>>216
ネットしない人は、お父さん犬CMがそんな風に言われてる事を全く知らないんだろうな
ニュースに関心が薄ければ、隕石のA・Bの意味もわからなかったり
ソフトバンクがどういう会社かCMだけで判断してる人多そう
260名名名無し:2011/07/06(水) 01:06:07.24 ID:LVzYMI6G0
朝鮮人にかかわると不幸しか招かないということ
261名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:06:15.95 ID:q9vLdcDF0
>>1
ところでお前、義援金()どうしたんだよ
262カサハラ0号 ◆shine0drzg :2011/07/06(水) 01:06:24.84 ID:Pi+MnC+M0
>>248
だよな
ソフトバンクとか使ってる情弱は全員チョン以下
全員ブチ殺してやりたいわ
263名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:06:28.13 ID:fHzAE6410
>>7
こいつのおかげで価格破壊が起きたのは、ある意味ありがたいんだが
こいつのせいで色々と国家レベル級でダメージ受けたのも確かだしな
トータルで言えばやはりこいつは国賊の部類
264名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:06:40.42 ID:ipz1T8uUO
ソフバンいわく、
docomo使いはネトウヨ。

265名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:07:03.12 ID:QSoS6tsK0
社長の孫は、携帯はDOCOMO使ってるんだろ。
266名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:07:03.10 ID:K05uOiCR0
>>1
あーあー
孫さんも禿る前は
こういうこと言わないいい人だったのに

本当に悪いのは禿だよ。俺だけは分かってあげられる
267名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:07:46.52 ID:ORipqP4p0
>>262
そもそも韓国ですら3G回線は2GHz帯でネットワーク構築してるのに
孫正義は800MHz帯ガーと言い続ける
268名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:07:58.51 ID:L2wa2IwS0
まもなく各社800MHzで統一されるので、SBの独り勝ち状態にあるのは目に見えてる。
なぜなら、携帯の最大顧客である企業が、どの社もいっしょならただ電話のSBへといっせいに
社内電話を、固定も含めて切り替える可能性が非常に高いからだ。
269名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:08:14.81 ID:yC+3kT+gP
>>251
キムタクだけに頼むよりスマップ纏めて出てもらう方が安いんだって
昔エニックスの中の人が言ってた
270名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:08:24.78 ID:6eL7tLJ80
>>255
確かにSBのスパイ能力半端ないわ
NTTが発表する前に発表してネタをうばいとるとか
271名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:08:27.49 ID:HjMYleVa0
まずは100億円義捐金するところから始めろよ、この嘘つきが!
こいつの言ってる事は嘘ばっかり
272名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:08:48.80 ID:3SSomT74O
宮川氏:「とりあえず、形だけ作らなくてはならない。10月にMNPがあるのはわかっており、MNPまでには何とかしたい。そこで、『なんちゃって基地局』で良いから早く作れと指示をした。

宮川氏:「やってみると難しい。こんなに無線が難しいとは思わなかった。こんなに難しいなら、モバイルをやりたいなんて言わなければよかった(笑)。

宮川氏:「当時、お役所から電話がかかってきた。『あんまりやんちゃしすぎるな。業界じゃ噂になってるぞ』と釘を刺された。どうやら、値段を削りすぎて、業者が泣きついたみたい(笑)」
http://www.trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080422/1009741/
273名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:09:13.49 ID:ipz1T8uUO
>>265
孫はネトウヨだな
274名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:09:14.29 ID:KlqD6yg6P
孫はブローカーにしか見えんよ・・・
275名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:09:17.26 ID:UOyarzId0
>>7 

 ちがう、ソフトバンクは後から参入しただけ。

 東京メタリックや大分県のコアラ(企業名)がNTTと戦ったおかげ。


 
276名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:09:29.99 ID:hzNdtHYi0

孫さんは優秀な経営者だよ
携帯電話の設備投資は莫大な費用がかかるんだよ。
それよりも、設備投資するはずのお金を役員報酬に回して、
設備投資の何十分の一、あるいは何百分の一の100億円を
「個人」で「寄付」したほうが、インパクトも大きいし、名も上がるし、
凄い凄いと、皆が褒めてれるでしょ。

これが、お金の上手な使い方。

あとは取り巻きや孫さんに政治的な発言力をもって欲しい集団が、
「100億円出した人間に文句言う人はいないよね?」って、パックアップしてくれるじゃない?
277名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:09:58.53 ID:SWMVdS730
出来もしない大風呂敷を広げる。
うまく行かない事は全部人のせい。

孫は典型的チョン脳。
278名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:10:09.25 ID:b47J0RTi0
>>255
ソフトバンクも超小型基地局だかフェムトセルだかで、
そのNTTのインフラにただ乗りするなって批判されてたね
協力企業どころかただ乗りって・・・
279( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2011/07/06(水) 01:10:21.55 ID:3wLENblo0 BE:251966887-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<繋がらないのにソフトバンク使ってる奴は気違い
280名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:10:47.94 ID:wluUEvHxP
孫さんのお陰で、ネットが安くなったんだし、感謝している。頑張れ孫さん。
281名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:10:50.48 ID:kK/BNkI6O
ケータイ繋がり悪いのは九州生まれのB型だからじゃない?
282名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:10:51.77 ID:ixPzKtyO0
>>271
お前よりは信用されてるから心配すんな。
283名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:11:05.49 ID:xPSnZjFn0
>>230 現実を知らないようだから、教えてやるよ。

かつて第1種電気通信事業者という区別があってだな、全国あまねく公平にサービスを受けられるよう
離島にも3億円を投じてパラボラアンテナを設置し、運営してきた。
特にラストワンマイルに多大な投資をしてきたわけだ。

そこへ、ラストワンマイルという金食い虫をタダ同然で使わせろ、と、官僚の力を借りて格安で割り
込もうというのだから、フリーライダー然として嫌われるのは当然だろう。

保守の費用を払わず、美味しいところだけを横取りとか、禿はどんだけごうつくばりだ?
284名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:11:33.83 ID:anyaP58CP
>>257
は?
ガガはauだしw
何でハゲバンクにガガが出てくる?

ま、まさかandroid=auとか思ってないよねw


285名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:11:51.74 ID:L6Zg3D9I0
まぁ電波3本立ってるのに繋がらないなんて毎日だからな
繋がらないなら、せめて圏外表示にしろよって思う
286名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:12:34.35 ID:LUBwFS4C0







やるなら私財でやってくれ







287名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:12:38.02 ID:YxYfSrwF0
SBのCMで、一番ギャラ貰ってるのって犬じゃないの?
288名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:13:08.82 ID:ibbPi3vg0
使ったこと無いんだけどそんなに繋がらないの?
289名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:13:11.83 ID:LDLZUHiv0
週に二回電波が圏外になって戻ってこないって事があった
さっさと変えたい
290名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:13:23.53 ID:ncztvhbv0
>>253
俺はADSLで事業潰されたわけじゃない
皆が知らない小さな事業でだ
NTTというものは契約書は無視
事業が始まってから勝手に書き換えて押し付けて来る
民法上は無効な条項満載
自分たちがキャリヤを握っているから従わなければ役務の提供を切ると脅す
「おまえら、電気通信事業法という法律に違反しまくりだろ」と文句を言えば、「裁判でもしたら〜」
とうそぶく傍若無人ぶり
これでNTT恨まなかったら正常な神経じゃない

NTTも協力企業が少しずつ減っているという現実を認識すべきだな
基礎的技術力がだんだん崩壊している
あと何十年かすればNTTはなくなると思うよ
291名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:13:27.59 ID:VHZNzdai0
これの何が問題なんだよ ↓
私は朝鮮族だ!
448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2011/07/04(月) 21:10:29.54 ID:kL+jveNC
ソフトバンク、マジヤバイ。マジ脱出するわ。
でもMNPだと朝鮮のデータセンター経由されんかな?
ソフトバンク 2006年度新卒採用(幹部候補)

キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
慶応義塾大学 高麗大学校 6名
延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名

 

530 本当にあった怖い名無し sage ▼ New!2010/03/20(土) 04:25:42
≫529
ソフトバンクグループ 2009年度新卒採用
経営基幹職 42名
営業・企画系 30名
朝鮮大学校 9名 東京大学 6名 ソウル大学校 3名 京都大学 九州大学 高麗大学校 延世大学校 2名
一橋大学 慶応義塾大学 東北大学 梨花女子大学校 1名
エンジニア系 12名
朝鮮大学校 3名 東京大学 ソウル大学校 2名 東京工業大学 九州大学 九州工業大学 高麗大学校 浦項工科大学校 1名
292巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 01:13:36.57 ID:3rU7q4rQO
携帯で動画が見れる様に成った頃確かにauも繋がり辛い時間帯有ったけどな、未だにあんな状態なのか?意味判らん。

G-SHOCKのau使いだが機体ローンパケ放題込みで月々一万五千円位でフルブラウザだし、パケ代とか気にしないし
ホームページとかも一応見れるのに何故チョン電なのか全く意味が判らん。
293名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:13:58.42 ID:BZ40stoU0
800メガヘルツ帯もなにも、イーモバよりエリアわるかったりするだろ、禿。

さっさとやることやれ。言葉で誤魔化すな、禿。
294名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:14:55.76 ID:WEHOv2Zy0
>>250
Wikipediaソースておまえw
295名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:14:56.21 ID:WFjdiSXA0
>>284
Android AUだろ。
黙ってろスカベンジャー
296名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:15:03.27 ID:tPXZsrCy0
>>228
> リンゴ端末売上もハゲには殆どメリット無いそうだし。
その割にはキャッシュバックを、大盤振る舞いしてますね
297名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:15:07.31 ID:YxYfSrwF0
>>290
裁判すればいいじゃん
何でしなかったの

新規参入を妨害なんてどこでも当然のようにやるだろ
298名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:15:20.51 ID:A4+9aN+30
SBなんて安かろう悪かろうだからどーでもいいわ
299名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:15:27.54 ID:gwcpS7EgP
>>284
黙ってろスカベンジャー
300名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:15:31.36 ID:TsCIcAI00
夏野:2GHzと800MHzを比べると、じつは800MHzのほうが、遠くに届くんです。
一方、2GHzというのは高い周波数なので直進性が高く、スピードも早いけど、
そのぶん反射しにくいため、たとえば屋内に入るとつながりにくくなります。
「減衰」と言って、反射したときに電波の力が衰えてしまうんですね。
屋内でつながりにくいのはこうした理由からです。それと同じ野原に
二つつの電波を出すと、800MHzのほうが遠くに届きますよね。

孫:そうそう。それから夏になるとソフトバンクの電波って通りにくくなるんですよ。あれは木の葉っぱが…。

夏野:葉っぱがダメなんですよね。だから軽井沢とかもダメで。

孫:だから我々はね、もう泣きたいくらい800MHz帯が欲しいわけですよ。
ドコモさんもauさんも、800MHzを好きなだけエンジョイして使っておられる。
我々は2GHz帯だけでやらなきゃいけないので、本当に苦しいんですよね。

http://news.livedoor.com/article/detail/4839071/?p=6
301 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/06(水) 01:15:53.50 ID:BiaW8uFp0

ソフバンと契約しなくて良かったわw
302名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:16:04.07 ID:anyaP58CP
>>296
だから自転車操業って言われてるの。
303名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:16:33.65 ID:ixPzKtyO0
>>291
沢山、雇用に貢献してくれてるなー!
304名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:16:44.19 ID:6eL7tLJ80
>>297
妨害されなかった企業って、ニコニコぐらい・・・な気がする
305名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:16:45.58 ID:hUg7PI3N0
でもなんか月曜辺りから繋がるようになったんだけど何かあった?
306名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:16:47.72 ID:jKZh3lKzO
もともとこういう人でしょ?
携帯繋がりにくいのは基地がまともにないとこ多いし、三陸で復旧が遅くてブーイングだったよ。
立派な事は言うが結局被災者を利用して寄附偽善をして、そっちには目が向かない。 太陽光もしかり。要は商売したかっただけ
307 【関電 63.1 %】 :2011/07/06(水) 01:17:12.86 ID:XwUXVXEm0
いい加減にしろよ、このペテン禿
308名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:17:16.19 ID:uAJa2TZY0
冗談抜きで回線増強しないままiphone独占辞めてくれ
加入者増えてるのに、全然バックボーンが追いついてない
309名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:18:02.73 ID:qP63cL8ZO
うわぁ禿最低
菅に捨てられればいい
310名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:18:09.71 ID:RZ+WXvGC0
で、100億の義捐金は本当に支払ったのか?

このハゲチョンは毎回口だけだからな
311名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:18:17.89 ID:1pdMKy5h0
>>302
黙ってろスカベンジャー
312名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:18:43.82 ID:ORipqP4p0
>>296
それで林檎にコミットした端末を捌いてるんだろ
捌ききれないと次の端末貰えないから
まぁメリットとしてはパケ定必須でARPUが上がったことだが
トレードオフとして当然回線が大混雑
基地局投資してないからこれからどんどん回線が死ぬ
313名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:18:56.01 ID:OFt6Gm1A0
ソフトバンクとイーモバはガチでつながらない。
話してる途中でも急にブツッって切れるし。
314名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:19:01.41 ID:AP8DZR8ZO
ただ乗りと文句ばっかりだな
315名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:19:23.66 ID:ncztvhbv0
>>283
あのな、ラスト3マイルは電気通信事業法で役務はあまねく公平に提供しろ、と書かれているんだろ
素直に法律守れ
そもそもラスト3マイルの設備投資は国民から加入権と債権の名目で集めた資本をもとに
整備したんだろうが
それをあまねく公平に使われてどこが悪いんだか、大本の根元から考えを入れ替えろ
もともと役所・公僕だったんだから、国民に福祉還元するのは当然の義務
316名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:19:35.37 ID:xPSnZjFn0
>>291 契約書無視とかコンプライアンス無視とか、それは元メタリックの人間と同じ行為だが?

NTTと付き合うならば、周到な回収計画を持った上で付き合うのは大手メーカーとて同じ。
NTTが契約無視云々なんて、今更驚きでもない。

それから、ハッキリ言って、元メタリックの人間が何を言っても世間には通じない。
NTTなんかより、遙かに有害だからだ。
317名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:19:47.82 ID:ORipqP4p0
>>308
だから光の道だのFONばら撒きだの余所の回線ただ乗りすることしか思いつかない
318名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:19:51.24 ID:fTsmekf8Q
DOCOMO、auが電波きてるのにSoftBankだけが圏外ってパターンは結構あるからな
山間部ならまだしも、繁華街とかでも、ちょっと屋内入れば圏外とかナメてるよね
使ってみて良く解る。SoftBankは使えない
319名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:19:54.91 ID:JVLVx86c0
docomoからiPhoneに惹かれてSoftBank三年目電波悪過ぎワロリン
@文京区

320名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:20:11.27 ID:deJ+z4BB0
電気事業の原発利権や放送局の電波利権も同じ構造だね
利権を持っている人間だけが法外な利益を得て
ユーザーはボッタクられて死ぬ
321名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:20:31.25 ID:ixPzKtyO0
>>308
それはあるなぁw
322名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:20:44.76 ID:s7o0n4J10
太陽発電事業を始めても、
発電量が低いのを政府のせいにする気満々。
駄目だろ。
323名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:21:13.55 ID:HXIk+YN50
SBは安い悪い勧誘がうざい
メリットの安いをデメリットが上回る為に評判が悪く、ハゲ ハゲといわれてる
324名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:21:21.94 ID:BZ40stoU0
>>318
ちげーよ。ソフバン禿はアンテナ立ってても使えないんだよ。
325名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:21:33.94 ID:RZ+WXvGC0

在日チョンのハゲだもん

都合が悪ければ何でも人のせいにするんだろwww
326名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:21:36.27 ID:anyaP58CP
>>317
そういえばお茶の間では
恐らく意味不明だったであろう光の道CM

最近はどうなってんすかねw

327名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:21:56.08 ID:jKZh3lKzO
木の葉っぱで繋がらなくなる携帯ww
初めての携帯買う時にvodafoneの姉ちゃんにしつこく進められても買わなくてよかった(v^-゚)
ブラウスからチラチラ見えたおっぱいについてはケチのつけようが無かったか
328名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:22:01.75 ID:zzW0veHE0
世界遺産になった小笠原。
auもドコモもずっと前からつながるのに、
ソフバンのみつながらず。弱者切り捨て。
んでもって、世界遺産になったらあわててアンテナ立てるwww
http://ogatours.cocolog-nifty.com/blog/

どこが政府のせいだ?禿げ!
329名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:22:32.28 ID:ORipqP4p0
>>320
ちなみにSBMもボーダフォンを買収して出来た会社なので
利権保有側ね
330名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:22:43.35 ID:OG7FqAw+0
孫の夢は余りにも短かったな。

菅政権が存在する内に太陽光発電事業の基盤でも出来れば
次の政権も引き継ぐかもしれないが、
今のままでは次の政権でパフォーマンスの生け贄とされ
事業仕分けの対象に成るだけだ。
331名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:22:55.99 ID:xPSnZjFn0
>>315 アホか。遍く公平に、とは最終の利用者に対してだ。業者にタダ同然で貸す道理はない。

保守費用を負担せずにただ乗りしようとするのがとことん間違い。
332名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:22:56.68 ID:5I2hGVH70
庶民の味方のフリして私欲全開だからな
禿のムシのいい話を真に受ける奴は情弱
333巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 01:23:21.04 ID:3rU7q4rQO
>>300 800メガヘルツ帯分けて貰っても今から設備投資するんなら単純にアンテナと基地局の対応端末数と回線の太さ増やせよ
馬鹿チョン、まさかドコモやauの回線寄越せニダってか?

要するに最初から設備投資する気ねえんだよ800メガヘルツ帯寄越せニダとかwww

800メガヘルツ帯が有ったら繋がりガーとか全然最初っから大嘘www
334名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:23:20.80 ID:XHv2vgUv0
メガソーラーが地域活性化につながる理由を述べてくれ。
まず原発となんらかわらんと思うんだが。
地域分散型発電にしないと駄目だろ?

偽善行為だと思うんだがお前らどう思う?
335名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:23:22.07 ID:ORipqP4p0
>>326
原口が失脚した時点で流れたはずだが
ここへきて管直人をよいしょしだしたから
まだ諦めてないのかもw
336名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:23:31.42 ID:qYEdpT360

禿の皮が剥がれた

337名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:23:35.93 ID:he7/FNFl0
さすが言動がチョンそのものw

金優先で、中身は安かろう悪かろう、批判されると人のせいにする
まさに朝鮮人の典型w
338名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:24:36.59 ID:3SSomT74O
>>328
ワロタw
339名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:24:43.99 ID:ORipqP4p0
>>300
孫正義の大好きな韓国では2GHz帯だけで
3G回線が網羅されてますよ!
340名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:24:49.26 ID:tPXZsrCy0
>>312
iphone売りのノルマがきつい訳ね
341名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:25:01.04 ID:6eL7tLJ80
>>334
苫小牧あたりがあがってるんだけっか?

それを首都圏に送ろうとすると・・・
北海道電力→電源開発(60万kW)→東北電力→東京電力
どう考えても送電線を整備しないと使えないよな。
342名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:25:08.12 ID:VDMkO4t30
>>312
去年も投資していたし、今年から2年で1兆円投資するって言ってるよ。
343名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:25:23.60 ID:5I2hGVH70
>>329
ボーダ買収前と後で禿の主張が180度変わったのにはワラタ
344名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:25:33.75 ID:3fMbxts20
>>308
永久輻輳状態まで近い気がする
にも関わらず、また無料キャンペーン始めてiPhoneバラまいてるからどうにもならんw
345名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:25:35.72 ID:eBY1Qmlw0
>最高幹部は、知人にこう漏らしたという

雇われと言うより独立できない寄生虫の分際でよく言うわ、独立してから言えww
346名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:25:43.78 ID:anyaP58CP
>>335
結局は、また口だけ番長だったのか。
光の道CMまで作ってユーザーおいてけぼり。

まぁ、ハゲらしいと言えばそうだけどw
347名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:26:44.57 ID:6eL7tLJ80
>>346
電柱使用料すら知らなかった禿に説得力ないだろw
348名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:26:47.03 ID:ncztvhbv0
>>331
加入権4兆円ネコババしたんだから、それを全部吐き出すまで保守費用は負担しろ
それが嫌ならば加入権は国民に払い戻せ

それと、特定企業に有利な役務提供は法律違反だぞ
どんな企業だろうと申し込まれたら平等な契約をして役務は淡々と提供しろ
349巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 01:26:51.73 ID:3rU7q4rQO
>>315 お前がどんな馬鹿な事言ってるのかってなwチョン運送が郵便局は公共に福祉しないといけないからうちの荷物ただで運べって
言ってるのと一緒。
350名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:26:52.55 ID:KuxYOYuIP

回線細くて基地局の使用人数も少ないんだろう
だから繋がりにくいしすぐ切れる

800MHz自由化云々はDOCOMO、AUにただ乗りさせろ
っていうことだろw



351名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:27:36.70 ID:ixPzKtyO0
今、テレビ東京でサンドイッチマンがパチンコの番組に出てるぞw
352名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:27:38.03 ID:Gztz8NzO0
ソフトバンクの資産でも孫の持ち株割合分は
孫の私財だろ。
353名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:27:42.98 ID:lPRdnITz0
>>337
チョンチョン言ってるガキは、どっかいけよ
354名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:27:47.48 ID:SwkKQd1sO
震災に1000億円寄付するってのはハッタリだったのか?
355名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:27:49.88 ID:ORipqP4p0
>>342
今まで散々基地局数はドコモ抜いただの
業界最大だの言ってたのに
投資ねぇまぁお手並み拝見といたしますか
まさか例によってWi-Fiメインで他社の回線ただ乗りプランとかじゃないですよね?
356名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:28:34.42 ID:wMcYfk6A0
何となくなんだが

iPhone5 ・・・・独占権切れた?契約できなかった?

なんとなくだよ。もしかしてiPhoneはSIMフリーをアップルショップのみで販売とか
357名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:28:43.50 ID:BZ40stoU0
それからな、ゴチャゴチャいうまえに、さっさとエリアメール全機種対応させろよ。つかえねーな、禿。
358名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:28:45.52 ID:VRfrZmnI0
>>342
投資額と基地局設置実態は違うけどねww
359名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:28:48.81 ID:6eL7tLJ80
>>348
廃止されてから何年たつんだが、裁判起こせばいいだろ
360名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:29:18.73 ID:xPSnZjFn0
>>345 アホ。孫はできる人の手を借りなきゃ何もできない、つうことだ。

ADSLの失敗は、部下の大本営発表をずっと信じてたからだ。100万人の加入なんて
遠い現実だったなんて思いもしなかったようだからな。

yahoo BB部隊の某部長が嘆いていたわ。
361名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:29:35.64 ID:HiczJFGs0
まあ田舎でつながらないのならわかるが東京のど真ん中でも不安定なのはやる気ないだけだろ
362名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:29:37.43 ID:LJHyFQTz0
>>355
基地局も中継局がほとんどでしょ
363名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:29:41.98 ID:ncztvhbv0
>>333
まあ、NTTの持っている800MHz網を一定の接続料で貸し出せ、と言われたらいつまでも
断っていられないよな
SBが接続要求出しているんだろ
ちゃんと契約して貸し出せ
それが電気通信事業法に定められた役務の提供の義務
364名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:29:43.85 ID:pOcdCfbc0
ソン なんて名前の 日本人など 居ない!

365名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:29:59.27 ID:cvMsSzb20
銀行は堅いのがいちば
366名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:30:06.65 ID:JOpjVpVM0
>>354
100億じゃなかったっけ?
発表したあと、どうなってるのかは知らんが
367名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:30:19.00 ID:nuY2VJsu0
>>7
iPhoneも発売されていないかあってもビジホーダイ月額12800円とかだったろうな。
368名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:30:29.21 ID:anyaP58CP
>>356
林檎との契約は自転車操業&借金してでも手放さないでしょ。

ハゲにはそれしか無いもんw
369名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:30:37.60 ID:jHs5Miqm0
>>308
YahooBB立ち上げ時の事を考えれば、回線増強なんてするわけがない。
前科もちの詐欺師に騙された奴がアフォ
370名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:30:44.54 ID:lPRdnITz0
>>350
何がただ乗りだよ?
アホ
371名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:30:49.91 ID:ORipqP4p0
>>362
その見せかけだけの数字増やすために
せっせと建てた中継局が仇となって
余計ひどいことになってるんだよな
372名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:31:07.93 ID:vdIdDWVd0
>>328
小笠原は都が敷設した光ケーブルに相乗りだよ
(つまり日本テレコム時代でも敷設できなかったエリア)
373名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:31:07.78 ID:wMcYfk6A0
ソフトバンクの連中さぁ

MicrosoftからiPhone用のオフィース出さないかなぁ?とかいってるんだよね。

いらないんじゃなかったのか?IWORKがあるから?

なんかへんなんだよね
374名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:31:16.05 ID:L7IJDZx/0
県庁所在地なのに電波全然入りません、っつか県庁内で通話が切れるwww
@岐阜
375名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:31:25.90 ID:VDMkO4t30
>>355
電波がつながりにくいから設備投資をするっていう記事を読んだだけだから、詳細は知らない。
ユーザーから見て、今より快適になるなら手段なんてどうでも良いよ。
376名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:32:07.02 ID:ncztvhbv0
>>359
おまいバカか?
廃止されたのは第一種と特別第二種、第二種の区別だけだ
あまねく公平にの大原則は変わってないわ
377名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:32:31.55 ID:KuxYOYuIP

大地震が起きたら急いで緊急地震速報を対応
世界遺産登録されたら急いで小笠原にアンテナ対応


企業体質がモロに現れているなwwww

378名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:32:38.65 ID:ah5r1TYd0
800MHzって来年終わるんじゃねーの?
379名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:32:51.03 ID:Ld3KV8cR0
車のスピードが出ないって言ったら、高速道路が悪い!って返答されたようなもんか?
380名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:32:58.75 ID:tPXZsrCy0
>>275
ADSLがそれで
光になるとNTTと電力系ですね
後はケーブル系かな

後から参入して、引っ掻き回すのがソフトバンクでしょ
381名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:32:58.89 ID:lPRdnITz0
>>369
おっさんのくせに、まだこんなネトウヨとかやってんの?

本当にダメなヤツだな。
382名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:33:17.70 ID:ORipqP4p0
>>378
周波数の再編がな
383名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:33:24.20 ID:xPSnZjFn0
>>348 まだ言ってるのか。NTTの局舎にも機材置かせろとか、どんだけ傲慢だ?
孫の傲慢さは足回りについてだけじゃねーんだぞ。

自分の手でやるべき設備投資を圧縮して、加入権で作られた局舎のスペースを
格安でレンタルさせろやとか、まるでやる気ないだろ。
384名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:33:39.06 ID:I6FkVbFG0
>>192
>とうとう北米でもiPhoneがスマフォに抜かれつつあるらしいから

iPhoneシェアが急増、Androidは停滞:米調査
http://twitter.com/WIRED_JP/statuses/87891005529010176
385名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:33:40.40 ID:BZ40stoU0
>>377
エリアメールは対応を表明しただけで、ほとんどの禿の機種は非対応
386名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:33:45.04 ID:VDMkO4t30
>>356
3GSの時からソフトバンクは独占販売権を持っていない。
387名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:34:48.71 ID:anyaP58CP
>>377
常に後手後手だよね。

派手なことばかり宣伝して
基本的な事をやってない。

正にチョン気質。
388名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:35:01.24 ID:vdIdDWVd0
>>378
auの古いタイプの方だけ
389名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:35:08.08 ID:ncztvhbv0
>>370
そうだよな
誰もただで貸せとは言ってないよなw
素直に有料で貸せよ
接続料金は総務省の認可でな
390名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:35:13.55 ID:lPRdnITz0
>>379
ドコモとauしか使えない高速道路な
391名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:35:40.84 ID:ORipqP4p0
>>384
ウンコ回線のAT&T独占が解禁されたからだろ
392名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:36:03.26 ID:7RKEdFhp0
こんばんは、ペテン禿とだけ書きに来ました
393名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:36:17.47 ID:jBGNZGkB0
ソフトバンクが繋がりにくいのは周波数より
基地局の少なさなんだが
それを理解してないとは
394名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:36:20.56 ID:6eL7tLJ80
>>376
で、裁判起こせばよくね。

この社長みたいに、そんなに電話加入権を支払ったのか?w
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/30/news038.html
395名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:36:22.13 ID:YW5jJZvz0






電話線や送電線を分離させて奪おうとカンガンスと料亭や官邸や集会などで策謀してる方がもっと悪い!。











396巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 01:37:57.00 ID:3rU7q4rQO
>>363 はあ?役務の提供としてドコモの800メガヘルツ帯の電波をソフトバンクが使いたかったらドコモの携帯買えば良いんだよwwwwwww
397名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:38:00.95 ID:ORipqP4p0
>>379
たとえが間違ってる
そもそも携帯がつながらないってのは
車で例えると通行止めになってる状態
398名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:38:05.17 ID:a0eRbmVR0
3Gって世界的に2.1GHz帯がメジャーだろ。800MHz帯なんて補助的だろうに。
399名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:38:08.86 ID:lPRdnITz0
>>393
ドコモとのユーザーの数の違いは無視ですか?
倍いるんですよ?
400名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:38:11.47 ID:JDr1Nvnj0
モデムを無差別に送って来るような会社が自前でアンテナ立てられない訳がない
401名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:39:13.00 ID:2EPzqMWK0
しかし、何でイメージの悪い菅を持ち上げてんだろう?
孫は「あと10年総理をやって欲しい」とか本気で思ってるのだろうか・・・
402名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:39:21.17 ID:pbJF/nJQ0
>>379
道路を作ってほしかったら
土地をよこせ
403名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:39:33.84 ID:anyaP58CP

黙々と基地局増やしてるWimaxを見習えw

404名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:39:46.30 ID:FLvKP9M+0
ソフトバンクとYAHOO!JAPANはKCIAでバックにはCIAとその親玉ユダヤ金融資本がいる。
地震の時にソフトバンクだけ繋がらなくて日本人の死者が増えたことも喜んでるだろうよ。
405名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:40:31.92 ID:lPRdnITz0
>>404
ネトウヨはうぜえからどっか行けよ
406名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:40:37.10 ID:35qevPhF0
ユーザーが増えても
インフラには金をかけない

これは昔から何も変わらない経営方針
407名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:40:37.59 ID:ncztvhbv0
>>383
有料で置かせろ、料金は総務省の認可で、ってのになんか文句あるのか?
ネコババした加入権料は4兆円もあるんだぞ
接続要求に対して役務の平等的提供に文句を言えた筋合いではないだろうが
NTTが面子(ISDNが潰される)で潰したベンチャー企業が日本中でいったい何社あるのかな?
中堅も含めて小企業まで入れれば数千数万じゃきかないだろう
そんだけNTTには怨念がまとわりついているんだよ
今改心しないと本当に将来消滅するぞ
408巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 01:41:20.89 ID:3rU7q4rQO
>>389 その金で基地局増強しろwww要するにCMとアップルに金使い過ぎて金が無いだけwww
409名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:41:33.69 ID:KuxYOYuIP

太陽光・脱原発の件も含め全てが薄っぺらいパファオーマンス
もう空き缶と同じく見透かされてる

気づかないのは信者だけ
410名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:42:21.99 ID:5qvN4Bx/O
百億円ってどうなった?
脱原発で注目されてたみたいだが、韓国の原発は綺麗な原発って言ってたな
税金無しで国が動かせるとかも言ってたし、これに騙されるやつは民主の時から何も学んでないな
411名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:42:24.69 ID:KgAIWXzm0
基地局足りないだけなんだろ?
412名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:42:31.88 ID:7RKEdFhp0
ペテン禿は総務省に火をつけるって言ってたよね。まだやんないの?
413名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:42:48.47 ID:35qevPhF0
>>401
在チョン繋がりなだけだろww
414名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:42:57.54 ID:lPRdnITz0
>>406
年間設備投資5000億円もしてるのに?
415名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:43:14.19 ID:VDMkO4t30
>>401
ちょっと元気付け過ぎたとか言ってた気がするので、そんな事は無いと思う。
再生可能エネルギーの法案だけ通したらどうでも良いんじゃ無いかな?
416名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:43:37.41 ID:WEHOv2Zy0
>>414
去年だけだろ
417名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:44:50.28 ID:ecrajeTd0
アイフルと武富士の後追いになるのかなw
418名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:44:53.99 ID:BZ40stoU0
>>414
全く効果がないどころか、劣化しているところを見ると、技術がないんだろ。
419名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:45:09.04 ID:ncztvhbv0
>>412
総務省が法律守って接続料の認可出せば火をつけられないで済むと思う
その点アメリカの国防省って立派だったよな
AT&Tを本当に解体しやがった
ああいうところには正義を感じる
日本も米国国防省に解体してもらおうかね?
420巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 01:45:14.09 ID:3rU7q4rQO
>>407 加入権問題は国民全体の問題でチョン電自体は全然関係ない、返還して欲しけりゃ個別に請求しろ。
421名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:45:15.04 ID:7RKEdFhp0
>>414
ヒント:スマートフォン トラフィック バックボーン
422名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:45:26.75 ID:6eL7tLJ80
>>407
まとめると、
NTTは、電話加入権と社員の態度が気に食わない
SBは、家圏外・いつも数字を大きくいう・小さななホラは問題ない・
携帯は圏外・功績は自分のもの失敗は他人のせい

次元が違いすぎる。
423名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:45:29.09 ID:lPRdnITz0
>>410
お前が必死の書き込みで騙そうとしてるんだろ?

何言ってんの?
424名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:46:31.92 ID:nXxYtaV30
>>423
で、どうなったの?
425名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:46:49.01 ID:VDMkO4t30
>>416
上にも書いたけど今年も来年も、同じペースで設備投資する。
設備投資の金額でなら、ドコモやauよりも多い見たいだよ。
今までが少なかったんだから、頑張って欲しいと思ってる。
426名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:47:06.25 ID:BZ40stoU0
禿はTwitterで「やりましょう」と安請け合いするけど、現実にまともにやった試しがないだろ。
427名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:47:08.51 ID:6eL7tLJ80
>>412
自分の会社に火がついててそれどこじゃないんだろ。
428名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:47:46.37 ID:xPSnZjFn0
>>400 禿は、テレコムを持っているわけだが、あくまでJRの路線や駅周辺なら自前のアンテナと
回線を生かせるのな。

しかし、線路からはなれると、めぼしい物件は既にNTTやAUに押さえられているし、なんと言っても
NTTやらKDDIから回線を借りなきゃならなくなる。

だから、アンテナを立てれば立てるほど他社に利用料を払わなければならない、という悲しい状況になる。

もっとも、自前でインフラを整備しなけりゃならない、という命題から逃げてきた結果だなw
429名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:48:08.08 ID:WEHOv2Zy0
>>425
してから「もしてしてるのに?」って書いてね
430名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:48:26.43 ID:7RKEdFhp0
>>425
> 設備投資の金額でなら、ドコモやauよりも多い見たいだよ。

え?
えっ?
431名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:48:31.67 ID:lPRdnITz0
>>424
寄付済み
432名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:48:37.73 ID:akMrRIrw0
再生エネ法で菅・孫・サムスン丸儲け

孫の言い値で電力を買う
   ↓
電気代が上がる
   ↓
製造工場が海外に逃げる
   ↓
韓国に仕事が流れる
【政治】 菅首相、「自然エネルギー推進庁」構想を披露…孫氏らを招き懇談会★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307914071/
【社会】 「安全に運営されている韓国の原発を高く評価している」 〜“脱原発は日本の話” .ソフト.バンク.の孫.正義社長★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308747231/
【企業】国内企業、電力不足で日本脱出続々 菅直人政権の“思い付き”脱原発にも不信感★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309175032/

孫正義が『再生可能エネルギー促進法』に群がり、利権を狙う
http://www.youtube.com/watch?v=kZh5TsN_-tA

再生可能エネルギー促進法は、孫正義氏率いる「自然エネルギー協議会」保護法
http://news.livedoor.com/article/detail/5642461/
菅首相が電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法案、
つまり再生可能エネルギーで発電された電力を高額で買い取る制度を、
早期に成立させる意向を示した。既に閣議決定され、国会に提出されている。
恐らく否決されると思うが、内閣が自由に特定企業に利益誘導が可能な制度と
なっており、産業育成や技術進歩等の事はほとんど考慮されていない。
孫正義氏率いる「自然エネルギー協議会」保護法と批判されてもやむを得ない内容だ。

ソフトバンク孫正義の正体?
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-743.html
孫正義の野望 日本が危ない
http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-741.html
433名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:48:59.32 ID:zGrFpxqJ0
このネタ毎年振られてるよな。
年度毎に言い訳まとめてやろうかw
434名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:49:00.44 ID:kaZ7AOdr0
100億募金で喝采を浴び、再エネ法で批判を浴びる。
短期間でここまで評価が変わる奴も珍しいなw
435名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:49:04.06 ID:3GhBGmot0
繋がらない携帯やスマホに金払ってるヤツの気が知れない。
何の為に持ってんのその機器w
436名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:49:30.20 ID:LF4tFdqw0
政府が悪いというか、基地局を増やせないSBに問題があるだけだろ
437名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:49:38.21 ID:9BKNAkaw0
yahoo-BBのときも、ただでモデム配りまくって回線遅いと文句言われたときも
NTTが悪い、と人のせいにしてましたね
438名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:49:38.80 ID:sNdgGWC80
お前が電波出してどうする
439名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:49:56.96 ID:nXxYtaV30
>>431
40億だったか60億だったかで財団作ってそこで残りを運用するって話までは聞いたけど
そこから先はどうなったの?
440名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:50:00.85 ID:jBGNZGkB0
>>399
ユーザが多いから繋がらない時は単に輻輳になるだけ

基地局の密度が低いから通信に使う電波の弱い所が多くなる
そこにはユーザ数の多い少ないは関係ない
441名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:50:13.78 ID:ncztvhbv0
>>422
電話加入権をネコババした泥棒野郎が、いかにも設備投資を自分の力で実現したかの
ような自慢することが許せないだろ
しょせんが庶民のふんどし借りて(盗んで)通信事業始めたくせにだな
そんだけ情けない存在なのに、エラソーにするのは間違いだと気づけ
442名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:51:13.27 ID:6eL7tLJ80
>>440
そういえば、基地局密度が高すぎて基地局同士の干渉の件はどうなったんだ?
443名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:51:15.55 ID:BZ40stoU0
禿傘下になったウンコムはホント悲惨。

ウンコムは電測でアンテナ状況調べられるんだが、あるはずのところのアンテナが稼働してなさ過ぎw

まあアンテナはあるんだろうが、壊れたらそのままなんだろ。保守・メンテの概念がないんだろ。
444名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:51:22.56 ID:0kc01tjz0
100億円はまだ寄付してないんだろ?

高齢者とか情弱は
禿げチョンが寄付したと思ってるぞ
445名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:51:38.75 ID:lPRdnITz0
>>440
それをカバーするのが、800だろ?
446名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:51:43.53 ID:9diV3I2O0
自宅で圏外 ソフトバンク
447名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:51:52.64 ID:6eL7tLJ80
>>441
何でお前そんなにエラソーなんだ?
448名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:51:59.53 ID:Cejg0SXE0
やっぱり純血のチョンなんだな。
都合が悪いときはすぐ人のせいにするところなんか特に。
449巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 01:52:09.21 ID:3rU7q4rQO
>>423 紙っぺらの目録書いただけで一円も払ってねえのに笑わせんなw

禿げ電は株価で持ってるだけで株価無くなったら即倒産の自転車操業だからなw常に儲かってます、今度あれやります
とか言って設備投資無視してCM打って株価維持してかないと潰れるwww

実態としてはねずみ講に限りなく近いライブドアの豚えもんに限りなく近い存在www
450名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:52:20.76 ID:RrJbgtH/0
家ではこつこつ単語を覚える努力なんてまったくしないくせに
塾の先生が悪いから成績上がらないって言い張る奴、いるよな
451名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:52:26.80 ID:k88I8RSB0
>>422
下2つはどっかの党と同じだなw
452名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:52:51.58 ID:AaOlmYTEO
早く100億出せよ
この大嘘付きめ!
453名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:53:08.78 ID:IlWnOwPr0
東京デジタルホン→J-Phone→Voderphone→softbankと使ってる俺はまだIphoneじゃないですw
454名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:53:14.26 ID:3GhBGmot0
アポーとSBって10年後無くなってそうな気がするんだけど、気のせい?
455名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:53:55.87 ID:lPRdnITz0
>>444
寄付済み
過去レス嫁

読まねえなら書くなよ、めんどくせえよ。
456名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:53:58.78 ID:XtnSWEnl0
じゃあボーダホン買うなよ
あおぞら銀行の転売で儲かったからって
公共のカネを食い物にしようとしたバチだと思う。
457名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:53:58.86 ID:nXxYtaV30
>>454
もっと大きくなって事業を多方面にも拡大してるか、消滅してるかどっちかだろうな
458名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:54:13.81 ID:xPSnZjFn0
>>441 だから何だ?
その設備を格安で使おうとするSBはもっともっと凶悪だろw

459名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:54:34.91 ID:7RKEdFhp0
>>455
捏造良くないよー
460名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:54:59.77 ID:JDr1Nvnj0
>>454
SBと組んでからの林檎のブランドイメージ下降は洒落になってないね
461名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:55:21.95 ID:o9CtgI210
>>444
寄付するのは100億円じゃなくて60億円でしょ。40億円はマネロンに。
462名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:55:25.83 ID:LFRmng5a0
>>43
SMAPにキムチ衣装つけさせてるほうが気持ち悪いわ
463名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:55:35.82 ID:9BKNAkaw0
>>439
寄付します、という名目で金を自分の意思どおりに動く団体にいれます。その団体は自分のためだけに運用します。
慈善事業と称した何らかの自分たちが儲かる金儲け事業をするだけ


似たようなことはドラえもん募金をはじめみんなやってます
464名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:55:51.71 ID:IlWnOwPr0
電話加入権はマジくそだな
465名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:55:53.96 ID:VDMkO4t30
>>454
このIT業界は動きが早いから、10年後に残っている会社なんて誰にもわからないんじゃ無いかな。
466名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:55:55.38 ID:akMrRIrw0
週刊文春 2011年7月7日号
大特集 東電と放射能「悪いヤツら」

「ホワイト家族」にダマされてはいけない
再生エネルギーまで喰いものにする 孫正義「強欲経営」の正体
太陽光発電の危うさを知りながらヒタ走る邪な商法

「経営の師」が叱る 孫君は政治に近づき過ぎている
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/110707.jpg
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun110707.htm


週刊新潮 2011年6月30日号
脱原発の政商になる「孫正義」の果てなき商魂−国家の危機は目下の商機!

巨額寄付や太陽光発電所の建設計画など、被災者の味方を標榜する孫正義氏。しかし、寄付は表明から
1ヶ月後にマスコミから指摘されようやく開始、太陽光発電も国や自治体頼みで負担は消費者へ・・・
とどうにも<ボロ>が出始めている。孫氏は日本の救世主なのか、それとも・・・?
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20110623/

国家の危機は目下の商機! 寄付100億円を大PR! 
脱原発の政商になる「孫正義」ソフトバンク社長の果てなき商魂
100億円寄付の表明、ツイッターの意見に即反応……。震災後、世間をあっと言わせ続けてきた「孫社長」は、
ついに菅総理と脱原発で一致した。が、透けて見えてきたのは……。

貧乏人がより貧乏になる「太陽光発電」
語られぬソーラーパネルのマイナス面。「太陽光発電」は貧しき者を暗くする。

「民主党」の未熟を津々浦々に知らしめよ 今は辞めるな「菅総理」!
総理を支える側近6人がすき焼き屋で上司のクビ斬りを相談し、新聞に書き立てられる。もはや政権与党の
ピラミッドは完全崩壊した。だが、まだ辞めるな「菅総理」。国民が骨の髄まで懲りるまで……。
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20110630.jpg
467名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:55:58.38 ID:ncztvhbv0
>>447
本当にNTTも驚く技術提供したのに、雀の涙しか金払わないで最後にはごまかしはじめたからだよ
それでこともあろうに俺の会社を倒産させた
それがNTTのやり方だよ
武蔵野通信研究所よりもいい仕事したら、NTTの面子を潰したとかで会社潰されるとか、
いったいこの矛盾はなんだかな
468巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 01:56:27.37 ID:3rU7q4rQO
>>455 紙っぺらの目録10億円分だけ書いたのを朝鮮人では百億寄付したって言うんだwwwwww
469名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:56:31.59 ID:RrJbgtH/0

そもそも、これから1兆円かけたとしても(←まだやってもいない、口だけ表明)

もし実際に1兆円かけても
これからたった200億円しか投資しない他社よりちょっと上回るだけって、どういうことなの?

今までまったく何もやってなかったってことか??
一兆円をこれから現金つかってかけて、やっと他社並って、なにここ
470名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:56:35.22 ID:z7FyuE2l0
100億なんて、寄付してないだろ。

そんな、(孫にとって)無駄なことするはずがない。

100億寄付すると言っただけだろ。いつも、そんなビジネスばっかり。
471名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:56:53.44 ID:lPRdnITz0
>>463
なんでそんなウソつくの?

妬み?
472名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:56:58.26 ID:dxRNuVhp0
>>437
お前は馬鹿かw 実際にNTTが悪かったんだよ。光ファイバー網の
設置は「国策で」税金投入してやってんの。

当時、それを独占してたのがNTTだった。それをSoftBankだけでは
なくて他の企業には一切、開放してなかったの。だから「早く工事
してくれ」って各社が問い合わせしても、NTTは知らんフリしてた。

NTTがな。公社だった時代の資産を金出して購入してたなら問題はない。
無料で受け継いだなら他の企業にも使わせろ。電力系会社やケーブル
テレビは結局、自前で回線引いたんだぞ。

俺は孫正義やSoftBankが好きではない。好きじゃないがNTTがもっと
マシな商売やってればコイツラに好き勝手やられることなんてなかった。
SoftBankが参入してなければ携帯料金もネットの接続料も今の何倍も
高いままだった可能性がある。NTTは東電と同じ企業体質だよ。
473名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:57:10.08 ID:7RKEdFhp0
>>467
おっ、いいね。その技術とやらの特許は取ってるんだろ?
登録番号教えれ。
474名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:57:49.93 ID:6eL7tLJ80
>>467
あっと驚く技術について詳しく。言葉遊びよりそっちが気になる。
475名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:58:01.27 ID:hVbWnNF60
SoftBankに限らず、スマートフォンのおかげで、どこもトラフィックが飽和するのは見えてる。
テレビみたいなオワコンは、端っこの帯域に追いやって、携帯中心に電波を割り振らないと。アナログ撤退の今が最後のチャンス。
auやdocomoも、目先の競争にとらわれずに、携帯の将来を考えて、行動しないと墓穴を掘るど。
476名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:58:13.63 ID:nXxYtaV30
>>463
それって所謂マネーロンダリングじゃね?
ドラえもん募金みたいな騙し募金はともかく、孫は自分の資産でやるんだろ
ならあからさまな税金対策にしか見えないんだが
477名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:58:22.33 ID:anyaP58CP
>>431
ハゲ信者ってこういう嘘を
息を吐くようにサラっとつくよね。

正に朝鮮人気質だわ…

478名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:58:41.36 ID:IlWnOwPr0
NTTの代理店も怪しいしな。
日本人は保守的で老舗が好きだけど
479名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:58:58.26 ID:k88I8RSB0
100億寄付の件って
目録以降の報道はないよね
480名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:59:06.66 ID:lPRdnITz0
>>470
お前の妄想を発表するなよ
しらねえよ
481名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:59:21.46 ID:Cejg0SXE0
こいつ政府と癒着して新しいビジネスしようとしてるからな。
菅や孫の言う自然エネルギー推進ほどうさん臭いものはない。
482巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 01:59:35.72 ID:3rU7q4rQO
>>473 お前の施設使わせろニダってのが新しい技術なんぢゃね?

普通思い付かんwww
483名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 01:59:55.58 ID:6eL7tLJ80
>>475
あの代々木ビル。全部埋まってないから余裕があるといえば余裕がある。
ただ、今回の地震で高層データーセンターもどうかと思うけど。
484名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:00:13.95 ID:7RKEdFhp0
>>472
えーと、ADSL時代にNTTの局舎を需要以上に大量に借りといて解放しなかったソフトバンクさんにブーメラン?
485名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:00:14.54 ID:xPSnZjFn0
>>467 だからあまっちょろいんだよ。お前さんは。

Docomoの海外展開をコンサルしたZxxnを見ろ。Docomoから何十億円引きだしたことか。
Docomoに何百億円も失敗させておいて、未だにのうのうとしているw

能力が違うんだよ。泣き寝入りしてろ。
486名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:00:15.24 ID:jBGNZGkB0
>>442
基地局同士がお互いの電波状況を把握して干渉しないように出力調整してたと思う

>>445
800は電波の回折能力が高くなるから地下だと多少入りやすくなるとも言える
しかし元々の基地局の少なさをカバー出来る訳ではない
487名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:00:19.78 ID:ecrajeTd0
孫はもし自然エネ法が通る公算が付いたら間違いなく
約束の100億を太陽光その他にぶっこむぞ。
あいつは商魂しかないから。
488名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:00:34.72 ID:RrJbgtH/0
>>473
登録番号は、、、ちょっと駐車場に確認に行っていいですか?
489名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:00:37.04 ID:IMQfCEfN0
スマップは
チビの中居以外は在日チョンなんだろ?

チョンの糞芸人はもう要らないよ
490名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:00:47.47 ID:cJxj35Rk0
>>467
それこそが人間の欲望そのものってものだよ
別に世の中じゃ珍しいことでもなんでもないがな
NTTがとくに醜いのかもしれないけどようわからんが、博士の先生よりもいいもの
作ってただで済むと思うな、って俺も言われたことがある(某○芝)
491名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:00:51.38 ID:ORipqP4p0
>>469
それに問題なのは現在他社は既にLTE投資にシフトしてる
SBMはiPhone5の動向次第で投資先をどうするのか決断出来ない状態なのよね
492 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/06(水) 02:01:06.75 ID:Az0xO++Z0
人のせいか、法則発動
493名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:01:40.24 ID:6eL7tLJ80
>>486
おおーサンクス。SBの基地局数は本当にあてにならんなw
494名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:01:52.48 ID:i2ygT8tx0
>>476
自分の身内で理事を固めた財団に寄付すれば相続税対策にもなる
495名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:02:20.52 ID:cAMZp7DO0
SBの機種がいわゆる問題の多発している欠陥機だった。(パナのアレ)
うちでも症状が出たのでSBの直営店に持ち込んで修理を依頼したら
「1年経過しているので修理代が1万8千円かかります」
いや、これ欠陥機でしょ?隠してるんでしょ?
「そんなことはありません!隠してません!知りませんでした!」
とかいいつつ、半開きでのぞき込んで操作する店員
・・・・お前、この欠陥機種はそうすれば操作出来るってのどこで知ったのよ?

とにかくもう、YahooBBの時代から、徹底的に嘘を吐きまくる。
こんな会社のどこをどう信用できるのか知りたいものです。
496名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:02:31.24 ID:akMrRIrw0
韓国で日本を犯罪者呼ばわりする孫

「日本は犯罪者」孫正義氏が世界に"謝罪"  【スーパーJチャンネル】
ttp://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-ce7d.html
ttp://dametv.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/20/003.jpg
『日本は犯罪者になってしまった』 『日本の技術を韓日で共有したい』
http://www.youtube.com/watch?v=aB5b0NG17iY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14800640

【日韓】「韓国をはじめ隣接国に申し訳ない」…ソフトバンク・孫社長、韓国の経済成長サミット出席、原発事故で謝罪★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308574983/

【社会】 「安全に運営されている韓国の原発を高く評価している」 〜“脱原発は日本の話” ソフトバンクの孫正義社長★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308658950/
696 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 05:50:34.32 ID:UbMVXSVX0
拡散拡散

ソフトバンクの二枚舌

本音
「ソウルの原発は安全、脱原発させるのは日本だけ」

697 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 05:52:18.32 ID:XUJZieI70
孫&菅がやりたい事

・日本の電気産業に韓国企業を参入させる
・復興利権にサムソンやLGといった韓国国営企業を参入させる
・日本の自然エネルギー産業に韓国政府と国営企業を参入させる
・ベトナムなどへの原発販売を日本から韓国へ転換させる
・日本へ韓国から恩を売らせる
・日本の技術力を韓国に移す
・日本の情報を韓国へ流す
497名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:02:43.29 ID:zypwqcpZO
いい加減に犬と黒人のCMやめろよチョン!
498名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:02:47.84 ID:qgSmHNu2O
>>472
同意。SBが糞なのは間違いないが
みかかがそれ以下なのは常識レベル。
光をわざと足踏みしてISDN引っ張った罪は重い。
499名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:03:05.57 ID:RrJbgtH/0

被災地の人は今困ってるのに、
4ヶ月たって、まだ100億円出さないんですか????

すぐキャッシュで出さないなら、出すとか嘘つかなければいいのに。

だらだら引き延ばして、エネルギー利権が手に入りそうになったら
エネルギーに100億注ぎ込みましたので、これが復興のためですとか言い出す作戦でしょうか?
500名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:03:58.41 ID:VDMkO4t30
>>469
社長としての発言は単なる一個人の発言とは重みが違う。
これから頑張って設備投資をして使いやすくなるかもしれないんだし。
最下位の会社が設備で他社に並ぶなんて良い事じゃ無いか。
501名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:04:05.43 ID:6qy2Yq910
>>472
国民の税金で整備した設備をNTTが独占した?
でもさ、政府はNTTの株を持っていて、株を売却した利益を得たでしょ
502巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 02:04:06.38 ID:3rU7q4rQO
>>479 手形や小切手ではなく目録って

じゅうおくえんあげるね

って書いて有るだけのただの私文書w紙切れなんだけどねw約束手形ですらないwww
503名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:04:26.04 ID:M0/fNF0Z0
みかかって久しぶりに見たわww
504名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:04:42.70 ID:7RKEdFhp0
>>498
ADSLに寄り道させたのはY!BBな件。
しかもこのペテン禿は、光の道と言い始める前はADSLで充分、光なんかいらねえって言ってた。
505名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:04:57.26 ID:ncztvhbv0
>>488
おいおい個人名バラせってのか?
特許番号言ったら自宅までバレるだろうが
新聞記事を丁寧に探せば三流新聞ぐらいには記事が載ってるぞ
506名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:04:59.12 ID:BZ40stoU0
>>500
使いやすくなる可能性がゼロではない、ということね。
507名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:05:20.01 ID:dxRNuVhp0
>>484
お前がNTTの社員なら筋金入りの馬鹿だなw NTTは他の企業に
比べると圧倒的に有利な立場からのスタートだったんだよ。

SoftBankの禿げに参入を許したのは東電と同じで、一社独占の
殿様気分が抜けず、マスコミや電通、政治家とだけ仲良くやってれば
ずっと安泰だと思い込んだ幹部のおかげ。

カスだカス。朝鮮人なんぞに参入を許したのは値下げも市場調査も
ろくにせず、利権に胡坐かいて身勝手繰り返したからだ。

NTTがまともな商売やってれば、孫正義なんざとっくにいなく
なってんだよ。お前らがアホだから隙をつかれたんだ。今に
なって愚痴や中傷繰り返したってどうにもなるもんか。
508名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:05:31.50 ID:6eL7tLJ80
>>467
あー後、
>武蔵野通信研究所よりもいい仕事したら
っていうのをどの段階でしったのかも気になる。

>>504
そのくせ、今になった光光いうから糞だよなー。
SBなんてこだまで十分だろうに。
509名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:06:01.38 ID:mRp6YD3yO
徹夜油谷余裕オアシス視線を和服覚悟は
510名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:06:06.02 ID:RrJbgtH/0
>>500

何年か前も何千億円もかけて他社を数年で上回りますとか言いましたよね、
あれから数年たったのが今なんですが、結局やらなかったんですか??
511名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:06:30.63 ID:wnADUxrnP
菅に取り入ってる癖に何言ってんだ?
512名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:06:51.93 ID:7RKEdFhp0
>>505
おまえなあ。
自分で言い出しといて逃げんなよ(´・ω・`)
513巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/07/06(水) 02:08:15.47 ID:3rU7q4rQO
すげえなw禿げも嘘吐きなら禿げ擁護も嘘吐きしか居ねえwww
514名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:08:35.44 ID:VRfrZmnI0
>>500
だから設備投資額と、実態の設備状況は全然違うってw 現場からでしたww
515名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:10:05.51 ID:j34IO7Gs0
そういや数年前にも、ぜんぜん津ながらねえってクレームが多く噴出して
莫大な投資をして数年後は他よりも確実につながるようになるんで
信じて使ってくださいとか言ってたよな
516名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:10:55.71 ID:qgSmHNu2O
>>504
んだからみかかが黙って光やりゃいいものを、ISDNなんてやらかすからアホBBのADSLなんぞに付け入る隙を与えたんだろ
517名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:10:58.47 ID:ncztvhbv0
>>501
国民の加入権と債権をもとに設備投資して民営化、株式公開に至る
債権は利子つけて返したからいいものの、加入権は不動産だ国民の財産だなどとパンフレット
作ってまで国民に財産として騙して持たせておいて、その資本をもとに自己資本増資して
上場

あれれ?
どう考えても加入権持っていたユーザーが一株株主になるべきなのではないのか?
国民がなんとなく大きく騙された感じで納得できないだろう
518名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:11:13.60 ID:L3xIC9l40
まーだ禿儲が頑張ってんのかw
もう詰んでるのにな。

乗り合いの馬鹿左翼もいい加減にしとけよ。調子に乗ると恥をかくだけだぞw
SB終了は規定路線だよ。
519名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:11:35.85 ID:Z51YBMS40
>>475
特にソフトバンクはiPhoneうれまくって帯域とんでもない事に
なってるだろうからな。
iPhoneは高性能なのに糞回線でモッサモサなってる動画みたわ。
520名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:12:31.15 ID:QIx02AR80
パネル並べて電気を高く買わせればずっと儲かるんだな
521名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:12:30.93 ID:ORipqP4p0
>>500
言ってることとやってることが何年も前から乖離してるんだが
しかも買収したウィルコムは早速基地局間引き&0円ばら撒き3年縛り
これやり出してるんだよな
522名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:12:42.84 ID:HHuLpX560
>>1

こういう人物が推進する送電自由化がどれほど胡散臭い話なのか、

冷静な人なら分かりますよね?
523名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:13:01.42 ID:NGiLjHo/0
契約するのが悪いw
524名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:13:02.55 ID:7RKEdFhp0
>>516
あんたちょっと時系列を勉強しておいでよ(´・ω・`)
525名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:13:07.65 ID:zDtxPJnI0
孫が叩かれる時期が来ると思ってたよw

国や東電を差し置いて新しいクリーンな電力会社を作るって言い出した時から
この工作は予想できてたwwwwwww

政府が悪いとは一言も言ってないのになwwwwwwww
VIPやν速なみの見出し使ってくるだけとはwwwww
526名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:13:46.27 ID:cAMZp7DO0
数年前まではSB(含む糞ース)擁護する人なんて居なかったんですけどねw
泥棒企業糞ースに自作ソフトを無断掲載された人は数知れずいましたな
YBBの回線握り事件とか身障者ルーター押しつけ事件、サポセン同じ人なのに毎日違う名前営業
とことん根っから腐ってる土台の上にたってるSBですから、今も変わらないと思います
一言でいうならば、けがらわしい。
527名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:13:47.26 ID:ORipqP4p0
>>519
しかもiPhoneは1.5GHz帯に対応してないから
そっち側に逃がすことも出来ない
で、新帯域よこせと言ったところで1.5GHz帯の基地局整備殆どまともにやってないから
そっち使いきってからにしてくださいね!といわれるw
528名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:14:07.11 ID:RjwJFhBA0
>>1
              ____
            /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |  |
    \. ィ                |  |
        |               |  |


529名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:16:06.13 ID:anyaP58CP

新しいことに手を出して、ハデに宣伝

ウヤムヤ状態に…


毎回それの繰り返しw


530名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:16:37.80 ID:VRfrZmnI0
>>519
>特にソフトバンクはiPhoneうれまくって
は、いないよw 想定出荷数より少なかったから「エブリ・・」キャンペーンやったんだしさw
ちゃんと、認識しよう。BBの時から この会社はおかしいんだって!
531名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:16:47.90 ID:a0eRbmVR0
>>529
管にソックリだなw
532名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:17:29.96 ID:VDMkO4t30
>>510
そんなに前からソフトバンクの発言をまめに追いかけている訳じゃ無いから、悪いけどその発言は知らない。
その発言があったなら、現実に設備が追いついてい無いんだから何処かで質問を受けて返答しているんじゃ無いかなと思うんだけど、それも無いのかな?
533名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:18:15.56 ID:2jFUyXWk0
>>527
>しかもiPhoneは1.5GHz帯に対応してないから
>そっち側に逃がすことも出来ない
だからソフトバンクが欲しいのは800(850)とか900なんだよね
900より飛ぶを700やる、って言ったら全力で断るだろう…
534名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:18:28.60 ID:0lSazW4Z0
よくわかんないんだけど、孫がいつ政府に頼って何の利権握ったの
535名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:19:09.82 ID:fXwVzkPs0
ムカついたからiPhoneでネットラジオ掛けながら寝る。
WiFiと音量は当然切っておく
536名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:19:17.33 ID:O2BMJ3tg0

さんざん他社オークション会社をかき回して、無料嫌がらせし、かきまわしたあと
独占したら、メンテがどうだのいちゃもんつけて右肩上がりで
金取り始めたこいつを、俺はまったく信用してない。

金を取るなら広告は載せないのがオークションの流儀なのに、完全無視。

こんなのに電力利権なんて与えてみろ、どんどん値段吊り上げるぞ。
537名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:20:16.11 ID:eWV2ueRD0
商売なんだからここら辺は平等にしなきゃだとは思うな
孫を叩いてるやつらがいるが、自分がこの事業に参入する時だって同じ事されると思えばむかつかね?
538名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:20:34.98 ID:ks7qTjDW0
菅にすり寄ればイメージダウン、孫にすり寄ればイメージダウン。
潰し合ってんじゃねーかw
539名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:20:36.52 ID:anyaP58CP

以前にもハゲバンクの内部告発とかあったよね。

また、社員の誰かが告発騒動してくれんかなw
540名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:21:12.06 ID:qgSmHNu2O
>>524
む?認識を誤ってるか?
ちょっと調べてくる。
後、俺は禿擁護じゃねえからな
それ以上にみかかが嫌いなだけだ。
541名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:21:15.73 ID:BEYNfb/J0
不利でも、繋がらないと言われ続けて改善してるんか?
542名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:21:36.25 ID:VDMkO4t30
>>535
確かソフトバンクは制限を越すと、次の月に規制だっけ?
もし規制されたら、使い辛くなるからやめた方が良いと思うな。
543名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:21:52.50 ID:ZCy3uv8+0
アウトドア派の俺としてはソフトバンクの携帯は死亡フラグw
544名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:22:30.95 ID:uSXC4JzU0
>>531
朝鮮人気質だな(笑)
545名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:22:33.84 ID:NINYqXuZ0
最初800MHz割り当てあったのにいつまで経っても基地局を立てないから、取り上げられた会社どこだったかな。
546名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:22:38.82 ID:qDsf00YR0
iPhoneに限らずスマフォが売れまくってて
docomoなんかじゃアンドロイド用サーバの
増設・構築を急ピッチで進めてるらしいが
SBはその辺の対応はどうなってるのかな?
547名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:23:06.37 ID:Z51YBMS40
>>527
たぶんそろそろ涙目でモバイルルータ配り始めると思うよwww
548名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:23:28.45 ID:CcNz4aU70
fonルータ(?)の電話が結構な頻度でかかってくるのは何なの。
549名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:23:28.17 ID:JpBoWtn80 BE:2084691375-PLT(18073)
やっぱり朝鮮人だなぁ
550名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:24:04.46 ID:j0+k6c0j0
自由化は必要だから

既得権益を揺さぶって適正な競争原理までもっていくのはOK



韓国にデータ持って行きます、とか、それ以上はアウトwwww
551名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:24:58.48 ID:WEHOv2Zy0
>>536
どんどんてか最初から高い値段で20年固定で強制買取しろとか言ってるし
552名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:25:12.56 ID:uSXC4JzU0
国民は他社へ移行して、ソフトバンクは在日特価で在日相手に稼ぎまくればよい(笑)
553名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:26:01.54 ID:0lSazW4Z0
そうはいってもソフトバンクから他社に乗り換える理由がない
554名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:26:20.10 ID:7RKEdFhp0
もう寝るけどさ、ペテン禿が言ってる”おーごんのしゅーはすー”でぐぐったら、
2008年12月の韓国の話が出てきたのでお知らせしておくよ(´・ω・`)
http://blog.goo.ne.jp/tanitani1952/e/0a0e6e58a7259f429ca819dcced0aa4e
555名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:26:25.82 ID:idRMNDMjO
義援金100億円は払ったの?孫
556名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:28:27.03 ID:D++y+N3k0
ボーダフォンがソフトバンクに買収されると決まった瞬間、
別キャリアに乗り換えた俺は勝ち組
557名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:28:40.05 ID:O2BMJ3tg0
>>555

親に誕生日に、手書きの『肩たたき100分券』を上げた。
上げたら満足して5分たたいて、面倒くさくなって
いろいろ肩が揉めないほど張ってる診療所行ったほうがいいだの、手が痛いだのいちゃもんつけてやめた

558名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:29:03.89 ID:0lSazW4Z0
>>555
そういうの止めた方がいいよ
貰う立場なのに上から目線って。

乞食が上から目線でしゃべってたらどう思うよ
559名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:30:49.54 ID:tnHVMcWQ0
iPhoneとの二台持ちだが、確かに電波貧弱
docomoで問題なく電波入るラーメン屋で、iPhone繋がらなかった時には
流石にどうかと思ったわw
560名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:31:01.47 ID:JDr1Nvnj0
>>556
日本テレコムが終わった瞬間DION軍入りした俺みたいだw
561名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:31:08.37 ID:7RKEdFhp0
>>558
えっ、チャリティに上下関係を引っ張り出すの?
あんたのほうがすごい上空からの目線だよね?
562名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:31:32.67 ID:oeFrmu470
NTTが殿様商売したら、外資が入ってくるだけ。
563名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:31:34.53 ID:Z51YBMS40
>>553
あんな糞回線使っててストレスたまらないの?
7000円でWiMAX+3gで光解約して爆速テザリングし放題の俺からすれ
ば禿に止まる理由がわからん。
564名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:31:51.14 ID:uSXC4JzU0
そもそも、ソフトバンクは破綻寸前なのだろう?
iPhoneで少々盛り返したが依然としてまずい状況という話があったはずである。
565名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:33:20.55 ID:zPhkR3Pz0
散々な言われようだな
この声をBSは当然無視するんだろう
自分に都合のいい事しか聞かない
菅と同類
566名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:34:43.13 ID:vSJQlxuS0
>>558
被災で困ってる方々の為に100臆を寄付します(キリッ
実際は全額払っていませんでした!とかカッコワルイいにも程があるだろ
これってペテン師だよな?w
567名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:34:49.58 ID:XDykHu7w0
>>555
まだ全部払い終わってないとしたら見せ金そのものだな
568名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:36:13.71 ID:tsc8YzmA0
>>521
3年縛り?
極悪だ
569名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:36:40.89 ID:0lSazW4Z0
>>561
え、なに上下関係って
別に義援金は強制して払わせるものじゃないのに
早くクレクレ言うのは日本の民度が低く見られるから止めた方がいい

>>563
使い方にもよるだろうけど、今まで繋がらなかったことないから
別に困ってないしな
よほど魅力がないと乗り換えるのはめんどくさい
570名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:36:52.64 ID:7u7zbWI+0
スマトラ地震で、韓国が他国よりも比べ物にならないほど世界一金額支援しますとか表明して
ぜんぜん払わなくて、スマトラに訴えられてたなw
571名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:36:52.73 ID:z7FyuE2l0
ところで、あおぞら銀行はどうなったんだ?
572名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:38:34.25 ID:vSJQlxuS0
>>555
寄付する金額ですら誇張するのが朝鮮人
あいつらは全てが誇張、背伸び見栄、捏造、ゴマカシだからなw
573名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:38:59.81 ID:AQV5Hkco0
とにかく
アンテナだけ何とかして欲しい
今はそれ以上は望まない。
574名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:39:11.03 ID:YU6lKajK0
基地局を節電中です。
575名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:39:53.91 ID:FuogYZvI0
>>569
釣りは楽しいですか?
576名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:40:11.24 ID:CwXFpcGo0
糞が本性丸出しだな
577名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:40:26.42 ID:VRfrZmnI0
>>532
wikiにあるよ! 長文でスマン
2006年5月10日、ソフトバンク2006年3月期決算説明会において「4つのコミットメント」のひとつとして、
2006年度末までに3G基地局を現状の21,000局(2006年3月)から2倍以上となる46,000局まで増やす目標が発表された。
ところが、2008年3月19日付けの、ソフトバンクモバイル副社長、松本徹三のブログにおいて、
ソフトバンクの「基地局数」は中継局を含んでおり、
「この数をドコモの基地局数と比べることは全くナンセンスです。」と言明され、議論に決着が付いた。  
まぁ 内情は色々知ってるが、寝よww


578名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:41:46.04 ID:D5PSS1La0
以前YahooのADSL契約してたけどこれがまた繋がらないのなんのって……。
電話したら逆切れされるし、最悪でしたよ。
商才はあるんだけど結局それだけだよね。才能は認めるよ。ただあんた日本人じゃねーわ。
579名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:41:46.46 ID:0lSazW4Z0
>>566
だから寄付だよ、
払ってくれなかったところで文句言う立場じゃない

寄付するって言ったんだから早く払えよー
100億くれよー、はやくー。

ってたちの悪い乞食にしか見えないから。
580名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:43:54.82 ID:07nz7IRZO
>自由化しない政府が悪い

はいはーい、利権狙いねぇ
不法入国して歴史捏造をして何故か特別永住権から帰化OKに^^
そんな奴の会社に日本の国益を渡すとでも?
ねぇねぇ、よく堂々と日本で生活しているねぇ?
日本からパチンコで搾取した金で育った癖に
581名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:43:56.90 ID:vdIdDWVd0
>>563
WiMAX自体にあまり魅力感じない
KDDIのインフラが使えるにしても
実家の糞田舎じゃ整備出来ないと思う
582名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:45:08.07 ID:FuogYZvI0
>>579
嘘つきなのは間違いないんじゃない?
擁護する意味がわからないんだけど
583名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:45:23.07 ID:o8oae9li0
禿ってチョンっていうよりも華僑に近い気がするんだが。
584名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:46:52.44 ID:aak6wA950
チョンって血統的にやはり虚言とか被害妄想とか持ってるんかな
585名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:47:34.62 ID:23FURgKW0
電波悪い田舎に住んでいる奴が悪い!
586名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:47:57.12 ID:kn9ltbce0
ソフトバンクは情弱
SBのスマフォつかって俺情強とかヘブン状態になっているあなた
世間の目は見てます知ってますよ
587名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:48:20.76 ID:zNK076ht0
孫さんの文句いってる奴。
平等な環境でつながるか繋がらないか
勝負させろよ。
比較の土俵が違うのに、
docomoとauと比べてるバカ達がナンセンス。
情報弱者ばかりで、読んでると悲しくなってきます。
そりゃー日本の国力も下がるわな。
こんな読解力では。。。
588名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:49:00.42 ID:NlSa+E6Y0
つながらないのに買ってるのか
お前らアホだな
589名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:49:28.10 ID:ncztvhbv0
>>585
その言い分認めてやってもいいけど、そのかわり田舎の税金はなしにして、一切の
インフラは自己責任で負担しろよ
590名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:49:32.67 ID:vSJQlxuS0
>>579
払うも払わないも本人次第、100臆出すと言ったんなら
払えばいいじゃんってことだろ、払わないなら単なるペテン師だなw
591名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:49:32.89 ID:07nz7IRZO
>>579
寄付で日本人を思考停止状態にして国益を買えるなら安いよな

不法入国して歴史捏造、偽装特別永住、帰化と許されざる経歴の人間が日本の国益を奪おうとしているから問題なんだよ
592名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:49:48.81 ID:M0/fNF0Z0
禿の自転車操業は嫌いですww
593名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:50:08.52 ID:cyG56tQBP
チョン理論
594名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:50:48.76 ID:FuogYZvI0
>>587
平等って何?
素朴な疑問だけどちゃんと答えてね
595名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:51:19.10 ID:+SYkl/9m0
出す、出すとは言った
だがその期限までは明言していない
4ヶ月もたつのに、とか関係ない
その気になれば、100年後に出すのも可能だということ
596名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:52:05.38 ID:4oRCyMoj0
ハゲがこういう奴だっていうのは周知の事実です

今後もペテン禿と言われ続ける
597名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:52:09.88 ID:iOVPvUidO
繋がりにくいSBなんかなぜ使う奴が多いのか、全く理解不能。
598名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:52:21.87 ID:skatjmZy0
アンテナを建てない理由になっているのだろうか。
599名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:52:45.26 ID:z7FyuE2l0
日本人になってまだ日が浅いから、仮免なんだよ。

許してやれよ。1990年からだから、もう、21年目かな?
600名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:53:15.15 ID:pbJF/nJQ0
>>579
君の言い分は日本人の道徳観からはズレている
ペテン師の理論
601名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:53:47.17 ID:knMKvIUd0
これはほんとそうなんだよなあ
なんで800メガヘルツ分け与えないの?
602名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:54:02.87 ID:FuogYZvI0
>>600
勝手に日本人の道徳観を定義するのも下品だと思うよ
603名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:54:40.20 ID:R3C/AH74O
>>587
4月から北海道に住んでるが
自宅でソフトバンクだと通話不可能
ドコモとの2台持ちだがソフトバンクを解約するつもりだ
604名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:55:15.18 ID:z7FyuE2l0
>>602
世界的にみて、普通の道徳感だろ。一休さんじゃあるまいに。
605名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:55:21.93 ID:zNK076ht0
>>594
このスレッド読んでて
それすら分からない事がすでに情報弱者。
>>1から読みなおしてくるか、
ググれカスと小一時間問いたい。
606名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:55:29.13 ID:w4QV6a0ZO
>>595
まーね…
でも、復興のための寄付なんだったら復興前にするのが常識だよな。

なんか以前、菅首相と絡んでる動画見てから生理的に受け付けない。

607名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:55:45.62 ID:vV9Z3WCt0
>>603
自宅で電波が悪いならフェムト使えば解決。

自宅や店舗などで電波が入らないお客さまにフェムトセル小型基地局を無料で提供。
ブロードバンド回線がない場合は、専用ADSL回線も併せて無料で提供します。
http://mb.softbank.jp/mb/service/home_antenna_ft/
608名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:56:12.43 ID:LG/gtcmv0
>株主から「携帯がつながりにくい。どうにかしろ」と追及された。

これへの返事が「政府が悪いニダ!」
禿孫、アホ過ぎw
609名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:56:12.83 ID:QdDSAvnC0
チョッパリのせいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
610名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:56:36.94 ID:FuogYZvI0
AUもドコモも800Mhzが使えなくなるから電波の引越しに相当な経費が掛かってるわけで
その経費負担をせずにすんでるソフトバンクが文句を言うのはおかしいと思うんだけど
誰かこの理屈解説してくれないかな
611名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:56:58.33 ID:VrAOba280
友達にドコモと禿バンクの二台持ちがいるけど
禿の方はブツブツ切れまくって間違っても仕事用としては使いたくないってよ
612名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:57:04.45 ID:jgjYqJd10
子供のときにそうやって育てられちゃうと一生涯自然と出ちゃうよね
613名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:57:38.48 ID:F9JjY6PcO
だれかツィッターで禿に質問しろよ、
『震災被害に100億円を寄付は凄い!領収書見せて!』
614名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:58:09.87 ID:fdiwok2D0
>>579
100億払うとマスコミ使って宣伝した時点で、社会や被災者に対して約束したも同じ。
払いたくないなら同じく理由を言って減額なり辞めるなりすればいい。

他人の不幸を宣伝に使う時点で、社会モラルなんて無いに等しいからな。
携帯電話としての機能が最弱な機能な端末をありがたがる時点で、SB信者
は知能が足りない。
615名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:59:03.46 ID:cyG56tQBP
周波数帯のハンデがあるんだから、ドコモより基地局増やさなくちゃならないのに投資ケチってるからだろカス
616名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:59:03.59 ID:ShMi3GuA0
調子のんなハゲ
617名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:59:38.12 ID:6eL7tLJ80
>>601
第3.9〜4世代の再編に向けて。

みかかとあうは、国際基準/互換性を〜
禿電は、国内の強化に〜

で、誰がソフトバンクに800を与えるんだと。
618名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 02:59:47.35 ID:FuogYZvI0
>>604
いや、日本人ならこう思うとか
押し付けがましいと普通に思う
日本は民主主義国家で、思想信条は原則的に自由なんだから
こうあるべきなんてのは、「こうあるべきとは言わなくていい」場合のみこうあるべきと言うべきなんだよね

>>606
というか、今更出しても遅いし出さないのに出すとか言ったなら批判は当然だよね
それで会社のイメージあげようとか嫌悪感感じる、まぁ日本人だからでなく誰でもそう思うけどね
619名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:01:29.45 ID:c+uMJK7Q0
おまえら全員ドコモユーザーなのにハゲなんかに興味があるのかw
620名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:01:42.88 ID:ahv33jRx0
>>569
別に俺が義援金もらうわけじゃねえし。
クレクレってなんなんだか。
嘘つきを嘘つきと言って何が悪い。
621名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:01:43.41 ID:Wb+FGhSgi
政府が悪いな
622名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:01:55.85 ID:RfBx9RDa0
800メガがどうという問題じゃなく契約者あたりの基地局数が絶対的に少ないだろ
623名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:02:47.00 ID:+SYkl/9m0
>>606
あの動画が、この人の人生の転換期になるかもね
目が覚めた人多いでしょ
624名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:03:19.32 ID:zNK076ht0
ソフトバンクに800を!
それから繋がらなければ批判しようよ。
800ないのに繋がらないのは当たり前。
アンテナ数もググれば出てくる。
設備投資もTOPクラスよ。
625名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:03:21.29 ID:XbBI4CalP
何を今さら
このハゲは元から汚い
626名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:03:46.09 ID:CcNz4aU70
40億は復興財団設立用で、あと何十億だかは寄付してるってツイートを見た気がする。
まあニュースソース無いし、確かめようがないんだけどな。
627名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:04:58.28 ID:oVpyyiNG0
ID:ORipqP4p0 
628名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:04:58.82 ID:6eL7tLJ80
>>624
第3.9世代の投資をしてないのに、トップクラスだもんな。
本当にすごい会社だよな
629名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:06:20.08 ID:fuoN1Muj0
餌(利権)につられて本性現したな
630名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:07:24.60 ID:z1N1o10t0
元々からこのおっさんは金を借りる口実だけに事業をしているようにしか思えないよな。

光の道の次は太陽光とか言葉の目当たらしさだけで、やってることは新規事業だから投資するか金を貸してくれということだろ?
でその金は自転車操業の債務にあてるという生まれながらのチャリンカーだろ。

寄付を発表したと同時に工作員が常駐でスレ伸ばしに夢中になってるから胡散臭いとすぐばれるんだよ。
631名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:07:24.87 ID:oVpyyiNG0
ID:6eL7tLJ80 
632名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:07:39.38 ID:JX+QuXJc0
禿げ、100億寄付とかでかい事言ってたけどまだ出してはいないらしいな
633名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:08:46.07 ID:tsc8YzmA0
孫氏が100億円の寄付を表明したら、他に寄付した個人や企業をコケおろし
孫氏を持ち上げて、ソフトバンクスレや同業他社のスレで、100億円の寄付を話題にする
表明した寄付をしていない事に触れられると、乞食呼ばわり
どう見てもペテン師です
634名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:09:06.12 ID:3mObUomc0
>>610
ペテン、まやかし、ごまかしの類になに真剣になっているw

SB携帯は都市集中型携帯なんだから、アンテナは最低限しか立てないでしょ。
世の中、貧乏人やブランド嗜好や惰性で生きる奴が多い、SBの顧客対象と
ビジネスプランはそれらを対象に作られているの。

そういう類の連中はおうおうにして頭が弱いんだから、屁理屈こねれば騙せる
と思っているんだよw

AUにしろドコモにしろ顧客サービスの為にアンテナ拡充しているんだが、
孫社長は無駄であると判断し、バカを騙すことで最大利益を得ようとしている。
ただそれだけだw
635名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:09:11.35 ID:qolBI1wK0
Jフォンからボーダフォンの流れを見てると今のソフトバンクはよくやってる
636名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:09:30.12 ID:vAOab13fO

孫さん最高とか言ってる奴は頭おかしいか、社員だな
637名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:09:41.30 ID:Y1Y5YKhA0
禿がTRON潰したというのもうそ。
自分にそれだけの力があると思わせたいがために、嘘も100回吐けばホントになるを実践してるだけ。
638名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:10:16.94 ID:w4QV6a0ZO
>>632
どこかの国に似てますね。
寄付すると言って、後から値切った例の…
639名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:10:39.90 ID:gqPKhgsj0
ツーカー→Jフォン→ボーダ→禿
次は何になるのかな?
楽天とか?www
640名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:10:53.92 ID:YsJM3nkc0
俺は義捐金で1万送ったが
禿げはまだ一円も出してないそうだな
しょぼい野郎だ
641名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:11:35.62 ID:FuogYZvI0
800Mhzがどうのって7年も前の話でしょ
今でもそれを言い訳にしてるんだ
642名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:12:09.31 ID:boQAo9610
docomoからiPhone出たら乗り換えてもいいな
キャリアなんてどうでもいい
重要なのは本体
643名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:16:09.40 ID:wmBnWxpNO
こいつをなんか震災後マンセーしてた恥ずかしい奴はなんだったのかな
644名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:18:33.80 ID:RfBx9RDa0
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/137.html
FOMA 2GHz の基地局数 4万7千
SB 3G 2GHz の基地局数 3万9千

うち関東東海近畿だけをみても
FOMA 2GHz 2万6千
SB 3G 2GHz 2万1千

800MHzは関係ない
ソフバンが投資けちってるだけ
645名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:19:53.40 ID:z1N1o10t0
このおっさんの異常な顕示欲を見せられるとなんか
前の倒産騒動のときに金を工面する際に表に出せない金とかに絡んでそうだなと疑うよな。
646名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:20:40.41 ID:EISiGxoC0
屑だなw
647名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:21:30.62 ID:tuYwQiJ6I
NTT株の三割は政府が持ってるから
三割国営企業のライバル民間企業に政府が冷たいのは構造に揉んだがある
三割の株を政府が手放すしかない
648名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:21:42.61 ID:xPoyuDF6O
自由化はいいんじゃないか

電波の帯域入札

携帯とTVやラジオでやればいいと思う

649名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:23:27.10 ID:LnKC4Eg1P
>>114
現行プリウスはインサイトのおかげで値段下がってるけど?
http://aromablack5310.blog77.fc2.com/blog-entry-4357.html

当時カー雑誌でも散々「インサイトに合わせて値下げ」と騒がれた
650名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:23:30.97 ID:Ts8Tug+O0
なんで朝鮮系の出自だと、みんな同じように
よくない事の原因は他者にあり
良いことの利益は全て自分のものを主張するの?

たぶん、今回の震災で
電波が繋がらなくて亡くなった人いるだろうに
651名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:25:45.44 ID:l7u6cQEG0
ソフトバンク使ってる奴は個人情報とか大丈夫ですか
652名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:27:17.47 ID:QFFzVebT0
>>649
どう考えても社用車モデルだよね、プリウスex
653名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:29:34.49 ID:SiwHfBdJ0
>>651
別に経営者がどうだろうが、
インフラとしては日本で運営されてるんだから、そこは日本水準で問題ないでしょ。
654名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:29:35.55 ID:c84SpAU40
電波が何かに反射しているのではないか。
655名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:29:45.39 ID:vV9Z3WCt0
>>644
お前が貼ってんの。
携帯電話基地局免許数(平成22年2月20日現在)

本当は。ひどいねつ造だな。
携帯電話基地局免許数(平成23年5月28日現在)



SoftBank 1.5GHz W-CDMA 9064
SoftBank 3G 2GHz W-CDMA 140132
656名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:29:50.28 ID:QSoS6tsK0
孫正義の携帯はDOCOMOだからな。
657名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:30:54.39 ID:vux8+r0XO
震災後、利権がらみ優先で復旧工事したんでしょ
658名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:32:03.72 ID:SormFwjQ0
使わなきゃいい
659名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:33:24.01 ID:AnnwG/jn0
都会ではSBは他社に比べても比較的繋がる。
無論繋がりにく所はあるがそれは他社とて同じ。
ドコモは入るがSBが入るというところもその逆もある。
しかし少し田舎に行くとSBは繋がらなくなる。
要するにSB繋がらねーと言ってる奴は田舎者。
660名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:35:06.77 ID:jmCeQMc50
他人のせいにするのがチョン
661名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:36:54.06 ID:z7FyuE2l0


カレーの話か?星の王子様はまずいな。
662名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:36:55.20 ID:yqsLQYx90
>>659
田舎者と都会人を区別して、それでどうすんの?
都会人の無条件の優位性みたいなもの持って生きてんの?
663名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:37:05.36 ID:JDr1Nvnj0
繋がらない所で売れないのは当たり前なんだから諦めろ
664名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:37:18.78 ID:vux8+r0XO
やみ金とパチ屋でのし上がってきただけあるね
665名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:37:40.58 ID:1D3/Agah0
まあでもドコモの殿さま商売には腹立ってたから
あいつらを慌てさせてくれたのは正直スカッとした
あいつら尻に火がつかなきゃ何もしないから
666名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:38:05.23 ID:CcNz4aU70
>>651
あやしいかも?
iPhoneとdocomoガラケー使ってるが、電波悪くて繋がらない事が多いから、iPhoneの電話番号は3人ぐらいしか教えていない。
にもかかわらず、◯◯様云々〜と得体の知れない所から着信がある。
はじめは番号生成してるのかとも思ったが、どうも違う。
どこでこの番号が私のものだと知ったのかと訊くと言葉を濁すんだよ。

新規だったけど前の番号の持ち主と偶然苗字が被ったのか、これ。
667名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:39:57.16 ID:JDr1Nvnj0
ドコモ嫌いで利便性も取るならauが気楽だよね
668名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:41:09.21 ID:1KCv9Qi30
>>659
えっ、お店の中で繋がらないとか普通にあるけど?
669名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:41:34.97 ID:5JcVmsFYO
SBはショップのガッツキ方が嫌なんだわ、昔au行ったときもそうだったけど
DOCOMOは確かに高いけど直営店行けば押し売りはないし、嘘教える店員もまぁいないから
やっぱりDOCOMOに戻るんだよね
670名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:41:59.60 ID:7/T42k4n0
ゴールデン周波数ってなあに?
671名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:43:07.35 ID:AnnwG/jn0
禿は少なくとも自治体には義援金渡してるぞ。
http://www.j-cast.com/2011/06/03097471.html
672名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:46:07.10 ID:Z5QVyttI0
ユッケ殺人社長と同じこと言ってるなw
673名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:46:57.31 ID:zNK076ht0
docomo(笑)
どこがいいの?(笑)
674名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:49:43.89 ID:icIxaYe20
あんまりSBひどいんで、ドコモに戻したけどやっぱ安心感が違うよ
675名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:50:24.61 ID:AnnwG/jn0
>>668
うん、ドコモも店の中でつながらないこと普通にあるって言ってるでしょ。
676名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:51:02.95 ID:baDGD9uk0
税金を使わないで、国家を運営できる社長はちがうなw
677名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:54:35.52 ID:mcJlVRX50
>>659
ないない。
田舎は知らんが東京都心でもSBMは繋がらん。
禿の言う通り周波数帯の面で不利なのと、設備投資のケチりすぎ。
678名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:56:09.19 ID:1KCv9Qi30
>>675
じゃぁ、800MHzは関係ない訳ね
679名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 03:57:11.45 ID:AnnwG/jn0
>>678
プラチナバンドは田舎で威力発揮する周波数なの。
680名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 04:01:15.25 ID:Z5QVyttI0
ソフトバンクもかなり詐欺商売だし、孫1人で1000億以上の資産をもってるくらいで
相当ぼったくりな価格設定なのは間違いないが
それでもNTTの方が高くて、利益もデカイんだよな
東電しかり、国営に近い存在の企業がいかに国民から金を騙し取って私服を肥やしてるかって話だな
ただ、いくら収奪量が少ないからといってチョン正義に金が流れるのは日本人としてうれしくはない
ろくな使い方をしないのは目に見えてる
日本人に金が流れるようにしたまま、こういう国営体質の企業を潰せないものかね
681名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 04:03:11.40 ID:vdIdDWVd0
>>669
docomoは直営店持ってないけど
682名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 04:06:58.23 ID:5ZlAS/lP0
週刊誌がいきなりこの人を叩き始めたのはなぜ?
電力利権がらみなのか。
683名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 04:09:28.12 ID:mcJlVRX50
>>682
ネットがいきなりコイツをマンセーし始めたのがキモイよ。
684名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 04:10:04.28 ID:2wjKH9My0
ここの商売にはADSLの時に懲りたから。

PCに疎い親父騙した恨みは忘れない。
685名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 04:11:29.15 ID:3gyrDzy40

800Mhzで改善しないなら

DoCoMoからもAuからも取り上げれば公平になりますね
686名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 04:18:01.94 ID:w7YwIcZ40
孫「衛星電話ならつながります (キリッ」
687名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 04:18:50.59 ID:fnIw7+Vz0
地デジ化完了したら空き帯域貰うんだろ
その上で繋がらんならもう駄目だ
688名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 04:20:40.72 ID:m2BlDzr20
【話題】 「障害はNTT設備が原因」 孫社長ツイッターに非難殺到、炎上
http://desktop2ch.net/newsplus/1292238252/
689名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 04:26:17.96 ID:R9I7wbnF0
いまだに寄付金払えなんて、そんなに興味があるならぐぐれば
出てくるだろうよ。
690名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 04:26:35.95 ID:eeUqOvbzO
他人のせいにするな
691名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 04:26:44.96 ID:0B3SnIQc0
NTTがボッタクってたのも官僚天下りシステム

昔は完璧政治家とグル
692名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 04:37:53.88 ID:12mo8bAc0
>>275
>コアラ(企業名)
がジワっと。
693名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 04:42:28.95 ID:8VOHDUpr0
ソフトバンクはマスコミとズブズブだからな
広告費いくら使ってんだよって感じ
くだらねーCMばっかり流しやがって
何がお父さんだよ死ねやカス、ipadのCMもキメーんだよ
医療がどうのこうの革新ですみたいな死ねやカス
SMAPとか起用してんじゃねーよカス、バンバンCMに使う広告費あるなら
使えねーハゲ電波に投資して、少しでも改善しろよハゲかす
694名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 04:46:19.19 ID:Ai8QBHWW0
>>693
カスカス五月蝿いな
695名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 05:31:13.93 ID:vH81ueQg0
>>693
カスカスうるさいのね。
696名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 05:57:58.19 ID:U9T47mKG0
>>10
お前が知っている時点でトップシークレットでは無いな。
697名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:08:52.55 ID:dorS/xK70
ミンス党向きの人材だなw
698名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:10:20.72 ID:DskVZtoD0
>>7
SoftBankってYahooと日本テレコム買収してからだろ。
携帯にしてもボーダーフォン買収してからだ。
値下げ合戦して体力減った企業を買収してるだけだよ。
699名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:20:17.08 ID:fMq6+Vdv0
周波数オークション制にしろと吠えてた時期があったよな

今は?優先的に分けてもらえそうになってきたらダンマリだよな

天下り拒否とか笑わせんな。やってること同じだろ
700名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:24:47.22 ID:k1NZZYfp0
>>659
知らないって怖いな
北朝鮮人も北朝鮮が世界で一番幸せって思ってるんだろうな
701名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:28:15.51 ID:rvSRpVjK0
>>679
信者キモイ、在チョンですかい??
702名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:28:27.12 ID:Hw6XR1T00
>>51
なんだよこれ・・・









ハゲオンリーじゃねーか!






703名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:28:39.18 ID:F+9iE5I0O
他人は自由化自分は独占じゃ、もう誰も耳を貸さないよ。
704名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:29:55.69 ID:iWdo7L0gQ
CM減らして、基地局に投資しろよ
705名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:32:05.68 ID:vWk2PUSQ0

多くの日本人が苦しんでる隙に・・酷いやつだ
706名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:33:05.99 ID:50Nozve6O
犬のコマーシャルはいらないからアンテナ立てろ
707名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:33:42.25 ID:VAIX1t1hO
>>659
日本に都会と田舎どっちが多いと思ってんだ?
708名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:34:33.23 ID:c+L5uF+00
孫を絶賛する奴のお里が知れるな
709名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:34:59.45 ID:kh5Ecd3ai
まだまだ、天下り社会は
認められてるんだな。
ウハウハ
710名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:36:09.34 ID:RVZ7AUsj0
禿げと高身長の女はろくな人間がいない。
711名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:39:57.25 ID:1LswUGoa0
死ね乞食野郎w
712名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:41:01.76 ID:PQDmaq+pO
孫正義を

孫ジャスティス


っていうと途端に悪の匂いがする

俺のスカウターは孫ジャスティスの本質は悪だと示してる
713名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:41:13.31 ID:XmOTlMMA0
AUってどうなの?
714名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:41:37.54 ID:9dGUpUuq0
iPhone4発売当初のたくさんのクレームツイートにも無視するんじゃなくて、政府のせいにすればよかったね!!
715名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:42:37.52 ID:phtKeLuI0
>>713
Auは銅じゃなくて金
716名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:43:05.21 ID:0kc7qf+N0
結局、SBに信用が無いってことだ。
現在持ってる環境で最善を尽くせない奴により良い環境を与えても無駄にするだけだろ。
717名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:43:05.38 ID:W+RnAyHX0
国が責任を持つってんだから、「菅総理も原発再開派」ってことだよね。



菅が脱原発派なんて「デマ」、どっから出てきたんだ?w





【原発問題】玄海原発「再開、国が責任持つ」 経産相、佐賀知事らに [6/29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309330097/

1 名前:おばさんと呼ばれた日φ ★[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 15:48:17.39 ID:???0
東京電力福島第一原発事故後に定期検査中の原発再開が遅れている問題で、海江田万里経済産業相は29日、
九州電力玄海原発がある佐賀県を訪れた。玄海町長らに続き、午後には佐賀県庁で古川康知事と会談。
海江田氏は「緊急対策をとり、安全は確保できている。再開については国が責任を持ちます」と述べ、直接、
運転再開に理解を求めた。

玄海原発では2、3号機の運転を止めており、経産相が再開を求めて立地自治体を訪れるのは初めて。

海江田氏は古川知事との会談で、原発事故後の玄海原発の緊急安全対策について説明。政府の要請で
停止した中部電力浜岡原発(静岡県)は大規模地震が切迫しているとの認識を示す一方、「玄海原発では
横揺れはあるかもしれないが、津波が起こる可能性は低い。そこが大きな違いだ」と述べて、玄海原発の
再開に支障はないことを強調した。

ソース
http://www.asahi.com/politics/update/0629/TKY201106290143.html
718名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:43:06.88 ID:Od6k86A10
おらおらおら!ねとうよおらおら!
719名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:44:02.51 ID:IAmO6zOli
なにこのクズ、ハゲにもほどがあるぞーー
720名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:44:10.00 ID:yBh8LtYYO
登山で持っていくやつはいないな
721名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:44:13.55 ID:TtUdVwzg0
ハゲのせいにすんなよ
ハゲが悪いわけじゃないのに
孫正義って言う人が悪いだけなのにさぁ...
722名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:44:42.98 ID:GnExXM9W0
willcomと実質2波抱えてるのに、何をいってるのか。
willcom手放してから言え
723名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:45:43.66 ID:AxE3CDkqi
ソフトバンク普通に繋がるけど。
今まで困った事ないよ。
あ、震災時はダメだった。が、それはドコモもアウも同じだろ?
724名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:45:58.70 ID:tr/CHpNXO
>>713
オワコン
725名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:46:18.26 ID:PQDmaq+pO
再生可能エネルギーは大事だし
脱原発も超大事

なのに孫が出てきたことで利権の匂いがしてきてややこしくなった

とりあえずソフトバンクは生涯使わないしホークスはソフトバンクになってから嫌いになった

とにかく根拠はないのだが俺の中の悪人を見抜くセンサーがこいつの顔見るたび鳴り響くんだ…

726 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/06(水) 06:46:39.30 ID:XuL8cAU00
詐欺師氏ね(`・д・´)
727南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/07/06(水) 06:48:08.95 ID:2R9EQet00
小生の灰鰤、何が悲しいってPHS回線と
ソフバン3G回線の速さにあんまり大差ないんだよな・・・qqqqq
728名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:50:03.36 ID:Fq1TF8/O0
>>671
また目録かよ
好い加減自治体からの発表が見たい
729名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:52:48.39 ID:fMq6+Vdv0
ウィルコムユーザには何の事前告知もなくバンバンPHS局撤去してるだろ

やってることが無茶苦茶なくせに国が悪いとか。ありえん。卑怯だ
730名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:54:03.63 ID:fPxWZAUrP
ネトウヨはクレーマーでしかないな
ユーザーでもないくせに口だけは一人前
寄付額で勝てる奴もいない
731名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:55:51.93 ID:Sop9ek6+0
いつもどおり自分を棚上げしてほざくペクチョン
732名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:55:55.79 ID:c0ik1eOt0
ソフトゲート事件

カン・チョクトと組んで再生可能エネルギー詐欺を行い
日本を破壊しようとした事件。
事件の裏にはカン・チョクトと組んだ日本破壊計画があり
その全貌が暴かれたことにより前代未聞の大事件となった。
カン・チョクトと共に外患誘致罪で死刑となった。

別名 禿げ・ゲート事件とも呼ばれる。
733名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:55:57.34 ID:bsuGqFXb0
IMT2000方式は基本は2GHzなんじゃないの?
その2GHz帯を3.9世代で活用してくんだから今まじめに投資しておかないとますます不利になるような。
734名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:57:32.19 ID:Z7eljMxG0
孫子

尊氏
735名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:58:17.47 ID:SEzsdFGg0
ハゲムカつく
736名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 06:58:26.03 ID:IIyWSCMk0
朝鮮人気質丸出しだねw

自欲で親を捨て他人のアイデアを盗みパクリ

何も生み出さない虚業ペテン師
737名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:00:09.62 ID:rvSRpVjK0
>>730
末尾Pかw

大変っスなぁ
738名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:00:32.62 ID:/t7wx4vB0
YahooBB開設の時、NTTの局内にSBのADSLの端末が大量
導入されたんだけど、今から考えたら、相当大変なことだったはず。
NTTにしてみれば、ものすごい迷惑だし、回線の品質落とすリスク
もあったからね。それを推し進めたのは行政の力だったんだと思う。
739名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:01:08.65 ID:fPxWZAUrP
>>737
ネトウヨですかw

嫌韓工作も大変ですな
740名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:01:38.90 ID:1Hv6e+U/0
>>1
何でも他人のせいにする、血筋は隠せないというところでしょうかw

まあ、こういう企業に、
国の重要なインフラである通信や電力を任してはいけないということですナ
741名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:02:41.10 ID:GhabprOd0
そうだな、サービスが最悪なのも、品質が最悪なのもすべて政府の責任だなw
742名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:03:05.58 ID:rvSRpVjK0
>>739
ネトウヨどころかマジに「韓国人」が嫌いなだけなんだけどねw
馬鹿南チョンより北朝鮮人民の方が1000000000000000000000000000000000000倍マシじゃねの?
743名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:04:57.13 ID:+3+ZX1VxO
おま俺ジャイアニズム
744名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:05:14.37 ID:P9ZM6d4g0
  /´..ヽ                  ,,ィ´ヘ
   .{ :::::::.. \              ./..:::::::..ヽ
   .| ..;;;;;::::.. ヽ  ______ / ..:;;;;;;;;;::::: ',
   .| ..;;;;;;;:::::.../´          `ヾ:::;;;;;;;;;;::: |
   .| .:;;;;;;;;;/              \:;;;;;;:::: |
   .ヾ;;;;ミ      . : : : :: : :   : : : : .  彡:::: /
    Y     ,,,,: : : :ノ   ヾ: :::,,,,, .: : : : ヽノ
   ミ     '=弌ヘ::      ィ丈=ゝ : : :   ミ
   .ミ        , '   ____  .: ヽ: : : : ::: : :: :::ミ
   ミ          /|||||||||ヘ,: : :、 : : : : : : : : : ミ
  .ミ    ;   ; ; ;{|||||||||||||}; ; ; ; : : :::::::: : : : :ミ 「こら損、責任転嫁ばかりしてお父さん怒るぞ、おい母さんちゃぶ台持ってきてくれ」
  .ミ    ; ミ  ; ;::::ヾY''"::::;:: : : : : :}: : : : : : :ミ
   ミ    ヾ.ヘ, : : :::;;;人;;;;;::::: : : 〃/: : : : : :彡
   .ミ     ヾ ヽ''"´:::::::::::::::``i''''/ /: : : : : : :ミ
   ミ     ヾ ヽ,∧:::::::::::∧人_+: : : : : : : ミ
    ミ      ヾ ゝミ^^^^^ ィ`Y´:::::: : : : : : :ミ
    .ミ       ヾ_``'"",,,ノ::::: : : : : : : : ミ、
    彡     : : : : ``":::::::::: : : : : : : ミ:::::ミ
     彡,,    : : : : : : : : : : : : : :  ミ:::::::::ミ
     {{≡=__ : : : : : : : : ::__: : : : :ミ::::::::::::::ミ

745名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:06:44.08 ID:fPxWZAUrP
>>742
「韓国人」が嫌いなだけ


それネトウヨwww
746名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:07:17.74 ID:vcVrMUPEO
柔らか銀行って何?
747名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:08:03.97 ID:rvSRpVjK0
>>745
北朝鮮の方がマシだって言ってるは見て見ぬ振りとかww
左翼ってか朝鮮思考なの???
在日さんって何で日本人と敵対すんの??
チョンでも凄くいい人も居るのにね、あんたらが同胞の値打ち下げてんじゃないの?
748名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:08:18.13 ID:NiRLf7pAO
>>1
繋がらないなら他社に乗り換えれば良いのに
749名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:08:35.97 ID:+MHawOtHO
だかは移行できないんだよな
750名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:08:48.17 ID:2nlLmARu0
俺Beep!読んでたぜ。
751名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:09:18.54 ID:fDm9pzvj0
ドコモやauですらカンバっているのに禿の会社ときたら
752名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:09:47.77 ID:az01oJ9j0
禿げの法則=チョンコロの法則
753名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:10:11.76 ID:BDa7rdyi0
いや単純に孫株式会社の経営がダメなだけだから
754名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:11:29.07 ID:bnqtEmUq0
スゲー
ソフトバンクじゃなくてよかった。
755名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:11:35.97 ID:fPxWZAUrP
>>747
いやマシとかどうでもいい
北であろうと南であろうと嫌ってる奴がネトウヨ
これが日本の定義
756名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:11:47.64 ID:l3EXycJZO
>>745
俺ねとうよだわ
757名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:12:36.33 ID:rvSRpVjK0
>>755
で、一つ聞きたい事あるんだけど「白丁」ってなに??
白丁の湖とかか??ようわからん、おしえてくれ

758名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:12:49.04 ID:1oPrqc4a0
繋がらない電話はただの箱だ
759名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:13:47.17 ID:URNCDoEAO

朝鮮人:ニッテイガー

民主党:ジミンガー

ハゲ:セイフガー


 さすが同族('A`)

760名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:13:56.89 ID:EiPrB6pGO
北大路欣也が一言





「ぬるぽ」
761名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:14:13.11 ID:fPxWZAUrP
>>757
さぁ?ネトウヨの専門用語だとは聞いた事はあるが
「チョン」とかと同じ差別用語でしょう。ネトウヨは民度が低いから平気で使うよね。
762エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/07/06(水) 07:14:31.93 ID:guAzWzdO0
ソフトバンクの中堅から首脳陣って、ほとんどが朝鮮学校出身者でしょ。

687 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2008/02/21(木) 13:18:47 ID:fDw1Hkd5

2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名

キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
慶応義塾大学 高麗大学校 6名
延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名
東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名

だそうな!!!
763名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:14:30.99 ID:69rXFho00
>>7
そのとおりだな。
電話応対には池沼を担当させれば
安上がりだと教えてくれたのもハゲだもんな。
764名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:14:33.60 ID:kdhcRsPwQ
ほとんど見掛けないソフトバンクの端末、なのに毎月純増一位?なんかカラクリが…
765名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:14:54.60 ID:rvSRpVjK0
>>761
ファビョらないでマジレスしてほしいんだけど
なんでダニチョンって巣に帰らないわけ?
普通の人なら寄生虫呼ばわりされれば帰るはずなんだけど
このこと知った先祖は悲しむぞ?
現実見ようぜ

766名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:15:48.38 ID:vehgWdB90
スマートフォン使いたいけど
pdfとか100%送信する側だから意味が無い。
767名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:16:14.48 ID:JaBJ/DXkO
ガチクズ
義援金詐欺なんかやってないでエリア増やす努力しろ
768名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:16:43.31 ID:MHU+xFwZ0
ソフトバンクいらね
769名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:17:12.15 ID:fPxWZAUrP
>>765
論破されたからってコピペか
なんつーか人として終わってるねキミw
そりゃ記事にもなったけどモテないわけだ
770名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:17:18.99 ID:sQcJpuun0
禿の本音「スカイプ使えよ愚民共」
771名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:17:39.66 ID:2nlLmARu0
>>762
国際企業だな。
772名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:17:50.51 ID:lso6WEoc0
朝鮮人:ニッテイガー
民主党:ジミンガー
ハゲ:セイフガー
自民公明:ヨトウガー
米中韓:ニホンガー
773名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:18:19.13 ID:rvSRpVjK0
>>769
はいはいwww
今日は天気いいから朝鮮虫買って馬鹿チョンカメラ持って釣りでも行って来いよ
健康的だろ
774名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:19:13.99 ID:URNCDoEAO
>>730
選挙権無いのに日本な日本社会にクレーム付ける奴もやっぱり嘲笑すべきかな?同じ理論で?


あ、ごめんなさい、またオマエが「ぐぬぬ」ってなって答えられずに逃げ回るレスつけちゃったわww

いやな事からは逃げ回る小動物みたいに哀れなオマエの姿を思い出させた上にみんなに晒しちゃってごめんよww

775名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:19:29.30 ID:rvSRpVjK0
マジ馬鹿チョンはすぐ論破とかマジ脳味噌無いのなw
寄生虫キムチで脳味噌まで逝ったかw
776名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:19:29.94 ID:b7YmwijQO
>>769
論破いただきましたw
777名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:20:15.02 ID:WAGt3bmI0
>>762
CMも朴彩とか樋口可南子とか
778名無しさん@2周年:2011/07/06(水) 07:20:32.79 ID:QpbGl3rA0
>>757 「白丁」というのはwikiによると
日本の「穢多」と同様に、
かつての中世朝鮮社会で畜獣の屠殺などの仕事に従事してきた
被差別民で、職業のみならず結婚、住居、衣服までもが厳しく
制限された。
ということらしい
779名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:20:59.30 ID:C8pwAfET0
>>693
ああいうCM、広告などへの糞みたいな力の入れっぷり見てると
ほんとに虚栄に生きる、虚像大好きな民族の血そのものなんだなあって思う

何年も前から言われてるハゲ会社の兆を越える借金ってどうなってんの今
780名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:21:17.13 ID:kIr5iC0YO
嘘つきハゲ
781名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:21:47.78 ID:URNCDoEAO
>>761
むしろ「ネトウヨ」とか書きまくる奴が同時に「チョン」とか使いまくってるのが事実かな(´・ω・`)

何度も見たぜw

782名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:21:50.19 ID:AZKqOL8r0
嘘ばかりつく。
これは「血」だな。
783名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:22:19.22 ID:Vftcri3c0
菅に「あと10年は続けてもらいたい」と深々とお辞儀してたろこのハゲ。
784名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:22:32.70 ID:rvSRpVjK0
>>779
そのうち「美宝堂」みたいに自らCMに出てきそうだなw
で最後は倒産だけどなw
785名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:22:45.43 ID:ZsBn7QpoO
>>764
企業が会社で使用する携帯はSBが多い
コストが安いから
営業マンに会社から支給されるが電波が悪くて使いにくい
786名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:23:03.20 ID:P9ZM6d4g0
>>771
うん国際企業だな。

朝鮮学校って日本人拉致に関わってる組織でしょ、個人情報得放題の立場に居るってやばくないか。家族構成知ってれば拉致しても行方不明で済む人間とか選別可能だろ。
787名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:23:26.18 ID:u3gQuUFy0
子どもの言い訳
788名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:23:31.56 ID:t6yJyU9r0
責任転嫁は朝鮮の国技
789名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:24:00.18 ID:fPxWZAUrP
孫社長が神だとするとネトウヨはウンコの中のコーン

おこがましいな
790名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:24:30.02 ID:E6lbM5Bl0
100億円寄付とCM漬けでハゲのネガティブなネタが報じられる事はありませんから。
791名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:24:50.57 ID:2nlLmARu0
>>786
拉致事件被疑者擁護してた人が首相の国で何を言ってるんだ君は。
792名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:25:09.30 ID:ORipqP4p0
>>784
そういえば皇潤のエバーライフは
皇潤の宣伝費が異常で社長が更迭されたな
793名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:25:30.90 ID:URNCDoEAO
>>772
自民公明と米は言いがかりじゃん。

自民公明は与党の時に失政を民主党のせいにとかしなかったがな(´・ω・`)

民主党は与党の癖に失政を指摘されたらジミンガーフノイサンガーだぞ?

自公の肩持たなくとも、ちゃんと公平に見ればどっちがバカにされるべきか解るだろ(´・ω・`)?

794名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:26:01.82 ID:A+kcw4QwO
なんでもいいから100億円早く払えっての
口先だけだったら堀江と同じ詐欺だろ
払えないのは政府のせいか?
795名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:26:38.67 ID:g6lztgyN0
エリア内なのに混雑で繋がらないのが問題
800MHz帯なんて関係ない

平日昼間なんて、数分しゃべっただけで切断される状況だ

ソフトバンクは1.5GHz帯を余らせてるのだから、
国内スマホメーカーに1.5GHz対応モデルを出させたり、
混雑地域のユーザーにモバイルルータ配布するなり対策方法はあるだろ
796名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:26:44.05 ID:izmpaBYM0
借金1000万円あるラーメン屋と、
借金のほとんとどないラーメン屋が並んで建っていて、
その二店が価格で勝負を始めたらどうなるかわかる?
借金のあるラーメン屋が、価格で負ける。
ソフトバンクは3兆円の借金があって、とんでもない額の株券も発行してしまっていて、
最初から勝負に負ける条件整ってる。
あとは、いかに安いと錯覚させるか。
797名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:27:37.23 ID:FaBDwuvm0
常時接続6000円なら良いね なんて昔言ってたのを思い出すわw
798名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:28:01.40 ID:lfEgygNOO
友人への義理で使い続けてるがマジで解約したいわ
禿が大嫌いだからやめるって言ったら、どんな顔するかな…w
799名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:29:57.28 ID:URNCDoEAO
>>785
ハゲモバを擁護するなら、

「電波が悪いのが外回りのサラリーマン需要にマッチしているのだ!(キリ」


とかウィットに富んだ切り返しすりゃいいのに、二言目にはネトウヨネトウヨ言い出すウヨレンは
ホント使えねー工作員だよなwww

あたま悪過ぎなんだよ(´・ω・`)

地頭が日本人平均の俺らの足下にすら及ばないんだろうなあ。
800名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:31:30.14 ID:iabiGWv30
チョンに何言っても無駄無駄
801名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:31:31.27 ID:3EANlZ2o0
もともとブラックワンマン経営者だからこんな人だろ
イメージ戦略で騙されてる情弱御用達
802名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:31:50.62 ID:A+kcw4QwO
早く100億円払え
マスコミはこいつの化けの皮、禿の皮剥がせ
803名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:32:38.62 ID:ENRM39isO
かなり長い期間、ソフバンの携帯にお世話になってるが
俺も俺の周りの人間も、ハナからまともに繋がるなんて思って使ってない

途中で切れても当然という感覚だし、これからも全く期待していない
804名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:32:46.63 ID:TxtI9CUE0
つーか、会社は借金まみれで、ユーザーにはしょぼいサービス押し付けてるくせに
個人で100億寄付できるほど金持ってるってどういうことよ。
805名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:33:16.65 ID:EISiGxoC0
最低・・・
806名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:33:46.97 ID:ZoYE7nAt0
>>802
なに言ってんの?もう支払い済み。ソースもたっぷりあるじゃん。ggrks
807名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:34:11.08 ID:izmpaBYM0
100億払えとか書いてるやつ、孫はすでに数十億は払ってる。
残り数十億もすぐ払うだろ。
孫が払わなきゃいけない額は100億円じゃないんだよ。1兆5000億円。
2011年度中に有利子負債半減すると約束してるんだから、
1兆5000億借金の残高が減った証拠を出さないといけない。
808名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:34:59.27 ID:T/1wUSPh0
SBの使っている電波は直進性で、ビルや物陰に電波がまわり込みにくい。
dokomo、auの使ってる電波は多少の物陰に回りこむ。
これが感覚的につながる、繋がらないという印象につながっている。
まもなくそれも解消されるので、昼間、通話料無料をなによりも歓迎している
企業が一気に乗り換えてSBがトップに踊り出る可能性が高い。
809名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:35:02.50 ID:Y2jsWidn0
民主党と朝鮮人の共通点

1 平気でウソをつく

⇒ 2 悪いことが起きたらすべて他人のせいにする

3 能力がないのに権力だけは欲しがる

4 他人を非難するのは得意だが、自分が非難されるとヒステリーを起こす

5 卑しい下心を美辞麗句で飾りたがる
810名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:35:31.02 ID:Omx4lq440
岩城滉一が自宅を差し押さえられた時と同じセリフだなw
811名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:35:57.31 ID:hFTAgg2y0
恥ずかしい会社だなw
812名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:35:58.38 ID:2nlLmARu0
>>807
革命かなんか起こさないと無理だな。
813名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:36:14.65 ID:jUQLmKIPO
>>169
去年か一昨年のCMで巨大な犬のお尻から出てきたのは
日本をバカにするのも大概にしろって思った
そんな反感買うようなCMを大金使って作る意味合いもわからんけど
814名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:36:37.19 ID:yLqYH1A40
>>807

それで最近焦ってるの?
815名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:36:37.78 ID:VlmKTljv0
最近どうも不必要に孫氏を悪く言おうとする動きが強いよなあ
どうしてこんな有能で立派な日本人を徹底して叩く必要があるんだろ。
僻みがあるのはわかるが、あまりに敬意がないとかちょっとねえ…。
816名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:36:42.72 ID:URNCDoEAO
>>795
・宣伝だけ
・とにかく見かけ優先
・ハリボテでも最新にみせかける

・インフラ後回し
・クレームはスルー
・アフターサービスはおざなり
・問いつめられたら「○○ガー!」→寧ろウリも被害者ニダとか逆ギレ


ハゲ本人に自覚あるかどうか解らんが、これ完全に朝鮮商法だよな(´・ω・`)
泡銭稼いで、多くの生け贄の血と涙の犠牲と消え去る朝鮮商法。従軍慰安婦の業者と本質は全く同じ。

817名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:36:54.11 ID:jBh1OEZx0
>>48
汚染農産物を平気で輸出している中国のような国があると聞くが。
818名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:37:00.95 ID:BenW8o2F0

まずドコモやauみたいに、天下りを受け入れなきゃ。
そこんとこは大人になれよ、孫さん。
819名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:37:14.02 ID:ZoYE7nAt0
>>813
そんなCMはどこにもないが?
820名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:37:16.83 ID:ZkHAFrmQ0
>>804
株券としてあるだけだろ
場合によっては、あっという間に紙くずになる。
そもそも、その100億も実際に入金してんのかどうかってところなんだし
821名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:37:52.31 ID:1xeSsC2qO
>>796

ソフトバンクってそんなに借金があるのかwwwそりゃ中継基地やアンテナの増設に二の足を踏むわなw
でも、結局はそれで加入者が伸び悩んだり苦情がでて他に移ったりするんなら一番にやるべき事なんだけど、それすら出来ない火の車状態なのかwww
それとも政府が増設に許可出さないのかねw
822名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:37:52.74 ID:KmUG+Awd0
落ち着け、祖父は密入国で日本にやってきた人だ、落ち着け。
823名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:38:17.09 ID:ZoYE7nAt0
>>818
もう済んでる。総理と3時間にも及ぶ宴会もやったし
824名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:39:06.16 ID:anyaP58CP

ハゲにふさわしい言葉って

見かけ倒し、大風呂敷、嘘八百、見栄っ張り、詐欺師


825名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:39:08.82 ID:jUQLmKIPO
>>819
放送してたよ
826名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:39:20.47 ID:ZoYE7nAt0
>>821
2013年末には完済は確定してる。なに必死になってんの?
827名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:39:33.26 ID:9q+cVsfc0
そりゃつながらんのは総務省とドコモが嫌がらせしてるからでしよ。
こんだけ設備投資してるのに禿の責任にするのは筋違いだ。
文句があるなら天下りどもにいえ。
828名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:39:44.34 ID:ZoYE7nAt0
>>825
ソースは?
829名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:40:18.63 ID:a2DwbIf+O
独立系の会社だから応援してるけど
おまいらがあまりにも風説の流布・誹謗中傷してるから
あうのままにしとくわ(´・ω・`)
830名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:40:20.40 ID:1Of0UjjrO
最初からそれわかってるのに孫は電波改善やるって大ぼらふいたってこと?
831名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:40:49.76 ID:OI6TxaMJO
他携帯会社は800使ってるの?
832名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:40:55.18 ID:1xeSsC2qO
>>826

確定ね…まだ二年もあるのに。つうか、何処が必死なのか教えてくれませんか?
833名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:40:55.32 ID:ZoYE7nAt0
>>827
同意。でもさ、60MHzしかないのに130MHzもあるドコモに4年以上勝ち続けるんだよなwww
ソフトバンクすげぇw
834名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:40:56.86 ID:3EANlZ2o0
>>816
ちゃちいモデムを老人に送りつけていたころから、変っていないからなー
835名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:41:04.37 ID:ORipqP4p0
>>827
孫正義の大絶賛する韓国では
3G回線は2GHz帯で整備されてるのに
あら大変
836名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:41:21.51 ID:KmUG+Awd0
>>823
もう後がない人と宴会してどうすんだ、かなりの金を注ぎ込んで辞めましたが結果だったら
送電網を狙ってる孫は一気に梯子を外されて窮地に立たされるぞ。
菅の事だから連絡も無しに辞任とかあっても不思議じゃない。
837名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:41:26.39 ID:4kXaSL2I0
朝鮮人の伝家の宝刀 人のせい
838名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:41:28.06 ID:URNCDoEAO
>>815
いやあ、俺ハゲモバとか絶対使わんがハゲ本体は嫌いじゃないんだわ〜。

「だからこそ」朝鮮みたいなガー一族であって欲しくないわけよ。アホ発言したら当然叩くわ(´・ω・`)

それが真の友人であり支持者だろ?

839名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:41:30.33 ID:ZoYE7nAt0
>>832
完済は確実なのになに借金だらけって・・・アホかと
840名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:41:41.18 ID:g/IB9LSk0
お前ら禿叩きまくってるけどさ
禿電が潰れたら確実に税金で救済されるんだぞ
そうならないようにしっかり買い支えろよ低能共
841名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:41:42.73 ID:/nVio+v+0
そもそも、他社に比べて設備投資してないだろ
842名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:42:20.28 ID:ZoYE7nAt0
>>836
末端に連絡が行ってる頃だと気づけ
843名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:42:25.60 ID:xIQtnZd6O
つながらない低所得者チョソ携帯w
844名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:42:38.68 ID:fPxWZAUrP
>>838
いいわけすんな犬の子
叩くな
845名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:42:59.29 ID:ZoYE7nAt0
>>841
2年で一兆円なのに?なに言ってんの?
846名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:43:12.41 ID:VEXPQxEl0
この禿、自分が都合悪くなるとこれだ。
847名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:43:15.74 ID:jBh1OEZx0
>>832
中国バブルはおわる!って必死な人と似てるねw
848名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:43:50.62 ID:ORipqP4p0
>>831
ドコモは3G回線で800MHz帯を補助で使ってる
メインは2GHz帯
auは通信方式が別で800MHz帯をメインで使ってるが
周波数再編に伴い現状苦労してる
イーモバイルは1.7GHz帯という不遇の帯域で1から基地局建設して
SBMよりハイスピードエリアが広い
で、SBMは基地局投資サボってきたのに文句だけ言い続けてる
849名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:44:07.22 ID:/rIxif2W0
こんなところと電力契約したら停電頻発が目に見えてる…
べつに原発だろうがエコエネルギーであるか関係なしに、ね

たとえ火力による参入であっても、
この会社では安定供給できるとは思えない
850名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:45:13.09 ID:1xeSsC2qO
>>839

二年後に借金完済する確定の保証は?
それから俺は別に借金だらけとは言っていないが。そんなに借金があったらとレスをしてるだけなんだかwどっちが必死なのかよくレス読めよw
851エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/07/06(水) 07:45:21.37 ID:guAzWzdO0
>>829
福島産農産物が放射能汚染されていて、危険だ、
っていうのと同じレベルの風評被害だね。

あと、2ちゃんねるに日本内外の朝鮮人十万数千人がF5アタックしかけてダウンしたとき、
松本黴三っていうソフトバンクの副社長が、“ウリはやれっていってるわけじゃないニダよ、チョッパリども、反撃するニダ!!”
って、扇動しかけながら、
警視庁は、指導すらしなかったんだよな。

852名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:45:36.80 ID:ORipqP4p0
>>849
で、安定供給出来なかったら
電力会社が妨害したとか被害妄想で批判して
俺ら悪くないと絶対言うぞw
853名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:45:47.14 ID:QyKFRXhI0
>>849
貯蓄した重油を全て河川・海にまで流出させる会社だからな。w
火力なんか任せたら、いったい何百万トンの重油が東京湾に流れ込むことか。
854名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:45:54.05 ID:FFGKJDuQ0
ソフトバンク使っているが
一階の室内では繋がらなかったのがここ半年で繋がるようになってる
不満はあるが少しずつ広がってはいると思う
855名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:46:00.24 ID:9GVjRuSW0
こいつの考え方は
インフラは税金で作れ、そして只で使わせろ!
だもんな
企業なら、必要な設備投資ぐらいしろ!
856名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:46:05.69 ID:G9hMxSuh0
ここも7割くらい信者かなw
禿の場合ピックル無しで信者が素っぽいからたちが悪い
857名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:46:12.15 ID:T/1wUSPh0
dokomo、auの既得権益、電波帯域独占の弊害に気づかないと
SBの主張は理解できない。
携帯料金をもっと安くするためにも、早期に電波法を改正するべきだ。
858名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:47:02.18 ID:a6RLq4680
ハゲ 抽出レス数:42
禿げ 抽出レス数:13
859名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:48:10.44 ID:dECqvNaiO
そろそろ ドコモに乗り替えよっかな
860名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:48:23.48 ID:ORipqP4p0
>>857
だからボーダフォン買収したとたん既得権益側に回って
今まで言ってたことが180度変わったんだが・・・
しかも参入当初はSIMフリーこそ正義とか言ってたのに
いまじゃiPhoneのSIMロック死守するのに必死で哀れに見える
861名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:48:41.28 ID:h3tGtbEA0
おまえら   ブスな彼女と連絡するくらいしか携帯
つかわないんだろ?ちょっとつながらないくらいで支障なんてないだろw
862名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:48:45.78 ID:URNCDoEAO
>>844
子犬がどうしたの?




その悪口は普通の日本人には↑これ位しか思わないよww

感性の差まで「そちら側」に合わせろというのは無理だからなw?

てか言い訳ですらないだろ、、本当に日本人平均と比べて頭悪いなあオマエは(´・ω・`)

863名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:48:45.65 ID:ZoYE7nAt0
>>850
ソースがたっぷりあるだろ。ggrks
864名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:49:13.84 ID:Xs5n9vUz0

禿「おれが設備投資をケチるのは政府のせい、オレは悪くない」
865名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:49:29.36 ID:BiHCdu9AO
>169
それ正解。
借金清算の法律事務所
健康補助食品やサプリメント
パチンコ関連

今は消えたがクーポン屋は一時期滅茶苦茶CM打ってたな。

ソフトバンクもCM多いな。
866名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:49:31.70 ID:1xeSsC2qO
>>857

たしかにな…俺は月三万払ってるし、他の人はもっと払ってる人もいる。こんな美味しい商売はなかなかないよな。。
電力会社並みに美味しいだろ…これも全部天下りや政治家の利権がらみなのは間違いないだろ。
867名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:49:36.11 ID:68j19P0P0
>>20
本当ですね、人のせいにするな、、
868エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/07/06(水) 07:49:43.93 ID:guAzWzdO0
みずほが切ったら、終わりだね。
あとSBI証券の二度上場とか、やりたい放題。
869名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:49:51.39 ID:T/1wUSPh0
>>860
帯域の違いがわからないド素人は黙っていろ
870名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:50:08.40 ID:MbNhprjo0
さすが根っからのチョンですなw
871名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:50:08.61 ID:izmpaBYM0
ソフトバンクの借金はまったく減ってないよ。
キャッシュフローが増えてるからそれと相殺で、純有利子負債が減ったという設定なんだろうけど、
借金は変わってない。
ってことは持ってる資産に嘘があったら大変なことになる。
872名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:50:19.20 ID:XW0cjKXW0
そんな事は百も承知で参入した訳だから
何とかするべき責任は企業にある
873名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:50:36.85 ID:/nVio+v+0
携帯料金の値下げよりも、回線速度を早くして欲しい
光回線と速度が違いすぎる
874名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:51:17.64 ID:ekCHzleoO
所詮、菅と同類かw
875名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:51:18.74 ID:b60Emuml0
ドコモに替ええば何も悩まないで解決だ
876名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:51:24.05 ID:ORipqP4p0
>>869
帯域の問題じゃないのに
そんなことすらわからんとは
完全に洗脳されとるな・・・哀れ
877名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:51:36.92 ID:f5YLlPHu0
原発推進論者の多いスレですな
878名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:51:38.37 ID:fPxWZAUrP
>>862
おやおや
お前顔真っ赤にしてフンガープルプルしてるのバレてるんだぞw
悔しそうなのがとても気持ちいい〜

ネトウヨにダメージ与えるのは俺の飯に匹敵するw
879名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:51:44.87 ID:FFGKJDuQ0
ソフトバンクのプリモバイルは費用対効果最高だよ

月当たり1500円以下でメール使い放題に無料通話がかなりある
これより安い携帯電話が存在しないのだから優秀としか言いようがない
これには誰も反論できない
880名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:51:49.85 ID:0VdoyFjoO
電波自由化してくれよ
881名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:52:25.59 ID:QvDXloye0
800MHZ帯を持ってないと、どうしてもつながりにくい場所が出てくるよね。
それが、政官業癒着複合体(NTT、docomo、au)の狙いだもんw
882名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:52:49.87 ID:EISiGxoC0
在日に既得権益渡せって?
嫌だよ


883名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:52:58.42 ID:1xeSsC2qO
>>863

で、なんでそんなに必死なんですか?wwwwww
884名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:53:01.11 ID:icIxaYe2O
帯域を理解してないバカ多過ぎw

SoftBankの主張は一理ある
885名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:53:18.78 ID:pZXV9rbOO
基地局絞っておいて政府のせいかよ
886名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:54:00.90 ID:URNCDoEAO
>>878
またネトウヨの名前使った「自己紹介」かよw

冷静にならないと「日本語」が崩壊してますよ(´・ω・`)

887名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:54:21.63 ID:sUHoLCTW0
東電といい利権企業最悪だな
888名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:54:24.05 ID:z+uKoS8u0
>>529
まるで民主党政権と同じだw
889名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:54:24.74 ID:a6RLq4680
>>879
情弱乙
通話とメールしかできないのに月1500円
もっと安いコストで携帯の機能をフルに使える方法知らないのか
890名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:54:29.54 ID:8Wd/vxGd0
>>876
http://deai.grrr.jp/up/src/img1277.png

130MHzが60MHzに4年以上負け続ける現実をちゃんと見ようなwww

【TCA準拠暫定版】2011年 5月度純増数

S 299,000

d 63,000
┣Xi 32,800
┣3G 121000
┗2G △90,800

【MNP増減数】

SoftBank +84,800
docomo..  -59,200
891名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:54:36.03 ID:QvDXloye0
しかし、いい点も一つだけある。
800MHz帯は脳腫瘍を引き起こしやすい。
softbank携帯なら、その危険がない。
892名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:54:48.00 ID:anyaP58CP
>>837
このスレのハゲ信者見てても同じだw
政府のせい
ドコモのせい
○○のせい

ハゲに何とかしろとマトモな意見を言ってるのはアホンから入った新参だろ。

てかハゲバンク、チョンスタッフ多いなw

893エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/07/06(水) 07:54:48.31 ID:guAzWzdO0
【孫正義】「『わが国』という場合、中国、韓国を含めてわが国だ」
http://www.aera-net.jp/summary/100509_001631.html
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288044988/-100
【経済】独占的地位にあぐらをかき日本の競争力をなくしている…孫正義社長、NTTに再反論

といいながら、自分のところのSIMロック解除には、“相手に武器を渡すわけにはいかないんです”って、主張してる。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273797421/-100
【通信】ソフトバンク孫社長、『iPad』のSIMロックについて「武器渡せない」--中継で「僕は本当に日本が好きなんです」と男泣き [100514]

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203039301/-100
日本人特別高く【週刊新潮】“在日韓国人だけ”なぜ安い? 孫正義さん「ソフトバンク」の通話料金はヘンです!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279641720/l50
100721ペテンハゲ【ネット】「在日割引はデマです」 ソフトバンク・孫社長、ツイッターで答える


鳩山由紀夫が辞任においこまれたことを、“日本の不幸”と主張
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275576745/-100
100604【政治】ソフトバンク孫社長が鳩山辞任にコメント「日本の不幸」
894名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:55:09.31 ID:ORipqP4p0
>>884
アナログ回線、デジタル回線、もしくはauと同じcdma2000の規格使ってたら
その主張もありだが
孫正義の絶賛する韓国はおろか世界のスタンダードはW-CDMAでは2GHz帯なんだけどね
なのに800MHz帯ガーと主張する時点で頭逝かれてるんだよな
895名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:56:34.38 ID:BiHCdu9AO
>871
キャッシュフローって赤字決算でも株式釣り上げるテクニックだからな。
借金がどれだけあっても、経費と利子分を上回った回収があれば黒字フローだから。
896名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:57:36.21 ID:k/Nyqyc80
>>884
電波が通りやすい帯域を占有されてて、
電波が途切れやすい帯域しか使えないって事は
事業開始前から分かってたことじゃん。
それなのに禿が「十分に通話は可能です!お客様にご迷惑は掛かりません!」
と言って始めた事業じゃん。
お客様に迷惑かかりすぎなんだけど。
と言われて「政府が悪い!社会が悪い!」と逆ギレしてるんだろwww
897名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:57:39.55 ID:T/1wUSPh0
政府の電波法改訂、使用帯域の再編成が遅れに遅れているために、
携帯電話キャリアの真に平等な競争にならない。
SBの言ってることは電波法、帯域再編成の話をしらない一般人には分かりにくいだろうが、
間違ってはいない。
898名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:57:50.72 ID:fMq6+Vdv0
もっと上の帯域ならいっぱい空いてるからさ、そっち使えよ。iPhoneとかそれに対応させたらええがな。やれよ!

インフラ開発も製品開発も基礎技術開発もロクにせず、

後から割り込んで御都合のいい所だけヨコセというのは暴言にもほどがある。ヤクザかね
899名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:57:51.23 ID:8Wd/vxGd0
格付け会社はソフトバンクの格付けを次々トリプルAAAに昇格してるしね
900名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:58:01.77 ID:mxkZ/55v0
【ソフトバンクのテレビCMの真実】

2年程前から始まったCMでは何とも奇妙な家族構成が設定されている。
母親役が樋口可南子まではいいが、父親役が何と犬だ。長男が黒人の青年で娘は日本人だ。
CMが始まった時、父親が犬とは何だ絵文字と腹が立ったが、次々と展開されるコントの面白さにいつしか腹を立てるのもしばらく忘れていた。
ところが最近あるサイトで韓国人の黒人に対する人種差別が激しいのにソフトバンクのテレビCMに黒人が出ているのは変だと書き込みがして
あったのを見て、はっとした。あの不可思議な家族構成の謎がいっぺんに解けたのだ。

何しろソフトバンクは在日である孫正義【帰化済】の会社である。韓国人料金があって格段に優遇されているとも聞いている。
気がついてみれば、あのテレビCMの気違いじみた家族構成は徹底的に日本人をコケにしているものだった。
犬だ、犬である。朝鮮韓国語は罵詈雑言、他を罵倒する語彙が非常に豊富だと聞く。その中でも最大級クラスの、他人を侮辱する言葉として
「ケーセッキー」というのがある。
「ケー」とは犬のことである。つまり「ケーセッキー」とは「犬クソ野郎」ぐらいの意味になろう。
「イーケーセッキー」で「この犬クソ野郎」になる。

父親が犬で日本を代表する女優の子が黒人で長男。日本人の国民的アイドルが長女という設定。韓国語で犬の子を意味する「ケセッキ」
は最大の侮辱であり明らかにそれを意図し日本人を人間以下と毀損し在日朝鮮人たちは日本人が気づかないことをいいことに陰で笑っている。
精神侵略は着々と日々行われている。

901エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/07/06(水) 07:58:06.83 ID:guAzWzdO0
あと、捏造報道フジテレビの最大の株主、ソフトバンクインベストメントで、
あの会社をキムチ臭くしたの、孫だから。

ソフトバンク・インベストメント(SBI)がフジテレビ筆頭株主に (05/3/24)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/24/news058.html
902名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:58:15.21 ID:olPAgCJI0
 管総理と仲良くしてたんじゃないのか、腹の中はわからないもんだ。
903名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:58:22.40 ID:UwwQnU70O
そのうち崩壊しそうだな…
904名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:58:23.28 ID:3xtXU+y50
携帯板と全く違う反応にワロタ
あっちはソフバン信者しかいないからな
ソフバンの電波が悪いと一言言えば、そんなことないと叩かれる
905名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:58:47.76 ID:mxFtm36v0
社員に還元しろよ
906名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:59:21.85 ID:2nlLmARu0
>>897
それを訴えるために参入して
利用者に迷惑掛けて
「ほら全然駄目なんです。政府のせいです」
って泣くのはおかしくない?
907名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 07:59:32.83 ID:anyaP58CP
>>901
あぁ、それでウジテレビは…

なるほど
908名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:00:23.25 ID:Rwa6NfqRO
>>898
いいえ、朝鮮です
909名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:00:26.91 ID:NFLpws570
ソフトバンクの携帯ってつながらないのか。あいふぉんにしなくて良かった。でもつながらない携帯を売ってるソフトバンクって悪徳商法やな。
910名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:00:41.26 ID:8Wd/vxGd0
>>900
現実をちゃんと見ようなww


ソフトバンク CM好感度6年間1位
http://www.naraken.jp/benri/cm.html
911名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:00:44.80 ID:ORipqP4p0
>>896
しかも3G回線に限ってはドコモも当時のFOMAは繋がりにくくて
2GHz帯の基地局をせっせと地道に立ててたんだよな
で、SBMが当時やったことは8円携帯0円端末のばら撒き
ウィルコム買収してやり出したことも0円通話0円端末ばら撒き
そして今回はなんと!業界最長の3年縛りつき!
912名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:01:08.44 ID:y5ZZll3g0
なら政府が悪いなら悪いなりにどうにかしろよ
いつまで放置してんだよ
いつだって責任転嫁と目立つことしか考えてないじゃないか
913名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:01:29.84 ID:ORipqP4p0
>>908
孫正義の大絶賛する韓国では
2GHz帯で問題なくやってるのになw
914名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:01:32.05 ID:NihdfVKz0
政府が悪い

他のケータイ各社が悪い

契約したユーザーが悪い

この流れだろうな
915エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/07/06(水) 08:01:59.69 ID:guAzWzdO0
SBの内部資本状況についておれは精査してないからよくわからんが、こういうカキコミを保存してる。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224890174/52-56
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/25(土) 08:59:38 ID:7gMs09gL
ソフトバンクは債務超過状態
ソフトバンクの決算短信を見ればわかることですが。
ソフトバンクは、完全な債務超過企業です。
株主や銀行や個人投資家をうまくだましてそれを隠しています。
しかし、決算短信はうそをつきません。 貸借対照表を軽くなめて見ましょう。
ここでは2008年度第1四半期の決算短信を見ることにします。
流動資産は1兆5千億。しかしそのうち9千億は割賦債権で、かなりの部分が流動化され、
実質資産価値はゼロです。
有形固定資産は1兆円。一方で無形固定資産は1兆2千億。しかもそのうち1兆円がのれん代という歪な構成。
これに有価証券などを加えて4兆4千億円が資産として計上されています。
一方、負債のほうは、まず流動負債が1兆2千億円。そのうちの5千億円以上が短期借り入れで、
これは割賦債権流動化の計上分がほとんどです。それよりも重要なのが、未払い金2800億円。
これは単に支払いを先延ばしにしている分で、明日支払いを要求されればソフトバンクは一瞬で倒産です。
固定負債は2兆4千億。そのうち1兆5千億が固定負債で、大部分がソフトバンクモバイルの事業収入を担保とした借り入れ。
ところが、その事業収入の大部分である割賦債権をすでに売ってしまっているというとんでもない状態。
この1兆5千億には何も担保がない状態です。 これで負債合計は3兆6千億円です。
<続く>
916 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/06(水) 08:02:03.53 ID:4jG8PiKzP
ただ、インフラ整備をサボっていただけだろw
917名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:02:05.09 ID:URNCDoEAO
>>900
ケセッキって犬の子って意味じゃなかったかなw?日本人にとっては意味不明なこれが、朝鮮人の
間では最大の侮辱になるらしいww


あれ?なんかついさっきこのスレでも見た気がしますな(`・ω・´;)?

918名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:02:35.30 ID:bq0qINqf0
逆ギレ(失笑

100%お前の会社が悪いやんw
919名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:02:38.59 ID:ZcsmV+h/0
スーパーの奥の方に行くと切れるもんな。
920名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:02:41.50 ID:PqGQO7rB0
ハゲは在日割りなど日本人を差別する売国奴
921名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:03:03.79 ID:ahv33jRx0
禿朝鮮は「悪しき規制と戦う正義」みたいに演出しようと必死だけどちょっと違う。
規制のある分野を自分にだけ規制開放させて、自分だけ独占利益を得ようという悪徳商人越後屋が
いちばんぴったりなイメージ。

ADSLだの携帯電話だのでもそのやり方で成功してきたわけだ。
もともと規制のない所へ飛び込んでいって勝負するワタミの方がそういう意味ではまだましですね、
えげつないかどうかは別にして。
922名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:03:08.94 ID:A+kcw4QwO
孫さん
早くうちに入金してください
923名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:03:09.36 ID:z4K3e72EO
>>7
きっと100Mビット保証だな
924名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:03:36.52 ID:8Wd/vxGd0
925名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:03:49.02 ID:1LswUGoa0
糞朝め
926名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:04:06.10 ID:y5ZZll3g0
結局美味しいところ取りしたいだけなんだよSBは
というか孫か

アドバルーンばっか打ち上げやがって政治家志向なのもよくわかるわ
927名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:04:12.26 ID:qeumIfJJ0
まずアンテナ建ててから言え
田舎は最初から捨ててる癖に
928名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:04:27.76 ID:IPuZg2X2P
アンテナが足りない
以上
929名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:04:34.63 ID:/17llc7Z0
【社会】「政府が悪い」
930名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:04:50.28 ID:bq0qINqf0
>>924
全然足りてないんだから意味が無い
931名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:05:16.80 ID:8Wd/vxGd0
>>928
KDDI抜いてドコモに迫る基地局数なのに?www
932名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:05:34.38 ID:mvttxROoO
>>1
さすが逆切れと責任転嫁が得意なチョン(笑)
933名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:05:45.34 ID:wR6Jqnh80
なんでも他人の責任にしたがるのはチョンの特徴。
934名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:05:49.75 ID:8Wd/vxGd0
>>930
他社はその半分だが?www
935名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:06:02.05 ID:L8B85iH00
SBの携帯って、グルーポンみたいな詐欺商法に引掛ってそうな人たちが
持ってるイメージ
936 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/06(水) 08:06:11.97 ID:zW9Oc9G6O
ソフトバンクなんか使わないから
937名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:06:28.26 ID:b6X9ZvoV0
いままでも回線使わせないNTTが悪いとか言って
じゃ、自分で線引けよって言われてたが

今度は、周波数を使わせない政府が悪いとか
状況分っててボーダフォン買ったんじゃないのか?
打開策、自分で考えられないならやめちまえと
938名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:06:46.84 ID:KhfrRfb3O
ソンガーはどこ?
939名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:06:48.74 ID:FFGKJDuQ0
ドコモにお布施してる基地外の言うことはあてにならない
携帯代いくら?
解約時に馬鹿高い金を取られたドコモには絶対戻さない
940名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:06:55.24 ID:URNCDoEAO
>>910
世間の好感度と制作側の意図は違っても良いのではないか?

まあ、あのCMがどうこうは考えすぎたとは思うがなw


お父さん役が犬でも日本人的にはまったく侮辱にはならないし。
お父さん役が日本語不自由なエラ張り劣等DNA民族だったりしたら超侮辱だけどさ^^;
941名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:07:01.80 ID:bq0qINqf0
>>934
足りてないから無意味なんだよ。

もっと増やせバカ
942名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:07:56.41 ID:z+uKoS8u0
責任転嫁して、努力をしようとしない企業は潰れたらいいよ
943名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:07:59.34 ID:knMKvIUd0
>>617
それ信じてる人っていたんだ・・・
後付のでたらめなのに
944名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:08:09.14 ID:4Jo+8O550
基地局バンバン増やせばいいのに
あふぉんをタダで配ってるから金ないのか?
945名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:08:15.27 ID:8Wd/vxGd0
>>941
涙拭けよwww
946名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:08:27.32 ID:7wIi6S8i0
>>935
実際そうじゃないの?
無料で買えてさらに乗り換えで二万キャッシュバックとか宣伝してるんだし
947エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/07/06(水) 08:08:28.36 ID:guAzWzdO0
56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/10/25(土) 09:02:08 ID:7gMs09gL
52 つづき
すると、計算上は純資産が8千億円ほど出てくることになりますが、
実はこの純資産8千億円は、上で見たとおり、どこにも存在しないのです。
そのたねあかしは、「のれん代1兆円」です。のれん代1兆円は、ソフトバンクモバイルの事業収入を当てにした
事業そのものの価値の計上。ところが、その事業収入の大部分である割賦債権をことごとく売り払っているので、
実はのれん代の根拠は全くありません。元々のれん代は事業の収益性とか将来性とか言う不確実なものを
根拠にするものであるから一定期間できっちり償却すること(事業の収益できっちり相殺すること)と
定められているのですが、一度にそれだけ償却すると一気に事業が潰れるので、一定期間の猶予を持って
償却することになっています。ソフトバンクののれん代は四半期で150億ほど償却しているようですが、
この償却ペースは法律で定められた20年の償却期間ぎりぎり。しかもその間にのれん代に関する法律が
改正されるのを期待していると見られます。
こうなると、ソフトバンクはすでに価値を失っているのれん代を当てにしてお金を借りていることになります。
こののれん代1兆円を仮になかったものとして貸借対照表を作り直してみると、なんと純資産はマイナス2千億円。
つまり、ソフトバンクは完全な債務超過状態ということです。
ポイントは、
・現時点で純資産がのれん代を下回っている
・のれん代の根拠である売上債権をすでに他人に売り払っている(しかも継続的に売り払い続けている)
の2点です。
さあこれでソフトバンクが今どういう状態かわかりましたね。
ソフトバンクに投資しようという投資家の皆さん、要注意ですよ(笑)。
948名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:09:12.56 ID:8Wd/vxGd0
>>944
KDDI抜いてドコモに迫る基地局数なのに?www
949名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:09:14.29 ID:bq0qINqf0
足りてたら誰も文句いわねーよなぁ(失笑
これだから孫信者はカスって言われるんだよ。

絶対エリアとか密度とか適当に配置してんだぜこいつらw

>>945
現実見えないキチガイがいるなw
足りてないんだから足りるように配置しろや。
950名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:09:35.19 ID:y5ZZll3g0
周りでSBの携帯持ってる奴なんて一人もいないよ
アイフォン手に入れてぶつぶつ文句言ってる奴ならいる

ちなみに外人の使う携帯はSBの独壇場
951名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:09:37.18 ID:1wHaW/1W0
中継局を増やしておいて「基地局増やしたよ!」と嘘つくのはいいんですか?
952名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:09:44.49 ID:8Wd/vxGd0
>>949
KDDI抜いてドコモに迫る基地局数なのに?www
953名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:10:07.03 ID:tnHVMcWQ0
>>924
過去形のレスに、計画の棒グラフだして、どこが?って聞く方が意味不明
954名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:10:24.92 ID:VlmKTljvO
>>939
お前馬鹿だろ
955名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:10:44.28 ID:GAGI3Uy60
800MHz云々は言い訳
3G携帯は基本みんな2GHz

そういう規格だから。
956名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:10:48.82 ID:4Jo+8O550
>>948
じゃあもっと増やせばいいんじゃないの?
957名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:10:50.35 ID:8Wd/vxGd0
>>953
おいwww

それ最近だぞwwww
958 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/06(水) 08:10:52.29 ID:gzy8hKrd0
>>937
ごねれば大概の事は何とかなる、って考えてるんだろ。
959名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:11:19.39 ID:yt9XY1MF0

人のせいww朝鮮クオリティすな〜〜〜、ばーーーーーーか
960名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:11:42.88 ID:tnHVMcWQ0
>>957
それ最近?
またもや意味不明…
961名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:11:52.83 ID:8Wd/vxGd0
>>959
?あーandroidねwww
962名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:12:11.28 ID:8Wd/vxGd0
>>960
最新のグラフだアホ
963エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/07/06(水) 08:12:45.58 ID:guAzWzdO0
基地局については・・・・・

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287587386/-100
【通信】まんまと他社回線に"タダ乗り"、ソフトバンクの家庭内基地局 [10/21]
964名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:12:45.95 ID:FFGKJDuQ0
まあここ半年でだいぶ改善したわな
いくら電波がよくても2,3倍の金を取れれちゃかなわない
965名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:13:32.76 ID:tnHVMcWQ0
>>962
すぐに罵倒するのは良くない癖だな
最新のグラフだから何なの?
俺の言ってることが理解できない日本語力ならレスつけないでくれ
966名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:13:54.04 ID:QkbCSeU30
俺が働かないのは政府が悪い
967名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:14:19.10 ID:bq0qINqf0
ソフバンはバックボーンはヘボ、基地局性能もヘボ
いくら局数増やしてもいみねーよなぁw

それを理解してないバカがまさにID:8Wd/vxGd0。
968名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:14:30.24 ID:8Wd/vxGd0
>>965
じゃ過去の話じゃないよな?おめーは過去って言ってるんだぞバカw
969名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:14:51.77 ID:3xtXU+y50
中韓国人がよく使ってる携帯電話ってだけでもう使いたくない
ドコモやauってそういうイメージが無いからな
970名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:15:21.15 ID:8Wd/vxGd0
>>967
http://deai.grrr.jp/up/src/img1277.png

130MHzが60MHzに4年以上負け続ける現実をちゃんと見ようなwww

【TCA準拠暫定版】2011年 5月度純増数

S 299,000

d 63,000
┣Xi 32,800
┣3G 121000
┗2G △90,800

【MNP増減数】

SoftBank +84,800
docomo..  -59,200
971名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:15:53.67 ID:tnHVMcWQ0
>>968
普通に日本語がわかる皆さん
これが実態
972名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:15:59.75 ID:4Jo+8O550
>>968電柱の数だけ設置するぐらいの勢いで基地局増やせばいいんじゃないの?
973名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:16:08.52 ID:URNCDoEAO
>>948
それで何で繋がらない、切れるってクレーム出てくるの?

基地局は節電で電源きったりしてるの(´・ω・`)?

974名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:16:33.40 ID:bq0qINqf0
>>970
全然関係ないレスして何が楽しいのかね。
これだからカス信者は。
975名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:16:42.65 ID:8Wd/vxGd0
こういうTCAの話になると黙るのねwww

http://deai.grrr.jp/up/src/img1277.png

130MHzが60MHzに4年以上負け続ける現実をちゃんと見ようなwww

【TCA準拠暫定版】2011年 5月度純増数

S 299,000

d 63,000
┣Xi 32,800
┣3G 121000
┗2G △90,800

【MNP増減数】

SoftBank +84,800
docomo..  -59,200
976名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:16:50.36 ID:y5ZZll3g0
外国人専門携帯ってことで生きていけばいい
せいぜいプリペイドカード売ってろ
977名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:17:16.37 ID:7wIi6S8i0
すぐTCAって言い出すよね
978名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:17:26.70 ID:Hg7zSYWui
やるやるいっといてできないからせいふのせい。
しね。
979名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:17:32.53 ID:8Wd/vxGd0
これが現実なんですぅw 奇跡の1、2フィニッシュ!工作員頑張れよぉw

なお、6/19にソフトバンクと、ウィルコムの合算で3千万回線を超えました
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110621_01/


【TCA準拠暫定版】2011年05月度純増数 SoftBankは年間純増でも3年以上連続1位!

1位 SoftBank  299,000 ←14ヶ月連続1位※26ヵ月連続1位記録保持中
2位 Willcom   132,900 ←奇跡の純増4ヵ月目。10万の純増は13年飛んで11ヶ月ぶり
3位 KDDI..    110,900 ←PHSに負ける万年3位
4位 eAccess   75,000 ←UQよりも速度は回復しつつある
5位 UQWiMAX.  67,800 ←速度低下でユーザー離れ加速
6位 docomo..   63,000 ←ほとんどが寝かせ、バラマキ、あと飛ばし・不正(ヤクザ)契約
                  ドコモは芋に3回も負けるwwwww
【MNP増減数】

1位 SoftBank   +84,800 ← 50ヶ月連続転入超過
2位 eAaccess     -100
3位 KDDI.      -25,500 ← 14ヶ月連続転出超過
4位 docomo    -59,200 ← 28ヶ月連続転出超過

※Softbankは07年4月からMNPプラスが続いている。以降マイナスになったことは一度もない
  SoftBankは50ヶ月間転入超過1位であり、この記録を破るキャリアは二度と現れないだろう

※docomoは2009年2月からMNPのマイナスが続いている。2年以上連続転出超過を達成し、
  現在28ヶ月連続負け犬。救いようがない状態が続いている

※KDDIは停波で使えなくなる回線は451万回線※3月時点。全てがauに残ることはない。
  ほっといてもKDDIは自爆してくれます
980名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:17:58.52 ID:nJi+7KFYO
東京デジタルホン→ボーダフォン→ソフトバンクなんで、なかなか乗り換えの踏ん切りがつかない。
981名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:18:18.29 ID:Iild/2Xo0
この人の役員報酬全額寄付、、、、いつからだよ!
nttがこれ聞いたら切れるなダニの様な商売しといて。
982名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:18:32.46 ID:FFGKJDuQ0
なんでドコモってプリペイドがないの?
8年間ドコモ使い続けたが失った金があまりに多くて泣けてくる
半分返還して欲しいあの詐欺会社
983名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:18:33.39 ID:vMwh/9NtI
早く死ねよ朝鮮禿が
化けの皮剥がれ過ぎなんだよキモメン
984名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:18:45.36 ID:bq0qINqf0
最新基地局(失笑

計画停電で一部基地局が停止=ソフトバンク
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031500595
985名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:18:51.32 ID:tnHVMcWQ0
連投コピペに走ったか…
俺もSBユーザーだからこれ以上評判を悪くして欲しくないんだがな…
986名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:18:53.16 ID:DrPqcPbX0
>政府が悪い

人のせいにするのは、やはりあの出自のせいでしょうなw
987名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:19:18.08 ID:8Wd/vxGd0
>>981
2012年からだと散々既出だろバカ。ggrks
988名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:20:13.94 ID:y5ZZll3g0
最近つながりやすくなったよ!( ー`дー´)キリッ

驚異的なパケロスについては?(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
989名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:20:15.40 ID:8Wd/vxGd0
TCAの話になると黙るのなwww
990名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:20:46.02 ID:8Wd/vxGd0
面白いからもう一回貼るwwww

これが現実なんですぅw 奇跡の1、2フィニッシュ!工作員頑張れよぉw

なお、6/19にソフトバンクと、ウィルコムの合算で3千万回線を超えました
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110621_01/


【TCA準拠暫定版】2011年05月度純増数 SoftBankは年間純増でも3年以上連続1位!

1位 SoftBank  299,000 ←14ヶ月連続1位※26ヵ月連続1位記録保持中
2位 Willcom   132,900 ←奇跡の純増4ヵ月目。10万の純増は13年飛んで11ヶ月ぶり
3位 KDDI..    110,900 ←PHSに負ける万年3位
4位 eAccess   75,000 ←UQよりも速度は回復しつつある
5位 UQWiMAX.  67,800 ←速度低下でユーザー離れ加速
6位 docomo..   63,000 ←ほとんどが寝かせ、バラマキ、あと飛ばし・不正(ヤクザ)契約
                  ドコモは芋に3回も負けるwwwww
【MNP増減数】

1位 SoftBank   +84,800 ← 50ヶ月連続転入超過
2位 eAaccess     -100
3位 KDDI.      -25,500 ← 14ヶ月連続転出超過
4位 docomo    -59,200 ← 28ヶ月連続転出超過

※Softbankは07年4月からMNPプラスが続いている。以降マイナスになったことは一度もない
  SoftBankは50ヶ月間転入超過1位であり、この記録を破るキャリアは二度と現れないだろう

※docomoは2009年2月からMNPのマイナスが続いている。2年以上連続転出超過を達成し、
  現在28ヶ月連続負け犬。救いようがない状態が続いている

※KDDIは停波で使えなくなる回線は451万回線※3月時点。全てがauに残ることはない。
  ほっといてもKDDIは自爆してくれます
991名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:20:53.06 ID:7wIi6S8i0
どうでもいいんです
992名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:20:53.58 ID:wfrD7WPUO
孫め。基地局ちゃんと増やせよバカ。
993名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:20:53.88 ID:bq0qINqf0
>>985
ユーザーに罪は無いが、ID:8Wd/vxGd0みたいな
キチガイが携帯板にもよく居て困るw
994名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:21:11.39 ID:5MXcs9iLP
ボーダフォンの替わりにドコモかAUを買収すれば済んだ話じゃん
995名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:21:29.38 ID:i/8Iz9mqO
工作員頑張ってんな〜
でもハゲんトコは嫌
996名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:21:34.11 ID:fXwVzkPs0
あの数字はへたすると逼迫に繋がらないか?
997名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:21:48.71 ID:4aIZvgBK0
ソフトバンクって在日朝鮮人が使うってイメージだなあ。
在日朝鮮人への格安プランの為に日本人が高いんでしょ?
顧客情報が拉致テロ支援組織とかに行ってないよね?
998名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:22:01.58 ID:tnHVMcWQ0
>>993
逆に評判を悪くするためにやってるんじゃないかと勘ぐっちまうよ…はぁ
999名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:22:05.66 ID:8Wd/vxGd0
>>991
哀れだねw
1000名無しさん@12周年:2011/07/06(水) 08:22:06.06 ID:MshhtE4hO
また、コミケ御願いね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。