【民主党】「国民への説明責任は国会を通じて」 枝野幸男官房長官、取材に応じず記者会見も開かない菅直人首相を擁護
1 :
春デブリφ ★:
qz
3 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:37:02.07 ID:lYHB3/cc0
国会()
マスコミはこの辺は絶対報道しないね
4 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:37:24.77 ID:n2L1JYuR0
12 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:35:39.20 ID:lecWSU/s0
>>山口組三代目(故)田岡氏の長男の田岡満氏に
「春の褒章」を与え世間に露見することを恐れ取り消した
ヤクザに今年の春の褒章を授与する件は事実です。
永田町で知らない者はいない話です。相手が山口
組関係者なのでマスコミは怖がって報道しません。
警察にマークされている大物です。大物が何故チ
ェックをすり抜けて逃れたのか?過激派革マル派
の菅らが選んだ褒章リストにチェックされては困
る人物が多数いたのでしょう。闇社会に勲章を与
える国は先進国では有り得ない。
官邸スタッフが風欲店経営に関わりその店舗責任
者を拉致監禁して警察に逮捕された事件もあまり
知られていませんがやってる事はマフィアそのも
のです。
マフィアだらけの菅政権
2011/06/24 06:35
菅直人“往生際戦術”の狂気…反核団体が詐欺男を担ぐ
ttp://dogma.at.webry.info/201106/article_7.html
逃げてるだけなの(´・ω・`)
6 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:37:39.11 ID:/WBNFY0i0
民主が下野しても基準が変わらないならいいんじゃね?
もうマスコミとかいらないだろ
会見ひらけよ
やばいシーンはカットされます
9 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:38:24.25 ID:V42xQzevP
国会をみると謎が深まるというか底が割れるというか。
不信任案かわして得意になって会見開いたら
辞任時期質問の集中攻撃にあってもうやんなっちゃったんだね。
11 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:39:40.41 ID:XBXzW4E+O
国会でまともな答弁したこと無いじゃんw
12 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:40:44.20 ID:F7D/nrJw0
実際は党ぐるみで菅を守ってるだけの茶番だしな
歯が痛かったからじゃなかったの?
14 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:41:25.51 ID:580O5ndZ0
2年前に過半数の国民が熱望した政権だぞ、これがおめーらの民度だ。
15 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:42:15.45 ID:AqHuCwu20
>>1 (゚Д゚)ハァ? ( ゚д゚)、ペッ (#゚Д゚) ゴルァ!!
どこまで腐ってやがんだ!説明責任を果たさない与党なぞいらねーだよカス!
さっさとやめろ空き缶とウソ野。
16 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:42:23.30 ID:68KWOefc0
国会中継されたらまずいんじゃないの?w
17 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:42:56.78 ID:+9h/KJAfO
国会の答弁なんてぜんぜん説明になってねーし曖昧だしいい加減にしろや
国民受けの良さげな事が起これば他の閣僚蹴っ飛ばしてでも出て来るさ
次はB型肝炎合意書の調印式だと予想する
19 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:44:18.48 ID:j0dPeoc60
安倍首相が1日2回のぶら下がりを1回にしようとしただけで、
記者クラブは大騒ぎし、野党議員のコメントまで取ってたのにな。
20 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:44:32.88 ID:I4gCbGG80
昨日と今日、国会がなかったのはなんで?延長期間なにしてるの?
21 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:44:37.47 ID:JUe/TQ/10
じゃあ、国会中継を毎日やるようにしろよ
マスコミ様が毎日のようにぶら下がり拒否してんのを非難すれば
すぐ再開してくれるでしょうよ
24 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:45:20.43 ID:tQAF7gfw0
記者会見しないけど小泉になりたいんだよね?
25 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:46:18.24 ID:XZDfQOnOO
国会だって寝ているんだからまともなコメントなんてあったもんじゃないだろ。
26 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:46:30.64 ID:ffru1msI0
社会人は国会を観る時間が無いんだよ。
ゴールデンで再放送して。
28 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/06/24(金) 18:46:53.14 ID:evrXAcUl0
>>1 桜田門外の変 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
マチクタビレター
☆ チン マチクタビレター
☆ チン 〃..∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< マダ〜?
\_/⊂ ⊂ _) \____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .愛媛みかん .|/
29 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:47:59.19 ID:cjvv18Io0
>首相の国民への説明責任は国会を通じて
大笑いだ 国民は国会を見ていないと錯覚してる?国会を見るのは御用報道だけ充分とw
国会答弁で総理大臣への質問でも枝野総理やら海江田総理に野田総理と代弁ばかりで
無能菅は国会でも答弁から逃げるだけで説明責任を果たしていない。
30 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:48:31.55 ID:8VCWb6m10
ボロが出るのが嫌
厳しい質問にさらされるのが嫌
だから
都合のいい言葉を
一方的に発言する事しかやりたくない!
質問なんか絶対認めない!
キチガイ居座りだけは、厚かましくやるくせに、
総理として
国民に理解を求める努力は一切しないカス野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:48:39.48 ID:5R6bTzhT0
ぶら下がりやっても国会答弁みたいに質問と関係ないこと話すんだろww
32 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:49:14.28 ID:WCB9begK0
国会ゴールデンにしたらテレビ見るかもしれん。
菅と枝野出来てるんじゃね?
34 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:52:35.78 ID:Kgt1rGmq0
おい、ジャーナリストとやらは仕事しろよ。
なぜ菅に福一の高レベル放射性廃棄物の最終処分方法を訊かない?
35 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:53:11.21 ID:f+sfkmuB0
いやほんとアホ菅て独裁が好きなんだなーてほんと思う
これは民主主義を理解し国民主権を理解した政治家がとる行動じゃない!
どうするの?
主権者たる国民との会話を無視して
どう国の舵取りしていくの
もうこのアホカスには無理です
国のトップなんて
37 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:57:08.33 ID:flbDuWlE0
枝野も最初はよくがんばっていると思っていたが
情報隠蔽やゴマカシが多く、どうにならんな。
菅の説明?、そんな能力はないことが見透かされている。
だいたい痴呆であり、前に言ったことを覚えていない。
38 :
かしら ◆hrAc53dHXc :2011/06/24(金) 18:58:39.10 ID:wNpZbugt0
改造内閣でも重要ポストがほしいからキチガイ菅の見方してるんでしょ。
40 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:04:10.53 ID:RiZflPta0
>>29 ここまで国民を舐めくさった政治をやってんのって、議会開設以来、過去に例が無いんじゃないかなぁ・・・
41 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:06:53.02 ID:8D7wokt70
豚長官は新首相の座のためにゴマスリに余念がないな
こういう卑怯で嘘つきで口が達者なだけの人間は総理になると
国民はますます不幸、奈落の底まで突き落とされるよ
腹は太くても太っ腹じゃない、サイテー
42 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:09:57.52 ID:kJARSTp10
汗は他人にかかせて、手柄は自分でもってこうと取り繕うが、それすら国会やマスゴミ以外のソースですぐ世間にばれている。
>>1 そのくせして、自然エネルギーの集まりでは元気一杯な首相です。
これでも、オープンでクリーンで庶民派で論客が売りでした。
45 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:15:29.94 ID:MeAjU8k30
もはや嘘付くことが生き甲斐になっているんだろうな。
小学や中学の頃、クラスに一人や二人は嘘付くヤツが居たの思い出した。
誰々と付き合っているとか、誰々とマブダチだとか。。。。
一度嘘が身につくと止められないだろうな〜〜
47 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:16:29.23 ID:rDab1LHR0
世間じゃポスト菅が話題だけど探してみたって菅さんより
マシな人は皆無。小沢は信頼うしなってるし、岡田も論外。
ここは指導力ある菅さんに任せて、日本の復興を託すのが
一番だろう。自民党なんて、まるで役に立たないんだから
大人しくしとけ。谷垣はただたんに復興利権が欲しいだけ。
大災害による日本の危機まっただ中で一生懸命頑張ってる
菅さんの邪魔する位なら黙ってろ。それから菅さんを失脚
させようと画策している鳩山よお前は余計な口出しするな。
国会議員の面々で、菅さんのみ前途を見据え奮闘している。
48 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:17:24.07 ID:bgYxL2x4O
ぶら下がりがなくなるのはいいことだがな
50 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:18:15.38 ID:WRFsxHNM0
口から糞を垂れる前と後にブヒッて言え幇間豚
51 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:20:06.44 ID:TAmKrQWq0
記者の質問は国民の視線があるので怖くて仕方ない菅だけど、
野党の国会での質問は「僕ちゃん、一生懸命やってるのに、
この人、怖い顔して文句ばっかり言ってっるぅ」で通ってしまうからOKか?
>45
そうそう やれない理由があるだけでやらないわけじゃないって言ってたんだよな
それからまだ1週間しか経ってねーぞ…
枝野もウソついて平然としてるし、マスコミもウソつき!って糾弾しない ひでえや
53 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:20:21.04 ID:MeAjU8k30
いいからタヒねよブタ
55 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:24:09.93 ID:VsJNV4jy0
国会なら予め質問されることわかってるからカンペガン見してられるからな。
56 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:29:06.52 ID:Ds54nnBf0
反原発で解散したら菅勝てるかな?
57 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:30:18.46 ID:j5JJtCCO0
野党の時なんていってたか
ほんとに汚いな
58 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:31:24.01 ID:/R231rix0
民主党政権になってマスコミが使わなくなった言葉
・埋蔵金 ・消えた年金 ・後期医療 ・セーフティーネット
・説明責任 ・二大政党制 ・マニフェスト選挙 ・格差社会
・任命責任 ・人気取り ・選挙目当て ・強行採決 ・党利党略
・総理としての自覚 ・国民が大変なこの時期に ・国民目線
・ブレ ・地域格差 ・庶民感覚 ・失言 ・閣内不一致
・世襲 ・党内抗争 ・クリーンな政治 ・証人喚問 ・ 派閥
・高級料亭 ・党内のゴタゴタ ・国民の審判 ・民意
59 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:31:40.10 ID:nCvs06oF0
これは椿事件か?朝日新聞の大誤報
「ここ4代の総理はそうだったので今度もてっきりそうだ!とつい思ってしまった」
これが今回の辞任騒動の朝日新聞をはじめマスコミの大失策、マヌケな観測記事の真相。
この幼稚なチョンボで朝日新聞ほかテレビなど大マスコミは引っ込みがつかなくなってしまった。
これを取り繕うためなんとかして菅総理ににやめてほしい、号外、テロップどおりに辞めてほしい、そうしないとメンツが立たない。朝日新聞社が誇る企業価値「スルドく核心をついた政局観測記事」の信用が消えてしまう。こりゃタイヘン。
昨日、今日の朝日社説や天声人語はまさにカタルるにオチタ状態のミジメさ。
「首相オロシをさっさと片付てしまうのだ」
「首相がとどまる理由を消してしまえ」
「首相を追い込む戦術を」
「首相の外堀を埋められる」
あまつさえ最後にきわめつけのトドメ「国会はシゴトをしよう、そうすれば首相は続投の大義名分を失う」。
これはもう椿事件の再現だ。
60 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:32:56.41 ID:8h9MoQ1w0
とうしつの病状が悪化してもうまともな受け答えが出来ないんだな。
61 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:36:32.39 ID:qavMw7tl0
ダブスタここに極まれりだな
62 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:37:30.80 ID:fBy4vVa40
死刑囚予備軍にいつまで政治ごっこやらせてんだよ(笑)
記者会見したら嫌なことも聞かれるからな
国会なら「野党が攻める→政局」な感じで扱ってもらえるし
開き直って以降は不利なこと、興味のないことはやらない菅総理
政府のスポークスマンは官房長官。
新人記者のぶら下がりなんかはそもそも不要だし。
マスゴミは足使って取材しろよ、「関係者」とかじゃなくてw
65 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:40:09.61 ID:uP+JwHeo0
カンニングペーパーが無いと何も話せなくなってるんだろうな>菅直人
国会答弁ならカットしてくれるからな。
67 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:01:14.20 ID:oRnSjPHZ0
ワガママなバカ菅のために
そこまでやる(擁護するの)か?
官房長官は総理大臣の奴隷だねw
68 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:01:36.68 ID:62jQWtQc0
まあ、ぶらさがりなんていう下らない慣習は必要なし
69 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:05:36.07 ID:MeAjU8k30
70 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:07:27.50 ID:nUCfBewD0
松本龍の復興大臣就任でマスコミからの厳しい批判はもうありません
71 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:09:53.07 ID:RlNCWgCIO
擁護しないと海外に逃げ出した妻子に何か危害加えるとか脅されてるのか、こいつは。
擁護できる余地がまったくないんだけど。
>>1 あれの何が「説明」?
ただの自慢話と妄想だけだろw
73 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:13:32.76 ID:WrJQFNU20
結局自民党時代に何もしないし出来ない輩でも
総理大臣や大臣として居座っていられるような
システムに仕上げてしてしまった事が一番の要因
自民党は今からでもちゃんとしたシステムを構築するべき時
74 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:16:52.03 ID:SB1WMev40
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 歴史に悪名を刻むペテン師の菅×無能な海江田大臣×東電の大バカ×原子力
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の過失で
∩::::::::/ ヽヽ 福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .|| 奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ 原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: メルトダウンは防げんわな 大バカヤロー
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
>>11に尽きる。あんな答弁は国を陥れる行為だ
こんな異常政権が復興の重要な局面でのさばっているのに
国民も政治家もどうしようもできないなんて・・・
菅をそねみ、ねたむ者は自分の判断力
がよれてねじ曲がっている事を知れ。菅
さんが考えている本当の事を、知りもしな
いでほかの者に同調するだけの愚民め。
やきんだからもう終わりにする。昔話でよ
くたとえる構図なら、俺=亀 お前ら=兎
77 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:28:16.02 ID:un+81HW00
じゃ、もう会見開くって言っても集まってやるな!
菅が辞任するまでエアコンは24度で運用します。
国会では自画自賛しかしてませんが
80 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:33:32.34 ID:HIzmwQQL0
国会ですら質問に答えようとしないではぐらかしてるだけなのが菅だよな
70日延長したけど疲れたのではじめの4日はとりあえずお休みします
月曜になったら本気出す
しね
50日延長で土日もなく働け
一日居座ったらそれだけ国益が損なわれる
谷垣の言葉を菅は実証し続けている
82 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:50:26.09 ID:AClu+Xg00
あの大震災・原発事故直後の心の無い会見は一体何だったんだろうね。
まぁ別に会見開いても見る気もしなてか、見たくないしいらねー。
枝野が正論
マスコミは調子乗りすぎ
84 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:08:10.64 ID:weiOi90/0
そら気違いに勝手にしゃべられては都合が悪かろうて。
キチガイ振りが国民にバレバレになってしまうからのう。
85 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:26:01.70 ID:ErTY5y+r0
懐かしい記事拾っちゃったwキチガイブルーベリーうどんのスレだけどw
こんな風に文句言ってたんだよねえw棺チョクトと豚野にも同じ事を言わないとw
【俺様逃亡?】麻生首相が「ぶら下がり取材」を拒否★2
1 :早よ説教部屋に来い → ブルーベリーうどんφ ★:2008/09/28(日) 14:51:58 ID:???0
麻生太郎首相は28日、中山成彬国土交通相の辞任に関して内閣記者会が求めた「ぶら下がり取材」
について、応じないと秘書官を通じて回答した。
秘書官は「河村建夫官房長官が行う記者会見が首相の意向だ」としている。
*+*+ jiji.com 2008/09/28[**:**] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008092800060
86 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:33:15.26 ID:weiOi90/0
狂人政治が今まさに繰り広げられている訳じゃ。
気違い連中が政権を握り、狂気の時代の幕開けじゃ。
朝鮮気違いが日本中で色めき立っておるぞ。
87 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:34:04.18 ID:x0eFwdCa0
マスコミから逃げ回る菅。
88 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:35:24.12 ID:Llx7cgwS0
じゃぁ国会中継もっとやりなよ!
89 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:35:55.37 ID:qJj9/6rb0
そりゃどんなペテンかましてもどんな無茶苦茶しても左翼マスゴミが
菅を叩くことはないからな。
90 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:38:43.45 ID:h9jFo5gn0
>>87 最初からオドオドした顔してるじゃん
あれが怒鳴り散らすなんて想像できん
チキンは震えてろって感じ?
と煽ってみる
>>「首相の国民への説明責任は国会を通じて」
よく言うよ
俺は国会中継のバカンの答弁や態度を
目の当たりにして衝撃を受け、
こいつは本当にどうしようもない、あるまじき奴だと確信した
こっそり電気椅子に替えたらどうだ?
93 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:48:25.91 ID:mqDHm2r+0
もし自民党がこんな対応したら、口とんがらかして怒りまくるだろうw
94 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:52:10.60 ID:VYIpO5HBO
菅はアドリブ効かないから醜態をさらすだけだ
きちっとやるだの担当大臣がやるだの回答はこれだけ
95 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:52:15.29 ID:TpeyskxI0
マスコミが捏造MAD作りやがるんですけど
みんな一度でもまともに国会見てみればいいのに
96 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:25:20.48 ID:Okxc1+U80
民主党議員って恥ずかしくないのかなぁ?
子供にもバカにされる「嘘ツキのお手本」を総理にしておいて
幹部はそれを助けてるし
97 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:34:40.67 ID:1XhTRZ4L0
一般人の感覚で質問する記者と対峙できない叩き上げ議員、カン
こいつにできるのは結局、失敗して弱った与党議員にに週刊誌のコピー持って怒鳴り散らすだけ
98 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:35:58.58 ID:tflDgF740
煽動政治家の例
・ドイツ第三帝国のデマゴーグ:アドルフ・ヒトラー
・自由惑星同盟のデマゴーグ :ヨブ・トリューニヒト
・日本国のデマゴーグ :ナオト・カン
※共通項
普段はマスコミを通じ「最小不幸社会」などと中身の無いスローガンで国民を煽動するが
戦局が悪化(大災害が発生)すると現実解決能力が無いため、言質をとられないようにマスコミを避けるw
>枝野官房長官、「首相の国民への説明責任は国会を通じて」
国会は立法府。内閣とは別の存在。
国会閉会中でも行政は動いてるんだから、これは明らかだ。
それとも、国会閉会中は取材拒否ってことなのか?
100 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:38:11.23 ID:+tpIbKb80
これは酷い・・・
101 :
原子力保安院西山の愛人との路チュー現場の流出動画がこれだ!:2011/06/24(金) 22:38:52.54 ID:MCOniJac0
でもさ
菅の国会答弁ってマスコミは全然報道しないじゃん
103 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:41:21.81 ID:GPXXl6B30
国会での虚偽答弁を公に認めたミンス党
追求逃れの為議事録を取らないミンス党
さっさと消えろよゴミクズ政党
104 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:46:00.35 ID:9B+IfwQW0
国会でもマトモに答えてないよ。すりかえごまかしさきのばし検討ばっかり。
105 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:46:10.81 ID:eAVhiob6O
逃げれると思うなよ身内もな
106 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:49:57.77 ID:Xa4oFUUgO
小泉なら普通に記者会見に応じるのに
やっぱり器が違うね。
マスゴミが甘やかすからこうなる
108 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:13:57.96 ID:4/oMp/KS0
馬鹿でうそつくマスコミを相手にしてる場合じゃないんだよ
109 :
名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:25:04.80 ID:rUzwYU3a0
日本に国会議員はいらない。大臣なんか全く必要ない。機能していないものは不要ということに尽きる。
ぶっちゃけ、菅は理想が高すぎる。
毎回、映画やドラマみたいな「リーダ」を演じようとしてないか。
正直いって、無理だよ。
みんな、それぞれのキャラがあって、素で勝負してた。
鳩山…突き抜けた宇宙人
橋本…官僚より行政に詳しいと言われるぐらいのうんちく野郎
小泉…超あおる、洗脳天才
村山・小渕…何言ってるか分からんが、良い人に見える
森・麻生…何言ってるか分からんが、やたらマスコミに攻撃される
福田…なぜか、冷笑しながら記者に逆に質問してる
安部…常に、一から十まで説明しようとしてクタクタ
細川…単なる、かっこつけのお殿様
羽田…記者会見で印象作る前に退陣
「震災後、1週間おきに、記者会見=一方的に声明を読み上げて、質問受け付けない」
これ異常だった。
全TV局中継してて、いつもすぐ逃げるから
3週目ぐらいにやっと、日テレの記者が絶妙のタイミングで呼び止めて、質問した。
管は、あの大災害に「質疑応答して、ボロを出したくない」とかナルシストぶりがひどい。
111 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:14:02.95 ID:Mi1zdJSb0
クズ首相は、ぐずぐず言ってないで、とっとと、辞めろ
国会中継見てるけど、バカンは何を言ってるのか分からん上にあ〜とかう〜とか
聞いてて何かイライラするんだが
マスゴミなんかと話したくはねーよなあw
俺だってやだもん。
115 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:56:10.34 ID:SbzGWMsz0
116 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 06:54:14.80 ID:UMt3XXoS0
国民の前に姿を現さないことは重要だよ。金正日もそうやってた。
117 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 06:56:59.58 ID:RjVReCwfO
まあ喋るカピバラが何言ってんの?ってテレビ見ていていつも思うわ。
118 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:13:14.43 ID:XHZN/mNt0
菅は、首相になるまではズブズブの関係だったマスコミを
裏切ったのかよ。朝日と毎日だけは記者会見とぶら下がり取材を
させてやれよ。野党の管を、必死に応援してくれたなかまじゃないか。
119 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:58:16.21 ID:zomKW/Uu0
報道番組は、あなたにとって情報弱者の原因の
一つになります。
統計的な推計によると、報道番組視聴者は選挙により
民主党に投票する危険性が非視聴者に比べて約X倍から
X倍高くなります。
120 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:04:57.64 ID:deV1AFyiO
民主党って韓だけじゃなく他の奴らも揃って屑なのが清々しいな
徹底的に潰して二度と政治家をやらせてはいけない
というか日本から追い出さなきゃいけない
121 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:08:31.23 ID:HIZCjIX0O
122 :
名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:09:13.27 ID:YiupL00AO
国会でも、訳わかんないことや、トンチンカンな答弁をしたり、
質問に答えなかったり、昼寝したりしてるだけじゃんよ
ぶら下がり拒否もさすがに叩かれ出したなw
そらあんなもんこれまでの首相全員嫌だっただろうよ。
でも、やるのが仕事でしょ?
125 :
名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:50:16.28 ID:vYaHyJSO0
鳩山になってぶら下がりが無くなり
菅になって記者会見すら無くなった
議事録を無くし発言を有耶無耶にした
官邸にこもるテロリストは今日も贅沢三昧
126 :
名無しさん@12周年:
官房長官の一番の仕事は他省庁の調整
こいつは全く仕事できてない
仕事しろ