【沖縄】「基地、あってもいいんじゃないですか」と質問する高校生 平和教育を行政も一体となって取り組む必要と沖縄タイムス★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★模索重ねる平和教育 現場任せの声も

 平和教育の模索が続いている。23日の「慰霊の日」前後は、県内の小中高校で講演
会や写真展、フィールドワークなどがめじろ押し。語り部の高齢化が進む中、基地を題
材にした劇の観賞や原発・震災と絡めた講演会など、趣向を凝らす学校もあった。だ
が、内容の質は現場任せなのが現状だ。「行事の時間が限られ、平和教育だけに力を入
れてられない」「教師のやる気次第」。さまざまな声が聞こえてくる。

 「基地、あってもいいんじゃないですか」「沖縄から基地がなくなる可能性ってある
んですか」

 前宜野湾市長の伊波洋一さんに多くの疑問をぶつけたのは、浦添工業高校の生徒ら。
22日に同校で開かれた平和講演会で、普天間基地の移設問題について語った伊波さん
に、質問が相次いだ。
 伊波さんは戦後、米軍に住民の土地が接収された経緯に触れ「基地をなくし、跡地利
用していくことが沖縄の成長につながる。将来を担うのは君たちの世代。声を出す大切
さを忘れないでほしい」と訴えた。同校の中川順夫教諭は「基地を絡めて理解を深める
ことが沖縄の平和につながるはず」と意義を語る。
 石川高校と嘉手納高校は演芸集団FEC主催の「お笑い米軍基地」を全校生徒で観
賞。石川高は「戦時の話に偏らず、身近な基地問題から沖縄戦を考える入り口にした
い」。嘉手納高は「基地が隣接し、騒音に悩まされている。去年までは沖縄戦をテーマ
にした映画観賞だったが、基地のある現状を考えてもらおうと思った」。平和教育に向
き合うスタンスはさまざまだ。
 ガマや戦跡、基地周辺のフィールドワークは、クラスの代表2、3人が現地に行き、
学校で報告するスタイルが多い。ある教頭は「代表で行けばバス1台で済む。数百人で
行くより現実的」。別の学校の教頭は「ことしは講演会のみ。他にやりたくても、時間
数がギリギリでできない」と話す。授業数の確保、予算などにも頭を悩ませる。
(続く)
■ソース(沖縄タイムス)(渡慶次佐和、儀間多美子)
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-06-25_19656
■前スレ(1の立った日時 06/25(土) 17:46:35)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308991595/
2名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:01:16.09 ID:MA/CD9oo0
教育してやる

これが間違い
3名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:01:35.47 ID:2kzd7+Yf0
キチガイ左翼の入植が多い土地、沖縄。
4???:2011/06/25(土) 21:01:38.38 ID:jojWVEKY0
生徒の素朴な疑問は大事にしないといけない。頭ごなしに基地はダメ、核はダメではいけない。(w
5名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:02:56.40 ID:m7SJK6vy0
普天間基地 ビフォーアフター
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge013554.jpg
6名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:03:14.45 ID:mD3MoYlH0
こういう生徒は進学で沖縄から抜けて
就職もそのままだからいいんだよね。
7春デブリφ ★:2011/06/25(土) 21:04:13.02 ID:???0
>>1の続き)
■手法さまざま

 県高教組はことし、県内81校に12年ぶりにアンケートを実施した。「平和教育委
員会の有無」「取り組み内容」など6項目を質問。1998年の調査では証言者の講演
が多かったが、今は基地に絡めた講演会や演劇鑑賞が増えてきた。
 玉那覇哲委員長は「証言者も高齢化し、現場教員に戦争体験者はいない。若い先生た
ちは平和教育に悩んでいるのではないか」と背景を探る。証言者に講演を依頼しても、
体調を理由に断られるケースもある。那覇市内の高校教師は「沖縄戦を語ることがで
き、なおかつ高校生が興味を持って話を聞ける人をどうにかして探さないと」とため
息。
 実際、学校の取り組みを左右するのも教師の力だ。30代の中学校教師は「仲間うち
で温度差もある。10年ほど前までは『何を平和、平和と騒いでいるのか』という雰囲
気さえあった。忙しさで心を病む人も多い学校現場で、自ら企画し、広めるにはパワー
がいる」。
 それでも、教科書検定問題に端を発した昨年の県民大会以降は雰囲気が変わった。
「さすがに、これではまずいと。平和教育をしっかりやってほしい、という県民の思い
も伝わった」

■行政ぐるみで

 「現場任せ」の声に、県はどう関わっているのか。県立学校教育課は、新任教員対象
の1年間の初任者研修のうち1日だけ、平和教育の研修を実施。義務教育課は「教員に
配布される『指導の手引書』で、平和教育の在り方は周知されている」と説明する。
 多くの住民を巻き込んだ地上戦という、他県に例のない歴史を持つ沖縄。腰を据えた
平和教育の取り組みを、行政も一体となって考えていく姿勢が必要だ。
(以上)
8名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:06:16.58 ID:Tb1v1cQYP
キチガイ教師が多くて沖縄の小中学生は大変だな。同情する。
9名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:06:29.58 ID:22kqgJj10
>>1
>石川高校と嘉手納高校は演芸集団FEC主催の「お笑い米軍基地」を全校生徒で観
賞。石川高は「戦時の話に偏らず、身近な基地問題から沖縄戦を考える入り口にした
い」。嘉手納高は「基地が隣接し、騒音に悩まされている。去年までは沖縄戦をテーマ
にした映画観賞だったが、基地のある現状を考えてもらおうと思った」。平和教育に向
き合うスタンスはさまざまだ。

米軍を実際以上に愚かに、滑稽に描いた芝居を見せて生徒を洗脳しようという卑しい根性がミエミエなのだが。
10名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:07:29.21 ID:I1e3mkZg0
>>将来を担うのは君たちの世代。

そう、だからジジイはだまってろ
11名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:07:40.28 ID:F3vUmdxdP
日本には何カ所かに米軍基地があるし、福島や福井みたいに原発が立ち並ぶ地域もあるが、
地域ぐるみで「迷惑施設」を排除しようとしてるのは沖縄くらいじゃね?
12名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:09:06.81 ID:tZBfGLS00
基地がなくなったら沖縄にいる人、どうやって食っていくんだろ。
13名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:09:10.04 ID:KVpEJdi20
こういう若者の率直な疑問には誠意を持って答えていかんとのちのち深刻な世代間対立を生むことになるぞ。
ましてや頭ごなしに押さえつけるなんてとんでもない。
14名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:09:21.47 ID:JE0VnPI2O
サヨクの言論弾圧はきれいな弾圧
15名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:09:58.86 ID:v5MABUKT0
まだ洗脳が不充分だったか!
16名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:10:51.62 ID:2h0NG8aP0
基地の場所は立地がいいのか?
基地が無くなれば発展すんのか?
おいクソ市長
17名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:11:35.64 ID:adMOjTRB0

 高校生「王様は、はだかだ。」

18名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:14:51.39 ID:XRloo7TH0
自由闊達な言論が保障されてこその民主主義。

公務員はいかんよ。公務員は。
19名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:16:16.91 ID:yDKJCWDn0
今の若者は不況しか知らないから、基地によって得られる収入をあてにするは当然の事だろう。
20名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:17:24.23 ID:XZhXzzj70
>>11
厚木基地は住宅地のど真ん中にあるが、反基地活動は沖縄に比べたら遥かに弱いな
21名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:20:52.24 ID:tV29yP9O0
>>20
米軍反対を訴える人たちには騒音補償費や訴訟での賠償金、米軍への土地貸しなどで
不労収入を得ている人たちが結構いるそうですけどね。
沖縄って年収1500万円以上の人の数が全国でもトップレベルだし、何かがゆがんでる気がする。
22名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:22:06.71 ID:P04ZA0dzP
>「基地をなくし、跡地利用していくことが沖縄の成長につながる。

社民みたいな経済無関心のカス政党に最大野党をやらせてる沖縄人に
基地跡地の有効活用なんてできるのか?ガワだけ整備して負債抱えるのがオチじゃないのか?
23名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:22:23.58 ID:tM0Jg6Qd0
那覇空港はANA国際カーゴ便のハブ空港になっているね
24名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:22:47.66 ID:FVwmGP7H0
沖縄の歴史を学び教育を受け、世界情勢などを考慮した上で、
「基地あってもいいんじゃない」
という高校生の判断を全否定するのは左の大嫌いな思想教育とか言論弾圧ってやつじゃねーの?
25名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:23:51.87 ID:q/S+jyJlO
基地があって良いんですか!?中国軍でもいいんじゃないですか!?
26名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:24:22.51 ID:luse+1MC0
長崎や広島や沖縄にも、まともな国防感の人間は沢山いるのに
県民全員が左翼の巣窟みたいにレッテルを貼る糞ネトウヨw
27名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:24:25.55 ID:2Bx3xNo4O
沖縄タイムズは左翼思想を押し付けるな!
28名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:24:42.49 ID:hz6L28Sk0
住宅地のど真ん中?もともと田んぼ
基地の横に住宅街をなぜつくる?
29名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:26:11.64 ID:+BBEhXjF0
高校生のほうが大人に見える
30名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:26:49.73 ID:dgMKLF570
三沢基地だの横田基地だのの近くに近くに住んでたことあるけど
住民の生活区域にやってくる米兵はまともな人多いから沖縄の反対運動が理解できん
31名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:27:18.13 ID:/O9AWJNG0
まだまだ高校生なら捨てたモンじゃないのも居るんだね沖縄。
まともな産業もないのに観光地として栄えたのは、アホの子中国から身をもって守っている
米国軍人が居るからだよ。「基地、あって助かってます」でもいいくらいw

一部の変態シナ系のジジババや日本人の振りした特ア人に負けず、キチンと発言しなさい。

平和教育って言い回しで茶を濁した反米教育なんてしなくていいんだよ。日米安保条約に
守られてノホホンと暮らしてるビッチども。
32名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:28:21.11 ID:r6filSer0
生徒に許されない行為

沖縄  「基地、あってもいいんじゃないですか?」

長崎・広島  「核兵器、持ってもいいんじゃないですか?」

と、質問すること。
 

33名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:28:33.31 ID:p2TmRprj0
平和教育とは?

平和平和と唱えていれば平和が訪れるという
摩訶不思議かつ奇想天外で新興宗教にも相通ずる
理解不能な教育の事である
34名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:28:34.53 ID:Bq6sxx3B0
>>22
ものすごく簡単に言ってるけど、基地がなくなった後の産業を一体どう考えてるのか、非常に怪しいね。
カジノでも誘致すりゃおk、とか思ってるのかな?
35名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:28:39.94 ID:HfzImCNF0

>>1で書かれてる内容を『平和教育』と呼ぶこと自体に凄い違和感を感じる・・・
戦時中や戦後を教えているなら、“開戦”という最悪の選択をした後の事じゃん。
言わば、『失敗したのでこうなりました。』って教育だろ?
本当に平和な日本を守りたいなら、開戦前の事を徹底的に教えて、
どこの選択が間違いだったのかを考えさせるべきじゃないの?
むしろ、戦時中、戦後を教えても未来には繋がらないんじゃないの?
36名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:29:22.40 ID:h564U55p0
基地なかったら・・・

観光で食いつなぐだけの県になるんじゃないの?
教師はいいよな、生活について責任無く考えられて。
学生は不安だろうに。
37名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:30:13.70 ID:SX9bHv9K0
横田基地や厚木基地の周りの学校でも沖縄みたいな左翼の洗脳教育しているのか
38名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:30:42.68 ID:ekvh+E3U0
>>12
人民解放軍の基地を招く
39名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:31:01.61 ID:Cqj3qk600
正義を語るのは簡単だが実行できない
ルーピーの業績はこれに尽きる
40名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:31:52.68 ID:w0WHnvtT0
基地は要らない、でも補償はよこせ

こういう流れにしたいだけだよねw

原発と一緒だろ
41名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:31:59.80 ID:bmHYMkx40
ウチナータイムは県民の恥さらし
http://p.tl/_3y6
沖縄タイムスは時間にルーズ。
原稿料の件をブログで指摘すると支払う(笑)
42名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:32:05.94 ID:eI6USkN4P
洗脳が足りないということですか?
43名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:32:27.85 ID:KDLYTTNa0
すごく純粋で根源的な質問だよな
まだ色んな考えに偏っていないからこそ、出来る疑問だよ

というか、高校生にかかわらず、大人も思想的中立性の必要性を
今一度、感じて欲しいところなんだが…

こういう視点を忙殺するような教育だけは、して欲しくないなぁ…
44 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/25(土) 21:32:38.16 ID:nH3KH2+90
コントロールされた軍事力の必要性を教えることこそが「平和教育」だけどな。
軍事力(武力権力)の否定は、法治主義による近代国家そのものを否定するに等しいのに、
市長経験者がそんなことも知らずに高校生から説教されたんか。

本当に伊波洋一ってのはクズだな。w
45名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:32:39.07 ID:P9MSSQ6y0
左巻きプロ市民だけでなく、朝鮮人工作員も最近は入沖して日本と日本人を
貶める工作方法を練る島
46名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:32:41.33 ID:tV29yP9O0
>>28
商売でしょうね。沖縄決戦で若い男は多く亡くなってしまったし、
稼いでいく為にはお金を落としてくれる米軍に頼らざる得ない側面が有ったと思う。
左翼連中は遺族年金や米軍への土地貸し、その他補償であまり働かなくてもOKの様だけど。
47名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:34:35.64 ID:LBb1WIRt0
沖縄土人は他の南国人が持つ大らかさ明るさが全く無い

沖縄土人はとにかく陰気性悪、野蛮のタカリ

1000万以上の所得率が全国で一番高いのが沖縄
全国最下位の偏差値しか無い無能の癖に、何故金が入るのか?

奴らの平和は似非平和
米軍基地からどんな僻地崖でも一律に莫大な土地使用料を受け取っている
その上、米軍が使ってない土地で農業をし二重に銭儲けしているのが極悪沖縄土人
48名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:34:45.78 ID:P04ZA0dzP
>>34
たぶん何も考えてないよ
伊波自身、宜野湾の風俗街を気に食わないからとぶっ潰し、
その跡地を何をするでもなく放置してゴーストタウン化させるような男だからね
49名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:38:00.53 ID:ekvh+E3U0
>>43
忙殺の意味があってるかどうか別にして、>>1
「こんな不逞な思想の馬鹿者を教育する必要がある」って書き方だから、
積極的につぶす教育に励むんじゃないかな
あ、先生が忙殺されるって意味ではあってるか
50名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:38:14.37 ID:m/Y94ByI0
平和教育があるなら、戦争教育があってもいいんじゃないですか?
51名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:38:14.89 ID:67RkW3KuO
横浜市で昔、米軍のF4ファントムが墜ちて民間人の死者が出たが、そんな反戦教育は受けなかったなあ。
俺らより後の世代はどうだか知らんが。
52名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:39:14.28 ID:lOu6dHOLO
>>36

その観光地の半分くらいは戦争関係の史跡も含まれるんだろうな。
結局、基地があってもなくても戦争物がなけりゃ経済は立ち行かない。
53名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:40:33.32 ID:i/HO8GvD0
この生徒は苛烈な思想教育が待ってそうだ
54名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:40:36.62 ID:kgL6Dict0
左翼教師の押し付けこそ言論封殺だよな。
なぜ「基地があったらだめなのか。なぜ基地があるのか」って方面に持ってかないと。
55名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:41:03.46 ID:oMD74BGV0
クラスの女子が全員 裸 で授業
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308997516/1

1 名前:中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都)[] 投稿日:2011/06/25(土) 19:25:16.54 ID:vSB9dEuM0 BE:201821748-PLT(12500) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/syobo.gif
1941年、日本は第二次世界大戦中、精神を鍛えるためにクラス全員が教室で
裸で授業を受けていたと報道する中国MSN

http://himg2.huanqiu.com/attachment2010/110624/zip1308897145/1308897145_5.jpg
http://himg2.huanqiu.com/attachment2010/110624/zip1308897145/1308897145_6.jpg

http://msn.huanqiu.com/history/photo/2011-06/1779414.html

ネトウヨさん元気?wwwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:42:07.33 ID:6+WfbpRH0
お酒のシメにステーキ食ったり、
スパゲティにトースト付けて食ったりとか
間違ったアメリカ食文化をほいほい受け入れる沖縄県;;;;
57名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:42:49.04 ID:ahnT7GxSO
核あっても良いじゃないスか?
58名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:47:49.71 ID:Tb1v1cQYP

↓こんな気色悪いヤツが日教組に君臨してクズ教員と民主党を擁護しています!

   /: : : : : : : : : : : : : : :'゙゙ ゙゙゙゙ ヾ: : :\
  /: : : : : : :ヾヾ'゙〃'゙ '゙      ヾミミミ、
  /: : : : : ::'゙               ヾ::i
 /: : : : : :f                 ヾ}
 i: : : : : : i        ,, -‐'' ッッッ、  ド
 《: : : : : :i     ,, -‐'' ノ ヽ ィ'⌒''゙゙゙゙`  ヾ
  '、: : : : :、   /,,,,ッッシヽ、  / ,,<´ ̄`「 }
   \: : : ‖  ジ゙  __ヽ <ノ◎'゙  ノ ', 〉
    r‐-ミミ   /ィ◎> }'´ \,, /   レ
    '、⌒、 \={ `´   ノ    `、     l
     〈 〈、   \_  ''゙ {    ノ^\,,   |
      ', ヽ ::ヾ     ノー‐--' __イ  |
       \_ :::::、   ノ   ィェFエアイ  |
          \ :::.  ゝ  <トエエエア ノ   l__
           \     丶,,, __ノ   ノ::::::::::::``ヽ

(p)http://pds.exblog.jp/pds/1/201003/20/01/c0072801_1103727.jpg
   Q.日教組は特定政党を支持するような機関決定をしていいのか?
   A.とやかく言われる筋合いじゃない

担任の先生は日教組に加入していませんか?
始業日のホームルームでは必ず質問し、加入の有無を生徒の前で申告させましょう。

また、先生が授業中に文部科学大臣宛の葉書を書いたり、特定政党への賛同を促すような活動を行っていませんか?
教師による暴力やわいせつ行為、左翼思想の強要などの犯罪行為から生徒は自分で自分の身を守る時代になりました。

疑わしい言動や行動は見逃さず、直ちに所轄の教育委員会へ通報しましょう。
あなたの行動で自分と友達を救いましょう!
59名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:48:47.70 ID:P9MSSQ6y0
日本の税金にたかっちゃってもいいじゃないスか?

プロ市民なら平気で言いそうw
60名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:49:13.42 ID:LaySHVGX0
音の静かな戦闘機開発するとか。
61名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:50:14.26 ID:LkNSkwUL0
学校で反基地教育かよwwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:50:25.58 ID:fO3/fCLP0
若い人たちのほうが生きる術をよくわかってるかもな
63名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:51:25.64 ID:bZ7uzzkE0
× 平和教育
◯ 思想洗脳
64名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:51:37.15 ID:P9MSSQ6y0
【沖縄】男性(55)刺殺される 現場から4キロ離れた知人宅で男性2人の遺体みつかる 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308951442/
65名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:51:54.39 ID:HVyGSUDp0
高校生なら、
あんたらは中国の基地なら良いんだろ?
とまで言って欲しいが。
66名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:52:01.66 ID:yJoVNuMw0
平和教育?
反米はともかく、当然中国の事も総叩きだよな?
67名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:52:59.90 ID:LBb1WIRt0
二十歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない
二十歳を過ぎて左翼に傾倒する者は知能が足りない


沖縄は全国最下位の偏差値
知恵が無いからタカリ左翼がはびこる乞食根性がはびこる

タカリをしたり、国賊行為をしたり、チュチェ思想があったりする。
68名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:53:03.88 ID:946BIsW60
これでどうだろう
沖縄に一旦独立してもらい本土と連邦を組む。
外交防衛は連邦政府の専権事項とし、沖縄の防衛は連邦軍がやる。
日米安保条約は廃止して、年間数千億の在日米軍駐留経費は全額防衛費へ転換する。
外交防衛以外(経済とか)は沖縄自治政府が所管する。そのほうが沖縄の繁栄につながりそうな気がする。
琉球時代とか戦後の密貿易で沖縄人に相当な商才があることは実証済みだし、雇用も生み出せる
69名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:56:35.12 ID:QhWt19900
「あってもいいんじゃないですか」
まずは、この質問から答えよ。
70名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:56:49.91 ID:KItkXvic0
すげい思想弾圧
71名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:58:03.60 ID:K/FWAQU+0
異論反論にガマンできないのが大多数を相手に教育やってるってことが不幸
72名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:58:14.78 ID:P04ZA0dzP
>>68
年間高々2000億弱で在日米軍の穴を埋めることは不可能
10倍出しても無理だ
73名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:10:10.89 ID:946BIsW60
>>72
2000億弱というのはここ2年くらいの思いやり予算単体の額だろ?
実際の在日米軍駐留関連経費はそれの倍以上あるだろ?
あといくらなんでも2兆出しても穴埋められんっていうことは無いんじゃない?
超覇権国家の穴を完全に埋める必要も無いだろうし
74名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:11:28.57 ID:wCp6ueRQ0
異論は許さないのね
75名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:14:02.83 ID:HVIPEK4Q0
>>51
厚木の飛行機は何回も落ちてるよ。

マスコミは神奈川を無視しすぎ。
76名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:16:24.05 ID:tsej5vwf0
「米軍基地を認めるとは、平和教育が足りない。」

沖縄タイムスって、ちょっと異常だね。

言論弾圧するところが、中国共産党みたい。
77名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:19:06.09 ID:+qykG03s0
a
78名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:19:50.49 ID:vnvknEfP0
>>76
>>言論弾圧するところが、中国共産党みたい。

どっちかって言うと、今の中国共産党より,
1970年代の中国共産党の方が近い <沖タイ
79名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:20:34.92 ID:tsh6SIBY0
沖縄タイムスはこの若き無防備マンに賛辞を贈るべき
80名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:20:52.40 ID:rP1SP9YE0
基地があっても良いと思った生徒の自由思想の侵害です
81名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:21:24.09 ID:No3bduqs0
一生懸命に平和教育してきたが、
若い世代は基地と共存しなけらば経済他、全てが成り立たないことをすでに解ってるって事だな。

理想と現実の話で、現実に生きる今の若い世代的発想がなんともはがゆい。
82名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:21:30.89 ID:k8zBcYYRO
米軍置くのだって平和を得る為の手段になるだろうに
自分の意見が絶対だと思ってるなら怖いわ
83名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:21:39.90 ID:aXC5lC5V0
行き着くところまで行っちゃった記事だな
さすがの朝日でもここまでは書かないんじゃないか?
84名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:21:51.52 ID:0kSTFOUo0
>>74
浦添市は市域の真ん中に基地があるわけじゃないし、
その基地が返還されようがされまいが金持ちだから興味がない。
騒音等が生じる基地でもないし。
宜野湾市は地勢上のポテンシャルは高いし、実際に小売大手の
本社も多いけど、市域がドーナツ型では如何ともし難い。周辺に
需要を吸われるだけ。普天間飛行場の雇用規模も極めて小さい。
あそこは基地で発展を阻害されていると主張しても別におかしくは
ないというか、その典型的な例。普天間飛行場は平地にして
水はけがいい台地、災害にも強い、水源付き、沖縄本島の各地を
従来よりショートカットで便利に繋げるなど、様々な特典付き立地。
基地や自治体の性質や立地によって対基地のスタンスは変わる。
85???:2011/06/25(土) 22:22:00.46 ID:jojWVEKY0
俺が高校生なら、日の丸・君が代を敬うことが学校では大事でしょうともいう。(w
86名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:22:00.79 ID:L6JqM3OL0
>>1
第19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。

憲法違反ニダ!憲法違反ニダ!
87名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:22:28.38 ID:4PBkGb/l0
平和教育ってなんだよwww宗教じゃねーんだから・・・キチガイか
88名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:22:34.99 ID:DAqS5zNkO
結局は自分の意見が全て正しいんですね、そりゃついてこんわ
89名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:24:16.53 ID:VDfggzP70
君が代の強制は悪だが、平和教育の強制は善w
90名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:24:23.17 ID:dHOus8mV0
基地がなくなれば中国様が経済的に侵攻できるからな
91名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:24:25.31 ID:tOLIbpDy0
スレタイ見て、堀江が「尖閣諸島を中国にあげて何が困るんですか」と朝生でキレてたの思い出した
92名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:24:55.60 ID:CWJAglPD0
沖縄タイムスは未だに日本の軍国主義のマスメディアみたいなんだな
自分が正しい、反論するヤツは、、、ってか
93名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:25:15.22 ID:d4tTNKwt0
教育と洗脳って似たようなもんだからな
ネットで情報が入ってくる今、昔のような染め方はできまい
94名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:25:18.03 ID:j84iKWv5O
反基地教育をするのなら基地の必要性を問う教育も無論しているんですよね???
そういった話は一切聞いたことが無いのですが
95名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:25:49.26 ID:2OxbLV7N0
君が代を歌うと具合が悪くなる先生もいるように
基地がなくなると具合が悪くなる生徒もいると思うんです
生徒の自主性は潰して自分らの思想はゴリ押しぱねえ
96名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:26:10.44 ID:dyRMs8ad0
われらに逆らう意見は許しません。
再教育(洗脳)しましょう。

沖縄タイムスの記事抜粋
97名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:26:37.83 ID:Mxu38Wk30
>>95
そうだな、多様性の自由は認めるべきだよな(棒
98名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:26:42.22 ID:O5m2wlwC0
言論の自由や思想信条の自由は無いんですか?
99名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:27:25.78 ID:wBsnUpig0
君が代問題では、裁判負け続けても「少数派の意見が大事」といいながら

基地問題では「基地もあってもいいでのは」という少数派意見を抹殺しようとしている矛盾n
100名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:27:39.94 ID:LBb1WIRt0
沖縄は全国最下位の低偏差値

未開のチュンコロリン、チョンコロじゃあるまいし
無知を全国に晒してどうする。
101名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:27:43.77 ID:vnvknEfP0

記者:「教員に配布される『指導の手引書』で、思想改造の在り方は周知されている」
校正:「思想界増だと,大衆うけが悪いから『平和教育』に修正ね」
記者:「了解」
102名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:27:44.59 ID:O02DR3YT0
基地はいらないな
キチは
103名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:28:54.34 ID:pEDu7FFy0
つーか地理的に米軍が出ていけば代わりに自衛隊が増強されるだろうけど
沖縄としてはそういうのも反対なのか?
104名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:29:04.40 ID:QgXP33mY0
左翼「非国民!!!、鬼畜米英!!」
105名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:30:27.98 ID:P5IuJu/vO
学生が本当の事を言ったら
これは認めない!
一大事だ!
反戦教育が足りない!
行政として取り組めと思想教育を押し付ける

極左団体 沖縄タイムス…

106名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:30:56.52 ID:mYaesTsEO
>>5
こういうの見ると、本当に疑問を感じる。
基地が出来たあとに住んでるヤツらは、絶対に文句を言う資格は無いと思うんだがな。
牧場の隣に引っ越してきてクセーッ!と文句たれるやつと似てるわ。
107名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:31:02.00 ID:RFxht6ps0

基地のある現実が、
そもそも過去の政治外交の結末であるから、
そのへんの流れを十分に教えることでは。
思想信条ではないわな。
108名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:31:25.03 ID:LkUtbGcN0
沖縄の人に質問。米軍の基地に働いている人は、人口の何パーセントぐらい居るのですか?もし沖縄から米軍基地が無くなると、どの様にして生計を立てるのですか?教えて下さい。
109名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:32:15.93 ID:9DM1nNQB0
左翼教師の洗脳が弱くなってるな。
110名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:33:40.04 ID:uDQ7uKkW0
キチガイがギャアギャア騒ぎ立てるほど、一般人は冷静になり、反感を抱く

もう、いいかげんにしておけ
111名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:34:49.39 ID:mYaesTsEO
横田基地なんて、誰も文句言わないけどな。
基地の周りにアメリカの雑貨を売ってたり飯屋もあるし、基地で英会話教室やってるし、夏には友好祭やってるし。
112名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:35:51.74 ID:Mg5GKjPh0
敵から平和を護る為に基地があるんだけど
113名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:36:16.27 ID:yJoVNuMw0
>>110
もう遅い
レッドパージは静かに始まっている

政治的なものというより自業自得的なものだがなw
114名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:36:24.01 ID:2OxbLV7N0
高校が君が代反対だった。
卒業式等の国歌斉唱の際、歌いたくない人は座ってもいいですとアナウンスしてたよ。
それでも生徒で座ってる奴なんていなかったね。皆、座ってるアカ教師をハァ?って目で見てた。

現社の教師は授業無視して人権教育に熱心だったしな。
俺は表面上は従ってたからウケ良かったけど、
友人はじいちゃんが戦争行ってたから学生時代から既にアカ教師を敵視してた。
テストの成績はほとんど差が無いのに、友人の評価は不当に低かったよ。
こんな奴らが人権だの平等だのほざいてるんだよね。
115名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:36:43.28 ID:pr+kT6DR0
反原発の人と思考がよく似てるな。
と、脱原発派の俺は思う。
116名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:37:27.91 ID:0EwHFYgC0
>基地をなくし、跡地利用していくことが沖縄の成長につながる。
具体的に何をして金を稼ぐのかをまず話し合うのが先だろ?
サトウキビ畑や住宅が立ち並んでも、大した金にはならない。
これを解決できるような教師の教えなら傾聴に値すると思うけど。
117名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:38:07.49 ID:1k7MUWeD0
>>34
中国に占領されればOK とか思ってるんじゃないの?
118名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:38:10.18 ID:QHxeBXbS0
>>100
沖縄は、高麗王朝の反乱軍渡来説がある
119名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:38:37.66 ID:OuYZsNos0
戦争もあっていいんじゃないですか
俺は嫌だけど
120 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/25(土) 22:38:39.14 ID:nH3KH2+90
>>55
男女平等を信奉する「ネトウヨ連呼厨」がネタに取り上げるとは思わなかったわ。

俺は「そんな教育は絶対に間違っている」とはっきり言う。
そして、当時の人達も間違いに気づいたからこそ、結果的に踏襲されず終了した試みってことだ。

要するに、歴史の中で涵養された習俗を、その時を生きる人間が頭で考えた理想論などで
ひっくり返すのは「遅かな行為だ」ってことの一つの証左だと理解するべき事実だな。
先人たちが積み重ねてきた歴史を忘れ、机上の空論で社会を変えてはならんと言うこと。
121名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:39:36.69 ID:Tuo4HIq30
イギリスの哲学者、ジョン・スチュアート・ミルの言葉
戦争は卑劣だ。が、最も卑劣な行為ではない。それよりも、戦争は無意味だと
考える腐敗し、堕落したモラル、愛国心にしがみついていることのほうがもっと
卑劣だ。戦うべき対象もなく、自分の身の安全の方が大切だと考える人間ほど
惨めな生き物はない。そういう人間は自分よりも優れた人間の助けによってしか
、自分自身、自由の身になれない、情けない生き物だ
122名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:40:45.19 ID:csi9Vo+e0
2ちゃんねるに洗脳されたキチガイウヨ高校生とか社会のはみ出し者www
123名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:40:51.87 ID:tSJyPA5Y0
>石川高校と嘉手納高校は演芸集団FEC主催の「お笑い米軍基地」を全校生徒で観
賞。石川高は「戦時の話に偏らず、身近な基地問題から沖縄戦を考える入り口にした
い」。嘉手納高は「基地が隣接し、騒音に悩まされている。去年までは沖縄戦をテーマ
にした映画観賞だったが、基地のある現状を考えてもらおうと思った」。平和教育に向
き合うスタンスはさまざまだ。


妙な脳内設定を捏造して相手を見下した内容の演劇を発表して子供に見せて洗脳
どっかの国とやってる事が同じだな
124南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/25(土) 22:41:09.91 ID:OBJAlORw0
もうね、米軍がいなくなった後のことも
考えてない癖に、自分が絶対正義であるような
発言。アホとしか言いようがない市長qqqqq
125名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:41:42.85 ID:5es2sqa90
君が代、日の丸に疑問を投げかける生徒がいる。教育する必要性が
126名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:41:46.15 ID:hembS1D50
教育してやる!
127名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:43:16.56 ID:AtOxmAL50
米軍基地を排して…人民解放軍基地を誘致するサァ
128名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:43:25.12 ID:ll6sFElA0
>>122 ← 自分の方がキチガイなのだと一切自覚していないキチガイ
129名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:43:34.62 ID:miSzsGBM0
まず教育と洗脳の違いを教育する必要があるなw
130名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:43:47.85 ID:Mg5GKjPh0
よくわからないんだけど

アメリカが嘉手納のF15戦闘機部隊グアムにもってって
嘉手納に普天間のヘリ部隊持ってくるって言ってきたらしいんだけど
なんで日本政府は反対してんの?
http://www.youtube.com/watch?v=Vqux3U1u_gc
http://ameblo.jp/razyob/entry-10925335435.html
131名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:44:06.16 ID:N9rXYcaj0
あっても良い人は率先して周辺に住むとかしないの?
132名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:44:17.27 ID:rWXyfDPI0
軍用地主が一言↓
133名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:44:27.44 ID:XFQTe7OBI
沖縄タイムス特集
オキナワ子どもの今(9)


 他方、米軍は「良き隣人」政策として地域に貢献するために兵士やその家族が、
積極的にボランティア活動をするよう勧めている。
また、県教育庁によると本島中部を中心に、学校の授業の一環である国際理解活動に
ネーティブアシスタントとして米軍人や家族などがボランティアで入っているという。
2008年度1年間で、小学低学年を対象にした約1000時間の授業に参加している。

 地域に多くの米兵が住んでいることもあり、「アメリカ人は優しい」と言う子どもは多い。
通学途中に米兵住宅の前を通る高校生は「道を歩行者に譲ってくれるのもYナンバー車が多い。
基地はないほうがいいと思うけど、アメリカ人が悪いわけじゃないと思う」と話す。

tp://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-03-19_4691/
134名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:44:32.85 ID:Zdyx64Wh0
基地はなくさないとね。
困るのは沖縄とか言うけど、シェアするか、県外に働きにいけば済む。実はぜんぜん困らない。地理的にはまだ台湾をはさんでいるから、急激に中国にすりよることも考えにくい。
135名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:44:57.70 ID:SJ0Ip7G9O
「基地に反対」って生徒がマトモで
賛成なんて言うのは頭おかしいワケね…
136名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:45:08.81 ID:BRegs0qXO
沖縄タイムズ
「まだまだ教育が足りんようだなぁ?」
137名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:45:15.11 ID:kt4bLm6A0
>>48
考えてるよ

「基地があったせいで、自立発展できなかった。
 つまり政府のせいだ。
 だから基地がなくなっても補助金(経済なんちゃらって名前を変えて)は出し続けろ」

って言ってる
138名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:46:15.22 ID:tsej5vwf0
老人は年金を貰い逃げするが、
若者は生きている間に、中国との衝突がさけられないから。

現実志向にならざるを得ない。
139名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:46:38.21 ID:DVJ0GQqP0
>>134
> 県外に働きにいけば済む

馬鹿かよw
140名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:47:42.09 ID:vnvknEfP0
>>122
>>128

キチガイ同士の喧嘩
141名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:48:08.59 ID:Mxu38Wk30
>>122
生徒の思想良心の自由を侵害するのですか?
軍靴の音が聞こえちゃうね!
142名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:50:59.86 ID:MtrfXgf8O
基地を竹島にうつすなんてどう?
143名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:51:37.97 ID:bZ7uzzkE0
現実に、中国が尖閣諸島で軍事力による挑発を行ってるわけで
まあ沖縄タイムスでは掴んでいない情報かもしれないがw
144名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:52:28.30 ID:9u/im+D40
>>134
それじゃ県外に住めばいいじゃん
145名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:53:28.36 ID:h2hzFyXeI
軍用地主「嬉しくない。軍用地があるから食べていけるんだ、年寄りは。
野菜作ってたら子どもや孫たちに食べさせるだけ。お金は入ってこない。
軍用地があるから食べていけるんだ。あと10年も20年もあってほしい」

軍用地主「サトウキビとか芋とかを作りながら軍用地代、要するに現金も入ってくるし、
一石二鳥だからあったほうがいい」
61ヘクタールの土地のほとんどが黙認耕作地である瀬名波通信施設では、
基地を隔てるフェンスもなく、地主はこれまでも自由に立ち入って作物を育てていました。
しかし今回土地が返還されると、その軍用地代だけがなくなり新しく得るものはないと考える地主が大半なのです。

土地返還に対する反対運動も起きたこの地域でどのような跡地利用計画を立てるのか、村長も頭を抱えています。

http://www.qab.co.jp/news/200609136381.html
146名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:53:58.64 ID:9ZQkBePz0
>基地をなくし、跡地利用していくことが沖縄の成長につながる。
将来を担うのは君たちの世代。

跡地利用の具体案なんて聞いたこともないな。絶対ムリだってわかってるだろ。
工業高校の生徒のほうが1億倍まし。
147名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:55:08.95 ID:0kSTFOUo0
>>137
返還時に米国資本の投資を邪魔しなければよかったのにね。
それが嫌なら。それと基地存続を要望する秘密文書を出したり、
横田の戦闘機を移す一方で、那覇の哨戒機の本土移駐は
拒否するような、本音が丸出しの醜行に走っていなければ。
外部依存経済の維持強化により沖縄米軍基地の永続を図る
手法を選択したのは他の誰でもない。日本政府。
148名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:55:25.84 ID:NH/sx3qc0


言論弾圧を新聞が主張して洗脳教育マンセーって、マジキチだな



149名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:56:05.60 ID:8BdZ5vEM0
今の若い子はバブルが崩壊した後にうまれてる。
沈んでいく日本しかみたことないんだよ。
現実志向になるのはあたりまえ。
150名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:56:28.25 ID:gn1W+fCR0
嫌な奴は沖縄から引っ越せばいいだろ?
基地のおかげ食えてる奴も居るんだし
基地無くなったら何で食ってくの?
生活保護か?
これ以上荷物は要らん

151名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:56:46.41 ID:h1fLspr90
ジンバブエだっけか?
白人から土地取り上げたはいいが耕作知識がなくて何も作れなかった
そして経済破綻

沖縄も同じじゃね、米軍から土地返されても使い方わからずに
放置されるのがおち
土地を返してもらえれば、金持ちになるなんて甘いよ
現在の状況で設けている奴は設けているし
金回せないやつは、土地返されてもたたき売って
車か家買って終わり
152名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:57:01.40 ID:XHlZ2kGBI
【沖縄】「地料が入らなくなれば死活問題」 旧東恩納弾薬庫返還予定地 地権者らが自衛隊の使用継続求める

米軍嘉手納弾薬庫地区内の旧東恩納弾薬庫返還予定地(沖縄市池原地区)に陸上自衛隊が 
小銃射撃場を建設する問題で、東門美津子沖縄市長は二十一日、同市軍用地等地主会会館 
で地権者から意見を聞いた。
地権者は、射撃場建設に反対している東門市長に対し、「自衛隊の 
使用を継続させるべきだ。地料が入らなくなれば死活問題になる」と、継続使用を求めた。 

東門市長は「自然を活用した跡地利用で、農業など新たな振興が期待できる。
農業と観光を連携させた構想を実現させたい」と持論を展開。
前市長が国と交わした建設予定地貸与契約の撤回を求めた 
経緯を説明した。 

一方、地主は、
>「軍用地を担保に銀行から借り入れしており、地代が入らなければ生活できない」
「同土地は赤土であり、農業用地としては適していない。地権者は高齢であり、農業できるはずがない」と訴えた。 
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1156238098/
153名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:57:06.57 ID:f8YrVWrJO
慰霊の日に涙を流して反戦を訴えてるオバァが、普段は「うちの孫は基地で働いて高給を貰ってるさぁ〜w偉いさぁ〜w」と言ってるのが沖縄だw

慰霊の日までは、嘉手納の基地祭りのCMを控えるが、過ぎたらガンガン流すんだよw

で、爆音で悩まされてるハズの周辺住民が大挙して押し寄せ、記念撮影してデッカいピザ買って笑顔で帰ってくんだw

そういう節操のなさを沖縄では「逞しく生きる」って言うんだよな。
154名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:00:19.14 ID:SMmd1BY/0
洗脳と教育の違いは何か?

本人の自由意志を尊重するか否か。
155名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:02:33.80 ID:2iNjkkhQO
えーと戦後沖縄日教組の平和教育、人間教育の集大成というのが、沖縄成人式に代表される沖縄の子たちの勇ましさなんだよね?

ゴミクズにしか見えないんだけど。

沖縄県民の方々ここ見てますか?反論あるならどうぞ。
156名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:03:34.85 ID:m4Z5axr30

バカサヨwwww内心の自由はどうしたよおいww
157名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:04:03.32 ID:bWc2okYSO
国旗国家問題みたいに負けた時は「少人数の意見を…」と言うクセに、自分達の意見が優位だと絶対に言わない。
158名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:04:55.18 ID:NSlg2/OD0
>>20
地元の綾瀬・大和では少ないが、藤沢・町田での抗議行動は酷いじゃねぇかw
159名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:05:59.80 ID:9fiZQFbL0
要するにきっちり思想統制しろ、
俺様と異なる考えの奴が存在するのは許せない!ってことだろ。
ほんと左巻きって薄気味悪い
160名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:06:15.29 ID:P9MSSQ6y0

中国の愛国教育は善

日本の愛国教育は悪

沖タイはこんな主張?

尖閣と宮古八重山ぐらい中国に差し上げる考えなんじゃないかな
161名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:07:44.17 ID:dV+MhK1V0
沖縄の高校生にとっては基地は安定した良い就職先でしかないからな。
本土では世代交代によって、戦後平和教育の影響が薄れつつあるけど、
沖縄は米軍統治があった関係で、もうちょっと下の世代まで続いてんだよ。
沖縄でも若い連中はもう違うんだけど。
162名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:08:32.70 ID:heqgMXf80
沖縄と北朝鮮は軍略上の要所なのだから物騒になるのは仕方ない
163名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:08:35.09 ID:NSlg2/OD0
>>51
俺は同じ横浜だけど、反戦教育受けまくったよ。
平成になってから、君が代を黒マジックで塗りつぶしてたのって、
沖縄でもなかったんじゃね?

卒業式でも、横浜市歌斉唱はあったが、君が代は一切流れなかったし、日の丸の代わりに
横浜市の旗と神奈川県の旗が飾ってあった。
164名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:08:36.83 ID:XFG4nZEgO
>>153
祭気分なんだろな、それって
左右対立なんて死語の現代では運動自体が意味ないから何となく集まってるだけ

いざ有事になれば、存続賛成か
現に嘉手納問題では鳩山が移転中止と言うまでもない黙ってたんだし
165名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:11:41.90 ID:a2evG/9I0
教育(洗脳)するってダメだと思う
166名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:13:13.01 ID:XI3+PbAP0
>>5
基地の周りに家が増えてるw
で、騒音問題?アホか、確信犯のどちらかだな。こいつら。
167名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:14:14.74 ID:ovKar+DW0




白人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>黄色>>ホタルイカ


168名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:14:18.09 ID:Jtosb+kC0
>「基地、あってもいいんじゃないですか」

こういう意見を吐く奴は、
その言論を「封殺」してしまおうとするのが「平和」教育。

だから、洗脳だと言われる。
169名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:14:43.52 ID:/ksXNb8/0
沖縄タイムス「言論の自由は認めない。」
170名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:15:53.88 ID:oPcAUL5I0
沖縄に米軍基地が無くなったら
それこそ中国の思うつぼ
171名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:16:44.26 ID:zAVhqOUM0
うわあ
鬼畜米英とか、国防婦人会とか、言論統制とかいう言葉が浮かんだ
沖縄こそ基地ファッショだよなあ
172名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:16:52.60 ID:P5IuJu/vO
>>155

反論も何も返還後の沖縄県の教育は
本土からやってきた日教組の連中がやってきた事だからな

沖縄県が返還する前のスローガンは
私達沖縄県民は日本人である
私達沖縄県民は日本人であり
日本と共に生きると言うのが
スローガンだからな

そして返還後に日教組がやってきて沖縄県の教育を変えたら
今では
日の丸君が代反対
自衛隊反対 米軍基地反対
天皇反対となっただけで
返還直後に沖縄県にやってきた自衛隊に対して
沖縄県民は県民総出で自衛隊万歳!日本万歳!と出迎え
港でお祭り騒ぎしてんだから

原因は本土からやってきた日教組や左翼団体の連中だぞ
沖縄タイムスも元朝日新聞社記者が建てた新聞社だし

今の沖縄県は
本土からきた左翼団体と返還後にやってきた日教組思想の沖教祖が
ギャアギャア騒いでんだよ
173名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:18:47.06 ID:C/Ed4hSe0
基地あってもいいんじゃないですかって意見も大事にしろよ
それが教育ってもんだろ
174名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:18:50.71 ID:WIqIHdKE0
基地が無いと中国が喜ぶよ
中国は基地が邪魔だから騒いでいるだけ
175名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:20:31.10 ID:0kSTFOUo0
>>166
沖縄本島の南西(那覇地区)・南東(西原・与那原等)・北西(北部西海岸・北谷等)、
北東(沖縄・うるま・石川等)の結節点に位置するからね。島の形状から代替はない。
交通手段が発達すれば都市化は不可避。
176名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:22:04.82 ID:bffeDEit0
米軍基地を無くせってだけを主張しているのが間違い

まずは憲法を改正して米軍基地は日本軍が引き継ぎますとやらないとダメでしょ

防衛力の無い身体はあっというまに病気に侵食されますよ
177名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:22:12.01 ID:oPcAUL5I0
規制緩和して沖縄に中国人のリピーター呼びこもうとしてるんだっけ。
米軍を追い出す住民工作し放題じゃん。
178名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:22:41.78 ID:F9ORH9in0
基地が有るからこそ経済が回っているのも事実でしょ。仮に基地が無くなったとして
跡地利用で海洋博みたいな失敗を繰り返したいの?
179名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:23:06.47 ID:HyqAMKIw0
とりあえず、基地反対派は基地撤去後の都市開発案を出そうな
180名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:23:37.26 ID:dV+MhK1V0
高度成長はおろか、バブルさえももう遠い昔の話だからな。
土地さえ戻ってくれば必ず発展するなんて、いまどき誰も信じないよ
181名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:24:31.25 ID:ip5SPmMdi
基地に職求めて、2万1854人/過去最高の応募
2001年6月1日          

 
 5月1日に始まった在沖米軍基地で働く日本人従業員の募集が同31日、締め切られた。
県の那覇、コザ両渉外労務管理事務所には、両方に履歴書を提出した人も含めて延べ2万1854人が応募。
前年を1万121人上回り、過去最高を記録。若年層を中心とした高失業率など県内の雇用情勢を強く反映した。
労務管理事務所によると、海兵隊基地内の兵員食堂で231人を新規採用する、
としたことし3月の米軍発表が、大きく影響。海軍と海兵隊の採用を所管する那覇事務所が、
前年比でほぼ倍増の1万414人で、コザ事務所も1万1440人となって前年を約4700人、上回った。

コザ事務所は、最終日も応募者が殺到。重機修理工として働きながら初めて応募した平健次さん(22)=沖縄市=は
「休暇、給与の面で今の会社より待遇がいい。安定している」と話し、50人いる職場の同僚のうち半数ほどが応募したという。
 
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-111379-storytopic-86.html
182名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:27:56.30 ID:GKlVgv/70
教育じゃなくておしつけ、洗脳じゃねーか
183名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:28:00.48 ID:D6dqnBipP
福生の駅で震災の寄付の呼びかけがあって、
何気に見てたら
日本人が無視して通り過ぎていくのに
米軍の人とおぼしき白人の人や黒人の家族が
立ち止まって募金してくれてた。

自分も思わず募金してしまったよ。日本人としてはずかしかったわ。
184名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:30:31.52 ID:Rq7H4JOM0
思想の強制か思考の矯正か、どっちにしても「お里が知れろ」サヨ感覚だな。
わしらが思う通りに思わないヤツは思想教育じゃあっ!ですか…
185名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:31:55.21 ID:6pFxKRMO0
ヴィットマン「では教育してやるか」
186名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:34:06.66 ID:6LU3mgob0
>>163
俺は赤い靴がこえーくらいしか受けてないな
187 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/25(土) 23:34:43.56 ID:qOZ2Z1uQ0
価値観の多様性を認めようよ
188名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:35:44.38 ID:CxXlkPyq0
沖縄にまともな高校生がいたのか!
189名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:36:03.74 ID:WIqIHdKE0
>>183
募金がもう詐欺みたいなもんだからな
190名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:39:42.88 ID:D6dqnBipP
>>189
募金は市役所がやってたんだよ。おまえって本当に小汚い人間だな。
191名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:44:07.81 ID:f8YrVWrJO
>>180
起業家を志してる若い人の中にはかなり有能なIターン者もいるんです。

で、彼らも理想に燃えて反戦側とコネクションを構築してってやってくんだけどねwww
元々優秀な人たちだけに、反戦だけ唱えてる人たちの本質見抜いて、すぐ離反してくのよw

ぶっちゃけ、今の沖縄で反基地で騒いでるのはバカだけ。そういう奴に限って脱基地後の跡地利用に突っ込むと、キレて話うやむやにするw

長男だから仕方なく沖縄にいるけど、両親死んだら財産全て弟にやって、内地の嫁の実家近くに引っ越す予定だわw

こんな小さい島で満足してるやつらの気持ちが一切理解出来んw
192名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:44:09.45 ID:aHUieAKI0
一周すると皆まともな方向に向くことがはっきりした
関東キー局の売国一直線の異常さはやがて軌道修正するためには仕方のない通り道なんだな
193名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:44:12.96 ID:WIqIHdKE0
>>190
裏金作りに清を出す役所が信じられるのか?
まともな日本人なら町中募金なんかするかよ
いつの時代の人間だよ。
194名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:45:30.90 ID:M3urSLxN0
まだ反抗的な態度をとっている者が居るようだな
洗脳と調教を強化しろ

こんな感じですね
195名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:46:40.65 ID:Zb/H7RE90
「お笑い米軍基地」

沖縄を上げて米軍をバカにしてるから、
こりゃダメだな・・・
沖縄は不幸になるよ。

基地問題云々というより、人間としての道理を外れてる。
道理の外れてる所には必ず、大きな不幸が起きる。
196名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:52:02.87 ID:N368EAwi0
そうだよ、あってもいいんだよ
基地がなくなったらゆすりたかりのネタ
がなくなっちゃうからね。
ジジイ連中よりよっぽど賢いよ
197名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:53:07.39 ID:D6dqnBipP
>>193
> >>190
> 裏金作りに清を出す役所が信じられるのか?
> まともな日本人なら町中募金なんかするかよ
> いつの時代の人間だよ。

まともな日本人ならまともな漢字ぐらい書けるようになったら?
清を出すんじゃなくて、精を出す、だよ。低能。
で、おまえは被災地のために何をやったの?
198名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:53:42.76 ID:AygIS1xV0
あらゆる可能性を考慮してこそ真理は導き出せる。
さすが、若いっていいなあ!
199名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:55:14.93 ID:Je6aRd+u0
どっかの新聞で大阪の君が代条例のとき少数派の意見を無視するなと書いてたよな
まずこの高校生の意見を尊重してやれよ
200 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/25(土) 23:58:14.27 ID:eCDBtlK00
     '{}ヾ
   / /へへ
  / <〈(( ))〉>
 /// lハ゜□゜ハ   <理解出来ぬものを悪し様に断ずるではない!
/// ⊂Y巫Yつ⊇     
〜〜/"く/j_|>  ll
     しソ   ll
201名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:59:03.47 ID:3PqdDNnF0

ごねて、カネだ解決する周囲の大人を見て育った子供の素直な疑問に

沖縄の土民は 反省しなければならない時に直面してるんですね。

サルにもできる反省なら、頑張ってしてみろ 沖縄土民!! プッ!
202名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:01:29.57 ID:+NIcByk70
キチガイ左翼の人達に、基地があってはいけない論理的説明をお願いしたい。
203名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:02:27.09 ID:6Hv/PSb30
>>197
そんなに町中募金して欲しいの?
君も一枚噛んでるのかな。
204名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:17:33.52 ID:hP65ii6TP
>>203
被災地のために何もせず基地に文句だけ言ってる低能左翼
沖縄だけが被害者みたいに叫び続けるアカ信者よりは
きちんと被災地のために行動してくれた米軍がいる方が
どれだけましかよ。

それでなくても今現在、宮城沖や尖閣に中国軍艦がいるのに。
205名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:23:55.65 ID:7sOsdbvu0
>166
低能のお前は、確信犯の本来の意味がわかるのかな?
お前は自分の土地の隣に基地ができたら、
その土地を放棄するのか?
206名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:26:07.23 ID:WdneJpbM0
日本はリアルな空母持ってないんだから

沖縄は不沈空母としてこれからもがんばってもらいたい
207名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:30:56.43 ID:K6/WHABF0
この伊波洋一前市長の事務所。普天間基地の近くだがぜんっぜん五月蠅くない。
208名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:35:10.44 ID:EWLEJuiZ0
まあ地代で飯食ってる人からすれば死活問題だろうしな
右も左もイデオロギーを押し付けて啓蒙活動を展開しても明日の腹は膨れないよ
職場の沖縄出身者なんて県外に来たからか基地問題に関して凄い冷静だしな

なんか沖縄のメディアとネットだけ加熱して一人歩きしてる気がする
209名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:38:18.86 ID:Dw+zOCfF0
軍事百科事典( 間接侵略 )
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。
> ●国力の低下
> ○軍事力の低下
>  反軍・反基地などの運動・思想の活発化。平和団体・反核団体・特定文化人への援助。また、
> 戦時下や戒厳令下において、軍・警察への非協力、または無条件降伏など利敵行為を促す各種工作。

> ○間接侵略準備の隠蔽
>  構築した相手国内協力者を活用して、ギリギリまで相手国に間接侵略の意図を気づかせないようにする。
> 相手国内での自国多数派民族が行なった美談を大きく放送させ、逆に相手国内で自国多数派民族が
> 行なった犯罪は隠蔽するようにする。こうした工作により相手国住民に自国への好感情を抱かせ、
> 間接侵略に対する警戒心を低下させる。

○スイス政府著「民間防衛」 ttp://nokan2000.nob ody.jp/switz/
敵国が侵略してくる際の戦争なき戦争
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」         ←民主党
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」      ←マスゴミ・電通
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」                 ←日教組・天皇アンチ
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←ハトポッポ 友愛 9条厨 無防備厨
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」   ←日教組・マスゴミ・電通
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」        ←外国人参政権・子ども手当て・東アジア共同体

中国に浸食された日本の防衛 1/2 ここまで腐ってしまったか!
http://www.youtube.com/watch?v=H2ZRdi3-yzE
中国に浸食された日本の防衛 2/2 中国がサヨク運動に資金援助 反日運動が激化する
http://www.youtube.com/watch?v=8eiqv-Q_Du8
【社会】 「風船で、米軍機抑えた」 市民団体、普天間の米軍訓練を妨害…市「凧揚げと一緒」、マスコミ「市民の思いが風に揺れた」★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302716797/
210名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:39:54.89 ID:WdneJpbM0
もしも世界遺産になった小笠原が観光地として空港とかできて
開発されちゃったら
東日本の人は間違いなく沖縄に行かなくなるなw
常夏具合は沖縄以上だし都心から近いからな

もっと危機感持ったほうがいいよ
米軍基地の補助金がなくなってどうやってやっていくのか
211名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:41:23.66 ID:qefEo2r30
おい 質問するーすんなよ
212名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:41:47.99 ID:GF8EWUT60
平和教育と言えば聞こえはいいが、中国にとっては占領目標地域の防衛力弱体化以外の何者でもないから

中国の意志を確信犯的に尊重すればこそ、平和教育ファシズムで思想洗脳、情報統制を図るのは「平和」を担いでるだけに容易
213名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:43:45.08 ID:nEm3nOcF0
朝鮮半島人もいますぐに核爆弾で南北朝鮮が殺しあって全滅しろ
と呪ってるが、沖縄人も朝鮮半島人と同じくらい憎い
沖縄戦の時にアメリカ軍が容赦せず沖縄人を赤ん坊から年寄りまで
1人残らず皆殺しにしたら良かったのに
214名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:43:58.59 ID:cMEwLqBrO
高校生は自分の考えをちゃんと述べたのに、声を出すことが大事とか言われててマジで意味わからん。

気に入らない意見は無視かよ
215名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:44:13.23 ID:xcBTC/xA0
沖縄の未来像は人それぞれ。沖縄の人だって一枚岩じゃなかろうに
基地があっても良いという意見も尊重されるべき
216名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:44:43.50 ID:C1/6ihqs0
>>106
県庁所在地の周辺に家建てんなとかw
想像力ないな
217名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:44:45.54 ID:ndM4ZFMRi
>>210
7月から沖縄限定で中国人観光客に数次ビザ発行するので問題なし。

しかし、小笠原の南国っぷりは沖縄以上なのは本当だな。
沖縄ではみすぼらしいココヤシが綺麗に育ってて驚いた。
218名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:46:43.35 ID:EWLEJuiZ0
>>213
お前が死ねばよかったのにな
219名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:48:41.35 ID:f4IrqEQD0
沖縄も大概アレと思っていたが、地図見ると随分ひどいんだな。
米軍基地が沖縄本島の中央を占拠して、二つに分断している。
政府はせめて、基地を両端に移動してやれ。その位はやっても良いだろう。
220名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:49:41.05 ID:EC3H/Lvj0
平和教育という名の思想ごり押しか

【教育】 敗訴の君が代不起立先生 「子供の思想を守る戦い、続ける!」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308883916/
221名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:50:44.05 ID:TXoVVKtOO
今日、キャンプハンセン第1ゲート前にタコライスチーズを買いに行きました
でき待ちのときに撮りました
のんびりして平和でしたよ
http://imepic.jp/20110625/693950
222名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:52:23.31 ID:Dw+zOCfF0
沖縄占領を企む中国
【国際】中国 「沖縄は日本が不法占領」「明治政府が清国から奪い取ったものだ」★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284963868/
【尖閣問題】 尖閣諸島の次は、沖縄領有に照準合わす中国 上海万博後に軍事行動に出る危険性★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285546726/
【尖閣関連/中国】新たに東シナ海・南シナ海も「核心的利益」に属する地域とする方針 台湾、チベットやウイグルと同等の扱いに
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286033109/
【尖閣】「中国は米国に対し、沖縄の主権を中国に返還するよう要求しなければならない。それこそ歴史の正義」 香港有力誌も強硬論★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286288040/

【中日友好】“傲慢”中国が画策 沖縄を「琉球自治区」に…世界へアピール★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299383638/

沖縄を売り飛ばそうとする民主党
【政治】菅直人首相「もう沖縄は独立した方がいい」「基地問題はどうにもならない」と発言 喜納参院議員が暴露★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276667374/
【政治】 菅首相の「沖縄は独立した方がよい」発言に、中国人「いいこと言う!」「独立させて中国の属国にせよ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276686845/
【政治】 民主党の“売国政策” 中国に沖縄売り飛ばし 中国人“大量入植”ビジョン
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285921014/

中国は沖縄にこんな工作をしているらしい
沖縄「アメリカとの同盟を破棄せよ!」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286077954/
中国による「琉球共和国構想」 すでに憲法も国旗も決まっており、あとは沖縄が独立宣言するだけ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286011692/
【国際】 「中国は沖縄独立運動を支持せよ」「米軍占領の直前に日本軍は26万人の県民を虐殺」 〜“同胞”解放せよと中国有力紙★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289546933/
223名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:52:45.11 ID:C1/6ihqs0
>>150
原発嫌なら電気使うなとか、民主党嫌なら日本からでてけと同じレベルだな
224名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:52:52.86 ID:Hg+HWuUN0
一つの考え方しか認めんとかどこのファシストっすか
225名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:55:26.43 ID:bTxMphHm0
>>1
なんすか?行政も一緒になって基地容認発言を行う高校生の言論を弾圧し
思想統制を高めろと


でも沖縄での米軍基地就職って花形だろう?
基地就職専門の予備校があるとも聞いたぞ
226名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:55:40.48 ID:NC0pkT9t0
つーか、基地がなくなれば沖縄の経済が成長するという理論がわからんわい

仮に中国が領土欲が全くなくて、基地がなくなるなら
漁業と観光だけになって、過疎地になりやすくなるだけだと思うが
227名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:56:18.84 ID:Pl5aDtYt0
沖縄戦の前に疎開が行われてないのは、沖縄県知事の泉守紀(山梨県出身)の責任。
軍は、本土と台湾への疎開を計画してたが、泉知事が反対して実現しなかった。
泉知事は、自分を守ることには熱心で、空襲があると、官舎の防空壕に引きこもり、
空襲の少ない地域への県庁移転を指示して、真っ先に公用車で移転先に逃亡した。
1年半の在任期間の1/3近く、東京に滞在して、自分の沖縄脱出工作に奔走。
45年1月に、見事、香川県知事への横滑りに成功した(当時の知事は内務省任命)。
後任の島田知事(兵庫県出身)が県民疎開を進めたが、
その頃にはアメリカに制海権を奪われてて、既に手遅れ。
結局、疎開も食糧の確保も不十分なまま米軍が上陸し沖縄戦に突入、
島田知事自身も、沖縄戦で死亡したと推定されている(但し、現在でも遺体未発見)。
ちなみに、香川県知事に横滑りした泉守紀は、1984年に86才で天寿を全うしている。
228名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:57:43.66 ID:eLCSa3FS0

基地反対派は
台湾人の虐殺を望む
中共のイヌ

悪魔のような連中だよ
229名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:59:25.21 ID:e4WQM6p40
基地を”負担して””迷惑している”と表面上アピールせねばならんのだよ
大人の世界ではな。甘い汁というやつだよ
230名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:01:27.18 ID:aKZREBzS0
サヨクは反対意見を言う奴をすぐ殺すからな
231名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:02:00.14 ID:KLbDHZVn0
>>228
その台湾資本の沖縄投資を妨害したのは日本だったな。
日本側は自己負担なしで基地を強要するというアプローチに凝り固まってる。
共存を働きかけてはいない。メリットを提示してない。ただ単に脅すだけ。
そんなものに誰が従う?
232名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:05:41.27 ID:tqjF6m3kO
そもそもアメリカに獲られてた島なんだから、沖縄県民も多少は譲歩しろよ。

北方領土なんて土すら踏ませてくれないんだぜ。
233名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:10:18.37 ID:eSSMYR+E0
沖縄と同じくらいの面積比率で、他の都道府県にも基地作れば?
失業者対策にもなると思うし、身近に基地があれば、誰しも平和と
国防の関係に思いを巡らして、現状により感謝できるようになる筈
234名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:10:56.57 ID:7sOsdbvu0
>>226
場所にもよるが、普天間の場合、基地跡地の経済効果が
基地収入を越えるのは確実。基地跡利用の収益性が
高いことは近隣の北谷町等で実証済み。
嘉手納にカジノやハブ空港ができれば沖縄経済は一変する。
235名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:11:24.55 ID:4MKLI0lO0
地理的に軍事拠点としての存在は避けられねーだろ。
どこの基地かは変えられても基地自体なくなる事は無い状況で基地の跡地利用とか
理想は分かるが空想とか妄想の類だわ
236名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:12:03.10 ID:zeMmZ7Db0
教育じゃなくて洗脳だろ。基地があってもいいのではないか、というのも意見のひとつ。
にも関わらず基地廃止以外の意見を一切封殺しようとする平和狂はうんざり。
237名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:13:21.19 ID:EWLEJuiZ0
>>233
立地条件と受け入れ先が無いからこの前さんざん揉めたんだろ
火付け魔の鳩山を忘れたのか?
238名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:13:53.52 ID:hP65ii6TP
>>233
沖縄に基地があるように
日本全国に原発があるわな。

沖縄だけがリスクを背負ってるなんてでかい面すんな。
239名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:15:00.52 ID:A1PMvqbs0
米軍基地が無くなる→人民解放軍が東シナ海の平和維持の為に駐留
状況、悪化しちゃいますね
240名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:17:03.44 ID:hP65ii6TP
実際に沖縄の子どもたちを教えてる沖縄日教組は
君が代を拒否する一方で
組合の大会は「北朝鮮わが祖国」を歌って締めてたことは事実。
おまえら本当に日本から出て行けよ。
241名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:18:01.26 ID:b4XlUlGs0
ウチは琉球新報をとっている
目的はもちろん「お悔やみ欄」
アホ記事なんて、はなっから相手にしていない
72歳のオカンでさえ「何でこんな記事ばかり書くんだろう?」と鼻で笑ってる

つまり、そういうことだ

タイムスと新報はそろそろ「普通の県民」の視線を意識した方がいいな
そのうちお悔やみ欄目的ですら買ってもらえなくなるときがくるぞ
242名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:21:19.13 ID:KLbDHZVn0
>>237
震災前までは安全神話が前提で、各自治体は米軍基地は猛烈に拒否しても
原発は誘致するとこがあったがな。安全神話が事実だったら、原発は米軍より
ずっと小さい占有領域で、それ以上の雇用・金・消費を約束してくれたんだから。
騒音もない。神奈川の全米軍基地の10倍ぐらいの土地と、巨大な空海域を
占有されても軍雇用は同程度なんだからバカバカしい。その神奈川も米軍基地を
既に削減しまくったのにまだ満足できず、NLPは硫黄島へ。艦載機も国が岩国を
恐喝して押し付ける話が付いたでしょ。両方とも米軍に不便を強いることなのに、
新基地建設もない。都合のいい話だな。

大したことないなら、お前の地元に誘致すればいいじゃん。米軍が移転したいと
思えるような用地や空海域を整えて、海兵隊を纏めて。一体移転なら海兵隊も
北部訓練場以外は沖縄には必要としないよ。
日本政府も米国も思いもかけぬ僥倖に随喜の涙を流し喜ぶ。空海軍と陸軍の基地は
安定した永続を約束されるに近い。それで沖縄基地問題はほぼ解決。
本土側が安保負担を小手先でなく本気で共有する姿を見せることで、不公平感・
被差別感もほぼ解消。沖縄県内世論は沈静化し、日本本土との一体感が高揚する。
西部方面普通科連隊の規模拡張と沖縄移転も夢でなくなる。
243名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:23:45.15 ID:eSSMYR+E0
>>237 >>238
あ、ごめん、233は言葉が足りなかった
沖縄のをなくして他所に移せってんじゃなくて、何で沖縄ばっかりって人たちがいるから、
そーゆーの黙らせるために、他をもっと増やせないかな、ってこと。面積比率で遜色ないくらい。
沖縄の基地は国防上、地政学ってヤツ的に? 代替が利かないものなのだろうし
これからの時代、あって困るものでもないだろう
244名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:24:58.21 ID:P6XZSVR40
平和教育という名の洗脳
245名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:26:36.55 ID:e4ASXH7l0
日本のブサヨって、基本的に民主主義者とは違う全体主義者だから、
自分たちと異なる意見を許さない異常者集団です。
246名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:28:21.89 ID:mRSqQ8I30
「「あった方がいい」って結論が絶対に許されない議論なんて価値あるんですか」って聞いて欲しかったな
247名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:29:45.04 ID:Ma+r5YHTO
日本民族の独立を主張し、アメリカ軍基地に反対し、安保条約に反対し、沖縄を即時返還せよ、と叫ぶ者は、
外国の常識では、ナショナリストで右翼であらう。ところが日本では、彼は左翼で共産主義者なのである。
十八番のナショナリズムをすつかり左翼に奪はれてしまつた伝統的右翼の或る一派は、アメリカの原子力空母
エンタープライズ号の寄港反対の左翼デモに対抗するため、左手にアメリカの国旗を、右手に日本の国旗を持つて
勇んで出かけた。これではまるでオペラの舞台のマダム・バタフライの子供である。

三島由紀夫「STAGE-LEFT IS RIGHT FROM AUDIENCE」より
248名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:34:23.88 ID:Xg/BCLzzO
もう、ね。沖縄を"アメリカ合衆国オキナワ州"にしても構わないのじゃないかな?
249名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:35:06.02 ID:hP65ii6TP
>>242
ホントにこういう奴見ると沖縄は中国領になっちまえ、と思うわ。

騒音?うちは横田の真横だが放射能にさらされるよりは
騒音の方がずっとましだわ。
いまの10倍訓練機が増えてもな。

お前らは中凶のプロパガンダを沖縄を被害者にしてたきつけてるだけ。
沖縄のことなんか真剣に考えてない。
国境の石垣市は現実に中国の軍威にさらされてるから
自国防衛と自己防衛について真剣に考えてるわ。
250名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:36:40.90 ID:b4XlUlGs0
今の沖縄には左翼の生き残りどもがわんさかいるな
あの連中は自分たちと違う思想を一切認めないよ
昔あっただろ、「総括」と称する凄惨なリンチで仲間たちを次々にに惨殺した事件が
キチガイ教職員や左巻きメディアの中に、やつらはしぶとく生き残っている
要注意だ
251名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:37:05.96 ID:cdojtq8TO
>>1
何でこの高校生が異常でかわいそうみたいな書き方なんだろう
252名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:38:36.81 ID:J0Bfei9G0
他県への誘致考えた方が早いんじゃないの?
米軍基地の経済効果って莫大だろ、補助金もたんまり出るし
こんなご時世だし意外と誘致したいってところあるんじゃないのか?
253名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:38:44.81 ID:vjPHJ7TRP
>>106
俺まさにその「牧場擁護派」だわ。
俺んちのまん前に牧場があるんだが、
公団だから引っ越してくる人が結構いて、
「牧場がくせぇ」とかなんとか文句を言うヤツが居るんだが、
「牧場のほうが先にあったんだから、来なきゃいいだけだろ」と思う。

そんな俺は小さい頃からここにいるので、
牧場の香りを嗅ぐと「家に帰ってきた感」があって、好きw
254名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:42:27.64 ID:GB7TXKT00
子供の思想の自由の為に戦うんじゃなかったのか先生は
255名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:43:42.76 ID:P2ARhRUaO
みんなレスが長すぎるよ…
256名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:44:36.36 ID:2EQQK1u80
沖縄の高校生は自分の意見すら行っちゃダメなのか?
257名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:44:52.56 ID:wT2+9HkKO
>>1

仮にこの学生の親が基地に勤めてたとすれば、それこそ真っ当な質問だよな。
サヨの連中も沖縄県の年間の経済に占める基地関係者の割合とか出してみたらいいのに。
基地が全てなくなり、基地関係に従事してる日本人も含めて全員が撤退した場合に沖縄県がやってけるのかとか現実的なとこから考えてみるのもいい気するな。
平和 平和と言っても軍事力があるから平和を維持できる部分ってデカい。
軍事基地=戦争 ということにはならない。
258名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:47:19.24 ID:OmwjJwQG0
ゆとり、なかなかやるな。
がんばれ、ゆとり。
259名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:48:25.18 ID:b4XlUlGs0
>>252
沖縄県内にもあるぞ
普天間の代替地として名乗りを上げた、国頭の安波地区とか
県内の新聞は例によって「補助金目当ては如何なるものか?」的な論調で異を唱えて、
基地反対キャンペーンを展開している
>>1の高校生を必死で洗脳しようとしてる連中と同じ
260名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:50:54.89 ID:5jmM1YTB0
基地 → あってもいい

基地の近くの小学校 → あってはいけない

小学校移転するのが普通の考えだろ
261名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:52:00.18 ID:YGK78oRH0
>>1
反基地を強制する平和狂育。
こういう奴が国旗国歌を強制するなと言っている(笑)
262名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:52:48.46 ID:qCC8LwcF0
>>259
安波地区周辺は今でも米軍の訓練場にはなってるけど
空港とかになるとダムとか水源が近いから無理だろうね。
263名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:53:05.12 ID:M5Fk48EA0
信条の自由というお題目で国歌・国旗は拒否するが
高校生にいろいろな意見があってはいけないわけね
264名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:56:25.90 ID:qCC8LwcF0
>>260
小学校が移転したらそこに通ってる小学生はどうするのさ?
普天間第二小だけで700名いるんだが。
265名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:56:29.01 ID:b4XlUlGs0
>>262
>空港とかになるとダムとか水源が近いから無理だろうね。
そっちの問題もあるね
確かにあの辺りは本島の水源地だね
自然保護派の抵抗もあるか・・・
下地ミッキーはそのあたりはどう考えてたんだろうかのう・・・
266名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:57:45.97 ID:KLbDHZVn0
>>249
ならば関東の米軍基地を関東計画以前に戻すんだな。
返還のドサクサに紛れて沖縄に押し付けた横田の戦闘機部隊も呼び戻せ。
訓練機を今の10倍に増やしてみろ。それからほざけ。
267名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:57:59.85 ID:i20nhkCH0
アメリカが撤退したところで、更地になるわけでもなく自衛隊が入るだけだろ。
左翼って馬鹿過ぎるw
268名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:58:03.72 ID:bhBXkgNP0
具体的に基地なくなった後何で食ってくつもりなんだろうな
政府が補助金だせっていうなら今とかわんねーし観光だけで全員が食えるわけない
269名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 01:58:35.07 ID:/RCQaqY80
基地教育ばかりしているから、
成人式に基地外が多く出るのか。
270名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:00:23.43 ID:0tx8AMyC0
>>1
日の丸・君が代強制反対!などと叫ぶ連中に限って、この手の疑問に対しては一方的に思想弾圧紛いの記事を平気で書く。
実にシュールな光景だw
271名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:00:43.80 ID:Ti/Bb8c40
平和思想教育なんかするより孫子とか六韜を教えた方がいいと思う
272名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:02:00.92 ID:qCC8LwcF0
>>267
嘉手納基地が自衛隊基地になるのは賛成だけどね。
戦闘機はうるさいからトヨタあたりに静かな戦闘機を作ってもらえばいいよね。
273名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:04:37.83 ID:b4XlUlGs0
普天間近辺の小学校はとにかく移転した方がいいね
基地ができたのが先か、住宅ができたのが先かっていうのとは全く別問題として早急に処理した方がいい
何よりも子供たちの安全が優先する

もし普天間で何か事故が起こって、小学生に被害がたら、それは米軍がどうのこうのという以前に、早急に対応しなかった宜野湾市と沖縄県、そして子供たちを盾代わりにした市民団体の連中と危険を承知しながら住んでいる親たちの責任だな
米軍への責任追及はそのあとだな
274名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:08:58.18 ID:zVaHUBtd0
平和教育という名の全体主義
沖縄では子どもにすら自由な意見は許されない
「基地、あってもいいんじゃないですか」と言えば即ち教師を悩ます問題生徒、非国民
軍くつの音は沖縄平和教育から聞こえてくる
275名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:09:40.27 ID:qCC8LwcF0
>>273
アホか。事故を起こす米軍の責任だろ。
つーかそんな事故起こすっていうなら本気で追い出すわ。
276名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:10:59.10 ID:b3sSZ8S20
沖縄を見てると平和教育=左翼の洗脳と思える今日この頃
277名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:13:22.05 ID:i20nhkCH0
危険基地ってどういうパターンで形成されたの?
基地ができたら職が生まれて、人口が増えたから危険になったってパターン?
278名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:13:25.94 ID:hP65ii6TP
>>266
国防と騒音が同等に見えるアカキチガイにつける薬なし。
尖閣がとられようが、沖縄は中国のものだと中国が宣言しようが
こいつらは別に何とも思っていないんだからな。

沖縄のことを考えているのではなくて
いかにして中国に沖縄を売るか、それしか考えていない。

沖縄独立なんてバカなことをいってるが
核も持たないでどうやって中国とわたりあっていくつもりなのか。
おまいら基地ナシならあっというまに中国に占領されて
今度は中国の基地に利用されるだけだわ。ばかばかしい。
279名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:13:49.97 ID:ngTf1Fux0
 沖縄の外海にはもう外国(アメリカ以外)の船が我が物顔で動き出している。
平和教育は本当に沖縄の人を幸せにするのか。
280名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:15:08.98 ID:VeUbaXbu0
>>272
馬鹿だろ。
自衛隊にしたって犯罪行為は起こる。
自衛隊員は犯罪起こさないとでも思ってんの?
281名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:18:06.46 ID:MOyX9quz0
>>280
自衛隊は日本国の法律で裁ける。
アメリカ軍はアメリカの法律で裁かれる。
これがでかい。
282名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:18:07.54 ID:jC33euRe0
>>278
尖閣は取られてないし、沖縄も中国領とは宣言してない
核を持たない独立国なんて腐るほどあるぞw
283名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:18:18.18 ID:b4XlUlGs0
>>275
いや、俺が言っているのは米軍が賛成とか反対とかの問題とはまた別の実利的なこと
つまり、危険をもたらした原因がどうのこうのとは別に、とにかく子供たちを危険から遠ざけた方がいい、ということ
例えるなら、痴漢が出る道だと分かってるならば、最初からその道は忌避すべき、ってことと同じかな?

俺は日米安保を支持する派だが、もちろん、俺と違う考えを持っている人間もいることも知っている
ただ、どんな考えであっても、小学生の安全は第一に考えるべきだと思ってるよ
284名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:18:40.31 ID:i20nhkCH0
>>280
キチガイの犯罪にはこの上なく優しいのに
自衛隊員の犯罪にはこの上なく厳しいんだな
285名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:18:59.78 ID:qCC8LwcF0
>>280
犯罪は起きるでしょ。
でも自衛隊は日本の法律で裁けるからね。犯罪者は逮捕出来るし。
米軍は無理。
286名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:21:51.02 ID:ece64BBo0
>「基地、あってもいいんじゃないですか」
>「沖縄から基地がなくなる可能性ってあるんですか」

この質問に真摯に答えろよ。その答えがいいか、悪いかは別の話なのに。
287名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:22:13.98 ID:eqs1MSTu0
基地反対と言う講演をするならば、基地あってもいいという講演もすべきだ
生まれたときから、基地反対と洗脳し続けるとか・・・・・金正日マンセーと一緒だな
288名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:23:07.04 ID:KLbDHZVn0
>>278
沖縄で重要なのは陸海軍の通信施設や嘉手納の空軍や、
ホワイトビーチの海軍、陸のグリーンベレー、それと北部訓練場か。
海兵は他でもいいんだよ? 移転費と場所の問題さえ片付けば。

放射能に比べれば何ほどのこともないのだろう。ならばすぐに
破格の格安好条件で誘致して愛国の模範を示せ。原発ですら
東電管外にばっかり置いてたくせに、放射能が云々とほざきおる
図々しい連中にはできないことだろうがな。
289名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:23:26.95 ID:qCC8LwcF0
>>283
小学生の安全を第一に考えるなら
普天間基地を使うの今すぐ止めるってのが一番だろ。
基地周辺だけじゃないからね。ヘリが落ちる危険性は。

でも別にヘリや飛行機とばさないならしばらく使っていいよ。
うるさくないし、危険じゃないからね。
290名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:23:41.05 ID:hP65ii6TP
>>282
尖閣上陸は秒読み状態。宮城沖に中国船が違法に近い状態で
海底調査をしている、それすら排斥できない日本政府なんだからな。

沖縄は中国の領土、と政府は発表してないが
それに準ずる知識人 や機関がしょっちゅう声明出してるだろ。
沖縄人や日教組はそれに対してどう思ってるんだよ。
丸腰で中国とわたりあえるつもりなのか。
291名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:24:31.73 ID:3iFVP0bD0
反対意見は絶対に許せない
より強固な教育で再教育が必要

どんなファシズムだよwww
三流SF映画の世界かよ
292名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:24:41.85 ID:K6/WHABF0
>>285
>>米軍は無理。

例の少女レイプ事件の米兵は日本で服役してますが
293名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:27:10.19 ID:OMSnBTem0
>>5

インターネッツの普及で、こう言うのがばれちゃったんだよね。
左巻きの反日朝鮮人がどれだけ捏造してきたのか・・・。
294名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:30:13.24 ID:bHy+L6p70
>>283
元々小学校は危険だからと言う事で、移転するはずだった。

しかし、左翼が、それじゃ基地反対やりにくいから移転するなと圧力をかけた話は有名。
295名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:31:24.97 ID:ue9UhC5b0
基地反対活動してるの変なのしかいないよいまどき・・・
厚木基地の近くに住んでて確かに戦闘機うるさいなとか思ったりするが
米軍がいなくなったところで自衛隊に守ってもらわないと困る。
だから、うるさいなんて思わんよ。
296名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:31:55.12 ID:i20nhkCH0
>>287
まあでも、冷静に考えたら、何も言わなければ
基地は存続し続けるのだから、賛成という主張は基本的には必要無い。
反対という主張の声だけが大きくなるのは、必然的と言える。
297名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:32:35.43 ID:qCC8LwcF0
>>292
どの少女レイプ事件でしょうか?
たくさんあり過ぎて分かりません。
298名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:32:50.96 ID:ece64BBo0
仮に米軍が撤退させても自衛隊があとに入るだけなのに。
人民解放軍に入ってもらいたいのか?
299名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:33:30.80 ID:KLbDHZVn0
>>295
NLP呼び戻し。艦載機岩国移駐も取り止めね。
300名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:33:57.13 ID:25fO/MebO
沖縄に米軍基地があるのはケシカラン!

と言うなら、自分の自治体で引き受けるべきやなW
301名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:34:16.81 ID:CCfccyWc0
>>1
言論弾圧はサヨクのお家芸か、死ね
302名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:34:21.39 ID:b4XlUlGs0
>>289
>普天間基地を使うの今すぐ止めるってのが一番だろ。
まだまだ時間がかかると思う
普天間が返還されるのならば、それはそれでいいとは思うのだが、
それとは別に学校は移転して方がいいと思うけどなあ

あと、>>285に関してだが、こと基地外での事件については、外交レベルのもの以外、極力我が国の法を適用できるよう、徹底してもらいたいものだな

まあ、その点については、メディアが散々ぎゃあすかわめいてきたから、さすがの米軍も最近ではかなり気を使っているな
左巻きメディアもそのあたりでは役にたっているかな?
303名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:34:36.97 ID:ue9UhC5b0
>>295 自己レス
2行目と最後の行で矛盾してしまった^^;
うまくいえないけどとりあえず米軍どかしてもその分自衛隊増やさないといけないしさ
変わらないと思うんだよね。
厚木基地の騒音が本当に嫌なら自分は引っ越せばいいと思う。
うるさいと言いつつもなんだかんだいって気にならなくなる。
普天間の近くにもそういうひといるんじゃないかなー
304名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:34:39.83 ID:OMSnBTem0
>>297

帰化や在日によるレイプ事件は多すぎるからね。
日本で起きてるレイプ犯罪の8割が、帰化や在日の朝鮮人の
仕業。
305名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:35:19.44 ID:i20nhkCH0
>>298
左翼的には
人民解放軍>自衛隊>米軍
って序列だろうな。
一般市民が騙されたら、非常に可哀相な事態になる。
306名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:35:52.72 ID:bHy+L6p70
自分が在学中の、浦添工業の普通科目担当の先生には完全左巻きが多かったな。
何が悲しくて授業とは関係の無い基地問題の話を聞かないといけん、と思ってたよ。

専門科目の先生にはそういうのいなかった。
設立当時は専門科目の先生は一般企業の技術者から転身したのが多かったからかも。

307名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:36:58.33 ID:b4XlUlGs0
>>294
聞いたことあるな
308名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:37:06.61 ID:ue9UhC5b0
>>299
別にいいんじゃないんですかね。
わざわざ岩国でやる戦略的利点が見当たりませんし。
NLPなんてもはや風物詩です。
309名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:38:41.61 ID:hP65ii6TP
フィリピンやインドネシア、米軍撤退したところは
全部中国軍が入り込んできているな。

金正日みたいに国民を飢えさせても核をふりかざすぐらいの
基地外じゃなきゃ中国とはわたりあっていけないんだよ。
沖縄のどこにそれだけの狂気があるんだよ。

310名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:39:50.86 ID:+eO2PM5l0
沖縄には言論の自由どころか思想信条の自由もないのか
311名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:39:51.75 ID:OMSnBTem0
>>309

成人式。
左巻き教育者の被害者とも言えるかもしれんが。
312名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:39:54.97 ID:qUMPxDuL0
自分の考えにそぐわない者は意図的に教育する?まあ本心だろうが恐ろしい
犯罪スレスレだ
313名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:41:04.95 ID:Xg/BCLzzO
普天間小学校移転計画を潰したのが左翼団体です。
理由は"基地反対の大義名分"の為です(当時の保護者たちは移転容認)
314名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:41:19.00 ID:/T9QEOGv0
国防考えりゃ基地もやむをえんでしょ
ああ勿論地位協定なんかは見直すべきだが
315名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:41:37.23 ID:qCC8LwcF0
>>306
浦添工業って偏差値40前後でしょ?
普通科目の授業なんて成り立たないでしょ?
316名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:42:04.87 ID:3bsR4FopO
>>304
ソースくれ
317名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:43:51.17 ID:KPIxbGSo0

>>1

キチガイ左翼ジジイの敗北

泡盛飲んで奥武山公園でクダまいてろw

死にたくなったら隣の漫湖で入水な
318名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:44:14.78 ID:OMSnBTem0
>>316

朝鮮系の方?
319名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:44:25.29 ID:bHy+L6p70
嘉手納高校の生徒はかわいそうだよ。
小学校、中学校とずーっと基地反対やら反米やら反日の教育を受け続けているんだから。

慰霊の日が近づくと、WW2の時代にいかに旧日本軍が地元住民にひどいことをしたかと、植えつけられ。
普段は普段で、爆音問題と大昔墜落したB52の被害の話ばかり。

俺は親父が基地雇用員だったんで、全部話し半分に聞いていたが、それが正解だったと思う。
320名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:44:33.07 ID:qCC8LwcF0
>>313
その左翼団体の名称は?
321名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:45:51.32 ID:IH3Mc9wD0
異論は許さないか
あんだけ批判した戦前と同じことしてるじゃん
322名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:46:13.63 ID:ue9UhC5b0
基地の近くに住んでる者が言うのもあれですが
そんなに子供の安全が心配だどうこう言うのなら
引っ越せば良いのではないでしょうか。

嫌なら出て行けばいいだけのことですよ。
お金が無い?子供ためですよね?
親として真剣にそう思っているのなら少しでも基地から離れた場所に住めばいいだけのこと。
323名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:46:26.20 ID:NXrqdHST0
沖縄戦の問題と基地問題とは分けて考えた方がいい。
沖縄戦があったから平和を求めるのであって平和を求めるために基地はいらないってことになって、それぞれの検討が単純化されすぎてる。
基地問題には環境や経済の関係もあるんだから、平和の希求といった理念と共に語るとおかしくなる。
324名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:46:41.36 ID:U9QfN+Xh0
平和教育なんてしてるから、沖縄の生徒は日本で一番学力が低いんだよ
325名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:48:27.01 ID:hP65ii6TP
平和教育って、反米教育、アジア土下座教育のことだろ。
326名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:48:40.48 ID:0QxpEb/dO
自衛隊と米軍基地は大反対だが


中国、北朝鮮の人民解放軍基地は大賛成

付随でロシア軍と韓国軍の基地も賛成です
327名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:48:56.92 ID:bHy+L6p70
>>315
工業高校だからね。
大学進学するより、高卒で就職する事が前提だから、普通科目なんておざなり。
その代わり、実習や専門課程の授業が充実していた。
328名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:50:07.47 ID:i20nhkCH0
普天間 小学校移転
でググると色々と引っ掛かるやん。
329名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:50:39.63 ID:qCC8LwcF0
>>319
偏差値の低い学校は基地反対の教育に力を入れるのかね?
330名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:51:41.82 ID:KPIxbGSo0

キチガイ左翼と朝鮮人は感情の源がなぜか同根のように一緒です。

沖縄の人って、よくここまで騙されるよね。たぶん日本軍の600倍、騙してるよ。
331名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:52:12.22 ID:bHy+L6p70
>>325
完全に正解です。
332名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:52:38.49 ID:3EU2ZtMO0
変わってきたなぁ。時代は流れる川と同じ。元の水にはあらず。
333名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:52:44.23 ID:S1X84UjN0
>>319
本当にあった事を伝えて何が反米なのさ
ばかじゃねーの?

334名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:52:58.48 ID:qCC8LwcF0
>>327
長時間机に座ってられないような子が通う学校だもんね。
実習や専門課程は生き生きしてるんじゃない?

335名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:53:18.83 ID:3bsR4FopO
>>318
日本人だし朝鮮人嫌いではあるけど、その手の書き込みにソース求めてもいつも同じ反応だな
336名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:53:22.91 ID:cKkxI0R/0
日本くらいなもんだよ、防衛力を完全に捨てろなんていうのは。
それ自体はすばらしいけど、それが現実になったらそれはそれで問題。侵略し放題。
米軍の威は借りておいたほうがいまはいいし、今すぐ軍事力をなくすって言うのは短絡的すぎる。
軍縮が進むどころか軍の力が増えてるような時代で防衛力も捨て、協定も捨てるなんてのは自滅の道に他ならない。
清濁合わせて考えることを教えないと。
337名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:53:34.90 ID:256hLWn20
むっちゃくちゃな大人だな


大人「自分が基地なくしたいです。良くなるはずです」
子供「もうちょい具体的に頼むわ」
大人「君たちの世代がぼくらの夢を叶えるべき。頑張れ」
wwwwwwwwwww
338名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:54:08.41 ID:Xg/BCLzzO
>>320
少し漁ってみたが、団体名は出てこない。
つか、普天間第二小学校でも(老朽化理由)移転計画に反対してるね。


子供の安全より大事らしい・・・
339名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:54:48.49 ID:bHy+L6p70
>>329
なんか、本当にその通りのような気がするw
偏差値低い方が洗脳しやすいとかw
340名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:56:51.54 ID:D7+l/FA0O
思想良心の自由とはなんなのか
341名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:57:22.61 ID:rnku7E8gO
>>291
完全に昔のディストピアSFだな。理想社会建設、あるいは維持のためには個人の思想の自由すら認めないという。
てか、共産主義、社会主義の思想って実際それなんだが。
342名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:57:29.60 ID:Xg/BCLzzO
最初の移転計画(普天間小学校)の時は、市長が直接に米軍と交渉、用地の返還まで確約を取り付けたのに頓挫。
343名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:57:32.97 ID:0f9WAqgD0
1番の理由はなんだろう
米軍→自衛隊の切り替えならおkなの?
344名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:57:40.53 ID:okujQYtx0
>>253
ウンコの匂いだぞ
345名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:57:59.37 ID:hP65ii6TP
沖縄人は選ぶしかないよな。
米軍にレイプされるか、
中国人にレイプされるか。
まあ中国軍が来たら完全なるやられ損だわ、チベットじゃ日常茶飯事ということだし。
今みたいに中国軍基地に対する不満なんかいったら思想矯正収容所おくりだろうがね。

それが嫌なら身を削って独立して核もって北朝鮮のようになるしかないな。
中国が見逃してくれる、対等に扱ってくれるなんて甘いこと考えてるわけじゃないよな。
沖縄海底にはすごい地下資源があるらしいし。
346名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:58:42.39 ID:i20nhkCH0
>>338
下手だなw
普天間 小学校移転
でググると、玉城委員が出てきて
玉城委員でググると
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-107751-storytopic-86.html
が出てくる
347名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:59:16.03 ID:iLTMeUYM0
>>329
女子生徒だと将来性も有望。
一度基地外にしてしまえば、ヒス発動で無敵状態。
348名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:59:47.77 ID:bHy+L6p70
>>334
俺がその通りだったw
情報技術科だったけど。
349名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 02:59:57.77 ID:anmtLYnv0
>>322
前半は正論だけど後半はひどいだろ
元々県民の土地をアメリカに持ってかれたんだから
少しでもふるさとの近くにいたい気持ちはわかる
350名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:00:25.43 ID:qCC8LwcF0
>>338
なんで団体名が出てこないの?その団体は存在するの?
351名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:00:57.41 ID:OMSnBTem0
>>335

平気で日本人に成済ます朝鮮土人が多いから、
俄かには信じられないが一応貼っておくか。
当然正式発表は無いし、そのようなデータは
一般に公開されないからね。
------------
571 名前:マンセー名無しさん 投稿日:20xx/10/xx(日) 10:53:50 ID:
>>543
私、法曹関係の仕事をしておりますが、
仕事をしていての実感として、連続レイプ犯の大半、いえ下手をすると8割近くが
在日朝鮮・韓国人、帰化朝鮮・韓国人、あるいはそれらの2世3世・・・
要するに、朝鮮人の血が入っている者達で占められています。
彼らの大半は通名を使っています。「東・西・南・北」の1字、「山田」
という姓は通名である可能性が高いです。女性は注意して下さい。
またこれらの通名を使っている者には共通して「女性に暴力を振るうことをなんとも思わない」
という属性が見受けられます。
そういう言動をする者がいたら、そいつは朝鮮系だと認識し警戒していた方が良いです。

572 名前:マンセー名無しさん 投稿日:20xx/10/xx(日) 10:58:42 ID:
>>571
8割ってすご過ぎ、人口の割合では1パーセントにも満たないのに・・・・・

573 名前:マンセー名無しさん 投稿日:20xx/10/xx(日) 11:13:00 ID:
>>572
誇張と思われるかも知れませんが、私が仕事をしていての
実感はそれくらいです。
もちろん日本人にも悪い奴はいますが、性的暴力に関しての
朝鮮人・朝鮮系の突出した割合には驚かされます。
レイプや強制猥褻等性的犯罪の被害者の傷は深いので、
一人でも多くの女性に警戒してほしいと思い、>>571を書きました。
352名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:01:10.13 ID:/EFT0ygq0
おいおい、こういう汚物は消毒しとけよ。
だいたい軍隊があるから戦争が起こる。基地がなくなってはじめて沖縄に平和が訪れるということをしっかり教育しないといけない。
353名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:01:45.44 ID:QsIQsXBM0
高校生にあっさり論破された臭いなw
354名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:02:09.37 ID:K6dylNV40
もう好きなようにやらせてやりゃいいんじゃないの
勝手にやらせてPLAに好きなだけ開放してもらえばいいじゃないか
355名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:02:12.13 ID:n238sBXHO
反日ビジネスのため洗脳を急げ!
沖縄タイムス
356名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:02:17.56 ID:swLqOWJ70
ざまぁw
357名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:02:42.16 ID:S8yqHu8N0
スゲーな
「米軍基地反対なんてムリでしょ」とか言ったら
「平和教育が足りない!!」事になるの??

自国の国歌斉唱にも断固立たない「思想信条の自由(笑)」はどこ行ったよ
絵に書いたようなダブスタだなす

これだからサヨクは
358名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:02:51.36 ID:wT2+9HkKO
いったいここの新聞屋って、なんで戦争事には毎度目くじら立てるんだろな。
しかも戦争なんて何十年もやってないし、巻き込まれてもないのに。
だいたい日本が負けた戦争なんて一度だけじゃないかよ。
ドイツみたいに毎回負けても懲りてない訳じゃあるまいに。
359名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:02:55.59 ID:IsjkWzYH0
役人が保育園児を洗脳し、親を否定してもOKな国だからな。

【教育】 「白バイ隊員になりたい女の子、危ないからと親が止めた…これはいけません」…園児にジェンダー学習会、「はーい」と理解★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308750518/l50
360名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:03:11.21 ID:Xg/BCLzzO
>>346
>>350
携帯の限界。
361名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:03:27.17 ID:hP65ii6TP
>>352
ばっかじゃねーの。
軍隊がなければ戦争は起きないかもしれないが
侵略や虐殺、線量や奴隷化はずーっとかんたんにおきるんだよ。
抵抗がないからな。
362名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:03:45.73 ID:jmeImtNg0
沖縄の人って沖縄大好きですよね
跡継ぎの長男と結婚しても沖縄へ連れて行って永住する
基地もひっくるめて沖縄を愛してるんじゃないですか
363名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:05:54.36 ID:hP65ii6TP
>>361
間違えた。線量→占領 
364名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:06:14.83 ID:aXTYarKu0
>>352

あんな戦略上の要所に島があるから争いが起こる。沖縄はさっさと沈めるべき。
365名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:06:42.84 ID:qCC8LwcF0
>>346
普天間 小学校移転でググっても玉城委員までたどりつけないんだが。
366名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:07:48.55 ID:ece64BBo0
与那国や対馬の人のほうがよっぽど危機意識あるけどな。
自衛隊の駐屯兵力の増強、領海の監視船の増派を求めているくらいだし。
沖縄の大多数の人も、騒音や傲慢な米兵の扱いには憤懣やるかたないと思ってるだろうが、
「基地なくすぞ」と言われたら困るだろ。基地のおかげで生活している人も大勢いるだろうに。
騒いでるのは安定した生活が保証された公立の教師様ぐらいだよ
367名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:07:51.41 ID:i20nhkCH0
>>359
これ微妙だろw
反フェミには不快かもしれんが
若い女の子が白バイ隊員を目指すのは悪いことではないだろ。
368名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:09:29.51 ID:b4XlUlGs0
>>365
検索エンジン変えてみたら?
yahooだと二番目の記事の中に玉城委員の名前が出てくる
369名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:11:30.85 ID:OMSnBTem0
>>335

ID:3bsR4FopO

ソースに文句付けるもよし、別のソースを引き合いに反論するのもよし。
何か感想有るケ?
370名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:11:57.34 ID:jC33euRe0
あっても良いし無くても良い
371名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:12:18.01 ID:3bsR4FopO
>>351
貼ってくれてありがと

でもソースってこれかよw
372名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:13:33.10 ID:ue9UhC5b0
>>349確かに言い過ぎでしたね。
が、しかしいつも大きく話題になるのは沖縄の基地ばかり
日本には沢山基地があるのに不思議ですね。

私は軍隊マニアでも識者でもありません。
ただ、汚い話日本人が手汚さずに国守ってもらえるだけ御の字ではないでしょうか?
国家の威信や防衛を考えたとき必要なものだと思われます。
核を持っていない今、米軍の威光を使わない手はないです。
もし、それらが嫌なのならやはりそこから退くべきです。
373名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:14:06.26 ID:2B75n5zO0
どういうわけだか、この学生の個人情報が漏れ、
家族や親族が何某かの、そしてあらゆる方向からの圧力とオルグの嵐に晒される。
374名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:14:43.01 ID:OMSnBTem0
>>371

割と2ch初期の頃で、嘘吐きは少なかったと思うよ。
話していて誠実で真面目そうな人だったしね。
朝鮮土人は普段から嘘ついてるから、皆が嘘吐きに
見えるようだが、正直な日本人が大多数だよ。
375名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:15:11.19 ID:qCC8LwcF0
>>368
公明党の玉城委員?でもこの人は移設反対はしてないよね?

>当時の革新市長は 、第二小学校が出ていく 、そういうあれはない 、
>基地こそ出ていけと言ったんですね。 基地こそ出ていくべきだと。
>ところが、当時自民党系の私たち市会議員は、いや、現実を考えた場合、
>少しでも危険から遠ざけるべきじゃないかということで、
>移転を提言したわけでありますけれども、

公明党だと自民と連立組んでるし反対派と玉城委員は関係ないんじゃない?
376名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:16:24.44 ID:nwSpi/za0
>>367
親相手に言うなら分かるが、親抜きで子供集めて学習会だからな
親の教育方針を真っ向から否定してるんだから親は怒るべきだろ
377名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:16:34.88 ID:yqrsw9jBP
米軍に第二次大戦でやられたから、
米軍を沖縄から追い出して無防備
な状況にするというのは、あまり
にも破滅的だよな、
378名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:17:02.46 ID:cv18JHez0
沖縄って、沖縄の経済が立ちゆかないのも、生活レベルが低いのも、雇用が安定しないのも、
基地と日本政府とナイチャーのせいだって感じで展開するんだよな。

俺はそれらに関しては、沖縄人気質に問題があると思うが……。
379名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:18:55.60 ID:b4XlUlGs0
>>375
スマン、俺も玉城委員の名前は今日ここで初めて知ったから、どういう人間なのかよく分からないw
380名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:20:01.70 ID:DnQ+TcUK0
高齢化して焦ってるな(;^ω^)
381名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:20:50.65 ID:3bsR4FopO
>>374
中韓大好きのブサヨ並みに頭お花畑に見えるんだが・・・
おれもう朝鮮人認定でいいよ
382名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:21:12.57 ID:DJBODeFA0
>>205ってすごい低脳だなwww
基地の隣に続々と民家や学校を作ってるのにw

基地の隣に民家が出来たからその基地を放棄しろよ!
っていうキチガイ理論を振りかざしてるのが自称平和教育者
383名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:21:49.51 ID:bHy+L6p70
沢山ある沖縄の基地反対関連の市民団体サイトを見ていたら、頭が痛くなってきた。
もう、ググるのやめるわ。
384名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:21:54.43 ID:q+FL5VRcP
沖縄知事「おいっ誰かこいつを洗脳室に連れていけっ!!
ったく…もっと教育しろっ!!」
385名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:22:34.97 ID:OMSnBTem0
>>381

嫌違うと思うなら、その根拠示してもらえないか?
朝鮮族の性犯罪が多いのは、検索すれば直ぐ分かる
話し出し、違うと思える根拠が有るなら示してみたら?
386名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:23:28.90 ID:qCC8LwcF0
>>379
そうなんだ。
もし小学校移設を反対した市民団体がわかったら教えてな。
ググっても全然出てこないw
387名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:23:49.72 ID:O3rFaNZl0
沖縄って怖いね…
388名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:23:51.64 ID:ObcfFw8Z0
てか嘉手納高校って1984年開校じゃないか
それでいて基地が隣接して騒音に悩まされてるとか言いがかりにもほどがあるだろ
389名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:25:27.45 ID:XWnVmKPa0
沖縄から沖縄県民追い出せば基地問題解決じゃね?
390名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:26:23.35 ID:b4XlUlGs0
>>386
ま、分かったら(←自信はないが)そのうちな
どっかのスレでまた会いそうだしw
391名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:28:39.38 ID:OMSnBTem0

ID:3bsR4FopO

おい、レス待ってるんだがどうした?
又成済ましの朝鮮土人なのか?
392名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:28:51.13 ID:bHy+L6p70
>>388
しかも、町内の学校で一番基地に近い屋良小学校の近くに建っているんだぜw
393名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:30:15.51 ID:b4XlUlGs0
さて、そろそろ寝まする
レスしてくれた人たち ノ
394名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:31:00.50 ID:d+UPD7G90
基地があっても良いんじゃないのか?という、この高校生の方が遥に思考が柔軟だな。
395名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:32:04.49 ID:ifxcUgTlO
しかし、基地がいらないというのは勝手だが、それでは日米安保破棄になるよな。
たしかに、いつまでも外国の基地がある状態はおかしいが、だったら自主防衛を同時に言わなきゃ実現不可能だろ。
396名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:33:28.14 ID:YaMvDZ9j0
なんで反対意見潰すの?
沖縄はディストピアなの?
397名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:33:50.01 ID:bHy+L6p70
>>395
ところが、自衛隊も嫌いなんだよね〜あいつら。
嫌いだったら、不発弾処理の時も反対すればいいのに。
398 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/26(日) 03:34:08.61 ID:rIglsO7X0
沖縄タイムス
琉球新報
料金値上がりしたらしい
苦しそうだなw
399名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:35:07.70 ID:3hAnQDop0
>>394
在日は帰れと言う人がいるが、いても良いんじゃないのか?
400名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:35:33.03 ID:KoT1stjO0
なんで基地あっていいって高校生の論理がどう転んでも罰で
自分らが絶対正義という前提なんだか。
とりあえず基地云々以前に沖縄タイムスと日教組がキチだ。
401名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:37:13.90 ID:hP65ii6TP
基地外サヨクは米国の危険性を叫ぶのに
中国の危険性についてはダンマリなんだね。
このスレでも一目瞭然。

沖縄人よ君たちを煽ってるセンセイがたの正体はこんなもんですよ。
402名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:37:15.42 ID:dEAvRbLE0
まっとうな質問だけど、何て答えたんだ?
403名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:38:46.44 ID:S1X84UjN0
>>391
「朝鮮、朝鮮」は もういいよ
朝鮮の話をしてる訳じゃないし、ひつこいよ
404名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:39:55.08 ID:ifxcUgTlO
>>397
結局それじゃ、半永久的に基地はなくならないんだがな。
目的を達成したけりゃ、正しい順序でたとえ嫌なことでも片付けていくしかない。
一足飛びに基地をなくせって無理に決まってるじゃん。
405名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:40:00.88 ID:UtajKRAu0
どうやら実際の沖縄は基地賛成派の方が多いようだね
そういう事を報じないだけであって
406名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:40:51.96 ID:bnLnMePHO
県民だけど、戦争反対 こども達の未来に平和をとかスローガンにして
基地反対うたってるけどさ
基地なくなった方が戦争のリスク高まるよな
フィリピンとか見てればあきらかに。
407名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:41:03.74 ID:GRF+yNVx0
行政が平和教育と自称する特定の偏った思想に協力したら児童生徒の思想信条の自由を侵害してることになるでしょう
408名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:41:44.09 ID:lyWXBOpB0
平和=基地があることだったらどうすんだろ。
腹掻っ捌いて死んでくれるんだろうか。
409名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:42:03.71 ID:OMSnBTem0
410名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:42:07.78 ID:3bsR4FopO
>>391
おれは朝鮮人のレイプが少ないなんて言ってないよ
通名やら含めてよく出てくるからな
ただ八割うんぬんの根拠が知りたかっただけだよ

でも2chの書き込み出して日本人は嘘少ないって朝鮮人言われてもそりゃねーよ
お前が嫌ってるホルホル土人とやってること一緒じゃない?
411名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:43:04.37 ID:dEAvRbLE0
>>32
俺も領土を掠め取られるのが続くくらいなら、核兵器や兵力を自前で持った方がいいと思うんだが、なんで核兵器もっちゃいけないんだろうな。
自分らで持つか、アメリカの核の傘に入れてもらうかの違いでしかないのに
412名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:43:27.74 ID:HVOKU99wO
>>403
日本語間違えてんぞwwしっかり喋れよ朝鮮人
413名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:43:28.09 ID:GRF+yNVx0
>>405
他にろくな仕事無いからな
一番なりやすく採用人数も給与も多い国家公務員だから基地の売店で働くおばちゃんたちは
414名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:43:30.42 ID:Natu/Q7h0
洗脳に打ち勝つ最近の若者は頼もしいな
どうしようもないのも多いけど
415名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:43:58.21 ID:1uxdaIUE0
基地がなくなって、
沖合いに中国の軍艦がウヨウヨしてから
助けてー!なんつっても手遅れなんだぜ?
416名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:44:21.15 ID:jZG0HWWU0
沖縄タイムスにとってはショックだったんだろうが、基地=戦争になる、という
のが間違ってるわけだからな。
417 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/26(日) 03:44:40.27 ID:rIglsO7X0
>>406
ネットのおかげだろうか?
自分の周りの県民は平和運動に引き気味w
418名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:44:53.76 ID:woS2fLkm0
国歌不起立問題では思想信条のの自由を主張してるくせにブサヨはダブスタっすなぁ。
419名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:45:25.58 ID:qADpd4Ss0
>>411
てか、被爆国だから核は持てないというロジックがさっぱり理解出来ない。
420名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:47:04.84 ID:grK0rx/t0
ブサヨお得意の「集団で圧力掛けて言論封じ込め」でもするのかな〜?
421名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:47:21.52 ID:wiI1kjwn0
沖縄の小学生中学生高校生のほうが大人よりまともだな
422名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:47:26.58 ID:CdGjyaX90
というか核の傘という哲学的にも説明のつかない理論を盲信していることが理解できん
423名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:47:38.35 ID:bHy+L6p70
>>405
日本一失業率の高い沖縄で、基地雇用員は結構人気のある職種らしい。
なんたって、専門学校もあるくらいだから。

俺も、親父が基地雇用員だったから、小さいころはよく部隊のパーティに行って遊んでたよ。
424名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:47:51.37 ID:OMSnBTem0
>>410

で、否定できる何らかの根拠は?
2chの書き込みが全て出鱈目と思うのは大間違い。
玉石混交だよ。
425名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:47:56.43 ID:wMXEJw4K0
辺野古移転の件だって、普天間の危険除去という意味で
前進なんだけどな。原理主義的な主張で全否定とかしてたら話にならんぞ。
426名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:48:18.12 ID:mrQ1zI/zO
>>416
そのロジックが暴かれたのがショックだったんだろ
中国の上司がぶちギレてるのが頭に浮かぶだろうし
427名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:50:19.79 ID:CdGjyaX90
>>425
まあ沖縄人には
他の県の人がこういう思いをするのなら私たちで引き受けます
とは言わんだろうしな。こういう仁徳者はなかなか救えんわなw

ま、中国への牽制考えると沖縄以外に移設は有り得ないけどねw
428名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:50:22.02 ID:KoT1stjO0
>>402
>>戦後、米軍に住民の土地が接収された経緯に触れ
>>「基地をなくし、跡地利用していくことが沖縄の成長につながる。
>> 将来を担うのは君たちの世代。声を出す大切さを忘れないでほしい」

伊波さんの答えがもしこれだけだとしたら最低極まりないな。基地があってはいけない理屈をほとんど答えてないし
それどころか論点ずらして最後は質問者にぶん投げてる。経済も外交も筋も理論も、そしてなぜに対して
なぜならでシンプルに答える常識ですらなにひとつわかってないとしか。議論もあったもんじゃないなと。
逆にこれが答えじゃない!とか言うならこの記者ふたりが(渡慶次佐和、儀間多美子) 最低レベルのマスコミだわ。
そのやり取りを捏造なく全部載せることこそが基地議論として重要なのにね。
429名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:52:01.13 ID:kFzwznpeO
こういう発言した沖縄の小学生が教師に酷い扱いを受けてたな。
まず、教育を見直さないと。
430名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:52:14.62 ID:qADpd4Ss0
>>428
ふと思った。

土地の雪舟があったのは米軍が上陸、占領したからで、同様に無防備マンとかやって
ても、例えば支那軍なんかがやってきたら同様のことが起こり得る訳だw
431名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:53:15.75 ID:Nt2CfANMO
>>401
基地いらない派の連中ってシナと繋がってるのはバレバレだからな
シナの挑発行為にはダンマリ
シナ進行の危険性にもダンマリ

シナの事を言うと、必ず話をしたがらないまたは逃げる
これで簡単に正体がわかる
432名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:55:07.49 ID:ifxcUgTlO
>>425
とはいえ、いまの状態でもう一度辺野古移転に同意しろったって、そりゃ無理なんだよね。
民主的がちゃぶ台ひっくり返したが、沖縄の方も、それで選挙して国外・見学移転になっちゃったから。
最低限でも、もう一度改めて選挙して、辺野古移転正当化の裏付けくらいは必要になる。
433名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:57:43.10 ID:d+yDaow70
基地外 去ってもいいんじゃないですか
434名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:58:20.32 ID:3bsR4FopO
>>424
無いよそんなの

だからおれはもう朝鮮人認定でいいです
435名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 03:59:45.17 ID:bHy+L6p70
>>428
美浜(旧ハンビー)とか那覇新都心みたいに、基地跡地の開発はいいんだけど。
そのせいで、国際通りとか、コザパークアベニューみたいに客がそこに流れたせいで廃れていく町もあるんだよね。
その辺は考えないのかな?って思ってしまう。
しかし、その美浜は昔ほど活気がないらしい。
観光客が来るからまだ持っているけど。
436名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:00:25.81 ID:OMSnBTem0
>>434

だから最初に書いたが朝鮮系かと。
お前は、どうせ?帰化の日本人だろ?
437名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:00:42.45 ID:RtvMVRUw0
基地勤めの親父に育てられた俺は
個人的にだが基地に感謝している。
しかし基地による環境破壊や
一部のヤンキーによる非人道レイパーはゆるせない
438名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:00:46.65 ID:CdGjyaX90
俺は ID:3bsR4FopO この子を尊重する
自分が間違っていることを素直に認められず
訳の分からない反抗をして勝利宣言してIDを消すねらーのなんと多いことか
439名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:01:34.29 ID:0MbtgQ3gO
サヨクってのは絶対反対意見を認めないね。
話し合おうとすらしない。
それが平和と一番かけ離れた行為だと思う。
一水会とか右翼の方がまだ異なるイデオロギーに理解がある。

例えば戦争だって双方の言い分があり、
双方に正義があったかもしれないのに、
そこをぼかして一方的に日本が悪かったとしたら、何も学習できない。
朝日新聞が大好きな民主党だってあんなに売国であるに関わらず、
世界から孤立してるだろ。
440名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:01:54.74 ID:ZYpfLfIH0
高校生の言論封殺する新聞か
441 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/26(日) 04:01:59.87 ID:rIglsO7X0
普天間の市民団体は実は沖縄タイムスの元職員
ごねまくったら本当に辺野古移転にキマチャッタ
普天間そのままシャッター街
普天間市民にぶっ殺されちゃう
謎の市民団体は三国ににげなきゃならない
知事などの助けを借り普天間基地を維持したい
アメリカ嘉手納基地統合案でもいいよ
思わぬ助けか??
北澤 菅 じゃ辺野古移転で
沖縄タイムス必死
が俺の予想
442名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:02:28.37 ID:eIKBllqP0
沖縄人の被害者意識はチョンレベル
443 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 04:04:04.12 ID:POUknPPQ0





 防 衛 問 題 は 国 の 管 轄 領 域。

 沖縄県でも、高校生でもない。

 


 近頃のに日本は、自治体の自治権意識を高め過ぎ。

 議会制政治での民主主義であることを忘れ過ぎ。

 国の議会、自治体の議会、領分をわきまえるべし。




444名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:04:16.16 ID:bvtrZ5h60
洗脳かよ
445名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:09:15.72 ID:dhyMLPRm0
ファシストサヨクの言論弾圧かwwww

沖縄県民がんばれ
寄生虫のゴキブリサヨクに負けるな
446 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/26(日) 04:09:44.00 ID:rIglsO7X0
洗脳も厳しくなるでしょうw
447名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:12:00.42 ID:67C+wfJJ0
基地を肯定すると異端扱いか
キモイ 独裁政権と変わらない 思想の自由を否定する新聞ってw
448名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:12:07.38 ID:oxPVNmKK0
あれだけの人口を食わせるには国からの補助金と基地しかないと言う現実だろうね
観光とか言っても限界あるし
449名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:12:56.13 ID:9eH2uxPl0
朝ナマで田原がいってたが、沖縄には原発がないそうだね。
理由は米軍基地があるかららしい。
原発がやられると基地もやられるからだ。
そういう意味でも、沖縄にとって米軍基地があるメリットがある。
450名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:13:45.92 ID:qADpd4Ss0
>>448
海軍がまだあった頃から、経済の主軸は基地だったような。
451名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:13:50.45 ID:bnLnMePHO
>>417
引き気味というか、無関心に近い
それに対抗して基地賛成!とかやるエネルギーも時間も情熱もないし必要性も感じない
左翼思想のマスコミや自称平和活動家の煽りももちろんだけど
洗脳された団塊に、数で対抗できるはずもないというのが本音。
うちの親のことでもあるんだけどね
ローカルニュース観ながら「でも別の見方もある」と諭しても無駄
彼らのは論理ではなく感情だからね
452名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:15:30.86 ID:uA2WiXKK0
沖縄本島って 在日率どのくらい?
30%くらい?
453名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:16:04.11 ID:z9Z7fL2Z0
>>449
電力需要から考えても必要ないからじゃね?w
あと原発はなくても米軍の空母や潜水艦の中に原子炉はあるぞw
454名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:16:06.42 ID:CdGjyaX90
>>449
それは違う

間違いなく送電線の問題
沖縄の人口を調べれば分かるが
あれであれば既存の発電所で賄える
また沖縄から鹿児島に電気を持っていく意味は送電損失の面から不効率
本土までとなるとそれこそ意味がない

米軍基地がなくてもそんな不効率なことはしない
455名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:16:11.59 ID:fcOY61Tw0
何で沖縄タイムスは中国の脅威を無視できるんだろうな。

もし沖縄が独立したとしたら、最初にやることは徴兵だぞ。
朝鮮や台湾みたいにな。
456 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/26(日) 04:17:15.66 ID:rIglsO7X0
>>435
跡地利用の限界
狭い沖縄でサービス業ばかり
客とりあってもこうなる
当たり前だけどな
一次産業だとかを見直すべき
っで結局基地おいてもっらて以外
地主たちもいい方法が無い
457名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:19:43.74 ID:fDSImWMm0
>>2
してやらないと野獣になるぜ人間は。
458名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:20:01.21 ID:lW4SAJ0Y0
基地は沖縄の個性だろ
459 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/26(日) 04:21:23.54 ID:rIglsO7X0
>>451
うちのおやじも似たようなこと言ってたw
近所?反日活動をあおっていたおっさんが
在日だったそうだw
460名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:22:06.12 ID:S1X84UjN0
米軍基地を守るのはアメリカ軍
日本国を守るのは自衛隊
461 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/26(日) 04:24:29.19 ID:rIglsO7X0
>>452
割合は知らんけど
外国人は多い
チョン
チャンコロ
台湾人
米国人
フィリピン人
462名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:24:42.32 ID:v9RDz3Qe0
何が平和教育だよ
ただの洗脳工作じゃねえか
463名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:26:18.56 ID:TSNjkDi10
「基地は要りません」という結論ありきの押しつけではなく、
「基地、あってもいいんじゃないですか?」
こういう議論ができることが大事。
464名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:27:02.73 ID:003Ntdp40
こういう強制的な思想教育の先に左翼的な血の粛清があるんだろうな
465名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:27:17.89 ID:lFPIKoPU0
>>461
チョンは95年まで那覇の辻の0番地にしかいなかった
一番多いのはピーナバブル以降はホテルの裏方として雇用や港湾 船員で無茶苦茶に増えた。
466名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:27:29.47 ID:W7vMe1EZ0
>>463
議論すら認めねえ、洗脳するって言ってるんだもん。最悪だよね。
467名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:27:58.43 ID:uA2WiXKK0
>>461
トン!
468名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:32:10.07 ID:wiI1kjwn0
日本人っていっつもこうだよね
だいたい7〜8割の人間がおなじように考えてる事柄は
残りの2〜3割の人の考えはまず確実に潰されるからね
469名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:32:30.59 ID:bpW46bZzO
本当に議論したら、基地が(仕方ないが)必要の論理にかなわないからね、ついに左翼得意の思想統制か。
470 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 04:32:43.44 ID:POUknPPQ0

基地が要る要らないは、沖縄県が決めることじゃない。
沖縄県や県民が主張できるのは、生活への支障が看過できる範囲であるか否かの点だ。

471名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:33:37.62 ID:2bmF/w7p0
基地があることによるデメリットだけしか言わないのなら、それは教育でなく洗脳
472 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/26(日) 04:34:16.34 ID:rIglsO7X0
ほら大体当たってそうだぞ
http://www3.pref.okinawa.jp/site/contents/attach/19648/(1-6).pdf
473名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:34:17.13 ID:S1X84UjN0
>>470
アメリカが決める事だよね
474名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:34:21.92 ID:CdGjyaX90
>>470
そんなわがままも聞いてやる必要もないけどな
東京は排気ガスが多いからって
沖縄人は補償金くれねえもんw
475名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:34:30.10 ID:TSNjkDi10
>>466
そう。
平和というのは願えばかなうものでも信じれば報われるものでもない。
現実的なリスクコントロールの問題なんだよね。
476名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:36:09.30 ID:Ti/Bb8c40
そもそも根幹として存在するはずのものは、沖縄を含めた日本国をいかにして不測の事態から守るかということであって
基地をどのようにして沖縄から消すかではないし、いかにして沖縄に基地を置き続けるかでもないんだよね。
大事なのは、日本国民全体を守るための国家の防衛であり、武器を無くすことでも武器自体を持ち続けることでもない。
自存自衛のためには武器は持たざるを得ないのであり、武器を持っているからと言って
必ず自存自衛が可能になるわけでもない。
だから知恵を絞る必要があるのであり、国家の守り方を学ぶ必要もあるのであって
平和思想だとかいうのを実践するために我々の命や我が国が存在するのではないよ。
我等は平和の使者でもなければ、我が国は平和思想を布教するための宗教国家なわけでもないのだし。
ただの、生存権を持った一国民、ただの、生存権を持った一国家だから。
477 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 04:36:42.73 ID:POUknPPQ0
>>473

日本政府が決める事。
----------------

>>474

司法判断で国が敗訴したら、聞かざるを得ない。
478名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:37:07.24 ID:HeRM0jhK0
政治犯への教育を刑罰として実施している国ってどこだっけか。
479名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:38:06.32 ID:kDC2SlIl0
洗脳が足らんというのかw
480名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:38:37.93 ID:67C+wfJJ0
自然を売りにしながら公共事業で自然破壊
沖縄の政治家はダブルスタンダード
481名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:39:05.55 ID:kmsXMXTK0
反日沖縄の実態は老害だって事が明るみに出る日も近いな
ゆとり、と爺婆に馬鹿にされてるだろうけど頑張れ
482名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:41:38.91 ID:Ti/Bb8c40
公共事業=農地開発にすればいいのにね。
どうして公共事業というとハコモノに集中させようとするんだろうな。農地だったらずっとものを生み続ける事が
出来るというのに。商業地を開発したって、どうせ少しの間しか持たない。土地とお金がもったいないね。
483名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:41:55.40 ID:0MbtgQ3gO
「沖縄タイムスの異論を許さぬ空気のこわばりこそが、
戦前の軍国主義的だ」
と言ったらカンカンに怒るかなW
484名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:42:12.92 ID:CdGjyaX90
>>477
だとすればj法治国家日本における限り全て裁判所が決めることだろ
なんで沖縄人に限定したの?
こいつらを特別扱いすんのはもうやめたほうがいい

日本は今まで可哀想だと思って散々やってきたが結果やられたことは韓国と同じようなことだけだ
485名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:44:50.24 ID:YWLJ43F+0
でも沖縄タイムスが
こういう発言出すくらいだから
いろいろ空気も無視できないくらい変わりつつあるんだろうな
とは推測できる。
486名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:45:36.50 ID:pRtV+XZO0
恐ろしすぎるだろ・・・
考えが自分と違ったら己の思想を教育するってそれもう強制じゃんw
こいつらの大好きな思想信条の自由もくそもないなw
487名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:46:20.80 ID:DB9Jt8R70
原発も基地もみんな東京の安穏のための迷惑施設。
みんな皇居に集めれば地方は文句言わない
488名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:46:41.72 ID:baIKP2oj0
沖縄は
売国左翼が生き延びる為のlast island だね。
でも、偏向教育しか受けられない子供が哀れ。
学力は全国最低。
強権を発動してでも何とかしろよと言いたい。


489 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 04:47:31.54 ID:POUknPPQ0
>>484

はあ? 何の決定権の話をしてるんだ?

『生活への支障 = 生活権』 の問題なんだから、沖縄県民はその当事者だぞ。

基本的なことも読み外すって、あほかww
490名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:47:35.85 ID:Ti/Bb8c40
>>484
米軍基地に関しては国の防衛に関わる事案であり、それは同時に日本国国家存亡のかかる事案であるゆえに
日本国には生存権が存在するがために、司法によってその権利を侵害するわけにはいかないので
憲法によって規制できる範疇を超える。だから「全て裁判所が決める」ということは出来ない。
っていうのが砂川事件の判例じゃなかったかな。
可哀想だからとか、腹が立つからだとか、そういう感情的な部分でどういう措置を取るかを決めていいとは思わないよ。
491名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:48:18.01 ID:CdGjyaX90
>>489
はあ?なんでも主張すりゃ生活に関する限り要求が通るってのか?このバカ
492名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:50:26.97 ID:CdGjyaX90
>>490
だから国民審査で信任された最高裁が判断するんだろうが
感情的な部分でそういつらの判決が支持されてきたわけではないと言うのか?
493 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/26(日) 04:50:38.42 ID:rIglsO7X0
>>491
チョン弁護士が勝てる裁判だよと募集募るんだよ
防音工事だとかで事業回させてもらっているんじゃねえかな?
http://www.mod.go.jp/rdb/okinawa/kakubu/02kikakuibu/kikakubu-info/230415aramasi.pdf
494名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:50:47.56 ID:Ti/Bb8c40
裁判においては、合理性の有無で通るかどうかが判断されるだろう。
でもだからといって、裁判が必ず瑕疵ある判断をしないとも限らないわけだけど。(だから弾劾裁判が出来るように構成されている)
495名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:51:01.91 ID:DB9Jt8R70
東京でこんな早朝におそらく寝ずにえらそうに書き込みしている奴らののんきな生活を守るために
騒音や放射能をばら撒かれ黙っている地方の奴はお人好し。
496名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:51:30.35 ID:S1X84UjN0
米軍基地は日本を守るために有るんじゃないからね
勘違いしないように
497 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 【東電 55.9 %】 :2011/06/26(日) 04:52:06.55 ID:oZcWNSMJ0
アメチャン出払ったら、尖閣諸島どころか、沖縄本島までマジでチャンコロ共に征圧されるぞw
その覚悟は有るんだよな?
498名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:52:31.07 ID:BoSpiC0D0
まぁ、多様な意見は運動家にはジャマなだけだもんね。
499 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 04:52:54.71 ID:POUknPPQ0
>>491

バカはおまえ。
基地設置の決定権と、生活保障の権利とが、分別できずに別問題であることが理解できていないオマエ。

たとえ基地が防衛の為に必要であっても、都会の真ん中に建てるか湾岸沿いに建てるかの選択が出来る以上、
生活権を理由に是正を求める裁判を、沖縄が起こすこと自体は可能。司法がそこに介入することも可能。

防衛の必要性と、そのあり方とは、別問題なの www
500名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:53:16.21 ID:AkMgFol40
つーかさ、毎度おなじみの「基地のすぐそばには小学校が」って
子供を本気で守りたいなら、小学校なんで「移設しないの」

福島の原発もそーだけど、子供を守りたいとか命を守りたいとか
復旧、復興をいまはするべきだ!とメディアも菅総理はいうけれど
バ菅総理は「再生エネルギー法案を通せ(キリッ」とかいってんだけど




なんつーかさ、本質間違ってない?
子供守りたいなら、とりあえず基地の隣の小学校を「なくせよ」
501名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:53:34.89 ID:zGC2/bUi0
神奈川県
相模原市>>相模原補給廠、弾薬庫
横須賀市>>原子力空母の母港
横浜市>>磯子区根岸の米軍住宅、瀬谷区の上瀬谷通信施設、神奈川区のプラント及び物資配給物流センター
逗子市>>池子の森住宅
大和市+綾瀬市>>米海軍厚木航空施設、通称厚木基地
座間市>>米陸軍座間キャンプ

これだけあっても沖縄と比べて国からの補助援助は殆ど無し。
大和市の飛行場隣接地帯にある住宅の窓を二重サッシにする為の工事費援助がある程度。
しかも神奈川県のど真ん中の市街地にある厚木飛行場はNLPと言って夜間離着陸訓練をやるから、夜でも隣接する横浜市、座間市、大和市、綾瀬市、座間市、藤沢市、東京都町田市は爆音。
また飛行ルートのかかる茅ヶ崎市も同様。
震災支援「友達作戦」の時もバンバン飛行機が離着陸していた。
マスコミ報道は今でも基地反対市民デモ報道しかしなかったけどね。
502名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:54:11.64 ID:DB9Jt8R70
のんきなお前らって寄生虫なんか?
503名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:54:28.54 ID:ZEBIOPHH0
基地をなくし、何に跡地利用しすれば、経済発展すると期待してんだろ?
観光しか魅力ない島だから、期待できない。
せいぜい、工場誘致だろうが、輸送代は離島だから高くかかる。
それに環境はもっと悪くなるよ。
結局、基地が土地の一番の有効利用だろ。
504名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:55:07.33 ID:fcOY61Tw0
>>495
無職と年金貴族を舐めんなよ(w
505名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:55:52.26 ID:Ti/Bb8c40
>>492
最高裁は世論の状況を省みながら判断してきただろうね。だから感情的な作用が働いていなかったとは
言えないかもしれない。でも感情的に判断するという事を、良い事だとは全く思わないし
感情的な行動を取られたからと言って、自分も感情的に相手に対して応対して良いとも思わないよ。
それは多分、より悪い方向に転がる結果を招くだけだから。
506名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:56:19.81 ID:CdGjyaX90
>>499
もうバカ理論はどうでもいいよ
最高裁の意味すら知らんのだろうな
支離滅裂で語るに能わず

お前程度の理論で四の五の言われる沖縄人も哀れといえば哀れだよ
507 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/26(日) 04:57:12.20 ID:rIglsO7X0
>>503
跡地利用に期待できません
508名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 04:57:51.45 ID:cYENwXOt0
>>1
>  「基地、あってもいいんじゃないですか」「沖縄から基地がなくなる可能性ってある
> んですか」

答えが書いてないな?w
答えてやれよ?
そもそも「あってはならない質問」だとでも?
それを言論封殺というんだ。
509名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:00:27.19 ID:DhuRM1vB0
ほれ見ろーーーーwwwwwww
いくら新聞が反日捏造プロパガンダ繰り広げても、インターネッツってもんが普及してんだよw
新報・タイムズの2大キチガイ新聞が支配してるように見えて、県内でもいわゆる『ネトウヨ』は増えてんだよwwww
510 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 05:00:44.21 ID:POUknPPQ0

>>506

ヲマエらごときが、社会情弱者がガタガタ言わんでも、>>470 は既知の事実だ。ボケナスww

道路の必要性とそのありさまとが分けられることと同じこと。
道路の必要性での決定権には司法介入できなくとも、道路のありさま(公害の是正や安全性確保)
については司法介入できるの。これは、

************************
 既知の一般常識 www
************************

社会常識の情弱が防衛問題に口を挟むな wwwww
511名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:02:03.04 ID:DB9Jt8R70
役にも立たない空理空論振りかざして
のんきに徹夜しているお前らって
安保や電力を空気みたいに感じているんだろうな。
陳腐な自分に気づいたほうがいいよ。
512名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:03:02.32 ID:NDo6RFsKO
>>503
沖縄は戦略上の要衝だから基地がなくなることはないだろ。
もし無くしたら中国に占領されるだけ。
513名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:03:19.17 ID:0MbtgQ3gO
アメリカを追い出して、
自衛隊が駐留するなら良いが、
どうせ自衛隊にも反対なんだろ。
一回無防備でどうなるか実験してみたい気もする。
中国はアメリカがいなくなったら入植して来るだろうな。
514名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:03:19.94 ID:CdGjyaX90
>>511
で、お前は4時起きかw
515名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:06:13.64 ID:AkMgFol40
>>511
オマエモナ
516 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 05:06:43.68 ID:POUknPPQ0

>>506

『生活への支障 = 生活権』 は、 基地の有無だけでは定まらないんだよ。

完全防音、原子炉格納容器並みの住居を提供すれば、ある一定の割合の生活権が保障できてることになるのw
この点で国と司法判断を争うことができるわけ。 >>470 の話はそういう話でもあるわけ。

理解できたか? ww

517名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:07:11.20 ID:qhrm7HgR0
沖縄から基地をなくせとか馬鹿も休み休み言え
たとえ米軍が撤退したとしても自衛隊にポジションが変わるだけ
東アジア、特に中国を牽制するためには軍事力は絶対に必要なんだよ

俺は神奈川県民だが沖縄見てるとゆすり、たかりの名人だとしか思えない
518名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:07:44.70 ID:Ti/Bb8c40
>>511
沖縄を含めた日本国を守るという基本、根幹を置き去りに、
「平和思想」を説いても、核心が存在しないから、空理にならざるを得ない。
我々は左翼思想家が説くところの「平和思想」の殉教者ではないだろう。そんな陳腐な概念を固持するために生まれてきたんじゃないんだから。
我等は思想家の奴隷じゃない。基本、根幹を置き去りにさせるのは、そろそろ終わりにしてほしい。
519名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:08:11.33 ID:DB9Jt8R70
朝まで生馬鹿論ってお前らのことだな。
中国が攻めてくるなんて杞憂というか
お前には何にも関係ないんじゃないか?
防衛大臣になったつもりかよw
それより保険医療のためにも少しは早寝して健康的な生活をしろよ。
520名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:08:15.69 ID:CdGjyaX90
>>517
自衛隊だと容赦なく攻めて来るだろうな
尖閣見る限り
521名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:08:24.07 ID:K8p7MM6D0
沖縄なんて琉球以前から奴隷のようなとこだったのに調子にのりすぎだよな
まるで自分たちが日本人として平等のように権利主張してきやがる
522名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:09:13.84 ID:GF8EWUT60
>>500
自分たちの存在感を示したいだけで、小学校の危険を取り除こうとも思ってないし、震災の復興や原発、自然エネルギー、全て利用できるから利用してるだけだよ
523名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:09:42.62 ID:DhuRM1vB0
>>521
ニーハオw おはようww
524名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:10:31.39 ID:Ti/Bb8c40
>>516
基地が出来てから、基地周辺に集まってきた住宅街はどういう扱いになるんだろうな。
こういうのはちょっと考えものだと思うよ。
525名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:10:46.32 ID:Rdj/4enpI
「基地、あってもいいんじゃないですか」
こういう質問が出てこないくらいみっちり教育してやる!ってか?
526名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:12:38.79 ID:BkG3NfhC0
>>5
これマジか?
勝手に集まってきて
基地イラネとかいってんのか?
527名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:13:18.60 ID:u1EoFEof0
>>137
それは自立でもなんでもない、なにも考えてないのと同じじゃないか
528名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:14:49.63 ID:AkMgFol40
だいたいさ
基地できた「後」に小学校隣に作って
何をしたいのはミエミエなんだよ、クズが

被災地でも同じよーな土民いるよなー
あーいやだねえ、人間こーはなりたくないよ
529名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:14:55.38 ID:Ti/Bb8c40
>>519
中国が攻めてくるかどうかは知らないが、不測の事態を想定して対処を練っておくのは
その地域の日本国民の生命財産を守るために必要な事だし
国を守るためにどういう方法があるのかをよく日本国民が学んでおくことは、
日本国民が主権者として存在していこうとする限り、本来は義務のようなもののはずなんだと思うよ。
平和思想とやらを説きたいなら、そういう共通理解が獲得された上で行われるのでなければ意味が無いと思う。
530名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:16:30.55 ID:CdGjyaX90
>>528
ただ小学校などの公共機関は国の許可がいるから国のほうが過失が大きい
531 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 05:17:41.03 ID:POUknPPQ0

>>524

よくは知らんが、伊丹空港周辺なんかでも、後先関係なく、
何がしかの保障(補助)が受けられたんじゃなかったっけ?
防音サッシの補助金とか。
532名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:19:41.09 ID:mWl9A7l60
基地がなくなったら間違いなく攻めてくるだろ。
チベット、ウイグル、モンゴル、ヴェトナム、全部攻め込まれてる。
台湾と一緒に占領される。
533名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:19:58.60 ID:CdGjyaX90
沖縄つか日本を狙う国が特亜以外どこにあるってんだ
534名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:21:19.13 ID:5k8wcmE30
>>526
そもそも広大な敷地を容易に確保できるような場所に
人が密集してたと思うのか。
535名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:21:24.30 ID:8uCZAOQW0
沖縄タイムスって以前も記事ねつ造してたよな。
議員の発言をねつ造して、議員本人から「そんな発言してない」って抗議受けてた。
536名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:22:00.47 ID:S1X84UjN0
>>528
学校に適した平坦な土地が無いらしいよ
島面積の7割が基地だからね
だからどうしても平坦な基地近くになるんだろ
537名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:22:20.95 ID:tzeP/WTu0
>>534
やつらの理屈だと、基地があったせいで普通の産業振興ができず
基地の周りで生活するしかなかった。基地が悪い
ですよ(^−^)
538名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:24:03.83 ID:5k8wcmE30
>>524
古くから創業してる工場のそばに住宅街ができて騒音問題が起こると、
工場が負けるんだぜ。
539名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:25:31.67 ID:sHsJJOq90
基地が有るから存在価値があるんだろ。
税金でも色々と優遇されている。基地無くしたらそれも無しな。
立地も糞で、人材も全国最低の学力レベルなのに経済発展すると本気で思っているのw
鳩に騙されたのは可哀相だけど、そろそろ自分達の置かれた立ち位置を理解してください。
540名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:25:52.51 ID:AkMgFol40
>>536
だったら島でろよ
「子供の命を守りたい」んだろう?

本気でそう思っているならなんで引っ越さない?
福島だって「子供の命を本当に心配している親は即効で西日本に移住してるぞ」
541名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:26:34.45 ID:BkG3NfhC0
スレ読んだ
沖縄民調子乗ってんじゃねーぞ
やっぱテレビのニュースだけじゃわかんねーな
542 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/26(日) 05:27:08.03 ID:W5T3wNHw0
実は矛盾してる。
結局自分の考え、イデオロギー、思想を相手に強く主張するって事が争いに繋がるのに。
左翼って平和を主張してそれに反対する勢力とは平和の為に戦争もやりかねない。
平和の為に米軍の基地は帰れって米軍と戦争しそうだし。
君が代だって今の現実社会より、自分個人の中の思想が優先されての結果だからw
こいつら現実よりまず思想ありきだからね。
543名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:27:23.43 ID:CdGjyaX90
>>540
それは、可哀想
ってのが沖縄に巣食ってる
人権擁護団体とやらだw

弁護士だからそういう正論にもバカ理論やってくる
544名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:28:06.92 ID:tzeP/WTu0
>>536
仮に当時適した土地がなかったとしても今はあります
そして、危険だから移転しようとすると左翼とプロ市民が
移転を反対、妨害します
545名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:30:39.86 ID:SCQsPdWr0
■沖縄タイムス■
左向け左、天皇反対、死刑廃止が社是。
朝日新聞と提携していることから、そのアレさが解る。
マスコットキャラクターは目つきが悪いカンガルーの「ワラビー」。
マスコットにわざわざカンガルーを用いたのは、オーストラリアに親しみを持たせ、
反捕鯨の思想を幼い子供たちに植え付けるためである。
拡張員のあきらめが悪く、しつこい。琉球新報とは、県の代表紙を争うライバル。


■琉球新報■
沖縄タイムスよりはほんの少しだけ視線を中央寄りにした感じ。でもやはりアレ。
毎日新聞と提携しており、朝日新聞以外の全国紙の那覇支局は琉球新報社内にあることから、
ややアレじゃないのかな、思ったりしないでもない(たぶん気のせい)。
沖縄タイムスとは県内シェアを二分するライバル。
マスコットキャラクターは青い鯨に似た謎の生命体「りゅうちゃん」(ただし公式プロフィールによると鯨ではないらしい)。
546名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:32:36.79 ID:nvW5ZW3w0
平和教育×
中国による思想統制○
沖縄タイムスは語句まで「思想統制」したいらしい
547名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:33:40.39 ID:qNY6TENW0
この記事読むと、左翼の方が言論統制、思想強制の右翼思想が根強いよな。
左翼の言うこと聞く方がよほどぐんくつ(ryだわ。
548名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:34:07.69 ID:RzNkEPzG0
>>542
別に思想もないよ
単に飯の種なだけ
549名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:35:04.34 ID:xZPIirLD0
わぁ、全体主義者だぁw
550名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:35:15.15 ID:GpbRHuAp0
自分たちの意見が絶対に正しく、異論は認めない
さすがだなw
551名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:36:29.50 ID:yUGm5EfmO
平和教育大いにけっこう
だが、生徒や親からしたらまずは全国屈指の教育水準の低さをなんとかしてほしいと思うのではないかね
552名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:37:17.03 ID:mejXF6XS0
在日朝鮮人必死すぎww

なぜそこまで沖縄の基地にこだわる?
553名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:39:42.58 ID:2h35x+hL0
ちっ洗脳が足りなかったか
554名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:39:45.48 ID:u1EoFEof0
お〜い、山田くん>>519さんにカガミ持ってきてあげてー
555名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:43:03.07 ID:56P1qJci0
洗脳
556名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:43:22.94 ID:S1X84UjN0
>>540
なんでそんなに、ムキになるの?
タコみたく、真っ赤になっちゃって
557名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:45:18.33 ID:DhuRM1vB0
[横田基地公害訴訟]くらい知っとけよ
http://www12.ocn.ne.jp/~syokota/introduction02.htm

米軍基地問題は日本全国の問題なんだぜ。マスゴミは報道しないけどさ。
558名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:45:49.32 ID:BkG3NfhC0
>>465
チョンはまさにゴキブリだな
559名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:54:42.63 ID:lFPIKoPU0
>>558
そこにチョンのニセキリスト教入ってきてホームレス(アル中 障害者)救済とか
言って来るし、その後に部落関係ドンドン送ってきて基地労の過激派と組むしで最悪
兎に角、チョンと部落が一気に入りこんでから更に中国からの密入国も増えた。
560名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:56:33.00 ID:xPiCLa6m0
>>545
バランス取るために産経沖縄と読売沖縄の販売が必要だな
561 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 05:58:28.68 ID:POUknPPQ0

航空基地の問題は巨大空母か複数の空母建造でいいじゃんw
騒音や飛行区域が一番の問題なんだろ?

これだと、金が掛かり過ぎるのか?
562名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:58:56.46 ID:u1EoFEof0
>>5
この通りに基地が出来た後で周囲が住宅地化して行ったのなら
誰がなぜこの状況を放置したのか、行政は周囲を住宅地として許可したのか
この辺をはっきりさせなきゃ移転とか意味が判らん
563名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:01:23.13 ID:lWXvXJ1+O
無防備で無抵抗を貫いたところで中国軍に略奪陵辱行為を受けるだけだが
まあ沖縄県民がそれを甘受するなら別に構わんが
564名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:03:01.15 ID:fTA+FPx40
>>5
この写真を見る限り、米軍相手に商売したいがために
自ら基地に近付いて行ったのに、騒音が何んとかとか
環境が何んとかとか、全く何を考えているんだとしか思えない。
565名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:03:41.45 ID:tZHjmLsP0
左翼は自分らの意見に反対の意見を言うことは許さない。
反対につながる疑問を持つことを許さない。

自分らに都合の悪い政治的意見は、
教育に政治を持ち込むなと言い、
自分らの政治的意見は
教育の中立は不可能だと平気な顔をして言い
生徒に押し付け、内申書を武器に逆らうことを禁ずる。
566名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:06:02.52 ID:DhuRM1vB0
>>563
米軍基地ほぼ無くなって日本全土が中国軍に略奪陵辱行為を受けるだけだが別に構わんのだなw
567名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:07:15.55 ID:xyWcpWdo0
無いほうがイイかも知れんけどさ
プロパガンダ煽ってる黒幕が人民解放軍とか潜伏朝鮮人とかな事実がダメなんだよな
568名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:11:43.97 ID:vErLVnOK0
基地があることは駄目ってのが絶対で
基地があっても良いって思ってる奴は、矯正教育が必要ってわけか
569名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:13:37.25 ID:CdGjyaX90
>>568
つまり日本人の善意を利用できない輩は
沖縄の重要産業であるゆすりたかりを出来ないものとして
処罰されるということだw
570名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:16:06.12 ID:lWXvXJ1+O
戦争や軍備を放棄するのが理想だが
人民解放軍みたいな盗賊を軍隊にしたような連中が居る限り
結局は軍備を重視せざるを得ない
泥棒や強盗が目の前に居るのに防犯設備を放棄する馬鹿は居ない
571名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:19:43.62 ID:e0r/vYIa0
徹底的な反戦教育は、精神的な武装解除。    侵略計画の一環ですか? 中共の工作員さんよ!
572名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:20:25.49 ID:bicAlFWgO
さすがに子供は地元の未来がかかってるから在日記者には騙されないなwww

米軍基地は沖縄に絶対必要。
あれだけの島民を殺して実効統治したんだ。
死んでも沖縄の島民を守り通さなきゃ、アメリカ人はただの身勝手な人殺しで終わっちまうよ。
573名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:22:47.45 ID:n238sBXHO
そもそも人が住んでない場所に基地を作ったら沖縄人から争うように周辺に住みだしタカリ始めた
恥知らずだよね
土人って
574名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:24:14.27 ID:7H/61Vm40
沖縄タイムスは

言論の統一を目指せと言ってるのか?

長々と書いてるけど どうよ?
575名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:25:17.20 ID:YtB+t3ZX0
>>564
そこに、キチガイサヨクが目をつけたんだろうね。
その背後には明らかに外国がいるし。
576名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:25:49.34 ID:5t2EkPBkO
無理矢理学校で洗脳教育するの?
577名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:28:47.62 ID:YU2vuu2u0
シミュレーションゲームを教材に日本の防衛を教育するのが本当の平和教育。
578名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:30:40.73 ID:1n3YGZgpO
洗脳教育ってやつですか?
579名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:30:43.63 ID:LyHO0dTqO
沖縄の友人が言ってたが、米軍基地関連の反対集会や大きなデモが開催されても
参加者の半数以上が沖縄の人間ではない、って。
580名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:33:46.52 ID:58FBJAOk0
騒音が無ければ基地はあってもいいんだと思う。たぶん
581名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:34:11.55 ID:a85F4rjCO
沖縄のこの新聞紙は日本の国防を止め主権を放棄せよと言っている。
これで得をする国は、独裁国家北朝鮮と中国だから工作員でも入っているのだろう。

582名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:37:46.80 ID:l6ouZCZO0
結局サヨクのいう「表現の自由」「発言の自由」ってのは自分達の意に沿ったものだけ。
583名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:39:55.70 ID:W3x3Z57n0
一つの思想に染め上げることが教育かよ
恐ろしいな
584名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:45:06.48 ID:+wruays8O
>>579
それはその通り。
報道で良く見かける「沖縄県の地主が反対活動」ってのも、内地のサヨが一坪だけ基地の土地を買って抗議に使ってる、「一坪地主」って奴。
正味な話し、地主は基地に貸せば日本政府から滞りなく賃貸料が、しかも周りの地代より割増で入ってくるから、遊んで暮らしてるのがほとんどだよ
585名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:45:30.96 ID:njfvdB2P0
沖縄より圧倒的に東京や神奈川の方が米軍基地は多いのにな
586名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:47:29.35 ID:CdGjyaX90
587 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/26(日) 07:03:53.02 ID:DzeGPbld0
やっぱ,米軍にゃ出て行ってもらって、
入れ替わりに国軍に復帰した日本軍が基地を運用するべきだな、え?
588名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:07:08.20 ID:S1X84UjN0
>>572
バカじゃないの?
米軍基地は沖縄県民を守るために有るわけじゃないし
反対に犯罪も犯してるじゃないか
日本も哀れな地位協定のおかげで犯罪者が基地内に
逃げ込めば手も足も出せない
これは沖縄だけじゃなく各地の基地も同じ事
どんだけおめでたいんだよ
589名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:07:19.88 ID:s9cUA5hz0
全く賛成は出来ないが、悪影響の大きさ考えたら、
朝日・毎日より遥かにマシ。
590名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:08:42.58 ID:NkF/js5B0
>>587
それも選択肢の一つだわな
ただ、日本の軍備が整う前に米国を追い出しても得するのは特亜だけ
591名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:14:03.49 ID:PFnwuLGCO
>>590
国軍ありきなら米軍撤退も賛成できるけど、基地反対派は自衛隊にも同様に否定的だからなぁ。
敵軍に上陸された唯一の県なのに
592名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:22:31.87 ID:u0zNPPlg0
沖縄のこどもが「基地、あってもいいんじゃないですか」だと?

冷戦以降、次々と世界各国の米軍基地が撤退していく中、
沖縄だけは基地を置く保証金と地元民との友好関係が理由で撤退が遅れているという世界的に見ても稀な状態。
日本の血税で面倒みてやってるんだぞ。
ニートの息子に、居候と仲良くやってて偉いですねってお小遣いをやるようなもの。
挙げ句の果てに、ニートの息子が「この子とずーっと一緒に暮らしてもいいでしょ?」とか抜かしてるのを想像してみろ。

・お小遣いを無くしてニートの息子を自立させる = 思いやり予算を無くしても沖縄が財政破綻しない県作り
・居候には出て行ってもらうよう常に促す = 米軍基地は撤退してほしいというスタンスを決して崩さない

このふたつは絶対に変えてはいけない
ここで洗脳教育批判、思想の自由とかふざけんのもいい加減にしろドアホ>>546>>553>>555>>574>>578>>583
593名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:24:49.13 ID:nJti/9cK0
>戦後、米軍に住民の土地が接収された経緯に触れ「基地をなくし、跡地利
用していくことが沖縄の成長につながる。」

土地があるくらいじゃどうにもならんと思うが。
他の地方都市がどんどんダメになって行くの見てれば
分かりそうなもんだが。
594名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:25:43.44 ID:mkuy7dm10
追い詰められた沖縄のキチガイ新聞
595名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:27:44.37 ID:i8eTjFMi0
中国韓国北朝鮮は徴兵制度がある、若者は毎日厳しい訓練をしている

我々は核兵器を有し毎年軍事力拡大を続けている
お前達平和ボケ日本人を抹殺する日の為にな

それまで呑気に2cnしてろ
596名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:35:52.58 ID:IkS84nL70
>>145
地代目当てで軍用地の返還に反対運動までする輩は自助努力の精神を植え付けるため、強制労働させる
必要がある。それが年寄りであってもだ。

長期間生活保護を受給する輩と同様だ。根性を鍛え直さなければならない。
597名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:36:13.50 ID:PDPwbSIj0
>>595
日本はアダルトビデオで中韓北の戦意喪失作戦を着々と実行中
598名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:42:03.27 ID:lj9OaM5b0

改めて、国内の鳩と中国共産党の危険性について

 さて、フィリピンのアメリカ空軍のクラーク空軍基地とアジア最大のアメリカ海軍基地で
あったスービック海軍基地が、フィリピン上院の軍事基地拡張拒絶決議によりフィリピンに
返還されアメリカ軍が撤退したのは、1992年11月である。
 そして、中国軍がフィリピンが領有を主張する南沙諸島のミスチーフ環礁等を武力占領して
建築物を構築したのが、1995年である。以後中国は既成事実を積み重ねて大型機が
離着陸できる滑走路まで建設してしまった。
 この南沙諸島海域も、我が国の尖閣諸島海域と同様、1970年代後半に海底油田の存在が
確認されてから中国がにわかに領有を主張したものである。
 今、沖縄では、左翼と中共の工作により「反アメリカ軍基地闘争」が盛んである。従って、
沖縄に「力の空白」が生まれれば、西端の「西蔵和平解放」を真似て東端の
「沖縄和平解放」と称する「沖縄侵略」を仕掛けてくるであろう。

http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=508
599怒髪 ◆5ACRBES7TA :2011/06/26(日) 07:52:46.52 ID:Dc7VeKP70
>>1
>多くの住民を巻き込んだ地上戦という、他県に例のない歴史を持つ沖縄

ピカ食ろうて丸焼けになった広島なめとんかコラ。
ペンペン草1本も残らんほど焼き尽くされた東京なめとんかコラ。
ワレどんだけ自分が特別な存在じゃ思うとんやアラまじムカつくんじゃコラ。( ゚ω゚ )
600名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:57:59.20 ID:ltcrXRMf0

>演芸集団FEC主催の「お笑い米軍基地」



サヨクの片棒担いで悦に入ってる、超絶つまらんお笑いもどきの沖縄ローカルカス芸人の集まり


601名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:03:43.67 ID:FCMhfCaJO
>>592

その際にちゃんと憲法改正はやるんだろうな?

経済的、政治的、思想的な理由で駐屯軍を否定するのは良いが、そこから先の議論を削るんじゃねーよマヌケ。
602名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:12:40.00 ID:K/5TcJ1x0
>>592
何を言ってるのか理解できない
603名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:14:25.66 ID:hvEszwHc0
自分たちが少数派の場合は、多様な意見の存在が大切だと言ってたはず。
圧倒的多数派になったらこれか。
604名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:21:44.68 ID:FCMhfCaJO
>>595

2cn是什摩?
605名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:22:20.66 ID:SLf92o2HP
>>58
侮サヨはどーも同じ性格に見えてしょうがない。
バ管糞総理
http://pds.exblog.jp/pds/1/201003/20/01/c0072801_1103727.jpg
606名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:27:08.20 ID:FCMhfCaJO
>>599

だが落ち着け。それは空爆だ。フェイスtoフェイスでの戦闘は今も昔も特別視されるもんだ。

言いたいことは分かるけど。
607名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:31:00.99 ID:OvNP30T1Q
左翼は新興宗教と同じだからなぁ。
「議論」も「検討」も有り得ない場所。
608名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:35:01.20 ID:b9sX4Csci
平和教育っていう名の洗脳じゃんw
琉球土人てやだな

大阪府の特殊町民の問題が片付いたら橋下知事には沖縄も手掛けてもらうべきだわ
609名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:35:30.03 ID:kqZW7+Uk0
君が代の強制は法律で決まってても許せないけど
基地があってもいいって発言は法律で認められてるが許せない
教育してやる

左翼すげーな、自分勝手過ぎるwww
610名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:39:50.57 ID:+z5lAW7o0
言論統制機関
沖縄タイムス
611名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:40:07.09 ID:DB9Jt8R70
沖縄の人の意見は様々で・・・・

米軍基地の存在を真っ向から否定する人。←自衛隊基地なら許せる人もいる。

基地そのものを不要としている。←社民党的アカ集団に多い。
                武装集団がいなければ、周辺国と仲良くやっていける。

今の基地は安全で安心でないから反対。←移転か保障を望んでいる。

つまり、何故、米軍が沖縄から攻め入ったか、尖閣や支那の現状には興味がないようだ。^^;w
612名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:41:29.76 ID:gJ5D0vhj0
基地容認する高校生は再教育ですか?
どこの共産主義国家だよ。
613名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:42:43.78 ID:s9cUA5hz0
>>587
昔は米軍基地反対派と、純粋基地反対派に分かれてたんじゃないかな。
せっかく祖国復帰したのに、これじゃ占領下と変わらないじゃないか、
規模縮小しつつ自衛隊の基地なら良いよって声は年寄りに多かった。

平和団体の影響受けた戦後世代の方が、とにかく基地反対。
614名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:43:40.38 ID:Q9Xg+Sxi0
まあ本土住民は日米同盟至上主義で洗脳されてるんだけどね
615名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:44:13.80 ID:pvMyzqqb0
この生徒、クソ教師に目をつけられてイジメられそう…
616名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:44:32.22 ID:GN2960SN0
サヨクが〜って訳でもなく、単に自分の考える正義だけが真実って考えている人の典型的な主張だよな

何処かの国の工作員に使われているだけかもしれないが
617名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:46:04.82 ID:/oBuciND0
国家国旗の時は異論を認めろというのに
基地問題では何故か言わないw
618名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:48:08.57 ID:OMjQWNp/0
これもう洗脳だな
619名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:48:24.22 ID:hp70mpvl0
>>9
>>米軍を実際以上に愚かに、滑稽に描いた芝居を見せて
>>生徒を洗脳しようという卑しい根性がミエミエなのだが。

「お笑い米軍」じゃなく「お笑い米軍基地」ね
笑いの対象は地域住民も含まれるし、沖縄に基地置いてもらおうと苦心する防衛庁も含まれる
620名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:53:25.46 ID:goU3hwFw0
普天間基地をそっくり駐車場やマンション、商業施設とかにしたらどれだけ儲かるだろうか
数字を示したら説得力が出てくると思う

反米とか反戦とかじゃ本土の世論は動かないけど、基地のせいで何十億か消えてるとなればわからんぞ

621名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:53:58.68 ID:XSnL3tGn0
友愛決定か
622名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:54:35.00 ID:Q6ur+9d6O
んなに嫌なら沖縄全住民本土に住めよと
米粒みたいな島で毎度ピーピーないてんじゃねーよ
623名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:55:29.28 ID:3KCTSUUO0
>>620
廃墟決定
新都心でおなかいっぱい
624名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:56:53.76 ID:5N97A64a0
エセ左翼の言論封殺は良い言論封殺w

平和教育って
基地という武力があるから成り立つ平和もあるってことを教えるんだよな。
戦後米軍基地があることで平和が保たれてきた事実はあるが、
基地が無いことで保たれてきた事実は存在しない。

もしかしてエセ左翼共は根拠のない空想で教育を行うの?
625名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:57:10.73 ID:gJ5D0vhj0
>>620
ただでさえ所得の低い土地柄で駐車場やマンションや商業施設作ってどれだけ
儲かるのかね。

さらに基地が無くなったときの雇用喪失や周辺の経済活動への悪影響を考慮してるのか?
626名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:57:55.44 ID:PeLYoH4yO
反対意見は一切認めないってあれっ?グンクツの音が・・・
627名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 08:59:56.56 ID:b1WRgnV80
中国が領土的野心を持って沖縄を狙っているという事実を
きちんと周知した上で賛否を問えよ。
国防は国家の重要事項。沖縄県民の意思で決める性格のものではない。
628名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:00:13.45 ID:Pq3gguHL0
>>620
島内で回る金は本当に儲かっているわけではない。
基地の補助金のような内地や外貨が正味の金だ。
629名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:02:07.40 ID:goU3hwFw0
>>628
なら遊園地とかお洒落アウトレットとか観光を絡めるのは?
御殿場のやつみたいの
630名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:02:08.77 ID:hp70mpvl0
>>592
「思いやり予算」は沖縄に対して払うお金じゃなく
米軍が支払うお金を日本政府が肩代わりしているお金
つまり沖縄県外の米軍基地を置いている自治体にも適用されている
日本政府が支払いやめて米軍が支払うなら良いのだけど
「アメリカさん支払ってね」と言えるかが問題
631名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:02:30.12 ID:9AlKnSXI0
いろんな意見があって当然なのに
反対意見は洗脳して潰すのか
怖いな
632名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:05:18.92 ID:goU3hwFw0
沖縄をVISA無し特区にして普天間を中国語OKの広大なアウトレットにしたら莫大な産業になるのでは?
633名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:05:34.19 ID:2pXUY1OB0
フィリピンって米軍追い出した途端南沙諸島奪われたよな。
沖縄人はそのことを知らないのか?
634名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:06:53.55 ID:6h+Pf2q70
>>12
中国軍が侵攻してくるから、それに媚売って飼ってもらうんじゃね?
635名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:09:16.22 ID:cglhoW/e0
なんか、脊髄反射で沖縄県民を叩く分断工作員がいるな。
636名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:10:46.92 ID:GF8EWUT60
>>595
通報しました。
637名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:11:45.17 ID:s/aauQ9RO
いやはや、表向きは「反対」しないと具合悪いよね。
ゆすり、たかりで生きてきた沖縄県のみなさん。
638名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:12:22.51 ID:e+tyTaY70
>>37
俺は地元横田の近くだけど、そんな反米、反政府教育は受けてないww。ちなみに嘉手納も、いったことあるけど横田より狭い分少しうるさいかな?というレベル。横田も充分うるさいんだろうけど慣れるわ
639名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:12:22.99 ID:11UV1OkOi
>>629
観光収入は減少の一途。
アウトレットは豊見城にあるので競合する。
640名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:13:19.02 ID:Q9Xg+Sxi0
>>635
ずっと気になってた
「アカに洗脳された沖縄にウンザリ」ていうレベルをはるかに超えた叩き方してる奴がいる
こいつら何者なんだろう?中国人か?
641名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:15:48.35 ID:CdGjyaX90
>>595
うむ。これは通報だな
逮捕までぎりぎり行けるんじゃねえかなw
試してみよ
642名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:19:04.01 ID:kqZW7+Uk0
>>640
だって出てくるニュースがこんなんばっかなんだもん
地震の直後に政府は福島のことばっかやって米軍基地を放置してるとか
被災地に救助行ってる飛行機に風船飛ばして落とそうとしたり
アメリカは地震を気に日本を攻める練習してて汚いとか言ったり
643名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:19:12.44 ID:h4ioYDm6O
落ち目のアメリカがそろそろ戦争したくて、うずうずしているだろうな
中国もモタモタしていないで
さっさと沖縄に侵攻して沖縄土人を
1万人ほどブッ殺したらいいのに
644名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:19:29.17 ID:gyD132DPO
>>630
日本が貧乏とか経済破綻したなら逆に金もらえると思われ。
645名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:20:28.82 ID:2BhiBaKAO
沖縄平和教育=洗脳
646名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:21:41.12 ID:hp70mpvl0
>>633
フィリピンと言う国と沖縄と言う地域を一緒にするのも単純だなと思うが
フィリピンは空軍基地と海軍基地が撤退
反対運動というより火山噴火が原因とされている

嘉手納基地が閉鎖ならわからんでもないが
海兵隊のヘリ基地閉鎖を「沖縄の全米軍基地」みたいに言うのはどうかと
647名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:21:43.61 ID:uGg+NJq+0
思想、信条の自由を否定して、地域ぐるみで「教育」ですかw
648名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:22:30.30 ID:qIb0UgXU0
>>642
沖縄は左翼と左翼メディアの最後の聖地
琉球新報と沖縄タイムズの提携は朝日と毎日

それを割り引いてニュースを見ましょう。
649名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:23:27.60 ID:4sXq3ssB0
>>646
火山噴火のあと、フィリピン政府が後処理費用をケチったから。
650名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:25:32.58 ID:GF8EWUT60
>>635
>>640
俺は沖縄の血を引いてるから綺麗事と他人のせいにしてばかりの親類縁者の裏の顔を見てるから余計に憎悪が増すし、酷い叩き方するよ。
表面的な同情の左巻きやマスゴミが一番嫌いだ。何もわかってない癖におかしいとか言ってるんじゃねぇよ屑
651名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:26:01.52 ID:kJpR6Ew/0
「パチンコ屋、あってもいいんじゃないですか」
「日本からパチンコ屋がなくなる可能性ってあるんですか」

 元新宿区長に多くの疑問をぶつけたのは、都立擬古高校の生徒ら。
22日に同校で開かれた平和講演会で、在日韓国人の問題について語った元区長に、質問が相次いだ。
 元区長は戦後、韓国人や朝鮮人に駅前の一等地が強奪された経緯に触れ
「パチンコ屋をなくし、跡地利用していくことが日本の成長につながる。
将来を担うのは君たちの世代。声を出す大切さを忘れないでほしい」と訴えた。
同校の教諭は「パチンコ屋を絡めて理解を深めることが日本の平和につながるはず」
と意義を語る。
652名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:29:46.63 ID:11UV1OkOi
>>646
海兵隊の飛行場は普天間しかないから、普天間返還=全在沖縄海兵隊撤退を意味する。
で、沖縄の基地は75%が海兵隊基地で、兵員の60%は海兵隊なので経済的ダメージは大きい。
金武町、恩納村、宜野座村は財政破綻間違いなし
653名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:30:06.90 ID:3fM03R1v0
>>620
職場に沖縄出身者が2人いるけど
地元に戻っても仕事がない、
公務員になるか自分で商売始めるかくらいしか道がない
って言ってる。

そういう経済状況の上に基地が無くなったら
不動産があっても活用できるだけの
力は残らない気がする。
654名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:30:17.89 ID:hp70mpvl0
>>644
「日本は借金大国」と言われて久しいけど
対外債務はさほどではない、逆に債権国である
日本の債務は平たく言えば「政府が国民に借りている」のであり
正直に返そうとすれば将来の増税を考えないとならないが
紙幣増刷して市内に流通させて税収増やす事で償却する方法もある
もちろん、このやり方はインフレ誘発するので危険だが
655名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:31:43.46 ID:aPwk9Z6K0
>石川高校と嘉手納高校は演芸集団FEC主催の「お笑い米軍基地」を

多分、笑えないどころか不愉快な「お笑い」だろうな。
656名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:37:36.04 ID:Q9Xg+Sxi0

10分ちょいで2匹釣れた やっぱ何かいるな
657名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:37:58.10 ID:11UV1OkOi
>>655
沖縄では非常に人気のある公演で、これを立ち上げたお笑い芸人まーちゃんこと小波津まさみつ氏は
東京で売れずに帰郷し、お笑い米軍基地でブレイクしたので、
自身のラジオ番組ラジダブで「米軍基地はあった方がいい」と発言していた。
これを見た左翼が激怒しそうな発言。
658名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:39:03.76 ID:b89oAgB50
>>640
最近海外の掲示板でもやたら目に付くようになった。
okinawanは日本人を嫌ってる、差別を受けてるとか、中国に
帰属したいのがokinawanの本音なんだとかなんとかw
海の向こうでこれだから、ここにもシナ人いると思うよ。
659名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:40:17.75 ID:Jn2+4eYfO
平和教育=日教組による洗脳
660名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:41:48.67 ID:l9n5m6/m0
お笑い米軍基地
見てみたい
661名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:42:20.76 ID:kJpR6Ew/0
自分は横須賀出身だけど、
米軍基地反対デモが頻繁に起きてるのに、
周りの人間が参加してるのを見たことがないんだわ。

大人になって調べたら、プロ市民や日教組が動員かけてんだよね。
沖縄もそんなもんなんじゃない?
662名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:43:11.55 ID:TlnjZe5W0
脱基地だけ掲げて、その後の現実的具体案はいつも無し
サヨクの悪い癖だな
663名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:43:14.31 ID:hp70mpvl0
>>652
普天間基地滑走路の改修工事期間は海兵隊輸送機は嘉手納使っていたと聞いたが違うかな?

>>沖縄の基地は75%が海兵隊基地で、
>>兵員の60%は海兵隊なので経済的ダメージは大きい。
「海兵隊専用施設」なのか「海兵隊も使用する共用施設」なのかはっきりと書いて
在沖海兵隊の駐留人員は防衛庁も詳しく知らない>イラク・アフガン派遣中の沖縄に居る部隊
兵員の60%と言うのは帳簿上の定員なのか実際の稼動人員かも不明
664名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:44:33.83 ID:h0dPx+zX0
高校生ならそれが普通の感覚だろ、生まれたときから基地があるんだから
逆に基地がなくなったら「昔懐かしい風景」を奪われるわけだ

基地に反対してるのは、基地がなかったころに生まれた人たち
そういう人が「昔懐かしい風景」を取り戻そうとしているだけ

基地があるのが当然になるのは時間の問題だな
665名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:46:46.04 ID:GF8EWUT60
沖縄に同情するような顔して沖縄に入ってくる左巻きナイチャーが最近はウチナンチュを自称して政治的な発言をしたりしてるからな。とにかく出て行って欲しい
666名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:48:40.79 ID:5N97A64a0
>>629
元から伸び悩んでいる観光でこれ以上インフラに金をかけても
回収できる当てがない。

米軍基地に出る補助金、軍属や関係者が落とす地元への金、
それをはるかに上回る観光収入が見込めるは思えないなあ。
たかがアウトレット、遊園地如きで。

「米軍基地があるから沖縄観光に行かない」
なんて特異なひとはエセ左翼だけでしょうからね。
667名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:49:50.63 ID:nv5x5rcv0
>>664
弁論大会とかで選ばれているやつらはDNAを引き継いでいるような
668名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:49:55.53 ID:h0dPx+zX0
>>651
パチンコ屋反対してんのはプロ市民か日教組くらいだもんな
669名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:50:36.69 ID:GpUfeuc90
サヨクって自分の考え方以外を認めないんだなw
670名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:51:10.90 ID:rIy2VyOa0
洗脳するぞ
洗脳するぞ
671名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:51:33.92 ID:XOq30NBuO
どの地域にも地勢的不利益はある
豪雪だったり、火山だったり、水不足だったり
沖縄はそれがたまたま基地だっただけ
なんだったらコリアタウン&生保タウンの
大阪と替わってやろうか?
米軍基地、関空ウェルカムやでw
対岸にもスペース売るほどあるしw
672名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:52:56.80 ID:+T4knGLU0
>>5
これで基地が「隣接」かよ

自分たちで近づいていってんじゃん
673名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:53:23.13 ID:tWZ64RJz0
>>1
意見の多様性も認めないサヨクのキチガイっぷりとその恐ろしさ。
こいつらが「自由」とか「人権」とかほざいてるんだから笑っちまうよな。

あ、だからか。
日本のサヨクは、そういった多様性を認めないシナ共産党政府と親和性が高いのはwww
674名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:54:11.45 ID:11UV1OkOi
>>663
徳之島案が挙がった時こう言ってた「地上部隊と切り離すな」と。
普天間の飛行部隊がいなくなれば当然地上部隊もいなくなる。
嘉手納統合案には賛成だ。
675名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:55:58.76 ID:58FBJAOk0
たまたまハイキングで近く(いやかなり遠い)を通りかかって、上空を軍機が飛んだときには、
基地の近くはたまらないなあと思ったんだけど、慣れるのあれに?
676名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:56:33.62 ID:Yf0kPo2r0
まぁ、はっきり言って
沖縄から米軍は完全撤退します
って言われたら
「おい、ちょっと待ってよ。出て行かないでくれよ。頼むよ!」
ってなるんだよな

本物の活動家以外は
677名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:56:45.89 ID:GKcyjDPn0
左に身体傾いてる団体個人は、本当に
マスメディアの使い方下手だな
678名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:58:13.92 ID:Q9Xg+Sxi0
>>658
最近日米安保、在日米軍、沖縄関連のスレに多いんだよな 今のところ把握してる特徴はこんな感じ
・在日米軍をすさまじく熱狂的に支持する(時々返す刀で「日本人として恥ずかしい」とか言っちゃう)
・基地の恒久化は当然とか平気で言う(止むを得ない、とかならわかるけど)
・不自然で不必要な自己紹介をする(前スレの「本州人だけど」とか)
679名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:59:17.02 ID:Ff3eS5vr0
思想信条の押し付けはありなんですか?
680名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:00:20.94 ID:hp70mpvl0
>>674
逆を言えば地上部隊と輸送ヘリ部隊の訓練場所を用意できれば
沖縄県外の国内にも移設は可能と言えるのかな?
681名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:00:32.91 ID:PeLYoH4yO
>>667
大学時代の助教授で左巻きなヤツがいて講義のレポートそいつが好みそうに書いてたなあ(笑)
反動で立派な右になりました(笑)
682名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:00:43.91 ID:SrIbryRB0
基地容認の考えは絶対に許さない!洗脳教育をやり直さなければ!でしょ。さすがゆすりたかりの天才と呼ばれるお国柄だw
683名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:00:46.16 ID:bicAlFWgO
尖閣事件を目の当たりにして未だにこんな寝言ホザいてんだもんw
そりゃ部数も下降の一途になるはずだよ。

米軍基地は「あってもいい」じゃないの。
日本の情けない憲法と政治力の現状を考えたら『無いと困る』の。

むしろ米軍基地を『如何に沖縄経済へより大きく貢献させるか』
これこそが、今後『勝つ日本』の国民が戦略的に考えていかねばならないことなんだよ。
684名無しさん@十一周年  :2011/06/26(日) 10:02:35.49 ID:oJXncmrH0

 やっぱり左翼ってのは、旧ソ連や中国共産党、朝鮮労働党

と同じように、異質な言論は圧殺しようとするね。

それと、自己の思想を絶対視し、異質な意見は悪魔扱いして

カルトと同じような性格も併せ持つところが困った傾向だな。

685名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:03:10.02 ID:14vs8DJu0
>>676
そうそう
学校を引っ越しは反基地シンボルなんで駄目とか・・ジキル博士だからな
686名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:04:29.93 ID:apQcBVNo0
基地が無くなったら失業者が増えまくるんじゃ無いのか?
687名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:05:37.34 ID:iIs7d71O0
景気が悪すぎることもあるとは思う。
横並び思想のすごい強い土地なんで、
生活が苦しいと長年の仇敵・軍用地主をより虐めたくなる。
先の知事選で伊波が善戦したのも、
基地問題を人質にとったある種の脅しなのよ。
688名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:06:00.43 ID:AZjiuBjf0
きっと高校生は再教育されるんだろうな

沖縄の反米教育は異常w
領海侵犯した中国海軍には軍靴の音は聞こえないのかね?
689名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:06:13.64 ID:11UV1OkOi
>>680
政治的に可能なら可能。
しかし、話が逸れてる。

普天間が県外移転すれば、全在沖縄海兵隊が撤退し、
金武町や宜野座村や恩納村は財政破綻。
690名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:06:34.41 ID:802b+IYZ0
>>37
元厚木基地の近くで住んでいてなおかつ関連施設のある市に住んでいたけど
そういう教育は受けてない。たまに駅前で署名やデモがあった位
亀レスでごめん
691名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:06:50.43 ID:DXpw5azt0
>>676
沖縄から米軍が出ていけばハブ空港やカジノやリゾートを建設して、
収入が増えてウハウハなのになんで米軍撤退に反対するの。
692名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:07:27.85 ID:tgi9EVtg0
そうでなくても沖縄は教育水準が低いのにね。
693名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:08:41.48 ID:K5Oe5k1q0
>>686
本当に基地がなくなったら、困るのは反基地利権でカネを稼いでいる、社民党とか…。
本当に移転とかになったら、成田とか伊丹とかと同じで、反移転運動になるよ。

いまでも、ぶっちゃけ、普天間基地移転反対運動だろ。
694名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:08:57.15 ID:hp70mpvl0
>>683
尖閣事件と言うと最近の例では「漁船と海保の巡視艇衝突」のやつか
それは海上警察力の問題で米軍は関係無いだろ
アメリカも「日本が自国でちゃんとしないとアメリカもどうしようもない」としか言わない

>>米軍基地は「あってもいい」じゃないの。
>>日本の情けない憲法と政治力の現状を考えたら『無いと困る』の。

むしろあなたは「情けない日本のままでいてほしい」と考えているのでは?
695名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:09:12.82 ID:IStKUGEgO
稲嶺知事のときに離島に移設ならいいってあったけど普天間と違って娯楽がないから拒否した米側も大概だな
696名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:10:17.77 ID:PeLYoH4yO
逆に基地を利用してやりまっせくらいの気概が無いからいつまで経っても沖縄はダメなんだよ
697名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:10:51.09 ID:k3wCisA60
>>691
うわぁ
頭悪
698名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:11:30.63 ID:11UV1OkOi
>>691
今やればいいじゃない。
米軍あるなしは関係ないだろ。
699名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:12:06.35 ID:U9QfN+Xh0
>>695
基地もない離島に娯楽が無いのは当たり前、基地が移設した後に娯楽施設がついてくるものだから、それは穿った見方だな
700名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:12:07.68 ID:hp70mpvl0
>>689
「財政破綻」と言うのは収入以上に支出が大きいか
債務超過状態を指すのだが
どうしてそんなに財政悪化するようになったの?
701名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:12:38.37 ID:eRlrdq5l0
沖教組と腐れサヨクメディアを潰さないと日本が先に潰されそうだな
702名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:13:28.28 ID:ExxAbNXh0
基地があるおかげで原発が作れないんだからいいだろ
703名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:14:19.38 ID:K44Dnb9R0
言論・思想信条の自由の無い国沖縄w
704名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:16:04.34 ID:u5NYhwyAP
異論を認めない。さすがです。
705名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:16:46.41 ID:11UV1OkOi
>>700
この3自治体は米軍関係の直接的な歳入だけで3割を超える。
税収も米軍基地従業員が多いから実質的な依存度はもっと高い。
706名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:17:07.55 ID:hp70mpvl0
>>703
「言う事聞かないと赤点」とかの罰則有るのか、そいつは非道な事だ
707名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:18:11.27 ID:ELoka/8ZO
基地があっていいと言う意見は沖縄タイムス的にはあってはならない
708名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:18:44.33 ID:uam3jirW0
>>695
自衛隊を見下して敬意を払わない日本人には理解できないだろうけど、
アメリカは日本と違って軍人に敬意を払う国柄だから、
「国のために命を懸ける若者に本国に近い生活環境を整えるのは当然」という考え。
良い悪いの問題じゃなくて、国民性の違いだから仕方がない。
709名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:19:20.07 ID:l2pNMk7mO
>>691
人民服着た軍隊が基地を作るんですね
凄くよくわかります
710名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:20:20.54 ID:yY3Zjkzc0
若い世代の方が現実的だよな。

基地がなくなる可能性はゼロだから、在る事を認めて、その対策を主張する方が現実的。
711名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:20:27.36 ID:lFPIKoPU0
嘉手納との統合は絶対に不可能w
基地で使用する機材の大部分が海兵隊に適応してない、ヘリの整備すらできないからねぇ
笑うほどに統合なんてきないことは基地労働者で兵站関連勤務者なら知ってるw
712名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:21:08.42 ID:RCFAHzqM0
そもそも平和の定義って何?
日教組って何を指して平和って言ってんのかな?
たぶんよく理解せずに叫んでるんだと思うよ
質問してみれば面白いよグダグダだから
713名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:21:56.36 ID:K+UnRO7H0
在沖米軍基地の維持を最優先に考えていた高等弁務官の思想とそっくりだな
「基地が撤去されたら沖縄はたちどころにイモとはだしの経済に戻るだろう」とか
714名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:22:07.04 ID:6mJwU8Ud0
>>710
本気でなくしたい、なくなれなんて思ってる人は少数じゃない?
声を上げていかにカネをせびるか
考えてるのはそれだけでしょう
715名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:22:29.53 ID:xfYgbI5k0
若い人達の声を潰して自ら怨嗟の声を連ねる老害
716名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:23:12.67 ID:PeLYoH4yO
>>712
よく永世中立とか引き合いに出すけどスイスを始めとする国々は武装中立で武器産業も発展してる武器輸出国だしな
717名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:23:46.42 ID:IStKUGEgO
思うんだが横須賀とか内地の基地のとこの米軍は犯罪とかしないのか?
718名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:24:26.44 ID:nv5x5rcv0
>>712
中華人民共和国に併呑される状態
719名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:24:48.89 ID:zlOJl8xK0
「洗脳が緩いからアカ狂死はもっとがんばるように!」
ってことですね
720名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:25:25.62 ID:11UV1OkOi
>>713
それは第3代ぐらいの沖縄県知事西銘の言葉だ。
721名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:25:39.62 ID:7uwlr2JM0
基地なくすから補助金交付金も当然無しな。

って言うと、金だけはよこせって言う。こじきでしょうか?いいえ誰でも。
722名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:26:03.03 ID:hp70mpvl0
>>705
歳入に見合った予算組むのはどこの自治体も行っていると思うが
歳入が減るならそのぶん歳出減らせば「財政破綻」は起きない
それとも債務超過事態なのを補填している状態なのか?
723名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:26:03.87 ID:i1NHMCrqO
>>694
米軍はいらない、9条は堅持すべきって馬鹿をなんかせんといかんだろ。

米軍がいるってことは某国が沖縄を攻撃したとき、米国も当事者になるだろ。
だから米軍がいた方が都合がいいんだよ、日本にとってはさ。
せめて9条を改正して、自衛隊を国防軍並の力を持たせないと米軍撤退は無理だよ。
某国が自衛隊の存在に目くじら立てるのは日本に軍事侵攻するときの障害だからだよ。
724名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:27:25.95 ID:rpdVA8x2O
跡地利用?
どんな地質になってるかも想像つかないで寝言言ってるわ。

高校生より現実見えてないお花畑じゃあ、誰も話聞かんわ。
725名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:27:31.12 ID:38W/1Zu10

沖縄で10年営業所長をやって、沖縄の女性と結婚し、これから余生を沖縄で過ごそうと
している人が知り合いにいるが、曰く、沖縄県民は基本的に米軍歓迎だそうだ。

だって、米軍に土地を貸してる人たちには莫大な借地料が入り、それを元手に会社を
興してバンバン金を使うから、沖縄の人たちは暮らしていけるわけ。
サトウキビと観光と漁業だけでは食えないから。

だから、基地を引っ越すなんてのは周辺に住む人達の生活基盤を破壊することになる。
だから話を纏めるのに何十年も掛かったわけで、皆移設することに反対していた。
新聞はこの辺を全く報じない。さも住民が悪感情をたぎらせているかのような報道ばかり
繰り返す。

米軍基地にイチャモンを付けているのは、京都や広島から出張してきたキチガイサヨクと、
ブサヨに感化された地元の人間のみ。
726名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:28:03.00 ID:K+UnRO7H0
727名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:28:36.60 ID:2injKPsg0
>>5
学校なんて絶対基地の後から建ててるだろ
728名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:29:05.30 ID:YwdKA9Bl0
マジくだらない基地問題より、経済問題取り上げろ!クソ新聞!読むところないよ。
聖教新聞と沖縄の新聞2紙いらないよ。沖縄の恥
729名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:29:31.37 ID:npUjvpcz0
)>5
>>564
米軍相手に商売しつつ、日本政府にゆすりたかりしたい。
だから、本当に移転したらみんな困る。
だから、移転できないように社民党とか使ってあらゆる難癖つけてる。
730名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:30:46.19 ID:Dj/Y+Rwv0
基地はあってもいいんじゃないの?って疑問が出るのは教育がなってないからってか
沖縄タイムスすげえな
731名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:31:47.87 ID:pbn+ECzY0
サヨクは話合いを拒絶するから質問しても無駄だ
732名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:32:21.10 ID:38W/1Zu10
>>729 お前はアホだから教えてやるが、沖縄は金も貰うがバンバン使いもする。
経済は循環させることが大事。キャッシュフローも知らんのか。
733名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:32:30.69 ID:11UV1OkOi
>>722
歳入が3割も4割も減ったら財政破綻だろ普通は。
例えば一般会計90兆円の国が60兆円や50兆円で予算組むしかなくなったら
それは財政破綻。
734名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:33:14.26 ID:1egsPq3L0
基地反対派のほうがやり過ぎて、民意から離れているような。
735名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:35:26.93 ID:aNrgwE8n0
目からウロコ。
沖縄人はゆすり名人ではなかった。
ソース「復帰38年指標で見た沖縄」
ソース「沖縄振興10兆円投下も薄い恩恵」
736名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:36:36.46 ID:goU3hwFw0
>>725
マスコミの偏向があったとしてもそれは言い過ぎだろう
選挙で反対派がこれだけ当選してるんだから
737名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:38:13.46 ID:K+UnRO7H0
>>720
アンガー高等弁務官が言いだしっぺじゃないの?
738名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:39:13.61 ID:aSuf+B0N0
基地、あってもいいんじゃないですか
739名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:39:37.94 ID:38W/1Zu10
>>736 だから何?世の中のどれだけの人がミンスに騙されてるんだよ?

反対派が勝ったって?
ああ、騙されたと気付くまで真実から目をそらし続けるだろうな。
740名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:40:50.51 ID:WybZLHJO0
左にしても右にしても、自分の頭で考える人間は邪魔なんだなぁ。
741名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:41:25.83 ID:hp70mpvl0
>>720
アンガー高等弁務官の発言で合ってるよ
http://www7b.biglobe.ne.jp/~whoyou/egami9612.htm
西銘の発言当時は知事選じゃなく主席選挙だが
742名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:42:07.07 ID:H2p4FKx+O
沖縄は日本であって日本じゃないから
今の高校生の方が現実的なのかもよ。基地が無いなら困るのがわかるんだね。
現実的って意味ではありません?
743名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:43:06.02 ID:11UV1OkOi
>>737
のちの西銘知事もこれを主張して21万票獲得した。
国費を莫大に投じ財政依存経済になったから、イモ裸足に戻ることはないがな。
744名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:43:34.48 ID:bsbSrQlP0
原発とかけて
さらに同和もかけて
米軍基地ととく
そのこころは
被害者が被害者であり続けるために必要なもの
745名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:44:21.36 ID:rLKgJNyuO
世間から反対されると「少数意見を無視するな」とほざき
自分らに反対する少数意見には徹底的に潰しにかかる
左翼の脳みそ
746名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:44:32.96 ID:H+7d5l6o0
でも、なぜか基地のある市は反対派が殆ど当選してないからなぁ・・・
基地に強硬賛成派も結構当選してるから、沖縄全体では半々ってとこじゃね?
747名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:44:47.18 ID:Nca20g560
「キチってもいいんじゃないですか」
748名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:45:58.35 ID:PeLYoH4yO
まあシーシェパードと一緒で騒いで金得るのが目的ですからね〜生かさず殺さず
749名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:47:35.20 ID:Wmoa5u0u0
まともな志向があれば
基地(軍備)の重要性なんて分かるからね
問題は沖縄に基地が集中してることなんだから
750名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:47:59.36 ID:hp70mpvl0
>>733
>>例えば一般会計90兆円の国が60兆円や50兆円で予算組むしかなくなったら
>>それは財政破綻。

それはハードランディングと言われる奴だな
特別会計の事出てないのは何故?
751名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:48:06.25 ID:11UV1OkOi
>>746
自分の自治体の基地撤去を掲げる候補者は宜野湾市だけだからな。
当選どころかそんな候補者すら出ないよ。
752名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:50:03.27 ID:SyUpwofV0
基地がなくなったら、なくなったで、今まで基地があったおかげで苦しんでいたんだから金よこせて言い出すんだろうな・・・基地外だわ
753名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:50:05.69 ID:K+UnRO7H0
>>746
基地関連予算でズブズブに支配されてるんだから反対派は当選できないんだろうな
米軍が核実験場確保のために太平洋諸島諸国を補助金漬けにしたのと同じことを
日本政府が沖縄に対してやってるんだろ
754名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:50:21.93 ID:aNrgwE8n0
世界遺産になった沖縄の伝統芸能。
you tube「花売之縁」 

沖縄は世界遺産の宝庫。
日本の宝。
日本人は左翼、中国の分離工作に
乗ってはいけない。
755名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:51:47.57 ID:11UV1OkOi
>>750
ハードランディングというごまかし方はよくない。
財政破綻だ。

特別会計も国債費ばっかり。
歳入も国債
756 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/26(日) 10:54:37.63 ID:JMduhlym0
>>746
金の卵を産むガチョウを絞めるのは童話の中だけにしとけ、って事だろ。
757名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:55:00.16 ID:IpvzPvJM0
新聞はテレビ欄以外信用出来ません><
758名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:55:17.31 ID:lprDhJ6N0
同じように国から補助金もらうなら、
原発より、基地のがマシだろう

もしなにかあっても、
基地周辺4〜50kmに人が住めなくなるなんてことは無いだろうから
759名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:55:28.91 ID:MCxqZQpw0
原発も基地も生活保護も利権まみれだな
こうなりゃ、利権のない一般の人間が一番かわいそうなんだけど
760名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:55:45.20 ID:0LhS0U3D0
×教育
○洗脳
こうだろwww
761名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:56:39.51 ID:8HPrxRJ3O
>>714だね。
結局「カネよこせ」なんだな、行きつくところ。
762名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:57:38.55 ID:+eK+vr3S0
話し合いの通じない基地外が攻めてきたらどうするんだろうな。

無抵抗で殺されるの? まさに平和ボケってやつだな。
763名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:59:26.98 ID:BNNpiqZR0
>>「お笑い米軍基地」
この発想のほうが平和を侮辱してるだろう。
764名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:59:37.58 ID:ocHqNK4A0
>>2
教育なんて「してやる」に決まってるだろ
765名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:59:58.53 ID:3Zx80xKl0
金は嫌いか?補助金いらなきゃきっぱり返せよ、遠慮はいらん。
766名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:00:42.44 ID:6IMTLkib0
沖縄タイムス「お前を言論弾圧して洗脳してやる!」
767名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:01:00.29 ID:hp70mpvl0
>>755
国には「国債発行」と言う手段があると認めてくれてありがとう
で、地方自治体に話を戻すが
歳入の三割を依存しているとわかるなら
今日・明日に無くなるのではなく「いついつまでに削減」と判るなら
それに対応した財政を構築すればよい話なのだが
「債務超過状態を基地関係収入で補填している状態」なのかよろしく
768名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:01:17.01 ID:MCxqZQpw0
叫んでいる奴がじじいばばあしかいなくなってきたってことか
まだまだ洗脳が足りないんじゃないのか?
769忘れてはならない真実:2011/06/26(日) 11:03:08.69 ID:7NBDvdhmO
●日本会議大阪のホームページ
http://osaka.nipponkaigi.com/

■沖縄と本土の絆を実感する「慰霊の日」

 中国漁船の尖閣来襲が一時、現実のものとなるのではないかという極度の緊張感から、我が国の警備体制がしっかりととれ、外交ルートを使って関係機関に強く働きかけることによって、
中国は身動きできない状態となり、現時点では出港の情報もないことから、少しだけ精神的な落ち着きを取り戻した中で、本日、6月23日の沖縄戦終結の日、「慰霊の日」を迎えた。
 この日が本土と沖縄を結ぶ絆を深く実感する日である。沖縄は決して県民だけでなく、全国18万柱の御霊の尊い命が捧げられることによって護られて来て、そして今日も平和祈念公園には全国各地の慰霊碑に御霊がじっと鎮まっておられるのだ。
 つくづく尖閣署名活動を展開する中で、少し前までは普通にカツオ漁を営み、沖縄決戦直後には石垣から台湾に疎開する段で米軍から攻撃を受け、多くの市民を乗せた船が沈没、遭難し、魚釣島に漂流したこと、
本土復帰の原点が国旗掲揚の運動であり、沖縄県民は米国施政権下でも日章旗を押入れの中で掲げることによって、自分達が日本人であることを確認していたことなどを知るにつけ、この地がまことに日本であることを実感させられる。
そして、魚釣島では遭難者の慰霊が昭和44年以後、実現できないという事実、ご遺族のお気持ちはいかばかりか。
 署名運動の中で、本日が沖縄と本土をつなぐ最も大事な日であることを再認識させられる。
 また祈念式典では、菅首相の前で県遺族会会長が靖國神社に参拝してほしいと挨拶されたとのことであるが、沖縄の追悼式に行って靖國神社には参拝しないという姿勢には遺族の人々は国の代表は追悼式では挨拶を述べるが、
沖縄戦を戦って来られた英霊の方々のお気持ちが本当にわかっているのか、とっくに見透かしていることを首相自身はどのように受け取ったのか、聞いてみたいものだ。
沖縄・尖閣が沖縄県民だけでなく、本土の人々にとっても父祖の地であることを実感している。
770名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:03:49.50 ID:hp70mpvl0
>>763
カルシウム不足か?
どういったところが「平和を侮辱」と感じたのか説明してちょ
771名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:04:00.48 ID:6IMTLkib0
>>762
左翼の思想は日本が過去に悪いことをしたから
中国や朝鮮に虐殺されても仕方がないと本気で言う連中だよ。
772名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:04:45.23 ID:vCeRpe/H0
「基地に賛成だと?教育してやる!」
これが沖縄の民度か。
さすが国内最低の学力なだけの事はある。
773名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:05:44.58 ID:yypgArjM0
洗脳☆失敗☆
774名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:07:12.91 ID:+Shc61xM0
逆に圧倒的武力の前に無抵抗でどうやって立ち向かえるか教えて欲しいが。
メキシコに行って実践してきて欲しいw
44 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/06/26(日) 10:29:38.21 ID:OWnv7mpE0

http://2.bp.blogspot.com/-rhyvHot7sSA/TfUbiWXceoI/AAAAAAAAGkY/eOzAetRwKtM/s1600/general20.JPG
http://media.theync.com/thumbs/21494-17-year-old-girl-murdered-and-cut-into-pieces-by-mothers-boyfriend/21494-17-year-old-girl-murdered-and-cut-into-pieces-by-mothers-boyfriendbig1.JPG
http://1.bp.blogspot.com/-gdDRhiyrBRI/Te2QIH0yDyI/AAAAAAAAGPs/P4jsreGuFHg/s1600/en1.JPG
http://images.orkut.com/orkut/photos/PQAAAMmaKml4nFLfXwA01VQyhKSNeqBZfw1cXsusHyyXm-NOhTWJuql9aPnV8diZvany5gOAc8NaIiYfp9KUA8DTuK0Am1T1UCUCH8Rplr-usTMWKgJcN5kgYdyv.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-TZVoLQLLvuc/TfOlP0jYLkI/AAAAAAAAF4c/DKb9Z1Hf3c0/s1600/colgados%2Blos%2Blobos%2B088.JPG
http://2.bp.blogspot.com/-S-dfV10hoaQ/TfLMr6HZQsI/AAAAAAAAGfU/XCbbgVHeUyg/s1600/deso2.JPG
http://1.bp.blogspot.com/-tonOIOKNLI8/TfQpp-CT7QI/AAAAAAAAGh0/K-xTp7En3GE/s1600/pieles.jpg
http://www.bestgore.com/wp-content/uploads/2009/07/mexican-narco-girlfriend-murdered-hacked-07-500x375.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/167081d1273995449-mexican-lawyer-killed-042910-mexican-lawyer-stabbed-zetas.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/79685d1249365914-zetas-assassins-killed-dismembered-zetas-dismembered-mexico-02-408x600.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_y-GcXhAZJdc/S9pgC84ay6I/AAAAAAAAACI/DIVRF4GOZ4o/s1600/zetas50.jpg
http://morrisonworldnews.com/wp-content/uploads/2011/04/Mexico-Los-Zetas.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/167070d1273994002-4-beheaded-mexico-image_1-4.jpg



775名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:08:11.94 ID:NrDG3P0P0
そもそも平和教育ってのが欺瞞だからな。
もっともらしいこと言ってるけど単なる思考停止。
戦争=悪、軍隊=悪という超単純・短絡思考で終了。
現実世界には何の影響力もない宗教。
776名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:09:42.36 ID:hp70mpvl0
>>771
ふた昔前だと「どこの国が海を渡ってまで日本を攻めてくるのか」だったのだが
現在の左翼はそこまではっきり外患誘致しているのか
777名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:09:42.56 ID:cC7ZPAfHi
>>767
債務超過状態ではない。
歳入のうち直接的なものが3割4割を占めるというだけ。

基地収入を考えずに財政を構築するということは、
新たに基地に代わる産業を作り出すという意味か?
778名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:11:44.82 ID:YDNdUMo70
福生なんて米軍が出て行くなんて言い出したら、逆に反対運動が起きそうに見えるが…。
779名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:14:44.79 ID:BNNpiqZR0
米軍は正義だ!USA、USA!ってのも気持ち悪いが
米軍は悪だ!HEIWA、HEIWA!ってのも変。
780名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:18:29.98 ID:K+UnRO7H0
このスレ見ても分かるとおり本土では日米同盟堅持で洗脳が進んでるんだから
沖縄のこと悪く言えないんじゃない?
781バクゥ:2011/06/26(日) 11:19:54.00 ID:OanxdH0MO
>>762>>771
中国のチベット侵略が成功した一因は、親中派のチベット人が手引きしたため。日本の左翼がチベット問題に口出ししないのもおそらくこれを狙ってるから。
ただし、当のチベットでは占領後に親中派は全員強制収容所送りだったりする。
782(・o・)真珠湾攻撃の場合:2011/06/26(日) 11:20:12.69 ID:7NBDvdhmO
(^_^;) 一般住民の犠牲者は、ハイウェイを走っいて機銃掃射された
大型乗用車[当時の日本にはなかったから、装甲車両に見えた?]1台だけで
後は米軍の対空射撃の銃砲弾が落ちてきて死んだ犠牲者50名でした。

(・o・)戦術爆撃に徹していた日本海軍には、

(T_T)一般住民を巻き込んでの無差別爆撃など想定外でした。
783名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:21:51.13 ID:NrDG3P0P0
>>780
本土は沖縄のように、
基地反対、米軍反対以外の異論を認めない新聞しかない、
という状況じゃないから「洗脳」という言葉は当たらない。
784名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:22:31.99 ID:hp70mpvl0
>>777
経済成長もしくは現状維持ならそれに代る財源探しは重要
それが見つからない場合は縮小せざるを得ないと思うが
それはそこに住む住民が意見を出し合って決める事で
外部の人間はアドバイス程度は言えても決定権は無い

個人的には第一次産業の高齢化を何とかして若者が新規参入して
地域消費をすこしでもまかなって、将来は域外出荷するほど力つけて欲しいと思うが
TPPがどうなるかが懸念材料
785名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:24:05.32 ID:K6/WHABF0
wwwwww


297 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/06/26(日) 02:32:35.43 ID:qCC8LwcF0
>>292
どの少女レイプ事件でしょうか?
たくさんあり過ぎて分かりません。
786バクゥ:2011/06/26(日) 11:25:21.74 ID:OanxdH0MO
>>783
相良宗介というコテが沖縄タイムスに電突した時に『中国が沖縄をねらっているという話は聞いたことがないから記事にしてない』などと言われてたなあ。
787名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:27:00.29 ID:DhrNH4Ra0
洗脳する気マンマンww
788名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:28:12.07 ID:cC7ZPAfHi
>>784
ソフトランディングしたから財政破綻ではありません。
と言って貧しくなって過疎化したら意味がない。
789名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:29:22.68 ID:rfTjoM5J0
>>5
こんなのに無駄に税金使ったり、政治でグダグダ引き伸ばしてるんだよね。
間違えて中国あたりに爆撃されればいいのに
790名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:29:55.07 ID:hP65ii6TP
本州は中国かアメリカか、どっちかの帰属を選ぶんなら
アメリカを選ぶだろ。

平和平和と騒ぐ奴ほど
中国の一党支配や他国侵略、言論封鎖について黙秘なのが笑える。
平和主義者って別名独裁希望なんだろ。
791名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:30:44.52 ID:7NBDvdhmO
>>786

(^_^;)ナルホド 答えた奴が中国人ね


792名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:31:09.44 ID:TqghOkSC0
高校生は接収された当事者じゃないし、
跡地利用はエライ人の土地ビジネスになるだけで、
エライ人の横幅の成長にはなっても、沖縄の成長にはならないだろうし、
よくよく考えると沖縄の底辺を扇動して利用してるだけなんだよな。

でも平和のためにがんばれ高校生。
793名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:31:27.11 ID:7iPEgHUi0
土人新聞www
794名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:32:29.79 ID:NrDG3P0P0
>>792
沖縄から米軍がいなくなると、どこが平和になるんですか?
795名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:34:35.33 ID:L7IHvy8c0
普天間基地が出来たときは周りは無人の原野
後から滑走路の横、飛行機のとんでいる下にわざわざ学校ね家を建て
米軍が危ないとさわしている。他の基地も似たようなもの
この人達は何を考えているの。補償金目当て、左翼、売国奴、たかり、ゆすり集団
福岡空港は市街地にあり、空港と、周辺住民が共生できるよう都市計画を立て
建築を規制して、着々と成果をだしています。
沖縄のあほ、売国、たかり、ゆすりどもは福岡空港を見てい来い。
796名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:35:27.82 ID:5cim0YGT0
あれ?思想、信条の自由とやらはどうされましたか?
797名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:35:34.54 ID:aMNmC62cO
「基地による補助金は要りません。今すぐ出てって下さい!」
って宣言して補助金受け取らなければ、移設するしかないだろう。
だがどこの首長もはじめの一言は言わないで、二言めから言う。虫のいい話ってあるんですね。
子供達は毎年本土は敵だという洗脳されてかわいそう。
798名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:36:14.20 ID:TqghOkSC0
>>794
エライ権力者が平和教育って言ってるんだから、きっと平和になるんだろ。
疑うな沖縄の高校生。がんばれ。
799名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:38:16.49 ID:p/xOuCV30
Educationと日本でいう「教育」は厳密には違う
こういう連中は教育を語るべきではない
800バクゥ:2011/06/26(日) 11:38:21.65 ID:OanxdH0MO
>>790
左翼は権力志向が異様に強いから(大学にいた極左がそうだった)、『外国の支援を受けて現政権を打倒し、自分達が権力の座につきたい』というのが本音じゃないかな。
801名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:40:14.66 ID:UmP6dBYsP
>>1
つまり、質問に上手く答える理論が見つからなくて自己嫌悪してるのか(笑)
802名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:40:35.22 ID:PeLYoH4yO
川平慈英「いいんです!」
803名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:40:45.75 ID:DhuRM1vB0
>>795
じゃあお前ん所に基地誘致しろよw 補助金で大金持ちだぞw
804名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:42:57.18 ID:K+UnRO7H0
>>783
じゃ「洗脳途上」でいい?
このスレ見ても高校生応援の書き込みが8割くらいでしょ?
外国軍駐留容認の発言が圧倒的に支持される国って日本ぐらいじゃないの?
805名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:46:33.76 ID:NrDG3P0P0
>>804
憲法9条があって実質的に国防を他国に委ねてるは日本ぐらいだから当然だろ。
洗脳じゃなくて現実的考えだ。
806名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:48:31.65 ID:xHt25QtV0
>>1
 
何 この言論弾圧?www
807名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:50:33.02 ID:MyUGKyeI0
洗脳宣言ですか。。。>沖縄タイムズ
808名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:50:33.61 ID:9QmuWg9u0
平和の尊さを教えることは正しいだろ。
単に左翼の気狂い教師の発想がイカレてるだけの話で。
基地無くして防備も無くしたら、嬉々として押し寄せる人民解放軍によってまたしても戦場にされるだけだと思うぜ。
809名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:52:40.40 ID:JHXiuJ9b0
強制参加なら本心はどうでもいいとか思うだろうし、自主的に参加するなら洗脳されてるからだろう。かわいそうに
810名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:53:57.67 ID:SYhZy/EtO
米軍を追い出すってのは軍備増強(核配備も含め)とワンセットだと思うんだがな


ブサヨは国防なめすぎ
811名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:56:52.55 ID:5kcxB6dOO
言論の自由・思想の自由を、教師や新聞により
徹底的に弾圧されてる沖縄の高校生、かわいそう。

絶対に、反米教師や沖縄タイムズの弾圧に負けずに頑張れ、高校生!
それは思想と言論の自由を守るための戦いだ。
812名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:59:14.17 ID:iLrj1/lrO
>>810
軍事費がかかっても自衛隊にやらせるつもりがあれば良いけど。

沖縄県民は、米軍より解放軍の方がお好みなんでしょうな…
813そもそも専門家から…:2011/06/26(日) 12:00:10.64 ID:7NBDvdhmO
(・o・)沖縄戦史を知りません!

(T_T)新報やタイムズを読んでいたら解らない史実

●6月14日から6月16日までの間、
琉球新報紙に吉浜忍沖縄国際大学教授による
「“軍都“与那原の沖縄戦」なる記事が載っておりましたが、
肝心の沖縄決戦における海上挺進隊の活躍が「“戦果“は、ほとんどなかった」との
冷血動物のごときしたり顔でうそぶくに留まっております。
しかし、米軍公表資料を調べると、実際の我が陸海軍の海上特攻隊は驚くべき活躍をしております。

1945年1月〜5月の間、
米海軍艦艇、船舶を恐怖に陥れたのは
特攻機による空からの攻撃だけではなかった。
実動約300隻ほどの日本海軍の震洋と陸軍のマルレは
普通車サイズ僅か1500kgの木製モーターボートであったが
ルソン島と沖縄の戦闘で思わぬ善戦をしていた。
約30回の出撃により、約50隻の米水上目標に対して損害を与えており、
米海軍艦艇は夜間も厳戒態勢を余儀なくされ、近海に投錨して休む事さえもできなかった。

特に、与那原の第二十七海上挺進隊第二中隊は、
4月26日に金武湾北西部で米駆逐艦ハッチンズを攻撃して大破させ
航行困難に陥れて除籍処分にしております。
また、同第一中隊は、米大型火力支援艇「LCS(L)-37」を4月27日又は4月29日に大破し喪失させています。
さらに同第一中隊は、4月27日に嘉手納沖で、輸送船ポーズマン・ビクトリーと付近にいた上陸用舟艇LCVP約10隻に損害を与えています。
そして、5月3日夜から4日朝にかけての総攻撃では、
隊長の岡部茂巳少佐率いるマルレ隊が津名沖での最後の突撃を敢行
リバティー輸送船カリーナを大破し、米海兵隊の進撃を阻止しました。

かかる史実を無視して、皇軍将兵を侮辱する態度は許せません。
814名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:00:33.76 ID:rirBATd+0
>>1
ちゃんと高校生の質問に答えなかったのは大いなる失点だな
815名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:01:13.68 ID:s9cUA5hz0
>>801
「基地をなくし、跡地利用していくことが沖縄の成長につながる」
これなんて相当苦しいよね。
「平和」関係なくなってるしw
816名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:02:33.26 ID:qKh988+GO
>>7
>行政ぐるみ

あれ?行政が介入するのいいの?
817名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:02:47.80 ID:Pn9DgJ3i0
若い人には基地での仕事は人気だよ
818名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:02:58.02 ID:B1LYrF2W0
「高菜、食べてもいいんじゃないですか」
819名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:05:04.00 ID:RZcBCByV0
>>5
もともとあった道がわからんくらいに建てこんでるじゃねーかよ。
820名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:05:47.63 ID:WJtvYk860
基地がなくなったら生活出来なくなるだろ
821バクゥ:2011/06/26(日) 12:06:00.19 ID:OanxdH0MO
>>810>>812
>>800(成田空港で暴れた極左も成田を離れて沖縄に移住してるらしいし)
822名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:06:07.71 ID:apbURYIM0
沖縄土人はまだ人種差別してんのか
恥だな
823名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:06:42.76 ID:COioOKlW0
>基地をなくし、跡地利用していくことが沖縄の成長につながる。
結局金か!
824名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:07:42.18 ID:l1pqUjUK0
米軍基地よりも基地外教師と基地外左翼を追い出せ
825名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:08:58.69 ID:4zeIJewM0
ああ、自分達こそ洗脳してる自覚が無いのかコイツら
826名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:09:20.20 ID:mkuy7dm10
高校生 「基地、あってもいいんじゃないですか?」

沖縄タイムス 「いま発言した君、ちょっとこっち来なさい。1ヶ月ほど窓のない教育施設に収容して、みっちり教育してあげますから。」
827名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:10:14.62 ID:Q7x+b4i30
ブサヨの言論統制キタコレ!
828名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:10:31.55 ID:PR0LhX2ZO
>>800
まんま民主党だなwww
829名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:12:51.61 ID:UUJGOYxh0
>>820
基地のあるところに引っ越すに決まってんだろ
830名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:14:08.97 ID:H+7d5l6o0
沖縄には10兆円以上も投資してるのに、サポセンぐらいしかないだろ。

10兆円何に使ったんだ・・・・。
831名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:18:05.31 ID:K+UnRO7H0
>>805 804だけど
じゃ「この高校生も相当ズレてるな。さっさと9条改正して自主独立しろよ」ていう書き込みが多くなるのが正常じゃね?
ただの掲示板なんだから。

こんな言いたい放題のネットの片隅ですら大多数の人間が
「現実的に考えたら外国軍の駐留は仕方が無い。地位協定で米軍兵士の犯罪が多数見逃されるのも、首都の近くに
巨大な制限空域や空母の母港や飛行場があるのも止むを得ない。年間数千億貢ぐのもOKだ」
て考えてるのはどうみても異常なんだが。

832名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:19:53.53 ID:z+twWVEHO
思想の強制
833名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:22:04.20 ID:hP65ii6TP
>>831
現実に中国の脅威がそれだけ強まってるってことだ。
保守派には工作する金なんてねーわ。
中国からおこぼれありつく売国ブサヨじゃあるまいし。
834名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:25:13.11 ID:qKh988+GO
そもそも基地用地が売買され、基地用地長者が、
ヒルズ族みたいな暮らしをしているのは?
835名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:27:59.21 ID:6FmvTm3K0
跡地ねー
結局、新都心もショッピングセンターとパチンコ屋と無計画な住居だらけで汚い街になっちゃったからなー
どうせ同じようなことしか考えてないだろ
836名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:28:28.85 ID:7x0L/Lan0
現実は基地があるから平和なんじゃないか悲しくはあるけど
それから子供にへんな思想与えるなよ
自分で考えさせろ。高校生までは勉学と基本的な最低限の社会教育
だけでいいんだよ
837名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:30:23.73 ID:sqb1KCHSO
正直、今まで沖縄に送られた金で鉄道やモノレールも広げる事が可能なんだけど、平和教育(笑)や箱もの事業で無駄になってる。

基地なくせって言ってる連中は沖縄に成長してほしくないんだろうな
838名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:30:45.64 ID:NJDtqAiN0
>>831
現実を見ないお子ちゃまですか?
で、憲法の改正や自国の防衛力の充実、反体制側の説得や粛清にかかるコストと、
アメリカ軍を駐留させるコストを比べもせずに「今の国民は洗脳されてる」?
馬鹿を晒すのもいい加減にしないと、可愛げすら無いぞ。
839名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:33:52.35 ID:alwg7J0m0
>>172
祝日には民家でも日の丸を掲げていたらしいね
復帰前は
840名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:41:19.95 ID:nROc/ZHjP
>>831
在日米軍は日本の防衛だけじゃなくて、極東アジアの朝鮮有事・台湾有事等に
対応する為に駐留してる訳だから。
9条を改正して独立しても自衛隊は、アジアの有事には対応できないから米軍は必要なんだよ。
841名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:41:56.93 ID:IH3Mc9wD0
>>5
空母みたいな形だな
842名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:42:56.15 ID:29sVtRdiI
>>835
跡地自体はいいんだが、そこに人が流れたため貸店舗と廃墟が増えて
沖縄全体の景観が悪くなった。
843名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:45:15.71 ID:+GUH7hPA0
>>5
日本はみんなそういう感じ
先行者優遇じゃなくて住民優遇だから
産廃処理施設の近所に引っ越して産廃止めろだってアリ
馬鹿な権利意識があるのも役所が仕事してないからだけど
844名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:46:11.61 ID:LpvYaeOP0
要するに質問されたら困るんだな
話し合いしようぜ
845名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:47:24.94 ID:eaZRIT7p0
これこそ言論封殺。基地あってもいいじゃん。
846名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:52:16.26 ID:A0SNIG/y0
左翼が有利になる場合のみ各権利が保証されます
ご了承お願いします!
847車掌 ◆hp4sHCE4KiPh :2011/06/26(日) 12:52:38.18 ID:ZC8JhdsR0
原論弾圧新聞
848名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:52:54.21 ID:mn3tCzsEO
分断工作員とそれに釣られてるバカなネトウヨが見苦しいなあ。
なけなしの金持って沖縄現地に行ってこいよ。
849名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:00:09.83 ID:eaZRIT7p0
>>848
誰と戦ってんのww
850名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:00:22.24 ID:UGSgkY7W0
>>137
だから、「沖縄はたかりの名人」という発言が出たのか。

分かる気がする
851名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:11:42.10 ID:4UX1pHbdO
沖縄行ったこと無いから現実は知らないけど、沖縄って米軍と共に発展してきたんじゃないの?

米軍あっての沖縄経済だし、米軍あってこそ日本離れした独特な文化が出来上がってるように見えるんだけどな。

沖縄の人って沖縄の文化嫌いなのか?他県民からみたらすごくカッコイイ文化に見えるんだが。
852名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:15:32.35 ID:rJYTs16/0
>平和教育だけに力を入れてられない

いままでは平和教育だけに力を入れていたってことか
853名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:18:55.76 ID:rJYTs16/0
>>851
琉球新報沖縄タイムスNHK沖縄支局の報道=沖縄の意見、沖縄の現状
では無い
散々、朝日や毎日、中日新聞の洗脳を目の当たりにしてきた日本国民なら分かるだろうに
854名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:20:12.19 ID:dndT091AO
怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。 ニーチェ

855名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:25:39.76 ID:rJYTs16/0
>>850
未だにあの発言が真実だと思ってるヤツっているんだな
あの記事の証拠って2ヶ月も後から出て来た学生のメモだけなんだぜ

普段散々マスコミの捏造に目を光らせてるネラーが、こういう事だけは
無条件に信じるのが不思議。
人は自分の信じたい物を信じると言うけど、日本を貶めるのも
日米もしくは沖米日沖それぞれの離間工作を図るのも
誰がそれで利益を得るのか考えれば分かりそうなもんだのに。
856名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:33:50.77 ID:um9JlgHn0
なんか涯のキチガイ所長を思い出した。
洗脳が足りないとか言う奴ww
857名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:34:23.28 ID:2zJpHenZ0
平和教育という名の売国洗脳にはげむより、一般の学力を向上させる
ことを考えろよ
 
 全国最低の学力→ DQN多し、全国最低の収入 → でもなぜか男は余り働かない
                          タカリとゆすりの文化
              ↑             できちゃった結婚多し
                               ↓
           更なるDQNの増殖へ  ← 全国で最大の出生率と離婚率
 
この構図を沖縄の教師は、基地と本土のせいにして、平和教育に励む。
永久に沖縄はかわらんだろうな 
858名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:37:17.47 ID:bXpgcG2Q0
中国にとっての平和と、日本にとっての平和は両立しない。

この人たちは、尖閣の領有も含め、どちらにとっての平和を優先するつもりなんだろw
859名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:38:47.64 ID:M1aXaRs30
>>855
確かに物的証拠ってのはメモだけだが、あの授業に参加していた他の学生たちも
同じように「そのような発言だった」と言ってるからな。
一字一句間違いないかどうかは別として、そのような発言があった、と考えるのが妥当ということになる。

学生たちがみんなグルになって、あの人を貶めようとしてるんなら話は別だけどさ。
860名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:43:53.18 ID:JtoRQBra0
>>1
最後は総括ですか?
861名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:45:01.45 ID:hp70mpvl0
>>795
福岡住民乙
所々日本語が変な気もしますが落ち着いて投稿ボタン押してください
862名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:52:02.27 ID:RSWVK5Fb0
>>706
俺本土だけど、中学の公民の授業がそんな感じだったな。
米軍基地に関するレポートを米軍基地反対の立場で書いて提出しないと、
提出と認められなかったんだよなあ。
あれで、夏休みの宿題未提出と、校門前に張り出されたリストに載ったのは、屈辱だった。

そういう先生だと分かっていて、基地賛成と書いた当時の俺が大馬鹿なんだがな。
863名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:52:24.15 ID:tnemu20q0
沖縄は日本のユダヤ問題だな。
戦争で住んでいた土地を離れて、戻って来たら米軍がいたわけだ。
迫害で住んでいた土地を離れて、1000年後に戻って来たらアラブ人が住んでたユダヤ人と同じ状況だね。
でも、ユダヤ問題と決定的に違うのは、
米軍はきちんと金を払ってくれてるってことだ。
864名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:00:23.68 ID:SVpKYJZZO
>>795
時代の流れだろ
最初はそうでもしないと食っていけなかったんだし
それに元々、あのへんは収用所があったから人が集まった、ただそれだけ

那覇空港もちゃんと国基準の建築規制してますが?
ってか、民間空港と軍事空港を比較するのはどうかと思うぞw
865名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:01:14.47 ID:niDEgUrH0
いろんな考えがあっていいと思う
866名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:04:51.92 ID:AylC/KvL0
>基地をなくし、跡地利用していくことが沖縄の成長につながる。

騒音とか安全上の不安で基地反対してたんじゃないのか。
完璧利権目的だな。
867名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:05:32.92 ID:qVof8Z7+0

やはりネトウヨは、
アメリカ様には逆らえないことが、
このスレでも証明されてるな(わら
868名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:07:22.42 ID:M3t04dj+0
正論をいうと思想矯正施設行きの沖縄ってこえー
869名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:07:47.46 ID:hp70mpvl0
>>855
2ちゃんも産経新聞も「メアの言う事正論ww」と持ち上げてたけどな
870名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:09:50.03 ID:xztDqDR10
基地があることである程度、豊かにはなっているはず


原子炉と違って奪われた感があってかわいそうではあるが
871名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:11:44.11 ID:hp70mpvl0
>>863
お金(賃貸料)払っているのは日本政府
872名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:11:58.26 ID:hQr3bBUJ0
>>5
俺の知り合いにも街の中に米軍が強制的に基地作ったと思ってるヤツがいるけど、
こういう写真をどこのマスコミも横並びに取り上げないってのは異常だと思う。

873名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:13:44.05 ID:3Zx80xKl0
かつて中国と日本に両属していた、とかいわれてた沖縄だ。
また誤りをしでかすなよ、最低限の話だが。
874253:2011/06/26(日) 14:14:18.65 ID:vjPHJ7TRP
>>344
うんこだけじゃないんだよ。
草の香りなどの、合わせ技。
875名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:15:18.27 ID:2X9tUy3D0
>>25
それだけはないわw
876名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:16:22.11 ID:FcH/prAjP
おまえらのいう平和ってのは本土の平和であって沖縄の人はあんま関係ない
877名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:17:16.28 ID:CvTgTP2kO
>>867
やはりキムチウヨはアメリカが嫌いなのかww
キムチウヨは知らないだろうけど世界中の人間はチョンとかキムチウヨが嫌いだよ。知ってた?w
878名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:18:22.00 ID:hp70mpvl0
>>872
基地を作る前の写真と比較しないと意味無いし
同時期の那覇やコザ(沖縄市)の航空写真も参照して人口増加を考慮しないとな

普天間に輸送ヘリ部隊が来たのは1980年代
それ以前は北谷の海岸のハンビー飛行場(現在美浜地区)に駐留
879名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:19:03.02 ID:goU3hwFw0
>>774
中国韓国はそこまで酷いだろうか
880名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:20:30.98 ID:2X9tUy3D0
>>48
基地あって大変だからって名目の補助金が、基地なくなってももらえるって発想自体が
何も考えてない白痴の証明w

中国様にケツの穴貸して金貰うくらいしか出来ないんじゃないの?
NAVYがレイプ事件起こしたのだって、宜野湾の風俗街が残ってれば起きなかった事件
なんじゃないだろうかねぇww
881名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:20:35.58 ID:iEreBGAz0
沖縄から基地なくしたら、中国が占領して終わり。
基地嫌いの沖縄県人はみんな中国人になって問題解決。
882名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:22:07.18 ID:hp70mpvl0
>>880
ネイビーは海軍、海兵隊はマリンコ
これ基本知識な
883名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:22:59.77 ID:H2J9z+Wq0
基地無くしたら中国に取られそうじゃない?
884 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/26(日) 14:23:12.92 ID:nXg0UjHZ0
個人の意見を変えさせるのなら
「平和教育」じゃなくて「洗脳」だろうが。

左翼の基地害どもが本州から移住しているみたいだな。
そういうクズ共はマジで死ねよ。
島に住んでいる人に取っては反対とばかり言っていられない事情もある。
885名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:23:51.22 ID:wKf9xEL60
>「基地、あってもいいんじゃないですか」

シナの基地の事かな。
886名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:24:20.04 ID:0HMiL5Vp0
結局、誰も答えられなかったんだろw
887名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:24:33.26 ID:C0F6tYAF0
基地が無くなったら仕事もなくなったニダ
生活保護をよこすニダw
888名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:27:34.04 ID:peVLXYYhI
戦後、沖縄は基地を取り囲むように都市が形成されたのは事実。
沖縄の地理とか歴史本にもそう書いてある。
これは否定出来ない明らかな事実
889名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:28:28.82 ID:RSWVK5Fb0
>>882
そもそも、ネイビーはホモの巣窟だから、襲うにしても女じゃなくて男の子だよなw
890名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:29:41.30 ID:SVpKYJZZO
マリーンはいらん
891名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:50:18.53 ID:to09Eep60
>>855
その学生がチョンであることは尚更報道しないしなあ
892名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:54:47.82 ID:E851eZSn0
米軍基地があるのは沖縄だけでもないいんだよな
893名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:56:08.42 ID:LKEn4zHp0
ディーナハのジュンク堂やパレット久茂地のリブロなんかは沖縄関連本と並んで、
目立ちやすい位置に正論やWILLなんかも置いてあってそこそこ売れてる感じ。
内容はあれこれ言われているけど、小林よしのりの沖縄論発売以降は県内の
「保守は反動」みたいな空気が変わってきてるよ。サヨク勢力もそれに焦ってる。
894名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:58:19.55 ID:5fdtB3FK0
こういう疑問を持つ人は、キチガイに嫌気がさして沖縄から出て行くんだよな
そんで、沖縄にはキチガイしか残らないw
895名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:02:10.84 ID:RSWVK5Fb0
>>892
沖縄だけではないが、基地依存率は沖縄が圧倒的。

関東の基地のある市は衰退傾向にあるが、沖縄は、
基地のある市町村しか発展してない。
896名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:03:03.62 ID:Iy4pcxD70
これでは本末転倒ではないか?
897名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:05:46.37 ID:3jYBZth7O
異論を認めない新聞w
898名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:09:58.59 ID:3Q6Emflt0
実際、基地に就職するための予備校とかあるんじゃなかったっけ?沖縄って。
若年層は基地について肯定的だよね
社会性が欠如した人ほど、基地反対を唱えてる
899名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:13:52.28 ID:7NBDvdhmO
(・o・)沖縄の基地がうるさいなら引越せばいいじゃん

(^_^;)ナルホド 西原とか、中城とか、泡瀬とか静かで良いゾ

900名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:15:41.76 ID:ivol4Fe2O
米軍基地の周りの土地は市街化調整区域に指定して畑にすりゃあいいじゃんよ
901名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:16:55.74 ID:TFz++DEH0
もはやファシズム
902名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:16:58.36 ID:szYLX7ch0

自分の方から基地周囲に引っ越しといてか?www 補助金狙い??w
903名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:33:28.84 ID:hmxUcqPG0
>>5
基地ってもともと田んぼの真ん中にあったんだろ?
904名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:37:22.12 ID:0ruzpfjP0
ネットがなくてメディアの言うこと信じてた自分たちと比べ
今の若い世代は頼もしくていいな。
もうネットがある限り、ねつ造はできないって気づけよ。
905名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:39:48.99 ID:iK6/K7Jp0
あってもいいよね
906名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:40:45.06 ID:b79dxZLC0
平和教育じゃなくて左翼洗脳が正しいね。
米軍がいなくなるとどうして平和になるのか全く理論構築されて無いし
907名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:41:19.51 ID:dDpjV0Qb0
「憲法9条、あってもいいんじゃないですか」と質問する高校生に、ネトウヨが・・・
908名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:43:46.18 ID:OthBLUWN0
単なる沖縄内部の闘争ってだけじゃね?
米軍基地で働いてるやつはいい家住んで
いい車乗り回してるから
妬まれてるってだけの気がする
金持ち喧嘩せずで勝手に言わせとけって相手にしてないだろうし
909名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:44:09.83 ID:huxP3RGeO
もともとあった基地の周りに勝手に住み着いた沖縄土人寄生虫が何を言ってるんだよ^^
910名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:54:13.76 ID:XJTDpXfY0
親父が基地に努めていたら基地が有ってもいいじゃないかと言うだろうね。
本当は基地を無くさないで言いたいが、そこはそこ土地柄基地が有ってもいいじゃないかと
控えめに言ったかもね。
911名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:54:25.44 ID:YdTsLhjo0
>>886
きちんと答えてあげるべきだよね(´w`)
912名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 16:27:17.89 ID:aRJaqjzh0
ひでえ話だ

やり口が戦前と変わらねえw
913名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 16:32:50.43 ID:W0rFpZZU0
>>907
あってもいいんじゃないですか?第二項削るか変えれば
914名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 16:51:21.38 ID:q1gbRF5C0
高校生の素朴な質問に答えられなかったのねw
915名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 16:53:01.45 ID:4msLYIX/0
少なくとも、基地なくなって失業者
増えても生活保護は受けないでほしいわ。
916名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 16:54:44.89 ID:q1gbRF5C0
アメリカに戻した方が観光客も増えて豊かになるんじゃないか?
917名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:04:21.54 ID:7VjF5c4a0
>11
迷惑施設の範囲設定に寄るかもしれないけど、
うちの地元(都内)は刑務所の誘致にとっても反対してるよ。
受刑者が逃げ出したら怖い!! だって。

個人的にはゴミ処理場より刑務所の方がいいと思うわ。
918 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/26(日) 17:15:04.11 ID:8JtGgT4i0
いいよな
919名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:17:36.59 ID:p3HRt0GL0
「あってもいいんじゃないですか?」という意見を封殺する沖縄
北チョンの思想統制となんら変わらん
920名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:26:25.76 ID:sEi9dN+xO
平和教育という名の洗脳
平和と唱えりゃ平和になるという思考停止状態

南沙諸島を見るまでもなく、すぐ南の先島諸島を見れば
米軍が撤退すればどうなるか小学生でもわかる。
921名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:29:29.41 ID:mweEKlMsO
平和教育って名目の洗脳じゃねーかww
922名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:30:23.00 ID:P2ARhRUa0
沖縄から全ての基地が移転するとなったら、今度は左団扇の地権者が反対するんだろ。
923名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:32:09.42 ID:apvYU8Gy0
>>920
その先島諸島ですら米軍誘致しようとしないし、自衛隊だって
与那国がせせこましいのを誘致しようとしてるぐらいで(それも
国境特区案を潰された代替で)、石垣も宮古も誘致しようとは
してないんだから仕方ないだろ。
鉱区権益を持ってる東京すら中国に媚び媚びなのに、沖縄に
矢面に立てっていうわけ? 馬鹿らしい。
924名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:34:51.00 ID:tThJMLkm0
子供はまだまともだ
925名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:39:48.87 ID:ikf3g3910
さとうきび畑で汗水流して働きたいのに
其れさえ奪われるなんて、せめてさとうきび畑で得られる収益は本土並みにしてよ
926名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:45:01.79 ID:xcBTC/xA0
将来を担う高校生が「基地あってもいいんじゃない」って言ってるんだから
つまりそういうことなんだよ
てめーらは基地をなくすために思想の統制でもやる気か
927名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:46:08.37 ID:sCvwChYQ0
基地が必要な土地で「基地がいらない!」って叫べばどうなると思う?
国にたかってるだけなんだよ
必要なのがわかってて反米やってんだよ沖縄土人は
もっと金よこせもっと金よこせって事
928名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:51:22.30 ID:eRlrdq5l0
沖縄叩きはシナ工作員
もうみんな知ってると思うけど
929名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:54:10.00 ID:me+GnN/s0
集団洗脳が出来ないという嘆き記事。

こういった病んでいる連中が沖縄を蝕む。
930名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:58:52.99 ID:qAc5uDCm0
はっきり言えば沖縄に矢面に立てって言ってるんだよ
最悪でも時間を稼いで本土進攻を遅らせろといってるの
中国ってのは紛れもない侵略国家だが、戦争は国の持つ権利だから批判すべきことでもない
日本がやるべきなのは反攻かけて叩き潰せるほどの軍備増強であって
左翼の反戦思想など国家にとって害にしかならん

931名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 18:10:16.67 ID:apvYU8Gy0
>>930
まず国と首都東京が模範を示してください。
それか鉱区権益を譲渡しろ。それから言え。
図々しい。
932名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 18:11:28.24 ID:8Hw5H3OU0
基地反対とかの人って、思想教育はだめ、とかって人が多いんじゃないの?

自分たちの思想は例外?
933あなるへあ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/26(日) 18:21:08.23 ID:Ip7lo4WA0
なぁ、本当にサヨクって腐ってるよな。
金ばかり使って何の実績も上げられない事業ばかりやる。
道路が無駄とかいろいろ言うが、革新系首長の無駄な箱モノづくりの方がひどいだろ。
基地の跡地を利用して収益を上げるだと?バカも休み休み言ってほしい。
今まで、さんざん補助金もらっておいていまだに最貧県なのに自分たちで事業を起こして儲かろうなんて無理だろ?
早く死ね。沖縄食い物にする糞サヨク!!
934名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 18:46:44.20 ID:KIpuq6Ns0
高校生の方がよっぽど賢いな
935名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 18:50:42.47 ID:7sRkayLm0
で、なんで沖縄を狙う中国のことを一言も教えたくないのかなー

中国の手先どもよ
936名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 18:50:48.01 ID:GF8EWUT60
売国奴や空想理論家まで養っていける日本は豊かな国なんだなーと実感するよ
力が無い国だとすでに粛清モードや分裂騒ぎになってるけどそこまで追いつめられてない
そりゃみんな日本人になりたがるわけだ
937名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 18:54:28.02 ID:90eBBJlT0
腐っても琉球民族なんだろ
平和の二文字語るならベトナム民を見習えよ
米軍追い出すことが平和になるなんて思想は
政権交代したらと言ってた民主党と同じだろが
938名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 19:20:58.17 ID:DB9Jt8R70
琉球対馬は歴史的にしたたか。
日本は歴史的に外交下手。
結局小さな国はいつも危機感があるから。
939名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 19:22:56.03 ID:K80l6lKP0
平和教育って何だ?

要するに強者に媚びろということか?
940名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 19:28:31.31 ID:fuuCFdxk0
>>183
お前の気持ちも分かるが
他の日本人は別ルートで募金してるかもしれないじゃん
941名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 19:35:39.41 ID:ES5ksAlY0
今時先進国、大国間で武力衝突なんて起こらんよ
内部から切り崩してのっとったほうが安上がりじゃん
よって日本の平和教育は時代遅れ。
942名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 19:49:57.67 ID:hP65ii6TP
>>941
日本の平和教育は
形を据えた中凶ののっとり洗脳ですよ。
30年かかってます。
943名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 20:15:08.54 ID:S1X84UjN0
>>927
こんなバカは消えれ
944名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 20:21:28.76 ID:p/8ipdhP0
本音で言って、沖縄諸島は地勢の意味合いがなければ我が国にはあまり必要と思えない
基地保障の補助金、補助金まみれでやる気のない農林水産業
基地外左派の嘘をついている被害者意識 − 日本領土決戦は硫黄島が先

本土のネットウヨ(笑は 本気で沖縄など滅びろ と考えていると思う
945名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 20:21:54.64 ID:yypgArjM0
もっとちゃんと洗脳しろよ!
946名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 20:35:07.57 ID:h98ANHk8O
沖縄県民だが>>927は正しい…
947名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 20:56:59.92 ID:S1X84UjN0
アメリカから見た沖縄基地について

>アジアの有事の際には特に沖縄は格好の出撃位置にあること
 そして、日本政府の好意により基地使用料などがかからないこと、
 技術力が高度なため船舶などの修理が可能なこと
 最後に、日本の赤化、軍事大国化を防ぎ、 
 常に米国の支配下に置くこと

948名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 21:09:12.95 ID:O6qUiork0
>>5
なんということでしょう
949名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 22:01:50.74 ID:S1X84UjN0
NHK2チャンをみましよう
950名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 22:04:35.55 ID:Xrzv2S0M0
沖縄に基地内と中国に侵略される事くらい目に見えてるだろ?

平和は、無料では買えない

これ覚えとけクマ
951名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 22:29:07.47 ID:SitsBHZz0
基地がなくなったら、なにか重大なバランスが崩れる気がしてならない。
952名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 22:35:38.49 ID:dOV6Sklq0
墓地が近所にできるのは嫌だよね
953名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 22:37:21.11 ID:XOcx9xQ60
基地の近所と分かって移り住んで来た人たちは
とりあえず黙ってろってスレですか?
954名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 22:42:21.49 ID:R2+41k6S0
沖縄の若い世代の人たちがかわいそう
沖縄の戦前・戦中派は、在日や解同と同じようなことをしてる
955名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:03:55.09 ID:FOjqyJAI0
沖縄は一度中国にくれてやれよ
そして核武装して奪い返せ
956名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:10:42.86 ID:a8XV33Cv0
ていうか、リアルにあるしね
957名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:13:40.01 ID:a8XV33Cv0
>>953 無知すぎる、Goole アースで見てみれ
958名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:20:40.82 ID:S1X84UjN0
日本はアメリカの子分だから親分の言う事は聞かないとね
959名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:43:44.53 ID:SitsBHZz0
>>774
いやぁ〜相変わらず迫力あるなぁ… 
8枚目かな?きれいな人なのに、もったいないなぁ
960名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:50:36.76 ID:kET8XTpg0
>行政も一体となって

そういうの全体主義って言うんじゃなかったっけ?


ああそうか、きれいな全(ry
961名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 00:25:44.62 ID:UEc78YfE0
沖縄の子に聞くと確かに基地は五月蝿いらしい。
「でも飛行機が通り過ぎるまで会話をちょっと止めるだけのことですよ。
空港の近くに住んでたらどこだって一緒じゃないですか。
僕だったらむしろ鉄道の沿線に住む方が音が気になりますね。」
って。
962名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 00:30:07.70 ID:Pe1euG9q0
基地を無くし跡地を利用するって、どのように利用するんだろ
何か壮大な考えがあるのだろうか
まず、県民総所得を増やす方策を示してもらいたい
貧しいと過去にばかりとらわれる
裕福になれば未来を創造する
市長たる者は沖縄の空のように聡明な思考をしてもらいたい
963名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 00:46:54.68 ID:1SK8/JJg0
>>1
>「基地をなくし、跡地利
>用していくことが沖縄の成長につながる。

中国に売り渡すwww
964名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 00:58:04.59 ID:HTbiiEwq0
>>927
お前には関係ないだろ、
低脳糞食い土人、半島に帰れよ。
965名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 01:03:04.63 ID:TsaSGnvz0
ゆすりたかりの名人だな
966名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 01:05:49.28 ID:pKKfORtmO
基地なくなったら国からのお金なくなるのにどうすんの?
まさか朝鮮人みたいに基地移転した上金要求しないよな?
967名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 01:11:48.51 ID:+r1U7pJq0
>>1
文革時代の中国みたいだなw
968名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 06:30:50.73 ID:WC0S0sipO
ETV特集「カメラマンが見た沖縄戦」に挑戦

(・o・)沖縄決戦で米軍人8万人が死傷しました

(>_<)沖縄決戦で米軍艦船404隻が損害を受けました。

(^_^;)6月18日には最高司令官バックナー中将も戦死しました。

(-_-;)上陸した米軍戦車の57%が失われました。

969名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 08:09:10.04 ID:nofqLSkQ0
「カミカゼがあまりに多くの駆逐艦に体当たりしたため、ある駆逐艦の乗員たちは
『空母はあっち』と書かれた方向を示した大きな矢印を甲板に掲げたほどであった」

(「原爆投下とトルーマン」J・サミュエル・ウォーカー 林義勝監訳 彩流社 P61)
970名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 12:26:25.69 ID:ggBPzaYI0
>>969
いくらパイロットが目が良くても読めないだろw
971名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 12:38:09.35 ID:xk8cdaRVO
当たって砕けろこの精神だよなぁやっぱ
愚かに思えるけどやっぱ玉砕覚悟の魂こそ格好いい。パイロットは嫌々機体に乗ったのかも知れんがww
972名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 14:58:54.84 ID:tCJiRUCV0
最初は戦術的に成功したけど、米軍がすぐ対策練ってくることは今までの戦いで嫌という程思い知らされてただろうに

沖縄戦では特攻はほとんど無駄死にだった
対策練られてから大規模にやって無駄に終わるくらいなら、早期に打ち切るか最初から沖縄戦で特攻開始すべきだった
973名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 15:20:30.88 ID:d2lrS9eb0
接収?
地主としてちゃんと収入得てるんじゃないの?
しかも地代だって、お高いんでしょ?
974名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 16:00:42.33 ID:OqNgh/mp0
別に基地のある土地に強制的に住まわされているわけじゃないから
嫌なら他県や国外に引越せばいい。
975名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 18:48:52.22 ID:9O+Zg/T50
沖縄乞食の話はどうでもいい
976名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 19:25:06.92 ID:Y+INhaIq0
ネトウヨ乞食もイラネ
977嘘を創るのはタイムズか?新報か?:2011/06/27(月) 20:25:20.60 ID:WC0S0sipO
◆史実を伝えよう[昭和20年4月5日〜9日]

☆実は米海軍の方が損害が多かった「天一号作戦」
【沈没】駆逐艦ブッシュ、コルホーン、掃海駆逐艦エモンズ、ディッカーソン、LST-447、LST-876、給弾艦ローガン・ビクトリー、ホッブス・ビクトリー

【被害甚大】駆逐艦モリス、ベネット、グレゴリー、掃海駆逐艦ロッドマン、護衛駆逐艦ウイッター、

【大破】空母ハンコック、駆逐艦ロイツ、ニューカム、ホーワース、ヘインズワース、ハイマン、ステレット、チャールズ・J・バジャー、掃海艇ディフェンス

【損傷】戦艦ネバダ、メリーランド、軽空母サンハーシント、機雷敷設艦リクルート、ハリー・F・バウアー、
駆逐艦トウィッグス、ハッチンズ、ハリソン、グリフィン、パーディー、ロングショウ、ウェッソン、ポーターフィールド、
貨物船ラスベガス・ビクトリー、スター、護衛駆逐艦フィバーリング、掃海艇ファシリティ、ランソム、デバステーター、
YMS-311、YMS-321、YMS-81、高速輸送艦ホッピング、LST-557

(・o・)沖縄決戦での特攻隊の損害に米軍はパニック寸前だったんだがな?
978名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 20:41:24.99 ID:x4NUDfCJ0
沖縄の地主、心底うらやましい。
本当にぬくぬく暮らしているらしい。

彼らは基地に出て行って欲しいとは全然思ってないようだが。
979名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:05:34.04 ID:Gywp1DyU0
基地無かったら中国人がどっと押し寄せてくるだろうな。

それすらわからないのはやはり基地外だからだろうか。
980名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:07:21.26 ID:pimhLqYf0
意義は認めないっていう・・・・・・
981名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:08:54.77 ID:9DSpWgTn0
沖縄は戦力が足りなくて占領を許したのだから
もっと基地を招聘するべきだろう。
982名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:22:28.43 ID:nvu9hNSPi
基地を無くしたら沖縄衰退するでしょ
嘘は教えない方がいいと思うが
983名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:38:45.35 ID:we40nKEI0
沖縄の基地の地主は基地から恩恵を受けて、日本の税金を泥棒しながら平気で基地出て行けー、沖縄はこの世の楽園、日本人が差別ーとか叫ぶことのできる腐った人間だよ
沖縄戦の当時に自分が生き残るために身内や家族すら売った人間も多い。戦争で生き残るのは卑怯で腐った人間というのも皮肉だけどな
そういう身内すら売った人間が今度は自分を悲劇の人間に仕立ててのうのうと生き延びてる
984名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 21:59:04.34 ID:YOkTOJAI0
市長に質問した高校生はまだ無事に生きてますか?
985名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:06:56.02 ID:cRVOJmhp0
>>979
というかこういう基地外サヨクの後ろにいるのが中国ってオチなんじゃね
日本人で協力している奴は・・・まあ基地外か馬鹿(もしくは金に目がくらんだ売国奴)なんだろうな
986名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 22:15:13.03 ID:DU/yDUKt0
前宜野湾市長の伊波洋一の妄想
http://www.city.ginowan.okinawa.jp/2556/2581/2582/37840/37844.html
987 【Dnews4vip1307104765579807】 :2011/06/27(月) 23:00:02.18 ID:d45iS5pi0
988名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:04:47.40 ID:2q7FBtDtI
【沖縄】「地料が入らなくなれば死活問題」 旧東恩納弾薬庫返還予定地 地権者らが自衛隊の使用継続求める

米軍嘉手納弾薬庫地区内の旧東恩納弾薬庫返還予定地(沖縄市池原地区)に陸上自衛隊が 
小銃射撃場を建設する問題で、東門美津子沖縄市長は二十一日、同市軍用地等地主会会館 
で地権者から意見を聞いた。
地権者は、射撃場建設に反対している東門市長に対し、「自衛隊の 
使用を継続させるべきだ。地料が入らなくなれば死活問題になる」と、継続使用を求めた。 

東門市長は「自然を活用した跡地利用で、農業など新たな振興が期待できる。
農業と観光を連携させた構想を実現させたい」と持論を展開。
前市長が国と交わした建設予定地貸与契約の撤回を求めた 
経緯を説明した。 

一方、地主は、
>「軍用地を担保に銀行から借り入れしており、地代が入らなければ生活できない」
「同土地は赤土であり、農業用地としては適していない。地権者は高齢であり、農業できるはずがない」と訴えた。 
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1156238098/
989名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:08:21.47 ID:c5czs9HU0
>>988
結局、基地反対なんて大嘘というわけですね、少なくとも地主は。

この乞食どもが。
借り入れ?だったら土地売って返済しろ。
990名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 23:17:53.66 ID:cJHRgvOH0
991名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 00:07:11.39 ID:ru6+eqVF0
乞食じゃなくて工作員だ
何度言えばわかるんだ
992名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 02:06:26.60 ID:WSYqMYxI0
>>989
基地に提供するのを拒む「反戦地主」と呼ばれるのは少数派
大部分は基地提供の地料で潤っている
ちなみに自民支持者がほとんどだからそんなに貶すなよw
国防に貢献している人を「乞食」呼ばわりしたらブーメラン帰ってくるぞ
993 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/28(火) 02:08:34.67 ID:S0CBCXe70
基地の地主なんて羨ましいですよね

この上のない安定収入だわ
994名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 07:46:48.74 ID:pL6Yo5kq0
>>993
安定高収入でローリスクです。沖縄の勝ち組
995名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 08:59:32.33 ID:gn8x0K0m0
>>993
基地反対〜と騒げば地代が上がる優良物件です。
996名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 12:14:20.80 ID:TmIwwuojP
この高校生ってそのうち変死体で発見されるんじゃないのか?
ちょっと海を見に行ってくるって…。www
997名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:20:54.69 ID:WSYqMYxI0
>>996
台風や津波警報が出てるときに海に行く奴は危険意識が欠如
998名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 13:48:24.84 ID:TmIwwuojP
>>997 だけど、必ずいるんだよなぁ。なんでかなぁ。
海が呼んでるから見に行く。ちょっと川の様子を見に行く。
田んぼの様子を見に行く。やはり、何か死神に呼ばれてるんじゃないのか。
999動かせない真実:2011/06/28(火) 14:14:42.13 ID:LtSz/i6YO
沖縄戦の日本側死亡者:18万8136人
A:県外出身日本兵戦死者 6万5908人
B:沖縄県出身軍人・軍属(現地召集を受けた正規兵のほか、防衛隊・鉄血勤皇隊など) 2万8228人
C:戦闘参加者(援護法で日本軍に協力して死んだと認定された人数[20]) 5万5246人
D:一般住民(推定、県の避難勧告を拒否したものが多数[21])3万8754人
(ウキペディアより引用)

満州事変からの犠牲者などで水増ししてはいけません。
そしてC、Dの民間人の犠牲にも沖縄県に限って戦後手厚い補償があることもチャント報道すべきです。
(軍の命令が条件ですね。)

「沖縄住民自決説」が最初に書かれた「鉄の暴風」の著者は「軍命は噂話」
日琉分断工作をする「米軍の検閲と通す為に仕方なかった」と後に証言
している。
アメリカは地元マスコミ学校を通し何度も宣伝。
「嘘も百回繰り返せば真実に」のたとえ通り県民にも信じる者あり。

(・o・)沖縄決戦での真実を教育しているか?
1000名無しさん@12周年:2011/06/28(火) 14:35:55.94 ID:g5A1iu+yO
1000なら沖縄は未来永劫日本。支那は滅亡する。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。