【大阪】民主・国民新、社民の支持で当選した平松市長「出馬ならば完全無所属」…維新の会の既成政党批判をかわす狙い

このエントリーをはてなブックマークに追加
 大阪市の平松邦夫市長は2日夜、大阪市で開かれた支援団体主催の
会合で、11月にも見込まれる市長選について「もし出るならば
完全無所属だ」と述べ、再選を目指して出馬することを前提に、
政党に推薦、支持を求めない考えを明らかにした。出馬自体については
「まだ決めていない」と明言を避けた。

 市長は前回の2007年市長選で民主、国民新両党の推薦、
社民党の支持を得て初当選。候補者擁立方針の「大阪維新の会」
(代表・橋下徹大阪府知事)が繰り返す既成政党批判をかわす
狙いがあるとみられる。

ソース:http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070201000915.html
2名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:01:12.80 ID:clVTDkOm0
ちょっと待て、その候補者民主かも
3名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:02:20.20 ID:2jenYzT00
こういう隠れキャラみたいなのが、次の選挙では大量発生するんだろうな
4名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:02:43.44 ID:2Hm08dgP0
世田谷区長みたいなやつだな
5名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:02:52.83 ID:ABRwXKVN0
同和利権にかじりつく
6名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:07:06.03 ID:aJZnXJjY0
民主党公認じゃ勝てないもんな。
自公が乗りやすいように無所属を装うんだろ。
自公民の支援で選挙をやりたいのがミエミエだ。
7名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:07:08.69 ID:goGHHfmU0
橋下との対決姿勢をとるなら
むしろ、前同様、民主支持の下
選挙に出るのが、筋だと思うのだけど。
8名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:07:44.69 ID:W4Jcp/fl0
橋下が市長選に出れば、平松に勝ち目はないだろう
9名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:08:11.26 ID:Tp4nFiVD0
>>3
こないだの統一地方選挙、
うちの選挙区は
6人中5人が当選だったんだけど、
唯一落選したのが、「民主党公認」だった。

ポスターにも「民主党」って文字一切入れてなかったのに
それでも落選したw
もう無所属で出るしかないよな・・・
10名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:11:02.99 ID:1Yk9ITUd0
平松市長は橋下の前の大阪府知事と同じで、期待されたが期待倒れだった。
何をしているかと言えば、橋下の舌戦に防戦の明け暮れ。
11名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:15:09.33 ID:s8F9ENq80
>>10
公務員給与改革をしなかった実績がなかったっけ
一部の支持が確実に受けられそうな予感
12名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:15:53.20 ID:U1myZW8l0
>>3
すでに有権者を馬鹿にした民主党地方議員が地方統一選で民主党隠しを多数が行っていますが?
隠れきれずに余計に有権者の怒りを買い、大量に落選しましたけどね。
13名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:16:15.89 ID:cUJkCokJ0
いま民主党の推薦なんかもらったらボロボロだろ
そりゃ維新なんか関係なく無所属にしとくわ
14 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/03(日) 10:16:24.74 ID:xRDg1oC00
橋下氏ね(`・д・´)
平松頑張れ!(^ω^)
15名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:17:27.33 ID:peYa9/R60
平松の選挙には菅、岡田、枝野、れんほー等
そうそうたるメンバーが応援に駆けつけるべきだな
16名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:17:38.25 ID:c5Nv0qy5O
市役所利権連合!
17名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:19:22.56 ID:ibnNfIA50
民主党はそろそろお得意の名称変更考えたほういいんじゃねぇのか
団塊のボケ老人どもは看板さえ変えれば、投票してくれるから安心しろ
18名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:21:18.65 ID:fHXIbDR50

毎日と2チョンスパイのおつむは同レベル
19名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:23:23.02 ID:goGHHfmU0
>>17
そうだよね
「和諧党」とかどうでしょ。
20名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:24:11.34 ID:wZlsJpPM0
こういうクズは徹底的に潰さないと
21名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:24:56.71 ID:JOZ7u1mJ0
どう考えても平松の勝ちやな
大阪駅改装に阿倍野再開発、そして西淀川区の再開発と、どう考えても平松の方が、騒ぐだけしか能が無いハシゲよりも大阪での実績は上やからなw
大阪市民にしてみれば、ハシゲ何様?すっこんどけドアホ!に尽きるわな
22名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:25:02.02 ID:jJLxCU0X0
>10
大坂のことはよく知らないが、民主と社民の支持で当選したのなら、期待通りだろ。
23名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:25:45.78 ID:Cfh6WVng0
ちちんぷいぷで大丈夫
24名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:28:47.93 ID:JOZ7u1mJ0
電力不足で維新とか笑わすなボケ!
ハシゲと大阪劣化の会に名前を変えろアホどもが!
25名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:29:52.17 ID:P786fqZ20
カス人間
26名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:29:59.70 ID:EgWr0GbZ0
平松もステルス戦法かよwww
27名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:30:57.89 ID:lgosGmAh0
てか民主、国民新党とか推薦もらったらそれだけで落ちるからだろ
民主党の急落振りすごいから、まだ完全無所属のほうが可能性があるのだろ
28名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:32:13.36 ID:fHXIbDR50

生活保護費で財政が火の車になっている大阪市の在日の受給者の数を平松は公表すべき
29名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:34:11.62 ID:lgosGmAh0
相手が誰かによるな、橋下が直接下って候補者になったら勝ち目はまずない
橋下の手下でも勝ち目は薄いのに、まあ手下の場合は手下の力量も大きいから
その辺は、候補者が決まらんとわからんね
30名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:35:45.41 ID:xegts0uJ0
こりゃ負けたな
31名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:39:27.00 ID:gzfPKKZD0
>>21
大阪市って日本じゃないよな。
32名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:42:35.14 ID:pzvVvDH70
youtubeで見てて思ったんだけど、この人は労働組合の支持で受かったから、市役所でかなり憤りを感じることがあっても改革できなかったんだよ。
ある意味凄く律儀だと思うよ。
自分が次受からないのも、わかってるだろうし、それなら労働組合なんかを気にせずに行きたいって気持ちもあるんじゃないの?
神奈川の馬鹿な知事に比べて人間はできてると思うけどな。
まあ俺が府民なら橋下知事に一票入れるけど。
33名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:08:33.85 ID:Uou7RVmK0
>>7
民主党にスジなんかあると思うか?
34名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:10:58.30 ID:Uou7RVmK0
21 名前:名無しさん@12周年 New! 投稿日:2011/07/03(日) 10:24:56.71 ID:JOZ7u1mJ0
どう考えても平松の勝ちやな
大阪駅改装に阿倍野再開発、そして西淀川区の再開発と、どう考えても平松の方が、騒ぐだけしか能が無いハシゲよりも大阪での実績は上やからなw
大阪市民にしてみれば、ハシゲ何様?すっこんどけドアホ!に尽きるわな


24 名前:名無しさん@12周年 New! 投稿日:2011/07/03(日) 10:28:47.93 ID:JOZ7u1mJ0
電力不足で維新とか笑わすなボケ!
ハシゲと大阪劣化の会に名前を変えろアホどもが!


↑今日の朝鮮人
35名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:17:36.71 ID:yM9dJBpI0
>>1
どちらも胡散臭いよな。
36名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:27:34.87 ID:1xkTj8Gr0
今更無所属で出馬しても、そんなことを信じる有権者はおらんだろ

所詮、平松は『自治労と仲良しの隠れミンス』だ!
違うと言うなら、辞めるまでに市役所の職員を減らしてみせろ!
37名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:30:42.82 ID:goGHHfmU0
>>33
「民主党がスジ」じゃなく
「平松がスジ」を通すべきだということ。
橋下が既成政党と敵対し、無党派層を狙うなら
民主党など平松を支持してた政党をバックにすべきで
安易な無党派層狙いをする選挙はスジが通らない、

と思ったわけ。
38名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:34:10.37 ID:8b/zhzlcO
完全無所属は千葉県で前科があるからなぁ…罪には問われないらしいけど、なんだかなぁ。
39名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:35:18.41 ID:wx2//SH80
詐欺くせえw
40忍法帳チョンチョン:2011/07/03(日) 11:37:22.42 ID:fHXIbDR50

毎日アナウンサーだろ素性が、やることがばればれだな
41アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/03(日) 11:38:10.06 ID:T8S9nwWNQ
額に民主のマーク刻んで選挙やれよ。
42名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:42:47.99 ID:5LP9AzbX0
こないだの統一地方選で、民主党内の大阪市職員労組の候補の応援に入っといていまさら無所属とかないわ。
43名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:43:51.94 ID:KRIiBZGzP
平松って、基地害民主から出ていたのか。
あの橋下と現実路線でよくやりやってるなって、
まあ、ある意味感心してたところもあったが、
もう平松死ねってしか思わんわ。
44名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:49:35.17 ID:SlAV9PYJ0
公務員系の労組が支持する平松なんて、投票する気になれない
労働組合は、利害が対立する一般の組合と公務員系の組合を早急に分離する
べきだな。
45名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:58:51.29 ID:Dvz+keZd0
橋下は絶対に市長選に立候補する。
あいつは言い出したら止めない、100%出る。
46名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 12:01:38.81 ID:T5Kear4F0

マスコミは橋下がどんなにムチャクチャなことをしようが全く批判しない

菅の脱原発宣言はフルボッコ
橋下の脱原発宣言はスルー

相手によって態度変える

マスコミのさじ加減で政治が振り回されてる
47名無しさん@十二周年::2011/07/03(日) 12:05:12.14 ID:/kKPOLNz0
うたい文句の切るべきものは切る はどうした
特定団体にもの言えず 地元経済界も見透かしてるぞ
特定助成金切れ 保護費を精査してみろ職員は言えないから市長が言うべき
48名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 12:09:07.10 ID:c5Nv0qy5O
アジアのどこに行った?
49名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 12:12:31.93 ID:cXh1KY3U0
無所属で出馬しても、職員組合と同和団体の100%の支持受けてるようじゃ何も変わらん。

完全無所属うたうなら、それら団体と完全に手を切れ。
50名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 12:13:07.28 ID:lOq8g+9F0
就任直後に公務員の給料を引き上げた方だぞ
義理がたい公務員や民主の方々は無所属でも影から応援してくれはるわw
51名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 12:14:11.33 ID:RmG7JlWu0

隠れ民主になるんだな

これじゃ頭隠して尻隠さず
52名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 12:15:24.04 ID:lOq8g+9F0
>>51
いや、みんなが丸わかりのヅラ程度だろ
53名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 13:10:05.29 ID:WVlUlvN30
>>46
それは偏見。
例えば橋下の国歌の条例、左派メディアにフルボッコ。
さらに以外と地方記事では産経や読売にも叩かれてりする。
54名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 13:11:06.51 ID:7q4botf50
あれ?大阪には民主党名前変えてなくなったんじゃないの?
また改名したの?
55名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 13:26:55.87 ID:x7jILnO40
「出馬ならば完全無所属」とか、吉本ネタじゃあるまいし、ミエミエ作戦に大阪府民がだまされる
と思ってんのかな。平松さんは大阪市民を馬鹿にしてるんだろうが、
今度の選挙じゃ平松さんが公明自民民主社民の相乗り候補だってばれてるんですぜ。
維新候補VS平松VS意味不明共産、って構図での選挙だもん、投票率も
上がりそうで楽しみだわな。
56名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 13:29:17.46 ID:y/6igSDY0
なぜ無所属になってまで橋元と対立する必要があるんだ?
57名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 13:39:14.30 ID:OCDWxLFR0
橋下も最初は公明と自民の支持で当選したもんな。
あるものは層化の手先あるものは
民主のスパイって言ってたけどけど。もうそうした声も聞かないけどw俺だけは利用しただけって
わかってたよね。
58名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 14:17:39.79 ID:qJlbDoF50
ここで、橋下が市役所の大掃除をすべきだろうね。 要らん部門多すぎ。
その1割でも削減出来れば上出来だ
59名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 14:23:02.52 ID:UFx1sWKB0
隠れ民巣か?
60名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 14:27:45.73 ID:6eQ8OzM70
まぁそろそろ隠居しようぜ
61名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 15:04:31.22 ID:hNj7zV+q0
分かりやすすぎる民主の看板外しw
コイツには恩も義理もねーのかよ。
62名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 15:11:37.06 ID:NW12r1p50
ちょっと待て、その無所属は、民主かも
63名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 15:21:25.75 ID:f9HJslsZ0
完全無所属ってことは、どこの組織からも一切支援を受けないはずだよな・・・。
民主とか社民とか官公労とかは、勝手連を名乗って応援するんかな?
こういうのって無所属とは言わないよな。
64名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 16:11:45.33 ID:Q3CjAm7PP
嘘つきの民主党員が、完全無所属なんて変な言葉発明したんだ。
65名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 16:17:42.39 ID:maCL+jYG0
そんな人気者でもないんじゃないのこの人
66名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 16:20:33.50 ID:PZrVsvek0
橋本に一部賛同するので無所属ならまだ分かるが
思想も支援団体も変わらんのに無所属に変更とか全く信頼できねーですよ糞平松さん
67名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 16:27:23.49 ID:B+EQmsuKO
立候補するの?
なんか信念あんのかね
68名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 17:01:18.00 ID:H3qdBbuEP
>>65
アナウンサー時代からずっと、
積極的に好きという人はまずいないが、
「あぁあの人ね、わりと好きよ」という安定した位置にいる人。
69名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 17:13:13.49 ID:hgtnyhp3O
橋下だって自民公明の支持で当選した身分なんだから偉そうなことは言えないだろ
70名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 17:16:22.60 ID:LGIliBEUO
>>69
外す意味分かって?
71名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 17:17:01.98 ID:PMZcroI/0
>>69
自分がどこに何を書き込もうとしているかよく考えろ馬鹿
72名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 17:17:47.82 ID:gImnd8cc0
民主党の候補は隠してもすぐに分かるって
オヤジが言ってた

手話みたいに手を動かして話す
短髪でツンツン
すぐに自転車に乗る
73名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 17:22:02.38 ID:noO8K7sb0
前市長の関はんは

 大阪市の部落利権を解体しようとして死人まで出した。

 そして労組と直接対決して、「労組の犬民主が邪魔するから、貴様らの支持は要らん!!」

 と民主党の顔面にパンチブッコミました。

 そしたら部落と労組の狗 民主党が出してきたのが この屑平松

 選挙最中から部落開放同盟と接触
74名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 17:24:21.65 ID:noO8K7sb0

 国体での失態やらあったけど、マジで大阪市から朝鮮部落利権をたたき出そうと

 孤軍奮闘してた関はんを背中から刺したのは

     人間の屑の集まり民主党でした。 ええ 此れだけは間違いありません
75名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 17:33:28.61 ID:1Rl8cnhq0
平松も民主党隠しか。
76名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 17:34:12.18 ID:ng3ZhbvV0
隠れミンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 17:56:05.00 ID:P1yn0Bjf0
>>55
それ以前に脱原発でヘタレた市長に入れる大阪人はいない。
ヘタレるなら最初から言わなきゃいいのに電力会社の支援欲しさに
ああいうザマに
78名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:34:14.34 ID:xDuAlSHg0
>>73
すごいねその人
本人が無事だとしたら、家族とか親類とか友愛されてそう
79名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 02:41:35.67 ID:H70ZpmCd0
すげー支持政党だな
80名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:07:47.37 ID:6NsnAU9O0
>>21
阿部野再開発で平松の任期中に巨額の赤字発生したの知らんの?
81名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 04:10:49.38 ID:6NsnAU9O0
>>78
自民と公明が「上山信一を追放しないと選挙支援しないぞ」と関を脅したけれどね。
82名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 14:09:48.66 ID:APmtfsDC0
自信があるなら、人様に推薦される前に
自分で立候補宣言しろよ

オカマ平松
83名無しさん@12周年
どこの党から出ようが、無所属だろうが、
労組命でやってきた、この4年間の実績は、消えんよ。