【東日本大震災】菅首相「お盆までに希望者全員入居」目標 →お盆までの全員入居「間に合わない」 宮城、仮設用地確保できず

このエントリーをはてなブックマークに追加
 東日本大震災の仮設住宅をめぐり、宮城県は24日、県内4市町で
用地確保のめどがたたないとして、8月中旬までの完成は困難と
国土交通省に報告した。確保できていない土地は約4千戸分残っているという。
菅直人首相は「お盆までに希望者全員入居」との目標を掲げていたが、
実現は極めて困難になった。

 津波による浸水被害を受けていないまとまった土地がほとんど
残っていないことが主な原因。国交省と県は、地元以外の内陸の市町村での
建設を打診してきたが、地元を離れたくないとの住民の意向が強く、
自治体からの合意が得られなかったという。

 国交省と厚生労働省は、夏場の避難所生活が長期化することを避けるため、
ホテルや旅館に移ってもらう取り組みに力を入れる方針だ。

 国交省によると、岩手、宮城、福島などで必要とされる仮設住宅は約5万戸。
24日現在で3万2千戸がすでに完成している。

 宮城県では、必要とされる約2万3千戸のうち完成したのは約1万4千戸で、
残る約9千戸のうち、石巻市、気仙沼市、女川町、南三陸町で計4千戸分について、
用地確保は難しくなっている。 南三陸町の不足分については、8月中旬までの
完成を目指してなお調整を続けるが、残る3市町については、目標達成はほぼ不可能な情勢だ。

 必要な約7500戸のうち約2千戸の用地が取得できていない石巻市の担当者は
「地域のつながりを維持するため、市内で暮らしたいという住民の希望がある。
>>2以降に続く

ソース:http://www.asahi.com/national/update/0625/TKY201106240694.html
>>1の続き
8月いっぱいの完成が当面の目標」。約1千戸分を探す気仙沼市の担当者は
「数十戸を建てられるまとまった土地が残っていない。お盆には間に合わない」と語った。

 現在、仮設住宅は発注から完成まで5週間程度かかることが多く、入居までに
さらに1週間ほどかかっている。7月上旬までに発注しなければ8月中旬には間に合わない。

 岩手県では7月中に1万3800戸が全戸完成する見込み。福島県は原発事故の
影響で必要戸数の確定が難しいが、当面必要な1万4千〜1万5千戸について
7月末までの完成をめざすという。(終わり)
3名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:24:13.80 ID:D4DFGNXE0

【裁判】B型肝炎訴訟:首相が自ら謝罪し和解へ、和解金1兆1000億円は所得税増税を検討
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1308960928/
4名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:24:22.13 ID:BFfU6tnt0
これはさっさと撤回してたよな
アカヒは今更何言ってんだ
5名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:25:47.10 ID:w1VoCAyh0
イラ管爆発
宮城県知事を恫喝
6名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:26:18.42 ID:1gv3ZKUY0
仮に用意できたって全員入らないのに
菅の口約束のためだけに作ってるんですよね
7名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:27:42.47 ID:HD1q8x0h0
>>1
土地の足りない自治体は
山を崩して高台の土地を造成してから建設するって政府方針なんだから
早くても3年かかるに決まってるじゃん
アカヒって馬鹿なんじゃないの?
8名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:27:55.94 ID:Rd63hVJx0
民主党は しっかりと対策をしている
無責任にも原発問題を先送りにした 自民党こそ 非難されるべき
政権与党の資格がある 政党は 民主党だ。
9名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:28:00.71 ID:LGSnRoze0
うそでした
10名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:28:16.93 ID:Ta7qb54w0
必要ないのに仮設住宅の資材は某近隣の国から調達するんだっけ?
11名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:28:32.55 ID:DMGbVVa30
知ってた
12名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:29:34.72 ID:HrpFUnxI0
馬鹿の思いつき戯言なんて誰も信じてねえよ、最初から
13ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/06/25(土) 09:29:55.83 ID:Iqg4UmjC0
用地がないというのは口実で
引き伸ばせば支持率が上がると思ってる
14名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:30:11.14 ID:K40hSUk90
菅 「今年のお盆とは言ってない」
15名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:30:52.53 ID:6CggWbg0O
いまさら馬鹿菅の口約束が一つくらい守られなかったからって怒ったりしねぇ〜よ
今までに守られた約束がねぇーんだからな
16名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:31:13.01 ID:yiSq+BuD0
また『できません』かよ


いい加減にしろクソ野郎
17名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:32:06.27 ID:PvyYCMZ+0
生きた人が仮設住宅に入居とは言っていない!
死んだ人の魂を入居させるところは全員分つくった

とか・・・ないわな
18名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:32:09.22 ID:lCDS01qj0
菅首相「お盆までに希望者全員入居」
こんなのが可能だと思ってたのは民主党に投票した連中だけだよ
19名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:32:22.47 ID:LrMmdxJj0

SPEEDIのデータを隠蔽して、多くの住民を被曝させた犯罪者

菅、枝野、海江田、細野

多くの子供も被曝させたというのに
3ヶ月も経ってからようやく「最優先」で子供の被曝対策をやるという

まさに鬼畜の所業
20名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:33:05.45 ID:GjMOpMLP0
 騙すほうより騙されるほうが悪いんだよ。

      by菅直人
21名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:33:09.55 ID:xFW41caj0
お盆とはクリスチャンでいえば万聖節。つまり11月1日だから嘘じゃない。
22名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:34:16.32 ID:VP0k+Gnj0
今更管のウソが一つ二つ増えたところでw
23名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:34:41.73 ID:kKPwArTxO
建物自体もキャンセル相次ぐって言ってたな
24名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:35:22.84 ID:xg3/Slm8O
ウソツキカン
25名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:36:29.64 ID:dFFAhGnP0
全力で取り組むと言っていたのが
あくまで努力するって事ですからとなって
そして嘘だったとなっても責任を取らない

菅の最優先とか全力とかって全部その場しのぎのパフォーマンスで
その場を離れればまともに働こうともしない詐欺の常習犯だ
26名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:36:45.54 ID:Zv/H5y56O
まだ6月なのに間に合わないってバカなの?
利権やくざが土地買収にごねてるのか?
27 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/25(土) 09:37:55.60 ID:3oROqajH0
しかし待って欲しい、ジミン政権だとしても出来る保証はない。
ジミントー時代と比べれば民主的手続きで精一杯努力している。
民主主義のコストとして国民も被災者もここが踏ん張り時ではないか。


位の事を言わないとアカピーらしくない。
28名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:38:25.98 ID:4GvvHGrc0
そりゃ管は漠然と指示するだけで具体的な行動何もしないからな
間に合うはずなかったし、実際間に合わなかっただけで何も不思議なことは無い
29名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:38:33.04 ID:7y2GaehJ0
空いた土地が無いなら新しく造成するか、容積率上げて高層マンション作るかだけど、どっちにしても短期間じゃ無理だわな。
30名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:39:25.44 ID:COkwrZ7m0
どうせ「達成出来なかったけど頑張ったから批判には当たらない」って言うだろう
31名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:41:02.49 ID:MOfu3eQS0
>地元以外の内陸の市町村での
>建設を打診してきたが、地元を離れたくないとの住民の意向が強く、
>自治体からの合意が得られなかったという。

無理なんだから地元はなれろよ

32名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:41:59.21 ID:P029Zd810
放射能汚染じゃ建設用地も少ないだろう
33名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:44:09.91 ID:N2dlvUnj0
みなし仮設と入居拒否の分合わせたら十分足りてます
34名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:44:17.70 ID:xRfq8X5o0
作ったって「飯食わせてくれないから」って入らないじゃないか。
もう仮設を作るのは止めて、2〜3日分の食料だけを与えて、避難所も閉めたらいいんだ。
35名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:44:38.16 ID:lozmRm6E0







  菅直人の独り言


予定通りだな(笑)。

これでメドが立たないからもっとやれる。










36名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:46:10.12 ID:pCgLVnSCO
小泉なら、仮設住宅事情もいろいろ、なんていいだすところだな
37名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:47:52.84 ID:+kxbsSzTO
マニフェスト詐欺政党だもんな。
詐欺師が!
38名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:48:10.17 ID:5M/qB3V90
>>1
> 津波による浸水被害を受けていないまとまった土地がほとんど残っていないことが主な原因。

> 地元を離れたくないとの住民の意向が強く、

このわがままは、どうにもならん

もう、互助でやれよ
無駄な税金を費やすな
39名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:48:14.70 ID:DywcfpQkO
振り込め詐欺なんか比較にならない程の大規模詐欺集団だな
40名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:48:54.89 ID:qjW53J2i0
津波で土地が駄目なのに
内地には移住したくない

ずっとそこいろ

みんなのお金かけていろいしてるのに
今は少し離れてもまた帰ってくればいいじゃないか

資材を日本以外から買ってるのは本当??
国内じゃ足らないのか?
ほんとのところどうなんだろね?

41名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:48:57.31 ID:Wy2io2cK0
>>4
国会答弁を撤回?うそだろw
42名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:50:07.92 ID:fr3fxFYt0
すっから管のお盆とは早くて来年、遅ければ3年後のお盆
43名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:51:44.53 ID:Zv/H5y56O
避難民が物理的にこの世から居なくなればいいんじゃね?
44名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:53:58.17 ID:j/tNdY7o0
メドが立たないからまだ居座るフラグだろ
45名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:54:20.75 ID:XGRmTcQ80
韓国のお盆は11月ですから
46名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 09:56:48.63 ID:OGcPyXkq0
だって、あれは菅の思いつき発言でしたって、直ぐに報道されてたじゃないか。

菅が嘘をつくのは毎度のこと。出来ないだろうという予測は皆してたし、特別なことは何もない。
47名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:00:23.06 ID:W1Fe5+lN0
復興担当大臣・・・・・・・・・・・・菅伸子
      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
     |::::::::|     。    |
     |::::::/  ,  二二ヾ=-
     ,ヘ;;|  ヽ/ ヽ\三_   
    (〔y   ミ人_/ ̄)    
     ヽ,,,,   )_/ ノ       
      ヾ.|   )_Lノ)\ __
       |\ ノヽ__ソ_/=-
     _ /:|\   ....,,,,./\___  
   ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
48名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:00:25.34 ID:7yhpYU0c0
いい加減、移動しない奴には出て行ってもらって良いんじゃね
49名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:01:59.24 ID:AV8GBNfD0
そうしてるうちに、お盆でしか会えなくなるんだろう。
50名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:04:56.35 ID:IWgQKlDt0

さすがペテン師 今度は 被災者を騙したな!

51名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:09:03.57 ID:E7pZmcYU0
どうせ「ケンガー」でしょ。
52名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:10:05.91 ID:3QUtJ6c50
韓国に三分の二発注したんじゃなかったっけ?
震災利権提供したくせにこのザマwww
53名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:11:09.96 ID:v/Yp89LX0
>>51
居直って
ヒサイシャガーかもしれん
54名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:13:31.51 ID:xewvbkr50
仮設住宅の在庫が余ってるのに韓国から買って更に余ってたんじゃなかったのか
55名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:25:32.03 ID:oDy8zFqF0
高台の土地は業者の買占めにあって震災前より値上がり傾向らしいよ
56名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:28:39.76 ID:d0FaYLRd0
首相なんて誰がやっても同じとか、政局がどうのとか抜かす馬鹿マヌケな愚民がいるから、原発も含めて全てが前に進まない
いや、その馬鹿どもからの支持率を得る為に、菅はわざと現地に丸投げして混乱と危機を作り上げている
菅にしてみれば、復興が進んだら負けww
57名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:28:53.13 ID:/o6mSdVZ0
脱原発で圧勝だうへへへ。とか思ってるのかね。この人は。
58名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:46:04.22 ID:R/rDyhzA0
「総理大臣としてお約束する」ってほざいてたよw
「総理大臣としてお約束する」ってほざいてたよw
「総理大臣としてお約束する」ってほざいてたよw
「総理大臣としてお約束する」ってほざいてたよw
「総理大臣としてお約束する」ってほざいてたよw
「総理大臣としてお約束する」ってほざいてたよw
「総理大臣としてお約束する」ってほざいてたよw
「総理大臣としてお約束する」ってほざいてたよw
「総理大臣としてお約束する」ってほざいてたよw
「総理大臣としてお約束する」ってほざいてたよw

目先のパフォーマンスのツケがあとで回ってくるのは、ミンスのお約束wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:47:06.64 ID:t6yYgTEX0
脳が無いくせに大風呂敷を広げるからこうなる
60名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:47:29.02 ID:f604L6q90
いざとなったら
民間賃貸とか
他市町村でのキャンセル分とかで
無理やりつじつま合わせるから大丈夫w
61名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:49:31.89 ID:lLnmVEQj0
なあに
菅からすればジャブみたいなものだ
62名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:55:45.62 ID:wU2J+mqH0
>>1
それでも菅直人は辞めません
63名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:57:14.24 ID:lniGOjFM0
菅直人の18番来たねw
64名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:00:18.31 ID:xLink0mn0
マスコミが叩かないから気楽なもんだ
65名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:00:57.48 ID:rSnbmyFR0
ゼンリョクを尽くしてがんがります ですな
66名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:02:44.92 ID:Oiw4O3eyP
北朝鮮に1万戸の仮設が用意できましたってオチは?
67名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:07:25.54 ID:HIZCjIX0O
口だけウンチョクト

生きてる意味も必要も無い
68名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:16:54.86 ID:q4WEtZWe0
>58
ツケを払わないのも民主のお約束・・・
69名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:17:09.26 ID:9nB784xq0
私の責任でお盆までに〜とか言ってたのに・・・ やっぱりウソでした^^
70名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:20:07.75 ID:XPn6mYV40
被災地の仮設住宅では早くも雨漏りなんかの支障がでて入居者が困ってるそうじゃないか
質の悪い韓国製部品を使うからこんな事になるんだよ。
雀の涙ほどの支援金もらって、大きな顔されて、無理やり感謝を求められて、好機とばかり侵略され。
挙句の果てに粗悪品を高い値段で買わされて。
朝鮮民主党の全員縛り首にしてやりてぇ
71名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:21:16.12 ID:8Eb9iEcs0
菅「仮設住宅が足りないなら、墓に入ればいいと思う」
72名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:21:57.36 ID:XD2/5H/jO
可哀想だろ。早くしてやれ。

被災者も仮設は食事も出ないし光熱費がかかるとか言ってんなよ。
生保もらえるんだから、さっさと移動しろ。
73名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:23:25.45 ID:8Eb9iEcs0
>>58
約束するとは言ったが、守るとは言っていない
74名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:25:40.62 ID:5x3jyhhWP
いいから辞めてくれ
75名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:27:05.09 ID:MOfu3eQS0
エセ市民活動のときから口ばかりのクズ野郎の管
76名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:27:21.96 ID:kDHyWTk7O
希望者全員入居まで総理の仕事を続ける。
77名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:38:27.57 ID:zxAfoSDn0
バ菅が約束守るわけないよねーw
78名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:44:12.64 ID:ZDMOqzDq0
間に合わないのか。
まぁ分かり切っていたことだがな。
菅の責任を問う声が出るかもしれんが、無意味なことだ。
菅には責任能力が無いのだから。
ヤツが何をどう約束しようが、犬が通行人に吠えてる程度の意味しかないのは震災前から自明。
あれを健常者のように見なすことがそもそも間違っているわけで、バカバカしい限りだ。
79名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:58:11.51 ID:DdMcZnbr0
空き家使え
戦後一貫して上昇し続けてるんだから
80名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 11:59:38.47 ID:cYOctWc6O
>>58
約束破ったときに何かする約束もしてないからな
81名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:02:27.73 ID:FU4PJSTm0
菅政権になってマスコミ閣内不一致って言葉使わなくなったな
82名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:03:52.43 ID:JOxH33xwO
殺人総理
83名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:05:13.96 ID:Skka5iJv0
>>81
マスゴミの基準によると、
自民政権の場合→「閣内不一致は首相の主導力の欠如。即刻退陣すべきだ!」
民主政権の場合→「閣内から色々な意見が出る事は活発な政治主導の賜物。」
ってなってるから。
84名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:09:13.11 ID:nQLlja+d0
>>4
撤回というか、心意気を語っただけなんて、国会でそんなの言うことかと
85名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:13:43.77 ID:LS3pJKWdO
勾当台公園とかの敷地内に仮設村建てればいいじゃんw
とりあえず例の夏祭りが終わったら、もう大丈夫だろ?
至近距離が県庁だから管理しやすいぞ
86名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:16:01.66 ID:QBnNmd8T0
自分の延命措置のために全員入居が終了するまで総理でいるつもり
87名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:00:28.24 ID:vUOTRWrf0
阪神大震災の時は、国難と与野党一致協力して法案と予算を国会でとうした。
でも自民党の参議院は、ねじれ国会を利用して、法案も予算も人質に取りっていた。
さらに衆議院では、内閣不信任案を出し、政局中心。
東北の被災者救済、復興も無視を続ける非国民。マスコミの馬鹿が、これを応援する。
国会が延長して、特例公債法案が、自公の馬鹿参議院が否決されれば、東北の
被災者の救済も復興予算も肝心要の金が無い非常事態になる。
復興の足を引っ張る国賊自公。国民は確りと見ているぞ。
88 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/25(土) 13:09:08.87 ID:3oROqajH0
>>87
>阪神大震災の時は、国難と与野党一致協力して法案と予算を国会でとうした。
「とうした。」変換されなかったみたいだね。日本語が不自由だから。
正しくは「通した」教えないよ。www
89名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:56:19.28 ID:kL3GHB020
週刊ダイヤモンドに仮設住宅は岩手は柔軟に対応して早く進んでるけど、
宮城は杓子定規で遅れてるって書いてたな。
そもそも県が主体でやってることで、何の手助けもしてない菅が口当たり
の良いことを適当にほざいただけだろ。
言った当初から無理だろと言われてたことで、信じる方が悪いわな。
90名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:29:26.83 ID:OkWLK1XJ0
87
日本語不自由な在日乙w

6月22日で国会さっさと閉めて長い夏休みとって、二次補正は夏休み明けの
お盆終了頃に提出するニダ!だったのを止めさせるために提出したのが不信任案
なんすけどねw
50日で折り合ってあげたのは、さっさと第三次補正出させるためだよw
だって、二次補正が1兆から2兆のショボイ予算。実はバラマキ4Kの財源も
含まれてるっていうヤツらしいからなあw(阪神淡路の時でさえ救援費4兆ぐらいだお)
しかも70日に延長しても、さっさと二次補正その他の法案を出しておかないと
審議されることも無いからねえ。
与党が予算案つくらないといけないのに、二次補正の姿さえも見えないからなあ。
こりゃムダな長すぎる夏休みだよw 被災地始め死人多数出るかもだな。
91名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:50:18.19 ID:o60Jtn6F0
ルーマニアだったら
韓はとっくの昔にチャウシェスクされているよな
死ねよ韓
92名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:53:13.41 ID:KoJYwaYE0
これ中継の入った国会で国民の前で約束したことだぜw

できないのか・・・どう責任とるんだよ
93名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:54:12.61 ID:01Fsx7Dx0
宮城は無理だろ。人口多いとこがやられたし
94名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:03:33.52 ID:YpXbtbsV0
仮設は不便だ
人多いからパンツ一丁生活がやりにくい
95名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:10:13.47 ID:Gkll/L1m0
>>87
自民党を含む野党は震災関連法案の成立の邪魔したことは一度もないぞ。

せっかく立てた特別法案を施行してないのは与党である民主党が悪いだけだ。
96名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:19:59.72 ID:X3tPo4tz0
>>92
ミンスが何か責任とったことあったか?
言い訳や誤魔化し、責任転嫁は色々見たが、自分で潔く責任とったのは皆無
97名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:22:14.83 ID:jCxJUHah0
あたし日本人だけど
韓国産仮設住宅輸入に反対するネトウヨが全面的に悪いと思う
98名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:23:26.45 ID:0owcVVMfO
やっぱり嘘でしたー
99名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:25:02.25 ID:w3H0l5uX0
菅さんはがんばってるじゃん。自治体がグダグダやってるだけ。
菅さんの足を引っ張るんじゃねーよ。
100名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:28:14.01 ID:yLGipJ/R0
「鍵は受け取ったけど、食べ物欲しくて避難所暮らし」ってのは、改善されたのか?
クジでハズレや、条件でハネられて住めない人達が可哀想すぎる
101名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:32:09.57 ID:Qo6s7K0NO
あんまり急いで作っても雑になって雨漏りしてるみたいだよ
期日より品質の方が大事だと思うんだけど
102名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:33:36.33 ID:ngw17Fq/0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 歴史に悪名を刻むペテン師の菅×無能な海江田大臣×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
103名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:34:54.02 ID:17zecJkl0
知ってた
104名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:36:20.00 ID:pUqK8fkB0
フジでオズラさんは何故か仮設住宅建設のスピード絶賛してましたが
105名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:36:50.97 ID:dR4lbGb90
>>30
ミンスのマニフェスト達成率は、着手したら達成扱いです。
つまりそういうことです。
106名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:36:53.02 ID:2mqxCQEM0
でも、こういうのはちょっとニュースで流して、後は殆ど流さないんだよな。
“ゆるやかな”あるいは“目立たないようにした”報道管制の結果、多くの国民は
管が約束どおりに実行したんだろうぐらいにしか思ってない。
107名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:38:32.38 ID:1pAYAfp50
仮設ごときに何ヶ月かかってるんだ。
無理なら無理でよそに引っ越させろよ。
108名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:38:38.90 ID:/1wOGk4K0
>>99
ケロンパ乙
109名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:39:34.20 ID:Dy4jvVnGO
でも いつ出来るかわかりません より
目標達成出来ませんでしたが頑張ってます
これまでこれだけできました
のほうが精神的にマシな人も少なくないはず
110名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:40:58.32 ID:bc5aozhvI
ミヤギケンガー来る?
111名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:19:24.88 ID:01Fsx7Dx0
基本的に、作れないわけじゃなくて、宮城の場合は、未だに仮設を作るための
土地自体が確保できてないんで、韓国建材拒否がどうこうとか言ってる奴はアホ。
112名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:57:02.07 ID:krFOSi6G0
土地が無いってのがすぐに湧き上がった問題だったのに
菅はちゃんと問題を把握し問題を解決する術も用意しようとしなかった

全力を尽くすとか最優先でやるとか言ってたのはいつもその場限りで
すぐさま無責任に放り投げてるだけなのが菅の政治だ
113名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:00:52.08 ID:3akDobYx0
大風呂敷の民主党だから気にしない(キリッ
でも被災者はたまったもんじゃないな・・
114名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:26:34.57 ID:QVOydh2V0
責任とって辞任しろ
115名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 21:27:49.46 ID:QVOydh2V0
>>107
大人の事情がねあるんですよ
土地とか保有が個人だとそこに建てれないしね
116名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:20:27.25 ID:eabAxeaK0
  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::::     民主党に投票したら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::    景気回復して株価は3倍に
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     就職口がたくさんできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員
   |l    | :|    | |             |l::::    増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::    結婚できてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    埋蔵金がたくさんあるから大丈夫
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::    テレビではそう言っていたのに
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
117名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:23:38.36 ID:DuxG0Tyb0
いや、だから〜〜!!

なんで土地が確保できないのか、ちゃんと国民に説明しなさい!
もう本当にイラつく奴等だ!!
118名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:25:03.09 ID:xkXnMo0I0
埋蔵金でなんとかしてみろよw
119「 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 」:2011/06/25(土) 22:33:31.14 ID:KJ53Z0XZ0
ほとんどの国民知ってた
仮設無理
原発の収束も無理
おまいらには無理
120名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:37:05.84 ID:SejU0ZwS0
今は希望者を減らす方向だよな
121名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:53:33.02 ID:9Y5oboZc0
一定のメドが付いたのが大きな成果であり公約を実現したに等しい。
122名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:00:31.78 ID:xkXnMo0I0
>>121
と、元気な顔で記者たちに語った後、
「じゃあ、一定のメドが立ったんで辞任するんですね」と突っ込まれる姿が想像できて笑った
123名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:03:54.19 ID:efO59qoB0
117 :名無しのひみつ:2011/06/25(土) 14:16:24.90 ID:w5nbY67u
2010年12月24日 20面 2010年の10大ニュース
『電気で進む新開発のイオンエンジンは「一円玉を持ち上げるほど」の推進力しかないが、燃費がよく、宇宙のような空気抵抗のない場所では大きな加速を得られる。』
記事によれば “新開発”だそうですよ?最近イオンエンジンは50年の歴史があるとJAXAがほざいてますが?
記事を書いた東山正宣さんに文句付けますか?
去年 山崎直子でISSの存在が嘘だって言ってた時 JAXAiの廃止でお茶を濁した民主 菅より先に菅のバックアップしているアメリカを先に潰しまーす
124名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:07:27.84 ID:3PqdDNnF0

そりゃ、出まかせで言ったバ菅のことば 鵜呑みにする日本人は居ないだろ。

ま、バ菅は割腹でもして トウホク人にお詫びすんだな!! クズ野郎
125名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 06:58:25.58 ID:aPhHmVnWO
消えろ嘘つき
126名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:04:54.66 ID:yGStXus+0
自治体との意見交換もせずに

ドイツのようなエコな街づくりをやりたい。
ツナミがおきた場所は復興しない。漁村はまとめて立派なやつをつくる。
そのために、かってに土地はつかわせない。と断言。

現実味ないプランばっかりたててほったらかしなのが原因だろ。
とっととやめちまえ。民主党ごとな。
127名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:05:50.08 ID:7EhUCvi80
そろそろ
「刑務所に入った方がましだ」
と考える人が出てきてもいいレベルだ。
128名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:10:44.67 ID:2Bkn8RBf0
こいつは辞めたら違法献金問題で実刑を与えてやれ
それくらいの小者
129名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:14:02.76 ID:WQ+HrJra0
民主は、まったく現実を考えないで、出来たらいいなって妄想だけで発言するからな。
それで現実の壁にぶち当たったら、壁を壊したり乗り越えたりせず、すぐ諦める。
130名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:15:13.92 ID:VQc7ao6M0
>>117
土地の確保が出来ないのは、
被災した、市内、町内に、まとまった規模の安全な土地が既にない。
あったとしても所有権者と連絡がつかずに、借りることも出来ず、使えない。

ぶっちゃけ、こういう大規模被害発生時に、土地を緊急使える法律を作らない
菅が悪い。
131名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:15:54.84 ID:xt+DHq540
年金問題もすっかり忘れ去られてるよな
132名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:18:02.28 ID:mYpEyZSx0
25メーターの高床式の仮設住宅を作ればいいだよ^^;
津波が来ても大丈夫
133名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:20:12.36 ID:Dux2QhV70
これ宣言したときに、責任を持ってやるって言い張ってたな
で、責任ってどういう責任だって突っ込まれるとなにも答えなかったけど
ほんと責任感皆無で楽な首相だよ
134名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:20:57.79 ID:+/WIrZgK0
鳩も管もどうしてこんな重要な事を単に思いつきで口走っちゃうのかねえ?
こんな政権が漢字の読み間違いより素晴らしいなんてどうやったら思えるんだ?
135名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:21:39.31 ID:E2rcYiOYO
ほんとに適当だよな
136名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:24:13.06 ID:Ok6Su08D0
それも、これもルーピーズに投票したヤツがわるいんだがな。
137名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:25:59.78 ID:kbJqxleo0
親類宅とか友人宅もみなし仮設と認めたら充分足りるはず。
138名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:27:32.51 ID:PDPwbSIj0
お盆も70日間、延長します(キリッ
139名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:28:12.82 ID:Dux2QhV70
「内閣の責任でお盆までに仮設住宅建設」
http://www.youtube.com/watch?v=4xC5ytY-KVM

今後は首相発言の信頼性が問われることになる。
http://www.news24.jp/articles/2011/05/01/04182000.html
140名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:28:40.18 ID:lsHxTNCX0
この見通しの甘さも「頑張ってるから」でなかったことにしようとする
日本の癌・マスゴミ(笑)
141名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:29:38.95 ID:MTG79PhZ0
被災した旦那の両親引き取るの拒否する嫁が激増で、
離婚が急上昇してるじゃん。
142 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/26(日) 09:29:58.63 ID:liwj4amr0
これで「めどがたたないからやーめない!」発動かよ?
マッチポンプかもな
143名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:30:54.17 ID:EHLq2q4p0
どーせ、「自民が宮城県に手を回して妨害させた。悪いのは現場と自民党で菅じゃな〜〜〜い!!!!」
って喚いてる連中がいるんだろうな。
>>112
散々指摘されたことなのに、結局菅は、何にもしてなかった訳だな。
144名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:38:51.37 ID:EHLq2q4p0
>>133
いみじくも三橋氏が言ってたけど、「辞める」だけで責任を取った事になるのは、本当は、非常に幸せな事なんだよね。
このまま行くと、菅は辞めた所で責任を取ったと認めてもらえなくなるよ。下手すれば、最期は街灯に吊るされたボロ雑巾じゃないかな?
145名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:47:43.58 ID:B22QCofh0
>>1
テレ東の『ガイアの夜明け』で「5月末まで○○戸作れ」と言われた業者が納期守ったが、
役所の人員不足で入居手続き出来ず、入居不能だったぞ。
146名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:54:44.86 ID:B22QCofh0
>>1
また、テレ東の『ガイアの夜明け』の話だが、
「土地確保」だけでなく「上水道確保」も大変らしい。
住宅メーカーに井戸掘らすほどの無茶ぶりの政府。井戸を掘っても塩分濃度が高かったり。
147名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:20:44.89 ID:pmDebT0J0
これは大喜びだな
148名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:23:27.08 ID:PeLYoH4yO
宮城なんて岩手にくらべたら平地だらけなのになんで岩手より遅いんだ?
149名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:23:30.17 ID:wiByCKcxO
「今年のお盆とは言ってない」
150名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:24:24.16 ID:ZRU9s5HIO
菅クオリティ
151名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:24:58.15 ID:7uwlr2JM0
地元を離れたくないとかってのはな、認められん。

それならバラック建てて自力で住め。30年後に流されろ。行政がどうたら言うな。
無税にしてやる。むしろよこすな。
152名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:25:44.77 ID:DhrNH4Ra0
>>148
宮城六区があるから,ミンスが邪魔してるんじゃない?
153名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 13:33:00.16 ID:PeLYoH4yO
>>152
なーるほどね
岩手は良くも悪くも小沢帝国だから話の通りが早いんだな
154名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 14:40:30.80 ID:lr7oM+bn0
震災離婚マジで多いは
155名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 16:16:44.97 ID:0Mat04Zb0
どうでもいい気持ちで
仕事してるんだから
こんなものでしょ。
被災者がどうなるか
関心ないんだもの
156名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 16:20:54.73 ID:Pg9HgMpJO
今度は何に責任転嫁する気かな?

自治タイガー?
157名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 16:31:40.79 ID:9ZOkg3FM0
もともと7万戸約束してたはずだ。みなし仮設2万戸であと5万戸。
その5万戸も出来ない話。話にならん、
何で見通しもなくぺらぺら喋るんだこの嘘つき総理は。
158名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 16:34:07.51 ID:id8oyVFi0
被災地で、国会中継を聞いていた人も多いだろうに。

そのときすでに、閣内不一致で、とてもできそうになかったんだが、
やっぱり、国会で指摘した通りだったね。
159名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 20:19:00.19 ID:RiEG0RSm0
やると言った事すらその場限りで
すぐ他所に責任転嫁してもう自分の知った事じゃないってやってる事が多すぎるから
菅の政治は杜撰で迷惑
160名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 20:24:17.76 ID:AxGBvQFC0
またやったサギフェス党!!
161名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 20:25:47.25 ID:Bt2J0jgR0
この人はね、すぐに聞こえのいいことを根回しもなく、言うんだよね
具体的な夢は語るけど、その夢を実現するプロセスが欠陥だらけ
だから何をやってもうまくいかない
162名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 20:30:01.32 ID:NwOBkaNm0
避難先になってる福島の中通りに住む実家の親に聞いたが
仮設住宅は誰も入ってないってよ。
自立が条件なのに仕事なんてないから、みんな避難場所から動こうとしない。
空き家の仮設住宅だけがどんどん増えていくそうな
163名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 20:34:03.99 ID:K44Dnb9R0
あれ?賃貸住宅も仮設とみなすっていって税金で家賃払って仮設住宅
の数大幅にキャンセルしてメーカーに大損害でもう政府に協力しねぇ
とまで言わせたのにお盆までにできないんだ。

お盆までに全部できるなんてウソ信じて「ねえ、ネトウヨ今どんな気
持ち」なんて書き込んでたカンガンスマンセー今どんな気持ちwww
164名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 20:43:34.85 ID:BCwJv6gu0
いいよいいよ
あまった東北土人はクーラーも無い体育館に押し込んどけばいい
各自治体が住宅や職の支援まで申し出たのにシカトするくらい体育館が好きなんだしさ
ボランティアが熱中症にならないようにしとけば土人は蒸し殺しでも問題なし
民主の土人殺しをクーラーきいた部屋で見とくわ
165名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 20:46:26.68 ID:noOQ21px0
政府としての仕事はやった。
用地探しは自治体の仕事。
住民を説得して遠隔地の仮設に入れるか、
地主を説得して空き地を提供させるか。
どちらかできれば解決できる話。
自治体の努力不足。
166名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 20:53:41.02 ID:5tHIorlg0
政治家はみな虚言癖か
167名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 21:20:21.63 ID:GYoCTlt+0
戸建て寮みたいなのたてろよ
168名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:03:20.00 ID:bz7hBbZX0
■菅直人の政治主導で、小沢の土木建設利権排除で国内仮設住宅は全てキャンセル、韓国製の輸入待ち状態。


【復興利権】 民主党の復興利権 仮設住宅の7割を韓国から輸入締結、一方国内をキャンセル2万1千戸が不良在庫に

韓国の仮設住宅1戸約 1100万円を6万8000戸以上、合計1兆ウォン(7500億円)購入が締
結された。日本の仮設住宅は1戸238万円と定められているが、5倍も高い韓国仮設住宅の
輸入が菅内閣で決まった。

韓国の国営放送のKBSが報じたところによると、震災復興事業の中心である仮設住宅10万
戸の内6万8000戸以上の大半を韓国企業から輸入することで話しが進み、既にメーカーと
締結されたと報道された。韓国に選定された理由として、震災支援で「韓国」が最も積極的に
支援したことが選定されたと報じている。仮設住宅の受注金額は1兆ウォン(7500億円)以上
の見通しと報じている。 <韓国KBS報道2011年 6月 18日>

この韓国仮設住宅の導入により、国内メーカーの仮設住宅は一変。仮設依頼のキャンセル中
止で激減し、約2万1千戸分が宙に浮いたまま倉庫にある。各社は発注済み資材のキャンセ
ルを強いられ、間に合わない分は大量在庫となった。
ttp://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1308325949/l50
169名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:07:54.78 ID:rCIfMD70O
誰だったが
体育館で避難している人夏の暑さ対策は?って質疑に
「氷柱たてて涼をとってもらう」
とか阿呆な答弁してた奴がいたよな。
170名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:10:30.66 ID:IOZ4IVk90
なんで根拠、裏付けの無い事を堂々と発表してしまうのか、民主党は?

民主党だからかw
171名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:16:36.65 ID:eLCKWbU40
>菅直人の政治主導で、小沢の土木建設利権排除で国内仮設住宅は全てキャンセル、韓国製の輸入待ち
        ↓

     日本被災者用仮設住宅注文のために訪韓 廣常良雄(広常良雄)会長

日本「リングコストレイディング」の廣常良雄(69)会長。彼は大地震と原子力発電所災難で疲れ
る日々を過ごす日本の被災者へくつろぎの場所を作るために東奔西走する。
彼は7万軒以上の仮設住宅を韓国企業に注文するために訪韓した。 韓国・日本にある過去の
歴史の痛い傷にもかかわらず、日本の大災難に支援を惜しまなかった韓国人に報いるためとい
う。
 廣常良雄会長は12日、リッツカールトン ホテル ソウルで世界日報の記者と会い、韓国と新し
い「縁」を積み重ねるために来たと強調した。品質の良い米国やカナダ、台湾産または値段が
安い中国製品を拒んで韓国で仮設住宅数万軒を注文するといった。苦痛を受ける日本東北地
方被災者が臨時で入って住む家を注文しに来たというもの。 「事業家としての利潤の前に、韓
国との縁を結ぶために駆け付けた」とした。
 廣常良雄会長の企業は住宅とは距離がある太陽光発電などクリーンエネルギー分野が主力
だ。だが、誰よりも先に韓国を数回訪問して、仮設住宅関連パートナーを求めて通う苦労を自ら
要望した。廣常良雄会長と参謀たちは韓国産資材の品質と技術力を評価し検討した上で、韓国
で最も多い物量を輸入すると決心した。 日本の地方自治体が発注した7万余軒の中で相当部分
を韓国から持っていくことにしたと言う。
 「日本には家を失って絶望している住民たちがまだ20万人以上もなります。」彼は来週から順
に慶南、金海に所在する(株)デギョエンジニアリング(代表ナム・サングォン)、ポスコ取り引き企
業等と正式に輸入契約を締結する予定だ。 (韓国Yahooニュース 2011.06.12)

※菅直人の韓国仲間企業 廣常良雄会長
172名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:26:21.26 ID:Voijx/UO0

>なんで根拠、裏付けの無い事を堂々と発表してしまうのか、民主党は?

    ↑
(韓国Yahooニュース 2011.06.12)

6月18日に仮設住宅利権がとうとう国内に情報漏えいしただけじゃん。

菅直人の政治主導・・・・国土交通省にも極秘で韓国に発注。これで小沢の建設土木権が潰れる。
173名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:39:06.55 ID:7J6EDSxBO
>>163
ちょっと質問。
ウヨって親菅なの?
174名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:46:25.69 ID:z3VQ88Dq0
この現状把握ができていない状況で、ホイホイ約束しちゃう軽率さが・・・www

このオッサン、会社員すら勤まらねぇんじゃね?www
175名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:50:46.02 ID:7ai2PoMs0
うちの旦那も今復興住宅の建築で宮城行ってる
土日返上でやってるけど
材料だって揃わないのに
お盆までに全部なんて絶対ムリって言ってた
176名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:57:28.33 ID:SJ5ipznP0
>>1
仮設住宅、大半が都内に発注…地元業者が悲鳴
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110430-OYT1T00043.htm?from=main4

東日本大震災と福島第一原発の事故で、避難者向け仮設住宅の建設の大半が都内の業者に発注され、
福島県内から悲鳴が上がっている。

県は急きょ、当初予定の1万4000戸のうち4000戸を県内業者に割り当てたが、4倍を超える応募が殺到。
「震災で建設業界は休業状態。地元に仕事をさせてほしい」との声がわき上がっており、
県は今後、地元割り当て分を増やすかどうか検討する。

県は3月下旬、仮設住宅1万4000戸を7月末までに提供する目標を立てたが、
震災以前に、大手住宅メーカーが名を連ねる東京都のプレハブ建築協会と災害時の協定を結んでいたため、
同協会の会員が全て請け負う形になっていた。

県土木部は協定締結の理由を「緊急時用の建築資材を備蓄していて、
速やかに仮設住宅を建てることができる」と説明するが、
県建設業協会の三瓶英才会長は「仮設住宅は一定の技術を持つ業者なら作れる。
福島県の復興のためには、仮設住宅の建設は相当程度、県内の業者に任せるべきではないか」と訴える。
冷え込む県内経済に震災と原発事故が追い打ちをかけた格好で、「県内の建設業全体が開店休業状態」だからだ。



【震災】 用地不足解消に海外製の2階建て仮設住宅を輸入へ 中国や韓国、タイなどのメーカーが意欲示す★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304169318/




日本人「俺達に仮設住宅作らせろ」

民主党「仮設住宅は外国に発注する」
177名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:57:28.41 ID:9cvhoj+bO
仮設住宅バタバタ慌てて作らされるのはしゃあないんだけど、
完成して検査も終わったのに、一ヶ月位放置されてたりすんのはたまらん。
そんだけ放置すんのなら、もうちょっと効率良く作らさせてくれ。
178名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:58:59.07 ID:KRQfYjvs0
お盆までに希望者全員入居目標…
今年とは言ってないよby菅
179名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 00:01:42.41 ID:cxNIlDSsO
思いつき、その場しのぎ、実現しなくてもしかたがない。
180名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 00:02:40.86 ID:SlOokBqs0
こんどは誰のせいにするの?
181名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 00:07:28.15 ID:kcRo8l0d0
こんな状態なのに
再生エネの会合でピースサインしてる総理がいるんだぜ
開いた口が塞がらんわ
182名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 00:12:51.21 ID:4MSRXW1W0
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1305192467/

これが菅直人の行った政治です
183名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 00:20:18.46 ID:mI7uFjZd0
復興妄想会議なんて夢を語るバカ組織作って復旧を止めてんじゃねぇよ
プランがまとまるまでみんな寝て待っていられると思ってんのかよ
184名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 00:27:23.02 ID:4SORjSCD0
>>183
もともと震災直後に
「津波被災地の仮設住宅は高台に作る、高台がない土地は山を崩して宅地造成して作る」って閣議決定されてるから
構想会議に関係なく3年以内に全ての仮設住宅が建つ可能性はないよ
185名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 00:32:54.15 ID:wFdx82sB0
あいかわらず糞だな
沖縄へ行ってパフォーマンスなんかしてんじゃねえよ、クズ管が!
早く死んで被災者と国民に詫びろ!
186名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 04:08:36.67 ID:vTb/as9W0
>>1
またミンスのやるやる詐欺でした
いつまで国民を騙せば気が済むのかね?
187名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 04:09:54.72 ID:7DPybqFL0
   ,.__y⌒'ー---┐                         _へ、_、__,.ヘ、___
  /         \                       r´ -┼‐ ナ丶  
  }  (  菅 ト  l        .<´  ̄ ̄ `> 、    ┌´ (才    tナ 
 f´   )  体 ロ  ヽ      / 丶   /  ,   \    ヽ   '´   /   
 l   (  制 い   }  .n⌒l   ,  /! /{ /ヽ ヽ   }   つ  /へノ 
 {   )          l |l |n  /  / j/ ーヘ{´ l || |   {  -‐ァ  -‐ァ、、
 }   (        {    | {  j」_ /  /        `}ノ! /   〈   (,__  (,__
. )   ?     ,f   / j  /ヘ/   l ミミ      l/}    }   r‐、     
└-、         ,/⌒ヽ人  ゝ_|   | , ,     ミミ./ 廴_   )    f´    
    ゝ 、_,,,,,,,...-ゝ   〈ヽ二/__」   |    /`¬ , , | |  {__ノ})    ゚
       〈        `Tチ´‐ |   |>-| /_,ノ  \   く└----、-、 __,,.、
        \  ー‐――┘ヽ  |   ヽ、l 丶イ  | |ト、   ヽ.厂
188名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 04:10:15.52 ID:cuJwroKB0
>岩手、宮城、福島などで必要とされる仮設住宅は約5万戸

あれ、当初の見込みよりずいぶん減ったな
メーカーがっかりだろ
189名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 04:11:06.73 ID:u2L3gUyRO
宮城県だったら空いてるアパートや家くらいあるんじゃないの?とりあえず借り上げたらいいじゃん
190名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 04:12:12.12 ID:9ZB8btD80
>>188 長期の避難所生活で年寄りが死ぬからじゃねーの?
191名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 04:34:15.96 ID:cB4l0tKB0
8/16 0:00で辞任だろ
国会で入れるって言ったもんな
192名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 04:44:10.52 ID:dCCBENsm0
>>190
それってめでたいのでは?
193名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 11:41:37.99 ID:FXNl2BpA0
最初はGWとか言ってなかったか?
194名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 16:28:38.41 ID:uPZkOpQh0
>>190
仮設住宅の設置が遅いからと
諦めて自費でどっか入った人が多いんじゃねーのかと
195名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 16:36:26.71 ID:uPZkOpQh0
>>176
韓国発注の件はデマって事で落ち着いた

韓国メディアが日本の仮設住宅の受注受けたと
いつもの「そんな事は言ってない」レベルの報道される
    ↓
NHKが釣られる
    ↓
国交省が否定

の流れだったハズ
196名無しさん@12周年
復興を遅らせることが延命になるんだから、ペテン総理にとっては、
予定通りなんじゃないの
こんなやつは辞めさせろよ