【ゲンダイ】聖徳太子、頼朝、尊氏、西郷…歴史上の人物の肖像画に謎多く、やはり歴史教科書はうのみにしないほうがいいと日刊ゲンダイ
1 :
春デブリφ ★:
★聖徳太子、頼朝、尊氏、西郷…歴史上の人物の肖像画はなぜ別人が多いのか
歴史好きはビックリだろう。
先週、織田信長の肖像画が描き直されていたことが話題になった。京都・大徳寺に伝
わる絵で、京都国立博物館が調べたところ、完成当初の華やかな色使いが地味な色に直
されていたことが判明。同館の担当者は「豊臣秀吉が絡んでいるのは間違いない」
「(秀吉は)自分が天下を取る過程で信長の存在が疎ましくなっていった。あまり目立
たせたくないという気持ちがあったのでは」と解説していた。
歴史上の人物の肖像画には謎が多い。描き直しだけでなく、モデルがまったく違う人
物というのもよく聞く話だ。
たとえば歴史教科書でもおなじみの源頼朝。京都・神護寺が所蔵する「伝源頼朝像」
は90年代に、モデルが足利直義ではないかという説が沸き起こり、信憑性を強めてい
る。直義は頼朝より1世紀半ほど後の時代の人物だ。
高野山成慶院にある武田信玄像は畠山義続だという説がある。郷土史家によれば、
「20年前に生まれた説で、年々信じる人が増えている」そうだ。また、足利尊氏の肖
像画は彼の執事だった高師直を描いたものといわれる。
(続く)
(日刊ゲンダイ2011年6月22日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/25gendainet000148143/
韓日友好
3 :
春デブリφ ★:2011/06/25(土) 10:41:51.51 ID:???0
(
>>1の続き)
歴史作家の加来耕三氏が言う。
「このほか有名なのが聖徳太子です。あの絵のコスチュームは日本ではなく中国で描か
れたもので、本当は小野妹子という説が30年以上前からあります。西郷隆盛の絵も別
人です。暗殺を恐れた西郷は一枚も写真を撮らなかったため、肖像画を依頼されたイタ
リア人画家のキヨソネが苦肉の策として西郷の弟の従道と、いとこの大山巌の顔をミッ
クスして描いた。完成した絵を見て、身内が“似てない”と絶句したのは有名な話で
す」
上野公園の西郷隆盛像も本人かどうか疑問だそうだが、なぜ歴史上の人物には別人が
多いのか。
「大昔の日本には、生きている人を絵に描く習慣がなかったからです。肖像画は死後の
追善供養のために描かれた。だから後世の人をモデルにすることが多かったのです」
(加来耕三氏)
やはり、歴史教科書はうのみにしないほうがいい。
(以上)
4 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:41:56.22 ID:HGjK1qVh0
捏造だらけの日本史
5 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:42:27.58 ID:qF0hJ43yO
ブサヨ勘違いスレ
やはり日刊ゲンダイの記事を鵜呑みにしない方が良い
7 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:43:10.15 ID:wNKS6JOg0
やっぱり太子と妹子は仲良しなんだなあ
8 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:43:51.76 ID:bm1XhJGa0
日刊ゲンダイのがうのみにしない方がいい。
9 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:44:06.48 ID:nn94tRnU0
ベッカムは韓国人
ゲンダイの記事のほうが謎が多い
いつ廃刊になるんだよ
潰れろ
>>1 まったくだな
日刊ヒュンダイはうのみにしない方がいいw
13 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:44:41.08 ID:wzyRhkKL0
現存している小人物を「豪腕政治家」に描き直してる人もいますが。
14 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:44:51.09 ID:K40hSUk90
朝日新聞をうのみにするほうが異常
16 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:45:37.26 ID:1KYzbnMi0
朝鮮人
17 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:45:39.91 ID:YgV8tvTk0
いまと違うのは、中身は本物だと言うことだ
19 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:46:36.38 ID:yQtrf0330
別人をモデルにしてるだけでホゲホゲの肖像画には違いないんだろうから、
日本の文化用に、本人を描いたものではないけど肖像画、って感じの単語作ったほうがええか。
そ・・・尊氏
>>2 みたいなのって、一日中2ちゃんに貼りついてるの?
兵庫 会社員 40才代 2010/04/27 18:28
日刊ゲンダイと一般紙の格差が大きいので、一般紙を読んでいる人は誘導されるでしょうね
神奈川 会社員 50才代 2009/04/03 11:22
電車で帰りに見るサラリーマンは日韓ゲンダイをよく読んでます。
大阪 無職 60才代 2010/02/09 09:57
日刊ゲンダイはおそらく経営の命運をかけて報道の中立性を守っています
広島 主婦 60才代 2010/05/18 14:03
新聞に広告を出している企業の商品も購入しないこととしました。
ただし、日刊ゲンダイだけは購読します。
東京 会社役員 40才代 2010/01/30 05:08
「日刊ゲンダイ」だけは毎日しっかりとした報道をしています
北海道 会社員 40才代 2010/01/16 19:46
私は最近、日刊ゲンダイしか読む気になりません。
https://www.ozawa-ichiro.jp/keijiban/s8_b.php3?b_id=19&d_order=4
23 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:47:54.79 ID:YgV8tvTk0
24 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:48:16.79 ID:AISNmeQr0
>>1 こんなの世界も一緒だっつーの
昨日だってゴッホの絵が、実はゴッホの弟の絵だったって出てただろ
伝ってつけておけばいいだけの話、実にくだらない
25 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:48:23.36 ID:wfr5wMgS0
大帝に頼まれても写真を断った不敬士族チキン
だよな
活字を鵜呑みにするのは危ない
27 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:49:07.62 ID:3L4/JcYC0
肖像画がホンモノをモデルにしてないとか、マジ今更の話だが、これがゲンダイの手にかかると
歴史教科書問題に摩り替わる
不思議!
28 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:49:22.24 ID:xVrxk1So0
秀吉は親指2本あったしなw
肖像が間違って伝えられた=歴史の教科書は鵜呑みにできない
ってなるのは飛躍しすぎだろ
そう言うセリフは韓国のファンタジー教科書にいってやれ
まさにゲンダイらしい記事だな
31 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:50:41.31 ID:rqFRMGxf0
歴史的人物の肖像画て本来そんなものだろ。
日本に限った事じゃない。
あからさまなミスリード記事www
33 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:50:46.65 ID:c8sBak0x0
>暗殺を恐れた西郷は一枚も写真を撮らなかったため、
歴史作家が平気で嘘をw
確かに写真大嫌いではあったけど、何枚かの写真は撮っている。ただ、征韓論
で負けて帰省するときに、邏卒を辞めた薩人を使ってすべて回収して処分した
ってのが史実。
糸子未亡人から「だれ?この人?」と呼ばれた銅像はさておき、キョッソーネの
肖像画も「デブで坊主で目がくそでかい迫力のある人」ってレベルでは外れてないw
34 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:51:45.69 ID:AISNmeQr0
35 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:52:04.10 ID:/oqPq6N20
朝鮮半島は寒すぎて米とれないので主食は小麦です
はい、撤収撤収
36 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:52:18.33 ID:67RkW3KuO
ちゃんと歴史を学べば鵜呑みにする奴はおらんだろ、よほどの馬鹿でなければ。
問題は自主的に学ぶ意識を育てようとせず洗脳しようとする日教組とサヨ教師。
自分で教科書以外の歴史書籍などをいくつか読めば学校で教える歴史に偏りがある事は判る。
37 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:52:20.99 ID:2lwAnp130
更に半島右翼がやってるサヨク教育勢力によって韓国を日本より上であると洗脳するための変更内容も加味されていきます
38 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:52:38.29 ID:QTuorLH90
慰安婦のことだろ?wwww
なんで大村先生が入ってないのだ
40 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:52:49.81 ID:ET+nzFpv0
源頼朝→足利直義
聖徳太子=蘇我入鹿
42 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:53:36.13 ID:yvAnjDEN0
うのみにしないほうがいい
日刊ゲンダイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>歴史教科書
43 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:53:59.29 ID:inJ2fORfP
注)しかし中国と朝鮮が主張する歴史はうのみにしないといけない
ゲンダイを鵜呑みにしない方がいい
45 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:54:32.11 ID:bQkc3Jv60
46 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:54:35.93 ID:xVrxk1So0
天皇陵(古墳)の方が、いい加減だな
47 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:54:43.49 ID:w97kyOIU0
死後がどうこうという話じゃないだろう
ベートーヴェンの肖像画も、絵によってイメージ違うじゃないか
あの有名な絵以外の肖像画だとおとなしく見える
48 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:56:05.64 ID:vPBc/sfAO
>>36 学びを崩壊させてるのは
悶侮馬鹿愕省だがw
聖徳太子は朝鮮起源なんだろ?
全部あからさまに違うかもって言われてるやつばっかりじゃん
ネトuyoの皆さんは一体何と戦っているの?こんな三流紙に目くじら立ててんの?
今の教科書では尊氏も頼朝も本人像と紹介されていないはずだが。
>>24 だよなあ、新資料や既存説の見直しがあれば即座に訂正するのが学問だから
当たり前すぎる話で、それに過剰反応して「教科書は鵜呑みに出来ない」とかまさに中二病
ここ10数年の歴史教科書にしても
今では聖徳太子という人名は登場しないし、鎌倉幕府開設も1192年ではない
踏み絵も事実とは異なるとして絵踏みと表現されているし
縄文時代にしても果たして弥生時代との区分が正しいのかどうかが議論されたため、つい最近までは教科書から消えていた
すべて単に学問の進歩が理由なだけだ
>歴史好きはビックリだろう
本当に歴史好きなら、あの時代の肖像画が正しく書かれてるなんて思ってる馬鹿いねえよ。
55 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:57:31.10 ID:PjGHAofFO
毎年歴史がコロコロ変わる韓国の事か
それも含めて歴史ですから
源義経なんて30歳くらいで死んでいるけど、
義経とされている肖像画はまるで泉谷しげるだもんな。
あの肖像画を教科書に認定したやつはきっと平家。
58 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:59:09.55 ID:GLlt/6nG0
馬鹿だなあ・君主帝王の肖像画なんてごく近世まで(清朝でも)背景まで様式が決っていて・
葬儀や埋葬後の祀りに合わせて死後何年か何十年か経って描かれるモンだよ。
本人と一致したり似てる似てないは問題にならんのだよ。こんな事で話題とるな。
西欧でもエル・グレコが17世紀に写実的に描いて今にまで評価されてるじゃないか。
様式通りに描き・保存されて手羽それまでの話。
チョウセンの国定教科書・韓国の歴史(に翻訳・明石書店)見てみな147ページ中に
シナ・日本が出てこないページが無いくらいだ。
皆その時代を生き抜くのが精一杯で属国は属国らしく隣国の帝王掛軸を拝んで外見上は
這いつくばってたんだよ。その掛軸・図名度の真偽は二の次だった。
そんなに歴史好きではないが、何を今さらな話ばっかだなw
60 :
歴史隠蔽装置:2011/06/25(土) 10:59:25.43 ID:3ql+Bxp1O
●6月14日から6月16日までの間、
琉球新報紙に吉浜忍沖縄国際大学教授による
「“軍都“与那原の沖縄戦」なる記事が載っておりました。
しかし、肝心の沖縄決戦における海上挺進隊の活躍が「“戦果“は、ほとんどなかった」との
冷血動物のごときしたり顔でうそぶくに留まっておりますが、
実際の我が陸海軍の海上特攻隊は驚くべき活躍をしておりました。
1945年1月〜5月の間、米海軍艦艇、船舶を恐怖に陥れたのは、特攻機による空からの攻撃だけではなかった。
実動約300隻ほどの日本海軍の震洋と陸軍のマルレは普通車サイズ僅か1500kgの木製モーターボートであったがルソン島と沖縄の戦闘で思わぬ善戦をしていた。
約30回の出撃により、約50隻の米水上目標に対して損害を与えており、 米海軍艦艇は夜間も厳戒態勢を余儀なくされ、近海に投錨して休む事さえもできなかった。
特に、与那原の第二十七海上挺進隊第二中隊は、4月26日に金武湾北西部で米駆逐艦ハッチンズを攻撃して大破させ航行困難に陥れて除籍処分にしております。
また、同第一中隊は、米大型火力支援艇「LCS(L)-37」を4月27日又は4月29日に大破し喪失させています。
さらに同第一中隊は、4月27日に嘉手納沖で、輸送船ポーズマン・ビクトリーと付近にいた上陸用舟艇LCVP約10隻に損害を与えています。
そして、5月3日夜から4日朝にかけての総攻撃では、隊長の岡部茂巳少佐率いるマルレ隊が津名沖での最後の突撃を敢行、リバティー輸送船カリーナを大破し、米海兵隊の進撃を阻止しました。
かかる史実を無視して、皇軍将兵を侮辱する態度は許せません。
(・o・)沖縄の学者は、こうした米軍公表資料さえも使用しないで日本軍を叩きます!
61 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:59:59.69 ID:2lwAnp130
日中韓共通教科書とかいう悪魔プロジェクトを放置すると学問じゃなくなるけどね
62 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:00:07.31 ID:fjA1usVZ0
任那なんて日本書紀・宋書・好太王碑文にも記されているのに、なんか軽い扱いだしねえ。
63 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:01:00.81 ID:gP7KWjR10
>>35
コーリャンですよ
品種改良してないとうもろこしみたいなもの
64 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:01:20.02 ID:88uwmUIA0
けいおん!の作者とされる人物の画像にも疑義が提示されている
65 :
【東電 80.3 %】 :2011/06/25(土) 11:01:45.43 ID:gKHHBYM0O
ふーん
66 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:01:46.34 ID:jQHwkel5O
北の将軍様の肖像画ほど謎じゃないだろ
実在の人物かどうかから語れ
趙雲に似てると言われたことならある
69 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:02:49.10 ID:py3cf1LK0
肖像画が違うのがそんなに問題かね
研究が進んで訂正されていくのが歴史ってもんでしょ
肖像画が違うのはずいぶん前から言われていることだし、
教科書の内容そのものの信憑性とは関係無いのにw
そのうち万世一系はうそだとか言い出すのかな。
そんな事言ったら中国や朝鮮の歴史なんて後世の統治者が
自分の都合のいいように書き換えた捏造ばっかりじゃん。
ゲンダイの自虐記事か
ヒュンダイも鵜呑みにしません
だからコリエイトして良いというわけではない
75 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:05:03.91 ID:+aetynHM0
さすがにゲンダイを鵜呑みにするバカはいない
76 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:05:06.23 ID:+gu7FxUIO
日刊現代の記事には謎が多く、やはり鵜呑みにしないほうがいい
天皇が万世一系とか韓国から渡来したとか
鉄砲は日本が最初に作ったとか
ピラミッドは日本にあったとか
マルコポーロが日本に来たとか
コロンブスは日本を通り過ぎて行ったとか
ナポレオンが日本に流されたとか
みんな嘘だったんですか!?
78 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:05:13.16 ID:YJ7/N/wl0
そうだね!竹島は韓国のもの尖閣は中国のものだよね
79 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:07:16.94 ID:M42zamGy0
どこぞの夕刊は昔、“山梨県出身の小渕首相”と書いてたなぁ
見事なお前が言うなスレだな
81 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:07:35.16 ID:IHBfttw40
82 :
反日亡国洗脳装置:2011/06/25(土) 11:07:55.54 ID:3ql+Bxp1O
◆民間沖縄対策本部■石垣市で561名が決議「尖閣諸島への主権侵害を断じて許さない!」■「民間沖縄対策本部」(旧JSNメルマガ)より
■石垣市で561名が決議「尖閣諸島への主権侵害を断じ て許さない!」(6・18尖閣諸島を守る集い)
6月18日、石垣市で尖閣諸島を守る集いが開催され、561名が集い大盛会に終えました。
企画運営にあたった皆様、動員にご尽力された皆様、運営に関わった多くの皆様、本当におめでとうございました。
そして、ありがとうございました。
おかげ様で、華人連盟が中華民族の恥辱の日としていた、沖縄返還協定40周年の6月17日の上陸を阻止することができました。
まだまだ予断は許しませんが、彼らは6月17日に上陸をする事ができなくて悔しい思いをしていると思います。
尖閣近海の動きは全く報道されていませんので、何が起こっているのかわからず、一見平穏にみえますが、実際には不測の事態に備えて、これまでになかったような厳重な警戒態勢 がとられていると思いました。
聞いたところによりますと、警戒に当たっている海上保安庁の巡視船の数は相当なもので、沖縄を管轄している第11管区海上保安庁の船を全ての数より多いとのことです。つまり、本土からも巡視船を派遣しているという事です。
おそらく、海上自衛隊のP3C対潜哨戒機なども那覇基地だけではなく、鹿屋基地からも出動して警戒にあたっていたのではないかと思います。
これらが、抑止力となって現在のところ、全く保釣運動家の動きが見えないのではないかと思います。
そして、海上保安庁、自衛隊を本気で動いて警戒に当たってくださったのも、本気で尖閣諸島を守ろうと立ち上がった、地元石垣市の皆様だと思います。
(・o・)マスゴミが取り上げなければ、無かった事にされます。
>>70 流石に万世一系を史実だと思っている奴なんて、よほど偏った自称愛国者ぐらいしか居ないだろw
84 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:08:01.58 ID:p4X518ZV0
その前にゲンダイを鵜呑みにしない方が良い
85 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:08:50.56 ID:/oqPq6N20
>>63 トン♪また一つ朝鮮に詳しくなってしまったw
>>68 ドカベン!ドカベン!
86 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:09:43.64 ID:mHr2dvWL0
. ,、r‐''''''''''''''''ー 、
,r' `' 、
/ ヽ
. / , ヽ
,,' ; ,、、,_ ニニ ,、」、
l. :;;;i ´ .._`ー ‐''"....|
l:,;'"`'、, . ,;ィェ、.. ,rェ;〈
. ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン .., .:::'''"゙,
l;゙、',.::l;;;i r ヽ. l, はよう糞まみれになろうぜ!
l;;;;`‐;;;;;ヽ . './'ー'''ー‐' ', l;;;,,
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、
:.:.:.| l.l '';;;;;;;;;;;;;;' ,イ l''' l `
:.:.:.:| ','、 ''''''''' , ‐---,ェr'".l.| | |
:.:.:.:| ゙、゙、 `''''''''"",ノ l l .| |
:.:.:.:.| ヽヽ `'---‐'" .// ! |
87 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:09:55.48 ID:Cbyu1ELy0
美男子と言われている新撰組の沖田も、ひょっとこみたいな肖像画が残っているなw
ドキッ! 丸ごと訂正!! 別人だらけの写生大会 コロリもあるよ
89 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:10:22.62 ID:88uwmUIA0
AVのパッケージと中身が、それぞれ別の人だった
90 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:11:37.05 ID:Tj/8T2U80
ジョージハリスンのマイスイートロードでエレキを弾いてるのは誰ですか?
91 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:12:00.86 ID:033mXfEv0
ほんで、沖縄戦とか大陸での帝国陸海軍の蛮行だけは
信用しろってか?
>>87 土方の選んだ新選組イケメンベスト5にもカスリもしてないからねえw
ヒラメ顔だったそうだから、性格も含めてさかなクンみなたなキャラだったんじゃね
93 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:12:31.58 ID:jVnHNncX0
小野妹子がイモ食ってプー
肖像画は落書きする場所になってたな
>>87 ど…土方さんはガチ
よく知らんけど沖田イケメン説は司馬遼以降じゃないの?
96 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:14:32.91 ID:IcGVA2bC0
97 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:15:16.09 ID:Rs9u8fnd0
肖像画なんてどうせ額に肉とか書かれるんだからいいじゃんw
98 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:15:25.09 ID:cQ5UK4B2O
>歴史好きはビックリだろう。
いえ、今頃言い出したあなたにビックリです。
99 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:15:27.84 ID:5qwlbLDVO
>>89 それはよくあること。
安価な4時間詰め合わせ企画に手を出さないことだな。
100 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:15:27.64 ID:q2eCWmef0
やはり、半島の歴史教科書はうのみにしないほうがいい。
102 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:16:04.26 ID:2lwAnp130
>>62 半島ほど日本書紀は意味がないと言いまくる。犬hkと番組に出てきた半島学者も日本書紀を叩きまくってたな
ETV特集「日本と朝鮮半島2000年」 ディレクター田容承
まさに歴史はつくられる酷い内容でした。半島のプロパガンダ
うちには亡くなった曾祖母の若い頃とされている写真が残ってるが、もはや伝承の域を出ないものになっている。
歴史が事実なのは、その時代を生きて体験した者に限る。
そういえば、最近どっかの新聞で菅が麻生になってたのもあったな
まあ、韓国の歴史は本当に出鱈目だからなw
106 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:16:44.94 ID:uQih56MJ0
今更なに言ってんのゲンダイ
バカが書いてバカが読む雑誌にはお似合いか
107 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:16:49.62 ID:8H4S5x+30
しょせんは似顔絵
クライアントの気に入るように、
実物よりいい男に描くのが基本
最後の一文が言いたかっただけだろwww
>>87 あれは沖田の姉が総司に一番似てるといった孫にヅラを付けさせて書いたもの
沖田イケメン説は昭和の映画の影響
自分たちが嘘で固めてるだけに他人も嘘ばかりと思ってしまうのだね
111 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:22:17.86 ID:t8dha1moO
>>92 土方は加賀丈史を若くしてドSにした感じかな
沖田は桑田真澄を色黒にして性格まんまかな
112 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:22:41.22 ID:YnEFDwtf0
俺もほんとはイケメンなのかも
西郷さんが似てないという根拠は間違ってるよ
上野の西郷さんの銅像の完成式典で、西郷さんの女房が「こんな人ではない」と怒ったのは、
西郷さんが、着流しで上野の銅像になるような人ではないという事だった
それに勝海舟が「上野の銅像は出来が悪い」という評価がプラスされて、
歴史作家の加来耕三のようなアマチュアのクソボンクラのようなザコが、
「西郷さんは似てない」と言いまくる
ちがうよ、
西郷の奥さんは、「ウチのひとはこんなみっともない格好で人前に出る人ではない」と言い、
勝海舟は、西郷の銅像が、似ている似ていないではなく、西郷の精神性を表現する芸術性を欠いている、と言っている
こういうのは、俺のように歴史に詳しく、かつ、俺本人が傑物であるから理解できるわけで、
歴史作家の加来耕三のような一般凡人に理解できるわけが無い
114 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:26:14.98 ID:lsSWG15TP
115 :
(^_^;) 亡国洗脳装置マスゴミ:2011/06/25(土) 11:26:21.59 ID:3ql+Bxp1O
(・o・)マスゴミだけが情報源だと大変だゾ
(-_-;) 報道されない事は無かった事にされてしまう!
117 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:27:02.16 ID:5P+7d6UA0
昔の人の肖像画なんて似ているほうが不思議なんだよ。
キリストなんて本来髪の毛が黒くて肌も褐色に近かったはずなのに、何故か
肖像画では肌も白く鼻筋とおった美青年になっていたりする。
118 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:27:52.90 ID:t8dha1moO
>>117 肌が白くなきゃ白人世界にとって都合が悪いじゃないか
120 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:28:31.96 ID:vI5T/0HnO
韓国の王朝の絵なんか一枚もないじゃんw
121 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:28:41.46 ID:MLSQ2xdzO
聖徳太子はガチムチだったそうだね∀
俺が統治者になったら俺を超かっこ良く見えるものしか残させない
俺に都合の悪い歴史は残さない
卑弥呼、天皇、織田、豊臣、徳川、
西郷の弟って血が繋がってるんだよな。
それなのに似てないのか?
大山巌成分が強すぎるとか?
昔の肖像画なんてデフォルメが当たり前じゃん
あの絵通りの人間おったら怖いわ
>>1 こういうの思想って気持ち悪いな〜。あのままって思っている人なんかいないでしょうに
とにかく
「あなたの亡くなったご主人の銅像ができましたよ、多くの方々が集まって完成式典があります」
それで西郷隆盛の奥さんが出席して、隣には、西郷の弟の西郷従道がいる
銅像の幕が払われて、着流しで犬の散歩をしている西郷さんの銅像が出てくる
奥さんは驚いて「ウチの人は、みなさんの前に、こんな格好で出る人ではない」と騒ぐ
隣にいる西郷従道が「シッ!」と言って、取り乱して騒ぐ西郷さんの奥さんの足を踏み黙らせる
顔が似てる似てないで、奥さんが騒いだわけではないんだわ
こういうのが分からない奴が、歴史作家と言われて活躍している
俺も馬鹿馬鹿しくなってひきこもるわけさ
人間の社会は愚かだ
128 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:35:23.22 ID:fjA1usVZ0
中大兄皇子は河村恵利さん、藤原不比等は長岡良子さんの絵がいいな
教科書に載ることはないだろうけどw
130 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:35:50.63 ID:5P+7d6UA0
だが仮に肖像画が正しかったとしても
本質的にはあんまり害はない
テストで、この肖像画の人は誰ですか?
って問題が出なくなるくらい
鵜呑みにしようがしまいが同じことだ
132 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:36:24.92 ID:Rs9u8fnd0
肖像画じゃ結構イケ面でも文献じゃ不細工って言われてる人は結構いるな
けどドラマの役者は大抵イケ面がやるからイケ面のイメージがついちゃったんだろうね。沖田とか義経とか
134 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:37:42.68 ID:t8dha1moO
そんな事言い出したら赤塚不二夫の若い頃と老年期なんて別人なんだが
136 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:38:39.55 ID:D/NjE9fD0
肖像画自体は歴史とは直接関係ないだろw
昔は暗殺とかも怖いんで、わざと似せないように描いたり
わざと側近(影武者)を描かせたり なんて当たり前だし
それが常識だったと思うが
権力者が権力誇示のために嘘を描かせるなんてものね
ナポレオンの有名な絵は嘘だそうだが
それも背景に含めた当時の文化であり
歴史なんじゃないの?
137 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:41:05.42 ID:D/NjE9fD0
>>133 今の俺たちも世界中の人たちも不思議に思ってるよ
>>132 政宗も謙さんのイメージで固まって得したな
伊達者の故事は伊達ではないだろうが
140 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:42:32.06 ID:KYULY88y0
肖像画は仕方が無い
似顔絵とは違うし
でも幕末に死んでも写真残せて勝ち組なのは
土方歳三だな
>>133 千年後はこうした人が普通になってるかもしれないんだよ。
142 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:43:42.66 ID:iXbz0GwW0
まあ、歴史って何か一つ有力な資料が出てくると
今までの通説ががらっと覆されるのが面白いね
個人的にはやはり邪馬台国関連が一番関心がある
143 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:44:48.98 ID:w/d3yEzAO
>>133 なんか後ろの人物の顔出すアングルも絶妙だな
この写真、教科書に載るにしても21世紀当時の美術作品としてだろ
144 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:45:57.77 ID:AWjlFz1LO
>>1 根拠は、明治天皇ですね。
水軍筋を叩いてたのが、ゲンダイと分かりました。
くだばれ!
145 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:45:59.86 ID:HQ1fy7LeO
あの信長の絵の画像は特殊撮影とかで下の絵を浮き上がらせたとは思えない鮮明さだったけど、書き直し層を全部剥がしちゃったの?
だとしたら修復じゃなくて文化財の破壊じゃない?
147 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:48:23.03 ID:kfz/nOub0
反日ゲンダイの言うことは朝鮮の歴史教科書が正しいとでも言うのか?
ヘラクレスも包茎だった!
>>132 義経は権力者を敵にまわしたから、ぶ顔の肖像しか残されなかったらしいよ
150 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:49:31.86 ID:qvpY5LiC0
肖像がちがうからって歴史の流れの根幹はそんなにかわらねぇよ
どっかの半島みたいに属国だったのに大帝国だったみたいな捏造はしない。
でも、大朝鮮帝國3万年の偉大な歴史は無条件で信じろ。
さもないと、差別だ。
って、正直に言えばいいのに。
152 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:50:40.43 ID:gN1tjBur0
キリストの肖像画の肌の色が白人として書かれているとか
教科書に限らん
日刊ゲンダイのことを鵜呑みにする方がよっぽどひどいわ
韓国人の顔のがひどいじゃねえか
>>118 義経は確かちびでみそっ歯で、いつもゴホゴホ咳をしている不健康な顔色だったそうだね
こんなのが突然兄さん!とか擦り寄ってきたら、頼朝じゃなくても嫌だなw
本物が無いのなら統一して誰もが認識できればそれで十分なんだよ
156 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:55:18.55 ID:5P+7d6UA0
>>154 :名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:52:27.44 ID:+yDS3J6x0
> 義経は確かちびでみそっ歯で、
義経が反っ歯だったというのは本当かも知れないが、義経の母親は当時絶世の美女として
有名だった常盤御前だったんだから、息子がそれほどブサイクだったとも思えん。
もし義経がそんなにブサイクだったのなら常盤とは別の母親から生まれた頼朝は
もっとブサイクだった可能性がある。
157 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:55:50.99 ID:4tZjNl5a0
ゲンダイの描く小沢像のほうが謎が多く、うのみにしないほうがいい
158 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:57:17.43 ID:qoV4cAHw0
異常に工作員が沸いていてこの記事の奥深さが分かる。
確実に日本史には裏があるようだな。調べてブログで発表してみるわ。
何もなかったら工作員が沸かないもんな
>>156 母親が絶世の美女で、父親もイケメンなのに残念な出来の息子って実際に居るから
そのあたりは仕方ないんじゃないw
逆にちびだったからこそ牛若丸伝説が生まれたわけだし
160 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:58:28.58 ID:GjMOpMLP0
新事実が分かっただけの話なんだが、それを教科書批判につなげる
のは乱暴すぎる記事だな。真実に伴って訂正は良い事だ。
ところで、現代の技術で織田信長の塗りつぶされた原画を教科書に
乗せるとしたらそれは、現代での歴史の捏造になるのか。塗りつぶされた
原画は誰も知らなかった事実だが、訂正版の絵は400年織田信長像の
として認知されているのだが、完成していなかった肖像を正式に織田信長
として扱うのか。
161 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:00:19.94 ID:lXjAcQ4L0
そもそもゲンダイの記事を鵜呑みにするのは団塊か情弱
現場で本人の写真を撮ったのでは無いとわかりきっているのに
鵜呑みにしてる奴がいるわけないだろ
165 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:02:15.30 ID:4tZjNl5a0
>>154 そういやナポレオンも不健康な顔色だったと聞いたことがある
166 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:02:24.60 ID:V16lwFyL0
現代史は、最低でも50年は経過しないと、まともに評価できない
特に日本の場合は、その傾向が顕著
よーするに、何をおいても守られる人が鬼籍に入ってからということ
167 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:02:40.05 ID:5TEVYZc40
>>2 いつも朝鮮人暴力団が主張していますWWWWWW
168 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:02:48.47 ID:yN9XMmPi0
西郷さんは誰ともつかないイタリア人がモデルだとか聞いた。
大体ああした武人がなんでショボイ着物で犬連れて散歩なのかが不思議でならない。
いわゆる在日朝鮮人がやってる偽右翼みたいに対象を貶める為にああいう造形にしたのかな。
169 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:03:46.91 ID:i3nWbXxc0
頼朝は木像が一番似てるらしいな。
まあ、似顔絵じゃなくて肖像画だからな
いろいろ手が加えられたり、誇張されたりしてんのはしゃーないかと
172 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:04:23.61 ID:Rs9u8fnd0
義経の容姿は平家物語じゃボロカスにいわれてるけど
義経記では美形だったって書かれてるけどね
どっちも主観が入っちゃってるから当てにならないけど
173 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:04:58.92 ID:yN9XMmPi0
西郷さんの連れてる犬の名前って「ツン」って言うんだってね
174 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:05:19.44 ID:4tZjNl5a0
明治天皇の有名な写真っぽいのも肖像画らしい
175 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:05:24.35 ID:G1CRrBVv0
おまえが・・・・・
176 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:05:34.50 ID:cpKCH+p+0
>>165 夜は三時間しか寝てないからな
昼寝はしてたらしいが
>>1 と解説していた。
自分で取材したわけではないのね。
178 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:05:49.92 ID:7AULucR50
檀君だけは実在したニダ!
by 週刊ヒョンデー
大昔の美女って美心みたいなやつをいうんでしょ
180 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:08:10.35 ID:W8CLPxom0
今も中国や朝鮮が歴史の書き換えに奮闘中。
181 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:08:53.04 ID:4tZjNl5a0
>>179 江戸末期の美人の写真が残ってるが
普通に美人
時代によって美の感覚が多少違うとしても
実際はそこまで違わないはずだ
>>179 いやあれはどの時代でもwww
ただいわゆる平安美人となれば、山田花子なんかは当時は絶世の美女
上野の西郷さんの銅像を日本の美術史に残る銅像芸術の傑作という人はいないだろ
勝海舟は、銅像を一目見て、すぐに「出来が悪い」と酷評した
顔が似ている、似ていないではありません
それに上野の銅像が本当に似ていないならば、勝海舟がハッキリと「あれは誰の銅像だ?」と言うだろ
184 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:10:13.34 ID:re5Ne3kY0
185 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:11:17.91 ID:gsssK+oz0
歴史好きはビックリしないと思うが
そのあたりも含めて楽しむ物だろう
186 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:11:46.82 ID:i3nWbXxc0
>>170 この人は西郷さんもこんな感じだったんだろうな思わせるに十分な容姿してるよなw
麻生は大久保の子孫つっても女系の女系とかそんな感じのただ血が流れてますよ
レベルだから。そんな末葉にいたるまで全員が似てるわけない。
>>182 西暦2000年前後の日本美人は顔面の半分が目wキメェww
とか1000年後くらいに言われてるんだろうなw
>>33 西郷どんはテレビに出演してた子孫の顔がいわゆる「西郷どん」のイメージ
そのままだったけどなあ
191 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:12:43.00 ID:re5Ne3kY0
結局時の権力者が勝手に都合がいいように書き換えるもんだしな^^
日本書紀だって結構怪しいもんだ。
192 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:13:54.75 ID:4tZjNl5a0
>平安美人となれば、山田花子なんかは当時は絶世の美女
絶対ウソだと思うんだがな、その手の説は
ふくよかなタイプが流行ってた、程度で
基本的には普通に美人のはず
デフォルメされた絵を真に受けすぎではないか
江戸時代の女絵と実際の美人の写真の違いからも分かるように
193 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:14:05.92 ID:gEID4bpw0
上野に西郷像があるのは、月面に星条旗立てたのと同じような意味かな
194 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:14:21.69 ID:cphWmGNuO
戦国時代は江戸末期の人間が想像だけで作り上げた時代だからなw
そもそも武将の会話が誰かにいちいち記録されてることなんかねえし
195 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:14:38.62 ID:aLuIessd0
肖像画が本人と違う?
こまけえことはいいんだよ。似ていなくても現代人の誰も困らない。
197 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:15:45.19 ID:WFPipzwjO
最近は伝・〜像って付けてるから別に
198 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:16:18.09 ID:oO3lUw7K0
199 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:16:22.27 ID:4tZjNl5a0
>>194 だから最近の研究では
信長公記のような、戦国武将と同時代の史料が重視されてるな
200 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:16:44.76 ID:KYULY88y0
誰が見ても古今東西美しいものは美しい
ただアフリカの一部では豚みたいな体型が美人らしい
どんな顔だったかは本質でないから、別になんでもいいんじゃないの?
どうせ落書きされるしな
聖徳太子などに至っては実在自体を疑念視されており
実際はは蘇我馬子ご本人ではないか?との説もあるそうな
204 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:17:29.57 ID:akNWjTHbO
従軍慰安婦や創氏改名、強制連行が記載された歴史教科書は鵜呑みにしてはいけない
最後の結論だけが病気すぎる点
某国特有の風土病か?
>>193 西郷さんが明治天皇に反逆して、逆賊として討伐されて殺された
逆賊の名前は出してはいけなかった
勝海舟が明治天皇に西郷の逆賊を解除してくれと頼んだ
結局、徳川慶喜と西郷隆盛の逆賊解除を勝海舟は成功させる
そして、元逆賊である西郷隆盛の銅像が帝都である東京に建てられた
徳川慶喜と西郷隆盛の逆賊解除を達成した勝海舟は安心したように死んだ
最期の言葉は「これでおしまい」
207 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:18:10.23 ID:69USrZEZ0
>>192 平安時代なのに江戸時代の例で説明されても・・・
感覚は変わるものだから、ありうると思うけどね
208 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:19:22.70 ID:zZ/CNUb9O
>>1 ああ、確かに歴史教科書は鵜呑みしないほうがいいな
南京大虐殺とか慰安婦とか嘘ばっかりだからな
209 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:19:47.79 ID:H7mgiJ6V0
肖像画は別人かもしれないが
一転歴史を鵜呑みにに変化するぶっとびっぷりはさすがだなw
日教組制作の竹島を独島って表記してる教科書を指してるんなら別だが
というか今教科書に言及するならその点指してないとおかしいw
ゲンダイってだけでおかしいからまぁいいと思うがw
210 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:20:07.23 ID:oO3lUw7K0
>>204 それは歴史書とは言わない
韓国がねつ造した恐喝資料だ
211 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:20:15.23 ID:Rs9u8fnd0
美の定義は時代ならず国によっても違うからなぁ
中国じゃ纏足しないと嫁の貰い手がなかったらしいし
中世ヨーロッパなんかだとコルセットで締め付けて腰が無茶苦茶細かったし
今の日本だと顔が整ってて目は大きめ細めの体が美形とされてるのかな
212 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:22:15.89 ID:i3nWbXxc0
頼朝→直義説だと平重盛とされてるもう1枚の方が尊氏説なんだよな。
どう見ても直義のほうが男前で尊氏がさえない顔に描かれてるわけで今一支持できない。
尊氏も木像あるけどそれとも似てないし。大体あんなさえない顔のやつが
後醍醐、義貞、正成ら南朝方全部敵に回してそれでも多くの武士の支持を得て
勝った男には見えない。
213 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:22:35.90 ID:wBsnUpigO
新聞協会にも入ってないタブロイド紙も信用出来ないよな。
214 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:23:00.76 ID:MmU+ZsX90
最近、朝日・讀賣が与太記事を書き、日刊ゲンダイがまともな記事を書くので困る
215 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:23:45.65 ID:V4cGalVaO
菅直人はお遍路坊主が後世に伝わるだろう
多分韓国では日本の歴史教科書は全編捏造に彩られた架空史だと思われてるんだろうな・・
俺たちが年々書き足されていく絶賛創造中の半万年ウリナラ史をそう思っているように。
日刊ゲンダイって新聞の棚にシレっと陳列されるのが納得いかないよな
ゲンダイはうのみにしないほうがいい
別に殺人の容疑者の写真取り違えてるわけでもないからなぁ
肖像画が(意図的に)実物とかけ離れてるのは、現代でも普通にあるだろw
219 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:24:35.48 ID:BLdxB2yFO
人格破綻は君だよ!
>>192 いや平安貴族の習慣的なものから来る美意識だから
素のままで顔を見ているわけじゃないんだよ
平安期の未婚女子(貴族)は、まず眉をすべて抜き顔を舞妓さんのようにドーランで塗って
その上から「顔を描き」しかも「扇で半分隠して」「灯りのない御簾のなかに」居るの
つまり舞台用の特殊メイクみたいなもの
だから山田花子とかののっぺりした顔は、絵を書きやすいわけw
一般平民の美意識なんぞは、資料が残ってないから江戸期以降でないと分からんw
ただ元禄期はややポッチャリが主流で、化政期はシュッとした背の高い細身が流行り
221 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:25:05.50 ID:CaSYziVQ0
222 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:25:26.29 ID:RWiB5wneO
スターリンの肖像写真の修正っぷりも凄いもんかあるとか何とか。
まともな教科書にはちゃんと件の肖像画の説明に本人ではない可能性に触れてるんですが
ミスリード記事書くにしてもそんなことすら知らんとかさすがゲンダイ
224 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:26:28.74 ID:oS//dq86O
>>1 やはり、春デブは丑だったか。
卑弥呼スレを継続して立てろ。
頼朝の写真は足利忠義、聖徳太子は謎の中国人、武田信玄は他の武将、西郷隆盛はキヨソネが証言を基に描いた。
ではなかったか?
明治天皇に反逆した逆賊である大罪人の西郷隆盛の銅像が帝都に建ったというのは凄い事だ
明治天皇は西郷隆盛を尊敬していて、
明治10年に逆賊として殺された西郷隆盛が自分に逆らったとは全く思っていなかった
明治天皇が、ご飯を食べないので、不審に思った周囲の者が
「ご気分が悪いんですか?」と聞いたら、
明治天皇は「今日は西郷の命日じゃ」と言った
そこに、死ぬ直前の勝海舟が現れて「徳川慶喜と西郷隆盛の名誉回復の時期でしょう」と進言した
明治天皇は「西郷も徳川もワシの忠臣じゃ!勝海舟ほどの達人が言うのなら間違いない!」と言って逆賊を解除した
そして、すぐに西郷の銅像が建てられた
その銅像を見て勝海舟は「出来が悪い」と吐き捨てて死んだ
こんな子供レベルのネタで給料貰えるなんて。
ゲンダイの煽りを改変コピペして韓国に貼り付けてやれ。
多分釣れるぞ。大量だ。
227 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:27:34.43 ID:ahCvEnQR0
228 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:27:35.61 ID:WSbHqwL/O
真実はだれも知るよしもなく
「かもしれない」でいいんじゃね
229 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:28:17.78 ID:2dITflAZ0
230 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:28:22.02 ID:qvpY5LiC0
>>201 さすがに兵馬俑より400年後なんだからそれはないだろw
231 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:28:46.02 ID:qDucXWsE0
富士山は爆発しない
そういう時代もあったみたいな思い出話になるのが教科書
作るのが学者だもの
232 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:29:17.17 ID:8AbXjkbFO
ふくよかなんてのはグラマー美人くらいに捉えとくと幸せになれるぜ。
燕痩環肥の痩はガリじゃなくモデル体系、肥はピザじゃなくグラマー美人。
オバマは韓国人
アメリカ人は寧ろ韓国人
234 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:29:33.67 ID:oS//dq86O
足利尊氏の写真は部下の高師直だったか。
聖徳太子っていないかもしれないんだろ、、?
236 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:30:06.32 ID:JEX9MFVF0
>>192 江戸でも評判のある茶屋の美人看板娘、と言う写真が残ってるが、
もろに山田花子系の顔立ちやで。
美人の基準が昔も今も同じ、なんて脳味噌腐ってると思うw
そういや学研の「学習」の付録が歴史上の人物の声の再現テープだった事があった
あれはがっかりだったな
★金日成、李舜臣、檀君…歴史上の人物の肖像画はなぜ別人が多いのか
歴史好きはビックリだろう。
先週、金日成の肖像画が描き直されていたことが話題になった。北朝鮮・平壌に伝
わる絵で、平壌国立博物館が調べたところ、完成当初の華やかな色使いが地味な色に直
されていたことが判明。同館の担当者は「金正日が絡んでいるのは間違いない」
「(金正日は)自分が天下を取る過程で金日成の存在が疎ましくなっていった。あまり目立
たせたくないという気持ちがあったのでは」と解説していた。
歴史上の人物の肖像画には謎が多い。描き直しだけでなく、モデルがまったく違う人
物というのもよく聞く話だ。
たとえば歴史教科書でもおなじみの檀君。ソウル・寺が所蔵する「伝檀君像」
は90年代に、モデルが秦始皇帝ではないかという説が沸き起こり、信憑性を強めてい
る。檀君は始皇帝より6世紀半ほど後の時代の人物だ。
ソウルタワーにある李舜臣像は日本武士像だという説がある。郷土史家によれば、
「20年前に生まれた説で、年々信じる人が増えている」そうだ。また、李舜臣の肖
像画は彼の上司だった中国人像を描いたものといわれる。
(続く)
(日刊ゲンダイ2011年6月35日掲載)
偉大なる将軍様の批判か?
242 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:35:44.57 ID:+dZR45AlO
この記事はどこから金もらって書いたんだろうか。
>>48 日教組と左巻きキチガイ教師だろ
話をするかえるなよ
245 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:39:43.30 ID:XSAt1OWJ0
曾ばあさんが生きてた昭和40年頃に聞いた。
曾婆さんの親は西郷邸の庭師もした事のある人であの肖像画は似てないと。
キンタマがハンドボール大という噂の真贋は不明。
見たのが腫れる前だったかもしれないしね。
それよりも日刊ゲンダイを鵜呑みにしないほうが良さそうだ
246 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:41:04.05 ID:t8dha1moO
>>230 流石にズボン的なものはあった当時の記述にもズボン的なあれは
野蛮な人(いくさ人)が着るものだと記載されてる(ふんどしが
高貴と言う訳ではなく文官は着物的な服装をしてた)
>>236 昔の芸者のブロマイドを見る限り
今でも十分通用する美人顔だぞ
やることねえからテキトーに実在しねえと言っているだけだろうな。
249 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:43:24.45 ID:2dITflAZ0
250 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:44:15.31 ID:lptnWHTF0
ゲンダイ()なんて恥ずかしいチラシを読んでるのは
常磐線とか西武線ユーザーの下層民だろ
>>245 股のリンパ腫だな
ご冥福をお祈りします
お盆以降おまいらに同様の症状でたら
急性放射能障害だからな
ご冥福をお祈りします
252 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:45:38.43 ID:JEX9MFVF0
あの西郷の肖像画描いた人って、本物はキツネ顔なのに
妙にバタ臭い明治天皇を描いた人と同じだべ?
そう言う補正は多分にかかってるだろうな。
しかも本人を直接見て描いた訳じゃないしな。
弟と従兄弟を見て、こんな感じだろう、と想像で描いたんだよな。
でもまあ、面影ぐらいは多少反映してるんじゃないかな?
現在の西郷さんの子孫ぐらいには。
そもそも写真でもなく、人が描いたもので別人だったかもって議論に意味があるの?
いや純粋な学術的には意味が在るんだろうけど、俺らが「あの肖像画」を当人を模したものと思ってて何がいけないんだ?
255 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:48:54.40 ID:IcGVA2bC0
>>249 どれも傾向としては同じに見える
信長よりもヒデヨシが気になるわ。
肖像画はハゲネズミと呼ばれた男には見えない
256 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:50:27.60 ID:JEX9MFVF0
>>253 「自称」じゃねえよ。
町で評判の、だ。
坂本龍馬も評判聞きつけ見にいったそうだが、
「良いね」とか「なかなか」とか言ってたそう。
257 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:50:31.82 ID:oS//dq86O
258 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:52:01.33 ID:Bky31LiCO
近代とか特にな
260 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:52:50.69 ID:9q6ptrUv0
ゲンダイがいうな
歴史は夜つくられる
歴史ほど当てにならないものはない
(´・ω・`)y-~~
262 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:54:25.20 ID:yA7GFhzP0
た・・・高師直
ゲンダイっていまさらの記事を
アタマ悪そうに書くのがほんとうに上手。
264 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:55:28.56 ID:g75jEGOt0
日刊ヒュンダイの鵜呑みほど怖いものはない。
おまえが言うな。
265 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:55:47.72 ID:pEDu7FFyO
30年ちかく前によんだ誰かのエッセイに“中国が日本を侵略する時、はじに
聖徳太子の存在を消そうとするだろう”みたいな事が書いてあったの思い出した。
うろ覚えだが、日本は中国に貢ぎ物をしていた→つまり中国より格下または属国
→中国の日本進出は正当 って理屈を通すのに、随の皇帝と天皇を対等な立場として
親書を送った聖徳太子の存在は邪魔になるから、必ず聖徳太子の存在を無かったものにしてくるはず
って内容だったと思う。当時はずいぶんトンデモな意見だと思ったんで印象に残ってるんだが…。
266 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:56:37.74 ID:5MmfTCKS0
新撰組の近藤と土方の写真は残っていたな。
近藤はゴツくて、土方はイケメン。
沖田は写真撮る前にしんだのか。
美少年剣士だったとのことだが、意外にも出っ歯だったかもな。
義経の絵なんか、美しさの欠片もないしな。平安末期の美的感覚も違うだろうしな。
267 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:57:20.84 ID:YdAZ5t/t0
ゲンダイが自虐史観の教科書を否定とは時代が変わったな。
268 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:58:39.14 ID:8DV0Cq9I0
>>113 人の仕事にケチつける前におまえが就職しろよ小沢史人
269 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:00:20.67 ID:3ql+Bxp1O
講談社は、歴女本は出していないの?
270 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:00:30.63 ID:xF7llWRE0
>>266 沖田は美少年は後世の嘘
実際は長身平目顔で色黒
剣の腕は確かに俊敏
でも不細工というのが定説とか
271 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:00:42.02 ID:80jZIDnm0
昔の偉い人の肖像画って今のギャルゲ以上にハンコ絵だよね
272 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:01:39.13 ID:dkHNrNgV0
キリスト教世界は偉人の肖像はアイコンだから日本とは違うな。
>>249 取り敢えず鼻がでかくて高い面長な顔なのはわかるな
左上の肖像がかなり間違ってない気がする日本画って目ちっさく描かれがちだし
274 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:03:16.86 ID:dn93EHjhO
最近のゲンダイはブーメランを飛ばすとか
>>270 沖田の容貌についての証言だと、
若い頃の明石家さんまみたいな感じだよね。
一度、さんまが沖田役をやったときには
「イメージどおり」とにやりとした。
276 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:04:06.47 ID:8DV0Cq9I0
>>249 大体どれも一致してるな。
これで声が甲高かったというのは面白い。
277 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:04:17.87 ID:DGGeVr8SO
聖徳太子と会った時の印象を書き残してるのは親鸞と角川春樹くらいだろ
>>34 日本は有史以来一貫して文化的にも技術的にも進歩してるけど、
ヨーロッパは西ローマ帝国が滅んで以降、中世とかはまさに
文化後退の暗黒時代だからなぁw
ルネサンス〜産業革命でようやく東アジアを追い抜いたわけだし。
279 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:04:55.83 ID:JEX9MFVF0
でもアイススケートの織田信成見ると、
信長の子孫って納得しちゃうよなw
遺伝子って凄いんだなあ、と思うww
280 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:06:20.50 ID:2dITflAZ0
ベートーベンもいい男とブサイクとあるね
281 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:06:32.26 ID:paSZIxLXO
恐竜の色が想像なのと同じようなもんだろ
>>266 土方のはちがうぞ。
あれは荒木先生の昔の写真が混ざっただけだ。
283 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:07:44.69 ID:H58gEQKy0
>>12 まったく、その通り。
ゲンダイだけは、うのみにしないようがよい
284 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:08:34.21 ID:/yF0bAE0O
日教組の自虐史観も鵜呑みにしない方がよござんす。
>>254は極端だけど、美術畑の人の考えに近いかなと思う。
美術史では、肖像画が似てるかどうかはあまり論点にせず、
その絵が受容されてきた経緯に重きを置く傾向があるから。
実際は「足利直義像」として描かれても、近世以来「頼朝像」と
信じられていれば、そのまま「頼朝像」として処理してしまう。
287 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:09:50.59 ID:oS//dq86O
当時はそれが通説だったから、そう載せていただけ。
歴史に限らず、科学の分野や社会の他、様々な分野でもそういう事例はある。
検証された結果、通説が入れ替わったら、それが反映されるのは当然だろw
少数説や信憑性の薄い資料からのトンデモ学説がショッキングだからとテレビで取り上げられ、それがさも通説のように流布されている方がどうなのかと。
289 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:11:21.23 ID:eOHVsrqa0
エジプトのファラオの肖像は信じていいのか?
290 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:12:26.06 ID:qQ9rKtt3O
>>265 聖徳太子のおかげで日本はシナの子分の立場じゃなくなったから、あながち間違いじゃないかも
291 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:12:29.61 ID:xF7llWRE0
>>275 沖田美男子説は本当に後世の創作
土方は本当に今でもハンサムと呼ばれる事実
西郷は確かに濃い、濃すぎる顔だったw身内の顔からして
木戸孝允なんて今でも超イケ面と言われる容姿でモテタ
292 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:13:13.48 ID:JvfX2HBz0
>>34 当時、熊本の片田舎によくそんな絵師がいたと思うよ。
ま、この部分の蒙古兵の図は後世の加筆と判明しているが。
まるで実況中継のように我々に戦闘の様子を見せてくれる。
日本人はあらゆる意味でアジアの守護神だ。
293 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:14:28.67 ID:0j3d3NfP0
韓国や中国の歴史は鵜呑みにしない方が良い
294 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:14:59.10 ID:yKOdkFmw0
佳子さまの画像が本物ならばそれだけで十分!
ああ、佳子さま!
295 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:15:42.65 ID:G4sp68AZ0
学校の歴史の授業はおかしいと思う
なんで近代から勉強せずに、古代から勉強するんだろう
韓国の世界遺産8個のうち3個は江戸時代の建造物だからなあ
歴史的建造物がなくて気の毒
自分で見たわけじゃないので南京も信じられません(キリ
298 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:18:40.95 ID:wVqmDyvhO
小野妹子に何でヒゲがあるんだよw
>296
秀吉による朝鮮征服で全部焼けてしまった
>>265 そう言えば、聖徳太子否定論者は何か強気だよな。
半島の話なんかどうでもいいだろw
日本で言う縄文と弥生の頃は、九州地方は半島勢力にびびってたんだから。
>>295 順を追わないと解らない事もあるさ
ただペース配分は江戸後期から幕末、近代までに重きをおけと思うけど
>>298 小野妹子てツンデレの妹キャラじゃないのか?
俺の妹がそんなに毛深いわけがない
304 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:21:56.39 ID:i3nWbXxc0
だから高校以降になれば日本史ABとかあるだろ
>>156 平安時代の美人なんて今の人間から見たら超不細工じゃん
麻原彰晃も、アニメではスリムなイケメンだからな
308 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:26:22.87 ID:dSgARB/x0
>歴史作家の加来耕三氏
で、この人のの言い分は鵜呑みにしちゃうわけかw
まあ、ゲンダイの記事を鵜呑みにするのは団塊くらいだろうけど
309 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:26:34.14 ID:xIuVgOMmP
ゲンダイよりは信用出来る
>>299 朝鮮出兵以後の建造物さえ残ってないな
放火や器物損壊もほどほどにしとけよ
311 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:28:39.42 ID:+ccQ3Fil0
>>306 蘇我入鹿が琵琶を弾きながら『なごり雪』を謳うくらいいいじゃないか。
312 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:29:48.64 ID:80jZIDnm0
実は西郷どんは超スリムなハンサムボーイでしたとか
そういうのはないの?
>>312 大河ドラマの「武田信玄」の主役の中井貴一は最初「おれ、細すぎね?」て思ってたらしいけど
時代考証のオッサンに「あ、あの有名な肖像画大嘘だから大丈夫、てか痩せてるから信玄」言われたらすい
都合の悪い歴史はそれがどんなに貴重でも燃やしちゃうからね
315 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:31:44.07 ID:/QdXPRqr0
>>307 吹いた www
聖徳太子のあの有名な衣装、当時の時代のものではない、というのは有名だな。
西郷隆盛に1枚も写真が残ってない(明治の時代ですら)のもよく知られた事実。
死後にその肖像画を描け、と言われたら、写真がなけりゃそりゃ困るワな。
316 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:33:34.86 ID:oS//dq86O
>>308 加来が出ている歴史番組は偏っていてつまらん。
まあしかし、聖徳太子も、頼朝も、尊氏も、信長も秀吉も、それ以外の人も実在したであろうことは厳然たる事実なんで、
本人だ、別人だ、と喧々諤々できるだけの歴史がある国って事でいいことにしよう
*注1 現代はゴシップ雑誌です(笑)
それでも、日本は古い文献が世界でも結構残ってるようだよ
国民性としかいいようがないな
321 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:35:42.55 ID:re5Ne3kY0
>>238 あぁw
俺もってたw
酷すぎだよあれw
針すなおってまだ生きているの?
宮本武蔵は筋肉モリモリマッチョマンの剣豪?
>>312 とりあえず斉彬ッー!でググったが見つからんかった
325 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:40:48.90 ID:3ql+Bxp1O
(・o・)確か韓国のミンピの写真というのもガセで
(^_^;)宮廷女官の写真らしいね
(・o・) さすがは、女の子にサユリ、サオリ、シオリなんて番号しか付けないだけある!
326 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:43:16.67 ID:LpXBPjpA0
そうだな韓国に操作された教科書なんて
嘘ばっかりだもんな
最近の大河はひどすぎる
あんなに女性がかったつに行動出来た時代は無い
328 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:46:19.16 ID:FLo8GfnR0
いくら学校で習うからって、さすがに聖徳太子の肖像画を本人だと思ってる日本人は居ないだろw
捏造ばっかしてそれを信じ込んでるお前ら朝鮮人と違うんだよ
>>1 ぜひ謎が多いどころか根拠皆無な教科書を扱う韓国の方に言って下さい
330 :
暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/06/25(土) 13:47:16.19 ID:OGbD1Z3i0
長篠の戦いも鵜呑みに出来ない。
ていうか医者が脚色したデムパ本を明治に入って
参謀本部がトンデモ解釈つけて、さっらにジョン・フォードの奇兵隊モノ
好きな黒澤の
肖像画の問題もそうだけど、
天皇陵の問題も多々あるからな。
>>327 いや戦国の頃は意外にあちこち動きまわってたというのは事実
だが3歳や5歳の娘が信長や秀吉に意見しまくって、皆がそれで納得するとかのどうしょうもない内容はもはや嘘というレベルですらない
333 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:49:00.43 ID:oS//dq86O
>>327 そうでもないよ。
江戸期に女性が大人しくされたんだよ。
戦国まではむしろ女性も野山を駆け回っていた。
刀を握る女性さえいたし、人も斬っていた。
だから、戦国女性の悲劇なんて方が間違い。
どんなに捏造をしようと、史実をまげて教育が行われようと、
日本は焚書が諸外国より焚書が格段にすくないから、真実の歴史は消えない(きりっ
335 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:50:20.42 ID:/QdXPRqr0
>>265 聖徳太子の存在を消す(人々の記憶からも消す)のはなかなか困難だろうが、
太子にはいろいろなトンデモ学説が出回ってる。下記なんかはどうだ?
(1) 太子は幼名を厩戸皇子 (うまやどのおうじ)と言う。これはトンデモ説でなく事実。
幼名の理由は、太子は厩(馬小屋)で生まれたから。
でもこういう馬小屋で生まれた赤ん坊って、
太子を遡ること700年くらい前のエルサレムで聞いたことない?
(2) 聖徳太子の紋は丸の中に十の字。
ただ十の字は左右上下に対称な十の字ではなく、縦方向は下のほうが長い。
これって、キリスト教の十字架そのものじゃない?
この2点を以って、(一般にはキリスト教を日本に伝えたのはフランシスコ・ザビエルと言われているが)
聖徳太子の頃には既に(中国・朝鮮経由で)日本にキリスト教が伝えられていた、とする説。
こういうトンデモ(じゃないかも知れない)説が、昔からけっこうあるのが聖徳太子。
336 :
暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/06/25(土) 13:50:31.76 ID:OGbD1Z3i0
>>330 間違って・・・書き込むクリックしてしまった・・・。鬱だ、寝よう・・・。orz
338 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:51:46.97 ID:XV7qeiyPO
韓国の歴史的ファンタジーより信用出来るわ
ソウルの昔の写真みて原始人の世界かと思った。
江戸や大坂はちゃんと都市になっていてこの歴然の差はなんだろうと暫し考えた。
>>333 あんなに老けないし変わらない女なんか戦国時代にもおらん・・・
あれええ、ボケてる。
大事なところなので2回いいました!(きりっ
341 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:53:14.62 ID:vYdiNoRR0
織田信長については、 宣教師フロイスが連れてきたヨーロッパの絵描きに描かせたものがあって
ものすごいリアルだよ。どんな人か想像できるくらい。
歴史は夜作られる
1、政治的な密談等は夜に行われることが多い事から
2、女が床の中でダンナに言い含める事による →事件の影に女あり
3、夜のうちに壷とか埋める →ゴッドハンド
344 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:55:11.97 ID:qzj/q/S+0
※この肖像画はイメージです
とか注釈入れりゃいいのか?
あれ?
小沢擁護ネタが書けなくなったからって、今度は捏造史観テイストで新大久保の駅売りの部数
維持するつもりかよ?
346 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:58:24.63 ID:oS//dq86O
>>335 聖徳太子像を超人的に仕立て上げたのは坊主どもらしい。
豊耳の名から一度に何人もの人の話を聞き分けたなんてのもつくり話。
冠位十二階も太子が存在するよりも後の時代に出来た位があるから嘘らしい。
十七条憲法も他の人が考えたらしい。
蘇我氏を貶めるために創作された人物像だな。
>>327 創作増えすぎてつまらんよな・・・
>>333 武家で城に残った女が戦うのはあるけど、
率先して徴兵されて前線に立ったのは皆無。
政略結婚の道具に使われてたので当然悲劇はある。
348 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:02:46.72 ID:ap5aCOZc0
日刊ゲンダイも模造と歪曲だらけだから信用できない。
349 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:05:11.32 ID:fjA1usVZ0
そのうち鎖国の評価や名称も変わるかも
350 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:06:15.36 ID:R3HrvGJ1O
確かにそうだな、聖徳太子や源頼朝は本当はガチホモの女装マニアだった
普段着は女性の着物だったし、髪型も化粧も女だった
今で言うなら、石破ゲルがワンレン+ボディコンにガングロメイクして
国会で熱弁を奮ってると考えてみて欲しい。
>>333 なんだかんだいっても、
武将、商業、芸術、宗教、政治、
何をとっても男性並みに活躍した女性と言うのは数えるほど、ってのが現実。
朱元璋の肖像画もあてにならんと聞いたな
ひどい悪相の方が真実だというのが定説のようだが
実はどっちも出鱈目で、暗殺を恐れてわざと両極端な絵を描かせたって説もあるらしい
353 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:07:20.87 ID:oS//dq86O
>>339 ドラマは所詮つくり話が中心。
忠臣蔵だって、舞台をテレビに持ってきたからくだらないミスが多い。
夜討ちかけるのに、いしょうの一部に名前を大書きするなんておかしい。
脚本なんてのは面白くするためになんでもありなんだよ。
だいたい、土佐の下士の坂本龍馬が時代を変える働きをしたとかいう大嘘を信じる奴らがいることが大笑い。
>>347 戦国期の合戦場の遺骨の分析では、3割が女性。
他にも、女性が男性に交じって戦にでていた記述は多くある。
355 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:08:06.57 ID:M9rWnMdR0
いいですか、みなさん
同館の担当者は「豊臣秀吉が絡んでいるのは間違いない」
「(秀吉は)自分が天下を取る過程で信長の存在が疎ましくなっていった。あまり目立たせたくないという気持ちがあったのでは」と解説していた。
↑
こういうヤツが一番歴史を湾曲してるだろ?
>>352 疑心暗鬼な性格っていう人物像だけは、変わらんわけなw
357 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:08:46.63 ID:mOpGs/nHO
ゲンダイおもしろすぎ
358 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:09:04.38 ID:/CrS1Akz0
吉田松陰も肖像画を見ると50代くらいに見えるけど
実際は享年29歳なんだよね。
359 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:09:13.11 ID:R3HrvGJ1O
学校ではタブーなのか絶対に教えてくれないけど
俺が知りたいのは、今の天皇陛下は聖徳太子の子孫なのかい?
なら仮面ライダーフォーゼのデザインもまだ鵜呑みにしなくていいんだな
あのイカは何かの間違いなんだな
今の芸能人なんて写真をフォトショップで加工してるらしいぞ
顔自体を整形手術で加工してる奴もいるし
見た目なんてどうでもいいね
歴史なんて、吉川英治よんでりゃ十分。
日本語が美しいぞ。国語の勉強にもなる。
・南京大虐殺
・従軍慰安婦の強制連行
・軍命令による沖縄集団自決
これらも嘘です。
364 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:11:27.31 ID:vRHok37Z0
ゴットハンドで有名なインチキ考古学者がハックスした石器が載ったくらいだからな
とくに政治に左右される歴史教科書を鵜呑みにし過ぎなのはバカをみる。
365 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:11:48.44 ID:/QdXPRqr0
>>355 >こういうヤツが一番歴史を湾曲してるだろ?
お前のおツムがいちばん湾曲(わんきょく)または歪曲(わいきょく)されてるだろ? www
366 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:11:48.59 ID:WBTynkNSO
まあ殆ど架空の人物レベルだからな
イザナギイザナミを疑えと言ってるようなもんだ
367 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:12:35.84 ID:LscCu1Fy0
「蘇我馬子の業績を厩戸皇子として書いてあるのではないか」という説ですが、これもはっきり言ってナンセンスです。
『日本書紀』をきちんと読んでいないとしか判断しようがありません。
何故なら、『日本書紀』の中では蘇我馬子の業績は「大臣・嶋大臣」として厩戸皇子の業績は「皇太子」として、
二人で取り組んだことは「皇太子及び大臣」として明記してある。
仮に、蘇我馬子の業績を厩戸皇子の業績として改竄したのだとしたら、『日本書紀』の中で
それぞれの業績を書き残す必要はない。
>>354 その3割が、兵士として従軍してたのか、
現地でただ巻き込まれただけなのか、
あるいは従軍してたとしても、補給、看護のための要員だったのかは、
それだけでは分からんな。
369 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:13:59.62 ID:GvSMiUxE0
日本史が捏造だといって喜ぶ連中が誰か考えれば
おのずとこの記事の意図がわかるってもんだろう
371 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:15:40.32 ID:T9hlzvpBO
教科書ってさ、その時点で正解や常識とされていることを掲載しているんだよね。
だから後年の研究により内容が180゚変わることだってザラ。何も歴史教科書に限った話じゃない。
現時点の常識を学ぶということに関しては教科書が最も解り易い。
ただ最近じゃ、特アの口出しで最初から間違ってる内容の教科書もあるからな、そういうイミでは鵜呑みに出来ないな。
>>358 わざと老け顔になるように書かせたとか。
むしろ自分の理想像てきなものも入っているみたい。
>>359 聖徳太子の直系の子孫が生き残っていないってのは、
学校をまじめに通ってた人にはちゃんとわかるはなしですよ^^
373 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:15:58.63 ID:w/soIvXy0
ローマは二千年前なのにカンネーとかザマの戦いみたいに布陣や戦闘の経緯が詳しく記録に残ってるのに
日本の戦国時代はたかが500年前のくせに何で騎馬隊や三段撃ちがあったとか無かったとかってレベルなのよ
374 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:16:45.52 ID:wrJQyCPk0
日刊ゲンダイの記事を信用するに値するとでも?
大化の改新以降の人物を、
特に歴史の表舞台で動いた人物を、
架空の人物扱いできるあなたの歴史観も大したものです。
人物像を疑え、という話なら分かりますが・・・。
377 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:18:14.58 ID:p2jhI7t90
キチガイが珍説出しただけの話でまだ認められたものでもないでしょ。馬鹿ゲンダイはそれが分からんのか。
378 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:19:12.35 ID:nf3KhBwi0
>>372 >聖徳太子の直系の子孫が生き残っていないってのは、
NHKドラマの「大化改新」の山背大兄王が首吊りするシーンで
「ここに上宮王家はついえた」というナレーションで初めて知った
379 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:19:53.61 ID:JEX9MFVF0
>>359 違うだろw
聖徳太子が祖の一族は根絶やしに滅ぼされたから、
その子孫はいない。
歴史なんて小説みたいなものなんだから、学校で教えるのやめろよ。趣味で学ぶレベルのもの。
科学のような学問ではない。
381 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:20:13.27 ID:6IgMNo7d0
別にいいじゃん(w
そんな事言ったら、韓国とかどうするんだよ(w
ゲンダイを鵜呑みにするとバカにされるのは確実
383 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:22:18.68 ID:SJE97qz00
日清戦争、日露戦争で日本勝利と習って日本すげえええとか思ったけど、
大人になって詳しく調べたら・・・
がっかりしたなぁ。
>>380 おまえはじつにばかだな。
社会科学をしっかり小学校から学習するのがどれほどだいじか
385 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:22:47.32 ID:oS//dq86O
>>359 聖徳太子の一族は根絶やしにされたことになっているしな。
系図上は繋がりはあるが、聖徳太子の存在自体不確かだから、そうだとは言えない。
天智と天武も本当に兄弟だったのかという疑問もあるしな。
血の繋がりは途中で切れているだろうな。
387 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:24:56.04 ID:zpLWsXsl0
>>373 兵法書は刀狩と同時に大量に荼毘されたって話がある
実際はしらね
>>377は
>>366へのレスです。
>>373 そのレベルの詳しさで分かっていて、それでもなお疑問点が残るから反論を試みているんでしょ。
記録がすべて正しいなら、そもそも三段うちが正しい=ファイナルアンサーで終わるわけだし、
カンネーの戦いは、それ自体の戦術の完璧さから、
後世の戦術家はすべてそれを目指して戦いをするわけで、
それ以降用いられなかった三弾撃ち戦法と同列に物語ってもしょうがない。
世界一有名で、まさに戦史における古典中の古典を比較対象に持ってこられたら、
どんな戦史の内容だって陳腐に思えるよ。
>>380 科学も歴史だろ
馬鹿かお前
連続性なんだよ
ド阿呆が
390 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:27:06.51 ID:nf3KhBwi0
聖徳太子の直系子孫←いない
源頼朝の直系子孫←いない?公暁とかに子孫はいないのか
足利尊氏の直系子孫←喜連川家の人?
西郷隆盛の直系子孫←いる
391 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:27:34.94 ID:BSer0xoS0
さすが朝鮮脳は歴史否定に躍起w
優秀なのはみんな朝鮮人だって前田日明が言ってただろ
394 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:28:47.17 ID:VhTAHmre0
ゲンダイに言われなくてもそのぐらいのことは誰でも知ってるだろう
395 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:29:55.05 ID:DUBy6tn2O
まあ、いわゆる、歴史というのは、政治を扱う事が多い
政治に興味がない人は嫌いだろうね
そして、2chのサラリーマンが英雄の心や政治は理解できないから歴史も理解できない
基本的に政治が理解できないと歴史は理解できない
そして、科学の基礎を学んでいく過程は、科学の歴史を勉強していると言ってもいいです
歴史を否定する奴は馬鹿ですね
397 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:30:37.62 ID:U8G94xDe0
,r' `' 、
/ ヽ
. / , ヽ
,,' ; ,、、,_ ニニ ,、」、
l. :;;;i ´ .._`ー ‐''"....|
l:,;'"`'、, . ,;ィェ、.. ,rェ;〈
. ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン .., .:::'''"゙,
l;゙、',.::l;;;i r ヽ. l,
l;;;;`‐;;;;;ヽ . './'ー'''ー‐' ', l;;;,,
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-
398 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:31:41.24 ID:VT2q3kSG0
尊氏の肖像画が別人なのは広く知れ渡っているね。
さっさと頭のパンツを脱げよ馬鹿
400 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:33:06.53 ID:T9hlzvpBO
>>389 ほら、あの辺の国ってさ建国して1世紀も経ってないから国家としての歴史がないから、歴史の連続性とか理解出来ないんだよ。
王朝が代わる度に歴史や文化をリセットする地方と、その地方に隷属してきた地域に成熟した歴史や文化があるわけないし、無いものは理解出来ないのは当たり前だよ。
401 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:33:45.79 ID:+42LPW89O
ずっと中国の奴隷で、大嫌いな日本に近代化と中国からの独立さしてもらった歴史しかないから
大河ドラマが捏造と神の子、世界の中心が韓国w設定などのファンタジーで埋めないとスカスカになってしまう
そんな韓国には言われたくない
402 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:35:45.70 ID:ksTfkSov0
なんだよ
じゃあバサラとか戦国乙女もあながち間違いじゃないってことか
404 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:36:56.11 ID:3Z4JLTd30
何年も前から歴史好きのあいだでは常識化しとるのにゲンダイときたらwww
ゲンダイの記事は無知蒙昧と告白しとるようなもんじゃな
皇居を見て、
「昔ここには江戸城があり、徳川将軍家が住んでいた」
これも歴史だからね
江戸時代の経済政策を分析するには、経済の知識がなければならない
歴史というのは、人間の営みの全てを扱う
現在の政治がチンプンカンプンの人が、織田信長の政治も理解できないよ
結局、そういう素人が向かう興味の先は「織田信長の容姿」になる
だから、ほとんどの自称歴史好きの男女が、容姿の話ばかりをしているよね
えぇ、知ってますよ(笑
……………。
聖徳太子知ってますかってなんだその質問は!!
そんな失礼な質問があるか!!!
>>389 アホはお前
科学史と科学は全く別の学問
科学者の大半は科学史の知識なんて皆無だよ
むしろ科学で落ちこぼれた人が科学史に逃れる
歴史なんて学問としても最低級。
408 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:39:16.17 ID:F+Qf9lZ/O
>>400 中国は歴史のリセットなんてほとんどしてねーよ
王朝が変わっても何かしら引き継いだりしてきた
共産党がぶっ壊しただけだ
>>346 >他の人が考えたらしい
今の政治家と一緒で、官僚役に細かな文言を書かせても
○○法を作った人、って言われるのはその政治家=聖徳太子じゃねーの?
江戸城作ったのは大工だろレベルの言いがかり?それとも全く別の政治家が作ったって話なんか?
> やはり、歴史教科書はうのみにしないほうがいい。
なんて乱暴なまとめかたw
これだからゴシップ紙は鵜呑みにしないほうがいいっていわれるんだ。
411 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:40:26.40 ID:8FtEKHya0
日刊ゲンダイの記事は鵜呑みにしないほうがいい。
うのみの漢字って鵜呑みって書くんだぜ、そんな感じも書けないゲンダイなんて。
龍馬なんて写真残ってるのに
福山が演じちゃうんだぜ
結局はその人物の生き様、つまりはイメージよ
>>358 そうは言うがな、ガンダムに出てきたキシリアだって、
20歳そこそこのうら若き女性なはずだぞw
414 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:42:29.34 ID:x9lHZggw0
>>402 漫画のバサラを知らないが、
傾奇は戦国時代の無法者って印象だな
足利将軍家に仕えた佐々木導誉とか、痛快な婆娑羅だよね
>>407 お前は幼稚園の生徒だからわからないんだね
「科学史」なんて俺は一言も言っていない
科学の歴史を否定するものは科学者になれない
全く未知のパワーを使うなら話は別だけどな
歴史の上に築かれたニュートンとかアインシュタインの上に立って研究するわけだろ
それを「科学の歴史」と表現したわけだ
417 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:43:24.43 ID:Ik3koW4A0
>>413 ガトーさんも25歳だしな
なのにシーマさん35歳・・・
418 :
エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/06/25(土) 14:44:28.13 ID:NxvOfKzT0
419 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:45:06.24 ID:x9lHZggw0
そんな事言ったら
森羅万象全部歴史だから歴史学サイキョー
はいはいw
>>414 おい、馬鹿野郎!殺すぞガキ!
例えば、爆笑問題の太田光がビートたけしのマネをするのも歴史を学んでいる
それが歴史なんだ
歴史というのは、人間の過去の全ての営みなんだ
これは否定できない
例えば、ホーキングという科学者は、アインシュタインの歴史を学び、それを発展しようとしている
それが歴史を学ぶという事だ
>>413 あれだ、スペースノイドは老化が早いんだよ。ランバラルとかドズルとか
>>408 史家のことをいってんの?
王朝と切り離されて世襲されてる史家って謎が多すぎる。
そりゃ聖徳太子ジャージ着てるからな
>>416 > 「科学史」なんて俺は一言も言っていない
> 科学の歴史を否定するものは科学者になれない
意味が分からんw
「科学の歴史を否定する」ってどういう意味?ww
> 全く未知のパワーを使うなら話は別だけどな
> 歴史の上に築かれたニュートンとかアインシュタインの上に立って研究するわけだろ
> それを「科学の歴史」と表現したわけだ
それがどうした?
俺は科学に歴史がないなんて一言も言ってないぞw
その歴史を知ることは必須じゃないと言ってるんだ。
425 :
エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/06/25(土) 14:47:02.28 ID:NxvOfKzT0
写真以前は怪しいのは当然だろ、
むしろ時の権力者がどういう意図でそのような絵を描かせたかを考えることが学問のはず。
教科書に侵略って書いてあっても進出ってことだな。
>>419 そうだよ
やっとわかったか?
やっぱり知性がない奴には分からなかったみたいだな
今まで「歴史」と言われてなんだと思ってたの?
織田信長、西郷隆盛、政治家だよね?
つまり「政治史」だ
しかし、織田信長のとった経済政策、これは「経済史」でもあるわけだ
歴史というものは「過去の宇宙に起こった全ての自称をいう」と思っていい
しかし聖徳太子の親も罪だよな、女の子の名前で「子」ってのが既にださいのに太い子とか、ねーよwww
みたいなゆとりが居そうで怖い
430 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:48:41.80 ID:CiZWJFLQ0
>>393 前田のお婆ちゃん、じゃなかったか?
それを聞いてた日明が「呆れた」って話の。
431 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/06/25(土) 14:48:55.56 ID:2oHVQZopO
写真じゃあるまいし、イメージ画像でしかない肖像画を必死に否定する歴史家ってアホだよな。
432 :
エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/06/25(土) 14:49:56.64 ID:NxvOfKzT0
>>427 救済じゃないか?国によっては開放と言ったりする。
>>430 いや、このレスした人は多分その辺わかって書いてる。
かの国の人に対する皮肉でしょ。
>>428 130億年の宇宙の歴史を語るとはさてはおまえは、、、
>>427 侵略=奴隷的タダ働きと言う事例もあるでゲソ
>1
ヒョンデ、お前が言うなww
439 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:51:32.11 ID:ksTfkSov0
なあ
もう写真の無い人全員、エロゲの絵師にデザインし直してもらおうぜ
そしたら俺もっと歴史が好きになれるわ
440 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:51:36.19 ID:CiZWJFLQ0
パンツとマトモにやりあう紳士が多くて驚嘆した。
前科者のバカとか、放っとけばいいのに。w
441 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:51:52.28 ID:x9lHZggw0
>>420 なんでも歴史に還元させるよなw
そういうのは歴史を学ぶとは言わないのwwwwwwwwww
442 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:52:48.92 ID:IiDO84IG0
サヨクの言う事をうのみにしないほうがいい
経済に興味がない人が、
例えば「享保の改革」がどのようなもので、
そのデータを読んだりするのは苦痛だと思う
勝海舟なんて、経済のプロで、鎌倉時代の執権北条氏の経済政策を研究して、実務に生かしていた
それぐらい「歴史」という物は難しいんだよね
>>3 > やはり、歴史教科書はうのみにしないほうがいい。
このオチのための文章w
学問の頂点、形而上学は哲学だけどね。
447 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:54:43.87 ID:x9lHZggw0
科学史は歴史の一部では
科学は歴史じゃないし
経済史が歴史の一部でも
経済学は歴史じゃない
政治史が歴史の一部でも
政治学は歴史じゃない
ハイ論破w
小泉純一郎は織田信長が好きだが、
やっぱり、実際に、総理大臣として、政治をやった小泉純一郎は、
他の人間より、織田信長を理解できていると思う
サラリーマンが英雄を理解できるわけがない
サラリーマンは、水呑み百姓の心しか理解できない
450 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:56:10.82 ID:t/7OU6CYO
おまえらが発行してる新聞が一番ry
451 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:56:46.10 ID:DuxG0Tyb0
※イメージ画です、実際の人物とは何の関係も有りません
ってことだろ
教科書に載せるようなイラストとか肖像なんか真偽はどうでもいいと思うぜ、
歴史は、全文が文字情報だけじゃあ記憶しずらい
覚えた記憶を思い出させる補助的なものだし
452 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:57:09.74 ID:x9lHZggw0
チンカスパンツは
学術のセクターが何故分類されてるか考えてからもの喋れよwwwwwwww
>>447 だから、歴史に学ばない科学者がいるだろうか?
歴史に学ばない財務大臣がいるだろうか?
歴史に学ばない政治家がいるだろうか?
歴史というのは全人類と密接に関わっている
理解なんて願望に基づくものだ。本当に理解する事なんて叶わないだろう。
455 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:59:16.78 ID:Ik3koW4A0
>>453 >歴史に学ばない政治家がいるだろうか?
居るだろ・・・
ここまでよんだけつろん
ネトウヨはれきしがだいすき
457 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:00:21.90 ID:x9lHZggw0
IPS細胞の研究で未知の事を特定する事は
歴史でも何でも在りませんwwwwwwwwwwwwww
何時何時、○○を特定した
それは科学史だなwそれは歴史だよw
でも未知のシステムを研究するのは歴史を研究する事じゃないw
科学は過去学である歴史ではないからw
>>457 お前が使っている「www」も、ある優れた1人の人物によって完成された表現手法の一つだ
お前が「www」を使う事はインターネットの歴史を学び、受け入れたという事だ
そういうお前が歴史を否定し、全て自分が作り上げたものだと思うのはおこがましい
459 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:02:02.00 ID:kBEiGe7c0
西郷の身長は178センチだったそうだが
フランス陸軍から貰った軍服サイズは
182センチのサイズだったそうだ。
460 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:02:31.04 ID:8AbXjkbFO
パンツこと小沢史人さんは間違いなく2ch史に残る以上だよね
461 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:03:18.97 ID:14GAktmh0
日刊ゲンダイより何倍もうのみにできる
462 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:03:19.38 ID:xMqW7JtYO
463 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:03:49.25 ID:GRj4cl7F0
世界中にある偉人の肖像や彫像も同じだろ。
なんでこういう思考の奴って日本限定なの?
464 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:03:53.36 ID:x9lHZggw0
御前が言ってるのは過去学だよwwwwwwwwww
サイエンスは未知の事を対象にしてるんだから
サイエンス史は歴史になっても
サイエンス自体は歴史じゃないだろwwwwwwww
だからチンカスパンツの屁理屈は間違いw
ハイ論破wwwwwwwwwwwwwwww
465 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:04:29.08 ID:rom6F5ZIO
チョンの歴史観のほうが著しくおかしいだろww
466 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:04:49.75 ID:JEX9MFVF0
自国の文化や歴史を語れない人間は
欧米じゃ知的水準の低い無教養な下層階級に認定されるよなw
そんな人間はまともに社交関係も結んでもらえないよ。
467 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:04:59.15 ID:SaxOP3i40
>>459 太っていたから腹回りに合わせたとかそういうことかも、と思った
468 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:05:24.84 ID:74h0mKTCO
>>465 朝鮮人は時系列を理解する脳の部分に欠陥がある
もしくは電話レンジ(仮)的なものでタイムリープしてるのかもしれない
>>464 理科の教科書を学ぶというのは、「科学の歴史を学ぶ」という事だぞ
理科の教科書に載っている事は、過去学なの?
プラスとかマイナスの電流とか
全く役に立たない過去の遺物なのか?
471 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:07:04.77 ID:JZk1uyCe0
絵をかくときチャントサインしておけよ。
それに裏面には、モデルの名前も書いとけよ。
小学生でもそんな事してるぞ。
472 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:08:25.05 ID:qiTZVptK0
理科の教科書というのは、
人間の科学分野の歴史書なのだ
過去の人間の科学分野での研究成果をまとめてある歴史書なのだ
474 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:09:15.45 ID:x9lHZggw0
教科書は既知学だよw
それ自体はサイエンスしてないwwwwwwwww
ハイ論破wwwwwwwww
475 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:09:49.87 ID:xVSY7KIH0
476 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:10:46.95 ID:I1DCMZXS0
>>102 韓国のナンチャッテ学者による「韓国の前方後円墳は、日本から来た奴隷の墓」との断言には、のけ反り返った。
NHK教育テレビが死んだ夜。
>>474 これでやっとわかっただろ
何人たりとも「歴史」を馬鹿にする事は許されない
科学者だって歴史が無ければ何もできない
478 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:11:44.68 ID:+ve7AH8Q0
信頼と実績の朝鮮ゲンダイ
479 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:11:48.54 ID:PrAhLu5o0
妄想願望を史実とする韓国に怒られるぞw
480 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:12:25.99 ID:x9lHZggw0
知は史じゃないw
ハイ論破wwwwwwwwwwwwww
>>476 奴隷にそんな立派な墓作るとは
日本人は底辺からチョンよりもずっと高尚な存在ということだな。
482 :
エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/06/25(土) 15:12:56.29 ID:NxvOfKzT0
パンツ、中のひとが変わったのか?
本質的な傾向同じだが、妙に落ち着いたじゃないか。
483 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:13:02.14 ID:I1DCMZXS0
>>469 おまいがこんなところでレスしてるから、マユシーが撃たれちゃったじゃまいか
484 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:13:45.00 ID:Di4U8POq0
そりゃそうだが何にも無いのもイメージ出来にくいんよ
歴史は細かな事実よりおおまかな流れが大事だわ
485 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:14:38.62 ID:6u0JbRbiO
ゲンダイの記者さんは人相書きに出そうな姿形なんでしょうな
訳「ウリ達の歴史教育を馬鹿にするなニダ!」
487 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/25(土) 15:15:26.67 ID:nyTPKDQn0
近年歴史の捏造がひどすぎるよね
歴史上の偉大な人物を後世の人が讃えるために
肖像画やエピソードなど多少の脚色がつけ加えられたくらいで
「そんな事実はないので、そもそもそんな人物などいなかった」とか言い出すし…
あと20年もしたら、
信長も秀吉も頼朝も尊氏も西郷もみんな架空の人物とか言われてそう…
488 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:15:29.28 ID:8Rzkz6lx0
西郷なんか名前も違うだろ
諱を誰も覚えてなくて「確か隆盛タカモリじゃね?」って
本当は隆永タカナガだとか
正直みんな同じ顔に見えるから別にいいよ
西郷隆盛のように信憑性の高いものなら分かるけど言いがかりに近い物まであるからね。
そんな事までいちいち言ってたらみんな偽者になってしまうよ。
西郷は写真とると魂抜かれるって思ってた人じゃないの?実際、知り合いの龍馬は早死にだったし
>>488 何で2chって司馬遼太郎の数百円で買える大衆小説に書いてある事を偉そうに書くんだろう
文末に、「〜と司馬遼太郎の小説に書いてありました」と正直に自己申告しよう
2ちゃんねらーは全員、浅い素人だから、全て分かる
2chは何の役にも立たない
493 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:18:50.00 ID:ZtVQv0mqO
教科書に載ってない部分こそ重要
昔も今もフォトショ職人が大活躍
495 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:20:24.33 ID:MLPGsAfY0
写真のない時代はしゃーないとしても
西郷はいつのまに定着したんだ?
496 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:21:01.47 ID:3ql+Bxp1O
(・o・) 西郷吉之助でいいじゃん
497 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:21:14.37 ID:PrAhLu5o0
西郷はあんな感じじゃねぇのか。上野の銅像も近いし。
498 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:21:19.28 ID:nf3KhBwi0
>>488 これは当時の武士はまず親兄弟ぐらいしか、通称(西郷の場合吉之助)ではない
名乗り(これが隆永、武士と公家の男性は両方ある)をしらないというエピソードだな
ちなみに弟もまちがえられて太政官の名簿に登録された
本来は隆道(たかみち)だったが、登録の手続きの役人に「りゅうどう」と発音したところ
「じゅうどう」に聞き間違えられて従道になってしまった
こんなのどこの国も同じだろ
歴史学者が新事実を発見すれば通説がひっくり返る、それで真実に近づいていけば良いんだ
西郷隆盛の肖像画は、似てると思っていい
作者の違う全ての肖像画が、
全て、
デブで眉毛が太い
501 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:22:09.21 ID:8AbXjkbFO
パンツは昔、男が戦国武将なんぞにうつつをぬかすなホモ野郎!的なことを言ってたんだがなあ。
502 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:23:19.32 ID:EfXJvzDK0
写真がない以上、イメージ画になるのはしかたないだろ
海外でもナポレオンみたいに自ら嘘を描かせる人物もいるし
そういうのも含めて歴史じゃないか
人物の存在から捏造するどこかの国は論外だが
>>499 大和は今でも新考証が出てきて大変な事に…w
504 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:24:26.81 ID:8Rzkz6lx0
505 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:24:31.42 ID:/QdXPRqr0
>>373 >ローマは二千年前なのに
その疑問は、本当に基本的で大事なことがらを含んでるよな。
(1) 日本の文明は自ら文字を発明できなかった。このマイナスは大きいだろう。
(2) 日本の歴史ことに「正史」は、古代中国の王朝の正史と同じ流れで、
自らの王朝や権力の正統性を口角泡を飛ばして力説することにのみ、力点が置かれていて
現代の我々が漠然と思い描く「ヒストリー」ではない。
君が例に出した「三段うち」などは、物理的に不可能であることは、
当時火縄銃(種子島銃)を扱っていた人間には直ぐにウソだと知れるのに、
そんな記述がしゃあしゃあと「正史」なる書物に出てくる(「太閤記」)。
日本書紀にしても、成立したと言われている8世紀(その年代も怪しいが)って、
それってどういうことよ、と思わされる。
文字(漢字)はそれより百年以上も前にとっくに学習していたにも関わらず、だ。日本の「正史」はヘロドトスやガリア戦記などとは全く別物で、
こういう正史は歴史(ヒストリー)とはちょっと呼びづらい代物だと個人的には思う。
判りやすくいえば、日本の正史は、中世頃に書かれたものであっても「旧約聖書」みたいなモンだと思う。
民間の人(≒権力・政治の側でない者)が残したものは信頼置けるけどな。
肖像画が間違ってようがだからなに?って話なんだが
507 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:26:01.07 ID:MLPGsAfY0
508 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/25(土) 15:26:42.35 ID:nyTPKDQn0
今でも、いるじゃん
有名人の似てない絵やAAを作って貼りつけたり
都市伝説のような信憑性のないエピソードを2ちゃんねるにコピペしたり
そういう人たちが
事実と異なる部分があったからと言って
すべてが架空の話かのように言い出すのはおかしい
西郷隆盛に関して言えば、
聖徳太子や頼朝や尊氏と並べるのはおかしい
似てるか、似てないかは知らんよ
だけど、西郷隆盛と同時代に生きた人が西郷隆盛の肖像画を描いて、
それを実弟の西郷従道や、その他の関係者が見まくっている
教科書に載っていたのは、実は、西郷隆盛の肖像画ではありませんでした
そんな事は絶対にありえない
510 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:29:21.48 ID:Qe7J2hVd0
511 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:29:57.24 ID:5HLnbx880
上杉謙信と武田信玄はどした
512 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:30:47.60 ID:rll02RRdO
では、本物の肖像画は?
歴史の主人公の者がなく
脇役ばかりの肖像画があるのはおかしい。
日本の歴史の否定工作の一つでは?
Aの人物画がある
「これはAではない」
その最初の根拠が示されていない。
歴史的物証が日本には沢山あるが、半島にはない。
513 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:31:53.88 ID:nf3KhBwi0
>>507 たしか写真が一枚も残ってないはず
いわゆる普通に西郷隆盛の肖像として頭に出てくるのは
西郷従道と大山巌を足して2で割った画像
キヨソーネというイタリア人が描いた
>>509 >>1のソースちゃんと読んだ?
肖像画を依頼されたイタリア人画家のキヨソネが苦肉の策として
西郷の弟の従道と、いとこの大山巌の顔をミックスして描いた。
完成した絵を見て、身内が“似てない”と絶句したのは有名な話です
だとさw
515 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:33:25.48 ID:Ik3koW4A0
>>509 本人が写真嫌いだったとか
刺客に狙われないようにとか
色々説はあるけど
実際本人のは残ってなくてあの有名な西郷ドンの絵は弟モデルだそうだべ
絵描いた人西郷ドン本人と会ったことがないとかどうとか
聖徳太子は架空の人物だろよ
>>514 このスレッドを、ちゃんと読んだ?
それを全て、完全に俺が否定してるだろ
俺は西郷隆盛の専門家だよ
こんなゲンダイの記事に騙されるな
519 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:34:45.95 ID:pUtCzLWL0
>>502 イメージ画じゃなくて別人だって話なんだが
>>505 古事記・日本初期以降、
日本において官選の史書ってあったっけ?
いわゆる歴史資料って、当時の貴族とか僧侶とか学者とかの文化人が書いた奴が大半じゃないの?
で、資料間で矛盾が多いものが信頼性が低い、少ないものが高いという扱いになってて。
太閤記自体、民間とは言えんけど、加賀藩のお抱え学者がしるしたもので、
全然権力者(=徳川幕府)編纂の「正史」じゃないわけだが。
つか、カンネーと比べられたら、世の中の戦史すべてが色あせるっつの。
521 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:35:17.13 ID:7rLQWa9Z0
522 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:35:27.10 ID:T1UDOrPb0
最近のアダルトビデオのパケ写が一番信じられない
>>515 お前、殺すぞこの野郎!
インターネット検索しただけの平凡なサラリーマンが
誰に向かって書いてんだお前はー!
殺すぞー!
馬鹿じゃねえの2chって
レベルが低すぎる
筆まめ、伝承まめの日本に記録が残らない訳がない。ユダヤGHQによる
日本歴史解体作戦で消去されたものは多い。神国を名乗らせないのと
日本人に牙がはえないためだが、のちにユダヤ長老は日本人に著書で
謝っている。
良く見てた知り合いだから細かい部分が
気になっただけで全体的には似てたんじゃないの
>>518 生粋の日本人でマスゴミの韓流風邪にまんまとやられたバカが、
韓国人と飲んだ時に「イスンシンまじすげーっす、かっこいいっす」ってマジ褒めしてて
その韓国人が苦虫を噛み潰したみたいな顔してたのには大笑いしたことがあるw
529 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:37:28.39 ID:Vs3mUwiH0
写真といえば
やっぱ新選組だろ。
確実に本人の写真だと分かってるっていうのが
土方と近藤のしかないのが残念だけどね
>>514 >>509が言いたいのはそういうことじゃないだろ。
他の人物は、「他の人物として」書かれていたはずのところ、後世の人間が誤って解釈している可能性が高い。
西郷の場合は、「西郷隆盛として」書かれているけど、絵描きの再現力が誤ってただけ。
つまり、西郷の肖像画はまぎれもなく西郷の肖像画(ただし似てない)。
531 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:37:49.37 ID:Ik3koW4A0
>>523のように
己の過去からすら学ぶことの出来ない人間に
歴史を語って欲しくは無いと思いますけどね
西郷ドンとほんの少し、それこそピアノ線程度だが
縁のあった家の人間としては
肖像画なんてそうはあてにはならないというのは
教える必要もないほどの常識じゃないだろうか?
歴史教科書問題のほーへ持っていく強引な思考回路のほうがわからん
そんなの精神的な物だからな
例えば100年後に「やしきたかじん」の写真を見た人が、
やしきが大阪の支配者だったとは誰も思わないだろう
>>517 3行以上は端折るから、ちゃんと読んでないよ
>教科書に載っていたのは、実は、西郷隆盛の肖像画ではありませんでした
>そんな事は絶対にありえない
書いた人が本人でなく別の人をミックスしたってことなんだから
西郷隆盛ではないだろ?
536 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:39:04.63 ID:x9lHZggw0
ぶっちゃけパンツ ◆7vYOZotTDoって何様なわけ?w
史学博士近現代史専攻な訳?w
537 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:39:35.27 ID:jVqWkuDq0
西郷さんの像は奥さんが完成したのを見て
「うちの旦那はこんな品疎な顔じゃない」って言っちゃったんだよな
>>523 ああ、フォローした自分があほだったわい・・・。
539 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:40:50.33 ID:8AbXjkbFO
>>505 一に文字なんかギリシャもローマも発明していない。
二に史書なんて官制だろうが民制だろうが編者の思想や誇張が入るのは当然。
ヘロドトスなんて擬古的な姿勢をとればいくらでもけちをつけられる。
ローマも同様。それ故に史学というものがある。
三に日本書紀の成立は歴史書として早い方。
結論は、お前は馬鹿
>>530 似てないんじゃなくて、西郷隆盛のつもりで書いた別人
で、あれも別人、これも別人でその別人なる人物は一体何者なの?
肖像画とかを残してもらえるほどの人物なのに、歴史に大した名が残せてないって、フィクサー的な何か??
西郷隆盛の専門家(きりっ
>>537 言っていない
西郷さんは服装をキチンとする人で、
着流しで犬の散歩をする銅像を作られた、西郷の奥さんが
「ウチの人はこんな人じゃない」
つまり、それを「顔が似ていない」と思うのは朝鮮人だ
545 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:42:09.55 ID:BngtAGd8O
>>537 でもまぁ鹿児島にあるのとそんなに大差ないように自分的には思うから肖像画もそれほど変わんないんじゃない? さんまさんと原口のさんまさんのまねくらいの差じゃないかと
西郷隆盛のモデルは武蔵丸だろ?
548 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:43:06.53 ID:x9lHZggw0
明治天皇のモデルは阪神に居た井川だろ
549 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:43:08.43 ID:Ik3koW4A0
>>541 兄弟とか似てるって言われてる人だったり
影武者だったり
伝え聞きを基にした想像だったり
色々
>>544 お前は外出する服すら母親に買ってもらってるだろw
551 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:43:46.60 ID:9YIhUWM90
韓国人の言う「歴史」も鵜呑みには出来ないな。
552 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:43:47.53 ID:nEL0rQ+b0
それ言っちゃうならキリストだって、あんな風貌だったのか謎
西郷隆盛がデブというのは、当時の記録にもあるので間違っていない。
奄美に流されたとき、食っちゃ寝の生活が身に付き、加速度的に太って元に戻らなかったという話。
心配する相手の書状が残っている。
554 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:44:43.42 ID:BngtAGd8O
ほんとは実在すらしていない昔の人の創作キャラだったりして
556 :
名無しさん@2周年:2011/06/25(土) 15:45:09.48 ID:IiMzuZFO0
土方といえば
やはり栗塚旭だな
西郷さんは、目下の者が訪ねて来ても、
必ず袴をはいてから応接した
非常に服装をキチンとした人で、
それが、突然、後世に残る立派な銅像として、
自分の夫が、着流しで犬の散歩をする銅像を建てられてしまった
西郷の奥さんのショックを想像できるだろうか
お前らには他人の気持ちなど理解できないだろうね
そして、西郷の奥さんは、
「ウチの人はこんなんじゃありません!」
>>552 掌釘じゃ張りつかんじゃろ、みたいな話はどうなっちゃったんだろう?
アンデルセン的な神父に抹殺されちゃったのかな??
>>552 長い宗教戦争で真相はぐちゃぐちゃだったはず。誰かが元の資料を破いたら
後世に真実がわかるはずもない。
560 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:47:47.28 ID:3Kd8HTY10
朝鮮に歴史がないのがくやしいニダ
だから日本の歴史も嘘ニダ
謝罪と賠償をするニダ
>>542 そんなこと言ったら、世の中につたわる肖像画のかなりの割合が想像画になるぞ。
>>540 だから、西郷隆盛のつもりで書いてるんだから、
西郷隆盛の肖像画であってるでしょ?
少なくとも、弟といとこ見ては書いてるけど、
その画家が想定したのは、あくまで「西郷隆盛」であって、非実在の人物の設定画ではない。
それとも、じかに見た人物以外は肖像画を描いちゃいけないきまりでもあるの?
肖像画の定義からはっきりさせる必要があるな。
ウィキペディアにはこう書いてある
↓
公開の際に招かれた西郷夫人糸子は
「宿んしはこげんなお人じゃなかったこてえ(うちの主人はこんなお人じゃなかったですよ)」と腰を抜かし、
また「浴衣姿で散歩なんてしなかった」といった意の言葉(薩摩弁)を漏らし周囲の人に窘められたという。
勝海舟も、「上野の銅像は出来が悪い」と言っているが、それは全く顔が似ていない、という意味ではない
西郷隆盛を後世に伝える銅像としては全く駄作であると述べているに過ぎない
そして、この西郷像は、今日でも芸術的に高い評価を得てはいない
563 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:49:06.02 ID:7rLQWa9Z0
源頼朝の時代の朝鮮の有名人って肖像画あるの?w
西郷さんの肖像画は他家の藩主文書録から最近発見されたものが有力らしいじゃん
>>1は調査不足だな
565 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:50:08.65 ID:a1UTSMCk0
>暗殺を恐れた西郷は一枚も写真を撮らなかった
意外と小さいな
>>552 当時のローマの手配書では、陽気なおっちゃんとして描かれていたとか。
まぁ、そんな人物じゃなければ、娼婦までも救うことはできない、
とは、出口王仁三郎なる人物にも言われていたりする。
567 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:50:51.83 ID:3fpG37Tl0
テレビの歴史番組も酷いだろ
以前見たのは武功夜話からの話をまるで事実であるかのように放送してて
驚いたわ
ああ、紛らわしかったね
ウィキペディアからの引用は
ここから
↓
公開の際に招かれた西郷夫人糸子は
「宿んしはこげんなお人じゃなかったこてえ(うちの主人はこんなお人じゃなかったですよ)」と腰を抜かし、
また「浴衣姿で散歩なんてしなかった」といった意の言葉(薩摩弁)を漏らし周囲の人に窘められたという。
↑
ここまで
勝海舟も、「上野の銅像は出来が悪い」と言っているが、それは全く顔が似ていない、という意味ではない
西郷隆盛を後世に伝える銅像としては全く駄作であると述べているに過ぎない
そして、この西郷像は、今日でも芸術的に高い評価を得てはいない
↑
これは俺の個人的な意見
俺はウィキペディアより詳しいからね
専門家だから
569 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:52:12.77 ID:oS//dq86O
>>556 ならば、沖田は島田順司だよ。はぐれ鳥純情派くん。
570 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:52:36.81 ID:Ik3koW4A0
>>561 肖像画の定義は曖昧だからなぁ
それぞれ其の時の見方による
類似性が大事な時もあるし
全体的な服装だとか雰囲気やそういうのが大事な時もあるし
其の時の取り上げられ方次第
そこで、今回だが
今ここで話してるのはそれが本人のものかどうかって事なんじゃねぇの?
>>565 幕末〜明治初期の人物で、暗殺された人間の数の多さを考えれば、
当然の用心深さだとは思うけどね。
西郷は、自分で剣をふるって立ち向かったりできないし。
>>570 写実的な模写じゃないとダメ、って定義だと
洋の東西を問わず、古いものは殆どアウトだよね
写実画でも「リーダーは鳩山さんじゃないと駄目だ」AAみたいな美化されてたら意味ないしw
>>22 風俗記事と三行広告ばかりのタブロイドに中立性もクソもあるかって。
むしろ正確さは別としてここまで歴史年表や伝承歌など残っている日本は凄いと思う。
神武天皇以前はさっぱりだが。
そんなん言い出したら歴史上の人物の肖像画なんて全部デタラメだわ
だって今を生きる人間で聖徳太子の顔を生でみれたやつなんていないし
当時の画家が必ずしも上手とは限らない
もしかしたら凄い不細工な将軍の肖像画を馬鹿正直に不細工に描いたら
そのまま打ち首獄門かハンサムに描ききるまで城から出して貰えなかったかもしれないぞ
西郷隆盛の奥さんが、上野の銅像を見て、
ウチの人はこんな人じゃない!
と言ったのは、顔が似ていないんじゃなくて、だらしない着流しで犬の散歩をしている姿に
激しい違和感と怒りを感じたからだよ
銅像を作った高村光雲というのがザコだったんだな
勝海舟もヘタクソだと酷評している
上野の銅像が、顔が似ている似ていないではなく、
あの銅像は、芸術的な価値は低いし、
西郷隆盛が、あのような姿で外を歩くような、だらしない人間ではなかった
その事の方が、遥かに問題なんだね
577 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:55:36.85 ID:w8MLneuV0
少なくとも風呂には入ってないだろうし、
全員そこいらの駅で寝てる浮浪者みたいなのだろ?
578 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:55:58.10 ID:U4IhRLtHO
トンデモ説でも時が経つと信者が増えるからね。
聖徳太子はいなかったとか。
聖徳太子はいたに決まってんじゃん。
579 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:56:03.82 ID:nd4rPKVGO
中韓の連中は聖徳太子を存在しなかったことにしたくて必死
諸説ある、研究中であるという前提で教えないとね
581 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:56:48.29 ID:Ik3koW4A0
>>568 wiki見たけど
ただし妻の糸子は晩年に、西郷の肖像はまったく本人には似ていないと述懐している。
また近年の研究で実際の西郷の耳は耳たぶが垂れたいわゆる福耳ではなく、平耳であったことが判明しており、
実際の西郷にあって描かれた肖像画のいくつかは、明らかに平耳で描かれている。
という一文はあったが
「浴衣姿で散歩なんてしなかった」という文章はページ内検索したが出てこないな
「浴衣」という単語すら引っ掛からない
引用したうえに意訳挟んでる?
まんま引用なのなら、何処のwikiを見たか教えてくれないか?違ってる部分を比較したい
582 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:56:56.51 ID:K111+cVL0
583 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:57:00.85 ID:jR0mGLI4I
その盧武鉉前大統領が生前残した言葉に、次のようなものがあります。
「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。日本には弾は飛んでこないだろう。僑胞(在日韓国人)にそんなことを言う資格などない。」
「私は僑胞の連中を信用などしていない。徴兵の義務を負わないくせに韓国人を名乗り、日本の選挙権を求める。馬鹿げていないか。つまりは、いいとこどりではないか。」
「私たちが苦しい思いをしていた頃、僑胞の連中は私たちよりいい暮らしを日本でしていたのだ。」
「僑胞は僑胞だ。韓国人ではない。」
584 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:57:03.45 ID:8AbXjkbFO
大体日本は中国みたいに編纂された史書なんか少ないだろ。
史料としてよく出てくるのは日記の類や、雑多なまとまりのない文書だ。
ヘロドトスやガリア戦記みたいな、重要ではあるが編著者意図や脚色を大いに疑うべき性質のもんを称えている奴が
よく日本のはヒストリーじゃないなどと言う。
>>561 妾が認められてた時代の兄弟、親戚の顔が似てるとは限らん
違う人をモデルにして描いてるのを本人画とするのはどうなんだか
>>570 途中で送られてしまった…
偉い人にはおいそれと会えなかっただろうし、
「家康を描いたのに、それが信長って事にされちゃった」と言うのでもない限り、
兄弟を模写のたたき台にしたりしてるのは、「当人を描いた」でいいんじゃないのと思うけどねえ
587 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:57:38.18 ID:p5J45vP20
シベリアや支那で収容所に入れられた日本人はそこで思想改造のため洗脳させられた。
そのまま帰国して反日運動に明け暮れるようになった人は多い。
その者たちの発言を「元軍人の貴重な証言だ!」として何の検証もなしにデカデカと報じる朝日新聞
それを元に書籍化する岩波書店、
さらに全国の自治体にある○○センターなどの施設で展示会を開く自称市民団体。
そして柔らかい子供達の脳にソ連、中共仕込みの思想教育を施す日教組。
>>570 だから、「西郷として」書かれてるんだから、西郷に似てるかどうかは別として、
西郷隆盛の肖像画だろ。
別段「西郷従道」の肖像画でも、「大山巌」の肖像画でもないんだから。
じゃあ、誰の肖像画なのよ?って話になる。
他の人物は、「実は○○を描いたものだったが、後世○○として伝わってしまった」というものが大半でしょ。
西郷の肖像画は、少なくともその成立は「西郷隆盛として」描かれたこと自体は間違いない。
589 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:58:08.95 ID:MJbVRfTV0
当たり前、うのみにしないほうがいいに決まってる
が、朝鮮国のは全てウソだから論外
>>581 「西郷隆盛」ではなく「西郷隆盛像」の項目だよ
何を疑っているんだお前は?
それにウィキペディアを執筆した奴より、俺の方が上だ
俺は専門家だからな
>>229 それ、写真+合成加工じゃないか?
信長存命の当時の技術で、凹凸ないベース紙が作れるのか?
どんな顔料と筆記具使えば、ニジミのない影グラデーションだせるのかい?
593 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:00:14.73 ID:7rLQWa9Z0
西郷、の銅像ってなんで浴衣姿が採用されたんだ?w
歴史って本来は鵜呑みにしないことを教えるべきなんだよね
歴史の流れを教えるのと同時に教科書に書かれていることはどういう根拠で
歴史的事実と見なされているのかという点を教えたらいいんだろうけど
それをやるのは高校までの教育だと難しいのも事実
595 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:01:20.00 ID:v9FTSY060
596 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:01:20.29 ID:8AbXjkbFO
外国の歴史が異説珍説の入る余地のない確固たるものに見えるのは、入ってくる知識が上澄みだからだ。
その国にいけば、聖徳太子がどうとかいう奴らと同じようなアホに会えるだろうよ。
>>593 20年前に明治天皇に逆らって殺された人の銅像だから、
遠慮して、わざと、立派じゃない銅像を作ったというのが一般的な意見だね
ゴッホの自画像はゴッホじゃなかったから
ゴッホは存在しないんだといってるゲンダイさんw
>>587 おまえ、Esとかの映画信じたりしてるだろ。
洗脳や思想改造とかSFが人類史にあってたまるか。
600 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:02:12.45 ID:Ik3koW4A0
>>590 そんな専門家のパンツさんが
何故wikiを正しく書き直し、本を執筆したりしないのかが分からない
そうすれば無職脱出出来るよパンツさん
601 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:02:26.93 ID:I1DCMZXS0
教科書に載せられない日本史、新刊「日本のまつろわぬ民(新人物往来社刊)」
おすすめです。
ぜひ、一読を。
602 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:02:32.85 ID:YZdmWKKB0
>>581 婦人が上野の西郷像の除幕式に招待されたときに
あの銅像を見て、「ぜんぜん似ていない。
それより、夫もしくは主人は、浴衣で人前にはでないし散歩などしない。」
と言って席をたって、二度と上野に婦人が行くことはなかったって話。
>>594 アレも違うコレも違うじゃ子供が可哀想すぎるよね・・・、疑問をもつのは
後からでも遅くないし。とにかく日本はいろいろ宝物を無くされているのは
現在の外国との付き合いでもよくわかる。
>>599 洗脳も思想改造も定義が難しいけど、
カルトに嵌まってる奴を見れば、一定の思想誘導行為が有意であるのは事実だろ
605 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:03:49.82 ID:oS//dq86O
西郷隆永はかわいそうだな。
オヤジの西郷隆盛が有名になってしまった。
606 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:04:22.60 ID:TyPAvxZyO
南京事件や従軍慰安婦も矛盾点が多々あるので鵜呑みにしないほうが良い
607 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:04:51.44 ID:7rLQWa9Z0
>>597 ふうん。それなら鹿児島のほうの西郷像のほうが(マイナーではあるが)
本人のイメージに近いんだろうなぁ
>>570 分からん人だな。
似てる似てないは問題じゃない。
「西郷として」描いたんだから「西郷」でいいの。
似てる似てないだと、画家の画力しだいでどうにでもなるわい。
そもそも、ルネサンス以降の西洋画の影響受けてない時代の肖像画など、
全然写実性が劣るんだから、モデル自体が似てる云々どころの話じゃないし、
それ以前の肖像画は、そもそも肖像画として機能しないって話になる。
少なくとも、肖像画を描いた人間のイメージする西郷像を表したんだから、西郷の肖像画でいいの?
そもそも、じゃあ誰の絵?
あんた自身が「西郷従道+大山巌」って書いてるじゃない。
「西郷従道+大山巌」っていう謎の人物が実在するわけ?
609 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:05:04.32 ID:l8UTv0yI0
いちばん鵜呑みにできないのは半島人の言葉
戦時下の日本軍の蛮行は外伝で伝われてると言うが
世界を敵にまわして戦ってる最中にほめるわけないしな
我々が戦ってる敵は統制のとれ現地民に施しを行う素晴らしい軍だ
何て伝えてたら萎えるだろう
>>604 カルトに傾倒してる奴が思想を語るならそれは100%詭弁だ。
なにかしらの利害で語ってると考えるべき。
だから層化の絶滅が必要なんだよ
612 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:06:07.37 ID:dFnLz/A/0
何を今更ww
肖像画どころか名前も確実なものではないだろう?
結局、歴史意義ある事をどのような人物が行ったかが重要で固有名詞や肖像画は二の次でいいよ
だたし、この考え方に固執し過ぎるとテストで0点取る可能性もあるので学生は要注意ww
西郷隆盛は、明治天皇に反逆して、逆賊として討伐されて殺された
それが明治10年
上野の西郷像が建てられたのが明治31年
わずか20年で、逆賊を解除され、上野にドカーンと銅像が建てられる
いかに、明治天皇が、西郷を深く愛していたかが分かる
西郷を逆賊にして殺したのは、家来が勝手にやった事
俺は西郷が、俺に逆らったなんて一度も思った事は無いんだ
明治天皇は、そう語っている
しかし、わずか20年前に、明治天皇に反逆して殺された人に、
陸軍大将の軍服を着せるのはマズいのではないか
そんなこんなで、なぜか、浴衣一枚で散歩するヘンテコな銅像になってしまった
>>557 朝廷にたてついた反乱軍の首謀者の銅像が首都に建ってるというのもすごいけどな
西郷の連れてた犬は似てたの?
617 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:08:25.46 ID:Ik3koW4A0
>>608 分からん人と言われても
定義がー、っていうから
描かれてるのが本人か本人じゃないかっつう見方からなら西郷ドンの肖像画にはならないって
言っただけだろうに2回もレスしてこんでも
俺自身曖昧だって言ってんじゃん
つか、ここ、チョンダイスレって相当減ったな。
いいことなんだがw
620 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:11:34.56 ID:I1DCMZXS0
>>610 ・日本の兵隊さんが、悪い白人たちをこらしめ、追い出してくれた
・日本の兵隊さんは、ふんどし一本になって橋や道を作ってくれた
・逃げた白人が逆襲してきた時、日本人は「すぐ帰ってくる」といって戦い
に出て行った。しかし、日本人は二度と戻ってこなかった。
昔、テレビで聞いた、南洋の古老の話
621 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:11:59.58 ID:81kaz02A0
歴史教科書問題はもうおなか一杯。
いいかげん、理科や数学の教科書の話題でもしようぜ。
622 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:12:00.71 ID:wCTxUBI60
講談社の出版物読む方が教育上よろしくないだろ
623 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:12:46.72 ID:XZY3lK2N0
まあサウンド・オブ・ミュージックのトラップ男爵だって現実と全然違う描かれ方して揉めたぐらいだから
それより遥か昔の奴の肖像画が似てないのなんて当たり前。
まあでも似てなくても存在してたのはしてたんだし、今頃そんな悩んでも仕方ないさ
625 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:13:56.99 ID:nOgihYKs0
明治天皇は、西郷をものすごく尊敬していた
2chには、やたらと天皇を崇拝する妙な人間がいるけど、
西郷隆盛ってのは逆に明治天皇に崇拝されていたわけだ
西郷隆盛も明治天皇を尊敬しているから
相思相愛という関係だな
ほとんどの右翼は、天皇に対する片思いだ
ストーカーと言ってもいい
しかし、西郷と明治天皇は、相思相愛だ
勝海舟が死の前年に、フラリと明治天皇の前に現れて、
「もう、西郷の逆賊を解除してもいいでしょう、世間の理解も得られる」と言ったら、
明治天皇は、大喜びで、西郷の逆賊を解除した
そして、幕末に、「俺は絶対に天皇には逆らわない」と言っていたが、政治的に逆賊にされってしまった徳川慶喜も、
「徳川もワシの忠実な家来じゃ!俺は徳川の忠節を忘れた事は無いぞ!」と言って、
徳川家の名誉も回復された
それらを、勝海舟は、死の前年に行っている
彼の人生は、全てが筋が通っているね
627 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:15:18.73 ID:8AbXjkbFO
教科書のイメージ画像なんて1000年後に作られた記念像でも宜しいやん。
実際そういう場合もあるだろうし。
628 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:15:31.07 ID:qoV4cAHw0
もうバレてるんだからそんな人物いませんでしたって認めればいいのに
629 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:15:39.05 ID:7rLQWa9Z0
ドク・ホリデーは「荒野の決闘」では死ぬが
「OK牧場の決闘」では元気ピンピン。
630 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:15:46.92 ID:7nQ31x420
キリストの中東顔にびっくり、加工すればアイヌ系青森人でも通用しそう
青森に墓があるそうだ
このはなさくや姫しってるか、ひみこや小野小町を押さえて日本史上最高の美人なのだが
メジャーにしてくれよ、町おこしになるから。
パンツは西郷びいきで知識人なのか?逮捕されたのは知ってるが見直したよ。
631 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:16:08.38 ID:oS//dq86O
>>613 おまえ、本物のあの有名なパンツなのか?
富国強兵政策のため西郷隆盛の再登場となったという人がいるが、名誉回復ぐらいじゃないのか。
明治新政府立ち上げの功労者だったし、明治天皇の信頼も厚かったことだしな。
大久保が暗殺された後だろ。
632 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:16:16.73 ID:p5J45vP20
ID:jXtZgThd0
ネタじゃなく本気で共産圏の実態や洗脳について知らないのなら
ソルジェニーツィンの「収容所群島」や寺島儀蔵の「長い旅の記録」や
ジャック・ロッシの「ラーゲリのフランス人」や鄭念の「上海の長い夜」あたりが参考になろう
そんな人物が居ないとなると、じゃあ政治的な決断を下したのは誰なの?
戦で作戦立案実行したのは誰なの?etc...と言う話に成るわけだが、朝鮮人には解りにくいのか?
634 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:17:28.06 ID:FLslHpG40
>>620 お前なぁ…そんなつたない文で
俺を泣かしてるんじゃねーよ
635 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:17:48.33 ID:W5fRfeht0
西郷どんはまっこと痩せっぽちじゃどん
あん肖像画は西郷どんの衆道相手じゃ
今日のお前が言うなスレ
>>628 まぁ韓国史が捏造だらけのウリナラファンタジーだなんて、
いまさら常識すぎて改まって言うほうが恥ずかしいくらいだもんな。
638 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:18:34.18 ID:fjA1usVZ0
>>621 同意。「6÷2(1+2)=」の問題って結局どうなったんだろうw
>>602 惚れて脳内補正されてた可能性も無いか?
640 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:19:17.05 ID:u0Q/2O/AO
パンツがいる!
>>639 東京タワーで描いてもらった似顔絵を
死の間際になって「うちの子はもっと可愛かった…」と言ってるレベルかもしれない罠w
642 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:21:12.85 ID:rzE9QeH9O
肖像画ないって話が人物が居ないって話になるのか・・
それよりパンツくん元気だなぁ
ちょっと失敗してへこんでるオレにはうらやましい
643 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:22:40.63 ID:8AbXjkbFO
聖徳太子非実在説というのも、その論法ならあらゆる歴史上の人物の存在を否定出来ますよって感じなんだが、
もっとよく解らんのは厩戸皇子に書き換えましょう運動だな。
推古も天智も持統も天皇号自体も後代の追諡・追号なんだが、今は使わないのか?
644 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:23:43.70 ID:oS//dq86O
>>640 俺はパンツの写真がみたいんだが。
警察がバカ認定したと言われる超有名人だしな。
>日刊ゲンダイ
お前らの書く社説や記事のがあてにならないw
647 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:26:18.27 ID:5ERdVIvk0
>>643 聖徳太子に関する功績や逸話は、殆どが中国の古典など引用元が分かっているものの焼き直しで、
オリジナルと言えるようなモノは何一つ存在しないからね。
648 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:26:47.42 ID:8AbXjkbFO
>>644 日本史の偉人は肖像画が別人なことがあるというが、
2ちゃん史の偉人は肖像画が残ること自体がまれだからな。
649 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:29:02.86 ID:7rLQWa9Z0
2ちゃん史の偉人って誰?
ネオ麦茶くらいか
wikiには西郷像は在世中の西郷と面識がある人達も見ている。
基本的に本人に近い顔だと考えるのが妥当。
ちなみに南洲翁西郷隆盛の夫人が「似ていない」というのも何が似ていないのか具体的に
話した訳ではないのに、顔形だけに集約して議論するのは不適当。
ああいう”だらしない恰好”で銅像になった夫を見て、そういう夫ではないという意味で
「似てない」と言ったのかもしれないし。
651 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:30:22.69 ID:YZdmWKKB0
>>639 確か、作るにあたり、親類、兄弟の写真とか、西郷さんといわれている肖像画、
顔を知っている人たちに聞きまわって、あでもない、こうでもないと作ったのがあれじゃなかったかな?
逆に、補正がかかりすぎているのは、銅像の方だったりしてねw
>>647 となると、大陸との関係を対等に持っていくようにしたり、原始的とは言え「政治」を実現し始めた人物は一体誰だったんだろうねえ
>>648 働いたら負けさんとか、物売るって(ryさんなんかはAAと言う形で肖像画がががががw
坂本龍馬の写真は3枚ぐらいあるけど、
写真によって、印象は、だいぶ変わるよ
そういう呼吸もわからないとダメだね
少なくともゲンダイには言われたくないだろw
656 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:33:12.05 ID:7rLQWa9Z0
657 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:33:37.93 ID:5P+7d6UA0
西郷さんの奥さんが西郷の銅像の除幕式で発した言葉を正確に言うと以下のようになる。
「うちのやどんし(宿主=亭主)は、こげな人じゃなか」
つまり顔が似ていないなどとはひと言も言っていない。
しかもこの言葉が発せられたのは幕が揚げられた直後にあまりにフランク格好をした
西郷像をみた参列者がクスクス笑い出した直後だった。
当時の武士階級にとっては他人に笑われるということはこの上ない侮辱だった。
659 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:34:53.80 ID:70+Wwpb80
輝かしい日本史に因縁つけるなよ
660 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:34:57.69 ID:8AbXjkbFO
661 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:34:59.47 ID:oS//dq86O
662 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:36:34.43 ID:7rLQWa9Z0
ケツ毛バーガー女は偉人
663 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:38:21.59 ID:rzE9QeH9O
頼朝の肖像画なんか雰囲気あるよなぁ
こわそ〜な感じでてるよねぇ
違うって言われてもなぁ
>>653 どこが印象変わるの?目が細いただのオッサンじゃん。
665 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:39:23.25 ID:/e3oFwO+O
>>647 つまり、このレスみたいな事を暗に言いたいのが、今回のゲンダイ記事。
韓国との資料受け渡しがポシャった腹いせだね。
しかし、質問したいが、アレはバ韓国が歴史資料の貴重さを理解せずに
本国で焼き払う前に日本で模写したやつだぜ?全部。
そんなの貰ってどうするの?
666 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:39:50.35 ID:oS//dq86O
668 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:51:02.70 ID:2uVYpMiz0
現代のボーナス目当てだろうが
秋まで会社が持つかどうか
他社の連中に財務内容を公表させたらどうかね
西郷隆盛については研究者も多い
写真も残っている
親戚に彫刻家もいる
個々の研究者の意見をまとめる力もなく無駄に経費を費やした馬鹿をいつまで飼っておくのかわからん
史実の検証は曲げてはいけない
まとめると西郷さんのアレは、タイトルが「西郷隆盛肖像画」で、
注釈で「ただし、想像です」ってことでいいだろ。
670 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:55:57.19 ID:4q5Stc3i0
>>313 なるほど、黒澤の「影武者」も勝新の方が一般的イメージだろうが、
実際は仲代でも何の問題もないわけだ
671 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:59:34.15 ID:yx86IpebO
おまえらが習った歴史は全て、
明治時代に天皇に都合が良いいように歪曲されたもの。
そもそも日本書紀や古事記も、
天皇が自己の神格化のために書かせたもの。
672 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:01:43.55 ID:b6KdxB0f0
ああ、どっかの国は捏造以外の歴史がないからか
>>671 などと朝鮮人は言ってるが、
記紀の内容は同時期の中国の史書などとも比較されて整合性について考察されていたり、
戦国期の宣教師の書簡や記録なども、戦国時代の時代考証にもちいられているということについては、
まったく気が回らないらしい。
つか、自国の歴史がファンタジーすぎて、
他の国の史書との整合性をまったくとれないから、
そういう発想自体がないんだろうが。
674 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:04:13.97 ID:5MmfTCKS0
従来源頼朝とされていた肖像画は実は足利直義。平重盛像画が実は足利尊氏。
足利尊氏とされていたのが高師直。
なんか、結構いい加減だったんだな。
源頼朝とされていた足利直義画なんか目を閉じると浮かんでくるくらい有名じゃないか。
675 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:04:14.87 ID:xhGkYYLa0
>>34 ワールシュタットの戦い(ドイツ)
モンゴル軍の構成員はほとんどイスラム人だろw
世界は広いよ
>>672 ∧_∧ 時が未来に進むと
<`,皿,´#>O 誰が決めたニダ!
Oノ`从/^/|
\ ● / ビリビリ
) ヽ \
彼の国はリアルにこうだから困るw
677 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:04:44.33 ID:23Llmdmp0
会ったこともないのに、よく断定的な結論を出せるもんだわ
おまえが
太子の肖像画が、実は妹子ってだけで、ギャグ漫画日和で一話描けるな。
>>674 昔、NHKの歴史番組で学者が偉そうに
「この頼朝の鋭い眼光を見ると、従来の優柔不断のイメージではなく
後白河法皇をやりこめたやり手だった(学者の説)という印象を持つ」
とのたまってたのを思い出した
681 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:10:00.62 ID:h0B7H9Em0
>>671 朝鮮や中国がねじまげた歴史も習わされているよ
682 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:10:47.32 ID:p5J45vP20
ゲンダイが崇拝している北の将軍様の肖像画だって綺麗なジャイアンみたいな顔に修正されてるじゃん
683 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:12:11.24 ID:5MmfTCKS0
>>680 歴史学者って、緻密なようで結構おおざっぱだったりするからね。
684 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:12:24.11 ID:ICf/AJBO0
685 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:13:30.46 ID:MCs7LdkY0
>>683 まあ一枚の写真に「田中一郎」ってメモ書きがあった
それ以外にその人物の人となりを示す資料が無い、となれば
それは田中一郎のポートレートと判断する結果になるだろうからねえ
実は山田次郎さんの写真で、誰かが電話口のメモをとるのに
相手の名前を書きなぐったとしても、後年の人間にはわからないこともあるわけだし
687 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:16:25.08 ID:bOPpwzEA0
中国や朝鮮は今まさに歴史の捏造中
>>632 おいおい。だからなんだ。
共産圏に住む人間の何万分の1が祖国マンセーなんだよw
いや、彼らの愛国精神を疑ってるのじゃなく、
共産圏も、日本のような国に住む、純日本人も在日も、総合的な利害が思考のベースになってると言いたいだけ。
689 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:18:06.75 ID:7nQ31x420
西郷は夫人が歌舞伎役者のなんとかに似たよか男との証言あり
竹田かどっかで見つかった一番似てるといわれてる肖像画は
気の弱そうな、里見浩太朗のようだった。
聖徳太子はキリスト教信者で紋章はユダヤ
とかTVねたでやってたな、このはなさくや姫まんせーーーー
ヒュンダイヒュンダイ
691 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:22:04.77 ID:TzxAajtd0
>暗殺を恐れた西郷は一枚も写真を撮らなかったため
西郷はイメージと実像も違うんだよな
ほんとは諜報員的な裏方で
>>691 低俗な本ばかり読まずに、西郷隆盛の書や、「南洲遺訓」という物を読んだらどうだ
お前が他人が作ったイメージに振り回されているだけだ
日本の歴史上の人物画像とか、はっきりしないのが多い。
それだから内容まで嘘とか、どこに誘導しようとしてんだよ。
たぶん暗殺とか恐れてたから、あやふやにしてただけだろ。
>>688 共産圏の人民ではなく現地で抑留された日本人の話。
収容された日本人は自己反省を強いられ、洗脳が完了した者から先に帰され
そうじゃない者たちは殺されたということ
日本と同じ感覚で共産圏を見ても意味がない
695 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:32:32.69 ID:+ZABr0+zO
このスレで何が一番意外だったかと言えば
ウィキを信用してる人がいることに驚くわ
696 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:32:36.94 ID:xhGkYYLa0
>>170 西郷さんの子孫の顔
て、典型的な薩摩人だよw
俺の知っている鹿児島出身の人の顔とソックリだよ
>>695 ウィキペディアがどうした?
なぜか、2chの素人はウィキペディアを疑っているらしいな
馬鹿な奴だ
殺すぞ
>>695 盲信は禁物だけど、未知の事物に関する情報を得る為の端緒として使ったり、
一般化してるような話を個別の文献なんかを挙げるより「Wikiで」と言ったりしてるだけでしょ
Wikiに書いてあることは全部出鱈目って思い込みは、現代のこの記事描いた奴と大差ないと思うが
>>518 ネトウヨはどうでもいいけど、最後の一行
「歴史はこんな単純な善悪二元論で説明できるのでしょうか」
は説得力あるな。
何百回も、何千回も、言ってるけど、
ウィキペディアを疑う奴は許せん
2chのネットアマチュアの特徴は全てを疑う
何も信用しない
新聞やテレビや雑誌など全てを疑う
そしてウィキペディアを疑う
疑う
信用しない
これがカッコイイと勘違いしている
何でもいいんだよ
それを自分で判断できなければならない
逆に自分で判断できるなら、テレビでも新聞でもウィキペディアでも大いに有用だ
701 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:40:44.48 ID:wBrVqpHH0
>歴史作家の加来耕三氏が言う。
この時点で信用度が数段下がった。
まあ、
ウィキペディアを信用せず
テレビを信用せず
雑誌を信用せず
ラジオを信用せず
新聞を信用せず
ウィキペディアを信用せず
ネットを信用せず
他人を信用せず
誰も信用できないから、自分の部屋に、ひきこもってます
まあ、これなら文句は言わねえけどね
704 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:43:08.74 ID:8AbXjkbFO
ほう、小沢さんが珍しく良いこと言ってるな。
>>701 やめとけ
やめとけ
そういう奴は、西郷隆盛はザコで
明治維新はフリーメーソンがコントロールしていた
と言い出すだけだから
706 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:46:11.95 ID:oS//dq86O
>>697 パンツくん。脅しはやめたまえ!
いくら警察お墨付きのパンツでも許されない。
707 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:46:18.23 ID:ZSsGt0Bh0
>聖徳太子、頼朝、尊氏、西郷
朝敵バッカだなw
708 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:47:47.96 ID:8AbXjkbFO
太子は朝敵じゃねえだろ。摂政だぞ摂政
710 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:47:56.08 ID:rzE9QeH9O
関係ないけど
ウィキペディアをWikiと略しただけで文句つけられた時期が
2chで少なからずあったけどありゃなんだったんだ?
711 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:48:34.08 ID:IcGVA2bC0
>>675 日本に攻めてきた蒙古軍も朝鮮人、南宋人が主体だよ。
中の人はモンゴル人じゃないけどモンゴル式の鎧を支給したの。
おそらくバツの軍隊も同じだったはず。
>>696 実は
大久保利通のひ孫で牧野家の当主の方が南方系顔で西郷似らしい
大昔のことに何いってんのこいつばかなの?
>>710 まとめサイトとかでTikiWikiやそのクローンが流行ってた頃は、
Wikiだけじゃどっちを指してるのか解りにくかったりしたからじゃない
あとはWikipediaの盲目信者が大量に居たってのもあるかと
715 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:50:16.20 ID:SYVXdD7Q0
>>3 >歴史教科書はうのみにしないほうがいい。
韓国人に言いたいわ
特に近代史
おまいらが学んだ近代史はでっち上げだらけだからな
716 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:50:18.66 ID:QhWt1990O
勝海舟は、歴史が好きだから、南光坊天海について調べた
勝海舟は、幕府の中枢にいて、機密文書も自由に読める立場だったが、
ついに、南光坊天海について、サッパリ、わからなかった
それで「南光坊天海は恐ろしい男だ」と評した
あのなヒュンダイよ。
実は歴史教科書って、「一次史料」じゃないんだぜ。知ってたか?
720 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:53:42.63 ID:qvpY5LiC0
ローマだろうが中国だろうが新発見、新説で定説が崩れることはよくおきてるよ。
721 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:53:48.08 ID:8Rzkz6lx0
>>710 wikiってのはあのシステムのことで
百科事典って意味がぺディアだからだろ
>歴史好きはビックリだろう。
いや
歴史好きには常識だろ
723 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:54:58.00 ID:oS//dq86O
>>717 天海は明智くんだろ。生かすぞ! このー
724 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:55:15.15 ID:rzE9QeH9O
>714
そうだったんですか
今、始めて知りましたよ
何の説明もしないでガなる感じのカキコミだったから
こっちは?にしかならずに
何事も難しいなぁ
725 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:55:33.29 ID:SQ1n0LjxO
推古天皇はあやしい
ありゃフィリピンから連れ来られたくそビッチだせ
727 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:57:06.87 ID:nf3KhBwi0
728 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:57:34.72 ID:RuuVShXS0
聖徳太子知ってる?
>>718 しかし伝平重盛像ってノリさんにも似てるな。
最後の一文が論理飛躍しすぎ
肖像画が違うってだけで歴史の内容は事実どおりなんだろ?
「やはり歴史教科書はうのみにしないほうがいい」
って??
肖像画が違うってことでなにか不具合あるか??
どこぞの国みたいに歴史自体が嘘ばかりっていうのは問題だけどな。
そういや朝鮮人が語る歴史って、大概秀吉前後と近代(日帝強占期)だけど、
それ以外の歴史談義ってやってるのかね?w
733 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:11:32.00 ID:xF7llWRE0
だから歴史探索は面白いんだよ
ヒロポン注入して特攻したとか、嫌々半ば強制的に特攻志願したとか色々あんだよ
ゼロ戦で撃墜王だった板井さんだって特攻隊が半ば強制的に行われてた事を嘆いてた
でも遺族の事考えたら真実は言いにくいと、、、、、
>>291 沖田美少年は夭折したイメージからつけられたものなのは確実だが
そのヒラメ顔の証言も実は史実かどうかは分からないんじゃなかった?
735 :
信州:2011/06/25(土) 18:17:04.08 ID:6WfDChJH0
明治天皇の写真は維新ごろのものなの?
736 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:19:37.32 ID:jwbO8f5g0
土方歳三は格好いいな
737 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:22:11.55 ID:oS//dq86O
>>731 書いてあることは全て正しいとされる教科書というものに嘘の情報を記載していたことになるから、
その点で良くない。
まぁ、特に歴史は新たな発見とかで定説が覆されたりするから、こういうのは仕方ないっていえば、
仕方ないのだが。
739 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:23:53.13 ID:xhGkYYLa0
>>718 日本の支配階級層は天皇家のDNAを持っているのはガチだろw
よって似たようなのがいるのも不思議ではないわな
違いは出てくる腹の違いで多少変化するわけよw
蛇足的な話だけど、今の天皇家に尾張の農民(秀吉の甥)の血が流れているのは
おもしろいことだなw
>>738 編纂時点で判明、解明されている事実認識との齟齬が無ければ問題ないでしょ
741 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:27:02.93 ID:5MmfTCKS0
>>736 上野松坂屋の丁稚あがりにしては最期に武士らしく死ねたな。
珍しい人生。
幕末はなんでもありだな。
講談師、脚本家がめちゃくちゃ書けるよな。
742 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:27:20.23 ID:V0z+9x4BO
743 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:29:34.52 ID:z861lErS0
肖像画を鵜呑みにしている歴史好きはいないw
いや、にわかは知らないけど
>>736 極度のマヨラーって風説を定説にしようよw
747 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:36:03.20 ID:xhGkYYLa0
>>741 丁稚あがり
なんで、金には細かったらしなw
武士階級てのは基本的に金にはズボラなんだけどなw
>>740 まぁそうだな。
俺が学校で歴史を習ったのはもうずいぶん昔で、その後のフォローが無いから、
もしかしたら今では間違ってる知識が訂正されないままになっているかもしれない。
こういう修学済みの人に対しても、最新の情報に更新できる何らかの手段を
提供して欲しいところだ。
>>35 >>63が正解。
くっちゃくちゃして歯にくっつきまくるくっさいとうもろこし。
750 :
信州:2011/06/25(土) 18:37:19.79 ID:6WfDChJH0
実際の西郷って実は面長だったりして
>>748 その辺は図書館に通ってください、って処じゃない?
知識のアップデートと言えば、恐竜関係も目まぐるしいよね(現実に知識を開陳することは少ないけど)
昔は○○サウルスなんて言われてたのが、名前がすっかり別物になってたりするんでしょ
752 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:40:52.64 ID:NDeTZv9FO
やはりゲンダイ記事はうのみにしない方がいい と日刊ゲンダイ
753 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:41:17.28 ID:oS//dq86O
>>747 土方の冷酷な性格のせいで死んだ隊士が多かったらしいな。
>>733 戦後海軍はなぜか非難されないんだよな
真珠湾攻撃したのも物資の供給を怠って大量に餓死させたのも海軍なのに
>>753 当時はいつ内通者が現れるか分からんし現代の価値観で言われても
756 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:50:46.46 ID:KVMocGXa0
西郷は弟や従兄弟の写真があるから大体推測出来るのでは?
757 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:51:17.16 ID:3ql+Bxp1O
石田三成、明智光秀なんかも
(・o・) 肖像画があるのにイケメン進化しているな
西郷隆盛は大昔の人間ではないだろ
その頃には日本にカメラが入ってきたはず
759 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:57:54.71 ID:BOJhBwFo0
いつの時代もある真贋論争
外国の歴史教科書なんて日本の比じゃないと思う
ナポレオンが超イケメンに描かれているとかさ
760 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 19:00:08.13 ID:KVMocGXa0
上野の西郷像は除幕式に招かれた妻が、像を見て
あれは夫じゃない!って怒って帰ったという話が・・
761 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 19:00:31.72 ID:xiW0btps0
>>758 そりゃそうだw 龍馬も同時代の人間。本人が嫌いだったらしい。
762 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 19:18:25.27 ID:xhGkYYLa0
>>753 新選組はその時代の底辺階級の寄せ集めだからなw
褒美は金、そして血の統制
要はアメとムチだよw
似たような組織に長州の奇兵隊があるなw
こっちは時流に乗って勝ち組になったわけよw
山縣有朋なんか小者階級出身で元勲だもんだからなw
763 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 19:18:43.90 ID:qvpY5LiC0
>>759 ロバに乗ってたアルプス越えが肖像画では白馬に乗ってたりね
764 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 19:24:24.86 ID:flczrfCD0
戦国武将まで萌え美少女にされる日本では激しくどうでもいい。
765 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 19:26:15.81 ID:Gl0h6Hl1O
ゲンダイをうのみする奴も気をつけてね
766 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 19:28:35.37 ID:uPX7e7eN0
ゲンダイの記者が、気づかないうちに馬鹿をさらしちゃってるな。
肖像画とかはそれ自体が美術的、歴史的価値のある物であり、教科書に載ったかなんて関係ないが
この記者にとっては教科書に出てくる写真でしか無いんだな。
767 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 19:31:22.28 ID:D7hK3/BS0
>>34 ワールシュタットの戦いの絵、そもそもどれが蒙古軍かわからないんだけど
「南京大虐殺は捏造。歴史教科書は鵜呑みにすべきでない」だったら2ちゃんねらは
諸手を挙げてゲンダイを見直しただろうに、例えがイマイチだったな。
以前「歴史写真のトリック」っていう本を読んだ。
肖像写真の修整などの実態がわかって面白かった。
770 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 19:55:38.08 ID:PLggc5IkO
小早川秀秋の肖像画はいかにもボンクラって顔してるけどあれは生前に描かれたものなの?
大正天皇の肖像って教科書には載ってないんだよね。
だけど、最近出版された鉄道関係の書籍に載ってて初めて見た。
772 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:01:36.06 ID:jz2wUITIO
NHKや朝鮮勢力は日本史を朝鮮人の都合良いように書き換える気満々だからなw
元寇は朝鮮の反政府軍・サンベツショウとかいうのが蒙古の勢いを予め削いでたから日本が負けなかった、とかなw
773 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:02:49.78 ID:AaqtEBQl0
>>771 庶民的な子煩悩ないい人だったらしいけど、明治天皇が厳格で精神に
ちょっと問題があxたらしいね。
774 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:07:17.94 ID:EMaO3b/e0
>>768 南京事件捏造の真の主犯は米帝。
やつらは沖縄で大虐殺した。(火炎放射機など)
南京事件捏造は米帝による意趣返し。
米帝自身の罪を薄くしようと企んだ。
775 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:23:01.75 ID:ICf/AJBO0
>>770 木造もあんな顔立ちだから実像に近いと思う
因みにあの小早川秀秋画像は重要文化財です
776 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:25:37.09 ID:m6OIiAVc0
信長の写実画は明治にかかれたもんじゃないのか?
778 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:28:39.44 ID:3OfpS6h/0
石田三成は頭蓋骨から復元したはずだけど、肖像画と比べるとどうなのか?
歴史にトラウマでもあるのか?現代。
780 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:32:42.64 ID:AyptcxNJ0
>>767 盾持ってたり、面頬付きのかぶとかぶってる奴以外はモンゴル軍じゃね?つまりほとんどモンゴル軍…
781 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:34:54.38 ID:p5J45vP20
>>774 違う
原爆投下による犠牲者の数といわゆる南京虐殺の数がちょうど同じ30万人
それでバランスを取ろうと捏造している
782 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:36:11.19 ID:gpXbhGxY0
肖像画ウンヌンはつかみで
記述内容についてアレコレ言ってるのかと思ったら
肖像画だけ取り上げて教科書は信用ならんとな
所詮はゲンダイか
783 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:37:09.30 ID:G1iaEjwZ0
>>96 これは沖田はヒラメ顔という書簡内の記述に基づいた、子孫による考証絵であり、
沖田総司礼賛者はコレジャナイと怒り狂っているが、彼女達よりは根拠がある。
784 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:38:59.92 ID:xiW0btps0
>>779 そりゃ朝鮮妄想史こそ正しいことにせんといかんのだから、
たいへんなプレッシャーw
>>717 天海が明智一族の誰かって説は「明智平」の存在がでかいように思う。
あれが無ければ信憑性ゼロ。
___
,r '´r ` ‐、
r' ,. .: ミ
/ ;r i,.. iヽ
.lji; jr,ナi':::_;: -- ,.::、 - l:' i
.l:' i ,.イ',r';:::::',.r__ーj:.=_,r_‐ヾ.ミ
i ;li'/!r';三:‐'`ナ`;::i i`ナ;゛i゛i
ノ; 人/j;,ji::::'´::. ´ ., _ l` _;! ミ
r/'´rj' ィ 彡::::::. / ー、_ノヽ ,ミ.、i
'i/ i' r'/ij,r'''r';, , ,:-―,.-、 ミ ヾ
i.l li. l lrィi::i' '";i' "'"""゛ヾ゛、 ,,j
'i:ヽj i 乂ヾli. il il!r i' j li!il;!
'´rr' ;ノ i川li ミi、li::.j! ; ,; !l ,!/"ヽ
/,! ji' ,r';r'彡ノノ,l!,i:.j, i! ,i! ! `il
! ヾil jllill!ii'r'r''イi'i / , , i !i ,ノ
ヾ_ ;:'' ;! )::.lヾ.ヾヾ:j!i :( i;. '/ イヾ
.r'´r'r' /' ',ri/;il イ, li j i r ; ,!,! 「タスケテ」
ヾ:. !i:i' li' i' .Y ,.; j
` ii'ヾヽヽヾ ヽ`,イi
'' ヾr'r''
ウリナラガ・ド・ピンチ[ Urinaraga do Pinci ]
(1452〜1519 属国清大)
>>728 そんな無礼な質問をする奴がいるか?
それじゃ君はイエスキリストを知ってるのか?
788 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:57:42.90 ID:OVb/yLo20
結論的には「教科書を信じちゃいけません」なら喜ぶべき事
昔、「教科書にかいてあるから間違いありません!!」
と勝利宣言したのがいたからな、社説、かく、みのは信じるな!
789 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:00:24.41 ID:tnG4r6v80
歴史だけでなく現代も鵜呑みにしないほうがいい
>>222 スターリンはグルジア人なんで、ロシア人風に修正させた。
791 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:14:07.79 ID:YheTs5GQ0
あの国にも言ってやれ
来年からの日本史の教科書で、1000年頃まで日本は中国の属国だったって
ことにしたら、どうかな?
このスレまだ残ってたんかいw
>>619 「西郷として」描いたのが「西郷」なら
前田利益は原哲夫のケンシロウみたいな顔でもいいんだな?
>>793 何か問題が?
原哲夫がちゃんと肖像画として慶次をケンシロウみたいに描いたのなら、
それは慶次の肖像画だろう?
だいたい、お前の中の肖像画の定義って何?
つか、いい加減、従道+巌というキメラ生物の肖像画なのか、
西郷隆盛の肖像画なのか、件の肖像画が誰のものか言ってみろよ。
795 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:31:15.86 ID:BN79Qble0
もう武蔵丸でいいじゃん
ヒュンダイ記事は鵜呑みにできないが、加来耕三先生の歴史研究は信頼性が高い。
ヤドンシはこげな人ではなか・・・
ってのは有名な話
聖徳太子って一人じゃないんでしょ。
798 :
踊るガニメデ星人:2011/06/25(土) 21:38:37.70 ID:hWd/X3yt0
せめて西郷さんの写真が一枚でも残っていてくれたら良かったのになぁ・・・
西郷さんも後世の歴史家の都合をもう少し考えてもらいたかったなぁ。
>>3 > 「大昔の日本には、生きている人を絵に描く習慣がなかったからです。肖像画は死後の
> 追善供養のために描かれた。だから後世の人をモデルにすることが多かったのです」
あれ?家康の「しかみ像」も死後かい?
この一文、どこ情報だい?
肖像が死後限定とか聞いたこと無いが。。。
>>800 そう、漫画の「花の慶次」の前田慶次は、「花の慶次」というフィクション作品の主人公キャラ。
でも、仮に原哲夫が、漫画としてではなく、肖像画として前田慶次を描いて、
それが結果としてケンシロウっぽい顔になったとして、
それはあくまでその画家の画風なんだから、別に何の問題もない。
あの西郷隆盛像が、その作者の作ったフィクション漫画の登場人物で、
件の絵がその扉絵だってんなら、
>>793の主張は説得力をもつが、
ただの詭弁でしかない。
>>794 >件の肖像画が誰のものか言ってみろよ。
親族ミックスの想像画
お前は
>>1のソースぐらい読んでレスしろつーの
歴史教科書で教えているのはあの肖像画は信長、あの肖像画は西郷という常識であって、
「信長はこういう顔だった」ということではないだろ。
日本人ならあの画を見たら信長だと思わなければならないし、あの画を見たら聖徳太子だと思う。
(こうやって書くだけで「あの画」ってのがどの画だか分かるというのがその成果)
だからこの指摘はおかしい。
確かに写真発明以降の人物の顔がその「常識」と異なるというのは話としては面白いが、
だからといって歴史教科書が嘘だという話にはならんわな。
>>802 想像で描いたものは肖像画でない。というのがお前の中の肖像画の定義でOK?
少なくとも、
>>1のソースで、想像で描いたものは肖像画ではない、とは書いていないが?
つか、
>>1のゲンダイの記者が低能過ぎて、なんだかごっちゃにしているが、
例えば尊氏とか頼朝として書かれた絵だって、
高師直とか直義をモデルに、尊氏とか頼朝を描いたんじゃなく、
なぜか高師直や直義を描いた絵が、後世に別人として伝わったってケースで、
西郷の場合は、モデルとして使った人物は西郷隆盛本人ではないが、
西郷隆盛として画家が描いた肖像画なのだから、西郷の肖像画でなんの問題もない。
つか、答えになってない。
>>件の肖像画が誰のものか言ってみろよ。
>親族ミックスの想像画
じゃあ、「誰の」想像画なの?
義経が不細工だって話は山本義経っていう別人のことだっていう説を昔テレビでみたことがあるけどどうなんだろう?
>>804 別人をモデルにしてる以上、本人じゃないだろ
ケンシロウをモデルにして慶次を書いたようなもんだろ?
慶次の顔は誰も知らんから似てないとは誰も言えないが
生前の西郷を知ってる人が似てないの言ってるのを
肖像画として使うのは問題ありだろ?
知らん外人に描かせたらしいけど
西郷の顔を知ってる絵師はおらんかったんかい?
顔を知ってる絵師に描かせなかったことが問題有りってこと
本人をモデルにして書けば似てなくても本人
>>807 だから、お前の中の肖像画の定義では、
西郷従道と大山巌を参考に、西郷隆盛像を再現して、画家が西郷隆盛の肖像画として描いたものでも、
「本人を見て描いたものでないから」肖像画ではない、ということなのか、(=本人をみたことがない画家が描いたものは肖像画ではない派)
「似てない」から肖像画ではないということなのか(例えば画力が低かったり、浮世絵師のような画風なら、肖像画とはいえない派)
なのかどっちなんだ?
似てないから肖像画じゃない?本人を見て描いていないから肖像画ではない?
で、それで世の中に肖像画と呼べるものはどれだけ残るの?
少なくとも、ルネサンス以降の写実表現が発達する以前の世界には肖像画はないんだよね?
>西郷の顔を知ってる絵師はおらんかったんかい?
>顔を知ってる絵師に描かせなかったことが問題有りってこと
知るかw
当時の日本画家が描いたら、本人を見て書いても浮世絵っぽくなるわい。
809 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:43:33.11 ID:D7hK3/BS0
ゲンダイ鵜呑みにする奴はいない・・・・はず
811 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:46:52.35 ID:Vb6pk5KHP
【教科書】聖徳太子、頼朝、尊氏、西郷…歴史上の人物の肖像画に謎多く、やはり歴史を語るゲンダイはうのみにしないほうがいいと教科書
もうさ、歴史なんてなくせばいいんじゃね?w
そうすれば数学やら科学やらこれからに必要な知識を得るのに時間費やせるしさw
だから過去をどーこー言うのもおしまいw賠償金って何のこと?wってことで
>>813 「賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ」 by鉄血宰相ビスマルク
ただし、ここでいう「歴史から学ぶ」が、ただ歴史的事項を覚える、ということではなく、
それぞれの歴史的事実について考証・研究して、
「他人の経験」である歴史をも、自分の経験として取り入れる、という意味であることを考える必要あり。
>>505 カンネーの戦いの記録は、わずかに生き残ったローマ側の資料しかないので、
はっきりとは分かってないぞ。
カルタゴ側の布陣や、ハンニバルの意図は推測だけだ。
有名だから、大量の研究者が推測してるだけ。
>>815 つか、
>>505は、
・太閤記を(権力者が編纂した)「正史」としている。
・日本書紀が「あるふみに曰く云々」という形式で、それまでの様々な参考文献を統合した形式=記紀以前に
現存はしていないが史書があったという点を考慮していない。
・記紀以外の、日本における歴史資料の大半が、当時の貴族や僧侶、歴史家などの文化人がしるしたものである点を知らないor無視している。
等の点で、つっこみどころが多すぎるんだよな。
つまり
>>539がファイナルアンサー。
817 :
名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:36:14.53 ID:O09FZDrz0
戦国期の合戦布陣や経緯経過が残されてないとか言ってるけど
個々人がただ知らないだけで残ってるものは残ってるだろ
>>819 合戦におけるものはデータになるからな
あえてデータを残さないんだよ
>>819 つうか、近世以降の日本ほど、
歴史資料の残っている国も珍しいと思うんだが。
823 :
名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:00:21.23 ID:gyD132DPO
生画は手書きで写したからある意味仕方がないよ。
824 :
大日本帝国の遺産:2011/06/26(日) 10:29:16.75 ID:7NBDvdhmO
【歴史に消えた唱歌】次代に伝えたい「日本の文化遺産」 より
◎軍歌が北朝鮮の革命歌に
ところが面白いことに、戦後の韓国や北朝鮮で、禁止されたはずの日本の唱歌や軍歌のメロディーなどが使われ、知らぬ間に別の曲になっているケースが少なくない。
韓国芸術総合学校音楽院の音楽学科長、閔庚燦(53)の研究によれば、韓国で独立運動を象徴する国民歌謡のように愛唱された「学徒歌」は日本の『鉄道唱歌』の旋律を借りたものであり、
韓国の教会の日曜学校で今も歌われている賛美歌のもと曲は日本の軍歌『勇敢なる水兵』である。
また、北朝鮮の革命歌「朝鮮人民革命軍」の原曲は、やはり日本の軍歌の『日本海軍』。こうした「事実」は、韓国や北朝鮮ではほとんど知られていないという(「原典による近代唱歌集成」解説)。
こうした例は実は案外多い。ソプラノ歌手の藍川由美は、労働者の歌であるはずのメーデー歌「聞け万国の労働者」が、日本の軍歌「小楠公(しょうなんこう)」が元になっていることを指摘している。
良いメロディー、良い歌は、人為で封印しようとしても、時代や政治を超えて形を変えてでも、歌い継がれてゆく、ということであろうか。
◎本文◎ms産経・【歴史に消えた唱歌】(13)次代に伝えたい「日本の文化遺産」2011.6.26 08:30 (1/6ページ)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110626/art11062608340002-n1.htm
825 :
名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:32:51.08 ID:d+N/vXRJO
まあ、朝鮮人に対する警笛だろう
たとえ本人のでなくても、その時代の肖像が残っているだけでも凄いとおもう。
織田信長の肖像画とされていたものは、織田信成を見て描いた創作なんだろうな
829 :
名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:53:07.73 ID:RN26nrEA0
上野の西郷さんの銅像を妻が違う!と言ったのは
似てないという意味じゃなく、浴衣姿で出歩くような
人間じゃなかった(あんなだらしないかっこじゃなく
外へ出る時の身なりは軍服できちんと正装していた。
そういうことには厳格な人だったと)と。。
ずんぐりむっくりと顔が似てないと言ったわけでは
ないらしい。
この銅像を作った当時も、本当は軍服姿にさせたかったが
まだその当時ではまだ許せる時代ではなかったみたい。
(西南戦争での逆賊の汚名がまだ完全に払拭されたわけではなかったし。
明治天皇が西郷を高く買ってたから銅像も許されたみたい。)
830 :
名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:59:37.71 ID:yu/u0dss0
っつーか歴史の授業は縄文時代ばっか時間かけてないで
写真がちゃんと残っている近現代史にもっと時間をかけろよ
831 :
名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:00:47.32 ID:dfnfxj7O0
二宮尊徳ってプロレスラーみたいな体格してたらしいな
832 :
民主党政権の野望:2011/06/26(日) 13:06:34.60 ID:7NBDvdhmO
東京裁判の「連合国」 つまり、外務省の意図的なる「誤訳」である「国連」であるが、これは、戦勝国連合でもある。つまり、反「枢軸国」体制であり、その世界世論なのである。
核保有国は、英国、米国、仏國、露國、中国に、限定するのが、この国際世論の趨勢である。そこに、「反原発」国際左翼運動が、連動しているのだ。
その目的、目標は、(かっての) 「枢軸国」からの原子力パワーの撤廃である。
その第二次大戦の「枢軸国」のうち、 ドイツとイタリアは、「白旗」を掲げた。
つまり、東京裁判の「連合国」、英国、米国、仏國、露國、中国に核保有は限定するのが、この国際世論である。これは、「ユナイティッド・ネイションズ」つまり、「連合国」が、究極の理想、目的とした世界の平和体制である。
そして、「核保有国は、英国、米国、仏國、露國、中国に、限定する」 連合国体制は、見事に、「枢軸国」=ドイツ、イタリア、そして日本 から、
原子力のパワーを、根こそぎする目論見を、いま、達成しようとしているのである。
まさに、「連合国 (ユナイティッド・ネイションズ=第二次世界大戦の戦勝国連合) 」の、目標が、いま、達成されようとしているのだ。
833 :
名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:11:35.49 ID:ALVE9kRs0
中国で太子と妹子が煬帝を退治したときのお礼に描いて貰うことになったけど
太子はめんどくさくて妹子をツナあげるからと言って身代わりにしたってとこかな?
それなら納得。
834 :
名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:19:08.77 ID:elbBB7g60
テストのために覚えてるだけだから細かいことはいいんだよ
835 :
名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:45:35.02 ID:cQYky2o60
織田信長とチェーザレ・ボルジアと曹操って似てるイメージがある
あ何となくね
837 :
名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 15:56:17.12 ID:mPPXWuoiO
つまり肖像はマルクス、毛沢東、宮本顕次にしろと
>>808 このスレまだ残ってたんかいwww
>>808 お前のためにわかりやすく○×△にしたよ
◎本人をモデルにして似てた
○本人を見ずに描いたけど似てた
△本人をモデルにしたけど似てなかった
×別人をモデルにして似てなかった ← 問題ありだろ?
明治時代だぞ、日本画家しかおらんつーことはないだろが
839 :
名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 16:07:09.03 ID:o65pzQOGO
>>835 対宗教問題に頭を悩ましたからだろうね
黄巾党、カトリック、一向一揆
などなど
三者三様あり
かつての仲間に裏切られて一族が没落
>>838 >画家が別人をモデルにして西郷隆盛を再現して書いてみたけど似てなかった。
wikipediaより
>(略)比較的西郷に顔が似ていたといわれる実弟の西郷従道の顔を下地に、
>がっしりしていた従弟・大山巌の体つきを合成して描かれた物である。
>(中略)キヨッソーネが肖像画を描いた時点では生前の西郷と面識があった人物が多数おり、
>彼らから特に似ていないとの異論も出ていない事から、
>キヨッソーネの肖像画は西郷本人の顔に近いと考える事もできる。ただし妻の糸子は晩年に、
>西郷の肖像はまったく本人には似ていないと述懐している。
で、従道は西郷に似てたけど、奥さんは肖像画は似ていないと証言したことになってるが、
googleブックスの「大西郷の逸話」p248では、
>晩年になるまで西郷糸子未亡人の話として、
>「上野の銅像も、また肖像画を見ても、やたらに目をつり上げて、こわく描いてあるけれども、ああいう感じの人ではない。
>じいさんは目玉はたしかに非常に大きかったが、まなざしはなんとなく慈愛のこもった、まなざしであった」
とある。顔の造詣そのものじゃなく、表情や雰囲気に不満があったようだが?
>>838 >>840補足
・wikiの記述より、従道の顔自体は西郷に似ていたもので、西郷を再現するには適当な人物であるとされる点。
・wikiの糸子夫人の証言は、そのソースが全く示されていない点。
・似ていない、というのは顔や体格に対するものではない、という指摘がスレ内でもされてるし、
参考文献として示した「大西郷の逸話」でも、それをうかがわせる内容となっている点。
・さらにいえば、「大西郷の逸話」の同248ページで、キヨソネの絵は「糸子未亡人その他知人故旧の評をうけて出来た」
と書かれており、まったく似ていないものであるはずがない点
で、お前さんの指摘が西郷の肖像画にはまるで当てはまらないと思われるのだが、どう思う?
そもそも、誤って伝来した頼朝や尊氏のケースと同一視すること自体おかしい。
>>838 お前さんを擁護する点として、
そもそもゲンダイの記者が馬鹿で、西郷のケースと、
頼朝や尊氏のケースをごっちゃにした書き方をしてるのが、そもそもおかしい。
はっきりいって、記者失格。
そのそもそもおかしい記事を立脚点としてしまったから、
独自の肖像画の定義を展開してみたり、北斗の拳を持ってきたりと、
珍妙な議論展開をしなくちゃならなかったのは同情する。
>>843 !!!!
イエスキリストは在日!?
実在していたとはな・・・。
チョンコの話はいーから。
>>845 はーい
西洋の肖像画も、あばたとか、傷とか隠して書いてるんだよね?
昔は、肌とか結構汚かったと読んだ気がする
>>846 吉田松陰の顔も、本当はあばた顔で、
肖像画はさらに、わざと老け顔で描かせたらしいね。
>>844 何で在日なんだよ在日は日本という意味だぞ
この絵は本場韓国だろ?
和服チョンマゲは1人もいないようだ
日本は全く関係ない
>>847 先生らしく、老け顔にすることで、威厳を持たせたのかな?
お肌のケアとかなさそうだしね
女性はあるのかもしれないだろうけれど、現代ほどケアが出来るとも思えないし
熱病や、伝染病を克服した人も多かっただろうから、肌になんらかの傷跡はありそうだよね
肖像画もだけれど、壁画も面白そうだな。装飾がより施されているかもしれないけれど
>>848 ネタにマジレススンナってw
前田日明のばあちゃんの、「カールルイスは在日」発言って知らない?
>>850 馬鹿かお前
「在日」というのは「日本にいる」という事だ
在日アメリカ人
在日ロシア人
在日韓国人
「在日」というのは「日本にいる」という事だ
>>843の絵は、韓国の絵だろ?日本の絵じゃないだろ?和服やチョンマゲや富士山は描かれていない
韓国人によって韓国で描かれた絵だろ?
どうして「在日」という「日本」を表す言葉が出てくるんだ?
おまえふざけんなコノヤロー!
俺を誰だと思ってるんだ!
35歳だぞ馬鹿野郎!
殺すぞ
調子に乗るなガキ!
馬鹿野郎!
殺すぞ!
>>842 原哲夫を持ち出したのは記事じゃなくて
>「西郷として」描いたんだから「西郷」でいいの。
このとんでも理論に対するツッコミ
1のソース
>歴史作家の加来耕三氏が言う。
(略)
>西郷隆盛の絵も別人です。
>完成した絵を見て、身内が“似てない”と絶句したのは有名な話
名前出してる歴史作家より、匿名のwikiの方が真実なんかい?
それとも記者の捏造記事なんかい?
本当に2ちゃんねらーって態度がデカいんだよな
馬鹿のくせによ
ザコのくせによ
殺すぞ
何も知らない
勉強もした事がない
インターネットばっかりやってるクズのくせに
俺がお前が恥をかかないように
優しく間違いを指摘してやってるのに
書き込みに「w」を付けて、俺にタメ口かよコノヤロー
テメー誰に向かって言ってんだ
まともに日本語もできねえ馬鹿が
俺に間違いを指摘されても
それそら理解できねえ馬鹿が
インターネットを始めて、他人のマネして、書き込みに「w」を付ければ一人前だと思ってる
どうして日本人はこんな馬鹿ばっかりなんだろうな
嫌になるよ、この国は
総理大臣も馬鹿なら、国民も馬鹿だ
レベルが低すぎる
>>851 だから、これはハン板あたりで一時流行ったネタなんだって。
在日韓国人がなんでも在日認定するのを笑うネタ。
お前さんが言ってるのは百も承知だよ。
ウリナラ起源とか、ウリナラファンタジーとか、歴史をコリエイトとか、そういうのの一つ。
おまえさんは、
ふいんき(←なぜか変換できない)
にマジレスして突っ込んでるのと同じだって気付けよ。
いちいち説明させるなよ恥ずかしい。
>>854 在日というのは「日本にいるという事」
>>843の絵の舞台は日本ですか?
違うでしょ?舞台は韓国で、韓国人が描かれている
どこが「在日」なの?
>>852 それまで肖像画としての前提で話してるんだから、
(肖像画として)「西郷として」書いたんだから「西郷」でいいの。
という意味になるのは、通常の読解力を持ってれば当然だと思うんだが?
で、その歴史家の言う、
>西郷隆盛の絵も別人です。
>完成した絵を見て、身内が“似てない”と絶句したのは有名な話
自体のソースがないが、
>>840で出した、「大西郷の逸話」p248では、糸子夫人の証言は、
顔の造詣云々じゃなく、表情や雰囲気に対して不満を述べてるのが分かるでしょう?
夫人の証言については、ウィキペディアじゃなく、「大西郷の逸話」を論拠にしてるんだが?
この本の著者と、件の歴史家、どっちをとるかって話なら、より具体的に書いてるこの本の著者だな。
つうか、頼朝や尊氏のケースと、西郷のケースをごっちゃにする程度のゲンダイの記者が、
学者の話をちゃんと理解してなくて変に歪曲して書いたのかもな。
>>855 だからお前さんは、一旦頭を冷やして
「カールルイスは在日」でググってこい。
単なるネタなんだから、マジレスされてもこまる。
ネタにマジレスカコワルイ
大事なことなので2回言いました。
>>852 >>856補足
「大西郷の逸話」はgoogleブックで、本の中身も読める。
p248に件の話についても書いてある。
自分の目で見て確認して、もう一度同じ意見が述べれるか試してみたら?
>>857 俺はそういうのは熟知している
何でもかんでも在日韓国人や在日朝鮮人にしたがる事は知っている
そんなのは俺がインターネットで広めた
ネットの情報は全て俺が発信している
さて、
>>843も画像の、どこに在日が関係あるだろうか
この絵は、韓国人が描いたんだろ
韓国人が、イエス・キリストを韓国人として描いた絵だろ
そして、絵の舞台は韓国だろ
つまり、全て韓国であり、
「在日」これには「日本」という字が含まれているね
「在日」つまり、「日本に在る韓国人」という事だ
この絵は関係ないでしょ?
韓国人が「イエス・キリストは韓国人であり韓国で処刑された」という絵を描いた
日本に住む韓国人、つまり「在日」は関係ない
前田日明が言っている
俺は「在日」として日本で差別されたが、韓国に行ったら、
韓国人に「日本に住んでる馬鹿野郎」と日本以上に差別された
我々は、「日本人でも韓国人でもない、ザイニチという生き物なんだ」
お前は、韓国人とザイニチを混同してる
その間違いを指摘してやっているんだ
>>859 前田日明のおばあちゃんの発言
「カールルイスは在日」
さて、カールルイスは在米ですか?在日本ですか?
このネタを言うときに、そのものの居住地や所在地が日本であるかどうかは関係ないのです。
それは野暮って言うもんです。
ネタの説明することほど恥ずかしいものはないんだから、いい加減ししてくださいな。
>>860 わかったか?
日本にいる韓国人を在日韓国人という
いわゆる、それを「ザイニチ」という
在日は日本で差別されて馬鹿にされてきた
その悔しさで、優れた日本人は全てザイニチなんだ、と言っているわけだ
西郷隆盛も坂本龍馬もザイニチだと言っている
そして、それを極端に誇張して、カール・ルイスもザイニチだと言っていたという笑い話なんだよ
ザイニチというのは日本にいる外国人の事なんだ
だから、日本が大事なんだよ
日本なんだから
だけど、
>>843の絵は、全くザイニチは関係が無い
日本は全く関係ない
日本に住む韓国人も全く関係ない
韓国で韓国人がイエス・キリストは韓国人であり、韓国で処刑されました、という絵を描いた
それを、日本に住む韓国人が、つまり「ザイニチ」が描いた絵にする事は、お前の捏造だ
韓国に住む韓国人が描いた絵を、お前は、日本に住む韓国人が描いた事にしようとしている
これは大変な問題なんだ
つまり、お前は誠実な人間ではない
お前は日本人の面汚しだ
>>861 あなたにつける薬がないということは痛いほどわかりましたよ。
けど、とても大事なことなので三回目言いますね。
ネタニマジレスカコワルイ
>>860 単純に言うと、
お前は、
韓国で韓国人が描いた絵を、
日本で日本に住む韓国人が描いた
とウソをついた
お前はウソつきだ
ウソをついてまで「日本に住む韓国人」を馬鹿にしたいのか?
>>862 なんでも「ネタ」と書けばごまかせると思うなよガキ
殺すぞお前
ネットに殺害予告を書いて「ネタです」それで警察が許してくれるか?
世の中をナメんなよ小僧
なんで、韓国で韓国人が描いた絵を日本で描かれた事にしようとしてるんだよ
お前は、日本が嫌いなのか?
韓国で韓国人が描いた絵まで、日本に住んでる韓国人が描いた事にしたがる理由はなんだ?
論理的に説明してみろよ
なんで、
「韓国で韓国人が描いた絵を、日本で韓国人が描いた事にしたがるのか」
これだけなんだよ
韓国で生まれて、韓国で育って、日本なんて一度も行った事が無い
その日本と全く無関係の韓国人が描いた絵を
日本に住んでいる在日韓国人が描いたことにしようとしている日本人がいる
>>862それがお前だよ
お前の目的はなんだよ?
パンツさん
つまんないっす
>>863-865 お前さんは一々冗談言ったり、ジョーク飛ばした相手に対して
「ほら吹き!」とか「うそつき!」って言ってまわってんのかよ。
ジョークやネタは、最初からそれ自体の真実性は問題にしないもんだろ?
それは、言った本人も、聞いた人間にも当然の共通認識として成立する、と仮定して言うわけだ。
たまにジョークが通じなくて、真に受けられるということは現実世界でもままあることだが、
「いやいや、ジョークだよ」って言った相手に、「このほら吹きめ!」って突っかかったら、
空気読めない奴って思われることくらいわかるでしょ?
ジョーク言ってる人間は、それが真に受けられるとは思って発言しないし、
仮にそうとられても、いったんジョークであると表明すれば、他人も追及しない。
世の中ってそうやってやりとりされてるじゃん。
書き込みに「w」を付けて、デタラメを書きまくって、捏造しまくって、
そのウソがバレたら「ネタだよ」
こういう人間のクズが日本人に増えている
俺は日本人を叩き直してサムライにする仕事をしてるんだよ
こういう日本人は絶対に許さない
こういう日本人が増えれば
日本は終わりだ
>>867 韓国で生まれて、韓国で育って、日本なんて一度も行った事が無い韓国人が描いた絵を
日本に住んでいる在日韓国人が描いた事にするのがジョークなのか?
どういうジョークなの?
>>867 お前のいう在日の定義って何?
韓国人は全て在日か?
韓国の大統領も
韓国の国会議員も
韓国の芸能人も
韓国の一般市民も
全て「在日」か
日本に何の関係も無いのに「在日」か
明らかに「在韓」なのに「在日」か
それがジョークなの?
ワケわからんな
>>868 嘘も何も、最初からネタのつもりで書いてるんですもん。
「カールルイスは在日」発言の存在は、あなたも知っているのでしょう?
となれば、「イエスキリストは在日」ってのも、それを念頭において言っているのが分かるでしょう?
元ネタにあわせて組み込んだだけ。
元ネタを知ってる人なら、普通真に受けたりしない。
普通真に受けたりしないと思って発言してるから、嘘も何も、と言うことなんですが。
>>871 アメリカ軍は、日本にも韓国にも駐留している
日本にいるアメリカ軍を「在日」米軍
韓国にいるアメリカ軍を「在韓」米軍
という
お前は、韓国に駐留するアメリカ軍を「在日米軍」と呼んでいる
それに対して俺は「日本は全く関係ない」と言っている
>>869,870
多分あなたにこれだけ相手する人は他にいないでしょうから、
もうちょっとだけ付き合ってあげますけど、
前田日明のおばあちゃんの発言
「カールルイスは在日」
さて、カールルイスは、在米?在日本?
全く日本に関係なく、韓国にも関係ないカールルイスを在日と言った発言のおかしさをネタにしたのに、
それを元ネタにした対象が日本と関係あるかどうかを問題にするほうが愚かしいでしょう?
あなたの人生にとって、とてつもなく大事な言葉になるでしょうから、4度目いきますね。
ネタニマジレスカコワルイ
>>873 そうですね
おばあちゃんは、
「カール・ルイスは日本に住んでいる韓国人」と言ったんですね
「カール・ルイスは韓国に住んでいる韓国人」とは言っていない
在日は、日本に住んでいるので、日本が大事なんです
そこがポイントです
おばあちゃんは、
「日本に住んでいる韓国人は凄いんだ!」
と言いたかった
それはなぜか、自分が日本に住んでいる外国人だからね
「韓国人は凄いんだ!」
ではない
「日本に住んでいる韓国人が凄い」
それが言いたかった
だから、「カール・ルイスも日本に住んでいる韓国人だよ」と言ったんだね
876 :
名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 19:19:35.18 ID:HPcinbzU0
子供がパパママの似顔絵をへんてこりに描くだろ
あれはなんだ、という話じゃね。
西郷の肖像画をいろいろみたがイメージとしては
上野の西郷さんも間違ってねえ、と思う。
子孫も良い感じの人だが、グラサンかけてすごまれると怖いかんじがする。
TVでの黒西郷もありだろうな。
>>873 だけど、お前の場合は違うでしょ
韓国で生まれて、韓国で育って、日本に一度も行った事が無い韓国人が描いた絵を、
日本に住んでいる韓国人が描いた事にしようとした
何でそんな事をするの?
何の言い訳もできないよアンタ
単なるウソつきだよアンタ
最初はお前が「在日」という意味を知らないと思ったんだ
それで間違えたのかなと
在日は韓国人という意味ではありませんよ
在日は日本に住んでいるという意味ですよ
この絵は韓国に住んでいる人が書いた絵なので
日本は全く関係ありませね
そうしたら、
馬鹿かお前ww
何でも日本に住んでいる韓国人のやった事にするのが笑えるんだよwww
こういう事をお前が書く
世界の常識として、「在日韓国人」より、「本場韓国の韓国人」の方がキチガイ度が高い、と言われている
在日韓国人は、日本で生まれて日本で育っているので、それなりに洗練されているが、
韓国で生まれて韓国で育った純粋培養の韓国人は圧倒的な破壊力を誇っている
>>843の絵は、まさに、本家本元、本場の韓国で純粋培養されたキチガイ韓国人の捏造作品だよ
その迫力は、到底、日本に住む在日韓国人の及ぶ所ではない
>>876 つうか、夫人が「似てない」って言ったのも、真相としては
身なりや表情が西郷らしくないってことらしいから、
顔や体格は、やっぱりあんな感じで良かったんだと思いますよ。
>>856 >ああいう感じの人ではない。
これが全てだと思うんだが?
>とある。顔の造詣そのものじゃなく、表情や雰囲気に不満があったようだが?
この部分はお前の独自解釈だろ?
似てたかもしれんが西郷隆盛より西郷従道の方に似てたってことだろ
だから両方知ってる身内は否定した可能性が高いという推測が成り立つ
つまり、別人の絵ってことになるよね
前田利益は極論だったかもしれんが
織田信成をモデルにして信長のつもりで描けば信長になるのか?信成だろ?
>>878 >この部分はお前の独自解釈だろ?
と、他人の解釈を否定した直後に、
>似てたかもしれんが西郷隆盛より西郷従道の方に似てたってことだろ
>だから両方知ってる身内は否定した可能性が高いという推測が成り立つ
と、手前勝手な推測を述べる矛盾に気づかんとは。
>じいさんは目玉はたしかに非常に大きかったが、
で、顔の造詣については別段文句は言っていないが、
>まなざしはなんとなく慈愛のこもった、まなざしであった
で、表情や雰囲気について文句言ってるじゃない。どこが独自解釈?
んで、「大西郷の逸話」のP248を読んでもらえたかな?
そこには、
・キヨソネは服部英竜の日本画を参考にしたが、服部英竜は西郷を見たことがある。
・キヨソネの絵は、糸子未亡人その他知人故旧の評を受けて出来た。
とあるが、それでも西郷隆盛の肖像画として機能していないと言い張れる?
>>879 >>880補足
そもそもが、ゲンダイ記者が低レベルすぎて、頼朝・尊氏のケースと、
西郷のケースを混同しているのをお前さんが立脚点にしているからおかしいんだが、
仮に、
>織田信成をモデルにして信長のつもりで描けば信長になるのか?信成だろ?
であっても、信成を参考として、信長の肖像画を再現、としたならば、
信長の肖像画としてちゃんと機能するだろう。信成のつもりで描いたならおかしいが、信長として描くんだから。
キヨソネの場合も、ちゃんと西郷を再現する手段として、
生前の彼を知っている人物の評を受けつつ書いたんだから、従道ではなく隆盛の肖像画として立派に成り立つ。
別人をモデル?別人を参考として本人を再現しただけだ。
お前は本人見てないと、肖像画としては認めない、という肖像画に対する独自解釈をしているの。
>>880 >似てたかもしれんが
100歩譲って似てたと仮定してという意味なんだが
似てるかどうかなんて見たことない人間に判断できないだろ?
矛盾の矛と盾はどれだ?
連投をしなくていいからもうちょっと頭の中で整理してからレスしてくれるかな?
>目玉はたしかに非常に大きかった
大きいのが同じと言うだけで似てるとは書いてないぞー
>まなざしはなんとなく慈愛のこもった、まなざしであった
これを表情や雰囲気ととらえるか
大きいだけで似てないととらえるかの違いだよな
まんがチックだけど見ればすぐ○○とわかるような
本人の特徴をとらえてるイラストとかあるだろ
つまりその域に達してない絵ということだよ
>>881 いや、信成だよ。ものまねがどこまで行ってもものまねなのと同じ論理
妥協点を出すならあれは西郷のつもり絵というこった
>>882 ・矛盾とは、論理的不整合を指す。
>この部分はお前の独自解釈だろ
と、他人の解釈を否定した直後に、
>だから両方知ってる身内は否定した可能性が高いという推測が成り立つ
特段根拠のない自説をつらつら述べるのが不整合だと述べてる。
・"まなざし"を身体的特徴ととらえる人はいない。目つきは身体的特徴ではなく、表情である。
・西郷の肖像画は、生前の彼を知っている人物の監修のもとで描かれている。
>つまりその域に達していない絵と言うことだよ
は、お前さんの独自解釈である。
・いまだに「似てない」のソースが、
>>1の歴史作家の伝聞の伝聞程度の内容しかない。
それが雰囲気ではなく、顔の造形であると、はっきり示したソースを持ってきていない。
・生前の人物を見て描いたものでなければ肖像画ではない、というのがお前の解釈でFA?
一応確認しておくが、頼朝・尊氏の、別人として描いたものが誤って伝わったケースと、
別人を参考としたが、西郷の肖像画として描いたケースを、ゲンダイの記者が同じレベルで論じるのはおかしいってのは理解できた?
まぁ連投スンナって言われるけど、返事まってたら時間かかっちゃうから書いちゃうけどね。
>>3の歴史学者が、「完成した絵を見て、身内が"似てない"と絶句したのは有名」といってるわりには、
それのソースに該当する話は全然見つけられなかった。
かわりに、
ウィキペディアの西郷隆盛像の記事で、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%B7%E9%9A%86%E7%9B%9B%E5%83%8F >公開の際に招かれた西郷夫人糸子は「宿んしはこげんなお人じゃなかったこてえ
>(うちの主人はこんなお人じゃなかったですよ)」と腰を抜かし
とあるから、このエピソードと混同したんだろう。
しかし同一記事中に、
>樺山愛輔は、銅像の顔は極めてよくできているが、光雲は西郷の特徴ある唇
>(何とも言えない魅力と情愛に弱いところが同居している唇)を最後まで表現しきれないことに苦しんだと書いている
とあったり、
>上野公園の銅像に対する糸子の発言については、(中略)西郷隆盛の伝記読本『西郷隆盛』では、
>亡夫は多くの人間の前に正装ではなく普段着で出るような礼儀をわきまえない人間ではないのにではないのにという文脈で解説している
ともある。つまり、似てないってのは所詮お前さんの独自解釈。
>>883 >似てたかもしれんが
100歩譲って似てたと仮定して
↑ここ読んでくれたかな?
お前の似てる論に付き合ってあげたとしても
おかしい推測が成り立つだろって言うことなんだけど
お前に国語力がない(後述)のはわかったからこの件はもういいや
>>883 >ゲンダイの記者が同じレベルで論じるのはおかしいってのは理解できた?
1のソース歴史作家の加来耕三氏が言う。「〜〜〜〜〜〜。」
「」でくくってるよね。同じレベルで論じてるのは誰?
記者が端折ったもしくは捏造した可能性は否定しないけど
国語の問題としては「〜〜〜〜。」は誰が論じたのでしょう?
ア)記者
イ)歴史作家
ウ)読者
>>885 書けば書くほど恥をかくとはお前のことだな。
言いわけ考える時間使って、自分でソース探してくる努力をしなよ。
>似てたかもしれんが
100歩譲って似てたと仮定して
↑ここ読んでくれたかな?
つまり、お前さんはこっちが誤読したと解釈して、そういう追記をしてくれたわけだ。
相手に読解力がないのか、お前さんに伝える力がないのか、どっちかね?
少なくとも、そう追記しないと、誤解されるという自覚はあったわけだ?
で、国語の問題を出してきたわけだが、
歴史家が云々じゃなく、記者が書いたわけだから、その内容は記事の内容として一貫しているべきだろ?
それをそういう個々人の話として矮小化してしか判断できないから、へんてこな論理展開になるわけだ。
あと、一応指摘事項には全部答えてくれんと、あんたのスタンスを整理しにくいんだけど?
最近この手の「○○の肖像は実は違った」話は多いし、教科書でもそう言われているけれど、
「大昔の日本には、生きている人を絵に描く習慣がなかったからです。肖像画は死後の
追善供養のために描かれた。だから後世の人をモデルにすることが多かったのです」
のだとすれば、それはモデルは違えど当人の像として描かれたものだろう。
全くの別人の絵として描かれたものだと教育されている現状は逆におかしいと思うが。
さらに追記な。
「あんたの解釈」を書いてくれ。
・頼朝・尊氏のケースと、西郷のケース。同一視可能かどうか?
自分の記憶では、これがそもそもの発端のはずだ。
あともうひとつ。
・肖像画は、生前の人物を見たことのある人間が描いたもの以外は、肖像画でないとすべきか否か?
で、仮にそうじゃない人間が肖像画を描くとしたら、その手段はどうなる?って話につながるわけだが。
>>884 >返事まってたら時間かかっちゃうから書いちゃうけどね。
お前、2ちゃんにのめり込みすぎだぞーwww
レスしたら他のことして時間があけばスレ覗くで充分だろ
>>886 ツッコミ所が多すぎてwww
国語の問題の回答としては×だな。
国語の成績悪かったでしょ?
>>887 西郷の絵じゃないから取り消せとは言ってないよ
西郷のつもり絵だという認識が必要ってこと
>>888 ・頼朝・尊氏のケースと、西郷のケース。同一視可能かどうか?
>>495 ・肖像画は、生前の人物を見たことのある人間が描いたもの以外は、肖像画でないとすべきか否か?
>>838
>>889 他人の国語の成績を云々する輩が
>
>>888 >・頼朝・尊氏のケースと、西郷のケース。同一視可能かどうか?
>>495 >・肖像画は、生前の人物を見たことのある人間が描いたもの以外は、肖像画でないとすべきか否か?
>>838 などと答えになってない答えを書くのはどうなの?
お前の頭の中では論理的整合性取れてるつもりかも知れんが、全然伝わらんから。
ちゃんと整理してそれ用に書き直しなよ。
つか、お前さんの過去の記述じゃその辺が全然はっきりしないからあえて書いたのに、
その辺をぼかしたところを再掲されても意味ない。
で、西郷の絵が似てないってのの論拠の、親族の証言が、顔の造形を指したものってのの根拠
どんどん崩れて言ってるんだけど、言いわけまだ?
>>889,890追記
>>838で、
>○本人を見ずに描いたけど似てた
と、本人を見ずに描いた絵でも、肖像画としては似てたら○と書いているのに、
>似てたかもしれんが西郷隆盛より西郷従道の方に似てたってことだろ
と、あとで条件のハードル上げてる。これでは回答として機能しない。
本人を見たことがない場合でも、肖像画としてはありと言う点までは否定しないようだからあえて書けば、
西郷に一番似てた弟を参考に、家族知人の意見も取り入れて、
過去西郷を描いた日本画家の絵も見て描いたという今回のケースが肖像画じゃなくて、何が肖像画だ?
つうか、そもそも
>>838のケースでも、全て肖像画で問題ない話なんだがな。
で、似てないの論拠の
>>3の作家の話は、おそらく上野の銅像の件のエピソードを混同したもので、
それにおいても、顔の造形そのものよりも、雰囲気や身なりが問題だという話を
>>884で列挙した。
892 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 00:16:27.84 ID:rKsk20pf0
浄土寺の伝足利尊氏像は本物じゃないのかな?大人物っぽいしあれが尊氏なら納得いく。
私は10のレスを同時に読んで全てスルーすることができる
>>892 日本画はあまり写実表現しっかりさせない印象だけど
(筆で描いて、油絵みたいに重ね塗りしないせいだろうが)
彫刻は、天平時代のものからかなり精巧なものがあるし、
結構信頼していいんじゃないかとは個人的に思うな。
ハーブの香り、聖徳太子〜♪
イケメン過ぎて、こまっちゃう♪
>>718 こうやってみると、真田広之は似てたんだな。
897 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:11:48.97 ID:KdCP//GS0
聖徳太子って隣に子ども二人並んでるやつじゃん
あれが小野妹子はねーよ
でも死後100年以上経ってから書いた説はあるみたいだな、衣装の時代考証が合わないとか
898 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:21:49.80 ID:ZmDZIVTp0
>>887 当時の人が、Aという人だと、Bらしき人を指して言っていて、残っているAの
肖像画もBだったとしても、それはやっぱAの肖像画とは言わないだろ。
899 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:23:39.11 ID:PynJSyVu0
<丶`∀´> ← 聖徳太子
900 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:27:41.44 ID:KdCP//GS0
そもそも聖徳太子って名前自体当時は誰もそう呼んでないわけだし
イチローが死んだ後「安打王」って名前に変えられてるようなもん
901 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:30:09.47 ID:jBUVkaZX0
コソコソ逃げ回ってる土建屋を「豪腕政治家」に描き直してるケースはどうなんですか?
902 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:32:56.16 ID:1VrRJ2N10
実績が皆無に等しい岩手の古参政治家を大物扱いしているのも歴史の捏造ですね。
903 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:33:55.21 ID:n4cHP0Y2O
最後の一文の繋がりがよくわからんw
904 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:34:07.37 ID:X5E8fYvWO
905 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:35:06.19 ID:1VrRJ2N10
資料が残ってない頃の歴史なんかそれこそ伝言ゲームと同じで
事実どおり伝わってる可能性なんかゼロに等しいよ
比較的新しい坂本龍馬ですら作家の創作が事実のように伝わってるくらいだし。
906 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:37:04.75 ID:43cjd3SyO
>>1 ウリナラファンタジーについてなんかないのかヒュンダイ
907 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:38:02.31 ID:9Lf5r0bd0
等持院の足利義満像はどう見ても息子の義持像です。
本当にありがとうございました。
908 :
(。´ω`。):2011/06/27(月) 10:38:10.03 ID:13CERtyh0
マスゴミの言うことや政権の大本営発表は
鵜呑みにしちゃいかんということだな。
909 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:38:31.58 ID:PHKR+UCG0
910 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:38:41.05 ID:EXzxg1LgO
あははお前が言うなスレじゃねえか
ツマンネ
911 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:39:55.33 ID:qvl5kQSE0
お前がいうなスレでいいんだよな?
912 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:40:39.47 ID:RJG5boI+O
俺ならカッコ良く書けって言うのは間違いないしなぁ
歴史人物をお札に使うなと言う事か?
>>901 確実に10年後犬タッソがイケメソ銅像で作りそうだな
県民はその銅像の周りに鳥の餌をばら撒いて、糞垂れだらけ銅像。予言してやるw
916 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:44:59.52 ID:ipzfDd5w0
>>903 三・一(サムイル)運動とか書いてあることを鵜呑みにするなってことだろ。
917 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:46:06.41 ID:5vwLeVrYO
似た件だと上野の西郷像は九州の方達には評判が悪い。確かに熊本?だっけにある西郷像とは違う。
918 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:52:25.32 ID:i3D+1zAWO
歴史が好きならこんなことそれこそ当たり前の事という認識だと思うんだが
919 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:55:22.74 ID:6hcvjDxOO
妹子とツナは、仲良しトゥナイト!。枕の中は、ツナでいっぱい。
920 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:57:00.11 ID:jcSKidd00
で。
日刊ゲンダイはどうしたいの、こんな記事書いて
921 :
(。´ω`。):2011/06/27(月) 10:57:32.24 ID:13CERtyh0
922 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 11:08:29.64 ID:az4QEGs40
パンツさん
>>843の絵は在韓米軍が書いた物かもしれませんよね。
白人の宣教師に「キリストは我々よりあなたたちに似てる。髪も黒だし」と言われたことがある。
イエスキリストが黒人やら女性だったりする映画もありますよね。
映画「ソー」のなかで、黒人の俳優Idris Elbaが、北欧神の一人Heimdelを演じていることに
関して、保守系の政治団体「Council of Conservative Citizens」が、これは白人差別で
あるとして、ソーおよびマーベルへのボイコットを呼びかけているそうです。
923 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 11:09:15.31 ID:tksolyVsO
フォトショップ
頼朝 ってのはあれだろ?
ホストクラブの店長だろ?
925 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 11:22:30.13 ID:I5st3+zsO
現代の記事は信じない方がいいってこと?
926 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 11:22:39.27 ID:R8Xn1DpI0
秀吉が信長を呪ったのは有名だね。
天下を取ってから信長の評価を下げ続けたと言うし、信長マジくせーとか、あの甲高い声聞いてると
ムカつくとか暴言がひどかったとか。キーキー猿みてーにうるせーんだよと。
信長の子供たちも秀吉には激しい虐待をされていたそうだ。
927 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 11:24:00.75 ID:9OlUOJDJ0
権力者のウソに付き合うヒマ人のスレかい
928 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 11:25:58.37 ID:7ixRolTM0
>>900 そんなもん歴代天皇も全員「〜天皇」なんて呼ばれてないわ。
諡号ってのはそういうもんだろ。
>>926 そりゃいままで猿だの奇形だのバカにされまくってた
もんな。信長は周りに敵作りすぎ。
またチョン代の嫉妬かよ
ゲンダイの記事ほど鵜呑みにしてはいけないものも無いだろう
932 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 12:19:14.52 ID:Gu3mFS+n0
>>894 あれが尊氏だと証明できればいいよね。てゆうか尊氏じゃなければ一体誰なんだと思う。
あんだけ立派そうな人物だから何か伝わってていいだろうに、それが尊氏なら
尊氏でいいじゃんと思うけどな。
背後につくる会の気配を感じる
ゲンダイさん、最近小沢っちが静かなんでネタがないんスか?
935 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 12:23:43.18 ID:jyNiOh3l0
戦国時代くらいまでは190超の日本人がゴロゴロいたらしいな。
江戸時代になって肉食わなくなってチビになったらしいが。
936 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 12:27:24.82 ID:54QxsuVTO
>>928 生存中はしっかりと名前があったな。
ハツクニシラス、ホムタワケ、アメノタリシヒコとか、今の日本人の名前とはほど遠い御名。
937 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 12:34:47.57 ID:pmnjsxVwO
ゲンダイより数100億倍マシ
日刊ゲンダイの記事を鵜呑みにする馬鹿はいないからな
939 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 12:39:48.85 ID:su0fYRf80
聖徳太子って実は真ん中の人じゃなくて左側の人なんだよ!!
>>278 歴史的に技術が進んでたっていうのは日本でなくて中国
941 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 12:40:53.20 ID:7ixRolTM0
>>935 日本人は普通に肉食ってたからな。
日本人が食わなかったのは家畜の肉だから。例外が鶏くらいのもんか。
そもそも牧畜は馬以外ほとんどしてなかったからな。
そして馬は食ってたしw
942 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 12:44:23.52 ID:7ixRolTM0
>>940 中世以後になると中国の方が日本より進んでいると言い切れる状況じゃないぞ。
鋼の製鉄技術なんかじゃ日本の方が上だし、製紙技術も安い紙を大量につくれる日本の技術はかなり高い。
戦国時代に日本に来た宣教師が日本人が庶民にいたるまで鼻紙を普通に使い捨てにしてるの見て驚嘆しているからな。
当時の欧州じゃ当然紙は大貴重品で、鼻は服の袖で拭くのが普通だったから。
943 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 12:46:55.05 ID:ST+Iz2P+O
家康のウンコ漏らしの肖像画も謎が多いのか?
944 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 12:49:11.37 ID:nw74oDZOO
侍日本最大の失敗は銃器を邪道つって発展開発を止めちまったことだ。
戦国から日本の鋳造で進化を続けた種子島はどんなチート銃になってたろう…
945 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 12:49:30.05 ID:Pn2mIXkI0
>完成した絵を見て、身内が“似てない”と絶句したのは有名な話で
す」
笑える
山田長政もフィクション。
実在しない。
>>942 そうか?
銃だって巡航ミサイルだって農薬だって中国が最初に作ったんだが?
>>941 犬は食ってたろ
江戸の街中に野良犬なんて見かけなかったから
見つけたら食料になってたんだから
それを終わらせるきっかけになったのが 徳川綱吉だが
犬公方と馬鹿にしてるのが笑わせるね
韓国を否定したい日本人は必死に否定ししてるが
949 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:00:31.55 ID:EBjctmK5O
例の有名な騎馬武者像は足利尊氏ではなく、高師直の姿らしい
そう考えれば婆娑羅で好色との悪評ふんぷん、足利普代の重臣として
世の憎まれ役となった男の面だましいが良く出てると思えてくるから妙だ
三方ヶ原の合戦に敗れた家康の姿を描いたという画像は、ゲッソリと痩せており
これなどは来歴がしっかりしてるから家康と分かるが、でなければ
秀吉と言われても信じるところだ
福々しく太った晩年の狸親爺の姿とは全く異なっているから
対露戦の作戦立案を担当した明治時代初期の軍人が早死にしたように
武田家からの外圧というのは、当時の家康にとって身体を痩せさせるような
凄さだったんだろう
>>1 >やはり、歴史教科書はうのみにしないほうがいい。
この一言でまとめるっておかしくねぇか?
「やはり」がどこと繋がってるのかわからねぇ
>>935 それは嘘だぞ。戦国時代の甲冑調べたらみんな160センチ
くらいしかなかったとか。
たぶん誇張するために鯖読んでた奴が大勢いたってこと。
稀にでかいのも居たろうがそういうのは巨人症だろう。雷電とか。
952 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:13:17.72 ID:7ixRolTM0
>>947 最初に作ったとこが技術高いとは限らんぞ。
そもそも銃なんてどこが最初に作ったかなんてわかってないしな。
言えることは中国の製鉄技術は鋳鉄が中心でほぼ一貫してあまり高くなかったってことだ。
紙も日本じゃ中国から渡来した技術なのは確かだが、その後全く別物といっていいくらいの発展を日本で遂げてしまってるし。
恐竜の絵も載せないほうがいいな
954 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:18:05.00 ID:moopdIwBO
「雲を突く大男」と言われた雷電は琴欧州と同身長
今いたら幕内平均レベルの身長だし
体重や実力なんかは幕下クラスかと
955 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:18:41.48 ID:ivIBrVy70
>>943 家康は凛々しすぎたので腹いっぱいウンコ食ったチョン鮮人をモデルにしたらしいぞw
956 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:19:51.04 ID:6yxUVL/40
意味ねー議論だろ
そもそも日本に独自文化など存在していない
聖徳太子や源頼朝などフィクションの人物
例のゴッドハンドの一件以来 従前の日本古代史などというものはすべて否定されてしまった
古代日本の成立の実態とは8〜9世紀ごろ朝鮮半島から渡来したいわゆる「高麗神族」が
それまで文字も道具も言語も持たず火すら使えなかった倭原人を領導して
日本を建国したというのが現代の世界的共通認識であり
それ以前の遺跡遺物や伝承のたぐいはすべて偽物偽史だとみなされている
957 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:20:47.64 ID:pvRDOsCpO
そ・・・尊氏
顔なんぞどうでもええやん
959 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:22:39.59 ID:7l9iKw2G0
960 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:23:17.42 ID:/YCvJoeP0
昔の人物の肖像がなんて見栄え良く書かれてるのが普通だと思うし
誰がどんな顔してたのかなんて重要ではない
961 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:24:07.50 ID:beIwC5NEO
歴史好きは既に知っている事実を、知ったかぶるゲンダイ
また半島起源説か?
963 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:26:48.16 ID:6yxUVL/40
>>959 もちろん
現存する古墳の94割は戦前に国威発揚を目的として捏造された偽造史跡
残り6パーセントはただの山
964 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:27:21.27 ID:lZ4tOkYs0
965 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:27:54.38 ID:EBjctmK5O
>>942 晩年の家康の逸話に、手を洗って懐紙を使おうとしたら風に飛ばされて
それを追いかけたところ、その余りの吝嗇さを小姓に笑われて
家康がそれを怒って「おのれらには不本意でも儂はこれで天下を取ったのだ」と言った
エピソードがあるから、紙はそれなりに高級品だと思うぞ
まあ共に苦労した糟糠の家臣が周りから居なくなって、その二代目、三代目となったら
貴族化したお坊ちゃんになってて、主人と経済観念が違ってるってのは面白いが
戦中派叩き上げの立志伝中の社長と戦後の団塊ジュニアの話みたいだ
966 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/27(月) 13:28:14.91 ID:588p4opcO
教科書に載ってた人物画や写真には、もれなく落書きしてカスタマイズしてた。
967 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:28:28.05 ID:VwxgScbZ0
ゲンダイも鵜呑みにしちゃいけないよ
968 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:29:07.13 ID:7l9iKw2G0
>>963 炭素年代測定って知ってる?w
あと半島にある古墳は日本の物より小さく、同系統の物の制作年が
100年程新しい物だって知ってる?w
坂本龍馬の写真と言われているのは、実は南方仁
970 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:29:19.82 ID:pvRDOsCpO
>>963 940%wwwww
日本語不自由な方なんですねwww
971 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:29:36.69 ID:Kg5LPE7I0
ゲンダイみたいなクズ紙は、HIVウイルスと同等。
972 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:30:32.20 ID:6yxUVL/40
>>968 炭素年代測定は科学的に根拠不確かであると近年的に証明されている
西郷隆盛の肖像画は死んだ後に書かせて、弟の従道が似ていることを確認したんだが
日刊ヒュンダイを鵜呑みにすると小沢信者が誕生する
976 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:32:08.12 ID:7l9iKw2G0
>>972 おいおい無知馬鹿半島土人が科学にまで挑戦かよw
ソースだせるならだしてねwwwww
977 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:32:18.96 ID:pIhYjrY20
妙にチョン臭漂うスレだなwww
978 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:33:57.02 ID:2RM6sRslO
今現在のニュースもうのみにできないのに、なにいってんだか
980 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:36:14.54 ID:pIhYjrY20
どこの国でも多かれ少なかれ歴史に捏造はつきものだろw
だがな韓国様ほど、政府、学者こぞって世界稀にみる超絶捏造する国は
古今東西存在しないだろうなwww
981 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:39:47.35 ID:EBjctmK5O
>>973 その西郷の画像を元に上野の銅像を造って、その除幕式で西郷の妻が
「アラヨウ、家の人はこんな人じゃなかった」と呟いて、従道に「シッ」と足を踏まれて黙ったという話がある
足を踏んだ理由は「銅像は民間の寄付で出来たものだから、文句を言うのはよくない」
からだそうな
982 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:43:21.53 ID:7l9iKw2G0
やっぱりソース求めるとどっかいくな
嘘を喚き散らしてまで日本批判して何がしたいんだろうな
983 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:49:01.39 ID:ee+gdMxBO
両方とも後でレッテル攻撃の仕込みイメージ演出なのか
それとも自演なのかわかんね
武田信玄なんかもうあのイメージしかないんだけど
986 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:52:23.10 ID:hdKZc+Vd0
ミンピとかを美人に勝手に仕立て上げてる連中が何を言っているやら。
987 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:53:22.04 ID:/AKdVQo60
ゲンダイのこんな記事でも鵜呑みにする奴がいるほうが怖いな
988 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 13:54:22.93 ID:EBjctmK5O
>>985 信玄は青年時代痩せてたらしい
そういう画像が残ってる
>>812 ちうごくなら左は美人だね。
中国には
「男の目には糸を引け、女の目には鈴を置け。」
という格言が昔からあるし。
丸くておっきい目の現代とおなじ基準が中国。
てか、日本も秋田美人・京美人・博多美人とか言うくらいだし、昔からそんな変わってないんじゃね?
男だって江戸時代は今みたいなナヨっとした涼やかな男が人気だったろ。
歴史の研究の世界って珍説を定説にするので成り立ってるから
異説を出して、日本の歴史の信憑性を疑わせ、最後に消し去る
ゲンダイ、わかってるな今の歴史教科書なんて自虐史観の捏造ばかりだよ
今こそ新しい歴史教科書をつくるときだな
ソースもないのに書かれてるバカチョンの教科書の方があかんだろ
994 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 14:03:57.44 ID:R42Jk8+N0
アジアや沖縄での日本の戦争犯罪を記述しようとすると横やり入れてくるからな
ウヨクは日本がかつていかにもすばらしい国だったように思いたいんだろうけど
日本は韓国や中国から文化を授けてもらったから繁栄できたのに感謝の念が足りない
995 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 14:04:24.63 ID:EBjctmK5O
アレクサンダーやカエサルの横顔は古代に金貨に刻印されてたから
千数百年後のルネサンス期の画家がその金貨を元に絵を描くのは
それほどデタラメな仕事ではない
だが釈迦や孔子やキリストなど、生前もしくは死亡直後の写生画像は
ただの一枚も伝わってない
それなのにキリストや孔子、孟子などのあるはずもない肖像が載ってる
日本の教科書はどこかおかしいのではないか?
それでも朝鮮史よりマシ
997 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 14:12:00.59 ID:7l9iKw2G0
>>995 キリストの肖像画が教科書に載ってないような国とかないだろ?w
998 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 14:16:44.18 ID:EBjctmK5O
肖像は写真ではない
常にデフォルメして描かれるものであって、その特徴は強調されている
はなはだしきは浮世絵であんな顔のデカい人間なんか居やしないんだから
そういう意味では教科書の画像なんて「こんな感じの人だったんだ」
くらいの認識でいたほうがいいのでは?
999 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 14:19:57.40 ID:EBjctmK5O
>>997 キリストが真っ黒に日焼けしてないのは妙だと思わないのか?
1000 :
名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 14:19:59.65 ID:N5haUgOo0
ゴットハンド藤村
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。