【調査】菅内閣支持率24% 衆院選投票候補 民主15% 自民27.8% 首相退陣時期の混乱は菅首相に責任37.2%…新報道2001[06/23] ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 01:14:16.45 ID:J3DoCrWM0

 これだけ菅の支持者がいるのになんで選挙はいつも大負けなの?

 選挙行ってるのかお前らw
 
953名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 01:17:27.61 ID:S+Z2J7Ad0
>>950
そうなんだよな・・・
それなのにNHKが「菅首相辞意表明」とかいらんテロップを流したりして

菅は辞めるべきだと思うが
今回は詰めが甘すぎるよ
954名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 01:18:07.91 ID:oAzrsnzl0
簡単だよ。全てが捏造ですから。
実際の支持率は5%未満。

>>950
それも違う。あくまで「若手に責任を渡す」と言っただけ。
辞めるどころか体制を変えるとも言ってない。
若手から閣僚を数人いれれば嘘は言ってない、と言える。
955名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 01:22:01.65 ID:eDsR/XAR0
>>953
いやいや、会合で鳩山が辞任に同意したって内容の演説をその場で黙って聞いておいて、
あとから辞任に同意してません。ってのは流石に無理があるだろw
956名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 01:28:20.05 ID:Ax1dKhHT0
【日本経済】国内企業、電力不足で中国やマレーシアへの移転など日本脱出続々 "思い付き"脱原発にも不信感[06/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309096821/
957名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 01:35:16.21 ID:ylrDJ1Nz0
日経電話調査キタ

「首相早く交代を」42%、原発再開に慎重 本社世論調査
内閣支持率26%、震災後初めて減少
2011/6/26 22:02

 日本経済新聞社とテレビ東京が24〜26日に共同で実施した世論調査で、東日本大震災への対応に
「一定のメド」がついた段階で辞任する意向を表明した菅直人首相の退陣時期に関して「できるだけ早く
交代すべきだ」との回答が42%と5月の前回調査から倍増した。定期検査で停止中の全国の原子力
発電所の運転再開については「対策は不十分でまだ運転再開すべきではない」が69%に上った。

 菅内閣の支持率は26%で前回から2…

この記事は会員限定です。ワッフルワッフルと書くと続きをお読みいただけます。
958名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 01:55:05.83 ID:TiIicbmY0
>カンの支持率が24%で民主支持率が15%???
>全然わかりません><

カンが24%で、民主執行部と民主議員が15%なのでわ?
959名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 02:08:03.49 ID:idGgvfrJ0
まだこの国には、お上至上主義者が2割もいるんだ。
960名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 02:20:58.75 ID:2mc+m8Pq0
>>958

菅なら,平気で,菅政権と民主党の支持率は,
「足して39%ある」って平気で言いそうだな.


菅がどれだけ数字に強いかは,πで知れてるし.
961名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 02:39:49.92 ID:IMFipjeu0
>>942
お前に関係ないだろ? 日本人でもねぇーのにw
962名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 04:08:18.03 ID:9ZB8btD80
もう落ちるとこまで落ちたから他人の足引っ張り放題だよね 菅政権。
963名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 04:11:33.57 ID:CZwwWTZk0
つか不信任案出していなかったら今頃国会閉じている可能性があったんだよな
964名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 04:23:50.51 ID:7Hwj2A+s0
蛆のかさ上げにいちいち付き合うほど、こっちも暇じゃねえ
好きなだけマンセーして、後て買ってに法改正してくれ
965名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 04:26:54.92 ID:7Hwj2A+s0
小沢とルーピーと仙谷が別働隊使って友愛してくれるのを待つか。
966名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 04:32:06.91 ID:r4CSDgBj0
「自民にお灸をすえる」
「一回やらせてみよう」

で、コレですよw
967名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 04:32:44.91 ID:rLgdjwOk0
毎週下がるし、上がる要素がない(笑)
968名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 05:29:58.77 ID:s5F5++GO0
もう上がるのはきっちりやめると言ったときだけだろ
969名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 05:47:53.78 ID:vj7RWcpD0
>>35
なに寝言いってんだ
970名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 06:57:33.65 ID:m4xIe54A0
★朝日新聞の大規模脱税露見、約12億円申告漏れ…経費仮装や意図的な経理ミス

             悪質な脱税に重加算税

・朝日新聞社が東京国税局の税務調査を受け、平成15年度までの7年間で約11億
 8600万円の申告漏れを指摘されていたことが31日、分かった。国税局は重加算税額
 を含めて3億8200万円の追徴課税を通知した。同社は指摘に従い全額を納付するという。

 同社などによると、15年度に本社が「朝日新聞・国際衛星版」を発行するロンドンの
 現地子会社に4700万円を「業務委託費」の名目で支出したが、国税局は業務委託の
 実態はほとんどないため経費としては認められず、「寄付金」として処理すべきだと
 判断した。また、名古屋本社が9−14年度に「販売経費」の名目で支出した3900万円
 は、販売所長らとの懇親会費用などに流用されており、本来は「交際費」として処理
 すべきとされた。
 国税局はいずれも経費を仮装していたとして、重加算税を含め計約3000万円を追徴
 課税。このほか、約7億9100万円についても経理ミスを指摘した。

 31日の朝日新聞朝刊には「国税局と見解が相違する部分はありましたが、申告漏れの
 指摘を受けたことは遺憾で、真摯に受けとめています。今後も適正な経理、税務処理に
 努めます」との広報部のコメントが掲載されている。

 朝日新聞社といえば、週刊朝日による消費者金融会社からの約5000万円金銭提供
 問題で今年4月、当時の箱島信一社長が報酬減額30%、3カ月とするなどの社内処分を
 受けたばかり。先週27日の取締役会で箱島社長が退任し、秋山耿太郎常務が社長に
 昇格する人事が内定。6月24日の株主総会後の取締役会で正式決定することになっている。
971名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 07:17:09.35 ID:exqtIYWnP
>>774
サンプル数が少ないか偏ってるからじゃないでしょうか?
平日昼間自家用の自宅電話に出れる日勤のサラリーマンはネトウヨじゃないですか?
972名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 07:55:30.69 ID:76gdl2lO0
すごいムチムチボディ
http://p.twipple.jp/data/v/G/q/h/6_m.jpg
973名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:45:00.41 ID:ejUq5t3H0
>>972
アッー!!!
974名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 12:06:13.01 ID:q/LRXjnA0
        / ̄ ̄\   !
      /       \      ____
      |        |   /      \  ・・・ !
     . |  <・>  <・>|  /        \   
       |::::: (__人__) |/  <・> <・> \ 
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――



「へー、あんた民主党支持者なの。
      最近…、めずらしいねぇ」
        / ̄ ̄\          「民主党の
      /       \      ____ …どこがいいの?」
      |        |   /      \
     . | -━- -━-|  /        \   
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \ 
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
975名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:48:18.10 ID:NkyMNAIU0
>>954
そもそも再生エネルギー〜が
国会を通るのか?と言う話があるからな。
976名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 14:57:04.36 ID:51ha6Xp90
>>975
通さないなら解散だ!脱原発で総選挙だ!って作戦らしいね
でも、辞意表明した人間に解散権をふりまわす資格あんのかな
977名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 17:13:32.45 ID:zY/FnlVD0
>>976

いやいや、ぜひにも振り回していただきたい>解散権

これで再びミンスが政権取るようなら、この国はほんとに終わり。

立ち直れないところまでシナチョンに食い物にされる。でもそれほどバカじゃないだろうと思いたい。

あと、解散したときに自民にいるスパイも追い出して、ちゃんとした保守本流の政党をつくってくれんか。

河野太朗とかあんなオワコン、民主にくれてやればいいんですよ
978名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 19:47:29.10 ID:bViEbsG+0
河野太郎は保守本流だろ。麻生太郎や谷垣禎一も保守本流だね。
民主党だと小沢一郎や鳩山由紀夫が保守本流になる。
町村信孝、安倍晋三、稲田朋美、西田昌司、山谷えり子、丸川珠代らは保守傍流。
979名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:37:13.56 ID:/nD3kGJP0
国民の民意は、たった今、ペテンのクズ総理は、消えろ、ということなんだが
980名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:50:25.62 ID:/gDZfeWH0
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1305192467/

はやぶさ2のスレ 自殺者2名
イオンエンジンは虚構のエンジン 
菅直人が知らなかったはずもなし 
蓮舟方 辞めさせて済む話じゃないだろ?
981名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:03:46.49 ID:D90oViN30
>>978
>民主党だと小沢一郎や鳩山由紀夫が保守本流になる。

そいつらが保守本流ってスゲエ政党だな。


天皇の健康より俺様の利権が優先
http://uproda11.2ch-library.com/302969RQN/11302969.jpg

日本人より選挙協力してくれる反日外国人の権利が大切
http://www.youtube.com/watch?v=QJhOlsbXfX8
982名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 20:21:45.71 ID:M9XergJ40
国民の民意は、クズ首相は、つまみ出せ、ということなんだが
983名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 21:13:04.29 ID:qJtfbfaj0
>>981
民主党がスゲエ政党なのは今に分かったことじゃないだろうにw
自民党出身の民主党議員は主に経世会出身だから保守本流が多い。
984名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 22:11:06.15 ID:/OwjMaa5P
ミンス政権は日本の汚点として政治史に残るよ(^^)
985名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 23:04:05.65 ID:D90oViN30
>>983
おれの言う保守本流は愛国主義者だから金目当てで動く権力主義者とは違う。
986名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 23:25:49.54 ID:+0KvYnJZ0
ブサヨが菅内閣の支持率が24%ごときで歓喜しているのが滑稽w
それで選挙やって第一党とれるの?
4人に1人しか菅内閣支持してねーのにwwwwwwwww
時事通信の世論調査だと、5人に1人だろ、
少数派のブサヨおよび菅支持者の喜び具合は実に間抜け極まりない
987名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 06:55:53.05 ID:Hs2kwc0A0
>>985
そんな君の頭の中だけの保守本流を勝手に定義されても…w
それにその定義で言ったら保守本流の政治家なんていないよ。
988名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 15:51:44.00 ID:ZFCyXKG10
クズは思想を問わず駄目ってこった
989名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 18:44:50.42 ID:+mypZnhr0
はよ、辞め!

じゃなかったw

はよ、埋め!
990名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 18:46:59.63 ID:KrusJyMJ0
公務員の給料を半分以下に減らせ
でないと、日本はギリシアになる
公務員の怠業と贅沢のつけを国民が払わされるのはゴメンだ
991名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 20:26:06.31 ID:E/j98lNbO
ペテン菅
992名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:24:13.58 ID:DpucUFHQ0
993名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:29:15.04 ID:DpucUFHQ0
994名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:35:07.08 ID:DpucUFHQ0
995名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:37:39.57 ID:DpucUFHQ0
996名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:40:12.24 ID:DpucUFHQ0
997名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:42:22.17 ID:HGdB0I4g0
意外と支持率高いんだな。
998名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:42:40.69 ID:DpucUFHQ0
あ〜
999名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:46:44.22 ID:DpucUFHQ0
もう
1000名無しさん@12周年:2011/06/29(水) 23:49:12.70 ID:DpucUFHQ0
終わり!

1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。