【放射性物質】高線量被ばく時投与の薬 低線量では効果不明 逆に低カリウム血症や便秘などの副作用の懸念

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
東京電力福島第1原発の事故で被ばくへの不安が広がる中、複数の医薬品輸入代行業者が、
高線量の急性被ばく時に投与される「プルシアンブルー」(PB)を個人向けに売っている。
体内の放射性セシウムの排出を促し内部被ばくを軽減するとされるが、低線量被ばくへの
効果は不明。逆に、不整脈などをもたらす低カリウム血症や便秘などの副作用が懸念され、
国は医師の処方に基づく適切な服用を呼び掛けている。

PBは、放射性セシウム137が体内にとどまる期間を3分の1に短縮する効果があるとされ、
世界保健機関(WHO)が各国に備蓄を推奨している。日本では昨年10月に販売が承認され、
個人輸入も可能になった。

今回の原発事故では、医薬品製造販売会社「日本メジフィジックス」(東京都江東区)がドイツ
から7万2000カプセル(1カプセル0.5グラム)を緊急輸入、政府に無償で提供した。
ただし現時点で投与例はない。

同社によると、複数の医薬品輸入代行業者が事故直後、インターネットで個人向けの販売を
開始した。だが、放射線医学総合研究所(放医研、千葉市稲毛区)はPBについてホーム
ページで「(セシウムによる内部被ばくが)30ミリシーベルトでは治療の利益がなく、300ミリ
シーベルトで有意な効果がある」と説明。前川和彦・東京大名誉教授(救急医学)も6月30日、
政府東京電力統合対策室の会見で「低線量被ばくへの効果は全く未知数。すぐに使うべきだとは
考えていない」と述べた。

>>2-10につづく)


▼毎日jp(毎日新聞) [2011年7月2日 11時36分(最終更新 7月2日 11時45分)]
http://mainichi.jp/select/science/news/20110702k0000e040042000c.html
2ゴッドファッカーφ ★:2011/07/02(土) 12:09:02.18 ID:???0

>>1のつづき)

放医研は医療機関に対し、投与する際は▽医師の処方に基づく▽効果を内部被ばくを計測する
「ホールボディーカウンター」で測る▽治療データを放医研に報告する−−ことを求めている。

厚生労働省災害対策本部は「原発復旧作業での急性被ばく時に投与することを想定している。
副作用があり、個人での入手や使用は勧められない」としている。

◇プルシアンブルー

絵の具にも使われる青色顔料で、87年、ブラジルで医療用放射線源のセシウム137が漏れた
事故で入院した住民46人の治療に用いられ、特に成人で効果が大きいことがわかった。しかし、
それ以外の治療データはほとんどない。ドイツの製薬会社がカプセル状にして「ラディオガルダーゼ」
の名で97年から販売している。

(おわり)
3名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:09:46.81 ID:1sYNwNgo0
おわり
4名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:09:53.37 ID:R/6rF1ZvP
血液が青くなっちゃうよ
5名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:10:49.51 ID:qRd1oyCJ0
ウンコ出なくなるのね(´・ω・`)
6名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:12:54.48 ID:1gfF28UJ0
わからないだろ

馬鹿か
7 【東電 76.8 %】 :2011/07/02(土) 12:14:35.74 ID:iKb5Mi6r0
「肖像」禁止
8名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:26:41.14 ID:kOH7N1ZU0
カリウムっぽいものを排出させるってことか
ナトリウムにも少し影響あったりすんのかな
9名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:39:22.30 ID:yEd9VNTp0
ヨウ素剤はs素人運用できるけど
抗カリウム剤は経過の検査が必要だからよっぽどでないと
素人判断はお勧めできない

便秘程度ならいいが、そく心臓系の疾患にかかるからな
10名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:50:54.75 ID:8VsgglO7O
>>1
また、チェルノブイリでは調べたのに、福島原発事故時には所員に「福島の放射線調査はしてはならない」
と隠蔽命令出した役立たずの天下り独立行政法人 放射線医学総合研究所のデマか
11名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:57:54.83 ID:8VsgglO7O
副作用の無い薬など存在しない
ヨウ素剤デマを垂れ流して日本国民を大量被爆させた大量殺人天下り独立行政法人 放射線医学総合研究所

NHKの放射線汚染地図で福島原発事故の放射線汚染隠蔽を命令した事に反発して
研究所を辞めた研究者に暴露された最悪の役立たず人殺し集団
12名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:57:54.86 ID:ykj0dGWzO
千葉県流山市(江戸川の土手)
草の上じか置き 晴れ 0.5μSv/h
測定動画  http://www.youtube.com/watch?v=LI208UMT7xo


市販の腐葉土から高い放射線を検出
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA
13名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:58:08.54 ID:ule/hD8B0
>>10
で、こんなデマを流す意味は?
14名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:00:51.22 ID:8VsgglO7O
>>13
>>11に書いたようにNHKで放送された内容でデマじゃねえけど?
15名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:03:23.51 ID:mwZB+0M/0
イソジンが売り切れたみたいに、青絵の具が売り切れ続出になるかもw
16名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:17:27.46 ID:MJ0V2j6N0
プラシーボ効果である程度は利く。
17名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:17:44.52 ID:LNABYB0a0
>14
だれも死んでないのに殺人なの?
18名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:18:39.50 ID:kOH7N1ZU0
>>11
放射線医学総合研究所は数年前に辞めており、反発した自主調査禁止命令はその後所属していた厚労省系の研究所みたいだが
19名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:19:09.54 ID:kxEFGwqv0
オレ、一時、放医研に仕事もらって生きていたから悪口はやめてね。でもオレは原発マネーに汚染されているわけじゃないよ( ・ω・)y─┛〜〜
20名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:19:57.66 ID:5QpsCaWk0
【ヨウ素微量でもヨード剤(=ヨウ素剤)今すぐ飲んでもらいたい】
3/28(月)7:30過ぎ、TBSみのもんたの朝ズバにて、政府の御用学者・諸葛宗男に対して、チェルノブイリで5年半の医療従事経験を持つ松本市長 菅谷昭氏がまったく正反対の意見を述べた。
菅谷昭(すげのやあきら)氏:「ポーランドでは、チェルノブイリでの事故から4日目にヨウ素剤を全病院、保健所、学校、幼稚園に配備して
1000万人超の子ども、700万人の成人にヨード剤を投与したところ、甲状腺ガンは1人も出ていない。
たとえ放射性ヨウ素の検出量が少量でもヨード剤で甲状腺を満たす事が効果がある。」と断言。ヨウ素による副作用は、ヨウ素に問題のある一部の人意外は気にしなくて良いとの事。
政府の御用学者 諸葛宗男 は、「早期に摂取すると排出されてしまって効果が無い」お決まりの反論をするも、
菅谷昭氏「早期摂取により、排出されてしまっても再度配布し、摂取させ放射性ヨウ素を取り込まないことが一番大事」と発言。諸葛は黙ってしまった。
ヨウ素剤以外でも、ルゴールは国際的に緊急被爆投与が認められているし、イソジンを薄めて飲んでも一定の効果がある。
21名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:23:38.64 ID:hkMnhlnFO
>>19
タバコは喫煙所で吸いたまえ(`・ω・´)
22名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:26:25.94 ID:5QpsCaWk0
だいたい、低線量被ばくを一括りに語るのがおかしい。
濃厚体内被曝をしている人もいるはずだから、摂取しているものにより人の内部被爆の程度は様々
福島は低線量被ばくでは無い。
昨日の朝ズバッ!でも、国が測定して一番低い値を採用した住民の玄関先が1.5マイクロシーベルトに対して、
朝ズバッ!のスタッフが調べたところ、13マイクロシーベルトだった
住民は「国の調査は一番低い値が出るところを探して測定しているので信用出来ない」
23名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:27:25.43 ID:fpYzLqi70
地震、津波、原発で分かったこと
専門家、学者まぁいい加減な奴ばかり
24名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:30:39.59 ID:Iv+nLli+0
3号機爆発直後に何もしなかった時点で手遅れ。

25名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:33:17.25 ID:RxncmW3uP
>>7
なぜ?なぜ?
26名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:43:14.35 ID:C08RKQvD0
住民や原発作業者に適切にくすりを投与してこなかった国の責任を回避する作業が始まりました。w
27名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:44:59.66 ID:MpZq6i5R0
チェルノブイリは年間3ミリシーベルトで18歳以下は立ち入り禁止だということを
福島の人は知っているのだろうか
28名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:47:22.22 ID:yX61eQKjO
ケチケチしてないで最善を尽くせよ。やらずに手遅れになったら責任取れるのか
29名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 13:56:52.46 ID:hYiE7iwN0
>>20
おいおい、菅谷ってこの程度の認識で識者ヅラしてたのかよ。
何考えてるんだか…
30名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 14:55:13.64 ID:5QpsCaWk0
>>29
無知無能なお前がなに考えてるんだかだろw

印象操作かい?工作員のクズw

いくら貰ってんだ?コジキ
31名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:00:33.85 ID:VYBh2zib0
これってどうなるの?
32名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:00:40.28 ID:D4mTpGtS0
>>22
国の調査ってすげえな
普通は測らないと値が低いか高いかなんて分からないのに、先に探せるのか
33名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:00:40.17 ID:5QpsCaWk0
原発七不思議  3億ベクレルと60京ベクレル・・・見事な変身
http://takedanet.com/2011/04/6_53a1.html

新潟の柏崎刈葉原発が中越沖地震で壊れたとき、大気や海水に3億ベクレルの放射性物質が流れたとされている。
昔から原発に批判的だったある大手の新聞は、事故の後の7月17日朝刊1面の見出しで、「放射能を含む水、外へ 柏崎刈羽原発揺れ 国内最大」と書いた。
ところが、福島原発では、3億ベクレルの20億倍、60京ベクレル以上の放射性物質が大気と海に流れたのに、
「健康に影響がない。もともとガンになる人は全人口の33%なのに対して、100ミリシーベルトをあびても0.5%にしか過ぎない。だから今回の放射線はたいした事はない。」
という記事を出した(2011年4月24日日曜日朝刊)。
3億ベクレルなら大変だが、その20億倍の6京ベクレルになると安全になるというのがこの新聞の考え方だが、このような突拍子もない考え方はどこからでてくるのだろうか?




34名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:03:36.60 ID:5QpsCaWk0
>>32
何ヶ所も測って一番低い値が出た場所をデータとして採用する
高い値が出たところは「異常な値」として採用しない
低い値が出るまで何度でもやる
35名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:06:14.05 ID:D4mTpGtS0
>>33
別に柏崎の場合に「健康に影響がある」とも言ってない
突拍子もないのは、「大変」とか「安全」とか混ぜて考えちゃう脳みそ

>>34
そのような調査を行っているというソースが妄想くさいんだが
3633:2011/07/02(土) 15:08:22.04 ID:5QpsCaWk0
今回の福島原発では、大新聞ばかりではなく、これまで「放射線は怖い」と言い続けて来た人たちが大きくその発言を変えた。
そのうち、「専門家」と言われる人たち(放射線の専門医とアイソトープ関係者)の変身ぶりもかなり見事である.
・・・・・・放射線の専門医・・・・・・
「 放射線の専門医の国家試験 」の問題集を読むと、「 低線量率の障害は確率的 」 であると毎年、出題されている。
ということは、「 放射線の専門医 」 は 「 低線量率で致死ガンと遺伝性障害 」 がでるということを 「 専門医の国家試験 」 では 「 正しい 」 と回答していた。
しかし、その専門医の一部の先生が福島原発については 「 低線量率では何も起こらない 」 と繰り返し発言している. 4/27

現在は少なく見積もっても80京ベクレル
http://takedanet.com/2011/06/post_bbeb.html
福島原発からでた放射性物質の量は少なく見積もっても80京ベクレルとこれまでに無く多いので、その放射性物質で日本全体が汚染されようとしています。
37名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:08:46.10 ID:CRrn2jA70
ケイキサレートでも効果あるか
38名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:10:04.96 ID:u5OeGg9c0
>>17
これからが楽しみだね
39名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:10:31.80 ID:5QpsCaWk0
【原発列島日本】 チェルノブイリ、そして福島で今起こっていること.flv
http://www.youtube.com/watch?v=8T23sZYFEm4
ニューヨーク科学アカデミーのチェルノブイリレポート
チェルノブイリ原発事故により既に100万人が死亡している。2万人が甲状腺ガンを発病。医学史上最悪の隠蔽

福島はチェルノブイリの何倍も被害が深刻 福島の原子炉を設計したMarkT型の3人のGE設計者は既に辞職した

福島第一原発3号機の爆発についての解説 4月26日
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U&feature=feedf
http://www.youtube.com/watch?v=T_N-wNFSGyQ
1号機と3号機の爆発映像 3号機は水素爆発では無い

チェルノブイリ原発事故20年後の被害者
http://www.youtube.com/watch?v=VCYnzEZZKE8
福島はチェルノブイリを遥に越えている
40名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:12:03.90 ID:KfvJm7anO
これ飲むと便が青くなるんじゃねえっけ?
41名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:13:59.30 ID:D4mTpGtS0
真面目に書いてるのに、話が通用しない…
俺は放射線が絶対安全だなんて考えてないのに
42名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:14:34.48 ID:5QpsCaWk0
主旨  正確な情報、知識を得て、家族、親せき、友人、知人を守りましょう
http://takedanet.com/2011/05/post_4df6.html

下記は、45秒待って「無料ダウンロード」をクリック。「展開(解凍)」してから見てください。

*まとめ1 600Km離れても危険 放射能ホットスポット/[★小出裕章]大切な人に伝えたい 「隠される原子力」
http://www.megaupload.com/?d=L3QFZYPU
*まとめ2 [内藤新吾★]恐ろしい原発の仕組み/[★肥田舜太郎]低線量被曝と「ぶらぶら病」4
http://www.megaupload.com/?d=SYUKIR5H
*まとめ3 チェルノブイリの闘い/[★菅谷 昭]5年間のチェルノブイリ医療支援体験から
http://www.megaupload.com/?d=D9OBSPWT
*まとめ4 原発がきて町がどうなったか/隠された日本の原発労働者/恐ろしい原発の真実[★広瀬隆]
http://www.megaupload.com/?d=PX7DG5GX
*まとめ5 原発事故と今後 [★孫正義] ★★2時間1分ごろから「今後」2011-04-03
http://www.megaupload.com/?d=120Z9SD6
http://www.ustream.tv/recorded/13845813
43名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:16:03.72 ID:ZnaP4+ESO
腎臓が悪いんだけど、飲めなさそうだ…
44名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:16:18.26 ID:v+vj5aFM0
もう初動でほったらかしにするわ、学者はこぞって安全強調するわで
露骨に隠蔽・安全路線で突っ走ったんだから10年単位で大人しく様子見るしかない
それから長く苦しい訴訟の嵐だろう
現状を受け入れた地元の人間と安全を主張した関係者は
今の自分達の言動を絶対に忘れるなよ
45名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:16:40.71 ID:Og0gXuLV0
事故直後、ヨウ素剤が国に買い占められて、大病院でも入手困難だったらしいが、もう
普通に入手できてるのか?
そして、その買い占められたヨウ素剤は何処へ…
46名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:17:05.77 ID:5QpsCaWk0
放射能がなぜ怖いのか
それは放射線により遺伝子DNAを破壊されてしまうから
保養地など放射能が高い地域が健康に良いとされたのはDNAが破壊されても滞在は数日から数ヶ月の短期間その場を離れて通常生活に戻ればDNAは修復される。
しかし、居住地域が放射能により汚染されると常にDNAは破壊される。
破壊されたDNAは正常なDNAの複製により修復されるが、常に放射能汚染によりDNAが破壊される為、複製する元の正常であるはずのDNAも破壊されていて修復不可能となる。
修復不可能となったDNAは癌となり人間の細胞を支配していく。
今までに報道された発がん性物質と混同して「今までだって大丈夫だったんだから騒ぎ過ぎ」と思っている人が多いが、発がん性物質は撹乱するだけだが、放射線は直接細胞を攻撃する。だから危ない。確実に癌になる。
発がん性どころでは無い。癌になるのは確実なのが放射線による細胞破壊である。
だから若い人ほど危ない。
なぜなら体が出来上がっていないから。細胞分裂が活発な時期に放射線を長期に浴び続けると、DNAが破壊され、劣化コピーが続く。
結果、正常な体は永遠に作られない。体調不良やガンを引き起こす不完全な体が出来上がる。
チェルノブイリでは40歳以上でも様々な深刻な障害を引き起こしている
47名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:18:06.12 ID:oU8flWfg0
福島は起きるべくして起きたんだな
人災すぎだろこれ
てか原発って改めて怖すぎ

http://cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=69
48名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:19:12.64 ID:8VsgglO7O
>>45
俺はidrugという個人輸入サイトで海外からアメリカ製のヨウ素剤を輸入した
49名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:19:16.31 ID:D4mTpGtS0
>>45
福島で配布された
50名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:22:02.52 ID:5QpsCaWk0
2011.06.14 00:00-04:00 ふくいちライブカメラ ダイジェスト白煙と謎の発光
http://www.youtube.com/watch?v=8Xo9W9Gigd8

2011.06.26 21:00-22:00 / 福島原発ライブカメラ (Live Fukushima Nuclear Plant Cam)
http://www.youtube.com/watch?v=OmVBlweAo1s
30秒過ぎに閃光と大量の白煙

日本テレビ:チェルノブイリ特集 最終回 少女の体に放射能は 衝撃的レポート('94.7)
http://www.youtube.com/watch?v=0rFYHpmta_0
51名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:39:16.14 ID:5QpsCaWk0
錦糸町駅 地面 2.2μSv/h
http://www.youtube.com/watch?v=PU_kPB40jyI&feature=youtu.be&t=3m10s

墨田区 亀戸 2μSv/h 健康被害確実
http://www.youtube.com/watch?v=GEFJM8O6lr0

■千代田区 御茶ノ水駅 地表 アルファ+ベータ+ガンマ=1μSv/h
http://www.youtube.com/watch?v=8TFTqntl2-s&feature=mfu_in_order&list=UL
CHANBUKIMI さんが 2011/06/29 にアップロード

6月29日午後7時くらいに測定
γ線が地上1mで約0.14μSv/h、地表近くで約018μSv/h
αβγ線が地上1mで約0.2μSv/h、地表近くで約1μSv/h
52名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:43:51.05 ID:GGU1OaA0O
日本が国際的にヤバい時は大抵プロイセンが関わるな…
国自体はもうないのに>プルシアンブルー
53名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 15:49:19.11 ID:oU8flWfg0
友達の家のにゃん子が奇形児を生んだ。。
東京だけどもしかして放射能?

普通どれくらいの確率で生まれるんだ?
54名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:05:31.57 ID:5QpsCaWk0
…【原発問題】 福島原発から50キロ  福島・郡山では今 大量の鼻血、下痢、倦怠感・・・子どもの体調異変じわり 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308496434/
◆放射能汚泥 関東3万トン 東京新聞 2011年7月1日 07時15分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011070190071537.html

その日のあとで 〜フクシマとチェルノブイリの今〜
http://www.youtube.com/watch?v=B3qAAnrnzUY
http://www.youtube.com/watch?v=z0zDCZFf9hw
http://www.youtube.com/watch?v=zZOWyZukFCQ
http://www.youtube.com/watch?v=hkGuc478e00
ttp://www.mbs.jp/eizou/bb/11/06.asx
3月11日、巨大地震と津波によって福島第一原発で起きた事故は大量の放射性物質を放出し、
1986年の旧ソ連・チェルノブイリ原発事故と同じく史上最悪の「レベル7」となった。
日本は今後、広範かつ長期にわたって放射能汚染と向き合うことになった。
全村避難を余儀なくされた福島県飯舘村の人々の苦悩とともに、事故後25年経ったチェルノブイリ周辺の現状を取材、私たちが教訓として学ぶべきことは何かを考える。
55名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:10:42.92 ID:csgavQVy0
セシウム排出薬はこれくらいかな
内部被曝したらこれが頼り
56名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 16:32:25.43 ID:oU8flWfg0
http://www.youtube.com/watch?v=WCfzjHaVu5s&feature=related
8年後、チェルの17Km地点で1ミリレントゲンで36人中6人が癌、9人が死亡
1レントゲンh=8700μsvh
1mRh=約8.7μsvh=年間約76msv

原発作業員おわた?
57名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 17:12:24.71 ID:oU8flWfg0
ネトウヨ被災6日後
http://www.youtube.com/user/ryojikutsuzawa#p/u/149/irUApF7JpDU
原発なんともないじゃんw
58名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 19:56:17.80 ID:5QpsCaWk0
【ヨウ素微量でもヨード剤(=ヨウ素剤)今すぐ飲んでもらいたい】
3/28(月)7:30過ぎ、TBSみのもんたの朝ズバにて、政府の御用学者・諸葛宗男に対して、チェルノブイリで5年半の医療従事経験を持つ松本市長 菅谷昭氏がまったく正反対の意見を述べた。
菅谷昭(すげのやあきら)氏:「ポーランドでは、チェルノブイリでの事故から4日目にヨウ素剤を全病院、保健所、学校、幼稚園に配備して
1000万人超の子ども、700万人の成人にヨード剤を投与したところ、甲状腺ガンは1人も出ていない。
たとえ放射性ヨウ素の検出量が少量でもヨード剤で甲状腺を満たす事が効果がある。」と断言。ヨウ素による副作用は、ヨウ素に問題のある一部の人意外は気にしなくて良いとの事。
政府の御用学者 諸葛宗男 は、「早期に摂取すると排出されてしまって効果が無い」お決まりの反論をするも、
菅谷昭氏「早期摂取により、排出されてしまっても再度配布し、摂取させ放射性ヨウ素を取り込まないことが一番大事」と発言。諸葛は黙ってしまった。
ヨウ素剤以外でも、ルゴールは国際的に緊急被爆投与が認められているし、イソジンを薄めて飲んでも一定の効果がある。
59名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 20:08:51.06 ID:Wty3U87N0
効果があったら国の責任を問われちゃう><
60名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:22:33.03 ID:lLUKvA6c0


もっと勝手に恋したり
もっとチッスを楽しんだりぃ
ん忘れそうな思い出うぉ
そっと抱いているぅぅぅぅぅぅぅぅより忘れてしまえばぁ〜


61名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 21:25:45.54 ID:XZBENTNt0
>>58
イソジンは飲んじゃダメと何度言われたら・・・・
62名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 10:21:34.09 ID:4ZO/FWyB0
プルシアンブルー?
玉置浩二が歌ってたよね
63名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 11:01:03.53 ID:3KRJRr9c0
>>61
それがデマだ
イソジンは薄めれば飲んでも何の副作用も起こさない
64名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 12:02:46.94 ID:7U4uJsDZO
日曜日はこのスレ目立って人目に触れては困るから工作員来ないのなw

悪名高き犯罪者集団ピットクルーもヒッソリしてやがるwww
65名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 12:05:44.09 ID:tWq57ktA0
ヨウ素が大量飛散してた頃にヨウ素剤すら配布しなかったんだから
当然この薬も投与する訳にはいきませんよねー。
貴重な被験データ取れないものね・・・糞共が。
66名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 12:22:41.56 ID:BNOCVvw40
67名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 12:28:40.19 ID:IJjC58PjP
>>19
よくわからないから教えて欲しいんだけど、
お前が放医研に食わせてもらっていたこととが、俺達に何の関係があるの?
68名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 15:13:06.36 ID:E6NSfjdYO
>>15
青色絵の具はそこそこ美味いよ
69名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 16:09:43.83 ID:p4zxV2f6O
ネットで売ってたのか…。

改竄されるとまずいので、事故後すぐに投与マニュアルダウンロードしておいたが、放射性セシウムの内部被爆の恐れがある場合は、可及的速やかに一定期間投与する事を強く推奨する…と明記してあった。

にもかかわらず、原発作業従事者など、明らかに被爆の恐れが高い国民にさえも投与されないのは明らかにおかしい。

国会議員と一部の裏社会にでも流したんだろうな。
70名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 18:29:36.80 ID:3KRJRr9c0
>>66
それは飲用ではないから注意書きとして当然掲示すべきもの

緊急時には薄めたイソジンは飲んでかまわない

薄めたイソジンでもいいから飲んでいれば、放射性ヨウ素による被爆は最低限防げた
71名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 18:38:07.59 ID:3KRJRr9c0
副作用は便秘のみ
内部汚染の治療 緊急被爆医療研修
http://www.remnet.jp/lecture/forum/sh10_03.html
プルシアンブルー

消化管に吸収されない毒性の低い細いコロイド状の溶解可能な形態を持ち、ある種の単価の陽イオンに対しイオン交換体のような働きがあります。
プルシアンブルーは経口的に使用することができ、セシウム等の放射性核種摂取後速やかに投与されると消化管からの吸収を抑制する働きがあります。
経口投与されたプルシアンブルーは、腸管から再循環し再吸収される放射性核種の消化管からの取り込みを防ぐ効果があります。
治療は、放射性核種摂取後速やかに開始し、一定期間1日数回投与します。治療効果は、放射性核種が腸に循環する割合や量にも関係します。
なお、本質的に本剤に関する禁忌はありませんが、消化管運動が正常な場合にのみ効果を示します。

プルシアンブルーは、ドイツのHeyl社から入手可能です。日本では医薬品となっていませんが、放射線医学総合研究所で備蓄しています(表2)。
ドイツではプルシアンブルーの調合薬としてRadiogardaseが医薬品となっています。

72名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 18:42:41.33 ID:3KRJRr9c0
今回の天下り役立たず行政法人 放射線医学総合研究所 (東京電力からの天下り理事が在籍するクソ組織)
がプルシアンブルーが効かないと発表したのは、被爆後速やかに政府が国民にプルシアンブルーを投与して消化管からの吸収を防ぐ必要がありました。

しかし、民主党売国政府は国民への投与を怠った。備蓄している放射線医学総合研究所も同様の共犯。

自分たちの罪を隠蔽する為に今回の発表を行ったと容易に推測される。
73名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 18:44:10.40 ID:eou/Znvt0
ブラジルで医療用放射線源のセシウム137が漏れた、これは大量被曝の事例だろ
廃病院からセシウム137をかっ払って、体に塗りたくったて事例だろ

低レベルだとターゲットのセシウム137が少ないと、他の物質にく付いたりしたら
どうなるかわからんな。
74名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 18:47:21.35 ID:4NobvzX00
耳をすませば?
75名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 18:54:33.27 ID:1mKAcNY40

Fukushima - Nuclear rabbit born with no ears
http://www.youtube.com/watch?v=sd8r9pGUzTM&feature=related

すげえな海外のテレビは。
真実を報道しようとする意気込みがある。
日本のテレビはポポポポーンの広告料をもらって
東京電力、トヨタなどの利権を維持するために
真実を報道しないことがテレビの役割と思っているから。
76名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 20:06:17.98 ID:3KRJRr9c0
放射性セシウム排出薬 プルシアンブルー の調合薬は ラディオガルダーゼ Radiogardase が製品名

今回の天下り役立たず行政法人 放射線医学総合研究所 (東京電力からの天下り理事が在籍するクソ組織)
がプルシアンブルーが効かないと発表したのは、被爆後速やかに政府が国民にプルシアンブルーを投与して消化管からの吸収を防ぐ必要がありました。

しかし、民主党売国政府は国民への投与を怠った。備蓄している放射線医学総合研究所も同様の共犯。

自分たちの罪を隠蔽する為に今回の発表を行ったと容易に推測される。
77名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 20:07:31.75 ID:+FFv+6380
なんでも薬飲めばいいと思ってるのがアホ
薬なんか対症療法にすぎん
78名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 22:30:30.96 ID:HqfHzWZx0
>>66
そもそもうがいをする時に少しは飲んでしまう物だから、飲んだら危険な訳はない。
79名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 22:32:47.81 ID:qwHg7VE60
そもそもヨウ素剤ってのは副作用上等の緊急避難で飲むもんだろうが。
だから放射能が微量であれば副作用のほうが上回るから飲まない。
80名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 22:36:18.20 ID:HqfHzWZx0
折れん家は、三月中は家族にイソジン希釈した物を飲ませてた。
81名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 22:40:29.49 ID:HqfHzWZx0
>>79
福島の辺りは配るべきだったと思うぞ。
ヨウ素100mgはもともとヨウ素の摂取量が多い日本人には多過ぎというはないもあるみたいですがね。
うちは一日40mg程度を目標に摂取させてた。
82名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 22:42:10.04 ID:8z2S1Nmu0
>>17
「ただちに害はない」と言ったやつは全員「全く害はない」と言ってはいない
つまり「いずれ害になる」と言ったも同然で、未必の故意が成立するな

この言葉を連発していたやつの将来が楽しみだな
83名無しさん@12周年:2011/07/03(日) 23:34:21.63 ID:3KRJRr9c0
【被爆微量でもヨード剤(=ヨウ素剤)今すぐ飲んでもらいたい】
3/28(月)7:30過ぎ、TBSみのもんたの朝ズバにて、政府の御用学者・諸葛宗男に対して、チェルノブイリで5年半の医療従事経験を持つ松本市長 菅谷昭氏がまったく正反対の意見を述べた。
菅谷昭(すげのやあきら)氏:「ポーランドでは、チェルノブイリでの事故から4日目にヨウ素剤を全病院、保健所、学校、幼稚園に配備して
1000万人超の子ども、700万人の成人にヨード剤を投与したところ、甲状腺ガンは1人も出ていない。
たとえ放射性ヨウ素の検出量が少量でもヨード剤で甲状腺を満たす事が効果がある。」と断言。ヨウ素による副作用は、ヨウ素に問題のある一部の人意外は気にしなくて良いとの事。
政府の御用学者 諸葛宗男 は、「早期に摂取すると排出されてしまって効果が無い」お決まりの反論をするも、
菅谷昭氏「早期摂取により、排出されてしまっても再度配布し、摂取させ放射性ヨウ素を取り込まないことが一番大事」と発言。諸葛は黙ってしまった。
ヨウ素剤以外でも、ルゴールは国際的に緊急被爆投与が認められているし、イソジンを薄めて飲んでも一定の効果がある。
84名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:07:17.75 ID:iEnnZd7E0
プルシアンブルーは、昔の万年筆に詰めて使った
青インクの青い染料の成分(の一つ)だ。
85名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:08:19.82 ID:w9PMCT670
副作用は便秘のみ

内部汚染の治療 緊急被爆医療研修
http://www.remnet.jp/lecture/forum/sh10_03.html
プルシアンブルー

消化管に吸収されない毒性の低い細いコロイド状の溶解可能な形態を持ち、ある種の単価の陽イオンに対しイオン交換体のような働きがあります。
プルシアンブルーは経口的に使用することができ、セシウム等の放射性核種摂取後速やかに投与されると消化管からの吸収を抑制する働きがあります。
経口投与されたプルシアンブルーは、腸管から再循環し再吸収される放射性核種の消化管からの取り込みを防ぐ効果があります。
治療は、放射性核種摂取後速やかに開始し、一定期間1日数回投与します。治療効果は、放射性核種が腸に循環する割合や量にも関係します。
なお、本質的に本剤に関する禁忌はありませんが、消化管運動が正常な場合にのみ効果を示します。

プルシアンブルーは、ドイツのHeyl社から入手可能です。日本では医薬品となっていませんが、放射線医学総合研究所で備蓄しています(表2)。
ドイツではプルシアンブルーの調合薬としてRadiogardaseが医薬品となっています。
86名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:22:15.35 ID:9TTSqApWO
例えば安定ヨウ素剤。そもそも日本人は日常的にヨウ素を摂取してるので、欧米人に比べて効果は薄い。
特に"海藻・ヨード強化卵"を日常的に摂取している人は、常にヨウ素飽和状態にあるので"安定ヨウ素剤"の効果は無い。
また、プルシアンブルーはセシウム阻害効果と同時に"カリウム阻害効果"もあるので、服用にはそれなりの注意が必要です。
87名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:22:16.84 ID:S7yJtgJo0
>>41
そういうものだよ、この手の話題は。

時間が経って、空気が変われば、本人たちが何でそんなことを騒いでいたのかもわからなくなっちゃうんだが。
88名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:28:44.87 ID:01WEPIpQ0
>>86
効果が薄いってのはちょっと違うと思うぞ。
体内のヨウ素濃度を飽和させるのに必要なヨウ素剤の摂取量が少ないってだけで。

いくら日本人でも常に飽和している訳ではないから。常に飽和してたら甲状腺おかしくなっちゃうし。
89名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:35:16.03 ID:w9PMCT670
>>86
>そもそも日本人は日常的にヨウ素を摂取してる

現代日本の食事で摂取してるか!このヴァカ!

ほとんどの日本人の若者は朝はパン、昼夜洋食とヨウ素など摂取する環境に無いわボケ!!!
90名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:37:26.67 ID:j1ESDgZRO
…副作用が便秘って…

どんな薬もそんなんあるじゃん
91名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:40:13.18 ID:01WEPIpQ0
>>89
それでも欧米人よりは濃度は高いみたいだよ。
流石に飽和するほどではないけどw

北米だとわざわざ塩にヨウ素を添加してるし、サプリも一般的に売られている。
日本はそうではないけど、甲状腺おかしい人ってそんなに居ないしね。
92名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:40:32.74 ID:41ncVt7BO
>>89
これだからゆとり世代は
93名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:48:43.04 ID:01WEPIpQ0
放医研が発表してたデマのおかげで、何人甲状腺ガンの患者が出るかな。
94名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:50:54.13 ID:w9PMCT670
>>92
能無し放射線医学総合研究所のクズ研究員のヴァカが携帯から自演かw
95名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:53:03.90 ID:w9PMCT670
ID:01WEPIpQ0 = ID:41ncVt7BO = 能無し放射線医学総合研究所のクズ研究員のヴァカ
96名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:54:17.86 ID:01WEPIpQ0
うがい薬そのまま飲むなっのはまだしも、
海藻類の摂取もデマだと宣伝してた放医研。
そんなに実験サンプルが欲しかったのか?
俺は許さない。
97名無しさん@12周年:2011/07/04(月) 00:55:11.46 ID:01WEPIpQ0
>>95
俺は放医研叩いてるんだけどw
98名無しさん@12周年
去年の十月半ばから、なんだか急に三陸ワカメの味噌汁が
食べたくなって、毎日のように食べていた。
そして、今年の三月末になるともう見るのもいやになった。