【電力】関西電力、火力発電の姫路第二5号機停止 ヒューズが断線
関西電力は2日、火力発電の姫路第二発電所5号機(兵庫県姫路市、60万キロワット)が故障し、
午後11時55分に運転を停止したと発表した。発電設備の部品を交換し、7月下旬の再開を目指す
という。
関電によると、不具合があったのは発電機に接続されている磁界を発生させる装置。1日早朝の点検で、
この装置のヒューズ42個のうち2個が断線しているのを見つけた。
原因を調べたところ、2日夜までに、電流を一定方向に制御している「ダイオード」という部品が
少なくとも7個、劣化していた。劣化が進んでヒューズの断線が続き、出力が低下する可能性もあるため、
運転を停止した。
▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年7月3日0時25分]
http://www.asahi.com/national/update/0702/OSK201107020152.html
2?
キートンネタ禁止
4 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:07:40.05 ID:B3KgwpDN0
テロリスト「その手があったか」 東京電力「その手があったか」
5 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:08:17.18 ID:/P+jg9XK0
わざとか。
あてつけ始まった
ヒューズってそういう働きのもんだろ? 問題ないじゃん。
待機電源としてしばらく稼働してなかったから こんなもんだろ
自作自演乙!
電力会社(笑)
想定外ならしょうがない
たとえ爆発しても、県が一つ壊滅して近隣の産業すべてが壊滅的被害を受けることはないよ。 原発と違ってwww
原因解ってるのに 復旧まで一ヶ月?
部品交換だけでそんなにかかるのか?
古い施設は部品が無く大変だな 新しいのは制御出来ないし踏んだり蹴ったり状態
>「ダイオード」という部品が このあたりに記者が読者をバカにしてるのが読み取れる
17 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:11:40.58 ID:JnzFWQmK0
想定外の事故が起こり、もう火力は使えません。 原発に特化します。・・・菅電
ワザとだろ
橋下知事への嫌がらせはじまった・・・
交換がスムーズにいかないヒューズってどうなのよ?ww
パナの液晶工場の近くか?
こういうので部品を作ってる会社が福島の会社だったとかだったら なんていうか笑うしかないないな
24 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:13:23.53 ID:PD0Nddkv0
ヒューズが飛んだだけで1ヶ月も修理にかかるもんかね?
関電→メーカー→部品メーカーに原因究明をさせてわかってから対策するんだろ。 再発しないか確認できなきゃ交換部品も使っていいのかわからないから。 まあ、関電がメンテサボったのが原因だとは思うけど。
どうしても電力が足りないので 太陽光発電パネル輸入します
27 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:14:30.53 ID:JND13fyn0
電力会社自由化しろよ 一部の奴が独占支配する ことの弊害が分かっただろ
28 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:14:35.07 ID:xww0PYPS0
まあ最悪の事態になっても所詮火力だから近づけるだけいいわ
やっぱり原発必要だなーーーーー! /\ /⌒⌒\ /(●)(●) \ /(__人__) \ / | / \ / | / \ / \/ \ /______________\
30 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:15:49.31 ID:YHmxqcve0
橋本がいきなり方針転換w 節電呼びかけ、まずはパチンコの日中営業停止から断行しそうだなw
「ヒューズが断線」って違和感あるわ。
32 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:16:19.59 ID:IvIZ2D4G0
スイッチオンで再稼働、って代物じゃないからな 一回冷やしたらまた燃やすのは大変だわ
>>20 ヒューズ切れたら原因取り除かなきゃまた切れるだけ・・・。
それくらい中学校までに理科とかで、学んでるはず。
34 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:17:35.22 ID:qvUmwD5xO
関西電力のレベル低さに公開ガチンコ対決したれや
35 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:18:28.56 ID:y8DezbqoO
原発ないと困るぞってことだよね(>_<)
36 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:18:56.92 ID:H1HNdGGl0
>>33 原因もろくに調べず、ヒューズ断線→ヒューズ交換→ヒューズ断線→ヒューズ交換、の無限ループはよくあること
37 :
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/03(日) 01:19:34.31 ID:wRmy3HVy0
指令!五号機、沈黙しました!!
>>33 家とかでもヒューズ交換したらOK〜って何度でも同じ事やりそうだな
>>20 は。
>>33 原因はダイオードの劣化だと言ってるんだから、
>>20 は
「交換がスムーズにいかないダイオードってどうなのよ?ww 」
だよな。
どっちにしても「どうなのよ?」ではあるw
発電機のダイオードとかってずいぶんゴツイんだろうなあ 弱電のしかみたことないけど
41 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:20:28.22 ID:0RQpa/CY0
CO2排出しないように、神からのお告げ
ヒューズが飛ぶとか正常動作だろ 飛ばずにその先の機器がいかれる方がダメージでかい
>>25 メンテナンスって部品一個一個確認するわけじゃない。
自動車とかでも電子部品はセルフテスター走らせるだけだから、
部品の劣化が確認されるかどうかは運次第。
直接見て、劣化してないか確認してなんて基本無理。
寿命がこなくて絶対壊れない部品作れというのと同じくらい無理。
44 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:21:47.90 ID:H1HNdGGl0
>>20 みたいな人間がいるからヒューズ会社はまわるんだぞ。
世の中聡明な人間ばかりになったらヒューズ会社は真っ先に潰れる。
原発のヒューズは大丈夫なのか? 取り替えた方がいいのではないか? ニヤニヤ
発電所クラスのヒューズ交換がどんなものかは知らないが、 少なくとも、その辺の電子機器に入ってるようなチップヒューズを 交換するような簡単な作業ではないのだろう。
原発でブレーカー飛んで一ヶ月も修理できんとなると、冷却水止まって2日も経たずにメルトダウンで修理不能だった所だ。 良かったな火力で。
わざとだろ
49 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:23:13.34 ID:rI7eM7Z+O
こんなクソ管理しか出来ない会社に原発運営できるのか? ここよりはるかに優秀な東電でさえあのザマなんだぞ。
>>49 なんでこれがクソ管理になるのかわからん。
51 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:24:27.03 ID:ugpFpdyp0
原子力発電にコスト競争力が本当にあるのならば、 原子力発電によって新規参入業者を『返り討ち』にできるので、 電力会社は『発送電分離』に反対しないはず。 事実は逆。電力会社は『発送電分離』に、全力で反対している。 その理由は、原子力発電に、本当は、コスト競争力がないから。 ガス会社、鉄鋼メーカー、重工などが、最新鋭のGTCCを建設して、 発電事業に参入してきた場合に、 電力会社が負けてしまうから。 なので、電力会社はピークロード用として、GTCCを嫌々、最低限導入しつつも、 全力でGTCCのネガティブキャンペーンを行っている。
とりあえず不足してないとかのたまってる奴等のブレーカーから落としていこうか
>>14 設備が古すぎて部品がない。だから特注品扱いになる。
関電の火力発電所は古いのが多いから、部品の調達が難しいっていう問題は
地震前からあった。
どうなのよって言われても 発電所で使うようなダイオードだぞ 俺らが想像するようなアキシャルリードとかTO-3だのTO-220だののダイオードとはわけが違う重厚な奴にちがいないぞ
55 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:25:08.33 ID:SKb+YrD90
なんだこれ いやがらせじゃねーのかw
56 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:25:19.25 ID:7g1eqLtqO
まぁ火力だって万能じゃないしな こういうこともあろう
57 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:25:58.02 ID:rLz2YAf20
な、こうして色々故障するワケよ。それに定修もあるし。 原発止めても停電しない(キリ とか、軽々しく言うなよな。
58 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:26:19.55 ID:rrLfD9XH0
>>1 こんなに露骨な自作自演は見たことがない
もし自作自演じゃないと言うなら
これ以上無いくらいの初歩的ミス
電気事業者資格剥奪しろ
59 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:26:55.21 ID:O+8jbSKx0
ピンチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
これほんともう原発ダメだな、まったく管理能力が信用できんわ
ヒューズが切れるだけで済むとか 本当に火力は良い物だな
>>39 こういう発電システムって大体予備発電システムがあることを想定して作られてるから、
部品なんて常備してない。緊急性を問わないし、発電所一台分の在庫持つくらいなら
予備の発電所作ったほうが安上がり。おいてる部品もおいてるだけで劣化することもあるから、
そうそうおいておけるもんじゃない。
会社のガスコジェネでも早く直せと圧力かけても壊れたら修理に三週間以上かかってたな。
>>58 > これ以上無いくらいの初歩的ミス
どう初歩的なミスなのか説明しろよ。
64 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:27:40.02 ID:O+8jbSKx0
橋本知事降伏宣言マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
わざとくせえwww
メルトダウンしないんだから良いぢゃん。
ダイオードの劣化が進んだ原因から調べなきゃだな
発電所のヒューズってどんな大きさなんだろ 見てみたいわぁ
クラスタ化ぐらいしろよ
よかったなあ火発で これが原発だったら復旧して健全性確認して運転再開にまで持って行くのに1月弱とかないだろw
72 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:28:36.67 ID:DVaxuCc00
火力発電所さえきちんと運営できず、 ダイオードごときの交換に一ヶ月もかかるような 関西電力 には 絶対に 原発 を運営させてはいけないね w 原発で儲けたいために わざと断線させたり、 わざと交換に時間をかけてるなら、犯罪だしねw
73 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:29:14.45 ID:ugpFpdyp0
点検整備を規定通り行うことと、 トラブル発生に備えて、あらかじめ、交換部品を準備しておけばいいだけ。 例えば、受電設備に何かのトラブルが起こっても、 トヨタの工場が、1ヶ月も稼働停止することはあり得ない。 競争のない電力会社が、緩んだプラント管理をしているだけ。
予備率の意味すら理解してない奴がチラホラ
75 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:29:33.37 ID:O+8jbSKx0
無理やり停止中の錆きった古い火力発電所に火入れてんだから これからこういうの増えるだろうね
>>71 原発ならトラぶって停止なら三ヶ月ぐらい余裕
部品を定期交換するようにしたら電気料金に上乗せされるだけだろ
さっさと直せよ
79 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:30:50.89 ID:rrLfD9XH0
関電を擁護してるキチガイは 脳みそが感電して飛び散ってるだろ そうじゃなければ おまえも犯罪者だぞ
80 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:30:51.85 ID:DVaxuCc00
>>75 >無理やり停止中の錆きった古い火力発電所に火入れてんだから
ソースは?
原発利権は国賊中の国賊。
ネットで原発擁護してるような奴は全員死刑でもいいよ
>>62 つか、いまどきの「電子部品ってワンオフの特注品なわけ
ないんだから、ダイオード屋さんに在庫がないのがおかしい気がする。
82 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:32:22.30 ID:O+8jbSKx0
>>80 ここの発電所のこと言ってるわけじゃないぞ
これからこういうの増えるだろうといってる
中部電力も錆びた発電所(緊急用にキープしてある古いの)
メンテしてるニュースあったし
83 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:32:42.07 ID:g2OgdIPo0
ダイオードもヒューズも標準在庫が当たり前なんだが
電力会社やばいなぁ
>>81 イマドキではないし、数の出る、規格品の電子部品でもないわけだろ。
86 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:33:59.35 ID:O+8jbSKx0
ダイオードの劣化によって電流が安定せず異常電流でヒューズが 飛ぶ現象が多発しました。 一度止めてヒューズが飛ぶ原因であるダイオード等を交換修理します。 ただそれだけなのになに騒いでいるの?
89 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:35:06.78 ID:wBCRHgkn0
>>83 交換パーツがないんじゃなくて
交換するには止めないといけなくて
止めると再稼働するには一か月かかるって話じゃないの?
>>1 わざと??原発反対するとマジで電気なくなるでえって脅してる??
91 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:35:16.75 ID:hTARfuH80
強電と弱電で作法が全く違うからなぁ。 弱電系での常識が強電で通じない。
92 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:35:20.87 ID:JOZ7u1mJ0
何で消耗品の交換ごときで7月下旬までかかるんだよ?
93 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:35:38.49 ID:ZXdia3sB0
っていうより、普段の保全点検なにやってんの??? 公共インフラとしての使命をロクに果たさず、電力料増大してんのか??? 役員給与の安定性を護るために、保全を犠牲にしてるのか???
94 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:35:42.96 ID:b18aMB/E0
95 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:36:02.47 ID:TXQ1mFRm0
まだ月初なのに、修理するのに下旬まで掛かるんだw 原発の再稼働アピールですね。分かりますw
東電といい、関電といい、 電力会社って、本当に 電気が苦手なんだなw
上のほうにヒューズだけ交換すればいいみたいなバカがいるけど ヒューズ単体の劣化ならそれでいいが何故ショートしたのか原因を 調べて障害を是正するのが修理だろ
回路設計者同士でLEDのフィラメントが切れたって言ったら それ以上追求しないってお約束があるんだけど、そんな感じか?
ダイオードの予備品がないんだろうな。 大容量のダイオードは受注生産だし、納期が厳しいんだろ。
100 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:37:15.98 ID:wuiKECEf0
火力でこれだと、原発への不安がますます増すだけな気が
101 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:37:55.87 ID:DVaxuCc00
>>95 そそ。
ヒューズが飛んでることに気付くのも遅く、
たかが消耗品 で ダイオードごとき で 一ヶ月もかかるような 関西電力には
原発は絶対に任せられないねw
こんな会社が原発やってたら危なくてしょうがない。 火力はヒューズくらいで済んでるけどなw
嫌がらせかw
103 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:38:32.41 ID:rLz2YAf20
>>68 ちっさいごみ焼却場が100m移転するだけで、
むしろ旗が林立するのに、新設なんか10年以上
かかるだろ。
105 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:38:36.08 ID:O+8jbSKx0
>>93 保守点検でヒューズがとんでるのを発見したんだろ
ちゃんとやってるべさ
106 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:38:53.86 ID:ofmy9aSn0
あれ?w大阪民国は節電なんかしないで楽勝なんすよね?w どうして汗だらだらなんすかw
107 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:38:55.01 ID:qvUmwD5xO
電力供給の素人集団関西電力八木馬鹿管理能力ナッシング
こういうのって普段はニュースにもならねえんだろ。 電力カツカツだからニュースになるだけで。 数十万規模の発電施設を何百とつないで数千万にしてるんだから、そらどれかは壊れる。 ダイオードとかヒューズとか言っても、重電のバカでっかい代物だろ。
予備があったとしても、装置メーカーが組み込み状態で持ってる可能性はある。 単体部品ではほぼ受注生産だろうな。
110 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:39:11.97 ID:vH7NOvXx0
>>100 関電のこのスペックじゃ
福井の原発が逝って、琵琶湖が汚染され関西の水道水全滅したら大パニック
となる日がとても近いような気がしてきた
111 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:39:25.21 ID:DLCHz+yg0
原発アトム 空を超えてぇ〜♪ ガーガーガ 都市のかなたぁ〜♪ ゆくぞ アトム 北風に吹かれてぇ〜 心のない ガーガーガ 科学の粉ぉ〜 十万ベクレル 原発アトム 十万シーベルト 原発アトム 耳をすませぇ〜 ガーガーガ 目をみはれぇ〜 吸うな アトム 油断をするなぁ〜 心のない ガーガーガ 科学の粉ぉ〜 ただちに 無害さ 原発アトム ただちに 無害さ 原発アトム 街角にぃ〜 ガーガーガ 海のそこにぃ〜 今日も アトム 人間襲い〜 メーター はずむぅ ガーガーガ 科学の粉ぉ〜 日本のトモダチ 原発アトム 世界のトモダチ 原発アトム♪
定期検査で不具合発見 というニュースだろうに、なんかおおげさだな、報道も修理期間も
113 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:39:40.39 ID:hTARfuH80
家電製品感覚で大規模発電所を語る人が多すぎる
今時ヒューズって
このトラブルは電気的なものだけど 他にタービンとか発電機とか配管のメンテも必要なんだよね? そう考えると太陽光ってすごいな。
>>80 太陽光利権でボロ儲け予定の会社の工作員ww
原発と言えばすぐ利権とか、アホかw
117 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:40:50.81 ID:DVaxuCc00
>>105 >保守点検でヒューズがとんでるのを発見したんだろ
>ちゃんとやってるべさ
そうか。
保守点検で格納容器や配管に穴が開いてるのがわかりました。
いつ開いたのかは知りません。
穴をふさぐには一ヶ月以上かかりまして、
その間、放射性物質ダダ漏れです、すいません
ちゃんとやってる関西電力 w
118 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:41:06.25 ID:cVf0XnKu0
その手があったか
>ヒューズが断線 いやいやw ヒューズは断線するためにあるものだよ この記者は文系の馬鹿か?
俺ら車のヒューズボックス感覚で語ります!w か。
ちなみに工数考えると 現地で該当機器とその他異常がない同じ機器の検査で1週間 取り外し→メーカー送りで1週間から2週間 取り付け始動前点検で1週間 よって1ヶ月は妥当
>>115 太陽光は物が当たってぶっ壊れたり、雨のしずくで局所的に焼かれたりするけどねorz
結構いいもんじゃないよ・・・。
123 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:42:11.58 ID:O+8jbSKx0
>>117 前回の点検から今回の点検の間に壊れたんだろ?
電気あまり詳しくないんだが、この記事というか発表なのかもしれんが、 いくつかの解釈がとれるように書かれてる感じがする
125 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:42:20.72 ID:gCjbNj2f0
>>80 お前のかーちゃんに謝れ
生まれてこなければよかったのに、ヒトモドキ
126 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:42:50.64 ID:uxHSHey10
最近は発電所が熱いな
40年近く前のの老朽化した発電所に何を期待してんだかな だましだまし使ってた昨年までならまだしも、フル稼働させて壊れない方が不思議だわ
128 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:43:14.08 ID:DVaxuCc00
>>125 生まれてこなければよかったのは、
日本を汚染して日本人を被曝させる原発なんてものを擁護してるカルト野郎だよ
原発利権は日本人の敵、日本国の敵だ。
全員死刑でいい
129 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:43:26.20 ID:ftBhsVaV0
原発稼動させるための作戦でした。
130 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:43:36.67 ID:ugpFpdyp0
次にあるのは、GTCC(ガスタービン・コンバインドサイクル)発電所での、 火災か何かだろうな。 電力会社は(LNGやガスタービンは危険!)キャンペーンを、 全力で行ってくると思う。 世界標準から見れば(何をとち狂ったことを言ってるんだ)と、 すぐに見透かされてしまうと思うんだけどね。
131 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:43:48.91 ID:cRtSPvV60
ヒューズが断線、と聞くと、昔のガラス管のヒューズを想像してしまうけど、 まさか今時の火力発電所でそんな旧式のヒューズは使ってないよな?
132 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:44:03.54 ID:yROxcuf/0
計画停電あるな
>>122 ときどき表面を拭かないと砂埃とかで出力下がるかもな。
特に西日本は黄砂が降るし。
>>122 直流ー交流変換するコンディショナーのメンテもなかなか・・・
135 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:44:17.89 ID:O+8jbSKx0
すぐ壊れる火力発電所止めて最新式の原発に更新しようぜ 高温ガス炉とかトリウム炉とか全電源喪失しても安全なやつ
>>109 年代的に、元の部品より 数段性能upしたものがある。
でも、この発電機での実績データがないので使えませんてメーカがいう。
137 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:44:56.99 ID:O+8jbSKx0
>>131 30年前のが今どきの火力発電所なのか?
火力他の稼働率を上げるということは、こういうリスクもそれだけ増えるということだよな
139 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:45:18.25 ID:OGvnkabR0
こんな危なっかしいところに首都機能移転とか、正気とは思えないね
140 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:45:25.55 ID:be5XvBHJ0
古い部品じゃなくて稼働率を上げる際に部品交換をしたが 現代重工&サムスン にまかせたのが運の尽き
141 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:45:27.22 ID:DVaxuCc00
ヒューズが飛んでることに気付くのも遅く、 たかが消耗品 で ダイオードごとき で 一ヶ月もかかるような 関西電力には 原発は絶対に任せられないねw こんな会社が原発やってたら危なくてしょうがない。 火力はヒューズくらいで済んでるけどなw ちなみに火力は安全だねぇ。 原発だったら、今頃、関西方面が放射能騒ぎだなw
142 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:45:44.32 ID:i2mC1Q4B0
>>58 >>79 お前みたいな奴がいるから
「反原発はヒステリー」
なんて言われるんだよ
143 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:45:47.34 ID:ftBhsVaV0
144 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:45:54.07 ID:TXQ1mFRm0
東電は2003年の夏に全ての原発が停止していたのに、何の問題も無かったとテレビで言ってた。 東電、関電は原発を再開したくてパフォーマンスしてるだけだろw
146 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:46:10.19 ID:uE5VJVFZ0
府知事に嫌がらせするための、寸劇が始まりますたーWWWWWWWW
東電の工作か
毎年点検しないのかよ
こうやって、 本当に社会に必要なのは何なのか、 これまでは聞く耳を持たず左うちわであった 電力会社の社員にもようやく分かってくれるというもんだ。 電力と言う生モノでつながっていながら別世界の住民たち。
150 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:47:09.38 ID:AUu94pVf0
おいおい安全が確認できるまでいっそ停めてしまえよ・・・
151 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:47:32.21 ID:UqD3g6Au0
なんか関電むかつく、節電圧力かw
まあいいから、さっさと最新のガスタービン式発電所をおったてろよ
153 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:47:40.02 ID:DVaxuCc00
>>144 >東電は2003年の夏に全ての原発が停止していたのに、何の問題も無かったとテレビで言ってた。
そうよ。
各電力会社別に見れば、全原発が停止してたことなんて普通にある。
そのとき他の電力会社から多量の電力を借りることもなく、何の問題もなかったんだよw
うちはよくブレーカー落ちるけど、1秒で復旧するお
最近の電力会社は電気に弱いな(棒
156 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:47:57.56 ID:0zLGr5850
姫路の北部は山崎断層があるんだよね?
157 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:48:00.42 ID:5nsvf2yK0
いまだにヒューズかよ、ありえねー。 普通ヒューズという物理的なものが介在するとそこでエネルギー損失が 大きすぎる。アナログ的なものなら本当の非常状態で危ない電力が 流れたってことだろ。 つまりまた人為的問題でブレーカーが機能しなかったか。ブレーカーすら 実装していなかったってことか。※ブレーカーの類。
158 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:48:02.19 ID:QLoBXatsO
整備不良で迷惑かけ客から金をとる商売か?何がヒューズ切れだ、日々整備をしておくべきだ。
159 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:48:05.34 ID:ugpFpdyp0
>>121 蒸気タービンの羽根が、金属疲労で吹っ飛んだのなら、
そのくらいかかってもおかしくないと思うけど、
たかが、重電系設備の老朽部品交換だろ。
こんなものに1ヶ月もかかるのは不自然。
もしかしたら、関電工の人員も、福島の応援に行っているのかも知れないが。
160 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:48:10.34 ID:A/QKRWT90
7月になっても意外に電気食わないので強行手段に出たか。 どうしても原発依存止めたくないみたいだな関電は。
ヒューズ断線の確認は、さすがに定期検査こうもくに入ってるだろうな。
>>131 ヒューズは普通にガラス管でしょ
ヒューズなんて異常時に切れればいいだけの存在だし
163 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:48:59.28 ID:68SdIOqC0
164 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:49:14.33 ID:dRlBdpCU0
申し合わせたようにトラブル起こして 原発守ろうとしてるのがバレバレw
>>121 残念ながらそういう発想ができる庶民や文系上がりの政治家、ジャーナリストがなかなかいないのが問題
脅しか
167 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:50:02.96 ID:pCf5sR6A0
界磁巻線のダイオードっていったら、あのIf=150Aとかいう、ネジ部分がM12(オス)のスタッドタイプのやつ?
おいおい大容量なものは覆いなんてねえぞ
170 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:50:44.19 ID:wBCRHgkn0
>>153 東北電力の発電所そのものが地震でやられてるんだが…
>>167 電気子側じゃないの?
同期発電機で直流いるのは。
172 :
日々之 :2011/07/03(日) 01:52:53.70 ID:0MNsNZvzO
そういえば中国で少し前に 政府が電力会社の電気代の値上げを許可しなかった時があって そしたら電力会社は、「設備点検」名目で施設を止めて 発電量を落としたな 結果的に政府は負けて、電気代の値上げを許可した
>>144 廃止した火力発電とかあるはず。
姫路第二でさえ1〜3号機去年廃止してるようだし。
発電所の増減がなければ・・・2003年基準でいえそうだけどね。
174 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:53:37.70 ID:1NLUdFm50
報復停電か
175 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:54:00.19 ID:tTzqiOsc0
火力発電反対団体
じゃあ直せよ
>>153 そりゃそうだろ
火力発電所も健全だったし
計画も立て実行している
報道どおりの内容なら、メーカの尻たたいて3日 ゆっくりで1週間てとこだろ
>劣化していた もうこの時点で手抜きしすぎだろ。 それで復旧に一ヶ月かかるとか、わざとかよw しかも最も電力が必要な時期を狙ったみたいでタイミング抜群じゃねーか、言い訳は「偶然」だろうけどさw
>>167 たぶん、MGの発電機界磁用エキサイタ内部のダイオードでしょう。
火力や水力も昔から異常加熱やどこぞに亀裂が見つかってよく止まる。 今に始まった話じゃない。
瀬戸内は津波が来るなんていう意識がほとんどないから もし大地震で津波来たら終わりだね
>>136 仕様書かえるのめんどいから同じものでという装置メーカーが多くてな。
部品メーカー泣かせだな。
元々ダメージがあった所に余計に負荷がかかった結果だろ タイミングも何も予想出来る出来事
186 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:58:43.91 ID:wRZuT7Vc0
火力だから事故にならずに済んだ。 もし原発ならメルトダウンしていた。
187 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 01:58:49.10 ID:L6GCX5XB0
五日以内で治るだろ!
188 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:00:35.36 ID:3TCnsWSz0
予備部品常備してないの?
>>136 これだけ古いと互換性なんて有るはずが無くてだな
ヒューズが切れたってwww
これって全く問題なくても「不安だー」とかマスコミは煽り立てる気満々だったんだろうな
火力フル稼働させたら 節電なんかしなくていいんだろ さっさと火力フル稼働させろや
火力で良かった! なんかホノボノしちゃうね、火力
ヒューズやめてブレーカーにしたらいいお
195 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:03:17.15 ID:GhBtXptN0
電力足りない詐欺のために、わざと故障させたんですね ホントは故障なんかしてないけど
>>159 蒸気タービンの羽飛んだら半年コースだろ
そんなことおきたら羽がタービン内部で暴れて実質全損
タービン新造になるだろうし
今回の例はメンテ会社にお咎めもないレベルだけどタービンの羽の金属疲労確認
を怠っただと該当会社が潰れるレベル
>>188 予備置くらいなら予備発電システム作るのが企業。
予備発電システム作らずに無駄に予備部品置いておくのが公営。
前者は安く運営できるが、後者は運営費用が場か高くなる。
予備という無駄を許容できなかった社会に問題があるな。
198 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:03:49.68 ID:geMzNAfR0
>>195 だったら最初から、夏には間に合わないって言っとけばいいだけ。
>>189 電気的には数段upしてのに、
小型になって寸法互換ないですって ことはあるけどね。
200 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:04:26.36 ID:XbiByUYo0
ダイオード素子自体の劣化なのか それともダイオードが接続されてる機器の劣化が原因でダイオードが劣化したのか でどこまで部品を交換するかが変わってくるね ただ、関電の社長はある意味「預言者」だったのかもしれない
パチ屋への給電ラインにワンオフヒューズ仕込んでおけばいいのに・・・
202 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:04:57.37 ID:HgmP44P30
ヒューズぐらい5分で交換しろよ。
事故でも故障でも何でもないじゃん。
>>195 原発で儲けるために
人員割きまくって、火力や水力の問題点や故障箇所を必死こいて探していたが
そのあいだに肝心の原発の点検がおろそかになり、
関西でほんとに核爆発起きちゃう、に100ペソw
205 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:06:03.50 ID:NG2GQdtQO
関電マジクズだわーw
206 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:06:23.20 ID:6jux6iPY0
中電が浜岡止める時は関電の方が電力を融通するとか言ってたのに、 今じゃ原発無しの中電が関電に電力融通しますよと言い出す始末。 どうなってんだ!?笑
208 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:06:32.06 ID:i2mC1Q4B0
209 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:07:00.45 ID:pCf5sR6A0
>>171 そだったね。
スリップリング介して直流ぶち込んだ電気子を120f/Pで回転させるんだったね。
劣化が確認されたのが少なくとも7個存在したってことは、小さいのをパラってるのかね?
210 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:07:39.06 ID:36awV9Tr0
>>81 発電所は普通にワンオフが常識!
いわゆるパワーエレクトロニクスの世界で、半導体も高出力・熱負荷にも
強いものが選定されるから。
信じられないくらいの馬鹿居るってのがこのスレ見るとよくわかるな
>>200 たぶんダイオードのほうの劣化。
巻き線関係は、半導体が無い時代から技術が確立してる。
原発反対派のバカは、地震で火力発電所が潰れた時のこと 考えてるのかね・・・? 目先のいつ起こるともわからない大災害を怖れて、 今そこにある危機が目に入らない・・・ 原発反対派ってほんと馬鹿だわ・・
214 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:09:28.98 ID:GhBtXptN0
こんな分かりやすい自演故障に誰が騙されるのか
215 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:10:36.56 ID:X6LDEKlQ0
不安を煽るのには良いタイミングですね。 場合によっては、早期復旧もあるんでしょうよ。
三十年前の扇風機が発火するのに、発電所が無事なわけないだろ・・・。
217 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:11:01.66 ID:qvUmwD5xO
これは原発事故が起きても何も対応できない証だよ 関西電力はハインリッヒの法則に当てはめるとオーバーフローしてるんじゃ・・・・・
218 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:11:01.96 ID:3TCnsWSz0
原発でヒューズが飛ぶとメルトダウンしそう。
219 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:11:10.99 ID:eF04FwVv0
タイムリーすぎわろた 電力会社は工作するならもうちょっと計画練って、上手にやれ
>>213 同じ位置に原発があった場合に比べて格段に復旧時間が短いだろうなw
>>81 みたいに、町の電気屋さんのレベルで発電所語る奴がいるうちは平和ってこと
222 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:12:02.26 ID:63LHDxlI0
あーあすごいすごい
223 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:12:35.98 ID:UqD3g6Au0
>>206 菅が浜岡の停止命令出したからだよw
福井県が原発再稼動できなくなった、ほんとに問題ないところまで止めてどうするだろうw
故障するのがここだけだと思ってるのか 原発動かすために次々と火力壊れていくんだろw
まぁ、部品劣化なら仕方ないね。 さて、原発に頼るか、節電するか、輪番停電するか、どうするんだろう。
これが原発だったら吹っ飛んでるんだろうな
227 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:14:15.29 ID:wBCRHgkn0
>>200 予言者も何も自社の設備の普段の状況を知らない社長なんて居ないだろ
228 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:14:15.86 ID:wIhP643cO
229 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:14:20.51 ID:qvUmwD5xO
230 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:14:33.76 ID:1uMUlaie0
>発電設備の部品を交換し、7月下旬の再開を目指すという。 ワロタ、部品交換に10日以上掛かるんだ(笑) 技術力有りませんって恥さらしてまで原発稼働させたいのか?
脱原発派が自家発電すれば原発いらなくなるのに
232 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:14:43.36 ID:DVaxuCc00
菅さん、 関西電力に 原発全停止 の命令出したほうがいいよw こんな問題も発見が遅れてるし、 消耗品のヒューズ交換で 発電回復に1ヶ月もかかるんだとよw 原発だったら、放射能漏れが何ヶ月も続いて収拾つかないことになるからさw
もう20年近く電機設備の仕事に関わってるが、ダイオードの劣化で ヒューズが、とぶなんて聞いた事ないな 普通はヒューズの方が先に劣化するし、ダイオードが壊れたら電気 が流れない方向になるのでヒューズは、とばない コンデンサは消耗品なんで定期的な交換が必要だが、ダイオードが それよりも先に壊れるとは、相当な粗悪品を使ってたんだな
是が非でも「不足目標15%」を達成するんだ、 という気概が感じられるw
235 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:15:01.67 ID:36awV9Tr0
>>153 その時は、東北電力から融通しまくりで乗り切ったんだよ。
今回は、頼みの綱の東北電力の電力施設に甚大な被害が
発生してホントにピンチなの。
全国の原発が再稼動したらこういった事故は二度と起きません!(関電)
237 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:15:03.75 ID:Sn83feUM0
関電が自演するなら重油火力の発電所を止めるだろw 効率の良いLNGなのに、わざわざコスト上げる事しないだろ
238 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:15:41.99 ID:TTq8D0GN0
>>170 被災もうけてるので
東北の今年の電力需要は前年比15%減
300万kWほど減少してる。
239 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:15:43.60 ID:QXaLAr2f0
日本の原発は世界一安全で安心。 ヒューズが飛ぶなんて単純ミスが起こる火力発電は駄目、日本は万全な原発を全力でいくしかない
240 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:18:12.75 ID:B5o8pU0+0
つかヒューズ溶断で発電所のの炉が停止つう重故障なんて震災前からあるのに、 「電力会社の工作」だとか震災バエみたいな厨二病患者が大量発生したようだなw ヒューズ溶断したらなぜ溶断するだけの大電流が流れてしまったのかちゃんと調査して原因を除去しないと、 また同じことを繰り返したりもっと重要なデバイスを破壊してオーバーホールするハメになるぞ。
制御できてるから徐々に出力低下させてると思うんだけど・・・気のせい?
242 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:18:44.44 ID:c5Nv0qy5O
こんな会社に原発まかせられる?
1S1588か? そろそろ手に入らなくなるらしいからな。
>>219 発電所の点検・ストップなんて結構普段あることなんじゃね
この時期だからニュースにされてるだけで
247 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:20:06.42 ID:TTq8D0GN0
>>235 復興が早いか、火力の復旧が早いかというところだけど
復旧なくして復興はないだろう。
なので、実際はピンチということにはならない。
248 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:20:30.18 ID:pCf5sR6A0
>>224 いや、休眠させておいた設備なんだろうから、こうやって動かしながら不具合を見つけていくしかないと思う。
249 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:20:49.48 ID:B5o8pU0+0
>>230 お前って発想が事務屋だよなw
技術の現場を知らず書類作りだけうまい事務屋w
火力発電所なんて大型プラントで交換時間10日なんてザラだよ。
ヨドバシで売ってるような家電と違って一品モノの特注品で10日間はすげー早さだ。
この感覚がわからんということは予防交換の意味も知らないだろ?w
250 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:21:11.88 ID:wBCRHgkn0
>>238 軽くその3倍以上の発電所が停止しているわけだが…
>>233 電気のこと全くわかっていない記者だから故障の詳細まで理解していないだろうし
間違いだらけだろうからそこら辺は鵜呑みにしない方がいいのでは?
原発推進派は手を変え品を変えいろいろやってるな
全部火力にすれば大丈夫とか言ってた奴は この世に100%安全も100%大丈夫もない ということを少しは分かっただろうか
どんな手を使ってでも停電させたいみたいだな。
255 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:22:25.65 ID:wBCRHgkn0
つーか東北はすでに電力使用率が毎日90%で既にかなり余裕がないんだが
>>240 だから、ダイオード劣化に原因は落ち着いたんじゃないの。
修理期間見積もりもでてるし
>>7 問題がないんじゃなくて、あったから切れたって言ってるんだろ。
258 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:23:47.03 ID:TTq8D0GN0
259 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:23:57.83 ID:pCf5sR6A0
>>255 給電計画者の予測能力が高いということだな
>>249 。 はいらないと思うんですの
会社でつまんない報告書ぐだぐだ書いてんだろうなあ
>>259 手持ちの1N60寄付したら喜ばれるかな?w
263 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:26:58.33 ID:wBCRHgkn0
>>260 例えばどこの店も照明落としたり空調もあまり入っていない。
かなり全力で節電していてこの数字だ。
>>254 必死こいて企業節電させてなんとか切り抜きけてんのにどーみても実際余裕ねぇだろ?
陰謀説まで引っ張り出してきて足りる連呼厨、必死杉だろー
265 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:27:22.50 ID:geMzNAfR0
>>223 停止命令は出していないだろ。
停止のお願いという法治国家を度外視した超法規的脅迫。
割と止まるものだよ。 脱原発のハゲどもは全部動かせば足りるとか言ってるけど、常時フル稼働なんて無理。 マージンを持って設計しないとダメなの。
267 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:27:30.36 ID:TTq8D0GN0
>>253 火力で危険な事は何も発生していないが?
268 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:27:33.12 ID:B5o8pU0+0
>>252 そのうちマイクロ水力発電の軽故障ひとつで「推進派の陰謀が…」とか言い出しそうだなw
CP側の軸受温度が上昇一段出ただけで「死ねぇえええ!!」とか叫んでそうだw
>>256 そうだね。
やられたのは電機子側のダイオードかな?
>>261 句点もつけない、いい加減な会社なんかそもそも相手にしてないから。
269 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:27:43.25 ID:TwalBWZw0
いくら工作したところで反原発の流れは変わらんよ
270 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:29:06.88 ID:AOkEcQ0i0
4月頭に大阪に超したが、部屋が広いしえらい寒くてガスファンヒーターなくしては いられなかった。シーズンオフだからと半額打他tファンヒーターをすぐ持ってきてくれた ガス屋さんに感謝。ガス会社がんばれ。関電にまけんな!!
271 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:30:26.63 ID:g2OgdIPo0
JXの発電所のほうが信頼できる
272 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:30:34.25 ID:TTq8D0GN0
余裕あるって思うなら節電なんかさせずに 普通に一般生活やら経済活動させりゃーいーじゃん? なんで未だに「足りる足りる」言ってるやついんだろ? なんかどっから金でももらってんのか?
274 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:31:00.69 ID:pCf5sR6A0
>>262 ゲルマニウムが特性生きてたら、そりゃ、現場の人間…
白い目で見てくれるだろうね...(´・ω・`)
275 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:31:03.22 ID:B5o8pU0+0
>>267 それは単に報道されていないだけ。
ボイラーを扱ってると「見えない蒸気」で大火傷する事故はしょっちゅう。
労働災害や事業用電気工作物の事故で大火傷で黒焦げ→死亡になることなんてボチボチ起きてる。
遮断器を引出位置にする際に誤って充電部に接触して感電死とかよくある。
少しは水力や火力の世界も事故が起きることくらいは認識してくれ。
>>256 期間も目指すってなってるわけだし、劣化の要因は調べんとな。
>>257 停止したのは問題だが、切れて他に波及しないように働いたのは問題ない事ということを書いたつもりだ。
277 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:32:46.70 ID:TTq8D0GN0
>>260 そのとおり。
関電と東電のハズレ具合は半端ないw80%台とかw
278 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:32:49.12 ID:wBCRHgkn0
>>272 節電してその数字なんだが…
震災後からずーっと節電してる
279 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:33:21.44 ID:NC9kzCUo0
電力会社がいかに汚い組織かよくわかるな。
>>264 節電全然効果ないじゃん。
昨日のグラフだと前年相当日より消費量増えてるし。
増えてるのに停電が一度も起きなかったら原発なくてもよくね?
になるわな。そりゃ電力会社は困るわな
281 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:34:04.80 ID:B5o8pU0+0
しかしこの時間帯は推進派反対派を問わず設備屋が多いからいいな。 それだけニワカ反原発派は設備のことを全然知らずに他人の受け売りを鵜呑みにして知った顔するから話にならん。
ヒューズは劣化するものだが、管理はかなり杜撰だ。 電柱からの引き込み線のヒューズが断線することなどもしょっちゅうで、 だから20年程度で交換することになっているが、実際には手が足りず 放置しているからな。 手が足りないのは口実で、壊れてないものを交換するのはもったいないから 使っているだけだが。
>>275 タービン回すのはスーパー水蒸気だもんな
一気圧下なら百度だけど加圧して百度以上にしてあるからね
>>275 自動車工場でも同じだな。
型付近で人が行方不明になったり。
不思議と見つからなかったり。
入場管理してるので不思議でならないわけだけど。
>>281 ニワカじゃない反原発って社会党と共産党以外いねーだろw
>>276 昔のダイオードは結構劣化するんよ。
まぁ、巻き線関係は絶縁みてOKでしょ。
つうか、水でもかぶらないかぎり100年でもいけると思う。
287 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:35:15.27 ID:geMzNAfR0
>>269 反原発自体はなんら問題ないんだよ。
それをどうやってやるかが大事。
代替のエネルギーを確保できてこその脱原発なわけで。
節電だのしてやるのは、ただの脱文明。
>>275 火力でも石炭火力の場合は放射性物質は出すし、大気汚染は酷いし
あまりよろしくない。
>>1 は天然ガス発電所みたいだが。
>>276 ヒューズは切れるためにあるからそらそうだが、切れたことが問題っつーより
ダイオードが劣化した様なもんを今更稼動させなきゃならん状態だってのが問題なんじゃねぇの?
この手の問題が出る場合、他もそのうち出るもんだぜ?
290 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:36:22.53 ID:TTq8D0GN0
>>278 避難所で生活してる被災者に節電もくそもないのだがw
291 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:36:43.44 ID:0EcKobg70
7月下旬て…ほぼ1ヶ月かよ!
つまりはきちんと管理していなかった 使う気が無ければ、それは節約するだろうよ
293 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:37:25.18 ID:87hywg1r0
電力屋のこんな横暴をいつまでも許してていいのか? こいつら国民全員を敵に回すつもりか?
国民を締め上げる方向へ行ってるとしか思えない。
故障が火力でよかったな、放射能が漏れてないかとか一切気にしなくて作業できる すぐに故障診断ができるってことはメンテもやり易そうだが修理完了までの時間が掛かりすぎる 想定外な箇所も壊れた可能性高いな、この手の重機は消耗品相当は常に在庫してるのが原則 ダイオードとか通電はしてもヒビで劣化してれば近時で故障を招き兼ねないから目視点検もする普通ならね 原子力がいつ止まっていいように連続運転ができるよう整備は完璧にやってくれ
×ヒューズが断線 ○ヒューズを断線
297 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:38:29.69 ID:B5o8pU0+0
>>280 大企業に勤めてないと節電の動きわからんもんなw
自宅警備員なんて節電なんて知らないだろうしw
>>283 あれを一度に大量に浴びると身体が溶け出しちゃうんだよね…
表面なんてシチューの肉みたいになっちまってすごいことになる。
かなり昔だが、孫請けで点検してて乾き蒸気に顔を焼かれて2か月間病院で苦しんで死んだ奴いたし。
>>284 ひえー!
節電なんてピーク時にTVを消せばいいだけだよw 音消しにつけているだけのTVも多いんだしさ。 なぜ政府や電力会社はマスコミ業界にはお願いしないの? 工場やオフィスには強制的に節電しろとしておいて放送は除外なの? 家庭に対しても様々な家電を節電しろとしておいてTVは除外なの? TVを消せば電力消費はガッツリ減りますよ。
>>280 効果がない?なら制限なんてせずに工場にガンガン使わせてやれよw
無問題なんだろ?w
ほーんと、半狂乱でまともな思考すら出来ないんだな。
300 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:38:57.54 ID:wBCRHgkn0
>>290 東北全てが地震被害で避難しているわけじゃないんだが
このスレを見てると事務屋がいかに劣化した科学知識の持ち主なのかよくわかるなw それとも日本の技術は世界一なのでどのような故障もありえないとでも思っているのかね
302 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:39:18.53 ID:D2vWFeyG0
原発利権を必死に確保したいがための嫌がらせにしか見えないのは気のせいか? 状況考えてやらないと、逆に自分たちの首締めることになるし、 今この手はまさに愚策以外の何ものでもないきがするんだけどさ。 やっぱ団塊の老害どもはアホばかりなのか?
>>136 スペック上がるだけなら別にいいだろとかやってると、意外なところに副作用が出て痛い目を見る。
鯖の性能が上がっただけだと慢心してたら単位時間当たりの通信量が激増して途中経路のNW装置を食い潰し、他の通信が不通になったりとか。
304 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:40:02.88 ID:GQPYWXcl0
じつにスパーキー
305 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:40:04.49 ID:TTq8D0GN0
306 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:40:09.05 ID:50riSczK0
わざとらしい停止だなw
いやいや、社会保険庁の件と同じで、専門家がきちんと完璧に管理していると 思い込んでいるだけよ。
>>282 まあ火力や電柱、その他でもそれはそれでいいよ。
原発でだけはやらないでほしいwww
原発だけは壊れるまで使ったらダメだ。
309 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:41:01.78 ID:wBCRHgkn0
310 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:41:04.24 ID:pCf5sR6A0
>>291 電力物の半導体のリードタイムって、急がせてそのくらいじゃなかろーか?
>>280 つか、停電してほんとーに困るのは電力会社なのか?
ほんとは半狂乱で原発止めろ止めろ騒いでた奴らが一番立つ瀬無くなるんじゃねぇの?w
うそくせ。とまったんじゃなくて、チェックいれてとめたんじゃねえの。
>>292 調べてみると姫路第二は更新作業中だったわけか。
・・・半分ずつ交換していく計画だったようだ。
現状じゃ夏の切羽詰ったときだけに動かす程度のものだから仕方ないか。
314 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:42:13.04 ID:TTq8D0GN0
315 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:42:19.48 ID:B5o8pU0+0
>>285 あれは年季入ったベテランだからな…
>>288 石炭火力はちょっとな…大気汚染ひどすぎるし微量だが放射能持ってるしな。
天然ガスならこれらはクリアするけど高い…安くて安定供給されてクリーンな化石燃料が確保されてりゃな。
>>308 個人的意見だが、原発は古いものはさっさと最新型にアップデートせんといかんよ。
ダイオードがダメならトランジスタを使えばいいじゃないbyマリー・アントワネット
>>311 まあ、本当に停電が起きたら、
原発の必要性を訴えるためにワザと停電させたに決まってる(キリッ
って言うだけだけどね、彼らはw
318 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:43:37.26 ID:vH7NOvXx0
さすが関西、笑わせてくれるわ。 大震災があったわけでもないのに、電力不足やこのゴタゴタ茶番。 次から次に関電に痛めつけられる関西人w
>>289 まあ、変に製造が安定している分、同時期のものに発生する可能性はあるかもな。
チェックして合格して稼動させてしばらくして発生なら、時間かけて調べないと。
>>303 その例えは、かなり管理者がいい加減な例だな。
>>136 のは、NGKのふつうの点火プラグをボッシュの白金プラグに変えたくらいの話。
火力でこれでは原発はもっと杜撰だるな。
>>315 ガスの値段ダダ下がりですが。
>>311 停電するなら自家発、または地域電力以外の他社、という流れが最も困る。
ダイオードなら秋葉原の2坪ほどの店で1こ10円くらいで売ってるよ
324 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:44:58.50 ID:ivQAA0Np0
この時期にこの故障 工作員がいるとしか思えんw
325 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:45:05.71 ID:wBCRHgkn0
>>314 じゃぁ馬鹿なんだな
東北がどこかすら理解できないのにレスするなよ
326 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:45:28.02 ID:B5o8pU0+0
>>316 ダイオードもトランジスタもダメならサイリスタで代用すればいいじゃないbyマリー・アントワネット
何もなければセレン整流器か水銀整流器でいいじゃないか。足らぬ足らぬは工夫が足りぬby東條英機
327 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:45:45.37 ID:FeUe/RKB0
原発推進の為にわざとやってるんだろw
やっぱり原発減らした方がいいね。
冬も西日本中心に5社が電力不足 経産省、原発停止で試算
経済産業省は2日までに、定期点検などで停止している原発が再稼働しない場合、
東北電力、関西電力、北陸電力、四国電力、九州電力の5社が、
今年12月から来年2月ごろに4〜20%程度の供給力不足に陥るとの見通しをまとめた。
不足する供給量は約570万キロワットとされる。
定期点検入りする原発が相次ぎ、再稼働が実現しなければ電力会社の供給力は低下するため、
各社は休止している火力発電所の再開を急ぐ。火力などの供給力が拡大すれば、需給格差は縮小する見通し。
同省は原発をすべて火力発電で代替した場合の燃料コストの増加は、
原発を運転する電力9社の合計で年間3兆円を超えると試算。
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070201000753.html
おまいらさ、TVを消して工場やオフィスは節電なし、経済を停滞させる必要などなしで 家庭もエアコンをガンガンつけっ放しの方がいいと思わないか? TVを消すだけだぜ? あとは使い放題の方がいいと思わない? 電力需要がピークのときに停波するだけでいいんだぜ。
どうせ関電だから自業自得、お手並み拝見だ。 余力は有り余っているが分けてやらんぞ。 自力でどうにかすれ。
>>317 既にここでそういう奴らが騒いでんじゃんw
333 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:46:54.29 ID:TTq8D0GN0
>>325 馬鹿はお前w
お前がレスすんなよwチンカスw
>>53 >>103 じゃあ何でストックを保管してないんだよ。消耗品はだいたいいつごろ劣化していつ交換時期になるか
前もって分かってるはずだろ。
>>330 電力需要がピークを迎える時って昼メロとかレディース4だろ
元々テレビで電気使ってる奴なんか殆どいねーよ
視聴率見てみろ
>>326 火力がダメなら原発で代用すればいいじゃない byマリー・アントワネット
337 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:48:00.60 ID:B5o8pU0+0
>>321 それでも高いよ。
だからA重油でガスタービン発電やったほうがまだマシ。
>>334 ストックしても劣化する。半導体と蓄電池は生ものだと覚えておいていい。
338 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:48:05.87 ID:wBCRHgkn0
東北に日本海側が存在しないと思ってる馬鹿が発狂してしまったw
>>331 どこも余力ないぞ
火力発電所も停止廃止の方向でwww
340 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:48:37.99 ID:3TCnsWSz0
ヒューズがメルトダウン
342 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:49:11.57 ID:TTq8D0GN0
>>337 未使用のダイオードはそんなに劣化しないだろ。
どんな設計かわからんが、ヒューズ切れてもダイオード劣化しても緊急停止したり しないんだな。
345 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:49:54.37 ID:SlFDq8f10
まあ火力は事故起きても不安にならんなw
停電する→電力会社がわざと停電させたに決まってる 停電しない→ほらみろ電気は足りてたんじゃねーか 陰謀論者はいつでも無敵状態w
347 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:51:04.89 ID:pCf5sR6A0
>>323 昔はよかったよね。秋葉原。
回路図とかまだまとまってなくても、とりあえず何も考えずに電車乗って秋葉原行けば、パーツ屋さんのアンちゃんが高周波とかに詳しくてなんとかなった。
今はダメ。
348 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:51:26.88 ID:TTq8D0GN0
ID:wBCRHgkn0よ。 東北は大丈夫。安心しろ。
>>319 物造ったり直したりしてる奴らならそう思うと思うぞ。
一定期間過ぎた製造物の故障は大概連鎖するからな。
しかもどんどん酷くなってくw
>>346 陰謀論って楽だよなあ。
幼稚園児でも言えるもんな。
351 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:51:54.44 ID:wBCRHgkn0
>>342 あのさー
住んでもいないし状況も何も知らない馬鹿が吠えたって滑稽なだけだぜ?
自分は馬鹿ですよって宣伝するの楽しい?
>>346 まったく、どんだけ世間の産業が業務効率を落としているのかと小一時間問い詰めたくなるよな・・・
354 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:52:51.54 ID:B5o8pU0+0
>>341 どうせポータブル発電機を持ってるだけだと思われ。
しかし数か月以上燃料を抜かずに使用していなさそうだ…キャブ詰まっちゃうなw
>>344 未使用でも古いと劣化するよ。
それに半導体って突然死ぬから保守する立場としてはすげー怖い。
発電じゃなくて電気を使う立場で言うならVVVFよりも抵抗制御に信頼を置くのと同じ。
>>345 ピーク時間帯だと系統連系がうまくいかずにスウィングオーバーする危険性があるけどな。
356 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:54:25.23 ID:TTq8D0GN0
>>335 1日中電子レンジを使いっぱなしや掃除機をつけっ放しのやつとかいないでしょ。
TVってつけっ放しが多いから家庭の電力の大半をしめるんだぜ。
あと受信側だけでなく送信側も電力を食うことを忘れないでね。
>>355 なんで、四国が15%も不足するんだ。
全然、節電しろって言ってないぞ。
360 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:55:53.36 ID:wBCRHgkn0
>>356 へえー
中国電力の余剰分だけで60Hz地域の不足電力全てが賄えるのか。
それは知らなかった
361 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:56:07.55 ID:B5o8pU0+0
>>350 陰謀論者って極左と極右、そしてカルト信者に多いよね。
>>356 自分も最近までそう思っていたが…
>>357 沖縄は大地震が少なくていいよね。
>>350 陰謀論引っ張り出してくる奴って感情でしか話しできない頭が弱いのが多いよなw
364 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:58:25.64 ID:B5o8pU0+0
>>359 水力発電をフル稼働させるから大丈夫。
ただし水力発電とうどん用水で秋口に深刻な渇水+断水するからそこは我慢してくれ。
>>362 陰謀論って思考停止するからほんと楽なんだよね。
悩んだり検証することがないから痴呆症の人でもできるw
すくなくとも、四国で不足してるって・・・・・・ どんだけぇ〜〜 ちょっとだけ中国と融通してるだけだった思うが
姫二は老朽化が進んで新しいのを作ろうとしているところだからね。鞭打って使ってるとこういうこともあるわな。
367 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:58:58.27 ID:TTq8D0GN0
>>351 馬鹿はお前のことだから。
>>360 どこも余力ないってアホゥな書き込みしてたから
教えてあげたんだよw
それに、お前さ
「中国電力の余剰分だけで60Hz地域の不足電力全てが賄えるのか。」
そんな事、
>>338 で書いてなかったじゃん。
だから、ID:wBCRHgkn0、お前は馬鹿って事なんだよw
368 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:59:17.35 ID:1wrdAbf90
369 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 02:59:53.96 ID:geMzNAfR0
329で言う3兆円あれば、今年ひと夏分の原発の最終処分場もどうにかなっただろうな・・・。
無理させてる状態だから、この程度ですんでるだけマシだろ
372 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:00:54.00 ID:oo2oicz/0
ここには思考停止のアホがいっぱい
東京電力、原子力発電所停止、爆発弁が爆発(笑)
374 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:01:31.29 ID:B5o8pU0+0
しかしニワカも含めて反原発派ってジジババが多いと推察している。 理由は夜起きてられないからw
375 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:01:51.39 ID:a0znFGEF0
さすが関電はんや やることがえげつない
376 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:02:13.53 ID:k/9TPTmW0
なんか陰謀っぽくなってきたな。 なんでも発電がぼっこわれるwww もっとも原発と火力の被害の次元としては天と地の違いだけどな。
>>368 なら今何でここに書きこんでんだよ?w
場違いだろ、おまえw
こういう事も十分起こりうるから余力取ってるわけで 数字上ギリギリ大丈夫なんて、どれだけ危なっかしい事か
379 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:03:16.06 ID:54tZ4TL/0
火力発電所でさえ老朽化したら、この体たらくなのに、延命処置してる 原発なんて、今すぐ止めるしかないだろ。恐ろしい。
380 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:03:17.78 ID:vH7NOvXx0
>>329 やっぱ原発はダメだな。電気インフラ失格。
原発依存率の高い地方がやばくて
中部、中国地方や沖縄のように原発に依存していないところは
余裕ってことだ。
関電も地震のあとの原発状況みてて 電力供給力やべえかもって思わなかったのかな 東電と同じ頃にガスタービン新設してたらこんな事には、、ってこれは甘いかな
382 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:04:57.73 ID:B5o8pU0+0
>>376 今まで報道されていなかった故障事案が珍しく報道され始めただけだよw
プラントの運転や維持管理をやってりゃこんなことしょっちゅうで珍しくもない。
いちいち陰謀扱いされちゃ水道もガスもろくに動かせねえよw
383 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:05:27.01 ID:A/eJtFGg0
>>16 文系の記者が勉強しながら書いた可能性の方が高い(w
>>380 皮肉なことだが、原発のシェアが30%くらいの時に事故が起きたのは不幸中の幸いだったかもな。
原発が80%以上とかになってたら本当に日本終わってた。
>>374 元から「糾弾!」とか「粉砕!」とか「謝罪しろ!」って叫んでた人たちが多いんじゃない?
あとはやっぱりデマーター好きな頭の弱い人達とかw
正直、最低限 原発は設計寿命は守ってほしいな。 脆化温度が100度を下回るのは、もう運転無理だろ@九電
民主が原発うごかしたがってるからな。 陰謀論もありだろ。なんでいまになって、検査して不具合みつけてんだよ。
>>381 永田町がここまで人の感情を逆なでするとは思ってなかったでしょ。
普段から故障自体よくあるってのに、これすらも陰謀か、よく飽きないもんだよ 不勉強なだけならまだしもそこで思考停止だもんな、ほんとタチが悪い
火力なら一ヶ月で再開。 福一の再開は…
>>384 むしろ全く停止できなくて影響なかったんじゃないの?
394 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:07:54.07 ID:HcoEtxy60
関西電力にも魔の手が・・・
>>329 > 定期点検入りする原発が相次ぎ、再稼働が実現しなければ電力会社の供給力は低下するため、
そもそも定期点検が原因なら、福島の事故が無くても電力不足になるんじゃね?
昔もそういうことあったみたいだが。
そこんとこどうなの?
なんで点検時期を相互にズラすとか、そういう計画になってないの?
396 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:08:24.06 ID:6Hy763k60
簡単に切れるような安物ヒューズはだめだ 切れないのを使え
397 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:08:57.37 ID:B5o8pU0+0
>>378 文系はそれがわからんのだよ。
安全率すら考えず100%でも大丈夫だとか言い張ってる。
こんな手合いにプラントを運転させたら重故障が頻発してすぐに使い物にならなくなるだろう。
>>358 そういう手合いが多いよな。
残念なのはそんな連中に籠絡されたことすら気づかない一部保守派。
気づいたころにゃ「自衛隊抗議活動のメンバーを動員しろ」と言われて涙目になってそうだ。
>>387 ミンス以前に不具合を見つけて修繕したらダメなのかよ?
見て見ぬふりして動かせってことか?どんな東電脳してんだよw
>>396 完全に切れないヒューズって欠陥品だろw
>>354 >未使用でも古いと劣化するよ。
有事の氾濫防止のポンプ所の定期点検の業務やってた
増水なんか起こらない乾期でも月一回の試験運転はする
万一雨期に突入した際にエンジンが回らないとそれこそ街が洪水になる
半期に一回は軽いメンテで年一回に中型メンテ(エンジンオイル交換など)五年に一回のバラシ
俺っちは電気関係の分野なので逆に交換作業は殆どないが五年に一回のときにだけ交換作業あった
5σ、6σの仕事はもうやりたくない・・・
402 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:10:19.72 ID:amzmbUco0
100%超えさせてやるよ それで困るのはどこなんだろうね
>>393 > むしろ全く停止できなくて影響なかったんじゃないの?
80%以上あるということは、今の倍以上だから、福島だけじゃなくて、もう一つ二つ原発が爆発
してた可能性が高い。複数の原発が爆発してる時に、余震もある中他を止めないなんてことはあり得ないだろ。
>>396 ・・・阿保だろ、おまえw
切れないヒューズは役立たずだってのw
あ、釣りか、さすがにwww
原発は不具合あってもとめないのになw 予備電源全部くさってたんだろ。
408 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:11:55.02 ID:B5o8pU0+0
>>392 そりゃ放射線を気にせず修繕できるからな。
そのかわり、弛みによる事故が多いが。
>>395 交互にズラしていたが、事故のせいで全部がドミノ式に共倒れになった。
無事検査を合格した原発も再稼働拒否に遭って動かせないのが多い。
>>396 ちょwwwそんなのヒューズとして使えないだろうがw
410 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:13:01.48 ID:5rjdmHgk0
わざとだろ? 火力をとめて原発動かす口実にするつもりだ
たかだかヒューズに一ヶ月ってwww
手段を選ばんな関電は。
>>404 おいおい、8割の電力停止したら暴動起きるぞ
>>413 だからそうなる前、まだ30%程度のうちに事故があったのが不幸中の幸いだと言ってる。
416 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:15:25.63 ID:B5o8pU0+0
>>400 エンジンはちゃんとメンテしないとマジで動いてくれないよな。
ちゃんとメンテしてても渋くなって始動渋滞起こしちゃうからかわいがってあげないと。
>>410 ンなもんわざとやるだけの余裕なんてないぞアホ。
>>411 そんじょそこらの市販品と違うんだよアホがw
秋葉へ行っても通販でも売ってない特殊な受注生産品だぞ。
やっぱりまともに管理ができていないことはわかった
こいつら電力のプロなんじゃないの? すぐ直せるだろ?
>>411 600MWを供給するヒューズだ。
おまいのPCに入ってるようなちっぽけなヒューズと一緒にするなよ。
わざと止めるくらいなら堺、海南、御坊の火力 点検短縮稼働前倒しとかしねえよw
>>411 >>1 をよく読めダイオードの劣化が原因でヒューズが切れたんだ
ダイオードとヒューズを交換して点検し以上が無ければ試運転その後本格稼動だから
1ヶ月位かかってもおかしくない
424 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 62.4 %】 :2011/07/03(日) 03:19:34.99 ID:oSvKSDK50
426 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:20:51.26 ID:B5o8pU0+0
>>420 まあ
>>411 は「ヒューズが切れたらボンディングで直結すればいいじゃない」とか考えてたりしてなw
設備屋はそんな恐ろしいことできん…これで焼損事故なんかやったらクビじゃ済まん。
>>384 >原発が80%以上とかになってたら本当に日本終わってた。
東電管内だと原子力発電の実質の平均稼働率からすると17%だか22%だと
それと火力は50%もなくて平均で40%くらいだって
だから電気は余ってる@忌野清志郎
24年前は37基でいま54基 いいペースで増やしたんだな自民党は
>>425 ×600MWを供給するヒューズだ
○600MWを供給するダイオード
だな。
冗長性なんてのは使い手次第で無用の産物となるが、こいつは果たして…
432 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 62.4 %】 :2011/07/03(日) 03:24:52.16 ID:oSvKSDK50
>>411 電気工学と実物を少しでも見ればいい
自分がどんなに無知か分かるよ
関西電力つかえねー。 東京に電気はやらねーとかいうバカがわいているのに。 これだけですむとおもうのかね。
電力会社が瀬戸際戦術w
435 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:26:00.03 ID:geMzNAfR0
>>432 橋下知事が、「点検がなってない」とか「企業の体質」とか噛み付きそうだな。
>>51 馬鹿でしょ君。
独占できてる状況をなんでわざわざ止めなきゃいけないんだ?
>>384 運転停止の原発を除いて稼働中の原発の発電量は現在全エネルギー中の8%に過ぎない。
>>416 >ちゃんとメンテしてても渋くなって始動渋滞起こしちゃうからかわいがってあげないと。
冬場は始動失敗はよくある、一回だけ4度目ってのがあった
失敗すると始動用圧縮エアーが溜まるまで20分またされるから失敗されると一服タイム
439 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:29:05.89 ID:0ERw2WfM0
>>435 じっさいそうだし。
九州の原発も危ないし
愛媛も本当だか知らないけどプルトニウムがどーとかあるし
本社を原発の横にでも移転させなきゃ駄目だろ。
まっそんな事できないんだろうけどさ。
>7月下旬の再開を目指す はぁ? ヒューズ交換だけで一ヶ月近くかかるんか どーゆーことよ とろくせえええええ
441 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:29:21.17 ID:4jGsB2HJ0
関西もエア被災してるよな 「なんとなく電力危機」の雰囲気を味わいたくて必死、って感じ。
素人の知ったかレスしかねーな だめだこりゃ
443 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:29:26.46 ID:wBCRHgkn0
なんで電力足りてる派は馬鹿しかいないのか…
どうでもいいけど東北電力のHPでは
ご丁寧に電力消費状況の去年との比較をしている。
http://setsuden.tohoku-epco.co.jp/graph.html これを見れば震災で300万kw需要が落ちてるんなんてのが大嘘だってわかる。
そもそも東北に住んでれば
yahooにアクセスすればトップページに電力消費率が出てくる。
今のところ供給能力が1200万kw程で
既に1000万kw超えでピーク時はほぼ90%。
夏場の需要予想が1300万kw超でどう考えても足りない
444 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:30:34.68 ID:geMzNAfR0
>>439 おいおい、失笑を集めているのか?それともつりをやっているのか?ただの無知か?
445 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:30:57.91 ID:tJyZpC5B0
危ない危ない。こんな故障起こす会社が原発を運営なんて出来るわけない。 さっさと関電から原発を取り上げろ。
電力会社って独禁法引っかからないの? 独占の悪影響出まくりなんだけど
447 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:32:11.52 ID:TTq8D0GN0
>>443 いっぺん足りない状況を経験してみようよ
案外なんてことないかもよ
449 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:32:20.71 ID:bn+uPb1O0
なんかわざとらしいのだが。 こんな簡単に、しかも停止する必要あるのだろうか。 まあ俺は電設健保に入ってるから言わしてもらうけど。
450 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:32:54.25 ID:aaxvQoxqO
原発が必要って流れに持って行くためにわざとやったんだろw
451 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:33:32.06 ID:wBCRHgkn0
ヒューズが飛んだって? どこが悪いのよ で、ヒューズの予備って無いの? ふーん
>>446 まちがいなく独禁法引違反だけど、
だから電力会社を守るための別の法律があるわけ
どんな法律にも例外はあるよ
整流用電子素子交換後、回路保護部品交換 一日即完了可能 一ヶ月も掛かるとの見積もりは悪意あるワザトラマン
自作自演きたな
>ヒューズが断線 つまりこれは事故ではなくて故障の部類
459 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:37:32.79 ID:wBCRHgkn0
>>456 関西のスレではあるんだが
東北の電力状況に関西の話をされても…
3・11と4・7で2回停電。
夏停電なんかしたら冷凍庫の中は全部溶けて
冷蔵庫の中のものも腐るぞ。
460 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:39:04.21 ID:340xDt/00
ヒューズは切れるためにあるんだろ。
461 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:39:17.34 ID:TTq8D0GN0
>>454 ダイオード7個はamazonで取り寄せるのか?
お急ぎ便にするべきだなw
463 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:40:51.30 ID:CyL68Xpx0
>>454 部品があれば数日で直せるんだろうがな。
老朽設備は既に製造元が製作していないケースばかり。
仕様を求め、設計して、製作して、それから設置して、試運転する。
時間掛かるよー。
なんで電力会社が予備率を維持したがっているか少しは理解できる一件じゃないかな。
老朽火力を動員しても、それは信頼性に乏しいんだな。
464 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:40:53.75 ID:AtjVWoUS0
今後もあちこちの発電所で不具合が起こりそうな予感www
466 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:41:03.40 ID:geMzNAfR0
そもそも量産している部品でもないだろう。高価だろう。 使わない予定の発電所の保守部品。 持っているだけで、税金を掛けられてしまうのにな・・・。
467 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:41:25.20 ID:wBCRHgkn0
>>459 そうなんだ
関西人も一回経験すればいいと思ってる
論調も変わってくるだろう
俺は変わらないけど
部品を持っておけという輩に限って、予備率をとるなんてけしからんというこの不思議。
470 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:42:52.19 ID:AW+9faovO
>>437 マジでたった8パーセント?だったらこのまま脱原発しちゃおう。
その方が手っ取り早い。
471 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:43:20.07 ID:TTq8D0GN0
>>467 わからないなら別にいいよw
ピーク時はほぼ90%。ってのも意味がよくわかっていないみたいだしw
>>454 万kW対応のダイオードやヒューズがそんなに簡単に手に入るとは思えんが。
>>464 交換用の部品があれば、な。
このスレでは電力用部品を、秋葉原でも売ってる様な弱電向けの部品と同じ扱いで考えている人 多いなw それこそどんなモノかネットで調べられるでしょ? でもそこまで「勉強」しようとは思わないだろうな お手軽、お気楽で知ろう、調べようとした結果がここでの書き込みの内容の軽さを表わしている
474 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:44:19.21 ID:wBCRHgkn0
>>468 マジでどうにもならんぞ。
お湯も使えなくなるし信号も消えるし
475 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:44:55.23 ID:AtjVWoUS0
>>468 関西で停電は起こらないよ。関電がヘマをしない限り。
一応、電力は足りているしな。
東電エリアも足りているような報道もあるようだが・・・
476 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:45:01.13 ID:hE9F/CXM0
わざとじゃないの? 原発使いたいから、火力発電所のヒューズを断線させるとは
477 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:45:59.92 ID:69Bx7Xwc0
まさかここで言うダイオードがアキバでホイッと買えるものだと思ってないだろうな。 下手すると生産ラインの再立ち上げ、シリコン屋に特注の結晶発注、 てか工場もう一度作らないと、とか、そういうレベルの部品だぞ
478 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:46:23.80 ID:TTq8D0GN0
>お湯も使えなくなるし わろたw
479 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:47:20.53 ID:DNZFFMMv0
>>329 どうせ核廃棄物の処理費用だって想像以上に金使うって話なのに
そんな3兆円のご都合試算1つどうだっていう話だwww
480 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:47:33.44 ID:wBCRHgkn0
>>471 供給能力1200万kwに対してピークで90%なんだが?
土日は下げてるけどな。
お前全く何も理解してないだろ。
そもそも今、再稼動を許可しても・・・・8月の盆の電力供給には間に合わないんじゃなかったか。原子力発電所。 それなのに故意にするひつようがあるのかね。
482 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:48:00.11 ID:AtjVWoUS0
>>472 火力発電所なんざ、日本中にうじゃうじゃあって、どこかで点検したりしているのだから、
ダイオードやヒューズくらいすぐに準備できるだろ。生産ストックがあるはずだ。
まさかオーダーメードのように、電力会社から注文があってから製造するはずも無いしな。
つまり、1日くらいで、部品は届くはずだよ。
483 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:48:06.81 ID:xh6I7qM/0
重油高いんだよなぁ 火力発電所使いたくないなぁ 計画停電しちゃおっかなぁ
484 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:48:48.36 ID:K+bpyKbl0
いまどきヒューズとか。 ブレーカーにしろよ。
485 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:48:54.92 ID:wBCRHgkn0
>>478 ガスだろうがボイラーだろうが
操作盤は電気で動いてるんだがな
予備がないことを指摘しろよw
487 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:49:24.28 ID:AW+9faovO
数時間の計画停電なんて楽しかったよ。 祭みたいに盛り上がった。 夏のピーク時は昼間だから明るいうちの停電くらいたいしたことない。
488 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:49:29.69 ID:TTq8D0GN0
>>475 関電は、原発が11基中6基が8月に定期点検で止まるから
不足と騒いでる。
490 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:50:32.66 ID:geMzNAfR0
491 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:51:07.73 ID:CyL68Xpx0
おまいら日本がいきなり燃料使うから、アメリカが原油備蓄を放出してるの知ってるか? 日本のエネルギー問題は世界中に影響を与えているんだぞ。 今回の件はエネルギー問題に対して皆がよく考える機会になって良いな。 停電が実際に起きるまで原発を起動させないのもいいんじゃないかな。
494 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:51:23.76 ID:wBCRHgkn0
>>488 へぇ
夏場でも電力消費量が上がらないなんて初めて聞いたけど。
495 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:51:44.64 ID:TTq8D0GN0
>>485 お湯ぐらい火をおこせば沸かせるって話でw
おまいさんは、何かが足りないw
496 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:52:12.63 ID:6mU2TsVb0
497 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:52:57.06 ID:wBCRHgkn0
498 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:54:01.58 ID:TTq8D0GN0
>>494 今年は1200いけばいいところだからな。
>>462 >ダイオード7個はamazonで取り寄せるのか?
それいい案だな常備在庫しておいてもらうか もちろん送料は無料だろ
>>463 >仕様を求め、設計して、製作して、それから設置して、試運転する。
ヒューズは共通してそうだけどダイオードは多分ワンオフでしょうね
ボロボロの青図ひらいて実寸を探して容量を求めてとか試験運転までに3週間はかかりそう
500 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:54:39.64 ID:wBCRHgkn0
>>498 予想で1300万なんだけどどうしてそう息をするように嘘つくのかな?
501 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:54:43.06 ID:AtjVWoUS0
>>489 足りているのだよ。
先日行われた橋下知事と関電社長の対談で、実質不足している電力は
昨年のピーク時に比べて3パーセント足りないだけだと語っている。
その数字は、再稼動した舞鶴の火力発電所90万KWが含まれていなかったから、
それが動き出した今は、基本的に足りているのだよ。
まあ姫路の火力が止まったけど、それも8月には稼動するから心配ないだろう。
ほかにも企業からも電力も買えるし、上積みの電力もふえる。
増えた上積みの電力は余剰電力だな。
502 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:54:44.86 ID:AW+9faovO
八月は企業や学校が休みの所が多いから余裕があるかもな 20日くらい長期の夏休みを出してる会社も多い
503 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:55:03.05 ID:CyL68Xpx0
>>482 実際に部品があっても
流用しようにも、予備品が無いからそこから持ってきて流用できない。
電気料金を下げる為に予防補修とかをさせなくなったのが今回の問題の原因のひとつ。
今の発電所の運用ってのは、壊れたら止めて修理すればいいじゃん、なんだよ。
だからこういう事象はごく当たり前。
しかも老朽火力を無理に使っているんだからしょうがない。
504 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:56:39.06 ID:TTq8D0GN0
>>497 風呂入る時間帯には電力は余ってるけどねw
>>36 ははははは、笑えねぇな大佐、我が家の漏電がまさにそれだったぜ
507 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:58:35.44 ID:Ncy1StC10
火力厨うぜえwwww 燃料費の値上げ分はお前らだけで負担しろや
508 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:58:46.59 ID:wBCRHgkn0
>>504 オーバーロードしたらそんな簡単に復旧しないけど
509 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 03:59:54.04 ID:geMzNAfR0
>>506 ストックしたら、その分税金掛けられちゃうしなぁ。
電力会社にしろ、メーカーにしろ。
510 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:01:26.34 ID:xpPeaMzW0
もういい加減原発動かせや 節電も限界
511 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:01:33.33 ID:MDUwL14I0
福島第一のように古いのを無理に動かせると可哀想だ。 故障の原因にもなる。
512 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:01:51.89 ID:AtjVWoUS0
>>503 >電気料金を下げる為に予防補修とかをさせなくなったのが今回の問題の原因のひとつ。
それは逆に電気料金が上がるだろ。止まった火力発電所の職員は、電気が止まったからといって、
給料を返還するわけじゃないのだから・・・15日も無駄銭を払うよりは、余剰ストックを持っていたほうが
経済的に得だろ。特にヒューズなんか、切れやすいものなんだから。ある意味、切れなくては意味の無いものだしな。
こういうの、これから増えてく可能性はあるかもな。 これまでは、夜は原発の電気で足りてたから、火力を動かす必要もなく、 毎日止めて点検できてたのが、今は、夜も動かす必要が出て来るから、純粋に点検の密度が下がる。 まあ、原子力をやめるっつーのは、やっぱ相当な覚悟を持って臨まないと無理。 孫の代くらいになって、日本最後の原発が廃炉になりました。というニュースが聞けるか聞けないか。だろ。 埋蔵電力がーとか自然エネルギーでーとか節電でーとか、簡単に考えてたら、それこそ無理な話。 まあ、1kwずつ地道に行くしかないわな。
514 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:02:10.27 ID:1mGJNa7e0
たったの60万かよ こりゃ本格的に原発の可動が必要になってくるな
>>503 供給能力が足りている普段なら、修理に一ヶ月かかろうが問題ないん
だから使うかどうかもわからない部品のストックを持ってコストを
上げる必要がない。
それがわかってない奴が多いんでしょうね。
516 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:03:12.49 ID:VaNm2Wck0
これしきのことで「下旬の再開を目指す」ってのもなー
517 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:04:04.40 ID:TTq8D0GN0
518 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:04:12.58 ID:69Bx7Xwc0
発電所だけではない。変電所や周波数変換所で使ってる半導体も とんでもないバケモノだぞ。レーザー駆動光サイリスタとか、 大人の体の半分くらいあるような巨大な半導体だが これも全て、作った会社の製品リストにも出てないような特注品、 というより、世界中で作れる会社が三つしかなくてそのうち二つ日本で、 どちらも生産ライン払っちゃいましたとか、そういうモノだ。 通常やってない運用を無理強いされたり、ギリギリの負荷が続けば そういう部品が壊れ始める。するとまたひと月、下手したら二月止まる。 100%に行かないなら大丈夫じゃん、超えても15%余裕付きでしょとか言ってた間抜けは それが背後にどういう問題を隠しているか思い知るといいよ
疑う気持ちもしゃーないわな むしろ疑うなという方がどうかしている 大丈夫じゃ無いと言えば、実は大丈夫なんだと勘繰る 大丈夫だと言えば、実は大丈夫じゃないんだと勘繰る 日本国民の電力会社に対する視線は、ロシア国民がロシア政府の発表に対するそれと変わらんようになってきてる 実際に部品調達から再始動までに掛かる期間が正しいとして、じゃあ果たして実際に壊れたんだろうか、という疑念もあらあな
520 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:04:32.85 ID:AtjVWoUS0
>>506 40年前の設備がそのまま動いているわけじゃないだろw
内部の設備は、度重なる点検で、常に新しい設備に入れ替えているはずだよ。
原発と似たようなものだ。
>>512 わかってないな
電力会社にとっては、余剰供給能力がストックなんだよ!
522 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:05:15.10 ID:07ToKDEq0
関電の原発依存48パー だからね。 火力なんて飾りですよ。
実は三菱の姫電に在庫あったりしてな。ノーフューズブレーカなら山電。電力関係は福岡にあるんだっけ?
>>507 廃炉費用に対策費や事故起きたときの損害賠償費用は原発厨がもつんだな?
部品が簡単に取り寄せ出来ると言っているココの連中 もしかして部品の大きさを手のひらや指先にのる程度のものを想像していないか? 価格のイメージも実際と桁数が大きく外れていそうだな ともかく、そこまで「簡単」に言うのなら購買担当者として優秀かも知れんから雇って 対応させたら良いかもw
526 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:08:10.18 ID:CyL68Xpx0
>>512 まあ予防補修最近は許可されることも増えてきたけどな。
止まるといっても3週間だし、他の予備機が回ればいいわけだからな。
今回は「想定外」だなw
予備率が10%維持できる状態なら多分効率的な運用なんだろ。
こんな無茶を先導しているのが、大阪の知事さんでしたっけ?
何にせよ文句は国に言ってくださいw
っていうか無難に考えて 全体的に劣化してるから総点検もするかーって話だと思うの
528 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:08:40.61 ID:tB2IMsGk0
>>477 電話一本ですぐ納品されるものだと思ってるみたいだぞ、ヒューズ交換すればいいとか書いてるしな。
休眠施設がまともに動くなんて考えるほうがおかしいけど、
自分の都合のいいようにまわりは動くのが当たり前だと思う奴等だからな。
>>524 ただ3兆円の資金があれば、今夏の使用に必要な原子力燃料の最終処分ひようはなんとかなった。
海外に金払えば解決した額。
530 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:09:01.59 ID:hTARfuH80
>>520 コアな部分ほど「信頼性がー」とか言われて、
新設計の設備に更新されないんじゃね?
いまだにCobolが生きてるのと同じ理由。
埋蔵電気はあるとか陰謀だなどといっている馬鹿ってまだいたのか
532 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:10:08.71 ID:AW+9faovO
>>522 そこが関西の敗因。不安定な原発に依存しすぎた。
しかも福井に集中。
リスク分散のセンスが無かった。
533 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:10:15.72 ID:AtjVWoUS0
>>515 お前んちの掃除機の故障じゃあるまいし、火力発電所を1ヶ月止めたら、
どれだけ職員給与を払う必要があると思っているんだ。
しかも40年前の設備をそのまま使っているというようなバカなことを言い出す始末だし。
>>521 だから、ストックを持って稼働率を上げれば、発電所の数自体を少なく出来る。
それはコスト低下につながる。
まあ、電力会社が本気でコスト低下の意識を持っているのかははなはだ疑問だがね。
535 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:10:57.10 ID:CyL68Xpx0
536 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:11:09.80 ID:TTq8D0GN0
537 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:11:22.29 ID:d8MwQqMsO
自作自演www
>>520 どうだろ、昔の物って大概無駄に頑丈に出来てるから
壊れなければずっとそのまま、特に設備類は40年前のものじゃないかなw
539 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:12:41.81 ID:hTARfuH80
>>528 >自分の都合のいいようにまわりは動くのが当たり前だと思う奴等だからな。
旧日本軍参謀本部みたいな連中ですなあ・・・
足らぬ足らぬは工夫が足らぬってか・・・
ギリギリの負荷とか想像で書いてるアホが笑える。現在ギリギリの負荷で動かしてるソースをまず出せw ググってはじめて知ったような単語だけ並べてるだけで評論家気取りか? 素人の予想や妄想ほど役に立たないものはない
541 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:13:49.71 ID:tR8eNqk1O
火力発電が不具合起こしたって聞いても、放射能の心配しなくて良いから良いよね!
福島のことがあったのに、何でチェックしとかねえの?
>>523 実は部品の在庫がありまして……、とおずおず申し出た職員を、原発ジプシー収集用として子飼いにしていたヤクザに命じて事故死に見せ掛け殺害しかねんのが奴等だ
って話は、福一の安全神話と比べてどっちが現実味があるんだろうね
部品の故障から部品の調達期間まで、全てが本当だとして、では関電のお偉方はその事についてどう考えてるんだろうね
こんな時期に壊れるなんて……、と頭を抱えているのか、それとも、渡りに船とはこの事だ! 愚民共よ原発の有り難さを思い知るがいい! と高笑いか
関電は楽だなあ 勝手に憶測で擁護してくれる素人連中がいるからw 情報を出すのも出さないのも全て関電側が恣意的にできる時点で無敵かw こりゃやめられねーわw
546 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:15:31.94 ID:fOlSK8bs0
ブレーカーでなくてヒューズ? いや、ヒューズも悪くはないが
548 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:16:31.65 ID:AtjVWoUS0
>>526 ヒューズとダイオードーの交換に3週間もかかるのが、効率的な運用のはずは無いね。
電力会社は、効率的な運用なんぞ考えてこなかったのだろうよ。
経費はいくらかかろうが、それに利益を乗っけて、電気料金として徴収しているのだから・・・
橋下の言うことは、正しい。停電が起こることも無いだろうよ。
姫路第2が7月中に復帰すれば、需用電力はまかなえるのだから、足りないのは関電がほしがっている
8パーセントの余剰電力だけ。実質3パーセントあれば、安全に運転できるはずだから、その程度は
企業から買ってでも集められるだろう。
この位の故障で1か月近くも止めなきゃならないような能力しかない所に原発の運転は無理 非常事態にすらきちんと動かせないならもうやめちまえ
550 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:16:49.54 ID:AW+9faovO
部品交換も復旧も、何日で出来るとか、関係ない。 関電の心の赴くままにマイペースでやるに決まっている それが競合他社のいない独占王様企業
551 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:18:41.84 ID:CyL68Xpx0
>>533 電力会社はコスト意識を持っているぞ
話はちょっと逸れるが、だから原発なんだよ。
自治体へ交付金を交付してくれるから、原発は火力より安く運転できるんだ。
大規模な災害で事故がおきたら国が負担してくれるという保証まであった。
こいつはまあ反故にされてるがな。
電力会社ってのは国が敷いたレールの上を走りながら仕事してるんだ。
国策企業なんだよ。
国はルールをつくりコストをコントロールしている。。
部品のストックに課税したのも国が決めたこと。
原発のコストを下げるため交流電源喪失を想定しなくて良いと言い出したのも国。
普通に考えるなら、問題パーツの点検と交換、 そこから試運転で原因の特定と他の機器への影響等の確認やら何やらで 3-4週間かかる事になんら疑問は無いんだがな どうしても交換に時間がかかることにしたいらしい・・
>>540 そりゃ原発込みで発電容量から事故ロストまで計算してたのが、いきなり原発無しねって言われりゃギリギリになるだろw
これでも余裕があるんなら、電気代今の三分の一位にしてもやっていけるぞww
554 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:19:50.75 ID:d8MwQqMsO
>>550 おまけに株価も下がるわけないしな。あーやだやだ。
555 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:21:40.44 ID:geMzNAfR0
>>533 稼働率が云々というなら、効率向上を目的とした設備更新がなされる。
となると旧式設備は使用しなくなる。
君の前提に沿っても、なぜか君の論は崩壊する。
556 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:22:27.44 ID:0jJYywsd0
火事だ! 二酸化炭素汚染だ! 資源破壊だ! 火力発電を止めろぉ!!
>>533 おまえ何もわかってないな
あのなあ、出力600MWの火力発電で一日に消費する天然ガスは
一日あたり1億3000万円、年間470億円
停止させている間は燃料費がいらない。
職員の給料なんてのは誤差範囲なんだよw
558 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:23:08.22 ID:l9VbP+AS0
電力供給が微妙になっているから問題になるんであって・・・ 普段だったらな〜んの問題もないよ。
559 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:23:29.88 ID:AtjVWoUS0
>>551 お前はどこまで、電力会社マンセー、官僚マンセーなんだw
>国はルールをつくりコストをコントロールしている。。
経済感覚のずれた官僚の敷いたレールなんぞ、赤字を垂れ流すばかりだろ。
少しは現実を見ろ。官僚はアホだよ。天下り先を作る能力以外には何もない愚図の集まり。
電力会社は、官僚以上に官僚らしいとも言われている存在。
まともなコスト意識なんかあるはず無いだろ。
だからこそ、日本の電気料金はべらぼうに高い。
さらに、原子力が安いというのも、核の廃棄物の処理費用を計上していなかったり、そもそも安全基準を低く見積もり、
津波対策を怠ってきたりして、コストを下げてきた結果。
560 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:23:50.32 ID:07ToKDEq0
一般家庭の電気代 強制的に倍に上げろよ。 エタチョン関西人にはコレが 一番効く。
561 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:24:19.30 ID:AW+9faovO
>>551 原発依存五割越えの関西と一割くらいの中部で電気代がほとんど変わらんのはなんで?
原発が安いなら、関電の電気代は格安であるはずだが。
>>533 設備の数を減らすと、部品単位では済まない類の障害が起きた時にもたない。
RAIDだの冗長電源だのとゴテゴテ張り切っても、結局サーバ自体を冗長化しないと、ロケーションを分けないと、となるのと同じ。
563 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:25:34.72 ID:8K40BiK/0
>>560 つーか関東はマジで倍にすればいいのに
そうすればアホでも節電にも協力する気になるだろ
564 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:25:46.24 ID:tR8eNqk1O
>>551 そんなに安く運転出来て、コストも削って、なんで日本の電気代は世界一高いんだ?
565 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:26:47.25 ID:hTARfuH80
>>538 昔の家電とかでも安全係数なんぼかけてんだってのが多いよな。
実家の電子レンジなんて30年ものだ。
566 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:27:57.34 ID:AtjVWoUS0
>>557 どこまでお前はアホなんだ。
経費を計算するなら、職員給与と予備部品の比較だよ。
燃料は、どの道、別の発電でまかなうので余分にいるのだからな。
しかも、効率よく既存の発電所を回せば、余分な発電所を1箇所くらいなくても大丈夫かもしれない。
そうなるとその発電所の建設費用やそこに貼り付けている職員給与も払わなくてすむということになる。
お前はコスト計算できない奴だとわかったから、ROMっていろよ。
567 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:28:07.14 ID:UqD3g6Au0
>>560 もともと東電管内のほうが電気代安いんだがw
568 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:29:25.45 ID:z2ri39z30
メンテナンス費用を給料にまわしたツケだボケ
原発動かせば電力削減なんてしなくて済むのに
東電の小型ガスタービン数珠繋ぎ運用はちょっと心配なんだよな。 今回が初めてでノウハウあまり無さそうだし。
571 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:32:35.70 ID:EsqyL8UC0
ヒューズで癌にはならないから安心だわ
572 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:33:39.58 ID:AtjVWoUS0
>>555 お前はレスの流れをよく読め。効率(コスト)を言い始めたのは、電力マンセーの奴だろ。
俺は電力会社がコスト意識を大して持っていないから、平気で3週間も火力発電所を
止めるような体制をしくと批判しているのだよ。
573 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:35:48.01 ID:geMzNAfR0
>>572 つながれ云々ということは、やはり
>>572 ご自身も
>>533 の主張には無理があり間違っていることを認識していらっしゃるということね。
間違っていなかったらねナガレガーとか言い出さないものね。
まず自己主張の正当性をうったえるのに、ナガレガー。
>>566 > 燃料は、どの道、別の発電でまかなうので余分にいるのだからな。
は?何を言ってるんだ?
それがつまり、余剰供給能力がストックだってことだろ
> そうなるとその発電所の建設費用やそこに貼り付けている職員給与も払わなくてすむということになる。
発電所のどこが壊れてもいいようにまるまる一基分の予備部品を
持っていればいいのか?
税金の支払いが大変だなw
575 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:40:32.62 ID:AtjVWoUS0
>>573 アホにはわからんか。電力会社マンセー君の
>>503 の発言の
>電気料金を下げる為に予防補修とかをさせなくなったのが今回の問題の原因のひとつ。
を前提にして、電力会社がコスト意識があるならば・・・という反対意見を書いているのだが、
お前のようなアホには理解できないみたいだな。
2ちゃんねるには、お前のような厨房以下のアホが、一定数いるみたいだね。
576 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:42:41.60 ID:AtjVWoUS0
>>574 厨房以下の理解力だな。そんな頓珍漢な読み方しか出来ないのなら、議論にすらならん。
せめて日本語がまともに出来る奴が相手でないとね。
577 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:42:52.86 ID:O59qsiUv0
やはりこんなものでは原発の代わりにならないってことにするわけか つーかとっとと交換しろ糞が
578 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:42:53.97 ID:tB2IMsGk0
>>572 どこの世界に使わない施設に人員を割くアホな会社があるのかね。
コスト意識という言葉をダブスタで使うお子ちゃまか。
でかい設備は追加改修をしないでボロボロになるまで使えば利益が加速度的に増える。
使い切ったら新造する。
保守の人員も部品もどこかに余ってるわけじゃないのよ。
お前、クルマの維持とかと同列だと思ってるだろ。
579 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:44:04.45 ID:TTq8D0GN0
でも、出力でかいのを今のうちに修理なり休ませて おくのは正解だと思うね。
580 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:44:10.35 ID:Fk4+CpB60
さっさと電力会社新品に交換しろよ
581 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:46:38.45 ID:oSvKSDK50
582 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:47:35.26 ID:489ILt600
原発に依存しすぎて火力のメンテもできてないのか この際、ガスコンバインド発電の新しいのどんどん入れて原発完全に廃止しろ!
583 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:47:36.56 ID:hTARfuH80
クソな人は「コスト」と「バッファ」を自分の主張の都合のいいように使い分ける。 そういう人ほどものごとに口を挟みたがる。 事業仕訳が最たる例。
584 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:47:40.29 ID:fWd38gvQ0
わざとらしい
>>576 反論できなくなったんならそう言えよw
> 発電所のどこが壊れてもいいようにまるまる一基分の予備部品を
> 持っていればいいのか?
> 税金の支払いが大変だなw
これに答えられてないぞ?ww
今年は梅雨も明けちゃったし カラ梅雨でダムはカラカラ 天然ガス価格も急騰 もう原子力しかないだろ まさに政治の力で原発動かせよ 安全なんてどう説明したって思考停止の 馬鹿には通じないんだから
587 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:49:22.50 ID:AtjVWoUS0
>>578 >どこの世界に使わない施設に人員を割くアホな会社があるのかね。
またアホが出てきたな。せめて書いてある文くらいきちんと読んで理解しろ。
日本語の理解できない奴ばかりだな・・・。
588 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:50:07.79 ID:489ILt600
もう、関電ごと取り替えろよ!w
589 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:50:44.46 ID:BJRM6pF80
香川の火力発電所も原因不明の火災起こしてるし何やってんの?
民主党の息のかかった朝鮮人がやりたい放題やってるんだろうなあ
591 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:51:50.99 ID:AtjVWoUS0
>>585 それがお前の哀れな読解力による頓珍漢な見解だといっているだろ。
>>566 を100回読んでもう一度何をいっているか考えろ。
> 発電所のどこが壊れてもいいようにまるまる一基分の予備部品を
> 持っていればいいのか?
> 税金の支払いが大変だなw
上記は、0点の読解力から生まれる妄想だ。
592 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 61.6 %】 :2011/07/03(日) 04:52:06.20 ID:oSvKSDK50
自分ではわかったつもりになってるんだろうなあ。w
594 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:53:06.79 ID:ezp2X8TB0
ヒューズが無いなら代わりに針金巻いとけよ。 これくらい電気工事やってるヤツなら常識だぞ。
595 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:54:26.96 ID:8K40BiK/0
>>590 原発推進の自民に言われてもなーw
でも東電も関電も無能すぎるのは確か
下請け、孫請け、曾孫請けで保守部材を注文しても駄目なんだろうな 免責事項 弊社製品は、航空機器、航空宇宙機器、幹線通信機器、原子力制御機器、 生命の維持に関わる医療機器等、極めて高度な信頼性・安全性が求められる 用途への使用を想定しておりません。 これらの用途にはご使用いただけません。 って、政府の指令で一般向けの流通をストップさせ優先して震災復旧地域に廻せってしたのに、 福1原発用だといったとたんに発注を断られた業者もあるそうだしな。
>>591 は?またまた情報量ゼロのレスだな・・・
まだ理解できないようだから言い直してあげようか?
>>566 40年前に建設して廃炉予定の発電所に、使うかどうかわからない
予備部品ストックに購入費と税金を払うことにはムダが無くて、
余剰供給力として他の発電所でまかなうことにムダがあると
考えるのはなぜですか?
早く答えてね。
598 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 04:58:34.03 ID:tB2IMsGk0
>>587 お前のいう体制も同じなんだよ。
できる限りのバッファを集めても対応できないから稼働に時間がかかるのは会社の問題じゃない。
今、ないものがどこからか都合よくあらわれることはないし、
そんなことができない会社が悪いという論理も成り立たない。
可能性の問題として今回の件は動かないことも当然あるし、そんなことで騒ぐなよ。
まだ停電したわけじゃない。
よっぽど節電したいんだな
600 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:00:46.65 ID:AtjVWoUS0
>>597 40年前に建設されていようが、定期点検で中の設備は当然ながら最新の設備になっているとは
何度も書いている通りだ。
数少ない発電所を効率よく回すことにより、発電所の数を抑えられる。その際、余分な発電所を建設する費用と
その発電所の職員数を少なくすることができ、トータルコストを安く見積もれる。小学生でもわかる論理だ。
お前は頭に脳みそが半分しかないのではないか?
601 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 61.6 %】 :2011/07/03(日) 05:00:52.59 ID:oSvKSDK50
>>596 この辺りは、大手重電が曾孫請けまでの指導・責任?までを持つべきだと思う。
ただ、今の民主政権だと、失敗は全てメーカーの責任、
にするってのが企業のモチベーションを下げてるよなぁ
602 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:00:55.26 ID:jKzZFio3O
>>594 発電機のヒューズってLBSのあれみたいなもん?
603 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:01:12.82 ID:gBZCD8WE0
>>564 原理的には出来るが地震の多さや地元の反対で出来ない
欧米と比べると原発稼働率が低い
更に原発依存率は26%と低い
また資源を多く輸入している
脱原発のドイツやイタリアよりは高くない
日本は欧州と違って原発大国の隣国から電気を買えるような地理でもない
>>594 ちょw
やるならじぶんちでやれ
お前が電気工事屋だとして、客のところでやっていたら
いつかは重過失致死で逮捕されるぞww
605 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:03:20.09 ID:AtjVWoUS0
>>598 効率低下に伴い、日本の現在の電気料金がべらぼうに高いのは、電力会社の責任だけどね。
政官財・学の癒着があったとしても、電力会社はその中核にいることだけは間違いない。
>>600 あのな?昭和50年製の車を部品交換しながら40年間乗り続ける
ことを考えてみ
しまいにゃどこが壊れても修理のたびに特注することになるぞ
40年前の発電所を手直しして新しくするより新しいのを建て直した
方が安いに決まってるだろ
ものを大事にするのもたいがいにしとけw
607 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:05:11.75 ID:u8/MQfpw0
関西大規模停電クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
608 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 61.6 %】 :2011/07/03(日) 05:05:14.25 ID:oSvKSDK50
>>600 お前、資材管理、製造現場で仕事したことないだろう‥
定期点検で代替できる部材は当然最新に出来る限りするが
まさか、タービン軸まで定期点検で換えられると思っているのか?
609 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:05:17.65 ID:Fk4+CpB60
まあ黙ってりゃ金入ってくるわけで ではなぜコストカットするのか? 懐に入ってくるお金がどんどん増す
節電自虐マンセー馬鹿で日本は破滅する 点検終わった原発にokだせばいいだけ 原発は1000年に一度の災害にも耐え一人の死者も出さないのに 心配性にも程がある こちとら事務所の冷房切られ熱中症で死にそうだ
611 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:06:22.12 ID:sXHIFwcd0
ダイオードなんか消耗品みたいなもんなのに点検してなかったのか? 原発の点検も平気なのか?たまたま事故らないだけで見逃し点検いっぱい有りそうだぞ
612 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:06:40.43 ID:S1oJU/SlO
わざとやろw関電www
613 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:07:52.75 ID:489ILt600
614 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:07:57.15 ID:AiWV1ivp0
やはり発電も競争が無いとダメだね。 競争があれば安定供給がこんなことでできなくなる関西電力は 大口契約者が信用おかなくてライバル発電企業と契約する。 →関西電力も不足の事態に備える。 ってわけで。 今だと「ショートしちゃったんで節電お願いしやーす!」ってだけ。
615 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:09:07.26 ID:FNTpy97g0
>>572 原発は事故った時の賠償を無視すれば火力よりコストが低いから
関電にとって火力を止めたほうが利幅が大きい。
節電キャンペーンは火力で電力会社の儲けを減らすなという意味。
616 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:09:15.36 ID:489ILt600
励磁用サイリスタならヒューズ替えて絶縁物の劣化調査と交換、逆圧掛けて漏れ電流見ておけば良いよ。 手配込みで3週間なら妥当じゃないかな。
福島はチェルノの1/1000以下の汚染範囲レベル
619 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:10:28.49 ID:lgJQyH490
原発を推進させて利権のためにやった自作自演だろ。
620 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:11:49.16 ID:489ILt600
>>615 原子力が関電に取って安いのは税金 毎年数千億円原発に投入しているからだろ!
その他、立地対策交付金も税金だ!
621 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:12:01.54 ID:tB2IMsGk0
>>605 それの何がいかんのか分からん。
電気に限らず世の中なんてそんなもんだ。
資本主義、民主主義だから自由競争が当然なんて思ってる社会人はいないよ。
本当の意味で自由競争になったら異業種で業界4位の俺の会社でも多分潰れる。
622 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 61.6 %】 :2011/07/03(日) 05:12:02.14 ID:oSvKSDK50
>>613 そういうので煽って何がしいの?
64億人のうちの一人だろ、チェルノが100%原因と特定されたか?
宇宙放射線の可能性も否定できないだろ?
γ線バーストとかも知らんのだろうな‥
623 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:12:36.59 ID:489ILt600
624 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:12:55.56 ID:HAtmyXOqO
金儲けは基本的に汚ない世界だからね 何をどうやっても文句は言わせない だって独占してんだもの
625 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:12:57.75 ID:AtjVWoUS0
>>603 日本で、M9.0以上の地震と津波に耐えられる原発および堤防を作り始めたら、原発コストはべらぼうに高くなるだろうな。
さらに東北での事故の後処理も費用として計算したら、さらに額が膨らむだろう。
世界の文明というのは、活断層の近くに作られてきたが、日本の場合は国土が狭く大河も無いから、原発を建設するには
不向きな場所だな。
>>606 またアホなことをいっているな。しかも論点をずらしているしなw
それはともかく、論点をずらせたことに正面から答えてやると、制御盤なんかを含めて
新しい部品に交換されているわけだ。
>昭和50年製の車を部品交換しながら40年間乗り続けることを考えてみ
そのたとえで言うなら、その車はエンジンとボディー(外側のみ)をのぞいて、全部、現代の車の部品で置き換わっているようなものだ。
それが発電所だよ。
俺は関西人だけど原発の必要性は十分分かっている 俺の周りも全員そうだ 東の馬鹿どもはこっちにいちいち口をはさむな
627 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:15:15.71 ID:AtjVWoUS0
>>621 >それの何がいかんのか分からん。
お前の意見を要約すると、
「いくら電気料金が高くてもかまわない。電気料金が高くて何がいけないのか?」
と、いうことだな。
電力会社の犬め!!!
628 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:15:30.53 ID:hTARfuH80
629 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:15:50.21 ID:489ILt600
630 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 61.6 %】 :2011/07/03(日) 05:16:40.08 ID:oSvKSDK50
>>620 立地対策交付金も税金だ!
これ、ほとんど自治体への金だけど???
631 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:16:49.13 ID:sXHIFwcd0
>>625 今日本の原発で廃炉になってる所は何が原因で廃炉になってるの?
632 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:17:14.60 ID:X/OLJFyC0
>>1 はぁ?
アーマチュアのダイオードなんて、しょっちゅう切れてるじゃん。
交換用のストックもあるし、すぐ再稼動できじゃない。
633 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:18:07.77 ID:489ILt600
634 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 61.6 %】 :2011/07/03(日) 05:19:52.62 ID:oSvKSDK50
>>633 電力総連は知らん。50秒で理解できないよ
635 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:20:38.73 ID:sXHIFwcd0
>>610 なんだ書き込みバイトの場所クーラー切られてるのか?自宅勤務じゃなかったのかw
636 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:20:50.46 ID:AtjVWoUS0
>>630 自治体への交付金も、原発行政にかかわる銭なら、費用として計上すべきだよ。
637 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:23:06.99 ID:tB2IMsGk0
>>627 電気料金って高いか?さすがに倍になれば困るけどさ。
世の中は多少のボッタクリがなきゃやっていけんよ。
儲かんないだろ。
638 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 61.6 %】 :2011/07/03(日) 05:23:12.01 ID:oSvKSDK50
>>633 電力総連て単なる労組やないか‥
日教組みたいに、子供への害はなそうやけど‥
639 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:23:19.58 ID:489ILt600
>>606 > その車はエンジンとボディー(外側のみ)をのぞいて、全部、現代の車の部品で置き換わっているようなものだ。
初代スターレットにプリウスの伝達系を入れるようなものか?
修理屋は大変だなww
古い発電所の修理を繰り返す方がコストが安くて効率が良くなるなら
新しい発電所を建てる必要なんてなくなるね。
641 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:24:42.05 ID:AiWV1ivp0
>>637 電気料金とかは全ての製造コストに跳ね返るから、
日本の輸出競争力の足を引っ張る要因だよ。
642 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:24:50.97 ID:AtjVWoUS0
>>637 日本の電気料金は、ほかの先進国の約2倍だな。
643 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:25:35.08 ID:489ILt600
644 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:27:58.79 ID:489ILt600
玄海原発は、浜岡より危険な原発だった! 「玄海原発1号炉は日本一危険な原子炉といっていいでしょう」 こう断言するのは、井野博満・東大名誉教授(金属材料物性)である。 メルトダウンした福島第1原発より、停止が決まった浜岡原発より、玄海1号炉のほうがはるかに危険というのだ。 「ひと言で言えば、圧力容器そのものが劣化し、いつ“破断”してもおかしくない状態なのです」 原子炉は常に炉心から放出される中性子が炉壁に当たっている。 このダメージが積もり積もって、圧力容器がどんどん脆くなっていくのだという。 「玄海原発1号機の原子炉は陶器のようなもので、簡単にひび割れ、破断してしまう。 もし現実になれば、炉心の燃料棒が吹っ飛ぶような大爆発を引き起こす可能性もあります」(井野氏)
645 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:28:10.92 ID:+77knYCL0
ピーク時になれば袋叩き
646 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:28:58.62 ID:Pd5R59oW0
反原発火力厨逝ったーーーーーーーーーーーー
647 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 61.6 %】 :2011/07/03(日) 05:30:27.33 ID:oSvKSDK50
>>637 電気料金が倍になるのもリスクとして経営陣は対策を採るべきと
ボッタクリは言い過ぎw 自分はIT関連だがコスト×2 ×2(リスク)をやるべき
って言ってた先輩が今や企業役員の一歩手前だ(正しい判断と思って自分も実践中)
実際リスクで簡単に数千万・数億円は飛んで逝く‥
648 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:31:30.16 ID:zjK25hHo0
>>1 ダイオードやヒューズなんて交換しやすいように設計されているだろうに。
全部交換して試運転して本格可動で一週間ぐらいで再開できるだろう。
649 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:31:51.59 ID:tB2IMsGk0
>>642 他の国と比べる必要はないでしょ。
他の国の2倍するものは他にもあるし、半分の値段のものもある。
国民が無理なく払えるなら電気に限らず何がどんな値段でもいいよ。
何でも安いほうがいいとは思ってない。
650 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:32:39.62 ID:mMOSpB7t0
無茶させるからだ
651 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 61.6 %】 :2011/07/03(日) 05:32:46.59 ID:oSvKSDK50
>>642 イタリアの方が高いけど。貴方は我々とは違うパラレルワールド住人のようですね
>>651 ドイツも原発の電気を拒否するプランだと日本より高かったかな。
タイミング最低 春にやっとけよ
655 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:35:10.80 ID:489ILt600
656 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:35:30.37 ID:mMOSpB7t0
>>642 便座を暖めたりする国も、少ないんじゃないのか?
需要の問題も有るから、海外の比較をしてみても意味が無い
657 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:36:25.37 ID:AtjVWoUS0
>>651 日本の電気料金は、アメリカや韓国の約2倍。
658 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:36:51.12 ID:o8xnBxKO0
(´・ω・`)
>>646 逆だよ、関西電力は大きく株落とす兆候だぞこれは
まさか火力発電すら満足に整備出来ないとは思わなんだ
これではもんじゅが事故る訳だよ
659 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:37:23.90 ID:sXHIFwcd0
>>615 電気料金は普通の会社と違って利益の出し方が違うのね
使ったお金に対して回収するから
原発みたいにお金使う施設の方が収入が増えるというマジックだ
660 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:37:45.13 ID:E0kxyKEn0
ヒュースとかダイオードなんて、秋葉の秋月電子とか千石電商から 通販で買って取り替えれば、すぐに修理できるじゃん。
661 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:37:58.20 ID:FcCdmaFw0
そのリスク対策がどうも客観的に評価するに甘いと思われてるんだよね 費用対効果が悪いわりに電力会社社員の報酬や福祉厚生が充実してて バランスがおかしい そもそも発電コストの変動を電気料金に上乗せできて原則赤字知らず、 さらに地域独占が許されている企業のリスク対策費用が足りないなんて 普通は思いも付かないね
発電所のダイオードってどんな大きさなんだろうなぁー。 普通の回路で使われる大きさぐらいしか想像できないけどすごいでかいんだろうな。
663 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:38:34.05 ID:AtjVWoUS0
>>656 日本は工業国なのだから、アメリカや韓国などライバル国と比べるのが妥当だろうな。
664 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 61.6 %】 :2011/07/03(日) 05:39:13.57 ID:oSvKSDK50
>>654 ニートのあなたほど世間は暇ではない
>>655 1950-60年代のセシウム線量の表も貼らないと
雨に当たると放射能で禿げると言われてた時代w(今40代)
まあなんということでしょう/(^o^)\
さくっと原発稼働すればいいだろw 日頃電力の恩恵を受けながら、批判する奴は無視でおk
667 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:39:58.11 ID:AiWV1ivp0
>>656 アメリカなんて床暖房当たり前。
電力料金は全ての工業製品の生産コストに乗っかってくるから、
それが高いか安いかは国力にも影響しますよ。
今まで政治の利権化が進んでたためにタブー視されていたが。
668 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:39:58.22 ID:QDGl339i0
ヒューズは断線してなんぼだろ
669 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:40:13.30 ID:489ILt600
単なる整備不良なんじゃあ… その位との程度たったら劣化するとかノウハウあるだろうに
でっかい機械なんだから点検も消耗品の交換も当然ある そのマージンは当然見込んでおくものだが なぜかそれをおまいらは隠し電力とか呼ぶ
火力も管理できないで、原子力の核分裂暴走なんて管理できるかよw
674 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 60.1 %】 :2011/07/03(日) 05:41:58.88 ID:oSvKSDK50
>>657 ほかの先進国の約2倍だな
韓国は先進国、とはあなた以外には認めてられませんw
アメリカ、フランスが安いのは否定せん
675 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:42:18.32 ID:AtjVWoUS0
>>653 日本は工業国なのだから、ライバル国である韓国やアメリカと比べるのが妥当だろうな。
676 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:42:33.89 ID:489ILt600
半日で復旧できそうだが
679 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:45:39.86 ID:489ILt600
電力の安定供給など全くする気がない電力各社
681 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 60.1 %】 :2011/07/03(日) 05:45:43.74 ID:oSvKSDK50
>>675 お前、朝鮮人かw。やっと分かった。論議が成立せん分けだw
682 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:45:46.11 ID:AtjVWoUS0
>>674 家電業界では、サムソンとLG電子に、日本企業は遅れをとっているなど、
日本企業は負けまくっているのが現状。
さらに中小企業でも、高度な部品は日本と韓国のメーカーが特許数などでも
互角の戦いをしているようで、最近では、日本メーカーが太刀打ちできない技術を持っている
韓国メーカーも現れたと経済系のニュースで報道されている。
683 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:46:04.90 ID:UqD3g6Au0
>>658 だからもんじゅは関電じゃないって、日本原子力機構だろw
684 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:46:04.78 ID:mMOSpB7t0
>>663 使用設備の節電効果と、消費量との関係もあるから
一概に生活に対して、比較出来ないんじゃないか?
火力すらまともに扱えない会社に原子力が安全に扱えるはずがないww
688 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 60.1 %】 :2011/07/03(日) 05:47:53.75 ID:oSvKSDK50
689 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:48:09.02 ID:3w/cmEGi0
今日、東海村の近くを通ったんだけど、なんか作業員みたいなのが歩いてた。 「今時こんなのいるんだ?」 ていうくらい、古風なヤンキー風情だった。 あんなのが作業してるんなら事故ってもおかしくないわ。
まぁ、こういうケースも見込んでの、 余力を残した15%節電だってことだわな。 橋下にはそれが理解できなかっただけ。
691 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:48:21.62 ID:AtjVWoUS0
>>684 特に工業国で問題なのが、工業用の電気料金だな。
>>676 日本の人口密度は339人/km²、スペインの人口密度は85人/km²
スペインの冬は大変だよ?
ttp://d.hatena.ne.jp/spain2010/20101229 > このストーブが割と情けない感じで、ずっと付けっぱなしにするがスペイン式なのですが、
> 付けても2日くらいは部屋が暖かくなりません。
>
> そんなだから、旅行から戻ったばかりの今日は、部屋で股引。。。
>
> そのくせして、この子は電気をすっごい食います。
> ストーブをつけたとたん、高いと聞いていたので最低限使っていただけなのに、
> それまで18ユーロ(約2000円)だった電気代は、
> 一気に280ユーロ(約30000円)になりました。
> 過去の日本も、現在の中国も、将来の日本もビックリの上昇カーブを描きました。
>
> 3万・・・
> 払えません・・・
>
> イラッとするのは、日本とスペインでは1人あたり電力消費量に大差が無い、にも拘らず、
> 比較的物価の安いスペインで、日本では考えられないくらい高い電気代を払わされることです。
>
> 因みに、どれくらい大差ないかというと、
> OECDによれば、2007年1人あたり電気消費量は、
> 日本が約8500キロワットアワーに対し、スペインが約6300キロワットアワーだそうです。
693 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:48:42.46 ID:489ILt600
694 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:49:34.62 ID:o8xnBxKO0
(´・ω・`)
>>683 どっちかというといい事聞いた、ありがとう
関西電力じゃ機材引き抜くなんて無理だっただろうからなぁ
695 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:49:38.94 ID:MsN42wIG0
電力会社って下請け任せで 技術力も技能も無いよ 銀行屋が経営して政界と癒着して 独占し経済産業省の天下り受入してる 管轄だからね
火力すらまともに扱えない会社に原子力が安全に扱えるはずがないww 火力すらまともに扱えない会社に原子力が安全に扱えるはずがないww 火力すらまともに扱えない会社に原子力が安全に扱えるはずがないww
>>693 使わなくなったらその設備の償却は発生しないの?
698 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:50:24.67 ID:fl3ulEhz0
>>123 bolling JP say what?
改竄しても 俺の価値
かわらぬ証明 この知能
じゃ コリアン お前らは世界中から嫌われて死ぬから
嘘つきが生き残れる時代じゃないっていったよな
自業自得だよな 信じるなら 死ぬ
信じないなら 俺が殺す 責任持って殺す これ 冗談ちゃうんやでぇ
改竄したら 実行NOW おk? 改竄すべきは おまえの垢
orega subete sekinin motu お前の命 俺が守る最後まで
全員で 声掛け合って あがる作戦 だろう? say WHAT?
zainiti ga 1000までにレスつけなければ 7.11の運命確定
699 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:51:19.29 ID:0/Rd5xhE0
>>685 安全装置をはずせみたいな話で
本末が転倒してないかね?
700 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:51:27.43 ID:489ILt600
701 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:52:25.77 ID:lFBLByTj0
大和の主砲が換装用の予備がなかったために ここぞという時に出し惜しんで決戦に投入できなかった 同じことの繰り返し
702 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 60.1 %】 :2011/07/03(日) 05:52:28.68 ID:oSvKSDK50
>>693 南朝鮮が工業国なのは同意。
ただ、Kの国は内需が弱すぎて、通貨が安すぎるから‥
後は分かるよな?
対外でしか生きていけないよ。
703 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:52:39.44 ID:fl3ulEhz0
改竄 時空をとらえました すちゃ それでいいの? うそつきさん
704 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:53:51.62 ID:AtjVWoUS0
>>687 最近では石炭燃料を使っているからといって、CO2が多いとは限らなくなっているけどね。
技術が進歩しているからね。
さらにアメリカは、CO2排出の多い国だと思われているが、民間レベルでは日本よりもエコに力を入れている国でもある。
有名企業などは、環境に援助したり、商品にエコのマークを張って消費者もそちらのほうを買うようなことが、日本がエコなどを言う前から
行われていたからね。
日本のエコという言葉も、アメリカの消費者がエコ商品を好んで購入していて、それを見習おうということで始まった言葉だったと記憶している。
ヒューズとかダイオードとか電子機器か? あっ、制御回路か何かが飛んだという事か。
水力は自然破壊する 火力はCO2排出する 原子力は爆発すると大変 もう電気使わないほうがいいなw
>>696 ヒューズが切れてちゃんと停止してるだろ?
原子力発電所を動かしてる普段なら余力があるから止まってから修理すれば
いいだけなんだよ。
708 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:54:32.27 ID:489ILt600
709 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 60.1 %】 :2011/07/03(日) 05:54:51.44 ID:oSvKSDK50
>>700 お前、放射線の正しい知識を身につけないでいると、禿げるよw
この写真は中性子線による被曝。福島第一原発とは関係ないよ
火力発電ですらヒューズ飛ばしたという事は、 原発では何を吹っ飛ばすの、関電さん?
>>693 その高コストの計算って、設備の廃炉費用とかもろもろ含めての話だろ?
で、原発止めても廃炉はしなくちゃならん訳だが、
今すぐ止めるとなれば、電気は生みださずに廃炉費用ばかりかかる。
割合的にはもっと高コストになると思うんだけど?
その理屈は新規原発反対には使えるけど、
原発再稼働反対には使いにくいねぇ。
コピペ連投野郎には理解出来んだろうけど。
712 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:57:00.28 ID:489ILt600
>>709 お前さっきから アホ丸出しじぇねぇかwww
切断までするか 原発利権
>>693 重油作るためにガソリンが余って安くなるってwww
製油会社倒産するわwwwwww
715 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:57:36.24 ID:sXHIFwcd0
>>700 過去のよりこのまえの足湯の二人のその後が知りたいよ
716 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:57:39.42 ID:fl3ulEhz0
なぜ この行為ができるのか おれが 高次元の存在だから 証明官僚 はてさて たのしいまつりになりそうだ 正直者が確実にかつ世界 最強にHAPPY 正直者が勝利すると明白な世界 またねぇよ 猶予をやぶれば 即終了
717 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:58:28.99 ID:AtjVWoUS0
>>707 修理に3週間もかかるのが問題なんだよ。コスト意識の無い証拠。
結局、日本の電気料金がアメリカや韓国などにくらべて2倍も高い一因だな。
火力でも事故起こすような会社に原発任したい馬鹿いるの?
719 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:59:06.35 ID:RrdbSiap0
ダイオードってそんな劣化する部品じゃないだろ。 設計ミスして過負荷がかかったか。 設計ミス隠してんじゃないの?
>>704 エコは重要、省CO2(≠省資源=エコ)はどうでもいいと思うけど、
問題は、日本国内では安く石炭を掘れないことですよ。
721 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 05:59:42.94 ID:489ILt600
>>711 ↑
ここまでくると キチガイ だな 原発擁護屋w
>>712 バカだから反証をしてもらわないと困りますよ
723 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:01:59.42 ID:AtjVWoUS0
>>720 アメリカのエコの多くは、植林などでCO2の減少がほとんどだけどね。
もちろん意味のあることだよ。
724 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:02:00.42 ID:Fj+h3+P+0
シナチョンのテロの予感。 1年前くらいに日本のあちこちの都市部の鉄道で 頻繁に電源やら変電所がらみの謎の故障が相次いだのがかぶる。
まぁこんな電力供給の不安な関西なんか脱出して、余裕のある中四国地方に 企業の皆さんは避難してくださいね。 中四国の知事にも喧嘩売りまくりの橋下さんに融通する電力は、もうないらしいですから。
原発は安全です!とか言ってるそばから火力で自爆ってw 地震も津波も関係無い時ですら、火力もロクに扱えないんじゃ話にならんだろ。
>>704 コストの話は理解してくれた?
アメリカは自国内で石炭がとれるの
こういう関係の故障は火力じゃよくあることじゃないの? いままでは電力不足の心配なかっただけで報道されなかっただけだろうね。
729 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:03:08.49 ID:sIQkZg+e0
この程度の連中が原発動かしてるんだぜ?
730 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:03:21.29 ID:FcCdmaFw0
電気料金は結局上がりはするんだろうねぇ 原発停止させるにも止めてお仕舞いじゃなくて、 その後も何十年と時間をかけて廃炉にしなきゃならない 電力会社がそのコストを自腹で捻出すればいいけど、 まあ大株主は猛反対するだろうし、結果今の発電コスト+追加発電機増設費 +燃料費で大幅値上げするんだろう 国は復興支援費として消費税増税を進めて、電力会社は電気仕様料金値上げ 多重に国民負担が圧し掛かるわけだな
>>717 朝鮮人、南朝鮮を引き合いに出しても意味ないよw
語るなら、中国、インド、ブラジル等の国を比較対象にしないと
>>719 40年間というサイクルで見れば、劣化していてもおかしくない。
途中で交換していたとしても、それは途中で交換するだけの理由があったわけだから、
今劣化していない理由にならない。
>>719 約40年前の設備です
どの程度メンテナンスしてたかは、知らないけど
>>704 欧米では募金の意識が高い←実は金持ちの税金対策でした
ってのと、同じにおいを感じる話だなそれ。
735 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:05:21.91 ID:PFXwgGgt0
>>717 外注で部品頼んで2週間
組立てとテストで1週間
普通だろ。
(; ゚Д゚)火力発電だけに、ダイオードが烈火してたのか
737 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:06:07.48 ID:489ILt600
738 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:06:16.71 ID:AtjVWoUS0
>>731 ID:oSvKSDK50
お前はチョンだな!
将軍様がお待ちだよ。北へお帰り。
>>721 なんで?減価償却費用を無視した議論をしてるお前さんのほうがアレじゃないの?
つか、新規原発建設反対には使える理屈だと言ってるのに、擁護屋扱いかよ。
おまえさんは原発反対派にとっても「無能な味方」の極みだな。
相対的に原発の評価を高める自作自演にしか思えない
742 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:08:25.35 ID:AtjVWoUS0
>>734 しかし庶民も、エコマークのついている方を買う。値段が少々高くてもな。
これは京都議定書の何年も前に、日本で報道されていたニュースだけどな。
火力のヒューズすら断線させる電力会社は、原子炉なら安全に取り扱えるんですかぁ?ww
744 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:08:49.55 ID:489ILt600
>>727 アメリカでも日本でも 水力は原発の半分だなw コスト 損害保険料入れたら10倍 原発の方が高いだろうなw
なんかやたらおおげさな事にしたがってる連中がいるけど ヒューズが飛んだからチェックしてみたらダイオードが劣化してたので交換修理するってだけだろ これが真っ当なメンテじゃなかったらなんなんだろ 夢の国じゃダイオードは劣化しないしヒューズが飛ぶ事も有り得ないのかね
>>742 それは日本人がエコマークついたのを買うのと、割合的にどう違うの?
はっきり言って、貧富の差が激しいアメリカで、
教育レベルも低い貧困層がそんな行動とるとは思えんけどな。
>>743 ヒューズが切れないで過負荷かかったままの方がいいの?
749 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:10:42.80 ID:UqD3g6Au0
>>742 うそ、エコマークのついた商品って胡散臭くおもって避けてたよw
みんなエコマークのついてるほう買ってたのw
750 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:11:00.06 ID:489ILt600
>>735 ヒューズすら 部品用意してねぇのか関電w
電力供給義務があるのに、これじゃあ撤退してもらうしかねぇな!
>>721 コスト計算では至極あたりまえのこと言ってるぞ、そいつ。
まあ、安全保障の観点から高コストをかけても、原発は止めるべきとは思うがな。
>>744 ソースは?
妄想は貴方の健康を害する危険性がありますよ
夢の国じゃ原子炉は劣化しないし放射性物質が飛ぶ事も有り得ないのかね〜?ww
>>743 安全装置が正常に起動しただけでこの騒ぎなんだから、始末に負えんな。
これは火力発電の運用上、想定の範囲内の出来事だろ?
こういうことがあるから上積みは必要なのに ぎりぎりあれば絶対大丈夫というのがどれだけ恐ろしいか じっくり分かるだろうなw
>>742 日本だって少々高くてもエゴマークのついた製品を買ってたよ。
再生紙偽装詐欺を忘れたの?
まぁ、これから貧乏になっていくハズの日本人はヨーロッパ
みたく、一週間分のゴミが手のひらに載せられるような本当の
エコに目覚めると思うけどね。
758 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:13:26.27 ID:489ILt600
>>751 バカか?お前もw 使用済燃料 原爆の3000万発分の処理10万年でいくら税金必要と思ってんだよw
今すぐ止めても遅いが、止めなければ処理コストはさらに膨大になるだろw
>>750 >電力供給義務があるのに
電力供給止まって何処か停電したの?
停電して無いなら義務を果たしてるから問題ない
>>753 お前頭おかしいだろ
まずヒューズってのが何の為に存在する部品なのかちゃんと調べろ
761 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:13:54.87 ID:sq5OifVPO
>>743 ヒューズが断線するのは正常な動作でしょ?w
762 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:14:04.42 ID:AtjVWoUS0
>>747 そこまでは知らんよ。当事、ニュース報道でよく流れていただけだからな。
エコが商売になるんだ・・・ということが、アメリカの市場を見て、日本で驚いて認識され始めた時代だよ。
763 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:14:36.81 ID:489ILt600
>>759 火力すら管理できない会社が発電をする必要は無い。
旭化成にまかせろw
断線して初めて劣化に気付くとか、どんだけ普段から杜撰な点検してるんだよw
>>758 安全に処理するつもりがないから安いんだろ。
766 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:15:21.60 ID:tB2IMsGk0
>>734 エコは学者が巨額の研究費を引っ張る方便。
それをダシに企業が消費者を巻き込んで自国の利益のために一部の国が大声で騒ぐ。
これがわからん奴がいるのが不思議。
ゴミなんか分別した後、処理場で一緒にして燃やしてるのにさ。
レジ袋や箸もスーパーが儲かるからやってるのにな。
まぁ、電気代が高くなると企業の自家発電率が確実に上がるな それだけでなく、一般家庭の自家発電(ソーラー、エコウィル)も上がる 結局、原発がないぶんは自然とまかなえるようになるだろ 5年とかからない
>>744 よし!じゃあ八ツ場ダム再開させようぜ!
橋下も脱ダム宣言してたけど撤回だな!
川辺川ダムとか、ほかにもまだまだあるよ〜。
煽りじゃなくて、割とマジな話。
769 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:16:17.13 ID:PFXwgGgt0
>>750 10年に1度壊れるかどうか分からないようなパーツを
在庫で抱え込む方がコスト的にまずいだろ。
(; ゚Д゚)烈火したのか・・・火力発電だけに ぷぷっww
771 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:16:22.26 ID:xA3ICayiO
ヒューズは切れる為に有る様なもんだ。
>>763 管理は、出来てるだろ
全く故障を起こさないプラントがあると思ってるの?
773 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:17:03.48 ID:489ILt600
断線して初めて劣化に気付くとか、どんだけ普段から杜撰な点検してるんだよw 断線して初めて劣化に気付くとか、どんだけ普段から杜撰な点検してるんだよw 断線して初めて劣化に気付くとか、どんだけ普段から杜撰な点検してるんだよw そんな管理能力で原発を運転させてくれってwww
>>755 原発の安全対策を怠った・とらなかった原因もそのへんかと
市民団体が変に騒ぐから、必要な対策を企業・政府がとらずこのザマ‥
説明責任が企業・政府に果たせてるかといえばそれも疑問が残るけどね。
>>761 断線してヒューズから先の回路ないし設備を守るわけだしね。
一番被害が少なく済む状態だと思うんだけどねw
777 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:18:27.61 ID:489ILt600
>>768 ブラジルは工業国だが 水力が80%近い 日本も地形的に落差があるから水力が向いている。
特に尾鷲など雨量の多い地域。
778 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:18:42.24 ID:AtjVWoUS0
>>766 少なくともアメリカでのエコの流れとは違うな。
アメリカでは、企業が植林事業などをして消費者にアピールする。
消費者は、賛同してエコマークのついた商品を買う。
企業は、商品が売れるので、エコ活動が宣伝の意味を持つ。
こういうサイクルが生まれた。
>>1 >ヒューズ42個のうち2個が断線しているのを見つけた。
すごい並列化されてんだな。
とりあえず点検担当が異常に気づくまでには間に合うってことか。
風力、太陽光でこの日本の工業を支えられると思う馬鹿が多すぎ 思考停止でお花畑もいい加減に
781 :
741 :2011/07/03(日) 06:19:57.42 ID:oSvKSDK50
>>772 >全く故障を起こさないプラントがあると思ってるの?
だから原発も事故を起こすんですね?
だから原発も事故を起こすんですね?
だから原発も事故を起こすんですね?
783 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:20:05.34 ID:kGXUH9qn0
リスク管理ゼロだな。 大笑いだぜ こんなのが原発動かしてるなんて ぞっとするぜ。
784 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:20:34.92 ID:489ILt600
いいからw 原発利権屋は さっさと 腹切れや!w
>>758 10万年?
高レベル廃棄物のプルトニウムなんてトリウム炉で燃料に混ぜて
一緒に燃やしてしまえばいいよ。
>>766 建築の端材を使った割り箸やコンビニ袋を叩いても、家の新築や
コンビニ袋の中身には何も言わないのが不思議ですよね。
まだ使える車を買い替えさせて省CO2(≠省資源)とかもうね。
786 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:20:53.79 ID:MdQPrwQ00
日本には原発管理出来ないの確定したやん。 中部電力の停止すらまともに出来ないんだし。 何度もデータ隠蔽改竄するし。
>>540 発電のプロの方でしょうか?
よろしければどの会社にお勤めのどのような部署の方か教えていただきたいのですが?
姫路第二はそもそもコンパウンド炉に変えることが既に決まっている老朽炉。
>>774 定格内で使用している場合、ヒューズの劣化は実際にヒューズが切れるか、一斉取替えするまでは
分からないことのほうが多い。
>>777 雨量が多いだけでは水力発電に向くかどうかは分からない。
789 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:22:52.45 ID:uswKQB17P
790 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:23:08.68 ID:489ILt600
791 :
【関電 60.1 %】 :2011/07/03(日) 06:25:22.01 ID:oSvKSDK50
>>788 ヒューズの並列運用の意味も分からなそうだから‥
792 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:25:22.69 ID:489ILt600
2.3年で一人当たりGDPは韓国に抜かれる アジア一の先進国は韓国だ 原発止めて日本オワタ
一部の阿呆が、だから原発必要でそ?なんて間抜けな事言い出しても、 こんなタイミングで火力止めたら、火力すらまともに動かせないのかよって 話にしかならん罠。 どう考えても電力会社の信用ガタ堕ちですwww
795 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:26:02.28 ID:kGXUH9qn0
日本は火力発電すら管理出来ないのに 原発なんか無理だろ。
796 :
【関電 60.1 %】 :2011/07/03(日) 06:27:31.58 ID:oSvKSDK50
>>737 ID:489ILt600
レスは?ファビョるよ
797 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:27:43.58 ID:489ILt600
2ちゃん工作も 電気代から出てんのか? お?!
会社名 販売促進費 広告宣伝費 普及啓発費
東京電力 238億9200万 243億5700万 200億弱?
中部電力 65億8600万 68億2600万 ?
関西電力 59億300万 198億7100万 ?
中国電力 50億3800万 51億8700万 ?
北陸電力 14億9400万 57億1500万 ?
東北電力 51億7600万 86億700万 ?
四国電力 23億9500万 31億3100万 ?
九州電力 112億3200万 79億8600万 ?
北海道電力 - 47億3200万 ?
沖縄電力 5億9100万 5億1500万 ?
電源開発 - 15億2700万 ?
合計 623億700万 884億5400万 ?
出典『有力企業の広告宣伝費2010年版』
さらに
全国電力会社10社で組織され、電力業界の司令塔といわれる業界団体・電気事業連合会は、「啓発費」として年間300億円以上の広報予算を使っているのではないかとみられています(予算未公開)。
http://genpatsupon.sblo.jp/article/44450046.html http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2011/04/post_758.html >>793 原発止めたら、電気代が安くなるんだから日本は発展するだろw この20年間と違ってw
798 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:27:59.86 ID:tB2IMsGk0
>>789 原子力の専門家で利権や保身の必要がないから本当だろう。
見解の相違くらいはありそうだが信用してもいい。
原発ヒステリーで思考停止 隣のカの国はほくそ笑んでいます
800 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:29:15.87 ID:PFXwgGgt0
>>779 ヘタしたらローターが脱調して発電機が物理的にアウトになるから
「ちょっとずつ」ヒューズが飛ぶようにしてあるんだろう
801 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:29:31.13 ID:7B8DjQA50
関東と関西で発電機の企画も違うんでしょ? ムダの連鎖ですね。 なんでこんな状態放置するんだか。 三枝の国取りゲームみたいに原発事故や大規模停電 起こした電力会社は隣接の会社にエイギョウエリア 強制譲渡させろよ。
802 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:30:06.22 ID:xpDR30H90
おじいちゃんの火力発電所を使わせるからだろ 原発反対厨の責任だな 廃炉しなければ原発は安くていい 可能なかぎり使わせろ
803 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:30:27.77 ID:kGXUH9qn0
http://www.youtube.com/watch?v=gnrQCPXOKH0 地球最古のエネルギー、
無限にある、タダのエネルギー、それが太陽エネルギー。
地球に降り注ぐ年間の太陽熱の0.01%だけで
地球のすべての消費電力をまかなえる。
太陽光発電パネルの性能、効率は倍々ゲームでどんどん上がり
逆に値段、サイズは、どんどん下がっている。
まもなく、日本の近々未来は、
もう家庭レベルでは自家発電、自己完結が21世紀の常識となり
巨大な一点集中のインフラに頼る時代は終わる。
各戸でプライベート発電で、
電気の節約などという言葉は死語となるだろう。
燃料を他国から買う時代は、もうじき終わる。
http://sun-pow.com/folder1/en05.html 太陽光発電ガイド
一昔前は家庭用太陽光発電の元を取るには15年〜20年かかったが
今は機器の値段が下がり、発電効率も上がり10年までに縮まり
最近、余剰電力の買取が42円〜48円になり
さらに元を取るに5年〜6年までに縮まる。
シャープ、 京セラ、三洋電機、昭和シェル石油、三菱重工業、ホンダ
日本マイクロニクス、日本電子材料、大陽日酸、イビデン、岩崎電気
日本ガイシ、アドテック プラズマ テクノロジー、エス・イー・エス
旭ダイヤモンド工業、富士電機ホールディングス、第一工業製薬などなど
804 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:30:36.18 ID:489ILt600
世界中の火力発電所に電話してヒューズ分けてもらえよ えっ、転売ヤー、えっ
807 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:32:14.01 ID:XN/M3UZx0
関電は頭おかしい 夏のピーク時に電力が足りそうだからな 橋本知事の言う節電しなくていい発言をなんとしても潰したい じゃぁ適当に言い分けつけて火力止めて電気をなんとしても 足りなくしたいんだろう だけどな関電の馬鹿よ、おまえ火力すらまともに運用できないで 原発なんて絶対に無理だろ。
>>642 燃料を完全に海外から輸入しているCO2の排出量をべらぼうに抑えている日本のような国との比較でいいの?
火力が止まって原発必要アピールになるのは、原発が無事故で運転されてる場合だけ。 原発が大惨事で、火力も停止じゃ、今までみたいに電力会社にゃ任せられねー、 お前らに原発なんて100万年早いわ!!!となるに決まってる。 原発アピールの仕方、100%間違ってるw
810 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:33:48.43 ID:muphbPC80
このヒステリー状況だと最終的には日本人には電機もいらないんやということになりそうだなw
急騰する化石燃料マンセーって ポッポのCo2削減公約は放棄するんだろうな
813 :
【関電 60.1 %】 :2011/07/03(日) 06:36:01.87 ID:oSvKSDK50
814 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:36:07.68 ID:sXHIFwcd0
>>761 確かにヒューズが断線するのは安全装置が作動したってことだ
ただ、安全装置が働かないように点検作業があるわけで
しかもダイオードなんてもっとも劣化する確率の高い部品の見落としが問題であるのだ
815 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:37:38.24 ID:Vw5fB7ua0
こういう事があるから電力は余分にあった方のがいいんだよな ギリギリカツカツはいかん
関電もレベル低いな
地震だらけの狭い国土に原発作りまくって自爆した挙句、 仕方ないからモンゴルを核のゴミ捨て場にしようとするのが、 本当の日本人のする事かね? どう考えてもこいつら頭狂ってるだろ。
818 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:38:19.43 ID:PFXwgGgt0
>>814 >ダイオードなんてもっとも劣化する確率の高い部品
えっ?
819 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:38:46.62 ID:SqYgXwunO
ヒューズが飛ぶとか クラシックカーじゃないんだから
アメリカ、中国、韓国 世界の工業国は原発の廃棄なんて馬鹿なことはいいません あドイツは隣の原発国から電気買えるから安心です
821 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:39:24.59 ID:YylP+SZt0
| \ _ / ピロ〜ン ― (ω) ― lヨ ('A`) ノ( ノ) < < 東京電力
>>746 ヒューズ飛ばないならつける必要ないよなぁ。
>>814 > ただ、安全装置が働かないように点検作業があるわけで
もしも原発を停止しないで余剰供給力があれば40年前に建設した
老朽炉は停止して点検してたかもね。
> しかもダイオードなんてもっとも劣化する確率の高い部品の見落としが問題であるのだ
ダイオードが劣化しても効率が落ちるだけ、余剰供給力があるなら
止まってから修理すればいいんだよ。
>>817 モンゴルは日本に原子力技術を提供してもらえるから
それでいいんだよ
>>814 発電機が止まった時の損失<劣化してる部品を見つける為の点検費用
だとしたら問題ない
劣化を直すならまだマシなんだがな
こんな会社が原発を稼動してるなんて おそろしいwww
自作自演なんだろうけど、仮に本当の事だとしたら、 自分の一番の資産である、発電機のメンテナンスも出来ない会社に、 電気を任せるのは危険。 もう、さっさと電気自由化すべし。 競争相手がいないと、企業はすぐに堕落するし、一度堕落したら 簡単には這い上がってこれない。
原発はチェルノ超えの勢いで、火力は故障で停止って。 どんだけお粗末。
831 :
【関電 56.8 %】 :2011/07/03(日) 06:43:58.96 ID:3PLhPVsI0
>>827 × こんな会社が原発を稼動してるなんて
○ こんな会社が原発を稼動させているなんて
日本語が満足に書けるようになってから2chを楽しみましょう、朝鮮人さん
832 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:44:39.01 ID:489ILt600
833 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:44:50.83 ID:kGXUH9qn0
原発は必要・安全言ってる奴は、当然マスク無しで福島で生活できるんだろうな?
>>832 すまん、コストの話をしてるから人間が工業的に出しているCO2が地球温暖化にどれだけ影響を与えているかなんてことを話してるわけじゃないんだ。
話がそらせなくて申し訳ないが、ちゃんと答えてくれるかな?
836 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:47:17.19 ID:489ILt600
837 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:47:21.01 ID:BOFz68KV0
高砂発電所の部品が余っておるじゃろう。
838 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:48:22.13 ID:3PLhPVsI0
この状況で日本のどのメーカーが請け負うのかな 中国とか朝鮮のメーカーならクレームもひねり潰せるから適任かもねw
840 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:49:07.60 ID:489ILt600
関電「しめしめ、これで原発再開しないと、電力はギリギリで頼りない火力に任せられないって洗脳できたぜ!」
だからさ〜、電力会社の連中ってエリート揃いで高給取りなんだろ それに見合う仕事をしていないから叩かれているんであって、それをヒステリー等と 感情論で押さえつける論理がイミフ 本当に定期点検ってちゃんとやってるの? 部品はちゃんと納品された時にチェックしてる?>信頼出来る会社か? そもそも発電所の設計にミスは無いの? なまじインフラ独占企業だから危機感が普通の企業に比べてなさ過ぎなのが 露呈しているワケでそれを指摘するのが何故いけない 正直おまえらに電力を供給してますって上から目線の電力会社の姿勢に見合った 仕事をしろよって事
843 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:51:41.98 ID:Wj+QDCi/0
需給調整契約してないから節電しないぞ
844 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:51:42.76 ID:489ILt600
845 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:52:38.28 ID:2N1x83Ri0
なるほど、関電はこういう手で来たか、 ほんと 東電といい電力会社は悪の組織を自ら名乗ってるよな
846 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:53:35.35 ID:kGXUH9qn0
847 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:53:55.54 ID:489ILt600
848 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:53:56.44 ID:3PLhPVsI0
>>835 >>840 ID:489ILt600 で判断すると、原発使うな、火力を使え(地球温暖化詐欺にだまされるな)
を一方的に主張したいみだいだから、レスを期待しない方が吉かと
橋下と関電の戦争だなw
たかがダイオードの不良で1ヶ月停止ってどんだけテロリストだよ
家の近くだと東電社員ってばれると村八分でリンチだけど 関電もそうなるんじゃね?
853 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:56:59.08 ID:Qei9sRXT0
この時期に火力を止めるって、 国民に対する悪質な嫌がらせだろ、独占企業なんだから。 電力の自由化は日本国民を守るために必要不可欠だな。
854 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 06:58:17.15 ID:+GrSap8W0
子供のおもちゃか関電設備
原発必要アピールのはずが、単なる悪徳業者のイメージに。 利権でボケた放射脳の空気読めなさ加減はもはや伝説。
856 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:00:22.87 ID:wjrxgZw9O
関電の嫌がらせ自演にしか思えない。
857 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:00:55.84 ID:Wj+QDCi/0
近所の東電社員の嫁は、近所付き合いやめてるみてる。 避難所でボラやってれば見直すけどね。
858 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:01:40.76 ID:MEGezRrh0
こりゃ原発使うしかないね!
原発は既に資産として現存、使わなきゃコストに跳ね返るよ。 ちなみに原発やめても何十年も燃料冷やしつずけてやっと廃炉 維持費は同じようにかかり続ける。 結局つくちゃった以上使わなきゃ
>>814 異常時に安全装置が正常に働くようにするのも点検作業なんだけど。
>>819 「飛ぶ」は慣例的な表現で、実際には溶断する。
>>828 安全装置が正常に働いただけでそう判断するのはすごいなぁとおもう。
>>844 その記事の計算方法・期間設定だと確実に火力有利になる。
つか、実際にはどちらももっと高額だし、差も大きかったはず。
エキサイタのダイオードとヒューズが逝ったのかな
>>844 でも、原発を止めると電気は1ワットも作らないのに管理費だけはかかる状態が10年は続いて、
そこからやっと廃炉処理が始められるんだけど廃炉にまた膨大なカネとコネが必要なんですけど。
>>857 福島の学校辺りでお詫び&除染行脚でもやれば
世間の見る目も少しは変わるだろうけどな。
864 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:03:49.15 ID:j+aJZsrq0
865 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:03:54.25 ID:sXHIFwcd0
>>852 電気料金の仕組みは普通の企業と違うから
利用客が減っても発電コストに対して利益が出るようになっている
福井への圧力はんぱないです
>>850 >たかがダイオードの不良で1ヶ月停止ってどんだけテロリストだよ
秋葉原で売っているダイオードとは違うぞ
全て受注生産の特注品だから
原発利権屋でもないのに原発推進している馬鹿がまだ湧いてるのか?w
869 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:08:08.85 ID:EuOlG51i0
ヒューズが飛ぶってアンタ、もう限界って事やがな。 これ以上電気流したら、送電線溶けるで。
頼みの火力トラブルでヒステリー炸裂の反原発派
1ヶ月でもきついかもね
872 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:11:46.64 ID:hTARfuH80
新しいヒューズ注文しても、初期不良確認のため、 何週間かは連続試運転しないとなぁ・・・
873 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:13:00.36 ID:fl3ulEhz0
おk
いまだにヒューズとか使ってんのかよ!
そりゃ40年前の老朽炉で廃炉する予定、1号機から新型のコンバインドサイクル炉に 順次更新するつもりだったからな 1,2,3号機は既に8ヶ月前に廃炉済み 4号機も危険かもね
877 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:15:14.01 ID:fl3ulEhz0
どこまでやればよいのか 誠意をみせろよ??? なめてっと ころすぞ ほんきで てか 俺は最初から 間違えない なぜかわかる? 嘘つきは一生わからねぇんだな こらーぃゃlんだからw うまく落ちがついたところで みなさんのご発言 絶賛募集中
>>870 いや、そうでもないだろ。
火力で足りたら、り原発必要なし!
足りなかったら、隠してる!陰謀だ!
故障したら、やっぱり陰謀w
879 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:15:39.32 ID:YylP+SZt0
>>860 なんか色々勘違いしてんな
>異常時に安全装置が正常に働くようにするのも点検作業なんだけど。
今回安全装置に問題無いんだからそこは関係ねーよ
ダイオードの保守管理できてないのが問題って話でなんでそんなレスになんの?
>「飛ぶ」は慣例的な表現で、実際には溶断する。
>>819 が言いたいのはそういうことじゃなくて
火力発電所みたいなプラントがクラシックカー(旧式車、わかる?)
のように部品劣化でヒューズ飛ぶのかよ、っていうツッコミだろ
そもそもレスの内容を盛大に読み違えてるよお前
>>876 もう更新する予定だからケチったのかな
本来なら動かさなくても問題なかっただろうしね
882 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:17:29.14 ID:I4Dj0tfEO
記事書いた奴は電気の事全く理解出来てない人間なんだな
まあ7月下旬までに停止、修理、復旧するなら特に大きな問題じゃない むしろそれ以降の夏のピークに出力停止していく方が問題
884 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:19:52.43 ID:idVDR18f0
点検漏れ?
885 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:20:48.63 ID:fl3ulEhz0
>>880 シオニストがやりそうなこtd ふぁっかutZいおん
9.11 3.11 but 7isLuckYmusSOldiR
886 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:21:20.15 ID:I4Dj0tfEO
電子工作レベルの話しとごっちゃにしてる知ったかぶりの何と多い事か
887 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:21:42.84 ID:O8M3W7xA0
やっぱり原発が必要だというアピールですね
関電は余程原発に誘導したいと見える。 もっとうまくやらないと叩かれますよ。
これ、嫌がらせだろw つかもう1社の独占は駄目だな やりたい放題だ・・・
890 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:23:02.92 ID:fl3ulEhz0
>>887 JP need 探求心
KKK niha存在しない言葉 DNAが拒否しちゃってんだから
手に負えない あれは 失敗作だよ
891 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:23:51.98 ID:YylP+SZt0
気持ちの悪いキチガイが紛れ込んでるな
892 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:24:06.66 ID:84L7uMhH0
この時期に非原発を60万kWも脱落させるとは、故意だと言われても仕方ないぞ なんちゅう卑劣な恫喝だ (#゚Д゚)
893 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:24:13.40 ID:GNWuqT4xi
電力会社ですぐに修理出来ない件。危機管理のなさ…
>>879 >「飛ぶ」は慣例的な表現で、実際には溶断する。
>>819 が言いたいのはそういうことじゃなくて
火力発電所みたいなプラントがクラシックカー(旧式車、わかる?)
のように部品劣化でヒューズ飛ぶのかよ、っていうツッコミだろ
819は単発だから単なる煽りだと思う。
旧車ほど普通はメンテに気を付けてるから860のレスは普通かと
ダイオードの劣化も提供メーカーのスペックより実際は劣っている製品が混じっていた、と
895 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:25:22.70 ID:oHyepj/M0
こりゃこの夏停電だな まあ、いいんじゃない? 電気の有り難味を知るには
これ天災でも何でもなくて関電の完全なるミスだから 今後の交渉をするにつけても不利になるんじゃね
897 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:25:53.97 ID:sXHIFwcd0
>>833 ダイオードの交換で1ヶ月かかるってのはどーもおかしいと思うんだけどな
実は・・・ってのがなんかありそうだ
部品なんか取り寄せて(ダイオードなんか在庫でいっぱいあるだろうから1日)交換(一日)
特殊な部品ってこともないだろうからなわざと停止するための理由付けにしか思えないな
ヒステリーは原発派だろ 正確には反原発を潰したい連中だろうが バイト料貰っているのか? それとも脅されてやっているのか?
>>893 できないよ回転バランスも調整し直ししないといけないし
900 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:28:54.87 ID:mbChxWXTO
いくら日本の電力会社を叩こうが ソフト○ンクが日本のインフラを乗っとることは許さない 絶対ニダ
901 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:30:34.07 ID:YylP+SZt0
>>894 旧車はメンテが出来てるっていう話と
「ヒューズが本当に飛んでいくんじゃなくて溶断するんだよ」
っていうレスは関係ないと思うが・・・
なぜ「
>>819 はヒューズが本当に”飛ぶ”と思っている」って思い込んでるの?
902 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:30:36.18 ID:84L7uMhH0
903 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:30:44.74 ID:3TCnsWSz0
やっぱり発送電分離して新規参入させないと、電力の安定供給は無理だな。
>>897 部品といっても大量生産してるような家電製品じゃないんだから
特注品
この時期じゃなければ100レスも行かない話題なのに
>>899 電気工学(大学・高専以上のレベル)を学んでないと理解できないかと
電力会社には糞しか居ない事が強調されただけ
>>898 反原発利権必死すなぁ。
太陽発電のあれやこれやを中国韓国から買うんだよね。
孫とか韓国から電気買う事を考えてんだろ。
909 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:34:59.41 ID:YylP+SZt0
>>899 定期交換のペースを上げたり
多少の劣化で交換したりすると
再調整でコスト(交換自体の工数と止めることによる損失)が掛かるから
なるべく”節約”したってオチなのかなこれ
>>901 すまん。少しレスの認識が違ってたようだ
皮肉で溶断と言ってると感じた
ヒューズは、規格化された高圧ヒューズ ダイオードは、たぶん保守品種で在庫の可能性はむずかしい 巻き線に関係ないので、回転バランスには全く関係ない。 まぁ、新聞記事だから大雑把情報だからなぁ。
>>908 太陽光はシャープと京セラだろ
自由競争になった時、孫が勝てるわけがない
アイフォンみたいにドイツだかのトップメーカーと組む可能性はあるけど
俺はシャープや京セラを選ぶ、それだけ
>>49 関西っ電気保〜安協会♪
を舐めんなよ。
昔やらかしたのが大きかったから
どっかの腐敗した企業と違ってまだ自浄能力がある
914 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:39:57.94 ID:Is0vlJew0
これってあれだろ? 東京のアホどもだけ節電で苦しむのがイヤだから、 他の地方のヤツにも同じ苦しみ味あわせてやるってのがそもそもの発端だろ? どんだけ卑しい連中なんだ。 日本の足を引っ張ってるのは、間違い無く トンキンのアホどもだよ。
>>879 前回の定検で見逃したのかどうかは定かではないからとりあえずこの点はおいておくとして、
ダイオードは磨耗期に入ると急激に劣化するものもあるから、別に保守管理がなっていないと
いうわけじゃないだろ。
ヒューズがダイオードの劣化に反応するということは、ヒューズにもともと劣化検出を任せていた
のだろうし。
飛ぶ→溶断 については単にマジレスしただけだし。
>>912 >>908 は北海道から東北へ電力を制限無しに送れると思っているんだろw
太陽光発電パネルに関して、日本のメーカーが国策(控除)なしで世界に通用するかは‥
917 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:43:20.30 ID:4xrLvW6w0
限界負荷まで稼動してればこういうことはどんどん起きる。 さっさと大停電なれよw
918 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:43:25.96 ID:YylP+SZt0
>>915 ああ、つまり
>ただ、安全装置が働かないように点検作業があるわけで
っていう
>>814 のレスを
「安全装置の点検は不要」と読み違えてたんだろ?
でなきゃ、
>異常時に安全装置が正常に働くようにするのも点検作業なんだけど。
なんてレスは出てこない。
919 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:46:53.89 ID:hTARfuH80
安全装置内の部品の故障検出のお仕事したことあるけど、つらかったなぁ・・・ 偽陽性率、偽陰性率の要求がシビアすぎる。
920 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:46:56.50 ID:84L7uMhH0
>>911 在庫なかったらどうすんだ
素子自体は互換品が手に入るだろうから、金物をワンオフで造ってひっつけるのか
過電流で断線しただけだろ 東京より関西のほうが先に停電ありそうだな
922 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:47:22.13 ID:WmkQvaba0
古い火力すら動かせねーのに原発? 賠償金支払い能力あんのか?電力料金あげて補償するなら低コスト電力でもなんでもないわなぁ。 実験炉何個か福島でだけでやっとくれ
>>918 違う。
>>814 が「安全装置が働かないように」といっていたから、「安全装置が働くように」点検するのも
あるという趣旨。
ようは、
>>814 は通常系の点検のようにしか読めないから、それに対して非常系の点検もあると
指摘しただけ。
正常にセーフティーネットが働いたんだから何の問題もない こういった小さいミスを許さない雰囲気が原発村の閉鎖性を産み 先の福島第一の事故に繋がった安全神話を育んでいった
925 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:48:42.99 ID:bD6hvRTV0
休止点検中のものをむりやり稼動させて、脱原発してもかわりがある!大丈夫!とか言ってるんだから 今すぐ原発全部止めろ厨はアホだわな
926 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:50:37.48 ID:YylP+SZt0
>>923 >非常系の点検もあると指摘しただけ。
だーかーらー
なんで
>>814 が安全装置の点検を知らないって勝手に思い込んでるんだよ
文中にそれを指摘しなきゃいけない理由なんてねーだろうが
こういう、不意の故障に備えて いろいろ用意しているのに 原発止めて大丈夫なの? なんかあって、ブラック会うとしても 橋下大僧正はどう責任とるの?ww
額にチョンと刺青義務化すべき もしくは、腕に輪っか状の刺青
>>919 まあ、頑張ってくれw 自分は見学しかしてないけど
可用性99.999%を求められても設計、構築はするが、賃金も上げてくれw
930 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:53:46.61 ID:rMQnkwe20
ヒューズとダイオードの交換に時間が掛る説明がないが・・・
>>927 あの屑が責任取るわけないだろw
儲は儲でカンデンガーの嵐だよ
世界一高い電気代でこれかよ
933 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:54:43.98 ID:KJ4MhLgd0
wwwwっうづうこの装置のヒューズ42個のうち2個が断線しているぺwぴえwww
934 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:55:00.91 ID:84L7uMhH0
>>927 ハシゲは今年いっぱい停電しなきゃそれでいいんだよ
関電3原発7基はまだ動いてるだろ
それが止まった来年のことなど知るか
ダブル選は終わっとるわwwwwwww
935 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:55:07.37 ID:cWTocX4JO
反原発厨は日本の電力会社のすごさを分かってないよね 安定供給している凄さ、すぐ復旧する凄さを当たり前だと思っているやつは 外国に行けば、その考えがよく分かるだろ そんな電力会社が協力してほしいと頼むなら、協力するのが筋
936 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:55:09.65 ID:WkQZQqAa0
火力発電所の事故のニュースって、何故か安心して見ていられるな
>>814 電球は切れるまえに点検して取り替えたりしないだろ?
ダイオードの劣化なんてその程度のことなんだよ。
発電機を止めて総点検するより、ヒューズが切れてから修理する運用の
方がコストが安い。
余剰供給力がある普段ならね。
>>936 人が死んでもニュースにならないか、一般人は知らないだけ
939 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:57:28.93 ID:fl3ulEhz0
>>890 もちろん3角形の頂点の無能 が失敗 って意味なんだってばよv byNull;Po
kora~ gut itete orz 0 1 .
7:11 えんじょy
平時なら、全くニュースにならない話。
経年劣化w 定期点検もできないような企業が原発を運用してるんですね
942 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 07:58:21.59 ID:F2S70S8I0
ヒューズが飛ぶくらいで済むならどうということはない ただし保守部品の定期検査・交換くらいはやっとけよと
おまいら、ダイオードって電子回路の小さいやつ想像してないか? 発電機のはでかい黒い円筒状のやつだ。 しかも、ブラシレスが主流だから回転する箱の中に入っちゃってる。 修理するってことは発電機の整流器部分をバラして中身交換して閉めなきゃいけないって事だ。 時間かかるぜ
945 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:00:39.64 ID:22IAKtqK0
単なるメンテ漏れじゃねーか。夏本番に向けて、設備の再点検しる。 交換時期の設定すらしてないとか言うなよ? 橋下に恥かかされたのがそんなに悔しかったのか>関電 ほんと「カン」のつくものはロクでもないな
946 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:00:41.20 ID:7ayUAGSjO
老朽化のため廃炉して新しい炉のに更新する発電所なんでしょ 無理して動かさなくても、その新しい炉とやらは時期前倒しで稼働出来ないの?
947 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:01:39.66 ID:WmkQvaba0
>>935 安定供給??
独占たま引き換えの義務だろ、供給できないなら頼んだ覚えもない
>>926 実際に書いてないんだから思い込んでもおかしくないだろう。
だからレスしただけ。
949 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:01:48.66 ID:WkQZQqAa0
>>938 そういう事ではないんだな。
火力発電事故で人が死んでも、それは自分には影響のない範囲。
原発事故は範囲、期間、影響が比べものにならない。
>>942 次にいつ壊れるかわからない古くなった機械の部品をストックして
早期交換することに金をかけるより、新しい発電所に金をかけて
余剰供給力を増やす方がマシでしょ。
>>941 ダイオードは偶発故障だから、直前まで分からんよ。
発生率は絶対温度の指数関数だから、負荷率が高いほどてきめんに壊れやすくなる。
ダイオードとヒューズ交換に一ヶ月か、大変ですね。
953 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:04:03.42 ID:admjvI8q0
鼻毛に鼻糞混入で 溜まったプルトニウムの 廃棄方法を教えてください 1.イス座面の裏側にこすり付ける 2.燃えるゴミの日に出す 3.海に流す
>>938 危険な現場で作業員が死ぬのは仕方がないことさ
そういうのも含めて「安心して見ていられる」で間違ってない、想定内ってやつだ
この話題もいつもまで続くのやら... どうせすぐに収まる なぜなら騒いだ連中がすぐ忘れてしまうから 工作とか言うが現実はじっくり検証する様なことはココの連中は絶対しない ニュースソースが向こうからやってくるのをただ待つだけ 現実は復旧に向けてスタートして、再稼動してそれがニュースになったとしてもどれほどの 人間が喰い付くものやら...orz
安心、安全な原発を考えたぞ。 メルトダウンしたらカタパルトに載せて朝鮮にぶちこめばいい。
火力フル稼働すれば大丈夫と言っていたバカはどうするんだろうな 偶発的な故障もあり得るのに
958 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:11:59.59 ID:hTARfuH80
>>957 発電所を家電感覚で考えてるんだろうなー
車のオルタネータのレクチファイアの交換なら簡単なのに。
960 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:13:42.80 ID:kJMRojft0
原発廃止したら大変だよ? ん? っていう関電のメッセージだな
961 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:14:25.06 ID:YngCy3IJ0
タブン 励磁用整流器の高速限流フューズが飛んだんだ。 このフューズは、整流器の主整流素子(並列接続)の故障時切り離しを 目的としているが----複数個(2個)が溶断したのでしょう。 一般に、並列接続素子は冗長性を持たせているので1個や2個が壊れても 運転継続できるはず----だけど、7個(1アーム分相当)が劣化(漏れ電流増大) しているので、修理に踏み切ったと思われる。 妥当な判断と思う。
わざと修理を遅らせる作戦開始
>>7 ヒューズが飛んだ原因がダイオードの劣化
古い休眠中の火力を動かしてるから、他にも出る可能性がある
965 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:16:23.75 ID:TFoOQhh70
ここまでやるか マジでテロリストと変わらんなこいつら
966 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:16:59.27 ID:CBw8zZr90
どうしても原発が必要って事にしたいんだな 必死すぐる
ガス火力発電所なんか3ヶ月で建つらしいじゃん 3月にこうなることはわかってたんだから、 もう火力発電所新規に10カ所くらいできてていいだろ。
968 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:18:18.15 ID:84L7uMhH0
姫路第二は休眠復活組じゃねぇだろ 老朽は老朽だが
969 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:18:23.81 ID:D+DtyEn+0
原発止めると大変ですよ 実感してください ってタイミングよすぎwww
970 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:19:38.59 ID:sXHIFwcd0
>>956 地球規模の放射能を蓄えているのでどこにもって行こうが地球自体が終わってしまう
971 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:19:59.52 ID:2lhJ32SM0
原発問題とは関係ないよ こういう事があるから電力は余分にあった方がいいんだよな 火力にしろ水力にしろ新エネルギーにしろ ギリギリカツカツはいかん アホな文系の橋下には理解できないだろうけど
>>961 もう少し大容量発電について知らんやつへの分かりやすい解説を求むw
973 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:22:48.72 ID:wjrxgZw90
以上、大本営発表でした。
推進派の工作か、汚ねえ
だから原発は必要です! ってか
976 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:23:25.97 ID:UJ9VOyOV0
次はドコが止まるのよ?
関電もえげつないなw
978 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:25:06.68 ID:WmkQvaba0
>>971 大阪ガスが発電して電気売れば買うひと多いんじゃない?
ガスと同時契約ならセット割りとか言う時代来れば歓迎。
>>967 タービンが受注して3ヶ月で製造・組み立てが出来ると思っているのか?童貞!
原発のほうがやっぱり安全だな
>>971 一応そんなことがあってもいいように東と西の範囲内では電力が融通できるようになっていたんだが
なにぶん原発全部止まったので
983 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:27:46.35 ID:Ci04Va3nO
停止しちゃったよ?原発しかないよね?ね? って言いたいの? ないない
関電の やり方きたないなぁ 単なる嫌がらせだろ
985 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:29:18.36 ID:I9+xvjqR0
やっぱり安心 安全 エコ 低コスト の原発をさっさとうごかさないとな。
986 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:30:01.69 ID:6t3hD32gP
原発を動かすために火力を止めたんですね(^^)
987 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:30:09.99 ID:m1LIqnj/O
関電の社長殺されたいんか
988 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:30:14.90 ID:cWTocX4JO
もともと既製のガスタービンがあるなら、分解組み立てですぐできるけど ゼロからは数ヶ月では無理だよ
989 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:33:41.35 ID:yG4g1+1k0
証明官ろう ありがとう詐欺v
・・・卑怯で姑息な手法だな。(苦笑) これで橋下が折れなければ、もう一つ火力を止める気だろ、八木は。
早いとこ、福井の原発再会しろや それか、九電の玄海原発や そしたら、九電と中電あわせて100万kwの融通が受けられる
992 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:35:55.42 ID:yG4g1+1k0
>>9 Q9
whU脳min? Y/qed
Filed
通常なら想定内なんだけどな 時期が時期だけにニュースになる 100%動かすのは難しい
>>979 へぇへぇ
ありがとう
関西も緊急事態なんだから、免除してほしいね
そもそも建設する気が無いんだろうけど
埃かぶった火力を無理やり稼動させているので、これからはこういうことは頻発するんじゃないの
計画停止ワロタw
あの手この手で原発推進 後は野となれ山となれ
まぁいいじゃない。 ブラフだろうがなんだろうが大規模停電起こるときゃ起こる。 企業の皆さんはその心配のない広島・岡山あたりに避難ヨロ。 あ、各知事に喧嘩売りまくりの知事さんのいる大阪にまわす電力はありませんのであしからず。
>>997 > 後は野となれ山となれ
ああキミのことね
1000 :
名無しさん@12周年 :2011/07/03(日) 08:43:39.43 ID:bF0iQYoE0
1000なら関西停電
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。