【毎日新聞】税と社会保障一体改革案決定、民主党だけで国民を説得できるとはとても思えないので自民党の出番だ 編集委員・吉田啓志

このエントリーをはてなブックマークに追加
93名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:51:38.21 ID:+HQwuJ4p0
お前が切腹でもしたら

自民は説得してやるとよ
94名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:52:22.08 ID:lIlDPULf0
どんな与党だよw
95名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:52:33.71 ID:Gj4QerXzO
増税したら新聞も売上落ちるんじゃないの
96名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:55:14.80 ID:SQd8msAK0
アホな国民ばかりじゃのう。この制度は政府が得するばかりで、
国民にとっては何のメリットも無い。国民一人一人の財布の中身
を丸裸にする法律じゃ。公務員給与2割削減は何処へ行ってしま
ったのだ。それに5000万件以上の不明年金は解決できたのかい。
何も出来て無いくせに新たな政策かい。ふざけた連中じゃ
97名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:58:09.41 ID:FwxrqMUk0
菅とともに国政を蹂躙する国賊

小宮山洋子、松野信夫、山井和則、寺田学、阿久津幸彦、加藤公一
福山哲郎、藤末健三、長島昭久、岡崎トミ子、江田五月、土肥隆一
98名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 13:59:12.95 ID:ijZwG3cYO
自民党はガキの使いなのか?
民主党が信用できないから早く自民党に替えろってのが正しい筋じゃないのか?
もう民主党もお前らマスコミも完全に意味不明だし
日本のあり方として異常なんだが
99名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:00:06.44 ID:SQd8msAK0
自民党は長年の希望だったので、ゴチャゴチャいいながら
絶対に賛成するよ。政権が戻ってきたら丸儲けやからのう。
100名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:02:23.65 ID:G6i/wqSM0
>政治家は「痛み」の必要性を説くことから逃げてはいけない。

まず民主党の馬鹿どもに言ってやったらどうだ変態。
101名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:03:08.58 ID:a3Xa7aVX0
>>62
大方の新聞記者の基本的発想は精神主義だからね。

経済学みたいのは気質的に苦手だろう。
102名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:04:34.30 ID:wEGzTw0KO
そもそも、国民を説得できない時点でダメな案だろ

党内がまとまらないってんなら、与党失格だろ

103名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:08:37.16 ID:YBWJRg+uO
>>6
嗜好品だな、たしかに。お笑いペーパーww
104名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:10:19.36 ID:6OpXTorK0
テレビは時間ごと、新聞はページごと課税するのがいいと思うよ
105名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:16:03.13 ID:vcjx5t8vO
御都合主義極まりないな、毎日は。日本が落ちぶれていってしまうのも無理はないね
106名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:50:52.00 ID:jIc3PJNo0
この新聞社の記者は不真面目だ。ふざけてる。
制裁が必要だ。許しがたいものがある。
本当にマジで頭に来た。
殺意に近い。
107名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 14:52:22.23 ID:ggqI0e+80
政権から下りろと主張するところだろw
108名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:00:15.53 ID:SKmvSkk70
自民党は、民主党と違って売国奴隷政党ではない。
お金の無駄なばら撒きもしない。最低賃金法にも
手をつけている。税金も、なるべく抑えようと努力
している。民主党の法案を入れる事もある。民主党
とちがって、詐称などの嘘つきではない。おかげで、
パンを食べられる生活を営めさせてもらっている。
すべて自民党のおかげ。だから、自民党はいいと思う。

109名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:25:10.26 ID:c3yUIBff0
交渉して修正してまともな案にしたって、成果だけもってくペテン師が民主のトップじゃな・・・
協力が得られるわけがない
110名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:25:28.63 ID:QEVTbjrY0
昔から毎日には嫌気が差していたが、今だ持って同じ体質だな!
なぜ、「やるべきことをやってから」の一言が出て来ないのか解からない!
111名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:29:46.72 ID:LWgrMSZH0
>財源の裏付けのない政策は絵に描いた餅に過ぎない

お前ら前回衆院選前の民主のマニフェストに対してなんて発言してたよw
112名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:32:13.11 ID:gxrLAQxu0
変態とアカピは気持ち悪いです
113名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:35:47.65 ID:JjawLwDJ0
////////////////////////////////
///菅菅///菅//菅菅///////菅菅/菅////菅菅//
///菅/////菅/菅//菅//菅菅菅////菅///菅///
///菅///菅菅菅菅菅菅菅菅菅///菅////菅//菅////
///菅/菅/菅//菅///菅////菅/菅/菅菅菅。 菅菅菅//
/菅菅菅菅菅/菅菅菅菅菅菅菅菅//菅菅菅菅菅/菅,,,.....    ...,,,,,菅//
///菅///菅//菅///菅////菅///菅 ,,-・‐,  ‐・=.菅//
///菅///菅菅菅菅菅菅菅菅///菅菅///菅 .-ー'_ | ''ー 菅//
///菅//////////////菅菅菅//菅 /(,、_,.)ヽ 菅//
///菅////菅菅菅菅菅菅菅///菅菅/菅/菅菅菅菅菅菅菅//
///菅菅菅//菅/////菅//菅/菅/菅/菅/菅/菅/菅//
/菅菅菅////菅菅菅菅菅菅菅//菅/菅/////菅/菅////
/菅//////菅/////菅////菅////菅//菅//菅/
////////菅/////菅////菅////菅//菅//菅/
////////菅菅菅菅菅菅菅////菅///菅///菅//菅菅
////////菅/////菅////菅/菅菅/////菅菅菅/
////////////////////////////////
114名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:37:55.11 ID:ypcF3Dxq0
今度は官僚サマの代弁かw マイニチ珍聞は毎度毎度笑かしてくれるわw
115名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:39:45.83 ID:Z9kX29LZ0
おいおい国会議員公務員制度改革をわざと無視すんなよ売国新聞野郎
116名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:42:09.16 ID:wAsVvVmr0
>>1
説得出来ないカスをいつまでよいしょしてるの?
何が自民党の出番だよボケw
117名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:44:18.66 ID:lvHjkPMG0
団塊サヨクってさあ

言うこと聞かない老親を殴り殺すニートみたい
118名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:49:58.67 ID:N9ZXYjz00
新聞だけ消費税1000%にすればいいじゃん。生活に全く必要ないし有害ですらある。
まさか財務省と話ついてるから新聞だけは税率下げてもらえるとか思ってねえよな?
119名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:50:05.58 ID:Oy0slMACO
>防衛省を「真珠湾攻撃と南京大虐殺で世界に名を知らしめた政府省庁の後継」と加筆したケースも確認。担当記者は「美少女とのギャップを浮かび上がらせるために書いた」と語っているという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/22/news032.html
南京大虐殺捏造報道は朝日だけかと思ってたら、毎日もやってました
120名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:50:31.70 ID:e5lNQdOj0
自民党は閣議決定を必要条件とする方針でよろしい。

どの道、2年後に政権党に返り咲く自民党も茨の道が待っているのだ。
財政危機の本丸である年金危機はいまだ言挙げすらされていない。
年金危機に較べれば、その他の財政問題の解決など児戯に等しい。

民主党が着手するわけないので畢竟、自民党がやるしかない。
自民党には大きな仕事が待っているのだ。
今の政権党は民主党であり、それを選んだのは国民なのだから、このグダグダな
進行を存分に味わえば良い。
こうなるべくして、こうなっている。
121名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:51:24.74 ID:9ajnSbC9O
民主党ができないから自民党が。
復興法案もそうだったな。
おそらく二時補正も。
122名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:58:10.68 ID:nzy4gOoF0
毎日新聞は本当にどうしようもないくらいにセンスを喪失したな
ライアン・コネルみたいなのが出てもまともに処分さえできないし
123名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 15:59:41.40 ID:UWUAVPBo0
パチンコ税の導入

玉購入時に30%の課税
換金時にパチンコ収入とみなし50%課税

パチンコ店経営には70%の課税
124名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 16:52:56.93 ID:7aogvXxfO
はぁ?引きずり下ろしたのおまえらだろwwwww
125名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 17:02:24.37 ID:ShCH5nlc0
消費税上げると、景気が悪化し総税収は減る、全く意味がないどころかかえって悪くする
前回3%から4%に上げても結局総税収は減った

一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm
平成元年4月1日 消費税法施行 税率3%
平成9年4月1日 消費税等の税率引き上げ(4%+地方消費税15%)
126名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 17:44:28.51 ID:9tTAqrzA0
>>124
毎日によると、世論誘導も希望的観測記事も、印刷時間の制約の中で最大限読者が求める情報を記事にした結果らしい。
因みに読売新聞産経がそれをやると捏造な。
皇室に敬語を使わないただしき報道機関なら問題ない!

そんな内容のくそ書籍で1000円の売り上げ美味しいです。
127名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 17:54:38.53 ID:UM6Q84lw0
しかし酷いな。
これは潰した方が日本の民主主義のためにも良いんじゃないのか?
128名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 18:21:22.45 ID:7aogvXxfO
>126
遅レスだが・・・ねーよwwwなんだそりゃwww
129名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 18:23:18.00 ID:KTOggIAz0
批判された時に自民モーするのがみえみえ。
130名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 18:26:17.49 ID:WVD/G5KzO
責任のなすりつけか
ホントに変態だな
131名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 09:48:30.78 ID:UH/NyjCt0
どうしちゃったの変態
132名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 09:53:23.23 ID:fPDeb5ow0
この記事書いた 編集委員・吉田啓志 って人の顔見てみたいんだけど...

http://www.google.co.jp/search?tbm=isch&hl=ja&source=hp&biw=1280&bih=935&q=%E5%90%89%E7%94%B0%E5%95%93%E5%BF%97

この中に居る?
133名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 09:58:51.89 ID:8sP6niCo0
埋蔵金とかどうしたん?
134名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 09:59:03.59 ID:3u1AhIQ90
>>1

毎日のエース記者(W)ってのは、どいつもこいつも
アホばかりだな。
ゆがんだ組織で出世する連中はこんなものなんだろう。

こんなんで、たくさんカネをもらえるなんて、やりきれん。
135名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 10:04:49.17 ID:P/1WN/GdO
マスコミは、埋蔵金があると言いながら
民主党が与党になったとたん、仮免許だとか言い出した。







民主党が財源を提示できない以上

マスコミがあの時の埋蔵金の根拠を提出しろ


マスコミは、国民を騙した責任をとれ
136名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 10:05:02.12 ID:DzgqTuAbP
>>2
>財源の裏付けのない政策は絵に描いた餅に過ぎない。

それをどうして前の総選挙前に言わないのか > 糞毎日チラシ
137名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 10:08:21.31 ID:3tqBVnJT0
>>今後同党だけで国民を説得できるとはとても思えない。ここは自民党の出番だと考える。

いや、それはさすがに無理だろ。だって、自民は角栄以後、事ある毎に財政改革を試みてきたのに、
いつもマスゴミの大バッシングを受けて潰されてきたんだから。
「庶民イジメは許さない」とか「官僚の利権の為に国民生活を犠牲にするな」とかさ。
138名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 10:17:17.47 ID:u9ilfprZ0
>>8
汚れ役を引き受けてくれってことだよなw
139名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 10:26:17.03 ID:+vbxIIRNO
「庶民イジメ」って言葉、久々に聞いたな。
これも民主党政権下では、マスコミ的には死語にされた言葉だね。

閣内不一致、任命責任、料亭政治、密室談合などなど
民主党政権下でマスコミ的に死語になった言葉は大量にある。

自民党政権に戻れば全部復活するだろうが。
140名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 10:29:38.81 ID:7dU+d/yI0
マスコミ税とろうぜ
141名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 10:32:15.67 ID:a+laIbkSO
さすがに政権交代しろ
142名無しさん@12周年
埋蔵金発掘と無駄の排除で余るんだろ、クズ

ガソリン税を廃止するんじゃなかったのか、バカ

政権交代で景気浮揚するんじゃなかったのか、カス

米軍基地は国外へ、最低でも沖縄県外じゃないのか、マヌケ

売国に明け暮れやがって、何が外国人参政権だ、カス