【社会】 「命と電気、どちらが大事なのか!」「原発を止めれば、代替エネルギー開発ができる!」 脱原発訴え、200人デモ…佐賀★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:07:40.87 ID:CnfcXZaj0
天皇陛下>経済>食料>金>電力>軍事力>>>知識人>一般人、外国人>愚民>>池沼、生活保護者>>反原発厨、反戦争厨、反基地厨
953名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:07:58.04 ID:XCzWwALT0
>>944
電力会社が余力電力を隠蔽しているからね
また電力会社は死人を出すよな
可哀想に
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110629/dms1106291550018-n1.htm
954名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:08:06.54 ID:uj6TviQsI

        ./ \Yノヽ    
       / (0)(―)ヽ    
     /  ⌒`´⌒ \ キリッ
     | , -)    (-、.|    貴様!やっぱり俺の見立ては正しかったっていう!総括するっていう!縛り上げろ! 
     l   ヽ__ ノ  l |
     \         /    そうそう。総括援助の時に腹を蹴り上げたら死ぬからやめとけっていう。


腹を蹴り上げたら死ぬからやめておけ、という指示は尾崎が死んだからであった。
指示に従って連合赤軍幹部は進藤を早く気絶させるために思い切り腹を殴ったが
その時の衝撃で進藤が失禁する様を見て「情けない」と言い放つ。

進藤は「革命戦士になるのに、こんなのが必要なのか!」と聞くが返答は「頑張って総括するんだ」だけであった。
殴られ続けた進藤の肋骨は6本折れ、肝臓も破裂してしまった。腹部は赤色から緑色に変色しはじめたがそれでも気絶しなかったので
メンバーは進藤のみぞおちを殴り続けることにした。それでも気絶しなかったので進藤は木に縛り付けられ、放置された。

一時間後・・・

      , ' ´ ̄ ̄ ヽ、
    /:}        ヽ\
  /::.::ノ ,.ニ、   `ニ、Vハ
::'´:::;:ィ /{:。::l   |:。:ト、|::.:::|
:::/ ′{ `/  o lト ' }ハ::.:::|
  ,'  `´ 、_ノト、ゞ= ″l::.::| , -‐ 、   もうダメだ!!
  {      { j }    }::.::}/   j
  ヽ、   `ー ′  /::/   /
' ´ ̄ `丶、       /'´  , イ

進藤は絶叫して息絶えた・・・この進藤の死も連合赤軍にとっては「敗北死」でしかなかった。
955名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:08:14.80 ID:Qg/W24W70
>>949
自由に止められないよ。
東電が十分余力あるのにわざと止めると本気で信じてるやつがいるんだなあ。
それ、政府が許すわけないし、やったらタダで済む話じゃないぞ。
956名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:08:19.88 ID:psKuKiva0
>>951
原発で100%発電してるなら、な。
3割程度だろw
957巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/06/30(木) 02:08:44.82 ID:hCOFDBiv0
水増ししても200人てw何処の朝鮮団体だよwww
958名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:09:17.55 ID:XdHrFzMJ0
未だに原発推進とか言ってる電力会社あるよな
せめて現状維持だろJK
959名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:09:32.69 ID:CFygax2mP
止めなくても代替エネルギーは開発できる。つか、開発するにも電力が必要なんじゃね。
960名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:09:44.05 ID:qle71bh90
早かれ遅かれ廃止だろ
核兵器の原料も十分作れたし後は廃炉のゴミ捨て場探しか
日本の1/3が汚染地になっちゃ元も子もない
代替エネルギーの開発に国費をぶち込め
961名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:09:45.22 ID:TadOTvTv0
>>953
電力会社と原発反対派正に同じ穴の狢って感じで面白いな。
自分のこと、今の利権、未来の利権のことしか考えていない正に同類そのもの。
962名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:09:50.12 ID:jCecgbIt0
>>956
この時間帯は原発じゃねーのw
発電の基本的部分を担ってるのが原発だから
963名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:10:03.21 ID:XuB3lPQU0
原発を止めても、すぐには代替エネルギーの実用化は出来ないと思うが…
964名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:10:17.95 ID:512XMKHD0
人間が死ねば電気は必要無いしな
電気を求めているのが人間な
アホな訴えだぜ
965名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:10:25.77 ID:vBJd8iV20
産油国だって日本国民に対して、ガタガタ言うと石油止めるぞ・・・なんていわねーのに
東電と来たら・・・・。

天然ガス止めるって言って、旧ソ連邦の国を脅した、ロシアのプーチンと同じだな(^_^;
966名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:10:53.68 ID:wKr2E4ub0
>>944
使いたければ使えばいいよクーラー
電力会社がちゃんと働けば済むこと
まあ本当は、みんなで一斉にクーラー止めれば、十分扇風機で暮らせるんだけどね
967名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:10:58.05 ID:dGw5eQJr0
>>20
禿同
原発建設の交付金やら利権やらに流れる金がどのくらいあることか
原子力教育DVDに3000万円かけてる国なんだし
968巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/06/30(木) 02:11:24.45 ID:hCOFDBiv0
>>956 今の時間は正常に稼動してれば殆ど原子力。

基礎の所は原子力で足りない所を火力とかで補ってるんだよ。
969名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:11:33.72 ID:psKuKiva0
>>962
グダグダ言ってねーで汚染地帯の除染しろや!
970名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:11:33.65 ID:vBJd8iV20
>>955
????止めたジャン、計画停電をもう忘れたの????
971名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:11:46.12 ID:XCzWwALT0
>>964
普通の人は、原発を求めてはいないけどねw
972名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:12:14.97 ID:JKgeGUjm0
「原発を止めれば、代替エネルギーの開発が出来る」
「戦争をしかければアメリカはすぐに降伏する」
973名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:12:40.56 ID:uj6TviQsI
        ./ \Yノヽ    
       / (0)(―)ヽ    
     /  ⌒`´⌒ \   キリッ
     | , -)    (-、.|   遠山!貴様は行動が消極的で男に甘えた態度だっていう!
     l   ヽ__ ノ  l |
     \         /    ブルジョア的女体質が染み付いているっていう!

森は続いて遠山批判を始めた。遠山が銃の訓練中に腹を強打して生理が止まらなくなり、生理用品を貸してくれるように
メンバーに頼んだことを「革命的精神が足りないからそんな事を言うのだ。女性兵士になりきる自覚がない。」と言ったり
永田に注意されてもはめつづけた指輪やそして遠山の特徴だった美しく、長い髪を批判した。

だが髪の毛は実際には遠山自身によって切られていた・・・
974名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:12:50.91 ID:lCyKm12e0
代替エネルギー開発する電力はどこから来るの?
975名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:12:55.02 ID:E9kEoAX70
>>955
おめでたい奴だな
976名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:13:06.83 ID:wKr2E4ub0
産経新聞こそ、命と金とどっちが大事か、よく考えた方がいい
いくら金もらっても、原発爆発したらそれまでだぞ
977名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:13:32.07 ID:L7G5SkTk0
根拠がなくて笑えるw
978名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:13:47.55 ID:512XMKHD0
>>971
俺も原発は反対だけど、
「命と電気、どちらが大事なの」運動には共感できませんね。

「電気を今後、どう発電し、利用しますか」運動だったら賛同するが。
979名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:14:15.34 ID:vBJd8iV20
原発を止めれば、代替エネルギーの開発は商売になるからな。

原発動かしながらの代替エネルギーの開発なんて、商売にならないから、
国の莫大な助成や補助金がなければ、やるやつがいない、出来るわけがない。

2010年で日本はたった35億ドルしか、環境・クリーンエネルギー分野へ投資していないけど、
アメリカのように、原発動かしながら163.5億ドル投資出来るんなら別だけどね(^_^;

んなお金、今の日本のどこにある????
980名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:14:51.86 ID:XCzWwALT0
>>974
ほとんど火力
981名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:15:13.72 ID:q3JbckLO0
原発反対派は、


「うちは自動車を使ってないんだから、自動車を使ってる家庭は死んでくれ。

自転車でいつも走行してるんだけど、何度も死にそうになった。死にそうになるデメリットしかない。」って言ってるのと一緒ですよ。


あ、「自動車を使いつつ、あまり使ってないんだから廃止しろ」が正しいか。w
982名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:15:14.91 ID:gNANXM590
エアコン使いたいなら、エンジンでコンプレッサー回せばいいだけだろ。
発電機につないで使ってれば原発も東電も関係ないだろ。
983名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:15:15.83 ID:wbwbzSJW0
全くだよな
電気よりも命が大事
原発止めたって熱中症で死ぬ人が増える程度なのに、、、あれ?
984名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:15:39.73 ID:Qg/W24W70
>>959
多分そうだけど、一度止めて経済縮小させてしまえば電力需要も小さくなるから、低い供給能力で受給の均衡が達成できるというメリットも考えられる。
まあメリットといっても実際は生活水準落としてを均衡させるということだけど。


>>960
遅かれ早かれはね。
ただ、プロセスの違いで結果が違ってくるということ。
俺だって将来はなくした方がいいいと思うが、いきなりなくしたら将来どころじゃなくなりかねん。


>>6
985名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:15:55.46 ID:dGw5eQJr0
電源開発促進税は原発建設で地元の方に後納得いただく為の税金で電気代に含まれている
太陽光発電は家庭が発電所。
各家庭に発電所を作るのをご納得いただくために太陽光パネル設置の交付金として使え!
太陽光設置には初期費用がかかるからってここからだせばいいじゃないかと思う
986名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:17:03.50 ID:jCecgbIt0
広瀬隆なんか近頃は反グローバリズムとかアメリカがーとか言ってたのに
原発事故で昔の持ち芸が引っ張りだこ
アンチ原発の連中がこの事故で生き生きとしてるのにはウンザリだわw
987名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:17:38.55 ID:RY5yTlvE0
もしファントムが落ちたら
「今すぐ全ての戦闘機を廃棄しろ!」
とか言い出しそうな連中だな
988名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:17:45.42 ID:7QNC4w1I0
電気止めるとなくなる命もあるのに・・・・
989名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:17:59.47 ID:L7G5SkTk0
>>971
安全な代替エネルギーがあれば、そりゃだれだって原発選ばない
ただ、普通の人はこの根拠のないデモも支持できないのよ
990名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:18:28.29 ID:q3JbckLO0
原発反対派は、


「うちは自動車を使ってないんだから、自動車を使ってる家庭は死んでくれ。

自転車でいつも走行してるんだけど、何度も死にそうになった。死にそうになるデメリットしかない。禁止しろ。」って言ってるようなもん。


あ、「自動車を使いつつ、自称あまり使ってない大嘘つきだけど廃止しろ」が正しいか。w
991名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:18:40.66 ID:FP1tzdnE0
たぶん今月我が家の電気代は5万ぐらいだろうな
992名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:18:59.65 ID:psKuKiva0
>>981
その比ゆで言うなら、自動車にひき殺されそうになってるのが
自分らですわ。
悔しかったらとっとと福一を制御して来い。
話はそれからだ。
993名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:19:05.23 ID:dGw5eQJr0
原発の交付金のうちわけをもっと公にすべきだと思う
何に対してご納得する金なんだ
994名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:19:27.99 ID:vBJd8iV20
原発を止めれば、代替エネルギーの開発は商売になるからな。
商売になれば、開発費用も、設備投資も、その商売の売上げで事業者が賄える。

だけど

原発動かしながらの代替エネルギーの開発なんて、商売にならないから、
国の莫大な助成や補助金がなければ、やるやつがいない、出来るわけがない。

原発動かしながら代替エネルギーの開発やればやるほど、国の莫大な助成や補助金が出ていく。

2010年で日本はたった35億ドルしか、環境・クリーンエネルギー分野へ投資していないけど、
アメリカのように、原発動かしながら163.5億ドル投資出来るんなら別だけど(^_^;

んなお金、今の日本のどこにある????
995名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:19:30.17 ID:TzaNks580
支持する>>1
996名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:20:51.36 ID:jCecgbIt0
2ちゃんの、それも+でこの冷静な人達の数を見ると少しは安心できる
997名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:20:53.67 ID:CnfcXZaj0
>>976
そうだね 安全が第一だよ
てか話変わるけど>>976は仕事してお金もらってる?
もし仕事してたんなら直ぐに辞めた方がいいよ!!
出勤時に電車に弾かれた!帰宅時に通り魔に刺された!なんて事になったら大変だもんね
命は一つしかない!
お金なんか捨てろっ!そして もしかしたら落ちてくるかも知れない隕石から身を守るために核シェルターの中で、一生くらそう!
少しくらい不便でもいいじゃん!
998名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:21:21.09 ID:XCzWwALT0
車の変わりは今のところ無いが
原発以外に発電方法はいくらでもあるからな
既に世界では自然エネルギー発電量が原発を上回っている
999名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:22:01.81 ID:pBERVyRW0
>>249
仕事に決まってんだろw
1000名無しさん@12周年:2011/06/30(木) 02:22:16.74 ID:+18bHLD00
バカはいつも極端だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。