【原発問題】放射能汚染のゴミ処理に暫定方針 国が15都県に通知 江田環境相「家庭ごみに放射性物質が飛び散っているかもしれない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
環境省は28日、放射能に汚染された一般廃棄物の処理方針を暫定的に定め、東北や関東甲信越の
15都県に通知した。焼却灰や飛灰に含まれる放射性セシウムが1キロ当たり8千ベクレルを超えた
場合は、最終処分場で一時保管するように求める。7月上旬にも正式な処理方針を通知する予定だ。

通知では、焼却灰などの放射能濃度を測定するように求めた。同8千ベクレル以下であれば、最終
処分場で埋め立て処分できるとした。東京都江戸川区の一般廃棄物焼却施設で、飛灰から同9740
ベクレルの放射性セシウムが検出されたことが27日に判明したため、対応した。

処理方針を通知したのは岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、
新潟、山梨、長野、静岡の15都県。江田五月環境相は「家庭ごみに放射性物質が飛び散っている
かもしれない。しっかりした指針を出していかなければいけない」と述べた。


▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年6月29日1時38分]
http://www.asahi.com/national/update/0628/TKY201106280523.html

※関連スレ
【環境】焼却灰の放射能濃度測定へ=15都県のごみ処分場で−江田環境相[06.28]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309237446/
2名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:14:54.10 ID:5qEqzQrDi
2げっと
生まれて初めての2げっと
3名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:15:25.50 ID:vmXGueR50
いますぐ祖国に還せ
4名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:15:42.46 ID:iF13+ddcO
町全体がみな咳をしている状態です@古河
5名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:17:59.68 ID:cSYSH3ceP
うほ
政府が動いた
6名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:19:16.46 ID:prasyddv0
ガレキを全国に撒き散らすのもやめろよ
7 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/06/29(水) 02:19:42.85 ID:5lAOHfEjO
ベクレル→1秒間に出す放射線の数
即ち8000ベクレルとは1秒間に8000本の放射線が出ている事を指す
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2011/06/29(水) 02:20:23.82 ID:Cz6nReL80
ヒャッハー!

多摩川おやじ狩り地帯に万年年寄り2軍と
被爆感染者 味の素スタジアム

どっちも恐ろしい冷え方するよ老害日本猿
ガキを全国に撒き散らすのもやめろよ

むしろ感染症でさっさと消毒だぜ 


9名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:21:53.03 ID:CY3pMA3I0
これヤバくね?
ウンコから出てるのと一緒だろ?
10名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:22:11.94 ID:lKyBZDcX0
今頃なに言ってるんだろうw
11名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:26:44.95 ID:OW1EEmPv0
8千ベクレルの根拠って単に8千超えが少なかったっていうだけだろ
12名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:27:24.88 ID:CY3pMA3I0
トンキンざまーって、アイツの声が聞こえて来た。
13名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:28:32.35 ID:lKyBZDcX0
>>11
そ、そうなのかな(ゴクリ
14名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:30:08.81 ID:9ztkWeS90
ごみや下水より、人体の汚染度が高いのでは?

人肉が暫定基準値を越えてるよ。
15「 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 」:2011/06/29(水) 02:31:20.95 ID:vSsdX6Wu0
が〜ん( ̄□ ̄;)!!
新潟も入っとるがな
16名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:32:43.63 ID:CY3pMA3I0
1キロあたり0.832 mSvか。
25キロ分で成人の年間許容被曝量か…。
17名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:34:15.16 ID:+f+peLR4O
>>15
おまえニュースの一つくらい見れよw
つうか、福島の直近の県の一つだろ。
想像力のカケラもねえ奴だなw
18名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:35:27.44 ID:CY3pMA3I0
ヤバイ時は単位でよくベクレルを使う。
これ枝野の技ねw
19名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:39:16.48 ID:2eud6wJN0
「かも知れない」なら早急に調査しろよこの無能が。
不確定な物言いがデマを生むんだよちったあ自重しろこのバカ閣僚が。
20名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:41:18.53 ID:HsaJ6z/k0
>>18
把握。


あと、宮城って隣のわりにいつも汚染の話題出てなくて風向きに助けられたのかなぁーと思いつつ不思議なんだけど、測定拒否してるから数値が出てないだけって噂は本当なの? エロい人教えろ下さい。
21名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:43:53.62 ID:sWkMsTZ60
逆に言うと8000ベクレル以下なら肥料とかにされちゃうわけだ。
作付制限の数値超えちゃってると思うけどいいのかね。
22 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/29(水) 02:44:25.20 ID:Hdnbh4wM0
いまごろかよ、もう100日越えてるんだけど・・
レンホウは全然仕事してねーな。
23名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:47:21.26 ID:2rav9z5e0
レンホウは首になったんでね?
24名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:48:55.79 ID:eptHzqxe0
被爆者どうしで抱き合ったら汚染度はあがるのか
中だししたらどうなるか?
精液も汚染されてるのか?
25名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:49:12.64 ID:I7pGsbg20
生ゴミ処理機で濃縮したやつって激ヤバなんじゃねーの?
排気のところから気化したプルちゃんセシくんが出まくりだろ
26名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:50:15.93 ID:M6Pe4YnZ0
確かにどこもかしこも咳してるな
しかもずーっと
正直気持ち悪い
27 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/29(水) 02:53:54.03 ID:Hdnbh4wM0
>>23
首になった元環境相のレンホウがいままで放射性ゴミの処理に関して
何も仕事してなかったということ。
28名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:55:45.55 ID:ImU08CHxO
福島の汚野菜を全国にバラまかせてる以上、全都道府県に通知するべき。
つーか汚野菜出荷させんなヴォケ
29名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:57:45.82 ID:4VgZNiK50
1kgあたりセシウム8000ベクレルってなんかすごい恐ろしい量のような・・(・c_・`)
30名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:57:54.46 ID:AbgvhpOm0
処理方針を通知したのは岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、
新潟、山梨、長野、静岡の15都県。江田五月環境相は「家庭ごみに放射性物質が飛び散っている
かもしれない。しっかりした指針を出していかなければいけない」と述べた。

これって、この地域で生活してる人は防護マスクも何も付けずに100日も暮らしてきたんだから
かなりの量を吸い込んで内部被爆してるって事じゃん。
31名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:58:20.69 ID:RsFtFxt00
放射性物質という毒薬入り食品は薬事法違反だろ
32名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:59:48.35 ID:QsYaCbCe0
風邪引く人がい様に多い。
33名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:00:29.26 ID:4F+vDUgo0
放射性廃棄物を普通の焼却炉で燃やすなよ。w
34名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:04:48.85 ID:XmjwAiD/0
今現時点での放射性物質はほとんど137Cs(チェルノブイリ原発事故の調査から明らか)

137Csは経口で10,000Bqを摂取した時の実効線量は0.13 mSv
1 mの距離に1,000 Bqで0.0019 mSv/dayの外部被曝
国際基準は3,000 Bq/kgを超えないようにとなっている
日本の最新の暫定基準は200 Bq/kg

今回のゴミ焼却の基準が8,000 Bq/kg

まあどんだけ影響あるかと言ったら無いに等しい
それともおまいら8,000 Bq/kgのゴミを食ったり処分埋め立て地に1日中寝っころがってる?
ゴミ全部食ってもゴミの中に埋もれて生活しても実効線量等量で見れば影響は皆無だがな
35名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:05:13.15 ID:UWe8de6yO
放射能がおちつくまで東電がゴミ収集すればよい
36名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:06:02.73 ID:QFR62TBn0
震災地ってアスベスト対策はしてるのか
37名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:09:54.01 ID:sWkMsTZ60
>>34
焼却灰ってコンクリにもされちゃうんだけど。
「処分埋め立て地に1日中寝っころがってる」
と実質同じになる人も出るだろうね。
38名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:12:09.22 ID:kYeVjUJiO
普通に、刈った草についていた放射性物質だろう
5月や6月に草刈機で刈るから
39名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:16:40.29 ID:4F+vDUgo0
>>34
オマエは呼吸しないのか。w
40名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:27:02.52 ID:Le8wqSZE0
これって、内閣府が勝手に決めただけで、違法じゃね?
いつのまに法律改正された?

特定放射性廃棄物の最終処分に関する法律
41名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:32:08.45 ID:UxWnOrvk0
また懲りずに根拠も無い基準を造ったな。


埋め立てた後が大変だ。
42fukushima:2011/06/29(水) 03:35:56.76 ID:hEMkVMJF0

これは東京電力に引き取らせるべきだな

東電が撒き散らしたんだもの

税金で処分するのは画点がゆかない 

43名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:43:23.30 ID:D7bY4uJS0
44名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:43:30.06 ID:EaQjpcfE0
六ヶ所村で使用している高性能なフィルターを付けろよ
45名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:44:24.46 ID:wgMmt2PJ0
日本の処分場が優秀すぎるから
放射能汚染を隠そうとしてもすぐバレるな
46名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:47:32.98 ID:LvVezjNZ0
ワケル知事の心の声:
余計な指示するなよ。
せっかく調査してないからあんぜんだったのに
調査したらばれちゃうじゃん。
47名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:49:16.09 ID:e+9zXAGZ0
★原発「安価」神話のウソ★
原子力12.23円、火力9.9円、水力3.98円で経済合理性ゼロ
再生可能エネルギーが将来最も安くなる
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/
★電力会社や原発利権政治家達に騙されるな!
   今すぐ原発すべて止めても全く問題ない
     節電の必要性すらない
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=uXp0rXLEnuk
48名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:49:55.27 ID:NfxxQRXD0
ストロンチウムの場合は人間に貯めるのが、一番よい。遺灰をコンクリ詰めにすればよいだけ。
セシウムは人民移動が良い。オッサンとオバハンは非汚染地域と汚染地域をローテーション。中高年は発ガンが減るかも。
ヨウ素は再臨界しないなら心配無い。
他の重核子は粘着剤を撒いたので、もう心配ない。
49名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:50:51.28 ID:EaQjpcfE0
>家庭ごみに放射性物質が飛び散っているかもしれない

家庭で使われている食品やいろいろな物に放射性物質が付着した結果だろ?w
50名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:57:53.24 ID:CY3pMA3I0
どーせ福島なんて人住めない状態なんだからそこに持ってけよ。
爆心地の福島土民は高濃度被曝済みなんだからもういいべ?
本丸の福一様から見りゃカワイイもんよのー。
51名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 04:03:57.95 ID:2Gf4vOhFO
まずは、全国の民主党所属国会議員と地方議員、全職員、全サポーターの家の中に放射能ゴミを詰め込めよ。
52名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 04:04:30.48 ID:CY3pMA3I0

江田「家庭ごみに放射性物質が飛び散っているかもしれない」

枝野「バカ、それ言うなよ!!」

管「ん、何かヤバイ?」
53名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 04:05:08.21 ID:XtVcc5XeO
放射能撒き散らしといたって事か

放射能の排出には玄米味噌ワカメがいいって聞いたけど除去は出来ないのかな
54名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 04:16:23.20 ID:M22i9IlGO

市販の腐葉土から高い放射線を検出
http://www.youtube.com/watch?v=9gZdaLOahAA


55名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 04:36:38.84 ID:SfmPQJx30
知ってた。
56名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 04:37:04.26 ID:lKyBZDcX0
>江田五月環境相は「家庭ごみに放射性物質が飛び散っている
>かもしれない。しっかりした指針を出していかなければいけない」と述べた。

通販で千葉から買っちゃったんだがw
57名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 04:40:50.49 ID:ikFLrwYcO
汚染された食料出荷してるから当たり前の話だろ…
飛び散ってるのでは無くて人為的に飛び散らしてるだけじゃん
58名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 04:46:57.46 ID:S3KlcbmFO
みんなで「明るい未来のエネルギー」ポスターに応募するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
59名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 04:50:06.32 ID:iaTo6i6T0
清掃作業員がストライキ始めないのが不思議で仕方ない。おまえら全員死ぬんだぞ。
60名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 04:54:23.82 ID:IbMHa7FB0
おお江田さん

考えてみれば、何十年ぶりの御本職では?

いままで何してたんだ_
61 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/29(水) 05:09:24.08 ID:eONE0USI0
        ∂
     / ̄ ̄ ̄\
     |   ´  `  |
    ⊂  ヽ____/ ⊃
    ノ       (   ベクレった!
    (_」-------ヽ_)
62 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/29(水) 05:11:33.33 ID:eONE0USI0
福島原発の横に焼却炉作ればいいだろ
どうせ原発から90京ベクレルダダ漏れなんだし
ちょっと増えるだけだ
63名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 05:15:06.63 ID:V4qvjCWA0
飛び散ったのではなく、様々な食品に偽装して持ち込まれた放射能汚染物の使用クズが生ゴミとして出されているのでは?
64名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 05:16:17.83 ID:z8WaLHQDQ
東京湾岸が放射性埋立地になるのか
ざまあw
65名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 05:16:35.82 ID:4Bp72Ygq0

消費庁と原発が同じ担当大臣は不味いだろ
66名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 05:19:22.28 ID:LUf9AKdZ0
放射能汚染のガレキの償却は、さんざん反対があったのに、
政府(環境省)で要請しておいて、その事に関するお咎めはなしか?
67名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 05:24:24.95 ID:CY3pMA3I0
「家庭ごみに放射性物質が飛び散っているかもしれない」
なんかムカつくな、この表現。

ごみになった時点でどこからか飛散してくる感じで。
ごみになる前から付着しとるんじゃ、ボケがと誰か教えてあげてくれ。
68名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 05:31:22.23 ID:y3U2mhmkO
もう遅い
69名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 05:32:04.39 ID:8kMzvr3II
12月26日


 / |           \   __      !  i  |     |
./ ハ      ト、 i |   X {r⌒ヽ}    i |  |  i   |  !
 /  i   ! | _L|-┼十ー--| i ト、  |i -一十|-- | /   !  |
    !  | i | | |i、 |\  | | ! !|ヽ r一 ァ{Y}--、/イ  /  /
    ト、  | !i| |! |i  ヽ. ! i | |i  { ヽr/ Y7__ノ{ | i,   '
    | ヽ  !| |リ r≡==彳}' リ' ! \  Z Y7  ノ 〉! / /
   j  \ト!ヽ!            V\ヽ-</.//イ  ヽ
   /   | ヘ   ////     {:.  ///7ー1} i /イ  |   \   加藤さん・・・好き・・・(チュッ
  ./     } ハ        _     ー=彳/  | i  ハ
 /    / / 公       ´二`      /   ! |   \
     / / / }>             イ    | i     ヽ
      / '  _,.ア ̄ ̄>   __   <_ i    !
、__ //   >一z___二`ヽ  /ヘ→  フ    |
   /   く       ̄ヽ Y r一≦´ ̄>
      京浜安保共闘  小嶋和子(加藤能敬の恋人)
70名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 05:36:08.09 ID:VJIek7FH0
>家庭ごみに放射性物質が飛び散っている かもしれない。

散々瓦礫処理で拡散してとび散らせた側が、さらっと人ごとみたいに言うなっ!
71名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 05:36:16.36 ID:3/TMbhE2O
シーズン的に、草刈りとか植え込みの整理とかやった時期のごみだろ
葉っぱに付着した放射性物質は燃えても減らないから、灰になったことで濃縮されたんだろうな
72名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 05:42:47.65 ID:0Qo78VC00
本来なら広範囲に拡散してしまった放射性物質に対して、指針に基づき計画的に
大規模に除染していかなければならない時期

なのに指針もなければ計画もない
一般の人でも簡単に予想出きる事実を後追いで確認し、それから対策を考えてい


民主の危機対応能力の無さ、放射能汚染に対する鈍感さが、チェルノブイリの
悲劇を再度日本で繰り返そうとしている
73名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 05:50:22.73 ID:hrUwmEOn0
包装用紙に放射性物質がついてるの?
そうじゃないとしたら生ごみ、つまりはすでに内部被曝しているって話になるんだが
74名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 05:50:46.51 ID:VHpwekaD0
遺骨も放射性廃棄物なので墓には入れられません
75名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 05:52:31.78 ID:PHCXJqQ70
いやいや、食べ物にダロ(w
76名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 05:54:27.86 ID:HYQWdrqT0
つーか、集めて減量すればそりゃ増えるよ
77名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 05:59:09.89 ID:GUGBhm3A0
静岡は汚染地域確定。
78名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 06:35:58.15 ID:VPGTN06W0
■福島原発事故に関して東京電力が悪いこれだけの理由
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301910622

■東京電力のかんたんにまとめた原発事故履歴
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301588450

■東京電力の原子力発電設備等のデータ改ざん等の過去履歴(2006年調査結果)
http://ebrain-news.com/pc/toukounews.php?bc=101&c_number=1301586297
79にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 ):2011/06/29(水) 06:41:09.41 ID:u1EU9by50
親切だね
>処理方針を通知したのは
>岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、
>新潟、山梨、長野、静岡の15都県
80名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 06:44:35.76 ID:RzIN0MFw0
>>1 家庭ごみに放射性物質が飛び散っている かもしれない。
撒いておいていまさらどういう意味
81名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 06:46:01.20 ID:CBT4WcYi0
清掃場の煙突と下水処理場の煙突からセシウムとヨウ素の核の死の灰が都内に降り注いで都民は大量被爆で近々死にますよ
82名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 06:47:52.44 ID:k9AnLcma0
福島20km圏内のどこでもいいから山積みしておけよ。
どうせ立ち入り禁止区域だ。
83名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 06:51:03.87 ID:k9AnLcma0
>>1 家庭ごみに放射性物質が飛び散っている かもしれない。

今更なんだよ。隠蔽してたんだろうが、パニックを起こすとかいって。
84名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 06:57:39.22 ID:xFbJAvA10
もうあれだね

人間同士が放射能出しまくって
被爆量を高め合う時代に入ったかも
85名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 06:59:03.24 ID:7JVIyt7MO
汚泥を肥料にして全国的に被曝させるのは止められそう?
86名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 07:02:00.59 ID:HCLhlNaf0
家庭ごみに放射性物質が飛び散ってるってなんかすげーな、おい
87名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 07:08:29.95 ID:5SV9j/k+0
散々政府主導で撒き散らしておいて何言ってんだ?
88名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 07:15:05.39 ID:jzqzGWMQ0
今頃何言ってるんだか
しかも「かもしれない」とか寝惚けてんのか
89名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 07:54:59.14 ID:NhcfsFgg0
汚染地区は破棄すりゃいいじゃねーか
90名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 07:58:40.28 ID:5nWk6Q5BO
風評被害ガーとか言ってたよな?

政治主導の菅製災害だ。
91名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 08:00:14.81 ID:SkiinLWF0

家庭ごみに放射性物質が飛び散っている かもしれない

って、変じゃね?
最初はゴミじゃなかったものに付いてて、結果ゴミの部分だけ残ってが捨てられただけでしょ。
ゴミって、選定した葉っぱや柴、床掃除した後のぞうきん、そして 残 飯 ?


92名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 08:00:17.52 ID:CbWlDv5y0


いwまwさwらwwww

93名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 08:00:31.12 ID:fm+2iIzYO
ゴミと下水処理施設付近が新たなホットスポットになるんだな。
94名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 08:01:16.46 ID:PHCXJqQ70
>>84
被爆ファック・・・・ミュータントが生まれるな
95名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 08:04:33.47 ID:NCj4gqPF0
こんな時ばかり関東の一部みたいに扱いやがって死ねよ
関東のアニメぜんぜん見れねーぞ
96名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 08:08:42.78 ID:vBh4UoDW0
>>91
これニホンゴおかしいアルヨ

「食品や家庭ごみに出す物に放射性物質が混入しており、焼却された結果 濃縮されて検出された」
これが正解
江田は理解してねーぞww
97名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 08:09:58.02 ID:UogBCId90

3月の東京はチェルノブイリから飛んできた放射能の1000倍の濃度だったのでしょう??
98名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 08:11:31.17 ID:w3jh9BePO
>>91禿同

ゴミだけに放射性物質ついてんのかよw
しかも家庭ゴミって人間が使ったり食べたりした最終形だよな
ゴミになると突然放射性物質が現れるのかスゲー
99名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 08:15:37.29 ID:qGTkO5Xf0
【国内】中国製2万円ガイガーカウンターの“高性能”に専門家苦笑[06/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309274853/
100名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 08:53:01.65 ID:58bQ8rc60
どうして今?!
もっと早くやるべきことだろw

こういう今すぐやらないといけないことやらずに、
脱原発の話ばかり進めるとか、どういうこと?!
101名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:29:07.90 ID:DCay8QSG0
放射性物質の回収をしないでまたばら撒くようにしてるから政府と東電の対応は論外
102名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:49:28.20 ID:1eQXCUtd0
放射能の陰にかくれてるが、
がれき処理のアスベストは危ない。
ボランティア作業員がいずれ死ぬだろう。
被災地にボラなど行くものではない。
被災地に足を踏み入れたものは、いずれ死ぬ。
103名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:52:32.07 ID:n7G54YuR0
>「家庭ごみに放射性物質が飛び散っている かもしれない。
>しっかりした指針を出していかなければいけない」と述べた。

放射能が家庭ごみに飛び散ってるんじゃなくて、家庭ごみそのものが放射性物質なのに
こんなバカが環境相だなんて日本終わってる

104名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:56:52.89 ID:+aB74/FaO
関東から送ってくるダンボール箱とかえんがちょだな…
105名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:11:23.09 ID:w1i1U9B70
>>37
その焼却灰入りコンクリで東電の原発周りに20mを超すスーパー堤防作ればいいんじゃね?
東電保有の原発全てにスーパー堤防作ればかなりの量の焼却灰を償却できるぞ
106名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:25:05.40 ID:UD6pUZZY0
家庭ゴミって生ゴミかな?
生鮮、青果
107名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:26:10.15 ID:X796Boia0
>>100
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゙   (・ )` ´( ・) i/   
     |     (__人_)  |  仕事ができない人たちだからだよ。
   /\_  `ー'_/   優先順位がわからない、判断できない。
  /〈 ヽ ヽ|::::/ ノ_/ |
 <(⌒ヽ(,,)-、_r‐(,,)/⌒)
  `―---、ノ .ヽ_r― "´
108名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:35:40.78 ID:jh25IH++0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻むペテン師宰相の菅×東電の大バカ×原子力安全不安院
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    ×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
109名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 10:58:30.57 ID:CSw/R82ZP
一部に集めて立ち入り禁止にすればいいものを
東日本全体を被爆させようという恐ろしい発想に至る
110名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:15:11.32 ID:VRH5TGo80
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110624/k10013755421000.html

日本全土で 放射性物質入り肥料が
農業に使われるんだぞー。
日本人全員被曝だ。
日本の官僚は よほど日本を潰したいと見える。
111名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:32:25.99 ID:OAnjAFOu0
どんな基準値作っても、汚染度低いのと混ぜちゃえばsあたりの数値はいくらでも下げれるよ。
ばらまくより濃縮して回収する方法でも見つからない限り汚染は広がるだけだね。
112名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:51:14.18 ID:Wus7i+GR0
ヅラが更迭された
113名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:52:10.60 ID:tDMts46hO
なんとなくわかった。
放射能の瓦礫、色んなとこですでに燃やしてこのザマなんですね
あれだけ反対したのに
114名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:53:45.03 ID:FJ/HSCIj0
日本を破壊にまねいた魔王東電

115名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:54:13.48 ID:orkSNXO20
>>103
国が安心安全だと認めてる市場にでまわってる食品が、実は汚染されてるってバレちゃうから
どこも食品が原因だとは絶対言わないね

暫定基準値もどして、汚染食品の流通止めないとどうしようもないのに
116名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:54:48.05 ID:81Ds6gJM0

多分これは掃除機で収集した部屋の中のホコリゴミからでないの
117名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 11:57:47.49 ID:WDF4+sDZP
え?
がれきも家庭ゴミなのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:00:54.98 ID:z9fb0I4j0
>>1
>家庭ごみに放射性物質が飛び散っているかもしれない

おいおい、この程度が環境相でいいのか?
家庭にあったものが最終的にゴミになるんであって、ゴミだけに放射性物質が入ったわけでは無い。
ということは、その地域の家庭には、相当量の放射性物質が飛び散っているということ。

またゴマカシているのか?真性のボケなのか?
119名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:13:00.85 ID:aap6VyBT0
おそらく、東京都内は、放射能が飛び交っているに違い無い。
十年後、ガンが多発し社会問題となる。
死にたくないヤツは、今すぐ西に逃げろ。
120名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:14:18.75 ID:Ju1IgDTE0
キロ8000ベクレルの根拠は何だよ
頭おかしいんじゃねーか
121名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:20:09.54 ID:lH4rVSit0
江戸川区の清掃工場付近だけ異様に放射能測定値上がってないか、
葛西駅前や浦安駅前とかと比較して、だれかガイガーで調べてくれんかね?

江戸川清掃工場
所在地
  〒132-0013
江戸川区江戸川2-10
電話 03-3676-4446

122名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:34:20.81 ID:at6PQS2a0
もう諦めて普通に暮らそうよ
将来に大きな禍根を残してしまったことはもう変えようが無い
123名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 13:55:59.81 ID:RZk4TiRF0
関東からの郵便物
関東からの荷物
みんな汚物だな
124名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:02:27.91 ID:cQtFY8AjO
汚染物質は福島に固めとけ
125名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:04:45.41 ID:LgyroxnhO
かもしれないってなんだよw
適当な発言だな、おい
126名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:10:00.71 ID:gp45oak30
>>120
普通でしょ。
うちの近くのゴミ焼却場は瓦礫燃やしてキロ12000ベクレルだ。
市内の二箇所の下水処理場の焼却汚泥は
それぞれ5000ベクレルと3300ベクレル。
関東では低い方じゃないかなあ。
127名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:15:49.03 ID:mABt2/Hz0
大阪とかも燃やしてるよね此れ

最近、身体の不調を訴える人が続出してる
特に若い女性。
128名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:16:11.68 ID:k7lWkmMA0
なぜゴミに集約してるのですか?
福島産野菜が原因なのではないですか?
129名無しさん@十一周年 :2011/06/29(水) 14:19:38.86 ID:oRSl/sY60
虎舞竜 who's bad!!  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
130名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:22:02.35 ID:pvMwybSHO
>>127
関東と大阪では降下した放射性物質の量が桁違いだから。
焼却灰の汚染度は言わずもがな。
131名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:32:42.25 ID:sZuPuD3G0
>>54
おっそろしいことになってんなw
132名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 14:55:11.62 ID:h6F1FiNNO
みんな一緒に逝こうよ
放射線 みんなで浴びれば 怖くない
133名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:13:51.36 ID:amBESTDS0
やっぱり東京の実態は深刻だったか

粘膜出血や奇妙な斑点の症状がでたときはエンド

がい骨みたいに腐っていく
134名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:15:48.59 ID:GZC4f57M0
暫定規制値とかのイカサマ値じゃなくって、子供に対しても安全な濃度になるのなら、拡散させて薄めるのも手
135名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:18:39.29 ID:0D0QBReD0
>7月上旬にも正式な処理方針を通知する予定

枝野の自宅でいいんじゃね?

136名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:18:52.21 ID:FnPXXuA10
>家庭ごみに放射性物質が飛び散っているかもしれない

逆に怖いわ
再生紙とかだろ、放射能はリサイクルすればするほど溜まっていくんじゃねーの
137名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:21:56.40 ID:wB/yG7dt0
暫定暫定って、いいかげんにちゃんとした(世界各国)基準にしろよ
このままでは、日本全国まんべんなく汚染されるだけじゃないか
福島の人に悪いが、汚染は出来る限りその地域だけにとどめろよ
拡散してどうするんだ
138名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:25:30.28 ID:3a8gT3ps0
他所から持ってきた灰を混ぜれば、
キロあたりのベクレル値なんていくらでも操作できるね。
139名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:27:00.05 ID:gp45oak30
>>137
現在「科学的」に設定された日本の暫定基準値に
世界の基準を近づけるべく
関係者の皆様が世界各地で奮闘中ですが何か。
140名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:27:59.10 ID:geWhvK4G0
火葬場とか遺骨も高そうだね。
141「 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 」:2011/06/29(水) 15:30:35.30 ID:vSsdX6Wu0
世界の暫定→緊急時
日本の暫定→永久に
 byガソリン税率
142名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:32:03.92 ID:XIGM95T30
前に福島の瓦礫を川崎で燃やしたら危険だと反対した人達に対し
人で無し呼ばわりした奴らは
これを見てどう思ったかね?
143名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:34:28.18 ID:gp45oak30
最終処分場ってのは、具体的には
どんなところだろうね。
と思って調べてみたら

ごみ処分場、ごみ埋立地、埋立処分場などとも呼ばれる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%87%A6%E5%88%86%E5%A0%B4
144名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:42:18.70 ID:+ZKOxrWx0
再生紙使ったトイレットペーパー使っちゃ駄目なの?
145名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:46:40.50 ID:zBQih+ud0
だって放射性物質が大量に付着していると思われる草を全部刈って
わざわざ市役所に「草の処理はどのようにすれば良いのですか?」と
わざわざ電話して聞いてるのに「あ、はい草は燃えるゴミなので月水金に
だしてください」だもん。何も考えてないよ。
現実に直面してはじめて心外そうな表情で「まさか家庭ゴミからでるとは…」と
言っておしまい。
146名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:49:42.28 ID:WpQyAO9G0
ついに認めざるを得なくなったか…
胸あつだな
147名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:58:43.82 ID:lH4rVSit0
福島県、瓦礫の汚染灰の最終処分場になるの拒否してたけど、結局どうしたの
かな?調べてもイマイチわからず。
148名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:58:44.16 ID:0w1DF1/I0
つーかですな、

この話って、ポポポポーンがあって直ぐに問題としてニュースにもなってたような話なわけで

いままで一体なにしてたんだ?
149名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:07:08.89 ID:JtaWRD8g0
汚染物質まみれの静岡以北

見えないし味もしないんだから気にしなきゃいい
150名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:07:56.86 ID:wwzO/sF10
アマゾンって千葉だよな。放射性物質付けて着そうなんで使わない方がいいね
151名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:11:42.59 ID:pRvzgcme0
空き菅の尻ぬぐいがんばれや江田
152名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:13:35.54 ID:Gklabr0sO
東北なのに青森県は調べないの?
153名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:15:38.36 ID:gp45oak30
>>150
関東だと倉庫は宇都宮じゃなかった?

それにしてもゴミ焼却場や下水処理場ですら
排気菅にフィルターついてるのに、
福島の原発にはベントやるのに
フィルター一つつけてなかったんだな。
40年前に建設した当初の設計図でそうなってたのかね。
それとも日本側の判断で省いた?
154名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:19:22.73 ID:gp45oak30
青森、岩手、秋田あたりは被害軽いんじゃないかな。
外国の日本の農産物の輸入禁止対象地域にも含まれてないし。
外国の判断の方が正確だったりしてね。
155名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:20:32.67 ID:Z1U50ytu0
家庭ごみに放射性物質、ではない。

家庭が購入する野菜に放射性セシウムが多数含まれているのだ。
156名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:25:44.38 ID:SU0PVPWq0
どう考えても生ごみ由来だよな
157名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:37:51.81 ID:fJqn21SO0
汚泥、家庭ごみ焼却灰から放射能ってことは、
やっぱ飲食物しかないだろうね。
158名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:38:53.92 ID:jJGQHOMS0
清掃局員もフルアーマーとマスクが必要だな。
つか放射性物質の粉塵を吸い込みまくって、相当内部被曝してるんじゃないかコレ・・・
159名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 16:44:49.58 ID:HXiGDIPU0
だから、家庭ごみは燃やすごみ、不燃ごみ、資源ごみ、放射性ごみ、とにちゃんと選別しろとあれほど
160名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:07:05.01 ID:Sw4K6F6J0
ええっと、うちのマンション、今植え込みを完全に刈ってるんだけどそういうのを燃やして
出た放射性物質とか?
161名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 17:09:37.66 ID:QJ/8RU7J0
>>1
長野、山梨辺りまでアウトってのがスゲエな…

それだと首都圏は完全に汚染区域じゃん
162名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 22:34:23.45 ID:ZIZiWH540
放射能ゴミは第何週の何曜日に出すことになりますか?
163名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:15:22.97 ID:XHTuRX1S0
ほぼすべてのゴミに含まれてるだろうから分別の必要はありません^^;
164名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 10:35:47.74 ID:95UV6QFai
>>1
今更wwww
そんなの最初からわかってた
それでもまだゴミを燃やして放射能物質ばら撒くつもりか?
165名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 14:50:15.87 ID:TgBlnXfPP
枝野はゴミにしか放射性物質が飛び散らないと思ってるの?
放射能は意思をもって人間をよけると考えてるの?

馬鹿なの死ぬの?
166名無しさん@12周年
部屋の中の棚や置物を拭くと雑巾が真っ黒になるんだが、放射性物質かね?
今までこんな真っ黒なことはなかったんだが・・・