【調査】 菅内閣支持率24% 衆院選投票候補 民主15%↓ 自民27.8%↑ 首相退陣時期の混乱は菅首相に責任37.2%…新報道2001[06/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

【問1】菅首相の退陣時期をめぐる混乱で与野党の対立は深まっています。この責任はどこに
あると思いますか。
菅首相 37.2% 民主党執行部 26.6% 執行部以外の民主党 9.2% 自民党 14.0%
その他の政党 4.4% (その他・わからない) 8.6%

【問2】菅首相は、風力や太陽光などの自然エネルギーを、一定期間、通常の電気料金より高い
価格で電力会社が買い取ることなどを柱とした、“再生可能エネルギー法案”の成立を目指して
います。あなたは、この法案の成立を急ぐべきだと思いますか。
はい 45.8% いいえ 50.8% (その他・わからない) 3.4%

【問3】現在、菅首相の退陣時期が不明確ですが、いつ退陣すべきだと思いますか。
今すぐ 32.8% 8/31までの会期内 26.0% 8/31の会期末後から年内 14.4%
来年9月の任期満了時 22.6% (その他・わからない) 4.2%

【問4】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 15.0%(↓) みんなの党 6.6%(↓) 自民党 27.8%(↑) たちあがれ日本 0.2%(↓)
公明党 3.2%(↓) 新党改革 0.2%(↑) 共産党 2.6%(↓) 社民党 0.8%(―)
国民新党 0.4%(↓) 新党日本 0.2%(↓) 無所属・その他 6.0% 棄権する 6.8%
(まだきめていない) 30.2%

【問5】あなたは菅内閣を支持しますか。
支持する 24.0% 支持しない 72.6% (その他・わからない) 3.4%

▽新報道2001 ※首都圏の成人男女500人を対象に電話調査(6月23日調査・6月26日放送/フジテレビ)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/110626.html
▽前回の調査スレ
【調査】 内閣支持率29.8% 衆院選候補 民主20%↓自民26.4%↑ 菅首相の「精力的な姿勢」は延命行為51.2%…新報道2001[06/19]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308452340/
2名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:33:22.79 ID:wzSDjtP50
民主投票先推移 25.0 → 20.0 → 15.0 


毎週5ポイントダウン

3名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:33:26.52 ID:lrHPn37Q0
辞める気なし
4名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:33:43.51 ID:kT2ndXC10
       ,,-―--、             `              
     __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
    // ・ ー-  ミ
    .`l ノ   (゚`>   |  ミ     彡
     | (゚`>  ヽ    l 三  処 ジ 三
、    .| (.・ )     | 三    ャ 三      : ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,:
.\ ..  | (⌒ ー' ヽ   | 三  刑 チ 三      : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
  \ . .l  ヾ     }   三   メ  三     : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
   ヽーヽ       }    三  の ン 三    :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:
ヽ、     ヽ`ニニ´/_    三    ト  三   :||   .)  (     \::::::::|:
  \    )ヽ`   /  ヽ  三  時 ・  三    :|.(◯).  ( ◯ ) .::::::|;;/⌒i:
   \  ヽ |`‐‐‐'(   i  三    タ  三   :.| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).|:
     |  r、 \_/ .i   |  三  間 イ  三   : |  ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:
      |  ` ヽrY'  ̄   l  三    ム  三  : |.  .     \ .:::::::::| 
     |    `ーi     ノ  三  だ で 三   : |   r―--、  .::::::::: /|:\_.
      l      ̄`‐‐‐'   彡    す 三    ヽ  `ニニニ´   .:::://:::::::::::::
     i l        |    /  !!   ミ     /\___  / /:::::::::::::::
                    | |      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
5 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/06/26(日) 09:33:50.27 ID:j1xPBoaP0
チョンマンセー報道2001でも支えられなくなってきたwwwwwww
6名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:33:57.88 ID:Hedwht6PO
捏造2001ですらこの数字か…
ジミンガーもずいぶん弱くなったもんだな
7名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:34:11.39 ID:LCtdwfQLQ
たかっ
8名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:34:34.44 ID:Bt+Wzq8i0
まあこっちの数字が正常だな。なんで朝鮮蛆虫テレビだとああなるのかと
9名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:34:35.29 ID:znoGGRoI0
>>2
それでも高杉
10名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:34:39.85 ID:thEmPtJM0
み民主…w
11名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:34:43.66 ID:sW8gN8Xy0
官房機密費が底を尽きたか
12名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:34:50.66 ID:PfhJEaS80
ワロタwwwww

下落傾向に歯止めがかかりませんね
総選挙もいいかも
13名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:34:57.31 ID:cSjePWpd0

      ├  ┌┐
      |〜''||~〜〜〜┌┐〜
  . 60%├  ││      ││
      |  ││     ││
     ├  └┘     ││
      |           ││
  . 40%├           ││
      |           ││
     ├           ││  むしろ支持率は高い
      |    ○     ││
   .20%├           ││
      |    °     ││
      ├    。      ││
     |           ││
      └──────────
         支持    不支持
14名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:35:15.51 ID:RtsPfIbT0
>>1
一週間で10%くらい落ちてねーか?www
15名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:35:19.78 ID:v8EFvjuD0
てかさ、今までの政府の態度を見てなんで支持できるんだろうな
明らかにこいつらが復興を遅らせてるのに
16名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:35:40.81 ID:tFufgQ8B0
まだ高いが、時事に寄せてきたなww
17名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:35:56.34 ID:tXjJWLYo0
ざまあ
18名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:36:01.25 ID:Nt2CfANMO
>>11
それかチョンマネーもっと寄越せかもね
19名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:36:12.54 ID:nnNMKhYv0
一ヶ月前に逆戻り…
ブサヨぬか喜びワロタww
20 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/26(日) 09:36:20.92 ID:sWi/FmZ20
fumu
21名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:36:25.57 ID:J5KR0h7V0
>>9
ポイントはそこではなく毎週、ぴったり5%ずつ数字が動いてることじゃないかと
22名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:36:38.61 ID:akOak9x+0
被災地で調査したらどうなるだろうな?
23名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:36:41.10 ID:NUH0QJQ4P
この番組が発表する支持率はギャグだからね
24名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:36:47.67 ID:hAa0bTsQ0
低すぎるだる自民の陰謀だ
25名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:36:52.62 ID:yX4hhHWH0
丑が息をしてない…
26名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:36:53.33 ID:u+jPYtwg0
タイトル丑じゃない余裕でした。
27名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:37:00.76 ID:LCasHm4a0
この非常時という追い風でこの低い支持率は驚異的
28名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:37:33.44 ID:jQJSf6aP0
>>1

今すぐ退陣する必要はないが8月いっぱいまで、が過半数か。
それにしても、個別の質問テーマを先に書いて後半の支持率等の世論を誘導する手法を、フジは定着させたなw
29名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:37:41.98 ID:JS6+vrwxP
    ≪       , -=-‐〜--へ__,,- 、     
 菅 ≪      イ        ヽ   ゝ    
 さ ≪      ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |     
 ん ≪     |    ヲ        | |    
 最 ≪     |   ┤  ===、 , ==|  |    
 高 ≪    ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ    
 ! ≪   ゝ、  イ6|ゝ   / \ |‐"     
MMM\     く   ^|       - ゝ      
           ヒi_,| \l  [ ――,|       
           ,_ -/\  \____,|       
         ―'|  \  \    |\_
           |   \  \.  / 〉 \ ̄
           |__,\  / ̄〕/ 、/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
         。

    ,,-―--、
  _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
 // ・ ー-- ゛ミ、
 `l ノ   (゚`>  `|
  | (゚`>  ヽ    l
  | (.・ )     |
  | (  _,,ヽ  |
  l ( ̄ ,,,    }
  ヽ  ̄"     }
    ヽ     ノ
   _ >    /_
30名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:37:42.18 ID:ByUzEyYT0
えーこれ捏造だろ

支持率2.4%じゃないのか?
31名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:38:04.81 ID:x9iNxBX30
丑がいきしてない
32名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:38:11.02 ID:j1xPBoaP0
問1ジミンガーwwww
14%ならキチガイミンス信者も減ってるなw
33名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:38:17.01 ID:Vz2sU81K0
民主党 15.0%(↓) 自民党 27.8%(↑)

いま選挙やったら自民党は余裕で過半数とるな。
300議席に迫るという予想も出ているし、どっちみち民主党は終わりだな。
34名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:38:24.14 ID:yVlHEwVwP
不信任案で民主の露出が増えたから、単に支持率が増えただけだろ
民主が増えたのは何も考えていない層だろ
35名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:38:53.64 ID:CCXCwLg90
ガンス自身の支持率も、政党支持率も2週間で10%も変動させるのはいい加減やめたら
36名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:38:54.27 ID:5zUu0t0U0
【問1】菅首相の退陣時期をめぐる混乱で与野党の対立は深まっています。この責任はどこに
あると思いますか。
自民党 14.0%

【問4】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 15.0%(↓)
37名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:39:01.01 ID:TffBxIeN0
24でも高いと思う。
会社で100人いたら24人は支持してるってことだし。
38名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:39:01.70 ID:MSukNeLW0


自民党も寝てたら支持率がUPするんだから美味しいよなwwwwwww

39名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:39:06.94 ID:cq9ERcef0
この人達は何があってもついていく人たちなんだろな。
40名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:39:12.27 ID:LCasHm4a0
この状況で菅が復興相に選んだのが松本龍
41名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:39:12.78 ID:J0wGl6000
いままで散々民主よりな調査結果出してきたから
もうテレビの信用を喪失してるんじゃない
誰からも信用されなくなる前に少しはまともな情報を流そうって
焦りだしたんじゃないかな
42名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:39:26.85 ID:Dux2QhV70
2.4%の間違いだろ
43名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:39:41.34 ID:MImaxsKN0
新報道2001のスポンサーに中国の太陽光パネルメーカーのサンテックのCM
が流れていたが、あれでは報道者として公正な報道はできないだろう。
44名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:39:56.97 ID:akOak9x+0
>>34 が何を言っているのか判らない
45名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:40:03.24 ID:dt22gRrpO
ネトウヨはキモオタ、モテない童貞ニートとか書いてる
民主党支持者の成果が出たな。

よくやった。
46名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:40:07.18 ID:oJQ7fu2e0
支持率24なら脱原発宣言して解散総選挙しろ。

菅よ!今なら勝てるぞ!
47名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:40:10.85 ID:NUH0QJQ4P
>>41
選挙寸前には発表する支持率はそこそこ信憑性はある
それ以外はギャグ
48名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:40:34.32 ID:wzSDjtP50


                  ___
                 ( ⊂⊃ )
                   ̄ ̄ ̄
               .  ,,-―--、
               _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
        (´\r-、   // ・ ー-- ゛ミ、    /`/`)    +
     ┼   (\. \!   `l ノ   (゚`>  `|  // ,/)  *
  +     * (ヽ、   \ + | (゚`>  ヽ    l /   /)   +
      ⊂ニ      ) | (.・ )     |(     ニ⊃
  *  +  ⊂、     (  | (  _,,ヽ  | ノ     ⊃   +  *
         (/(/   ヽ l ( ̄ ,,,    }/    、)ヽ)  ┼
    +        (/ (⌒ヽ. ヽ  ̄"    / /⌒) 、)ヽ)
     *       (/'\ \ 〉 、__   // /、)、)´       +
         +      `ヽ         /
     +            〉      /
       ┼        /      /      +
           +     /    /\ \   *        +
  +         *  /  / ┼ )  )       +
            / / +  (   \          *
    *     +   (_/      *   \_丿   ┼

                ペ天使
49名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:40:48.21 ID:Ob6yGpB40
>>33
菅が脱原発唱えて解散したら、
馬鹿な危険中どもが民主党に入れるんじゃないかと思うわ
50名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:40:57.38 ID:MGFZkNgJ0
クサヨwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:40:56.12 ID:prSEheGj0
>>43
あの番組は毎週特集で企業CM流す馬鹿番組だぞ
公正な報道とか一回もしたことない
52名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:41:06.99 ID:6Si9rSggO
ネトウヨ涙目で捏造連呼wwwwww
53名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:41:10.90 ID:znoGGRoI0
これは捏造だ。
民主支持率は50%以上ある。
だから今すぐ解散だ。
54名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:41:17.51 ID:GQFpEX+00
下駄を外すなw
55名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:41:22.04 ID:bWSnL75M0
>>45
つまり・・・童貞が増えた!?
56名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:41:22.56 ID:m5oR7DgE0
>>1
なんか俺の嫌いな党が軒並み下げてるのが嬉しい
57名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:41:33.82 ID:UyF5j3qV0
こんな調査は捏造だ




菅の支持率が24もあるわけがない
58名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:41:37.14 ID:Y+uFJGq70
>支持しない 72.6%

すげー数字w
59名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:41:42.48 ID:yVlHEwVwP
>>44
一時期民主党の内閣支持率が上がったことに対してのレスです
60名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:41:48.10 ID:ByUzEyYT0
>>2
なんか実は逆に民主党の支持率って高いんじゃないかと疑心暗鬼になってきた
61名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:41:51.59 ID:RstsOnsf0
【問3】現在、菅首相の退陣時期が不明確ですが、いつ退陣すべきだと思いますか。

来年9月の任期満了時 22.6%

↑俺これなんだけど今すぐって言ってる奴は支持率15%で政権支持率より低いお笑い民主に何期待してんだよ

リコールできるなら即効やめて欲しいけど
62名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:41:57.09 ID:V/GdEXDc0
>>1
混乱は自民に責任あり、に14%とか
どういう奴が言ってるんだろうなw

ほんと在日相手に調査してるとしか思えんw
63名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:42:04.39 ID:9oIMag/t0
報道2001の調査はあまりに変動が
多すぎてどんな結果でも信用できないわ。
64名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:42:22.81 ID:5cB1yNZl0
そりゃ直の数字を公表できないだろ
4%くらい何じゃないの

ナチュラル馬鹿の割合としては理解できる数字
65名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:42:27.22 ID:qFsR8BJpP
支持しない72.6%はネトウヨ!
66名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:42:29.76 ID:6fMEuPwe0
>>15
支持している奴らは・・・
反日極左&特亜外国人とバラマキ政策に頼っている情弱池沼
67名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:42:40.51 ID:QSC7Duob0
そらそうだろう
ここんとこ、マスコミも流石に菅叩きに舵を切り始めたし
(今の管を見れば当然だが)
執行部とすら対立しちゃって
68名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:42:44.88 ID:EHLq2q4p0
今更のようにアリバイ作りに走りだしたか。
何にせよ、ウジは見苦しい。
>>47
ってことは、そろそろ選挙近し、って睨んでるのかな。
69名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:42:45.06 ID:nBByDcbE0
菅はとち狂って解散しろよ
70名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:42:55.72 ID:LCasHm4a0
菅直人の粘り強さだけは評価する
71名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:42:59.90 ID:y+0mzOXw0
支持率が水増し20%だから24-20=4%
 凄いなあの竹下登よりも低い。 衆議院解散だなw
72名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:43:08.86 ID:IM/fUAmY0
       /:::::::::::::::::::::`ヽ、
      /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
      レ´      ミミ:::::::::::::\
     ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
     i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
     |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
     '、:i(゚`ノ   、        |::|
      'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l                 rっ
       \  />-ヽ    .::: ∨              ||
        丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l          l\.      |.ハ,,ハ   お断りします
           丶´  `..::.:::::::   ハ\.     |_\   ( ゚ω゚ )  
                       \ \\     \ \  〉   _二二二つ
                         \ \       \ \   /
                              \       \_ノ
                                     \\
                             )(     \\
                             ⌒) ゞ      レ
73名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:43:10.09 ID:DJWN+tR20
>>1
要約すると「支持率が欲しかったら内閣官房機密費を出せ」だな。

ばらまく金が調達できなくなったとみえる。
74名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:43:11.49 ID:akOak9x+0
>>59
なるほど、理解しました。
75名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:43:13.81 ID:soanoDJE0
何で自民がこんなに支持あるんだ?この前の、自民がダメだから民主の逆かよ。
やっぱ愚民はバカだなあ。

自民党なんて消費税増税なのに
76名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:43:31.19 ID:OWnv7mpE0
77名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:43:34.26 ID:jQJSf6aP0
【野党】 自民党の谷垣禎一総裁「原発再稼働は必要」★2 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309035384/

【世論調査】 原発廃炉推進が82% 全国世論調査、67%が「新設、増設するべきではない」と回答★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308519597/
78名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:43:40.96 ID:P+5bo9AP0
>>54
磨り減っただけだよ
79名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:44:16.92 ID:o4qcUaNE0
こりゃ解散総選挙仕掛けてくるんじゃね
反原発選挙で
80名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:44:32.26 ID:YdbSxIN40
この不支持率の高さはすげぇな
81名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:44:35.07 ID:JS6+vrwxP
報道2001って調査チームふたつあって、
交互に調査・発表。
前回は捏造チーム。今回は通常チーム。

こんな話を以前見たが事実?
82名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:44:52.96 ID:CCXCwLg90
民主党も消費税は大増税するみたいだからねえw
83名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:44:54.56 ID:JIoGct4q0
そりゃー、ちょっと前に前原持ち上げて持ち上げて持ち上げまくった特集したのに
姦さん辞めないんだもん
さすがに尿道2001の中の人も怒って、姦さんへ厳しい数字出すでしょw
84名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:44:58.14 ID:FeBapCuQ0
この数字から、ウジテレビは菅に交代しろと言っている
85名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:45:12.94 ID:tFufgQ8B0
最近のわらいがお(えがおと言いたくない)だけでも減点だろ
見るだけで不愉快だ
86三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/06/26(日) 09:45:21.44 ID:eyaEx0WxO
>>71
下駄は足し算ではなく掛け算な気がするが…
つまり本当の支持率は2.4%
87名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:45:22.54 ID:PIwaU1qi0
機密品の使いすぎ
88名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:45:49.10 ID:W8AFF3x90
>>75
増税とか民主もじゃねーか。
89名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:45:58.27 ID:KJdmwKAN0
新報道でこの数字じゃ一桁前半位だろうなw
90名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:45:59.99 ID:KfrIZcHd0
なんでこんなに民主党への投票率が毎週毎週激しくコロコロ上下すんだよ。
この一週間で民主党が何か失策でもしたか?
ワケが分かんねーな。この調査。
91名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:46:03.24 ID:v++ab8Ga0
>>41
煽って作ったクズ政権への矛先が自分たちに向かないように保身に走ってるだけだな
92名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:46:06.80 ID:iwOdIYxS0
この数字じゃさすがにうっしぃもスレタイいじりようがないな
93名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:46:09.41 ID:Dux2QhV70
>>80
日和見のその他分からないじゃなくて、はっきりと支持しないばっかりだもんな
今支持してるのは完全な固定票で脳みそわいてるのだけで、いわゆる無党派とかそういうのは全員不支持ってことだろう
94名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:46:09.50 ID:ukjgSMYx0
>1
>この責任はどこにあると思いますか。
>自民党 14.0%

日本にいる「キチガイ+白痴」の比率は14%ですかwww
95名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:46:14.07 ID:NUH0QJQ4P
どこが政権取っても増税だよ
これはもうあきらめるしかない
96名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:46:21.82 ID:tiu70Wrh0
菅が居座れば居座るほど自民は漁夫の利
ウマー
97名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:46:29.64 ID:6ZgBe1010
フジTVは東電についたってことっしょ。

つーか、この糞番組の世論調査って冗談抜きであやしいよな。
98名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:46:50.33 ID:cSjePWpd0
>>75
えっ?
増税したら景気が良くなるが持論の菅さん
99名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:46:51.06 ID:4vNOVOTq0
20も下駄はかすのはやり過ぎじゃなイカ?
100名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:47:08.82 ID:C9zHUZ4o0
自民は、反原発を掲げて総選挙に持ち込めば、政権復帰できるんじゃね
101名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:47:10.86 ID:qBeXephxO
責任はどこにあると思いますか。
自民党 14.0%

次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。 民主党 15.0%

約15%の正真正銘な基地害
102名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:47:15.53 ID:dF1Rdub2O
混乱の責任は 自民党 14.0%

世の中で起きる混乱・紛争、悪い事は、総て自民党とアメリカの責任だ。キリッ!
って言う思考停止の奴が、そんなに居るんだから
菅も、民主党も支持率はそれより下がらないよな。
103名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:47:21.96 ID:DJWN+tR20
>>75
「増税しません」とかいう甘言に乗ったバカ共も気づいたってだけだろ。
民主党は政権を盗るために嘘をつきまくったからな。
104名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:47:36.15 ID:id8oyVFi0
菅内閣支持率24% − 民主党支持率15% − 国民新党支持率0.4%

= 与謝野の支持率 = 8.6% 

もとの数字が捏造だから、空理空論だけどさ。
105名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:47:40.79 ID:/n6h27t/0
報道番組では、韓の無能さをひた隠す一方で、
協力しない野党が悪いかのような
野党叩きを未だにやってる。

こんな報道番組による権力ベッタリ全面支援にも関わらず、
韓に責任があるが、37%っていうのは
結構、いい数字じゃないか?
106名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:48:00.71 ID:AfAi4UNL0

【原発問題】 「官邸の指示で出さなかった」 文科省、3月末以降の放射線量初公表…4カ所で毎時100マイクロシーベルト超[04/21]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303376984/
【原発問題】3月15日の2号機破損時点で飯舘村など5市町村に汚染拡大予測も、実際の避難勧告は4月11日 政府の対応後手に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304529212/

【原発問題】 「チェルノブイリ周辺の被曝住民、基本的に健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸発表★12
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303220367/
【原発問題】 福島、チェルノブイリ級の土壌汚染600平方km…旧ソ連は5ミリシーベルトで居住禁止、日本政府「20ミリまで平気」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306374812/
【放射能】菅首相、校庭利用の被曝基準(20ミリシーベルト/年)の見直しを拒否「国としての考え方がある」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304425284/

【原発問題】 IAEAへの報告で関係省庁が“かん口令” 報道機関からの質問に「ノーコメント」で統一
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306068539/

【東日本大震災】 「日本人は政府を信用し過ぎ」「テレビは酷い。知りたい情報は後回し」…脱出した伊記者★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300975339/
【原発問題】 福島県民 「今さらレベル7…爆発時から解ってたはず。俺達も相当被曝」「世界がチェルノブイリと福島を同一視…」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302617365/
【原発問題】「政府から独立」はウソ、菅直人首相の失敗と責任は不問? 官邸の「原発検証委」の正体を元内閣参事官が指摘[6/9]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307608986/
【原発問題】IAEA福島事故検証作業部会、菅首相の政治介入を批判 [6/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308657709/


てめぇの対応で反原発を招いて、その口で「脱原発解散します」とか言ったら世話がないわ。
107名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:48:02.64 ID:Ff3eS5vr0
原発利権がなんたらかんたら
108名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:48:06.20 ID:QSC7Duob0
>>90
会期50日など三党合意した→菅がひっくり返した(執行部と対立)
というこの辺は大失策じゃないか
109名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:48:18.40 ID:Vz2sU81K0
>>100
っていうか、
自民はすでに若手・中堅を幹部に抜擢して、
エネルギー政策を抜本的に見直す議連作ってるしな。
反原発のシングルイシュー選挙には絶対持ち込めんわ。
110名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:48:27.41 ID:oJQ7fu2e0

おまえらな〜、この数字にはカラクリがあるんだよ。

ハニ餓鬼が言うように8月末の自爆解散の可能性も0ではなくなった。
次に選挙をしたら神風が吹かない限り民主の負けは確実だろ。
選挙で民主が惨敗する寸前に世論調査の数字が高かったら普通の人間は
疑問に思うわな。

俺は断言するが仮に解散が遠のいたら民主の支持率「80%」とかの数字も
平気で出してくるぞ。
111名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:48:37.50 ID:HbAtixjc0
24%もある訳がない。

支持するアホは、一体今まで何を見てきたんだ?妄信的なミンス党信者か?
112名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:48:43.42 ID:YbfMbBCh0
はいはい
いつものようにネトウヨ自民工作員が

偏向報道だ!
捏造調査だ!
若者は固定電話持ってない!
昼間家にいるのはジジババニートだけだろ!

ってほえまくってマスコミ叩きしてるんですねwwwwwwwwwwwwww

一年中やってろよwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:48:50.91 ID:JS6+vrwxP
>>75
愚民に違いないけど、
『自民だめだから一回民主にやらせてみよう』

『とんでもない政党だった。自民が全然ましだった。とにかく戻してからだ』
114名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:49:00.73 ID:2EFq/3nS0
>>97
菅さっさと辞めろって論調じゃないマスコミ探す方が難しいですよ
ここ1〜2週間は
115名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:49:03.87 ID:vFrFPRGN0
これ、菅の責任の他に民主党の責任って項目もあるんじゃないか?
だから37%どまり
116名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:49:08.77 ID:ePVbScxvO

お前ら、だまされるなよ


国旗を掲げない野党こそ、創価の仲間
各政党による在日参政権法案国会提出状況
自民党 - 0回
民主党 - 15回
公明党 - 27回
共産党 - 11回 
※民主党・公明党で共同提出が5回
※共産党は被選挙権も要求

日本人は自民党を支持せよ
117名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:49:15.14 ID:FKXiAsGyO
>>75
どこが政権とっても消費税増税は避けられないよ
少しは勉強しなさい
118名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:49:25.15 ID:dQw4+A0z0
相変わらずの捏造
元気だなww
119名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:49:28.67 ID:6mf+OlwlO
気をつけろ
自民が創価豚に乗って
やってくる
120名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:49:35.12 ID:bEDqRD6B0
>>54
いやいや15%くらい下駄はかせてるように見える
121名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:50:27.07 ID:CCXCwLg90
これは報道2001スタッフの意見表明だからね
調査ですらないw
122名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:50:31.61 ID:5bu1lRvZ0
【問2】菅首相は、風力や太陽光などの自然エネルギーを、一定期間、通常の電気料金より高い
価格で電力会社が買い取ることなどを柱とした、“再生可能エネルギー法案”の成立を目指して
います。あなたは、この法案の成立を急ぐべきだと思いますか。
はい 45.8% いいえ 50.8% (その他・わからない) 3.4%



日本人はどこまで馬鹿なんだろうか
そりゃあ宮崎駿がこれについて発言して「駿偉い」と言ってしまうレベルだわw
123名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:50:38.88 ID:sCvwChYQ0
人殺し総理
124名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:50:39.65 ID:NUH0QJQ4P
毎週番組見ないでこの調査結果だけ見て、爆笑してるのは俺くらいか
125名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:50:46.39 ID:IM/fUAmY0
無駄に粘り強いからたちが悪い
126名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:51:03.61 ID:FF2QAPcs0
>>76
よく出来ているが、尖閣が入ってない。
127名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:51:10.40 ID:oqWMSffk0
仮に下駄はかせてない数字だとしても

平日の昼間に家にいるような層ですら
この数字ということに民主党は戦慄した方がいい
128名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:51:23.00 ID:QBmkrJiA0
お、まだ24%か。
ぜんぜん落ちないな。2ちゃんは極端で、国民はまだ菅を捨ててないってことか。
129名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:51:42.56 ID:OWnv7mpE0

ちなみに統一地方選直前4月3日の世論調査

【問4】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 13.6%(↑) みんなの党 5.0%(↑)
自民党 24.8%(↑) たちあがれ日本 1.2%(↑)
公明党 4.2%(↑) 新党改革 0.2%(↑)
共産党 3.0%(↑) 無所属・その他 8.4%
社民党 0.4%(↑) 棄権する 4.0%
国民新党 0.0%(↓) (まだきめていない) 35.2%
新党日本 0.0%(―)


その結果
http://file.mijinco.blog.shinobi.jp/the-meshiuma-map-of-Japan.jpg

130名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:51:45.23 ID:YbfMbBCh0
自分たちに都合のいい調査結果とか報道は素直に何の疑問も持たずに
受け入れるくせにその逆だと

偏向報道だ!
捏造調査だ!

とマスコミ叩きを始めるのがネトウヨ自民工作員

馬鹿の一つ覚えかよwwwwwwwww
131名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:52:01.00 ID:JfZqnyoW0
きょうの放送は菅の精神状態を心配する集いになってた
132名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:52:02.26 ID:bEDqRD6B0
>>97
ソフバン支配のフジに何言ってんの?ww
133名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:52:04.40 ID:s8COIZTp0
>>1
国会のあのgdgd見てて自民・公明に投票する白痴が3割もいるのかよw
本格的に日本終わってるなw
134名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:52:24.92 ID:UyF5j3qV0
マスコミだって何かしてほしいことがあるから政府与党を持ち上げたりするんだよ
500億で足りようとか外国人参政権とか、ろくでもない要求だけど

もう菅には何もできない
ただの役立たず
崩壊した民主党にも何もできない
ただの烏合の衆

そんな奴らを支持するメリットないでしょ
135名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:52:26.62 ID:LCasHm4a0
>>128
この非常時にこの低支持率はあり得ない
90%くらいあってもおかしくない
136名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:52:27.88 ID:KMHiMy700
はぁ?
支持率24%?政党支持率15%?
あれだけ無能をさらけ出して今も現実を見ない政党政権なのに偉い高いな。
下駄はかしてるのバレだして週ごとにちょっとずつ下駄を外してるが、まだまだ足りんぞ。
137名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:53:25.71 ID:dL3/hzCZO
異常な思考の持ち主が身の回りに14〜15%
の比率でいるのかと思うと、ちょっと怖いな。
138名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:53:40.75 ID:eQ9AoOKA0
おいおい、ますます差が開いてんじゃねーか
はやく脱原発解散した方がいいぞ
139名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:53:48.50 ID:Tn9xiTpx0
>>119
パチンコ・創価・ソフトバンク・電通マスコミサラリーマン豚に民主党が乗って暴れている真っ最中だよ
140名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:53:56.65 ID:MuuCXeye0
創価学会員が100人のうち四人いるってこと?
141名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:54:10.48 ID:WFJEKitQ0
あるぇ〜?どうしちゃったの新報道?
142名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:54:25.02 ID:PfhJEaS80
エネ法って反対のが多いのね

俺もそうだけどw
143名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:54:28.48 ID:TFSKAfAg0
自民党支持とかありえんだろ
144名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:54:28.58 ID:DwF3PucE0
買い取り価格が高すぎるんだよ。
再生エネルギー法案では、現状1kw25円の買い取りを1kw50円で強制的に10年。
設置したところが儲け、負担は国民にいく。
方向性は賛成だが、時期を短期間できって煮詰める法案ではない。
他の大切な復興法案とかが秋口にまでずれ込む。
ドイツは高い買い取り金額の為、日本の3倍の電気料金。
しかも火力6割、原発2割弱利用してもだ。
エネルギー総量はドイツは日本の半分以下。人口も半分で国土は日本の倍で
世界一風力に適している。即ち単純に考えても日本の半分の国土を風力に
あてがうこともできる。
日本は製造業で成り立つ国なのでもう少しじっくり考えるべき。
岐阜県のように燃料電池の開発とか慎重に審議すべき。
この時期の高い電気料金の負担は復興の妨げになるし、何より一部の企業と
菅との癒着は見ていて不安である。
145名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:54:40.59 ID:J+RgtxYw0
一昨日の朝生でもそうだったんだけど意外にも菅の支持率ってどん底ってワケでもないんだよな
ここら辺が日本国民世論のわからないところ
146名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:54:42.22 ID:VcpSeLeN0
>>1


やっぱ固定電話都民はダメだなw


管の責任がたった37%かよww
147名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:54:44.47 ID:oRGlgcmS0
>【問4】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

毎回チェックしているが、ブレ幅が大きすぎる。信頼性はないと思う。


148名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:54:46.85 ID:VKjs3+4e0
>不支持率72.6%

さあ解散しようぜ
149 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/26(日) 09:54:49.34 ID:JAsJEXla0

反原発でヒステリー起こし過ぎて、電力不足になり
今年の夏の猛暑で、団塊世代がどれだけ死ぬかが、日本再生の第一歩だからな。

年金問題・少子高齢化は一気に片付くな。メシウマだ

大阪の橋下は確信犯的にこれを狙って、反原発やっているだろw


150名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:54:53.42 ID:fCSkxbY50
この結果だと、別に再エネ法案通さなくてもよさそうだな
151名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:55:01.36 ID:FF2QAPcs0
>>86
いや、10ルートXの下駄。
だから、1.53%

これは実な便利な下駄。
100ならちゃんと100、0なら0に収まる。

152名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:55:04.37 ID:yr7UnNyW0
>>70
その「粘り強さ」や狡猾さが少しでも外交や安全保障に生かされればな
153名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:55:13.16 ID:VlbjUAJZ0
>>68
そうかも
最近ネトウヨ連呼厨が大量に湧いてるし
前の総選挙の時みたいな感じ
154名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:55:29.89 ID:72eOkJrmP
8月まで粘って広島・長崎原爆忌終わって終戦記念日までに
反原発解散仕掛けるしか手立て残されてない菅はもう詰んでるNE☆
155名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:55:35.21 ID:wF8MU86n0
>>1
>【問1】菅首相の退陣時期をめぐる混乱で与野党の対立は深まっています。この責任はどこに
>あると思いますか。
> 自民党 14.0%

意味が分からないw
これ答えたの朝鮮人だろwww

http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/7/d/7dcd1599.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a0/a11f72c799cd1a36b1e5614a9b0caa24.jpg
156名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:55:38.22 ID:8VmeyBaM0
菅退陣の混乱が自民に責任があるって入れた奴が14%、その他の政党が4.4%もいるのか?

そいつらキチガイかよ。これじゃ日本が良くなるわけがない。
157名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:55:42.87 ID:Fo8RMcKc0
>>145
つ 「ストックホルム症候群」
158名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:55:48.62 ID:IEGKC3zVO
>>39
そうでもない自民党支持であるが
「(与党の中で考えると)管が退陣して小沢より管を支持する」
って人も支持するを選ぶから

159名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:56:07.81 ID:ioQfV0QO0
>>112
そりゃマスゴミは一年中捏造してるから、一般市民も一年中指摘せざるを得ない。
一昨年10月〜去年4月あたりの
「地方選で民主党が連戦連敗にもかかわらず支持率調査では民主党が連戦連勝」
って状態はそれくらいインパクトがあったよ。
160名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:56:12.25 ID:A5RKwXBc0
俺を辞めさせたいなら法案通せってやってたのがテレビで流れたからな。
政治政策に興味のないアホにも菅の人間性がなんとなく透けて見えたんだろ。
161名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:56:43.33 ID:zcWg/k4gO
バカサヨ大発狂www

バカサヨは日本から出ていけよwww
162名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:56:47.87 ID:AfAi4UNL0
>>112

【毎日新聞】 与良正男「政治家は“菅首相さえ辞めれば”の話に逃げてる。私たちメディアが“脱政局”報道に転じて状況を変えていく」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308737630/

で、この件についてどうお考えで?
163名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:56:56.35 ID:QSC7Duob0
田勢だったか、「今はむしろ民主の方が野党より菅かわれと思ってる人、多いんじゃないですか」
とか言ってたが、実際、菅が続ければつづける分だけ民主は沈んでいくよ
マスコミだって民主支持者だって、それがわかってる人は多いだろう
164名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:57:13.48 ID:gUNKc70N0
民主党自体嫌いだけど、菅は民主党の中でもダントツにクズだよな
いや、鳩山もか
165名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:57:23.61 ID:bEDqRD6B0
>>152
おれの癌細胞は粘り強いって自慢してるような感じだもんな

166名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:57:47.69 ID:pz1ejmS9P
民主党終わってんな
反原発のオレとしては自民は支持したくない
共産党の支持がふえねえかな
みんなの党でもいいや
167名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:57:55.54 ID:72eOkJrmP
そりゃ東京都民で再エネ法案通されたら
電気料金バカ上がりするだろうって恐怖あるんじゃねえの?
この賛否拮抗はなんとなくそういう感じがする
168名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:58:00.53 ID:oqWMSffk0
>>149
熱中症で死ぬのは
たぶん真面目に無理して節電する戦前戦中派の世代のような気がする


うちの周りの団塊は
若いヤツが電気使うのはけしからんとか抜かして
節電する気サラサラ無し
169名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:58:11.30 ID:6mf+OlwlO
そりゃあんだけ毎日菅辞めろ菅辞めろ、てやってりゃ
下がるよ…

マスコミこわすぎワロエナイ
170名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:58:15.57 ID:/8e95BGQ0
まったく、他の発表がなけりゃ今でも30%台を維持できてるのにな。
171名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:58:19.38 ID:WFJEKitQ0
>>142
> エネ法

だって、とってつけ感がものすごいもの。
まともに考えたとは思えない。鳩山の腹案より怖い。
172名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:58:20.11 ID:ByUzEyYT0
>>159
もう北朝鮮とか戦前の大本営報道を笑えねぇ
173名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:58:26.13 ID:yY3Zjkzc0
小沢ですら、落ちそう。

東北地盤なのに、被災地に行ったとか、励ましたとか、そういう事すらしないわけだろ。
権力を失って、カネは自由にならないし。
小沢の地盤に強力なのを立てて潰せよ。
そもそも、住民の確認すら出来ず、義捐金が配布すらされないのに、どうやって選挙やるんだろう。
174名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:58:30.00 ID:T7XUkkJS0
>>155
>意味が分からないw
>これ答えたの朝鮮人だろwww

設問が誘導尋問。

>>【問1】菅首相の退陣時期をめぐる混乱で与野党の対立は深まっています。この責任はどこに

与党内の対立じゃなくて与野党の対立だから機械的に野党が悪いって
奴がいる。
175名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:58:45.89 ID:jI9Y2MPS0
菅は大嫌いだし、民主党にはそのバラマキ政策で失望した。

しかし再生可能エネルギ−法案は大賛成。
古い自民党の財界コビリツキ政策が復活した時に、この法案が廃止される可能性が大きい。
そうなると、原発賊の利益誘導型政治が、復活する。
でないと、原発の甘い汁をすってきた谷垣・甘利・石破・石原(伸)の豪邸と、別荘が更に一段と
ごうかになるぞ。
176名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:58:50.29 ID:Gis0QinI0
偏向マスゴミは、梯子外しが得意だからな。自民や野党を油断させるために
今は菅の支持率を低く見せておき、8月末には政治停滞=野党のせい、原発
要らない一大キャンペーンやって菅の原発解散(仮)後の支持率急上昇とか、
世論誘導・印象操作したいんだろ?今支持率が低いから、選挙の時は簡単に
支持率急上昇の操作ができるものなwwwwwwww
177名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:59:15.46 ID:7UyR0Xp60
民主党が生き残る道は前原に総理変えて即解散
これしかないと思うけどな、なんでやらないんだろ?
178名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:59:18.92 ID:oRGlgcmS0
だいたい去年の参議院選挙で惨敗し,ねじれ国会を招き寄せた張本人はド菅。

苦しがっているのは自業自得。ほんらい責任をとって退陣すべきだった。ド菅。

ド鳩もド菅も史上最低を争っている。日本の不幸。

179名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:59:22.44 ID:pL1LxZWjO
>>2
さすがは下り最速だな(´・ω・`)
180名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:59:26.63 ID:eQ9AoOKA0
>>166
おい、なんで共産党なんだよ。
みんなは第2ミンス党だ。
181名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:59:36.70 ID:pGplJpid0
24%www
まだまだ騙せる
182名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:59:41.12 ID:6Si9rSggO
菅の粘り強さは評価すべきだろ
183名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:59:59.00 ID:bEDqRD6B0
>>171
黒幕の孫が堂々とテレビに出てるところが末期的だよな
マスコミも取り込まれてるというかマスコミも孫の操り人形になってる日本の惨状
184名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:00:02.32 ID:dx2DdEg9O
マスゴミの手のひら返しすげえなw
185名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:00:07.24 ID:oJQ7fu2e0
>>163
田勢の言うことのほうが説得力あるわ。

今の日本で菅の退陣を望んでいるのはネトウヨではなく民主の下っ端議員だろ。
何しろ次に選挙をしたら下っ端はほぼ全員が戦死だからな。
186名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:00:19.14 ID:dm7ScccM0
スレタイ見なくても丑スレじゃない時点で結果が分かるw
187名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:00:31.60 ID:AfAi4UNL0

【調査】菅内閣支持率16.2%、不支持率77.4% 衆院選投票先、自民26.4%、民主13.4% 2月17日調査新報道2001★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298202935/
【菅首相・違法献金】 民主・政務三役までが「菅首相は唯一クリーン売り。知らないで済むか」と進退に言及(3/11)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299815942/
【政治】 民主党ベテラン秘書が菅首相批判 「震災がなかったら、在日外国人からの献金問題で今頃、辞任していた」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300531216/


この頃に比べたら、まだ優遇されてる方
188名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:00:34.08 ID:mkuy7dm10
チョン報道2001が出す数字には、常に電通・成田豊の意図が隠れている。
民主党に人気があるように見せかけたい時と、今回のように解散総選挙をさせないためと、二通りある。
189名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:00:40.03 ID:QsIQsXBM0
>>176
8月末だとまずいだろ。
反原発解散は効かないぞ
計画停電の可能性的に。
190名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:00:40.99 ID:T7XUkkJS0
>>168
>熱中症で死ぬのは
>たぶん真面目に無理して節電する戦前戦中派の世代のような気がする

戦後直後の食糧難の時期に「闇米は違法だから食わない」って言って
死んだ裁判官がいたそうな。
戦前戦中派はそう言う時代を生きてきたんだよ。
191名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:01:14.43 ID:72eOkJrmP
>>177
東北3県の被災地どうすんだよ。春の統一地方選の延期を
もう一回やらざるを得ない状況なのに
今解散とかやったら民主党は白河の関より北はほとんど死ぬぞ。
192名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:01:16.93 ID:fCSkxbY50
>>182
結果を出せない以上悪い評価しかつかないと思う
193名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:01:27.49 ID:xxFaNMR30
>>1
>エネ法

現時点で実現可能性ゼロの自然エネルギーなんて、孫の金儲けの手段だろw
194名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:01:30.45 ID:yjw3VNXuO
ドーピングの度にちょこっと上がって数週間で元に戻るってパターンが増えてきたな。
その内ドーピングのやりすぎで政権が死んじまうんじゃないか?
195名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:01:30.74 ID:uvSqcJ7Q0
>>163
その通り
菅があがけばあがくほど、民主党への支持は確実に地に堕ちていく

辞めない菅にあきれるだけでなく
辞めさせられない民主党に批判は向かう


こんなゴミ組織と大連立とか、ただの馬鹿。
自民は今は黙って頭を垂れてるだけでいいのに、
連立して権力握りたいなんて欲を出すと、民主党と共倒れになるだけ
196名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:01:44.74 ID:WFJEKitQ0
>>180
みんなの党は第二民主党で第二自民党だろ。両党の悪いとこどり。
197名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:01:47.99 ID:YGK78oRH0
>>38
朝鮮人が日本に寄生してるのと同じ、って思ってるだろ(笑)

寄生虫が何いっても無駄
198名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:01:48.31 ID:ya7pnf5o0
まだ高いなwwwでも菅は脱原発と靖国参拝と今の調子で金正日を騙して拉致被害者奪還して解散総選挙大勝利よ!
199名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:02:08.63 ID:PfhJEaS80
エネ法は菅にマスゴミも見方してあれだけ煽ってるんで
圧倒的に賛成が多いと思ってたけど



実際は反対のが多いのねwwwww
200名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:02:10.59 ID:wNMqbi3pO
菅総理の辞任を前提に話を進めるのはいいかげん止めろよ
不信任案も否決されたのに辞める理由がない
201名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:02:13.59 ID:qqYB9JDv0
8月の酷暑と停電を経験したら、原発中止派の一般人も目が覚めると思うがね。
202名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:02:21.81 ID:XlyCf6780
      ,,-―--、
    _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
    // ・ ー-- ゛ミ、
    `l ノ   (゚`>  `|
    | (゚`>  ヽ    l
  ⊂ニニ二 。 )     |
     | (  _,,ヽ  |  おれって人気者?
  .   l ( ̄ ,,,    }
   .  ヽ  ̄"     }
      ヽ     ノ  _
       ∧    ∧/ ⊃'
     /|O|\/|O|\⊃'
    ( <|O|/  |O|> )
     ヽ)〉=∞===(,,/
       l l ハ リ ヾl
       l____l
       | |  | |
       (V.ノ (V.ノ
      .[ ̄] [ ̄]
       | |  | |
       | |  | |
       | |  | |
       |__|  .|__|  24%
203名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:02:31.12 ID:RSpWS3nr0
>>130

実際の選挙結果により近いからね
204名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:03:25.99 ID:Vw2bF1NlO
フジ『菅は早く辞めないかなあ〜そしたら次の民主党から選ばれた首相の支持率爆上げするのに 』
205名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:03:26.65 ID:5kcxB6dOO
民主党信者はやたら菅を擁護するけど、
別に菅が辞任しても、民主党政権は続くのに
なんでそんなに菅に固執するのかがわからん。

菅と執行部が対立すると、やたら執行部を叩くし。
同じ民主党内なのに。
206名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:03:27.27 ID:ByUzEyYT0
>>185
菅はやめるどころか死んで欲しいと思ってる俺はネトウヨじゃないのか・・・
207名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:04:13.70 ID:id8oyVFi0
>>140
第22回参院選、第45回衆院選の結果からすると、
100人中、7〜8人が公明党。3〜5人が共産党で、2〜3人が社民党。

こういう狂信者の比率は一定だから、世論調査が捏造だとわかる。
208名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:04:14.88 ID:/vREJw6w0
どの党も支持できないけど、民主よりは自民党の方が
少しはマシって感じじゃないのかな。
民主にはO沢寄りの腐った議員が多いことは確か。
選挙を行って、こいつらを追い出した方が良い。
209名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:04:36.85 ID:CCXCwLg90
酷暑なのに冷房は30℃付近という状況で働いていれば
自然と嫌になってくるだろうなw
210名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:04:37.54 ID:hHeDi7fvO
鳩山先生のペテン師
これは大きかった
これが無かったら
211名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:04:42.20 ID:vfZ1TkbH0
松本龍の復興大臣就任を評価するか聞けよマスコミ
212名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:04:47.56 ID:ZiUVU81TO
20%も工作員がいるのかよ
213名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:04:55.76 ID:U73VuOxl0



自民党ネットサポーターズクラブの皆さん、今日もお疲れ様です。
214名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:05:08.72 ID:Zz31BLp/0
> 春の統一地方選の延期を
> もう一回やらざるを得ない状況なのに
なんかそのためわざと復興を遅らせてるような気がしてならない
215名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:05:09.72 ID:BLbmRW4J0
>>136
> 支持率24%?政党支持率15%?

総理をコロコロ替えてはいけないという刷込みが効いているのでは。
ネット動画にアップされていた街中での 1,000人インタビューを見たことがある。
菅政権をどう思うかについて聞いていた。
「総理がコロコロ変わるのはよくないので、菅さんには頑張って欲しい。」と
判で押したような回答が多かった。
大半がへらへらとした態度での回答で、政権への批判は殆どなかった。
途中でアホらしくなって、見るのをやめた。
216名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:05:10.40 ID:goU3hwFw0
ネトウヨ涙目w
217名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:05:23.54 ID:YNuZqCrY0
>>205
菅の方が都合がいい人もいるんじゃね
孫とかソフバンとか反原発活動家とか
218名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:05:28.18 ID:1Rcq2H83O
在日や暴力団の支持が厚い前原はまた山口組を総動員かな
クズ集団民主党
219名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:05:30.69 ID:yjw3VNXuO
>>200
国会運営も党の掌握もにっちもさっちも行かなくなったら辞めざるを得ない。
安倍だって福田だって不信任可決されて辞めたわけではないんだし。
220名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:05:50.98 ID:7UyR0Xp60
>>191
それもそうだな、じゃピンチヒッターでとりあえず野田を総理にして、野田に人気出たらそのまま
野田がボロ出してダメになったら前原に交代即解散

そのころには被災地も選挙態勢が整うだろ

衆院選で前原出して民主が勝ったら、また4年民主か…
221名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:06:06.30 ID:RfqLfUfS0
マスコミにネガキャンされ続けた自民に匹敵する不支持
末期だな
222名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:06:23.81 ID:6PshrsbH0
次期総選挙で民主党に投票するということは震災復興の邪魔をするということ

アホ菅民主党こそ日本復興の足手まとい
223名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:06:28.73 ID:oJQ7fu2e0
>>206
いや・・・正直言って俺も菅には死んで欲しいと考えているわ。

しかし、選挙はいつか「必ず」やってくるわ。
選挙直前まで菅には総理をやってもらって選挙で惨敗して、
朝鮮人献金問題を蒸し返して有罪になってから死んで欲しいと
俺は考えるのだが・・・・
224名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:06:34.47 ID:P+5bo9AP0
>>210
政権獲れなかったと思うよ
225名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:06:47.87 ID:caHb6tVy0
なんか菅はがっかりしてたけど
あれで支持率上がるとでも本気で思ってたんだろうか?
226名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:06:52.73 ID:IaDsLFuH0
菅さんの顔見るだけでうんざり。
国民全部を無理心中させる気か。
被災者のことしか考えてないだろ。
227名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:06:53.79 ID:yEVYaKwA0
朝鮮人に支配されたフジTVでもこの数字かよw
ジミンはこんな時に何をしてる!はもう通用しなくなったのか?
安藤優子と木村太郎はいまだにジミンガ〜と言い続け馬鹿な主婦を誘導してるけどw
228名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:07:36.97 ID:Gis0QinI0
馬菅に辞める気がさらさら無いのは120%確実。
停電しようが何しようが、悪いことは野党のせい、って
カスゴミがキャンペーンすりゃ情弱団塊サヨクはコロッと騙されるわwwww

このところカスゴミが被災地援助が進まない原因が馬菅の”政治主導”による点は
完全黙殺して「政治の停滞=野党のせい」って論点すり替えるのを見れば分かるだろwww
229名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:07:42.85 ID:vIo9TTB80
>>129
赤くしてやんよ
230名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:08:20.34 ID:9ZOkg3FM0
これでは脱原発解散したくても出来ないな。
やっぱ任期いっぱいやっか。
231名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:08:22.02 ID:eQ9AoOKA0
>>226
被災者のことも考えてない
232名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:08:31.81 ID:1A6FW6rX0
まあもうバ管の延命策はできるだけ退陣時期を引き伸ばして最後は反原発解散総選挙って
だいたいの国民は読んでるからなあ。ただこのペテン師の反原発詐欺に引っかかるバカが
まだまだ多そう。特にアカヒや変態といった無能が読む新聞がまたプロパガンダを仕掛けてくるだろうし。

人間のクズであるバ管のことだから解散前に原発に危機的状況を故意に引き起こして
反原発の機運を煽る、っていうのを本気で考えてるよ。こいつはクズ中のクズだから。
233名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:08:46.07 ID:6Vj4jnyX0
あなたは菅オナトが日本人だとおもいますか?

思う 3.2% 思わない 92.0%   わからない 4.8%
234名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:08:48.20 ID:yr7UnNyW0
マスコミの民主叩きとかいっているヤツ、どれだけ甘やかされてんだよ
235名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:09:23.37 ID:dw3X4bNr0
まだ3割近くも支持してる奴らがいるんだな
236名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:09:26.06 ID:7mzdSkn80
>>100
どこもかしこも反原発掲げて選びようがないだろ。
つか、反原発で大事なのはフローなのに、そこを抜かして反原発喚いてるだけの奴が多すぎる。
特に酷いのがみんなの党。
237名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:09:28.46 ID:CCXCwLg90
>>226
被災者のことなんて考えてるわけないだろ
自分の保身が第一なんだからw
238名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:09:40.60 ID:4UKVJT+r0




フジテレビからの、官房機密費要求報道キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


来週は、機密費もらって上げときますw


239名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:09:53.01 ID:YNuZqCrY0
>>227
震災後の報道が原因っぽいけど
最近は主婦層もテレビの言うこと疑うようになってきたんだよね
うちのテレビ大好き婆ちゃんも最近は「テレビはくだらない」と言いはじめた
240名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:09:56.97 ID:R48E8jkN0
以前も言ったけどサンプル500人は少なすぎ
こんなのに一喜一憂する(またはしていた)人はバカ
241名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:10:09.36 ID:Gis0QinI0
すまん、>>228>>189への回答。
書き忘れた....orz
242名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:10:21.89 ID:seDdYcDy0
反原発掲げたアホ候補が
選挙惨敗しているのをみてるのに掲げる奴なんていないだろ
243名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:10:28.96 ID:k/TaFWeB0
内閣支持率高め。政党支持率低め。
コレだと解散の選択は鈍るかな。
まだ民主政権に終わってもらいたくない感じの数字だな。
244名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:10:40.74 ID:3K8sR4kbO
フジテレビで唯一マトモなのが木村太郎と安藤優子

ただ安藤は震災で気を使えなさすぎたからなぁ
245名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:11:06.20 ID:7UyR0Xp60
>>226
菅のアホが被災者のことなんか考えてるわけない
自分の保身、私利私欲のためのパフォーマンスに被災地を利用している
総理としてというより人間としてクズなんだよなあ、菅は
246名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:11:12.57 ID:Ixwahh7P0
民主党支持率が15.0%で下駄が+20%だとすると
実際の支持率は-5%って事になるよね?
この場合、一周して支持する人増えたって事なの?

商業高卒の俺に理解出来るよう解説プリーズ
247名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:11:20.80 ID:uvSqcJ7Q0
民主党の「政党支持率15%」って2005年の郵政解散の頃と同じ数字。
つまり、何があっても支持をやめない基層みたいなもんで
ここまで落ちたか、って感はある。

あと、2009年で民主に投票したバカどもは
「自分の行動が間違ってた」と認めたくないアホばっかりだからねーw
「潜在的民主シンパ」って結構いる。
こいつらに心底「民主党はクズ」と認めさせなきゃならない。

自民が圧勝するには、まだもうひと仕事必要だよ
248名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:11:26.45 ID:d/j+vptpO
民主が反原発って言って誰が信じるんだ
249名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:11:26.91 ID:/MwSm8LEO
>>226
予算案、法案、行政執行、どこをとっても被災者のことなんか考えてないじゃん。
あげくのはてに、事故のおはまらない真っ最中に再生可能エネルギーとか言い出して。
250名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:11:55.15 ID:4UKVJT+r0
>>240

だよな

実際は

菅清家の支持率なんか10%台だろなw
251名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:12:01.88 ID:u0zNPPlg0
>>129
その総括をあさっての民主党の両院議員総会でやっとやるらしいね
総会後も何も変化なしだったら民主党の議員全員の信用が地に落ちると見ていい
252名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:12:04.42 ID:RlAKvv4T0
ネトウヨ悶絶www
253名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:12:45.88 ID:oT8R5YSQ0
【問1】菅首相の退陣時期をめぐる混乱で与野党の対立は深まっています。この責任はどこにあると思いますか。
菅首相 37.2%

いや、37%どころか100%だろ
こいつがウソ付いて不信任否決させといて居座ってるから噴出した問題じゃねえか
254名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:12:57.01 ID:nJZ9+dqJ0
>>37
「会社」だったらそうはならないよ。
255名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:13:01.51 ID:bimbUSOXO
丑はスレ立てないの?
嬉々として支持率スレたててたよね?
256 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/26(日) 10:13:08.82 ID:JAsJEXla0
257名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:13:14.06 ID:pLbl24QS0
下駄がきつくなってきたかw
258名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:13:32.02 ID:yjw3VNXuO
会期延長決まった次の日の新聞にニヤニヤと満面の笑みした菅が載ってたけど、
菅はこういうところが駄目なんだよな。
自分の要求を押し通した喜び、民主党内の反対意見をねじ伏せた喜び、
「しめしめ。俺の思い通りになった」という喜びしか伝わらない。
一言で言えば陰謀が成功した時の悪代官の顔なんだよな。
沈痛な顔、困った顔、安堵した顔してればいいものを、
ニヤニヤ笑うから性格の悪さが伝わっちまうんだよな。
259名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:13:41.67 ID:URSdKTmE0
自己愛が異常に強い菅が
伝家の宝刀を一度も抜かずに
首相を辞めるわけがない。

被災者が苦しもうが、
原発の汚染が広がろうが、
民主党が壊れようが、
一切関係ない。

むしろ復旧、復興や原発事故収束は、
退陣に直結するから、わざと時間をかけて
ダラダラやるだろう。
一定のめどは永遠に来ないわけだ。
260名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:14:27.49 ID:0oBA1Jg80
6月世論調査 (6/26現在) 

支持 不支持  民主  自民  ○発表済 ×未発表(数字は前回) 発表日

33.4  **.*   25.9  25.7  ○ 共同  6/3
31.-  59.-   25.-  19.-  ○ 読売  6/4
28.1  69.4   19.5  18.8  ○ JNN  6/6
25.2  57.6   24.8  31.0  ○ ANN  6/6
25.-  57.-   20.4  21.1  ○ NHK  6/13
24.1  60.8   25.5  28.2  ○ NNN  6/12
24.-  57.-   15.-  17.-  ○ 毎日  6/5
24.0  72.6   15.0  27.8  ○ 2001  6/26
22.-  56.-   19.-  16.-  ○ 朝日  6/14
21.9  59.6   12.8  14.6  ○ 時事  6/17

29.2  58.3   17.5  20.7  × FNN  5/30
28.-  62.-   26.-  35.-  × 日経  5/29
*6.8  68.2   *7.8  32.7  × ニコ動 5/31
261名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:14:37.95 ID:VcpSeLeN0
>>143

民主党支持はもっと有り得ない


無能と悪なら悪を選ぶ

262名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:14:48.59 ID:6q1HcgfXO
政治家の中にマスコミの言うことを鵜呑みにするやつがいるよなあ。
とふと思った。
263名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:14:59.81 ID:4UKVJT+r0

民主党 15.0%(↓) みんなの党 6.6%(↓) 自民党 27.8%(↑) たちあがれ日本 0.2%(↓)
公明党 3.2%(↓) 新党改革 0.2%(↑) 共産党 2.6%(↓) 社民党 0.8%(―)
国民新党 0.4%(↓) 新党日本 0.2%(↓) 無所属・その他 6.0% 棄権する 6.8%
(まだきめていない) 30.2%



※まだ決めていないを加味すると・・・

民主党 20%

自民党 47%

こんなとこだろなw
264名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:15:01.35 ID:9dLMPyaB0
もっと金を積んで数字にテコ入れさせるんだ!
265エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/06/26(日) 10:15:09.54 ID:KsW0IiIp0
あれ?
今日、どっかで地方選挙あるの?
チョン犬ソフトバンクのフジテレビが5パーセント落すってさ。
266名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:15:36.17 ID:id8oyVFi0
>>246
そもそも、嘘の数値だから、なんでもアリだ。

現実の数値や、信頼できる数値とは、常識も性質も異なっている。
267名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:15:41.62 ID:uFYoyamK0
>>206

ナカーマ ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ

>>211
つか、『このチンケなオヤジ、誰だよ!?』って思ったぞ、マジで
268名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:15:59.31 ID:o+Uc91QV0
下げまいとしている中の人も大変だな…
269名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:16:21.68 ID:nxMXUbQX0
>>172>>199
再生エネルギー法案はもともと鳩山の時、Co2削減25%のために火力発電を減らす目的で作られた法案。菅は無関心→先延ばしにしてた。
原発停止で火力発電を増やすってことになって、その反対の目的で作られた再エネ法案を今ごろ引っ張り出してきて「私の30年間の思いです」と言ったもんだから、閣僚も官僚ものけぞっている。
270名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:16:26.17 ID:AgGupb2gP
報道2001は方針転換したの?
アホみたいに民主政権擁護してたのに
271名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:16:55.99 ID:1dp2ntfa0
まだある程度捏造してるだろうけど、いよいよフジも誤魔化しきれなくなってきたかwwwwww
272名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:16:56.77 ID:AijU/kDh0
>>251
両院議員総会を非公開でやろう、という人も出てきているけど、さてどうなるか。
まぁさすがに公開するだろうけど、根回しやら強引な司会進行でシャンシャンになるかもしれない。
密室の総括に、何かを期待しないわけではないが…。
273名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:17:04.68 ID:8Kimj1WTO
ウジテレビさん、仲間を裏切るという行為は、日本人が最も嫌うものです
今まで全力で応援してきた大好きな菅総理を最後まで支えてあげて下さい

そして一緒に死んで下さい
274名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:17:09.80 ID:qnjFekWU0
2.4の間違いだろ
275名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:17:17.41 ID:zfTpw9L30
あれ、いつも2001スレ立ててる丑はどうした?
276名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:17:22.81 ID:X8q5GPBMO
>>244
関西だとアンカーの後に安藤木村で
あまりの下らなさに失笑されてるけどなw
関西ローカルで国政震災課題を確認して
全国でお涙頂戴と関東の噂話を仕入れてる感じ
震災報道一つとっても、初期からボラやら瓦礫やらトイレ等衛生面、仮設と
課題を検証しまくっていた関西と
美談、お涙頂戴でお茶を濁していた全国で
報道レベル落差が凄すぎて違和感ありまくりだった
277名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:17:36.64 ID:Gis0QinI0
>>233
それを言うなら...

馬菅は日本人だと思いますか?
→駄々っ子だと思いますか?www
 週末テレビの売れない”押し売り芸人”だと思いますか?wwwwww
 ペテン師だと思いますか?wwwwwwwwwwwwwwwww

ついでに馬菅の代わりに猫を置いても勤まりますか?って
カスゴミは世論調査すりゃいいだろと言いたいwwwwwwwww 
278名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:18:19.26 ID:qxstPWbv0
支持率支え隊、もっと頑張れよw
279名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:18:28.16 ID:0oBA1Jg80
>>211
首相動静(6月25日)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309009438/
【午前】
公邸で過ごす。

【午後】2時1分、官邸。19分、東日本大震災復興構想会議。31分、松本防災相。56分、公邸。
14時19分
         ____ 
       / ___  \ 
    ( ̄二  |´・ω・`|   \  それでは復興構想会議を始めましょうか
     \ヽ   ̄ ̄ ̄     )
     ∠/ 菅直人  /| |
     (        ///
      |   ,、______,ノ ̄ ̄) 
      |  /    ̄/ /
    _|_|____//_

     ┐ ─┐  / \.  
     │ ┌┘/‐┬┐\ 
      ̄ └─  / _」   

14時31分
      ____
      /     \    来客の予定があるので…
   /         \    これにて失礼
   /    菅直人  \
   |  i         ヽ、_ヽ
  └コ            l ∪
     |   ,、___,    ノ
     ヽ_二コ/   /
   _____/__/´
280名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:18:34.44 ID:PafBR/wF0
この期に及んで、まだバカ缶を指示する間抜けの頭の中を見てみたい。



まあ、どうせ、段階バカとその2世ばかりなんだろうけど
281名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:19:06.92 ID:4ow3w3Fk0
>>265
6月26日投票
鉾田市議会議員選挙(茨城県)
松前町議会議員選挙(北海道)
普代村長・村議会議員選挙(岩手県)
紫波町議会議員選挙(岩手県)
大磯町議会議員選挙(神奈川県)
西桂町長選挙(山梨県)
笠松町長選挙(岐阜県)
七宗町議会議員選挙(岐阜県)
那智勝浦町議会議員選挙(和歌山県)
勝浦町議会議員選挙(徳島県)

大きな地方選挙はないね
282名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:19:17.57 ID:woS2fLkm0
退陣時期 来年9月の任期満了時22.6% ねーよwww
283名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:19:22.33 ID:yjw3VNXuO
>>269
結局鳩山の25%削減がガンなんだよな。
あれ無かったらじっくりとエネルギーの転換を図れるのに。
284名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:19:47.37 ID:D3oijTIm0
捏造してる・・
285名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:19:51.36 ID:z6I/ZviHO
>>258
ミンスはいつでもどこでもニヤけ顔
薄気味悪い連中だよ。
286名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:19:58.59 ID:Vj5Hb+XO0
自民党は菅政権の方がいいだろ
脱原発選手なんてできるわけない。経済界は外国に逃げちゃうよ
287 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ :2011/06/26(日) 10:20:08.53 ID:JJ3sXQqe0
        ヾ ;";: nlu "u "; ;pヾ; ;ヾ; ;"o "ゞ "ゞ l; ; ; ゞ r; ;ヾ ;n u ;;゚
       ゛;ゞ ;" l"ゝuゞ l;l ;;nヾ ; ;ヾ ; ;ヾ pゞ; ;"n "lゞl; ; ; u゛;;ゞ ;ゞ`p
          ;"; "i "r; ;ヾ; u ;ヾ; ;oメヾu; u "ゞ ;o ; ; l;u ;ヾ ;r ;u ヾ ;o
         ゝ_゛;ゞ ;"np"ゝゞ r;o ; ; ゞ ;p ;ゞ r "; l;ゞ ;"l "ゞ;n ;l ;o ゛; ゞ`  
     `    ` \ゝヾ ;"o; "i "u; ;ヾ; ;ヾ;o ;メヾuゞ "ヾl ;;ヾp;ヾ; ;l";
    綺麗な八百長桜  ゛ uゝゞ ; ;ヾ;\;;ii ;iiメソ ヾ; ゞ n"ヾl ;;`   `
  `  が咲いてるニダ ` .n  u    li  ;:|      `    `   `
 ,,,,,   ,,,,,,  .∧_,,∧     ヽ/   . |i  ;:|  
  """"/ ̄< `∀´> ̄ ̄ ̄ ̄   |i| ;;| ゙'゙゙'゙゙゙"゙'゙゙'゙゙゙
 ゙゙゙゙'゙゙/   .( つ旦0        '゙'' |i| ;:;| ,..゙'゙゙'゙;:゙゙,."゙'.,,.'
゙゙゙゙ /     と_) _).         ノメヽヾ.\...゙.゙'゙゙'゙゙゙"゙;,゙''゙゙'゙
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙̄" ゙゙'゙゙゙"゙゙゙'゙゙'゙゙゙"゙゙''゙゙'゙゙゙"
288名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:20:20.87 ID:2aP/Yu9GO

捏造2001
不信任直後に支持率上がったはずの菅民主党
青森県知事選挙、四倍の大差で自民に敗北。




捏造が首都圏調査というだけでは済まされない。
289名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:20:39.41 ID:QsIQsXBM0
>>272
たいしたことは起こらないに
今月の小遣い全部賭けても楽勝だろうよw
290名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:20:53.50 ID:AijU/kDh0
>>269
管の「私の30年間の思いです」発言を、管の支持者が貼付けてたりするんだよなー
あれはなんなんだろう。
あの発言が管にとってプラスになるだろうと思って貼っているんだろうけど、そういう思考をなぜできるのか、理解できない。
291名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:21:46.56 ID:DDtcYqie0
>>112

そのわりには一番票を持っている団塊世代の投票結果と世論調査を比べると剥離するんだよなぁ
292名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:22:15.24 ID:qxelmAAb0
脱原発ってなんか今一だな、こんなことで
選挙で勝てると思ってる時点で終わってるだろww
さすが菅の頭だw
293名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:23:02.62 ID:V5n1HbkB0
【問1】菅首相の退陣時期をめぐる混乱で与野党の対立は深まっています。この責任はどこにあると思いますか。
菅首相 37.2%  ←民主党
民主党執行部 26.6%  ←民主党
執行部以外の民主党 9.2% ←民主党
自民党 14.0%


民主党が選択に3つって・・・・・
294名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:23:37.46 ID:QXrqjQpN0
この前民主が自民を超えてたのになぜこんなことになるんだ?w
民意がコロコロ変わりすぎじゃないか?
295名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:23:38.98 ID:JTn8ojxE0
7月からのテレビCMの出稿を企業がさらに減らしてきたんです
ミンスの経済政策ではどうにもなりません
企業も支出削減でまず手がけるのは広告
官房機密費なんてもうすっかすか

ただ残念なことは、これを電痛が見越して
キムチ臭い広告が7月から増えます
296名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:23:43.91 ID:OXJuJ8hd0
民主の支持率ってちょっと前に自民を抜いたよね
何で特に大きな問題起きてないのにまた大差で負けてンの?
297名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:23:54.79 ID:DDtcYqie0
>>290

理解できたらあなたは熱烈な民主党支持者であり管直人です。
298名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:24:11.75 ID:BWPSHxz10
>>15
テレビでよくやっている、頑張っている、優秀だと煽ると
何となく支持しちゃう層が20%くらいいるそうな。
299名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:24:27.93 ID:YNuZqCrY0
>>270
番組自体は今日も民主党寄り
支持率24%も現実より高めになってる
300名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:24:32.62 ID:vlp+gerq0
首都圏じゃなく全国で調査しろ!
301名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:24:45.29 ID:lS04iBwg0
ID:YbfMbBCh0



小学生はうまい棒でも食ってろ
302名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:25:01.59 ID:fAtNKFkD0
ぼくのかんがえたないかくしじりつ
303名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:25:37.67 ID:ksi/cZ75P

          ___
       / \  /\ キリッ     民主党生き埋め批判の自民と麻生は駄目である!!!
.     / (ー)  (ー)\     もう少し状況に対する配慮があってもいいんじゃないか?と
    /   ⌒(__人__)⌒ \    多くの方は感じてる
    |      |r┬-|    |   常識人として信じられない行為でありそして許されない
     \     `ー'´   /    本当に気をつけないと、こういうときは
    ノ   フジテレビ  \    被災者は辛い時期ですから
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

http://www.youtube.com/watch?v=T0XwQu06Ud8


―-翌日―-

          _____
  .ni 7    /        \          右足を切断すると言われたとき、どんな気持ちだった?
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n     もうスポーツができなくなったけど、どんな気持ち?
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)    やっぱりもう二度と海外には行きたくない? 
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /   そういえば、あなたのお友達、まだ瓦礫の中に埋まってるけどどういう気持ち?
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |   え?知らなかったの?じゃ、今改めて知ってしまった直後の気持ちはどんな気持ち?
           フジテレビ    `ヽ      なんだって?え?泣いてちゃ聞こえない。まぁ言葉にならない気持ちでおk?

304名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:25:41.93 ID:U3q/LeVWP
>>292
そもそも良い悪いに関わらずあらゆるマニフェストを達成して無い民主が脱原発できるのかと
305名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:25:56.05 ID:T7XUkkJS0
>>293
>民主党が選択に3つって・・・・・
元から執行部と反執行部があったけど、首相と執行部が分かれてるのが
末期的。
これでも続投する菅はある意味常人じゃないわ。
306名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:26:05.22 ID:CSjcMuIaP
こんなもん上がっても下がってもいいっての
どーでもいいから今すぐ解散しろよw
307名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:26:05.41 ID:DDtcYqie0
>>296
問題があるから落ちたんじゃね?

>>298
メディアの方針ひとつで20%も変わるのか・・・
308名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:26:41.70 ID:A+Ko/X0r0
はいはい、丑スレ丑スレ・・・って丑が息していない?@@
309名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:27:13.36 ID:mN2fL4KV0
訳がわからんなぁ
選挙が近いのか?
310名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:27:19.25 ID:nxMXUbQX0
>>276
わたしもアンカー見れる地域だけど、あの落差はほんとしみじみするよね。このレベルの報道じゃそりゃレンホーがトップ当選すると思うわ。

やっぱり東京は電通の影響が強いから報道規制キツいってことなんだろうか?
311名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:27:29.30 ID:Ob6yGpB40
>>133
で、白痴じゃないお前はどの党に投票するんだ?
312名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:27:45.24 ID:3jz2N82l0
フジテレビにしてはまともだな
313名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:28:31.34 ID:mU5x5kG/0
官邸かどこからか出てくる時、いつもカメラ目線がいや
314名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:28:31.52 ID:ksi/cZ75P
■フジテレビの問題リスト■
・570ベクレル/kg のセシウム茶は全く問題ありません
・青山繁晴の原発構内動画を無償提供されたのに「当社が独自入手した〜」と紹介
・新報道2001の世論調査は、世論調査でなく世論操作
・韓国焼肉店いったらお代は募金箱へと言われました
 http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/2368.jpg
・東日本大震災の管会見時 秋元優里「あー、笑えてきた」
 http://www.youtube.com/watch?v=EH-sgGIfe5I (音声のみ)
 http://www.youtube.com/watch?v=pUzqIFZxFG8 (台湾メディアによる秋元と特定)
・木村太郎のK-pop動画再生数は捏造発言に対して謝罪の放送
・NZ地震で脚切断のサッカー青年に「もうスポーツできないって、どんな気持ち?」
 http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/101206 (ファイル、英語字幕付き)
・笑っていいともで日本人の全世代で一番好かれている鍋料理はキムチ鍋
・笑っていいともでピザハット人気メニュー1位はプルコギピザ、公式ランキングから剥離。
・赤松口蹄疫の際、消毒ポイントで消毒をせずアポ無しで畜舎に入り農家とトラブル。
・【うそだったのか】池上彰とフジTVの捏造をわかり易く解説【Mrニュース】
 http://www.youtube.com/watch?v=JzohJOVqzH0
・浅田真央侮辱報道
 http://www.youtube.com/watch?v=LC87-URHnGk
・フィギュアで君が代カット、韓国国歌ノーカット放送事件
・すぽると韓日戦表記問題
・連日の寒流宣伝問題
・寒流著作権保有問題
・寒流常設公演会場Kシアター出資問題
・国際社会の批判を浴びた東京電力の事故隠し(2002年発覚)で引責辞任した南直哉社長が、その後フジテレビの監査役に“天下り”している。
 http://www.janjanblog.com/archives/39545
・フジテレビ株の外国人直接保有比率 30%越え(2011/5/11)
 http://blog-imgs-42.fc2.com/m/a/y/maya02/fuji005.jpg

フジテレビ、ご意見募集中
http://www.fujitv.co.jp/response/index.html
315名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:28:39.36 ID:CSjcMuIaP
>>2
つか、二桁あんのかよ?
何処で選挙やっても全く票取れないのにw
316名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:28:46.37 ID:pWzPfGxC0

結論:日本国民はほとんどネトウヨ
317名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:28:51.58 ID:71+WsuCV0
法案通さないと辞めないとか言ってるけど
これテロと変わりないんじゃないか
摘まみ出す事って出来ないの
318名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:29:07.69 ID:Fo8RMcKc0
「反原発」って要するに「反戦」とメンタリティが一緒なのよ

「原発賛成(と奴らがレッテル張りした人)」に対するリアクション見てたら判る
319名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:29:13.91 ID:pON5V5rr0
>>293
よっぽど民主への批判票を分散させたいんだろうなw


民主と自民だけの選択肢にすると

民主73%
自民14%

www
320名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:29:14.98 ID:3PnVM2XG0
ひさびさに見たら、黒岩祐治の顔を受け付けなくなっててワロタ
どんなにキリッとした顔で、あたかも社会正義の代弁者のごとくしゃべられても
うさんクセーとしか思えない
321名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:29:16.45 ID:i4/sioyM0
管は民主と一緒に心中することが狙いか?
322名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:29:36.35 ID:A+Ko/X0r0
>>307
いや、人口の20%だと思うよ。
マスゴミの持ち上げで3000万人以上がミンスに「投票に行った」だろ?
元々の支持者+マスゴミ持ち上げ分でそれって事は
500万人(自治労労組日教組など)+2500万人(情報弱者)だぜ。
323名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:29:39.36 ID:TL2T8e8b0
原子力推進 発電送電分離反対                :自民党
外国人参政権 賛成 原発廃止は関連団体の組合の反対でむり  :民主党

どちらにしても自民 民主には投票しない
324名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:29:41.17 ID:IeRqUgD/0
どんなに居座ってもあと1年ちょっとの総理の椅子にしがみつくために
SB(在日企業)だけを儲けさせようっていう菅さんは
もう完全に頭が狂ってしまったとしか思えません。
325名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:29:41.85 ID:Dxn8lpHUP
>>29
小泉父に似てるな、それw
326名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:29:41.70 ID:wp65mHam0
>>1
どうした、捏造報道2001!お前の捏造パワーはその程度か?!
327名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:29:45.70 ID:DDtcYqie0
>>305

んで、首相と執行部を併せると・・・

意外に管の見え見えのペテンに騙された鳩山やその他の民主党議員が悪いと言う奴が少ないんだなw
328名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:29:50.88 ID:1IFICnOO0
首相変えて誤魔化そうってのは、自民党政治の発想で、それを批判してたのが
民主なのに、全く同じことやってるんだから、もう大笑いだわ。
329名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:30:02.28 ID:L81mcUOr0
あれあれ?
今週は丑くんのスレたてじゃないんですかぁ?w
330名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:30:19.11 ID:tvxdUOKS0
>民主15%↓ 自民27.8%↑
なんとしてもカンに首相の座とミンスに居座って貰いたい企みが丸見え(解散するな)
331名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:30:48.81 ID:FqS6ToT10
この調査が本当だとしたら
「総理をコロコロ変えている」とか言う前に
「国民の意見がコロコロ変わりすぎ」だと思ったほうがいい
332名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:30:50.54 ID:fAtNKFkD0
>>293

民主党内部は108つにわかれておる…
というか与野党が対立してる責任が民主党に72%もあるっていう世論をごまかすために
3つに分けたんじゃねww
333名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:30:50.98 ID:V5n1HbkB0
>>319
いや、自民の数字を下げる為だろ。
334名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:31:11.74 ID:1pqLsX0D0
>>293

要するに、

【問1】与野党対立の責任はどこにあると思いますか。
民主党 73.0%
自民党 14.0%

・・・ってことだよな。
民主ダントツだな、おい!www
335名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:31:17.87 ID:oqWMSffk0
お前ら下駄はかせてる下駄はかせてるって言うけどな


内閣支持率を
平日の昼間に家にいるバカの率調査と考えれば
そんな不自然な数字じゃないだろ?
336名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:31:39.82 ID:nxMXUbQX0
>>283
あのために自民が60%まで下げていた原発稼働率をミンスが85%に引き上げようとした。で、自然エネルギー開発費も仕分け。

それなのに情報弱者は自民党→原発推進 vs 菅→反原発と思っているこの不思議。
337名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:31:42.79 ID:QSC7Duob0
>>327
日本人のメンタリティからすれば当然だべ
だましたほうを悪とする
それをわかってない菅がアホ
だますにしたって、世論にそう思われないように上手くやらないと
338名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:31:44.21 ID:mN2fL4KV0
>>276
あの落差はほんと笑えるよな
339名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:32:07.01 ID:DDtcYqie0
>>276


その全国ネットのテレビが管内閣の一番の情報源だぜw



そりゃ停滞するわ
340名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:32:21.54 ID:ksi/cZ75P
                                     :/:::::::::::::::ノ、`ヽ:
                                     :/::::;;-‐‐''"´  |:::::::|:
       : ノ´⌒`ヽ:  ペテン師なんかに         :|:::|  。   # |:::::::|:
    :γ⌒´      \:  負けるわけないおwww     :|:/ ヽ,, ,,ノ  ヽ::::|:
   :.// ""´ ⌒\  ):                    :|'-・‐  ‐・-´ .|:::|:
   : .i /   ノ   ヽ  i  ):.     ×│  │×       :| ー'/ _.'ー u  `|:
   : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚ ×:    ─┼─┼─          :| (_人__)ヽ u .|:
   : l    (__人_).  | n∩:   ×│◯│◯   :◯:  :ヽ ヒェェソ   ./:
   :\    |┬|   / ( "):.    ─┼─┼─    :∩n:  :ヽ_    _/:
    : '`7  | | |  、/ /:       │  │◯   :ξミ丿::/      \:
      : |  l. `ー'   /:                :\\ノ ノ|      | |:
                                   ,,-―--、
                                _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
                                  // ・ ー-- ゛ミ、
        ノ´⌒ヽ,,                     `l ノ   (゚`>  `|
    γ⌒´      ヽ,  え?              | (゚`>  ヽ    l
   // ""⌒⌒\  )    ×│  │×      .| (.・ )     |  はい
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      ─┼─┼─       | (  _,,ヽ  |  オレの勝ちねw
    !゙ u  ・` ´・  i/   .    ×│◯│◯ ◯   .  l ( ̄ ,,,    }
    |     (__人_)  | .      ─┼─┼─     .  ヽ  ̄"     }
   \  u  `ー' /        │  │◯        ヽ     ノ
341名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:32:24.02 ID:NAo3SSW/0

これで愚民は目を醒ませ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14845448

342名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:32:28.32 ID:IlxKiYlW0
>>319
相変わらず、酷いアンケートだな報道2001
笑いしかでねーよw
343名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:33:03.85 ID:caHb6tVy0
>>331
国民は去年の参院選で答え出したでしょ?
菅さんボロ負けしたじゃない
344名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:33:14.71 ID:pON5V5rr0
>>333
自民を叩きたいだけの奴は自民一択で票が集中するだろ
対して民主批判したい奴は3つに分散してしまう

簡単な話じゃねえかww
ねつ造2001姑息過ぎて笑えるわ
どこまで民主擁護したいんだかw
345名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:33:18.81 ID:5kjYDG0k0
>>335
昼休みにメグミのひるおび見てるが、マジ腐ってるからな。
あんなん見てると、何も考えずにすり込みされてる馬鹿は多いだろうな。
346名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:33:22.25 ID:pWzPfGxC0
>>319
なんとかして「自民党の責任」を1位にしたかったんだろうなぁ
それだけ分けても結局、「菅自身の責任」が1位なのだがw
347名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:33:26.62 ID:3jz2N82l0
>>320
絆創膏で叩いた馬鹿に何を期待してたんだ?
348名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:33:48.48 ID:T7XUkkJS0
つーかもはや与野党の対立じゃなくて民主党代表と執行部の対立が
収集つかない状況だから。
349名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:33:57.60 ID:mN2fL4KV0
>>331
そう思うわ、ほんと
こんなんじゃ菅が解散しないじゃないか
350名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:34:02.95 ID:OB1AJiRj0
居座りって言ってたマスゴミは「ねばり腰」に言い換えたのは何で?
民主党からクレーム?官邸から機密費?
351名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:34:05.21 ID:bimbUSOXO
>>293
そりゃ、民主党の中でgdgdの問題起こして党内で対立してるって状況だしな。
352名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:34:30.92 ID:DDtcYqie0
>>334


というか、「野党」ではなく「自民党」という所が悪質だよなw



他の野党はどうなったの?
自民だけが反対しても停滞なんてしないのにw
353名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:34:44.82 ID:0j2vqScO0
>>333
俺もそう思う。  混乱の責任は民主?自民?って聞いたら
民主55% 自民45% ぐらいになりそうだ。
354名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:35:33.44 ID:A+Ko/X0r0
二年ほど前の暇な時に、このアンケートを統計的に解析して、
ほぼ確実に捏造データであるが分かったんだが、そんな事しなくても
普通に知能のあるやつは捏造だって分かるよな。
支持率が、
25%→20%→15%ってw
355名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:35:39.54 ID:tvxdUOKS0
>>335
平日の昼間に家にいるバカでもミンスの邪悪さを認識している人も多いよ、テレビ脳の人は真性だけど。
356名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:35:44.29 ID:f/ii9KDw0
   電チョン\<ヽ`∧´>/

        \<ヽ`ε´>/テロ朝

     \<ヽ`ν´>/日テロ

       ザイニーチョンBS\<ヽ`∀´>/

        蛆虫\<ヽ`γ´>/

      犬HK\(`八´)/

    \<`д´>/ゴミ売


 ゜ 。 ,∧,,,_∧ ゜。
 ゜ ・く゜`∀´゜;><チョンマスコミですら、菅には辞めて欲しいニダ
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−
357名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:36:16.25 ID:NWsqLKFJ0
>>335
それを意図的にやるのを『下駄はかせる』って言うんじゃないの(w
358名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:36:21.81 ID:pz1ejmS9P
>>180
反原発、脱原発だからだよ
自民公明以外ならどこの党でもいいやオレは
原発にしか関心が無い
359名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:36:31.33 ID:ksi/cZ75P
民主党政府またやりやがった。

日経新聞6/25
塩加工コンブ輸入枠3倍に
政府は海藻サラダや昆布巻きに使う塩加工コンブの輸入枠を約3倍に拡大する方針を固めた。
東日本大震災で三陸のコンブ加工施設が被災したため、安定供給を後押しする。
(中略)水産業界などの要望を受け、輸入先は韓国に限定する。


輸入先は韓国に限定する。
輸入先は韓国に限定する。
輸入先は韓国に限定する。
360名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:36:33.32 ID:wNMqbi3pO
国民は施行される前は賛成して施行後に反対するからな
意見がコロコロ変わるのは昔から
菅総理も総理になる前は首相にふさわしい人でトップになってたしな
361名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:37:09.15 ID:14vs8DJu0
>>331
今週は補正前のデータを元にしております
ご了承お願いします(._.)φ
362名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:37:15.19 ID:FJbKcJ7VO
カンチョクジンが白装束で、お縄になってる姿が見たい!
ああ!早くホッとしたいー!
363名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:37:17.23 ID:ByUzEyYT0
>>310
森田実曰く
在京マスコミは鼻薬かがされてる状態だから
364名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:37:24.38 ID:oqWMSffk0
>>355
そりゃそうだろ

何しろ平日の昼間に家にいる層ですら
24%しか菅支持してないんだから
365名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:37:45.70 ID:acZrl8620
支持率上下し過ぎだろw
366名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:37:57.48 ID:AwTytQuA0
ミンス支持率はあえて下げてるんだろ。
そうすりゃ管による解散恐れて、議員の動きが鈍るしな。
367名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:38:21.92 ID:DDtcYqie0
>>335

作為を挟んだら調査の意味が無い。僅かの価値も無い。


それを下駄を履かせた状態だと言っているわけだが
作為があるのに「これは公正だ」と言われてもな・・・
368名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:38:36.58 ID:f/ii9KDw0
停電にしやがって         _.,,,,,,.....,,,
    .____        /::::::::::::::::"ヘヽ
    /    \     /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /ノし   u;  \   . /:::::;;;;...-‐'"   |::;|;
  | ⌒        )   |::::::/   。   |:::|;
  |   、       ); .. ,|:/ \   / . |;ノ;
  |  ^       |    l   -・= ‐・= .i ;     
  |          | .   l;    (__人_) u |;   枝野に言えよ・・・
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  ./、゚,
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
/       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
 
関東の計画停電で、信号まで消して、交通事故が起きたり、病院まで
停電を起こして、朝鮮玉入れのパチンコを存続させる事を言う政治家
はこの世から駆逐し無いと、この国の未来は無い。震災のどさくさに
パチンコ屋の献金を返すような糞菅は一刻も早く辞めてくれ。
369名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:38:56.22 ID:Jz67LmE40

ブサヨ日曜の朝から酒飲んで現実逃避へw
370名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:39:54.33 ID:nxMXUbQX0
>>323
自民は発送電分離に絶対反対じゃない。自然エネルギーなど代替エネルギーの質が上がって安定的に供給できるようになってからでないと「NY大停電」みたいのが起こるから反対と言ってる。
都市に大停電が起こると国の損害補償はハンパないからね。ニューヨークの時は1日二兆円の損失。
371名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:39:59.39 ID:cWIoI2YPO
この数字 そろそろ選挙だとみたのか。
372名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:40:08.82 ID:rd9lRakt0
>菅内閣支持率24%

こんなにあるワケねぇだろw
373名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:40:09.84 ID:eRpTE58jO
実際は一桁だろうな韓流ごり押しと一緒wwww
あいつら必要がない
374名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:40:17.92 ID:rZfON+hb0
やると言った事すら放り投げて杜撰な結果をもたらしながら
次々と保身パフォーマンスで新たなネタを出して来る菅の政治手法はもうウケるわけが無いしなぁ

仮設住宅問題とか自分が責任を持ってやると言った事なのに
無責任に自分でやらずに他人任せにした挙句に約束も果せずに開き直ってるだけで
一つずつ着実に問題解決していく能力すらないって判断するしかないし
375名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:40:31.02 ID:A+Ko/X0r0
>>358
原発のみで議論するなら、
まず現状の原発の安全を確保しようとする政党に入れるべきだな。
共産なら分かるが、みんなの党は有り得んぞ。
2chにおバカな書き込みするなら、少しは調べたら?w
376名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:40:35.77 ID:Z0SydHzGO
フジとテレ朝は、

小泉改革と韓直人を同様に見せる

印象操作に必死です。
377名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:40:38.65 ID:hHeDi7fvO
機密費貰ってる奴が機密費貰ってますと言えば
左遷が恐いから言わない
378名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:40:38.92 ID:RR5mH3nv0

チョン土人直人による日本人土人化作戦実施中
379名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:40:48.11 ID:5kjYDG0k0
>>350
最近は、マスゴミが機密費むしり取るために新しい用語作っては
機密費貰って表現変え、作っては機密費貰って、を繰り返してるような希ガスwww
380名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:40:55.00 ID:WLo1AFMb0
反日のこれでこの結果なら、本当はもっと民主の支持率低いんだろうなw
381名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:41:07.54 ID:ksi/cZ75P
ぉぇ〜っ!!

【韓国】 梅雨の雨続き、あちこちで浸出水出る〜口蹄疫2次災害が現実に?[06/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308929181/

http://nownewstv.seoul.co.kr/img/upload/2011/06/24/SSI_20110624212412_V.jpg
http://nownewstv.seoul.co.kr/img/upload/2011/06/24/SSI_20110624212437_V.jpg
http://nownewstv.seoul.co.kr/img/upload/2011/06/24/SSI_20110624212453_V.jpg
http://nownewstv.seoul.co.kr/img/upload/2011/06/24/SSI_20110624212506_V.jpg

ソース:ソウル新聞(韓国語) 梅雨の雨続くとすぐに浸出水ぞろぞろ…口蹄疫2次災難現実に?
http://nownewstv.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20110624030003

そして台風5号で全土で混ぜ混ぜ…
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/
382名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:41:08.92 ID:+lG0/uT60
丑のスレタイに期待
383名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:41:13.20 ID:VC5UCbn60
無能政権ミンス
384名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:41:13.68 ID:ehV24Xxd0
うーごかーないー!!
385名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:41:34.53 ID:f/ii9KDw0
         _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
         |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
          r┘└へ|  |二コ ┌’|  |二コ ┌|  |二コ ┌’|  |二コ ┌┘
          〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o ヽ |  | o  ヽ |  | o └「 ̄\
          ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/ |_|、_ハ/`⊇.ノ
          _.,,,,,,.....,,,,,_          _.,,,,,,.....,,,,,_        _.,,,,,,.....,,,,,_
         /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ      /::iヘ:::::::::::::::゙ヽ     /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ  
        /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ    /:::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ  /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::|    ´´""'‐...;;;i   /::::::|    ´´""'‐...;;;i  /:::::::|    ´´""'‐...;;;i
       |:::::::|     。   |;ノ  |::::::|     。   |;ノ  |:::::::|     。   |;ノ
       |:::::::| ⌒    ⌒ |   |:::::::| ⌒    ⌒ |  | :::::::| ⌒    ⌒ |
       ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|  ,ヘ;;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|   
       ヽ,,,,o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|   ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|  ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|
        ヾ|   (__人_) .|    ヾ|   (__人_) .|    ヾ|   (__人_) .|   東日本の人間は、癌で苦しめwwwww
      , -‐ (_)   |::::::|  |  , -‐ (_)   |::::::|  |  , -‐ (_)   |::::::|  |
      l_j_j_j と).  l;;;;;;l /   l_j_j_j と).  l;;;;;;l /  l_j_j_j と).  l;;;;;;l / 
386名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:41:43.60 ID:VQc7ao6M0
>>2
数字が綺麗すぎるな。
387名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:42:22.52 ID:Ux90pl37O
普天間騒ぎに尖閣騒ぎ、日韓図書協定。

もはや、ミンス政権に国家統治する資格はない。
388名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:42:36.28 ID:c6ImjxfR0
信じたくないデータのときはマスゴミの捏造だって騒ぐのに
信じたいデータのときは手放しで喜ぶんだね
389名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:42:46.22 ID:Qao9+QCX0
>>1
>【問5】あなたは菅内閣を支持しますか。
>支持する 24.0% 支持しない 72.6% (その他・わからない) 3.4%



これ、支持率が高いのか低いのか分からなくなってきた・・・
390名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:43:31.53 ID:0j2vqScO0
>>355
朝のズラ番組からひるおび、午後はミヤネ屋を見て「菅さん すごい頑張っているのにね」
って思ちゃった人が24%いるのね?
391名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:43:38.89 ID:OB1AJiRj0
チョンマンセー ウジTVで24%か。
実際は9%ってとこだな。
392名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:43:39.79 ID:TnjBAEbT0
>>1
管内閣が24パーセント!! もう被災地を見捨てたと一緒だな。
393名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:43:50.09 ID:WW66Q4iN0
棄権する、6.8%
いい加減棄権しても意味ないって気づかないの?
この人等は
394名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:43:52.64 ID:BLbmRW4J0
>>310
> >>276
> わたしもアンカー見れる地域だけど、あの落差はほんとしみじみするよね。

自分は関東。アンカーを見ることができない。
ネットで見させてもらっている。アップに感謝。
でも、最近すぐに消されてしまう。
395名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:43:55.60 ID:OCHilXTqO
新報道の支持率はどうもよく解らない。
マイナス材料しか無いのにいきなり内閣支持率が上がったり
変化が無いのにいきなり下がったり。
調査日時と放送日にかなりのタイムラグが有るのか、調査自体に信頼性がないのか。
396名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:43:56.09 ID:8nkibrEK0
1/4もいるのか・・・・・・・・・・



どんな人物が支持してるだろうか。知りたくなるわ。
397名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:44:01.77 ID:WYn4MJ2w0
>>359
マジっすかw
また自主規制対象食品が増えたw
韓国ノリとか有難がって食う馬鹿多いから反対する奴は少ないだろうな。
398名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:44:16.53 ID:5kjYDG0k0
>>359
え?下水処理なしに糞尿垂れ流しの韓国から?うそでしょ?
399名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:44:22.34 ID:i4/sioyM0
>>388
誰もこのデータを信じたくないだろ。
400名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:44:28.98 ID:f/ii9KDw0
            アホが見る〜菅のケツ
    ,,-―--、   ,rrr、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ | |.l ト            /つ))) _ _ _
  // ・ ー-  ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛   / /-LLl
  `l ノ   (゚`>  |`ー   \ | |l / \  __つ /_/ |_|
  | (゚`>      .l  /|| ,  \.|||/  、 \   ☆     ロ /l
  | (.・ )    | /  __从,  ー、_从__  \ / |||     /__|
  | (⌒ ー' ヽ  ヽ/ /  /   | 、  |  ヽ   |l  _ _ _
  l  ヾ      (/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \   / /-LLl
   ヽ        /   `// `U ' // | //`U' // l /_/ |_|
    ヽ___/   /   W W∴ | ∵∴  |   ロ /l
        /    ☆   ____人___ノ     /__|
      /       /
401名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:44:51.82 ID:EHLq2q4p0
>>389
普通なら危険水域を踏み越え、「解散風」が吹き荒れてるような数字。
まぁ、解散風ってのは結局、マスゴミが出所なんだけどね。こう見えても、まだまだマスゴミは民主党に甘い報道をしてるのよ。
402名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:45:01.46 ID:KZEEQuHZ0
朝鮮フジでももう擁護できないw
403名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:45:01.81 ID:14vs8DJu0
買い取り法案の骨子はなに?
今でも家庭の電力を買い取りしているよね
404名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:45:09.65 ID:IlxKiYlW0
>>376
それはどんなにがんばっても無理だw
喋りも何もかも劣ってる
405( `ハ´):2011/06/26(日) 10:45:11.20 ID:pokzKOqG0
これは捏造なのか?
406名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:45:28.57 ID:1jzj6n8H0
不思議で仕方ないのは
菅内閣が福島原発事故で政府情報の信頼性を確保できない状態に
陥ってしまったのは明白なのに、
どうして4人に1人が支持できるなんて答えてるの?
おまけに
野党が一次補正が終わったらすぐに二次補正の事業内容と予算を検討すべきって
催促しても、復興特別委員会で良く検討してなんて言って
まったく手を着け様としなかったのにね。


407名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:45:38.06 ID:/8Y7ywfj0
>>388
いやいや、この支持率でも十分高すぎると思うぞw
408名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:45:38.87 ID:K0xk/zj30















クサヨ大混乱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww















409名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:45:50.99 ID:ioQfV0QO0
>>388
他人のレスの内容を読まずに書き込むから、そんなトンチンカンなことを言う羽目になる。
だれも喜んでねーぞ。
410名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:45:55.65 ID:ksi/cZ75P
                       ,、    /7       ,-、
                      ( <.    | l       //
                       ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
                        >、.く^┘  `) 〈
                       // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ     鍋料理は全世代でキムチ鍋が一位。
     __ _,, -ー ,,            | l   {    }  l |     ピザはプルコギピザが一位?
      (/   "つ`..,:         ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././     ねぇ、笑っていいニダ見てる君はどんなキムち?
   :/       :::::i:.         ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
   :i        ─::!,,     ハッ    `''‐---‐''  \ ____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
411名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:46:20.34 ID:YPR484NF0
機密費で買った20%を引くと・・
内閣支持率、驚きの4%w
民主党、笑いの‐4%w
412名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:46:58.28 ID:f/ii9KDw0
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ  菅直人

┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━┓
┃    /【. 都民  】\     ┃┃    /【福島県民】\    ┃┃    /【.静岡県民 .】\   ┃
┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃┃  /           .\  ┃
┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃┃/   /\___/ヽ..  \┃
┃   /:::::::''''''   ''''''\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃
┃.   |:..,(○),   、(○)|  .┃┃.   |(●),   、(●)、.:|   .┃┃.   |-=・=-`  .' -=・=-.:|   .┃
┃.   |::::.   ,,,ノ(、_,.)ヽ、,  |  .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃
┃.   |:::::::. `-=ニ=- '   |   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃
┃   \:::::.  `ニニ´  /  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃
┃,,.....イ.ヽヽ、ーー__ ニノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃
┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃
┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃
┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃
┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━┛ 
413名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:47:15.15 ID:nxMXUbQX0
>>359
こんな時こそ日本海側や沖縄の昆布業界を後押しすればいいのにね。
ま、仮設住宅の資材も韓国に限定して国内の五倍の値段で発注。日本の業者には不良在庫抱えさせた菅だから今さら驚かないわ。はやくしんでほしいけど。
414名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:48:00.20 ID:bTZ5y0d80
フジ平井「今この時期に解散なんてとんでもない。解散するなら菅さんだけ
離党して自然党でもなんでも作ればいい。」

久々に正論だと思ったw

民主党は原発関連業者から献金貰って、原発関連業者の候補者立てて、
原発関連業者から選挙応援貰ってんだ。
脱原発するなら、まず脱民主党だろ、菅はw
415名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:48:11.79 ID:Kc3cIs3Q0
新報道2001でこの数字なら菅総理を支持してるの身内だけじゃないのかw
416 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ :2011/06/26(日) 10:48:19.23 ID:JJ3sXQqe0
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ
417名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:48:28.36 ID:5LSGvIkiO
>この責任はどこにあると思いますか
>自民党 14%

ウケたw
418名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:48:33.97 ID:sjuvZgpx0
またネトウヨがマスゴミに踊らされてるwwww
死亡wwwww
419名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:49:05.52 ID:7uwlr2JM0
まあ今なら席200ぐらい確保できそうって奴もいるしな。
潮時っつーかギリギリのタイミングだろうて。復興相決めてものごと進まなかったら
下り最速どころか垂直落下だもんな。

ジミンガーなら前回自民がどうなったか思い出せよww
被災地だけ時期引っ張ってさ、そしたら民主王国だろ。それで勝負しろよ。
それでも負けるだろうが。現職元職総理落選とか見てみたいんだよ。
420名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:49:07.47 ID:YKwCfhd/0
世論調査きたら・・・
支持政党は・・・絶対民主党と答え管内閣も支持しますと強く訴える事

支持率アップで安心して解散総選挙してもらう→絶対に民主党には投票しない
民主党圧倒的敗北でメシウマ
421名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:49:16.43 ID:ByUzEyYT0
422名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:49:22.43 ID:wp65mHam0
>>370
危険厨はそのロジックが理解できないんだよ、シムシティ脳だから、
ボタン一つで一気に書き換え可能と勘違いしてる

奴らが推進派と叩く側の人間は、一定の現実を見て漸減していくべき、
それまでは安全確保に努めるべきと言ってるのにね
今すぐ止めることに賛成しない=推進厨、安全厨、売国奴だもん、バカじゃないのかとw
423名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:49:22.46 ID:uYW7H7qp0
うじテレビの捏造数値は話半分だ

支持多すぎるだろミンスの
424名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:49:23.74 ID:f/ii9KDw0
右翼団体の正体
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/

@統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
 韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
A朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
Bパチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
 生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
C創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
 在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
D暴力団
→50%が在日。麻薬や覚せい剤を南北祖国から安く仕入れて、日本人をドラッグ
 漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
番外
在日の2大ウソ
→@「我々は戦時中に強制連行されてきた」
 A「戦時中に無理やり日本人にしておきながら、52年にその国籍を奪った」
425名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:49:31.22 ID:8nkibrEK0
なあ、被災者よ。今の仮設住宅使用率を見て、なんとも思わないのか?



それが答えになると思うんだが、理解できないんかな? それが現政権が被災者への態度だよ。
426名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:49:38.61 ID:PfhJEaS80
エネ法は実際は反対のが多い

ワロタwwwwwwwwwwwwwww集団ヒステリー涙目
427名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:49:39.10 ID:A+Ko/X0r0
>>413
それ、ソースある?出来ればお教え願いたい。
本当ならビラでも作りたいネタなんだよな。
428名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:49:43.53 ID:oT8R5YSQ0
>>293
民主党支持者の15%と「自民党が悪い!」と言ってる14%がほぼ一致してる件
429名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:50:28.94 ID:iadgpznz0
>>404
政治家としては新人である小泉の息子にすら菅は劣っているしね
比較したら菅の醜悪な部分がより際立って目立つ結果になっている
430名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:50:30.47 ID:KjXF7YHe0
>>417
マウゴミの主張を真に受けちゃってる池沼層ですねw
431名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:50:33.88 ID:pz1ejmS9P
>>375
なんで教えてくれないの?
けちだなあ
まあ、オレは脱原発のみんなの党か反原発の共産党に票を入れるよ次の選挙は
432名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:50:40.11 ID:PlJSwLld0
>>1

>【問1】菅首相の退陣時期をめぐる混乱で与野党の対立は深まっています。この責任はどこに
>あると思いますか。
>菅首相 37.2% 民主党執行部 26.6% 執行部以外の民主党 9.2% 自民党 14.0%


この自民14%という層が
何がどうあっても民主を支持する在日かブサヨなんだろうな
どの党に投票したいかで民主に15%が入っていて、数値が似ている
433名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:51:02.70 ID:BFkFPinS0
>菅首相 37.2%

は?アホなの?
こんなの90%以上がこれ選ばないとおかしいだろ
日本終わってる
434名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:51:03.73 ID:b5g35tYZ0
テレビマスコミが淡々と菅政権の犯罪的行為を報道すれば、
支持率5%もいかないだろ。
原子力推進派による管への嫌がらせというデマと、
報道しない自由を行使して20%を維持している。
435名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:51:05.11 ID:TnjBAEbT0
>>406
団塊世代のゴミクズ度を舐めていたのさ。
奴らは自民時代の不満だけを持ち続け、現実の悲惨さを無視しているのさ。
だってマスゴミが全然報道しないし、年金だけ安定していれば他は大して興味
を持っていないしな。
ああいう世代は早く殺すべきなんだよ。バカのくせに無駄に数が多いから国政
の邪魔ばかりする。
436名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:51:24.41 ID:NOVjn3Mq0
空気読まず内閣支持率3割越えwww
を期待してたのにwww
437名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:51:32.05 ID:rS7iq2cC0
>この責任はどこにあると思いますか。→自民党14%

キチガイだろwこの14%
438名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:51:41.35 ID:sjuvZgpx0
マスゴミの捏造数字に踊らされるネトウヨは何も成長していないwww
439名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:52:00.01 ID:f/ii9KDw0


               ,. -:─:-. 、
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 __
             /,. - 、:.:.:.:.:.:.:.:.:f⌒'_'´ 丶
               /´ , - .ヽ:.:.:.:.:.:.;> f `l イ`:-..、   殺される、みんなみんな菅直人に・・ 
    , -─-ャ-/^:1  {    l ヽ.:.:.{  ` ;´  }:.:.:.:.:`ヽ、   
   /   /   !:.:.:|   ` ー ′ ';.:.:.`:.:.´:`:<:.:.:.:.:.:.:.:.:.\  
  ノ   {  /L:;:l__       l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶
_/   / `¨´   |   `:!     |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.L.ゝ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
 、 _/`     /:':T  ̄      l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.!
、_,.二─---ァ'  ´ヽ:.:ヽ   /⌒ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:ト、
         ' -- ' ´ ̄`ヽ、`--_'シ:.:.:.:.:.:.:./`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー:.´:.:l
                `´ー─  ' 
440 【東電 65.6 %】 :2011/06/26(日) 10:52:00.74 ID:qel0WWxn0
朝まで必死で谷垣叩いてた工作員(14%)のご冥福をお祈りします
441名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:52:05.96 ID:uSAvFRHe0
442名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:52:23.26 ID:ByUzEyYT0
>>432
つーかなんで執行部以外の民主党に責任があるんだ?
ジミンガーより酷いわ
443名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:53:00.13 ID:IlxKiYlW0
>>429
( ´・ω・)(・ω・` )ネー
管をCGにして声優さんにアフレコして貰ってやっとやっと戦えるかもしれない。
444名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:53:04.55 ID:2JcKbcb60
前の禁治産者より高いなあ
445名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:53:09.60 ID:3273bqqE0

 ウジの根性なし。

 変に空気読むなよ。 支持率50%越えとか壮大なSFを目指せよ。

 
446名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:53:24.58 ID:CTX4wDSPO
まぁ次の選挙が楽しみだな
447名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:53:27.18 ID:xydljdYL0
今日のじじい放談で元総務大臣の増田に再生可能エネルギー法案は清らかな法案だから
無理やり通して菅におれがやったなんて自慢されたくないと言われてたぞw
448名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:53:40.50 ID:6IMTLkib0
>>2
さすがにあまりの捏造数値に多方面からクレームきたのか。
またはもっとチョンマネーをよこせと在日スポンサーに要求してるのか。
449名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:53:41.10 ID:EHLq2q4p0
>>442
我が身可愛さの余り、菅のペテンの片棒を担ぎ、不信任案を否決した。
これだけで万死に値する。
450名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:53:43.05 ID:fR32rIWs0
本当は10%切ってるだろうね。15%くらい上げ底では。
451名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:53:46.77 ID:YHjzQWGL0
菅さんは脱原発、再生エネルギーとか言いながら
裏では青森県大間原発の安全性を訴え必要性を住民に説明に行かせたりしてるからな〜。
452名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:53:47.62 ID:OCHilXTqO
脱原発を目指す(口だけ)民主党
原発やむなしの自民党
心情的には民主党を後押ししたいが
スポンサー的には自民党を後押しせざるをえないマスコミ。
これからどっちに振れていくかが笑いどころ。
453名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:53:52.29 ID:WCPv40xW0
>>429
なお小泉元首相と菅の息子を比べた結果は  ( ^ω^)・・・。
454名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:54:07.26 ID:KjXF7YHe0
>>422
そうそう、生活レベルをエアコンがなかった時代まで落としてもいいとか平気で言うし
はっきり言って理想と現実が見えてなくて視野の狭い奴ばっか
455名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:54:08.40 ID:nxMXUbQX0
>>394
森田実さんがミンスがいかにクズかと上品にこき下ろしてくれるとこなんか巻き戻して二回見る。
なんなら夜また見ながら酒が飲める。
456名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:54:20.80 ID:i4/sioyM0
>>442
鳩山さんが騙されちゃった責任はでかいと思うぜ。
457名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:55:07.91 ID:75Syci9dO
>>437
「民主に投票する」って答えた人じゃない?
大体同じ数字だし。
458名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:55:10.71 ID:eHBBBDEN0
>>38
小泉の読みどおりだったな
459名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:55:13.42 ID:BLbmRW4J0
>>363
> >>310
> 森田実曰く
> 在京マスコミは鼻薬かがされてる状態だから

中国からの帰化人の鳴霞女史によると、大手マスコミの要人は軒並みハニトラにかかっているとのこと。
460名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:55:38.93 ID:f/ii9KDw0
        .::::::::::::::::::::.  菅直人政権
             ...:..:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::.:..:...
         、-=・=-`:::::::::::::::::::::::::::::::::´-=・=-,.             
          ⌒..:::::::::::.ヘ   /.:::::::::::..⌒                 現
               .:::::::::::|  |:::::::::::.                    実
               .:.:::::::::::::|  |::::::::::::::.:.                  か
            -  .::::::::( |_| )::::::::.               逃   ら
          ┌    ____    ┐            れ   は
           ` ┬─────┬ ´             ら  
              \┼┼┼┼/               れ  
                ,.二二二二、 /\___/ヽ       な  
                  ─   /''''''       \     い
       i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\    ・
       ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|    ・
         \___    \ |.      / ̄〉     .|    ・
                \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                      .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                          (´ ̄   .i__人_人_ノ
                           ` ̄ヽ      /
461名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:55:52.41 ID:p98OTxnA0
>>443
で、アホなブレーン担当が「この朴っていうのが人気なのか!じゃあやってもらおう!」
と性別確認もせずにキャスティングするんですね。わかります。
462名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:56:01.93 ID:rS7iq2cC0
問い2 はい 45.8%

高値で買い取られた電気はさらに高値で庶民に売られるって理解してないだろ
463名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:56:41.58 ID:y10UaIM60
これさー、絶対支持率20%切ってるぜ。猛暑なのにエアコン切られていた
奴は怒り心頭だろう。エネルギー不足でここ二ヶ月乗り切れるかどうか
わかんないって時に、政府は全くの無策。自己中の馬鹿管は原発再稼動で
自分の名前を汚したくないって突っぱねてるだろ。一方で自家発電の
買い取り制度とか、今すぐ何の効果もない政策ばっかにこだわってるし。
464名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:56:44.91 ID:fu2WiuRh0
石原は印象悪かったけどな。
自民↑は、今日の番組放映前の調査かな。
465名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:56:45.45 ID:it7qeVbX0
【問3】現在、菅首相の退陣時期が不明確ですが、いつ退陣すべきだと思いますか。
来年9月の任期満了時 22.6%
すげえ人気あるじゃんw


466名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:57:06.02 ID:jabAtlve0
>>458
鳩山辞任時期もほぼ正確に予言してたし、
あのおっさんニュータイプか。
467名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:57:51.17 ID:TnjBAEbT0
>>456
あれだろ、小泉時代の森と同じポジションだろ。ひからびたチーズ片手に〜ってw
やらせを信じるなんてちょっと・・ねぇ。
468名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:58:02.01 ID:Pg9HgMpJO
民主党のみなさん

生き残りたければ、次が最後のチャンスですよ〜!!

@まず菅を党代表から引きずり降ろす。

A恥知らずの菅が総理の座にしがみついたら、民主党側から内閣不信任案を出す。

B菅がトチ狂って解散したら、新代表が菅と取り巻きを除名した上で
脱菅・反菅を旗印に選挙に臨む。

@、Aで菅が辞職したら、それはそれで持ち直すだろう。



つまり、次の総会が、最後のチャンスになるだろう。

できなきゃあ、菅と心中さ。
ご愁傷様…。
469名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:58:13.59 ID:pz1ejmS9P
>>437
キチガイではないな
与野党の対立の責任を問うてるんだろ
そりゃ争ってる民主と自民両方に責任があるよ
470名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:59:04.89 ID:eld2Kup90
日本の四分の一が、救いようのないバカだなんて・・・そっちに恐怖を覚える
471名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:59:35.55 ID:Q/RqMmP70
>>469
野党は自民だけじゃないぜ
472名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:59:41.32 ID:U7GmW+J40
自民の責任が14%…ブサヨにとっては自民はドラエモンみたいなもんかね…
473名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:00:02.74 ID:i4/sioyM0
>>467
あんなやらせメリットねーよw
そういうブックを組めないのが民主の駄目さ。
自民は党内でプロレスできるけど、民主は素人の殴り合いしかできない。
474名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:00:20.71 ID:nxMXUbQX0
>>427
KBS韓国国営放送でググってみて。わたしも探してみるわ
7500億の受注締結ってガチだから。ちなみに国内産だと一戸283万ですんだらしい。
475名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:00:23.86 ID:yQioCJIA0
被災者のバカ共は復興が遅れてるのが
菅と民主の責任だって事に気づかないの??????
476名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:00:25.22 ID:rS7iq2cC0
>>469
与野党が対立するのは当たり前の現象だろ
主義主張もまるで違うし民主党は売国政党なんだから
 
477名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:00:38.16 ID:LLv5EpYS0
これは番組スタッフに機密費払わなかったからだな
金を催促されてんだよ
478名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:00:41.30 ID:+wEyZrKo0
>>461
キャラは旧デザインのペプシ缶ですね
479名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:01:01.52 ID:0BnBDneB0


        9cm丑さーん、どこぉ−??www

480名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:01:04.45 ID:9n5X6gfg0
>>442
どいつもこいつも不信任賛成することを仄めかしておきながら
結局ヘタレてめっちゃくちゃにひっくり返して逃げただけ
普天間と同じ結論に呆れ返ってるんだよ
反対なら反対、賛成なら賛成で最初から一貫していれば混乱は起きなかった
481名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:02:19.30 ID:Ub+6Ilcg0
>>471
4分の1が向こうの人って事だな
482名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:02:46.68 ID:TnjBAEbT0
>>473
でもそれだと後でペテン発言を撤回した鳩山はどうなるんだよ。
党執行部が官辞めろと言っているのに、矛盾してるぞ。
483名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:03:15.54 ID:5EAYEinC0
なんか最近はえらい乱高下するなあ

そんなに支持不支持が変化するもん
なのか?

自分なんかはずっと不支持だけどさ
484名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:03:27.16 ID:ByUzEyYT0
>>480
>>449
そりゃまあそういわれればそうだが
圧倒的に悪いのは菅か民主党執行部だろ
485名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:03:30.12 ID:d9T07pfk0
>>455
アンカー見れる地域では、
民主党は絶対票とれないよね、こんな状況だったら。

こっちは東北なので、ざんねんながら
たかじんでもみてない限りそういう内容の放送はみれない。

地元ローカルも結局「恨自民」wだし。
486名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:03:36.90 ID:Qao9+QCX0
>>1
>【問2】菅首相は、風力や太陽光などの自然エネルギーを、一定期間、通常の電気料金より高い
価格で電力会社が買い取ることなどを柱とした、“再生可能エネルギー法案”の成立を目指して
います。あなたは、この法案の成立を急ぐべきだと思いますか。
はい 45.8% いいえ 50.8% (その他・わからない) 3.4%



これって、何割ぐらい高くなるか知らないと、答えようが無いと思うんだが・・・
487名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:03:37.43 ID:M0IaxEaj0
まだ24%もあるのかよwwww
永久にこの24%とはわかり合える自信ないわwww
488名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:04:20.37 ID:3Zx80xKl0
アホ管は民主↑だと思ってるんだろ。
解散して惨敗しろよ。遠慮はいらん。
489名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:04:34.68 ID:pz1ejmS9P
>>471
ほかの野党の存在感薄いだろ
こんなもの自民VS民主の対立の責任はどの党にあるんですか
という質問と同じじゃねえか
490名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:06:17.17 ID:i4/sioyM0
>>482
だから、それに何のメリットがあるんだよ?
「やらせ」ならメリットがなければならない。
だから、素人の殴り合い。
491名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:06:21.61 ID:d9T07pfk0
自民と民主の対立というけど、
延長問題では与野党合意してたのにな。

それを菅がひっくり返したんだから
「民主党内の対立をどう思うか」
って設問が必要なはず。
492名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:06:54.74 ID:TnjBAEbT0
>>485
地元ローカルって、どこなんですか?岩手、宮城、福島?
それが本当なら被災者様達は1年くらい現状維持でいいかもw
493名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:07:25.19 ID:6Si9rSggO
菅さんの頑張りを評価すべきだろ
494名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:07:34.94 ID:VC5UCbn60
         ,,_,. -ーー- ..,,_
        / """''''''   \\
       ミ         ):::ヽ
   _    |:|   。    |::::::::|
  (  ;) ,|:|_,,,,,,__ __,,,,,,_  |::::::|
  ヽ ;;i  || ,,-・‐,  ,‐・= . ー6)
   .| ;;l  '| -ー'_ | ''ー   !!| 
   l ;l   |  /(,、_,.)\   ノ   
   l ;l   ヽ ヽ-----ノ ノ ノ    
   l ;i  ィ \,_ ̄二´_,/ヽ\
   .l ::l ィ彳彡彡 ,人 ミミミミミミミ
    已 7 ィ彳彡/;;;;;;\ミミミミミミミ
    ヒ 1ィ彡彡/:::::   ::::\ミミミミミミ
    .l ::i 彡/ ::: 菅 :::: ヾミミミミミ
     | :l ミ/ \ ;;;;;;;;; / \ 彡彡
    .l :i  { _ ノ \/ ヽ  ,,}
     l i  \ )    丿/
     .l i  / /    (  \
      Li ~^~      ~^~  

子泣き爺

本来は老人の姿だが、夜道で赤ん坊のような産声をあげるという妖怪
一般には、泣いている子泣き爺を見つけた有権者が憐れんで抱き上げると、
体重が次第に重くなり、手放そうとしてもしがみついて離れず、遂には命を奪ってしまうという
495名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:07:39.56 ID:0zAYCOtK0
丑はどの数値を使ったタイトルで来るかな。今週は苦しみそうだが。
496名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:08:29.11 ID:OCHilXTqO
※新大久保で調査しました
497名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:08:39.42 ID:Ex8NDNep0
与野党の対立で自民に責任があるって答えてるヤツって頭大丈夫なのか?
498名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:08:44.46 ID:hCpzEhKhO
本当にめちゃくちゃだなw
先週か先々週は自民暴下げで民主の支持率同じだったぞw

フジテレビは今や売国マスコミの中でも一番酷いテレビ局だよw
499名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:10:04.70 ID:Q/RqMmP70
>>489
与党野党とだけ書いとけばいいだけ
500名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:10:19.77 ID:CCXCwLg90
今日は丑さんは出てこないんじゃない
どこか地方のスレを立てて希釈しようともしてないしw
501名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:10:29.29 ID:0BnBDneB0
>>487
「原発利権に立ち向かうウリたちの菅さんカッコいい!」な人たちでしょ
502名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:10:39.65 ID:ArwhDQD10
>>486
それ以前に、「など」が具体的に何なのかも聞かずに
この法案の何を語れるというのか。
503名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:10:49.68 ID:d9T07pfk0
>>492
放射能測定を渋ってる県ですw

しかし、森田実って、フジに出てたころは
自民批判ばかりしてたのにな。
時代は変わったな。

一貫して「権力批判」ということなら、かなり筋が通ってすごいと思う。
マスゴミの権力批判は自民政権のときのみ発動するみたいだからな。
504名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:10:52.08 ID:9tOTBpQBO
菅信者っているんだよね。私も先週初めて見た。反原発で息吹き返したって喜んでた。
市民派庶民派だからこういうのは得意、水を得た魚のように生き生きしてるね!
石原のヒステリー発言はやばかったね、もうダメだね、一気に流れ変わったよってさ。
菅さんには電力利権からの圧力かかってるけど孫さんがついてるからもう大丈夫!なんだとさ。
聞くに堪えなくて退出しちゃったわ。
505名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:11:27.24 ID:nxMXUbQX0
>>427
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DibONlH2dWd8&v=ibONlH2dWd8&gl=JP&guid=ON


あと、国内業者の在庫被害についても情報がちらほら出てきてるよ関係者から。
506名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:11:32.76 ID:5UyklnI00
フジから電波免許を剥奪すべきかどうかで世論調査してほしいわw
507名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:11:55.95 ID:5CzMbuq+0
鳩山も、最初から不信任案否決にグルだったんだろ?
あの役回りは、民主党の茶番劇の新しいモデルだ
やつらに票を投じるな
508名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:11:57.50 ID:3Zx80xKl0
>>498
解散総選挙民意を問えば、分かるだろ?できない理由でもあるのか?
509名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:11:58.01 ID:KyihT4l50
>>503
元々アカだし自民も民主も敵なんじゃないの
510名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:12:03.57 ID:FE+/sk6+0
なあ、管も民主党執行部もその他の民主党も同じ民主党だよな
菅首相 37.2% 民主党執行部 26.6% 執行部以外の民主党 9.2%=73%
民主党の責任=73%
自民党の責任=14%
って書けばいいのになw
511名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:12:26.36 ID:GkmGXqny0
24%も支持してるのか
回り見ても4人に1人いるとは思えん
支持してるの恥ずかしすぎて言えないのかな
512名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:12:30.69 ID:5QJ6XJQW0
丑、さっさと重複スレ立てろよwww
513名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:12:46.76 ID:0zAYCOtK0
>>500
そっか。毎週丑の工夫タイトルを鑑賞するのが楽しみだったのに残念。
514名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:12:51.99 ID:pWzPfGxC0
>>509
民主はアカそのものだろう・・・
515名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:13:04.08 ID:BSIEPsFA0
民主は菅の除名を考えればいいよ
世間の見方も変わると思うよ
なり振りかまわず足掻いているだけだから
516名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:13:47.77 ID:ArwhDQD10
>>490
自分たちが被る泥を減らした上で、1発しかない「不信任案」の弾を無駄撃ちさせてるんだから
それだけで十分なメリットだろ。
517名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:14:00.87 ID:y10UaIM60
>>498
たまに民主党の圧力が弱いときがあって、そういう時は本当に近い数字を
出すんだろ。だいたい500程度のいい加減な調査なら、これぐらい数字が
乱れるほうが正常なんだよ。昔はそんな感じだったのに、最近は妙に
数字が整然としてきやがった。
518名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:14:09.85 ID:czoWvMjI0
24%は脳障害者だから処刑でいいよ
519名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:14:16.18 ID:KyihT4l50
>>514
民主はアカつーか馬鹿
共産党とは違う意味で怖い
520名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:14:25.67 ID:TnjBAEbT0
>>490
メリットあるでしょ。
前総理大臣の個人プレー発言を止めて執行部とりまとめで管辞めろと騒ぐ。
むろん、パフォーマンスでな。
現在までの民主党の不始末を全部管に押しつけて、奴が辞めたら民主党は一気に
生まれ変わりましたとばかりに人気回復を果たす。

そうとしか思えないんだが。
521名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:15:25.86 ID:OrB0x2Ms0


捏造蛆テレビは相変わらず民主党の視聴率を糞みたいに盛ってんな

522名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:15:39.07 ID:BI9TaaS80
目が腫れぼったく顔がむくみ始めたな
夜も眠れず一人ぼっちになってしまった男
それでも総理の座は絶対手放したくない
男直人の最後のあがきがこの夏やってくる
523名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:15:42.79 ID:LtJGYETh0
混乱の責任が37%っておかしいわ
上が責任取らなきゃ誰が責任取るんだよ
こいつら誰も責任取らずうやむやにするつもりか
ひどいにもほどがある
子供にはこいつらのように絶対なって欲しくない
524名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:15:45.61 ID:qoG+tm6M0
民主党大勝利!
525名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:15:48.44 ID:i4/sioyM0
>>516
どこが?
別に不信任案は何発も撃てるんだぜ。
それに、あの時に選挙が行われたほうが野党は不利だったぜw
党内亀裂深めてラッキーってことにはならんわな。
526名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:15:56.65 ID:FZ4XusIz0
>>517
最近になってよく言われているのは、そもそも500もアンケート取ってないだろってことだなw
527名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:16:10.47 ID:g5bcL3uc0
内閣支持率また下がったの
内閣改造とか震災とか不信任案否決とか何か大きなイベントがないと下がってばかりみたい
528hanahojibot:2011/06/26(日) 11:16:20.90 ID:7OsmwPEa0
衆院選の時はあれだけ湧いた民主信者どもはどこに行ったんだ?
あんなに必死で目を血走らせて自民を叩きアンチ民主にレッテルを貼って
嘲り笑って嫌がらせ工作してきたのにこのざまwww
          ____
        /      \  「ちくしょう!あんなにネトウヨ連呼したのに!」
       / ─    ─ \ 「連日連夜自民叩いたのに!」
     /   (●)  (●)  \ …みたいな感じで
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  布団の中で泣いてるのかな?
      \.    `ー'´    /ヽ そしてtwitterとかでも必死で
      (ヽ、      / ̄)  | 日の丸アイコンをブロックして
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 情弱仲間だけでみじめに
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 傷をなめあってるのかな?www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
529名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:16:27.32 ID:92Hh3Kpd0
・支持率推移
      内閣  内閣不支持  民主党  自民党
5/29  23.6%     73.0%    14.8%   28.0%
6/5   .37.4%     58.4%    25.0%   24.6%
6/12  31.8%     64.8%    25.0%   23.6%
6/19  29.8%     67.0%    20.0%   26.4%
6/26  24.0%     72.6%    15.0%   27.8%

不信任案ブーストは3週間で終了
面白いのは支持が減った分はほぼそのまま不支持に回っているということ
内閣支持でも不支持でもない割合が常に5%以下で支持か不支持か態度をはっきりさせている人間が多い
530名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:16:31.22 ID:0zAYCOtK0
>>498
ツープラトンで番組作ってるから。
先週は甘め組、今週は辛め組。
531名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:17:06.58 ID:eHBBBDEN0
>>466
昔から奇人変人って言われていたらニュータイプだろうなw
532名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:17:09.07 ID:TnjBAEbT0
>>503
お返事をありがとうございます。
やはりいまだに自民への怨念がすごいんですね。
533名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:17:39.32 ID:BLbmRW4J0
>>503
> しかし、森田実って、フジに出てたころは
> 自民批判ばかりしてたのにな。

ニッポン放送の早朝ラジオでコーナー(スタジオからの電話に回答)を
持っていたが、予想が外れて潔く降板したことがあった。
534名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:17:47.54 ID:pON5V5rr0
民主と自民だけの選択肢にすると

民主73%
自民14%

www
535名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:17:52.70 ID:pWzPfGxC0
>>522
今辞めたら、「誤った避難指示で被ばく者を多数出した」だけの
戦後最低の首相で終わるからな

菅としては、今辞めるわけにはいかない
なにか言い訳になりそうな法案を一つは通したい
「こんな良いこともやったんだ、俺は」と主張できるような
536名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:18:19.39 ID:T7XUkkJS0
>>517
>>>498
>たまに民主党の圧力が弱いときがあって、そういう時は本当に近い数字を
>出すんだろ。
以前は共同通信の調査がある週だけ共同通信の数字に合わせてた。
だから前後の週の数字との乖離が凄かった。
537名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:19:17.06 ID:nxMXUbQX0
>>492
あんた酷いね。わたしも知り合いが宮城にいるけど、被災地でもわかってる人はたくさん居るしミンス行政はあてにならんて自分たちで頑張ってるよ。
避難所で暮らしてる人達に我々と同じだけネットやって情報通になれと言うのは酷だ。
538名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:19:35.07 ID:3I+C+bm40
>>519
絶妙な言い当てだw
539名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:19:37.14 ID:CjQvlAV30


不支持率70% 超えることの意味をこのスレの人達はどれだけ理解しているのかな。


70%超えるとヤバイんだwマジでw
540名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:19:42.70 ID:9nHRClQS0
どうせ菅はやめないしこのまま日本滅んだほうがいいって
団塊も現議員も全員巻き添えでざまぁ
541名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:19:43.33 ID:3Zx80xKl0
また原発事故起して支持率上げろ、民主。
542名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:19:46.75 ID:FMK2zdHH0
政党支持率では半年らい
比例投票先では1年来自民党優位です
ちょっと逆転したくらいで騒いでた民主党信者があわれ
543名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:19:48.76 ID:eHBBBDEN0
>>517
機密費の配布が安いときは脅しかけてんだろうなw
544名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:19:53.89 ID:i4/sioyM0
>>520
アニメの見すぎだw

それに、この結果を見ればわかるように、
管の退陣時期に関する騒動だけとっても管だけの責任と言ってる人は少ない。
だから、管に責任を押し付けることも難しい。

民主がまとまりがないだけ、民主のまとまりのなさは政権をとる前から指摘されてただろうに。
545名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:20:05.88 ID:yVlHEwVwP
>>529
今考えると、菅が「一定のめどが付いたら」やめると早とちりした層が
よし、よくやめると言ったと辞任発表した決断を支持したんだな

続けることには支持していないと
546名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:20:20.72 ID:41sF86q00
民主党の政党支持率がとんでもないことになってるな
547名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:20:32.87 ID:UcNbXeD80
民主党員が24%でしたって事だろ
548名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:21:19.65 ID:T7XUkkJS0
>>546
>民主党の政党支持率がとんでもないことになってるな
いや、前の数字に戻っただけだよ。
>>529
を見よう。
549名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:21:37.09 ID:0zAYCOtK0
>>539
それは鳩山由紀夫内閣までの常識。
支持率1%になってもやめない菅直人内閣では意味のない数値。
550名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:21:41.50 ID:hKGKz6tE0
高けーよ

予算執行法案も、震災の本格予算も
全く進んでないじゃないか
551名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:21:45.47 ID:FE+/sk6+0
民主党も不支持率なら余裕で2/3が使えるなw
552名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:21:50.13 ID:mbcKcaq50
2001でこの数字ってやばくないか?
大体この数字×0.5位が民主の支持率とおもっとったが…
553名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:22:03.94 ID:f57c2cnW0
4人に1人は菅を支持してるなんてありえんだろ
554名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:22:19.78 ID:Natu/Q7h0
まだ決めてないは民主党に投票するだろうから民主は45.2%!
菅はまだまだgdgdできるぞ!
555名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:22:24.03 ID:LPJWWiM+0
支持する、って答えてる人もほとんどは「こいつじゃダメとは思ってるんだけど今この時期に
首相を替えるのもよくないから」みたいな消極的な理由なんじゃないの?
そういうのは支持しないって答えてくださいって言ってから聞いて欲しい。
ほとんどゼロになると思う。
556名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:22:37.08 ID:1IFICnOO0
ま、一番カスなのは、民主というより小沢派なんだけどな。
こいつらが造反しなきゃ菅辞任のゴタゴタなんて無かったんだから。
民主は小沢を切らなきゃ、小沢の意に沿わない政治家は全部殺される。
557名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:22:55.46 ID:a/mTGC0s0
脱原発でも何でもいいから解散しねーかなぁ
原発イヤなら知事に脱原発派を選べばいいわけだしな
558名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:23:41.08 ID:Er49gIi40
短期間で乱高下激し過ぎるだろ
捏造調査じゃないなら、考えがコロコロ変わる首都圏民の頭の中が見たい
559名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:23:57.68 ID:0zAYCOtK0
俺の周りには菅直人辞めろって言う奴は一人もいない。死ねって言う奴しかいない。
560名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:24:06.92 ID:CCpCQJR4P
>>549
支持率1%の25倍の支持率だから棺さん体制は盤石、国民の支持も厚い。





とかバカサヨが言い出しそうだw
561名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:24:11.10 ID:3Zx80xKl0
この支持率は危険ラインなんだが、最近は危険ラインだらけだから、誰も
言わなくなったw
562名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:24:35.66 ID:b+N8vnxW0
民主なんてこれじゃなくなる。反原発党作ったほうが生き残れそうね。
563名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:24:52.29 ID:swA7pvIt0
ブッシュは911で爆上げしてなかったっけ?
564名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:24:57.96 ID:DDyvJSYy0
子供手当て支給月→民主支持率上がる
子供手当てが減額廃止論が高まるにつれて支持率下がる

こういうことだろ
565名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:24:59.61 ID:xADV7nEH0
解散したら100議席割れは確実だな。
小沢が言うとおり50議席もあるで。
566名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:25:00.01 ID:FbXB6a+Q0
孫と一緒に開き直ったあの映像がきいたか
567名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:25:08.80 ID:TnjBAEbT0
>>537
ごめんね。団塊世代とかその辺りって自民恨めしの感情をもっているって
思いこんでいるからさ、民主王国の被災地を真っ先に連想しちゃった。
568名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:26:28.70 ID:aKZREBzS0
>>566
まだまだ。連日テレビで流さないとダメだ
自民党の総理があんな事やってたらどれだけボロクソに叩かれるか
569名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:26:36.44 ID:FE+/sk6+0
30%切ったら危険領域と言ってた時代が懐かしいな…
最近はたかだか30%越えたら絶大な支持を得ているような感じだもんなw
民主党のダメさが半端じゃないから、見てるほうの感覚も麻痺してるw
570名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:26:39.14 ID:yEFipm2K0
蛆テレビ「そろそろ機密費追加しろや、すっからかん」
571名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:26:40.84 ID:1IFICnOO0
菅よりも民主(正確には小沢)が間違っていると考えている人が多いんだな。まあ当然だが。
572名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:27:46.48 ID:5UyklnI00
>>556
お前のような馬鹿がいる限り小沢は安泰
573名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:27:49.84 ID:KjXF7YHe0
>>556
不信任案問題で一番大騒ぎだったのが民主党内の内ゲバだったのに
マスコミは自民が悪いみたいな論調で進めようとするからなぁ
574名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:27:53.00 ID:y0tULJBX0
>>1
指示しない7割ってのが凄い。
どちらともいえないが3.4%しか居ねぇ、、、
575アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/26(日) 11:27:53.45 ID:jrMP+D520
>>1
おや、記者がいつもの人じゃない?
576名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:28:07.44 ID:0zAYCOtK0
>>562
終始反核反原発を掲げて一本筋を通している「社民党」が既にあるではないか。
菅直人が反原発なら社民党に移籍すればよい。
577名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:28:42.73 ID:1G+MrQCu0
原発廃止されるまでは共産党にしかいれねーし
578名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:29:01.65 ID:7UyR0Xp60
>>535
まさにアホの菅が総理に居座る理由はそれだけだな
私利私欲、保身のことしか頭にない史上最低のバカ総理

このままじゃ次の自分の選挙もやばいから今はやめれん
579名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:29:26.48 ID:MfHjasMb0
不支持 72.6%

これすごいよな
4人に3人が不支持なんだぜ
580名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:29:35.58 ID:1IFICnOO0
ほんと小沢なんて死ねばいいのに。
こいつが政界に暗躍してから20年、マジで日本はロクなことがない。
政策よりも権力闘争しか興味がない糞野郎。
政治家としての20年の集大成が「子供手当て」(大笑

そもそも借金さえすれば、バカでも実現出来るような事は、政策とは言わない。
人気取りという。
581名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:29:39.22 ID:d9T07pfk0
間違いなくいえること


被災地支援しに行こうと思って
関東関西むこうから仙台に来た人はみんな

「あれ?べつに被害受けて無いじゃん。
っていうか昔よりにぎわってなくない?」

そういう感想を持つでしょう。
実際仙台(だけ)は復興需要に沸きまくってる。

そういう意味で仙台の存在は害悪となりつつある。
582名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:29:50.19 ID:TnjBAEbT0
>>544
いやぁ アニメ的とは言えないでしょ。政治に興味を持つ人々はありえないと
思うが、それ以外はマスゴミ様の操り人形だよw
管が辞めればマスゴミはこぞって民主党のイメージUP計るから支持率が上がるね。
583名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:29:51.38 ID:n+AzNdU+0
こんなんに一喜一憂してるのはおめでたいな
選挙前以外意味ないということを皆知っているだろうに
584名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:30:19.34 ID:5EAYEinC0
なんか菅の笑顔ってむかつく
585名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:30:39.98 ID:9dVJZZk30
外国人からの違法献金5万円で辞職した前岡さん。
外国人から違法献金100万円以上を受取っていた管直人は
どうしてやめないの?

本来なら議員のバッジをはずさないといけない凶悪犯罪でしょ?
586名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:30:40.53 ID:356wKk4J0
不支持率も支持率も自民のときよりも高いのが特徴だな。
調査方法が同じとは思えない。
587名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:31:44.25 ID:FE+/sk6+0
実際、管がとち狂って8月に解散したら
こんな時期に解散という世論も手伝って
民主党は100議席割れも余裕でありうるだろうな
588名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:31:47.80 ID:NmCm3A910
「こんなのメディアの捏造だー。陰謀だーわれわれはしんじないぞー」
589名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:31:54.69 ID:1IFICnOO0
小沢さえ死ねば日本は少しはよくなると思うよ。
こいつは日本のガン。
戦後日本が産んだ最大の化膿分子。
590名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:32:42.49 ID:QOs0YcxC0
毎週変わりすぎだしあてになんねーだろこれ
591名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:32:48.32 ID:yud8o0NK0
>>首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
>>(6月23日調査・6月26日放送/フジテレビ)

大々的に毎週こうして発表するなら、
首都圏男女500人 に限らず、
全国各地でも調査したらどうよ
592名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:32:56.05 ID:BL5nbNF90
>>1
別にミンスの悪事は先週一週間に集約されてるわけでもないのに
なんでたった一週間でミンス支持率が爆下げするの?

なんか裏で恒常的に数字操作してるんじゃないの?>新捏造2001
593名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:33:30.00 ID:0zAYCOtK0
次週から「退陣しないで居座る菅直人総理をどうしたいですか?」も入れとけ。
1 しねばよい
2 ころしてしまえ
3 はげまそう
4 わからない
594名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:33:32.11 ID:7UyR0Xp60
>>569
まあなあ、けど2009年の衆院選で320議席もとった政党とは思えん惨状だわ
595名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:33:35.63 ID:HjS0I3Nm0
消費税報道をいっぱいすればさらに下がるね♪
596名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:33:49.05 ID:FMK2zdHH0
首都圏のほうが民主党寄りだとは思うが
流されやすいとも言える
でもこの一週間の印象は最悪でしょ
597名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:34:07.46 ID:yjw3VNXuO
>>587
「ここまで総理を追い詰めた自民党が悪い」
「総理をコロコロ変えるのが本当に正しいのか」
「今自民党を政権復帰させたら歴史的な政権交代の意義が薄れる」
598名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:34:15.42 ID:i4/sioyM0
>>582
管が辞めれば支持率が上がるのは当然。
だが、上がってもたかが知れてる。
その上、すぐ下がる。
管が総理になった時もそうだったしな。

下げてあげる作戦といいたいんだろうが、
下がってる時点で上がっても大した上昇ではないことは理解しろよw

民主のまとまりなさはだれでも知っているにもかかわらず、内紛は「やらせ」と言ってるじゃだめだわ。
599名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:34:17.39 ID:MfHjasMb0
>>586
昔は「どちらともいえない」が20〜30%くらいあったもんな
電話でどっちか選ぶまで粘ってるのかな
600名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:34:32.37 ID:nxMXUbQX0
>>567
わたしも被災地の首長やら県議がミンス一色なのを知ったときはかなり引いたwww
でも人口の大半が情報源はテレビオンリーで素朴なおっちゃんおばちゃんだから、責めるべきは糞メディアだと再認識したよ。
ちなみに東北は子供がやたらしっかりしてて偏差値も高い。今からミンスはクズだと大人が言い聞かせたら立派な有権者になると思うw
601名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:34:43.68 ID:OtVAEh0m0
いつまでも野党に責任転嫁、不祥事も開き直り、国民が聞く耳持たなかった
こんな政党を支持してるやつは基地外としか思えないわ
602名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:35:32.01 ID:5UeXuEEi0
ここで重要なのが、問2と問5の(その他分からない)が共に3.4%というところだぞ。
同じ層なのかね?
603名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:35:33.27 ID:XUBX7UK20
みんなの党が党是として脱原発を掲げてきた。

みんなと民主の支持率逆転、あるで。
604名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:35:48.42 ID:1IFICnOO0
>>572

まあ今のマスゴミの菅潰しは徹底してるから、数字はあまり信頼できないのは確かかもね。
連中なら何でもやりそう。
605名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:36:06.88 ID:kGcXkUis0
固定支持層が10から15パーセントはいるみたいだな。日教組とがが存在するんだからしょうがないが。
あとは何も考えてない層。
606名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:36:18.47 ID:0wHIOKHNO
丑!何か言え
607名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:36:24.79 ID:0zAYCOtK0
>>602
調整用数値。
608名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:36:46.21 ID:JJ3sXQqe0
 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
.   .      チョッパリは      ∧_,,∧   ∧_∧
         ウリが嫌いニカ?   <:::::::::::::: > (:::::::::::::: )  うん、大嫌い。
                    (○:::::::: ) (○:::::::: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
609名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:37:35.02 ID:tLgtKwPM0
【問2】なんてその分電気代が上がるとなれば、「はい」は何%になるかねえ
610名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:37:35.57 ID:WRzAf26V0
漫画家の山岸涼子が、ダビンチの自分の連載で
菅さんはよくやってると思うとか書いてて、ガッカリした
あの年代のババアって何で左巻きなんだ。
二度とあいつの漫画読まないわ。
611名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:37:36.21 ID:YPMoTRf/0
>>579
私は支持してるんだが・・・。おかしいのぅ・・・。
612名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:37:51.50 ID:MfHjasMb0
>>602
再生可能エネルギー法案なんてわからないのが一般的なんだけどね
たった3.4%しかないのが胡散臭い

613名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:38:18.59 ID:pcLDBVAo0
これだけ嫌われてるのに20%台なわけないだろw
常識で考えろ、捏造2001。
614名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:39:06.22 ID:R7V3dYglO
あれ?
この前民主と自民並んでなかった?wwwwww

ああ、機密費だったんですねわかりました
615名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:39:18.66 ID:hGMf5oLw0
菅が辞めたら爆上げだ。
それまでのいいわけ。
616名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:39:29.41 ID:5UeXuEEi0
>>607,612
だよね
非常に胡散臭い
617名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:39:44.67 ID:tEGwGGIc0
震災でマスコミの信用度が著しく下がってるからな
いくら頑張ってもこの政権下で行われる選挙では風は吹かないだろう
618名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:40:09.46 ID:0zAYCOtK0
>>591
フジテレビの営業許可範囲でしかやれない。
全国紙の新聞や営業許可範囲が全国のNHK、共同通信とは違うのさ。
619名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:40:12.36 ID:MfHjasMb0
>>611
おかしくないよ
支持率0%ならおかしいがw
620名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:40:17.51 ID:GIglqeXX0
>>605
そう考えると保留層がほぼ壊滅ってのがすごいんだな。
固定支持層以外は皆敵、という。
621名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:40:25.97 ID:nxMXUbQX0
>>578
その辺の追求も怖いだろうけど、もっとヤバいのは献金問題だと思う。相手が北朝鮮人で工作員だからね。下手したら立件→タイーホ…
不逮捕特権ある間に証拠の操作したいんじゃないか?地震の翌日に口止め電話してるくらいだから、原発視察してても頭の中は献金問題一色だったわけさ。
622名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:40:32.81 ID:7UyR0Xp60
>>598
いや、菅が総理になったときすぐに支持率下がったのは消費税10%がでかい
鳥越なんか鳩山の民主党総会の発言聞いて「鳩山さんの真摯な気持ちが伝わった」と大絶賛
菅総理で支持率激増の60%越え

抜け目ない菅は参議院を審議もせずに強引に閉会してボロを出さないようにしてた
そうやってしばらくは維持していた菅の支持率が消費前の一言で激減した

もし菅が頭いい奴だったら消費税発言はせずに選挙突入してただろ
そうすれば参院選で50議席以上はいって日本は終わってた
623名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:40:37.73 ID:TnjBAEbT0
>>598
次は誰が総理かなw 名の売れた議員はならずに地味な奴が総理になると思うな。
中身は狂っていても最初は騙せるさ。すくなくとも35パーセント以上の支持率
は確保できると思うw
624名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:41:44.90 ID:AhqBEB0H0
あんまり支持率下がると逆に解散が遠のいたな
それで審議拒否に大義名分が出来て何も決まらず日本終了
朝鮮バックの民主党は表面では悔しそうにして心の中では舌出して笑ってる状況だな
625名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:41:49.32 ID:TJq5ypl00
この前は小沢切りで民主は支持率を上げたが、今度は菅切りか。
次は何を切って支持率を上げるか・・・タコの足だって8本しかないんだぜ。
626名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:42:28.75 ID:1IFICnOO0
減税派の政治家なんて例外なくペテン師だよ。

こんだけ借金が膨らんで、減税なんてバカげたことを言ってる国は日本ぐらい。

河村たかしの本読んだか? 奴は「減税の財源は借金」って言ってるんだぜ。

何度この手のペテン師に騙されたら気が済むんだ?

ちゃんと自分たちが積み上げた借金は、自分が生きてる間に返しましょう。

こんなの人生の基本の基。イロハのイだ。
627アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/26(日) 11:42:32.70 ID:jrMP+D520
>>584
菅の笑顔がこれに見えて仕方がない。
http://www.page.sannet.ne.jp/n-goto/pic/SIRAI.JPG
628名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:42:34.69 ID:XUBX7UK20
詐欺師を支持してる奴が15%か。

犯罪予備軍が日本の15%を占めるって事か
629名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:43:07.44 ID:ksi/cZ75P
別に自分たちの食文化を否定しなくてもいいのにね

「犬肉祭り」が、動物愛護団体の批判で中止へ=管国
ttp://topics.jp.msn.com/wadai/searchina/article.aspx?articleid=621128

嘗糞祭は中止にならないのにね
630名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:43:46.64 ID:cMEwLqBrO
捏造報道2001でこれなら、実際は支持率マイナスだな
631名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:44:05.82 ID:NmCm3A910
もうすぐ震災から4ヶ月経つのに何がよくなりましたか?
つまりこう言うことです
632名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:44:09.06 ID:dqe0Unzs0
>>624
んでもって、しまいにゃ震災を言い訳にして、選挙拒否したりしてな。
633名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:44:14.15 ID:F1BmFngU0
【政治】 "在日外国人が日本の首相選べる?" 民主党代表選の在日外国人投票について「お答えする立場にない」…日本政府、答弁書決定★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309037161/

★政府答弁書 民主党代表選の在日外国人投票は「お答えする立場にない」

・政府は24日の閣議で、民主党代表選に在日外国人が党員・サポーターとして
 参加できることについて「政党内の手続きに関するものであり、政府として
 お答えする立場にない」とする答弁書を決定した。

 自民党の熊谷大参院議員の質問主意書に答えた。

 民主党は党員・サポーターの資格要件として「18歳以上の個人(在外邦人および
 在日の外国人を含む)」と定めている。しかし、国政選挙の参政権が認められていない
 在日外国人が、事実上、首相を選ぶ同党代表選に参加するのは憲法違反との
 指摘がある。

634名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:44:25.82 ID:HkaXA8po0
>はい 45.8% いいえ 50.8% (その他・わからない) 3.4%
名前は異常に聞こえの良い再エネ法に釣られる人が
案外少なくてびっくり
635名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:44:51.43 ID:lViYqKUB0
みんな毎週このスレ楽しみにしてるな TVは見ないの?
636名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:45:08.04 ID:FE+/sk6+0
日本はそろそろまじめに政治を考える時期かもな
民主党といい、河村の減税日本といい
良いことしか言わない政党はすぐに化けの皮が剥がれて
中身はただの無能な素人集団、しかもすぐに金の誘惑に負ける奴ばかり
いい加減、国民も目を覚ます時期だろ
637名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:45:13.12 ID:owSiL6D70
20%もゲタ履かせるな
638名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:45:21.27 ID:0zAYCOtK0
>>620
がっちがちの特定組織政党(旧社会党、旧民社党)に戻ったってことでしょうな。
もはや民主党は鳩山由紀夫や小沢一郎が構想していた国民政党ではなくなったのさ。
639名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:45:35.01 ID:1IFICnOO0
>>622

それは菅が間違ってるんじゃなくて、日本人が間違ってるだけなんだけどな。

将来信じがたい高税に苦しめられる若者世代は、もうクーデターを起こして
放蕩の限りを尽くしたジジババ連中の年金を、全額カットしていいよ。
俺もジジババになるけど、許す。
640名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:46:05.59 ID:3yXNixlyP
>>634
あんなの1ページ読めば頭のいい人はどう言う結果を招くか分かる
支持しているのはキチガイか管信者かバカしかいない不思議
641名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:46:14.39 ID:Oa6QSVTJ0
野党が足を引っ張ってるとか、
協力を拒んでるとかの言い訳も通用しなくなってきたな
642名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:46:27.86 ID:eHBBBDEN0
>>621
公訴時効を狙ってんじゃないか
643名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:46:37.10 ID:vEXoY1if0
日本にはチョンが24%もいるのかよ
おしまいだな
644名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:46:39.68 ID:i4/sioyM0
>>623
少なくともって、35パーじゃ少なすぎるだろw
645名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:47:12.94 ID:nxMXUbQX0
>>635
一時半になったら『そこまで委員会』見るよwww
646名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:47:56.52 ID:Er49gIi40
学生運動の星の菅直人君がここまで無能だと認めたくないマスゴミや左翼文化人・あと某外国人達しかもう味方が居ない
647名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:48:00.33 ID:htf/U74O0
竹下登みたいに支持率3.9%になってもやったのがいるからそれよりはましだということで菅は屁とも思っていないのかもな(´・ω・`)
648アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/26(日) 11:48:34.78 ID:jrMP+D520
>>648
というか、「菅が言うことだからもう信用しないほうがいい」と訝ってる人が多い気がする。
649名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:48:37.69 ID:eHBBBDEN0
>>641
全ての原因が民主党内のゴタゴタだからなw
野党に無理やり転嫁しようとしてるけどw
650名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:49:03.44 ID:MfHjasMb0
>>634
再生可能エネルギーと言われてもピンとこない人多いと思うよ
それ以上に法案内容知ってる人なんて皆無だろ
651名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:49:25.47 ID:fy2+opI00
興味の無い俺がこれだけは言える

「自民党の方がましだった」
652名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:49:35.27 ID:5EAYEinC0
再生省エネ法って良く考えると

借家住まいは損するだけだからな
653名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:49:36.82 ID:6Si9rSggO
自民党信者のネットウヨがぬか喜びしてるな
自民党が評価された訳じゃないのに
654名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:49:53.99 ID:4knzz3VH0
何でも極端に走るとよくないという事だな
あれだけ民主、民主と民主祭りして持ち上げたのが、この体たらく
ハトといいカンといい、こう何でもグチャグチャに出来るよな
エネルギー問題も極端に走ると見誤りそう
655名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:50:07.84 ID:S2sqigic0
>>635
テレビが無い
656名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:50:09.12 ID:0zAYCOtK0
>>635
うち地上波受信しないから見られないの。
この番組の出す数値への裏読みレスが毎週楽しみです。
後、丑が工夫するタイトルも楽しみ。
657名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:50:17.53 ID:aIyDMvKy0
24日朝生に出演した自民茂木と山本は「復興が第一、だから特例公債法通すのに協力する」。
「ならさっさと通せ」と田原。「菅が辞任すれば」とか条件をもちだす茂木。
「特例公債通すのに菅だろうと誰だろうと関係ないだろう」
「いや菅だと予算の執行がオソイ」「義捐金の配分がオソイ」「ガレキの撤去が遅い」とグダグダ。
「そんなのは現地の役所の問題だろう」「しかも中央から1万人が現地へ応援に入ってる」とつるしアゲ。
さらに経産省古賀が最後のトドメ「今はシゴトほったらかして遅れても菅の責任にしてしまえばいいという風潮」だとバクロ。

結局、現在復興を遅らせているのは自民党の菅オロシと自民系官僚のサボタージュという構図が明らかになった。

ようやく明らかになった「復興がオソイという自民の謀略宣伝」の真相!!!!



ウソをばら撒き国を劣化させるゲスコミ、自民、官僚。

658名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:50:22.80 ID:NsE7a+cI0
民主15%はいくらなんでも高すぎだ
10%がいいとこ
659名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:50:24.61 ID:pON5V5rr0
マスコミが民主を批判しない理由

長らく続いた自民党政権下で
政権批判をするために、長らく野党第一党だった民主との間に
スキャンダル情報や金銭の密約が数多くあるため
660名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:50:29.30 ID:NmCm3A910
>>634
聞こえ悪く言ったら「新エネルギー電力売買法」
661名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:50:41.09 ID:b+9JnNKI0




              バカサヨ憤死



662名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:50:50.99 ID:d9T07pfk0
>>588
いや、まじめにこれも捏造だろ。

フジの意図がどこにあるのかはわからんけど。
663名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:50:51.16 ID:1IFICnOO0
そもそも増税に反対する連中って、一度増税が通ってしまうと、もう文句の
一つすらいわない。消費税も野党はあれほど反対してたのに、
通ってしまったら、もう何もいわなくなった。おかしいと思わないのか?

人気取りの為に政治してる連中は、日本にはもういらない。
664名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:51:02.36 ID:BHNwHqos0
>>644
いくらなんでもご祝儀相場プラスしても35%程度しか取れないように人物じゃ
民主党も新首相に据えたりはしないだろう
665名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:51:16.79 ID:DWSW5g/h0
もう民主党に投票したとすら言えない状況になってるのに、毎回20%を割らないのが凄いな。
この先年金の支給が停止したとしても、絶対20%は割らないと予言しとく。
666名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:51:23.74 ID:3273bqqE0
>>653
  アンチ民主なんで楽しいよ。 ウジの無駄な抵抗を含めて。

 
667名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:51:40.17 ID:7UyR0Xp60
>>639

いや、これは菅が悪いんだと思うよ
去年の参院選での問題は民主党のマニフェスト違反
菅はそこをごまかすために社会保障と消費税をからめて消費税10%を自民党に抱きつき提案した

しかし、そこは国民に見破られて、増税よりまず無理なマニフェストの見直しだろ!!と怒られたのが菅の敗因

前から菅はズルい奴なんだよ

将来の社会保障の財源問題と民主党の無茶苦茶なマニフェストの問題は別だ
668名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:51:54.08 ID:MfHjasMb0
>>652
どう考えても金持ち優遇だよな
貧乏人には高額電気代という負担増しかない
669名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:51:58.98 ID:9a7EdJUF0
だんだんマズゴミも庇いきれなくなっているな。
670名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:52:23.19 ID:GpmayaBl0
結果はどうあれ、たった500人でしょ?
街角100人に聞きました、と大して変わらない。
最低、今の10倍の人数と手間暇をかけて調査するべきだわ
671名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:52:23.18 ID:qIB8NkwN0
此処の調査、不思議と選挙のある週は内閣と民主党の支持率が高くなるよな。
今週は何処も選挙無かったんだろうな。
672名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:52:38.74 ID:CCpCQJR4P
>>657
>自民系官僚
なんで更迭されないの?
つか民主党は官僚に頼っちゃあダメでしょ?
673名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:52:45.99 ID:i4/sioyM0
>>664
したくはないと思うが、人材が枯渇してるからな。
こいつなら、35パー以上取れると断言できる人間が思い浮かばん。
674名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:53:10.05 ID:d9T07pfk0
>>668
多分潜在民主支持層wは気づいてない。
「クリーンなエネルギーになることはいいこと」くらいの意識。
675名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:53:12.46 ID:3JyjrTNP0
誰がやっても同じ、と思ってるやつらへ。

民主はチョンゴリ押しを推進してる党だぞ。
その1点だけでも民主おろしは価値があるからな。
676名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:53:28.54 ID:DI1jQXdk0
平日の昼間に電話って。。。
答えてるのは、ほとんどがワイドショウどっぷりのおばさん達だろ?

自分の周りにいるおばさん達を見てみろよw

こんな調査自体がそもそも意味が無いだろう。



677名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:53:50.59 ID:cKgqr+os0
>>639
日本は官僚とか統治機構とかが、
非常に磐石だから、若者の意見とかが通らない社会だからね。
それは、いまの60代のはじめの人の時代でもそうだったんだよ。
678名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:53:57.21 ID:5UyklnI00
もういっそのこと、孫正義を首相にしたらどうだろう
679名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:54:08.63 ID:0zAYCOtK0
>>650
まだ国会に出してないから法案内容は分からない。閣議決定された法案内容なら政府サイトに貼ってあるんだろうが。
一般国民はテレビで見せてあげないと中身知らないよ。
680名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:54:12.98 ID:fy2+opI00
やっぱプロ市民出身はだめだな
苦労して働いたことがないくせに。
681名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:54:17.85 ID:dqe0Unzs0
>>664
そんな人材、今の民主に 

い る の か ?
682名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:54:17.91 ID:BHNwHqos0
>>653
そもそも民主党が政権奪取した時からして
民主党が評価された訳ではないんだけどな
683名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:54:22.66 ID:N82XqNF00
自民党は今度の選挙は楽で良いな
09年の民主党マニフェストを各家庭に配るだけで大勝だべ
684アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/26(日) 11:54:35.74 ID:jrMP+D520
「ならさっさと通せ」と田原。「早く出せ」と茂木。

これが正解。
685名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:54:36.23 ID:7UyR0Xp60
>>673
前原ならいけると思うよ、ただしボロ出す前に即解散と献金問題封じのための機密費バラマキが必須
686名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:55:04.08 ID:dt22gRrpO
再生可能エネルギー法案の内容をマスコミはもっと
分かりやすく説明して欲しい。

あんなもん菅と経済産業省、孫による茶番w
国がハゲから高く電気事業社に高く電気買わせて
電気事業社は負担分を電気代に上乗せして国民負担になる仕組みだろ。

ざけんな。
687名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:55:19.78 ID:ksi/cZ75P
Endangered Japan:Why We Are Angry Now 危機に瀕する日本:なぜ我々は怒っているか
http://www.youtube.com/watch?v=9MaTKGpZ1Ow&feature=player_embedded
688名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:55:32.41 ID:d9T07pfk0
>>660
いや、普通に
「再生可能エネルギー 強制 買い取り法」
って言うだけで、かなり印象変わってくるw
689名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:55:41.01 ID:1HqABWoS0
>支持しない72.6%

菅ガンスは100%を狙ってんだよ。
690名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:55:49.95 ID:i4/sioyM0
>>685
前原か。瞬間最大風速ならある程度の数字は狙えるか。
だが、あいつ無能すぎるだろ。
さすがに民主の中でも総理にしようという動きはなさそう。
691名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:56:10.90 ID:3273bqqE0

 再生可能エネルギー法案…SB大儲け法案でいいよ。

 
692名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:56:11.98 ID:nLXZFqxs0
>>1
しかし、38%だと思っていたがw
だんだん収斂していくのかな
あの爆上げからwwww
693名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:56:25.96 ID:lfjhae8H0
丑は必死にマイナーなソースを探しているんだろうな
694名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:56:28.89 ID:QO3aQmik0
>>644
だって選挙で選ばれてないもん
内紛の後に出てきた総理が35もあったら御の字だろ
695名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:57:45.54 ID:FE+/sk6+0
そのうち不支持率84%、支持率27%とかいう世論調査が出るんだろうな
696名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:58:11.81 ID:XUBX7UK20
民主党が駄目な理由

○韓国の傀儡政権だから
○外交が駄目だから
○尖閣、竹島、北方領土、全てで失点を犯した
○悪いばら撒き
○詐欺師だから
○殺人犯だから
○国際的な信用がないから
○極左だから
○菅が居るから
697名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:58:20.36 ID:5srTcgKc0
>>216>>252>>418

ネトウヨ連呼厨の断末魔が心地よいスレですねw
ざまあw
698アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/26(日) 11:58:35.39 ID:jrMP+D520
>>688
甘いな。
「悪の巨大組織である東京電力が、国民から電気を買う姿は痛快だから賛成」とか、
それが自分の電気料金に上乗せされることを知らずに喜んでる奴はいると思うよ。
699名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:59:04.74 ID:ByUzEyYT0
>>635
寝てるかサンモニでハリーの喝コーナーみてる
サンモニの政治コーナーは見ないが
700名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:59:37.60 ID:3yXNixlyP
200万(メンテナンス込み300万)のエコと書かれた壷の押し売りだな
701名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:00:13.97 ID:1HqABWoS0

しかしウジテレビ(朝鮮)でこれではな、他はどんなに酷いんだ。
702名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:00:21.20 ID:NEY9OLsg0
マスゴミの脱原発キャンペーンはそのうちやらなくなると思う
東電の手前
703名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:00:25.97 ID:CSO+6Ll00
もうちょっと緩やかにさげてやれよw
704名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:01:26.93 ID:1IFICnOO0
>>657

>現在復興を遅らせているのは自民党の菅オロシと自民系官僚のサボタージュという構図が明らかになった

こんなの明々白々なんだけど、それでも騙されてる人間が圧倒的に多いんだから、
マスゴミを掌握することのパワーってのは凄まじい。

705名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:01:35.43 ID:Ebh7mZ4S0
下駄で有名な2001がこれなら10%割れてるんだろうね
706名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:01:47.10 ID:R7V3dYglO
業界全体じゃなくソフトバンクのみに利権をやる奴は死んでいいよ
707名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:02:08.65 ID:mbplFA/NO
菅も権力に必死でしがみついているうちはいいけど、辞めてからも死ぬまでそして死んでからもずっと史上最悪の首相って言われ続ける事を考えた方が良いだろうな
708名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:02:32.54 ID:ksi/cZ75P
それ以前に前原は北朝鮮スパイだろw
管もだけどw

それにしても恒例の迷走2001w
ウジTVももらう機密費の額に不満そうだな。

中国も怪しくなってきたし民主党詰んできてるな。
中国の重慶で洪水、直接被害額は85兆円!
ttp://news.2chblog.jp/archives/51616963.html
709名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:02:40.77 ID:5srTcgKc0
>>698

東電を支援するのに税金使うな!って言ってる人はまさにそれだしな・・・
710名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:02:58.16 ID:tEGwGGIc0
あんまり詳しく知らないが、再エネ法はマネーロンダリングみたいなイメージだから
もっと議論して中身を詳しく説明して欲しいな。
711名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:03:17.51 ID:5Fk8Szs90
>>705
2001の下駄は自民党への下駄
フジ産経は自民党贔屓だからな

逆に2001でダブルスコア付けられないようでは
自民もまだまだダメということだ
712名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:03:31.56 ID:2EFq/3nS0
ところで、ミンス信者が「脱原発」を唱えれば、民主党は圧勝だ!
といきまいているけど・・・実際のところどうなんでしょね。

ちなみに、自民党は原発推進で、悪の権化扱いらしいけどね。
713名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:03:46.25 ID:HkaXA8po0
>>694
選挙で選ばれてない内紛の後に出てきた今の総理は最初70%あったんだぜ
714名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:03:51.64 ID:/nuJS87x0
再生エネは100億ちらつかせて政府に取り入った禿が必死になってる時点で絶対にお断り
東北が落ち着いてからじっくりやればいい。冷静になれない人間が多い時期にねじ込むのは詐欺師のやり口だ
715名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:03:54.64 ID:d9T07pfk0
>>698
その考え方は気づかなかったw

まぁ、馬鹿は実害が出るまで理解しないからなぁ。
下手すると、実害出てもわからなかったりするし。
716名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:03:56.08 ID:dt22gRrpO
>>698
さらに東電としては国民に電気代を負担させない、
というで名目原発も維持できるな。

マジ糞。
717名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:03:58.59 ID:dqe0Unzs0
>>707
厨二病総理は、ここから一発大逆転、歴史に残る偉大な総理を狙ってますw
718名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:04:03.89 ID:TnjBAEbT0
>>657
「官僚は保身の為に・・」というのが抜けているぞw

ついでに、その前後常に自民側から言っていたが、法案通しても行政が執行しない。
管総理がリーダーシップをとっていないとも。

義捐金も県に渡している。身元を確認して渡しているとの民主議員の発言に、
それじゃ遅い、過去の震災では貸し付けたりして金を回してしたと自民議員が
反論していたなw

ジミンガー言えば騙せる時期は過ぎているんだよ。
719名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:04:06.87 ID:7k/yTONQ0
世論調査でこれだと管が解散しないじゃん
720三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/06/26(日) 12:04:12.23 ID:eyaEx0WxO
>>707
盧武鉉みたいに自殺するんでないか?
721名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:04:30.33 ID:7UyR0Xp60
>>690
確かに前原は数々の失態を繰り返した無能だ、口だけは勇ましいがな
けど、それでも見栄えのよさと一見正論を吐くその口で選挙の票はとれるだろ

衆院選をクリアしたらまた民主党は民意を得たとして前原が無能をさらけ出して支持率落としても4年間居座る
その間に国力は落ち取り返しのつかないことになる
722名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:04:41.83 ID:P+/HGyHM0
管で良いとは思わないけど
やめろやめろって解散総選挙狙いの自民党の作戦もむかつくな
政治屋の権力争いのネタに復興が利用されてるのもむかつくな
原発系議員の必死さもむかつくし
マスコミの情報操作に流されないように脱原発頑張ってもらいたい
自民だ民主だの垣根なんか気にせず脱原発議員頑張れ
723名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:04:47.18 ID:x3GVVszR0
原発を争点に解散総選挙したら全党が脱原発を掲げたりしてw
724名無しさん@十一周年:2011/06/26(日) 12:04:53.56 ID:WxcUto6r0
リーマンショックにより企業の台所事情が悪化、マスコミへ広告を出せなくなった。
広告収入が激減したテレビは健康食品やパチンコなど今迄タブー視されてきたコマーシャルさえも引き受けるようになった。
新聞はネットに押され構造不況業種だったがリーマンショックはそれに追い討ちをかけた。
そうしたなか電力産業と原発産業というリーマンショックの影響を受けなかった業種からの広告収入は相対的に重要になっていった。
公共広告機構の正会員には東京電力をはじめとするすべての電力会社、東芝や日立製作所などの原発産業が含まれている。
マスコミが電力産業と原発産業の犬であることはマスコミ内部の人間の証言で分かる。
記者が現場でネタをひろっても電力会社や原発産業を批判する記事はデスクによってはじかれる。

フジサンケイグループが原発事故の直前に東京電力を第20回地球環境大賞に選んだ。
マスコミにとっては東京電力はそれほど大切な顧客なのだ。
マスコミが菅おろしに力を入れるのは電力会社や原発産業の意向に沿うためだ。
脱原発への政策転換をなんとしても阻止するためにマスコミは全力で戦わざるを得ないのだ。
725名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:05:00.58 ID:id8oyVFiP
民主最近のピークから特に下手撃ってないのに
何でこんなに下がるのか
怪しいリサーチだなぁ
726名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:05:34.52 ID:pWzPfGxC0
>>696
○法案づくりが苦手だから
○経済政策が駄目だから
○予算編成がめちゃくちゃだから
も加えてくれ
727名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:05:42.49 ID:6PshrsbH0
脱原発総選挙?
やれるものならやってみろ、自浄作用の働かない民主党を国民が菅総理辞任へ、民主党を100議席割れに
追い込む。それが日本再生、震災復興への近道だからな

解散総選挙は国民が望むところだ
何も出来ないペテン師民主党内閣をぶっ潰すのは国民の権利だ
728名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:06:06.96 ID:Wtx0CxSs0
15%は未だにパチンコ行ったり、ユッケ食べたりする層か?
729名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:06:11.22 ID:4YYCmUlW0
>>696
違うよ
韓国を中国と2強にしたいのがアメリカの戦略
日本は中国のスパイだらけで完全に見放された
円高にされ企業をアメリカに移転させ
震災復興も税金でやるよう要請され
東電の対応から浜岡の原発を止められ
もはや死体同然
730! 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/26(日) 12:06:26.54 ID:frcdj7i00
みんすを支持しているのは特定アジア出身の方では?
731名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:06:44.98 ID:VTONZuAo0
いい感じになってきたな
菅が辞めなければさらに下がる
732名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:07:07.69 ID:0zAYCOtK0
そもそも再生可能エネルギーって言い方が詐欺。
運動量不滅の法則なんだから、再生は出来ない。(永久機関は出来ない)
太陽光にしても風力水力地熱にしても別に人工じゃない。天然の核エネルギーが元。
733名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:07:07.94 ID:/nuJS87x0
>>698
統一地方選の時東電を庇う自民はダメだって大騒ぎしながら
電力労連の候補応援してたおっさんがいたなぁ…

734名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:07:23.00 ID:dqe0Unzs0
>>726
あと、
○ほとんどの議員が仕事もせずに遊んでいるから
も加えてほしいな。
735名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:07:24.75 ID:PQ+1SQNV0
脱原発解散マダーチンチン
736名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:07:30.34 ID:HkaXA8po0
>>722
解散なんていってるのは菅くらいだ
737名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:07:53.13 ID:q61gXRIO0
世間ではほとんど菅は狂ってると思われてるから
解散しても選挙は菅の思うようにはならない
738名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:07:59.24 ID:5srTcgKc0
>>725

震災の復興をろくにやってないからじゃね?
739アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/26(日) 12:08:14.59 ID:jrMP+D520
>>720
今朝のNHKだか昨日のテレ朝だかに出てた岡田が、

 「もし菅総理が原発解散するようなら、総理を民主党から除名しても止めてください」

とか言われてた。
菅を除名するんじゃなくて、菅を除いた全員を離党させたら、まさに菅はノムヒョン状態になるw 
740名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:08:29.73 ID:NmIQKP+P0
シュトケン500って毎回コロコロ変わるだろ
ついこの前は民主支持率30%だったのに2週間も経たない今度は15%
こんなの信用できるのか
741名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:09:22.90 ID:UQ/hSXAe0
ミンスの行政は
見守っていくだけ
後日検討すると考えるだけ
頑張っていきますと感想いうだけでした
742名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:09:29.33 ID:t2uV4jx10
民主も自民も上がったり下がったりティーパックみたいに忙しい支持率だな
とりあえず女性議員はティーバック穿いて反省しろ
743名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:09:49.28 ID:FYUhFF9e0
ジミンガーの14%は、どういう理屈だと自民のせいになるんだろう。
744名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:10:06.34 ID:C51LuPsB0
>>706

そうですよね
利権や癒着ではないと言っても特定企業にいい顔してるように見えますからね

民主党信者さんにしてみれば自民党は利権だらけなんでしょうけれど
745名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:11:15.55 ID:OFV/Gi2L0
ちょっと前までは民主でなく自民の支持率の変動が大きかった
746名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:11:25.67 ID:R7V3dYglO
>>729
お前馬鹿か?
韓国のGDPはいくら?
日本の何分の一?

どうやって中国と二強になんの?w
チンパンジー乙
747名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:11:29.42 ID:0zAYCOtK0
>>720
あれは盧武鉉を使った北朝鮮工作がばれそうになって暗殺されたという説もある。
748名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:11:37.12 ID:HkaXA8po0
>>725
最近のピークって
俺は辞任するから纏まろうぜ!から、その嘘がばれるまでの間のやつだろ
749名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:11:55.73 ID:dqe0Unzs0
>>739
同じ馬鹿でも、ノムたんはまだ、自分の国を愛してたよなあ・・・・・

っつーか、それ、どっちかと言うとムバラクだと思うw
750名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:12:11.90 ID:rCMAxh8m0
支持率を書くたびにマスメディアは事実を書く気がないことがわかる。
24%あるわけねぇだろ。。。

4人に1人支持?
ホントに頭ついてんのか?
751名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:12:16.17 ID:ADfBupG20
とりあえず利権でもコネでもいいよ。
早く被災地区を復興させようよ。
752名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:12:21.77 ID:SDYWyCI+0
官房機密費で支持率買い支え、いつもながらご苦労様です(笑)
753 【東電 67.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/26(日) 12:12:29.86 ID:thEmPtJM0
バカ殿時代
754名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:12:31.40 ID:Ib6CRvBi0
嘘つき総理に加担するほど日本人は馬鹿じゃないよ
解散総選挙が楽しみだ
755名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:14:21.28 ID:3JyjrTNP0
>>750
マジレスすると
「震災復興を第一に、責任を持って取り組む」
と言うと、その場のその発言だけで
「管は正しい」と思う人もかなりいるから。

756名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:15:09.26 ID:JJ3sXQqe0
>>742

丸川さん以外は勘弁
757名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:15:46.92 ID:rCMAxh8m0
アンケートの質問文が恣意的過ぎる。
問1の選択肢、自民党だけ浮きすぎだろ。。。その他でまとめりゃいいじゃん。
758名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:16:00.79 ID:0zAYCOtK0
丑、まだ工夫タイトルで重複スレ立てないの?(待ちくたびれたぞ)
759名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:16:01.03 ID:4YYCmUlW0
>>746
おまえこそチンパンジーだよ
日本の国力を弱めている張本人は何処の国なんだ?
馬鹿韓国と不条理なFTAを結んで国際的な発言力を上げたいのはどこの国なんだ!
ようするに日本の国益を丸々手に入れて政治的支配を強めたい何処かの国があるんだよ
760名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:16:17.91 ID:dt22gRrpO
菅が何であんなに再生可能エネルギー法案にこだわるのか。
調べたら本当マジキチ法案だよな。
孫と最近べったりだと思ったら案の定。
孫の太陽光発電の株買う予定なんだろな〜。
菅の最後の花道汚すぎw

そりゃ孫も菅にずっと総理やれとか言うわwww
761名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:16:20.65 ID:vMYhVwvD0
菅が小泉選挙やろうとしてるが

小泉は官僚潰しの体だった為、やれる人が限定されると見られ勝ったワケだが
菅の場合、特に反対されてる内容ではないので、他党でもできる
どっちにしろ、選挙やったら民主は消える
内容がだれでもできる事である以上、菅自身が落ちる可能性もある
メディアも菅批判しながらも結局「凄い奴」というレッテルを貼ろうとしてるのがとても滑稽だ
そういう訳で
早く総選挙しろよ
762名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:16:55.37 ID:E0ySsGi20
任期って再来年の9月までだろ
763名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:17:24.90 ID:YLSqol7M0
民主が減ったのはいいが、自民増やしちゃダメだろう
自民政権になったら、原発増やされて、原発爆発して、日本終了だ
764名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:17:40.72 ID:SFIZs3bAO
韓ボロカス調査!
765名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:18:58.82 ID:HmaiGI0N0
今回はフジの解説者も感情的に管が嫌いだと言っていたから支持率もその方向でいじったなwww」
766名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:18:59.25 ID:0zAYCOtK0
>>762
来年九月に民主党代表任期が切れる。
767名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:19:11.45 ID:7UyR0Xp60
>>763
自民は現在ある原発は稼働させるけど、新規建設は否定的だろ
現在の原発の安全性を高めて使用しながら、自然エネルギーに少しずつ転換するしかない
768名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:19:31.51 ID:dmDnwbJd0
>>627
白井ェ・・・
769名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:19:55.87 ID:irW51vZMi
>>760
売る方はリスク少ないんだよねアレ。
全量買取に付随する問題の議論もろくにしてないみたいだし。
770民主党天下:2011/06/26(日) 12:20:05.11 ID:ubnTyvI10





圧勝菅首相




771名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:20:08.74 ID:2t+YKRbw0
  _____
 |\ ◎-----、\     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
 |  \丶-----ヽ\ < すごい一斗缶を感じる。今までにない何か便利な一斗缶を。       >
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄|< 形状・・・なんだろう定められている日本工業規格(JIS規格)に。      >
 | //|  \ / | < 天板、地板は一辺の長さが238.0±2.0mm、高さは349.0±2.0mm、   >
 |   | (゚)=(゚) |< 質量は1140±60g、容量は19.25±0.45リットルと定められている。    >
 |   |  ●_● |< 規格の大元は、一斗=十升(約18.039リットル)を基準に考案されている。>
 |   |        | < 5ガロン缶とも呼ばれていた時期もある。(1ガロン = 3.7854118リットル) >
 \  | 〃----ヾ | < 5ガロンと18リットルで、5月18日は18リットル缶の日だよ。         >
   \|____|  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

772名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:20:21.25 ID:rCMAxh8m0
>>755
震災被害を受けた方ほど信じたくなる(縋りたくなる)言葉だよな。
ホントにやってくれるならいいけど、菅が実際にやってるのは被害者叩きだ。
何かやりきれないよな。
773名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:20:22.44 ID:vMYhVwvD0
>>763
代替エネルギーは自民政権時に出てきた
ベイ橋とかいろんなところで原発以外のエネルギーが既に使われてる
774名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:20:40.04 ID:Ob6yGpB40
>>763
残念ながら日本国を運営できる政党は自民党しかないんだ

あきらめて自民党に入れろや
自民党以外の選択肢だと、自民党より悪くなるんだから
この2年間でそれを学んだだろ?
775名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:21:23.71 ID:/PHJNxYO0
5%の下げもすごいな。民主しかありえない!みたいな核になってるのは何%なんだろう?
776名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:21:35.39 ID:86VF9VVeO
バカンの行き当たりばったりのなりふり構わない、自己保身のためのパフォーマンスって、会社の団塊世代のオヤジどものやり方そのものなんだよな。
その場の我が身助かれば、あとは会社潰れようが何が起ころうが関係ないって考え。見てるだけで吐き気がする。
777名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:21:36.63 ID:TnjBAEbT0
原発ヒステリーがいるかぎり民主党は健在ですw
廃炉予定の原発を延長して爆発させ、
原発の災害費を仕分けし、
原発のベントを遅らせた民主党が、支持されるなんて狂ってますなw
778名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:21:44.64 ID:tP2X72s9O
>>767
遂にメタンハイドレートとオーランチキチキの時代が来るのか
779名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:21:47.20 ID:89aTUBA/0
これ逆に言えば菅さえ辞めれば爆上げしますよってことだろ?本当に分かりやすい連中だわ。
いまだに菅が辞めると思っている見通し甘甘のマスコミさん達。キチガイの域なのにね。
780名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:21:49.39 ID:4YYCmUlW0
アメリカに気に入られリゃ
マスゴミの支持率も捏造してくれるし
民意がなくても首相が出来る

781名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:21:50.78 ID:/4Za3VfF0
支持率のスレて立てて丑担当じゃなかった?
782名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:22:14.00 ID:XUBX7UK20
そもそも鳩山が掲げたCo2の25%削減と、菅の脱原発が全く相容れないw
政党として矛盾の極致にあるわけで。
783名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:22:17.00 ID:0zAYCOtK0
>>767
ほっときな。そういう幻想というかシナリオで反自民やってるのだから。
議論して正鵠を得る気はない。もはや問答無用なんだよ。
784名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:22:22.61 ID:AkszXbQPO
もう、忍耐戦みたいになってきたな。バカンのやる事を『またか』と呆れさせたり、延々と続く政策の無能さであきらめされる。これが菅の作戦とみた。
785名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:22:29.54 ID:yr7UnNyW0
民主党のここ3,4回の政党支持率が5%刻みでうそ臭いんですけど。
民主党のみ5%未満切り上げって考えるとしっくりくるかも。

前回 15.8% → 20%
今回 10.2% → 15%

てな感じかな?
786名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:22:36.70 ID:5srTcgKc0
>>763

民主党も原発推進してたし
自然エネルギーの予算を仕分けたりしてたけどな
787名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:22:58.57 ID:E0ySsGi20
>>766
なんでだよ
この場合の任期って当然衆議院の任期のことだろ
菅も4年間で判断しろっていつも言ってるのに
788名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:23:29.31 ID:B/0kRQtc0
>【問1】菅首相の退陣時期をめぐる混乱で与野党の対立は深まっています。この責任はどこに
>あると思いますか。
>自民党 14.0% その他の政党 4.4%



これ答えた奴は池沼か基地外かwwwwwwwwwwwww?
789名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:23:38.39 ID:K9/Tne//0
勝手に首都圏在日支持率で20%越えを捏造してればいいよ
有権者はわかってるから実際民主壊滅していってる
日本人を奴隷にしようとしている売国在日菅と孫はもう日本に関わるな
790名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:23:50.36 ID:hBR48JnX0
自然エネルギーとかエコとか頭につくと
内容がどうかも吟味しないで
なんでもかんでも賛成反応する国民が多いね。
791名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:24:03.59 ID:xADV7nEH0
>>778
オーランチキトリウムは既にセキュリティがっちりで国策状態。内閣府が盗聴器の有無まで調べたそうな。

自民のエネルギーの会議でも取り上げられてるし本当に実用化の方向になりそうな感じ。
792名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:24:16.87 ID:rkm122hJ0
支持、不支持に加えて、死ねって選択肢が必要
793名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:24:41.34 ID:7J938ZOYO
責任はポッポにあるに決まってるやろ
あいつが不信任案通せばよかっただけの話

菅はもともとああいうやつだ
794名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:24:43.28 ID:oiuaQxJX0
なんで、バカにいちいち花道つくらにゃならん。
何かわずかでも総理としての国民への功績があれば納得するが、
バカは、ずーーーっといままで自己愛の我を通してるだけ。
いちに雇用にに雇用さんに雇用から、金づるハゲとの拙速な再生エネ法案まで。
全部、自分のため。自己愛延命発狂者はいずれ孤独死するだろう。
795名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:24:47.03 ID:5UyklnI00
原発利権にしがらみのない管と孫にしかエネルギー改革はできないよ。
このまま行ったら、2人に叙勲もありうる
796名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:24:52.19 ID:Y+uFJGq70
丑がここからどうスレタイを改竄できるか。
見物だなww
797名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:25:12.45 ID:Oc8WTECuQ
この期に及んで、四人に一人が支持だと?
798名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:25:31.06 ID:ZpByBI+B0
>>791
他の国でチキチキより効率のいい藻が見つかったらオワリやな
799名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:25:32.10 ID:PU8YIFhp0
マスゴミは日米関係が壊滅的になった小鳩時代が懐かしくて
菅政権の生ぬるさが気に食わないのだろう。
800名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:25:39.30 ID:lpjSdRaJQ
スレタイ考えてやったから、次スレは是非とも丑にお願いする。

【丑スレ】与野党の対立の責任 民主党9.2% 自民党14.0%、菅総理肝煎りの自然エネルギー法成立を急ぐべき45.8%【アンケート】
801名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:26:15.24 ID:N9oJgIhli
>>763
嘘つき民主党よりマシじゃね。
嘘つきはダメだよ。何が本当かわからん。
802名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:26:17.80 ID:TnjBAEbT0
>>778
メタンハイドレードは中国が脅迫してくるから利用不可能だよw
803名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:27:17.14 ID:rCMAxh8m0
>>791
国策で国外に率先して情報流してるから信用できませんね。。。
804名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:27:22.33 ID:5srTcgKc0
>>800

なんで?
805名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:27:44.43 ID:86VF9VVeO
捏造2001のは世論調査じゃなく世論操作だもんな。
明らかにおかしい数値だから、何か操作してても不思議はない。
内部告発一発でれば、フジはガタガタなると思うんだけど、よく上層部は放置してるね。
806名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:27:51.96 ID:/nuJS87x0
>>788
その手の連中の言い分聞いたことあるけど
自民党は経験者なんだから未熟な民主党を支えないといけないらしい

自民に甘えてるだけ
807名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:28:18.58 ID:0zAYCOtK0
>>787
昨年忘れたの?
六月に総理就任した菅直人は九月に民主党代表選挙を戦ったのだぞ。
総理在任中は代表選挙延期でも良かったのに実行した。
俺も多いに疑問だが民主党はその疑問に答えてはくれない。
808名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:28:24.23 ID:vMYhVwvD0
>>793
日本人ってのは騙される奴より騙す奴が悪いって結局思うものだよ
809名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:28:27.26 ID:CCXCwLg90
>>800
丑さんのオリジナリティに任せてみようぜw
810名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:29:11.56 ID:lpjSdRaJQ
>>804
丑スレのスレタイ捏造は週に一度のお約束w
丑もツッコミ待ちでわざとやってるとしか思えない。
811名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:29:12.63 ID:TnjBAEbT0
>>806
それ団塊ゴミクズ世代がよく言うセリフだわw
812名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:29:17.98 ID:jKib8vU30
自民でいいだろ
なんでだめなの?意味わかんない
汚職wへぇ小沢はいいのかい
官僚主義w民主は全然使えないけどいいのかな
一部の議員のやったことを党全体みたいに言う民主信者は馬鹿
813名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:29:23.05 ID:4YYCmUlW0
自民公明 チキチキ メタンハイドレート トリウム原発

民主 ソーラーパネル

どっちが日本の国益になるかよくわかるよね
でもマスコミは民主じゃないと困るみたい
814名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:29:29.92 ID:GGsujKWi0
自民は悪の部分もあるが、まともに政治をやる能力もある。
民主はただひたすら政権をとることだけを考えている。
民主の発言はすべて自己利益のためだけだ。
815名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:29:33.09 ID:3273bqqE0
>>763
    とりあえず民主以外なら子供を被爆させないと思うよ。

 
816名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:29:41.58 ID:JJ3sXQqe0
>>800

将棋でいうと敵の打ちたい所に打つって事?
817名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:30:44.70 ID:0zAYCOtK0
>>800
いいなそれなら丑も立てやすい。
しかし丑も落ちたものよのう。名無しにアドバイスされるとは。
818名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:31:06.77 ID:KjTpE6Ov0
大震災から3ヶ月も経って未だに避難所暮らしの人が大勢いるってどういう事なんだろうな
マスゴミはマスゴミで「仮説住宅に入りたがらない被災者が悪い」みたいに印象操作してるけどさ、
明らかに民主党の放置プレーが原因だろ
819名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:31:38.70 ID:rCMAxh8m0
>>806
国会中継みてるけど、自民はめちゃめちゃ支えようとしてるぜ?
もう幼児をあやす幼稚園の先生状態だよ。

「何で法律ってあるのかな?」とか初歩の初歩だぞ。。。
820名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:31:45.35 ID:yu/u0dss0
>>381
その森からこれが作られるの?
http://livedoor.2.blogimg.jp/komanechi128/imgs/f/5/f5d42916.jpg
821名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:31:56.69 ID:NmCm3A910
太陽光パネルの計算したんだけどどう計算しても10年どころか20年でも
元取れないんだけど・・・。どう言う計算してんだよ
822名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:32:32.31 ID:JJ3sXQqe0
>>808

日本人は沈黙の臓器 肝臓に似ている

悲鳴を上げた時には手遅れになっている
823名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:32:36.54 ID:rkm122hJ0
>>791
でも、国家公安委のトップ指令で中国様に筒抜けさせるんでしよ?
824名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:32:54.17 ID:EODkIbg20
コテより名無しの方が上だと思うよ^^
825名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:33:18.50 ID:3273bqqE0
>>819
  そうなんだよな。なんで国会議員(立法府の人間)が

  法律を知らないんだかな。何したいのか分からんよ民主は。

 
826名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:33:35.43 ID:eaZRIT7p0
民主の支持率依然高いな。固定支持層がいてこれ以上下がることはないのかね?
827名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:34:06.02 ID:IW3tWp3u0
あの見てるだけで不愉快にさせるにやけ笑い何度も見せられてたらそりゃあ支持率落ちるわなw

報ステ生出演したときもそうだがただでさえ顔も見たくないのにあんな顔見せられたら怒りが有頂天になるわ。
828名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:34:07.09 ID:zlk7llq2O
>>812
自民なんか公務員の給料もカットしないで消費税増税とかバカなこと言ってるからダメだね
ミン巣と変わりない
829名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:34:24.45 ID:0zAYCOtK0
>>818
菅直人はお盆までにはって言ってたが、
被災者が避難所で新盆にされちゃうって意味だったのかも。
830名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:34:39.20 ID:FD8Rvmcf0
30%水増ししてるのにこの結果か
831名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:34:47.93 ID:C51LuPsB0
>>790

そう、謎
節電も同様
832名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:34:52.03 ID:vMYhVwvD0
>>822
既に・・・
833名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:36:01.37 ID:4YYCmUlW0
チキチキとメタンハイドレートはアメリカと中国と韓国のものになるでしょ
憲法改正でもしない限り
常識的に考えて
834名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:36:16.41 ID:jKib8vU30
>>828
なんでしないと言える
自民には組合はついていないぜ
835名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:36:29.16 ID:K9/Tne//0
国民殺し菅のせいでまだ十万人も避難所生活だっけ
836名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:36:37.04 ID:N82XqNF00
首都圏はもう一度計画停電食らったら一気に原発容認に傾きそうだなw
837名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:37:03.30 ID:nOtHIo9iO
支持率がある程度下げ止まりなのは、在韓中と赤と労組が支持してるから。
838名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:37:20.12 ID:VoE/0bO20
【問1】菅首相の退陣時期をめぐる混乱で与野党の対立は深まっています。この責任はどこに
あると思いますか。

自民党 14.0%

あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 15.0%


あ、なんだ、
TV見てるとやたら「なんで自民党は協力しようとしないんだ?」ってコメントする
ゲストを見かけるどあの人達ってみんな民主党支持者だったんだね
↑数字に出てるし
839名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:37:32.05 ID:QQdiInVa0
自民党14%って。バカじゃねーのか?
なんで民主党の9%より高いんだよ?
狂ってるなアホ国民
どこまで自民党に甘えてんだよボケ
840名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:37:59.50 ID:xnYpJ6N/0
>>1
今、解散したら民主が205議席とか予測出てたが、
民主の倍近い支持率の自民は400議席とか獲るのか?
841名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:38:06.83 ID:3273bqqE0

 偉そうに語った仮設住宅も5月末時点でさっそく目標達成できず。

 マスコミ総スルーの謎w

 
842名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:38:21.84 ID:QzOKosVb0
>>826
いや、ロイターなどを見る限り、大抵の人間は小沢の方に期待しているようだ。
菅直人への支持は、日本のマスコミ人の中にしかない。
菅直人自身は、都合の良いように勝手に解釈しているらしいが。

小沢が選挙時の公約をまだ撤回していないことと、日本のマスコミによって選挙以来退けられていたことで、
民主党の中では唯一残ったカードになってしまっている。
843 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/26(日) 12:38:44.98 ID:dbM+qr9D0
>>1
>首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

ウジテレビはマジで信用できないな
もっとも蓮舫をトップ当選させるような民度の低い
トンキン人を含む首都圏対象ならこんなもんか
844名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:39:20.38 ID:zlk7llq2O
>>834
今までやらなかった癖に今更信用できないな

そもそも役人天国作ったの自民だし
845名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:39:28.83 ID:iOHEwlSY0
>>2
数字いじりが面倒になったのかな?w
846名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:40:10.52 ID:yjw3VNXuO
>>842
小沢支持はないわ。
847 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/26(日) 12:40:23.99 ID:hboW9iT/0
>>1
信じられん
848名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:40:37.10 ID:4OH8HGsk0
マニュフェストも震災も原発事故もまともに対処実行できなかったのに
内閣支持率がこの高さとはこの国はイカレてるわw
849名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:40:40.53 ID:vMYhVwvD0
>>844
その役人天国が協力してるのが民主党
850名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:40:41.42 ID:4YYCmUlW0
自民党は左翼の谷垣を外して安部ちゃんを総裁にして
憲法改正を目玉にしたら絶対応援
851名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:40:52.41 ID:YC1sMtaj0
>>1
日本国民を苦しめる民主党は滅びろ!
852名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:41:17.99 ID:3273bqqE0
>>844
   マニフェスト詐欺政党は信じられるよねw

 

 
853名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:41:30.38 ID:QzOKosVb0
>>846
それは日本のマスコミに染められている。
だいたい、文藝春秋にせよ、毎日新聞にせよ、小沢への排斥記事に根拠があったことがあるか?
854名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:41:35.58 ID:75Syci9dO
>>841
オヅラさんは「仮設住宅は8月末には9割方出来そう」といかにも予定通りの様に言っていたな。
855名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:41:37.01 ID:VoE/0bO20
>>842
でも小沢さん地元では評価ものすごく下がってるよ
震災あっても何にもしてくれなかったがっかりしたって
今はもう名前すら出てこない
856名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:41:39.05 ID:18tQqt5P0
民主党はまずは、インチキ労組を切らないと支持できないな
857名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:41:53.93 ID:E0ySsGi20
>>831
「市民運動家」もな
858名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:41:56.34 ID:0zAYCOtK0
>>850
安倍晋三はたちあがれ日本に移籍すればよい。
859名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:42:15.27 ID:rcbdzwd8O
>>844
やらせてみたら、この地獄
責任とって日本から出てけ
低脳愚民
860名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:42:17.38 ID:EODkIbg20
>>842
カードが諸刃の剣杉wwwww
861名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:43:13.26 ID:zlk7llq2O
>>849
そう。ミン巣も自民も既得権を守るだけだしな

改革なんて全く期待できない
862名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:43:40.21 ID:zcWg/k4gO
バカサヨ大敗北www

バカサヨは日本からとっとと出ていけよwww
863名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:44:02.79 ID:B/0kRQtc0
>>842
小沢とか最後に残されたカードどころか最後の自爆装置だろww
864名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:44:27.28 ID:0zAYCOtK0
>>857
何故か「国民運動家」じゃなくて「市民運動家」。わかりやすくて臍がメルトスルーするわ。
865名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:44:28.99 ID:eaZRIT7p0
とりあえず民主でこれだけ日本がダメになったんだから。
初期値にリセットしたいところだな。
866名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:44:28.94 ID:GGsujKWi0
>>861
民主は改悪しかしないぞ
867名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:44:46.56 ID:vMYhVwvD0
>>861
なら、まだ政権担当能力ある方選ぶのが正解じゃん
868名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:44:56.19 ID:YPR484NF0
いい加減、国会中継観てるか聞けよ。
869名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:45:00.44 ID:4YYCmUlW0
・信長=小泉
・勝家=安部
・光秀=福田
・秀吉=麻生
・三成=菅
・左近=仙谷
・家康=小沢
・小早川=鳩ポッポ
・政宗=橋下

870名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:45:16.87 ID:3273bqqE0
>>854 
  さすがオヅラw

 
871名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:45:25.18 ID:75Syci9dO
>>842
小沢さん?もう終わりでしょ?
不信任案決議時の情けない見てまだ支持する人いるの?
872名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:45:41.94 ID:QzOKosVb0
菅が小沢を叩きながら禁治産者然としているので、
菅直人への批判が影の薄い谷垣ではなく小沢に集まってしまい、
民主党への支持が思ったより減らない構図が出来ている。
873名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:46:31.41 ID:rCMAxh8m0
>>844
ミンスは下げると言ってるが、
国会議員の給料で月20万ないらしい。
色々返還なさってる菅は見えない金で豪遊しているみたいだが、
普通の議員はこれ以上下げられたら生活できないぞ。
ミンスはそれが狙いなのかもしれないけど。

地方公務員でダラダラやってる奴を首切れればいいんだろうけど、
それはそれで失業率上がるしな。
計画性がないと悪化するだけだ。
874名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:47:23.41 ID:3Zx80xKl0
マスコミに支持されたアホサヨ大敗北だが、2chだけ逆にアホサヨと在日が増えて
いる。おかしなことだが。

日本人が恥ずかしいとか毎日喚いてるな。
875名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:47:25.83 ID:CCXCwLg90
小沢は一応前のマニュフェストを持ち出してその主張どおりの党を作る正統性はあるが
もう体力も気力も限界だろうからねえ
876名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:48:07.29 ID:yjw3VNXuO
>>853
そういう事じゃなくてな、
今回の不信任騒動の時に土壇場で逃げ出した小沢はもう終わりって事。
877名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:48:23.18 ID:vMYhVwvD0
>>872
小沢支持が高くなってるのは、総選挙しないで民主が政権に居座ると見られてるから
被災地があるのに選挙できねえだろうってとこから
878名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:48:28.28 ID:TKfEdZkF0
>>871

地元に入って陳情受けても、もはや実権ないから空手形になるからと
秘書すら地元に寄りついてません。
もはや、土建業者動員してもどれだけ票を集められるのか? と言われてます・・・・
次の選挙で終わりだろうな・・・・
879名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:48:59.59 ID:ZbmDML4iO
小泉並みの演説も出来ないのに
原発解散したら大惨敗だろw
880名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:49:05.10 ID:QzOKosVb0
だが、選挙がないと仮定したなら菅直人続投は論外なので、それ以外には小沢一郎しか残っていない。
民主党はその程度の政党だ。
881名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:49:17.27 ID:zlk7llq2O
>>867
デフレ放置して経済成長ゼロの自民にもそんな能力ないしな
882名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:49:28.56 ID:5UyklnI00
改革ができるのは管と孫だけ
谷垣も岡田も既得権益の利権屋にすぎない
883名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:49:29.25 ID:3273bqqE0
>>861
  うんうん、でも現役総理が脱税とか外国人違法献金とかは

  自民ならないと思うよ。

 
884名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:50:24.03 ID:EODkIbg20
いやそれなりの力は残ってるよ>おじゃわさん
それなりの力すらあるのかも分らないのが民主党(笑)
885(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/06/26(日) 12:50:31.04 ID:d35kwbVvO
こんなカスみたいな民主党にしがみついてる民主党議員たち
普通の感覚の持ち主なら、離党者が相次ぎそうなんだけど・・・
犯罪者やルーピーズたちの考えはよくわからない
886名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:50:49.09 ID:B/0kRQtc0
>>878
できることなら次の選挙を向かえる前に例の問題で失脚して政治生命が完全に終わってほしいところだがなw
887名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:50:52.08 ID:TKfEdZkF0
>>880

しかし、もうすぐ刑事被告人・小沢一郎の刑事裁判が始まるからな。
888 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/26(日) 12:51:12.55 ID:fgWz7xzs0
ベストを求めたらどの政党も無理
ベターを求めるなら自民しかないだろ
今の外交・経済政策の無策さを見たら、自民はまだきちんと政治してたんだわと思う
利権なんてのはどの政党がなっても行き先が変わるだけで存在するしな
889名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:51:21.17 ID:QO3aQmik0
民主党が衆議院で300議席握っててもこの体たらく。

結局、「二院政」と「小選挙区制」の二つに問題があることはわかりきってるわけで
さっさと憲法改正しろよ


よく「大統領制にしろ」とか言うけどいまの二院政のままなら
全く状況は変わらないからな。大統領制とか低脳の戯言以下だ
890名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:51:21.95 ID:V5n1HbkB0
>>1
>【問3】現在、菅首相の退陣時期が不明確ですが、いつ退陣すべきだと思いますか。

>8/31の会期末後から年内 14.4%
>来年9月の任期満了時 22.6%

菅総理が、会期が終わっても続けるべきとする人が4割以上いるという事実。
891名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:51:26.71 ID:0zAYCOtK0
小沢一郎は終わったよ。あの不信任案のドタバタが全て。
もうじき公判闘争で政局遊びは封じられる。菅直人はそれを見越しての延命策を鳩山由紀夫に仕掛けたのさ。
892名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:51:46.95 ID:Axsrpn2i0
菅は髪の毛染めてなければ80歳ぐらいの老人
893名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:52:03.03 ID:vMYhVwvD0
>>881
少なくとも麻生の経済対策は評価されてる
最近、TVでもわずかな時間だが評価されてはいるよ
894名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:52:06.14 ID:QzOKosVb0
>>882
それはない。
菅直人は小沢叩き以外は美食三昧物見遊山旅行だけで生きている人間だ。
改革ではなく崩壊だろう。
895名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:52:07.78 ID:75Syci9dO
>>882
貴方は何故そこまで菅を信じられるの………?
896名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:52:09.54 ID:+rSVXC8+O
捏造頑張らないと
管が解散総選挙したら勝てると勘違いしないだろ!!
897名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:52:29.37 ID:zlk7llq2O
>>883
そう。自民もミン巣も低レベルだからな

発送電分離もまったく期待できない
898名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:53:09.61 ID:NsE7a+cI0
>>869
・島津義弘=小泉
・直江兼続=安部
・石川数正=福田
・鳥居元忠=麻生
・大谷吉継=中川昭
・斉藤龍興=菅
・本多正信=仙谷
・最上義光=小沢
・小早川秀秋=鳩ポッポ
・黒田如水=橋下
899名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:53:12.81 ID:4YYCmUlW0
小沢はアメリカの圧力が強すぎて
議員が集まらないから谷垣と組もうとした
しかし馬鹿民主党の議員は自民と組めば自分らの立場が無くなる事を知っていて
菅に騙されたと大嘘をついて
自分らの立場を維持したかっただけ
そして菅降ろしとプロレスをやっているにすぎない
900名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:53:26.67 ID:fil4cwth0
放送局サイドの数字の調整枠が10%あると思う。

森総理や福田、麻生総理の数字が一桁で鳩山菅が20%を超えるとは極端に違いすぎる。
自民党政権時には10%を引き、民主党は10%足しているはず。
この数字は当時の政党支持と同じ。
だから菅内閣の支持率は本当は14%。しかし首都圏で日本人以外も混じっているので
全国的には10%ぐらいと想像。
馬鹿が14%いるんだな。
901名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:53:47.61 ID:K9/Tne//0
詐欺師サヨクはすぐ改革とかいってうるさい
二年前まで自民政権で全国民公平にうまくいっていたのだからそのまま継続で良かったのだよ
902名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:53:50.54 ID:6ncxp7AX0
弾幕薄杉
903名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:53:53.58 ID:soanoDJE0
>>888
消費税増税とか言ってる自民がベターではないなwww

橋下政権の二の舞になるぞ
904名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:54:08.80 ID:3273bqqE0
>>897
  うん、現役総理が犯罪者という恥ずかしい歴史はもう繰り返さないよねw

 
905名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:54:09.04 ID:FE+/sk6+0
通名:管直人
本名:ペ・テンシ
906名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:54:38.51 ID:UlrK0RHt0
この数字見て解散とかアホだろw
勝てるわけねえ
907名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:54:48.77 ID:r7JaaPYlO
前回の総選挙小選挙区投票数は
民主3300万vs自民2700万で議席数は
民主議席221 vs自民 64議席

次回は民主2200万 vs自民3600万で議席数は
民主55議席 vs自民230議席ぐらいかな
908名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:55:53.56 ID:jKib8vU30
役人天国って何?
霞が関に官僚が何人いて悪いことやった奴は何人?
そりゃ何百人、何千人いればそのうち何人かはやるよ
官僚は神様じゃねぇ
大多数の官僚は真面目に職務に励んでいるさ
それをいかにもなんもやってなく利権だけのむさぼるごとく言う
奴は嫉妬しているのか腐った民主脳かどっちだ
909名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:56:04.33 ID:zlk7llq2O
>>904
まあ両党とも既得権の塊だから改革はできないよな
910名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:56:13.23 ID:EH8ewZwQ0
>>13
これ初めて見たww
911名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:56:21.09 ID:6Si9rSggO
もてないネトウヨが心の傷を癒すスレ
912名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:56:29.59 ID:5UyklnI00
元市民活動家でしがらみの無い管だから改革ができる。
孫とカルロスゴーンをブレーンにして、既得権益の魑魅魍魎どもを一掃してほしい
913名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:56:44.32 ID:OrB0x2Ms0


どれだけクソ水増ししてんだよ民主党の支持率
高すぎるだろボケ


914名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:56:56.40 ID:rCMAxh8m0
>>903
確実に取れるところから取るってのはまともな考えだと思うよ。
消費税なら「国外から居住していらっしゃる方」からも取れるしな。
915名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:57:01.87 ID:FJbKcJ7VO
丸二年も無駄メシ食ってただけだろw
916名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:57:33.58 ID:QzOKosVb0
菅には支持も政策もない。
だから菅直人を外した上での、他党との連立を考えるしかない。

民主党には人材がいない。いくら貶されようとも小沢しか残っていない。
民主党議員は全員解散に反対なのだから、小沢を軸に政権を考えざるを得ない。
917名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:57:37.99 ID:DhrNH4Ra0
支持率の危険水準って,いくらぐらいだったっけ?
918名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:57:39.54 ID:soanoDJE0
>>908
古賀さんの書いた本読んで勉強してみたら?

この国の役人天国がいか異常か分かる
919名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:57:42.48 ID:6th+k2dT0
                   _人人人人人人人人人人人人人人人_
                   >   イラッとしていってね!!!   <
                    : ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
             、,r'´:::::::::::::::::::::\           /:::::::::::::::::::::`ヽ
           ,r'´:::::::::::ミ ̄ ̄'''ィ::::::::゙i        /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
         /:::::::::::::ミミ      `、.|        レ´      ミミ:::::::::::::\
         、::::::::::::::::ッ   -==..,, 。 ヽ      ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
        、:::、─rッ  . <´゚)  l .,, ;i      i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
        l:::lュ( ゙'    __,,,、`' , ' ,r'∨|      |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
        |::|        、   (,´゚)i:、'      '、:i(゚`ノ   、        |::|
         l:::'┤     /^-ハ_,.)''ーl'       'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
        ∨ :::.    ,r'-<\  /          \  />-ヽ    .::: ∨
         l   ::::..   -‐!、,,`) , '             丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       /ハ    :::::::.::..´  `, '              丶´  `..::.:::::::    ハ\
    /ミ三゙i ゙i    ::::::::::::::::/                  \::::::::::::::::    / /三ミ\
、,r'ミ三三三三゙i \    ::::,r'´                   `ヽ::::    / /三三三三ミヽ
三三三〈三三三゙i  \_::/|\                    /|\::_/  /三三三〉三三三
920名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:57:46.26 ID:vMYhVwvD0
>>912
プロ市民ってどこから金もらって生活できてるんだろうか?
921名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:58:10.56 ID:nYebM7te0
>>36
wwwwwwwwwwww
922名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:58:27.19 ID:rIFDqjAE0
>>906
そこで「脱原発」ですよ。
923名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:58:33.27 ID:FH0lelsD0
不信任通してたら、今週選挙だったのにな。
この遅れは後々に相当響くと思う。
924名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:58:49.46 ID:EODkIbg20
残念だけど公務員の質が落ちてるのは事実
925名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:58:54.53 ID:3273bqqE0
>>909
   でも、民主党の改悪は凄かったよ。

   マニフェスト実行ほぼセロってのも歴史的快挙だよねw

 
926名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:59:36.18 ID:dp3UISkOO
>>915
無駄飯どころか20年分くらいマイナス成長させられたわい。
927名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:00:53.85 ID:jKib8vU30
民主信者っていつも言う事おなじだな
役人が悪い、自民が悪い
で民主は悪くないのかね
てめぇら2年前になんて言ってたのか忘れたのか
官僚は国家公務員上級職にうかって入っている
日本のトップ集団だよ、だから民主みたいな無能でもまがりなりにも
いままでやってられるんだ

928名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:01:04.05 ID:CCXCwLg90
>>920
色々なところからの補助金をかすめたり
一時期話題になった生活保護費とかの上納とかな
労組の組合費も大いに流れてるよ
929名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:01:14.12 ID:EODkIbg20
>>925
www
930名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:01:35.53 ID:75Syci9dO
確か政権交代前には「一度民主党に任せてみて駄目だったら代えれば良い」とコメンテーター、ジャーナリストが言っていた。
もう結果出たよな。明らかに駄目なんだから代えよう。
まさか未だに「仮免」、「慣れていない」なんて言わないよな?
931名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:01:52.82 ID:3fvWAYE+0
てすと
932名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:02:03.62 ID:4YYCmUlW0
消費税を15%にするよう要求しているのはアメリカだろ
民主も自民も必死になって10%としか言わない
933名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:02:09.48 ID:soanoDJE0
>>914
マズゴミの消費税増税は仕方ないキャンペーンに踊らされてるなあ
自民でも安倍ちゃんはこの前反対の声上げてたが、自民も今の執行部ではダメだな
934名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:02:21.15 ID:0zAYCOtK0
>>912
市民活動家にも彼らならではしがらみがあるのよ。もっと陰惨なね。多くは内ゲバで死んでるけどさ。
935名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:02:48.71 ID:vMYhVwvD0
>>928
しがらみの真骨頂だね
936名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:03:02.91 ID:jKib8vU30
>>918
俺は古賀なんていう奴はしらんし知ろうともおもわない
地元の橋を作った奴ぐらいはしっているがなw
937名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:04:19.24 ID:aPXbcd5YO
真っ黒でそれなりに有能と真っ白で無能。どっちと言われりゃ真っ黒な有能の方がマシに決まってる。
ましてや外国人から金貰ってる真っ黒のくせして無能じゃ話にならん。
938名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:04:21.44 ID:0oxjj4ZR0
【投票】菅直人首相は辞任すべきか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000038/
939名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:04:24.99 ID:N82XqNF00
今日は日教組の先生が応援団かな
このへんはガチ支持層だもんな
940名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:04:27.48 ID:UX+535PZ0
高杉、バカ杉、キチガイ杉wwうぇwwww
941名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:05:55.18 ID:18tQqt5P0
ガイキチ労組が支持母体とか
ほんとキモイよミンス党
942名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:07:03.03 ID:xaKoMxFE0
>>75
民主の雇ってる震災復興会議なんて消費税はおろか復興税なんて言い出してるぞw
943名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:07:16.20 ID:yFt0z3/M0
>>938
辞任なんてさせるな処刑しろ
944名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:07:29.51 ID:pmDebT0J0
あげるなよ
945名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:08:05.63 ID:0zAYCOtK0
>>939
教員免許更新のための講座が満席で受講不能。免許失効しそうで慌てていますよ。
これ(教員免許更新制度廃止)も民主党のマニフェストの目玉(日教組釣り餌)だったのに残念でした。
946名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:08:12.82 ID:bWSnL75M0
>>944
わかった
947名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:08:21.89 ID:VLW9FtsmO
>>930
今の流行りは、

たまたま首相が菅になったから悪い、運が悪かった。首相変えれば大丈夫。

です。
948名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:08:26.51 ID:jKib8vU30
949名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:09:00.21 ID:wp3rXVkD0
民主党(笑)
7割の人間が支持してないしwww消えろwww
950 【東電 68.3 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 13:09:03.72 ID:6M0Dt9PI0
ミンスかさ上げフジで24%は胸熱だな
菅、解散に打って出ろww
951名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:09:50.32 ID:C51LuPsB0
>>930

「仮免」と抜かした時には唖然とした
「初めてのことだから」も
いちゃもんつけてきただけで万年野党でよかったんじゃん
勉強会とかww
952名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:09:59.29 ID:FE+/sk6+0
そろそろ総括のお時間ですか?
953名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:10:14.26 ID:xaKoMxFE0
>>90
カンを見たくないですか?X3
これも失策だろ。
延長期間が120日50日70日一日ごとに変わったw
3党合意の50日をひっくり返した。
954名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:10:20.52 ID:yFt0z3/M0
>>949
逆に4人に一人民主支持だぞ?
隣の家に住んでる奴の中に一人は大量殺人者がいることになるんだけど
955名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:10:45.58 ID:5UyklnI00
管を降ろしたら、日本は小沢に牛耳られるんだぞ。
このまま管続投が正解だろ
956名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:10:50.08 ID:eaZRIT7p0
なんか凄い固い底があるよな。これは一体なんなんだ。
957名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:11:03.45 ID:QzOKosVb0
>>942
それについても民主党は割れている。

菅直人=与謝野が増税絶対支持で、前原グループもこれに近い。

一方小沢系は、絶対増税反対が多数を占めている。
これも増税批判が民主党の支持率に影響を与えにくい理由の一つになっている。
958名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:11:31.59 ID:IDixKybZO
【国際政治】ドイツ連邦議会が解散。メルケル首相、全裸で選挙戦に突入へ★2


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1303654158/
959 【東電 68.3 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 13:11:59.31 ID:6M0Dt9PI0
孫との癒着を明確に指摘した石原GJ
960名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:12:24.15 ID:l1pqUjUK0
この固い絆はなんなんだろうな
961名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:12:50.94 ID:cGaK4zZQ0
国難の時に政局?

政局だから国難?
962名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:13:14.36 ID:7x0L/Lan0
民主は固定支持層(あの国含む)に勘違いしてる人でこんなもんだろうが
菅の支持率高いな。今政局なんかやってる場合じゃないだろというアナウンスに
騙されてる人多いいのか?
963名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:13:55.84 ID:3vsnrdHV0
どっちがマシかというより、どっちが酷いかって考えると自民もひどいwww
964 【東電 68.3 %】 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 13:14:12.79 ID:6M0Dt9PI0
ソフトバンク関係者は菅支持だろうな
965名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:14:52.35 ID:3273bqqE0

 再生エネ法=SB癒着一直線。

 もう何でも勧告なんだから、友達にお返しするのは私財でやってw

 
966名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:16:07.33 ID:0zAYCOtK0
>>956
旧社会党時代にも底はあったよ。
さっさと民主党は社民党と再統合して新党「民主市民連合ネットワーク社会運動体中核派」でも作ればすっきりする。
967名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:16:34.89 ID:9ty5e29y0
菅にとって永田町というコップの中の争いが全て。どんな嘘と騙しを使っても
首相の座に居座れば俺様の勝ちという発想。
まるで異民族の支配者。盗ったものは絶対返さないという執念しかない。
日本のためとか国民のためとかは全然頭にない。
968名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:16:35.28 ID:AhRyZH8W0
これほんとに支持してる奴いるの?
うちの会社の中にも顧客にも見当たらないんだが・・・・
地方だからか?都市部は多いの?
969名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:16:39.46 ID:4YYCmUlW0
しかし菅って本当に目立たないな

尖閣事件=仙谷、前原

東北大震災=枝野
970名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:18:12.75 ID:rCMAxh8m0
>>962
こんな状態なのに、政局考えないといけないほど混乱してる。
それくらい民主が情けないってことなんだが、
政府主体で(文字通り)デスマーチとかマジ勘弁してくれ。
971名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:18:55.74 ID:ehb/a9Ri0
おいおいお前ら、ニュースもろくに見ない高齢者が有権者の半分以上を占めてるんだぞ

この数字は納得
972名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:19:54.72 ID:DhrNH4Ra0
>>954
民主支持じゃなくて,内閣支持だろ.

それでも,四人に一人が,大量殺人犯のシンパってのも怖いな.
973名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:20:04.41 ID:F1BmFngU0
>>969
菅が『俺に決めさせるな』って怒鳴るという噂があるけど、ほんとなんじゃ
ないかしら。
974名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:21:09.63 ID:xaKoMxFE0
>>130
この調査では常に捏造だって言ってる人が大多数だが。
どんな結果でもなw
975名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:21:32.58 ID:tY9TbKIG0
「俺は、小泉のように目立ちたいんだぁーーーーーー」
と、スッカラ菅が申しております
976名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:21:36.22 ID:BLbmRW4J0
中国に行って、「自分は人民解放軍野戦軍司令官」と、
のたまった人物が政界にいられること自体がおかしいと思う。
977名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:21:48.13 ID:yFt0z3/M0
>>972
つまり、4人に一人以上が大量殺人幇助者になるわけか。
978名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:22:03.11 ID:dt22gRrpO
つい最近まであった「こんな時に政局争いするな」
みたいな民主政権を長引かせるような風潮も吹っ飛んで、
民主党内でもゴタゴタし始めてるこの流れ。

相当ヤバイんだろな民主党w
979名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:22:18.28 ID:wp3rXVkD0
>>961
野党は与党に比べて権限が少ないし、圧倒的に情報が入らないんだよ。
だから与党がふがいないと判断した場合、復興のために政権交代をするのは野党の仕事として間違ってないし、今まで民主党もそうしてきた。
政局=悪ととらえるのは安易だし、国難だから・今は国が安定しているから与党の邪魔をするってっ考えのが害悪じゃないか?
980名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:22:28.87 ID:0zAYCOtK0
>>968
首都圏の男女500人。
首都圏と言っても人口構成から東京都が圧倒的多数。
よって東京都民の意識と言ってよい。
東京都民は美濃部社共連合都政の時代もあってアンチ保守が強い。
981名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:22:37.51 ID:7x0L/Lan0
>>970
意訳だいすき翻訳家風に言えば
目の前に菅がきたら卵ぶつけたいけどもう缶でいいよ。うえーん
かな
982名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:23:00.28 ID:vMYhVwvD0
>>971
世の中には空気ってもんがあってだな、そういう人も感じ取るものもあるんだわ
情報を知らなくても、嘘聞かされてても、生活してて「あれっ?」ってのがある
983 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/26(日) 13:23:02.27 ID:mfvoWfIJ0
a
984名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:23:51.50 ID:xaKoMxFE0
>>133
国会見てるなら民主はもう有り得んってことになるがなw
985名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:24:12.27 ID:Ws1SQI9I0
げた25%だ
都内大久保で聞いた
986名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:24:28.89 ID:QzOKosVb0
菅の支持率に関しては、
総選挙で民主党に投票した人の中で、
「小沢にだけは政権を渡してはならない」というマスコミの洗脳に騙された人が、
宗教的に縋っている状況だと思われる。

実際は、小沢が民主党を勝利させたのだけどね。
987名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:25:11.06 ID:yaHY9sxE0
「市民運動の論理」を強める菅首相の狙いは「8月の暑い日」- 田原総一朗氏。nikkei BPnet(6月22日)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110622/275160/?rt=nocnt
988名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:25:21.81 ID:nqg6ZUny0
民主党と言えば韓国人の為の政治
自民党と言えば日本人の為の政治

このイメージが広がりつつある
989名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:26:15.70 ID:xaKoMxFE0
>>145
当面解散はないって思い込んでるから、
民主の中で敢えて選んだ結果だろw
990名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:26:27.78 ID:H6hdOu420
民主は最悪だったが、だからって自民が良いって事はないだろ
今までの自民のやってた事もう忘れたか?
991名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:26:39.40 ID:F1BmFngU0
>>988
ある。
そうとしか思えん。
992名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:27:21.55 ID:vMYhVwvD0
>>990
で、民主がクリーンとでも?
993名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:27:31.41 ID:yjw3VNXuO
>>990
何やったの?
994名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:28:25.24 ID:VC5UCbn60
      .,,,,、、,-ー-、、,
    /::::ノ、::::::::::::::"ヽ
   ,/::::::/ ´"ー-'"´ヾヽ
   /:::::::/'   ニニニ  `i::|     
   |:::::::::|     °  . |;i
   |::::::/  '" ̄`  ' ̄`||
   ,ヘ;;|  ,,=●=, =●=|
  (〔y    -ー'_ | ''ー .|
   ヽ,,,, ヽ  /(,、_,.)ヽ |    ほぉ!んとうに見たくないのか!
    ヾ.|    ヽ-----ぅ.ノ     ほぉ!んとうに見たくないのか!
     |\    ̄二´ /     ほぉ!んとうに見たくないのか!
  _ /:|\ ゝ ....,,,,./\___   

995名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:29:43.41 ID:wp3rXVkD0
菅とマスコミ政治部の会食マダー
996名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:29:47.76 ID:MZitSSYm0
>>990
民主の方が官僚にやられ放題だからw
真っ黒だよ
997名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:29:51.44 ID:QzOKosVb0
選挙が当面なく、菅直人のこの一年を見た上で選ぶなら、
首相にはもう小沢一郎しか残っていない。

土建利権系だろうが、災害復興で土建を使うなら役立つだろう。
998名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:30:00.03 ID:5QJ6XJQW0
>>990
いずれにせよ、民主党は最悪なんだよな
999名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:30:35.84 ID:Ws1SQI9I0
死ねカン
1000名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:30:36.45 ID:1tMgW3pK0
無党派層の行方は、どこなんだろうな
そこが取れる政党が、次の選挙に勝つだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。