【神奈川】中3男子、寺からお布施212万円を盗む…かるたで僧侶の気をそらす
1 :
そーきそばΦ ★:
神奈川県警は27日、寺の僧侶とかるたで遊んで注意をそらし、お布施など現金約212万円を盗んだとして、
住居侵入と窃盗の疑いで同県海老名市に住むいずれも14歳の中学3年の少年2人を再逮捕した。
2人の再逮捕容疑は2月15日午前、海老名市大谷南2丁目の寺に侵入し、現金約212万円などを盗んだ疑い。
県警によると、2人は1月末、僧侶の留守中に寺から約80万円を窃取。
再度、盗みをしようと寺へ行ったが僧侶がいたため「たき火をしたい」などと話し掛け、雑談するうち、かるたで遊ぶことになった。
途中、交代でトイレに行くふりをして本堂に置いてあったお布施や財布を盗んだとみられる。
僧侶が本堂に入らないよう、仲間の少年(14)=窃盗容疑で逮捕=が建物の陰で見張っていた。
2人は「金は山分けした。遊ぶ金が欲しかった」と容疑を認めている。僧侶の留守中の窃盗容疑などで5月に逮捕された。
ソース スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/27/kiji/K20110627001101870.html
2
3
すき屋とかコンビニとかの数万円のために犯罪者になる連中より
この中学生の方がよっぽど知能が高そうだ
5 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:50:11.24 ID:Fq36ngs/0
>>4 言えてるわ・・・・w
この厨房も将来は菅盗人並の大物になるかもな。
一度成功した犯罪パターンを繰り返しなぞって常習犯になる
で、そのうち当然のように警戒網にかかってアウト
DQN犯罪者の基本に忠実な14歳が二匹
7 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:52:43.84 ID:3OVa7Mzl0
_ノ乙(、ン、)_ なんか日本昔話みたい ('A`) おしょうさんに懲らしめられましたとさw
この少年2人はこの寺で修行して反省するように
この寺は僧衣を脱ぐ日が来たな
盆の時期なら腐るほど金を置いてそうだが、
今の時期でも結構置いてあるんだな。
しかも非課税なんだよな。
寺にそんなに現金があったのか
あるだろうな
寺って212万円もその辺に置いてるのか
坊主丸儲けだなwww
>>4 あの連中は刑務所入るのが目的だよ
3食付だしね
14 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:01:44.71 ID:Ou94rU/4O
知らぬが仏
15 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:02:59.00 ID:JcrGiS240
>>9 真夏とか真冬とか年寄りが多い時期はもっとあると思われ。
ただし関東近郊のぼったくり坊主のみだな。
バ神奈川らしい事件だな
とりあえず、この罰当たり共を袋に押し込んで
ポン!と蹴飛ばしてやると良い。
お経読むだけなのに坊主金持ちすぎだろ
大谷観音堂か?大谷中と言う学校もそばにあるようだが…
カルタを用いるとはなんだか雅な窃盗中学生だな
21 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:05:12.48 ID:P9rbwcjz0
とんち厨房wwwww
くそ坊主金貰いすぎwwwwww
こいつらキツネかタヌキかwww
宗教ビジネス自体が詐欺そのものだからな
坊主なら警察頼らずに諭してみせろよ
悪ガキは鬼ババにナタでクビをチョン切られましたってオチじゃないの?
27 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:16:02.63 ID:zM++uctTO
そりゃ檀家の多い一部の金持ち寺ならお布施としてそのくらいは普通にあるだろうな
まあ殆どは檀家も少なく維持もできない貧乏寺ばかりでしかも年々格差が酷いことになってる
28 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:24:07.13 ID:ADe9Hzl70
金をおいとくほうも何なのだねって感じだけどね
中坊がいじらないはずがないだろ、そんな大金www
29 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:28:10.88 ID:piOmSm570
とりあえずソープなのかのう
30 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:28:12.28 ID:ZO9DiU++O
後の一休和尚である
ちはやふる
32 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:48:17.97 ID:+Q9XtB8O0
大谷中は国分寺台や杉久保分譲地の中流家庭が多いので
そんなに荒れたイメージはないんだが
最近は田んぼ埋め立ててバンバンマンションおっ建ててるからなぁ…
33 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:58:08.57 ID:LQc6mwCC0
>>24-25 そういうこと
そもそも日本の仏教って、健全な宗教なの?
本家のヒンズー教を歪曲しているだけなんだが
厨房で80万使い切るの難しくない?
族とか絡んでそう。
かるたで遊んでくれる坊さんなんて優しそうなのに・・・
36 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:00:27.49 ID:eTHZoHTe0
>お布施212万円を盗む
もうそんなカスは未成年でも
名前を布施なくてもいいんじゃね?
まあこの少年たちは坊主たちにきつくお仕置きされて僧職系男子として生まれ変わるべきだな
38 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:02:01.64 ID:F/TKTv8b0
僧侶バカすwwwww
ちょっと戒名出したら30万転がり込んでくるからな
お盆なんかは法事でお経上げたら5万円。一日3件回ったら15万円
ぼろい商売だわ
40 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:03:46.03 ID:WHveOHNeO
このガキ生きてても犯罪者になるだけだよ。早く死刑にすべき
41 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:06:30.93 ID:eTHZoHTe0
僧侶はとても嬉しかったんだろうな、
お布施の存在をすっかり忘れるぐらいにw
42 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:07:44.99 ID:ATmkijMYO
かるたの隙にお金盗まれて涙目のドラクエ女僧侶に変換されて萌えた
43 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:08:08.47 ID:oUHQmyH40
44 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:08:14.32 ID:YoXBtplAO
坊主めくりか
45 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:08:27.47 ID:JHhXkTf20
一休さんの生まれ変わりだな
46 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:09:03.13 ID:BNJBi39h0
被害にあった寺の僧侶は「自分は無知だった。現実がこんなにも醜悪だとは夢想だにしていなかった」などと話した。
48 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:11:24.04 ID:NVAWmlWT0
49 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:12:12.44 ID:F3XohS8b0
罰として今のうちに変な戒名つけてやれよ。
50 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:12:27.69 ID:YoXBtplAO
末は詐欺師かヤクザかって厨房だな
52 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:13:09.11 ID:LSc/7u220
糞ガキすぎる
やっぱり宗教法人にも課税するべきだと思うわ
54 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:13:19.33 ID:0AIO3XUgO
リアル一休
55 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:13:40.32 ID:cWZDJafi0
>>12 仏教において女犯(にょぼん)は罪だが、男色やオナニーは罪ではない。
というわけで、坊さんの性欲処理のための稚児(美少年)が結構昔いた。
キリスト教でも戒律の厳しいところは女と接する機会がないのでホモが多い。
こっちは罪になるけど。
坊主の存在意義がわからん。
お金の流れで言えば、馬鹿な僧侶から、賢い中3に移動しただけの、
ごく普通の流れ。
57 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:16:51.44 ID:eTHZoHTe0
想像してみよう
かるたを持ち出してきたときの僧侶のすごく嬉しそうな顔と、
それを見て「しめしめ」と思っている少年の顔。
でもどうやって逮捕されたの
現行犯でないとわからないじゃん。最近羽振りがいい、ってだけで事情徴収して
吐かせたの?
59 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:18:39.61 ID:YoXBtplAO
こりゃ、厨房が悪いに決まってるんだが、宗教法人というのも問題だなぁ。
近所の教会幼稚園の牧師はクラシック音楽家くずれのニートだが、
音楽で喰えないので牧師になったチャッカリ者。
近所迷惑をまったく、かえりみず、夜間まで教会で歌ってるぜ。窓を全開にして Orz
自分が作曲したという曲も歌ったり弾いたりしてる。
坊さん金持ってるなー
僧侶「計画通り…!」
宗教法人と幼稚園という教育機関を隠れ蓑にして、鬼に金棒。
もう、やりたい放題。
で、その教会幼稚園は完全放任主義で子供たちはキレまくってる。
自由と放任の違いが分からないのはアホな牧師のせい。
ありゃ、あのまま小学生になったら学級崩壊児は確定だな。
宗教人の質の低下は半端じゃない。
64 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:22:35.79 ID:DC65mlZO0
金の亡者の生臭坊主にはいい薬だな
65 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:24:27.04 ID:kyFCp1mP0
おまわりさん
それは
彼にあげたものですよ
坊や〜良い子だ金出しな♪
平成の一休さん
一度金とられたときに、その取った様子を記録した画像をカルタにして、
カルタ遊びをしながら、「お前らの行動などお見通しだ」と言うことを伝える。
俺ならそうする。
2回も取られて、警察に解決してもらうってタダのアホ。
坊さんはただの集金係に成り下がっている。
69 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:28:48.92 ID:N7EhJlyI0
キツネのしわざじゃなかったのか
昔話みたいだな〜
71 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:30:34.00 ID:++3YHlOZ0
坊主丸儲けなんだな。
72 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:31:21.33 ID:eTHZoHTe0
>本堂に置いてあったお布施や財布を盗んだとみられる。
もしかして寺ってすごく無用心なの?
73 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:34:32.93 ID:wRCdhYdz0
平日の昼に
寺に来た中学生の願いをきいて
たきびしてカルタしてやる
いい人っぽいよ
>>1 こんな罰当たりは死刑だろ
どうしても更正させたくば、再犯出来ないくらいの
トラウマになるような鉄拳制裁を加えるくらいしかないだろ
>>73 アホか。焚き火とカルタでどうやって人を救うんだ?
この坊主はそんな器じゃない。
76 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:39:34.45 ID:eTHZoHTe0
お布施を盗まれるなんて、
坊 さ ん が 屁 ま こ い た
78 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:39:46.77 ID:k8mrVSLN0
新しい形の美人局だな
79 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:41:33.57 ID:XkBd/xg30
うまい汁を吸ってもう一度で捕まるパターン多いな。
80 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:41:58.86 ID:yn+FXDsdO
悪いやっちゃな。
お
お前のやってることはお見通しだ
>>75 職場にやってきた子供と、仕事中におしゃべりはともかく、業務外(だと思われる)焚火やかるた遊びに付き合ってあげるなんていい人じゃん
末法の世
85 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:46:46.42 ID:eTHZoHTe0
僧侶「ナンマイダーナンマイダー、
お前らが盗んだ万札は何枚だー?」
>>1 ずさんなカネの管理、煩悩の塊みたいな寺だな
てめえはぼったくりで私腹を肥やしてるくせに、前途ある若者を警察に突き出す
諭し、教え、導くこともできないバカ坊主、神様仏様はお金はいりませんよ。
87 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:52:33.40 ID:eTHZoHTe0
坊さんでも悪さしている男の子を見かけたら
「コラ糞坊主っ!」って怒るのかな?w
88 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:53:14.96 ID:YAXPe/gM0
この糞暑いのに焚き火かい
大人をこれだけ熱中させるカルタ…
もしや上毛カルタか……?
90 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:58:09.56 ID:AC8ULm48O
禅宗の寺にはたまに少林寺拳法の使い手がいるから注意するように。
福本伸行がアップを始めました
犯罪者は一律死刑
94 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:01:07.08 ID:olxB2QPJO
95 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:06:46.27 ID:4vzwqTNJO
ガキが遊ぶ金欲しいって100万かよ。
こいつらに働いて弁償させろ、100万稼ぐことがどれだけのことかわからさないと意味がない。
96 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:10:21.91 ID:cZl8ES3e0
ちょっと、坊さんとかるたしたくなったぞw
97 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:19:06.09 ID:35l3YogTO
坊さんは嬉しかっただろうになぁ。
ど田舎だとまだ寺で遊ぶ子もいるけど、今はなかなかいないからな………
こういう詐欺師の才能がある奴は派遣会社の正社員が向いていると思う。
99 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:31:22.48 ID:r+ZuXJoQO
盗んだ金の4倍差し出せ、でないと…
って言わないんだ
>>95 坊さんにも言えるな
お布施もらっても申告しない、
法人だから税金も優遇されてる
他人ン家行ってチョット読経すれば何万の世界・・・
101 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 06:52:29.76 ID:9qvZsDus0
正月とか挨拶回りと称して坊さん金集めに来るけど、俺しかいなくてその時お布施やるの知らなくて、挨拶だけしたら、
微妙に世間話して引き伸ばされたわwあきらめて帰ってったw妙だと思って後で親に言って真相分かったw
けど坊さんまた後日来て、親からきっちりお布施回収してったらしい。向こうの執念のが上手だった・・
102 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:20:00.79 ID:Rp3iHfW70
これは金額的にもイタズラでは済まされない。
重犯罪としてきちんと処理してほしい。
103 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:22:50.51 ID:DQXAhwzj0
盗賊 VS. 僧侶の戦いか・・・
「君はかるたより美しい」を是非布施さんに(ry
104 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:32:45.04 ID:F5PqD4K80
現金ががザクザク、マルサが準備を始めました。
105 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:34:41.25 ID:Rp3iHfW70
宗教法人は非課税じゃないの?
106 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:35:13.50 ID:2+FUmjXS0
おまえは仙台育英にしか行けねえぞ
107 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:38:14.69 ID:NSrIbuVv0
>>100 今地方の寺職の平均年収が200万切ってる事知らないの?
109 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:41:09.56 ID:5awIHNqe0
カルタをしながら少年の幼い乳首を見て勃起でもしてたんだろ
「涅槃ktkr!!」とか思いながら
110 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:42:05.35 ID:c0mKxXSEO
尼寺に遊びに行きたいげど、どこにあるのかさっぱり判らん
111 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:42:32.14 ID:Rp3iHfW70
ホモが沸いてきた。
おぞましい。
112 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:44:25.11 ID:ufuaB7mc0
何京年か地獄で頑張ってね
113 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:44:25.85 ID:p8H7LxElO
1回目盗まれた時にちゃんと対策しろよ
114 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:45:37.15 ID:urIzAIupO
>>107 葬式檀家一件50万〜100万、貧乏な家は低額30万で読経
法事に2万〜などなど。
115 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:45:49.15 ID:8m1hLojtO
ジャン バルジャン 物語 を再現する真面目な文学少年。懲役10年にしてさらに忠実再現。
116 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:48:32.06 ID:rzln4J4d0
>>107 後継ぎがいない、檀家の減少、過疎化、寺にもいろいろあるだろうが場所的にもこの寺は違うだろ、
そこらへんに無造作に百万単位でカネが置いてある、何回盗みに入っても銀行に入れない足のつ
かないカネ、どうみても真っ黒です、暗黒大陸です。
117 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:52:00.88 ID:BuWTQmhAO
>>95 まぁ、ちゃんと勉強して良い大学良い企業に入ったら1ヶ月で稼ぐ額だけどな
いい会社とかまだ言ってるアホいるのか。
捕まったあと数時間に渡る坊さんの説教を聞かされたんだろうな。
海外の奉仕活動命令みたいな刑罰を日本にも作って、一年間毎日3時間説教を聞かせる刑に処すればいいのに
120 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 09:36:14.51 ID:tXIe5MTp0
>>118 ゆとりの感覚はそんなもの。
実社会への具体性は無し
もう高校受験あきらめちゃったのか
Google Mapで見たら周辺は広大な田んぼがある田舎町という感じ。地主や大農家が力持ってるとこかね。
檀家には直ぐに情報が行き渡るから、この町にはもう住めないわ。
神奈川だから戸塚ヨットスクール送り決定だな。
死んだ時につける戒名とかいうやつ、坊主が適当に決めたので50万とか取られるらしいぞ。
決めて遺言で残しておくのがいいぞ!
喝!!!
125 :
将来はラジオパーソナリティー:2011/06/28(火) 10:49:11.60 ID:eo1D/IL50
♪盗んだお布施で遊びだす〜(by尾崎豊、笑)
>>100 全部自分の金にはならんよ。 本山とかへの上納金とか大変だよ。
うちが檀家の寺も江戸初期に出来た寺で格が高いから上納金も高いけど、
23区内で広くないから、檀家の数も少ないから大変。
128 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:17:25.56 ID:48S9STvs0
中学生にもなれば考える事もすることも大人と一緒。
少年法など無すべき。
そう考えない大人が馬鹿!
129 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:18:05.31 ID:6F/ksljl0
メディアはガキたちの名前を晒すべきだな
ナムサンダーで市ね
>>107 地方の貧乏寺の世話になっているが葬式で600万包んだぜ
本家筋からも人呼んで11人ばかし来てもらったから、何かと取り分少ないかも
>>107 ボウズなんて社会の寄生虫なんだから年収 200万だって高すぎる
バチ当たりどもめ
出家させろ
134 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:46:09.70 ID:xHDTo1h50
信仰心の無いチョンが湧きそうなスレだな・・・。
135 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 11:48:16.72 ID:5H3SRlj+0
プロ並
138 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:03:05.01 ID:RsdEM7Yr0
一日中セコイことばっかり考えてるガキってのは存在するんだよな
国外追放が一番なんだがな
139 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:05:19.01 ID:0gxHvcEoO
自分が信仰しているかどうかは関係なしに、人々の信仰の場で
思いが込められているお布施を盗むなんて、精神に欠陥があるとしか思えない。
>>4 いや、目撃者がいる時点で盗みに入る事自体、
アホだろw
>>137 葬式仏教ありがたかってるやつなんて信仰心があるんじゃなくダマされやすいだけだバカw
日本には神道という尊い宗教があるんだよ朝鮮人めが!
142 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:13:06.29 ID:0ylx7qqoO
状況考えたら捕まるに決まってんだろw
本物のバカだな。恥ずかしい
143 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:15:25.96 ID:DnmLpx3K0
>>114 134 :('A`):2011/06/26(日) 23:02:25.00 0
>>葬儀に何十万も金を取ったり、戒名で何百万も請求したりおかしいよな
どんだけ世間知らずなんだよ 極々一部の話だろ
去年の俺のじいさんの葬儀3万だったぞ 鹿児島だけど、普通は5万〜7万くらい
らしいが、うちの菩提寺は地域で一番大きいから、割安。
役員会とかで最低3万〜って決めたら、9割9部が3万らしいw 日本人らしいな
135 :('A`):2011/06/26(日) 23:55:03.40 P
>>134 おいおい東京の物価とド田舎の物価は一緒にできないだろ・・
鹿児島土人じゃあるまいし・・・・w
136 :('A`):2011/06/27(月) 00:55:08.09 0
>>135 東京と鹿児島で2倍も差があるのは土地代くらいなもんさ
食費、ガソリンは1.2倍で収まるだろうな 檀家3千位らしいから〜
あと浄土真宗だからかもな 安いらしい
144 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:18:09.79 ID:DnmLpx3K0
>>141 神様は明治時代に殺されたって知ってる?歴史勉強しようね
「神仏分離」といっても、もともと統合されていた
「神仏」を「神」と「仏」に二分したというよりは、
《皇祖神>皇統>歴代の忠臣>村落の氏神(祖霊)》という
新たなる「神」の階層世界が生成するなか、「仏」も個人の
内面性を重視する近代的な「仏教」として啓蒙化されつつ
生れかわっていったのであり、また「廃仏」といっても、
廃されたのは「仏」のみではなく、
「国家によって権威づけられない神仏のすべて」であった。
ここまでマグナカルタ無し。
>>141 こういう手合いに限って、自分ん家の氏神さんも知らないし、産土さんも知らない。
神仏習合なんて聞いたこともない。
>>141は不信心の卑しい家柄の貧民。
まともな家柄の日本人なら、どこかの寺の檀家に入ってる。
>>147 自分でものごとの是非を判断できないバカ
>>150 お前本当に育ちが悪いんだなw
まあいいや、神道語るなら、自分の氏神さんや産土さんにお参りしてからにしようなw
>>151 オマエのレスも育ちがいいようには見えないだろ池沼w
153 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:32:21.91 ID:NdXJOPb2O
この罰あたりのガキどもは罪滅ぼしとして卒業後はこの寺で修行しろ。
そして合法的にの数百万、数千万の金を集めるノウハウを学べば良い。
154 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:48:56.74 ID:DnmLpx3K0
>>141 保守だからこそなんだがな〜
廃仏と同時に「記紀系統」以外の祭神に対しては、徹底的に弾圧を加えた
ことくらい知っとけよ お前みたいな、近代以降で脳内停止している
似非保守と一緒にされたくないというのもあって、勉強してるんだけどw
ほほぉ、普段でも212万ありましたか、非課税ですか、そうですか。
156 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:01:21.35 ID:GVgvOqfCO
流石首都圏のお荷物馬神奈川
157 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:04:06.40 ID:qVF4gLWDO
布施の収入のみで生活できるお寺なんて全体のほんの1割強 殆どの住職は仕事を掛け持ちで何とか生活してるのが現状
>>154 なにをいまさらw
宗教なんていつの時代も権力者に利用されてるだろ
ことさらに明治政府がーってやつはアカだし、オマエが知ったかぶりで引用した文章もアカの史観で書かれてるんだよ
勉強するのはけっこうだが、視野を広げないとバカが固まるだけだぞ
159 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:34:24.34 ID:OPTpDHIA0
仏教は日本では古い宗教で、社会生活に根ざしてるから坊さんに対する社会の目があるけど、
キリスト教の牧師はそれが全くないからマジで酷いぜ。
160 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:46:26.21 ID:0Jort14H0
このガキども出家しろ、一生坊主だ
161 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:56:34.37 ID:NgolyVBt0
>>154 >「記紀系統」以外の祭神に対しては、徹底的に弾圧を加えた
たとえば?
162 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:57:25.50 ID:O+SIGKb6O
>>159 日本のキリスト教牧師は朝鮮半島出身が相当数紛れ込んでんだぜ
信用できるわけねぇだろ
163 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:00:30.26 ID:yOFVTL3v0
日本で耶蘇教の牧師になろうなんてのは、
欧米で仏教の坊さんになろうってのと同じ。
葬式や結婚式の需要たって高が知れてる。
信者のお布施に頼る以外、生活のすべがない。
日本基督教団もジリ貧で頭がおかしい牧師が多い。
生活が成り立つわけがないから常識がないのが多い。
オウム真理教のネズミ講と大して変わらないよ。
まぁ、思い込みの激しい趣味の世界だな。
しかし、このニュースを見て耶蘇教の牧師は嫉妬するだろうな。
模倣犯が増えないといいが。
坊主丸儲け
さすが神奈川
盗人しかおらんわ
166 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:03:49.54 ID:LY1GRJJU0
おいおい再度か・・・アタリつけてて、話しかけられたとき釣ってやろうって誘ったんだろうねぇ
ガキの浅知恵、坊主に及ばずか・・・ニコニコして人よさそうな人間の腹をなめちゃいかんよ
167 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:10:45.07 ID:yOFVTL3v0
>>162 そうそう、日本基督教団の牧師の大半が在日だよ。
>>140 ツメが甘い点はアホといってもいいが
寺のどこに金がうなってるとかそういうことがわかる時点でけっこう知恵がまわる
将来有望だよ
169 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:45:35.63 ID:P1wbFzqKO
キャバレーの店の中で、5万を女に払ってフェラしてもらった坊主を
知っている
170 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:55:16.44 ID:DnmLpx3K0
>>158 馬鹿丸出しだねえ〜 何でもマルクス史観のせいにすうなよ アホらし
参考文献あげとくから図書館でこのくらい読めば?1ヶ月くらいで読めるだろ
『明治維新神仏分離資料』全10巻、『日本近代社会と仏教』『日本近世近代仏教史の研究』、
『神々の明治維新――神仏分離と廃仏毀釈』『明治維新と宗教』
『明治維新と国学者』『近代天皇像の形成』『天皇と日本の近代』
『神仏分離の地方的展開』『邪教・殉教の明治』『日本の屈折点――明治維新の苛烈な廃仏毀釈の謎』
171 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:57:00.85 ID:r7kCUr8v0
100%更生しないから今のうちに死刑にしておく事を進める
172 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 15:59:32.62 ID:DnmLpx3K0
廃仏毀釈がアカの捏造とか言い出すアホがいるくらい、
日本の歴史教育は終わってる、まで読んだ
174 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:05:02.67 ID:fnszCq5N0
この中学生の家が檀家だったら
親は気まずいだろうな
175 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:05:49.30 ID:DnmLpx3K0
>>158 例えば、「廃仏毀釈=仏教に反感を持つ民衆が行った」とか思ってるたちじゃないのか?
これこそ、マルクス史観なんだがな〜 以下コピペ
220日本@名無史さん[sage]投稿日:2005/11/04 22:29:01
疑問なのは、民衆に嫌われて壊されたはずなのに、なぜ多くの
寺院がすぐに復興されたのか?
神社統合令で壊された多くの神社は、なぜ復興することがなかったのか?
ちなみに、村山修一は、戦後しばらくして著した「神仏習合思潮 」で、
「廃仏毀釈が民衆によって行われた」という「当世流行の史観」
(=マルクス史観)に基づく主張は、全く根拠のない話と述べている。
日本@名無史さん[]投稿日:2005/11/05 17:09:40
>220
マルクス史観は、なんでも農民闘争に結びつけようとするからねぇ。
今時、そんな時代遅れの説を信じている奴がいるってことが、日本の
戦後教育のまずさを象徴している(笑
>>170 マルクス史観ともまた違うだろ
戦後左翼史観とでもいうか、いずれにしろアカの影響丸出しなんだよオマエの言ってることは
自分でも気づいてないのかもしれないけどw
偉そうに書名を上げたところで自分が賢くなったわけじゃねえぞwww
でさ、宗教なんざ昔からその時々の権力に利用されてるってのは否定できないだろ
177 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:09:34.57 ID:FFnFMEvf0
金魚〜金魚〜みぃ金魚〜
178 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:10:07.36 ID:DnmLpx3K0
>>158 お前みたいな、似非保守はホント迷惑なんだよ 記紀、平家物語、
太平記から江戸文学とか勉強しろよ 仮名草子も読んだことのない
自称保守とかうんざりなんだよ
179 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:10:15.81 ID:sdx0Syrl0
可愛い顔してあの子
割とやるもんだねって
180 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:10:36.25 ID:zshNjXv80
坊主=裕福と子供でも知っているからこうなった
寺は一応誰でも入れるしセキュリティーも甘いしね
181 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/28(火) 16:14:53.74 ID:LU3BK4rpO
毛からお布施212万円を盗む
に見えた
182 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:15:13.92 ID:DnmLpx3K0
>>176 取り合えず、手元にある本を書いたまでだ まだまだ集めなアカンわ
中世〜江戸を知らなさすぎる保守が多いんだよ
>>宗教なんざ昔から
この物言いこそブサヨ丸出しやん 結局、いわゆるネトウヨとかと同根なんだよ
学ぶことから逃走してんのな
183 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:18:17.98 ID:4sHE/By0O
大谷中の子はワルばっかだからなぁ
>>178 オマエ日本語読める??
俺、そもそも保守だなんていってねえしwww
で、宗教は時の権力に利用されるのが常だよな、どうなんだ?
>>13 そのわりに、牛丼屋強盗がつかまったという話を一向に聞かないんだが
186 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:21:26.54 ID:ChsBsGf30
かるた・・・?
本当にかるただったのだろうか。
カードゲームだったのでは。
盗んだ寺の隠し金を国税庁に送れば無罪にしてやるよ
188 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:27:51.52 ID:wRCdhYdz0
とんちでゆずってもらわなきゃ
>>182 なにが「物言い」だよw
大月隆寛にでもなったつもりか?www
俺の問いから逃走してるのはオマエじゃん
ことさらに明治政府を持ち出すまでもなく宗教は政治に利用されてきただろ
本はコレクションしても読まなきゃ勉強にならねえぞ
190 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 16:45:33.93 ID:DnmLpx3K0
>>189 宗教と政治を「利用」の関係だけで見る視野の狭さに気づけw
時代の変遷を追いながら、自分で確かめろ
>>本はコレクションしても読まなきゃ勉強にならねえぞ
ほとんど読んだけどな 歴史とは奥が深いな〜
191 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:12:52.21 ID:B+xkhujx0
かるたで注意そらすって
何時代だよw
ホント、一休さん思い出したわ
年寄り相手の詐欺って多いらしいが、
これからは子供が年寄りに取り入って
合法的に金をせびりとる手法が流行るかもしれんな。
寂しい年寄りに「3年前に死んだばあちゃん(じいちゃん)に
そっくりでびっくりしました。
良かったら何か役に立てることはありませんか。
といっても肩を揉んであげるぐらいしかできませんけど…」
とか言って、半分ボケた老人に取り行ってお小遣いゲット。
一回の金額は少ないだろうがちりも積もれば山となるで大金に。
しかも盗んだわけじゃないから事件にもならない。
194 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 17:58:04.14 ID:Q9EJJCXe0
いいぞもっとやれ
次は平和会館だ
韓奈川県
196 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:15:49.72 ID:j4mfGZgkO
>>193 2回も書き込まなくていいよ大月クンw
べつに俺は利用でのみかたってないんだが、本当に文章読めないねキミは〜
おまえの神は殺されたとかいう雑駁なレスに対する返しなだけで
そしてオマエのレスはもとの俺のレスに対するものとしてはズレてるんだけどなw
いろんな意味で、オマエ、自分で思ってるほどアタマよくねえからw
198 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 18:35:56.63 ID:KbKcN4FV0
見せしめに右手切り落としてもいいんじゃないかな。
199 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/28(火) 19:29:52.85 ID:GmW/ZFiV0
つーかお布施って儲かるんだね
これ税金も払わなくてもいいんでしょ?
濡れ手に粟じゃん
200 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:34:29.03 ID:2QEyKXq00
ID:YRH8rqpGi
無内容なレスばっかだなw
坊主って宗教だからお布施無税?
202 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:42:01.08 ID:RPWzD7uii
落語のネタになりそうな事件だなw
203 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:44:08.07 ID:IG8V6W4wO
>>194 あそこは銀行振込専門だから、現金は無いんだよ。
精通が始まってオナニーを覚えた男児など汚物としてぶっ殺せばいいお
>>200 どうぞどうぞ
なんか内容のあること書き込めよwww
206 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:51:57.96 ID:G3UKnj5I0
>>194 海老名はエホバが席巻してるからそんなに強くないよ
夕暮れの相模線から見える海老名べテルの壮大さは異様
207 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 19:53:14.94 ID:zMAs5QJ00
あわてない あわてない ひと休み ひと休み
209 :
名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:58:50.67 ID:l6qBc7Wl0
八木秀平=shohei19592000
神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww
中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227 ついに閲覧数3万突破!!!!!wwwww
小学生にも馬鹿にされて見下される中絶ビッチストーカー八木秀平哀れwwwww
___ クスクス♪
<シネヨ中絶野郎www / \
/ノ \ u. \ !?
クスクス♪ / (●) (●) \
| (__人__) u. | クセーカラヨルナwww>
\ u.` ⌒´ /
<キモ〜www ノ \ クスクス♪
/´ 八木秀平 ヽ
お坊さんはお金持ちだからなあ…
とりあえず、
盗んだ手とか切り落としたい所だけど
仏教だと許しちゃうのかね
かるたで気をそらすとか
強盗より悪質じゃん
211 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 01:05:45.17 ID:BEEXbS1J0
金を盗むガキって大きくなっても屑のまんまだぜ
・屁理屈を言って自分の非を認めない
・自分が正義
・頭が弱く短気
ほんと人間のカス。さっさと射殺したほうがいいぜ
212 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 01:17:26.24 ID:++9OgD0C0
>かるたで僧侶の気をそらす
おいおいスゲーな
いっぱしの詐欺師じゃないか
キャッツカードみたいにシュッとかるたを投げつけて
和尚の気をそらしたのかと思ったが
そんなことはなかったな
214 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:35:14.35 ID:B+UKI2Jn0
悪知恵だけついた糞ガキが増えたな
うちはお寺の会費?だけじゃなくてお中元とお歳暮もお金で持っていくことになっているよ
檀家が1000以上あるらしいからそれだけでも凄い金額だわ
税金かからないなんておかしいよね〜坊主丸儲け
216 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 02:56:56.85 ID:aYqlesQWO
かるたで遊ぶなよw
しかしそんな大金盗むとは悪ガキだな
ゲンコツかまして怒鳴りつけてやれ
217 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:08:39.93 ID:QYP6ud330
中田洋平 新金岡在住 中絶させ、親には言わないで〜wwwww 中絶させた子を捨て、絶賛復讐されてるwwwwwwwwwww
218 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:16:38.38 ID:rDtnDgp50
坊主丸損
犯罪者エリートだな
こーゆうゴミを今のうちに死刑に出来てたら後に被害に会う人が減るんだが
220 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:19:00.23 ID:QYP6ud330
221 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:22:43.68 ID:++9OgD0C0
すごい騙しの才能だw
民主党に入ったほうがいい
222 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:25:18.00 ID:IZ+I/CcP0
何百万もの現金が寺に置いてあるっておかしいだろ?
銀行に預けると記録が残るから、寺でたんす預金かよ。
お布施って現金だから、銀行の記録に載らないんだよな。
坊主はおいしい商売だよ
223 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:25:42.18 ID:qlTJHoa+0
海老名とか相模原ってさ、なんかちょっと違うよね
住民の1/3が前科者ってイメージだわ
224 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:29:01.62 ID:VPLju1TDO
寺の金に手をつけるとかどんだけだよこの糞ガキ。
地獄に落ちろ。
汚いことして生き延びてきた遺伝子って多いんだよね
226 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 03:44:32.58 ID:PnJ1QrUI0
むむむ麒麟児
ぬぅ
なんか一休さんの香りがするな
営利事業は檀家の石材店や造園屋にやらせてお布施名目で数十%をピンハネ。
当然非課税。
お布施が嫌?なら他にいくらでも出入りしたい業者はいるけどいい?
葬儀屋まで檀家にしてる寺があって人が死ぬ度にあちこちから非課税の金が入る。
檀家制度を廃止しない限り坊主は潤い続ける。
檀家の目に入らない所で贅沢三昧。
ヤクザよりたち悪いわ。
230 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 04:44:52.56 ID:USJiVgca0
>僧侶が本堂に入らないよう、仲間の少年(14)=窃盗容疑で逮捕=が建物の陰で見張っていた。
何で犯行についての叙述がここで終わりなんだよ 消化不良もいいとこだろ
それにもかかわらずバレてしまった理由をちゃんと書け 読者不在の三流記者が多すぎる
>>1 とりあえずー・・・・・・
両腕切り落としで許してやれや!
232 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 04:51:19.33 ID:VfUJJD730
知らざあ言って聞かせやしょう、とか言い出しそうだな。
遊戯王カルタ
235 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:36:35.19 ID:gIT4jDhp0
普通は一般人が揉め事になって警察を呼ぶという所を坊さんが出てきて八方丸く収めるんじゃねーのか
未成年を警察につき出す坊主ねぇ、カネ勘定しか出来ない生臭坊主は何宗だ?
236 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 09:44:13.11 ID:rAGicnsDO
死刑安定
こういうゴミは早いうちに片付けておかないと、こびりついて掃除が面倒になる
名前と国籍は〜?
238 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:11:23.51 ID:UMBKGKzi0
実は賭カルタで僧侶が212万円負けたんじゃねーの?
麻雀放浪記みたいに。
239 :
名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 12:12:58.30 ID:sv8UXurr0
残留孤児か白丁の子孫臭い
最初の時点で重い処罰を与えておかないと、将来は犯罪エリートになっちゃうぞ
これだから神奈川糞土人は・・