【国際】ドイツ:徴兵制中止、志願制に 国防費削減狙い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 【ベルリン篠田航一】ドイツ政府は今月から、旧西独時代の1956年に導入した徴兵制を中止し、
兵役を志願制に切り替えた。冷戦終結や東西ドイツ統一から20年以上が経過し、
周辺国からの脅威が消滅した現状に加え、財政再建の一環として国防費を削減するのが狙い。
かつて東西対立の最前線だったドイツの徴兵制中止は、欧州情勢の変化を改めて感じさせる。

 ドイツは徴兵制度自体は廃止せず、あくまで「中止」とし、安全保障面で
脅威が生じた際には復活する選択肢も残しているが、事実上の廃止と受け止められている。

 ドイツの徴兵制は18歳以上の男性が対象。冷戦期に最長18カ月だった兵役期間も
昨年は6カ月まで短縮していた。これまで兵役に就いたのは約840万人で09年は約7万人。
兵役の代わりに病院や社会福祉施設などで働く「良心的兵役拒否」も認められており、
近年、兵役を選ぶのは対象者のわずか2割にとどまっていた。

 政府は2014年までに83億ユーロ(約9500億円)の国防費削減を計画。
現在22万人の連邦軍も数年後には18万5000人まで縮小し、
職業軍人と志願兵による部隊に再編成する方針だ。

 軍の役割は国土防衛が主任務だった冷戦期から、現在はテロ対策や海外派兵に転換。
アフガニスタンやコソボ、ソマリア沖などに活動範囲を拡大している。だが徴兵期間が6カ月では
十分な訓練ができないとの指摘もあったため、デメジエール国防相は独メディアに
「今後の志願兵は、プロとして十分に訓練された精鋭部隊にする」と話している。

 ドイツ連邦軍によると、北大西洋条約機構(NATO)加盟28カ国のうち、徴兵制を維持しているのは
ギリシャ、トルコ、ノルウェーなど6カ国。志願制は今月移行したドイツをはじめ
米、英、仏、カナダ、イタリアなど21カ国。アイスランドは軍を持っていない。

毎日新聞 2011年7月3日 19時29分(最終更新 7月3日 21時57分)
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110704k0000m030028000c.html
2名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:28:00.02 ID:YWzNL5gg0
国防もボランティアの時代に
3名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:28:27.82 ID:0QAtBs1A0
日本において、徴兵制を唱える石原都知事は馬鹿だと思う
4名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:29:36.69 ID:Du3y+dcb0
てか徴兵制残ってたのか
5名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:29:37.69 ID:7ZFXC60z0
EUの足をひっぱるギリシャへの膨大な貸付とかで
困ってるの?
6名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:29:38.98 ID:RSHWr3M30
しかしドイツは本当に戦争せんね
他国の争いにも突っ込まいないし
ある意味日本よりもずっと平和的と言える
7名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:29:47.55 ID:aZouhZoS0
ドイツは徴兵制敷いてたのかー知らんかった
うー、無知だわ俺
8名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:29:52.33 ID:yJjcJhRS0
色々とあんな事やそんな事も優しくしてくれるなら(´・ω・`)
9名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:30:07.74 ID:T4U5a+7A0
ギリシャ徴兵制なんか
徴兵制は金かかるんだから一番に見直すべきだと思うんだが
10名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:30:11.14 ID:a2Zbc1BQP
大学に入れば兵役につかなくていい
しかも大学は無料
だからダラダラと何年も大学に留年してる奴が多い
11名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:30:25.00 ID:jFahrxUf0
>>3
若者を鍛えるためには必要
12名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:30:32.44 ID:GJMFoQ8m0
中国は志願制?
13名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:30:45.80 ID:V9a8bBto0
>>3
ヨーロッパはやめてもいいと思うけど
アジアはすべきだと思うよ
日本なんて近隣諸国家で一番軍隊少ないんだから
島国ってのもあるけど
14名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:31:04.60 ID:GD6D78JzP
■■■ 徴兵制を導入している国一覧 ■■■

●アジア
 韓国(26ヶ月)、中国(志願制、徴兵制併用)、台湾(22ヶ月)、北朝鮮、
インドネシア(志願制、徴兵制併用)、シンガポール(24−30ヶ月)、タイ(24ヶ月)、
ベトナム(24ヶ月)、モンゴル(12ヶ月)、ラオス。

●中東
 イエメン(24)、イスラエル(36)、イラン(24)、クウェート(24)、シリア(30)、トルコ(15)。

●ヨーロッパ
 アルバニア(15)、オーストリア、キプロス(26)、ギリシア(22)、クロアチア(6)、
スイス、スウェーデン(8)、スロバキア(12)、スロベニア(7)、セルビア・モンテネグロ、
チェコ(12)、デンマーク(9)、ドイツ(9)←▲、ノルウェー(志願制・徴兵制併用12-15)、
ハンガリー(9)、フィンランド(8-11)、ブルガリア(12)、ポーランド(9)、
ポルトガル(志願制・徴兵制併用)、マケドニア(9)、ルーマニア(18)、ロシア(24)。

●アフリカ
 アルジェリア、エジプト(36)、カーボヴェルデ、、ギニア(24)、ギニアビサウ、
コートジボワール(6)、サントメ(30)、スーダン(36)、スワジランド、セーシェル(24)、
セネガル(24)、チャド、中央アフリカ(24)、チェニジア(12)、トーゴ(24)、ニジェール(24)、
ベナン(18)、マダガスカル(18)、マリ(12)、モロッコ(18)、リビア(12-24)

●アメリカ
 エクアドル(12)、キューバ(24)、グアテマラ(24)、コロンビア(12-18)、チリ(24)、
パラグアイ、ブラジル(12)、ベネズエラ(24)、ボリビア、メキシコ(志願制・徴兵制併用)
------------------------------------------------------------------
世界中で当たり前になってる徴兵制なのに21世紀にもなって
徴兵制をまだ行っていない日本って国として恥ずかしいよー (´・ω・`)
15名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:31:37.20 ID:UFXx5I3VO
徴兵制のほうが安上がりなのでは
16名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:31:55.79 ID:Ef48gFez0
志輔に見えた
17名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:32:28.36 ID:0xLLG8eg0
軍拡を続ける某国も見習ってくれ
18名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:32:40.79 ID:ikm1dfCs0
>>13
金も施設も物資も内容だが
19名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:32:48.19 ID:D/xU9FC/0
>>14
そうだな日本は後進国なんだからそのリストの仲間入りすべきだよな
20名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:33:07.16 ID:/ZMyuNly0
>>6
まわりの国の状況がぜんぜん違うよ
21名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:33:10.53 ID:GC1r8b6Z0
ボランティアとか社会貢献活動すれば懲役免除じゃなかったっけ?
22名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:33:15.56 ID:5l5oc7qn0
最近の軍人は育てるのに金がかかるんや。
石原はどっから金を持ってくるつもりなんだか。
23名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:33:35.01 ID:yJjcJhRS0
あ、お呼びでない人が分かりすぎるからなのね(´・ω・`)
24名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:33:43.45 ID:tOnVDfRD0
>>1
サヨクが都合良く持ち出してくる姿が目に浮かぶなw
25名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:33:44.75 ID:HJ17QfPS0
人海戦術で戦う訳じゃないんだから
徴兵制なんて時代錯誤
26名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:33:59.00 ID:RSHWr3M30
こうして無理やり徴兵される自由が奪われていくんだな
27名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:34:06.50 ID:41ncVt7BO
>>14
台湾は大学に進学しない奴な
28名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:34:20.50 ID:3sHgDT8vP
日本のように徴兵制がない国が極端に珍しいんだが。
29名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:34:20.76 ID:ojEQPAvqi
日本も中学と高校の間に一年ぐらい経験させといてもいいんじゃない?
隣接してる国的に
30名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:34:21.08 ID:0vZWzDb50
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:34:21.23 ID:3zIRXFPZ0
徴兵制は軍靴の足音じゃなかったんですかwww
敗戦国で、『悪い』国のドイツも徴兵制で何にも問題が起きてないのにw

それはそれとして、ドイツの徴兵制にはそれの免除を目的としたボランティアの普及という
効果もあったらしいけど、これからどうなるんだろう。
32名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:34:42.67 ID:fxQJvIwr0
>>11
ドイツは介護施設のボランティアか徴兵のどっちが選べたんだよ。
33名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:34:45.82 ID:VjhSPaIZ0
>>15
素人を一から指導して、一年で徴兵終わって、また次の新人を一から指導するんだぜ。
無駄が多すぎる。だから志願制の方が合理的なんだろう。兵隊が新人ばかりじゃいざという時使いものにならないしな。
何年も訓練と経験を積んだベテランの方が頼りになる。
34名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:35:02.16 ID:GD6D78JzP
少なくとも日本では総理大臣の資格要件に軍務経験を入れるべき
35名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:35:42.13 ID:+48La7mE0
>>14
二流国やDQN国家の一覧みたいな状態になってるな。

まぁ、日本はぶっちゃけ土人の国ってことが、震災以降、社会の色んな部分で
浮き彫りになってるから、徴兵でもいいかもしんない。

もう、無理に先進国ヅラする必要ないだろう。日本は。
36名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:35:46.19 ID:DEc2N0aW0
>>25
少なくともアメリカでは、徴兵に弱って集めた兵は
士気が低いと言う事で、志願制に切り替えたんだったな。
37名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:35:47.43 ID:pN5zcoFy0
そもそも徴兵拒否した人を「じゃあかわりにボランティアねw」と称して
福祉でコキ使うための制度だからな
海外への積極的な兵力展開をしようとしている今、
そろそろ志願制のプロ集団に変えようというわけだ
38名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:36:06.48 ID:V9a8bBto0
>>6
戦争する必要ないしなぁ
領土問題なんかヨーロッパ統合でだいぶ解消しそうだし

2回も世界戦争起こしてどっちも負けてりゃやりたくなくなるのもわかるが
39名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:36:16.77 ID:BZo6bbtf0
>>30
最近、ネトウヨが完全に孤立してきたな。
40名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:36:51.38 ID:PSRTKwGt0
ドイツの場合は東西ドイツが別れたから
徴兵制が必須だったんだよな。
日本は冷戦時代くらいは北海道民は
徴兵制があってもよかったと思うけどな。
結果論としては必要なかったけど。
41名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:36:56.98 ID:ejB2n8wh0
アメリカみたいに徴兵制であり志願制にもなるんでしょ。
英仏カナダイタリアは徴兵制もなくしてるんかな。
42名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:37:11.51 ID:mnpL4+L10
徴兵逃れのクズ
>>30
<丶`∀´>ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:37:26.21 ID:fxQJvIwr0
実際に介護の業界で人材不足らしいが…
そこらへんは日本と大して変わらん。
44名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:38:07.35 ID:sLD2tqXW0
男性だけ何で徴兵させられるんだよ
女も逝ってこい
45名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:38:12.41 ID:Dvg3HkSE0
え?去年までやってたの?
サッカー選手とか芸能人どうしてたんだ
46名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:38:21.46 ID:5gNJIP8O0
冷戦終結ドイツ統一。
それなのになぜ中止しないのかずっと疑問だったが、ついに終わりか
47名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:38:23.25 ID:zOVCQJdfO
>>31

ボランティアに充てる時間を勉学なり交遊なりに充てた方が社会のためになるし
48名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:38:25.08 ID:FpnZ0v2G0
東西統一後もやってたのか・・・
何か特別な理由でもあったのかねえ?
49名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:38:25.42 ID:BZo6bbtf0
>>40
あーそういえば、ドイツの東西の格差問題って今は
どうなってるんだろう。
50名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:38:34.66 ID:S7yJtgJo0
>>34
●●赤軍の軍務経験ですか?

民主ならいるのかなあ?
51名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:39:08.12 ID:wx4VLQmj0
周囲に軍国主義国家がない国はいいなぁ
そこが日本との違い
52名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:39:28.37 ID:r8WVDS5l0

では代わりに日本が徴兵制復活ということで。。
53名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:39:33.34 ID:RSHWr3M30
>>20
>>38
んでなくて、PKO以外の連合軍の戦線に出ないねって意味ね
大戦以降NATOの戦線にすら武装軍出してないんじゃない?
54名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:40:27.03 ID:3I+XhjVy0
脱原発を決めたことといい、最近、ドイツがカッ飛ばしまくってるな。
ひさびさに、ドイツに時代をリードしようという勢いを感じる。
良くも悪くもヨーロッパの盟主に名乗りを上げてるだけはある。

やはり、EUを主導していくのはフランスかドイツの二大筆頭だな、なにかにつけ
他の国よりイニシアチブをもって主体的に行動できる自主性がある。
意外なのがスペインで、人口があるから主導的な立場をとれるのでは、と、
期待されてたけど、EU統合でもちっとも泣かず飛ばずだ。欧州の未来をリードできる国ではなかったらしい。
55名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:40:38.57 ID:7gwNC3n20
ドイツは敗戦後、すぐ軍靴の音になったが、どこからも文句がつかなかったな。
日本は、国内の「サヨク団体」が肉弾戦で反対しておったが。
56名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:40:48.32 ID:0vZWzDb50
実は俺、徴兵制にそんな反対じゃなかったりする
とり合えず社会実験としてネトウヨと石原一族だけ
やらしてみたらいい
57名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:41:20.94 ID:dc3zxsbu0
ドイツは周辺に基地外がいなくていいよな
58名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:41:21.15 ID:NEybmAUkO
余所は余所
うちはうち
59名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:41:21.22 ID:T4U5a+7A0
徴兵制より核持ったほうが断然安上がりだし最高の抑止力になる
60名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:41:26.46 ID:7ZFXC60z0
ドイツは色々うまく立ち回って日本と同じ枢軸国でありながら
まんまと核兵器まで手に入れたし無理に軍拡しなくても
大丈夫だしな。日本もドイツのように上手に立ち回れといつも思う。
61名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:41:27.61 ID:ozI4p3730
徴兵って兵隊に金払うのか?ばかばかしい。
最低限飯だけ食わて、テレビ見させて、医療与えりゃ、
後は生活保護並みの生活で十分だろ。
62名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:41:35.92 ID:DEc2N0aW0
>>39
正統な右派からも、あまりの無知とキチガイっぷりに
辟易されてるらしいからな。

>>50
幹部連中、殆ど全員だったりしてな
まあ、口だけ活動家も多そうだが、首相とかw
63名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:41:37.97 ID:mFq1tQtV0
今の若者に徴兵なんてしたら,死人が続々出るぞ。
64名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:41:38.18 ID:af+lTHsl0
徴兵制賛成に1票。
永世中立国(?)スイスも徴兵制だし。
自分の國は自分で守るべき。
65名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:42:48.97 ID:5l5oc7qn0
背が低かったり病気持ちだったりしたら徴兵免除されるから俺には関係の無い話。
66名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:43:14.87 ID:mnpL4+L10
日本語も朝鮮語も不自由な猿
>>39
<丶`∀´>最近、ネトウヨが完全に孤立してきたな。
67名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:43:36.23 ID:zOVCQJdfO
>>48
ドイツは歴史的に四方が仮想敵国だったんでな
いざ大戦になると、志願制じゃ戦力が足りんのよ
近世の時、徴兵制を導入してたからシレジアに関するイザコザで勝ちまくれたってのもある
7年戦争も凌ぎきったしな

まあ、今は状況変わって、ロシア以外は同盟国だからな
68名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:44:26.64 ID:YiElO4nz0
ネトウヨってなにげに普段ディスってるちうごくや南北半島の採ってる制度真似したがるよね
サヨの皆さんがいっつも人権とかいってる割に
あんまし人権大事にしない国と仲良くしたがるのと並んで
不思議なんだが
69名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:44:31.53 ID:BZo6bbtf0
>>66
現実をみろよ。
70名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:44:52.47 ID:PSRTKwGt0
アメリカの場合は州兵に参加すると金くれるから
生活費の足しにと参加する奴多いけど、
命令あればアフガンやイラクなど
海外派兵に行かないといけないんだよな。
71名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:44:53.52 ID:vVxMQ4qyI
>>55
ドイツは全てをナチのせいに出来たからじゃね?
72名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:45:04.90 ID:FpnZ0v2G0
>>67
なるへそ〜東西統一して東側が崩壊したのに徴兵制を続けていた理由は昔の名残ってか?
73名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:45:17.22 ID:i7Mvfpvf0
日本も徴兵して、自宅警備師団、ニートヒキコモリ師団、コミックマーケット師団
とか作るべき
自宅警備が一番強そうに聞こえるけど、体力的にはコミケ師団が一番頑強
74名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:45:18.68 ID:DEc2N0aW0
>>51
日本の隣には、100年遅れで現れた
帝国主義国家と軍国主義国家が存在するからな
特に中国のやってる事は、本当に100年前の膨張主義だよな。

>>59
同感、近代戦では兵員数の多寡は余り問題にならんだろう
とにかく兵器の優劣の方が大事だろうな、あと核これは説対必要
戦争の為の兵器と言うよりは外交の道具としてな。
75名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:45:28.93 ID:5l5oc7qn0
>>66
顔を洗えよ
76名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:45:32.47 ID:GD6D78JzP
ドイツは普通に武器輸出で戦車やら潜水艦を今でも売りまくってる。
なんか日本だけが変なこと言い出しておかしくなった。
77名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:45:42.06 ID:gW+y7UvE0
>>6
PKF等で何人も戦死してますけど
78名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:45:51.50 ID:qQxvpMRZ0
徴兵してバリバリ仕事してるようなやつを軍なんかで数年飼うより
日雇い派遣みたいなのを軍で雇うのが安く雇える軍も
仕事を得られる雇われる側もハッピーに決まってるじゃん。
79名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:46:01.18 ID:EQI3fdsD0
平和憲法要する日本は一歩先を進んで軍備放棄しようよ
原発解散より自衛隊廃止解散のほうがいいと思う
80名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:46:07.40 ID:mS3wVxXh0
>>11
教育予算で軍事教練やれば良いんじゃね?
少ない防衛予算を使うなよ

>>13
基本的には島国こそ不要
島国は熟練が必要な船が主力になるからね

昔はちょっと訓練すれば戦闘機に乗れたし
ゼロ戦も今の価値で一機1億円程度だったから学徒兵に回せたし
数も揃った
F15は100億円するからとてもそれだけ数を揃えることが出来ないw
81名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:46:10.54 ID:1uS0W1mZ0
>>39
いや,ネトウヨで徴兵制支持してたやついねえだろw
教育の一環として,ぐらいの意見ならあるけど.
徴兵制でネトウヨは軍隊行けと騒いでたのはむしろネトサヨだしw
82名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:46:19.05 ID:Z9/JgQm70
故・ローマ帝国の版図が、統合欧州、すなわちEU圏として大々的に復活しつつあるのに
当の、昔のローマ帝国を指導していた連中であるイタリアがEUのオチコボレに
なってるのは皮肉かなんかかw

ゲルマン(独)とガリア(仏)がローマ帝国をのっとるとは、このことかw
83名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:46:26.38 ID:dymMlAGe0
日本にはネット右翼という愛国心にあふれた勇ましい人たちがたくさんいるから
志願制でいくらでも集まると思う。だから徴兵制は必要ないね。
84名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:46:26.87 ID:XcH33VEm0
>>15
数が同じならね
徴兵制から志願制にすればそれだけ数が減る
85名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:46:26.97 ID:lHajlL8m0
ドイツが徴兵制やめるのは別にいいんだけど、徴兵免除をダシにして
介護業界にボランティアさせてたのが、これからできなくなるんじゃないの?
大丈夫なのか?
86名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:47:01.50 ID:65Aw4X790
ドイツじゃネトウヨは生きていけないな
良いことだな
87名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:47:03.83 ID:jTVILmB50
徴兵制を作って、拒否の代わりに介護を無償でやらせる訳か。
そんでもって、就職できなかったやつには介護に戻ってきてもらうと。

良いんじゃないでしょうか。
88名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:47:33.10 ID:Gece1Bak0
俺は徴兵制反対だなあ、やっぱり日本は軍事に力を入れちゃあだめだと思う。お金の無駄。それなら大学への進学率上げたり入試のあり方、社会のあり方を変えてそこにお金をかけるべき。
89名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:47:39.73 ID:RSHWr3M30
>>77
だからそれは戦争じゃなくて平和維持活動(PKO)でしょ
まあ平和維持行動も戦争も一緒だって考えならどーでもいいけど
90名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:48:16.65 ID:i7Mvfpvf0
時給制にして募集ww
日雇い師団www
91名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:48:21.58 ID:O3MRRcrB0
徴兵制を日本に導入するなら その前に
日本全ての成人男性に一定期間の奉仕活動を義務としてやらせるべき
生まれた年の違いで徴兵制対象の人々とそうでない人々の不公平を防ぐため
当然だろう
92名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:48:24.86 ID:dBvst5tJ0
一度廃止したものは絶対に元には戻らない
93名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:48:25.29 ID:N9x7O7wo0
>>63
それ以前に予算要求を見た財務省と確定した予算を見た防衛省の役人が憤死する
94名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:48:49.61 ID:XcH33VEm0
>>25
軍隊でも何でも技術なんて何もいらない仕事なんていくらでもあるし、
数が必要な場面は明らかにある

特に近代戦って実は昔の戦争より数が多い方が有利なんだよ
双方の技術力が同じならね
95名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:48:56.04 ID:VjhSPaIZ0
>>85
ボランティアと言えば聞こえはいいけど、指導に手間と費用がかかるし、かえってコストがかかるものなんだよ。
福島の例など見てもよく分かるけど、ボランティアってのはボランティア自身がかなり出費を出してやるものなの。
徴兵免除のボランティアは本人は無料だから、それがまるまる国の負担になってる。
96名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:49:40.55 ID:i8rn+IkY0
やっとか、アジア方面の東西対立最前線、朝鮮半島もそろそろ統一と和平の道を進んでほしいもんだわ
97名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:49:42.38 ID:MpBt4/BV0
ドイツの徴兵制は、事実上、徴兵忌避者を効率的に福士関係に回すために機能してたと聞くが、
止めたら、介護とか誰もやらんくなるぞ、いいのか?
98名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:49:43.18 ID:2/ySCPQE0
ドイツは徴兵制だったのか
99名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:50:05.69 ID:41ncVt7BO
日本も志願制にすべきだな
定年65歳で
100名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:50:14.09 ID:OXdrTCyw0
>>85
それはそれで別問題だから、別の対策を考えればいいだけの話だろう。
環境保護運動を主導し、少子化対策だってやってるヨーロッパ人に、
その程度のことができないとは思えんが。

「それで問題が発生するのならそれはそれで、また新しい制度を作って対策すればいいじゃないか」
こう考え、実際に実行できるからこそ、連中は民主主義や普通選挙を
世界に先駆けて実現させたわけで。

いつまでも、変化を恐れてたら、そもそも他の地域同様、ずっと封建時代やってたわ。
101名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:50:14.57 ID:Io6z+6K30
>>56
やる気の無い新兵の教育係をさせられる自衛官が気の毒だろう。
102名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:50:14.83 ID:PSRTKwGt0
>>80
たしかに島国だと艦船や戦闘機など専門的に技術を磨かないと
役に立たなそうだよね。
もし徴兵やるなら占領された場合に備えて
ゲリラ戦ができる技術の方が役に立つのかな?
103名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:50:44.04 ID:5l5oc7qn0
これによって良心的兵役拒否はできなくなったんだよね?
それとも別の代替制度があるのか、できるのか。
104名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:50:45.49 ID:DEc2N0aW0
>>68
個人的な好悪と感情だけで口開いてるみたいだからな
思想と言うには裏打ちされる知識と認識が絶対的に足りない
もちろんしっかりした右派も居るけど、ただ単に自分の劣等感の裏返しで
叩いたりさげすむ大正が欲しいだけで右翼を気取ってる、エセ愛国者の
多い事多い事、見るに見かねるね。

まあ、はっきり言って左翼も似たようなものだがな、
今の日本の若者の思想は薄っぺらい、今のと言うより
学生運動で旗振ってた馬鹿な自称活動家共も同じように
薄っぺらかったから、戦後のと言うべきだろうな。
105名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:51:12.81 ID:XcH33VEm0
ドイツを見習えって言ってた人はドイツは徴兵制って知ってたのかな?
106名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:51:30.68 ID:vVxMQ4qyI
>>91
日本人がそんなに上手くやれると思ってんの?あり得ねーわ。
不公平大好きじゃん。お上の方々w
107名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:52:34.36 ID:BYiREI1ZO
島国かつ海外進駐だの展開を考えてないんだから日本は徴兵はいらん。
陸兵に金かけるなら、海空軍と対空放火に金かけるべきだろ。

それにいざとなればネトウヨさんが志願兵になってくれるわけだし。
108名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:52:42.93 ID:1uS0W1mZ0
>>104
だからネトウヨにも徴兵制なんてまともに支持されてねえっつうのw
僕の考えたネトウヨ像は程々にしとけw
109名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:52:44.05 ID:K1GBTL8T0
志願制いいね
ネトウヨなら必ず行くはず
110名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:53:08.68 ID:mS3wVxXh0
>>39
徴兵制は「国民国家」「民族自決」な左翼の政策じゃね?
中道だと戦力になるならどっちでも良いしw

>>61
給料が無いとその辺で女襲っちゃうw
慰安所を利用できるぐらいには出るよ。

>>78
ただしスラム街でヒャッハーしてた奴を安く雇ってイラクに送ったら
兵士「ヒャッハー 女は犯して皆殺しだ〜!」とかやらかすことが稀に良くあるw
それで反米感情爆発w

日本の原発もそんな感じだから安く雇う事に拘りすぎるとかえって高く付くかもしれない
111名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:53:21.49 ID:XcH33VEm0
>>68
俺はネトウヨだが、韓国を見習ってパチンコ廃止すべきだと思うよ
112名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:53:35.40 ID:DEc2N0aW0
>>72
近代戦では徴兵はたいした意味を持たず、金ばかりかかって士気が低い
と言う理由で、アメリカ軍は志願制になったんだよな、実際
日本が再軍備というか自衛隊の国軍化を図っても今のままの
志願制で良いと思うね、ただ、少子化の問題がちょっと怖くはある
少子化で、志願が減ってしまったら徴兵するしかないと言う事になるのかな。
どっちにしろまず、国軍化と核武装を急ぐべき。
113名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:53:40.08 ID:qG4Nb4940
まあ、いま世界でも有数の安全な地域になっちゃったからな
むかしは第三次世界大戦がはじまるならあそこらへんだったけど
114名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:54:00.92 ID:5l5oc7qn0
ハーバマスが一言↓
115名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:54:04.67 ID:V9a8bBto0
>>71
分割されて冷戦の最前線にいっちゃったからなー
日本も最前線といえば最前線だけど裏庭だったし

>>88
大学はむしろ減らすべき
早く就職させて早く結婚させて早く子供生ませるべきだわ
116名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:54:12.83 ID:XXQyFA9k0
中国相手に核の脅しが効くとは思えない
特に内陸部の半軍閥連中は沿岸部を失ってでも全面核戦争したがってる
北京は必死に投資して不満を抑えこんでるけど、沿岸部だけ消える位の核戦力を日本を持ったりするとどうなるかわからない
117名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:54:15.71 ID:E24M7E0p0
>>97
ドイツ人がよほどの阿呆じゃない限り、別の方策でその部分の手当てするだろ。

AをやめたらBという問題が発生します。じゃあ、Bに対処する方針も用意しましょう、で済む話では。
118名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:55:07.92 ID:7gwNC3n20
>>105
都合のいいところだけ「見習え」と喚くんだよ。都合の悪い部分は見ない振りをする。臭いもの
に蓋。サヨクは常にそれ。

今だって「原発やめたドイツを見習え」とか言ってるだろ。
119名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:55:45.98 ID:XcH33VEm0
なんか勘違いしてる奴がたくさんいるけど、近代戦の方が数が多い方が有利なんだよ
武器の優劣がそれ以上の大きいだけで

近代戦は数はあんまり関係ないとかどこでそういう誤った知識身につけるんだろう?
120名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:56:41.70 ID:DEc2N0aW0
>>108
ああ、徴兵制の話じゃなくて一般論として右翼とネトウヨに
線を引きたいんだよ、無知で性格が韓国面に墜ちた様な屑どもと
一緒にされたくない。
121名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:56:49.69 ID:mS3wVxXh0
>>94
技術力が同じなら=装備を用意する=予算がヤバイ

兵器に対する人間の価格は昔よりむしろ下がってるw

ゼロ戦は今の価値で1〜2億円ほど
サラリーマンの生涯賃金ぐらい
F15とかは100億円

昔の兵器は安かったが現代の兵器は高価
122名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:56:55.53 ID:KqHJX0bV0
>>118
徴兵のあるドイツ軍を見習え!と言って、日本は徴兵なしというなら分かる。
しかし、原発廃止を見習え!と言ったら、ドイツの徴兵も見習わないと駄目なんて無茶な話があるかw
123名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:57:31.48 ID:pLedi/gI0
ドイツは国旗国歌を変えて、
周辺国全てに無限の個人賠償を行った
立派な国。

日本は足元に及ばない。
ドイツに学ぶべき。
124名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:57:33.83 ID:T4U5a+7A0
>>117
>AをやめたらBという問題が発生します。じゃあ、Bに対処する方針も用意しましょう。

日本はほんとこの当たり前のことができないね
Bという問題が生じるからやめときましょうか、Bという問題を放置するかのどちらか
125名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:57:43.61 ID:3tkRfY4x0
>10
どんどん有料化していってるみたいだぞ、有料化でアルバイトする大学生が急増中ってBSニュースのドイツ特集で見た
126名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:57:54.53 ID:5l5oc7qn0
>>118
悪いところ見習う馬鹿はいないだろw 反面教師にしかならん。
もちろん良いとされる制度上の必要悪を隠蔽するのは気がしれないがね。
127名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:57:57.83 ID:PSRTKwGt0
ちなみに今の日本が戦争することになったとして
戦費は足りるのか?
128名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:58:39.46 ID:+B0GmIU30
ベルリンの壁が崩壊したとき、レヴィストロースが「これでドイツも無益な徴兵という
制度なくすよいきっかけになるだろう」とは言ったが、残念ながらその実現を見る前に
死んじゃったな。

とはいえ、20年を経て確かに彼の言うとおりになったから、なるほど、偉大な思想家というのは
こういうものかとも思う。
129名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:58:57.10 ID:DEc2N0aW0
>>118
無知だからな、戦前の左翼はインテリが成る物だったかも知れないが
今は洗脳されただけの馬鹿で無知な屑の集団に過ぎない
戦前の日本人の事を学べば学ぶほど、戦後の日本人の劣化は
目を覆いたくなるような惨状だよ、
まずは教育から元に戻していかないと、どうしようもないだろうな。
130名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:59:30.80 ID:V9a8bBto0
>>120
個人的なネトウヨ定義
親米 反中国朝鮮 経済左派(新自由主義否定派) 保守主義 集団主義
131名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:59:46.30 ID:1uS0W1mZ0
>>120
徴兵制に賛成しないネトウヨは引きこもりの屑と煽る一方でドイツが徴兵制廃止したらネトウヨ涙目wwと煽る
ネトウヨとか騒いでる連中の本性はそんなもんだw ただ煽りたいだけの屑と一緒になっているのは構わないのかね?
132名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:59:54.03 ID:S7yJtgJo0
>>98
冷戦時代、欧州正面の最前線国だったんだよ。
西独も東独も。
133名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:59:59.52 ID:qG4Nb4940
そのうちEU軍とかできるんじゃね
134名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:00:28.49 ID:HJ17QfPS0
>>133
NATO
135名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:00:41.12 ID:Yq8LDGyR0
>>94
>双方の技術力が同じならね

世界的に見ると、その先端技術の兵器に金使うために兵隊の頭数を減らすって状態だけどな
中国もロシアもものすごい勢いで兵士の頭数減らしてるし

まあ、日本は頭数以前に防衛費自体を減らしすぎだけど
136名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:01:07.09 ID:VjhSPaIZ0
徴兵制より志願制の方が合理的ではあるけど、不公平でもあるんだよな。
豊かな家庭の子は危険な戦場に行かず、貧しい子は勉学の費用を稼ぐために志願して前線へ送られる。
アメリカのように、貧富の差がそのまま生存率の差に現れてしまう。
137名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:01:17.81 ID:mS3wVxXh0
>>102
島国でゲリラ戦やっても補給が無ければ餓死するだけw
飢島みたいに

それこそ陸上の鉄道輸送並みの輸送力を持った海空軍が無いと
ゲリラ戦を継続できない

高校辺りの授業でセスナとかモーターボートの訓練をやるのが良いかもね。
銃器の普及はワープアが大勢居る時代では治安がやばいw
スイスみたいに金持ちばかりならともかく

138名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:01:38.42 ID:DEc2N0aW0
>>122
あれ?>>118は原発の話?
ドイツがナチス時代を完全に封印してる事とか
PKOだったかに軍を出さなかったとか、そう言う話を
バカサヨどもが見習えと言ってる話かと思った。
139名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:01:46.70 ID:gR+dWBEb0
バカには軍人はつとまらない。
最早、雇用のバッファーとしては機能しなくなりつつある。
140名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:01:59.94 ID:G8vcRh6f0
これで移民二世がどう国家意識を持つのか見ものだな
141名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:02:15.27 ID:V9a8bBto0
>>123
国旗はともかく国歌は変えてない
個人賠償もロクにやってないような記憶あるが
142名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:02:51.86 ID:XBJ6Ugal0
>>89
PKFとPKOを同じだと思ってるの?
143名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:02:58.62 ID:7gwNC3n20
>>122
なに誤解してる。それは別だよ。
原発は、サヨクご都合主義の例に上げただけだ。電力を輸入していることや、料金が高い
ことなど悪い部分に蓋をしている、ってことだ。
144名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:03:04.00 ID:eUzR8aPN0
福祉業界のコストが激増しそうなんだが、そっちは大丈夫なのか?
145名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:03:36.36 ID:zncQbGYN0
誰だったか、日本じゃ
大学出て就職してもまともに使えないから
会社で再教育しないといけない

自衛隊で体験入隊させて合格証書を出すようにしたら
それを持った人間が就職有利になり
みんなこぞって参加するようになる
と言ってたな
146名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:03:38.20 ID:ZGoLHPl+0
>>14見る限り徴兵制の国ってろくな国がないじゃん
よくドイツがそんなのやってたな
147名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:04:24.58 ID:E24M7E0p0
>>133
当然、このまま欧州統合を、進めていけばいつかはそうなるだろうな。

ヨーロッパ各国の知識階級の、最終的な目的は、そこにあるとしか思えないもん。
彼らは、ジリジリと、たとえ一歩ずつでも一進一退でも、辛抱強く統合を進めていって
最終的には「汎ヨーロッパ圏」とでもいうべきものを作り上げるのが悲願としか思えん。

サグラダファミリアじゃないが、連中は長期的に本気でやってると思う。
その実現が、2100年になるのか、2200年になるのか、「大ヨーロッパ」とでもいうべきものの
完成を悲願にしてるんだろ。
148名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:04:33.29 ID:V9a8bBto0
>>128
思想家とは違うかもしれないが
ヴェルサイユ条約を20年の休戦に過ぎないっていったひとはすごいと思う
149名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:05:06.39 ID:re8QICV90
これで俺の徴兵制反対に対する議論が有利になったから素晴らしいなw
いつも現代の軍は専門家してるから徴兵制なんて無駄って説明した後に
徴兵制を採用してる先進国と採用してない先進国を並べるが
採用してない 日本、アメリカ、イギリス、フランス、イタリア
採用してる   ドイツ、ロシア、あとは中国とか韓国とかなんだが
徴兵制やれって言ってる人はアメリカやイギリスより中国や韓国の方が正しいとでも思ってるの?www

ってところで話を締めてたが内心ドイツさえいなけりゃもっと自信満々であおれるのにと苦々しく思ってたwww

んで日本でも徴兵制やれって言ってる馬鹿はそんなに中・韓を見習いたいの?
150名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:05:11.06 ID:XcH33VEm0
>>137
餓死って…
日本はカロリーベースだけなら別に海の外から入ってこなくてもいいだけの生産量はあるんだが
もちろん、戦況が悪化するほど補給がまずくなるのは当たり前だが、ガ島と一緒にするのは無理が
あるだろ
151名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:05:14.19 ID:mS3wVxXh0
>>119
その武器が昔と比較するとやたらと高価で扱いが難しい
WW2以前だと短時間でレシプロ機を飛ばしていたが
同じ訓練時間でジェット機を飛ばすのは無理w

>>127
円と国債を印刷すればいくらでも
金本位制でなければいくらでも湧いてくるw

152名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:05:21.41 ID:qG4Nb4940
むかしの架空第三次世界大戦ものだと
たいていドイツ付近ででNATOと
ワルシャワ条約機構軍が衝突するのがデフォだったけど
よく切り抜けたよドイツ
153名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:05:26.58 ID:eUzR8aPN0
>>145
巷で人気の地方公務員なんか、自衛隊の勤務経験を受験資格に盛り込めば
予備役相当の層を大幅に厚くできるんじゃなかろうか。。。
154名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:06:22.60 ID:pXi2SuoeP
>>151
いくらでもなわけない。
マイルドなインフレに至るまで。
155名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:06:45.24 ID:jHaCvQiK0
戦時中でもないのに徴兵制なんて無駄の極みだわな
近代戦争って兵隊の数より兵器開発の方が重要だし
どの道無理矢理集めた兵士なんぞ役に立たんよ
ましてや温室育ちの日本男子では尚更
156名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:07:21.46 ID:XcH33VEm0
>>149
別にアメリカだろうがドイツだろうが大規模戦争になりゃ徴兵するよ
当たり前じゃねーか
今はやる必要性がない
日本もそうってだけの話
157名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:07:24.03 ID:FpE2fB6yP
>>153
女性自衛官の受け入れ体制がそんなにないだろ。
だいたい金ないし。
158名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:07:28.51 ID:2/ySCPQE0
>>155
オマエみたいなやつなw
159名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:07:41.45 ID:5l5oc7qn0
>>149
中韓を全否定している連中にしかその論法は通用しない。
そう言う馬鹿はほぼいないだろ。だから役に立たない。
160名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:08:03.51 ID:i8rn+IkY0
>>149
採用してない先進国ってどれも海を挟んでの戦争になりそうだね
どっちが正しいというよりも防衛形態よるんじゃないの
161名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:08:17.75 ID:DEc2N0aW0
>>130
新自由主義否定は、ネトウヨになるのか
俺はその辺は余り考えてなかったな、とにかく
日本の歴史も伝統も知らずに、活動もなにもせず
特ア叩きが愛国心と心得ているような、ひと握りの阿呆を
ネトウヨと思ってる。

>>131
まあ、俺は基本的にニュー速で、ちゃんとした議論なんて出来るとは思ってないから
適当に、言いたい事言ってるだけだからな、まあ
自分では自分の事を保守右派と思ってはいるが、ネトウヨも、当然バカサヨも
虫ずが走るというか軽蔑している人間もいると言う事だが、
別に俺が正しいという気はないし、一つの雑音として、聞き流してくれればいい。
162名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:08:23.47 ID:19xtuG+u0
徴兵制で1年や2年程度訓練しても軍事的には、ほとんど意味が無い
むしろ軍事費を圧迫する
経済的に見れば雇用対策としては、すごく有効
163名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:08:29.87 ID:jjCKt8Yu0
鬼の様に費用が掛かるから当たり前の話しだろ
164名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:08:41.16 ID:WFVlAdam0
常備軍は金がかかるわな
予算捻出も楽じゃないだろ
165名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:08:47.64 ID:mS3wVxXh0
>>150
作物を作るのに石油や輸入肥料を使ってる

ゲリラ戦やっている状況で現代の農業が可能かどうかはかなり怪しいw
166名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:08:50.73 ID:1uS0W1mZ0
>>153
勤務経験はともかく災害対策とかの名目でひと通りの実訓練も含めた研修はあった方がいいかもな.
就職に使えるちゃんとした資格にすれば受験生結構くるんじゃねw
167名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:09:04.02 ID:af1as7G80
志願制にすると下士官兵の出身階層が特定のグループに集中する
ドイツの場合、旧東独系・東欧・中欧・トルコの移民系になるだろう
これが政治と社会に及ぼす影響はかなり大きいと予想される
168名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:09:20.25 ID:fxQJvIwr0
徴兵して役に立つのは陸だけだろ。
海やら空はプロフェッショナル以外は役に立たない

よって陸に国境線が引かれてる国しか徴兵はいらないと結論になる
169名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:09:32.94 ID:pXi2SuoeP
雇用対策なら通常のマクロ経済政策をちゃんとやればいいだけ
170名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:09:47.97 ID:V9a8bBto0
>>161
そこらへんをある程度もってるとネトウヨって呼ばれるんじゃねーかなって感じ
人によって違う受け取り方もあるだろうし
171名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:09:53.32 ID:Yq8LDGyR0
>>150
武器弾薬燃料がないのに戦争が出来ると思うのか?

アフガニスタンは隣のパキスタンの国境地帯から山を越えてそういうのを運んで戦争やってた
ベトナムは北ベトナムからラオスやカンボジアとの国境地帯からジャングルを越えて運んで戦争をやった

日本は船で運ばないと戦争をするための武器を運べないんだよ
172名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:10:10.61 ID:XcH33VEm0
>>151
そのとおり
訓練に時間がかかるからなおさら予備員が少ない日本では徴兵制やる意味は(それなりには)
あるんだよね
まあ財政的に無理してまでは必要ないと思うし、核武装の方がはるかに優先順位が高いが
173名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:10:20.00 ID:gR+dWBEb0
人件費が最大のネックだ。
給与ゼロでも人件費は掛かるのに、何故か、ここを無視するやつが多い。
まあ、人件費だけ別枠で予算組むというのならまだしも、そんなウマイ話はない訳で。
174名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:10:39.17 ID:DEc2N0aW0
>>141
国旗も変えてない、ハーケンクロイツはNSDAPの党旗だしね
国歌は世界に冠たるドイツという1番と
ドイツの酒とかは最高と言ってる中にドイツの女は最高
と言っているので、女性蔑視だと2番を廃止しただけだったかな?
175名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:11:29.14 ID:7ZFXC60z0
>>121
F15クラスに乗るパイロットの価値は100億円どころではないけどね。
176名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:11:37.95 ID:HJ17QfPS0
>>172
それでもその結論になるんだ
頭おかしくない?
177名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:11:45.64 ID:98Q/sLuiO
男性の人権侵害と判断したとは決して言わないんですね

同じようなこと強制出産でも徴兵でも女性にしてたら
世界中で大問題になるのに、
男性だと男性差別のさの字もでない。

これで女性は差別されてるとかよく言えるね。
178名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:12:02.18 ID:7gwNC3n20
>>161
ネトウヨ連呼する奴は例外なくバカだよ。
バカだと思われたくないなら、止めとけ。
179名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:12:33.80 ID:aMgyozIsO
ごめんね、ドイツが徴兵制だったなんて知らなかったよ。
180名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:12:58.03 ID:mS3wVxXh0
>>156
大規模戦争する場合兵器を作る生産力が足りるかどうかが問題

現代だと大量に爆弾や銃弾をばら撒くから
1人の兵士の為に20人ぐらいの工場労働者が要るんじゃね?

そうなると徴兵よりも志願兵の給料上げて集めることになりそう

首根っこ掴んで連れて行くかお札で首輪作って連れて行くかの違いしかないけどねw
181名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:13:21.59 ID:V9a8bBto0
戦闘機や兵器の値段は実際に戦時体制になれば大きく下がると思うけどね

>>179
>>1にもでてるけど形骸化がかなり進んでたから
中止しなかったのも良心的兵役拒否者を安く使いたかったからだし
182名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:13:31.54 ID:qli1vQJz0
一方、日本の東京都では4選を果たした大人気政治家が
志願兵制から徴兵制への切り替えを訴えていた
183名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:13:52.31 ID:1uS0W1mZ0
>>173
ここは朝鮮臨時政府を見習ってエロ本売って資金稼ぎでもしてもらおうぜww
184名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:14:02.97 ID:OHRvpH7x0
ドイツも大変だなー、経済絶好調なのに
EU自体がガタガタで金たかられてる 
ギリシャとかスペインとか救うためにドイツに要求される搬出金、20兆越えるって話
そりゃ国防費削るって話にもなるわな

アジア経済圏とかぬかしてる学者は その辺のリスクもちゃんと説明しろよ?
185名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:14:07.29 ID:XcH33VEm0
>>165
>>171
なんかねえ
日米戦争を全ての前提にしてるのがおかしいと思うんだよなあ
敵軍が上陸したってのでもいろいろなケースがあるのに島国だからもう無理って発想がそもそもおかしいわ
第2次大戦で英国もドイツが上陸したそれだけで白旗揚げるつもりだったとかいうんだろうかねえ
186名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:14:12.09 ID:qG4Nb4940
どっちにしても軍隊自体金喰い虫なんだから
基本からしてどうしようもないわな
攻めれば余るけど守れば足りないって孫子って人がいってた
187名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:14:23.63 ID:fxQJvIwr0
なんでそんなに極端なんだよ。

第2次世界大戦から帰って来い。
大体シーゲート封鎖できるのは中国かアメリカしかなくて、
そのときには核戦争って状態にしかならねぇ。

だから餓島状態の自衛隊なんてありえないの!
188名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:15:45.74 ID:/ZMyuNly0
>>174
そうそう。ドイツはオリンピックでは3番を歌っている。
189名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:15:54.41 ID:O0ZeDsB70
人件費は減ったけどそれ以上に失業者が増えて福祉費が増えたなんて
オチになりそう
190名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:16:27.38 ID:0fNQ/hR+0
つか、現状ですら8割が「兵士なんぞになるぐらいなら介護するわ」つって
徴兵拒否してるような状況なんだろ。
そりゃ、廃止していいだろw

>>1
2割しか徴兵できてない徴兵制なんて、ぶっちゃけ意味ないw
191名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:16:30.83 ID:PSRTKwGt0
しかし中国の南シナ海周辺の行動みてると
海洋権益をすすめる中国たいするための、
も軍事能力を高める必要はありそうだよね。

どうするのが一番いいんだろう?
やっぱり空母必要?
192名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:16:39.25 ID:XcH33VEm0
>>176
戦争になってからいきなり1から育てるのと、たとえ2年くらいでも経験つんだ奴を教育するのとじゃ
どっちが短時間にできるかそれすらも分からない馬鹿なのか?
193名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:17:18.70 ID:V9a8bBto0
>>187
核って局所的だからなぁ
いくら日本が狭いといっても全滅させようとしたら何千発何万発って必要になると思う
正直不経済
194名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:17:27.23 ID:47jJ/UtIO
ドイツ最大の汚点はユダヤを根絶やしにできなかったこと

日本最大の汚点は糞朝鮮を併合してしまったこと
195名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:17:30.54 ID:eUzR8aPN0
>>190
適格者全員を兵役に就かせる徴兵制なんて、平時にはめったにお目にかかれるもんじゃないぞ。。。
196名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:18:05.01 ID:jHaCvQiK0
合理主義のアメリカやイギリスが導入してないんだから
少なくとも先進国には必要ないんだろ
特権階級の人間は行かなくて済むし
安い賃金で志願者が幾らでも集まってくるんだからそら廃止になるわ
徴兵より核武装の方が重要だね
197名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:18:09.21 ID:xgGOryWZ0
>>123
おいおい、そんなこと信じてたらポーランドからしばかれるぞ
198名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:18:10.00 ID:19xtuG+u0
>>184
東ドイツと合併の時も金かかったし定期的に金使わされるよな
戦争に負けるとろくな事無いよね
199名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:18:14.87 ID:zoptKScn0
ドイツは味方にしておいてまず間違いない国

重要なのがフランス、アメリカ、イギリスの動向
ここに置いていかれると世界から取り残される
ボス=フランス
一番動きの早いのがイギリス
鈍足なのがアメリカ(一番強い)

アメリカが動く=報復か時すでにお寿司状態

有色人種はいつの時代でも不利だから、これは日本の後世まで伝えなけばならない
200名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:18:25.71 ID:3sHgDT8vP
自衛隊はニート、就職浪人、ワープアの受け皿ではありません。
201名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:18:48.44 ID:mS3wVxXh0
>>185
その規模なら陸自で十分
202名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:18:52.68 ID:+48La7mE0
>>189
1を読めばわかるが、そもそも徴兵対象者の8割が兵役選んでない、兵隊になんかなりたくない
つってる状況で、徴兵やめても8割がた影響ないだろ。
2割しか行かない部分の受け皿が、どうなったからって、雇用に対するインパクトがそれほど大きくなるとも思えんが。
203名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:19:11.35 ID:DEc2N0aW0
>>156
兵員の消耗が始まると数が足りなくなるから

>>170
なるほどね、まあ正直言うと、俺も以前はネトウヨと呼ばれてる人達に
好意的だったんだが、最近はあまりに無知で、キチガイじみてる
エキセントリックで実のない、叩くや罵倒しかしない奴が増えてきて
たとえば、中韓のスレだと同じ事は日本にもあったぞ
みたいな少しでも彼らに同調しない事を書くと、そく在日認定だし
と言葉は通じてるのに、全く話が通じない状態で辟易してきたんですよ。
204名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:19:22.89 ID:XGp+MNsN0
>>174

違う。
ハーケンクロイツは当時のドイツの国旗だよ。
ちゃんと国際的に正式に使用されている。
今の国旗だって、ヴァイマール時代のを使ってるだけ。

ドイツ国歌も、今現在、占領されているドイツ領土が
入っているから、三番歌ってるだけ。

「マース川からメーメル川までエチュ川からベルト海峡まで」
205 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/04(月) 01:20:12.95 ID:EwN/VTyQ0

デメジエールって、よく聞くなあって思っていたら、
一族に、音楽家と政治家、軍人で有名人が多いんだね。

206名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:20:16.24 ID:+3MOcKGc0
>1
ナチスという人類最悪の過去を持つドイツですら徴兵制だったのか。
日本にも必要かもな。
ただし東大京大免除とかすべき。
207名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:20:18.10 ID:84smhMys0
>>男性が対象

うわ酷い酷すぎる性差別、いや性虐待!!!!!!
208名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:20:55.32 ID:19xtuG+u0
>>191
空母は、維持費が高すぎて無理だと思う
潜水艦がいいと思う
209名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:21:02.68 ID:1uS0W1mZ0
>>203
それネトウヨに限らず新参が必ず通る道.
ほっとけばその内そいつの中では黒歴史化するのでスルーしとけ.
210名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:21:19.88 ID:DEc2N0aW0
>>178
じゃあ、そう言う一部の保守を自称するエセ右翼の屑共は
なんと呼べばいい?新しい造語を考えるしかないのか。
211名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:21:54.51 ID:bf1r8ws20
徴兵のほうがカネかかると口を酸っぱくして言い続けています
国防費を削るために徴兵とか言ってるネトウヨ連呼を心の中で笑ってた
212名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:22:29.84 ID:I/Utyjd20
まぁ、今の時代に徴兵制にこだわるのは間違いなくキチガイ。
キチガイに国をまかすと滅びるよ。
213名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:22:36.14 ID:S/TPay6P0

ドイツ自体は戦争してなくても、NATOとして軍事介入はしているでしょ。
214名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:22:36.88 ID:za09TWZD0
心神・i3・復興に回す>>>>徴兵制やる金
F22倍の金で買うから売れ!ってのもいいな
215名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:22:45.87 ID:UilLoX5r0
世界的にも徴兵制廃止の方向らしいしイイんじゃね?
スイスですら、職業軍人の比率増やした位だし
現代戦は素人お断りなんだろうな
216名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:22:52.25 ID:HJ17QfPS0
>>192
そんなことのために平時から徴兵制とか
根本的な発想が狂ってる
217名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:22:52.78 ID:XcH33VEm0
>>193
核は使わないから不経済なのであって、使えば破壊目的なら非常に経済的だよ
あと別に文字通りの全滅をさせる必要はなく、まったく対策なしなら数発でも”全滅”みたいな状態になるよ
水爆ならね

まあ破壊自体が目的の戦争ってのはあんまりないから、全面核戦争になるとしたら恐怖の連鎖状態だと
思うけどね
218名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:23:05.30 ID:mS3wVxXh0
>>200
バブルの頃は受け皿だったのに…

志願者「あ〜う〜」
試験官「名前はここに書いて ここ(解答欄)はこう書くんだよ(答えを教えている)」

教官「今年は豊作だ 寝小便もらす奴が一人しか居ない わーい(涙)」


こんな感じだったけど外国行ったりしないから何とかなってたw
219名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:23:06.69 ID:N6NclPNv0
○まず、男しか徴兵にお呼ばれしない
○しかも呼ばれた8割が兵役するより介護したほうがまだ有益として、兵役拒否


そりゃ、存続する意味ナッシングだろ・・・
形骸化というか、ぶっちゃけ徴兵制度としてまったく機能して無いじゃん。
220名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:23:34.24 ID:8792oYwi0
日本全土が占領されているならゲリラ戦は出来ない。
核保有した大国が後ろ盾になってどこかに政治的、軍事的な防衛ラインを構築している状態ならなんとかゲリラ戦は可能。
ただゲリラ戦は敵にとって嫌がらせレベルのダメージしか与えられない。
おまけに敵兵一人やるのに数倍の被害は見込まなきゃならない。
日本ではあまりオススメできない戦い方だ。
221名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:23:38.52 ID:XGp+MNsN0
>>206

それも違うな。

歴史を学べばわかるが、人類最悪の過去を持っているのは
モンゴルだよ。

チンギス・ハーンと子孫のやったことを調べたら
地球上の半分ぐらいの人類殺している。

其の次は共産主義者だな。

ヒトラーは近代史の中では殺してない方だよ。

ユダヤの600万殺害説も証拠もないしな

222名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:23:39.69 ID:DEc2N0aW0
>>204
そうなのか、俺はハーケンクロイツはドイツ国旗じゃなかったと
本で読んだのでそうおもっていたわ、情報ありがとう。
223名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:24:13.57 ID:7gwNC3n20
ドイツが徴兵制だったことも知らなかった奴がいるんだなwww
敗戦後、最優先で復活したんだよ。最優先だ。

ま、EUができ、NATOも健在の今となっては徴兵制は古くなったが。
224名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:24:47.74 ID:O0ZeDsB70
>>202
8割も徴兵ではないが徴用されてんだから制度が無くなれば
一緒に社会に放り出されるんだろ。
225名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:25:05.32 ID:vVIcChi10
>>37
ドイツの福祉は、この先大丈夫なのかな?
労働力的に。
そっちの方が気になるわ
226名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:25:06.46 ID:XcH33VEm0
>>216
そんなことのためっていうけど、第2次大戦でももっと早く軍の規模を拡大すべきだったっていう意見もあるよ
あと俺は別に財政を無視して徴兵制をやれとか言ってねーよ

現代では(常に)徴兵制は無意味・徴兵制は無意味ってのは間違いよって言ってるだけ
ただそう思いたいだけでしょ
227 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/04(月) 01:25:26.72 ID:39BcIvfw0
じゃあ日本は…
228名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:25:50.82 ID:1uS0W1mZ0
>>210
つ 嫌韓厨
基本的に新参の仕業なんで表面的には同一人物に見えても中身は常に入れ替わってる.
だから丁寧に相手してもしばらくすればまた新しいのが現れるんで正直,時間の無駄.
229名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:26:27.12 ID:V9a8bBto0
もてるだけの余裕があるなら空母はほしいと思うけどね
ただ優先順位は低い
護衛艦や潜水艦のが先かなと思う

>>210
保守の概念ってすごい広いからね
自分が保守だと思えば既に保守だと言う人も居るぐらい
230名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:26:33.98 ID:MpBt4/BV0
>>117
福士等は代替任務あるから、それを本務にするという議論はあるけど、現状徴兵忌避者の成り立ってた物が
本務にすると、それはやりたくないてヤツも出てくる、法的に義務化しないとな。
果たして、福士や介護を、国民全員で一定期間分担するという事の合意が得られるかどうかが問題だ。
231名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:26:44.02 ID:nJWpkAsK0
>>220
どうやって日本占領すんのよ
散々馬鹿にしてるけど軍事レベルでは最高クラスだぞ日本
232名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:26:46.92 ID:QQOf7gll0
8割は上手いことやって兵役を逃れてるのに、バカ正直に応じてアフガンとか最前線に
逝かされる人はどんな気持ちなんだろ
233名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:26:52.65 ID:gtGjgW7I0
東西統一した後、
辞めてよかったんじゃないか?

辞めるに辞められず、
だらだら今まで引きずってきたようにしか
見えない。
234名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:26:57.15 ID:Pzpw/xGy0
ドイツ
冷戦が終わり次第、統合の道を模索→統合プロセスを進める→徴兵を無くす

朝鮮半島
冷戦が終わってもまだいがみ合う→統合なんて果ての果て→いまだに徴兵制


なんというか、歴史経過のプロセス見ても、アジア人と西洋人の格の違いを
見せ付けられる気分だ。
やはり前者は欧米に「リードされる側」で、後者は「リードする側」だな。
235名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:26:59.30 ID:ORFItetA0
>>145>>153
自衛隊は教育機関ではない。
自衛隊で実施する教練は、全て専門の軍人を養成するためのものであり、若者の就業養成所ではない。

現在の戦場においては、一人前の軍人に育て上げるには4年以上は必要であり、2年程度の兵役期間ではせいぜい基礎体力訓練が終わる程度である。
ましてや、数ヶ月程度ではまともな訓練すらロクに出来ずに終わるであろう。これでは単なるお客サンである。
莫大な予算をかけて若者を徴兵しても、ろくな戦力向上にならないばかりか、このようなお客サンにも一人前の教官と装備を与えねばならず、他に必要な予算や人員が浪費されるだけである。
そのような人員が予備役に増えても、作戦遂行の妨げにしかならないことは、すでに戦訓によって証明されている。

いつもいつも、「自衛隊に若者を放り込んで鍛えよう」などとのたまうウルトラバカ野郎がいるが、ハッキリ言おう。

これ以上自衛隊にアフォを増やすな、戦力のダウンを狙う他国の工作ではないかと疑いたくなるばかりだ。
236名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:27:24.84 ID:qG4Nb4940
こういう考え方を推し進めていくと
戦争オリンピックでも開催して
そこでのメダル数でヘゲモニーを得られるほうがいいな
237名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:27:27.23 ID:mS3wVxXh0
>>215
暗視装置とか無線機とかややこしい装備が増えたからねw

鉄砲も安全装置だけだったのが
単発 バースト フルオート が増えたw

アメリカは歩FPSをネットで無料で配ることで
新兵を募集中w

その結果
パソコンや無線機を使える!
英語が読み書きできる!
待機中に女を襲ったり略奪に行ったりしない!

と言う大変優秀な新兵が着たとかw
238名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:28:03.26 ID:DEc2N0aW0
>>221
この世の中で、平等や人権を声高に叫ぶ者ほど
残虐で冷酷な奴らは居ないという、実に逆説的な事にっなてるよな。

>>209
そこまで達観できない自分が、まだまだなんだろうな。
239名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:28:04.43 ID:XGp+MNsN0
>>222

1935年から1945年敗戦まで
正式に国旗として使用されている。

当時のドイツの法律でも国旗になっている。

何度も言うけど、今のドイツ国旗もヴァイマール時代の使ってるだけだし
その前のドイツ帝国の国旗は、今の国旗と違う。

240名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:28:33.96 ID:wjEnNIxZ0
なんだよドイツ。がっかりだよ
241名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:28:42.77 ID:XcH33VEm0
>>201
その規模ってどの規模までだよ
242名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:28:53.12 ID:zoptKScn0
さっさと反日的な国の連中は追い出せばいい
なぜ日本にいる?
中国、韓国は戦争したくない民族じゃないのか?
243名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:29:01.57 ID:nJWpkAsK0
>>235
一般的な隊員に「頭のいい」ヤツはいらない
隊長の指示に疑問もったら士気が下がるし、命令違反が発生するから
各国の軍でも基本だろ
244名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:29:14.26 ID:/9vVx4b70
>>218
いまじゃ何もしなくても志願者が集まると泣いて喜んでいたな
不景気になると志願者の質があがるのは万国共通の現象
245名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:29:22.84 ID:NQHTuHny0
30年後、軍の幹部は東ドイツ出身者で固められるわけですね
246名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:30:06.26 ID:8792oYwi0
>>231
まあ、占領というか外からの補給が期待できない状態だな。
247名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:30:13.03 ID:mS3wVxXh0
>>226
この場合の軍って
輸送車とか輸送船とか航空機のような「兵器」の事じゃね?
軍用ブルドーザーとか

日本兵が100人単位で一週間かける工事を
米軍はブルドーザー使って数人で3日ほどで終わらせた

日本兵が徒歩で毎日20キロ行軍している時にドイツではry
248名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:31:34.39 ID:fw8NQoul0
一方バカウヨで隠れ社会主義者の糞原慎太郎は、、、
249名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:31:36.22 ID:nJWpkAsK0
自衛隊の志願が多すぎて、入れない奴もたくさんいるのに

日本が徴兵制したら、間違いなく増税だよ
しかも自衛隊の質も落ちる

いいの?w
250名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:31:36.90 ID:oRmVag7G0
まぁ、軍そのものがなくなるわけではない。マース川から メーメル川
そしてベルト海峡まで広範囲を守る義務があるわけですから。
251名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:31:42.55 ID:O0ZeDsB70
日本でも生活保護受給者にドイツ流の徴兵をやるべきだな。
徴募兵として軍役に付くか「良心的兵役拒否」をして代わりに福祉施設で働くか。

まぁどっちも出来ない能力であれば基地内での農作業やゴミ拾い、
最悪ただ基地内に収容されて集団生活をするだけでもいいとおもうが。
252名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:32:02.76 ID:Pzpw/xGy0
>>232
別にうまいことも何もしてないだろ。
アフガンに行く変わりに老人の便所につきそうことを選択すればいいだけの
話しなんだから。
別にドイツ政府としては介護を選択するやつ100%でもかまわんわけで、
完全自由の二択で、徴兵される方を選んだ奴は、たぶんジジイの介護するよりは
兵士としてヒャッハーしたかったんだと思うよ。
「男らしさ」マッチョイズムに強い価値観を抱いてたんだろ。
253名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:32:47.47 ID:Yq8LDGyR0
>>239
>1935年から

全権委任法でナチスの独裁体制が確立した後はワイマール共和国じゃないだろう・・・
254名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:33:20.16 ID:DEc2N0aW0
>>228
なるほどね、

さっき居た(まあ煽って楽しむ為だけにいたようなスレだが)
カレーを混ぜるか混ぜないか、のスレなんてもう
韓国憎しだけで、混ぜて食うのは韓国だけとかめちゃくちゃ言ってたしなぁ
日本でも、昭和の時代のおっちゃんは混ぜてたってっていえば
即在日認定とか、あの人達の頭の中の日本は、どれだけ狭いんだよw
と言う感じでしたよ、確かに右翼と言うよりは韓国憎しだけで凝り固まった
人達だったみたいだし、嫌韓厨で良いのかもしれないな。

>>229
確かに、まあ思想なんて頭の中を空けて調べる事も出来ないから
その人が、自分は保守だ、革新だと思えば歪んでようが歪んで無かろうが
他人にはどうとも言えないよな。


軍オタ入ってる俺としては、空母は欲しいな
だから、潜水艦に「そうりゅう」とか付けたときには
空母までその名前は取っておこうよ、とかおもったよw
255名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:33:24.26 ID:QQOf7gll0
>>247
>日本兵が100人単位で一週間かける工事を
米軍はブルドーザー使って数人で3日ほどで終わらせた

一方、中国は1000人を投入して一日で終わらせた のだった・・・
256名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:33:32.28 ID:lrlYQtNL0
原発廃止運動もそうだけどドイツも色々他国からの工作がひどいよね
アメリカ、ロシア、フランス、イギリスとドイツが太るのを阻止したいとこいっぱいあるし。
日本も人事じゃないんだけど
257名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:33:41.00 ID:XcH33VEm0
>>247
いや、兵器のことじゃねーよ
実は日本の方が欧米各国より大規模な軍拡(数の規模)の着手時期が遅かった
組織が急拡大したために命令系統が悪くなったり、ベテランが死ぬと即座に質が低下した
258名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:34:32.22 ID:XDBX6Dd/0
状況に柔軟に対応できるドイツが羨ましい。
戦後も憲法ではなく基本法にして改正を繰り返していたし。
憲法を盲信して改正を全否定している日本の護憲派は異常だわ。
259名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:35:13.80 ID:XGp+MNsN0
>>253

意味わかってるか?

ハーケンクロイツがドイツ国旗として正式に使用されたのは
1935年から1945年まで。

それの何処が問題が?

ドイツの歴史を勉強しろよ
260名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:35:15.03 ID:O0ZeDsB70
むしろ2:8くらいでないと介護側がやっていけない体制だろ。
本当にみんなが兵役を選んだら介護業界が破綻してしまう。
261名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:35:38.04 ID:DEc2N0aW0
>>239
なるほど、いや大戦中もコカルデ使ってたから
党旗説信じちゃってたよ、ありがとう、自分でももう一度調べてみる
262名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:35:46.04 ID:zYj6I10D0
まあ、欧州の情勢からしたら陸軍兵力を減らすのは妥当な流れかもね

日本で削減とかしたら阿呆なだけだが
263名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:36:07.15 ID:XcH33VEm0
>>255
あとソ連は2人にひとつの銃持たせてスターリングラードに勝利した
(最終的に戦車の大生産だけど)
264名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:36:25.67 ID:FQ7ugFlg0
>>245
東ドイツ出身で固まっても、いまさらトラバントが黒い煙ふきながら走ってた
東ドイツ時代の政治に戻りたいアホな東ドイツ人はほとんどおらんから、
別に問題ないと思う。

英米流の自由主義の果実、その恩恵に、完全にひたってるのは、なにも
日本だけのお話じゃない。
いまやドイツ、東ドイツ人ですら、英米流、自由主義経済マンセーだよ。
265名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:36:27.82 ID:mS3wVxXh0
>>255
問題はその千人を運ぶのに膨大な時間が掛かるし
海を越えさせる船が無いと言う点だねw

陸続きで鉄道があれば鉄道輸送出来るんだがw

日本でそれやるなら韓国を再併合して日韓トンネルを掘らないと駄目
266名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:37:04.82 ID:re8QICV90
>>226
徴兵制やるにしてもメリットとデメリットちゃんと把握した上で話しあえば良いんだけどね
その上で意見が対立するなら徴兵制やれって言ってる奴は馬鹿なんて言わん

でもお前はともかくほとんどの徴兵制やれって言ってる奴が最近の若いのはたるんでるからとか
強い国はほとんど徴兵制やっててやってないのは日本だけと思ってる馬鹿とかばっかw
議論してて俺が徴兵制反対すると韓国ですら出来てるんだから日本でもやれよとか
お前は戦争行くのが怖いだけだろ?wwwとか返ってくるのはそんなんばっかだよwww
267名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:37:06.40 ID:eUzR8aPN0
>>235
契約社員扱いの士の再就職問題は知らんぷりですか。
268名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:37:29.80 ID:af1as7G80
日本も東北被災県の県別自衛官数割合が激増しそうだな
自衛隊ありがとうキャンペーンの後に来るのは
自治体・学校への募集協力強化要請だろう

復興事業の延長に雇用非流動化と地域経済独立が実現できなければ
戦前と同じように東北は娘の身売りか入隊か、の世界

島嶼国家の自衛に素人の歩兵なんぞいらんと言うかも知れないが
アフガンでも北アフリカ・中東でも需要なんぞいくらでも後付けできる
269名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:38:03.95 ID:RRyBeu9f0
>>254
軍オタじゃなくてただの軍艦オタだろ。軍オタなら今時空母なんて欲しがらない。
270名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:38:23.87 ID:DEc2N0aW0
>>258
昔、というか昭和30年代の話だと思うが
同じ敗戦国の、ドイツは軍隊持ってるんだし
日本も軍隊は必要、みたいな事を言ったら
軍国主義者認定されて、凄く叩かれたらしいが


なぜ日本は、こう極端から極端に揺れるんだろうか。
271名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:38:24.37 ID:XBJ6Ugal0
>>221
>其の次は共産主義者だな。
戦争での死者数よりも多くの人を殺しているんじゃなかったっけ?
上位独占だったはず。
272名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:38:39.11 ID:PSRTKwGt0
中国が弾道ミサイルを何発持ってるか知らないけど、
日本の軍事施設にミサイル打ちまくられた場合でも
日本の防衛能力としては大丈夫なの?
273名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:38:44.19 ID:fxQJvIwr0
>>265
世の中にはバルクキャリアーというものがありましてだな。
速度は知らんが一つの船で1万人は運べるでしょうな。荷物として。
274名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:38:46.59 ID:XGp+MNsN0
>>253

ちなみにドイツの国旗は変わっているが
ドイツの国章は全部、鷲で統一されている。
神聖ローマ帝国、ドイツ帝国、ヴァイマール、ドイツ第三帝国
現在のドイツ。
全て鷲のマークだし、第三帝国のはハーケンクロイツが書いてあるけど
275名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:39:36.46 ID:Yq8LDGyR0
>>259
>1935年から1945年まで

この時期はワイマール憲法が全権委任法で停止してた時期だろ
ナチスの独裁体制下のドイツは普通はワイマール共和国とは言わない
276名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:39:36.68 ID:Mf6/WLQo0
世界の軍隊パレード画像
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/009.jpgイギリス軍近衛師団の近衛歩兵連隊による女王誕生記念日のパレード
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/024.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/012.jpgイギリス軍近衛師団の騎兵隊
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/002.jpg第2次世界大戦の勝利を祝う戦勝記念日のパレードの予行演習を行うロシア軍
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/018.jpg北朝鮮軍
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/011.jpgイラン軍の狙撃部隊によるパレード
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/001.jpg ヤブに偽装するためのギリースーツを着込んでいます。
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/015.jpgイランの人民後備軍「バシジ」の女性兵士達。
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/007.jpgインドの共和国記念日に参加する準軍事組織のパレード
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/010.jpgインド軍による共和国記念日のバイクパレード
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/004.jpg毎年5月1日に行われる国軍記念日に参加するブルガリアの儀仗兵
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/006.jpgヘリコプターに吊されて空を飛ぶパキスタンのコマンド部隊
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/025.jpg韓国軍儀仗兵によるライフルドリル
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/003.jpg韓国海軍特殊部隊のパレード
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/017.jpgインドネシア共和国軍の陸軍襲撃大隊のパレード
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/021.jpgベラルーシ共和国軍
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/023.jpg中国のテロ対策特殊部隊「雪豹突撃隊」
http://gigazine.jp/img/2010/02/21/crazy_parade/019.jpgメキシコ特殊部隊
277名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:39:43.41 ID:zoptKScn0
在日韓国人は来年から本国の徴兵制があるらしいからがんばれよw
いまさら帰化すんなよ
汚らわしい
278名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:40:07.28 ID:QQOf7gll0
>>265
なんかおマイとはノリがあわない
軽い冗談にマジレすいらね
279名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:40:44.45 ID:O0ZeDsB70
今時軍事力強化のために徴兵やろうって奴は賛成派の中でも少数派だろ
むしろグリーンキャンプ構想のように非軍事の自衛隊を作って
災害時の人海戦術要員と失業者の受け皿になる組織を作った方がいい
280名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:41:17.63 ID:uIzbWxcb0
徴兵されたくなかったら
介護ボランティアしろって

介護施設で職員として働いてる人っていったい・・・・
281名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:41:39.02 ID:nJWpkAsK0
>>272
大丈夫ではないが、ミサイルを迎撃する手段は一応ある

あと、もし基地がミサイルで1つ潰されても
全部の基地を全く同時に全部破壊することは不可能なので
そこまで大した被害は出ない

最初っから核ミサイルぽんぽん撃って来るようなら、どの国でもムリゲーだけどね
282名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:41:38.86 ID:DEc2N0aW0
>>269
ああ、正しく言うと旧軍オタと言うべきかも。
283名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:41:47.01 ID:V9a8bBto0
>>253
イギリスとかきちんとした体制での議会の政権への全権委任はあったわけで
全権委任=国体が変わるというわけでもないだろうに
284名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:42:50.87 ID:zYj6I10D0
>>268

海外派遣要員の数ってそこまで多くはならんよな、多く見積もっても連隊規模じゃないかなぁ?

派遣要員を増やすとそれを支援する後方要員の数も増えるわけでロジ関連なんかは素人徴兵じゃ対処しきれない気が・・・・
285名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:42:58.72 ID:FQ7ugFlg0
冷戦が終わって以降、こうやって、一歩ずつ着実に、統合と正常化を
進めてるドイツを見てると、ほんと、南朝鮮が哀れになる。

同じ分割された国家でありながら、この政治力の違い、この判断力の違い。
ドイツは日々着々と進歩して、ついにここまできた。
その一方、いまだに統合すらままならない南北朝鮮。

これがまさに民度の違いだな。
286名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:43:04.28 ID:3eSjyNqI0
そういやどえらく日本に馴染んでる平和的ゲルマン人の友人が、
徴兵されてたときのG3携えた写真見せてくれたっけな。
6ヶ月じゃ意味ねえもんな。
287名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:44:07.37 ID:mS3wVxXh0
>>278
韓国再併合と日韓トンネルをマジレスと申したか?

>>279
津波が来ても大丈夫な鉄筋コンクリ10階建ての村役場をあちこちに作れば良いんじゃね?
災害対策と雇用対策を同時に行える

壊滅した村に都庁ビルが有ればビルに逃げ込んで大勢助かったと思うんだ

ワイドショーで確実に叩かれるが
288名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:44:19.21 ID:ORFItetA0
>>243
現代の複雑化した戦場においては、むしろ情報を共有化し「生き残りたかったら自分で判断しろ」とより高度は方向に進化しつつある。

核兵器の登場により、昔のような大国同士の総力戦が起こりにくく、より局地的に複雑に入り組んだ状況が発生しているためだ。
「上官の命令以外は何も考えるな」では変化する状況に対応できず、場合によっては損害が大きくなる。
昔のように、兵隊は行軍とライフルが撃てればよい、という時代は終わったのだ。
289名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:44:41.34 ID:Yq8LDGyR0
>>283
イギリスの話なんか誰もしてないんだが

ドイツでは1933年に全権委任法でワイマール憲法が停止状態になった後がナチス・ドイツ(第三帝国)になっただけ
35年から45年をワイマール共和国なんて言わない
290名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:44:46.59 ID:xgGOryWZ0
>>266
韓国男性が魅力的なのは徴兵制があるから
草食化して魅力なくなった日本男性も徴兵制にすればいいw
なんてコラムを書く女性が存在する国に期待してはいけない

>>270
単に「一億玉砕!」が「無防備無抵抗!」になっただけだから
本質は変わってないね
291名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:45:13.43 ID:zoptKScn0
>>285
あの気持ちの悪い国と一緒にすんな
ドイツに失礼だろが
292名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:45:15.32 ID:XGp+MNsN0
>>275

そうだけど、ヴァイマールではないね?
それが何か?

ヴァイマールでなくてドイツ第三帝国であって
国旗はヴァイマール旗で無くて
ハーケンクロイツが法的にも国際的にも正式に使用された。

それ以上に何か説明がある?
293名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:45:17.23 ID:RuM0mcQb0
>兵役の代わりに病院や社会福祉施設などで働く「良心的兵役拒否」も認められており、

こっちの金も軍事費から出ているのかな?
そうだとしたら、軍事がどうこうというより福祉削減が目的とも見られるけど。
294名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:45:18.24 ID:19xtuG+u0
>>280
介護施設の職員が徴兵拒否して来たボランティアを軍隊以上の厳しさと規律をもって
指揮してたりするんじゃないのか
295名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:45:43.04 ID:Xgr9uAM20
徴兵はたった一年半で逐一構成員が次の世代にころころ入れ替わる仕組みなのか、たしかにそれでは期待できない
296名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:46:08.91 ID:XcH33VEm0
>>266
徴兵賛成派も反対派もレッテルはりが好きな人ばかりだからなあ
俺は”場合によってはアリ”派だが、何故か財政無視しても産業別就業比率無視しても
とにかく今の日本に徴兵制実施すべき派にされてるし…
297名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:47:21.75 ID:C+nNpvge0
「ゆとりどもめ、たるんどる!」
エーベルバッハ大佐がお怒りのようです。
298名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:47:40.98 ID:jI2qLik50
日本で徴兵制やったら再就職できないから悲惨だろうな
299名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:47:43.44 ID:DEc2N0aW0
さて、こんな時間だしそろそろ寝るわ、
この板で嫌韓厨なんかをみて、最近の右派に絶望とまでは
行かないが、心がササクレてたけど、ちゃんと話が出来て心が癒された気がする
ちゃんとした人が多くて安心した、相手してくれてアリガトウな、おやすみ!
300名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:47:49.94 ID:N+ZQNwzj0
今まで徴兵制だったんだ、知らなかった。
先進国はとっくにほとんど志願制に切り替わったと思ってたよ。
だって、徴兵制ってすごく経費がかかりそうだし・・・
301名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:47:52.85 ID:zoptKScn0
とりあえず在日韓国人は2012年からの徴兵義務がんばってこいよw
ざまああああああああああwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:48:33.27 ID:mS3wVxXh0
>>294
それやると
職員→ボランティア→介護者
と言う階級が発生して介護者が苦しんでたような気がするw

日本でも老人介護施設で
「躾」といって老人殴ってた施設が有ったしw
職員はそこに就職すると「躾」されて老人を「躾」するようになる
303名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:48:38.48 ID:FQ7ugFlg0
>>291
しかし、これほどまざまざとレベルの違いを見せ付けられる事例は無いだろ。

「偉大な人間と凡人を分けさせしむるのは、苦難に立たされた後の対処のしようである」
とはハドリアヌスの言だが
同じことがまさに国レベルで言えるってことだろ。

同じ時期に分割された国家が、半世紀以上たった後、どうなってるかを
ドイツと朝鮮半島に見たとき、やはり、そこに「偉大な者」と「凡俗」
の差を見るよ。

ドイツ人は、着実に進んでいって、長い時間をかけても、ついにここまで来てるわけで。
304名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:48:38.72 ID:lQHMekh80
そりゃドイツもねえ
敵だったロシアの弱体化っぷりを見れば
徴兵制なんてする意味がまったく無いし
305名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:48:45.58 ID:PSRTKwGt0
ちなみに今の政権下で戦争が起こっても大丈夫だろうか?
306名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:50:03.71 ID:+FwYp43o0
ドイツ人のチンコのでかさはガチ。
307名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:50:10.48 ID:O0ZeDsB70
自衛隊も純粋な軍事部隊と災害救助部隊に分割した方がいいよな。
軍事部隊は徹底して少数精鋭化、ただひたすら軍事防衛のみを担当。
災害救助部隊は何かがあれば人海戦術要員として使えるようにして
同時に失業者の受け皿にすればいい。
308名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:50:20.39 ID:zYj6I10D0
>>305
状況によるとしか言えない気がするです

指揮系統、特に統帥に関して不安材料しかないのは大きな問題だとは思いますが・・・・
309名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:50:29.92 ID:NzPtK2Y/0
>>296
「徴兵はあってもいいんじゃないかな。望ましくはないけど。」
「帝国主義者め。死ぬがよい」
これじゃ議論にならんよね。

>>298
そりゃ除隊と同時に失職者扱いだろ。
新卒じゃなきゃ採用されん国で徴兵なぞムリだって。
世間に訓練された失業者を吐き出し続けることになる。
310名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:50:55.37 ID:V9a8bBto0
>>289
年表チェックしてきた
そうだね あんたの言うとおり
ただヒンデンブルク大統領の死去しヒトラーが総統に就任した1934年8月までは政治体制は一応共和制じゃなかろうか
311名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:51:09.94 ID:32kLo/Gh0
日本で投入したら、徴兵中の男のブランク利用して、ますます女が幅効かせる社会になりそうw
312名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:51:10.86 ID:nJWpkAsK0
>>307
災害救助は軍事防衛に必須
分けられるはずがない
313名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:51:42.81 ID:af1as7G80
>>284
戦闘員としての派兵が法的・政治的に一旦可能になれば、数的には現状のNATO諸国や
有志連合・韓国なんかより当然多くなるだろう。既存の職業自衛官と、当該紛争用の増員・予備役の
国内外への振り分けがどうなるか分からないけど、関係は正社員と派遣社員みたいなもんかな
314名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:52:00.21 ID:XGp+MNsN0
>>289

フランスの国旗って知ってるか?

フランスの国旗も革命後に変わっているし、
逆に、ドイツに占領されて、ドイツ協力して、同盟国扱いだった
ヴィシーフランスも、今のフランス国旗と同じ国旗を使ってたわけだけど??

戦争後も同じ国旗使い続けて、おまえさんは何か文句言ったのか?
315名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:52:30.96 ID:ORFItetA0
>>267
士の再就職ために徴兵しようでは、本末転倒だ。

任期を終えた自衛官を地方公務員にという案は昔からあるが、今後は地方公務員の数も給与も減らさざる得なくなる時代に突入するであろうから、厳しいだろうな。
316名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:52:34.36 ID:DN5w7/dL0
日本で徴兵みたいなのやったら加藤みたいなのが出て来て銃を乱射するだろ。
アジア人は馬鹿だから武器を持たずに白人に従っていた方が経済のためになる。
317名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:52:55.38 ID:amolQ5uuO
よく自衛隊は幼稚園や保育所じゃないなんていうが

昔はそれ以下だったさ
字が書けない奴いたしな
どうやって入ったか謎だが
318名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:52:56.03 ID:63qrw9jM0
ヨーロッパはいいよな。同盟諸国が兵を持ってるし。
319 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 57.5 %】 :2011/07/04(月) 01:54:15.97 ID:ve+stLJJ0
第1次世界大戦や第2次世界大戦もドイツが引き金を引いた様なものだったが、
ここに来て、ゲルマン・パワーが尽きて、ヘタレたのか?w
320名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:54:22.37 ID:gCJqnyTF0
>>318
別にドイツが軍隊を解体したって話じゃないぞコレ。
志願兵なら、日本にだっているだろうがw
321名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:55:29.51 ID:zoptKScn0
とりあえず俺らは白人ではないのだし、欧米の情勢は見極めなくてはならない
322名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:55:45.81 ID:WWWDz+WJ0
兵役済ませたドイツ人にいろいろ聞いたことがあるが、
まあ銃の分解組み立てやバイクの修理が楽にできるように
なったのは良かったと言ってた (ちなみに、英米人と
比べるとドイツ人の方が遥かに手先が器用で機械に強い)。
訓練はやっぱり嫌で、国歌を歌わされるときも口パクで
済ましてたけど特に何も言われなかったとさ。
323名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:56:06.13 ID:63qrw9jM0
>>317
バブル時代はとくにね。
90年代終わりまでは人手不足で街歩いていたら声かけられたなんて話があるよ。
バカでもなんとかこっそり試験中に答え教えて入隊させちゃう。平和な時代だったなあ。
324名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:56:30.30 ID:mS3wVxXh0
>>317
そういう場合は試験官が代筆するw
答えも試験官が書くw

そうやって集めて「よし何とか集まったな」
現場「ちょwおまw自衛隊は養護学校じゃねえ!」(泣きながら訓練)

325名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:56:34.37 ID:jHaCvQiK0
>>316
銃の乱射はアメリカ人のお家芸ではないか
326名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:56:41.66 ID:7gwNC3n20
ヨーロッパ内には武力衝突の可能性は皆無だしな、そこへいくと東アジアは紛争・衝突の
本場だよw
327名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:56:47.78 ID:HXxuduHA0
>>319
別に、戦わなくてもヨーロッパ圏のリーダーになる方法を見つけたってだけだろ。

実際、いまやドイツとフランスがEUの二大責任者なわけで。血を流さずとも、
結局はドイツ人はヨーロッパの盟主になった。
野蛮な方法に頼らぬまま、ゲルマンパワーを知らしめる方式に切り替えたんだろ。
328名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:56:49.05 ID:eUzR8aPN0
>>315
ありゃ、志願制の自衛隊勤務を地方公務員の受験資格にするのは「広義の徴兵制」でつか・・・???
329名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:57:09.15 ID:wv5iLkYn0
モチベーションは、一般的に志願制のほうが高い。

また、徴兵制は「一旦離れるとラマダン明けのイスラム圏の住民のごとく忘れる」ので、
まずい面もある。徴兵期間は屈強な兵士でも、それが終わるとブーデーになったりして

兵士として役に立たなくなったりする。
330名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:57:33.62 ID:O0ZeDsB70
>>317
今はそういった奴らが生活保護貰って自由気ままなプチ貴族生活をしてるからな。

それなら自衛隊で管理していた方がいいんじゃないの。
331名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:58:50.42 ID:7fY/p48r0
そう考えると、屯田兵はまさに画期的な発明だな
332名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:59:03.91 ID:19xtuG+u0
>>323
>街歩いていたら声かけられた

今もご飯おごってくれたりするのかな?
333名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:59:10.18 ID:mS3wVxXh0
>>325
銃乱射による殺害世界記録を保持しているのは韓国人じゃなかったっけ?

流石はチンギスハーンの遺伝子的末裔と言ったところw
334名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 01:59:48.25 ID:zoptKScn0
日本の徴兵制は腐りきった男を叩き直すに丁度いい
かつての日本精神を埋め込むべき
335名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:00:38.77 ID:wv5iLkYn0


自衛隊の試験もすごい

今はさすがにそこまでじゃないだろうが、「牛乳」とか「リンゴ」が答えの試験とか
まるで小学校。

挙句、
「センセーここ分かりません」 (先生ではない人に先生と言ううえに答えを聞こうとする)

「そこは河川って書けばいいんじゃないかなあ」

ちょっとちょっとアンタ答え教えてもうてるやん、みたいな

自衛隊はそんなとこだった
336名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:01:10.39 ID:V9a8bBto0
>>327
イギリスが植民地失った結果だけどな
戦争に負けても勝負に勝ったからな
第二次世界大戦って勝者が没落し敗者が相対的にのし上った不思議なというかすごい皮肉な結果になったよな
337名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:01:20.25 ID:NzPtK2Y/0
>>333
違う違う…
お家芸=アメリカ人
神業=朝鮮人
銃乱射という意味での話だがね。
338名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:01:27.11 ID:zYj6I10D0
>>313
うーん・・・それら政治的問題点が解決した場合、派遣人員が増えるのには私も同意します

ですが、今現在の兵站能力では例えば旅団規模、師団規模での外地での展開は厳しいわけでして
バックボーンとしての後方支援組織及び装備がなければ大規模海外派兵ってのは兵数が多くても困難ではないかなというのが私見です

自衛隊の脆弱な兵站機構をホントどうにかしてほしいです・・・orz
339名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:01:30.61 ID:5mprFcjO0
日本も若者を鍛える意味も込めて徴兵制にしろってか?
ふざけんなよ
まずお前ら中高年が先陣を切って自衛隊に入隊して若者に示してみろよ
徴兵制に賛成な奴らは、自分の年が年齢的に弾かれて安心だからこんな馬鹿なことを言っているんだろうね
自分は関係ないから好きにやれとか自己中な奴らが多すぎだよ
340名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:01:37.40 ID:mS3wVxXh0
>>330
今の自衛隊はその頃なら普通に企業に就職して
普通に結婚していた人達で一杯

企業→自衛隊→生活保護→刑務所
どんどん右側に落ちる人が増えていく
生活保護で止まれば幸い
341名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:01:48.82 ID:O0ZeDsB70
ただ公務員限定で徴兵制をやるなら賛成。
公務員に採用されれば教師も市役所の職員も公立病院の看護婦も
全員2年間の自衛隊勤務(一応それぞれの専門職の訓練もしながらだが)
から初めて除隊後に始めてそれぞれの勤務先に配属させる。

やる気の無い公務員が淘汰されていいんじゃないの
342名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:01:58.66 ID:3lkzfJyb0
ドイツでは、「一般人が軍に関わる事こそ、軍の暴走を止める最良の策」とか言ってたな。
つまり「軍の民主化の為には徴兵制!」って。「喜んで軍に行く人だけじゃ、考え方が偏る」とかで。

まぁ勿論、東西冷戦の最前線の一つだったという現実的な面もあったしな。それが第一だったろうし。
ところが今の欧州じゃ、その現実的な必要性は無いしな。

それに何よりカネもかかるし。確か、選択的に福祉ボランティアでも良かったはずだが、
まぁ、いくら少額とは言え、徴兵も含めて給料払わなきゃならないしな。

日本じゃ、自衛隊側は「やる気無い素人なんて、むしろ邪魔」と考えて、徴兵制反対多いらしいけど。
343名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:02:09.23 ID:N+ZQNwzj0
軍隊を持たない国って世界的にも珍しいよね・・・
スイスだって、実質軍隊を持ってるんだよね?
先進国で軍隊を持ってない国って、日本のほかにあるの?
344名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:02:36.12 ID:63qrw9jM0
>>332
俺の先輩、大学の野球サークルでガタイが良かった(あまり頭は良くない大学)
浅草橋で声かけられたそうだよ「自衛官に興味ない?」みたいな感じで。
いい就職もなさそうだったんでちょっと考えたらしいw  それが99年の夏の話。
345名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:02:41.80 ID:A2cs/oOZ0
石原一族だけ徴兵制に一票。言い出しっぺが痛い目に遭わんとね。
軍隊で虐められろ。
346名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:03:03.33 ID:BZzrxPSB0
わが国も自衛隊を廃止して無駄を削減しなければ
347名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:03:48.10 ID:wv5iLkYn0


スイスはヨーロッパ圏の中では、驚異的に突出して銃器による犯罪が多いけどな

348名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:03:58.36 ID:nJWpkAsK0
>>335
それ何十年前の話?

自衛隊は現在じゃ科によっては定員の20倍の申し込みとかあるから
そんな事やってられんよ

一番下っ端の陸自隊員になろうとしても、3〜5倍の倍率
349名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:04:17.05 ID:jeGWFSaY0
若者に戦い方教えるとか自殺行為もいいとこだろ
350名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:04:33.88 ID:HJ17QfPS0
>>343
自衛隊が軍隊じゃないなんて詭弁でしかない
351名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:05:19.57 ID:PSRTKwGt0
スイスの場合は国が陸続きというのと
攻められても他国に頼らないってスタンスだからな。
日本の場合は米軍は当然、NATOとかにも助けをお願いするだろうな。
352名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:05:50.53 ID:ORFItetA0
>>328
スレタイ的にはそうだろうな。
ま、どの道地方公務員の受験資格にという案は実現できないだろう。
353名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:05:57.07 ID:V9a8bBto0
>>343
OECD加盟国だとアイスランドが軍もってないはず
354名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:06:02.56 ID:wv5iLkYn0
自衛隊は軍隊。
それでいいではないか。

「軍隊」「軍人」という単語は悪口か?
んなわけない。
355名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:06:03.66 ID:63qrw9jM0
>>348
今はかなり大変みたいだね。親戚の高卒のやんちゃっ子が自衛隊に入りたいといって
試験を受けたけど落ちてしまったらしいよ・・・。そんなバカでもないんよ。
356名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:06:37.12 ID:gtGjgW7I0
徴兵なんてやっても人は変わんねぇよ
変な期待し過ぎ

ソースは陸自のダチ
357名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:06:53.69 ID:zYj6I10D0
>>343
先進国という意味が経済水準のみをさすならばそこまで珍しくはないです 一例(モナコ)

これが経済的に高水準かつ大国を指すならば皆無かと
358名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:06:58.31 ID:OCQo28Bk0
>>348
大学受験考えてる高校生に
タダだからお試し受験してみない?と受けさせてるとは聞いたが
前落ちした奴が自衛隊入るの狙って
359名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:07:21.58 ID:O0ZeDsB70
逆に義務から権利にして日本でも
「誰でも自衛隊に入れる権利」を全国民に与えればいいんじゃないか。

失業者も生活保護受給者も障害者も自力生活が出来なくなればとりあえず
自衛隊に入隊させて三食と寝床は保障。
当然軍事訓練なんてさせれないが、
出来る奴は被災地でも瓦礫撤去くらいはやらせればいい。
360名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:07:33.23 ID:BYooh5Jb0
>>10
>大学に入れば兵役につかなくていい
>しかも大学は無料
>だからダラダラと何年も大学に留年してる奴が多い

ウソつけ。ドイツの大学生や院生はどんどん徴兵されてたぞ。

だいたい先進国の大学では、留年など(病気が怪我以外では)殆ど認められない。
ほとんどソッコーで退学だ。わが日本を除いては、な。
だからアメリカでも欧州でも「大学中退」というのがやたら多い。
たいたい日本の大学の入試制度は、あれは「科挙の制」の名残りでしょ?
入学試験という一点突破さえ成し遂げたら、あとはもうグズグズで構わん、という。
361名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:08:07.49 ID:NzPtK2Y/0
>>338
外に出て行かない軍隊だから必然的に兵站面は軽視されちゃうのよね。
でも兵站軽視を起こしていた旧軍を反面教師に出来んのかと。

>>340
その「生活保護」という網の目がすんごく粗いんですけど。

>>343
先進国かどうか知らんがアイスランドぐらいじゃね〜の?
まぁスイスを理想とするんなら国民皆兵ぐらいの気概がないと駄目という例になるな。
362名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:08:25.43 ID:wv5iLkYn0
周りに敵がいなきゃ、別に持たなくてもいいのだが
日本はシナチクとチョンという敵がいる。

逆に言えば、こいつらさえ滅ぼせば
日本は軍隊なんか必要なくなる。

こいつら以外の誰ともケンカする背景も下地もないのでな
363名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:09:28.78 ID:PSRTKwGt0
>>357
モナコが軍隊もったら全土が軍事施設になっちゃいそうだよね
364名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:09:38.72 ID:P3+rqBWKO
今季のウチの新隊員で五十人中大卒六人もいるんだが…
もはや大学出ですら普通の就職先として認知されてるのか?
手取り八万も行かないのに大学まで出てよく入る気になるな。
365名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:10:17.68 ID:63qrw9jM0
>>358
田舎の高校だと今も昔も堂々と就職課で自衛官あるのよ。でも中途半端にアホな
公立高校だと、教師や親の一部が「子供をセンチに〜ムキーッ」って始まるんだよ。
いい就職先だと思うけどねえ。
366名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:11:09.05 ID:af1as7G80
>>338
兵站は在日米軍が最大限担うでしょ。それが紛争介入の大きな利権だし
基本的にはベトナム戦争のパターンというか、極論すれば素人が紛争地に行って
物資を大量に消費して来てくれればいいんだと思うよ。イラク戦争もそうだけど
最低限の軍事的目標(フセイン排除とか)さえ達すれば、後はむしろgdgdでおk
だから自衛隊の能力もほどほどでおk
367名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:11:12.83 ID:N+ZQNwzj0
>>350
えー、そうかなあ・・・
憲法でがんじがらめにされててかわいそうな軍隊。
だって、アメリカに少し滞在してた時感じたのは
「兵隊さんって尊敬されてるんだな」って印象。
商社マンの知り合い曰く「どこの国でもヨーロッパでも
兵隊さんは尊敬されてる」って。
だからどうしたと言われたらどうもしないけど。

モナコって国防ってフランスが補ってんじゃないの?
モナコ有事の際はフランス軍が出動なんじゃ?違うの?
368名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:11:18.45 ID:wv5iLkYn0

共産党もよ
軍事予算を削減したいというなら、まずシナチョンを滅ぼすように進言しろと


日本は、この2国さえいなくなれば軍隊が要らなくなるんだから
こいつらを滅ぼせば軍事予算はグッと減らすことができる。

みんなでシナチクの国土に住もう!ってなると逆に増えるが。
369名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:11:45.09 ID:V9a8bBto0
>>357
というか基本的に自分の国を自分で守れない国を大国とは言わない
日本だって軍隊もどきのものが相当な規模であるし
370名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:12:50.40 ID:mS3wVxXh0
>>365
問題は任期終了後の再就職
60過ぎまで自衛官やれるなら良いけどそうはいかないしねw

下っ端自衛官の定年を65歳にすれば年金までの食い繋ぎとして人気が出そうw
371名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:12:53.85 ID:zYj6I10D0
>>361
確かに、専守防衛を旨(それが現実的かはさておき)としている以上、過度に渡洋能力や兵站能力と外野や内野が煩いですからねぇ

旧軍とまでは言いませんが先の災害派遣における自衛隊10万人態勢も兵站軽視というか兵站能力を超えた活動だったと自分では思ってます
中の人はそれを承知で実施したんでしょうが、最高指揮官殿がなぁ・・・・・
372名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:13:05.14 ID:OCQo28Bk0
>>364
2007年度卒だけど、就職課から自衛隊と警察のパンフ貰った
373名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:13:05.52 ID:7fY/p48r0
>>348
自衛隊員募集な看板&勧誘を知らない世代か
地域の有名底辺高卒でも全然おk、そんな時代もあったんだよ
あと、防衛大は学力より、圧倒的に体力試験(?)が難しい(まあ、正しい…?)とか

約25年前はそんな感じ
374名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:13:10.56 ID:5mprFcjO0
>>365
>>364の自衛隊員が言うには手取り八万も行かないそうだが
本当にいい就職先だと思うのか?w
375名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:13:21.67 ID:vZxCqzaH0
サヨ涙目
376名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:13:55.84 ID:osxrRG6H0
>>361
コスタリカも軍隊持ってないよ。代わりに米軍と軍事協定結んだ国家警備隊が
アパッチ対戦車ヘリとか持ってるけど

>>364
志願制の軍隊なんて、今時普通の就職先の一つでしょ。怪しげなブラック企業でこき使われる
危険を冒すぐらいなら、手取り低かろうが自衛隊に入るのはよほど穏当な選択肢
377名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:14:15.73 ID:pMLZ0PRS0
>>327
つまり、ゲルマン民族の大移動からこっち、ヨーロッパの歴史を作ってきたのはゲルマン人か
378名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:14:49.35 ID:BSLaXqT40
たまに新ドイツ軍の緑のジャケット着てる人いるけど
あれスタイルのいい人が着ると格好いいね。
379名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:15:00.06 ID:Xgr9uAM20
社会不適応の若者の矯正手段 兵士にすると( ゚д゚)ンマッ!!不思議  分細工な引き篭りデブもたくましいイケメンに!
なわきゃねーだろw
380名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:15:35.89 ID:1D6jeZXZ0
ひょろくて嫌がるガキを無理矢理入隊させたところで、鍛えてもどってくるわけないじゃん
むしろ鍛えたい人が行くべきだろ
貧弱でやる気無いど素人の寄せ集めなんか近代の軍隊に必要ないよ

徴兵制なんかやったら、国が費用を肩代わりする体育系義務教育の延長みたくなっちまう
そして、優秀な奴の時間の無駄遣いになる

普通に憲法改正して自衛軍にして、待遇良くしてやる気のある奴を集めればいい
381名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:16:27.94 ID:mS3wVxXh0
>>374
自衛隊だと衣食住を引いた残りで8万
下手な企業だと13万から税金年金衣食住を引く事になるw

特に東北とかの僻地だと下手な企業が多いw
382名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:16:35.23 ID:wv5iLkYn0


でもいいなあ
みんなで手を取ってやってける所は

フレンド!仲良し!ってわけではなくても、少なくとも敵でなければいいのだ

日本はベトナムやタイ、台湾といったとこと密接に協力し、シナチョンを叩き潰していかないと
軍事費の削減なんかできないぞ
383名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:17:13.20 ID:O0ZeDsB70
>>379
逞しいイケメンには成らないが
とりあえず社会適合者くらいにはなって
帰ってくるなら価値はあるんじゃないの。
384名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:17:13.63 ID:lQHMekh80
どうせなら自衛官より警官になったほうが良いような気もするが
まああそこも厳しいからな
385名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:18:00.60 ID:D1yOha1G0
良心的徴兵拒否まで含めたら実質徴兵なんてもうオワットルw
そりゃそうだよな、進んで徴兵に応じたいなんて、一般人ならよほど
の変人か仕事もない食い詰めた人だろw
386名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:18:18.59 ID:osxrRG6H0
>>374
基本の衣食住代全部国が肩代わりしてくれる上でさらに手取り八万って意味なんだけど、まさか
新兵の給料が八万ポッキリとか思ってんの?
387名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:18:26.81 ID:PSRTKwGt0
むしろスパイを養成する方がいいのかもね
388名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:18:31.60 ID:zoptKScn0
在日韓国人は2012年から徴兵義務あるみたいだけど、在日北朝鮮は徴兵義務ないの?
389名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:19:05.45 ID:oshXUhya0
表向きにはギリシャへの嫌がらせだろうな。
でも農業用トラクターと偽って戦車作ってた国だ、本当のところはわからんね
390名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:19:54.61 ID:XGp+MNsN0
>>382

んなことは無い。

ドイツとポーランドの仲は悪い。

ポーランドはドイツ領のプロイセンとかシュレージェンとか
占領してるからな。

もともと、第二次大戦が起こった理由も、ポーランドが
ダンツィヒを占有してのが原因だし
391( `ハ´):2011/07/04(月) 02:20:04.72 ID:Qx/gnHzj0
>>382
何言ってるの?
EUDだってASEANだって日本とシナチョン以上の対立を乗り越えて
お友達やってるのに・・・・
392名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:20:36.38 ID:mS3wVxXh0
>>383
銃を扱える粗暴な社会不適合者になって帰ってくるw

公共事業をがんがんやって土建屋万歳な時代だと
そういう人でもドカタで食えるが
土建屋冬の時代だと犯罪業界でしか仕事が無いw
393名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:20:59.08 ID:7fY/p48r0
>>374
手取りというか、「自由に使える金」でしょ
気力体力に自信があれば、盲パイツモ切りじゃないな
394名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:21:09.02 ID:63qrw9jM0
>>374
衣食住を補償されての8万だから。あと様々な資格が取れ、社会に出ても通用するような
ものが多い。食いっぱぐれはないと思うんだよねえ。元自衛隊員、資格いっぱい取って
今や運送会社の社長で儲かってる、なんてのもいる。自衛隊時代の大型免許で商売。
395名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:21:39.00 ID:Xgr9uAM20
自衛隊って特殊な閉塞世界だよ、そこに社会適応の要素なんか実はなにも無いんだが、軍組織よりもっと激しく秩序を仕込まれるところ、たとえば刑務所
刑務所で整列行進で分単位で数年間も厳しく生活管理された連中がけして生まれ変わって善人にならないように
396名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:21:42.61 ID:zoptKScn0
在日韓国人は2012年から徴兵義務あるみたいだけど、在日北朝鮮は徴兵義務ないの?
397名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:21:54.62 ID:wv5iLkYn0
昔は対立の地域だったろうが
それではやっていけないと分かったのだろう
それはそれで大きな前進。
ドイツは今でもウクライナとは仲悪いけどな

まあケンカすることはないだろう

日本は、「隙あらば乗り込んできそう」な敵がいる。
398名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:22:21.57 ID:N+ZQNwzj0
>>390
ポーランドってどこの国とも仲が悪そう・・・
なんとなくそう思う
399名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:22:29.18 ID:V9a8bBto0
>>396
前者も徴兵義務ないような
400名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:22:37.68 ID:kf0D0jrZ0
徴兵制は軍にとっても嬉しくないらしいね
401名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:22:47.75 ID:P3+rqBWKO
>>376
まあ本人がいいならかまんのだけど、予算減でなかなか曹に上がれるわけでもなく、三任期目の奴より外出た奴の初任給の方が多かったりを見ると、とてもじゃないがお勧め出来ないw
最近退職する奴止める人誰もいないしな。
402名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:23:27.69 ID:NzPtK2Y/0
>>371
政治家が軍を知りませんからねぇ…
日本ぐらいじゃないのかな?軍事学を学ぶ機会がないのは…

>>397
もう乗り込んできてる様な…
世論を支配すりゃ勝ちだからね。

403( `ハ´):2011/07/04(月) 02:23:44.04 ID:Qx/gnHzj0
>>398
国境を接する国同士てのは利害が対立するから
高確立で不仲なもんだと思うよ。
404名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:24:30.25 ID:D1yOha1G0
>>348
自衛隊なんて年齢若くして退職させられるようなとこで、防大出に
奴隷のようにこきつかわれるのに20倍の申し込みって世も末だわ。
JAレベルにすら就職できない人がそんなにいるのか。
405名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:25:02.98 ID:X2Vo5OxXO
昔は
金持ちの家でも
ちょっくら自衛に入隊してくるわ
って言って志願したものだ
406名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:25:18.44 ID:af1as7G80
>>364
まあ民間は社会保障やボーナスがどんどん切り下げられてるからな
ただ自衛隊は実質定年が一般公務員に比べても早いと聞くね
再就職もこのご時世じゃますます厳しくなりそうだから、その辺が難しいところか
407名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:26:06.36 ID:wv5iLkYn0
日本軍は選り好みしすぎな気もする

フランスは38歳まで入隊できる
408名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:26:28.44 ID:63qrw9jM0
>>460
自衛隊に行って得られる資格はつぶしがきくものが多い。
409名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:27:18.97 ID:mS3wVxXh0
>>395
刑務所の場合は「稼げる技術」さえ身に付ければ更生する可能性が極めて高いみたい
アメリカだと刑務所で年収5万ドル以上稼げる仕事につける資格を取った奴の再犯率は一般人以下

犯罪者に金掛けて一般人より稼げる資格取らせる事への反発もあるが
アメリカ人の1/10は一生に一度は入る刑務所だからあまり強くは反発できないw
410名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:28:06.90 ID:zYj6I10D0
>>366
輸送業務については確かに米軍が大部分を受け持ってくれるでしょう、それに異論はありません
問題は組織構築が自身の身の丈を超えて行われるのは宜しくないだろうということです
短期的な状況や、作戦・戦術上仕方のないことを除きそういった決断をするだろうかというのは疑問だと思います
>>369
その点は理解しております
返信先のレスでは書き込みをされた方がどのような意味で書いたかということのみを考慮しておりました

411名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:28:16.31 ID:osxrRG6H0
>>398
歴史的にリトアニアとは仲がいいはず。昔は連合王国だったから。それ以外の周辺諸国には、
ポーランドが大国だった時代に色々いじめたので嫌われてる

>>401
今の時代、多少の給料の多寡より安定ですよ安定。民間がブラック化してる今、高給でも過労死
するぐらい働かされたら本末転倒だし、激務で薄給の会社に入って何かあればクビになることを
考えたら、自衛隊は就職先ランク的に上位。それは求人倍率にも表れてるでしょ?
412名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:28:43.53 ID:ltZbAHJw0
>スイス、スウェーデン(8)

サヨクがマンセーしてる北欧も徴兵制か
413名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:28:59.40 ID:P3+rqBWKO
夢が運ちゃんなら給料貰いながら大型二種牽引オマケ付きゲットだぜで天国だけどね。
414名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:29:34.63 ID:1GCOcJdZ0
>>1
ドイツが徴兵制をだって何で知りませんでした。
415名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:30:30.82 ID:Xgr9uAM20
もし個人のわけあり事情でサラ金社員か自衛隊かの二択ならどっちだ?
416名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:31:24.89 ID:VaNliJuM0
ドイツはいいね。
キチガイユダヤとは距離があるし。
417名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:31:26.47 ID:zYj6I10D0
>>402
戦略・戦術好きには肩身の狭すぎる国ですよ・・・・@日本

>>自衛隊退官後の状況を議題にしている方々
まあ、自衛隊OBでも娑婆でなんとかやっていけますよw
自分も任期終えて大学に入ったクチですしw
418名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:31:33.00 ID:I/Utyjd20
>>412
スウェーデンはすでに徴兵制を廃止したぞ。
スイスですら国民皆兵を縮小して志願兵を増やそうって議論になっている。

徴兵制を拡大しようなんて考えているのは、石原の脳内王国くらいのものだろw
419名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:31:41.52 ID:mS3wVxXh0
>>413
問題は運送業界が7次受け8次受け当たり前で
重労働低賃金な所

それで事故して人間ひき潰すとなると大変
420名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:32:01.39 ID:YwZTj3Sf0
>>377
つか、ヨーロッパのみならず世界史を形成してる。
ゲルマンっつーけど、アングロ=サクソンもゲルマン人の一種だからな。

大英帝国、そして現代の覇権国家であるアメリカが、ほかならぬアングロ=サクソン文明の
系譜である以上、まさにゲルマン民族こそが、近代以降の世界史、人類史に
おける覇者って時代が延々と続いてる。

近現代史は、ゲルマンの文明的血族が覇者を握ってるという状態のまま、推移してる。
421名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:32:34.45 ID:P3+rqBWKO
>>411
若手ガンガン首切る方針だけどね。
最近優秀なの手放しまくってるから元自の評価が上がってみんなちゃんと再就職出来るのを祈るばかり。
422名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:32:46.54 ID:sIVPpfw50
>>398
ポーランドはヨーロッパ平原の要所にあるからね
ロシアから見ても欧州(独仏)から見ても「そこを抑えられるとヤバイ」場所
どうしても利害が絡む
423名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:32:46.73 ID:ru1QYOi00
正直ドイツは軍隊はあまり持たなくても大丈夫なんじゃないの?
周りの国が平和すぎるし泥棒国家もいない

そもそも日本が武装しまくってないのがおかしいのよ
424名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:32:50.57 ID:7fY/p48r0
>>413
大特は普通にゲットだろはともかく、二種まで取れるの?
425名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:32:56.19 ID:X2Vo5OxXO
石原とか
偉そうにしているが
口だけで
自衛隊の経験ないだろ

みんな頭よくて金持ちでもちょっくら志願したものだ
426車掌 ◆hp4sHCE4KiPh :2011/07/04(月) 02:35:20.66 ID:msIbVclw0
>>14
ドイツ以外全部後進国じゃないか?
427 【東電 57.5 %】 :2011/07/04(月) 02:35:24.87 ID:Nn3BBPWW0
徴兵制止めてもSSの質は落ちないの?
428名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:35:43.55 ID:P3+rqBWKO
>>424
辞める前に取りに行かせてもらえる。
士で大型行かせてもらいやすい職種じゃないと無理かもしれないけど。
429名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:35:55.01 ID:adBIK/as0
ゲルマン文明の特徴。
「メシが貧相」

フランス料理、イタリア料理は世界中にあるのに、ドイツ料理やイギリス料理と来ると
パッとせず、アメリカ料理となるともうジャンクフードの世界。デンマークやスウェーデンも
こと料理となるとパッとしない。
逆説的な話だが、メシに頓着しないから、世界を制覇できたのかもしれないが。
430名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:37:06.34 ID:D1yOha1G0
>>417
うちの大学にもいるんだよ、大学の事務やってる自衛隊OBが。これが
また頭固くてしかもパソコンを含めOA機器もろくに使いこなせないんで
使えないんだわ。特に頭が固くて理解が遅いのには参ったw
431名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:37:12.61 ID:7gwNC3n20
>>418
スイスは無理だろ、小国でも自主防衛だから。
他力本願ならやめられるが。

すぐ議論を石原と結びつけるなよww
432名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:37:21.93 ID:opHf/TJlO
…こいつは危ないなドイツ…。
日本も危ない…何故なら、俺が上智大生のおちんぽ祭り画像を
保存していた記憶が無いのだよ。
美少女画像の中に埋もれる様にしてあったソレを
発見した時の絶望を考えて欲しい。
433名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:37:24.47 ID:osxrRG6H0
>>417
軍事を学びたければ自前でやるしかない。俺は軍事「も」やってる院探して、そういうのに
理解ある教授のゼミに入って、あとは自分でテーマ決めて勝手に勉強した。空自の佐官が
同窓にいたけど、やたら折り目正しい人で逆に付き合いづらかった。空自ならもっとざっく
ばらんな気質だと思ってたんだけどw
434名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:37:29.27 ID:Xgr9uAM20
徴兵されてもやだなあ、おおっぴらに楽しいオナニーができなくなるし トイレ時間まで管理されて便秘になりそうだ
ホモ上官に掘られる危険もある 本当に生まれ変われるのか?
435名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:37:39.89 ID:sIVPpfw50
>>402
自衛隊OBにもっと国会へ入って貰うしかないのでは。
軍事を知らない文民に文民統制なんか不可能だからね。
有事でトンチンカンな指示を連発するか、制服組の言うままになるかだから。

「○○に疎い国会議員が多すぎる」ってのは各分野共通の問題だと思います。
現状の選挙制度では田舎のロビイストが強く、そういうのが国会に溢れている。
436名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:38:12.47 ID:EMsuZ/6F0
日本人の気質として徴兵やっても
学校の延長のようないじめがはびこるだけだろうな。

社会に出ることも出来ないようなニートみたいなのが
一番初めにいじめの標的になって自殺まで追い込まれるだろう。
しかし命がけの戦いをするためにはそれも仕方ないだろうな。
437 【東電 57.5 %】 :2011/07/04(月) 02:38:22.84 ID:Nn3BBPWW0
>>434
掘られると生まれ変われるぞ。
438名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:39:11.55 ID:zYj6I10D0
>>430
色んな所にお仲間がいるようですねぇw

ちなみに、自分は学生として大学に入った人間です
同期や先輩から変人扱いされてはや5年ですよw
439名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:39:32.02 ID:N+ZQNwzj0
あのさ、皆さん世界史詳しそうだからお聞きしたいんですけど
ヨーロッパで一番使われてる言語って何ですか?
ドイツ語?
440名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:40:23.56 ID:gtGjgW7I0
徴兵で無駄な人件費かけるくらいなら
グローバルホークみたいな
無人兵器の開発に金回した方がよっぽどマシだろ
441名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:40:33.55 ID:dqzrZSeEO
>>425
あいつは税金にたかってるだけだろ
息子を自衛官にするならまだしも 落書きを税金で買ってるからな
そら愛国者になるわな
税金好き勝手にしてんだから
442名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:41:19.53 ID:wv5iLkYn0


スイスは危ない

日本だと、「アルプス電気のハイジ」が有名で、のどかな場所なんだろうなあ的イメージしかないが
もう毎日のように銃器犯罪が起きる国。

あまりにも銃器犯罪が多いので、2007年には銃規制法案が提出されて国民投票まで行われたが
「俺らから銃を奪うな!もっと撃ちたいんじゃ!」ってことで否決。

そんな国。

443名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:41:39.32 ID:osxrRG6H0
>>421
俺の知人は元レンだけど、使えない上司の両足が浮くぐらいの勢いでぶん殴った後もクビにならず
普通に仕事できてるそうだから、再就職に関しては心配ないんじゃないかな

>>429
「我々ゲルマン人は、空気と水と干肉があれば世界のどこででも生きていける(ドヤァ」
444名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:41:42.37 ID:zYj6I10D0
>>433
ガチ機械系の所にいってしまったので厳しい状況でつ・・・・
つか、実験三昧で時間が・・・orz
445名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:41:51.63 ID:P3+rqBWKO
>>438
もしかして医学部行った奴?
ちょうど五年くらいだw
446名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:41:52.37 ID:zoptKScn0
>>398
「韓国新国籍法」でググったら嫌ってほど出てくるんだが
在外韓国人に参政権が認められる=兵役義務が発生って事らしい
447名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:42:09.24 ID:9HLlat9X0
ドイツッ!ドイツッ!
ドイツドイツ!(ジャーマン!!
448名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:42:46.30 ID:y2hOQ/Wl0
しかしこうやってドイツは堂々と帰ることが出来るくらい英断できる国なんだよな。
シガラミ大好き国家とは違うわ。
日本なら徴兵制に移行って所だが、こんな変革できんだろうな、日本には。
何でもいいからドデカイ変革、改革やってくれよ。
売国はもうウンザリだわ。
449名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:42:52.27 ID:pMLZ0PRS0
>>420,429
旨い飯を求めてさまよってるのかw
450名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:42:53.15 ID:7fY/p48r0
>>439
現地民に通じるという意味なら間違いなく英語
頭数なら、筋に任せた
451名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:43:15.61 ID:d3czfLXC0
いよいよ戦争か
452名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:43:35.72 ID:adBIK/as0
>>439
英語に決まってるだろ。次がフランス語。
統合ヨーロッパのもっとも古い時期、ローマ時代はラテン語がヨーロッパ各国の
セレブの共通語だった時代が長く続いた。
その後、リンガ・フランカの座はフランス語に取って代わられた。外交言語としての
フランス語の地位は第一次大戦前ぐらいまでは良かったが、WW1、WW2の後、アメリカが
実質的に世界を動かすようになったこともあって、いまやヨーロッパ人も共通コミュニケーション
は英語でとる。

すなわち、どんなヨーロッパ企業でも、英語のサイトは用意してあるということでもある。
453名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:43:55.10 ID:zYj6I10D0
>>455
いえ、私は機械系の学科に進学した者です

ですので想像されている方とは違うと思われます
454名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:44:01.60 ID:zoptKScn0
>>446アンカーミスった

>>399
「韓国新国籍法」でググったら嫌ってほど出てくるんだが
在外韓国人に参政権が認められる=兵役義務が発生って事らしい
455名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:44:23.42 ID:Xgr9uAM20
陸自になんか徴兵されたら、ろくに性の欲望処理も出来ずに、果ては基地周辺の汚い淫売宿でデブのババアから性病をもらう羽目になるに違いない
456名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:44:28.93 ID:wv5iLkYn0

ありゃ
辞書登録してた「アルプス電気」になってもうた



ヨーロッパは、英語も通じるが、ドイツ語できるといろんな国で大丈夫。
ただしフランスだけは英語もドイツ語も拒絶する傾向がある

なんなんだあの国
457名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:44:32.13 ID:6VgJlVQS0
確かに良くも悪くもドイツの決断力は凄いな。
日本は上が矮小的な連中ばかりで駄目だ。
458名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:44:41.60 ID:iq2qBukO0
>>3
中国と韓国と北朝鮮があるんだから、仕方ない
459名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:45:57.76 ID:af1as7G80
>>429
ゲルマンというかアングロサクソンというか宗教の違いかな
食事や地域の伝統行事、安息日を重んじる伝統宗教に対して
金儲けと金儲けのために働くこと、効率化・最適化することを
背徳から神の思し召しへと、180度劇的に転換してしまったカルtいや近代宗教
460名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:46:20.69 ID:93HN2nwI0
ドイツでは1年ほど前に一度、半年ほど前に本格的に報道されていたな。
兵役といっても拒否して文化奉仕をする人が大半で、海外(南米など)の
病院などで働くケース(1年)もあって、いろいろな体験が出来そう。
医学部・神学部・法学部の学生は国家のために役に立つということで免除
されていた。
461名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:47:02.80 ID:P4b9UZUS0
徴兵制最大の難点は平気がハイテク化しすぎて
軍事が完全にプロフェッショナルな領域になってしまってること
462名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:47:02.96 ID:za09TWZD0
>>431
スイスも徴兵制度破綻気味
年寄り多いからなぁ
463名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:47:11.34 ID:mS3wVxXh0
>>442
アメリカの半分以下という安全な国じゃなかった?
464名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:47:14.69 ID:N+ZQNwzj0
>>450
ありがとう、そうなんだー、以外。
だって、英語って「イングランド語」「大英帝国語」だよね?
島国の言語だよね・・・
それが、今やヨーロッパを網羅してるんだ?
何でイングランドって、島国のクセにヨーロッパであんなに有名なんだろう?
大航海時代以後、海軍が鬼強だから?
>>452
なるほどー
世界大戦以後、アメリカが実質世界大国になった影響もあるんですね。
465名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:47:31.13 ID:UXSXnsao0
そういや徴兵制で無理矢理軍人にされた奴はやる気あるんだろうか
もしDQNとか徴兵したら上官に切れて襲い掛かったりするし
ニートを軍人にしたら訓練サボるし
軍の規則だの武器の扱いだの覚える気ない奴とか出るだろ
466名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:48:05.71 ID:osxrRG6H0
>>444
ん……機械工学系の人かな? 俺は社会科学系だから実験とかはなくて、教授から戦前の
古書借りて好きなように勉強できたから運が良かったかな。そこで知ったのは、著書何冊も
出してるような教授連でも、普通に間違った情報書いてるって事。

しばらく前に中国海軍がロシアから輸入したソブレメンヌイ級駆逐艦が「世界でも最新鋭クラス」
とか、いやいやそれはないでしょ先生って……
467名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:48:38.14 ID:JANZyyHG0
>>465
ゼークト曰く訓練期間が短いから上っ面の軍隊になるそうな
468名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:49:04.69 ID:wv5iLkYn0
>>463
アメリカと比べたら、どんな国も霞むが

ヨーロッパの中ではダントツ過ぎるほどブッチギリでトップ。


アメリカ  ---------------------------------
スイス   --------------------------
イタリア  ----------------
その他EU -------------

って感じ
469名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:49:16.60 ID:K1KM6pRN0
まあNATOあるしなあ
470名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:49:46.04 ID:N+ZQNwzj0
二次大戦中、性格的に全然軍隊にあわないのに徴兵されて
むちゃくちゃむちゃぶりしごかれしごかれ
人格破壊までされて発狂しちゃった若者って
結構いたそうです。
471名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:50:43.42 ID:zYj6I10D0
>>466
機械工学専攻ですよー

>著書何冊も出してるような教授連でも、普通に間違った情報書いてるって事。
専門書でも間違いとか結構ありますからねぇ
この前、国際会議のときに恥かきましたよ・・・・
472名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:51:02.21 ID:Xgr9uAM20
徴兵されて兵舎生活 さすれば毎日どこでオナニーすればいいのか俺の疑問にだれか
473名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:52:42.36 ID:N+ZQNwzj0
すぎむらしんいち?の漫画
「右向け左!」を読んだ時、ショックだったあ
474名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:54:30.11 ID:UXSXnsao0
http://blog.goo.ne.jp/kyuudou-syugyounikki/e/64a8e8a84e061acdbd0d5bb2948c76a2
韓国には徴兵制度があるー日本も徴兵制度を導入してはどうか

こんな奴が戦争起こしたんだろうな
475名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:54:45.63 ID:7fY/p48r0
まんま朝鮮マンガだろ
在日鮮人にはショックかも知らないがw
476名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:55:12.93 ID:ATDmrCMkO
うちの大学に留学してたチョンの留学生いわく徴兵制は学歴コンプ等がある底辺軍人に前途ある若者を虐めさせる事で士気を落とさんようにする為にあるって言ってたの思いだしたわ。
ドイツでも似たような感じだったんかな?
477名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:56:14.37 ID:7gwNC3n20
>>470
そんなもん、ww2じゃなくてもベトナム戦争でもイラク戦争でもいるだろ。
適正がないんだよ。

平和時だって男を強制された、人格破壊だ、とか言って、性転換する奴すらいる。まあ、
変な例だが。
478名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:57:06.11 ID:NzPtK2Y/0
>>435
それもいいかもしれませんがねぇ…
大学で軍事学専攻できる様にした方がいいのかも知れませんね。
日本の自称専門家ですらボロボロなんですし…

>>472
賢者タイムなぞ覚悟さえあればどこででも迎えられる。
…まぁ覚悟ないんで私はそんな暴挙しませんがね
479名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:57:44.25 ID:7ePtGijlP
>>80 F15は100億円、、、

国内調達の場合の価格だな。本家から買うと40億円でお釣りくる罠っっw
480名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:57:56.75 ID:osxrRG6H0
>>464
要するに強大国家の言語は流行るってことなんだぜ。中世あたりじゃ英語なんてブリテン島の
イナカもんが話すマイナー言語だったが、大英帝国が七つの海を制覇してからはスタンダードに
なった。そゆこと

>>471
国際会議の恥はかき捨て(キリッ

いやマジな話異文化異言語間の会議じゃ、普通はありえない間違いとか誤解はよくあることで、それは
外国の方も一緒だから、向こうの先生が横浜県とか平成62年とか言っても、うつむいて忍び笑うぐらいに
しとくのがお互いの礼儀ってもんです。そもそも通訳がまともに通訳できてなくて、説明の意味すらロクに
通じてないとかあるし……
481名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:58:02.14 ID:EMsuZ/6F0
>>472
基本的にオナニーなどやる気も出ないくらいに
体力的にも精神的にもクタクタにしごかれるから心配ない。
482名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:58:05.31 ID:pMLZ0PRS0
>>463
人口差があるので件数はアメリカが多いけど、比率だとドッコイらしい

あと、大きく違うのが、アメリカでは自衛、スポーツのために個人用の銃しか許可されないけど、
スイスでは軍用の銃が所持できること
483名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:00:04.75 ID:adBIK/as0
>>464
そう。大英帝国時代は、少なくともまだ大陸ヨーロッパとイギリスは仲が悪かったし、
なにより互いに独立度が強かったので大陸ヨーロッパではフランス語が強かった。
だからヴェルサイユ条約ぐらいまでの各種の条約や企業の契約書などは「フランス語版」が
作られるのが常識だった時代があるぐらいなわけ。
もっとも汎用の外交語ってことで。
フランス人は今もそのことにプライド、というか哀愁を持ってるわけでもある。
また、昔かたぎの外交官には、あえてリンガ・フランカを気取ってフランス語を勉強する奴が居るw

もっと言うと、ラテン語も一つのスノビズムで、ヨーロッパでは昔はラテン語こそが上流階級の共通語だったことをもって
今でもわざとラテン語を学ぶ学者が居る。
484名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:00:43.24 ID:sIVPpfw50
>>474
単に軍事について無知なのか
自衛隊を戸塚ヨットスクール的に活用したいと考える馬鹿なのでは
485名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:00:44.29 ID:zYj6I10D0
>>480
いや、引用した文献のとある式の適用範囲が怪しくて(ry
英語力の無さで済むんだったら幸せだったのに・・・orz
486名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:01:27.59 ID:7ePtGijlP
ドイツの介護業界は大幅な人手不足が自明だろうけど、何か対策でもあるのか???
487名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:02:03.70 ID:H3PS26lN0
近代国家において志願制は、当然の選択であると思う。
しかし、近代国家においてあえて徴兵制を敷くことは平和主義的な思想からの提案となる。
石原は平和主義者である。
488名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:02:16.03 ID:wv5iLkYn0


まあイギリスの敵はイギリス自身だけどな

部外者から見たイギリスは、なんか自国民同士でケンカしている感じしか受けない。
サッカーでも、「イギリス代表」ではなくそれぞれの州代表で出ている。

歴史を見れば仲悪いのも分かるが、2011年になっても完璧には和解してないらしい
489名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:03:50.13 ID:yANVNwxiO
>>2
>国防もボランティアの時代に
ボランティア(Volunteer)の本来の意味は志願兵だから、脱徴兵制って意味では合っているね。

>>216
戦時に備えて大量の予備役を平時にプールする事に意味が有る。
ドイツでは第一次世界大戦以前から徹底して行われていていた。
予備役も年令に応じて、予備兵、後備兵、国民兵に別れていて下級兵士でも40代後半まで兵役に就く事になっていたが、このシステムの大元はナポレオン戦争末期にまで遡れる。
ヴァイマール共和国時代には現役兵を10万人に制限されていた為、兵役期間を1年と短くし、大量の訓練終了者をプールして将来に備えた。
490名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:03:51.63 ID:UTNUGxWS0
ドイツの福祉は大丈夫なのか?
確か徴兵のかわりのボランティアでかなりの部分をまかなっていたんじゃなかったか
491名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:04:49.14 ID:zYj6I10D0
まあ、>>1の内容は徴兵制のメリット・デメリットを比較した結果、中止を選択したという感じですかねぇ

結局ドイツも徴兵制施行のメリットが皆無でないので廃止でなく中止としたんでしょうし
492名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:05:25.75 ID:X2Vo5OxXO
石原とは何処から湧いてきたのかわからないちょんだろ
金持ちで立派な家柄は
軍人の経験もちょっくらさせるもんだ
493名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:05:26.60 ID:adBIK/as0
けれど、WW1、WW2が終わってみれば、アメリカの一人勝ち、しかもヨーロッパは相互殺戮でぼろぼろで
軍事的にもNATO、経済的にはマーシャルプランで、がんじがらめ。マーシャルプランってのは、要するに
相互殺戮で復興資金すら枯渇してた当時のヨーロッパにアメリカが融資を貸し付けるってことだけど、
当然、それは「ヨーロッパのアメリカへの犬化」を意味する。ここにきて、ついに大陸ヨーロッパは
アメリカの実質的子分になったわけだけど、それとともに、英語も浸透した。
二度の大戦を経て、第一次世界大戦直前までは外交言語であった、フランス語はついに没落したわけ。

もっとも、没落というのならヨーロッパ全体が没落したわけだけど。それも「互いの殺し合い」で。
494名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:06:20.76 ID:dqzrZSeEO
>>470
微笑みデブwww
495名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:06:30.20 ID:wv5iLkYn0
イギリス人の中には、国家を指して「イングランド」と呼ばれるのを極端に嫌うのもいる。

「それはイングランド州のことしか言い表してないだろ、この国にはウェールズもスコットランドもアイルランドもあるんだ!」
って

じゃあブリテンか?というと
「それはアイルランド含まないからダメ」

ユナイテッドキングダム、UKというのが当たり障りないのだと
496名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:07:08.35 ID:af1as7G80
497名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:07:09.06 ID:pMLZ0PRS0
>>483
ラテン語に関しては、グーテンベルク聖書がラテン語なのを見ても分かるとおり、
歴史、文化を研究する上で欠かせないからだろう
498 【東電 53.6 %】 :2011/07/04(月) 03:07:28.18 ID:Nn3BBPWW0
>>484
まぁ、新成人を全部押しつけられてもあっちが困るだろうから
せめて教職に就く前の人間を半年くらいシゴいてやって欲しいw
499名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:08:18.26 ID:N+ZQNwzj0
>>483
ベルサイユ条約って
「一次大戦の責任は全部ドイツにあるんだからね!
皇帝は退位して海外植民地全部手放して軍隊縮小して莫大な賠償金払って
ウンタラカンタラだからね!」ってフランスがドイツに押し付けた、アレ?

あの頃からヒットラー台頭の流れを見ると
ドイツもフランスもどんだけ執念深いんだと思う。
ヒットラーも停戦条約結ぶのに、
食堂車をわざわざ博物館から引っ張り出したり。
500名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:09:06.40 ID:osxrRG6H0
>>485
うーむ……それは確かにちょっとアレもだけどw
俺みたいな社会科学系にしても、ロシア人の先生方との会議だっていうんで、ロシア語が堪能な
通訳さんに頼んで、あえてロシア語でやった会議が終わった後、ロシアの先生がつかつかと寄って
きて「なかなか興味深いお話でしたが、そちらの通訳がところどころ間違ってましたね」と笑いながら
言ったのでイテテテテってなりましたがw

向こうは英語もわかるんだから、かっこつけてロシア語にしなきゃよかったのに……
501名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:09:24.83 ID:wv5iLkYn0


ヨーロッパってのは、つくづく「ケンカの歴史」ばっかりだ。

そういう土地柄にあって国防費削減ってのは
よく考えたら物凄いことだな

502名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:09:28.91 ID:xcs56TbI0
武力より交渉力
口で勝たなきゃ長続きしません
503名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:10:01.59 ID:adBIK/as0
そこから生まれた反省が、「ヨーロッパ統合」となる。
ヨーロッパ人にとっての先の大戦の反省ってのは「先進列強であった俺らが、互いにアホみたいな
殺し合いしたがためいつの間にかアメリカやソ連の風下に立つことになった、ぶっちゃけ俺らって
バカなんじゃなかろうか? 完全に自滅じゃん。偉大なるヨーロッパをダメにしたのは
俺ら自身だとは、なんて情けない話だ。
もうこんなことやめようよ」
という反省が統合ヨーロッパへ踏み切らす一つの契機になっている。

結局のところECC、EC、EUという発想そのものが、大戦の相互殺戮への反省から来てるということ。
なにせヨーロッパ人同士で血みどろの殺し合いしてるうちに、イギリスの植民地でしかなかったアメリカに
てっぺんとられたわけだからね。
504名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:11:17.63 ID:dqzrZSeEO
>>430
予備自の訓練の話しだが
清掃の時間が決まってるんだよ
っで空いてる時間に暇だから先に仕事しちまおうって清掃したら怒られる
こういうのが普通になったら民間にいけないだろうな
505名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:11:18.06 ID:zoptKScn0
白人なんて今でもアジアなんて植民地国の塊だと思っている

それがなぜ島国である日本が列強と呼ばれているのか?
なぜ日本がG7(先進国)へ入っているかおまえらは本当に分かっているのか!?

日英同盟アリーの、日独伊同盟(枢軸国)ありーの、G7サミットありーの
白人が有色人種と組むなんてありえない時代なのだよ
506名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:11:37.13 ID:WCU63B430
>479
国内調達?日本がか?40億で?本家からって?
最後の「っっw」含め何言ってんだか分からないんだが。
507 【東電 53.6 %】 :2011/07/04(月) 03:12:31.26 ID:Nn3BBPWW0
>>502
両者の間に入るべきは不等号じゃないと思う。

武力ばっかりでもイカンし、
武力の後押しのない外交というのも悲惨な結果にしかならんかと。

「頭ばっかりでも体ばっかりでもダメよね」という歌があったが
そういう事じゃないかと。
508名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:13:02.50 ID:7gwNC3n20
>>501
つーか、ヨーロッパは壮絶な戦争の経験がなければ、EUは生まれなかった。
そういう意味では逆だよ。
戦争が平和を産む。

509名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:13:24.11 ID:N+ZQNwzj0
>.503
EUの基本理念を提案した人って
カレルギーってオーストリア人で
お母さんは日本人なんだって。
漫画で読んだ。昔。
510名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:14:32.11 ID:zYj6I10D0
>>500
あるあるですwwww
プロシーディングを英語で書いてたので発表も英語しか選択肢が無かった私は幸運なのかもしれないですねぇ

>>502
そう、交渉が重要ですね
紳士的に話し、接しましょう。ただし、後ろ手に棍棒を握って
511名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:14:56.00 ID:pMLZ0PRS0
>>508
まさに「雨降って地固まる」だな
血の雨は勘弁してほしい
512名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:16:25.88 ID:mnmkGWbY0
>>439
EUだと「使われる」と言うか、「話せる」なら英語。
確か半分くらいが「話せる」という事だが。。その割には使えない所多い気もする。w

「話せる」じゃなくて「母国語」「ネイティブ」って事なら、ドイツ語。ドイツ・オーストリー中心に。
EUの人口の2割弱だから、英語、仏語と大して変わらないようだけど。

ただ「母国語」「ネイティブ」「日常語」で言っちゃうと、世界全体のランキングで、日本語もベスト10に入っちゃう統計もあるしね。
英語版ウィキだと、1北京語、2スペイン語、3英語、4ヒンディー(ウルドゥ)語、5アラビア語、6−7ベンガル語、6−7ポルトガル語、
8ロシア語、9日本語、10パンジャーブ語がベスト10となってる。その次に11−13でドイツ語・ジャワ語・上海語と続く感じ。
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_languages_by_number_of_native_speakers
513名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:18:30.88 ID:lpLxkuz20
>>56
そりゃ他人がやってくれるなら俺も賛成するわ
514名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:19:50.06 ID:adBIK/as0
>>499
そう、アレ。
ちなみに、ヴェルサイユ条約が後の第二次世界大戦の報復につながりかねないのを
予見していたのが、経済学の分野では有名なイギリスのケインズ卿で、彼は最後まで
ヴェルサイユ条約はヨーロッパに建設的な結果をもたらさない、ドイツは必ず報復戦争に
出るから、こんなことはやめとけと反対を主張し続けた。
それが有名な「平和の経済的帰結」というパンフレットとして結実する。

まぁ、ケインズって人はいろんな面で天才だったけど、こういうときも事態が悪いほうに
転がりかねない未来をきちんと予測してたってお話。
515名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:20:38.33 ID:ArbanhT80
これでドイツの国力は低下するね。
516名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:21:22.72 ID:dqzrZSeEO
>>511
あいつらはバルカン半島にから煙りがたてばまたやるんじゃないか?
517名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:23:40.53 ID:osxrRG6H0
>>503
しかしヘルムート・コール元独首相が、EU統合に際して「これでローマ帝国は復活じゃあ!」と
言った話は、ヨーロッパ人のひそやかな大国妄想がうかがい知れて面白い。そのローマ帝国の
遺産をことごとくぶち壊してヨーロッパを世界のド田舎にしたのは誰じゃったかのう……

>>510
以前、日本研究してる英語圏の先生が来日して日本語で発表された時、俺としては
まあそこそこ通じる日本語だなと思ったんですわ。ところが再来日した時には英語で
発表されたんで、終了後のフリーディスカッションの時に
「先生、今回は日本語で発表なさらないんですか?」と聞いたら笑って
「もっと日本語が上達してからそうするよ。以前みたいに、日本人の出席者達に初めて
自転車に乗る子供を見る親みたいな目で見られると、悔しくて集中できないから」

五十過ぎのおじさんだけど、可愛い先生ですよ!
518名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:24:41.29 ID:yANVNwxiO
>>502
勝利とは戦場の外で得る物である。
by オーストリア
519名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:24:49.56 ID:N+ZQNwzj0
でも、ドイツって、二度の大戦で大敗したのに
ずーっと「先進国」なんだよね。
ゲルマン魂っての?あれ、すごいと思う。
二次大戦後、ソニーがヨーロッパにラジオを売り込みに行ったら
「どの店にもドイツ製の高性能の電気機器がずらりと並んでいた。
ドイツ職人の逸材とも言える商品ばかりだった。」って驚いたそうです

連合軍の兵士は、ドイツ兵の死体から、ワルサー?とか
ピストルを記念に持ち帰ったとか。
520名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:25:46.74 ID:NzPtK2Y/0
>>510
全ての交渉がその様に行われているのにこの国ではそれを理解してる人間が少ないと思うのですよ。
そのこん棒が「軍事力」だろうが「金」だろうが、対象が「国対国」だろうが「企業対企業」だろうが…
521名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:26:25.29 ID:p/MiZflh0
就職先が減る訳だ
522名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:26:49.28 ID:V9a8bBto0
>>518
オーストリアらしーわwww
婚姻政策で大きくなったハプスブルク
523名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:27:36.53 ID:dqzrZSeEO
>>519
巨人がこけても立ち上がれば巨人だからな
524名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:27:46.62 ID:zoptKScn0
アメリカと中国が戦争になったと仮定すれば、まず間違いなく日本を消し去るだろう中国は

なぜならアメリカの補給基地であり、最前線の巨大空母だからだ

米中戦争開始=日本消滅
525名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:28:04.11 ID:adBIK/as0
>>517
ローマ帝国の復活でもあることは事実だね。というか
ヨーロッパの学問精神の起源がギリシャにあるとすれば、政治精神や文明意識の起源は
ローマだからね。
西ヨーロッパ人の頭の片隅には、いつも偉大なる共和制/帝政の覇権国ローマという精神的源流が
あるってのは確かだ。

「せっかくローマという最先進地域を形成してたのに、それをぶっ壊したのゲルマン人だろ」
ってツッコミは確かに入れられなくも無いw

まぁ、結局は現代においてようやく汎ヨーロッパ主義が復活しつつあるので、
その罪もこれで沙汰なしになるのかもしれないが。
526名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:29:33.69 ID:zYj6I10D0
>>517
まあ、少なくとも欧州において膨張主義が行えなくなった状況ではローマの遺産は壊して正解なのかもしれないです(無責任
勿論ここで対としている遺産というのは制度・慣習的な意味であって文化的な物は取り扱ってないです

>以前みたいに、日本人の出席者達に初めて自転車に乗る子供を見る親みたいな目で見られると、悔しくて集中できないから
座長やってた同期が正しくそんな状況にwwww
527名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:30:10.37 ID:N+ZQNwzj0
>>514
そういういきさつがあるから、ヤルタの時には
「敗戦国に全責任を押し付けるのはもうやめようね」
「敗戦国に賠償金を請求するものやめようね」
(あくまで表向きは)そうなったんだよね?

あれ?でもシャザイとバイショーって今でも言い続けてる国が・・・
>>522
「汝らは戦え、われは婚姻す」でしたっけ。
でも血族結婚のし過ぎで末期は悲惨
バイエルンの王様兄弟とか。
528名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:31:13.82 ID:C2/6LCU40
>>519
逆に日本は明治維新以来のメッキが剥げつつあるよな
529名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:32:26.97 ID:osxrRG6H0
>>499
俺が以前研修旅行という名目の観光旅行でフランス行った時、貴族の館をそこの主人に案内して
もらったんよ。で、見ると建物のあちこちに黄色いハンカチがいっぱい結びつけられてる。何かの
お祭りかな? と思って聞いたら「今日は戦勝記念日ですので、そのためです」とのこと。

フランスで戦勝記念日と言うから同行の先生が「第二次世界大戦ですか?」と聞くと「いいえ、百年
戦争の記念日です」と真面目くさって言う。日本人は皆顔を見合わせて「百年戦争って、中世の話
ですよね? 今この時代に、まだそんな大昔の戦争に勝った負けたの式典をするんですか?」と
いう質問に、貴族のご主人いきなり怒鳴り声で「これは非常に重要なことなんですよ! それぐらい
わかるでしょう!?」と半ギレ状態。

まあ、あそこは今でもそんなとこです
530名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:32:37.92 ID:n/2eHoDqO
>>508
いや、沿革に照らせばEUが出来たのは、アメリカとソビエト、東アジア、第三諸国の台頭・独立が原因。
戦争にうんざりして平和的統合を目指したんじゃなくて、外敵に対抗するために平和になった。
531名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:33:04.82 ID:NzPtK2Y/0
>>527
その時ヤルタにかの国の代表は居たのかね?
つまりはそういう事なんじゃないかと…
532名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:33:17.20 ID:zoptKScn0
>>528
メッキってなんだ?
533名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:33:37.05 ID:zYj6I10D0
>>520
わが国では極端な上部構造信奉者と下部構造信奉者が多すぎる気がするのですよ
使えるものならなんだって使えば良いのに・・・・
534名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:34:22.97 ID:wbbm4RTM0
じゃ、日本は一番使えないバブル世代を徴兵しようか。
一般雇用の人減らしにもなるし。
535名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:34:42.88 ID:V9a8bBto0
>>527
結局何度も継承戦争起こしてるしな
536名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:35:07.11 ID:adBIK/as0
>>527
確かにそうは言われてるね。1次大戦の過剰賠償がドイツに報復戦争という行動をとらせたのを
見て、アメリカは、「寛大な勝者」になることに決めたとは。
もう一つは、同時期に台頭しつつあったソビエトとの対抗のかねあいで、自分の度量を示す必要が
あったのももちろんだろうけど。

要するに先の大戦の反省と、「ソビエトなんかにつくより、俺様についたほうがいいぞ、俺のほうがいい親分になるからな」
というところを見せる必要もあって、アメリカをして、寛大な終戦条約を敗戦各国と結ばせる方向に
動いた。
537名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:36:16.50 ID:N+ZQNwzj0
>>531
ドゴールってヤルタの時、なにやってたんでしたっけ。
まだヴィシーが存在してたんでしたっけ。
538名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:37:05.69 ID:zoptKScn0
>>534
一番先に徴兵されるのはゆとり世代
一番先に逃げるのは在日韓国人
539 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/04(月) 03:37:12.94 ID:KM/jOHkZ0
男ばかりで男女差別じゃないのか
こういう意見は何故かでない
540名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:39:44.87 ID:NzPtK2Y/0
>>537
あ…途轍もない勘違いをしてました…
すんませんorz
541名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:40:15.93 ID:osxrRG6H0
>>525
ドイツ回った時に、「君らヨーロッパ人は、ギリシャ文明をもってヨーロッパ文明の始祖と位置付けてる
ようだが、実際ギリシャ文明のエッセンスをロクに継承してないじゃん」て言ったら三十分以上お説教
されちゃったよw

>>526
あの生温かいめでじーっと見守られてる空気は、何とも言えない気恥ずかしさと座りの悪さを感じますなあ
542名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:41:07.91 ID:7gwNC3n20
>>530
いや、そういう一種の外圧で生まれたのは確かだが、前提として内輪の滅ぼし合いに
うんざりしているという状況が必要なんだよ。じゃなければ、外敵すら認識できない。

内的要因はあくまで戦争の歴史なんだよ。
543名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:41:30.76 ID:7fY/p48r0
544名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:43:05.59 ID:N+ZQNwzj0
>>540
あ、でも、俺もわかんない
ヤルタにフランスが呼ばれなかったのは
「あいつが来るとまた賠償金だの軍縮だの言い出すから
シカトしちゃおうぜ」って事なのかなとずっと思ってたから。
545名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:46:06.94 ID:zoptKScn0
大体アジアで白人国相手に対等に戦える国なんて日本以外にねーよ
今は9条があって穏便だがなw
むしろ本気出していいのか?って言うw
546名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:51:00.56 ID:yANVNwxiO
>>522
婚姻政策も有名だけど、基本的にしたたかな国だね。
ナポレオン戦争中あれだけ負けまくったのに、ウィーン会議でちゃっかり主役に。
策に溺れる事も多々あったけどw

>>535
スペイン継承戦争、ポーランド継承戦争、オーストリア継承戦争・・・18世紀は継承戦争だらけ。
547名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:53:41.29 ID:N+ZQNwzj0
「血で血を洗う中世」というけど
近代も似たようなもんですね
548名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:55:08.55 ID:osxrRG6H0
>>546
ハプスブルク家はそうやって大きくなっていった家だから、北ゲルマン人みたいに戦に明け暮れる
殺伐とした生活は送らんで済んだけど、民族主義が勃興する近代になってからは、異民族を国家に
取りこみ続けたツケが一気に噴出してアヒャっちゃったねえ
549名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 03:57:59.64 ID:hmU0lBWh0
徴兵拒否用のボランティア大丈夫なのか?
550名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:00:07.35 ID:EWMA7UedO
>>389
スペインへの牽制も含んでると思うぞw
551名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:02:16.15 ID:X2Vo5OxXO
2000年の歴史の中で日本が平和で平等だった時代はここ60年しかないんだよ
日本がまた本気で白人に挑んでも、新兵器の実験台になるだけだ
白人の親玉の血も涙もない本当の恐ろしさをしらないんだよ
552名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:03:05.67 ID:zYj6I10D0
>>534
人件費的に世代丸ごとはキツイと思います
予算が・・・・
自衛隊人件費関連(防衛省・下記urlの28P)
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2011/yosan.pdf
人口構成比(国立社会保障・人口問題研究所の資料より)
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/zin-pira-tyu.html
>>541
あの空気は居心地悪いですよねぇ・・・・
553名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:05:25.01 ID:8j2sCgjp0
わが国でも先の戦争といって応仁の乱をあげる地域があるが
554名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:08:33.28 ID:7fY/p48r0
>>553
だからこそ、その地域というか盆地じゃないかw
555名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:10:37.45 ID:xcs56TbI0
おまいら完全独立国として軍備して最悪米軍とこと構える勇気あるん?
556名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:11:35.44 ID:N+ZQNwzj0
東京大空襲の責任者のレメイが
ベトナム戦争の時、「北ベトナムを石器時代に戻せ」と言ったら

「そんなことしなくてもあそこは最初から石器時代です」と
突っ込まれたとか
557名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:12:35.86 ID:zoptKScn0
>>551
白人の国が2000年間平等だったとでも言うのか?w
言っておくがヨーロッパなんぞ戦争の繰り返し歴史だ
アメリカもな

さっさと歴史を捏造してる国へ帰りなさい
558名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:13:49.01 ID:bJjAs8VR0
ドイツみたいな典型的陸軍国ですら先進国では徴兵制が時代に合わなくなったってことか。
国防費の8割近くが人件費だろうから、それなりに効果があるんだろうな。
559名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:13:57.52 ID:X2Vo5OxXO
表に出してないだけで
米軍の新兵器は数百年進んでるんだよ
勝てる相手じゃない
560名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:15:18.00 ID:zoptKScn0
>>555
アメリカは同盟国だが・・何か?
561名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:15:38.83 ID:zYj6I10D0
>>555
何か重大な勘違いをされてるような気が致します

本来、安全保障(軍事・外交を含む)はあらゆる状況を想定するものです
想定した結果どうするのが最善かであって勇気云々は問題となりません
貴方の仰りたいことも分るのですが、どうも本質からずれていると思います
562名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:16:26.17 ID:BKRgjXJ50
>>6

いきなり「GSG-9」が登場して 世界中の度肝を抜いた
563名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:18:04.30 ID:i/6axRXt0
コミュニタリアンがいうように徴兵制にも一理はあるな
564名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:18:20.48 ID:N+ZQNwzj0
だって、アメリカなんてプロアクつかって
ファーストステージからレベル99最強アイテム、
所持金99999999みたいなもんなんだもん。

二次大戦の時、まさにそうだったんでしょ?
565名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:18:40.14 ID:RSEgEUTk0
たまに軍事のことしらんで、「徴兵制しろ!」っていうやついるけど、
こういう風にお金かかるから、
やりたくないってのはおわかりいただけたであろうか。

現代日本でやるのは、デメリットが多すぎる。
志願制のほうがいい
566名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:21:21.08 ID:V9a8bBto0
>>555
現状そうするメリットが感じられない
567名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:21:39.08 ID:zYj6I10D0
>>564
んー、、、セカンドステージからチートというのが正しいかと思います
568名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:21:49.31 ID:zoptKScn0
たまに2chの事しらんで「志願制」っていうやついるけど、
ここは中共も韓国も覗いてるからでかい事言ってなんぼなんだがw
569名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:21:55.04 ID:0wk22Ii30
徴兵制から徴ボランティア制へ
570名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:23:23.60 ID:X2Vo5OxXO
>>557

日本も血で血を洗う内乱三昧の歴史だろ
ちょん史読んでるのか?
571名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:27:16.59 ID:zoptKScn0
>>570
でかい口叩くなら歴史を勉強してからにしなさい
まずは幕末から日清戦争まで
特に下関条約をよく読むように!
それが終わったら日露戦争と東郷平八郎を調べなさい
572名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:28:37.57 ID:DDgTD23d0
うーん

銃の扱い方ぐらいは知りたいな
仮に日本が占領されるようなことがあればレジスタンスはできるだろうし
それに加わりたい思いもあるし
573名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:28:53.79 ID:V9a8bBto0
内乱というと真っ先にでてくるのが中国なんだよな
本当は異民族との戦争のが多いはずなのに
574名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:31:40.11 ID:X2Vo5OxXO
>>571
はあ?
なんだお前
ちょんの癖にうるさいんだよ
た〜こ
575名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:32:09.51 ID:RxmMYQLf0
>>564
そうなるまでの苦渋の歴史を乗り越えたからこそ今のアメリカがあるんだが。


未来に、ヨーロッパが統一して、大ヨーロッパとして権威になるとして
「ヨーロッパはチートだから・・・」みたいなこと言う奴がいるとしたら
そいつはヨーロッパの今、まさにEU統合のために四苦八苦してるこの今の時期の努力を
すっとばして、「統一して強くなった後のヨーロッパ」しか見てないから出てくる台詞だろう。

アメリカの、国家的幼年期、イギリスに「馬蹄鉄ひとつ植民地ではろくに作れない」
と笑われた時期があるのを知らず、今の強いアメリカだけ見てるから、そんな
バカみたいな台詞が出てくるのだ。
18世紀、アメリカといえば学問的にも工業的にも見るべきところの無い不毛の荒野の
代名詞だった時代すらあるのだ。
576名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:37:44.28 ID:fvWcVFD70
>>564
日本が本土決戦を挑んで最後まで戦い続けていたら
財政的にアメリカが破綻した可能性もあったそうだけどな。
日米双方にとってそれが回避できたのは幸運なことだけどね。
577名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:41:20.21 ID:tnwW06GAO
アメリカがベトナムに勝てなかった理由のひとつは当時徴兵制を敷いたから。
徴兵された兵士は士気が低く、軍の規律が目茶苦茶に壊れた。
食堂の並ぶ順番を巡ってなんと将校が平の黒人兵に殴られるなんて事さえ起こった。

現代戦には大量人員は必要ない。

ドイツの徴兵中止は正解だ。
578名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:43:42.77 ID:zoptKScn0
>>574
最近は朝鮮人が工作で「ちょん」と言うのが流行ってるのかね?
余計な事しなくていいからさっさと帰りなさい
579名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:44:55.04 ID:PueDBJRB0
若者鍛えるために徴兵制、がいかに愚かかを表している。
580名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:46:00.10 ID:N+ZQNwzj0
>>577
ベトコン「北で生まれて南で死ぬ」
米兵「おでこに擦り傷が出来ました、帰国させてください」
ベトコン「サンダルと水筒で北から南に徒歩移動」
米兵「清潔な飲み水をヘリコプターで運んでね」
ベトコン「冷や飯とネズミがご馳走」
米兵「冷えたコーラと音楽とステーキキボン」
581名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:46:51.04 ID:TY3GZThw0
聖戦士様のネトウヨは率先して志願兵になれよ〜www

ってヤツ、来た?
582名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:49:18.70 ID:X2Vo5OxXO
>>578
はあ?
おい、野郎ども
こいつの住所
ここに出せ
583名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:52:02.93 ID:GkLVvSCCO
>>582
何がはあ?じゃw
さっさと帰れや
584名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:54:39.37 ID:qSIXSZIF0
徴兵と傭兵は錬度など条件が同じなら徴兵の方が強い。

但し徴兵は任期期間が短いので錬度を上げるのには限界がある。
最下層の歩兵は2年の訓練で育成することが出来る。
一方、一人前の海兵になるには10年はかかる。その為、海軍は傭兵が多い。

先進国では人権など問題から徴兵制が廃止されることが多いが、海軍国では
問題がなく徴兵制が廃止されたが、上記の理由により陸軍国では先進国でも
徴兵制廃止が遅れていた。
585名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:55:28.77 ID:ACz8USFhO
>>576
日本は最初から最後までずっと「どう転んでも最終的には日本&アメリカ対ソ連になる」って
分析が軍でも政治でも上から下まで共有されてたからな
当時の日本にとっては太平洋戦争ですら前哨戦にすぎなかったんだよ
586名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 05:04:40.44 ID:XLkx7RSk0
>>149
徴兵制廃止国:日本、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、アメリカ、カナダ、スウェーデン、インド、オーストラリア・・・
徴兵制存続国:韓国、北朝鮮、イスラエル、イラン、ベトナム、台湾、ロシア、キューバ、エジプト・・・

どっちの勢力が魅力的か・・・
587名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 05:09:38.59 ID:V9a8bBto0
どっちが魅力的かじゃなくて必要なのはどっちか だろ
588名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 05:10:13.06 ID:X2Vo5OxXO
>>583
お前ID変えてしゃべってんじゃね〜ぞ
無職ニートのタコ
589名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 05:11:13.63 ID:tnwW06GAO
>>580
海兵隊以外の当時の米軍の緩みは酷かった。
白人はロン毛に髭、黒人はアフロヘアーのヒッピースタイル。
これを軍も黙認していた。
なぜなら煩く注意などする上官は戦闘中に部下に後方からヒットされてしまうから。
590名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 05:14:39.14 ID:XLkx7RSk0
>>589
>白人はロン毛に髭、黒人はアフロヘアーのヒッピースタイル。
これを軍も黙認していた

出来れば、情報源を出して欲しい
591名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 05:17:10.68 ID:32kLo/Gh0
よくわからんが、使い物になるかも分からない被徴兵一般人の教育よりも
その分、兵器なんかに金使った方がいいんじゃないの
592名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 05:29:31.23 ID:ACz8USFhO
>>591
徴兵制の利点は公式的に国家が消滅してもゲリラ活動なんかで長く強く抵抗できるところにある
ドイツのドクトリン的にはこれは常備制では得難いすばらしい利点なんだ
593名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 05:42:12.35 ID:Rwln0VNWO
ドイツって徴兵制だったのか、知らなかった
韓国はそうだよね
594名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 06:08:04.42 ID:yANVNwxiO
>>589
戦後のドイツ連邦軍には髪型や髭に関する規定が無かったので、長髪や髭がOKだったね。
長髪では色々と不便なので、結局はそれなりの髪型にする兵士が多かったけど。
595名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 06:11:42.08 ID:EufCLDerO
>>594
70年代ヒッピーブーム直撃でヒゲぼーぼーで整列してる写真もあるな…
596名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 06:17:56.74 ID:1sd1lObQ0
高度成長期の日本は、微兵の代わりに民間の会社、団体が、もっとも効率の良い軍組織を基礎にした組織作りをしてきたので、
いざ有事という場合でも、さほどの微兵が必要と思わなかったけど、さすがに今の現状では不安がある。
とは言っても、震災時の民間の対応を見れば他国に比べて雲泥の差がある事も事実。

有事の折の民間の保護は民間がするしかない。その中で国防軍と権力犬との協力関係は欠かせない。
方法の一つのモデルは、総連の夏季講習とかがある。
運転免許講習のようなものとして、軍、警、消防、救命、炊出(w)の講習を希望として実施するのもありではないだろうか?

有事の折はもちろん、平時においても有利な条件として保障されるものであれば、志願は多いだろ。
例えば、パチンコで個人破産とかブラックリストに載った人の信用の復帰とか。
また減刑、帰化、外国人永住権も対象にする。当然レベルはつけ数年単位の講習授与にする。
まぁ天下り組織が増えるが、良しとしよう w
597名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 06:19:03.44 ID:80LCuqNm0
>>586
台湾は2014年を目標に廃止だったと思う
598名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 06:23:49.58 ID:1bCRaLzvP
>>591
しょせん兵器は機械でしかないし
今でも戦場だと人間の方が役に立つ
アメリカがアフガンやイラクに増員しまくってるの見ても分かるだろ
599名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 06:24:56.80 ID:sVEJBIiw0
日本で徴兵制を叫んでいる奴は
・若者を安く酷使したい
・自分や自分の家族は最前線に向かうことがないと思っている。
・とにかくリスクを他人へ、美味しい果実は自分へ
と思っている。

日本でやるべきなのは、
定年退職者や失業者、生活保護を集めて社会福祉活動の仕事をさせること
600名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 06:29:30.54 ID:womWxUuf0
>兵役の代わりに病院や社会福祉施設などで働く「良心的兵役拒否」も認められており

君ら2ch多数派から見ればとんでもない左翼的制度だろう
601名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 06:30:21.04 ID:Iyn6lzoo0
>>3
逆だろ
弱っている国こそ力をつけるべき
602名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 06:32:34.83 ID:V8bxaEN00
>>12
中国は徴兵制だが志願者が殺到していて事実上は志願制と変わらない
職を求める人間は中国国内に山のようにいるからな
603名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 07:02:28.53 ID:t8KV9i3a0
ドイツ兵役あったのか
604名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 08:13:23.40 ID:olLOBs+m0
軍 徴兵なんて無意味だし止めない?
政府 志願制は軍国主義! 絶対に認められない!

こういう対立は日本人には理解しづらいだろうな
ま、結局無い袖は振れなくなった訳だが

605m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/04(月) 08:34:31.29 ID:SFkGPbFV0
アメリカもそうなんだけど、徴兵は廃止じゃなくて停止なんだよな。
有事の際には国民動員の根拠にもなるから、徴兵制自体は有用だし
日本も徴兵制度は真似をした方が良い。

606名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 08:42:24.96 ID:EZ10ziyE0
>>505
でもインドやアラブ、イラン人は白人だけどな
まー人種的な話だが
607名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 08:48:04.86 ID:aVl0RmpX0
>>11
だから軍隊は教育施設じゃないと何度言ったら(ry
608名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 08:51:50.53 ID:ipNFoBtx0
>>91
女に徴兵がないのは命がけで子供を産むからだ

わかったか

だから一定年齢までに生まなかった女も徴兵すべき
通信兵とか衛生兵とか工作員とかいくらでも使いでがある
609名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 08:51:53.54 ID:5caZ1uyfO
>>605
戦争の近代化進んでるから徴兵しても使いものにならねーんだよ
徴兵するようなときにはもう勝負ついてる
ドイツもボランティアと選択制だったしな
610m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/04(月) 08:55:35.02 ID:SFkGPbFV0
>>609
戦闘職種だけが軍隊じゃないぞ。
兵站や輸送に医療活動といった後方支援なんて、徴用した民間人の方が使える。
日本は膨大な民生用インフラが整備されているのに、それを有事の際に使わない
理由がないだろ。
611名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 08:58:25.71 ID:mS3wVxXh0
>>528
明治のメッキが剥がれて
文化全盛江戸時代の黄金の地金が出てきたんじゃね?

江戸時代は凄いよ 
今の江頭2:50の比じゃないぐらいに顰蹙を買うのが仕事の歌舞伎役者
触手絵の原典 蛸と海女
ラノベの原典もあるw

キリスト教かぶれをやめて文化全盛を目指そう
612名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 08:58:54.48 ID:5caZ1uyfO
>>610
徴兵しなくても企業自らやってくれるじゃん
昨今の戦争もそうだし
613m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/04(月) 09:01:16.97 ID:SFkGPbFV0
>>612
警備会社があるんだから警察なんて必要ないって意見ですかw
そうですかw
614名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:01:40.91 ID:DYV6ooA60
>>1
NHKで放送されたプーチンの帝国でも軍隊の強化を図って愛国教育を推進し、
徴兵制から志願制にシフトしてるって言ってたな。
615名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:02:36.56 ID:mS3wVxXh0
>>586
台湾とキューバが存続派の星かな?

キューバは平均寿命は長いし
ハイチとかの隣国と比べると安定してるし

>>592
輸送が絶えると終了な島国では役に立たないな

アメリカまで太平洋横断トンネルでも掘らないとw
616名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:04:51.26 ID:of5fNBtj0
ドイツは何処が敵なの?
617m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/04(月) 09:06:34.53 ID:SFkGPbFV0
>>616
第一にロシア
第二にイスラム
618名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:09:29.27 ID:yT3A4+VS0
今でも徴兵制を続けてたのは国防より福祉関係の人材確保の為と言われてたな、
ドイツは徴兵を拒否できる代わりに福祉関係の仕事をする事が義務付けられている。
619名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:13:05.27 ID:HGcS018Y0
>>618
先進国としては、日本に次ぐ高齢者大国だもの。
ルール地帯やネッカー地方に行くと、工場の跡地が大きな老人ホームに
化けていたり、リハビリ支援施設が立っていたりする状態。
今後40年間でドイツの労働力人口は2割以上減ってしまう(日本は4割減)。
620m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/04(月) 09:14:46.22 ID:SFkGPbFV0
>>618
今後は東欧の貧乏人が福祉の仕事をやるから大丈夫
621名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:16:42.22 ID:EyOnjpOZ0
ベルリンの壁が崩れた当時、ユースの職員に兵役拒否の人たちがいっぱい居たが
まだ、徴兵をやってたんだな・・・ちょっと驚いた。
622名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:16:58.17 ID:CViY9wz40
兵役といっても前線に立つだけが兵役じゃあないんだよ。
戦闘員を志願制にして徴兵を輸送任務であったり所謂バックアップ要因として付かせるってのもあるんだよ。
日本の免許制度で言うなら車、大型バイク 大型自動車 牽引 特殊自動車、2級程度の船舶などが取れるようにする。
実はアメリカで徴兵制度廃止に反対が多いのは上記の免許のほかに、
自動車やバイクなどの車両整備履歴が付くからそれらの整備士資格取得が容易になる。
旋盤などの機械加工技術も履歴につく。
徴兵にいけば最低限食うに困らない程度の資格と技術が身に付くから。
戦前の日本でも実はそれら車両の運転技能と免許を与えられるので結構人気だったわけ。
(最終の時代のアメリカの徴兵内容は戦前の日本を参考にしてる。)

623名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:17:48.49 ID:XLkx7RSk0
>>608
子供を産むことが「義務」で、違反者に罰則(20歳までに出産しなかったら、医療施設に強制連行して妊娠させるなど)があるのなら別だが
あと、出産で死ぬ割合が、戦争で死ぬ割合と同じなのかどうかも問題
624名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:18:56.44 ID:EyOnjpOZ0
>>622
>大型バイク 大型自動車 牽引 特殊自動車
全部持ってるw

船舶免許は四級だが・・・
625名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:19:43.67 ID:mS3wVxXh0
>>622
>戦前の日本でも実はそれら車両の運転技能と免許を与えられる
その割には肝心の機械化が…
626名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:19:57.70 ID:fIHv9PQ80
>>586
ロシアは徴兵制は形骸化して志願制に移行中だろ
台湾は2014年に徴兵制廃止予定

マジで兵力を徴兵制に頼ってる中進国って韓国、イスラエルぐらい
どっちも戦時下だし
非常時徴兵とか奉仕としての徴兵制ならともかく、
韓国式の徴兵制をやれってのがたまにいるけど頭悪すぎ
627名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:21:16.41 ID:oD9znwnQ0
ベルリンの壁は国境沿いに延々続いている…
そう思っていた時期が俺にもありました
628名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:21:25.01 ID:Hv8OG1Uq0
>>599
>日本でやるべきなのは、
>定年退職者や失業者、生活保護を集めて社会福祉活動の仕事をさせること

ボランティアってのは自発精神が基本だから大量の人間を無理やり従事
させると現場に混乱が起こるし
たとえ男性であってもお金を稼ぐとは全く異なる価値観によって
その信条に基づき日々忙しく生きている人も多数いるから
男性の無職者を奉仕活動に召し上げるという発想も問題がある

629名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:23:06.54 ID:Ctkjao8xO
生ポ貰ってる連中で無職なのを、強制的に自衛隊に入れて
主に復興支援作業に当たらせるといいんじゃないかね?
支出は変わらず失業率は下がり、国家公務員の給与平均も下げられるw
630名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:24:34.27 ID:/42ZBloH0
二千年前にマリウスが徴兵制より志願制のほうが強いって証明したじゃん
糞ゲルマンはまだその域なのか
631名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:25:52.90 ID:mS3wVxXh0
>>629
指揮官の苦労も考えろ
しかもそいつらが何かやらかしたら自分も責任取らされて出世に響く

君の職場で雇ってあげれば良いんじゃないか?
632名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:27:00.77 ID:mNJc+JVY0
あー・・・、ちょっと前まで東西冷戦の最前線だったもんな
633m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/04(月) 09:27:41.88 ID:SFkGPbFV0
ここで徴兵反対を喚いている人間って、軍属を知らないのだろうか?
634名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:28:18.29 ID:c4iuELp00
>>631
そういや第二次大戦の頃
ドイツには囚人部隊が編成されたらしいなw
味方からも忌み嫌われたそうだが
635名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:29:34.78 ID:Ctkjao8xO
>>631
やっぱり志気の面で大問題あるかなぁw
あ奴ら働く気が、微塵もないんだもんなorz
636名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:31:45.06 ID:DXQNnBwT0
戦争は数だぜ?
あと人間は肉の盾にもなるし
637名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:32:41.00 ID:yCWe6mGo0
>>633
自衛隊員の方ですか
638名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:34:54.18 ID:8gKNXQ+p0
これからは無人兵器やロボットを開発かもな
639名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:36:03.96 ID:EZ10ziyE0
>>611
ほお
なら近代文明を否定しろよ?
電気、ガス、交通、コンピューターも使うなよ?
勿論、インターネットもな

頭もチョンマゲにしろよ
640名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:37:50.27 ID:Hv8OG1Uq0
>>635
ていうかおまえだって意にそぐわない所に勝手に連れられてきて
働けって言われたら士気があがらんだろ
641名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:38:13.41 ID:zICUXTBT0
良心的兵役拒否、いいね。
日本も徴兵制にして、嫌なら介護施設でウンコ掃除。
もしそれも嫌なら・・・・・・
642名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:38:33.40 ID:HFW0puIK0
これ、兵役に行かない代わりにボランティア従事ってのが社会保障システムを成り立たせてたはずだけど、今後うまく労働力の確保ができるのかな。
643名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:39:16.74 ID:cojj/1iC0
ネトウヨ的には徴兵制度がほしいんだろうか?
644名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:40:05.84 ID:EyOnjpOZ0
>>643
要らんよ?なんで、そう思ったんだ?
645名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:40:09.23 ID:fxQJvIwr0
>>633
何が言いたいのかさっぱり分からん
646名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:40:42.98 ID:8WrHhQrN0
もともとドイツの徴兵制は形式的なもので、実質は志願制だろ
647名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:41:00.13 ID:XLS5N0pv0
志願兵制って、実は、貧乏人や底辺が戦争に
行くことになるから徴兵制より不公平な制度だ
・・・みたいなこと、NHKのハーバードなんたら
教室で言ってなかった?
648名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:41:50.21 ID:053Zvgw20
「ニートは自衛隊にでも入って精神を鍛え直せ!!!」

とか言ってる精神年齢ボケジジイ共には痛いニュースだよな
649名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:43:09.49 ID:8WrHhQrN0
>>639
文化論と科学技術を混同してるバカ…
650m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/04(月) 09:43:30.38 ID:SFkGPbFV0
>>645
軍隊は兵隊だけじゃ動かないってこと
特に自衛隊じゃ戦闘職種以外の民間丸投げが進んでいるから
有事の際の後方要員の確保は国防に直結する問題になる。

ここで後方職種を動員する根拠としての徴兵制が必要になるんだけど
お前らはそう言うことはさっぱり考えないのな。
651名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:43:40.85 ID:NlKVKd8KP
>>647
徴兵制も金で忌避できるし、公平じゃない。
ハーバードはバカの巣窟と知れ。
652名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:44:07.37 ID:aVl0RmpX0
日本は徴兵云々議論するより前に憲法九条をどうにかしないと
653名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:45:24.17 ID:dumdD0HE0
日本も徴兵制作ればとある国の人は逃げ出すんじゃね
654名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:45:26.84 ID:EyOnjpOZ0
>>648
自衛隊は昔から志願制だぞ?

ハチ公前で待ち合わせしてたら怖いオジサンに声を掛けられた・・・
猫撫で声が余計に怖かったが、話を聞くと自衛隊の勧誘だったw
655m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/04(月) 09:45:51.48 ID:SFkGPbFV0
>>647
大卒でも二等兵で入営させた妙に平等主義な帝国陸軍というところがあったけど
適材適所を無視しして平等主義を推し進めたらから、人材を浪費して終った。
656名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:46:10.46 ID:EZ10ziyE0
>>649
文化論って何?
例えばクリスマスとかハロウィンやったりとかか?

真面目におせーてよ
657名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:47:18.17 ID:053Zvgw20
>>654
軍隊はカネがかかる、って事だよ
自国の防衛のためにコスト削減してくれる中国様に媚び売らんとなw
658名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:47:36.55 ID:XLS5N0pv0
核を持てば、軍人の数なんて少なくてよくね?
659名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:48:01.04 ID:NlKVKd8KP
・元々2割しか徴兵してなかった
・大規模戦闘の可能性が減った
・常時人員確保が財政的に負担
・兵装のハイテク化で養成に金がかかる
660名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:48:35.08 ID:Hv8OG1Uq0
>>639
暴走を諭し自制やコントロールを促す書き込みに対し
全放棄せよと反論する幼稚さは見飽きた
661名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:48:41.57 ID:mS3wVxXh0
>>635
給料払うなり
シャブ中にはシャブ支給すればやる気の問題「だけは」解決出来るんじゃね?

田代とか酒井とかシャブを給料代わりに働かせればよさそw
シャブ中はシャブを使って限界まで使ったら病院送り
刑務所に入れるよりずっと効率が良い
662名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:48:52.65 ID:4vGHpPCf0
平和な時期の徴兵だと士気も低いし質も良くないからな
行き場の無い奴がメシを食いに来るだけだ

今はハイテク兵器ばかりだからな
本来は兵卒でも大学くらいは出てないといかん
663 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/04(月) 09:48:59.64 ID:uuHI8eh5O
欧州の場合、外敵より内部に入り込んでいる特アが問題なんじゃね?
664名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:49:27.20 ID:NQjkgkt+0
ドイツというと
F-104を低空で飛ばして対地攻撃させた変態軍隊ですか
665名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:49:58.81 ID:EZ10ziyE0
>>660
じゃあどこまで白人文化を自制するの?
666名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:51:30.55 ID:8WrHhQrN0
>>656
近代主義と科学技術は別物
近代主義とは西洋思想の名が変わっただけであって、思想に上も下もない
もともと受け入れないと世界からハブられるから受け入れただけだし
667名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:51:53.26 ID:NlKVKd8KP
本来はもっと100%近くに徴兵率を上げて
その代わり訓練は基礎訓練だけで2週間くらいで終わり、
国民全員が予備役、ってのが国家防衛上有利。
668名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:52:39.61 ID:Qm9YWixZ0
>>658
核というのは核に対する抑止力だから。
撃ったら撃ち返すぞの話。

侵攻したら撃つぞと言う脅しは、じゃあ撃ち返すぞの話にしかならない。
最終的には通常戦力で防衛するんです。
669名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:53:25.01 ID:poFce0j+0
>>629
こういうバカ死なんかな?
生ぽもらうやつは何らかの疾患があるやつがほとんど。
だから働けないの!
そんなやつを部下に持つ上司の立場になれよ。
はたらいたことないだろ?ぼけが。
670名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:54:15.43 ID:IX1oGgtW0
日本と違って、近隣にテロ国家がいないからな。
日本は一番近くに、敵性国家。次にテロ国家、次に敵国がいるから。
671名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:54:34.36 ID:mS3wVxXh0
>>639
戦後の漫画やアニメは
江戸時代にさまざまな創作をやっていた土壌に
近代の印刷技術や筆記具などの近代文明が加わって生まれた

近代とそれ以前の組み合わせが大事

神話と弾幕STGと組み合わせたまったく新しい某プロジェクトも有る
これや
女神転生なんかは明治〜戦前だと発禁になってしまうw

江戸時代の創作万歳+表現の自由+近代テクノロジーは新たな文化を生む
672名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:54:36.19 ID:EZ10ziyE0
>>666
洋食とか洋服も別物?
673名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:54:52.43 ID:Hv8OG1Uq0
>>646
>もともとドイツの徴兵制は形式的なもので、実質は志願制だろ

禿同。ヨーロッパが一つの全体として既にそうなりつつあるけど
国連がもっと強固になれば国連軍の名のもと、各国が広く薄く負担し
どんな弱小国であろうがスジが通らなければこれを助け
どんな強大国であろうがスジが通らなければこれを挫くように
いずれなる
674名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:55:46.34 ID:VdF+LvM70
>>667
やっぱり
国民全員(犯罪者含む)が銃器に精通していて
格闘術(スポーツでなく殺す方)に長けていないとな
675名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:55:54.47 ID:oBJZI5qJ0
近隣国と経済統合されちゃってるし、
そうゆう意味での戦争はもう起きづらいしな。
676名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:56:04.28 ID:aVl0RmpX0
>>667
それなら高校で軍事教練を授業に取り入れたほうが効果的じゃないか?
677名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:56:11.99 ID:HTUycS+/0
まぁ、徴兵制自体が、銃が戦争の主役になって
弓や刀と違って、比較的短期間で素人を戦力化できるようになった時代のものだからなぁ

でも、国民の国は国民が守るという、近代国家の精神的な根幹であるのは確か
678名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:56:17.59 ID:NlKVKd8KP
>>673
その「スジ」は五大国が決めるんですけどねw
679名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:56:57.99 ID:fIHv9PQ80
>>667
ほぼ無駄だろw
そんなバカな事やってる国1つもないだろ
国家防衛上有利なら、どっかやってるわ
680名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:57:36.36 ID:hvc0a0IN0
中国にODAバラまいてる日本には関係ない話だな
681名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:57:38.63 ID:a3VT/iXaP
失業率増大しないか?
682名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:58:26.46 ID:bOfeoOJf0
>>3
いや必要だと思うな
一ヶ月でも研修で行くと本当にシャンとする
就職に研修した人は有利なように制度を作るべきだね
683名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:58:53.98 ID:mS3wVxXh0
>>665
禁欲万歳の強制を自制するだけでいいよ

白人文化でもギリシア神話を見習おうw
雷神様「可愛かったのでやってしまった 今は反省している」

弓の上手な女「盛り上がったんで神殿でセックスしたら罰当てられちゃいましたw」

白人文化と一言で言うけど
キリスト教以前も忘れないで

684名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 09:59:08.21 ID:NlKVKd8KP
>>679
国民全員が予備役って国は
他国からしたら攻めにくいんですよ。
国全体が敵兵で溢れてるんだから。
685名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:00:05.91 ID:QtZ/L98x0
>>682
> 研修

ああ
駅前で大声で歌わされたりするヤツか
宗教団体みたいw
686名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:01:27.92 ID:HTUycS+/0
旧ソ連崩壊時の軍が起こしたクーデターで
それに抗議して集まった民衆も戦車をうごかせたので
戦車を民衆に乗っ取られてたことがあったな
687名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:01:33.46 ID:dumdD0HE0
>>669
パチンコ依存症ですね
688名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:01:37.71 ID:cGXJyoQK0
別に日本が徴兵制やったとしても
実際有事の際に俺らに武器防具の装備行き渡るのかい??
末端兵としてもAK-47くらいは欲しいぞ。
689名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:02:08.28 ID:NlKVKd8KP
>>676
「総合」の時間をやめて「防衛」の時間を作るといいね。
防衛だったら憲法違反にならない。
690名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:02:13.53 ID:vvyE9hBu0
社員研修で自衛隊に1週間ほど体験入隊させるとこもあるから、
それを半年くらいに伸ばしてもいいんじゃね?
691名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:02:31.15 ID:GdBD0hG4O
日本では徴兵制の代わりに高校野球を流行らせている
もともと高校野球は徴兵直前の少年たちにゲームを通して戦争と軍隊を疑似体験させ
徴兵に備えさせることを目的に始められた
戦後も基本的な部分は変更されていない
徴兵ができない代わりの役割を果たしている
692名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:02:31.36 ID:NcU/FSuD0
>>684
住んでるヤツが何人兵隊に化けたって
大都市ってライフラインを制圧されたら終了…なんじゃないの?

693名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:02:54.01 ID:HTUycS+/0
>>688
太平洋戦争末期には木銃と銃剣渡された部隊もあったらしいな
694名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:03:31.51 ID:N/s18EWt0
695名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:03:45.75 ID:fIHv9PQ80
>>684
そんなに大量に予備役用意するメリットより
コストのデメリットの方が断然でかいだろ
全員徴兵制があって、その後予備役とかはあるけど、
そんな国民全員2週間訓練して予備役なんて事やってる国あるか?
696名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:04:11.38 ID:XIEZReqK0
昔の日本軍は激安で兵隊を徴集したな、それやればいいだけだな
徴兵は基本無給でいいし
697名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:04:42.89 ID:mS3wVxXh0
>>688
非常時に配布する体制を整える事が出来るかどうか?
スイスみたいに全員に持たせた場合の治安悪化
福祉を拡張しないと社会不安の原因になりそうw


この辺が問題だね。

国民に戦う牙を与える意味では有りかも知れない
フランスやオランダの若者ぐらいにデモや暴動を起こせば
労働環境は改善されてワープアは無くなったんじゃないかな?
698名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:05:05.91 ID:HTUycS+/0
>>695
スイスやイスラエルはそんな感じじゃないか?
699名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:05:06.99 ID:Hv8OG1Uq0
>>678
まだまだ現状は確かに国連軍の役割は不十分だし、
もう少し常任理事国と非常任との格差をなくしていくべきなのかな。
しかし国単位で軍事力を競い合う事のばからしさから解放されるには
国連軍が今以上の役割を担っていくようにならないとダメ
700名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:05:12.87 ID:aVl0RmpX0
>>689
配属将校を置いて国防教育になってもらうのは良いね
少なくとも徴兵制より現実的で効果もあるとおもう
701( `ハ´):2011/07/04(月) 10:05:50.72 ID:Qx/gnHzj0
>>688
レーニングラードだっけ? 2人にライフルが1つで、
片方が打たれたらもう片方からライフルを受け取って突撃てのは
702名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:06:38.94 ID:XLS5N0pv0
>>685
バブルの頃って、軍隊の訓練みたいな
ことをやらせる新入社員の研修とか
流行ったけど、そう言うことをやるあやしい
コンサルト会社ってなくなったよな。

・・・今でも少しは、残ってるのかな?
703名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:07:58.14 ID:NmRZ9+Gp0
もういいじゃん
世界全部中国でいいじゃん
704名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:08:10.49 ID:MZGLgEoC0
志願制にしたら国防費あがらんか?
705名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:08:21.19 ID:fIHv9PQ80
>>698
スイス>15週間の初任訓練、20歳から数えて通算で合計260日間の兵役
イスラエル>男性は3年、女性は1年9ヶ月間の兵役

国民全員2週間訓練して予備役なんてありえんだろ
706名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:08:33.71 ID:QqwQlX7MO
徴兵制なんてアホ
まさに国防費の無駄遣い
研修にしても、正直自衛隊あがりは融通がきかなくて使いづらい奴が多い
だいたい、韓国がうまく軍隊で教育できているの?
707名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:08:52.85 ID:mS3wVxXh0
>>696
給料出てた筈だよ。
無給な軍隊は略奪が給料の軍隊ぐらい

給料は出てそれを家族に仕送りしたり
独身者は慰安所にGO!


大体給料出なかったら妻子持ちだと即生活保護になるじゃないかw
妊婦とかどうするの
708名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:09:38.18 ID:6uDnQnaZ0
西ドイツは東の国境線が最前線だったから
志願制で「希望者のみ軍へ」では人が集まらず
実戦で負ける可能性があった

地続きな場所ってのは
陸軍が歩きでも攻めてこられるからね
人数が大事

現在では最前線になりそうな自国の国境線は無いし
経済的に苦しくなってきたということもあり
金がかからん方を選んだのだろう

逆に経済が良くないから軍に志願する奴も減らないという読みもあるだろう
709名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:09:51.49 ID:AtPmQQ0wP
軍服がカッコ良ければ、若者は志願するよね。
710名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:10:19.60 ID:HTUycS+/0
>>705
あぁ、二週間だけで全部終わらせるって意味か
確かに年二週間じゃ技量維持が精々だね
711名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:11:02.02 ID:Hv8OG1Uq0
>>706
>韓国がうまく軍隊で教育できているの?

良心的拒否を許さない髄一の徴兵制を誇る韓国はアフォばっかりとw
712名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:11:14.02 ID:UNN7Paoz0
結局、強制的にタタキ込まなきゃ出来ないヤツが多いと言うことだ。
713名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:11:30.48 ID:8WrHhQrN0
>>650
それなら民間人への法的な協力義務を規定すればいいのであって、
わざわざ民間人を徴兵する必要はないのでは
714名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:11:49.84 ID:EUcLf7HE0
徴兵制有りの国名に韓国がないのは作為的に思われるぞ、毎日ww隣国なのに

つかドイツは廃止したはいいが社会保障は大丈夫なのだろうか?
良心的兵役拒否にすげー依存してると聞いたが
715名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:12:59.57 ID:46z2Y1bf0
>>701
あれはスターリングラードで周囲を包囲されてしまって補給が無くなったドイツ軍の弾薬を消耗させる点では理に適っている。
鉄砲も持たされずに突撃させられる兵隊一人一人にはたまった話ではないが。
716( `ハ´):2011/07/04(月) 10:13:23.53 ID:Qx/gnHzj0
シンガポールのもれなく2年間兵役で
その後13年間予備役で年間最大40日てかなり過酷なんだなぁ・・・・
717名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:14:18.55 ID:Xz3Eb4p70
日本には徴兵制は無くても裁判員制という強制労働がある
718名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:15:42.38 ID:lMughKj40
徴兵制だと教育の費用対効果がな
719名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:15:56.74 ID:Ww/n+e+I0
NATO拡大でドイツは地政学的に条件が変わったからな。
少なくとも軍事的に敵対する国と国境を接しなくなったのは大きい。
日本は近隣周辺国全てが敵対国家なんだから自衛のために徴兵制でなくてはならない。
720名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:17:28.78 ID:CE4Zxpdi0
>>711
民間旅客機に向けて小銃ぶっ放すという理解不能な行動を起こすような軍隊だしな
721名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:17:38.64 ID:EUcLf7HE0
>>701
あれだ某国みたいに小銃の銃身2つに切って短銃x2かSMGx2に転用だなw
722ドイツ軍には志願したが、:2011/07/04(月) 10:17:44.80 ID:MuRy0bJpO


【◆】≦予 ̄>
 G\(^■^ ラ 実は、オーストリア軍の徴兵は逃げていた余
  \<!>+\


723名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:18:29.45 ID:IyymBHz30
どうも、日本における徴兵制の議論ってどっか変だよな。
2chの議論ですらどっかあさっての方向を向いているっていうか。
比較的多い意見では、

・徴兵制は軍国主義の証。子供を戦場に送り込む悪魔の制度。

まぁ、これはまだまだ強い意見なんだよね。自衛隊=悪魔って言わなく
ても、徴兵制=悪魔って思考停止はどこにでも見られる。

・たるんだ若者を鍛えるために徴兵制復活。

2chではかなり多い意見。だが、徴兵は国防のためにやるんであって、
教育目的で徴兵制復活なんてのは、議論の方向が間違っている。

・現在の軍隊では高度な技術がいるから、徴兵制は「絶対」不要

これも2chでよく見る。高度な技術が要求されるから、徴兵制が
向かなくなっているのは事実だが、なぜか「絶対」ってつくほどに
徴兵制に反対する。どうも、徴兵制反対がベースで技術云々は後付
けじゃないかって気がしてしょうがない。

普通に、制度だけは整えておいて、必要に応じて徴兵すりゃいいん
じゃねーかと思うのだが。(っていうか、志願制の国はだいたい
そうだと思うが。)
724名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:19:41.52 ID:NlKVKd8KP
>>716
徴兵って過酷でいじめとかあるから嫌がられるのであって
楽しい合宿制で銃を撃てて座学とアスレチック、
みたいな感じにすればみんな嫌がらないと思うよ。
725名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:20:35.47 ID:lUMpfMLR0
結局、徴兵は金がかかるということだな。
徴兵しろとかいうアホはまず自分の税金を増やしてもらえ。
726名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:22:10.17 ID:F3TKeEs10
>>14
北朝鮮は在日も含めて国民皆兵。
727m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/04(月) 10:22:16.21 ID:SFkGPbFV0
>>713
徴兵と徴用は同じものだよ
民間の協力義務とか簡単に言うけど、その時点で憲法の定める私権を侵すことになるから
徴兵・徴用に関する法的根拠が無い限りは要請するまでが限界。

民間活動に対する要請が如何に危険かは、今回の原発事故でわかったでしょ?
東電は福一から待避しようとしたんだぜ。
728名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:22:25.40 ID:EUcLf7HE0
>>723
>・たるんだ若者を鍛えるために徴兵制復活。
>2chではかなり多い意見。だが、徴兵は国防のためにやるんであって、
>教育目的で徴兵制復活なんてのは、議論の方向が間違っている。

よくニートやヒキを自衛隊へ放り込めと言うが
自衛隊側にしてみりゃ少ない予算で限られた人材枠をそんな奴らに使いたくないので
「マジで勘弁して下さい」だな
無料で使役できたとしても生かしとくだけで金かかるし
729名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:22:40.10 ID:aVl0RmpX0
>>725
某国のように兵役を忌避するために外国に優秀な若者が流出するおそれもあるからな
だからといって高学歴は兵役免除…というわけにはいかないし
730名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:23:07.34 ID:4/yTaj/t0
>>719
今日本に必要なのは単純な兵力ではなく
小規模なゲリラ戦や市街戦に対応出来る専門部隊
731名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:23:34.66 ID:Y3CzrEgVQ
>>700
将校にやらせる国防教育なんて大学以上でやればいいんじゃないか(海外の大学では軍事学を学べる所は珍しく無い)
義務教育〜高校くらいで必要なのは国民教育かな
フランス革命・明治維新・終戦あたりの歴史から、
国家国民の意味と憲法の意味、国際政治と外交・軍事の関係あたり
732名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:23:42.61 ID:GdBD0hG4O
だから日本の手法は最高だろ
戦後も変わることなく指揮官の命令に従順かつ体を鍛えられた球児という名の兵隊予備軍を毎年多数生産している
なんのために坊主にした少年たちが旭日旗はためく下で分裂行進をするのか
なんのために真夏の炎天下でなければならないのか
優勝校が皇国織で織られた優勝旗を持って場内を一周した先に待っているのは戦場
この物語が立派な皇軍兵士を育むための軍国教育として作られた高校野球の人気の秘密
軍国教育のシンボルが多数埋め込まれているだろう
徴兵制がなくても大丈夫なのよ
733名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:24:39.39 ID:IyymBHz30
>>724
それって軍隊として機能しないぞ。
軍隊が機能するには、上官の命令への絶対服従が確立しないといかん。
レクリエーションじゃ、その基本が出来上がらん。
体験入隊と変わらんよ。あれは、自衛隊の人もやさしいからな。体力が
あれば、それなりに楽しい。
734名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:24:51.58 ID:NlKVKd8KP
>>723
後方支援とか自警団にはいくらでも人手がいるし、
そういった仕事は危険度も低いし熟練も必要ない。
前線の兵士は少人数でもいいけど、
そういうライト兵士がたくさんいたほうが強い。
735( `ハ´):2011/07/04(月) 10:24:59.04 ID:Qx/gnHzj0
>>724
うんにゃー 青春の2年間だべ。
もっと有意義な使い道があると思うぞ。
因みにシンガポールは兵役を拒否すると公務員に成れない。
永住2世は永住権を貰えなくなる。
736名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:25:04.55 ID:fIHv9PQ80
>>719
じゃあ何で他の多くの国で徴兵制が廃止あるいは廃止に向かってるんだよw
徴兵制がただの金食い虫で無用だからだろ
世界中で徴兵制は役に立たないと判断されてるんだよ
737名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:25:18.53 ID:mS3wVxXh0
>>723
徴兵制は
量産が容易
誰でも使える もしくはすぐに使えるようになる
誰でもメンテ可能
な兵器が主流で無いと駄目


そこで
量産が可能
学徒兵にも扱える
メンテも割りと可能

なMSの開発配備ですよ。

そうすれば徴兵制が最適な軍事制度になる。
空自はドダイに乗ったグフ 陸自はドム 海自はズゴックを開発して配備すればOKw
738名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:25:46.69 ID:s6hNKzqQ0
ドイツに徴兵制なんてあったのか
739名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:26:23.84 ID:XLkx7RSk0
>>626
>韓国式の徴兵制をやれってのがたまにいるけど頭悪すぎ

それは、韓国が「隣の国」だからだよ
「隣の国でも徴兵制やってるんだから、日本でも」って意味不明な理屈で徴兵制賛美する
韓流ババアとかいるから困るわ

しかし、「韓国は戦時中だから仕方がない」という理屈もおかしいんだよ
冷戦中に徴兵制廃止したイギリスとかあるんだし、台湾なんかも志願制までいかなくても
大幅に良心的兵役拒否(代替役務)を認めたりしてるし
740名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:26:26.33 ID:EyOnjpOZ0
>>735
お前は、もう済ませたのか?
741名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:27:13.34 ID:C2FvKoaQ0
現在のドイツ軍の将官名簿見ると昔あれだけいた貴族が
全くといっていいほどいないんだよな
連邦軍は軍人の家系の人は敢えて採用してないみたいだ
とはいえWW1で自軍に大損害を与えたファルケンハインの末裔がいるのには笑ったが
742m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/04(月) 10:27:16.76 ID:SFkGPbFV0
>>736
総力戦をやるほどの兵数を維持する必要性が薄れてきたから、軍をスリム化しただけで徴兵制自体は廃止していない。
今後も総力戦が出来る様に徴兵制は自体は維持している。
743名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:28:09.66 ID:NlKVKd8KP
>>733
最初から厳しくするから嫌がられるんだってw
合宿の仕上げに模擬戦闘でもやれば
自然と命令服従する体質は身につく。
744m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/04(月) 10:30:05.75 ID:SFkGPbFV0
>>743
前期教育ってストレス耐性を付けさせす為のもの何じゃないの?
だからどこの国でも新兵の間は無茶苦茶やらすんじゃん。
745名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:31:20.40 ID:EZ10ziyE0
>>683
まーキリストはじめイスラムとかの一神教は俺も嫌いだな
制限多いし排他的だし
746名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:31:22.38 ID:mS3wVxXh0
>>733
アメリカのネトゲFPSで集めた兵士はそれが出来てたらしいよw
バラバラに動くと個人技が化け物でも中々勝てないからね

FPSゲームで楽しく遊んで指示に従って勝つために動く事を学んで
トレーニングジムで効率的に体を鍛える
ついでに筋肉増強剤で完璧w

747名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:33:04.41 ID:FhpWCkHgO
そもそもドイツに攻め込む度胸のある国なんてあるの?
748名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:34:26.65 ID:NlKVKd8KP
>>733
心理学的に言うと、上官の命令に服従しないケースってのは
最前線兵士の「目の前の敵を撃つ」くらいであって
大砲を撃ったりするくらいは命令一つでノーストレスで誰でもやれる。
749名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:35:44.33 ID:Y3CzrEgVQ
>>723
制度を整えるのにコストがかからないなら反対しないだろうけどな
必要性がないのにコストがかかるなら反対するでしょそりゃ
750名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:36:01.63 ID:IyymBHz30
>>746
そりゃ、ゲームじゃ死なないからさ。
クーラーの効いた快適な環境でやってるだけだしな。
効率重視で、命令の下で動くようになるのも簡単だろう。

でも、実際の戦場は飢渇と戦場ストレスの中で、死と隣り合わせ、
っていうか死ねって命令でもきかないといけないからな。
こういうところまで兵士を育てるには、条件反射で命令を実行する
まで訓練しないといかんから。
751名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:36:13.08 ID:/KZbSewQ0
中国の出番ですね。
ロシアも復活。

752名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:40:23.69 ID:IyymBHz30
>>749
コストって言ったって、とりあえず、徴兵法案通しとく程度だがな。
後は、必要性が出てきたら整備してきゃいいだけのことで。
753名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:41:58.24 ID:Y3CzrEgVQ
>>752
法案つくるのにも人や金が必要なんだよ
754名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:42:22.54 ID:rLwEHzQy0
ちなみにロシアの徴兵制も実質形骸化してるし、軍内部で死者が出るほどのいじめが横行して非難を浴びたので将来的には志願兵制に切り替えるもよう。

アメリカでは「貧困層に志願者が偏るのは不公平だ」という理由で徴兵制への復帰を主張してる議員もいるけど支持者は少ない。
755m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/04(月) 10:43:24.48 ID:SFkGPbFV0
>>752
徴兵令には憲法改正が必要だよ
756名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:43:29.83 ID:IyymBHz30
>>753
そりゃそうだが、有事における戦力増強のオプションが一つ増えるん
なら、大したコストでもないだろ。
757名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:44:10.13 ID:N/s18EWt0
>>750
特別な部隊の軍人でないなら、
「やらなきゃ、やられる」くらいの心構えで充分じゃない?
格闘技術者が相手に近づくのは危険から逃げるため。
軍隊が攻めるのも自分とコミュニティを守るためでしょ。
効率よろしく育てられた兵隊もそこそこ頼れると思う。
758名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:44:16.27 ID:CE4Zxpdi0
日本で徴兵制が必要になる状態ってほぼ負け確定じゃないのか
759名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:44:50.95 ID:yPjQDqOa0
>>752
教育要員や設備などが降って湧いてくるならともかく…。
760名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:45:13.17 ID:1sd1lObQ0
今後小規模の地域紛争が主になる判断なんだろ。
紛争地での兵士の保障を考えたら、プロ集団の方がお得。
国内のハードルが低くなったとすれば、今後多国籍軍でかなり参加してくる。

外交は日独の連携を意識して実行しているが、
軍事においても日独の連携を見てみたいものだな。
761名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:46:46.08 ID:Xcd4+F6d0
本国に徴兵されるのを嫌がって日本に逃げ込んでいる

ゴキブリがいるらしいw
762名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:47:02.70 ID:cjktWg3V0
徴兵制なんか要らんよ

アメ公に媚売ってりゃいざって時助けて貰える
763名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:47:14.88 ID:HTUycS+/0
>>731
日本の大学じゃ逆に平和学なんてお花畑か考えたような講義が作られてるな
まぁ担当してた教授はそれをガン無視して、中身は国際政治学をやってたが
764名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:48:05.89 ID:DUe4qpz5O

徴兵制自体は残すんだよ←ここ重要


日本も戦前たしか昭和の初めてのころ徴兵免除の期間があった

国難の際には復活しなければならない

日本も徴兵制をしたほうがいい
普段は免除で
765m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/04(月) 10:49:05.26 ID:SFkGPbFV0
>>758
海外植民地の維持や防衛には必要
766名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:49:25.24 ID:GdBD0hG4O
高校野球に人気が無くなったときが問題だな
軍事的には訓練された予備軍がある程度の人数確保されていることが大事だろうし
767名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:52:05.60 ID:9qSfHzsM0
日本は徴兵の前に予備自衛官を拡充するべきだろ。自衛官志願者が激減でも
してるなら徴兵も必要だろうが、今は必要無し。
768名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:52:10.18 ID:1iq5d9WJ0
中断かー。一向にかまわん。重要だよな!
769名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:53:21.23 ID:IyymBHz30
>>759
教育って、どこの国の軍も同じだけど、既存の軍に入れるんだけど。
っていうか、自衛隊って、有事には一気に新兵いれて増やせる体制に
なってんだけどな。
軍隊は、基本的には下士官がいれば兵の教練ができるんで、自衛隊
とか、まぁ、他の国も結構そうだけど、将校と下士官の率が非常に
高いわけで。
770名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:53:28.19 ID:yPjQDqOa0
>>767
予備自衛官が練度不足で使い物にならんから削減された。
771名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:53:48.14 ID:4/yTaj/t0
>>765
国境が隣接する大陸国家ならともかく日本は海洋国家だぞ
防衛に必要なら海・空軍力だし、それこそ職業軍人でないと無理
海外植民地の維持なんてのは論外
772名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:54:06.81 ID:tf1LeB240
なぜかネトウヨが徴兵制をことさら嫌がるんだよなw
773m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/04(月) 10:56:22.89 ID:SFkGPbFV0
>>772
口ばっかりの国士様じゃ、徴兵されたら苛められたあげくの最前線送りになるからじゃないの?
774名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:59:49.19 ID:IyymBHz30
>>771
例えば、初動に電撃上陸作戦で九州を占領されて、その後、米軍の
応援で戦争がこう着状態になった場合など、その後九州奪還作戦の
ために、兵員の増強が必要でしょ。
っていうか、戦争してれば、兵は消耗してゆくんだから、兵員の
補充をしてゆかなくてはいけないが、それを志願兵だけでフォロー
できるのか? ってのが、基本にあるんだけどね。
775名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 10:59:56.34 ID:Y3CzrEgVQ
>>756
ヒマしている議員に適当に立法させるならともかく

そもそも有事の戦力増強にはならないっていうのが前提にあるんだけど、
それを置いておくとしても、法だけがある状態から制度を機能させて徴兵されたやつらを使えるようにするまでには年単位の時間がかかるだろうしね
そういう状況を想定して使える法案をつくるのは大変だと思うよ
776名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:00:15.85 ID:9qSfHzsM0
>>770
ウソをつくな、もともと貧弱な制度だった。
777名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:02:29.85 ID:mS3wVxXh0
>>772
そもそも徴兵制の根元にあるのは
「国民国家」「民族自決」「民衆の軍」と言う左翼的思想だしね

中道だと戦力が揃えばそれで良いわけだし

右翼的思想だとどうなるんだろ?
778名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:03:05.93 ID:YQyoX2310
今どき、徴兵が役に立たないことにお利口にも気づいたんだろ
779( `ハ´):2011/07/04(月) 11:07:24.99 ID:Qx/gnHzj0
>>771
奇襲作戦で九州占領て凄まじい規模だな。
てか戦争ての始まる前に勝敗は決してる事が殆どなんだと思う。
なんで一旦、劣勢に落ち入ってから挽回てのは非現実的なんじゃないのかなぁー
最終的にはゲリラ戦で抵抗てのが関の山でしょ。
780名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:08:31.82 ID:CE4Zxpdi0
>>774
通常戦力で対応しきれない程の大規模部隊の上陸を許すくらいのほほんとしてたならそれはもう徴兵以前の負け戦だろう
781名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:12:52.91 ID:8gKNXQ+p0
まぁ日本は予備役も少なすぎるから何とかすべきかもな
782m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/04(月) 11:13:44.83 ID:SFkGPbFV0
>>779
九州はともかく沖縄・八重山当たりを奪還するってなると現実味はあるな。
783名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:13:56.26 ID:Y3CzrEgVQ
>>779
中東戦争でイスラエルが奇襲くらったり、朝鮮戦争で釜山まで追い込まれてから挽回したというのが念頭にあるんだろう
結局は人間の判断なんだから、海越しでも奇襲を食らう可能性はあるよ
着上陸の規模については九州全体というのはなかなか考えにくいけども
784名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:15:36.55 ID:GdBD0hG4O
徴兵制はまだ今のところ心配ない
先行きはやや心配な状況ではあるけど
ただ、その前に憲法を改正して正規の国軍にする事を考えないといけないだろう
高校野球や自衛隊のような誤魔化しが続くのは良くない
785名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:16:36.59 ID:4/yTaj/t0
>>774
陸自は米軍介入までの時間稼ぎとバックアップが主な目的だぜ
そもそも自衛隊は単独での大規模作戦は創設以来全く考慮されてないから
786名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:18:28.27 ID:Ru/23W0e0
>>696
戦時中の二等兵で、現在の通貨価値に換算すると月給1万そこそこだったか。
現代の若者を甘やかし過ぎって事かね。もっと徹底して絞らないといかんと。
>>341
>ただ公務員限定で徴兵制をやるなら賛成。
おもしろい。士族制度復活だな。
まずは退職自衛官を最優先で採用するようにしたらいい。
787名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:20:43.13 ID:BtU1CdXqP
韓国も北朝鮮がなければ徴兵制なんていますぐにでも
やめるだろうな。徴兵制はオワコン
788名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:22:00.37 ID:6uDnQnaZ0
徴兵で役に立つ兵士なんて歩兵だけだからね
昔はそれでよかったけど
今は高度に機械化されてるから
時間をかけた熟練兵じゃないと扱えない
ゲリラじゃないんだからさ

特に日本は空と海が主戦場だから
臨時に徴兵したって使い物にならん
ど素人に飛行機の操縦も整備もできないし操船なんて無理だ

制度として徴兵制を残しておき
緊急事態にはとにかく軍に放り込んで
機関銃持たせて突撃って策は残しておきつつ
平時には熟練兵を一生懸命訓練しておくのが経済的にも正しい
789( `ハ´):2011/07/04(月) 11:22:21.62 ID:Qx/gnHzj0
>>783
イスラエルは良く分からんけど、
朝鮮戦争なんてのは典型的な代理戦争で
挽回は米軍の支援が有っての話だから、自国の軍事力は関係無いじゃないのかなぁ・・・

>>782
小規模の話なら現実身あるけど、
徴兵してまでの物量作戦てのは頂けないと思うし・・・・
790名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:24:38.41 ID:IyymBHz30
>>779
それこそ、アメリカと外交状態が険悪化して、侵略くらってもすぐに
助けに来なくって、外交関係を回復するまでに遅滞作戦しなきゃいけ
ないなんてことになれば、それこそ、スターリングラードのように
って可能性もあるわけでね。やりたかないけど。

戦況予想を限定してオプション減らすってのが得策だとおもわない
だけさ。
特に徴兵制については、戦力確保の面で重要な制度なのに、どの面
で有効で、どの面で問題があるのかって、議論のとっかかりすらろ
くにできないままに、なぜか精神論か感情論に流れるからさ。

791名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:25:03.06 ID:cjktWg3V0
てか徴兵よりスポーツを盛んにした方がいざって時役立つだろ
モヤシやデブじゃ話にならない
792名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:26:02.28 ID:ASDBni0WO
徴兵とか韓国やイスラエルみたいな折半詰まった国以外じゃ役に立たん
793名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:26:48.41 ID:5selUb4W0
原発災害は絶対ありえない事だったから、事故を想定した対策が一切なかったのと同様に
戦争も平和憲法があるからありえない事なんでしょ。
徴兵制なんか日本には無縁な話じゃん。
794名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:27:22.03 ID:aVl0RmpX0
>>791
徴兵だとモヤシやデブも押し付けられちゃうもんなぁ
自衛隊だって人材は選びたいだろうよ
795名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:28:21.85 ID:nlaQ46T70
徴兵ってなにすんの?
たとえば今回の震災の自衛隊員みたいに遺体捜索や回収したり、
原発のちかくで防護服着て遺体捜索するみたいなレベルのハードな任務もするのかな?


796名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:28:41.55 ID:6uDnQnaZ0
>>789
最低でも挽回までの時間稼ぎに自国だけで頑張れないと駄目だからね

どこの国でもそうだけど
他の国を助けに行くには
その国が自力で頑張ってる必要がある

自国民が死んでるのに相手国民がみな逃げてたら納得いかんし
準備してる間に相手国が消滅しちゃったら助けに行く意味が無い
797( `ハ´):2011/07/04(月) 11:29:32.79 ID:Qx/gnHzj0
>>783
イスラエルは良く分からんけど、
朝鮮戦争なんてのは典型的な代理戦争で
挽回は米軍の支援が有っての話だから、自国の軍事力は関係無いじゃないのかなぁ・・・

>>782
小規模の話なら現実身あるけど、
徴兵してまでの物量作戦てのは頂けないと思うし・・・・
798名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:30:14.35 ID:NlKVKd8KP
>>777
右翼思想だと、国民は軍隊の「盾」になりますね。
沖縄戦見ればわかる。
右翼思想では国>>>国民の命だから。
799名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:30:31.33 ID:GdBD0hG4O
徴兵した訓練期間が短い兵で戦闘するということより
全国民で国を守るという意思表示であることが徴兵制の価値なんじゃね
800m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/04(月) 11:31:34.95 ID:SFkGPbFV0
>>794
日本でも基本は選抜徴兵制だったよ。
丙種まで兵隊に取られたのは、大戦末期の促成師団が結成されだしてからの話。
801名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:32:02.37 ID:Y3CzrEgVQ
>>789
イスラエルの話は第四次だったかな。
開戦の兆候はつかんでいたのに戦争は無いと判断して奇襲をくらった
で、結構攻め込まれてから挽回した

朝鮮戦争については、その米軍を支えるのに自衛隊も兵が必要って話なんじゃないかな?
私は予備役の拡充でいいと思うけれども
802名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:38:33.89 ID:IyymBHz30
>>799
というか、練度の高い兵が戦死していく中で、新兵を入れて
高いレベルまで教育しなきゃいけない状態になったときでもさ。
比較的早く練度があがるような優秀な人間が志願制でちゃんと
集まるのかってのもあるわけさ。

集まればいいが、集まらなければ徴兵でもしないと戦力が減る
一方なわけで、その時になって、さぁ、徴兵の意義から啓蒙す
るぞ、なんて始めて間に合うのかってね。

で、なぜかこういう基本的な意見を出すと、不思議と「そういう
戦争にはなりません」って反論を受けるのだな。
803名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:40:08.15 ID:nlaQ46T70
徴兵の代わりのボランティアって貴重な労働力だったんでは?
それもなくなるのかな
804名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:42:19.20 ID:jYbjIpAPO
ボクちゃん徴兵制になったら精神病になって免除するもんねw
805名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:51:15.81 ID:zkrluJRuO
>>1
一方、自称日本人の石原慎太郎は日本が赤字国家にも係わらず徴兵制を必死に訴えていた
806名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 11:55:24.66 ID:DOKEK6Mw0
>>802
>そういう戦争にはなりません
自国の防衛について真剣に考えていない他人事のような意見だよね。
スイスのように独立心の高い国民性だと軍事訓練への参加も積極的。
日本の一部は防衛を他人事と考えているか、本当に他人なのかも。

徴兵制の検討の前に国家の独立について国民が議論すべきだと思う。
もし核戦争が起きた時にどのように国民を守るかという議論も。
原発の事故も同じ、事故発生時に国民をどう守るのか。
807名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:00:24.06 ID:zkrluJRuO
>>798
×国>>>国民の命
◎自分>>>他の国民の命

ネトウヨを見ればわかる。
808名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:02:39.70 ID:eGeXnPLM0
>>807
ま、ぶっちゃけそういうことだよな。
ここで徴兵しろとか言っている奴等って、徴兵される可能性の無い年寄りしか居ないことになるし。
若くて、国防意識高いなら、平日昼間にこんなところで熱く語るより、自衛隊入隊している訳ダシナw
809名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:03:55.56 ID:nlaQ46T70
>不思議と「そういう戦争にはなりません」って反論を受けるのだな

なんか原発の話みたい
いざという時のことを想定しないのが
810名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:05:59.52 ID:NlKVKd8KP
とりあえず仮想敵国軍の侵略から
国土を防衛するという視点でやってみたらいいと思う。
811名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:08:48.51 ID:zkrluJRuO
>>808

一番分かりやすい例が源田実だよな。誰?という奴はググってくれ。
結局右翼の奴も左翼の奴と同じでやってる事は暴力団と変わらん。
まあ右翼、左翼のグループの中での過激派みたいな奴らが結託して暴力団に発展したんだろうが…
812名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:11:03.84 ID:Y3CzrEgVQ
>>798
戦後の憲法秩序の中での専守防衛思想こそ、
国民を犠牲に時間を稼ぐものだぞ?
813名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:17:28.08 ID:HTUycS+/0
>>812
専守防衛は、本土決戦や沖縄戦そのものの思考だよな
814名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:17:52.17 ID:Ru/23W0e0
>>746
あれで本当に集まったというのがアメリカというかw
まあ効率主義で、理不尽な死守玉砕特攻命令が出にくいアメリカならではなのかもね。
>>798
災害派遣で優しい自衛隊はサヨク。
自治労あたりとは気が合う筈。
>>799
>全国民で国を守るという意思表示
国として考えるとスイスみたいな形かね。
経済効率優先で考えると徴兵よりも銃刀法破棄して自衛させた方が儲かる。
いやそれよりも日本は削減や民間委託が進み過ぎじゃないのか?
815名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:19:18.64 ID:I4lfzxV4P
日本は教員や公務員になるためには最低3年の兵役を義務付けるべき。
その間にしっかり愛国教育もしておけば、左翼教師や左翼公務員が再生産されることも無くなる。
816名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:19:34.78 ID:KFI0YUGW0
>>809
井沢「言霊の国ですから」
817名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:23:09.63 ID:AZqNp0xy0
何が驚いたって、ドイツが徴兵制だったこと。
戦後のドイツに見習えと言ってたブサヨは、知ってたのだろうかw
818名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:23:13.79 ID:BSe1zBnoP
竹やり最強
819名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:23:50.52 ID:z2wB2wFE0
さすがにヒトモドキホイホイすれになってるな。
820名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:24:43.76 ID:P0Sh1y2WO
>>3
想像以上に金かかると知ったら流石に俺も反対だわ
借金返さなきゃ行けないのにもっと借金作るんかと

志願制の県軍程度にしてほしい
821名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:25:25.38 ID:eP4/ixTr0
日本には関係ない話題だな
いまだに徴兵やってる韓国人に教えてやれ
822名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:26:29.28 ID:gdrNVUAvO
>>817

都合の悪いことは見えないからな…

823名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:27:34.47 ID:LztFaDkU0
徴兵制はコスト高だな。
824名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:28:40.68 ID:4/yTaj/t0
>>809
まず国防予算・国家戦略・敵国の国内情勢と経済状況・将来的な国際情勢を見越した上で
「そういう戦争はない」って言ってるんだから
徴兵制が必要という側も、それらをちゃんと提示した上で「徴兵制は必要」というべきだと思うけどね
不思議とそういう反論すると人格攻撃し始める人が多いから困る
825名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:30:29.90 ID:LklAGLasO
ドイツの福祉は良心的徴兵拒否で成り立ってる面が大きいんじゃなかったけ
826名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:30:50.32 ID:Y3CzrEgVQ
>>802
その新規徴兵はどれくらいの規模になると考えているの?
827名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:38:46.92 ID:VQ9QovPt0
岐阜とか韓流自公の一部の議員は必死だろ。
都知事といい。

驚いたって、お前も知らなかったってことじゃん
828名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:39:11.76 ID:4t5CkmsD0
>>64
スイスは徴兵制じゃなくて「国民皆兵」
各家庭に銃が置かれて、有事の時はそれで戦う
829名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:40:28.04 ID:EZ10ziyE0
>>814
アメ豚はキリストだからじゃね?
自殺を否定してる宗教だもんな
830名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:44:53.85 ID:yPjQDqOa0
徴兵制云々の前に持たせる装備品を用意してやってくれ。現状だと徴兵しても持たせられるのは良くても64式小銃で
下手したら第二次大戦で使われたM1ガーランドを引っ張り出すことになるわ。
831名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:47:51.61 ID:Bp68r/pu0
「ドイツ連邦軍」

なんか響が、かっこいい
832名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:50:57.65 ID:lY13GfT/P
結局、保守政権下での廃止は
フランス、イタリアも変わらん

833名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:55:01.38 ID:l167zt+B0
> アイスランドは軍を持っていない。
沿岸警備隊とか危機管理部隊とかいった武力自体は所持しているわな
当然警察に特殊部隊もいるしな

DefenseForceなのかArmyなのかなんてたいした問題じゃないしw
834名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:56:19.02 ID:rwbSMGvMO
日本もスイスみたいにしよう。
38式を各家庭に保管
予備役は+南部

835名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 12:58:19.52 ID:I/FCCs0j0
徴兵制のない国の若年層にデブが多いのは事実
だから寒流スターに20代や中年ババァは脳内で寒流スターに抱かれてtがる
836名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 13:01:53.39 ID:HwM4nMgj0
>>834
38式とか南部とかそれアメリカでプレ値付いてるコレクターアイテムだからw
普通にアメリカでモスボールされて死ぬほど余ってるM16A2を中古で買った方が安い
下手するサバゲーで使ってる電動ガン買うより安いぞ
837名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 13:02:10.96 ID:a/oQSg8u0
>>834
対物ライフルじゃなきゃやだ
838名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 13:02:36.65 ID:fkdBDynz0
イラク戦争にも加担せずに、原発も反対してるからな
日本なんて平和教育やってる癖にイラク戦争には加担して核落とされた癖に原発作りまくって
しまいには事故起こしてるからな。
ドイツとは戦後の反省の仕方による教育で大きな差をつけられた感じがするね。
839名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 13:10:39.50 ID:LklAGLasO
徴兵制敷いてる国で、引き籠もりは精神疾患として徴兵免除にしてる国なかったっけ
軍隊は、社会不適格や精神病患者の更正施設じゃないんだから当然の話だと思うが
それと治安の観点からすると必ずしも良い方向に向かわない可能性も考えられる
口より先に手が出る、動物脳のDQNが武器の使い方と人殺しの仕方を覚えて街を闊歩するようになる
840名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 13:12:57.72 ID:yPjQDqOa0
>>835
ドイツ軍の肥満率は異常
841名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 13:18:06.65 ID:CESXr+TOO
徴兵制にするだけの経済的余裕が日本にはない
842名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 13:24:32.85 ID:iGkSRgSj0
徴兵制は普段から身体鍛えてない奴を相手せにゃならんから教官の疲弊も激しいらしいな。
843名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 13:25:07.07 ID:lj9TOywZ0
>>838
これからはアメリカと同じく貧乏人を志願させて心置きなく戦争できる国になるわけだな。
844名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 13:27:29.01 ID:NlKVKd8KP
アメリカは大学の学費(育英会みたいなやつ)が
卒業後に就職できなくて返済できない奴を
借金チャラをエサに米軍に勧誘するんだよな。
845名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 13:29:23.52 ID:5Pi+mAfD0
金持ちや権力者の子供が軍隊に行かない国は乱れる
846名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 13:32:21.80 ID:mS3wVxXh0
>>844
後は市民権や大学の奨学金目当て

メキシカンマフィアが逃げて来て軍隊へ
と言うケースもw
847m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/07/04(月) 13:36:40.49 ID:SFkGPbFV0
>>844
それ故に、庶民的にも戦争が終ると困ってしまう。
848名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 13:39:33.05 ID:fkdBDynz0
>>843
金による報酬が低いなら金を必要としてる人は集まらないだろ
849名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 13:49:51.42 ID:S2COvpK70
>>844
貧乏人は氏ねばいいというわけですね。解ります
850名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 14:00:09.65 ID:mS3wVxXh0
>>848
ワープアが大量発生しているから大丈夫
851名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 14:10:49.81 ID:fkdBDynz0
>>850
ヨーロッパ圏って日本やアメリカより
社会保障が充実してるだろ
852名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 14:16:40.93 ID:boqM7MC10
>>838
イラクには加担してないけど
アフガンには派兵してるよ。

君からは工作員臭がぷんぷんするわ。
853名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 14:19:30.23 ID:fkdBDynz0
>>852
どこの工作員だよwドイツかw
イラク攻めるなんて正当性が全くないんだが
854名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 14:33:29.69 ID:sfiIdovMO
日本の場合、比較的徴兵で得られる戦力の需要は低いからな。
無駄に人増やすより、予算で装備揃えたいところだ。
855名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 14:40:32.70 ID:ZdiXOp3n0
>>569
ぶっちゃけそれでいいと思うんだな
農民と一くくりにしちゃうと 農業全書かいた農業研究員と農作業員が
同じ分類になってしまう
もうコンビニとかも 研究員が基幹店舗みたいなの作って
それを作業員がコピーするだけみたいな雰囲気になってる臭いし
徴農作業員制みたいなのはありなんじゃなかろうか
856名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 14:43:58.65 ID:8WrHhQrN0
>>853
「正当性」の定義によるな
侵略が駄目という話なら、侵略に違いないが
日本の国益という観点からなら正当化される
857名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 14:51:21.32 ID:fkdBDynz0
>>856
国益も損なってるだろ
理由なくイラク人殺して国益になるとでも思ってるのか少しは疑えよ
858名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 14:56:26.10 ID:RSEgEUTk0
>>569
ってか、ドイツのそんなんだったろ?
徴兵されるか、ボランティアするかどっちかやれっての。
んでみんなボランティアしてた。
859名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:10:05.52 ID:yPjQDqOa0
>>838
ドイツの原発依存度は日本と同じ2割強

イラク戦争は表立っては反対したけど
米軍に諜報機関経由で現地情報を提供して後方支援。
860名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:30:24.54 ID:fkdBDynz0
>>859
2010年に23%今は11%。
日本の原発は計画中含めると69基
ドイツは17基ちなみにドイツは原爆落とされてないから。
861名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:32:18.38 ID:45gVJwABO
>>841
日本の場合、経済的に余裕が無いってよりは経済的に本腰入れてまで軍備整える必要が無いってだけだな
862名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:34:58.84 ID:45gVJwABO
>>802
ぶっちゃけ日本の場合、そんなに戦力消耗したらもう立て直さずに降伏しようぜって国民がほとんどだろ
863名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:39:30.75 ID:082golr50
徴兵制度のほうが志願兵制度より人件費が安くつくと思っていたが,
そうじゃなかったのか。途上国とは違うんだな。
864名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:39:46.64 ID:8WrHhQrN0
>>862
相手がまたアメリカならな
中国ならどうだろう
865名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:40:48.35 ID:RSEgEUTk0
>>802
どんぱちするだけが戦争じゃねーよ
866名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:43:40.34 ID:WWGl9vfT0
>>861
そんな甘いこと言ってられるのは中国軍の現代化が完了するまでだぞ。
峻厳な競争原理や将来の備えを忘れた者に栄えある未来は訪れない。
867名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:43:58.63 ID:Gje1G8Yv0
日本でも徴兵制やれば毎日2CHでダラダラしているニートがいなくなるのにな
868名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:44:10.47 ID:sfiIdovMO
>>863
人数がけた違いだし、給料とは比べ物にならないほどの教育費が延々とかかってしまう。
そして育ったら役務終了さようなら。
しかも、2〜3年では学びきれない難しい兵器の運用には回せない。
育ててずっといてもらった方が、給料払っても安いし合理的。
こんな感じじゃないか?
869名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:44:45.87 ID:RSEgEUTk0
>>866
いやだから、経済戦争もりっぱな戦争だっつーの。
870名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:46:57.65 ID:mJHC9MST0
原発といいドイツは政治結論が素早いね
日本じゃ10年かかっても決着しない案件だわ
871名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:48:13.03 ID:WWGl9vfT0
>>868
でも八割は福祉施設で労働してたんだろ?
実質は福祉費削減策っぽい

>>869
9条思考の日本は経済戦争についても大甘だろ
872名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:50:42.54 ID:F7cSn6DK0
陸上自衛隊には一般人を対象とした予備自衛官制度がある。(一般人は正確には予備自衛官補の候補)
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/reserve/

国士様は、その資格を当然取得したよな?
873名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:52:24.20 ID:fkdBDynz0
>>859
ドイツはイラク戦争には国際的に正式に反対を表明している
スパイはどこ国にでも行われる
874名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:52:36.56 ID:vewEwyub0
志願するのはどいつだ、と
875名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:52:54.67 ID:RSEgEUTk0
>>871
じゃあ、いうけどさ。
京大理系とかの人が兵役とかしても無駄だろ。
そのぶん、技術方面の発展に貢献した方がいいだろ?

そういうこと。
876名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:55:44.71 ID:8WrHhQrN0
戦後のドイツはフランスべったりの国だしなぁ
フランスはアメリカには従わないわ、核は持つわ、原発は建てまくるわで外国お構いなしにやりたいことやれる国だし
877名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:56:56.05 ID:sHFMvOoy0
まわりがアホな国ばっかりで負担を押し付けられて迷惑だよな。
勝手にEUの代表面して偉そうにしているフランスとか全然頼りにならないし。
逆にギリシャに利子つきで金かしてるし。
878名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:57:52.86 ID:NsLuZkFm0
ネトウヨはなぜ志願しないのか不思議でならない
879名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 15:58:04.55 ID:8WrHhQrN0
>>875
理系の人は戦時中も兵隊じゃなくて研究者だったでしょ
兵隊に行かされたのは戦争の役に立たない文系
880 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/04(月) 16:02:11.12 ID:vcrnn9ub0
日本は、25歳ぐらいで半年徴兵とかいいかもしれんね
軍隊の基本的なことと銃の扱い方覚えるの、その後2年に一度一日講習
881名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 16:04:26.39 ID:WWGl9vfT0
>>875
俺は>>861の言った「経済的に本腰入れてまで軍備整える必要が無いってだけだな」
に返信しただけであって徴兵制に限定したつもりはない。

ただ、国防や福祉のように本来国民全てが共有し、かつ必ずしも万人にとって身近でない根幹的領域について
直に接する機会を設けるってのはプライスレスな価値があるだろうとは思う
882名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 16:04:55.28 ID:4/yTaj/t0
>>873
ドイツはちゃんと安保理通せってのをアメリカがスルーして開戦したからキレたのであって
正面から反対してたわけじゃないよ

というかドイツは開戦後に海軍出して米軍の兵員輸送を手伝ってるんだが?
883名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 16:16:51.28 ID:SBJsZLW+0
一方徴兵制度を導入しているお隣、韓国では・・・

韓国海兵隊で上等兵が銃乱射、死傷者6人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110704-00000021-yonh-kr
884名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 16:19:33.80 ID:fkdBDynz0
>>882
十分な反対理由だろ
885名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 16:38:07.03 ID:1+uvV9FRi
>>882
しかも、ドイツって武器の輸出国だしな
アフガンでも派兵してるし
886名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 17:19:49.16 ID:zalPrTnW0
太平洋戦争のはじめ(昭和16年ごろ)に召集令状が来たのは
特別な技術を持ったり、資格を持っている優秀な人。
それによって優秀な軍ができた。

ところが昭和19年、20年になると徴兵は
次第にレベルダウンし、最後には学生まで駆り集めたが
訓練も不十分で実戦には役に立たなかった
887名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 17:29:40.40 ID:wbbm4RTM0
>>538
あの自信満々のバブル世代だから、きっと戦力になるよ(棒読み
888名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 17:49:44.59 ID:mweJfcXN0
WW1で敗れたドイツは、10万人の軍隊しか持てず、空軍も戦車も作れなかった。
だが20年もたたないうちにヨーロッパ大陸を電撃戦で席巻した

その経験者だから有事には自信あるんだろう
889名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 18:01:28.01 ID:45gVJwABO
>>863
集める人数による
徴兵制って言っても選抜徴兵制みたいに限られた人数を集めるやつや、
ある一定の条件を満たしたやつは全員徴兵する皆兵制とかある
>>866
しょうがないでしょ
中国と全面的に殴りあってまで独立を守りたい日本人なんて、今はもうそんなにいないだろ
890名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 18:02:15.18 ID:BvchEdyo0
チョンコ涙目w
891名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 18:04:03.51 ID:45gVJwABO
>>880
徴兵制とまでは言わんから、もっと積極的に国防を知る、携わるような空気を作るべきだな
てか普通の国ならあって当たり前なんだが
>>881
そういうのはありだよね
892名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 18:13:32.25 ID:fJpc3HYw0
>6
してるよ、ググれカス
893名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 18:21:20.17 ID:+wsepItp0
>>880
体力がピークを過ぎてる25歳をたった半年徴兵するだけって人件費がかかるだけで何の意味もないんだが。
しかもその間ごそっと労働力が抜けるわけだから経済には悪影響しか与えない。
しかも2年に一度再講習ってさらに無意味。
たとえばの話、自動車免許をとった後で2年間一回もハンドルを握らず、1日教習うけただけで車が運転できると思うか?
894名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 18:29:46.24 ID:eGeXnPLM0
>>891
>徴兵制とまでは言わんから、もっと積極的に国防を知る、携わるような空気を作るべきだな
大賛成。
ただ、こんな制度取り入れる議論する前にやることあるでしょ。
憲法9条絡み修正と、自衛隊の自衛権の強化。
自ら手足縛った状態にして、アメリカ様頼みだからな。全てが他力本願。
895名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 18:38:11.02 ID:zzy1NtJC0
結局財政。
軍隊は金食い虫。
896名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:10:26.91 ID:vk3vzbK40
若者の失業率が高い韓国は、徴兵30年にすれば、失業率はゼロになる筈だ。
やれば良いのに
897名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 19:17:11.62 ID:XN9pTlw/0
>>14
じゃあ>>14は自衛隊で2年働け
口だけじゃないよな?
898名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:04:09.22 ID:oOVBnFz+0
ドイツはいいよなあ
今や旧東ヨーロッパもNATO加盟国
周辺国は同盟国。

中国という覇権軍事大国を抱える日本とは
天と地の違いがありますね。
899名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:21:35.09 ID:u3RKA2dS0
最後まで一言も「このような男性差別を続けるのは適切ではない。恥ずべきことだ」とか
これまでの男性迫害への謝罪はなかった。

同じこと、強制出産とか女にさせてたら
絶対に女性に対する虐待とか人権侵害、差別として国際的に叩かれての
撤回になるよね?

男性はどんだけ人権がないんだろう。
あくまで「費用対効果」の観点からやめたって理由で、男性の人権が理由ではない。

恐ろしいことだよ
900名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:23:15.82 ID:45gVJwABO
>>893
それ言い出したら即自や予備自衛官補とかいらんってなりますがな(´・ω・`)
>>894
その9条改憲するにも国民の国防に対する理解と関心が無いとやれんかと
901名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:25:18.82 ID:EAaaSbxI0
徴兵制って、ニートを無理やり働かせるのと同じくらい無駄じゃね
902名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:25:41.36 ID:hQfsQ5DL0
ブサヨが大好きな戦後のお手本たるドイツには徴兵制があったのか。
左巻きブサヨどもは一言も言わなかったね。
903名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:28:24.94 ID:vEs78bHs0
俺は日本は好きだし平和も好きだ。
でも徴兵はされたくない。
なぜなら俺は死にたくないし、他人に命令されるのが我慢ならないからだ。
俺は「俺と俺の家族が幸せに暮らす日本」が好きであり愛してる。
俺あるいは俺の家族が幸せではない日本は愛してない。
これが俺の本音。
904名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:30:00.29 ID:sa+KI2/L0
徴兵厨がまず自衛隊行けよ
口だけのお前らを鍛えるのが先だからな
905名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:32:08.85 ID:vEs78bHs0
徴兵制を導入するとしたら、
国民投票やって賛成した人間を対象に徴兵するというのがいいと思う。
徴兵された人間が徴兵され、されたくない人間はされない。
みんな幸せになれる結論。
906名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:35:08.51 ID:wt1N+WQP0
栄光あるライヒスベーアがなんたる事だ
907名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:35:21.96 ID:KUgrhJgn0
現在は戦争するにも技術が高度化しすぎて、
一般から徴兵しても優秀な兵士は作れないときいたがどうなの?
908名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:36:04.85 ID:9qSfHzsM0
>>872
一般人を予備自衛官にするなんてバカげたシステムだな、現役自衛官に早期
退職制度を導入して、都道府県にアメリカの州兵みたいなものを作らせた方
がいい。
909名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:36:54.51 ID:82Ggv83h0

日本に徴兵制を!

若者を戦場へ!

日本人としての誇りを取り戻そう!
910名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:38:19.80 ID:qZQvT47Q0



首根っこまで締め上げるとヤバイ

ってのをアメリカやヨーロッパが学んだわけだが
その結果、北朝鮮は滅ぼせなくなった。

だから武器輸出は継続されている

たまに報道されたりするが、それはたいていイラン向けで「アメリカが警戒してる国に輸出されようとしていたもの」だけ。

他に国に向けたものは全部スルー。
「全部ストップ、つまり首まで絞めるとヤバい」と学んだから。
911名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:40:12.47 ID:dymMlAGe0
若者限定なら賛成だ。
912名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:41:36.92 ID:oOVBnFz+0
>>909
徴兵制なんて戦時下以外イランは!
それよりも9条をぶっ潰せ!!
913名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:46:01.37 ID:/CRssfpb0
日本には徴兵制は必要だな。

公務員人件費削減になるし、若年労働者の失業率も改善できる。
日本とドイツでは環境が違い過ぎる。

日本では早急に徴兵制を復活させて公務員人件費削減を進めなければならない。
徴兵制に反対する奴は抵抗勢力!!!
914名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:47:10.66 ID:yANVNwxiO
>>786
戦前戦中の下級兵士の給料は当日の感覚でも安過ぎだよ。
「将校商売、下士官道楽、お国の為は兵隊ばかり。」なんて戯れ歌か有ったくらいだから。
915名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 20:50:08.18 ID:EAaaSbxI0
>>913
実際のとこ、ワープアか徴兵か選べと言われたら徴兵を選ぶ若者続出だろうな
今の日本はヤバいとこまで貧困化が進んでる
916名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:10:31.54 ID:qf/4bwQv0
昔みたいに兵隊そんなにいらない時代だからな。
戦争になったら今ではロボットや遠隔操作できる空爆とかにやらせたり、最終的には原発や核施設にミサイル撃てば終わり。
一分一秒の速さ、正確さを重視するというか。
兵隊分の給料を毎月払い続けるほうが経済的に厳しくなるんだろう。
ドイツはこれからを良くみている。
日本としては警察とか特捜とか検察とか官僚のほうがいらないと思うので特に自衛隊から減らせばとは思わないが。
917名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:14:10.86 ID:45gVJwABO
>>903みたいなのが今の日本人の大半
それは別に悪い事じゃないが、国防とか考えるだけ無駄とも思う
918名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:14:13.70 ID:FG+F2gGkO
ドイツの徴兵はボランティアとの二択じゃないっけ
人手足りるのか?
919名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:16:33.03 ID:af1as7G80
>>918
ボランティアってそれこそ志願兵って意味だろw
徴兵に対して、民間役務と兵役の選択肢があるって意味だろうけどさ
920名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:17:02.10 ID:45gVJwABO
>>907
いざ有事となれば歩の数が大事な訳で
あと、戦闘機乗るとか電子戦やるとかだと選ばれた人間しか無理だが、
戦車乗るとか火砲撃つ程度なら普通の日本人なら誰でもすぐやれるようになるよ
921名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:21:31.31 ID:fjkcb+Ty0
>>920
それ国境が陸になってる陸軍国の話だろ
周りが海の日本で素人兵ばかり増やしてどうするんだ
本土決戦でもするのか?カルタゴみたいに三段櫂船にでも乗せるのか?
922名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:28:16.95 ID:/CRssfpb0
>>921
日本は島国で国土が狭い。
だからこそ徴兵制による人海戦術の必要性がある。

国土の縦深があれば敵軍を引き込んで叩くという戦略も取れるが、
日本では国土の被害を極限するために敵軍を海岸線に釘付けにする必要性がある。

徴兵制ならば、突撃に次ぐ突撃で敵軍を海岸線に拘束し、
機動打撃部隊の進出を援護し、決戦までの時間を稼ぐことが可能

自軍の出血を省みず、敵軍に出血を強要する。
それが消耗戦だ。
そしてその消耗戦に耐えられるのは徴兵制しかない。
923名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:28:39.49 ID:45gVJwABO
>>921
日本で有事となれば、周辺国見るとまず日本国内混乱させるために全国各地の要地でゲリラ戦おっぱじめるだろうからな
そういう想定の演習よくやってたが、今の自衛隊じゃそれだけでもう対処きついんでないのかね
俺が将軍様だったらまずは福井か玄海あたりの原発狙うかな
924名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:31:45.00 ID:af1as7G80
最初の頃は良スレだったのに
有事の意味すら知らない三国ストーカーがわいてきて残念だ
925名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:32:08.39 ID:45gVJwABO
>>922
水際防御は現有兵力だけでどうにかするための戦術だからな
徴兵してまで水際防御やるってのは本末転倒な気もする
基本アメリカの支援が無ければ水際防衛失敗=日本降伏だから
926名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:35:45.80 ID:p2btZ95S0
>>913
なに言ってんだ?まずは年功序列。
好景気時代にたまたま生きてただけで、大して努力もせず、能力も
なく昇進、今は会社でふんぞり返ってる40代後半〜のゴミから
徴兵制だろ。

お前の言うように無駄に高い人件費もカットできるし、浮いた人件
費一人分で、若い労働力が二人雇えるしなw

今の日本で必要なのはクーデターか、バブル世代の殲滅。
927名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:39:27.71 ID:1lnG9YQJ0
>>896
3年新卒扱いよりいいよね
928名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:43:45.87 ID:8mYSVovP0
いっそ、職業・教育・福祉政策として
徴兵制は導入すべきじゃね?

自衛隊には、いい迷惑かも試練がw
929名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:49:37.62 ID:/CRssfpb0
>>928
公務全般に必要な労働力を徴兵制で賄えば良い。

利権や汚職防止のために一週間ごとに職場異動でな。
第1週は自衛隊、第2週は役場、第3週は警察、第4週は関税みたいにな。

あとこの制度なら、給料は一切必要ない。
国民万人が公平に公務を分担するからな。
930名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:55:57.65 ID:c72votNaO
>>926
戦時中リアルでそれ「も」やっているが。

結果は敗戦を早めただけな
今なら就労経験のない奴から動員することになるがな。
931名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 21:56:20.34 ID:SWLaqsVJ0
ドイツって徴兵制だったんだ
衣食住完備でお給料もでるからタフな人はいいよね
失業対策に良心的兵役従事制度とかあればいいのに
932名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:00:58.31 ID:0vTNd5er0
ドイツが徴兵制だったことに驚いたわ。。。
よく考えたら東西冷戦の最前線だったんだから当然なのか。
933名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:01:44.60 ID:af1as7G80
ルサンチマン野郎に武器を持たせると
70年代の中米や東南アジア、アフリカになるね!
今時CIAですらそんなストレートな手は封印してるけど
934名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:02:37.55 ID:PbhNvH690
>>928
職業訓練にはならないよ。
総じて元公務員、特に元自衛官ほど使えない人種は無い。
何故か肉体労働も難しい。
こっちが理由を教えて欲しいくらい。
たまに良い人材もいるが、それ以外の仕事を経験した
事のある人に限る。
935名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:02:43.81 ID:ewLmsD7n0
兵器の質が上がった結果、今や兵士の数で戦う戦争でも無くなったしな

それにソ連崩壊してからはドイツの回りに仮想敵国も無くなった
936名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:03:14.99 ID:t5F9xJpR0
>>冷戦期に最長18カ月だった兵役期間も
昨年は6カ月まで短縮していた。

6カ月なんて教えている間に終わってしまう。
単なる国営兵器教習所。
しかも給料は払うし、飯は出すし。
そりゃ財政圧迫するわ。
937名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:06:00.17 ID:dymMlAGe0
何のために今までアメリカに金ばらまいて媚売ってきたんだ。
そういうことをしないでいい為だろう。
938名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:10:31.51 ID:k/XT9uqY0
でも在日が兵役終えて日本に来た時
訓練しとかないと不安だ
939名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:11:12.28 ID:MuRy0bJpO

(^_^;)イヤハヤ ヒキオタ、二ート、メンヘルが増えても知らんゾ


940名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:16:47.69 ID:1VSu5ZMc0
もともと国籍目当ての外人しかなり手がいなかったんだってな。
ドイツ国民の白んぼは良心的兵役拒否ばっかりでボランティアとか市役所勤務で代替するんだと。
941名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:17:59.28 ID:s67RIZdy0
で、経済徴兵制になると
日本も最近増えてるらしいじゃん
942名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:18:17.64 ID:cOjJ2P7T0
自動小銃を一通り行き渡らせるだけでもすさまじい金がかかるだろうな
943名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:20:54.77 ID:3U42zhky0
>>920
>戦車乗るとか火砲撃つ程度なら普通の日本人なら誰でもすぐやれるようになるよ

944名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:21:09.69 ID:brcztL9H0
ドイツが徴兵制だった事自体が驚きだわ
945名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:24:01.29 ID:+wsepItp0
>>942
そんな金があったら陸自の機械化を進めるか海自と空自の装備を充実させるほうがマシだよな。
そちらのほうがよほど抑止力になるし。
946名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:25:47.14 ID:kqrHgE850
最新鋭の軍備をしないとな。

イラク戦争をみても、最新鋭の航空戦術による地上部隊の無力化が効果的過ぎる。
徴兵しても、そういう軍備へ使える金が無駄に徴兵のための金に流れるだけで、無駄。
947名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:37:46.27 ID:7boeQLX00
徴兵軍なんて農民の竹槍部隊みたいなもので、数だけ多くて大して役に立たないだろ。
948名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:38:02.98 ID:5ORZtBDy0
兵器のハードウェアの性能差が戦力の決定的な差だとばれちまったからな
949名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:38:56.80 ID:nLEy8xvL0
>>948
逆だろ
ベトナム戦争で負けた国はどっちだ
950名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:42:45.04 ID:mS3wVxXh0
>>920
>戦車乗るとか火砲撃つ程度なら
シミュレーターを兼ねたネトゲ戦車 火砲ゲームを流通させておかないと無理w

>>922
船と飛行機で水際になる前に潰すほうが良いんじゃね?

>>934
ドカタには向いてるよ!
逆に言えばドカタ以外には向かないので
彼らを食わせ続けるための公共事業が必要になるけど
951名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:44:58.69 ID:mS3wVxXh0
>>949
米兵一人に対してベトコンは何人死んだ?
イラクはどうなった?
アフガンは?
952名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:47:16.39 ID:nLEy8xvL0
>>950
日本が攻められてるって前提がもうおかしい
第二次大戦を見れば分かるように本土決戦になるようではもう終わり
アジア諸国を制圧して前線を押し上げる必要がある

防衛のための戦力ですとかお花畑みたいなアホなことぬかすなよ
日本が世界の覇権をとるために武装する必要がある
953名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:47:44.18 ID:IbLIwZBn0
>>3
たまたま小説が1発あたって、弟が売れっ子になったから今の地位にいるだけ。
あいつは本当の馬鹿だから、数字で考えることができないんだよ。

五輪も、石原銀行も、漫画規制も、花見への文句も、徴兵制も全部そう。
954名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:47:54.13 ID:Y9OnpVgr0
ぽんぽん痛い痛い。でも徴兵したい。ポンポン痛い
955名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:49:05.86 ID:WZmSvbrVi
>>944
冷戦の最前線だったんだから徴兵制は当然でしょ
956名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:49:20.05 ID:/CRssfpb0
>>942
突撃兵には2人に1丁で十分だ。

2人1組で突撃し、1人が敵弾で倒れた後に持っていた銃を拾ってまた
突撃を敢行すればいいし。

そもそも囮や弾除け、敵軍の弾薬消耗になるだけでも役に立ってるわけだし。
要は運用次第だよw
957名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:50:43.08 ID:+wsepItp0
>>956
じゃがんばって撃たれてきてね。
958名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:54:13.21 ID:deFIvNuR0
ドイツ兵ってMP40マシンガン持ってて
ワルサーP三八で撃って来るんだろ?
下手したらMG42で1200rpmで撃たれるんだろうな
タマにMP44とかもってて連射される。危ないよな。
手榴弾の炸薬は日本軍の3倍くらいだよな。怖いな。
959名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 22:55:01.38 ID:nLEy8xvL0
制空権は大事だろうが最後は地上戦になる
占領地に駐留して治安を維持するにも数がいる
侵略戦争するのに徴兵制は避けられない

軍備を整える上で侵略を否定する奴は平和ボケしたお花畑
そもそも侵略戦争は悪でも何でもない
より国力のある国に支配された方が侵略された国の民にとっても幸福
南北朝鮮なんか今すぐ日本が侵略してやった方が朝鮮人のためになる
960名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 23:10:16.73 ID:+wsepItp0
>>958
第二次大戦でもドイツ軍歩兵の主要装備は19世紀に開発されたKar98kというボルトアクション小銃ですが。
961名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 23:10:20.86 ID:45gVJwABO
>>950
シミュレータなんてハイテクな代物は教育隊でも普段でも使えないが、
自衛隊は後期教育3ヶ月でとりあえず戦車操縦まではやれるようになるぞ
どうも勘違いしてる人が多いみたいだが、兵器の取り扱い自体は新しければ新しい程基本単純だよ
自衛官が、自衛官であり続けるために長年かけて培うのは、
戦闘技術とかじゃなくて奴隷根性と諦観と自己犠牲の精神に少々のコミュ力
962名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 23:12:25.88 ID:4/yTaj/t0
なんかこういうスレ見てると所々が第二次大戦か北朝鮮レベルなのが嘆かわしい
徴兵制度なんか議論するよりも義務教育の必修科目に初歩的な軍事学や戦争学
を追加するほうが全然マシなんじゃないかと
963名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 23:12:43.74 ID:+wsepItp0
>>961
操縦だけじゃなくて整備も出来なきゃ使えないけど。
964名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 23:22:16.24 ID:mf4fCwKQ0
>>955
西ベルリン在住者は徴兵を免除されてたけどね
965名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 23:24:24.31 ID:45gVJwABO
>>>>959
日本人のためにならんからそれはやらなくてよい
外征用の物理的及び法的装備は国防の観点から見て必要だと思うけどね
>>963
もちろん整備もやるぞ
つか、戦車乗れるようになるまで何年もかかるようじゃ戦車部隊なんか運用出来ないって思わないか?
陸士なんか2年で任満するのもいるし、4年経てば半分も残らんのに
陸曹だろうが幹部だろうが辞めたり、あるいは配置転換したりなんてのは日常茶飯事だ
そういう俺もついこの間配置変わって事務室入りしたくち
966名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 23:26:46.87 ID:4/yTaj/t0
>>961
兵器の扱いが単純かつ高性能になればなるほどそれだけ作戦の幅が広がるし
兵器の運用や戦術もより複雑で高度な物になる
それは個人云々でどうこうできるものじゃなく、部隊全体が長期間の訓練や演習を経て
しか得られないものなんだよ
967名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 23:27:59.32 ID:fxQJvIwr0
>>965
へぇ、以外にスパンは短いのね。
まぁ戦車に乗る人間は今でも3名ならそれに特化した教育を行えば良いだけか。
968名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 23:39:10.87 ID:45gVJwABO
>>966
もちろんそうなんだが、長い訓練を経てないとそういうものが身につかないかと言われたら否だな
むしろ新しい兵器は、いかにそういう個人による差を無くすかに焦点置いてる感じ
戦車以外は正直あんま詳しく知らんけど
>>967
戦車動かすだけならゆゆう
ただ、実際戦車部隊にいると、戦車動かす整備する以外の事を山ほどやらなきゃならんわけで
即席の兵隊でも戦車動かせるし、そういう小隊もちょい前まで実際あったけど、
平時は間に合わせ編成じゃちと困るかもしれん
969名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 23:42:43.46 ID:HwM4nMgj0
>>965
徴兵で集めた人間より志願兵の方が士気が高くて優秀と聞いた事がありますけど
志願のみで構成されてる自衛隊も士気は高いですか?
970名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 23:42:58.66 ID:OCQo28Bk0
>>962
下手するとナポレオン戦争戦い抜くつもりの奴もいる
971名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 23:49:08.96 ID:45gVJwABO
>>969
実際日本で徴兵制あった時代がどうだったかってのは知らんから何ともいえないが、
そんなべらぼうに士気高くはないんじゃない
てか自衛官も同じ日本人だからね
消灯後に2chのニュー即系スレとネ実2見てるようなやつもいるし、考え方もそんな民間の人と変わらない
強いていうなら、それなりに自衛官長くやってる人は諦観っぽい割り切りの精神が身につくくらいかな
972名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 23:49:30.03 ID:4/yTaj/t0
>>968
なんか去年総火演見てるせいか兵器運用=熟練者ってイメージが強烈に残ってるんだよね
まあすべてがあれとは思わないけど
973名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 23:53:30.72 ID:45gVJwABO
>>972
総合火力演習は極めて特殊な射撃訓練だからね
一般公開は2日とかだが、その2日+学生公開日3日とかのために3週間近く射撃に専念出来る
普段の訓練で単一の内容をあれ程長い期間反復演練できるやつは他に無い
974名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 23:57:43.64 ID:omUhk3VM0

日本に徴兵制を!

若者を戦場へ!

日本人としての誇りと満州国を取り戻そう!

戦後民主主義絶対反対!

ワーイ、俺もがんばるから、みんながんばろーぜ!
975名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 00:15:09.03 ID:XbHALuba0
>>973
ちなみにおまえさんは総火演とヤキマの参加経験はあったりするの?
976名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 00:19:51.76 ID:91yiIswC0
侵略するためって書き込みみるけど、侵略は現代ではリスクが大きすぎる。
イラク戦争みればわかるけど、今は世界中で情報化社会だから先に侵略した方が悪いと世界の世論が動く。
これは、第二次世界大戦の日本も同じようにみられたのかもしれないが。
悪いと見られると後々世界と付き合うのに大変だ。
食料等の世界的な輸入規制される恐れがでてくる。
侵略して略奪するとかすれば、世界中でいっせいに日本にむけて反撃してくるだろう。
だから世界的な世論ずくりが戦争には一番重要なんだ。
アメリカがいい例だが、イラク戦争は国民は戦争に反対でブッシュが起こしたという世論に摩り替えているように思う。
小競り合いを徴兵制でやらせるというのもあったが、それだって無人偵察艇に銃を仕込んでおけば同じこと。

どちらかというと、原発にミサイルぶち込まれた時の対応の方が気になる。
実際どうするんだ?
メルトダウンとか核爆発とか水素爆発とかして、それがあちこちになったらどうやって対応する?
現代では徴兵制のメリットは少ないと思う。
小銃の戦いとかは現代の竹やりで敵を倒すと同じくらい時代錯誤な考えだと思う。
原発の廃炉もロボットにさせ、武器のロボット化もとなるとこれからはロボット技術が進むかもと思う。
977名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 00:21:43.40 ID:tYfXZVSZ0
ドイツは平和で良いよな。

ロシア以外はまともな隣国しかないから。
978名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 00:25:34.64 ID:X8qIMGjd0
>>977
フランスもイタリアもアレだけど、被害は国内で治まってるからな。
まあ、今のドイツの政権も割とダメな方なんだが。
979名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 00:29:08.16 ID:awOmPyLxO
>>830
今だとAKかき集める方が……
980名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 00:36:11.53 ID:awOmPyLxO
>>907
オオマジ
烏合の衆など弾幕張りにさかならん
981名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 02:16:04.06 ID:bx9NTEsf0
優秀な兵士が不要になるまでには高度化していないってことですかい?
982名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 02:17:42.26 ID:BL9MUbGk0
>>977
そのロシアでは軍の偉い人が、「自国の戦車はダメダメだからドイツのレオパルド2を導入すべし」とか主張してるらしい。
983名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 02:26:39.61 ID:6p+gsq7M0
>>962
日本に関しては教養として孫氏の兵法から近代兵法の基礎まで
学ぶべきだな
ただ武士道の否定になりかねないけど・・・
984名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 05:42:32.43 ID:0klys/1m0
>>902
自らの無知を自慢しなくていいから
985名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 06:41:55.41 ID:rd1+TvXn0
>>983
武士道は平和な時代の武士が言ったことだから
いざとなると合わないことが多い。

アメリカみたいに効率重視でOK

武士道は
宗教みたいに哲学の一つとして覚えておけば良い
986名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 07:19:12.32 ID:1cazrSIL0
まあ水木しげるの戦記ものとかを読んでると
徴兵された兵士の能力なんて知れたものだということがよくわかる

よくわからん紙一枚でとんでもない外国に飛ばされてむざむざと死んで・・

そりゃ生還しても精神がおかしくなるわ・・奥崎○三みたいに・・
987名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 08:41:37.74 ID:kAIW+sE80
>>875
>京大理系とかの人が兵役とかしても無駄

そんなことはないな
アメリカの宇宙飛行士なんて、理系出身で修士、博士も多いが
海軍とか空軍の兵士多いぞ
988名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 09:14:39.97 ID:MZd02tvP0
徴兵制のない日本の若者と徴兵制のある韓国の若者を比較すれば、徴兵制の効果は歴然!
989名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 09:22:33.71 ID:uDtk6hodQ
>>987
宇宙飛行士なんて特殊な例だし、
パイロットはリソースを大量に投入して育てるものだから、
徴兵された二年やそこらで止めていくやる気も無い奴を教育するだけ無駄だろ
990名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 11:12:57.87 ID:h7pNzHzOO
>>988
韓国では性犯罪が増加するんですね、わかります
991名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 11:18:50.31 ID:mnic1J8F0
>デメジエール国防相
ゾンネン様!ゾンネン様が国防相であらせられたとは!
992名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 12:25:40.99 ID:3hhm8dOD0
徴兵制のある国はどうしようもない国ばっかだな
993名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 12:54:58.10 ID:kkywVxAg0
ネトウヨは 口だけ愛国 志願せず
994名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 12:57:54.56 ID:6p+gsq7M0
徴兵制賛成の理由って
別に国力強化のためじゃなくて
教育の場所としてしか考えてないもん

そんなあほなことさせて自国の軍の弱体化図るほうが
売国だともうけどな
995名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 14:34:31.36 ID:7ECfdRde0
>>907
>一般から徴兵しても優秀な兵士は作れないときいたがどうなの?

問題ないよ。

イスラエルやスイスは徴兵制を採用しているが、
自衛隊より精強だろう。

そもそも、志願制を採用している自衛隊であっても、
頭数が必要な陸士=歩兵は一任期2年間の期間契約で4年間で90%以上が退職して
新兵に入れ替わっている。

なので、陸士を2〜4年の徴兵に置き換えたとしても錬度は低下しない。
996名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 14:48:23.78 ID:7ECfdRde0
>>935
テロとの戦いは歩兵が主力。

アフガン・イラク戦争では歩兵を大量に動員できた地域ほど
治安が回復している。
997名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 14:57:09.62 ID:7ECfdRde0
>>959
自衛隊は兵員が足りないから有事を想定すれば徴兵制は
必要不可欠だろうな。

当たり前の話だが戦争は常備軍だけでは出来ない。有事には常備軍をコアにして動員軍が組織される。

これは後方兵站や損耗に対する補充戦力に当てるものであり、
軍事的常識からいえば常備軍の3倍必要。
998名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 15:49:36.08 ID:FutW/86L0
男性の人権が半世紀を経てようやく女性に一歩近づいた
999名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 15:50:48.92 ID:XbHALuba0
>>997
だからさぁ…徴兵制度が必要になるほどの損耗を考えてる時点でもう既に負けなんだよ
よほど限られた状況じゃない限りは、それだけの損害を受けると分かった時点で
後退するのが当たり前なの
それとテロやゲリラ戦には歩兵や装甲車より戦車の運用が有効だってのはアフガンで証明済み
1000名無しさん@12周年:2011/07/05(火) 15:53:33.09 ID:q8oXSamt0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。