【国際】「日本の汗と涙の結晶・・」日本企業が技術提供の中国版新幹線、特許申請にJR東海社長が不快感 

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:01:40.98 ID:NXEvNVtU0
ID:6owvFt8q0
「上手い言い訳思いついた」とでも思って一人で悦に入ってるのか?
953名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:01:50.23 ID:kWnyoHtS0
>>941

100年前の初期の鉄道技術なんて特許切れだろ
954名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:01:51.53 ID:h0sy2GdL0
>>933
土地を買って水源確保

955名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:01:53.64 ID:RIOhgTI90
>>933
日本人に高い水道水を飲ませてあぶく銭を稼ぐためだよ。

>>941
新幹線はイギリスが開発したもんじゃないだろ。アホ。
956名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:01:53.93 ID:+6YxNN7A0
チョッパリwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
957名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:00.62 ID:BlDDMdg50
>>923
左翼って自分らとその取り巻きの言動の大穴を意図的に無視して、人様の穴をほじくるのが
大好きだよな。自分の口の臭さに関して敵に甘えて譲歩を求めるのってすごい神経だと思うよ
958名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:02.26 ID:EFOqO9hM0
>>943
まあ会社ではIHIと取引でバイクはホンダ派
でも話はよく聞くからなあ
959名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:15.93 ID:ABBg6GVK0
【中国】各国から技術供与を受けた、新幹線そっくりの「高速列車」 独自の技術として、海外に売り込み
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288617453/

【鉄道/中国】新幹線の技術を使った高速鉄道、川重系車両を採用 北京-上海、2011年にも走行[09/10/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256520525/

【中国】 「わが国の高速鉄道は日本に嫉妬される筋合いはない!」 「日本の技術の盗作?日本の新幹線も西側諸国の技術を導入している!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293928255/
960名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:16.99 ID:XKb/9fbj0
早くベトナム台湾日本で中国取り囲もうよ。
961名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:19.23 ID:Y60/bV/00
扇千景に責任とってもらおう
962名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:19.85 ID:V3tpjCRA0
JR東日本はコメントなしかw
どうしようもないブサヨク企業だな

震災で潰れればよかったのに
963名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:23.51 ID:2lfematw0
>>914
まーコピーならアメリカで特許取れないだろ
まさかアメリカで特許申請してない大馬鹿がいるなら別だけど
964名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:30.76 ID:G5QFy+sZ0
>>946
オリジナルもなにも、川崎重工はアメリカなどでは特許を取ってないw
965名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:29.61 ID:65dKUoFX0
>>946

パクッた技術で特許申請したからじゃね?
966名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:34.52 ID:NufahEyB0
>>932
コカコーラって特許あったっけ?
原料を公開するのがイヤっていう理由で申請してないはず。
それと同じ。本当に重要な技術は一定期間すぎたら公開される
特許じゃダメ。
967名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:40.27 ID:LjEm/X0x0
>>95
そのような事実はございません。工作員乙
968名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:42.24 ID:wR58QXRJ0
>>933
水が欲しいんじゃないだろうね。
日本人がその水を買うことになるのさ。
969名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:46.73 ID:1x/GDnm50
>>939
特許が認められた場合の問題は、その国で同じ技術を用いた製品を自由に製造・販売できなくなることだろ
970名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:47.04 ID:VdQ+hhxz0
>>938
お前の話は「生活が苦しいから子供売った、偉い」ていうレベル。
971名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:55.16 ID:Ybbswc2p0
さすがドロボウ国家
972名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:02:55.91 ID:Jrc85CoSP
お粗末としかいえないw
973名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:03:03.64 ID:9IHkloLs0
JR東日本の労組には過激派がけっこういるらしいけど?
974名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:03:06.18 ID:4VFnGCvL0
そんなの支那畜やバカチョンに渡したらどうなるか
誰でも分るもんだろ
自業自得
975名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:03:09.60 ID:WDpct7rN0
二束三文で売り渡しておいてよく言うw
976名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:03:11.80 ID:rHHjZ8Ve0
>>954
で、どうやって水を持っていくんだ?
石油より高い水になるが・・・
977名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:03:21.54 ID:OTLchA0U0
トンキン企業に関るとろくな事がねーぞ。西日本+名古屋で商売しよう。
978名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:03:24.57 ID:Bqc+q8QH0
F22戦闘機を米国に要求する愛国烈士もあきらめろよ、日本人にパクられるのに血と汗の技術を渡すのは米国としてはアフォだからな
979名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:03:42.52 ID:JAEkZ/3z0
>>956
チョッパリじゃない。
トン(東)チョッパリとこれからは訂正してくれ。
980名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:03:42.80 ID:z9UIbS6t0
今後は川重にはチョロい仕事しか出さないほうが良いな。
兵器の発注も止めよう。
981名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:03:47.79 ID:OiFLlvt/0
>>957
>大穴を意図的に無視して、人様の穴をほじくるのが大好き

まぁその辺は右翼も同じようなもんかと
982名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:04:10.87 ID:EFOqO9hM0
>>970
じゃあどうしろと?www
国防ダダ漏れさせて国まで売れと?
ってか例えになっていないよ
現実見たらどうだい?
983名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:04:15.66 ID:QylBrea90
アメリカなら訴えるが、日本はな〜〜〜〜
984名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:04:24.11 ID:yA6i5R7z0
>>934
俺はそれ方面の専門家ではないから、お前が何言ってるの1ミリも分からんwww
が、日本がプログラムが壊滅的にダメなのが分かった

が得意不得意分野っていうのは各国にあるのではないか?
ぶっちゃけどう頑張ってもアメリカにそっち方面に勝てるとは思えんのだが
勝てる分野で勝負を挑むというのも国の生き残りとしてありうる姿だと思うよ
だから苦手分野を放置しろというわけではないが、アメリカに勝てはかなりハードルが高いのでは?
985名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:04:24.53 ID:lspVXgKw0
JR東日本の馬鹿を訴えちまえ
986名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:04:28.97 ID:8rmE8/ME0
中国に売り込む売国奴が悪い
アホすぎる
987名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:04:30.56 ID:k7VtgK5z0
>>939
そういう問題じゃなく
日本の技術が今後世界に進出できなくなる
どこの国に売るのでも中国が特許を主張してきて揉めることとなる
988名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:04:35.53 ID:SZ9PfA1/0
団塊世代は拝金主義の売国奴っぷりがぱねぇっすなw
989名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:04:45.24 ID:LjEm/X0x0
ドイツに貧乏くじ全部引かせてしまえばよかったのにねえ
990名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:04:48.72 ID:DSZacIty0
>>887
団塊が休む間もなく働きまくり、身を削って作り上げた日本。
それにただ乗っかっているだけで、仕事量も質も根性も団塊以下の
ゆとり世代も当然年金カット。

って言うより本当に金が無いだろうなww
991 【東電 72.0 %】 :2011/06/30(木) 01:04:50.68 ID:xmkxhrrh0
>>969
中華自身が違う技術だって言ってるんだろ。
今から粛々と日本の特許出願するなり抗告するなり
すれば間に合う。
992名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:04:54.18 ID:PuoiIteJ0
ID:OiFLlvt/0 「トンキンガー!ジミンガー!!」

 <丶`∀´> 「トンキンガー!ジミンガー!!」
        「やはりミンス党政権でないとダメニダ!」

993名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:04:58.74 ID:VdQ+hhxz0
>>982
子供売る前に国に働きかけろよ、国の根幹技術持ってんだろ?wwwwばーーかw
994名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:05:08.50 ID:9A6hi67Y0
東電といいJR東日本といい、トンキンほんまカス過ぎる
995名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:05:12.93 ID:yA6i5R7z0
>>978
それについては反論の仕様もありません
996名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:05:24.75 ID:rHHjZ8Ve0
>>968
水利権は別だったと思うが?
997名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:05:29.89 ID:1x/GDnm50
>>991
違う技術じゃなくて自分たちの技術だと言ってるだけだろ
998名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:05:31.23 ID:BlDDMdg50
>>981
あと都合が悪くなると、根拠もなく「○○だって同じだし〜」と言いだすあたりもすごい神経だよな
999名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:05:39.78 ID:V3tpjCRA0
>>988
日本をここまでダメにしたのはこの世代だからな。
あとは野となれ山となれ。
1000名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 01:05:40.03 ID:7cY+7Tyg0
>>964
川重がとらなかったからなんなの?
特許と言うのはたとえ自力で開発したものであっても申請が遅くなれば
後から開発した人に取られちゃうんですよ。
川重は単にもたもたしてただけで、中国はその間に追いついて先に特許を申請しただけだろう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。