【政治】 浜田議員「党利党略で国会議員の使命や役割がおかしくなっている。与野党の足の引っ張りあいが日本のためになるのか」
1 :
うしうしタイフーンφ ★:
★国難看過できぬ/民主入りない 浜田議員一問一答
浜田議員は27日、参院議員会館で記者会見し、政務官就任の打診を受けての思いを語った。
「震災が起こって既に3か月以上がたち、国難の状況にあることはゆゆしき事態だ。
自民党に対する思い、(私を)国政に送った鳥取県の気持ちを大事にしたいが、
党派にこだわって日本がおかしくなるような状況は看過できない。一刻も早く力を合わせて厳しい状況を乗り越える道筋をつけたい」
――鳥取の有権者にどう説明を。
「ポストが欲しければ、あとひと月かふた月しかない政権にあえて飛び込まない。私利私欲はない。
日本は大震災の影響を受け、過酷な状態にある。今何をなすべきか。私を選んでくれた皆さんにも必ずわかってもらえる」
――ねじれ国会解消のための党利党略では。
「そういう見方があるのは承知しているが、党利党略に引っ張られて国会議員の本来の使命や役割がおかしくなっているのでは。
(与野党が)足を引っ張りあっている状況が日本のためになるのか」
――民主党に入る考えは。
「まったくない」
――無所属か。
「そうだ」
――議員辞職は。
「議員の職に固執しているわけではないが、政務官として仕事をするとなると、制度的な面から国会議員である必要がある。
私なりに国会の場で大きな仕事をして、与野党の一体化を考えたときにやるべきことがあると思っている」
讀賣新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news/20110627-OYT8T01087.htm ▽関連スレ
【政治】 「今の国難状況を突破するために何をなすべきか考えるように」 浜田和幸議員に元自民党参院議員会長の村上正邦氏がアドバイス
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309152124/
2 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:38:01.22 ID:h2sTJNNY0
そんなに地位って魅力的?
お前が一番足を引っ張っているという
4 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:38:40.57 ID:uqIOfIRo0
首相からして国家安寧より延命策
5 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:38:49.40 ID:0YGKFajHO
足引っ張っているやつに言われても…
6 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:38:50.21 ID:ug/7jCgFO
一年目の先生だっけ?
おまえが言うなよ。
8 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:39:14.67 ID:HCaz6J8u0
9 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:39:48.80 ID:hrp2kk0X0
ポストが欲しい
震災マネーを懐に・・・
裏で亀井と村上正邦が糸引いてるという話がどこかで出てたが、
生長の家絡みなのかね?
11 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:40:03.53 ID:C7r/MGRdO
今お前が一番足引っ張ってるんですけどw
12 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:40:10.70 ID:uB5gQfyq0
与野党じゃなくてトップが全ての元凶だろが
13 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:40:10.91 ID:xHDTo1h50
ハマコースレじゃないのかよ・・・。
14 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:40:11.84 ID:nMqKdgKm0
鳥取県民ですけど あのー議席返してもらえません? 浜田さん
田村こうたろうが どうなったかご存知ですか?
3ヶ月間見てきてわかったと思うけど
日本が一つになるのは不可能なんです><
16 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:40:20.62 ID:ox0aesag0
鳥取といえば人権あとはわかるだろ
政務官ってそんな大層なこと出来るわけ?
政府は震災復興の仕事、マトモにしてねーじゃん
18 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:40:24.94 ID:KeFlLXtDO
一年生議員がえらそうに
民主党の一年生と同じレベルだ
自民党は浜田を除籍にして永久に消せ
どうせ民主党は次は消滅
浜田も消滅
19 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:40:27.22 ID:IeAC+XlQ0
国会議員になって1年の人。
何をするんだよ。
馬鹿なんじゃないか。
20 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:40:28.41 ID:3iX2jmbe0
このまえ国会で中国への土地売却問題を取りあげてたけど、これで事実上この問題には取り組む余裕はなくなったな。
21 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:40:41.47 ID:K2TI9nOc0
党利党略やってんのは民主党やおまへんか
22 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:40:55.57 ID:svcsVH0M0
このバカのせいで
自民が激怒して法案が潰れそうだというのにwww
【野党】じゃなく【政治】なんだ
ふーん
24 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:41:07.15 ID:w9fnDMnIO
おまいみたいな人間の屑が言うな
25 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:41:13.82 ID:4dYTHfDW0
ノンポリっすなぁ
26 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:41:30.88 ID:c/uBvlA8O
麻生の時に言え!
27 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:42:03.09 ID:zQ4ZJamg0
党利党略に利用された奴がなにを
28 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:42:15.78 ID:FFnFMEvf0
日本で2番目に足引っ張ってる奴が何言ってるんだ?
金か、金が欲しいんか?
自分が抜けたら自民が態度を硬化させるのが目に見えてただろうに
結果的に逆効果だ罠
ポストが欲しかったんじゃなければただのバカだよ
32 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:42:48.18 ID:tAvvAWuT0
国民新党に入るのかな
33 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:42:49.34 ID:1VKCeHXj0
長い間ミンスが足を引っ張り続けてきて 今はお前
ねじれ解消という党利党略で釣られてるのにw
35 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/28(火) 11:43:09.59 ID:ktuuUpTH0
率直に言うと、誰これ?
36 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:43:10.34 ID:g/x131d70
鳥取県の人、仙石を出した徳島県並みに印象悪いぞ
37 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:43:27.83 ID:2wRSPUkS0
おいおい浜田、自民怒ってるぞ
どうするんだ国会
こいつ、自民党籍のままいけると思ってたんだろうなぁ
39 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:43:33.10 ID:vBuERnwq0
「閣内に入ったからには反対してた子ども手当に賛成するんでしょ?」
と聞いてくれw
40 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/28(火) 11:43:43.29 ID:ESwH0GnmO
ミンス党は政権じゃなく
政は行ってないので
ミンス党権です
41 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:44:00.69 ID:b/uvozWY0
あ、はははははは!!! 大臣病ってまだあるんだ。
42 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:44:32.82 ID:+4/nyoo70
おまえが一番の原因だよw
立法府らしく法律の作成と削除やってから言え
44 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:44:41.61 ID:qLSy5Aka0
私利私欲で政務官の釣餌にパックンチョしたお前が言うな
なんか偽善的な感じがする。頭いい感じはしない。
お前の票の大多数はお前が自民党だからということで入った票だ
それ以外にお前に存在価値などない
地元にすればお前は裏切り者でしかない
自民党公認だったのが間違いだったんだな。
言ってる事のいい加減さはまさに民主党員だ。
48 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:45:03.98 ID:uji0rnC40
菅内閣の不信任案に反対した?
この前の国会延長に賛成したのも河野と誰だかしかいないんじゃなかったっけ?
あれ?この人なんで菅内閣に行こうとしてるの?
49 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:45:30.38 ID:u6Pi3BrwO
国会を紛糾させるための鉄砲玉だなこいつは
上の方でお前が1番足引っ張ってるだろというつっこみ有るけど、
俺は浜田は2番以下だと思う。
1番足引っ張ってるのはクダさんが不動の地位かと。
51 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:45:49.77 ID:xeNKaTea0
浜田が正しい
52 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:45:54.99 ID:8Jt4Y9XcO
狙われた一年議員
53 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:46:09.40 ID:Pnrjnflj0
学者馬鹿じゃね
普通に考えたら何の裏もなしにお前ごときが抜擢されるわけないだろ
菅の与党対策だろ、こいつ
こいつがいる限り、与党の足並みが揃わなくなるのが狙い
56 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:46:48.32 ID:5FE4tsJ90
自分は私利で政務官になりたがってるのによくいうわ
57 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:46:52.21 ID:rGmT3kp60
>>1 >(与野党が)足を引っ張りあっている状況が日本のためになるのか
そんな疑問があったので「党内で足の引っ張り合いをしている党」に移りました。
・・・って意味分からないんですけど、誰か教えて下さい。
ミンス党政権に入ってもロクな働きが出来るとは思えんがな
59 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:47:01.57 ID:BGjukKAW0
震災のどさくさに紛れて居座って復興の邪魔してる無能で卑怯なバカ総理を辞めさせることは
党利党略じゃねぇだろ!
自民もよくこんなバカ見つけてきたな
参議院選挙の時から分かりきっていたことなのに何故今更。
大臣病患者なら民主か国新から出ろよ。
61 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:47:10.95 ID:fEAPDjMM0
>>1 やはり自民党は党利党略でしか動いてないのか。内部告発だな。
昨年当選なら任期は未だ5年あるね...全ては計算ずくか(笑)
>>36 おいおい どうしようもないだろw
自民に投票して当選させたのに、ヨコクメみたいに有権者に相談せずに
勝手に離党って 鳥取県民どうしようもないってw
だったら議員バッジ置いて専門家として行きゃいいのに
浜田のせいで与野党の信頼関係は最悪になって復興が遅れるね
66 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:47:44.27 ID:vBuERnwq0
自民党は震災関連法案に一本も反対してないぞwww
つまり形の上ではパーシャル連合状態なんだよ
しかも政府の対応が遅いんで議員立法何本も出してるんだが
要は議員になるために党や県民を騙したということだけはわかった
68 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:48:23.04 ID:a3WvgNnaO
足の引っ張り合いて…民主党が内ゲバで民主党案なるものが売国関連のみで震災関連は作れてない挙げ句に、
慣習や暗黙のルールといった筋を通さないからだろ(´・ω・`)
法律に事細かく記述していたら関連法律に矛盾が生じて運用も追加も変更も削除も出来なくなるじゃまいか…
>>1 ポストで釣られた野郎が何を言っても、最低のクズであることに変わりはない
70 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:48:31.89 ID:KpQbRZhZ0
民主には人材がないということだ
71 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:48:35.21 ID:/365hT//O
主義主張の変節は有る
それは一個人としては認めるが 国会議員としてはもう一度国民の審判を仰げ
公人としての義務だ
72 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:48:41.90 ID:dvW+JUf20
正論すぎてネトウヨども反論できず沈黙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
> (与野党が)足を引っ張りあっている状況が日本のためになるのか
足を引っ張ってるのは
何一つ自力法案出せないカスだろwwwwwwww
で、一年坊のお前が入って
与党自作法案出せるのかっつーのwwww
74 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:48:56.60 ID:Lzwj8TlY0
政務次官の肩書き欲しさの奴が何言ったところで誰の心にも響かねえよ。
75 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:48:58.28 ID:mfpBrq/90
すばらしい!
その調子で公務員人件費4割カットよろしく!
1年半前に当選したピカピカの一年生議員が他党でうまく仕事できるの?
この引き抜きが党利党略な事を丑もこいつ自身もわかってないんじゃないw
http://gallerytondemo.blog.shinobi.jp/Entry/107/ 浜田和幸氏
書籍やコラムの引用・レビュー
>●地震兵器、自然改変装置
【頻発する巨大地震と自然改変装置】
(九州企業特報2009/10) (1) (2) (3) (4) (5)
>●津波兵器
(『新潮45』2005年3月号156〜162頁)
【地震・津波・気圧をコントロールできるのか】
●幸福の科学との親和性
関連書籍は、(『エジソン発想法』 幸福の科学出版2009/05)
幸福の科学の動画で、著作のCMなどもやっております。
78 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:49:45.06 ID:Yu4Gs7ek0
>>1 民主党内どころか内閣府内ですら、
菅辞めろ辞めませんやっぱ辞めようかな?釣りでした辞めませーん
でグダグダじゃんwww
79 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:50:03.36 ID:FETdAm2x0
原因の一つを作ったう奴が何を言ってるだろうね。
80 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:50:10.24 ID:7UiyJh5c0
じゃあ
民主党は合意や約束を守れば?
話はそれからだろ?
>>1 足の引っ張り合い?中にいて分からんのか?
馬鹿民主が一方的に足を引っ張てる状態だぞ!
まあ、コイツもこれで終わりだな。
ブログの縦読みにワロタw
83 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:50:24.71 ID:G0oVd5y70
> ――議員辞職は。
> 「議員の職に固執しているわけではないが、政務官として仕事をするとなると、制度的な面から国会議員である必要がある。
> 私なりに国会の場で大きな仕事をして、与野党の一体化を考えたときにやるべきことがあると思っている」
ということはあと一ヶ月くらいでこの内閣が終わって政務官解かれれば議員辞職するってことだよな
川上義博が怒り狂ってたなw
こいつが民主党入りしたら自分が離れるって
民主党内の反発も凄そうだ
85 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:50:35.47 ID:gnImhZh30
参院の1年生議員に何をさせるつもりか知らないが、菅の魂胆は知っている。
法案成立を不可能にして居座りたい。それだけだ。
予算や被災者の命をもてあそんで総理の椅子に一日でも長く座っていたいだけだ。
自分から法案成立を困難にするようなマネをして総理の椅子にしがみ付く
歴史上最も卑劣で醜い総理だ。
86 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:50:39.75 ID:V+9Vbfab0
最低最悪じゃねーか
バカ浜田先生ポスト乞食
餌に釣られたおまえが言うな!
88 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:50:57.61 ID:z5GrbRqR0
この人と与謝野さんこそズレてる
89 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:51:03.94 ID:nGp9Zggj0
与野党の協力をいっそう困難なものにしている状況をどう考えてるんだろうね。
浜田引き抜き→法案通らない→菅延命
誰がどう考えたって、そのためだけの捨て駒なのに。
頼むから投票してくださった人たちの気持ちを考えてくれ
「国のため」といえば何をしてもいいと思ってんだろ
92 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:52:11.00 ID:ofYAGpKV0
有権者を馬鹿にしすぎ
今日の両院議員総会で参議院議員が
一人以上、離党したら面白いのになー。
そうすれば一本釣りが全く意味が無くなるw
94 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:52:37.18 ID:ncB05QRr0
民主党は強気でいけ。
自民党が抵抗すれば、批判されるのは自民党だよ。
野党の抵抗なんて無駄な抵抗にすぎない。
それこそ時間の無駄だ。
言いたいことは判るが、お前さんは特殊な技能を持ってるわけでも
与野党間に太いパイプを築けるわけでもないだろ。
1回生ごときが政務官になってなにか特別なことができるわけもないだろ
冷静に考えて。
これが菅直人の単なる思いつきで、実際は政治空白を長くさせる
だけの行為だと気づけよ。
結局みんな縄張り意識が強いんだね
97 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:53:02.84 ID:VyeAvQpH0
>>1 お前さんを引き抜いたまさにそれが党利党略だろ
98 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:53:04.79 ID:XhLE4Myu0
おまえがポストに就く事が足を引っ張ってんだよ
議員をやめても政務官ていどの仕事は内閣参与でもできるぞw浜ちゃんwww
こういうクズが自民党にいるから悪い。
ドンドン離党してもらいたい。
自民党ももっと人を選べ。
こんなクズを担いだとは。
101 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:54:29.00 ID:dLDZpvCGO
役職無しなら分かるがポスト目当てなんだよな
ってことは,自分が障害になってるのが明らかになったら,
辞任して辞職するんだな.
マスゴミが画策したポピュリズム政治の結果だな。政治家が芸能人気どりの商売になったときから。
104 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:54:54.00 ID:nGp9Zggj0
「自分の能力を買われて選ばれた」とか思ってるんだろうか?
おメデタイにもほどがある。
105 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:55:08.77 ID:cukl+QezO
さて、地元のラジオで何と言うか楽しみだな
106 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:55:10.53 ID:hLH+Plvv0
マスコミの馬鹿どもが、どんなあほな事を言うのか楽しみ。
浜田は、日本に欠かせない大事な政治家。
国難を利用して、内閣不信任案を提出し、国会延長に反対し
何が被災者救済だ、自公が復興の足を引っ張る国賊か、北朝鮮の廻し者か。
マスコミの馬鹿は、何世紀にも亘って、これまでの行動に対して非難されるだろう。
見事なまでに節操がないね
こういう薄っぺらい人から何を言われても心に響かないな
108 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:55:12.36 ID:5xJmSHwq0
>>84 朝鮮総連、民団のエージェント「川上義博」が怒ったとなwwwwwwww
109 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:55:18.00 ID:hf/6WJ5AO
次は落選だから今のうちにたくさんほざくといいよ。
110 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:55:20.54 ID:W0SWXn200
お、おま、おまん・・・
もとい
おまえが言うな
>>94 つうか、民主党内部で権力争いをしているだけなんだけど。
浜田なんてのは、それに利用されているだけ。
民主党幹事長の意見も聞かない菅が、なんで自民党の一年生議員の言うことを聞く?
112 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:56:18.17 ID:vBuERnwq0
>「与野党の足の引っ張りあいが日本のためになるのか」
その原因はオマエがつくったんだよwwwアホ
鳥取県民は裏切り者
砂丘の砂の成分調べたほうがいいんでないの?
114 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:57:49.13 ID:2wRSPUkS0
さぁー自民公明は審議拒否の大儀名分が出来たぞ
2010年参議院選挙 鳥取選挙区 投票結果
158,445 票 浜田 和幸(57) 自民新 当選
132,720 票 坂野 真理(32) 民主新
20,613 票 岩永 尚之(53) 共産新
-------------------------------------------------------------
さかまりのブログ
自民党議員引き抜き作戦?!
正直言って、昨年の参議院議員選挙はいったいなんだったのでしょう?!
ふりまわされる鳥取県民。
個人を責めるつもりはありませんが、復興というより、政局優先といわれても、
仕方ないのではないでしょうか。
開いた口がふさがらない、というのはこのことです。
(2011/06/27 19:27)
http://sakamari.at.webry.info/
116 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:58:47.72 ID:qJhhQBlg0
いつでも外務大臣がつとまる誇りある人ですが、与謝野大臣と同じタイプ
の人だったようです。
117 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:58:59.05 ID:HY7+MzboO
あんたが肩書きに惑わされて菅政権延命のペテンに引っ掛かってしまったことがさらに政治空白を生んでしまうんだよ・・・
何してくれてるんだよ・・・
あきれるわ。
こいつ自民党だから投票したのに半ばで離党するとか
マジでこいつ議員免許はく奪しろよ
119 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:59:46.98 ID:2dkDhp/EO
お前の起用が党利党略なんだろアホかw
120 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:59:47.41 ID:aJ5aP5vC0
>>1 内閣総理大臣自らが辞任を疑似餌に、議員から国民まで釣って延命しようと必死な現状で何言ってんのw
民主党内どころか、あの仙谷にすら駄目出しされるって相当だぞ菅政権www
>>94 みたいな人間が住めないような日本に早く作り変えなければ
と思う毎日だ。日本人を甘く見るな三国人。
アイヤー 一年生で権利の座につけたアルヨ
123 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:00:10.42 ID:ZOqvYFulO
自民党執行部は厳重に
処罰すべし
除名は勿論だが
永久追放にすべき
浜田は議席を参議院に
返して議員辞職するのが 道理
どうしても管政権に参政したいなら
特別参与や補佐官で参政 するべき
124 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:00:21.29 ID:9X5g0CUC0
お前も国民新党の党利党略に利用されただけだけどな。
>>89 誰の入れ知恵だか知らないが、着眼点としては悪くないと思う
だが、自らの手で自分の首を絞め続けているから上策とは言い難い
何よりだらだら続けても結果を残せない時点で、後世の歴史家からも評価される事はないさ
仮に停電したら、怒りの矛先が自分に向く事に気付かないのか?
テレビ局の連中も擁護してくれなくなるぞ
事務次官が無視するだろ
127 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:01:08.59 ID:CsKfgh7T0
浜田の個人ブログでは絶賛の嵐のようだが
鳥取県民はこれで本当にいいのか?
いくら検閲されてるとはいえ、これは非道すぎる
128 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:01:12.92 ID:W9JwwBuZO
ハマタはどう思う?
浜田さんの決断は、以前同じ選挙区だった
田村耕太郎氏とだぶるが、その志は大きい。
はじめは野党議員として与党批判ばかりだったのを
恥じて、大きく改心したんではないか。
知識のある方のようだし、亀井さんの勧めを貰って
ラッキーだったと思うよ。
ずっと政権中枢で汗をかいてもらいたいね。
与謝野の惨状見てれば裏切り者に明日はないって解りそうなもんだろうに
竹原、川勝、チョクト
日本3大きちがい政治家wwww
今後の展開が読めないwwww
132 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:01:57.90 ID:7/J7C4yf0
自分の私利私欲で混乱させてるんだろが、浜田。
どーでもいいけど鳥取の自民党議員って裏切り者多くね?w
>>84 お前が言うなw
テメーも自民に入ってみたり直ぐやめてみたり
同じアナの狢だろ
135 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:02:39.71 ID:Y8tKWekP0
ハマコーお前逮捕されたんじゃ・・・って思ったら違う浜田かよ死ね
>>125 すでにNHKは冷たくなってきている
必死で擁護してるのはみののところの与良くらい
関西ではすでにとっくに総スカンですw
137 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:03:32.19 ID:MnC/A6rI0
>>1 野党はただゴネてるだけではないか。この人は叩かれるのを
承知で政権に参加し国民が期待するオールジャパンで復興しようと
努力したのだからオレは立派と思うよ。
138 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:03:45.36 ID:8crRDnOb0
139 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:03:51.14 ID:KdpRpPFo0
正論だな
自民は政局優先の公明に毒されてしまっている
カルトとは早く手を切るべきだ
140 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:04:07.17 ID:NRSLq+bpO
このアホのせいで震災法案がまとまらず結果的に菅直人の延命に協力しるバカタレ議員
141 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:04:17.65 ID:aJ5aP5vC0
>>133 しかしまぁ、真っ先に裏切った田村耕太郎は見事に落選したしw
与野党が続けてきた協議のテーブルを完全にひっくり返した自覚が無いのか。
>>1 総務の政務官になって復興も何もないだろw
原発や復興省の政務官ならまだしも
ただの駒って認識ないのか?
菅の政略に引っかかって何言ってんだか。
お前の権力欲のせいで更にこじれる事請け合いだがな
つーかその台詞は民主党に対して言うんだな
146 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:05:13.53 ID:L19bTV3C0
――民主党に入る考えは。
「まったくない」
↑事実上ミンスじゃねーか、子供騙しにもならない。
147 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:05:14.65 ID:v1MJATdz0
これでますますネジレ国会だなwwww
50日延長+菅辞任で与野党幹事長合意→菅ひっくり返す
菅がなぜか二次補正と特例公債にエネルギー買取法案を絡めて問題を複雑化させる
谷垣「第二次補正と特例公債には協力」表明→菅、自民党議員一本釣り
誰が一番法案通したくないか、よくわかるよなw
149 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:05:21.50 ID:B6lLbhqL0
バカチョン丑スレ
150 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:05:28.37 ID:cLtYwq3m0
お前が言ううなスレか?
151 :
名無しさん@十一周年 :2011/06/28(火) 12:05:58.18 ID:NtUB9jMy0
巨大災害で壊滅した広大な地域の復興をやるには
1年生議員でかつ、机上の空論の世界で生きてきた学者人間には
リアルな復興事業は無理だよ。
官僚を使いこなし、しかも省庁横断的に動かさないといけない
仕事に、未経験者は無理。
関東大震災の後藤新平や戦後復興の田中角栄くらいの人物じゃないと、
復興が分けわからないまま、また遅れる。
俵先生にやらせるのとあまり変わらない
いや、俵先生のほうが、陸に打ち上げられた漁船を
担いで海に帰せる力があるだけマシかもしれんよ・・・
152 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:06:01.65 ID:d9ovcOi10
支援者の手前議員辞めるのがスジだな、そんな意見無視するだろうが
153 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:06:34.51 ID:3TwNDhcnO
大臣は議員年金や慰労金も違うんだろ
154 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:06:56.84 ID:xkUOQ4Cw0
若いって言ってもそれなりの年だし金と地位がぶら下がってたら
そりゃ欲しいわなぁ。
それに飛びつくのも自由。そんなやつに投票するのも自由。
155 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:07:41.23 ID:vbpVb9Lf0
たむらから浜田へ そしてまだみぬ・・・・へ
>>137 ただゴネてるのは空き缶。
法案出せない無能は与党。
常識な
チョクトが信用できないだけではなく、信用できない人も獲得しだした!
これは勝つる!
158 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:08:26.30 ID:tAvvAWuT0
これで法案成立のメドが益々見えなくなりました
菅はより長く総理を続けることができます 策士だなあ
いやー、最初浜田って聞いてハマコーの息子が裏切ったと思って焦ったおw
160 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:08:43.84 ID:o7yWqwp60
田村耕太郎スレ
お前は本当に国会に居たのかよ
与野党でまとまってる話を全部ぶち壊してるのが菅なのに!
地元でデタラメやって総スカンの成れの果て。
>>156 何言ってんだアホ。
もう予算は通すだけ、自公が邪魔してるから提出できないだけな。
お前のは私利私欲じゃねえかw
糞味噌の糞の方
167 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:09:57.43 ID:28rGmlbI0
議員やめてから、でかい口をたたけよ。
どう見ても管のペテンの片棒かついでるだけだわ。
168 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:10:23.16 ID:MdsMRaXZ0
大局観ゼロだわこいつ
議員辞職しても何も問題無いだろ。
鳥取県民に納得してもらえないなら
辞めるべきだな。
すげーな・・・
ここまでいっちゃうのかw
数ヶ月前の演説聴くとひくわwwww
172 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:11:01.62 ID:L2cB7kXC0
お前は誰のおかげで議員になれたんだ?自民党にもお世話になったよな。
説明もなしに秘書が離党届持って行ったらしいじゃないか。
そんな心のない奴に復興なんて無理。
かっこばっかりつけてんじゃないよ。
173 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:11:07.06 ID:KdpRpPFo0
ナンミョー信者が湧いてきたな
自民からとっとと離れろや、カルトチョン共
お前一人じゃなにもできんよ
おつかれさん
171 :名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:10:36.46 ID:UujhjysW0
>>164 アホ発見wwwwwwwwwwww
こういう事しか言えないんだよな自公信者キモーwwwwwww
176 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:11:45.62 ID:GqPCB0XRO
この人、金の事で自民党本部、鳥取県連ともめてたんだよね?w
177 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:12:06.69 ID:n9b9g+/A0
権力側に立っていなければ何もできない訳だし、
この人が本当に政策重視でやってくれるなら別にいいんじゃね?
1年生議員の方が党利党略の柵が薄いしな。
つうか民主の一年生議員にも大層な経歴を持った人いるだろ?
人の使い方がヘタクソだわ、民主。
178 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:12:44.75 ID:FMPwLaQBO
>>136 そろそろ本気で自分達(マスゴミ)に矛先が向きかねないからな
偏向も効かなくなってきたし、マスゴミの正体に情弱ですら気づき始めた
次の新与党でマスゴミ改革を打ち出したされ
それを世論が絶賛したら完全にマスゴミ終了だろ
与党叩きしようにも麻生の漢字間違いを叩き、
今のミンスを叩かないという不自然なものを国民は見てしまってるからもう使えないな
未だに「悪いのは菅であってミンスじゃありません><」みたいな必死な偏向をしてるが
ここらで逃げないとヤバいっしょ
原発の情報隠蔽にも関わっちまったしなぁ
179 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:12:57.67 ID:udTGwjAE0
もっぱら与党がおかしいだろ。ドサクサ紛れにまじぇまじぇすんな。
180 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:12:59.81 ID:jpqU6MX+0
菅直人が退陣すれば大連立で挙国内閣もあるのに
延命のための人事に協力とかわけわかめw
181 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:13:11.01 ID:ME1n0ud3O
選挙目当てのパフォーマンス。陣傘議員はこれだからな。自民党も人材が枯渇して来たな。
もっとも民主は使い回ししか出来ない位まともな人材が居ないがな。
>>48 お前は、衆議院と参議院の区別がつかないのかと、小一時間
183 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:13:13.45 ID:d9ovcOi10
>>127 批判は削除してるらしい、意味ないよそのブログ
184 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:13:22.49 ID:sc5T8f/VO
元長崎知事で衆院自民の金子原二郎もつりあげてくれないかなあ。
中国人の入国審査をもっと融通しろ、と言って、江田五月に「世論があるから」と諭されるほどの媚中派。
で、この私利私欲はないと言ってる議員は震災後何をしてきたの?
今まで何の活動もしてないやつがいきなり言ってもねぇ・・・・
まあもともと中国へのODA削減の反対活動とか
どちらかというとアカ思想だから近々民主入りするでしょ
186 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:14:08.45 ID:aJ5aP5vC0
187 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:14:29.20 ID:VSg7zqZM0
こいつ、本当に馬鹿じゃね!
鳥取に帰ったら、袋叩きにされるじゃろうね!
188 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:14:29.47 ID:KMeeLFSS0
ほんと自民党はとことんクズ政党だって、国民にバレちゃったよな
189 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:14:50.02 ID:MZIhYyCw0
不信任に賛成しておいて入閣とか。
完全にアホだろコイツ。
>>1 それを言うなら民主党からの要請がくる前に自ら離党して民主党に行けば良かったんだよ。身の安全を確認した後で『民主党に行くわ!バイバイ』なんて卑怯な人間のやる事だ。あと2年しか議員生活出来ないけど、せいぜい頑張ってな。
192 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:15:01.52 ID:yGDU29IA0
小さな疑似餌にくいついた
あわれな小魚。
党利党略より
私利私欲のほうがゲスイけど・・・
>>137 ゴネるも何も
震災関連の第二次補正は最優先
公債特例もばら撒きの子供手当を何とかしろよという条件付きだが反対はしていない
再エネなんて急ぎもしないものを辞める奴のために成立させる気はないってだけ
どう考えてもゴネているのは民主党と菅
菅なんてふくいちや被災地のことなんてとっくに忘れてんじゃないか?
ふくいちも震災も最初は(キリッが出来るからってんで「全力で」とか言ってたが
能力超えて誰かに放り投げたくなって、この内閣で放り投げた
菅の中ではすでに「終わった」ことになってんだろうな、ふくいちも震災も
195 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:16:01.52 ID:wr72jWFC0
今は民主に入りたくても入れんのでは?
まあ、元々の混乱の原因は自民党が党利党略で仕掛けたものだしな。
197 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:16:09.93 ID:VJrEbLCy0
よその国で 下らん書き込みして 悲しくならないのかな?
あほ三国人様よ
198 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:16:12.55 ID:Z084IB+kO
とことんバカだな
菅が私利私欲で動いてるだけ
野党に限らず与党でも菅がやめれば協力できるって言ってるだろう
199 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:16:36.58 ID:sc5T8f/VO
>>184 訂正
× 元長崎知事で衆院自民の金子原二郎
○ 元長崎知事で参院自民の金子原二郎
民主党にいるべき人物なんだけど
>>177 なら、余所の一年生なんて連れてこないで、自分らの奴使えばいいだろ?
だから、こいつは政局混乱用のデコイでしかないんだよ
>>194 いや、民主党というよりも菅と国民新党だな
安住死にそうになって逢沢国対に頭何回も下げてたぞw
202 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:17:16.45 ID:ubhQ67P80
>中国大使館都内一等地買収問題について早期から問題提起し、民主党政府が自ら国土を献上するような行動をとっていると非難している
民主党に鞍替えしてもこの問題は追究するのか?
10人位離党するという話を前提に亀達が撒いた餌にいち早く喰らい付いたら
他には誰もいなかったってオチだろw
菅も一人ならいらねとも言えず仕方なく引き取ったか
204 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:17:33.98 ID:DZ8nMytRO
民主党政権の存在そのものが日本国民のためにならないから、野党はそれを潰そうとしてるんだろ。
205 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:17:36.95 ID:udTGwjAE0
>>186 お前情弱だなあんなもんみてその通りだと思ってんのかよ。
さすが自公信者は情弱ばかり。
207 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:18:09.23 ID:xkUOQ4Cw0
「力を合わせて… 党利党略でも私利私欲でもない。」
↓
民主党内紛がさらに惨いことに。
かっこ悪い泥酔会見までして円高を阻止しようとした
中川大臣のように結果を重視する政治家でないことは
わかった。
208 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:18:11.98 ID:y7RTZa0oO
優先すべきは、党利党略よりも私利私欲ですよね!
209 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:18:14.17 ID:FMPwLaQBO
>>175 そんな事しか「言われない」己のアホさを省みましょうね
今までずっと野党側が協力してきたのに
ミンスが協力を拒否したのがそもそもの原因なのに・・・・
やっぱ池沼じゃないとミンス信者なんてできないよw
もうお前じゃ相手にならないから、隣にいる先輩工作員にバトンタッチしなさいよw
211 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:18:48.72 ID:27y4BpbJ0
たしかに自民党はシガラミだけで政権とっていたようなものだしな。
こうも簡単に切り崩せるとはな。
しかも相手は基地外在日バンザイ政権だぞwww
チョンマンセー叫んで自民党へコッチ来て下さい言って即いいですよって状態。
もうこの国はガキでも政権をチョンへ変えられる国になっちまったなw
野党というストッパーが無くなったらもう売国歯車フル回転だろwww
212 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:18:57.35 ID:p9NtIvsT0
お笑いなのは復興担当政務官じゃなくて総務大臣政務官だもんなw
バッカじゃねーのw
しかもコッソリ小沢系の政務官がクビなってるしw
213 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:19:12.69 ID:CsKfgh7T0
>>183 うん、知ってる
だからこそ、自分の意見は無視するのかと怒るべきなんだよ
無論、鳥取県民には異論など無く、全面的に賛成なら別だけど
こういう「仕掛け」が与野党両方の障害になり
>>1のようなバカが現実に出てくるから、確執が決定的になるんだろうが
このバカチンがぁ!!!!
215 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:19:25.47 ID:UOEtSbHdO
御高説はごもっともだが
このロマンチストなオッサンのせいで
また与野党の足の引っ張り合いが激化する
このオッサンが政務官になることによる
国益と国損を秤に掛けたら後者が明らかに大
本人は信念を貫いたとご満悦なんだろうけどな
216 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:19:33.93 ID:2wRSPUkS0
たぶん今、浜田は自分置かれてる状況がわかって無いようだ
217 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:19:34.58 ID:9LsMiIqE0
感動した!!
言いたいことも言えないこんな政界じゃ…♪
どんなエサを約束されたら沈没寸前の泥船に乗り込む気になれたんだろうか。
221 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:20:30.36 ID:udTGwjAE0
>>173 親方日の丸公務員のアンチビジネス馬鹿か、ただの馬鹿なのか教えてくれ。
カルト連呼してりゃいいってもんじゃないぞ。
党利党略じゃありません!私欲です!
225 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:20:59.82 ID:4P1j+x8V0
与野党の足の引っ張りあいの原因が言ってどうするwww
わざとだろwww
得したのは空き缶だけじゃね?
これで民主と自民の対立は確定、矛先から外れたw
>>211 その前にどこに売国するかで大々的な内ゲバが開始されるな
自分が党利党略に利用されてる認識無いのか
お前が寝返ったせいで一層与野党間がぎくしゃくしてんだけど、どう責任とんの
900 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/06/28(火) 11:22:36.81 ID:XI8cqdg/
米子市議会議員 松田ただし@WEB
ttp://tadasix.cocolog-nifty.com/matsudatadashi/2011/06/post-9fc4.html 一部報道にもありましたが、浜田氏と自民党県連との関係が冷え切っていたことは私の目にも明らかでした。
原因は幾つか想像できますが私が感じた大きなものは2つ。
・既存スタッフを解雇して親族を重用した事務所体制への批判
・選挙資金の賃借を巡っての対立
この事実は県連大会でも噴出し、メディアは書きませんでしたが紛糾する一幕もありました。
ある県連の幹部はこう言ってました。
「もはや人として信用できない」と...。
230 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:22:30.91 ID:aKCQPmCY0
自民党は協力してるだろ
法案も出さずに野党に丸投げなのはミンス
浜田和幸→浜田一幸→浜田幸一→ハマコー
>>1 人間臭ってるなーこいつ
本当に死んだほうがいいよ
政府ん中入っといていけしゃあしゃあとアホか
田村のあと浜田ってw
鳥取はほんと人を見る目ないなw
234 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:23:26.83 ID:rsGTRsRY0
236 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:23:38.73 ID:zGvslHleO
>>225 逆に反菅でひとつになったりしてな(笑)
237 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:24:04.50 ID:gFqEQWg40
党利党略でないのはよく判ったが
私利私欲だなw
まあな
自民党のせいで政策実行できないのを責めなきゃ
239 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:25:09.78 ID:oP7QZoup0
菅は、一日でも長く総理の椅子にしがみついていたい。
思いつきで出している、辞任の条件が全て通れば、戦後の名宰相になれると思っている。
(やめさせた連中が悪者になり、菅には賞賛の嵐と言う白昼夢)
震災対応の大幅な遅れや、原発事故での対応の遅れ、情報の隠蔽は、菅の中ではすでに無かった事。
自分が総理にいる為に邪魔になる、自民を切り崩す為に引抜きをしただけ。
バカな一年生議員がちょうどいたからね。切り崩せたと思っている。
浜田は、自民の県連ともめていて今のままでは次はない。
菅がこのまま居座って、辞任の条件が全て通れば菅が賞賛され、党の枠を超えて
サポートした自分も支持者から賞賛されて、次回は民主から出馬⇒議席確定という
夢を見ているんだろ。
党利党略ではない。
菅直人、民主党、そして浜田に通じる論理は『私利私略』。
だから民主党内は立党以来バラバラなのさ。
民主党内からもこの人事には批判があがってる
しかも自民党は引き抜かれた事で今後の審議もままならない
与党菅政権との間に修復不能の、てかどうしようもない一撃を与えたって
自覚あるのかな?
政争をしてる場合じゃないって、政争中にとどめの一撃を与えたんだよ
242 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:26:14.98 ID:y7RTZa0oO
離党までの経緯を見ればわかる。
こいつは嘘つきで卑怯者。
菅内閣にはお似合いの人材だよ。
243 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:26:34.06 ID:4P1j+x8V0
>>229 >>・選挙資金の賃借を巡っての対立
金か、二週間で意見がコロッと変わる理由として十分だなw
政権与党の党利党略で被災地復興が遅れているのに アホちゃうか
245 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:26:54.73 ID:vZayWHL10
浜田は菅に秘孔つかれてるから、5年後に選挙で爆死落選でしょw
流石に民主は遠慮して選挙区に候補者を落とさないだろうけど、
自民の刺客候補者に首をとられる。
民主に入らず支持率0の国民新党に逃げてもアウトだしな。
しかも前の選挙でやましい事があれば、
選挙の手伝いをした支持者に刺されて公選法違反でお縄になる可能性もある。
>>241 だから菅は法案通したくないからこういう事やってんだよ
こうすりゃ法案通らないからいくらでも延命できるわけよ
糞だろw
政務官ではなく、単に一民主党議員として復興に協力してくれと要請されたらいかなかったんだろ?結局、国難支援の為じゃなくて、私利私欲じゃねーか!
足の引っ張り合いを加速させたのにw
249 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:27:13.57 ID:vBuERnwq0
党利党略しかない亀井に釣られたバカ
250 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:27:23.23 ID:0zfAJE7o0
浜田は、それを管と民主党に言うべきだった。
マジで1の理由だと思ってるなら利用されてるぜ。
管の狙い通りだろ、これで「一定の目処」がつかなくなった。
建前は一刻も早く法案を通すだが実態は延命改造内閣だよ。
自ら辞めると言ったことはないし、
揉めれば揉めるほど菅政権が続く条件提示をしたんだからさ。
つまりこいつの存在自体が日本のためにならんということだな
252 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:28:29.78 ID:mT230A+M0
こいつ幸福の科学の信者だろ
カルトは民主がお好きだからなw
浜田の軽率な行いが政局を悪化させている。
菅の延命政局に利用されているだけ。
254 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:28:59.10 ID:uTCmgMBb0
離党したやつは全員議員辞職するべき
テレビでは何処もコイツのこと批判的に報道しているな
田村耕太郎の寝返り・裏切りの反動で当選したくせに、また寝返れるとわな・・・
鳥取の人よく考えたほうがいいわマジで
>>254 比例のヤツは確実に辞職しないとおかしいよな
菅直人を延命させる事が日本のためになるのか?
259 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/28(火) 12:30:57.09 ID:NxrWIOhc0
自分が徒に混迷を深めている自覚なしかよ。
まあ、あったらこんな事しないわな。
で、コイツの後援会はどういうスタンスなんだ?
260 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:31:52.64 ID:w9fnDMnIO
秘書を勝手に解雇し身内で固めたんで自民党鳥取県連と揉めてた
人間として最低な奴だよ
こんな屑を政務官で迎えいれる奴はもっと屑だが
党利党略に手を貸してるって自覚はないみたいだね
個人プレーをやりたいなら、政務官の餌が無くてもできるだろう
262 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:31:59.52 ID:QY8h4SbtO
間違いを指摘するのと足を引っ張るのは似て非なるもの
263 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:32:22.39 ID:tPWuvdVy0
まぁ正論だな。
党利党略で動いてる連中には異常に見えるだろうけど
264 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:32:23.59 ID:XOJbmca10
ますます痔民がゴミしかいなくなるやん
265 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:32:27.12 ID:9LsMiIqE0
まあ、与謝野とはちょっと違うモノを感じる
彼の今後を見守って行きたい
判断はそれから
266 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:32:46.48 ID:R508BJKr0
与党は別に足引っ張ってないだろ
267 :
名無しさん@十一周年 :2011/06/28(火) 12:32:58.65 ID:NtUB9jMy0
管の延命策に利用されただけだよな。
★浜田の一本釣り
★管:3法案が成立したら辞める
★自民:怒! 法案成立に協力しない
★管:法案が成立しないから辞めない
★次の臨時国会で、民主党も含め衆議院満場一致で管の「不信任」成立
★管:それなら議会解散で総選挙
★ ・・・さらに復興が遅れる・・・・
管と亀井の仰天プランだよ・・・・w
田村 片山 浜田
鳥取www
269 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:33:50.45 ID:0zfAJE7o0
与野党とも管をなめすぎだ。政治家と思ってるのも間違い。
管は被災地がどうなろうが関係ない、自民党がどうなろうが関係ない、民主党がどうなろうが関係ない。
財政がどうなろうが関係ないし、経済やその他のことも興味などない。
自らの欲しかない。
なおかつ欲もやりたい政策があるわけではない。
ただ首相のポストに恋々としているだけだ。
少しはまともなところがあるだろう?なんて思うからコロッと騙されるんだよ。
270 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:33:53.43 ID:vB3hrUNb0
この人は研究者ということですが、
何を研究しているのか?
党利党略の悪用、便乗方法でしょうか…
仙石にも見放された管は焦っていたからね。
亀井に泣きついたわけだ。
亀井は当初は原発大臣になることを強く希望。
起死回生の挽回策を練って総理を狙える功績が出来るからね。
管も自民から大物引き抜きを条件に了承したのだろう。
ところが、直前になって話がまとまらなくなった。
おそらく管が亀井原発大臣を首肯しなかったから。
最初から騙そうとしたのだな。
うまく原発を収束させられたら自分の顔がつぶれるし、
亀井総理案が具体的になってしまうからね。
それを察知した亀井が様子見の打開策として
カスのような一年生議員を送り込んだわけだ。
272 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:34:32.09 ID:ATq1wB/1O
浜田の行動はフロイト先生言うところの『誤謬の訂正』。
すでに自分の間違いに深層では気付いている。間違いを隠蔽するには誤謬を正当化する必要に駆られる。そしてそれを整合化する言動に走る。
つまりは我々の日常に於いてもお馴染みの分かりやすい行為。
当然ながら嘘は破綻する。
しかしながら国家権力がここに絡むとなると・・・
現在の民主党政権下の日本に陥るのは分かるよな。
足の引っ張り合いより前に、まず現与党の存在が日本のためになるのかどうかからだな
>>267 他国なら暗殺されそうなレベルの首相だな・・・日本は平和ボケしすぎた
275 :
名無しさん@十一周年 :2011/06/28(火) 12:35:28.26 ID:NtUB9jMy0
しかし、誰が見てもミエミエの延命策なのに、
マスゴミはそこをはぐらかして報道してるな。
テレビ朝日なんて酷いよ。
菅がいなくなれば今よりマシになると言うのに、延命に手を貸す奴に言える言葉か?
能力があるなら問題ないな
与野党の脚の引っ張り合いと言うが、
そもそも、与野党で政策案は一致しないので
議論が喧々諤々になることはいいことじゃないか?
被災地だけが日本ではない。反対すべきことは反対すべき。
279 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:36:38.08 ID:UjVv+oL10
日本の事なんか考えてないくせにw
280 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:36:49.03 ID:XOJbmca10
実力も全く無いのに仲良したらい回し総裁はダメだな
優秀なやつがどんどん抜けていくわ
残り物はカスばかり
281 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:36:57.93 ID:UhnQvMm/0
自民はちゃんと処分しろよ
除名なんて生ぬるいことだとオレたち国民が許さない
・コイツ本人と20親等までの親族
・地元住民
・出身校のすべての現役学生とOBと現役職員とOB職員
・これまでこいつと会ったり会話したことのあるヤツ
こうした連中を全員まとめて刑務所送りにしろ
282 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:37:26.74 ID:87Ai4zP/O
自民に詳しすぎる工作員沸きすぎ
283 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:37:42.26 ID:yDayY5nj0
浜田さんの気持ちも分かるなあ。
自民の反対オンリーの姿勢みてると。
大政翼賛が日本をよくするのか? わけないだろ。
285 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:38:12.46 ID:UOEtSbHdO
足の引っ張り合いがダメなのは皆わかっている
ただ過去から散々相手を卑下し罵りあってきた2大政党が
手と手を取り合って協力するなんて現実にはありえない
足の引っ張り合いを無くすには相手を潰すしかない
浜田は現実を理解せず漫画チックな展開を妄想する厨二オヤジ
推測だけど、亀は自民党から10人くらい引っこ抜いてそいつらを入閣させて大幅な内閣改造を目論んでたんじゃね?自分も副総理になってね。でも、その思惑が不発に終わったので、副総理を固辞したのではないかと?
党利党略をすら無視して、個人的な功心に走る首相ってバレてるから。
288 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:39:33.41 ID:kKPTgf6d0
浜田議員正論
自民党市ね
289 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:39:51.22 ID:tWkZXdkS0
党利党略で国会議員の使命や役割がおかしくなっているのはおかしい。
↓
そういえば内閣不信任案でただ一人賛成を投じた松木謙公が注目された。
↓
党利党略を捨てて、俺の利益を優先し名乗りを上げよう。
290 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:39:56.95 ID:y7RTZa0oO
>>269 ポストに簡単に釣られたり、平気でウソをつくあたり
浜田と菅は似た者同士という気がする。
>>1 言ってることは至極まともだな。あとは行動で示してくれ。
292 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:40:09.07 ID:GKBIIkAHO
>昨年夏、出遅れ、知名度の低い同氏を当選させるため、どれほどの鳥取県の自民党員が、あの酷暑の中、必死で活動したか。それに少しでも感謝の気持ちがあればあのような行動にはならないはずです。
>歴史の混乱期には必ずこのような、自分が操られていることに気付かない道化的な人物が登場します。自分でも内心忸怩たるものがあったのでしょうか、離党届は本人が持ってくるのではなく、秘書に持参させました。誠に潔くありません。
ゲルブログより
>>275 最近は情けない話だけど、フジ・日テレ・テレ朝
の中ではテレ朝が一番まともに見えるぞ。
菅一味の浜田先生ですね
鳥取県民ですが、こいつを当選させるために石破茂先生を始め、自民党系の県議、市議、町議がどれほど汗をかいたか。
特に、石破茂先生は奥様までも地域を周り頭を下げていたのに……
自分一人で当選したと思っていたら、大間違いだぞ。
人としておかしい。鳥取県に二度と戻るなよ。
首相が協力的で無いのが一番の問題だと思う。
>>286 まぁ閣議の過半数を目指していたのは確かだろうな。
鳥取の有権者に託された使命はどうでもいいんです。
300 :
名無しさん@十一周年 :2011/06/28(火) 12:43:29.25 ID:NtUB9jMy0
さすがに浜田たちの一本釣りを知ったら、
国民も、管の手口の「ジミンガー!」責任のなすり付け
にだまされるやつはいなくなるだろうな。
301 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:43:30.67 ID:17OL8jEC0
と
さらに与野党の間を混乱させた奴が言うなw
302 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:43:39.89 ID:nDCBMXlL0
こいつ怪しい。
あの選挙は「自民党だから入れた」という選挙でもあったんですよね〜
304 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:43:49.86 ID:bVjBcwGt0
与党内で足の引っ張り合いしてるのはどうでもいんですか
あ、もう与党の一員だからどうでもいいんですね
お前が政局の中心じゃねえか。
死んで被災者にお詫びしろハマタ。
普通 こんなもんだろ? それに与党は政策権力を持っているし 資金も豊富 引っ張り合いでやられる与党が問題なのでは?
307 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:45:17.24 ID:er9U5NFF0
「クリーンでオープンな民主党」は「最小不幸社会」を造る。
「有言実行内閣」「熟議の国会」「412人内閣」は菅の願いだ。
308 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:45:28.17 ID:0zfAJE7o0
>>278 与野党での政策案の段階になるとほぼ一致してる。野党はほぼ無条件で協力してきてる。
その前に与党内が一致せず政策が出てこないので先に進まない。管が大暴走してる。
正直議員として最悪だ
>>286 副総理では手足を縛られ完全に管の支配下になってしまう。
カメが固執したのはあくまで総理レースに名前の挙がる重要ポスト原発大臣。
311 :
名無しさん@十一周年:2011/06/28(火) 12:46:26.27 ID:QDJQg7KP0
政務官になって具体的に何をしたいんだ?
コイツの言うとおりに菅が動くと思ってるのか?
>>300 バラエティ報道を全面的に信頼する国民を舐めるなよ
コメンテーターが一言ジミンガーと言えば、全面的に同意するよ('A`)
>>233 自民党鳥取県支部が見る目がないんだよ
そいつらが代表者を選考するわけだから
314 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:47:07.32 ID:r7Wwv1KR0
何を考えてるのか分からないが、
あの総理がトップに居る民主党政権にたった1人自分が入って
難の働きが出来ると考えてるんだ?
ヒーロー漫画かなんか読み過ぎてんじゃねーの?
315 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:47:24.32 ID:BDJB9B+00
篭城するしか能のない城主、しかも落城寸前の城主に寝返ってどうすんだよ。
与謝野以上に先見のないヤツ。もう次はない。
316 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:47:58.82 ID:y7RTZa0oO
>>291 確か党内に向かっては「受けない、離党しない」と言ってて、
いきなり離党で、
しかも離党届は本人じゃなく秘書が持ってきたんだっけ?
党利党略を批判した上でのやむをえない離党には見えないなぁ。
目の前に餌をぶら下げられて食いついた貪欲なダボハゼに見える。
317 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:48:30.17 ID:6mwpDENd0
この浜田っていう人 口ではもっともな事言ってるけど
単に役職が欲しかっただけのバカだろ ?
318 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:48:53.91 ID:QvCA0rTFO
バカが 担がれてるとも知らずに
319 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:49:45.00 ID:17OL8jEC0
>>278 震災復興の法案16本で自民が邪魔した事など無い。
執行が遅れてるから無能政権じゃダメだと自民は怒ってる。
そもそも問題なのは喧々諤々の議論をやって結果を民主が党や首相に持ち帰ると
無かった事になる。
野党からすりゃ無駄に時間使わされてるだけだろw
>>293 大嫌いなWスクの河豚が菅を復興のためにならない、菅が自分の事しか考えてないと
猛批判してたなぁ。
>>300 さすがに復興法案成立した後だし、与野党で協力出来る筈の矢先にって論調が
多かったと思うよこの件に関しては。
320 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:49:46.34 ID:9Wzfl8m90
党員の勧誘ノルマもやる気なしのゼロだったそうなんだが
学者さんだもんな…経歴もそれなりに立派。TPPも大反対。
でも鳥取県選出にしては都会派すぎたか?
地元にもどこにも相談せずに決めていいことではなかったのに。
でも、しがみつけば5年議員でいられる。どう評価が覆るかわからん。
党利党略のど真ん中にいる浜田が、党利党略批判とか。
頭腐ってんだろ。
322 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:50:54.52 ID:3ItkH7AJ0
そんな 大それたこと考えるくらいなら 頑張ってみろよ。
口ではなんとでも吹聴して 実態は何もできない無能が職業に選ぶのが 議員なんだよお。
今のミンスに協力することが一番国に損害を与えるということもわからんのかこのアホは
離党するならさっさと議員辞職しろ馬鹿
324 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:51:53.10 ID:VSg7zqZM0
浜田は部落民か?
325 :
梅雨の晴れ間‥‥‥:2011/06/28(火) 12:52:00.52 ID:02PAMaL50
見苦しき‥‥‥
326 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:53:10.62 ID:6mwpDENd0
まったく 浜田 って名前の付く人間にはろくな人間がいないな ww
自民党にはがっかりだ
早く草加と手を切れ
328 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:53:31.59 ID:vZLr8KZr0
329 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:53:52.49 ID:fu6VOTiP0
これって菅さんが糸を引いてるの?
自分の延命のために人を利用するなら自称市民派のくせに凄いね
330 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:54:50.27 ID:t2CEXrxu0
この人は別に議員じゃなくてもそれなりに仕事していける人なんだろうが
今回のことは議員辞めたあとにも間違い無く響くよ
まあこれで次の選挙では消えてしまうことが確定したな
332 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:55:25.37 ID:8zmWnKqb0
> 浜田議員「党利党略で国会議員の使命や役割がおかしくなっている。
私利私欲の浜田の言葉ニダ
国会議員の本来の使命ってのは
「仲良しこよしで手を取り合うこと」なのか?
菅政権に任せて置けないし、3ヵ月間自民が協力しても物事進められなかったカス
って判断で不信任を出したはずなんだけど、この馬鹿は何を根拠に
「力を合わせれば乗り越えられる」と判断したんだ?
亀井ごときにそそのかされる雑魚なんか、ナンの役に立つんだか
335 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:55:50.56 ID:tWkZXdkS0
日本は議会制民主主義の国。
選挙で国民が代表を立てているのだから、
議員がだめというなら、選んだ国民がだめなんだよ。
政局、政局と煽っているのはマスコミだろ。
一党独裁じゃあるまいし、何から何まで一致団結を求めるほうがおかしいわ。
党利党略を無視して首相に居座る菅に共感したんだねw
337 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:56:26.16 ID:smeeKAy00
とlと利権の、場所がようわからん … 。
民主党の議員さん
管は自党の議員さんより、自民党の参議院議員1年生のほうが優秀て事だね、(^з`)-☆キャピ!!
339 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:57:02.01 ID:ikYn7P5z0
私利私欲のお前が言うな、この人でなしが
340 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:57:17.56 ID:zlU0KfOi0
鳥取!
一票の格差の根源じゃねーかwwwww
とっとと、鳥取市に改めて兵庫に併合してもらえ
341 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:57:54.51 ID:6mwpDENd0
次の選挙では民主党はなくなりますか?
こいつは白頭山が大噴火秒読みで、朝鮮半島は1m近い
火山灰に沈むと言ってたなw
343 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:58:18.74 ID:WciUNbCa0
亀井が動いてねじ込んだなら保守系だろ
政策もバラバラの連中が同じ党にいることがあり得ない。
自民もミンスもとっとと回答して政策で再編しろ。
あと参議院は無所属にしろ。衆議院のコピーなら要らない。
「ポストが欲しければ」云々はあざといな。
ポストはすぐなくなっても肩書きは今後付いて回るだろ。
「元政務官」とかで。
もし本当に私心が無いなら、今後選挙ポスターその他で「元政務官」を語らないのが筋だ。
せめて外交関係なら筋も通っただろうにな。
ハマタお前の専門は何だ?
1年生議員のお前の専門は?
347 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:59:32.21 ID:01zzeTuR0
ミンスどんだけ人材いないんだよwww
もうジミンガージミンガーって言える立場になくなったね
348 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:01:56.46 ID:L2cB7kXC0
管の言うにはやる気が見れたから採用したらしいけど、
こいつは3.11以降なんかやってたtのか?くそボケ。
349 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:02:42.03 ID:4a/ViIOVO
で、野党の態度が硬化し国会運営が滞って更に国難になってどう思った?w
351 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:04:17.91 ID:tsqtwsP10
管さんといっしょに私利私欲に走りましたw
まあ想像の域を出ないが、管側からは
亀井さんを原発大臣に総理候補ナンバー1という餌。
亀井からは自民党議員、大物を含めて10人ぐらい引き抜いてやるぐらいの餌。
というか騙しあい、ばかし合いの駆け引きがあったのだろう。
結果としては出生、経歴、実績、人脈何もかもないない尽くしの
一年雑魚一匹と・・・。
小物だから次で落ちるな
354 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:06:03.07 ID:cn2ULyy+0
浜田工作員必死だなw
内閣が全員離党すればいいんじゃね
こいつが移ったせいで自民は態度が硬化したし
民主内でも執行部に話通さなかったから内紛の種になってるじゃねーかwww
357 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:06:42.34 ID:MUgH7g2UO
幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。
幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。
幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。
幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。
幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。
幼児への連続強制猥褻事件で逮捕歴がある生きている価値のない極左翼キチガイ丑の公開首吊り自殺ショーが決まりました。
>>356 自分が党利党略の元になってるのにね。
こういう人間が多いですよね、政治家は。
359 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:08:40.04 ID:7FpviniE0
ワイスクの川豚ですら今回は菅批判に回ったな
360 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:10:52.89 ID:sYiCvfOy0
さすが元自民偉そうだな まるで民主党みたいだw
自民党って自浄作用あるよな
クズはみんな出ていく
もうすぐ、沈みゆく船に乗るんだから国士だなぁ。
363 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:19:19.94 ID:B6lLbhqL0
下地豚が、自然エネルギー買い取りについては浜田+社民共産で
可決できると言っていたな。
364 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:20:04.37 ID:En2wxbrY0
ここまで単純素朴なアフォだと、
逆に何か裏があるんじゃねぇかなぁ…?と思えてくる。
菅の孤立、亀井株のdown↓、自民は党内引き締め、民主は内紛、
とまぁ結局は差し引き自民が得してる訳だし。
だって、普通有り得ないっしょ?!
いくら大雪で漁船が港で転覆する県だからって。
民主の引き抜き工作が鬱陶しいんで、独りだけ釣られた振りしとけ
ほとぼり冷めたら復党が既定路線(だから除名ではなく離党で済ます)
選挙で無駄にリソースを浪費させた、泥かぶせても文句言えない一年生議員に
ちょっとの間犠牲になって貰っとこう…てなカンジで。
365 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:21:00.56 ID:vyXwnaS7O
党利党略から私利私欲へ
菅は『日本の政界をぶっ潰す』覚悟だし。
367 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:21:38.46 ID:BUWHGXGg0
参議院の数確保のために釣られただけだろw
368 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:22:03.44 ID:lzlPNJiE0
羞恥心や理念の欠片もないオッサンなんだね
369 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:22:24.25 ID:yGDU29IA0
大臣を餌さになら、ばかな奴だが
この状況で政務官に食いつきやがった。
「ばか」と言うのもばからしい。
自分の専門性を活かせるわけでもなし。
どう強弁しても筋は通らん。
本当のエサは何だ?
カネか?
女か?
おいハマタ。
あっさり釣られた馬鹿
372 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:28:54.65 ID:t2CEXrxu0
政治信条やたどってきた道筋は違っても
人間的には菅と同じタイプだろこの人は
自民党の中にまだまだこういう人格の議員はいるんだろうけどね。
それを踏まえて党としてどう行動するのかってことでしょうね。
でも政権交代した時、小池百合子とか山本一太とかどうすんのかなと思ってたら
自民に残って頑張ってるんで意外と骨あるんだなと思った。
374 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:30:02.77 ID:8qzIq0oW0
民主党なんか党の内部でそれやってるんですけど、大丈夫なんですか?浜田さん??
政治不信とはまさにお前
376 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:32:24.50 ID:cy9PaWpt0
こいつのいってることは詭弁だよw
自民党が政権取替えしても自分にポストが回ってくることはないから、絶好のチャンスと思ってのかっただけ
この話があるまで民主党を痛烈に批判してたのに、この手のひら返しは有権者に対する裏切り行為。
あれだけ批判してたバ菅陣営に政務官ごときで釣られたアホがw
379 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:35:54.01 ID:7MPgIvBt0
議員のセンセイは論点をずらすのがお仕事です。
380 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:35:55.75 ID:QHBOoL7E0
菅の党利党略に乗せられた浜田さんw
大物でなくこういう末端の1議員を吊り上げ
ポストを与えるってのが民主の民主らしい浅知恵。
そして泥船とわかって食いついたハマタは確信犯
2−3ヶ月で終わる政権だの被災者のために だのミンス入りを否定して
大義名分歌ってるあたりに保険かけてる。
目的はポストじゃなく、名まえを売ることだろう
TVが勇士まがいに持ち上げてくれれば、
次の選挙で無所属でも当選の目がでる大ばくち
382 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:36:37.19 ID:BCNQSQjs0
>>364 二階堂でもそんな事言ってるね。
アメの犬じゃないかって。
浜田って奴は、これから自民党から裏切り者として扱われるのは当然だが
民主党の人間からしても菅の延命工作で入閣した奴など相手にしないの明らか
与野党の足の引っ張り合いも何も菅退陣が双方の規定路線だろうに頭大丈夫か?
384 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:39:32.06 ID:BUWHGXGg0
ミエミエの票確保のために釣られただけだろ
簡単に釣れて菅も亀井もご満悦かな
衆議院じゃ数足りてるから参議院で良かったねw
385 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:40:33.67 ID:QHBOoL7E0
>>364 自己顕示欲が異常に高いマスゾエタイプなんだろ
この人も国際政治学者でテレビ出演もしていたような人だからなw
386 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:40:55.76 ID:mTYjR6dyO
とりあえず、議員辞職してください、鳥取県の有権者より
387 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:41:05.10 ID:E3kFh98N0
「中間派」を気取ってサラッと趣旨変えする人間は信用できない
388 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:41:57.06 ID:LjoKVnKeO
>与野党の足の引っ張りあい
どこぞのうつみるマスゴミとそっくりの口ぶりですな
しかも丑スレw
お前の存在で,合意どころか,
話さえできなくなったんだが.
浜田は、ただ人の悪口を言って悦に入るのに、疲れたんだろう。
そもそも、党利党略で政権を罵倒するだけの自民党が悪い。
391 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:45:03.95 ID:miABBRGlO
義理を通せない人間が政治を語るなよ
誰がどう見たって菅と民主党を外すのが先決だろうが
お前の裏切りが更なる政局混乱を生じさせたことを自覚しろアホ
浜田の一票で自然エネルギー促進法案が通るようになった。
これはでかい。
393 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:45:38.25 ID:g8nmMhD3O
自民党にいたって被災者支援は出来る、進次郎はやってるぞ。
ポストにつられたいいわけにしか聞こえない。
394 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:45:44.18 ID:yDPiJQzj0
自分のやったことが与野党の関係をさらに険悪にさせるって思わんのかw
396 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:46:11.87 ID:YGiOuGfb0
お前の軽率な行動が一番の混乱の元なんだが
本気でバカじゃないのこいつ
397 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:47:54.07 ID:vOjcRercO
民主党が野党の時も与党になってからも一方的に日本の足を引っ張ってますが。
398 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:48:55.98 ID:oowBJKx30
399 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:49:31.29 ID:27y4BpbJ0
コイツは議員とし理念、信念がないから平気で一般国民レベルな事いえるんだよ。
いつから国会議員が単に血税泥棒集団に成り下がったんだよw
こんな一般人みたいなこと言ってるなら一分でも早く辞めるべきだな、国会議員を。
思考が完全に崩壊してるわ。
すっから菅の野党と協力して〜が嘘って証明されたなw
菅の足を引っ張るな〜合掌してたカスゴミ連中死ねよ!
黙れクズ野郎
402 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:54:49.37 ID:v/K1VRMY0
どう見ても党利党略でポストを餌にひっかけた側と引っ掛けられた我欲のカタマリ野郎の構図。
403 :
名無しさん@十一周年 :2011/06/28(火) 13:55:03.00 ID:NtUB9jMy0
>浜田の一票で自然エネルギー促進法案が通るようになった。
>これはでかい。
管の本音は、法案が通らないほうが良いんだよ。
法案不成立で居座り、次の臨時国会で管の「不信任案」が
管を辞めさせたい民主党議員も含めて全会一致で可決する。
そこで管は議会を解散し総選挙を狙ってる。
小泉郵政選挙のように、原発選挙で圧倒的議席獲得を狙っている。
・・・ かなり被災地や国民をナメてると思うが・・・w
利権ばっかの自民党にも浜田議員のような人もいるんだな
自民党の圧力に負けず頑張って欲しい
>>403 それもどうかな? 300議席あって選挙やりたい奴なんていないし、
脱原発は小沢Gの方であって、菅に近い側の岡田も仙石も玄葉も前原も
バリバリに原発推進だからな。
406 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:58:16.08 ID:oJcE6MzpO
与野党揃って一言
余計なことすんじゃねえボケ
408 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:58:42.53 ID:QHBOoL7E0
>>398 不倫のことを皮肉ってるのかもしれないが
それ言っちゃうと総理大臣と原発担当大臣に思い切りブーメランが・・・
410 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:00:40.20 ID:bD0ySWQa0
与野党協調の足引っ張ってたのは管なんだが……
お前が更に足を引っ張ってどうするw
鳥取の自民党県連は浜田を訴えんの?
こう簡単に鞍替えされちゃ選挙をやる意味ないんだけど
党内の会合で何一つ発言しない屑が何言ってんだ
413 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:03:07.96 ID:bD0ySWQa0
>>127 マジ勘弁してほしいわ
参議院で自民党だからコイツに投票したのに
もっとまともな人選して欲しいわ
あー腹立つわー
>>403 反原発を掲げたとしても、民主党の大敗は変わらないよ
あとひと月かふた月しかない政権で大きな仕事ができますか?
>>413 衆参とも、議員定数多すぎ。
各党、立候補者集めに大変で、
こんなやつや横峯さくらのオヤジなんかも議員になれる。
特に参議院は不要って、もう、分かり切ってるんだから、廃止するべきなんだよ。
>>413 >ある県連の幹部はこう言ってました。
>「もはや人として信用できない」と...。
菅と相性ぴったりだなw
420 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:12:05.06 ID:sAjPP/vf0
ずっと自民党の足を引っ張り日本経済復興の邪魔をしてきた党に入って言うことかw
421 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:13:46.57 ID:oygj1nQ60
菅降ろしに動いていた民主党幹部に宣戦布告したようなものか
菅と取り巻きだけ残して全員離党して民主新党作ったほうが展開早そうだな
422 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:14:52.72 ID:oowBJKx30
>>反原発を掲げたとしても、民主党の大敗は変わらないよ
今の時点でそれは、わからないだろう
麻生さんで、政権交代できると予想したかい
オレ民主党支持だけど、政権交代するとは思わなかった
423 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:17:17.39 ID:vppxUHwEO
鳥取県民はペテン師にだまされたでござるの巻
これって
自民参議院一年生議員>>>越えられない壁>>民主党大物&中堅議員
ってこと?
425 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:19:39.79 ID:NWTH7hDl0
この人さ、ブログで「すっからか〜ん(管)」とか散々菅総理馬鹿にしていて、
就任時は菅総理と手を取り合い見つめ合う姿w
結局自分の存在を大きくしたいだけだったんだな〜って。
政治家は信用できないな。
426 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:20:04.66 ID:B2+N9D8h0
浜田和幸のブログ、昨日の「決意表明」の記事のコメント欄
http://ameblo.jp/hamada-kazuyuki/entry-10936305465.html 本人か事務所が承認してるんだろうが、自分マンセーのコメしか受け付けてない。
その上、こんな米まで承認してやがる。
56 ■我が国・韓国のためにもガンバレ
被災地はもちろんのこと、
韓国に厚情を傾けてくれる菅総理大臣閣下ならびに我が同胞・孫正義ソフトバンク社長と手を取り合って、
韓日のため心血注いでください候
朴昌人 2011-06-28 07:40:19
57 ■独島について
見識の高い先生と意見を交わしたいですね。
きっと、先生も理解されることでしょう。
柳 2011-06-28 07:48:53
58 ■バックアップしますよ。
思う存分仕事してください。
kim 2011-06-28 07:52:20
↑
失礼、菅的にはってことで
428 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:20:21.80 ID:LC8A1QQv0
この人は、純粋に人材として適任なの?
実績って言うか、充分な能力の裏打ちがあるの?
良く分かんないんだけどエロい人教えて。
>>428 いくら政治学者とはいえ1一回生議員だから
未知数。ポストが人を育てるといったように
ある程度は周りの補佐で仕事はするだろうさ。
だが政治家に必要な信頼性は地に落ちたから
与党議員ですら積極的に補佐しようとは思わんでしょうな。
鳥取っつうと一票の格差問題の県だろ?
ってことは違法状態の選挙で当選した糞だろ。
431 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:24:28.73 ID:L2cB7kXC0
なんかこいつのこと国士とか言ってる人が多いけど、
アメリカ批判したりなんかに反対してるだけじゃねーか。
行動もカスみたいだし、こんな奴を真の保守とか呼ぶなよ。
胸糞悪いわ。政治であってもまずは心じゃ。ゴミ屑。
> いくら政治学者とはいえ1一回生議員だから ?
一回生議員だから ○
訂正ね。
433 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:25:27.29 ID:QHBOoL7E0
>>428 ミヤネ屋のコメンテーターという実績がある
この番組を情報収集に利用している菅総理にとっては実績十分w
434 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:27:40.45 ID:oowBJKx30
>>430 島根、佐賀、徳島、高知、福井、秋田 あたりもな
435 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:27:49.10 ID:L2cB7kXC0
>>424 はえ縄漁して掛かったのがさんまTっ匹でびくりってとこだろう。
436 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:31:29.52 ID:pALbMwuH0
浜田のオフィシャルブログより転載
東日本大震災は、わが国にとって、見えない敵国からの奇襲攻撃を受けたようなものである。
それまでの平穏な生活や経済活動が一気に失われてしまった。
その復興がすべてに優先されるべきにもかかわらず、国会での対応は与野党間の責任のなすり合いや非難の応酬に終始している。
3月11日の大地震と大津波の発生以来、3か月以上が経過したにもかかわらず、現地での生活の再建の目途は一向に見えてこない。
海外からも支援、協力の申し出が相次いでいるが、それらを有効に活かす手立てが講じられておらず、かえって諸外国の信用を失っている。
まさに、「国難」と言われる状況である。
今こそ国会議員として、国家と国民のために、党派を超えて何をすべきか、考え、実行するときだと判断した。
党利党略に明け暮れている場合では断じてない。
菅政権が国民の期待に十分応えていないことは百も承知であり、小生も民主党政権や菅総理の指導力の欠如を批判してきた。
しかし、いくら批判を重ねても状況が改善するわけではない。
被災地の人々のためにも、一刻の猶予もない。
今は、総力戦で挙国一致体制を築き、内外の力を結集する最後のチャンスと思われる。
そんな中、昨日、小生が厳しく批判をしてきた菅総理から、「共にこの難局を乗り越える上で協力してほしい」との申し出があった。
正直驚いたが、批判をしてきた小生に頼んでこられたことは、重く受け止めざるをえなかった。
急を要する事態であることに鑑み、すべての関係者に相談する暇もなかったのは心残りではあるが、ここは覚悟を決め、日本の未来のために力の限り取り組む所存である。
皆様のご理解をお願いしたい。
437 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:33:00.94 ID:L2cB7kXC0
>>426 こいつ本当に腐ってるな。あらしコメは削除しても構わないが。
批判のコメントすべて削除ですか・・まさに民主向き議員ですな。
438 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:34:20.82 ID:pALbMwuH0
と
御本には申していります
信念なき政治家を絵に描いたような奴だな。恥を知れよ。
ミヤネ系というだけでバカ主婦の好感度アップ。
ただの支持率アップ要員だよ。
ほんと菅はあざとい。
441 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:36:01.16 ID:ChsBsGf30
引っ張り合いなんてしてないじゃんw
菅が他全ての足を一方的に引っ張ってんだよ
442 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:37:33.42 ID:27y4BpbJ0
幸福の科学信奉してる時点で売国奴以下のカルト基地外だろ、オマエラ何言ってるの?www
>429 >433
ありがとう。
民主党議員に匹敵する人材居ないのかな?
逆に民主党議員は役に立ちませんって事になりそうな
444 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:38:54.54 ID:oJcE6MzpO
>>433 立派な実績だなぁ
屑の集まりミヤネ屋w
鳥取って外国人参政権に積極的な極左県じゃなかった?
445 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:39:07.46 ID:ChsBsGf30
一年生議員てwww
ヨコクメ君をいきなり政務官に起用したようなモンだろwww
やめてwww
446 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:40:29.24 ID:pALbMwuH0
>>436 >正直驚いたが、批判をしてきた小生に頼んでこられたことは、重く受け止めざるをえなかった。
言ってることがよく判らん
選挙の時はあんなに民主党の政策を批判していたのに
BY 浜田に投票した選挙民
447 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:42:34.55 ID:XPo6MhJD0
> ――議員辞職は。
> 「議員の職に固執しているわけではないが、政務官として仕事をするとなると、制度的な面から国会議員である必要がある。
>私なりに国会の場で大きな仕事をして、与野党の一体化を考えたときにやるべきことがあると思っている」
???
大臣政務官を調べると、
国会議員以外からの登用も可能であるが、これまでのところ例はない。
とあるんだが。
足の引っ張りあいに加担
449 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:44:24.88 ID:peXuPHdn0
管内閣の政務官になったところで何を出来ると思っているんだろう。
管は、自民議員を一本釣りしたかったのであって、無所属議員なんて
何の足しにもならんと思ってるんじゃないのかな。
まあ、自民党には今後迷惑が掛からないだけ良かったのかも知れないが。
>>447 正に党利党略の為だよね。
大臣だって民間可能なのに与謝野は
そのまま居座っている。結局は
議員票が欲しいんだよ。与謝野の時は3分の2再可決
今回の浜田は参議院ねじれ解消の為。
451 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:45:12.98 ID:bQx7ScK0O
お前が言うなw
成りすましはさっさと自民から追い出せばいいよ
まだいるだろ
しぶとい奴が
453 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:50:43.71 ID:UhnQvMm/0
>>452 思い切って議員も党職員も党員も40歳以上の老害をまとめてバッサリ首を切るべき
そうやって若くて新しい新生自民に生まれ変わって
安倍さんと麻生さんがW総裁を務めてくれるなら
オレたち日本国民は新生自民に永久政権を与えて
日本の未来とオレたちの命を預けてもいい
454 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:54:28.81 ID:nfHguyWo0
>>453 安倍も麻生もとうに40歳越えているんだが
455 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:55:26.27 ID:naZzAdK80
個利個略でなにいってんの?
こいつのおかげで国会運営がますます膠着するぞ
バカだなこいつ
457 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:56:24.66 ID:xmXimLW/0
大連立されると亀は困るだろうからな〜
あの手この手でしぶとい奴だ
458 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:57:20.06 ID:pALbMwuH0
いつ自民が足を引っ張ったのかと・・・
どっちかと言えばトロい民主を引っ張り揚げてるだろ
だめだこりゃ
正直、今の国政にかかわってる奴は誰一人として信用できんわ
みんな糞や
462 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:01:12.22 ID:TxaDz2YF0
尻私欲>>>>>>>党利党略
確かに泥舟に自ら乗り込んでるからな。私欲じゃないのかもしれん
>ポストが欲しければ、あとひと月かふた月しかない政権にあえて飛び込まない。私利私欲はない
物は言いようってのは真理だな
カスの菅が自分の延命のために自民の切り崩し図った一環でにこんなクズにポストが回ってきたという
千載一遇のチャンスに、恥も外聞も道理も義理も恩も、まあつまり何もかもかなぐり捨てて食い付いた、
というだけの話じゃんw
菅と同じ発想だな
466 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:10:25.73 ID:bD0ySWQa0
>>464 ペテン辞任会見からこれまでの経緯を見て、
「管が粘る限り管政権は長期になる?」と読んだのかもな。
長期政権化するならここでポストに飛びつくのもありと。
もっとも蓮舫みたいにいつ管から切られるかわからないんだけど、
そこは計算に入ってない可能性がw
467 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:13:16.00 ID:h4azOVW20
福島周辺の自民党議員はどんどん民主党へ移った方が良いぞ。いま自然エネルギー法を
成立させれば国家安泰だ。
468 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:19:13.09 ID:28rGmlbI0
野党自民の一回生議員として、目立たない自分がゆるせなかったんでしょ。
優秀であり有能な自分はもっと日の当たる場所で活躍すべきだ、
それが日本にとっての国益となるはずだ。
という自己評価の高いインテリの自分勝手な考え。
管さんの大好きな歴史によると、裏切りものはしょせん尊敬されない。
>>444 極左県が自民王国なわけないだろ アホw
470 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:22:03.07 ID:iMgj9smo0
あなたは何が出来るのか?とか、亀井が副総理を断ったことについて聞いてほしいね
471 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:22:24.30 ID:7plMNrZx0
★民主党の最終目標は、中国人、朝鮮人などの外国人と日本人による「日本」の共同統治★【拡散希望】
・川上義博(民主党参議院・鳥取県選挙区)
日本の国力は衰え、中国の国力は増強している。日本を日米安全保障条約によって守ることは困難である。
だから、在日外国人に参政権を与えて、
日本の統治は、(日本に帰化しない)中国人、朝鮮人などの外国人と日本人が共同で統治するべきである。
2010年9月7日尖閣諸島中国漁船衝突事件が発生すると、中国船が海上保安庁の巡視船2隻に衝突を繰り返し、
破損させた様子を映したビデオについて、明らかに中国側に非があることを示すビデオを公開すれば、
国民の「反中感情」を煽ることになること危惧し、日本国民の目から隠すことを仙谷由人官房長官に進言した。
山岡賢次国会対策委員長は、「外国人参政権付与の実現に向けて小沢一郎幹事長を動かしている。
川上さんは『平成の坂本龍馬』なんていわれている」と川上を持ち上げた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E7%BE%A9%E5%8D%9A ↑
民主党の基本政策の外国人参政権。尖閣とか竹島とかそんなレベルじゃねぇ、これヤバすぎるだろ;
留学生や移民の受け入れ拡大、ビザ発給条件緩和、日中・日韓友好といった諸施策に隠された
危険すぎる陰謀について、日本人は「日本消滅」の危機感をもたなくてはいけない。
http://www35.atwiki.jp/kolia/ http://sns.mynippon.jp/
472 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:23:04.02 ID:rOY3Tt1c0
そんなおまえが起こしたわがままのせいで与野党の信頼関係を破壊したわけだが。
むしろこいつが受けたおかげで菅のクソッぷりがまた浮き彫りになったw
>ポストが欲しければ、あとひと月かふた月しかない政権にあえて飛び込まない
その短期間でお前如きペーペーが何できるって分かった上で言ってんのかね、このクズはww
つーか、嘘下手すぎww
浜田政務官ブログのコメント欄が熱い。
10 ■浜田先生ガンバってください!
孫先生の再生エネ法案の成立に御尽力ください。
外参権成立も、必ず先生なら理解していただけるはずです。
我々も日本に住む住人(=運命共同体)だということを忘れないでください!
権洋一 2011-06-28 14:34:28
12 ■浜田先生万歳!!!
ともにがんばりましょう!!!
朴聖嗣 2011-06-28 14:41:26
>>36 おい、小沢を出した岩手県と、輿石を出した山梨を忘れるなよ。by徳島県民
478 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:30:08.49 ID:9NTfs/ch0
引っ張りあいに荷担した者が言う言葉じゃない
与謝野もこいつも人間の欲深さ代表みたいな奴らだな
480 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:35:01.25 ID:aZ/GZktS0
大ペテン師が小ペテン師と意気投合した。
482 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:37:20.36 ID:28rGmlbI0
>>471 ほんと日本人に危機感ないよね。
シンガポールとかマレーシアのような多民族国家になっていくんだろうか?
中国系と韓国系が政治経済をにぎって、
シャイで自己主張をしないネイティブジャパニーズは
多数が低所得の下層階級とかに甘んじてそうだな・・・
南アフリカの白人の中間所得層が黒人に仕事を取られて、
ホームレスになっているドキュメンタリーを見たが、
日本の近未来を見ているようで、ぞっとした。
この白人の人たちも黒人政権と仲良くやっていけると支持してたんだよね
ところがどっこい、仕事は黒人の部下に奪われ、政府は何もしてくれない
黒人にはすぐに援助するくせに・・って言ってた。
離党つながりの田村耕太郎の公式HPってウィルスに乗っ取られてないか?
信用なくして今はともかくお先真っ暗だろ
民主からもこんな奴信用されないだろうな
ひ弱な呂布
485 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:42:06.04 ID:dgbTxv+L0
自分が一層煽ってることに気づいてないのか
自分が何をやらかしたのか理解できないのか
バカだな
487 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:46:22.93 ID:/Bh5POvm0
権力闘争に裏切り、寝返りは
よくあること。
管、亀コンビはなかなか
ずるがしこいよ。
背水の陣でやけくそ
延命のためならなんでもやる。
488 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:47:05.87 ID:UhnQvMm/0
>>454 ?
天皇陛下とともに万世一代の御三家として
神代の時代から日本国と国民の生命を守り続ける安倍さんと麻生さんに
年齢なんて概念など当てはまらないんだが?
強いて一般の人間に例えるとすれば
お三方とも宇宙をお創りになった時から数えれば
いまは140数億歳ってことになるのかな
>>463 泥船かどうかすらも判断できないアホという可能性もある
490 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:53:13.86 ID:0kuXdv6wO
浜田の正体が見えてよかったよ。
今すぐ議員辞職しろ。与謝野と同類の卑怯者。
491 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:59:34.34 ID:5WDSB62o0
>>426 寝返ったと言うより、もともと根っからの売国ミンス恨性の奴だったみたいだな
ゲルブログより・・
>離党届は本人が持ってくるのではなく、秘書に持参させました。誠に潔くありません。
492 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:01:45.62 ID:rlVo3D0ZO
あほか 白痴 か痴呆か 気違いか 何なんだろ
誰か審議中のAA頼むw
493 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:05:03.31 ID:Lzwj8TlY0
現在、鳥取県民がポルナレフになってます。
494 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:05:55.49 ID:t/QBUNaS0
気温と同じく、ネトサポが暑くレスしてますなw
495 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:06:22.62 ID:jZykdhck0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 歴史に悪名を刻むペテン師の菅×無能な海江田大臣×東電の大バカ×原子力
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の過失で
∩::::::::/ ヽヽ 福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .|| 奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ 原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: メルトダウンは防げんわな 大バカヤロー
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
496 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/28(火) 16:06:50.92 ID:+gsurbud0
民主党で造反した横峯、松木議員は評価を受けているようですが
こちらの浜田議員はそうでもないようですね
確固たる信念や、意思が表明できなかったのかもともと無かったかのどちらかでしょうから
当然といえば当然の結果かもしれませんね
497 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:07:28.96 ID:rOY3Tt1c0
>>496 そして、すっかり忘れ去られた河野太郎w
498 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:07:45.63 ID:miABBRGlO
どんどん引き抜けよ
こんな時にホイホイ甘言に乗る奴はどちらにせよ使いものにならん
せいぜいゴミ拾いに精を出すことだ
499 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:07:58.00 ID:x0Fi33q90
>>445 タワラを政務官にしたようなもんだとも言える
いや、議員を辞めろよww
501 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:10:01.84 ID:AqgmWvBJ0
国会議員は商売だ。商人だ。儲けた金で銀座の高級クラブのトイレで金を使おう。
502 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:11:03.57 ID:VEZWz7mL0
【政治】自民→民主に 田村耕太郎落選「今後ゆっくり考えたい」★2
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1279068718/ __λ_ (ヽー/.) ._λ__
/// |~''‐‐-- ..,,_( ゚盥゚ )_,,. --‐‐''~|ヽ\\
// ./ | |゙'''' ''''゙| | ヽ \\
// / | l, ,,l. | ヽ \\
/'__ /__ | __ /` ´.ヽ ___ | __ヽ_ヽ|
. '´ `'´ `'.´ `ヽ|, -‐-、|/ `'´ `'. `!
ノ ヽ
昔、鳥の一族と獣の一族がお互いに争っていた。
その様子を見ていたコウモリは、鳥の一族が有利になると鳥たちの前に姿を現し、
「私は鳥の仲間です。あなたたちと同じように翼を持っています」と言った。
獣の一族が有利になると獣たちの前に姿を現し、「私は獣の仲間です。
ねずみのような灰色の毛皮と牙があります」と言った。その後二つの一族間の争いは終わり、
鳥も獣も和解した。しかし、幾度もの寝返りをしたコウモリはどちらの種族からも嫌われ、
仲間はずれにされてしまい、やがて暗い洞窟の中へ身をひそめるようになった。
503 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:11:29.69 ID:aYOGwsdNO
>>500 参議院議員としての浜田という存在に意味があるから一般人になったら産業廃棄物の価値になるから辞めないって
>>235 50日での延長で与野党合意したのに謎の70日延長なんて言い出したからだろ
ところで22日終了の予定が延長して既に何日経ってますか?
まだ何もしてないんだけど本当に70日延長した意味あったのか?
一本釣りとか政局ごっこして遊んでないで真面目にやれ
田村耕太郎という男が身近にいながらこの選択は凄い
506 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:13:01.15 ID:I++yrRn+0
訳 破壊工作の邪魔するな倭奴隷風情が
507 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:13:09.33 ID:3Cipk8ro0
離党覚悟でそんな大層立派な理由があるのなら自民にいるときから記者会見でも勝手に開いて
そう主張してれば良かったのでは
コソコソ自民離党して話題になった途端こんな事言ってる時点で言い訳の匂いしかしない
それに加えて離党届すらも本人が持っていかなかったとかどんだけ臆病者なんだよ
508 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:14:03.03 ID:pmFsucb6O
浜田さんにしろ与謝野さんにしろ次の選挙で消える人
どうせなら枡添さんでも一本釣りすればよかったのに。
509 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:14:21.23 ID:wRCdhYdz0
一般論としては正しいが、現在の政権を見てまだそう言うのは
見識が不足してるというか原理主義に陥ってるな
下地曰く、浜田のおかげであと一議席あれば共産と社民が協力すれば
参院ねじれが無くなるらしいから、後は採決時に前回の会期延長採決みたいに
自公のだれか一人でもいいから国民のためとかいって寝返れば、全部通るらしいね
そのお陰で自公は審議すら協力しないだろうから、実際は停滞しまくるだろうけど
党利党略<<<<<<<<私利私欲
512 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:16:18.35 ID:E7VgLWBE0
民主はこいつの何に魅力感じたの?
513 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:18:03.06 ID:UOEtSbHdO
頭数でしょ
>>510 社民はともかく,共産までが,あのペテン師の側についてるからな.
どこが,確かな野党かと・・・・指示を通すなら,あのクズを徹底低に叩くべきなのに
515 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:18:55.97 ID:Eade9RKcO
いくら積まれたのかな?
900 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/06/28(火) 11:22:36.81 ID:XI8cqdg/
米子市議会議員 松田ただし@WEB
(p)
ttp://tadasix.cocolog-nifty.com/matsudatadashi/2011/06/post-9fc4.html 一部報道にもありましたが、浜田氏と自民党県連との関係が冷え切っていたことは私の目にも明らかでした。
原因は幾つか想像できますが私が感じた大きなものは2つ。
・既存スタッフを解雇して親族を重用した事務所体制への批判
・選挙資金の賃借を巡っての対立
この事実は県連大会でも噴出し、メディアは書きませんでしたが紛糾する一幕もありました。
ある県連の幹部はこう言ってました。
「もはや人として信用できない」と...。
>>512 参議院議員だから その1点のみ。手当たり次第に
自民参議院議員に接触してたから誰でもよかったんだよ。
ようはコマとしか見ていない。単なる数合わせ。
民主党から起用すればいいものをわざわざ更迭してまで
他党議員を起用するのはそういう事。
まぁ地元からすれば
遠い空の下で何言っても裏切者だろうな。
コイツに次は無い。
518 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:20:11.49 ID:ba989NPj0
8月末までの末期患者に付いて行ってなんか得が有るのけ
519 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:20:34.62 ID:RV6IBLKjO
その言葉に恥じない仕事をしてくれ
ふざけた事したら許さんぞ
520 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:21:05.07 ID:hAn5tX8F0
後援会の人たちに同じ事言ってみろよ
つか、もう地元帰れないだろこいつ
>>510 そりゃ、怒るさ。
合意も反故にして(岡田が子供の使い過ぎるんだけど)、一本釣りだもん。
522 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:21:49.28 ID:6VYiBVQLO
で、おまえなんかに何が出来るんだよ?
結果だしてみ。
523 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:22:48.85 ID:vBuERnwq0
亀井と村上が自民全参院議員に文書送って
釣れたのがこのザコ一匹・・・
524 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:22:56.62 ID:jXGGc/zY0
>>1 おこがましいんだよ
何の実績もない新人の癖に
525 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:23:01.19 ID:7I96pnoQ0
そーだそーだ、日本の為になるのかよ。足の引っ張り合い。
526 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:23:03.70 ID:gjkzFniF0
っていうか、自民党議員の浜田さんにそういうポストの依頼がくるってのは、それこそが党利党略そのものだぜ?w
政党間が揉めるの分かっておいて私利私欲はないとかw国民はそんない馬鹿だと思ってるのか
528 :
パパラス♂:2011/06/28(火) 16:25:07.84 ID:P5Up73Tm0
これでまた自民が非協力的だっつーてイメージ悪くなってんだってな。
本当に日本国民ってのは懲りない連中揃いだな(*^ー^)ノ~~☆
529 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:25:20.86 ID:yGDU29IA0
こんな馬鹿なおっさんが
あと5年も議員として、ぬくぬくと生きていける
参議院なんか無い方がいいな。
530 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:25:34.89 ID:Eade9RKcO
亀井こそ政局でしか動いてないだろ。
もう74歳これこそ老害だろうが。
浜田といい前回の田村といい鳥取選出のやつらは・・・
自民党鳥取県連になにか問題があるのかもしれない。
幹部に民主の回し者が居るとか。
532 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:26:13.49 ID:alnZC4Uq0
菅はどうしようもない総理だが、自民にも結構いい議員がいるんだよな
自民は執行部をそろそろチェンジしたほうがいいんじゃないか?
いくらなんでも喧嘩ばかりしていても仕方ないぞ
野党なんだからもっと方法変えないと自分らの意見を聞いてもらえないんじゃないか?
そういう状況を不快に感じている自民議員は他にも多いと思うな
>>36 選挙の時はまともな事を主張してたみたいなんだけどな。
>>523 これで終わりじゃないと思うよw 金欠野党で冷や飯食い続けるのを我慢出来るのは
世襲議員ぐらいだからね…意外な奴が釣られるかも。
「政務官」エサにつられただけ。
1年生で地元裏切ってて、根回しなんか出来るの?ww
536 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:27:08.71 ID:vBuERnwq0
なぜか一番怒ってるのが
民主党執行部という不思議www
537 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:27:25.34 ID:miABBRGlO
これで自民党にしてみれば民主党政権に対して義理はなくなった
全力で潰しに行けると思えば逆スパイだとも言えるが
まあ今まで攻めあぐねてるのを考えるとまたズルズルいくんだろうな
政務官程度で何を成し遂げるつもりなんだろうか?w
539 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:29:14.75 ID:tTlPx3cW0
ハマコーの息子?
540 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:29:18.56 ID:f77nGj8D0
天下分け目の戦いで小早川が寝返って徳川時代を作ったように
あれ以来日本では寝返り、裏切りが根底で正当化されるようになった。
言ってることは立派だがお前の行動は余計にグダグダにするだけ
余計国政を混乱させてるじゃねえかw
543 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:30:03.90 ID:rOY3Tt1c0
>>537 マスコミが常に叩く準備をしてて、一手間違えるだけで
被災者と原発を盾に、自民批判→菅擁護の流れが出来上がるので
うかつに突撃するのは危険。
544 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:30:15.02 ID:alnZC4Uq0
自民党で一番ひどい揚げ足とり、誹謗中傷だと思ったのが丸川珠代
国会中にいきなり「この愚か者が!愚か者!愚か者!」とかいきりたって
結局何が政策としてやりたいのかもなさそうだしな
今の自民と公明の菅への質問がほとんど、このレベルになっているのが残念だ
もっと頭を使った方法で国会で議論しろって思うわ
相手されなくなるぞ
>>482 アフリカの白人はもともと侵略者だろ。
どうせホームレスになるならさっさとヨーロッパに帰ればよかったんだ。
546 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:30:52.22 ID:Lzwj8TlY0
>>532 そんなに自民にいい議員がいるなら、
いっそ内閣全てを自民に明け渡してくれ。
547 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:30:53.04 ID:Eade9RKcO
【震災後の与野党協力体制模索のまとめ】
・自民党は閣内閣外によらず協力する用意があると申し出たが
・岡田に邪魔をするなと断られた
・なお自民党は800に及ぶ提言をし
・第一次補正の迅速成立に協力し
・復興再生法案作成から成立まで協力した
・自民党側からも連立を模索するも不調
・なお遅々として進まぬ復興に業を煮やし不信任提出
・菅以外なら様々な協力体制が取れると提案
・しかし不信任否決
・延長国会50日で合意したが菅に破棄され
・それでも二次補正と公債特例法案成立に協力すると言う谷垣総裁
・なのに菅に再生エネ法案”成立”とまで言いだされ
・浜田を引き抜かれた
・自民党内の中堅若手にあった協調ムードまでぶち壊した
いくら被災者の為を思い協調に向け動いても、菅は敵対心しか持っていない。
協力し批判を受けそれでも協力し続けた。
自民党はもう一切協力するな。
もういい。もう充分やったよ。
548 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:31:02.33 ID:SuoayFNgP
信念を捨てることに何ら躊躇しない。
左翼を見分けられない。
本当の自由がなんだか解らない。
だったら人間失格だ。
549 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:31:04.92 ID:OhkvP/oD0
有権者の意思をなんだと思ってんだこいつ
550 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:31:55.82 ID:NAdZ6Ig+0
与野党が足を引っ張り合う一番のネタが自分だということに気づこう。
551 :
パパラス♂:2011/06/28(火) 16:32:29.18 ID:P5Up73Tm0
>>529 笑えるのは、同じ地元から2代続けて一本釣りに引っ掛かるばか者が出たってことだよ。
もう日本における政治の環境って完全に破綻してるだろ(*^ー^)ノ~~☆
552 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:32:36.00 ID:alnZC4Uq0
>>546 それがやりたいなら、国民の多数派の意向を汲んで己の力で議席を獲得するんだな
こいつ自分が与野党の足の引っ張り合い加速させた自覚も無い馬鹿か
>>551 政党なんて意味なくなったな
政策ごとに烏合する国会議員と言う枠組みだけでいいんじゃね
そのセリフを自民党時代にも言っていたかどうか
それでこいつの評価決めるわ
557 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:34:59.22 ID:x3ezvQdZO
一番おかしくしてるのがこいつ
混乱をなくしたいなら今すぐクビ釣れやカス
558 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:36:21.03 ID:Lzwj8TlY0
>>552 直近の民意は去年の参議院選挙の結果にある。
かつて、某政党は口を開けば「解散」言ってたんだから、
自分達が模範を見せような。
559 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:36:22.60 ID:iWJ7wFWZ0
>>与野党の足の引っ張りあいが・・・
といいつつ、実は野党しか、この物言いでは批判してない。
こういう言い方は正直でない。
そこまで言うなら「野党が足をひっぱている」とでも言えばいいのに、
それを言えないのは、本人に後ろめたさがあるからだと思う。
560 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:36:47.29 ID:gpBqxKK20
そもそも、民主は
かなり早い段階での自民からの
原発担当とか拒否ったろうが。
561 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:36:57.22 ID:vBuERnwq0
この雑魚の委員会での答弁が楽しみwww
562 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:37:09.56 ID:ulp1we2S0
筋を通すなら議員辞職してからだろうが。
563 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:37:30.81 ID:0AIO3XUg0
564 :
パパラス♂:2011/06/28(火) 16:38:03.40 ID:P5Up73Tm0
>>555 まずは、ひとりひとりの顔が見るくらいまで定数を削減する必要があると思う。
烏合はいいんだけど、誰が何をやったか、どんな主張をしてるのかを把握するのに
いまの人数は多過ぎる。
衆院200人、参院100人程度か、参院廃止で250人くらいにまでは減らして欲しい(*^ー^)ノ~~☆
565 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:39:00.15 ID:UOEtSbHdO
亀井が引き抜こうとした10名の自民党議員で唯一釣られた男
こいつが如何にお人好しのお馬鹿かわかるな
567 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:39:32.16 ID:yGDU29IA0
与野党の全参議院議員でこのボケをどうにかせい。
お前達の存在理由を否定した行為だぞ。
こんな行動が許されるなら、参議院はいらないぞ。
568 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:39:49.73 ID:Eade9RKcO
記「野党との関係を壊してしまった事については?」
菅「浜田議員の震災復興に少しでも役立ちたいという思いを伺いましたので、ご協力頂くことになりました」
いつもこれだよ。
国会でもそうだ。
全く噛み合ってない。
はぐらかしとは違うぞコレ。
質問に答えているのではなく自分の言いたい事しか言わないのさ。
自民党が菅に協力できないとする所以。
569 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:40:18.90 ID:kGfmfvgq0
いや、誰が見ても、これが原因で混迷度を増すだろ。w
こんな面白議員がいたとは…
日本の国会もまだ捨てたもんじゃないなw
>>536 毎回まとまりかけたところを梯子外されてるからな
菅の捨て駒にされておこらない人間はいないだろうw
572 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:41:37.32 ID:9EnrTHEo0
だから谷垣じゃ無理だと言っただろうが。
良いか悪いかは別として,亀井は政治家だわw
人事発表直前まで水面下で動くこのしたたかさ。
情報が漏れると破談になるからな。
自民に政局の策を練れる人材がいない。
谷垣は空回りの連続。哀れw
573 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:41:51.41 ID:HWaWmgTxO
私利私欲
足の引っ張りあいの象徴が何言ってんだよ
575 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:42:33.92 ID:Lzwj8TlY0
>>572 郵便局はまだやってる時間だが、さぼって2chか?
576 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:43:15.62 ID:9DSKXK2s0
おまえの私欲で国会が空転するんだが
577 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:43:38.97 ID:Ee+I46h3O
日本のためとか言葉にだす奴に限って脱税やら仕事投げだしやら違法献金ばっかじゃねーか!
ふざけんなよ!綺麗事なんざ聞き飽きたんだよ!ボケ!
信頼が欲しいんなら一人一人責任とらせろ!
>>1 この後どうなろうとも五年間の議員の身分は保証さてる
思い出与党、よかったですね先生
>>567 この手の切り崩しは過去にいくらでもあったじゃん、最近だと改革クラブとか新党改革
とかさw
激怒してるらしい石破だって、新進党から切り崩されて自民に復帰したはずだが?w
581 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:44:43.74 ID:4dBkmPE00
自民は足下固めて出直さないと駄目だろう
河野あたりも造反してるしこのあたり綺麗にぶった切って
この際縮小してでも戦える体制を取らんと
いつまでたってもまともな政治は出来ないだろうに
>>533 まともなのは選挙の時だけだったみたいだな。
当選した瞬間自民からのスタッフを全部首にして自分の親族だけをスタッフにしたりで
かなり私利私欲を貪ってたらしいぞこのゲス
583 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:44:51.26 ID:5mQkDajL0
小物が釣られて哀れだな。
これこそが本当の意味での政局(政党間の国会内での議席争い)
法案に反対するのは政局とは言わないからな
菅と亀井は禁じ手を使った
自民党には、もう国会で民主党に協力する義理もないだろう
585 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:45:04.85 ID:Eade9RKcO
586 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:45:16.66 ID:x/lPufCH0
それで?
寒流マネーから幾ら貰って裏切ったの?
政治家として恥ずかしくないの?
タヒねば?
587 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:45:26.61 ID:ttBOFFe00
とりあえず抗議メール出した
政務官で釣られるとは安いな
与党が足をひっぱっている場合どうするの?
こんなゴミみたいな奴より、民主党内の無役な人を
大臣政務官にしてあげればいいのに
民主党内でどう説明するんだか
591 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:46:04.89 ID:pnONdu3P0
こいつ自身はただのアホだろ。
悪いのは国会を混乱させて延命しようとする菅。
私欲に走っただけやないか。
なにをえらそうなこというとんねん!
593 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:46:37.86 ID:NNGXqEIAO
どの党も自分の案ばかり押して他の党の意見を聴かないからなぁ
菅総理を中心に協力し合おうって気がないんだよね
そりゃうまくいかんわ
>>584 禁じ手wwこんなの永田町では常套手段だろってのww
595 :
パパラス♂:2011/06/28(火) 16:47:39.85 ID:P5Up73Tm0
復興のためっていえばなんでも「そうだよね〜」って短絡的に思考する国民が一番ダメ(*^ー^)ノ~~☆
596 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:48:15.48 ID:QHBOoL7E0
>>593 その中心の菅が話し合う気がないのが問題なんだろ
598 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:49:00.65 ID:7I96pnoQ0
誰か党首討論で足元が云々で首相批判してた党首が居たなぁ、誰だっけ?
これ,野党以上に,ミンス内部から不満の声が上がらないのか?
大量に居るミンスの衆院一年生議員そっちのけで,
野党のそれも参院から引っ張ってきたんだろ.
これで誰も何も言わなけりゃ,「自分たちは役立たず」って,
言ってるみたいなもんだと思うが.
600 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:51:14.97 ID:Eade9RKcO
>谷垣禎一総裁は「菅政権は暴走を始めた。自民党の協力はいらないというメッセージだ」と、首相の対応を厳しく批判した。
いいよいいよ〜!
601 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:51:20.63 ID:Ansyhjf/0
こんなアホを公認した自民党にも責任あると思うよ
602 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:52:24.54 ID:dpIhi/AQ0
>>599 ミンスの1年議員はそもそも政治家志望者ですらないから
4年雇用の、えらくみすぼらしいキャンペーンババア
議員はその地域で選ばれた代表なのだから
勝手に主義主張変えるのはおかしい
これがまかりとおるのなら選挙する意味が無い
604 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:53:05.11 ID:7I96pnoQ0
>>600 いいよいいよ〜! その路線で突っ走れ!
605 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:53:24.75 ID:WZ9ewAJ70
606 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:53:33.00 ID:3x43u2LX0
亀井が自民党を切り崩そうと尽力して、こいつ1人が引っ掛かったという御粗末w
607 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:53:35.16 ID:9EnrTHEo0
>>599 ミンスは役立たずが前回の衆院選で大量当選したからなw
安住が国対委員長になれるほどの人材不足ですがなw
608 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:53:39.04 ID:4dBkmPE00
>>601 当然だな
しかも鳥取は連続
人を見る目がない連中には結局何も出来ないわけだし
>>594 残念ながら、「合意を付けた後での造反及び引き抜き」なんて自民党社会党の体制の時代でもなかった
合意が得られない時なら幾らでもあるけどな
自民→無所属(イマココ)→幸福実現党
クズめ
>谷垣禎一総裁は「菅政権は暴走を始めた。自民党の協力はいらないというメッセージだ」と、首相の対応を厳しく批判した。
公明党を衆参で味方にするほうが安く済むからなw
613 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:55:06.91 ID:Eade9RKcO
カネコマなら眩むよね…
900 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/06/28(火) 11:22:36.81 ID:XI8cqdg/
米子市議会議員 松田ただし@WEB
(p)
ttp://tadasix.cocolog-nifty.com/matsudatadashi/2011/06/post-9fc4.html 一部報道にもありましたが、浜田氏と自民党県連との関係が冷え切っていたことは私の目にも明らかでした。
原因は幾つか想像できますが私が感じた大きなものは2つ。
・既存スタッフを解雇して親族を重用した事務所体制への批判
・選挙資金の賃借を巡っての対立
この事実は県連大会でも噴出し、メディアは書きませんでしたが紛糾する一幕もありました。
ある県連の幹部はこう言ってました。
「もはや人として信用できない」と...。
614 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:55:49.88 ID:BajCRk290
恥ずかしい…人間としても下の下だな。
どんな意図があるか知らないが、キチガイの操作する泥舟に乗り込むとか…
自殺するきだろ?w
616 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:57:08.10 ID:4dBkmPE00
自民党も何度騙されれば気が済むのかと・・・・・・
これじゃ政権取っても外交他で心配事が多すぎるだろ
事の重大さを全く理解してない
618 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:57:19.63 ID:NXN9D+uh0
こいつ、松ジャギとコンビ組むのがお似合いだw
619 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:57:24.33 ID:i1jaQoJC0
>>1 手前が一番足引っ張ってんだろ?
空き菅は復興と被災地人質にして自民の横っ面ひっぱたいたわけだが、その策に乗っかって国民困らせてるって自覚ないの?
620 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:57:31.19 ID:CNofZW9a0
人間のクズだろ
じゃあ3月に離党しろよ
党利党略より酷い、総理大臣の利のためだけの話にホイホイ乗った人が、よく言う。
622 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:00:22.57 ID:6K9b1WDK0
離脱はこれで終わりじゃない
まあ楽しみに見てなよ
今後も続々と自民から賢い順に逃げ出すから
623 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:00:27.59 ID:FAZaQ0Hs0
1年生議員として次の選挙に勝つにはとにもかくにもポストという金看板がほしい
そのためには党すら捨てる。あるいみ政治屋向きの人間ではあるが。
次の選挙で有権者はこのような人間に投票すべきではない。
>>618 やっぱり、役どころは南斗のユダなのかw
625 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:00:45.33 ID:jqcnE/yZ0
日本のため?w
wwwwwwwwwwwwwwwww
何を言ってるんだコイツはw?
党利党略で勝つことがすべてだろw
626 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:00:47.26 ID:NMTeKrDA0
参議院で日の目見れないから目の前のポストでコイツは浮き足立ってるんだよな。
菅政権も上手く利用したもんだな。
>ポストが欲しければ、あとひと月かふた月しかない政権にあえて飛び込まない。
笑わせてくれる。元○○が欲しいだけだろ?
その影響力を使うのは火を見るより明らかだw
627 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:02:38.86 ID:JIe4l1cm0
コイツと、河野太郎を即刻除名しろっての、処分しないってことは、コイツラが言ってることが正しくて、
あほマスゴミの批判が正しいと認めたことになる。自民党執行部があほすぎんだよ
628 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:02:51.44 ID:GNxRwatE0
民主の両院議員総会始まった
629 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:02:53.14 ID:9EnrTHEo0
>>622 よくお分かりで。
俺も今の自民の劣化がひどい状況まで来てると思ってる。
630 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:02:56.95 ID:n6IstJUIO
トップがなに考えているか分からない組織ってやだなー。
民主党も日本国も
631 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:03:13.00 ID:jqcnE/yZ0
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
>>625 |::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / おっと、画像入れ忘れたぜw
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
>>510 そもそも共産が野党連合に参加したのは、民主党の国会運営に激怒したから
なんだけど・・・
633 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:03:30.00 ID:yGDU29IA0
何をしても6年間は安泰な、参院の制度がおかしいわけ
解散ありの緊張がないから、こんな行動をとる。
過去にもあったから今回もいいではない。
634 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:03:46.37 ID:oQF8PHHo0
「そういう見方があるのは承知しているが、党利党略に引っ張られて国会議員の本来の使命や役割がおかしくなっているのでは。
(与野党が)足を引っ張りあっている状況が日本のためになるのか」
だったら、別に政務官にならなくても、自民党員のまま、やればいい
「ポストが欲しければ、あとひと月かふた月しかない政権にあえて飛び込まない。私利私欲はない。
だったら、ポストはいりませんと言えよ
635 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:03:48.81 ID:CNofZW9a0
こいつあと5年も任期あるんだろ
糞すぎるな
党利党略の与野党足の引っ張り合い。ねじれ国会解消のためだけに一本釣りされて、
その餌に喰いついた浜田さんが何か仰っておりますw
637 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:04:15.10 ID:xY/omT2b0
言っている事は正論、だが。。。
638 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:04:21.50 ID:Eade9RKcO
民主党は三党合意を履行できるのかね?
議論もろくにせずに強行採決するつもりかね?
参院はもう安泰だとでも思っているのかね?
参院議員を引っこ抜いて西岡や一太が黙ってるとは思えんな。
絶対に与野党って事にするよね。
この場合野党関係あるのかなって気がするんだけど。
抱合せ商法?
641 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:06:33.65 ID:l2gYL1T00
SPEEDIのデータを隠蔽して、多くの住民を被曝させた犯罪者
菅、枝野、海江田、細野
多くの子供も被曝したのに、
3ヶ月も経ってからようやく「最優先」で子供の被曝対策をやるという
まさに鬼畜の所業
642 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:07:31.12 ID:0kuXdv6wO
アホは黙れ!
>>627 造反はしたが党の役職は辞任してるし、そもそも党議拘束なかったそうじゃない。
みのもんたみたいな事いいなさんなよ。
644 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:08:38.16 ID:n6IstJUIO
私利私欲の為に政務官ポストに食いついた奴が
党利党略を批判するな。
解散のない参院はリコール制にしないと
獄中にいても歳費が貰えるなんておかしい
国会で法律変えるだけでいいのに
646 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:10:23.38 ID:7I96pnoQ0
あれ?この人『「自民党」の参議院議員 浜田』として政府に合流するの?
オトコだねぇ〜。
647 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:10:43.46 ID:dpIhi/AQ0
>>640 ま、それが筋だわな
自民党の議員として当選したんだからな
648 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:11:03.84 ID:sLimH79vP
昨年の民意は何処へ(´・ω・`)・・・
自民じゃなきゃこんなやつ当選してないだろ
649 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:11:12.27 ID:uWhrgeRb0
こいつは変な髪型の田村と一緒の臭いがする
ハマタさっそくポイ捨てだぞ、お前。
自民復帰は有り得ないし、民主も受け入れないってよ。
お前一人しか釣れなかったから、用済みだって。
恥曝す前に死んだ方が良いぞ。
つまり、『 谷垣の采配に政治家としての魅力が感じられませんでした。』 という話か? www
ゲルが
「歴史の混乱期には必ずこのような、
自分が操られていることに気付かない道化的な人物が登場します」
ってぼやいてるよ。
654 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:15:12.96 ID:Y1YxmJS30
浜田議員の言っている事は100%その通り、
国会議員の仕事は国民の為が第1、それを国会議員は忘れてはいけません。
655 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:15:24.32 ID:dpIhi/AQ0
引っ張っておいて逃げ道を断つとか、こいつらどんだけ鬼畜なんだw
てか党内の調整しとけよ菅
浜田が別の意味で乙らなきゃいいけどな
657 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:16:07.38 ID:UV0i0mbA0
2010年の当選だから、民主党政権に危険を感じて
国民が参院をねじらせたときの当選。
まさに自民党出馬だから当選しただけの人。
議員辞職しろ、クズ詐欺師。
658 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:17:57.47 ID:Y1YxmJS30
民主党内が菅首相を支える気のない人が多くなって
党内調整できないのが今の状況、
だから菅首相は菅首相の考えだけで動かざるを得ないのです。
659 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:18:03.01 ID:kx6L5S8u0
滅ぼさなきゃならない民主党に行って何になるか
国民が望んでいるのはは民主党と戦うこと
>>647 辞職したらその分の議席ってどこにいくんだろ?
662 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:19:44.67 ID:cD7zywsp0
浜田議員はたんなる目立ちたがりなのかな
自分が本当に災害復興に必要な人間なら議員やめて民間人として大臣を引き受ければいい
この状況で自民で当選しといて議員のまま大臣になったらポストに目がくらんだようにしか見えんわ
>>662 県連とのゴタゴタを見る限り、守銭奴。
カネに汚いみたい。
浜田は、今の自民党に居ては、復興に役立つ政治家として務めが果たせないって感じてるわけだろ?
なんだ、やっぱり、『 谷垣の采配に政治家としての魅力が感じられませんでした。』 という話か? www
666 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:22:59.68 ID:0vk5rJj20
はまたのお陰で、ミンスの足の引っ張り合いがスゴイことに。
足引っ張ってんのはこいつなのに何言ってるんだw
669 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:25:29.73 ID:Y1YxmJS30
国民の為でなかったら(つまり自分の為なら)引き受けるわけがない、
今菅首相に協力したら自民は言うに及ばず世間から叩かれ、るのは目に見えている事だからね、
そして下手したら今後の議員生命に係わる決断でもある事だからね、
引き受けられるのは心から国民の事を考えている証拠。
国難に対処するため敢えて泥をかぶるか・・・
真の政治家だな
最近はこういう国士が希少になってしまったな
672 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:27:37.71 ID:iToO6/5J0
浜田のこの行動を支持する。
彼だってこの行動が有権者へ受け入れられないことくらわかっているはず。
しかし1000年に一度と言われる大災害の前に
政治家以前に一人の日本人、人間として今、どう行動すべきか?
という思いが、彼をこういう行動を起こすことになったことは理解できる。
きっと歴史から評価されると確信する。
小泉の「野党に徹しろ」という下らん暗示にかかって身動きとれない自民党の
目を覚ますいい行動だな
有権者はこういう超党派の行動を期待してるんだよ。
他の野党議員もこの浜田の行動を見習うべきだ。
673 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:27:39.86 ID:i1jaQoJC0
>>654 その国民ほったらかして子どもからなにから数百万人規模で被爆させた連中が何言ってるのやら・・・
民主からメダカ呼ばわりされる浜田。
ポストとカネに釣られたメダカだって。
浜田あわれだな。
ついでだが議員を辞める必要はまったくないな
比例当選の議員の場合は議員辞職が筋だが、
選挙区で勝ち上がったのはこの人を選んだと言うことだからな
こいつと戦った対立民主候補すら呆れて果ててモノも言えんとか言われてるな
自民も民主も批難してるこの状況で、浜田を擁護するのはどこの勢力?
社会主義協会?
頭おかしいだろ。
すくなくともこの件では、 ・今・ま・で・の 谷垣よりも、浜田の方に好感を持てる。
志ある政治家なら、国家・国民の利益を最優先に考えろ。
>>675 その選挙の時の主張を自分で真っ向から否定してるからやめろって言われてるんじゃないのか?
680 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:30:59.19 ID:JIe4l1cm0
私利私欲で動いてるやつが、党利党略を批判する。 おもしろいな、
681 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:31:33.44 ID:ATq1wB/1O
だいたい参院民主は一枚岩なのか?これで更に菅に対して不満不信噴出じゃないのか?
造反する名分も出来たし、西岡議長の怒りもどうなっちゃうんだ。
>>678 で、こいつ一人で何が出来るの?
余計与野党の混乱を大きくしちゃってることについては?
>>678 ということを選挙の時に主張しないといけませんよね?
>>672 がんばってね。
民主党からも自民党からもメディアからも批判されて、どうせ身動きも取れずに「あの人は今」的な扱いしか受けないだろうけど。
汚いウワサやリークで潰されるのがオチ。
菅と一緒に破滅するだろうな。
>>675 自民党候補に投票した鳥取県人としては、辞めて欲しいね。
完全な裏切り。
ただ、このバカが辞めると民主が繰り上げだろ?
それは最悪だ。
686 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:33:22.51 ID:sLimH79vP
自民も自民で人選しっかりしろと言いたい
仮にも保守政党なら根が真面目なやつ押せよ・・
こいつのやってる事は「議員になりさえすれば後はこっちのものヒャッハー」だろ
民主党議員そのものじゃないか
票の重みを感じられないクズは逝ってよし
>>675 一人区だから殆ど自民党の看板、もっと言えば非民主党で当選したようなもの。
民主党政権に与するのは人間的に許されない。
議員辞職が筋。
688 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:34:09.13 ID:Y1YxmJS30
>>677 >>自民も民主も批難してるこの状況で、浜田を擁護するのはどこの勢力?
どこの勢力でもないよ、そもそも国民そっちのけでそういう勢力争いをしている事が嫌い、
何処の政党だろうと無所属だろうと日本の事を本当に考えている国会議員を応援したいだけ。
>>1 足の引っ張り合いは止めろって言うのは簡単だが、意見を集約し、全体の舵取りをする意思も能力もない奴が何を言っても説得力なし
与野党がまとまる為に何かしたのか、こいつは
690 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:34:58.36 ID:KjBnz0QP0
一年生議員として、また一から下積みやるのが嫌だったんだろうな
691 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:35:32.47 ID:i1jaQoJC0
>>688 で、空き菅が日本の事を考えていると?
わ・ら・わ・せ・る・な!
ペーペーの一年生議員のくせに、私利私欲で、役職に飛びついてる奴が、
言う台詞じゃないな。
わざと混乱をさらに泥沼にして、ポストに飛びつく当たり、こいつは
被災地のことなんかこれっぽっちも考えてねえよ。
>>688 こんな時期にその勢力争いに一人加担したのが浜田なんだが。
勢力争いに加担しないと言うならまず議員辞職が筋。
>>688 ハマダの判断が与野党間の溝を広げ国会空転の原因になる
ことについては?
>>688 >>658の通りだと思うよ。
で、あればさ。浜田の行動は菅直人がますます孤立するだけじゃん。
>>691 おまえよりは万倍考えてるだろ
わ・ら・わ・せ・る・なw
自民党のバックアップで当選して、寝返ったのね。
赤上げて! 白上げて! ぐらいの発想でしかない谷垣自民党とそのシンパは 旗揚げゲーム でもしてろww
>>682 この程度のことで混乱するのは、目前の重大な問題がこの問題だと勘違いしてるからだ www
こいつ一人ぐらいで何が出来ると言っていながら、そのひとりが抜けたことが、
与野党が混乱するほど重要な問題になるのか? wwww
自論は一貫性と整合性を以って主張しろよ www
699 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:38:04.85 ID:yGDU29IA0
浜田擁護はだれだ、あの「在日選挙権をよろしく」
の人達か。
はまだー いい友達を持ってるじゃないか。
糞にはうじがよく似合う。
700 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:38:38.87 ID:ftNHpxsa0
正論だろ
701 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:38:42.46 ID:Y1YxmJS30
>>691 >>で、空き菅が日本の事を考えていると?
はい、誰が何と言おうと俺には菅首相は日本の事を考えて一生懸命動いている、
そう見えます、今の民主は嫌いだが、菅首相と浜田議員だけは応援できます。
702 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:39:34.94 ID:i1jaQoJC0
>>696 考えた結果がこの有様か。
救えないな(げらげーら)
>>701 だよな〜
人がやるのを見てケチつけるだけしか能のないクズより万倍マシだよ
でさ、自民党原発行政が招いた大失態は、いつゴメンナサイしてくれるんだ? 自民党さんよww
ゴメンナサイをしないと、支持票、入れてやりたくても入れられないぞ。 by 無党派
>>701 >>658と矛盾してる。
孤立したやつが国を正しく引っ張れるというのは政党政治や民主主義の否定じゃないか?
706 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:40:39.41 ID:f2COvQa+0
まあ、そんなに酷い男を公認する自民党に見る目がなかったんだな。
反省しろ。
707 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:40:45.03 ID:VM0F6ZpV0
政治家を信用していいのは結果を出した時だけだよ
この造反劇の理由は簡単。
こいつの次の選挙ではおそらく鳥取選挙区は島根選挙区と合区になる。
そうなると二世優先に戻った今の自民党では島根選挙区の青木のほうが
青木幹雄の親族だし自民党候補になるだろう。
だから思い切った賭けに出た。
>>701 菅首相はなんで国会会期延長に後ろ向きだったの?
日本の事を考えていたとは到底思えないんですけど。
>>701 しかし、大多数にはそう見えていない
少なくとも行動には表れていない、それが現実。
>>704 今行政権を握っているのは与党民主党です。
正論だ。
議員辞職してからなら…
自民党支持者から見たら裏切り者でしか無い。
713 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:45:49.26 ID:f2COvQa+0
>>708 なるほど、どうせ自民党からは切り捨てられる運命だったんだな。
このバカ擁護してるのは、特定郵便局か。
お前等の関心事は郵政法案だけだよな。
郵政法案さえ通れば被災者なんかどうでも良いし、このバカは使い捨てだよな。
715 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:47:03.85 ID:ATq1wB/1O
>>688 つまり浜田氏の動機と行動は国を救う結果をもたらすと確信してるわけだね。
その根拠を是非訊きたい。
末広以来の馬鹿w
>>711 過去の自民党の経緯と、現政権となんの関係があるんだ?
>>717 なんか政権交代した時点で自民党の過去の悪行は全てリセットされたと考えてるらしい
自民党支持者ってwww
>>672 ただの平地に波乱を起こす馬鹿だと思うが
義挙と捉えてるなら本気で頭が花畑だな
議員辞職して一般人として登用されるならまだしもだが
与謝野と同類の事大主義のうつけ
この手の裏切り者には歴史は評価しない
国民目線から見れば、覇権争いに終始してる人間よりも、復興問題に
積極的に取り組もうとしてる政治家の方が何倍も政治家らしく見える。
こんなことすら、言われなきゃならないほど、今の自民党は自分自身が見えてないのか?
そりゃ、谷垣も愛想を尽かされるわな www
菅おろしを考えてる場合じゃねえぞ、自民党ww
谷垣か大根でもおろしてろwww
>>717 過去の自民党と現在の自民党に何の関係があるんだ?
>>718 当時の自民党は選挙によって信任されて政策を実現してきた。
つまり当時の国民がそれを選択したと言う事。
そして国民は二年前に民主党に責任を負わせる事を選択した。
723 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:57:52.69 ID:ATq1wB/1O
>>718 過去の悪行って具体的になんだ?
三つ四つ挙げてくれ。
724 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:57:54.26 ID:eaMk/W4P0
アホかこいつw
お前と菅が原因だよw
>>721 おい、社会主義協会のバカ。
震災復興なら、与党政府の仕事だろ。
管降ろしも民主の内紛だ。
責任なすりつけてんじゃねえよ。
マジで社会主義協会のクズは死んでくれ。
726 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:58:04.91 ID:Y1YxmJS30
>>715 >>つまり浜田氏の動機と行動は国を救う結果をもたらすと確信してるわけだね。
その通りです、復興の為なら何でも協力すると口では言っても何も協力していない
谷垣を見れば解るように、口先だけ「協力」と言って心の底は国民の事はそっちのけで
自民が与党に返り咲く為の足場固めしか考えていない自民の中にあって、
批判される事を覚悟で「協力」と言う言葉を実際に行動に移した議員だから、
きっと浜田議員は結果を出してくれると思います、口先より行動出来る事が大切です。
これで浜田が自民の参院議員を20人ほど引き連れて民主に行けば、「ある意味」
英雄ではあった。てめえ一人だけスキップして自民を離れてどうしようというのか。
本当に意味わかんねえ。民主側も喜ぶ人がだれもいないという。
一人だけ釣った菅は、結局、国会を紛糾の坩堝に落とし、自分の延命を図る、
それだけのことなのか。
結局民主からも自民からも嫌われて菅が守ってくれるはずもなく
何にもできないこと決定じゃないの
ポストもらってはくつけたかっただけにしても完全に終わってるなこの人は
>>721 自民党をはじめとする野党の提言を放置し、無視し続けてきた菅政権は震災復興には極めて消極的です。
今も主要な法案成立の目処が立たなくなる様にして政権に居座る気満々。
730 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:59:50.20 ID:x/lPufCH0
>>704 無党派代表みたいな顔してんじゃねぇよ。
731 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:00:27.54 ID:jst5M2/f0
どうせこんな国民舐め腐ったゴミに次はない
>>718 政権交代すれば全てよくなると思ってるお花畑がミンス信者だからな()
自民よりよくなった部分が1つもねーぞ
733 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:01:47.05 ID:uWhrgeRb0
>>726 >口先だけ「協力」と言って心の底は国民の事はそっちのけで
寝言乙
【震災後の与野党協力体制模索のまとめ】
・自民党は閣内閣外によらず協力する用意があると申し出たが
・岡田に邪魔をするなと断られ
・なお自民党は800に及ぶ提言をし
・第一次補正の迅速成立に協力し
・復興再生法案作成から成立まで協力した
・自民党側からも連立を模索するも不調
・なお遅々として進まぬ復興に業を煮やし不信任提出
・菅以外なら様々な協力体制が取れると提案
・しかし不信任否決
・延長国会50日で合意したが破棄され
・それでも二次補正と公債特例法案成立に協力すると言い
・なのに菅に再生エネ法案成立まで言いだされ
・浜田を引き抜かれた
・自民党内の中堅若手にあった協調ムードまでぶち壊した
いくら被災者の為を思い協調に向け動いても、菅には敵対心しかない。
協力し批判を受けそれでも協力し続けた。
734 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:02:04.33 ID:hv4ZZx6G0
>>722 信任を裏切っていた原発行政判断であったことを謝罪しろって
言ってるんだよ、思ってるんだよ、大多数の国民は。
民主党にも責任の一端ぐらいはあるが、根本的には、自民党の大失態。
***************************************************************************************
政策も、政治判断も、それを可決した者が根本的責任を負うべきだ。
責任転嫁するな。政権が移ったからといって、過去の政治判断の責任まで移ったわかじゃない。
***************************************************************************************
こんなことも理解できてないから、素直にゴメンナサイが言えないんで居るんだな、おまえら?www
そんな解釈で国民が納得すると本気で思ってるか? 自民党議員さんたちはwwww
736 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:03:49.80 ID:MHAyfRtt0
政局を混迷させる国際政治学者って、馬鹿丸出しだろw
>>735 >政策も、政治判断も、それを可決した者が根本的責任を負うべきだ。
やっぱり小沢たちじゃないか・・・
738 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:04:38.62 ID:Y1YxmJS30
>>733 菅首相のやりたい事に賛成するのが協力、
自分達の出した法案を受け入れろと言うのは強制です、協力では有りません。
>>718 悪い事してた旧経世会は半分に割れ、自民に残った方は小泉が壊したが
もう半分が民主党におる。
>>735 原発行政をそのまま引き継いだのは民主党政権です。
責任を負いたくないなら解党するなり辞職するなりして直ちに下野しなさい。
741 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:05:23.04 ID:CaOeSPDM0
どう見ても役職目当てでです。ほんとうにありがとうございました。
野党でも復旧復興の為にやれる事やってる議員たくさんいるのにね
むしろ野党が動いてなきゃ何も始まってない
>>735 原発推進は間違いじゃなかったと思ってるぞ。
国民の代表ヅラはやめてくれ。
っていうか、事故が起こったから原発行政を責めてるのなら、お前は佐藤藍子か。
原発については、現実を見つめて修正していけば良い。
やましく無いんだったらブログのコメント欄閉じるなよ
>>738 菅が復興復旧に興味がないので、菅のやりたい事に協力するという話は根本的に成立しない。
菅のやりたい事=政権の延命。
>: 自民党原発行政の大失態
***************************************************************************************
政策も、政治判断も、それを可決した者が根本的責任を負うべきだ。
責任転嫁するな。政権が移ったからといって、過去の政治判断の責任まで移ったわけじゃない。
***************************************************************************************
自民党原発行政の判断ミスで招いた失態は、現政権がどこであろうとも、自民党がゴメンナサイをするべきだ。
こんなことも理解してない、青二才の屁理屈議員は、さっさと政治家を辞めろ。
自民党原発行政の大失態を、自民党は素直に認めて詫びろ。詭弁を言うな。
言い逃れや、ナイナイパーにできると思ってるなら、大間違いだぞ。
746 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:09:11.45 ID:hBd9osWjO
何だろう俺が詐欺にひっかかりやすいタイプなのは解る
>>738 非常に危険な思想だね大政翼賛会かよ
あんたの言ってる事は 独裁に協力しろ って話です
>>745 百歩譲ってそうだとしても、かつて自民党に居て今も政権党に居る小沢、鳩山、岡田、渡部、石井などなどが土下座するのが先だね。
以下、自民党がゴメンナサイするまでコピペ推奨 ww 自由にお使いくださいw
>: 自民党原発行政の大失態
***************************************************************************************
政策も、政治判断も、それを可決した者が根本的責任を負うべきだ。
責任転嫁をするな。政権が移ったからといって、過去の政治判断の責任まで移ったわけじゃない。
***************************************************************************************
正論にまさるものなし www
>>745 お前みたいな利益だけ寄こせ、責任は寄こすなっていう社会主義協会のクズは死んでくれ。
お前みたいな社会主義協会のクズでも原発の利便性を享受していたことくらい理解できるだろ。
>>749 民主党の政策を野党である自民党が謝るっておかしいだろ。
自民の腐敗ぶりと民主の無能ぶりを濃縮した存在、それが浜田
以下、自民党がゴメンナサイするまでコピペ推奨 ww 自由にお使いくださいw
>: 自民党原発行政の大失態
***************************************************************************************
政策も、政治判断も、それを可決した者が根本的責任を負うべきだ。
責任転嫁をするな。政権が移ったからといって、過去の政治判断の責任まで移ったわけじゃない。
***************************************************************************************
正論にまさるものなし www
自民党原発行政を批判すると、よう、釣れるで、ホンマに www
痛いとこ突かれると、反応がよくなるな、オマエラ wwww
754 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:15:39.58 ID:c7bKIK9j0
菅「青臭い馬鹿が釣れた!これもオレの功績だ!そうだろう?」
安住「勘弁してくださいよ!」
755 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:16:23.99 ID:ATq1wB/1O
>>726 頭の悪すぎるレスポンスだが、つまりは菅も浜田も自分の身を捨ててただただ国と国民だけを想って邁進してる、と言うわけか。
神聖なのはふたりだけ?参考までに同士の何人かの氏名を教えてくれ。
756 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:16:38.26 ID:uWhrgeRb0
>>747 菅と浜田以外の議員は信用できないという
民主主義を欠片も理解できない異次元思考の持ち主らしい
757 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:17:56.89 ID:N9IvW5Eu0
今やってる民主の両院総会で
「つまらんメダカの1本釣り、金で釣ったんだろ!」って言われてますが
>>753 反応されてるのにコピペしか返さないってお前が反論できてないってことだぞ
>>753 可決したのは国会です。
つまり国民から付託を受けた国会議員達の多数決で決定したという事。
すなわち責任を負うのは国民。
760 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:20:48.51 ID:Y1YxmJS30
解らないんだよね、震災復興には協力すると自民は言っているのだから、
その担当を担う一員として浜田議員を自民党議員のまま喜んで民主に(菅首相に)
貸し出せば良い話なのに、なんで自民は喜んで民主(菅首相)に貸し出さないで、
一本釣りだとか文句を言っているのかさっぱり解らない、
自民を辞めて民主に浜田議員を入れさせようって話じゃないんだからね、
自民が喜んで協力しさえすれば自民の数は減らないんですから。
こいつの言い分に義なんかないよ
菅総理は稀代の名宰相になり得るな。
はじめの尖閣問題の対応は仙谷らの責任だ。
首相ブレーンが無能だったんだよ。
相談相手がさほどいないのが不安だったが、
失敗を糧にと、亀井さんにお願いしたわけだ。
格式高い指導者の見識を高めるチャンスだと思う。
だから続投を支持したい。
>>748 つまり、自民党から全員脱出した方が賢明ということだな www
自民党の失態を認めてくれてありがとうww
浜田、利口じゃん www
------------------------
>>758 そのオマエラ反応に反論として要を得てないから、コピペで十分なんだよ。
現にそのオマエのコメントだって、反論じゃなくて、『逃げ口上』 じゃないかwwww
********** で囲んだ部分に反論してみろよ。
764 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:24:09.78 ID:CNofZW9a0
ダメだ馬鹿だ
>>763 いっぱい反論されてるじゃん
それを無視してコピペして要を得てないって逃げてるだけじゃん
>>763 すごいね器が罪を犯すと思ってるんだね本物のお花畑思考のようだ
あんたの論だと 車が人を轢いたのであって中に乗ってる人は関係ない って事になるぞ
自民党 って器がやらかしたんじゃなくて
そこに所属してた現ミンスに居る 国賊がやらかした んだと気がつけよ
ホント左巻きはミスリードばっかり
767 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:29:47.80 ID:ATq1wB/1O
>>738 それ、かつての翼賛体制。
結局、国は壊滅的打撃を受けた。
お前は実に分かりやすい。
768 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:30:28.50 ID:CNofZW9a0
>>763 つまり、自民党せい=選んだ主権者(国民)のせいだろ
まあ社会・共産なんて糞政党は論外だけど
お前、福島に原発あるなんて知らなかっただろ
その上、今まで何十年のんきに東電の電気使ってたんだろ
逃げるなよ
被害者面しやがって
>>760 連立だけが協力の形じゃない。
それに浜田は離党届けを出してる。
菅おろし、民主党批判に 一生懸命心血 を注いでる自民党員さんこんにちは。
そんなことしてる場合ですか?www
下着の洗濯に熱中するのもいいですが、チンチンを隠した方がいいですよ ww
------------------------------
>>765 どこにどんな反論があるんだ? 何をどう反論できてるんだ?
>>766 俺は無党派。右も左もない。尖閣ビデオ問題では、ガッツリと民主党批判させてもらったわ w
771 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:34:29.23 ID:me/OLmsl0
なんでメダカすぐ死んでしまうん?
>>763 百歩譲っての意味は難しかったかな?
日本語がわからない連中にしか支持されない菅は哀れだな。
773 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:35:06.21 ID:FCeUanWpO
我欲のくせに
>>768 議会制政治では、国民は信任はするが、問題の判断は議会がする。
選んだことは国民の責任でも、判断した内容は政権の責任。
議会制政治の仕組みも理解できていないアホですか? www
775 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:37:26.58 ID:S5Ko2MVXO
国のためにポストにつくなら議員をやめたら?
議員である必要ないだろ
776 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:39:52.49 ID:Y1YxmJS30
>>769 >>連立だけが協力の形じゃない。
だからと言って、菅首相のした事(浜田議員を政務官就任要請した事)を
まるで泥棒したかのごとく酷評する必要は無いんじゃないかな、
自民として復興には協力すると公言して居るんだからね、
連立が嫌なら「連立という形では協力できません」と言えば良いだけの話。
>>それに浜田は離党届けを出してる。
それは自民が浜田議員が自民のまま民主に協力する事を認めなかったからでしょ、
自民の懐の大きさの問題です。
>>774 判断した内容は責任?
日本語として成立していませんが。
>>768 俺の話をオマエの理屈で否定できるのは、国民投票で自民党原発行政の基準(詳細)を制定したとき。
信任を裏切っていたことの言い訳を、お前らが選んだとはできない。
それとも何か? 自民党は原発行政の失態に関して、
『俺達を選んだお前ら(国民)に原発行政の責任がある。』
ということを正式コメントにするわけか? wwww
779 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:42:03.40 ID:4dBkmPE00
780 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:42:09.60 ID:9NF0dchUO
お前は私利私欲だろ
781 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:42:10.75 ID:ATq1wB/1O
>>760 お前は議員内閣制と政党の関係を勉強しろ。
782 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:42:15.31 ID:fcuLlN2G0
自民党信者「自民党の失態は過去に自民党に投票した国民に責任がある。
だから自民党議員は責任なんて負う必要無し。自民党に投票した奴は本当にクズ。」
783 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:44:45.32 ID:czuH8Dt/0
政治をわかっていない
784 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:44:46.04 ID:27y4BpbJ0
糞菅がひとりで脱原発とか省エネとか勝手に持ち出してきて延命図ろうとしてるんだろ。
8月末とか勝手に決めてるのもこのバカだしな。
本当なら6月中だったはずだろ。
民主党もこの馬鹿が1人で独裁状態だから他の連中がなに言っても説得力なし。
強引に辞めさせるしかもう手は無いんだよ。
喧嘩腰になってな。
***************************
みなさん、大注目!!
***************************
自民党シンパが↓こう言ってます。
『俺達(自民党)を選んだお前ら(国民)に原発行政の責任がある。』
>>768 の言質が証拠 wwww
もう、論旨がグタグタだな、自民シンパの低脳どもはwww
ID:v7c72Hir0はマジキモイね
自民党批判コピペを連投しておいて
>>704で無党派とか言っちゃうとかwww
党利党略は確かに問題だが浜田一本釣りは菅直人が亀井に踊らされて延命工作を図っただけだ
自己保身と権力欲で政治を停滞させている権力の亡者・菅直人を即刻排除するべし
788 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:45:23.40 ID:+WsSu+GX0
こいつがアホな事したせいで与野党が協力して
復興法案通して管に早々に退陣して貰う合意が
作れなくなってしまった・・・。
復興のメドがつくまで総理を続けたい菅直人に
とっては与野党の協力体制こそが自分の延命の
障害なので国会が紛糾した方が生き残れる訳だ。
管の延命に簡単に利用される浜田は馬鹿すぎる。
浜田氏には少なからず期待してたけど裏切られた
やはり米子はクズしかいない鳥取の恥部
もう島根でいいかな
>>785 の内容も、自民党シンパのバカ発言の一例として、コピペ推奨 www
謙虚さを失うと、論旨がボロボロに崩れて行く見本 www
792 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:48:43.09 ID:hgu2nIoR0
再生エネルギー法案というアメ
793 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:49:29.77 ID:fcuLlN2G0
>>788 菅のせいで国会空転してんだぞ?
このまま空転し続けて会期末になれば、あの性格なら解散するよ。さらば民主党ってね。
屁理屈は良いから議員辞職してスジ位は通せよ卑怯者
>>790 コピペ推奨とか言っても結局お前独りじゃん。
寂しいな。
まるで菅みたいだ。
>>790 自身のレスにアンカー付けて何が言いたいんだ?
797 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:51:26.61 ID:+WsSu+GX0
>>787 管が延命する為には自民党が国会で協力的では困るんだよね。
民主党と自民党の間で法案通したら管は辞めるという合意が
なされてしまうことを管としては一番恐れてる・・・。
自民党が管のクビと引き換えに法案飲むかどうかは別にして
管としてはそんな合意が通ると次の不信任案が怖いわけだ。
管にとって一番の展開は民主党と自民党が国会で対立をして
何も進まず、何も進まないのは自民党の責任だと野党に責任
転嫁しながら何もしないで延々と食べ歩き繰り返して任期を
まっとうすることなんだよね・・・東北一帯は死ぬけどね。
この一本釣りが党利党略じゃなかったら何が
党利党略なんだよw
799 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:54:28.28 ID:+WsSu+GX0
>>793 管内閣が解散して総選挙になって何か問題あるか?
このまま民主党がやるよりも総選挙した方がいい。
民主党はパフォーマンスだけで政治する気がない。
800 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:54:57.81 ID:9nf36KAcO
一見正しいが、政党政治の否定でしかない
首相の我儘や独裁を許すのも是であれば
首相公選制で国会議員0でいい
引っ張り合いしてるように見えるのか
民主に行けばいいよ
802 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:56:30.73 ID:4dBkmPE00
v7c72Hir0はとりあえず憲法前文から読み直して出直すべきだと思うよ
こういう感じでその場ののりで嘘や適当言ってしまうのが民主支持者だから
上から下まで腐ってしまうのも当然なのだろうけど
政党政治を否定する輩がなぜ国会議員の選挙に出たのか。
こいつは有権者を騙した詐欺師だな。
県連も自民もそりゃ怒るわな。最低最悪の人間だ。
804 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:56:56.19 ID:UOEtSbHdO
小粒が正論を吐いても何も変わらない
御高説を実現したいなら自分で政党を立ち上げ
自民党・民主党に匹敵する政党まで育てて与党になり
野党と党利党略でなく政策で議論できる理想の政党を作らないとな
おまえら3か月以上がたち、国難の状況にあることはゆゆしき事態とまで言ってるんだから
政務官になったら早急に国を立て直せるって事なんだぞ?
これってすごいことだよ
浜田、記者会見で民主入りの可能性を質問されて
「綱領のない民主にくみするつもりはない!」
とかキリッと言ったらしいね
民主嫌いだけどこの発言には心から同情するわ
俺が民主の議員ならブチ切れる
807 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:57:50.72 ID:y7RTZa0oO
菅と浜田の私利私欲の発現にしか見えんが?
引っ張り合い以前にどこ向いて走ってるんだって言いたくなる状況
809 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:58:57.64 ID:tDFPVHKrO
党籍に拘らず、仕事に邁進したいというのは分かる
でもね、総理に対する悪感情がね
どうにも無理なのよ
お飾りと全員が認識して、総理に口を出させないってのが出来ればいいんだけどなあ
こういう時にモノを言うのは、やっぱり人柄だよ
馬鹿でも無能でも、与野党越えて、しゃあないやるかと思わせる人間 それだけでいいのに
810 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:59:52.80 ID:mVgZiXNO0
なんにせよ肩書きが増えておいしいれすって事か
名刺の裏に「政務官(キリッ」
811 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:00:17.29 ID:9EnrTHEo0
>>752 うまく短くまとめたなw
それが答えだw
このなりふり構わないねちっこい策略は亀井だな
このままじゃどうせ1期で終わりでしょ?
どうせ終わるなら名を残して終わるのが、選んでくれた有権者への恩返しでしょう
とかなんとか上手く言いくるめられたんじゃ
要は、こいつは他の民主の議員全てより優秀な人材だと
自負してるんだな。
で、こいつの軽はずみな行動で、余計に与野党の亀裂が
深くなってるし、本当に馬鹿でクソだw
814 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:01:31.79 ID:Y1YxmJS30
今は国難だから政党政治とか行っている場合じゃないんだよ、
政党政治を押し通したいなら、自民党は復興には協力するなんて言うべきでない、
「俺たち自民党は復興関連だろうが野党だから与党民主には協力できない」と
ハッキリ言うべき、口先だけの「協力する」なんて嘘はいらない。
管、枝野、浜田らで新党結成したりしてな。
その布石とか。
まぁ 俺もコイツ自体はポストで釣られたわけでないと思うけどね。
が、これ以上どうするのかね。
そんなにやりたいんだったら菅は解散しろよ。
そっちのほうがいっそスッキリする。
817 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:03:14.91 ID:+WsSu+GX0
>>807 そもそも浜田には政権運営の経験がないんだから
スカウトしたところで何の役にも立たないわけで、
管の目的は自民党を怒らせる事で管政権の延命を
謀る為だし、浜田の目的は権力側につきたいだけ。
818 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:03:38.11 ID:JPxwxAMD0
>>804 お前が一番ご高説w
そんな時間がこの期に及んで残っているとでも?
国難だろうが何だろうが政党政治を押し通せ。
それをやめたら前大戦の二の舞だ。
日本を前大戦の二の舞にさせたい工作員共が
大連立だなんだ、言ってるだけだからな。
これに騙されちゃうのがアホの日本人なんだがな・・・
820 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:04:20.38 ID:mVgZiXNO0
>>814 ちゃんと震災復興に関する法案は協力して通している気がするんだけど
何を持って協力してないの?
>党利党略で議員の使命や役割がおかしくなっている
党利党略に乗ってアッサリ釣られた議員が居るそうですよ?w
事の重大さを分かってないよなコイツ
823 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:06:20.46 ID:tDFPVHKrO
被災者が可哀想だべや…
政党政治否定っすかwwwwwwww
地震だから挙国一致とかいうのはおかしいです。
地震の前でも毎年3万人が自殺してたんです。
地震の前が平常時だったわけではありません。
このクズさっさと辞めろや
お前に投票した人間に汚い糞なすりつけるんじゃねえよ
自分が政治を混乱させてるというて自覚がなくて、さすが、
菅に一本釣りされる馬鹿だけのことはあると感心した。
827 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:07:50.95 ID:+WsSu+GX0
>>816 政権運営の経験がない他党の政治家を
政権に誘うのにポスト以外に何がある?
過去に政権運営の経験がある政治家を
誘うのならあなたがやり残した仕事を
手伝わせて下さいと誘えるが、過去に
やったこともない人間をどう誘う?
何の準備もできず経験もない政治家が
ポストについて何か出来るほど政治の
世界は甘くないよ。
俺一人ぐらい移っても何も影響ないだろって思ってるんだろな
総選挙して落ちてただの人になったら、即効病死させられるぞ
>>828 こいつは参院なので、解散関係なし。だからより腐ってる。
830 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:11:01.92 ID:mVgZiXNO0
結局、ねじれ解消するために10人以上釣りたかったけど
釣れたのがコイツ1人だけという罠でしょ
延命には容赦ないな管政権
>>829 参院か失礼した
なーんか色々上手い事考えられた作戦だなコレ
832 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:12:44.11 ID:/9GwQdlm0
参院工作で釣れたか
頭悪いな
833 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:13:43.76 ID:ka6GggyA0
あの低能首相の浅知恵にまんまとはまった三下が
偉そうなクチ叩いてんじゃねえよ。
自分がさらに混乱させてることを自覚できんほどアタマ悪ぃのか?
>ポストが欲しければ、あとひと月かふた月しかない政権にあえて飛び込まない。
で、あとひと月ふた月で何をやるっつーんだおめえは?
「ポストが欲しいだけ」丸出しじゃねえかクソ野郎が。
菅の手先になるのなら
敵だ
菅が与野党がまとまるのを阻止してるようにしか見えないんだが
そんなことも見えてないのかこの人?
>>831 そうか?
菅アンチの民主党議員からもフルボッコだぞ。内ゲバがわかりやすく、あらわれたしな。
自民党幹部とかの閣僚経験者でないなら、「自民党の一回生(実績なし)より優秀な人間は民主党にはいませんよ」ってことを名言したことと同義だろ。
あとひと月ふた月しかない政権にあえて飛び込まない
って言うじゃない?
菅「後2年やりますから!残念!」
早速目の前で騙された事知ってどんな気持ちなんだろコイツ
金だな。枝野からいくら貰ったんだろうな。
839 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:16:13.26 ID:nBbGdZ6yO
>>820 無条件・無批判に受け入れることが協力なんだろ。
こいつらが無条件・無批判に民主党を支持してるようになww
現地駐在要員
842 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:18:05.21 ID:8soiaKxT0
\ U /
\ U /
, -- 、
,r─-、 ,/ }
{ ヽ _/ |
ヽ. V/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ,'
ヽ ヾ、 '''''' '''''' ゙、 /
\ l (●), 、(●)Y / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ノ//,j ,,ノ(、_, )ヽ、,, !ミヽ /< 鳥取土人のバーカw
\ / くl トェェェイ' }ゝ \ \______
/ /⌒.ヽ. ゙<‐y′ / ⌒\ \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ / −−−−
/ |
. | f ,.--、  ̄`丶.
. | |l /¨`ヽ /‐-- 、_ )
| | {0} ヽ._.ノ {0} / /
. | |' , ./ ,' /
/ ノ \__ / | ,'
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
>>835 まとまったら、辞めなきゃならんからな。
844 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:26:41.51 ID:ATq1wB/1O
>>806 綱領のない民主党に組してるけどね。
学者脳・・・
845 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:30:50.76 ID:hHKXBhX40
アホはアホと戯れる。ミンスには次というのが無いから
みんなが目立ちや利権の取り合、
アホ浜は次の選挙では立候補しても落選。
846 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:32:02.34 ID:ATq1wB/1O
>>814 お前の全レス読み返したが、結局、釣りなのか?
それとも本当にアタマわるいのか?
谷垣「浜田先生、あなたは一年生なんだから! 独りで突撃なんてダメですよ!」
848 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:40:59.76 ID:+WsSu+GX0
>>835 与野党がまとまったら管は与野党から退陣を迫られる。
管が解散権行使する為には閣僚全員クビにして兼務し
その上で解散しなければいけないがそれをやれば管は
民主党から除名される事になるだろう・・・。
管政権を延命させるには民主でも自民でもない連中を
管政権内部に取り込んで行く事が重要になってくる。
849 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:45:29.60 ID:tu6KeAI50
うるせー裏切り者
つーか、変って早々退場になりそうな雰囲気だよね
851 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:47:39.86 ID:QwuOYQmK0
浜田和幸のブログのコメント欄
10 ■浜田先生ガンバってください!
孫先生の再生エネ法案の成立に御尽力ください。
外参権成立も、必ず先生なら理解していただけるはずです。
我々も日本に住む住人(=運命共同体)だということを忘れないでください!
権洋一 2011-06-28 14:34:28 [コメント記入欄を表示]
852 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:48:32.14 ID:CGD08Z4+0
与党と野党が仲良しだと、与党が間違った道に進んでも誰も修正出来なくなる
しかし仲が悪すぎると、足の引っ張り合いで今回の緊急事態ですら対策が思うように進まなくなる
難しいな
854 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:49:39.06 ID:i1jaQoJC0
>>762 もうすでに鳩山を抜いて歴代最低総理の栄冠を確保してるのに何言ってんだ?
いやいや、おまえのせいで法案通らないんだけど。
辞職してから好きなことしてくれますか?隠れ民主さん。
856 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:50:24.27 ID:TY6TxsyV0
与野党協力以前に与党が野党に頼りきりで役立たずな件について
>>852 仲が良い悪いじゃないよ・・・w
平手打ちしながら 相談やお願いする大人っているのか? って話w
要は最低限の常識が無いんだよ 民主党は
環境最悪でも50日合意で手を打ってるにの 蹴るし ふつうじゃない ┐('〜`;)┌
858 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:52:08.44 ID:bNWfG+vU0
>>1 お前のせいで特例公債法が不成立になりそうなんだが・・・
こんな時期に政府閉鎖起こしたいのかこいつ?
浜田 何言っても結果責任
お前の行動で審議が困難になってる
知らなかったとは言えないぞ お前のせいで何人被災者の命が奪われるのか
良く考えてみろ 結局 タダの私利私欲 役職目当てなんだよ ( ゚д゚)、 ペッ
860 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:58:36.07 ID:i1jaQoJC0
正直もう好きにしろとしか言えない。
こんな馬鹿を選んだのは国民なんだからその責任は取らなきゃね。
それにしても、与党からも野党からも白い目で見られるコウモリ議員は、
満期勤める根性あるかね?
862 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:00:01.48 ID:MDkHt3hN0
863 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:00:23.13 ID:v1dZj6ab0
敵を裏切る奴は、味方も裏切る
政治評論家ならこれぐらい知ってるよな浜田センセーw
ネトウヨ必死だな
865 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:12:47.02 ID:hmQ9+3t/0
自民じゃなにもできない!とかいっとったが
復興案は自公の丸呑みなんだよな
自公が復興案作ってる間 このおっさん遊んでたのか?
仕事してたら何も出来ないとか言わんよな
867 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:15:22.31 ID:TFfST5BI0
何でこんなに批判が多いのかと思ったら反米だからか
おまえらほんとにアメリカ好きだな
いっそのこと移住しろよ
350人いてもほぼ全員が浜田以下の烏合の衆ってことか
ス レ タ イ は 見 事 な ま で に 明 言。
>>852 平和で、順調に経済成長を続けている時に、
将来に備えて間違ったことは修正しておくべきなのに、
与野党が裏でつながって馴れ合って、修正を行わず
緊急時には、協力して国難にあたるべきなのに、
足のひっぱありあい
871 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:19:51.42 ID:Jer4pp9M0
こんなの応援してた石破さんはマヌケの極みだな
872 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:21:54.12 ID:YXmTfzUDO
その党利党略とやらの最も汚い方法と策略にまんまと乗せられて引っかかってるお前が言うな。
このゴミクズめが!
>>869 何を明言してるって?もしかして名言の変換ミス?
>>1 > ポストが欲しければ、あとひと月かふた月しかない政権にあえて飛び込まない
って・・・・
あとひと月かふた月でなんとかできると思っているのか・・・・
こんなアフォが国会議員してるなんてこの国も末期だな orz
菅と自身の私利私欲で動いたくせに。
浜田議員は何を見ているんだ?
もはや政党間の争いじゃなくて、
菅総理 vs オール国会議員、の
構図なんだが。
今日の民主党両院協議会の様子を
見ても判るが、もはや党内でも
支持されていないのに。
やっと進みだしたんだぞ
これだけ時間をかけて
被災地の事考えてたなら
出来ないだろ
こんな判断
>>852 今の選挙制度はどうしても
与党対野党のような構図になるから
仲良くなるということは無い
相手のミスが自分の票なのね
879 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:45:01.16 ID:Y1YxmJS30
協力とは、自民としては納得できない面はあるが被災者の為に
民主や菅首相の考えに、賛同、協力すると言う事だ、
「自民自身が納得した物は反対しないよ」では協力でなく、それは普通の行動、
協力でも何でもない。
復興関係の事は民主や菅首相に協力すると言うなら、例え自民として納得できない面があっても、
民主や菅首相の考えを受け入れる事だ、それが出来ないなら、
ハッキリと、自民は復興関係でも民主や菅首相には協力出来ないとハッキリ言うべきだ。
>>879 協力をお願いしてる方が普通は妥協する。
881 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:49:14.28 ID:WBLoG3sI0
こんな有権者を馬鹿にした背信行為してるのに
有権者は一切何も出来ないのか?
この人を参議院から追い出すことは無理なのか?
882 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:49:15.58 ID:Y1YxmJS30
>>880 与党は民主、首相は菅、つまり責任は与党にあり首相に有るのだから、
折れるの野党自民党に成るのが筋でしょ。
もう次はない
何の実績もないまま終わりだよ
884 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:51:30.46 ID:x0dEYNKBO
>>882 お願いする方に決まってんだろ!与党であることに何のバーゲニング・パワーがあるんだよ?
この人自分に話が回ってきた理由とかわかってるのかねぇ????
まあ、そんなこと考えることもなくなるくらいポストに就きたかったんだろうねぇw
>>1 一度、辞めろよ。
投票した人に対する裏切りだろ。
889 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:58:56.07 ID:CmjCvgNc0
浜田さん
それは、自分に都合のよい詭弁ですよ。
聞こえはいいが、
自分勝手な言い訳が通るとでも思っているのか。
有権者を馬鹿にして、
慾を取ったわけだ。
890 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:59:15.18 ID:yWWhVlV60
>>884 詐欺師や嘘吐きが正論らしきものを吐いたときは、
眉に唾して聞くものだ。
バカの1本釣り成功
892 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:01:29.53 ID:LZDgPKzd0
世情を知らない
893 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:02:29.02 ID:yWWhVlV60
894 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:03:51.60 ID:IbyG+M/Q0
浜田さんは次の選挙の心配でもしてたら?
この分じゃ次はないよ、この裏切り者
ここまで言うってことは、何か具体的な提案でもあるんかね。
897 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:04:54.22 ID:cR3LOSfYO
アンカー「その足の引っ張りあいの片棒を掴んだ現在の気分を教えてください。」
だいたい1年生議員で在職1年にも満たない浜田に何を期待しているの?
恥知らずにも自民党所属のまま入閣させてくれと自民党執行部へ言ったらしいが
自民党議員が入閣する=連立政権って事を理解しているのかよ!
899 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:07:04.01 ID:YoXBtplAO
馬鹿に党境はないな
900 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:09:04.70 ID:En2wxbrY0
まぁこの人の今回の件、一番の成果は
「釣り師亀井の発言権を封殺した」
この一点にあるのではないか、と。
これで菅の孤立化は深まった訳だから。
901 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:09:27.22 ID:Y1YxmJS30
>>894 >>浜田さんは次の選挙の心配でもしてたら?
浜田議員に取っては次の選挙なんかどうでも良いんですよ、
国難の今次の選挙の事を考えている様じゃ議員の資格はない、
被災者の為に成りたいという一身だから、自分は世間からどう思われようと
自民も民主もなく被災者の為に成りたいと言う事なんですよ。
902 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:09:37.20 ID:hC7s4QrH0
有名になって無所属でも勝てるようになりたいだけにしか見えない
むろん復興には完全に悪影響
903 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:09:56.16 ID:z3T5//710
自分の存在が今後の与野党協議の妨げになると分かってて言ってるだろwコイツ
私利私欲のために居座っている首相を交代させることが現国会議員の役割だろ。
いくら機密費もらったんだろうね。
905 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:11:07.12 ID:r6b+4xjP0
手腕を買われて引き抜かれたわけじゃないのにおめでたい奴だよなw
足の引っ張り合い言うけど、お前のせいで火に油を注いでいる自覚ある?
906 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:11:13.23 ID:KiuEIYbO0
ニュース映像見て確信した、
浜 田 も ヅ ラ だ!
907 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:14:35.19 ID:LBU5sJSi0
私利私欲の馬鹿は黙ってろ
>>901 菅直人が退陣すれば自民党は震災復興に協力する言っているのに
このような騙し討ちで自身の延命工作に走る菅と、それに協力する亀井の存在を無視しての
自民党批判など間違っている事に気がつけよ
菅が退陣しても協力しなかった時は自民党批判をしてくれ俺もするから
909 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:15:24.06 ID:TQmG4Vi/O
民主が言うのだけは許さない。
910 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:17:12.68 ID:MLf016YB0
どのテレビ局も1年生議員とか去年初当選したとか言わないんだよな
自民党の新人議員を何故起用するのかとか
911 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:17:48.49 ID:EMyndujr0
>>908 なんでそんな適当なこというのかな
菅が退陣しても、それより酷いのが首相になる可能性が十分にあると思うのだけどw
912 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:19:22.77 ID:MHAyfRtt0
国際政治学がご専門の1年生議員が、専門外の復興担当で何の役に立つのか?
政治学的には、無用な政争を助長しただけなんだが。
>>911 菅よりいい首相になる可能性も十分にあると思うけどwww
>>914 民主党であるかぎり駄目だろ。
自公政権なら誰が総理になっても
官僚が日本をある程度動かせる。
しかし、民主党は自分が自分がで
官僚も動かず、日本を滅ぼすんじゃね。
916 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:29:31.81 ID:Y1YxmJS30
1年生議員って言ったっていい大人なんだから、
1年生議員かどうかなんてほとんど関係ないでしょ、
復興に対してやる気が有るか、民主や菅首相に協力的で有る人間かどうかの方が、
選ぶに当たっては議員年数よりは遙かに大事な要素でしょ。
>>911 さすがに無い。野党時代、菅ほどここで笑いものになった政治家はいなかった。
918 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:31:54.93 ID:eKB6gLmS0
一番おかしくなってるのは総理だろ、どう見ても
>>916 この時点で釣られてるという事実が、政治的能力が無いことの何よりの証明だ。無能が無能に
釣られただけ。
920 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:36:00.39 ID:8uMlOl/y0
>>1 おまえのせいで、国会運営がぐだぐだになるんだろ・・・
なんだかなぁ・・・
>>915 まあ、自民党のほうがいいだろうね。
この国は官僚が実動部隊だから
官僚をいかにうまく使うことができるかが大事。
それができる政治こそこの国の政治主導。
民主党がやってるのは単なる制御不能な政局ゲーム。
>>916のような1年生議員でも問題ないというようなこと言える人は
そんな実働部隊が
顔もまともに認識してない1年生議員の
言うこと聞くと思ってるのかねぇ???
だれだって得体のしれない人の言うことなんかに
従おうとしないでしょ。
たとえ真面なこと言っていても少しは疑ったりするもんだよw
浜田のせいで明らかに事態が悪化してるんだが
923 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:38:53.28 ID:ORN256aV0
浜田がんばれ!!!
924 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:40:30.18 ID:1vMZZhdy0
よくわからん
誰かウィザードリィで例えて
政務官ごときで釣られるとはバカな奴w
自民はバラマキ4k残したままで、赤字国債発行はダメと言ってる筈だが、
これが浜田にはただの党利党略に見えてるのか。
ある意味、民主がお似合いではあるな。
927 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:41:56.88 ID:ATq1wB/1O
>>879 阿呆!
日本のために成らなければ協力しない!
はっきり言ってるだろ、自民党は。
自民党だけじゃない、全野党も、民主党議員でさえも。
当たり前だ!
お前は真性馬鹿なのか、釣られてる俺が間抜けなのか、どっちだあー?!
928 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:43:18.37 ID:yvyACUC30
石破さんのブログ
怒ってるね
929 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:43:48.99 ID:AuLvpfNX0
菅は8月に99%総選挙やるよ
浜田の引き抜きに関しての安住民主党国体委員長の逢沢自民党国体委員長
への謝罪をTVでみて俺は確信した。
まあ2chではさんざん既出な意見だろうけどね。しかし菅は恐ろしい奴だね
931 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:52:38.54 ID:Y1YxmJS30
>>927 >>日本のために成らなければ協力しない!
だから菅首相のすることは全て日本の為に成らないと自民は思っているんでしょ、
ならいまは首相は菅なんだら、自民は復興関係も協力しないとハッキリ言えばよい、
菅が首相で或るうちは「復興の事でも協力はしないと」とハッキリ国民に言えばよい、
「復興関係は協力する」なんて嘘を国民に言うべきでない。
身を挺して足の引っ張り合いの具になる人の台詞じゃないよね
933 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:55:43.64 ID:8WwxXwTk0
死ね浜田
この売国奴、臓物ひきちぎって殺してやりたい
お前に何ができるんだ、この無能。
菅ほどTVのまん前で自分の欲望をあらわにした人間がいただろうか?
菅は宅間守や加藤智大に匹敵する人物かもしれない。恐ろしい
与野党一体化するには浜田を排除するしかない状況になったなw
936 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:12:30.76 ID:ea8xizA80
嘘つき詐欺師の浜田クンが何か言ってますね
しかし、民主ってクズが良く集まるねぇw
937 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:14:59.48 ID:KAxt9klE0
負け犬の遠吠えのような響きだなw
会期延長からの引き抜き
この順番が素晴らしい
延長期間は日本が沈んでいく期間か
野党だけではなく
与党すらも混乱
菅が本当は何をしたかったのか
今更ながらはっきりしたな
939 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:18:43.57 ID:7RGoY3Pk0
民主党はペテンシ磁石的なものがあるのか
与野党の脚の引っ張り合いの末に一本釣りされた議員が何を言ってるんだか
941 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:26:29.72 ID:R3IPHuf70
震災からもう3ヶ月経つのに被災地は放ってらかしで内輪揉め茶番劇の毎日
国会議員なんてただの税金泥棒だよ
942 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:28:37.80 ID:7IQK3/RG0
党利党略で分裂したり合併したり、生き残るためには恥も外聞もない。
なにをいまさらのずっと昔からの茶番。
精神異常者にリアル馬鹿が釣られた構図か
944 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:30:41.46 ID:qTLC3qqy0
菅直人を引き摺り下ろしたら、大勲位を上げてもいいくらいだ。
この人は自民党に対して何かアクションを起こしてたわけじゃないそうだね
すべてを置き去りにして説得もなく説明もなく、勝手に。
菅さえ辞めさせていればこんな無益で害の大きい騒動と無縁でいられたのに
>>735 行間がたっぷりあると、読む気が失せます。
947 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:31:56.91 ID:PkKN81TI0
菅内閣が居座り続ける事が一番国民のためにならないのに、その菅内閣の延命工作に
加担しているお前が言うなよ。
ヒーロー気取りがすっかり腫れ物扱いでござい
>>1 むしろこれで、せっかく歩み寄りつつあった状況をグチャグチャにしたわけだが
…まあ、見方を変えれば民主党議員400人以上の大半が、この人より使えないということを露呈したようなもんだけどな
950 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:34:48.37 ID:akFkW9+N0
>>1 こんな奴は党から除名でいいんだよ、可能なら院も除名してしまえ
バッジ剥奪が相当
菅は選挙に備えて切り崩ししてんだろ
952 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:37:25.91 ID:xUp8TPG10
じゃあ最初から無所属で立候補すればよかっただろう
公募に応募したんだろう
冷却水ミサイルを福島原発にぶちこめだと
思想自体が狂っている
こんなバカを国会議員にしてしまったこと反省してます。
もう次の選挙は島根と一緒でいい
鳥取はバカの巣窟とおもわれたくない
ゲルが唯一の希望
953 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:38:00.06 ID:fJzRL6F60
完全におかしくなってる菅を追放するほうが先だろうが
954 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:38:41.99 ID:PkKN81TI0
仮に100億歩譲って、菅内閣の元で再生エネルギー法も含めた重要三法を早期成立
させるのが正しい道だったとしても、こいつのやった事は、野党に協力を拒む口実を
与えてしまっただけで、政局の行き詰まりの打破には何ら寄与していない。
どう頑張ってもこいつの評価は、「ポスト欲しさという私利私欲のために国会運営を
ブチ壊しにした最悪の政争屋」にしかならん。
955 :
【東電 77.6 %】 :2011/06/28(火) 22:38:55.33 ID:fEJia1UX0
はまだくんはきみつひをもらったんだねー
956 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:39:52.84 ID:KG5Uzq6y0
民主党の内部だって、
「菅おろし」で、一つになりつつあって、
やっと、これから、
オール・ジャパンで新しい日本を目指そうって時に、
官僚ポストに目が眩んだ、こんなクソ野郎が・・・・。
957 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:42:05.73 ID:yWWhVlV60
類は友を呼ぶ。
菅に浜田はお似合いじゃないか。
政争をしているというのなら与野党どちらも同じであって、その火に油を注いだ自分の行動を正当化する理由にはならねえな。
959 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:44:25.27 ID:v1dZj6ab0
>>958 これではっきりした
復興派 自民党、公明、民主党の閣僚の多数
政争派 管、松本竜、マスゴミ
次の選挙で菅は当選できるのか
961 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:44:34.23 ID:BGjukKAW0
権限の無い役職や組織を作りまくって各地にバラまいているから復興が進まないというのに
バカ菅といっしょに復興を遅らせてどうすんだよ
962 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:44:37.75 ID:EMyndujr0
田舎議員1人にそこまでの憎悪が向けられるのが分からんw
党利党略で選挙に当選した人が言っても説得力がないのがたまにきず。
964 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:45:48.83 ID:zts+FkAX0
こいつが3/11から昨日まで何やってたかなんて、
聞く奴もいないな (爆)
この人タックルでスタジオには来なくて
けっこうまともなこと言う人だった気がするけど
自民だから入れた人の貴重な一票をどうすんのさ
967 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:48:12.14 ID:CIMCXEpcO
何を今さら
三ヶ月前に言え
968 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:49:04.39 ID:f2mz97RG0
自分がまたややこしくするのが分からないのか?
969 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:49:15.25 ID:PkKN81TI0
で、こいつが政務官にならなければ出来ないことってなんなの?
具体的になにすんだよ?
菅と亀井に信条もなにもない金と地位で簡単に願えるやつだと目星つけられて
何人かの中でまんまとテメーだけ寝返って醜態晒したの分からないのかね?
1人寝返っただけじゃ参院で逆転できないから亀井は副総理の要請を蹴って逃げた。
本当に終わってるよ民主も国民新党も
971 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:51:45.46 ID:OJlwL3ap0
>>962 田舎議員が議員が分不相応なことをやった結果、
ただでさえ無茶苦茶な状況がさらに悪化したから。
972 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:52:29.45 ID:v1dZj6ab0
大臣 松本 (得意分野)部落開放同盟 無能
政務官 浜田 (得意分野)ドンデモ説 無能
むしろこういう布陣の方が被災者をバカにしてるようにしか見えん
実は自民党もボロボロw
974 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:54:14.59 ID:p11PN891O
私利私欲で国会議員の倫理や矜持がおかしくなっていますね。
975 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:55:18.82 ID:EMyndujr0
>>971 この件で菅に対する反発が与野党ともに強まったから、結果的には良いことじゃないのかね?
こんな時こそ誰か出てくるだろ!いないのか?といって
出てきたら叩くのがこの国のシステムではある
977 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:56:30.60 ID:Y1YxmJS30
浜田議員頑張れ、あなたの言っている事は間違っていない、
今必要なのはあなたの様な考えを持った国民第一主義の国会議員です。
>党派にこだわって日本がおかしくなるような状況は看過できない。一刻も早く力を合わせて厳しい状況を乗り越える道筋をつけたい」
お前のせいでおかしくなってるんだろうが!
>>973 前の衆院選で自民党は、メタ糞にやられたわけでな。
要は、ある意味その時に既に組織的にも、相当の重病人だったわけでな。
一方の民主は主要メディアの過半が、これをヨイショしながらも、この為体という。
というわけで、このような状況ゆえに、
自民党が党勢を回復しているように見えているだけでな。
それだけ、民主の酷さが、想像を絶していたということでしょうな。
>963
あなたの党利党略の定義と
党利党略に該当する当選議員とそうでない当選議員(比例・無所属除く)について詳しく
981 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:59:25.72 ID:PkKN81TI0
>>971 与野党が反発するほど、菅は余計に意固地になる。
そもそも、菅は国会が空転しようが停滞しようが、自分の総理の椅子さえ守れさえすれば
あとはどうなろうと一切構わんのだから…
正直、どうしたらいいか分からん。
982 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 23:00:23.29 ID:rlVo3D0ZO
餓鬼が総理大臣やってるみたいだからな
日本人は呆れ果ててるだろうよ
>>975 菅はやることなすことすべて裏目に出るから ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
支持率もかなり下がるだろうし 結果的には良いのかもねw
984 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 23:03:01.92 ID:bkmvtTYw0
この馬鹿が動いたためにさらに膠着するんだけどな
釣り針は10数本垂らしてこいつ一人が食いついたらしいな
まあ、管とすれば国会が止まり法案が通らないと命も延びるのが狙いだし
>>979 もう目の周辺モザイクにして
小野寺に喋らせろよ
日曜のタケシのかわりに着ぐるみきせて
喋らせてもいい
もう政界渡り鳥や、党内野党とか看板つけてた連中がしらじらしく、自民党とは
とかエラソーに喋ってるのもしらけてきたわ
谷垣 加藤の乱
石破 政界渡り鳥♂
小池 政界渡り鳥♀
石原 党内野党wwwww
987 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 23:06:35.21 ID:PkKN81TI0
>>983 だーかーらー!!
菅を他の「当たり前の総理」と同じように考えちゃダメだって!!
菅にとっては、レームダックになろうがどれだけ支持率が下がろうが、梃子でも辞めないと言い続けるから、
どうする事もできないの。
・・・もうマジでころ(検閲削除)しかないんじゃなかろうか?
988 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 23:07:43.96 ID:Y1YxmJS30
>>983 菅首相のやることなす事がすべて裏目に出ると言うよりか、
自民の何でもかんでも菅首相のする事に非協力的でイチャモン付けるような党になっているから
結果として、菅首相のすることは見た目「裏目に出た」と言う事に成ってしまうんでしょうね。
いや、そもそも外国人から献金受けてる時点で菅直人は日本国の総理大臣の資格がないし、それを応援してきた民主党議員やサポーターには正義を語る資格がない
990 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 23:12:33.01 ID:u3biWAj4P
991 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 23:13:43.17 ID:77BzkZ/HO
どうせ今の国会議員には1人もまともな議員はいないだろ
皆党利党略、選挙資金確保だけ
まあ次通るとおもうなよってことで
993 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 23:24:00.48 ID:Y1YxmJS30
今回の浜田議員の事も、復興には協力すると言う自民の言葉が本当なら、
自民が怒る事とは思えない、復興の為の協力を自民(あるいは自民の一議員に)
に求めただけに過ぎないのだから。
994 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 23:24:09.84 ID:NldhWOy/0
党派を超えて復旧復興に全力でやろうとしていたのに
菅が邪魔ばっかりするものだから邪魔者を取り除こうとして工事しているところへ
勘違いしたバカが菅に抱きついてさらに障害物化してしまって
紛争ばかりしている時ではないとトンデモ政治家がドヤ
995 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 23:47:25.72 ID:ATq1wB/1O
>>962 憎悪?
そう感じるかい?
俺は学者脳の阿呆としか思わん。
民主党は根回しが通じないから
野党が何をやってもすべて空振りに終わるのよ。
確約ができる人材が岡田ふくめ誰ひとりいない。
そういうカオス状態を党利党略とか政争とか言うのは違うんじゃないのか?
ってこいつのブログにコメントしたけど
もちろん管理者によって掲載はされなかった。
ブログにはマンセーコメントばっかり掲載されてる。
997 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 00:26:54.84 ID:++9OgD0C0
私利私欲で動き回るクズはどうなんでしょうか?
998 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 00:27:32.12 ID:VGDuja1F0
詭弁
浜田と菅は似たもの同士
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。