【野党】 麻生元首相が谷垣禎一総裁に電話で陳謝 自民党麻生派の河野太郎、岩屋毅両氏、会期延長の衆院議決で党方針に造反で 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★自民、造反者の活動費支給を凍結

 自民党執行部は23日、会期延長の衆院議決で党方針に造反して賛成した
河野太郎、岩屋毅両氏と棄権した8人の計10人について、
この時期に配る政策活動費の支給を凍結した。
「氷代」と呼ばれる政策活動費は所属議員1人あたり約100万円。
10人は処分決定後に支払うかどうかを検討する見込みだ。

 河野、岩屋両氏は同日、「影の内閣」など党役職の辞表を執行部に提出した。
党執行部は棄権した8人を含めて事情聴取を始め、来週にも処分を決める。

 賛成した両氏が所属する麻生派会長の麻生太郎元首相は谷垣禎一総裁に電話で陳謝した。
10人の中には東日本大震災の被災地選出議員も含まれており、
幹部の1人は「被災地選出議員は情状酌量の余地がある」と話している。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E1E2E09A8DE0E1E2E4E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=ALL
2名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:40:20.74 ID:nVIMNSWNO
ジミンガー
3名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:40:22.50 ID:lh8WT7Ic0
二人とも除名でいいんじゃね?
4名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:41:01.33 ID:3kSg/u0u0
43 :(加瀬英明)
 ・2週間前にワシントンに4泊で行って…向こうの政権では菅さんの評判はいいですねー。というのは、外務省の言うことを全部聞くんですよ。
  だからアメリカの言うがまま、ということですね。
  アジア担当者は『今度犬を飼ったらカンという名前を付けよう』ということが流行ってる」ってんですね!(笑)
 ・とにかく政権にしがみ付くためにはアメリカのペットにでもなろう、ということなんですよね

5名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:41:05.97 ID:flaEzkOY0
めっちゃ怒ってたからなぁ
6名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:41:12.25 ID:p/9mmHqF0
麻生はもうオワコン
自分の小さい派閥すらまとめられない
さっさと平沼のところへ逝け
7名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:41:16.30 ID:OVO4PY/C0
もう少しで政治資金が枯渇予定の自民党
8名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:42:14.61 ID:0gp6v8YH0
・4年間でマニフェストを実行する →■嘘■  
・埋.蔵.金を発掘します        →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →■嘘■
・天下りは許さない          →■嘘■
・公務員の人件費2割削減     →■嘘■
・増税はしません           →■嘘■
・暫定税率を廃止します       →■嘘■
・赤字国債を抑制します       →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設→■嘘■
・内需拡大して景気回復をします →■嘘■
・コンクリートから人へ       →■嘘■ 
・ガソリン税廃止           →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査   →■嘘■
・医療機関を充実します      →■嘘■
・農家の戸別保障          →■嘘■
・最低時給1000円          → ■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■
9名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:42:18.75 ID:6VgMvZGi0
だいたい河野は後から入ってきたのに、親分に迷惑って何?
岩屋に至っては政界ジプシー。常に有利な方について信念無し。
10名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:42:21.08 ID:8/dXDBxc0
除名しろ!!。
11名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:42:21.19 ID:pgVxIWYdO
勢いをあげろ
12名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:42:22.32 ID:KtfolwQH0
定年制で麻生太郎も怒り、3人とも離党するかも。
13名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:42:32.31 ID:1tPv6sst0
>>7
鳩山弟が復党するから大丈夫
14名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:43:11.73 ID:fOEP4rfT0
民主党議員の造反は綺麗な造反
自民党議員の造反は汚い造反
15名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:43:17.90 ID:+nppKRls0
目立ちたがりや河野なんぞ除名だ。2度とこいつには投票しないぞ。
16名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:44:00.72 ID:3cp2ueHSO
小野寺は仕方ないでしょ?自民でより詳しく被災者の心情を解ってる一人だし
17名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:44:28.40 ID:7cEzuvZs0
18名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:44:58.82 ID:cpZKsyF/0
>>1
○○派って未だに自民党になるんだな。とっくに廃止されたと思ったのに。
小沢派みたいに親分子分関係で政治をしてるようじゃ
まるで暴力団みたいな組織じゃないか。
さっさと派閥解体しろよ。
19名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:45:21.64 ID:944GvXEN0
河野なんか邪魔しかしない。
顔も見たくない。

早く除名してください!
20名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:45:25.79 ID:psoBnE1W0
>>1した。
> 10人の中には東日本大震災の被災地選出議員も含まれており、
> 幹部の1人は「被災地選出議員は情状酌量の余地がある」と話している。

ご都合主義の自民党だな
党議拘束止めれば
21名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:45:48.85 ID:mepFxcn40
日本崩壊の瀬戸際でしょうもないことやっとるなぁ
22名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:45:55.41 ID:5Ley62YV0
>>15
したのかよw
23名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:47:39.93 ID:ECGxwETe0
自民は未だに派閥とかいってんの?
24名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:48:26.79 ID:MgcCpMQQ0
河野・岩屋イラネ
25名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:48:38.44 ID:64DU5UGD0
延長は必要だが菅の延命につながる形の延長は復興の妨げになる
大規模な三次補正は、今国会を延長した分だけ遅れる
菅の残務整理として最小限の延長にとどめるのが正しい
理は、民自公で合意した50日延長を貫く自公にある
とはいえ、立場上、賛成も反対もしづらい議員もいる
理の説明が国民に対して不足してる部分はある
欠席はやむをえない
処分する必要性を感じない

しかし賛成は筋が違う
河野は処分する必要がある
26名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:49:15.68 ID:KRvPeg2O0
>>18
人間がそれなりの数の集団を作れば必ず小集団に分かれる
それを無くせとか集団で何かをやったことのない人間のたわごと
問題はそれによって生じるデメリットをいかに小さくするかってことで
撲滅できるなんて思ってるのは馬鹿でしかない
どの党にしろ閥はある
ミンスはそれをグループと称して誤魔化してるけどな
27名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:49:38.90 ID:kXQT90Mh0
麻生だらしねえな
28名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:49:48.78 ID:+c60VddT0
>>4
アメリカ製のロボットやら浄化装置を使ってるのも、アメリカがノウハウを学ぶためなんだよね
日本製のほうがもっと性能が良いのだが、アメリカに圧力かけられて使えない状態
29名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:50:03.95 ID:CUIJK6Sa0
>>20
党議拘束はかけてなかった
そんなことも知らないのか、ご都合主義は民主党じゃないか
よく平然と言えるもんだ
人間としての信頼関係を裏切ったんだ、この二人は
自己顕示欲を優先して、マスコミの利用されたアホ
30名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:50:26.22 ID:gVD0xld30
自民党は本当に河野を処分できるのか?
そんなことをしたら自民党の支持率は奈落の底まで落ちるだろうよ
31名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:51:36.68 ID:w+C4IqT30
公明と縁の切れない自民、終わってんな
32名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:51:47.96 ID:44FGUyGyQ
普通の企業であれば、懲戒解雇ものだよな。
組織に属し、それに従えない者は、除名処分で良いのでは?
33名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:51:51.97 ID:vC2OD7lc0
34 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/24(金) 14:53:21.97 ID:Pt19gxqj0
河野太郎は、バカ親父の「河野談話」の撤回に政治生命をかけろや。
あちこちでデカイ口叩いてるけど、場当たり的に騒がれてる話題に乗っかってる
だけの印象しかない。まるで菅と一緒じゃん。

国家観も語らず「派閥やめろ」だの「年配者は老害」とかばかり言ってるクズw
35名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:53:30.06 ID:cpZKsyF/0
>>26
グループだろうが閥であろうが
親分子分関係で政治資金の授受をする不透明で汚い政治は自民党と小沢派の伝統なんだろうね。
36名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:53:31.34 ID:JGNYATME0
朝鮮人が日本の政治に口出しするな。
37名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:53:40.25 ID:I75ypzjc0
自民党もぬるいな
河野やパチ岩屋や平はさっさと除名にしろよ
38名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:53:49.22 ID:AlUU5huW0
まぁ、当然だな。麻生さんも派閥の長としてちゃんと謝罪するのは偉いな。
39名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:53:50.76 ID:qzjIy/z/0
流石、紅の傭兵の息子w
40名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:54:05.03 ID:l0maeS5x0
河野。
オヤジもオヤジなら、息子も息子だよ。
何で自民党にいられるんだろうね。

民主に拾ってもらいな。
41名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:54:48.35 ID:/b0ARWdi0
河野はそのうち総理になるんじゃないか?
自民の若手でまともな政治家なんて、石破・河野・岩屋・小野寺の他に誰がいるんだ?
てか、小野寺もあれだけのこと言ったんだからこれは会期延長に賛成するべきだろ。
期待してただけに口だけでがっかりしたわ。
42名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:55:03.03 ID:w3vp2flp0
河野は民主が似合っているよ。
なんで舛添と一緒に出なかったのか、返す返すも残念だ
43名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:55:14.78 ID:CUIJK6Sa0
>>31
公明党より遥かに危険な売国サヨク、民主党信者がよく白々しく言えるねえ
自民党が公明と縁を切ったら、民主党とくっつくだろう。
そしたら、日本はおしまいだよ
公明の外国人参政権をずっと抑えてきたのは自民党だ。
自称真正保守の、成りすまし民主信者が、ここにもいる
44名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:55:19.74 ID:Vl1WlAShO
党議拘束をかけた『日韓図書協定』の採決を棄権した自民党のおエラいさんたちが処分されたという話しは未だに聞かないが。
45名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:55:49.86 ID:HF180Qay0
>>32
議員は小選挙区の地域代表なんだから
唯々諾々と何でも従う方がおかしい
そもそも政党なんて憲法のどこにも規定ないのに
寄り集まるだけでなく勝手に派閥だの何だの作って
党議拘束でガチガチに固めて自由な議論を封殺してきた過去に比べれば
今の方が格段にマシでしょう
46名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:56:06.37 ID:gx+VMq0n0
まっすぐな馬鹿ほど手に負えないものはないな
本人にしてみれば正しい事をしたし、一般的に今の状況を考えなければたぶん正しい行動なんだろうとは思いますが
結果的につけいる隙を与え、本人が思っていることが出来ない状況にしてしまう

本当に格好つけ、いい格好しいのおかげで
どれだけ国民の判断を間違わされ歪められてきた事やら

麻生の支持率が下がったときに
あたふたしてた自民の議員もしかり
47名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:56:49.76 ID:SQZ7xSEx0




ダニウヨ憤死w





48名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:56:50.39 ID:P+H7kQ0i0
>>40
うちの死んだ母方の爺さんが、こいつの祖父の河野一郎・建設大臣(当時)と喧嘩して、
建設省に辞表を叩きつけた。
建設省のキャリア官僚全体に総スカンを喰らっていたらしい。

以来、河野一族は気違いであるというのが、我が家の家訓として伝えられている。。。
49名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:57:49.61 ID:+c60VddT0
河野は支援実績あるだろうが
産業界と組んで、海路ルートを確保して青森まで支援物資を送り
そこから陸路で南下して届けたじゃねーか
入り口で邪魔してた民主と大違い
アロマと英会話でマンションの窓から落ちて重症入院のババァと大違い
50名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:58:00.21 ID:HF180Qay0
>>35
党内で小沢グループは異質だと
昨日テレビで桜井って議員が言ってたよ
まぁ派閥的なんだろうな
51名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:59:22.73 ID:mLY+XWl30
麻生の気持ちとしては
「頼まれて預かってたけど、ありゃダメだ」、てのが本音だろ
52名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:59:41.56 ID:CUIJK6Sa0
>>35
在日からの違法献金より不透明で、汚いものが、ほかにあるのかねえ
まったくおめでたいねえ
53名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 14:59:57.17 ID:XwrqnXqs0
売国一家河野はさっさと民主党にでも行けよ
54名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:00:22.07 ID:cpZKsyF/0
>>43
公明党は絶対に自民党から離れないから大丈夫。
地方組織が磐石の自民党と創価学会の組み合わせは
労組と無党派に依存する根無し草の民主党と違って、地方議会においても国会においても
一定数の議席を必ず確保できる。

55名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:00:24.90 ID:Ir7n29Dt0
岩屋が管に孫を紹介したって噂らしいな
56名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:00:32.85 ID:09KnEu9k0
>>35
子分にせっせとお金を配ってた前首相をお忘れじゃないですか?
57名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:00:37.07 ID:A6fjIhaB0
早く政界再編しないかな…
311さえ無ければ 言ってもしょうがないが
58名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:00:52.45 ID:EvePZV+l0
独裁だな
自由に投票させてあげたらいいのに
59名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:01:33.66 ID:91N2evdL0

何かのとんでもない流れができて河野がそうりにでもなったら・・
あの顔、あの口汚さ、俺は絶対に自民支持はできなくなる。
60名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:02:05.72 ID:5d8xq9z+0
「被災地選出議員は情状酌量の余地がある」
「被災地選出議員は情状酌量の余地がある」
「被災地選出議員は情状酌量の余地がある」
61名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:02:25.39 ID:GLpcIBY+0
>>58脱党すれば自由に投票できるよ
だれも止めないよ
62名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:03:10.84 ID:q0WGN5I4O
河野は民主党がお似合い
63名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:03:37.69 ID:09KnEu9k0
>>59
器じゃないから大丈夫
彼も今の首相と一緒で反体制でないと輝けないタイプ
64名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:03:51.75 ID:wJHKLPp80
>>54
自民は民主との連立をさせないが為に仕方なく公明とくっついているだけなんだろうな
民主に投票する馬鹿が減って自民単独過半数が実現すれば自然と公明は切られる運命だと思う
65名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:04:12.13 ID:/vAk3UkE0
こんなキチガイとっとと除名すれば済む事なのにね。
尤も自民党そのものも既に終わっているが。
ミンスは論外。
66名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:04:30.99 ID:cpZKsyF/0
>>52
違法献金と対比して優位性を示さないと擁護できないのか。
自民と民主小沢派の派閥政治も在日違法献金より多少マシって程度の認識ってことか
67名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:04:46.59 ID:R8B6h9tvO
なんで河野が自民党に居座るのか意味わからん。
屁の役にも立たないんだし出ていけばいいのにな。
親父と同じで口ばかりで根性なしなので、無理か。
68名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:05:03.81 ID:17SF5WuE0
拘束力無いなら麻生グループって書くべきだよね
69名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:05:30.53 ID:P2joZP+j0
河野太郎は青木幹雄さんが倒れた時の人でなしなコメントで
人間として見限った
70名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:06:24.72 ID:q0WGN5I4O
麻生さんも河野の面倒みるの大変
71名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:06:44.40 ID:3S4WzRvx0
多数決の世界だと全体の過半数(適当だと51%)占めれば全体を支配できるわけで
更には、その過半数の集団の中での過半数(26%)を占めれば全体(100%)を支配できることになる
そういう意味で、それ自体では大した人数でなくても所属する政党によったらかなりの力を振るえるわけだ

ただでさえ、総理大臣が口先だけで所属政党の人間すら欺いたりしてる現状だと
政党が同じなんてだけのつながりじゃ誰も信用できないしな

ある意味管総理の行動でグループ・派閥がっちりの方がましなんじゃないかとすら思えてくる
国民の直接選挙によらない国のリーダーとか暴走したら今のザマだし(笑。
72名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:06:50.20 ID:Vbw0iE6F0
ガッキーだけじゃなく
麻生もなんとなく人がいいな
お人よしが多い自民党
73名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:06:57.01 ID:NSNu4fSA0
こいつとか、イッタが若い世代にうんぬんいっているが
自分たちが、要職につきたいだけだろうにw

無能ならいくら若かろうがいらんよ
74名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:07:32.45 ID:xt3ffUAR0

埋没しそうな議員は必死だなw 
75名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:08:03.56 ID:mTbTfOys0
自民党信者よ、これだけは覚えておけ。
脱税や景気悪化で民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。

・漢字の読み間違い
・カップラーメン
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・バー通い
・酒
・絆創膏
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・祖父の命日に墓参りをして人気取り
・母親の命日に墓参りをして人気取り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
・口が曲がっている
・世襲議員
・他の党のネガキャンをする

どれひとつとして、我ら国民は決して麻生政権を忘れていない。
国民は、絶対に麻生を許さない。
76名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:08:27.32 ID:Jc0T9bVj0
河野は社民党へ早く行けよ
77名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:08:51.43 ID:G3GkEUCL0
在日違法献金どうせ自民党ももらっているんだろ
もともと反共でできた政党だし、民団からもらてきてるんじゃないの?
78名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:08:56.76 ID:AfRHwJH/0
>>62

   .____
  /     ..\
 //\___  ヘ
 Y       | |
 |\_(/≡ .丶 .|      .____
 (ニ・)=(・ニ) ̄へ.|     ./ 私はですね
 |∵/  ∵  _ノ/       | 支那、朝鮮人が  
 |ノLノ丶    イ       | 大好きなんですよ!
 ( ̄二 ̄ノ ./|     ._ノ .日本の弱体化は大歓迎です
 丶___/ /丶     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /|/>-<丶/  |\
79名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:09:47.43 ID:Man7GZb80
ていうか除名にしろよw河野や岩屋なんて民主党か社民党に差し上げろよw
80名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:09:53.17 ID:w+C4IqT30
>>43
永田町の屁理屈だなw
保守じゃねーよ
81名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:10:17.05 ID:Q/N+dR190
>>1
河野太郎を除名しろ!
売国奴は要らないんだよ!
8241:2011/06/24(金) 15:10:24.32 ID:/b0ARWdi0
正直すまんかった。。
小野寺さんも棄権か。
自民若手の未来は明るいな。

自民党シャドーキャビネット(シャドウキャビネット)辞任か
http://www.jimin.jp/member/s_cabinet/

・会期延長に賛成
河野太郎 内閣府 (行政改革・公務員制度改革担当)
岩屋 毅  防衛省
・投票棄権
小野寺  外務省 (沖縄及び北方対策担当)
83名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:10:43.76 ID:HF180Qay0
今の自民は谷垣に戦略を建てさせず
長老たちが合議であれこれ決めてるだけ

それで責任だけ谷垣が取らされてるんだから
そりゃ腹も立つだろう
84名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:10:52.88 ID:sxPw9dtv0
原発狂のウヨがウヨウヨ沸いてるなw
85名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:11:12.72 ID:gXU+q6K90
>>67
簡単。
河野は総理大臣本気で狙ってっから。
自民党にいないと無理でしょ?
86名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:11:22.72 ID:jXhglsqC0
河野が自民をでてけば、山本一太も一緒に出てく?
87名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:11:32.42 ID:sxwj49AW0
これで俺たちの麻生は完全に再起不能だな。
88名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:12:03.13 ID:5/z54HG50
>>75 
まだこんなの貼る奴いたんだwww
89名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:12:12.88 ID:EvePZV+l0
麻生政権の悪いところはリチャードクーの政策そのまま実行したこと
90名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:12:27.75 ID:JZgIWKSB0
>>78
これは似ているな
91名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:12:32.94 ID:lq45oF090
小野寺は棄権した理由見て納得したが河野は除名していいと思う
92名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:12:38.62 ID:QTGXkOCZ0
>>88
皮肉のコピペも理解できないのか。
93名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:12:53.14 ID:A6fjIhaB0
自民党のテレビ用戦隊なんだから、そんなに叩いてやるな
正しいことをしていれば、国民に伝わる筈 そう思った時期が、
君たちにもあっただろう?
94名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:13:33.41 ID:jXhglsqC0
河野は民主党信者からも評価が高いから、ミンスに入った方が活躍できると思う。
95名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:13:53.47 ID:cpZKsyF/0
後藤田が棄権だと? きっとホテ 小野寺議員と同じ信念があったんだろうな。
96名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:14:33.22 ID:EvePZV+l0
皮肉のコピペが今となってはあんまり皮肉になってない
97名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:14:37.45 ID:imGGNVXJ0
この10人は本気で被災地のことを考えている議員たちだ!
なんで正しいことをした議員が処分されて、
被災者を見殺しにした執行部や議員がのうのうと処分を下せるんだ!?
本当に自民党は狂っている!腐っているよ!

麻生さんは謝るべきでない!貴方の派閥の人間は正しいことをしたんだ!
胸を張って誇るべきだよ!
98名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:14:54.54 ID:GLpcIBY+0
河野は離党禿と同じ香りがする
99名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:15:56.97 ID:91N2evdL0
しかし舛添がいなくなったことだけは良かった。
次は絶対に河野出ていけ
100名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:16:24.93 ID:eTIaONOR0
麻生ってやっぱりダメだな。
岩屋の行動は正しいのに。
結局、麻生は自民党が一番大切ってことだ。
さっさと引退しろよ。
俺達は国民の為に仕事をする政治家が欲しい!岩屋や河野には正義がある。
これから岩屋応援するぞ、さっさと正義の無い麻生グループなんか出るべき
101名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:17:36.29 ID:pqNPOmB+0
賛成したゴミ二人と棄権8人を同じくする道理が解らない

ゴミを追い出して、8人には今回だけは・・・という措置が大人の措置と言える
102名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:17:46.72 ID:jf8P5DZz0
自民もこまかいねえw
それに被災地選出もくそないだろ。
103名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:18:01.26 ID:NSNu4fSA0
>>100
俺もペテン師グループか、ミズホグループに行って欲しい
104名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:18:02.94 ID:30B+2Noz0
>>98
みんなの渡辺に秋波をおくられてた、落とせそうだと思われてるんだろう。
105名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:18:19.88 ID:2EyIvXk80
民主党だったら謝罪も無いところだ
106名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:18:58.44 ID:k3c6xM0l0
>>1
これはむしろ、党執行部の説明義務不履行だろ。

それまで「延長しろ! 延長しろ!」と言ってた奴が、理由も何も説明せずにいきなり延長反対に転じりゃ、
議員だって従い切れないよ。

要するに、きちんと方針も説明できないような連中が執行部をやってるから、造反が出るというわけだ。
むしろ更迭すべきは執行部。
107名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:19:58.96 ID:E+eqJCSL0
あれ?まだ河野太郎は、麻生派「為公会」だったの?と思って検索してみたら、まだ入ってんだ。へぇ。

「宏池会」が加藤紘一のモノになりそうだからと、反「加藤紘一」の人達で作った「大勇会」(河野洋平グループ)から、
麻生を領袖とする「為公会」という「派閥」になったんで、色々文句言ってた気がしたが。

まぁ、麻生自身も派閥横断的な繋がりによって総裁になったし、緩い派閥らしいからな。

その元々の「宏池会」(吉田茂派⇒佐藤栄作と分離⇒池田勇人→前尾繁三郎→大平正芳→鈴木善幸→宮沢喜一→加藤紘一)
で「加藤の乱」で「加藤紘一派」と「堀内光雄・丹羽雄哉・古賀誠一派」に割れてたのが、「反麻生」で合流して今や『古賀派』だし、

別に「麻生」を領袖としなけりゃ、「宏池会(古賀派)」と合流して、宏池会完全復活になっても変じゃないんだろうけどな。
まぁ、色んな力が働いて、麻生派のままで残ってんだな。
108名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:20:29.46 ID:91N2evdL0
やっぱりタローズがすぐに太郎ageにやってくるってホントだな。
正しいこと言うもくそもないよ。口汚くて人間性が大嫌いだ。顔も。
109名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:20:35.12 ID:9DY7p1qWO
麻生派だったんだ
河野はテレビにでててもうざいから、とっとと除名処分にして議員辞めさせろよ
110名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:20:55.63 ID:X0o7+p4e0
    |┃≡
    |┃≡    麻生ってやっぱりダメニ‥だなっと
 ガラッ.|┃∧∧
.______| <=(・∀・)
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
111名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:22:09.30 ID:GB9IgJoG0
派閥の弊害とか何とか言う
わけの判らんことを言うバカがいるが
人間1人じゃ何もやれん
集団じゃなければ力にも何もならん
民主のグダグダは派閥が緩やかなことによる弊害
勉強もしてないし上手く立ち回る今年か考えてない
嘘を言うことに専念してるやつまでいる
しっかりした派閥は必要だ
力を合わせて政策勉強をしてくれ
112名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:23:34.15 ID:k3c6xM0l0
>>102
被災地選出の議員は、かなりツライものがあるだろ。

不信任案議決前:
支持者 「どうしてこの時期に不信任案出すんですか? 与党と協調して予算を通してもらいたいんですけど」
議員  「与党が国会を閉じようとしているから、それを止める前に出すんですよ」
支持者 「そうですか、それなら仕方ないですね」


不信任案議決後:
執行部 「悪いけど、自民党は会期延長に反対するから」
議員  「ちょwww どう支持者に説明しろとwww」
113名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:24:08.36 ID:09KnEu9k0
まあね
自民の派閥と民主のグループ
結果だけ見れば派閥の方が100倍ましに見えるわな
114名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:24:08.83 ID:/b0ARWdi0
てか、シャドーキャビネットの人選みてたら普通に今回賛成・棄権した連中の総理はありえるだろ。
河野太郎、防衛大臣、外務大臣。。石破も心情的には賛成じゃねーの?
115名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:25:03.70 ID:w3vp2flp0
>>107
古賀派と麻生gは近いんじゃなかったっけ?
116名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:27:50.01 ID:7NX5NIJGO
ネットウヨ発狂しすぎ
117名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:29:05.45 ID:/b0ARWdi0
>>109
麻生派は元々河野派(大勇会)だからな。
まぁ、大元は麻生のおじいちゃんの派閥なんだけど。
お公家さん・学者肌の上品な派閥だよ。
118名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:29:59.35 ID:mSciBmdj0
こんなところに100万ぐらいでしがみつくなら代議士を辞めちゃえよ。
民主もダメだが自民の若手も安泰ばかりに走ってるな。
要するに今の代議士はサラリーマンと変わらない。
119名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:31:14.18 ID:/b0ARWdi0
>>112
不信任案提出前に菅が延長決めたのに、自民が結局不信任案提出したあたりからおかしくなってきたよな。
今回だけじゃないからね。
120名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:33:50.75 ID:09KnEu9k0
>>118
でもひっついてれば政治家として必要な事を一式仕込んでくれるからな
民主は元々ノウハウがあまりないのに過程自体を小沢が取り除いてしまった
結果生まれたのがフラワーロック隊じゃ笑えんわ
121名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:35:29.24 ID:hdOyiNiJ0
自民・河野、岩屋氏らが造反=「延長反対はへ理屈」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011062200783

> 本会議に先立つ同党代議士会で、河野氏は「世の中が望んでいるのは、国難に際して与野党が
>団結して取り組むことで、会期をめぐってへ理屈をこねることではない」と執行部の対応を批判。
>岩屋氏も「菅直人首相が居座るのはけしからんが、首相進退と会期延長を絡める自民党の姿勢は
>国民に理解されない」と訴えた。

> 代議士会では秋葉賢也氏も「党の決定に納得できない」と異議を唱え、採決を欠席。
>また、小野寺五典、後藤田正純両氏ら7人が執行部に無断で欠席した。 

国会会期70日間延長を議決 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110622/k10013693701000.html
>採決が行われた結果、与党と、共産党、社民党、みんなの党などが賛成、
>自民党と公明党、たちあがれ日本などが反対し、賛成多数で70日間の会期延長が議決されました。

【政治】自民党の河野太郎・岩屋毅両氏が造反…70日間の国会延長議決、採決で党の方針に反して賛成
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308735997/
【政治】国会会期70日延長議決で造反した自民党の河野、岩屋氏…党内役職の辞任を申し出る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308821776/
122名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:40:07.88 ID:R7CUOHEU0
これは平沼の郵政民営化反対みたいな感じなんじゃね?

後で流れが変わって評価されるかもな
123名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:42:13.35 ID:/b0ARWdi0
>>122
あれは当時の民意と逆だったからな。
むしろ、今回の自民執行部の方が今の民意と逆行してる。
124名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:43:11.87 ID:Ov0ud71a0
>>109
元々が、>>107にあるように、「アンチ加藤紘一」の連絡会だった「大勇会」、
つまり「河野洋平グループ」に、派閥無関係に行動してた反加藤紘一の麻生太郎がお邪魔してた形だからね。w

はるか昔、かつて「軍人凡人変人(by田中眞紀子)」総裁選があった時、
「凡人」小渕恵三を推す野中広務と喧嘩して、自民総裁選で初めて無派閥で「軍人」梶山静六が立候補したが、
当選したのは小渕だけど、清和会から出てた「変人」小泉純一郎には、「無派閥」なのに梶山が勝っちゃったわけだが、

その梶山静六を支えてたのは、陛下の御学友だとかの島村宜伸や、菅義偉とか、選対責任者の麻生太郎だったりして。
その時の仲間とか、保守系議員の繋がりだとか、派閥横断的な関係で、こんな小派閥なのに、総裁までなったからね。

勿論、麻生派となったから麻生側近議員が基本だけど、元々の河野グループの流れと言うか、
息子の河野太郎からすれば「これは河野洋平のグループだ!」って気持ちもあって、そのまま居るんじゃないかな?
125名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:46:50.88 ID:KRvPeg2O0
>>123
民意って何かね?
与野党3党で合意した50日延期を舌の根もかわかぬうちにひっくり返したのは他ならぬ菅ミンス
菅のワガママなだけの70日延期に賛成しろってほうが無茶
当初は対決及び腰だった公明まで怒らせて敵に回してんだから世話はない

菅は自分の不支持率が8割って自覚ないんじゃないか?
126名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:50:01.71 ID:B3xyzZGt0
河野は目立ってちやほやされたいだけの
ボンクラだよ
127名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:52:33.36 ID:DIn5XfczO
傭兵みたいに党を飛び出してすごすご帰ってくるのかな?
128紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2011/06/24(金) 15:52:35.77 ID:SLiJYj9b0
>>45
選挙のせいで実質地域代表みたいになってしまっているけど
本当は全体の代表だしなあ
129名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:53:43.85 ID:WpL3sJxP0
このバカあんな泡沫派閥も管理できないのか
130名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:54:44.66 ID:mo4Znntm0
造反だっていいじゃんさ
なんで違う意見持ってんのに党に合わせる必要があんだよ
131名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:55:31.63 ID:09KnEu9k0
>>123
70日だといろいろ不都合があるんだけど一部マスコミ以外は報道してないからな
途中1週間程度無駄になるし来年度予算の編成作業にも影響が出る
それを避けると50日が本来は妥当な線
132名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:56:10.85 ID:KRvPeg2O0
>>130
じゃあ党から離れろよ
主義主張が違うというなら離党してからやれ
それが筋だろ
133名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:56:23.25 ID:6ncMekgv0
>>130
党っていうのはそういうもんだ
134名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:58:38.93 ID:qBdvkrvv0
>>115
派閥としては別にして、本来、古賀も麻生も、田中六助の弟子だったからね。
ただ、その後、古賀は野中に、麻生は梶山静六について抗争したりしてたんで、
特に野中が健在の間は、そんなに仲良くするわけにもいかないんじゃないかな?

まっ、政治家の喧嘩なんて、状況変われば、その日のうちに変わるんだろうけど。
135名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:58:58.71 ID:P7m74NF70



日本の憲政史上、最も国民に嫌われたのが麻生太郎



136名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:00:05.88 ID:6ncMekgv0
>>135
韓国民だね
安倍さんは2番?
137名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:00:47.00 ID:yIgj+kpf0
>>85
それって河野談話の洋平に舎弟暮らししてた麻生のマンマじゃんw
138名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:01:30.09 ID:jf8P5DZz0
野党なら党内でいろいろあって当然だろけど、
それを認めないというなら、まとめ切れない谷垣の責任だ。
139名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:02:03.90 ID:P7m74NF70





気を付けよう

自民を潰した

アホウ太郎





140名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:02:04.73 ID:Lu3/j9wq0
ツブツブ顔のスタンドプレーはテレビ用
141名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:02:23.51 ID:YtBZJsQs0
採決後のぶらさがりで、「岩屋さんも反対したんですか?あぁそうですか」と言った谷垣は、ちょっと怖かった。
142名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:02:55.81 ID:Ir7n29Dt0
河野は除名しとけ
いても害にしかならん
143名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:03:16.08 ID:/b0ARWdi0
>>125
菅続投支持は6割だろ。
国民は60日ルールで法案を宙ぶらりんにしようとしてる自民に嫌気さしてるんだよ。
そもそも河野が言ってるように菅に退陣を迫るのと70日延長拒否はまったく別の話だ。
144名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:03:43.86 ID:jf8P5DZz0
被災地議員の心情を認めるというなら、他の心情だって認めるべき。
ちゃらんぽらんぶりでは民主に負けてないなw
145名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:04:08.74 ID:WpQJJ5YqP
河野は除名でいい
肝心な時にオヤジと一緒に売国に走る
何で自民にいるのか判らないヤツだ
146名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:04:43.17 ID:ueaJ5dsg0
【野党】 w

【与党】 www

在日記者さん必死すぎワロタw
147名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:04:45.85 ID:/b0ARWdi0
>>141
そりゃ河野と違ってシャドウ防衛大臣だからね。。
間にはさまれて中間管理職のハニガキカワイソス。
本来、河野たちと同じベクトルの政治家なのに。
148名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:05:30.11 ID:P7m74NF70





日本の憲政史上、最も日本国民に馬鹿にされ、そして嫌われたのが麻生太郎





149名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:06:29.78 ID:0FMyqhPW0
おいおい、菅総理の電話は批判しといて自分等はこれかい
150名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:06:40.64 ID:mFG1L/2h0
河野一郎の孫は切ってヨシ
151名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:07:04.56 ID:KRvPeg2O0
>>143
どこの数字だ?
菅の支持率はどこも30切ってるぞ
152名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:07:32.99 ID:Xz2ww1W30
河野も岩屋もツイッターにはまりすぎてたのがアレだったような気がしてならない
強烈な嫌韓DM攻撃とかミンス攻撃が、逆に働いたんじゃねw
バカをうまく使えないツイッタ民のせい
153名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:07:38.61 ID:KNfYu4JAO
>>135
お前は一回死んでから書き込め
154名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:07:53.32 ID:CUIJK6Sa0
>>144
自民党も一緒くたにしないでくれ
他の心情とは何ですか。
党の決定より、自己顕示欲を優先して、
それを見事にマスコミの利用されたアホの心情ですか。
155名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:07:54.55 ID:NosWW2eh0





自民党ネットサポーターズクラブの皆さん、今日もお勤めご苦労様です。





156名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:08:46.48 ID:fXn97rtY0
>>124
今、考えて見ると軍人凡人変人の三人ともに優れた政治家だった。

今じゃ鳩山小沢菅だぜ・・・
自民党じゃ三人選ぶのも無理。

やっぱり、何だかんだで小物ばかりになったよな。
157名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:10:27.91 ID:iXmSRKBt0
shin新自由クラブ結党まだー???
158名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:11:29.08 ID:CUIJK6Sa0
>>155
マジレスすれば、あんたたちと違ってお勤めではございません。
無償で、個人の意思で信念を持ってやっております。
金をもらって詭弁を並べ立てるような、民主党信者のような汚いことはやっておりません。
159名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:12:25.19 ID:jf8P5DZz0
谷垣とか菅より先に引きずりおろしてしまえよ。
優柔不断なくせにこんなこと細かいことにはとことん拘るのか?
160名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:13:27.44 ID:NosWW2eh0





自民党ネットサポーターズクラブの皆さん、今日もお勤めご苦労様です





161名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:13:42.25 ID:fRJUiIfH0
派閥政治の自民党らしい
162名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:16:27.38 ID:CUIJK6Sa0
>>159
またまた自称真正保守の成りすまし民主信者が、自民批判か
どこが細かいんだい重大な反党行為だが。
谷垣を降ろせば、自民党を分裂させやすくなるからだろうが。
見え透いた工作をするな
163名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:16:40.75 ID:O1lAsgY80
本当に自民党は糞
164名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:18:38.77 ID:25QWo4An0
>>125
>民意って何かね?

国会じゃなくて被災者とか国民を見ろってことでしょ?

被災地が選挙区の自民党議員やら県連やらメチャクチャ怒ってるぞw
マスコミがかばってくれるからあまり報道されておらんが。
165名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:19:18.94 ID:oU1pap820
河野太郎、自民に居づらくなったらみんなの党へ行けば良い
166名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:20:17.49 ID:jf8P5DZz0
造反に河野が入ってなきゃこんな大騒ぎになってないな。
原発村からの要請か?
まじで自民終わってるなあ。
国民はつらいなあ。
日本大丈夫か?
167名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:20:41.83 ID:ukhYKz9Z0
こんな奴等が今まで政権に居たとか思うとゾッとする
自民党が政権に居たまま今回の震災が起きてたら原発事故は隠蔽され
被災者は見捨てられていただろう
168名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:20:48.02 ID:DC1TBNsI0
電話で済ませるかw
169名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:22:27.84 ID:M7A8cy4F0
河野太郎は自分を良く見せるために平気で他人を裏切る気質がありそう。あれでは
一緒に組んで仕事をしようとする人間は出てこないだろうな。

河野太郎は、まず売国親父の批判から始めろよ。それでなければ信用できない。
170名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:23:39.46 ID:1gitlewi0
麻生はダメな総理だった

まだいたの?
171名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:24:09.60 ID:fhc58kfP0
謝罪するだけ( ・∀・)イイ!!
小沢なんか松木が造反したくせに謝罪の1本も菅にしてないしなw
172名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:24:25.64 ID:M7A8cy4F0
小野寺は許せるが、後藤田は性欲処理に忙しかったとしか思えないな。
173名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:24:40.24 ID:KNfYu4JAO
>>160
ガチキチガイだな
174名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:24:46.10 ID:fhc58kfP0
>>170
国に帰れ朝鮮人
175名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:24:54.39 ID:yiHw0frD0
>>130おまえ働いた事無いだろw
組織に身を置くと言うのは組織が決定した事には従うて事だよ
従うのが嫌なら組織を抜けるかその組織を動かすだけの力が無くてはいけない
そして決定するまでは反対意見は、当然言っていい一度決まればそれに従う
これは一般社会の常識なんだよ
176名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:25:16.38 ID:0qGHcWEM0
小野寺もまとめてさようなら^^
177名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:25:29.41 ID:EJtDa9lf0
>>170 今の総理より1兆倍は仕事してたよ。

お前が死ね
死ねないなら殺してやる
178名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:25:34.49 ID:ElItYb1S0
会期延長を拒否する理由ないからな
延長反対しなきゃならないとこに追い込まれた自民党執行部
執行部の責任追及するべきなのに、自民党は何してんだかな

菅を批判しながら支えてる民主党もあれだが、谷垣への批判すら出ない自民党は民主党以上に終わってると思うよ
自民党はもうちょっと真面目に政治やってくれよ
自民党がだらしないから、菅みたいなバカが暴走できる
179名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:25:41.78 ID:SqJ2AveX0
在日参政権賛成の河野は自民から叩き出せ!
180名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:27:52.36 ID:CHXg/mPx0

麻生はともかく信者がキモすぎるんだよ

こいつら麻生を嫌いにさせる活動してんのか?

181名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:29:46.96 ID:vrijjudj0
182名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:30:06.02 ID:RtYdIWUw0
シナチョン左翼をいじるスレだろ?
183名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:30:07.09 ID:Qk/9EkEh0
>>1
民主党は”グループ”なのに

自民党は”派閥”なんだなw
184名無しさん@十一周年      :2011/06/24(金) 16:30:31.57 ID:wBV+xmUU0

 鳩山一族は何人も総理大臣を出したが、

同じ保守本流の貴族一家の河野一族が

どうしても総理を出せないのは、ここに問題があるんだよ。

すぐにスタンドプレーに走ってしまう・・・新自由クラブとか・・

185名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:30:50.79 ID:XM8F5+gx0
麻生氏は地下原発クズ野郎に謝る必要なんてないよ。
186名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:31:06.02 ID:/b0ARWdi0
>>151
それは内閣支持率だろ。
俺が言ってるのはこのまま続投の支持だ。
他にいないし今変わるとさらに混乱が起きるという消極的な支持ではあるけどな。
187名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:32:04.80 ID:/b0ARWdi0
>>183
パパ河野は河野グループとも呼ばれてた気がする。
188名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:32:24.49 ID:oU1pap820
麻生さんも、自民に居づらくなってそうだな
誰かが自民は総理経験者は公認しないとか言ってた気がした
それと、麻生さんは菅総理の使者として中国に漫画・アニメ外交を行ってたし
麻生さんの民主入りもありそうだな
189名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:36:10.74 ID:6ncMekgv0
>>188
世情を知らないって怖いことだね。お前の的はずれなレスを見てつくづくそう思うよ
190名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:37:58.54 ID:avwIRUut0
>>186

お前頭悪いって言われるだろ?
191名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:38:24.20 ID:dWfLtYTQ0
ぉぃぉぃ、おまいら…レスひとつ付く毎にもらえる歩合制だってこと、忘れてないか?
192名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:39:27.80 ID:GLpcIBY+0
【日経ネット版】菅内閣支持率17% 「野党は対決姿勢を」69%
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308870855/l50
193名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:39:58.14 ID:/b0ARWdi0
>>190
現実を見ろよ。
河野太郎はそのうち小泉みたいになるぞ。
194名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:40:31.95 ID:bXU3OWQZ0
麻生は権力に対する執着がまるでないからなぁ
だから自分の派閥作って面倒を見ようってのが苦手
そういう泥臭さがないのがお坊ちゃんであり、魅力でもあるのだけどね
195名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:40:58.41 ID:/b0ARWdi0
>>191
自民工作員と民主工作員がいたら壮絶なマッチポンプになりそうだな。
196名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:42:27.22 ID:/b0ARWdi0
>>194
>麻生は権力に対する執着がまるでないからなぁ
おいおいおいおいおいおいおいおい
麻生は別にいいけどこれはないぞwwww
一昔まえのJCの事情とか知ってて書き込んでるの?
197名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:42:28.41 ID:Odv1TLay0
>>188
的外れ野郎は黙ってろ
198名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:43:02.26 ID:fXn97rtY0
>>193
無理。小泉が党内で強かったのは何だかんだで最大派閥の森派だったから。
河野太郎が小泉のようになれるわけがない。

むしろ新自由クラブの時の様に自民党を飛び出して欲しいくらいだ。
199名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:44:50.76 ID:XBjA3QxH0
>>167
今の民主党じゃん
200名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:44:55.46 ID:NgcZMRUT0
谷垣は、福島出身の議員が採決を退席したことを根にもって、
被災地の慰問として福島に行くはずだったのを、
「もう行かない」と言ったそうだね。

被災地のことより、自分達の党利党略が大事とは、
心の底の浅さが丸分かりだな。

って言うか、情けない。
201名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:45:07.64 ID:vko18pSx0
罰として河野岩屋の活動費を小野寺にやりましょう
202名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:46:24.54 ID:LJceJsFJ0
自民党の派閥 系統略図 〜2009年頃まで

吉田茂派『保守本流』(旧)自由党系               (鳩山一郎)『保守傍流』(旧)民主党系      改進党系
   ┣━━━━━━━━━━━━━━━━┓
池田勇人派                  佐藤栄作派         岸信介派   河野一郎派    三木赳夫・松村謙三派
   ┃.....                      ┃..              ┃      ┃               ┃
前尾繁三郎派....                  ┃..              ┃     森清派....            ┃
   ┃.....                      ┃            福田赳夫派   ┣━━┓.....         ┃
大平正芳派..                    ┣━━→(保利茂)→━━╋━←園田直派.......┃        三木武夫派
   ┃                     田中角栄派....          ┃......         ┃......         ┃
鈴木善幸派......                   ┃               ┃       中曽根康弘派       ┃
   ┃.........                     ┃               ┃..          ┃        河本敏夫派
203名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:48:33.25 ID:LJceJsFJ0
宮澤喜一派                   竹下登派          安倍晋太郎派..     ┃           ┃
   ┣━━━━━━━━━━┓..       ┣→(小沢一郎)┓.....   ┃.....         ┃           ┃
加藤紘一派         河野洋平派  小渕恵三派 (加藤六月)←━┫      渡辺美智雄派....       ┃
   ┣━━━━━┓      ┃..       ┃       │    三塚博派....       ┣━━━┓     ┃
堀内光雄派 小里貞利派......  ┃     橋本龍太郎派...  │      ┣→(亀井静香)→.┫.....   ┃     ┃
   ┃       .┃      ┃..       ┃       │     森喜朗派    江藤・亀井派  ┃     ┃
古賀誠派   谷垣禎一派......  ┃     津島雄二派.    │      ┃... (亀井静香)←┫...    ┃     ┃
   ┣━━━━━┛      ┃..       ┃       │      ┃..          ┃...    ┃     ┃
古賀誠派          麻生太郎派  額賀福志郎派 二階俊博派 町村信孝派  伊吹文明派 山崎拓派 高村正彦派
「宏池会」           「為公会 」  「平成研究会」 「新しい波 」 「清和政策    「志帥会」 「近未来   「番町政策研究所」
                                               研究会」        政治研究会」
204名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:53:36.61 ID:/b0ARWdi0
>>198
麻生が引退、河野が派閥惣領になったら宏池会と再合流して大宏池会ありえるんじゃないの?
205名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:54:17.51 ID:q7h4suOw0
小野寺議員は情状酌量されるだろうね。
206名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:54:37.63 ID:/b0ARWdi0
>>201
小野寺さんも棄権して活動費没収だぞ。。
207名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:56:00.78 ID:JIfj5R6c0
というか、麻生はもう名前だけの派閥トップだろ。
河野が派閥のトップになんかならない、といったおかげで首になっていないだけ。
そもそも、もう派閥の体裁さえ成してはいないんだし。
208名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:56:52.35 ID:vko18pSx0
>>206
細けえこたあいいんだよ
209名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:58:47.26 ID:1FWmlhMn0
>>183
自民党の派閥は1つしか参加できない。
民主党のグループは、いくつでも重複して参加が可能。

派閥とグループは全く別のモノですよ。
210名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:58:56.68 ID:2q36E0n80
河野はいらん
211名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:59:04.46 ID:HoNCYeIB0
自民党ネットサポーターズクラブの皆さん、今日もお疲れです

212名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:59:49.53 ID:GC1tdUzE0
やはり除名できなかったか。
これじゃ舐められるわけだ。
213名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:01:57.70 ID:VDiWIiUVP
電話でちんシュか…
214名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:06:28.97 ID:0qGHcWEM0
小野寺もアウトだよ^^
215名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:06:44.73 ID:xrWQtCfVO
>>211
民主党ネットサポーターズクラブの皆さん、今日もお疲れです。
216名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:09:23.36 ID:BvVmDSq80
>>18
自民党は派閥
民主党はグループ

やってることは同じ。
217名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:14:17.71 ID:DiitMW1B0
河野が麻生派?
218名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:18:53.94 ID:YFF6RZTV0
>>216
日本料理屋と料亭、トップ会談と密室政治みたいなw
219名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:19:00.61 ID:/b0ARWdi0
麻生は古い自民の利権と手を切って、河野太郎を大きく育てる方向に行くべき。
220名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:20:51.23 ID:49fMwVnb0
麻生は実は馬鹿なのかもしれんな・・・
河野の意見をじっくりと聞いて有能な若手を重用しなければもう自民はどうにもならんだろ
昭和脳のじいさんが権力の座にしがみついてると日本は本当に沈没するぞ
221名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:22:11.86 ID:lS2vFUpz0
中選挙区で、昔みたいに1選挙区から数人当選する選挙制度だったら、
「派閥」は「党内党」みたいな感じで、選択の幅が出来て良いんだろうけどね。

小選挙区制だと、むしろ邪魔な感じだし、それでも行き掛かり上も派閥は無くならないなら、
「鉄の結束」「一致結束箱弁当」で有名だった田中角栄派に代表されるようなのより、
麻生派のような緩〜い感じの派閥の方が良いんだろうけど、代わりに党執行部が強くないとな。

小選挙区制だから、党の統制は強くならなきゃならんのに、まるで相撲協会の理事長-親方の関係的に、
そうはなってない、ってのは、まだまだ自民党も小選挙区制に適応しきってないと言うか、
いっそ、中選挙区2〜3人制とか主張するか、党の統制強めるか、ハッキリした方が良いんだろうな。
222名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:23:49.24 ID:H/vo8QrE0
河野太郎や岩屋豪なんて百害会って一利なしの連中なんだし即刻除名にすべき。
河野なんてwww
223名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:24:52.63 ID:944GvXEN0
自民左派の河野太郎なんか民主へ行けばいいんだよ。
元々自民左派だった鳩山が造った政党なんだから。
224名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:28:27.41 ID:jf8P5DZz0
まあね党内を引き締めたいのだろうが、それなら例外は出すな。
例外を許すなら最初から党拘束するな。

とにかくこれでは大変にみっともない。
225名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:32:03.28 ID:zOQ20mQO0
>>219
古い自民の利権って。
河野は代々続く政治家の世襲議員で地盤も盤石。
こいつほど我がままに育った世襲ボンボンもいないくらいだよ。
おかげで、厨ニ病こじらせたまま大人になっちゃった。
226名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:34:18.56 ID:Zj1nqClXO
>>1
河野太郎は普段は何もしないのに目立てそうになるとしゃしゃり出てくる
だんわの党とか造って独立しろ
227名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:42:22.56 ID:AC2JE1PN0
>>220
緩い派閥だが形式的でも、自分の会所属議員だから、
党方針に造反した事を、親分として子分に代わって総裁に陳謝してんのに、

単に「麻生は実は馬鹿なのかもしれんな・・・」って言いたいだけだろ?w
228名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:46:03.71 ID:XzfLTJFL0
政治テロとまで言われた国籍法改正案の時に除名しとけよ。マジごみだわ。
確実に隠蔽されてると思うけど今頃相当ヤバイことになってんだろなぁ
229名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:47:36.17 ID:ngJqAxbY0
事情聴取 怖い怖い
230名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:48:10.03 ID:V3iS9+dD0
河野一郎、洋平、太郎   皆総理候補の一人といわれながら夢はたせず。
人を共感させ、まとめる力が無いのだと思います。
231名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:48:25.19 ID:/b0ARWdi0
>>227
まあねー
麻生も頭切れるから風を読み違えることはないと思うけど。
もう今年71歳なんだし若手をサポートしないとな。
総理としては花が咲かなかったが、なんだかんだいって森の親心と包容力は強かった。
232名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:48:39.70 ID:E3HCQNJh0
除名で。
233名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:48:44.54 ID:49fMwVnb0
>>227
麻生が〜以外は俺と同じ意見なわけか?
なら俺が謝るよ
でも、麻生さんにはもっと若手を引っ張っていって欲しいんだよ
基本、自民の親分として相応しいのは麻生さんしかいないだろ?
234名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:55:22.24 ID:ac/qg4re0
>>49
>産業界と組んで、海路ルートを確保して青森まで支援物資を送り
>そこから陸路で南下して届けたじゃねーか


やっぱりなw
これは二階と大島の仕事だぞ?
河野太郎はそれを自分の手柄のようにTwitterで報告しただけ

この点を誤解したまま、河野マンセーしてるやつらの多いこと
つうか誤解させるような書き方をした河野が狡賢いのか
235名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:57:05.77 ID:ArxU3gRw0
>>217
河野太郎、麻生と父河野洋平に誘われ宮沢派入り

宮沢派、河野洋平・加藤紘一の軋轢により第一時分裂
河野、麻生らを連れ河野派設立

麻生が総理候補へと成長した事により、河野派を引き継ぐも新派閥として麻生派結成


このようになっております
河野洋平と麻生の主義が真逆なのに何故つるんでたかと言うと、
ただ単に反加藤というそんなビジネスライク

ちなみに、河野太郎はタイミング狙って目立とうと勝手な事する常習犯だったり
谷垣派は元加藤派だったりする
236名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:58:36.86 ID:1k8HFfot0
何でまだ河野とか岩屋みたいなのが党に居座ってるの?
こいつらには民主党がお似合いだよ

>>233
麻生さん新次郎育ててなかったっけ。
237名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 17:59:09.89 ID:KRvPeg2O0
>>233
馬鹿はどう育てても馬鹿だぞ
太郎なんて実務なんて論外のお花畑
自民よりむしろミンスにふさわしい人材w
238名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:07:10.63 ID:ac/qg4re0
>>69
ありゃ酷かったな
あんなセリフが吐ける時点で、人格障害疑われてもしかたない
239名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:13:47.75 ID:KdCYm5dG0
河野はださいんだよ。
いつも調子のいいこと言ってスタンドプレーばかりしてるが、
結局はパパの作った派閥で禅譲されるの待ってる。
240名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:13:54.10 ID:zeKmJuq8P

麻生も失礼な男だな。
なんで電話でお詫びなんだよ。
詫びるなら谷垣さんに直接あやまれ。舐めてんのか。
241名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:15:06.95 ID:4B3Vrf+D0
相変わらずのデタラメ記事乙
242名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:15:41.08 ID:5Jvhz/yo0
河野太郎、麻生派だったんだ。
243名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:18:53.73 ID:zksYX+jSO
>>236
進次郎の教育係は一太のはず
244名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:19:14.64 ID:m2XStlSN0
河野太郎が絶望的に人望が無いのは俺でもわかる
245名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:22:48.31 ID:LFTnG24Q0
河野太郎と岩屋は除名でok。
こういう奴は今後もスタンドプレイで要所で足を引っ張る。
そもそも河野は総裁選に出といてこのザマだからな、
仮に自分が総裁の立場なら造反を容認するのか?


246名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:23:26.22 ID:bowscYip0
自民の派閥もよく分からんな。
政治信念で派閥作り治せば膿が出そうな気がする。
ヤマタクとかの腐ったゴミは行き場無くすぞw
247エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/06/24(金) 18:26:12.84 ID:XLDLb6tV0
ぼんぼんの太郎は、いくちゅでちゅか?
248名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:26:48.61 ID:XrQaWFVQ0
>>244
河野に人望が無いというより、他はみんな東電の手先だろ。鼻薬嗅がされてんだろ
249名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:28:13.94 ID:tv7AupN30
国会閉じて復興遅らせるか
70日でも国会やるかって選択肢に
なんで政局が絡んでしまうんだろな
国会やったら造反って、なんかおかしいし
250名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:28:26.12 ID:NG9pI0c9O
>>244
人間的にも能力的にも絶望的だからな
こいつ、震災前に注目浴びた時には仕分け絶賛してたんだぜww
目立ちたがりアピリたがりの屑
251名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:28:54.32 ID:KdCYm5dG0
>>246
ヤマタクはもういねーよw
落選した。
252名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:29:26.49 ID:VaM8cuBq0
もう麻生新党つくれよ。
谷垣なんかに大将させておいていいのか。
253名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:31:50.13 ID:tv7AupN30
さっさと菅を下ろすなら一旦政治止めても良いが
どう考えてもあと2〜3ヶ月は居座るだろ
結果として下ろせないなら政治止める必要性ゼロじゃねえか
254名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:32:42.14 ID:Odv1TLay0
>>251
ヤマタクは落選したがいまだに派閥の会長なんだよ。
255名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:35:47.66 ID:VaM8cuBq0
>>254
もしかして、ヤマタクってまだ次の選挙に出るつもりなのか。
256名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:36:21.55 ID:e0n9QwcRO
>>245
日本国民から造反した自民党が除名で良いだろ
257名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:36:59.70 ID:Qrf79wgT0
>>64
公明以外とくっつけばいいじゃん
258名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:38:29.67 ID:6ncMekgv0
>>241
だって丑だもの
259名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:38:55.30 ID:bowscYip0
>>251
まだ立候補する気あるみたいだぞ?w
ここはひとつトドメをw
ミンスの同じ選挙区の議員は誰が対立候補立っても落選するよ。
暴力事件起こしてるリアルDQNだし。本来議員にはなれない人間。
ヤマタクが立ったらいい勝負になるとみてる。だからこそ自民から追い出すべきなんよ。
260名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:39:35.91 ID:Qrf79wgT0
自民党はゲルじゃないと駄目だよ
ガッキーじゃ落ち武者同然の生活が続くわ
261名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:39:50.98 ID:6ncMekgv0
>>255
まだやり残したことがあるからとか の記事を昨日か一昨日見かけたぞ
262名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:41:00.20 ID:VaM8cuBq0
>>261
そうなのかw
もう70も半ばなのにな、さすがタフな男だw
263名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:45:42.24 ID:oIzSaPIc0
ペテンだと復旧復興ができないから降ろすんだろうが
あからさまな会期延長とか延命以外の何ものでもない
除名しろ
264名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:47:30.33 ID:ng5pWQIr0










麻生、お前はまたマスコミの餌食になりに来たのかよwwwww
懲りないねえwwwwwwwwwww
またカップ麺の値段で叩いてやろうか???wwww








265名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:50:44.94 ID:lV+5ebgRO
丑って時点で>>1読む気が失せたw
266名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:52:34.42 ID:YZnIqnSi0
                ∬  ∬
     ∩___∩    (\___/)    ∩___∩
     | ノ      ヽ  ( ̄l▼ 狂丑  ̄)  .| ノ      ヽ
    /  ●   ● | ./  ゚  ;。;、;:.o |   /  ●   ● |  うちの丑がまた病院から脱走して
    |    ( _●_)  ミ |:.;..,;*,:l ゞ__\l   |    ( _●_)  ミ  ここぞとばかりにアカスレ立てて申し訳なかったクマー
   彡、   |∪|  、`\、(  。--。 )、`\    |∪|  .`..\ 
  / __  ヽノ /´>_) ▲  (( ̄))/´>_ )   ヽノ  /´>  )
  (___)   /(___)    ∪ /(___)       / (_/
   |       /     |■    /    |       ./
267名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:56:09.18 ID:ZangZtBiO
何だかんだ言われてるけど、麻生は世論に負けたヘタレ総理
268名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:59:14.24 ID:sfni3C7uP
>>267
マスコミとオツムのゆるい国民に負けたの
269名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:02:09.38 ID:ZangZtBiO
>>268
結局世論でしょ?
巻き込む手腕もないし、全身全霊の実力で、
世論完敗したヤツに正直用ないよ。
270名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:04:23.07 ID:tv7AupN30
世論関係なく居座ろうと思えば居座れるんだよな
271名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:06:35.43 ID:/b0ARWdi0
>>270
まったくその通り。
安倍も麻生も結局そういう店じゃおぼっちゃんで資質が欠けてた。
菅のあのねばりごしはすごいよ。
俺は評価するね。
272名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:07:44.64 ID:e2HpbRRY0
>>249
当初1.5次補正と言われたように2次補正だけじゃいろいろな予算が手当てできず積み残しになる。
3次補正が必要なんだが、それは延長国会を閉じた直後の臨時国会で新首相でやると与野党合意していた。
延長幅を大きく取ればとるほど3次補正が遅れる。だから野党は拒否した。
民主党の安住も3次補正は臨時国会で出すと公言している。
3次補正の時期を見ればなにも説明不足なことはない。河野がスタンドプレイで反対しただけだ。
河野は文句あるなら交渉の前面に立ってこれより早く3次補正が成立する与野党合意を纏めて来い。
273名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:08:01.87 ID:68KWOefc0
この件で河野の総理への野望は潰れたんじゃない?
元々無かったけどw
274名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:10:48.76 ID:6ncMekgv0
>>269
マスゴミマンセーでミンス上げの自己擁護乙
275名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:11:13.07 ID:5EoMP/ZM0
>>177
一応通報しとく
276名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:11:22.38 ID:lV+5ebgRO
>>269
民主に投票した事を後悔してるからと言って
いくら責任転嫁しても、犯した過ちは消えないぞw
277名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:11:36.04 ID:rC3Fvy6SO
権力にしがみつくだけの害悪に粘り腰とか、馬鹿も大概にしろ

菅のせいでどんだけ日本が苦しんだと…
278名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:11:46.00 ID:DzUE5YQDO
世論を得る実力がないと政治家はダメだよな
麻生はマスコミとの付き合い方知らないからいくら政策良くても駄目
279名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:13:12.53 ID:6ncMekgv0
>>270
ただ、国会開いてても何一つ進んでないぞ
表面化したのは、ミンスが想像以上にヴァカ揃いってことだけで
280名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:15:12.06 ID:/BQAR7sI0
>>4
こういうの喜々としていうやつ気が知れん
自分もバカにされてるとか思ってなさげ
281名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:15:58.98 ID:ZangZtBiO
>>274
>>276

涙拭けよ。
結局は安倍からずっと世論に完敗してんだよ、自民は。

小泉の新自由主義はみんなの党に引き継がれたし、
自民党は抜け殻の党だよ。

昔の利権政党に戻っただけ。
282名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:17:28.95 ID:/BQAR7sI0
>>279
いいんじゃね?
バカ被災者が、それ望んでるんだし
283名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:18:25.53 ID:vY8Zhfkr0
>>1
河野って麻生派だったのか

河野こいつは切ったほうがイイ
せっかくの麻生人気の汚点だ
284名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:18:45.19 ID:6ncMekgv0
>>281
あの状況を世論に負けたと本気で思ってるんなら、やっぱお前明き盲だわw
おまけに、昔の利権政党とかw
小沢は今ミンスに居るぞ
285名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:18:49.50 ID:/b0ARWdi0
>>277
そう思うなら投げ出した自民の安倍福田麻生を叩けよ。
安倍が菅並のねばりごしで最後まで続けてたらまた違ったんじゃねーの?
286名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:19:44.93 ID:LGoEwpD3O

川崎市多摩区に菅仙谷があります


(・o・)よみうりランドのある場所でもあります

287名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:22:54.78 ID:8CjL/0Ri0
河野太郎ってとりあえず目立ちたいだけだろ
288名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:23:34.98 ID:bowscYip0
>>269
まあ、マスゴミを手なづければ事が有利に運ぶのは事実だが
結局それはマスゴミの政治介入を是とするということになる。
オレは非だな。なぜならばマスゴミが悪すぎるからだ。
国民共有の財産たる電波帯域を実質独占するような営利団体の存在なぞ許せんよ。
そんな悪質な連中が政治を動かすだと?冗談はやめろ。
289名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:24:27.74 ID:6rWS74wxO
自民党もガタガタ
自民党もガタガタ
自民党もガタガタ
民主党のことは言えねーwww
290名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:24:54.58 ID:cVMstq3f0
正直、河野太郎は自民党にはいらないと思う。
親父と一緒でこいつは左翼マスコミがつくる
世論に振り回されすぎで政治の質が低すぎる。

こいつがやってるのはマスコミが喜ぶ党内の
批判ばかりで外の敵とまったく戦っていない。

小泉が賞賛されたのは党の内外の敵と戦った
からであってマスコミが喜ぶ自民党内の敵と
戦ってるだけならただのキチガイ左翼政治家。
291名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:26:05.74 ID:ZangZtBiO
>>284
自民党ってのは英保守党や独キ教民主同盟とは違う。

自民党の実態は英労働党や独社民党に近い。つまり、大ざっぱに分類すると、自民党は『修正社会主義政党』と言うこと。

自民党は修正社会主義を掲げて、ずーっとやってきた。

その自民党に小泉元首相が、英に10年以上遅れて、サッチャー的な新自由主義を一気に導入した。

本来の自民党が目指す修正社会主義で政治経済の安定化を図り、それが沈滞化する直前に新自由主義で活性化を図るというのが交互主義の理想。

それこそが自民党の目指していることなんだと思う。

英は「揺り篭から墓場まで」の修正社会主義労働党が長過ぎた。
だからそれを一新したサッチャーの印象が鮮烈過ぎて、 医療崩壊やポンド死亡の原因は全てサッチャーに帰されている。
英はもっと前に、労働党に政権移行すれば良かったんだけど、そんなの簡単に出来るもんでもないわけだし、もしサッチャーじゃなかったら英は更に酷い状況に陥ってたと思う。

ただし、日本は英での改革が最近の出来事だったから、 新自由主義の問題点も 気付いて良かったと思う。

新自由主義を失った自民党に何を求めてる?
292名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:26:20.25 ID:qdn9I76a0
除名にしろ
パチンコ・サラ金アドバイザーは保守政党には要らないよ
293名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:27:06.04 ID:cVMstq3f0
>>287
マスコミが今言ってる事に乗っかってるだけで
政治信念の為に戦うという気概がないんだよね。

マスコミが言ってる事が世論だと思ってるから
ホントの世論とはズレてしまってることすらも
気づいてないのは親父の洋平とそっくり・・・。
294名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:29:15.29 ID:ZangZtBiO
>>284
あとTPP不参加、外国人参政権を通さなかった、大連立をしなかった、増税をしなかった。

これが自民党と民主党が管を叩く理由だよ。
被災者は取って付けた理由。

どれがどれに反対してんのかは明らかだから省略。
295名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:30:34.90 ID:KdCYm5dG0
>>291
コピペかよw
296名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:30:49.87 ID:ZjiR/L8oO
国の為にやったのに犯罪者扱いかよ。
おかしな政党だな。
297名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:31:09.39 ID:6rWS74wxO
どうせ自民党は原発推進して、総選挙で潰れるだけだからな!
298名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:33:12.47 ID:6ncMekgv0
>>291
お前の頭の中じゃ日本の政治は何処かの国の模倣、もしくは○○主義という枠を作って考えるだけのものなんだな
規格品或いはサンプル通りのものでなければ×か?w

ところで、携帯から長文って大変そうだなw
299名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:33:28.65 ID:vWr9IA6mO
丑スレは思想が入ってみえるから、記者やめろやカス
300名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:35:31.75 ID:ZangZtBiO
>>295
コピペじゃねーよ。

その新自由主義はみんな党に引き継がれて、
自民党は今は骨抜きなんだよ。
301名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:36:14.49 ID:jBH+whpC0
麻生派ってわり算の余りみたいな烏合の衆の寄り合い所帯だから抜け出ても違和感がない。
302名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:36:25.07 ID:nKSog8Fq0
自民党の本流の様な、異端のようなどっちつかずの場所にいて
「総理総裁」をスレスレで逃すのが河野家三代の血らしい

一郎も党人の本流ともいえるし
洋平はもともとは宏池会だ
今の為公会だって自称保守本流のはず
303名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:37:30.24 ID:6ncMekgv0
>>294
>あとTPP不参加、外国人参政権を通さなかった、大連立をしなかった、増税をしなかった。

'`ィ'`ィ ┐(´Д`┌

>>297
ミンスは脱原発という妄想を抱いてて楽しい?
304名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:38:33.74 ID:e2HpbRRY0
>>290
小泉が賞賛されたのは森政権で加藤の乱が起きたとき口を噤んで幹事長を黙々とやり
不人気な森を支えた点だ。
結局腰砕けになり乱は失敗したわけだが加藤派の谷垣は「あんたは大将なんだから」
とやはり敗将の加藤を支えた。こういうのが結局人望になっていくんだろう。
上を支える気のない奴が自分が上に立って支えてもらえると思わないことだ。>河野
305名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:39:22.96 ID:+u9Rtav10
河野太郎って派と異なった意見多すぎ。
離党すべきだよ。
306名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:39:52.09 ID:daWY9uSI0
>300

確かにコピペじゃないけど、文章ぐぐったら、ここじゃねwwww

http://creeeeeeeeamy.com/900/902/post_123.html

携帯から長文は怪しいと思ったwwwwww
307名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:40:07.33 ID:6ncMekgv0
>>304
同意する
スタンドプレイするんなら、それなりの立場になってからやれって思う
離党とか
308名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:42:06.64 ID:Qf7f92qrO
麻生って造反してたの?
ミンスに見方したんだからネトウヨは叩けよ
309名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:44:13.67 ID:580O5ndZ0
>>304
現首相”カン”はど-よpu?
310名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:46:10.23 ID:/b0ARWdi0
>>304
河野太郎の人望は父親に移植で肝臓を提供したことだな。
加藤みたいな自分良しのただのスタンドプレーじゃなく、捨て身の強さは感じる。
311名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:47:11.81 ID:nKSog8Fq0
実績も少ないからね
同期生はもう自民党政権でも5人大臣を出してる
312名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:48:11.17 ID:izFSVYSE0
でも、原口ェや、ルーピーよりは幾らか、ましな件
313名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:48:11.18 ID:e2HpbRRY0
>>309
ん、現首相か?
確か師匠扱いの市川房枝を散々売名に利用して著書で
「菅は信用に値しない」と書き残されたんじゃなかったか?
まあろくな人間じゃない。首相は無理。
314名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:49:34.26 ID:daWY9uSI0
管がこのまま続けたらと思うとwww
公明党のがマシだわwww
315名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:50:54.86 ID:bowscYip0
>>310
それ普通だろ。
自分の臓器の一部を提供して親兄弟が幸せになるなら
健康に影響のない程度なら提供するぞ?当たり前に。
316名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:52:15.53 ID:/b0ARWdi0
>>309
とりあえず上がないのが強みじゃないか。
無能だけど人気取りで世論に迎合するから、逆にいえば世論がちゃんとしてればそれなりのことやりだす。
自然エネルギーとか脱原発とか会期延長とか、震災後一ヶ月のスピーチで一番最初に自衛隊絶賛するとか。
震災後はイラ菅も出てないしなんか悟ったのかもね。
317名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:53:56.42 ID:daWY9uSI0
>>312
あー確かにぽっぽに比べれば、管のがマシだわwwwww
目クソ鼻クソレベルじゃなくて、宇野、村山すら完敗する程のどうもない首相だったwwwwwww
318名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:53:58.03 ID:KdCYm5dG0
>>310
ただの親子愛じゃねーか。
親子愛はあるだろうよあの親子は。
オヤジを引退させず親子で国会議員やるは、
オヤジが引退したとたん長老に引退要求するは、
絶対オヤジ大好きだよ河野太郎。
319名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:57:33.21 ID:7PXCiT2W0
等分は菅内閣で活動すればいいんじゃね?
320名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:58:02.17 ID:/b0ARWdi0
>>315
いや、健康に思いっきり影響出てるんだが。。
「そうなったら」という人間と、実際に「そうなった」人間では違う。
てか、その理屈なら親分が不人気だったら支えるのが普通だろw
321名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:59:16.07 ID:u95Yz3vq0
今のうちに除名しといた方がいいよ。こいつら
322名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 19:59:33.72 ID:B9VdakQV0
というか、河野は世襲だから嫌いだが、良い所もある。
しかし、政治的判断が理想主義的なのも困る。
323nttkyo844119.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jpn:2011/06/24(金) 20:00:13.09 ID:LZsRkHxJ0
 小野寺は大臣ととしては性格的に欠陥がある。
いくら自分のところに被害があったからといって
テレビで涙を流すような弱い人間は、国会議員として不適。
まして外国と海千山千の戦いをしなければならない外務なぞ
彼がやったら日本がつぶれる。
324名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:00:46.50 ID:bowscYip0
>>320
そりゃ影響出るよw
でも回復するじゃん。
再起不能な量取っちまったら医者がヤブだぞ?
325名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:01:21.51 ID:/b0ARWdi0
>>318
それが人望になってるんじゃないの?
俺だってそれがなきゃ、ただのスタンドプレーの目立ちたがり屋だと思ったろうし。
小沢一郎が「国民の生活が一番!」なんて言っても信用できないじゃん。
河野太郎が「原発より国民と子供の命と健康が大事!」というのとは違う。
326名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:01:47.20 ID:6ncMekgv0
自民党である河野・岩屋の支持者まで裏切ってる って判ってないんだろうなあこの2人
327名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:02:43.02 ID:rvt1CSOO0
元を正せば麻生の統治能力がないわけで、派閥の子分さえコントロール出来ない。
あとでお詫びするくらいなら、派閥から追い出せよ。
328名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:05:23.03 ID:yIgj+kpf0
プーチンを肘で小突いて「このこの、憎いねぇ〜プーチン社長!」とかやってる
国辱幇間外交スナップだけで麻生の下劣さは臭ってくる、早く中川のもとに逝け。
329名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:06:07.63 ID:KdCYm5dG0
>>325
はたから見りゃ身内に甘いってだけだろ。
肝臓移植した父親に引導渡せない男が、
父親が引退したとたん長老に引退要求とか恥ずかしすぎてみてらんない。
330名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:06:14.66 ID:t6SppN9W0
>>237
でもよお、震災時のガソリンパニックの時、官邸が動かないからって
官邸抜きで業界とガソリンを青森に船で送る話を纏めたのは河野太郎だろ?
あれでちょっと見直してたんだけど。
331名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:07:41.77 ID:CzB1ysLX0
>>179
うそ書いてんじゃねえよボケ

麻生は河野たちのを処分からかばってるらしいな。意外と空気読めてるな
332名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:12:58.08 ID:xtaNBWpE0
そもそも、麻生と河野洋平って犬猿だろ?
吉田と河野一郎の時から
333名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:15:50.71 ID:sXEOk6bU0
>>331
ほうマジか
アホウさん少し見直した
334名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:20:05.78 ID:bowscYip0
>>333
麻生をアホだと思ってるのならば、テレビ鵜呑みの情弱だなw
335名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:21:40.96 ID:QgHkP7Wg0
>>332
そりゃあ河野が生まれついての根っからの悪党と仲のいいわけがねえ
336名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:23:45.48 ID:dqnjLqftO
こいつはいつもいつも味方を後ろから撃つ

正論かましてるつもりだろうが、日本人は基本的にこういうヤツが大嫌い
337名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:23:49.07 ID:NG9pI0c9O
>>330
段取りつけたのは大島
河野はつきそってツイッタ中継しただけ
338名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:25:58.00 ID:rjcaDAie0
>>1 
そもそも謝る必要ないだろうに 
現執行部に麻生降ろしされたんで別働隊を動かして執行部批判させてるだけだし、てか一応形を見せたのか!? 

>>331 
当然だな

339名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:27:10.26 ID:K21wmW3wO
太郎の為に太郎が陳謝
340名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:27:36.50 ID:dqnjLqftO
>>335
エラくらい隠せよw
341名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:29:40.04 ID:QgHkP7Wg0
>>340
エラって何のことだ?人を半魚人みてえにぬかしやがって
342名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:33:53.10 ID:fPRvpfOvO
>>332
麻生は基本的に人望がないから河野派くらいしか居場所がないんだよ
343名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:34:34.46 ID:wZqGcc1E0
>>341
だから、目を吊り上げるなよ醜い。。。
344名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:34:56.41 ID:mEZob97pO
>>341
ちげぇよ!朝鮮人だって言ってるんたよ!
345名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:36:42.16 ID:PO0WesB30
>>66
違法献金は文字通り「違法」何だから、そりゃ違法じゃない方に優位性があるのは当然。常識から勉強し直せ
346名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:36:51.88 ID:QgHkP7Wg0
こんなグダグダやってやがったら自民なんぞに投票する気がなくなるな
もっとも俺は最初から投票する気はねえけど
しかし同じ太郎でも麻生ヨクと河野はえれえレベルが違うな
>>342
河野もえれえ悪政腫瘍を背負わされたもんだ
347名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:38:20.36 ID:XGxpJFXF0
こういうことするから
派閥派閥って言われるんだよ
348名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:39:13.90 ID:6ncMekgv0
>>346
>麻生ヨク


投票する気が無いんじゃなくて、投票できません
349名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:39:26.76 ID:QgHkP7Wg0
>>344>>348
韓国のかの字もねえのに在日認定かよ語るに落ちるとはこのことだなウワッ
ハハ
350名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:39:55.37 ID:ZPd0Ehrs0
河野太郎って騒ぐだけ騒ぐけど、けっきょく何にもしないというかできてないよね
351名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:41:23.29 ID:XGxpJFXF0
>>350
人望なさそうだしねえ
352名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:44:16.78 ID:7t6/9NMt0
国会延長を求めて不信任決議案出して、
否決されて(菅政権の延命のためとはいえ)国会延長が決まったら今度は延長拒否とかスジが通らないからな。
逆に可決に回る奴がいてほっとしたわ。延長された国会審議で菅を潰す方が支持できる。
353名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:45:47.07 ID:/b0ARWdi0
>>331
マジで?
さすが俺たちの麻生さん。


                クルッ
 ./任_豚\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |  
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ
354名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:48:24.69 ID:wZqGcc1E0
河野はいつもこうだから、不満があるならマスゾエや弟ぽっぽみたいに党を出ればいいんだよ。
355名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:49:06.02 ID:PvYa5SwE0
なんだ、麻生って雑魚じゃね?
谷垣に土下座とか幻滅したわ





























麻生はオワコン
356名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:51:18.10 ID:iQwnUzhk0
政治家の理屈でいけば、
「河野が空気読まなかったせいで上役が頭を下げることになった」
「河野が格好つけて周りに迷惑かけた」
という構図になるのかね。

そのためにわざわざ謝ってんじゃねーの?
357名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:54:12.42 ID:rFgR6b/E0
麻生の面子を潰すと後々怖いので穏便に済ませたいが
河野に恨みがある町村が黙っちゃいない
さあどうする谷垣
358名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:57:14.60 ID:1AAlXhmQ0
まだ派閥ごっこやってんのか
バカモノ
359名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:57:31.71 ID:kzfZw+N50
岩屋って奴の悪評が出てるが・・・
こいつがsバンクの孫と通じているっていうのは本当かな?
360名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:57:38.03 ID:hY4PJsXPO
河野みたいなkyは民主党に行ってもらえ
361名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:57:50.45 ID:k3c6xM0l0
>>1
空気読めてないのは執行部だろ。

衆院は民主党が圧倒的多数なんだから、
会期延長に反対したって無意味なのはわかりきってるのに、
なんでわざわざ造反出す危険を犯してまで会期延長に反対するんだよw
362名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:01:59.06 ID:6ncMekgv0
>>359
岩屋がラサール、孫が久留米大付属 の時知り合って友人になったらしい
363名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:03:59.28 ID:kzfZw+N50
ということは岩屋というのはとっても危険な野郎ということだな
364名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:05:45.04 ID:yVKsaD4V0
相変わらず後付けのルールが多いな
金払いたくないからわざとやってるんだろうけど
365名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:11:37.37 ID:jt4uxbZq0
>>353
おいゲハ厨
366名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:12:10.44 ID:u17Nrq7p0
刄Sメン
367名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:12:40.09 ID:HDJiqNwU0
同じ党内なんだから直接会って言ってやれよ
368名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:17:07.93 ID:JzJJmSZS0
そろそろ河野太郎も自民党出て行ってくれないかなあ
三代にわたる売国奴一家はイラネ
369名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:19:05.90 ID:Jkj00L3v0
まぁ あぶり出しが成功したって事だな。
370名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:19:20.91 ID:jBH+whpC0
麻生は性格があっさりしてて国政とかどうでもいい感じだから人望がないかも?
371名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:22:14.93 ID:/b0ARWdi0
>>356
そうかなーとも思ったが、普通こういうときって政治家は派閥惣領だからといって謝らないだろ。
今までそんなの見たことないわ。
>>331の言うとおり、麻生がこの二人をそれなりに勝ってて、傷つかないようにかばったってのが正しいのかもな。

>>361
今回はこの二人どころか被災地出身で誰よりも頑張ってた小野寺まで造反したからな。
どう見ても執行部が悪にしか見えん。
372名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:24:58.94 ID:NBvGab1n0
シャドーキャビネットが暗すぎ。

 河野  行革(ミンス党の腐臭がする)
 岩屋  防衛(演説聞いたが、頼りなさすぎ)
 小野寺 外務(暗すぎ)

まとめていなくなってもかまわん。
373名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:27:01.99 ID:M2lgQwIc0
「影の内閣」こえ〜なんだよ、これ。
裏で現政権を操ったる闇の組織か? 原口が言ってた奴?
374名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:28:45.51 ID:bf9kBaaS0
麻生派の会合で
他のメンバーが姿勢正して聞いてるのに
河野がふんぞり返って聞いてる動画見た
375名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:29:02.49 ID:/b0ARWdi0
東日本大震災 被災地復興を考える 小野寺五典
http://www.youtube.com/watch?v=zw1SA0SF3SI
>与党も野党も無い
> 気仙沼生まれ気仙沼育ち、今も気仙沼に住んでいる。

いい男じゃないか。
376三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/06/24(金) 21:29:53.43 ID:+n6hFwKgO
>>370
国政にはこだわりがあるだろ。
でなきゃ負けるの解ってて景気対策優先したりしねぇって。
政局にはあっさりしてそうだけど。
377名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:31:33.35 ID:rFgR6b/E0
仮想谷垣内閣の布陣に少数の麻生派から2人選出してんだから
麻生なりに少しは谷垣に悪いと思ったんだろう
378名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:32:15.83 ID:HKEFGlQ60
>>1

お前らも老害を早く追い出せよ
379名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:36:13.30 ID:CUIJK6Sa0
951 :日出づる処の名無し:2011/06/24(金) 20:06:30.28 ID:SyctYd41
もし今クダさんが解散総選挙に打って出たら確実に負けちゃうかな?
どこまで日本人はOQ化してるんだろう。
河野のせいでマスコミもサヨもなんだか急に元気になったように見える。
背後から撃ってどうするよ…。なんだかちょっと疲れた。

追い詰められた大博打にしか見えないし、勝てるなんて思っているのは、おめでたい
民主信者だけ
自民支持を装っているところが手が込んでいる
マスコミとサヨが元気になってるんだって
逆にしか見えないが
380名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:36:56.25 ID:dsCTkn54O
ライバルがお家騒動で勝手に潰れてくれて
今頃ミンスは高笑いだろうなww
381名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:37:39.07 ID:rvt1CSOO0
菅が電話で谷垣と交渉したら、自民が怒ったんだけど。
麻生は嫌がらせで電話でお詫びしたのか。
382名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:41:13.12 ID:exMhCWFT0
>>377
麻生も顔に似合わずw 大変だな。
383 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/24(金) 21:41:29.66 ID:q/hJRI/d0
もう麻生さんの足を引っ張るなよ

>氷代100万

どんな氷だよ…

そりゃ凍結するわw
384名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:41:53.01 ID:yIgj+kpf0
河野洋平に「あんたが大将なんだから!で、俺は一の子分〜♪」
とか涙目だった奴だろ麻生太郎って?早く引退しろよwww
自民潰した張本人がまだオメオメと生き長らえているのか???
385名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:42:15.35 ID:CUIJK6Sa0
>>380
どこも潰れてないがね、潰れかけてるのは民主だろう
民主は高笑いどころか、どうやって政権維持するか真っ青状態でしょう
サヨクって虚勢を張るしか脳がないんだねえ

なぜ国会延長に反対下かと叩いている民主信者
空気を読むって、民主党に従うことなのかい
民主党がころころ言うことを変えるから
自民は筋を通しただけ、どんなことをしても自民は叩かれるだけなんだよ
国民はね、騙されるバカばかりじゃないんだよ
国民を馬鹿にした政権が長続きするものか
386名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:44:05.61 ID:v0nHZ3rH0
暴力団でいえば河野のアホと岩屋は、麻生組の子分なんだよ。子分の不始末は親分の
責任だ。だから谷垣に麻生が詫びをいれたわけだ。「ウチのもんが迷惑をかけてすまん」
と。親分の麻生が許可をして河野太郎が起立、賛成したとしたら重大な裏切り行為で
谷垣どころか、麻生親分をペロペロにナメてる行為だ。普通は破門だよ。公認料も出す
必要がない。民主党にでも行ってカネをもらって選挙資金にすることだ。河野に自前で
戦えるだけの軍資金があるとは思えない。親分に反逆行為をはたらいたものは破門決定だ。
387名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:46:26.96 ID:/b0ARWdi0
>>377
派閥に属してる衆院議員88人中14人がシャドウキャビネットにいて
麻生派は8人中2人だから妥当。
388名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:47:59.76 ID:II4dQLmg0
河野さんちは資産家でんがな
伊達に一族で陸連会長を独占していませんよ
389名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:48:26.67 ID:xODpLyfh0
うしスレはいつも気持ち悪いのが集まるな
390名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:49:07.74 ID:xgRGENEK0
>>25
これが一番妥当な希ガス。
391名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:49:23.22 ID:iUcCB2hO0
太郎ちゃん格好いい
392名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 21:58:14.24 ID:v0nHZ3rH0
河野太郎じゃ小泉稲川会より貧困だろう。w 自分のやったことがどういう事なのか
分かってるのかねえ。かといって、渡辺喜美のみんなの党は自前で選挙資金を調達出来る奴
しか居られないことになってる。というか喜美自体がカネがない。河野太郎の政治家生命は
終わりだよ。
393名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:00:01.60 ID:0ztqxepg0
俺は親父の選挙区から出ていないから、世襲じゃあない。といつでも言っているよ。
河野という名前も返上しろよ。バカ太郎。
394名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:13:40.72 ID:zjsczfXc0
ダメ太郎、岩屋の他に、同じ麻生派の長岡桂子も欠席してる。
12人中3人も造反者が出たら、麻生も立つ瀬がないだろう。謝罪して当然。
今後の党内発言力が衰えないか心配でならない。
395名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:25:48.30 ID:kzfZw+N50
いや、河野が自民党で無茶苦茶言えるのは
金もってるからじゃないの?だって3代ずっと中国とズブズブじゃん
396名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:30:26.41 ID:U4/1h97v0
>麻生元首相が谷垣禎一総裁に電話で陳謝 

麻生、電話で済む軽い事ではないぞ
あの民主でさえ横粂と松木を除籍にした

麻生がしっかりしてないから造反がおこる
こいつの派閥を解体しろ
397名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:34:37.10 ID:Wa/1/r/w0
>>1
なんだ、日経かよ
398名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:36:16.03 ID:OY3iMZDe0
河野太郎w
麻生が谷垣に電話で謝罪てw
脱派閥だの元首相は引退しろだの好き放題言った挙句に親分にケツ拭かせるんかいな
ゴメンナサイの電話ぐらい自分でしろwww
399名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:36:55.67 ID:hdOyiNiJ0
自民:「造反」議員、処分へ 「被災地軽視」主張に同情も
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110625k0000m010050000c.html

> 自民党は24日、今国会会期を70日間延長するための衆院本会議採決で、賛成または棄権した
>「造反」議員10人の処分を決める手続きに入った。谷垣禎一総裁は厳しい姿勢で臨む構えだが、
>執行部自身が「菅降ろし」との見合いで延長問題をご都合主義的に扱ってきた経緯があり、
>「反対は被災地軽視」という造反議員の主張に反論する根拠は乏しい。党内には「処分する方が
>おかしい」(閣僚経験者)という不満もくすぶっている。

> 自民党は、民主、公明両党との間でいったん合意した「50日延長」を菅直人首相が土壇場で
>覆したため、「70日」への反対方針を決めた。執行部は「50日」の対案を出すことも検討したが、
>与野党折衝の混乱でうやむやになり、「70日に反対すれば、自民党は会期延長そのものに反対と
>見られてしまう」という懸念が造反につながった面は否定できない。そもそも、執行部は首相が
>会期末閉会をもくろんでいるとみれば延長を主張し、首相が年末までの大幅延長を持ち出すと
>反対するなど二転三転した。
400名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:37:05.53 ID:rmCjudiI0
電話一本で済ますのが流行ってるのか?
401名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:37:41.01 ID:8SW/5xD80
谷垣も菅も同じ政策だから自民に変えてもなにも世の中変わらないな
402名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:42:49.02 ID:/JRgOFNKO
麻生なんかよりこれからは管源太郎さんがアツいぜW
管直人総理大臣の御子息である管源太郎お前ら応援しろ
403名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:44:24.41 ID:EwUfHfJiO
>>401
ほう、例えばどんなことが?
まあ、同じだったら売国奴ではない谷垣の方がいいなあ。
404名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:45:26.84 ID:M2lgQwIc0
>>403
増税とか消費税とか法人税とかいろいろ同じだな。
405名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:45:28.18 ID:B6XBfmIe0
>>337
まじで!?
完全に騙されてた。
406名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:47:52.79 ID:Z07nLA7VO
菅を居座らせたいアメリカの犬が清和会じゃなくて選りに選って自民の中で一番対米独立派の為公会から出るとはな……

もう対米独立は絶望的だが取り敢えず厳正な処分を望む
407名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:52:52.39 ID:/b0ARWdi0
>>402
イケメンではあるけど経歴見ただけで無能すぎてムリ。
ぽっぽ息子よりダメすぎる。
408名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:54:57.63 ID:ZG0GNmp60
オマエラ本当に河野のこと嫌いなんだなww
ま、小野寺たち被災地の議員の気持ちを組んでのことと考えれば
河野の言動も理解出来ないわけではない。
小野寺たちの気持ちはわかるが、河野だけは許せないというのは、
ちょっと無理があるんじゃねえかw

それより、麻生は流石だな。ちゃんと総裁に電話いれとる。
これ、親分として当然なんだけど、なかなか出来ないんだよね。
河野を云々する前に詫びを入れるってこと。
409名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:56:31.50 ID:M2lgQwIc0
河野は正論しか言わないからな。
国民のことばかりで、族議員や利権のことなど考えちゃいない。
410名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:07:43.60 ID:RGAB+Ijg0
>谷垣氏は、吉野氏の地元の福島県で26日に予定される
>県連大会に「もう行かない」とまで言ったという。

情けないと言わざるを得ない。もちろん谷垣さんが。
411〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/06/24(金) 23:09:06.95 ID:w1te9y/g0
>>409
原理原則,机上の空論,「正しいこと大好き」,現実より理想優先・・・の挙句
隣人愛優先で売国に走ったこいつの親父に似てきているあたりも
きちんと抑えておく必要はあるな

・・・つうか遺伝子レベルで「なんかして目立ってないと死んじゃう!!」家系なんだろうな河野って
412名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:16:55.66 ID:U4/1h97v0

欠席でも党員資格停止、ミンスを見習って反対票を投じた河野を除籍にしよう

【民主党】小沢氏らの処分決定 8人党員資格停止
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308895187/
413名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:25:58.42 ID:kzfZw+N50
河野が対中国などの問題で、国益にかなう発言をしたことがあるかな?
むしろそういう問題については口をつぐんでいるよねw
414名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:26:33.65 ID:CwP1gFw00
俺たちの麻生は被災地を見捨てた
415名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:28:14.32 ID:ryCnPrDw0
原発推進派必死過ぎだろ
河野はGJ!
416名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:29:48.83 ID:e1l6hR4Y0
いつもテレビで自民を貶めて民主擁護にいいように利用されてる河野なんか除籍でいいよ
417名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:30:16.23 ID:61TEZoRV0
>409
日本に対して何の責任も義務も負わない者に二重国籍を与えようとすることのどこが正論なんだ?

菅を民主党の代表に選んだ民主党員は外国人でも構わないという条件だ
菅は日本人が選んだ総理大臣では無い。
自民党員の中で人望も無く日本人にも人気の無い河野が総理大臣になりたいと公言しているが
だったら民主党のやり方は河野のマインドにも合うようだ。
河野は直ぐにでも民主党に移るべき人材だ。


418名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:34:08.26 ID:OY3iMZDe0
>>337
実務は全部二階が仕切ったんやで〜
419名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:46:03.74 ID:kzfZw+N50
河野は安倍、麻生政権をずっと批判して自分だけいいコだ、
みたいな演出をしてた最低な奴
420名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:48:58.45 ID:ksH7S47A0
麻生は割りとあっさりした人物、人気がある
いかにも自民党らしくネトウヨらしくねちねち厭らしいのは町村、子分は一太w
421名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:54:25.12 ID:jBH+whpC0
さっき初めて知ったんだけど、麻生さんてオリンピック出てたんだ。これって何気に凄いとおもう。
422名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:54:36.88 ID:v0nHZ3rH0
自民党・公明党も菅直人でなければ、全面協力すると言っている。
なぜ菅直人では断われるのか。それは臆病と厚顔で、浅い脳味噌を持つ信用できない奴だからだ。
平然と鳩山由紀夫を子どもダマシのような口約束で信用させ、全党員を「俺は自分から腹を切る。
同じ仲間じゃないか、最後位、惨めな思いをさせずに辞めさせてくれ。頼む!」と武士の情けを
全員に乞うた。何しろ、民主議員は埋蔵金ブームに乗って当選した議員ばかりだから、知力もなけ
れば人脈もない。カネがないのも元々だ。そういう幼稚園議員児にペテンを仕掛け、ころりと騙した。
公開解雇を逃れることができたこの奸物は、会心の笑みを浮かべた。
渡部恒三も、武士の情でみじめな終焉から救ってやったのにも関わらず、辞職する日を知らせてくる
どころか、早期の離職を促する議員も怒鳴りつける始末。
さらに亀井静香が菅直人に侫言を弄して辞めるなと言う。ココロの支えが亀井とは!?w
被災状況は菅直人と亀井が沈まない限り、何の変化もない。飲んで食って遊べれば、他の事など
どうでもいいのが菅直人だよ。
423名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:00:35.38 ID:huz+2KsI0
>被災地選出議員は情状酌量の余地がある
ねーよ、誰が被災地九歳の妨害してたと思ってるんだ
今の総理大臣その人じゃねーか、10名全員除名汁!
424名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:03:37.96 ID:hCiU3scr0
外国人参政権推進の河野に在日やブサヨが近づいてくる展開は考えられるな
425名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:03:40.73 ID:zGD4+D8C0
>自民党・公明党も菅直人でなければ、全面協力すると言っている。
>なぜ菅直人では断われるのか。それは臆病と厚顔で、浅い脳味噌を持つ信用できない奴だからだ。

全然違うんじゃないか?
菅じゃなければ、に乗って民主党内で喧嘩してくれて割れて、2つでも3つにでも304議席が割れてくれればいいんだよ。
それが自民党の目的だと思うぞ、ほら民主はバカ正直な青二才な所があるから。
ほら自公を信じて、岡田以下民主の執行部が乗ってきて菅下ろしやってくれてるじゃないかwwww
世間を知っている大人の自民党じゃ絶対やらないことだよ。
426名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:04:10.88 ID:g75jEGOt0
妨害?自民じゃね。
427名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:05:14.51 ID:Qe3FRoyR0
河野はいつも後から人を撃つカス
428名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:05:34.01 ID:bLRtfqpH0
除名しろよ。

河野太郎なんか、特に自民党と相容れない。
429名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:07:53.40 ID:hCiU3scr0
自民党は河野太郎は早めに離党させといたほうがいい。
与謝野・マスゾエなどと同類の人種。
あと、丸山弁護士も国会論戦で使えない上に、与謝野やマスゾエと同類の臭いがするから
次回の選挙では公認shないほうがいい。
430名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:09:26.66 ID:1xXprqg50
>>423
kwsk
ソース見せて
431名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:14:51.30 ID:zGD4+D8C0
>>425
>ほら民主はバカ正直な青二才な所があるから。
玄葉とかまさしくそれ、顔に出ているw
432名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:15:04.97 ID:MzzbwLla0
被災地のためにも菅は延命させないほうがいいだろ。
結局のところ河野は独り善がりな理由で悪に加担しただけ。
433名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:23:55.86 ID:GRTw6krb0
>>425
実際、公明党を入れたことで自民党としては相当のリスクを背負っている。
歴史の中で都合の悪い奴には病死してもらったり、自死にしてもらってたりと
そうとう
434名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:27:15.57 ID:oIpMHRwk0
麻生より河野息子の方が根性あるよ
臓器移植法案でも意思を貫いたし
435名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:29:55.93 ID:g75jEGOt0
ああ、思い出した。
臓器移植法案の時の麻生のヘタレっぷりにはまいったわ。
436名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:30:57.43 ID:k7DMLOsfO
>>434
そら押し通さなかったら自分のやった事が無意味となり、カードを一枚失う事になるからな
437名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:34:26.96 ID:GRTw6krb0
>>425
実際、公明党を入れたことで自民党としては相当のリスクを背負っている。
例えば、歴史の中で都合の悪い奴には病死してもらったり、自死にしてもらってたりと
相当、ダーティーな内幕があった事実と理解を共有しないと連立は組めない。
簡単にいえば、アレの病死とされている件は、党の誰がどこの組織の誰にやらせたかと
いうことも互いに把握しないと無理。打ち明けるには本当に信頼し得る集団かどうか十分に
確証を得ないと出来ない。昔の様に自民単独なら菅直人などもうとっくに消えてるが、
公明党がいる以上、暗い秘密はなるべく最小限にしておかないとどこから漏れるかわからない。
その辺が動けない理由なんだよな。公明党が狙うのは信者で迷惑な奴だけだろう。自民党の場合は
政治的に不都合な人間に限定されてるから、問題大アリなんだよ。w 公明党でさえ信用しきれない
のに、菅直人を信用しろという方が無理だ。w 何かあれば「アノこと喋っちゃいますよ?w」
とニヤニヤするほどの馬鹿だから菅直人では組めないだろうな。
438名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:44:40.97 ID:dsSyE6eK0
国籍法改正とかでおかしな動きをみせた河野太郎を追放するための
用意周到な罠に思えてきた
439名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:57:37.70 ID:ICujiJ5F0

522 :無党派さん:2011/06/24(金) 07:42:54.94 ID:Np61v9X2

http://www.asahi.com/politics/update/0623/TKY201106230634.html

石原 「穏便な処分で良いですよね」
       ↓
谷垣 「ふざけんな!」 (意訳)
440名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:01:38.26 ID:YGYOhTfY0
党員資格停止と聞いて、今更ビビる河野wwww

>幹部の1人は「被災地選出議員は情状酌量の余地がある」と話している。
これは正直、処分したくない人間を選出するための口実に過ぎんな
ま、賛成した議員は除名。欠席した議員は党員資格停止3日がベストじゃね?w
441名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:02:48.54 ID:Vii7z5sw0
>>440
>谷垣氏は、吉野氏の地元の福島県で26日に予定される県連大会に「もう行かない」とまで言ったという。
相変わらず下手だな谷垣クン
442名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:03:55.29 ID:jXtZgThd0
>>64
そのファンタジーの根拠は?
小泉は?
443名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:04:36.05 ID:YFEgSu040
>>437
民主党はいっぱい友愛してるじゃんw
いままでわずか2年で何十人殺してきたんだよw
名前をここで書いてやろうか?え?
444名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:05:03.88 ID:hVANQA3w0
正義は岩屋と河野にあり
小野寺かわいそ・・・お前思い切ってこういうときに反抗しとけ
誰もおまえを責められはしない
445名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:06:29.58 ID:jVC/t4FM0
菅も大嫌いだが、河野太郎みたいな
とっつぁん坊や政治家も大嫌いだ。
446名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:12:14.98 ID:YGYOhTfY0
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011062300606
>町村派の町村信孝会長は、赤字国債発行を認める特例公債法案の扱いについて「ばら
>まき4Kの扱いがはっきりせず、何となく賛成ということは絶対あってはならない」と
>自民党執行部に注文。一方、河野太郎、岩屋毅両衆院議員が党の方針に反して延長に賛
>成したことには、「許し難い反党行為だ」と処分を求めた。
岩屋はともかく河野は事あるごとに執行部に噛み付くから嫌われてるだろうな
反党行為なんてちゃちなもんじゃねぇ。半島行為が相応し

>>444
小野寺は口実つけて軽い処分にすっから問題ない
447名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:16:38.69 ID:KOOSPq92O
>>443
知らない。教えて〜
448名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:16:46.67 ID:jXtZgThd0
別にいいんじゃね?
河野も古い自民の体質をぶっ壊すが持論なんだし。
好きにやれよ。
449名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:20:03.65 ID:GAOfohLj0
良識のある大人が自分の主義主張で行動したことについて
なぜ麻生が土下座してるのかよくわからんなw
450名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:20:24.98 ID:hVANQA3w0
不信任決議という、まさに管ぬきでやったことがまとめられない
社民、共産も反対

結局、管降ろしたとこでまとまりゃしない
451名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:23:38.98 ID:lRaZ7nGj0
河野、野中、野田、と自民党で野がつく議員にはろくなのがいない(゚∀゚)
452名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:25:05.49 ID:hVANQA3w0
麻生が一番働いてるんだから謝る必要ないよ
453名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:25:14.79 ID:zGD4+D8C0
>民主党はいっぱい友愛してるじゃんw
>いままでわずか2年で何十人殺してきたんだよw
>名前をここで書いてやろうか?え?

おお、書けよお
通報覚悟か、びびった書き方か見てやるよ
454名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:27:02.21 ID:QByPRItk0
そんなに河野が立派なやつなら、
熨し付けて民主にやるよw
455名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:27:45.21 ID:yHnq+BQWP
>>451
野中がいたら菅はとっくに引きずり降ろされてるのにな
456名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:31:16.85 ID:hVANQA3w0
昼の日中から自民議員台に乗り切れないほどゾロゾロ連れて
菅さんはダメ演説やってる暇議員どものが
頭おかしい
457名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:37:56.71 ID:s0lBpAac0
口だけ河野さん
早く離党して信念でも貫いたらどうですか?

マス添えさんみたいにね
言うだけなら簡単だけどいつ見ても実行力なしパフォーマンスだけ
のあのペテンさんと一緒だよ
足引っ張るくらいなら離党してください
458名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:48:23.87 ID:FMndlzD/0
民主に移るよりも自民を乗っ取った方が手っ取り早いという持論で防波線を張ってるから離党はないな
麻生に謝られて厳しい処分を科せられるほど谷垣に度胸もないし
459名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:51:59.38 ID:+/+3j8Ht0
河野は高濃度汚染。
460名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:56:05.62 ID:nBHZRr8n0
河野一郎、洋平、太郎
        X
吉田茂、麻生太郎
461名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 02:06:51.46 ID:GxbQaGiY0
河野は、自民党の看板がないと生きていけない。
早く、自民党を離党しろ、こ〜の、能無が。
462名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 02:12:09.21 ID:zGD4+D8C0
>自民党・公明党も菅直人でなければ、全面協力すると言っている。
>なぜ菅直人では断われるのか。それは臆病と厚顔で、浅い脳味噌を持つ信用できない奴だからだ。

全然違うんじゃないか?
菅じゃなければ、に乗って民主党内で喧嘩してくれて割れて、2つでも3つにでも304議席が割れてくれればいいんだよ。
それが自民党の目的だと思うぞ、ほら民主はバカ正直な青二才な所があるから。
ほら自公を信じて、岡田以下民主の執行部が乗ってきて菅下ろしやってくれてるじゃないかwwww
世間を知っている大人の自民党じゃ絶対やらないことだよ。

民主の執行部が青二才w
菅さえ辞めれば自公が民主に協力するわけないじゃないかW

ある意味菅の感の方が正しいよ、権力闘争だよw
463名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 02:19:28.46 ID:jXtZgThd0
層化病の自民は、ずっとお灸すえられときなさい。
ミンスの地獄を耐えて見せましょう。
464名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 03:11:02.60 ID:Vii7z5sw0
>>443
早く書けよチキン。ビビったか?w
465名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 03:37:10.01 ID:CgVcR3bq0
>>346
麻生ヨクって最近やたら朝鮮人がよく使ってるけどネトウヨみたいに流行らせたいん?
466名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 03:44:18.38 ID:OTj24n6L0
>>465
無理があるねw
漢字にしたら麻生翼?何気にかっこ良くない?ww
467名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 05:02:22.95 ID:LxBtslfB0
http://www47.atwiki.jp/elona_valiant

違法に転載
wiki削除よろしく
468名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:31:19.26 ID:YKSh5CtB0
河野太郎議員見直した!
自民党から出た方が良い
469名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:37:54.18 ID:LxpY5+aJO
河野太郎見直した。
でも裏切り者は党から
でていけ
470名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:39:08.07 ID:NZ2NInBS0
早く河野を除名しろ
これじゃまるで民主党みたいじゃないか
471名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:42:14.68 ID:Q/jtFbmx0
衝撃 新事実 河野太郎は麻生派だった!
472名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:44:14.64 ID:f604L6q90
国籍法改悪に加担して
重国籍も容認する河野太郎、

そんな思想をもってるなら
民主党がお似合いではないのでしょうか?
473名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:45:09.98 ID:wb9uh2nw0
麻生さんって、実は菅と比べると
意外とまともな首相だったんじゃないか?
474名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:45:44.37 ID:Q/jtFbmx0
無派閥と思ってたのに、これは詐欺だろう
475名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:45:59.79 ID:5x3jyhhWP
これも、菅が悪い
476名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:47:12.99 ID:u41UlY6o0
自民が選挙に大敗した原因の一つに党の一部に麻生を降ろそうと
後ろから銃を撃つ連中がいた。
足並み揃えられないなら党から出て行けよ。
477名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 07:57:47.92 ID:xEgopBkgO
>>473
気付くの遅えよww
外交や経済、緊急時の対応の早さ等々、管は麻生の足下にも及ばないよ。
478名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:06:19.30 ID:9kn6eevt0
党の重要事項を守れなかったひとは
比例区の順位を後ろに回せばいいのでは?
なんか合理的な気がする。
479名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:08:15.99 ID:BGEFxX9l0
さすがはお前らの麻生だな。
経済の麻生(笑)外交の麻生(笑)お前らだけの麻生
480名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:16:31.60 ID:9mqbLrgT0
1>> 麻生元首相が谷垣禎一総裁に電話で陳謝 自民党麻生派の河野太郎、岩屋毅両氏、会期延長の衆院議決で党方針に造反で

すばらしい。これぞ大人物だ。もう一回ぜひ総理をやっていただきたい。
こんな偉大な政治家がいるだろうか。
他人の言動にまで責任を持つのだ。
すばらしい。 
481名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:19:25.12 ID:TSnZfsCNO
岩屋は孫正義から金もらってるからな。
482名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:22:49.51 ID:jGjKMJkC0
菅総理>>民主議員>(民主と自民の壁)>古賀河野加藤山崎ら僅かな自民
の良識派>>>>>他党議員>>(中道と右翼の壁)他自民議員ども&非自
民の松原・渡辺喜美ども自民と同類ども≧小鼠KY安倍麻生ヨク谷餓鬼ども
483名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:23:54.49 ID:BGEFxX9l0
>>480
自分の派閥の議員が純粋な意思からした行為を擁護弁護するんじゃなく
勝手に悪いと断じて代わりに謝ってるんだぞ。所詮麻生は麻生だ。
お前らだけの麻生だよ。
484名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:24:50.54 ID:Q5KQu25F0
河野太郎は今のうちに追いだしておいたほうがいいと思う
オヤジからしてアレだし
485名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:24:57.47 ID:InzSblbJ0
河野太郎は親父譲りだな、ぶれない。
486名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:27:06.55 ID:Q/jtFbmx0
どうみてもあれなのに、自民党生え抜きでずっと自民党にいるし、
派閥にも属しているって・・・
487名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:27:28.55 ID:4ktcmwb/0
>>1
民主党の非常識っぷりを見せつけられてるから、この程度のことでも爽やかな風を感じるなw
488名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:28:38.99 ID:5x3jyhhWP
>>481
そうなの?
489名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:29:33.75 ID:diabHRYb0
民主党員(在日外国人可)
民主党サポータ(在日外国人可)

↑この人たちが菅直人を総理に選びました。
民主党って通名廃止されたらやばいんじゃないの???
490名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:29:49.72 ID:m8q118m0P
>>476
> 党の一部に麻生を降ろそうと〜

一部どころか「麻生じゃ選挙は戦えね・・・」って
大半の自民党代議士が引きづり降ろそうとしてたけどね
491名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 08:58:03.77 ID:4njMmzyu0
河野は自民党より、外国人参政権を勧めているから民主党がお似合い。
492名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:07:52.44 ID:ChpF6ycAi
河野ほんと使えねぇ。
493名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:09:42.90 ID:tKSVaWp10
>>491
外国人への地方選挙権に熱心なのは、自民党の保守派ですが?

【麻生内閣】 河村建夫官房長官、保守派だが「永住外国人への地方参政権」付与に積極的 加藤紘一元幹事長や山崎拓元副総裁らとの繋がりも
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1222333906/
494名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:46:35.70 ID:2JtVFylA0
同じ選挙区で闘うふりをしていたが、河野洋平と富塚三夫はともに外国の
利益と日本国民の不利益のために動く外国情報機関のスパイだっただろう
とおれは思う。その流れは河野太郎にも受け継がれている。

外国情報機関と組んだ政治家・公務員・教員一族による完全支配。
それは民主主義の完全な終焉だ。彼らに服従するものだけが登用される。

以下は、実はここの校長が軍事練習をしていたのでは、とささやかれいる
記事だ。ここの校長は、日教組幹部(偽装専従・詐欺、富塚のため選挙で
走り回る、違法)→ 教育委員会幹部 → 校長歴任のいう経歴の男だ。

 23日午前10時30分ごろ、神奈川県秦野市並木町の市立西小学校
(川井田憲二校長)の正門付近で、破裂音がして白煙が上がった。
 駆け付けた秦野署員が調べたところ、植え込みからL字型の金属管
(長さ約6センチ、直径約2センチ)が見つかった。当時は休み時間で、校
庭には20〜30人がいたが、けが人はなかった。
 同署は、何者かが火薬のようなものを管に詰め、火をつけるなどして、
正門脇の塀から敷地内に投げ込んだ可能性が高いとみて調べている。
Yahoo! 読売新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000305-yom-soci
495名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 10:49:59.80 ID:dNg8k1F+0
河野は放出しろ
496名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:08:46.88 ID:6JX3ydOl0
小野寺は女関係で怪しいところ満載の議院
497名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:14:31.35 ID:4jeM7G9n0
被弾した河野など放出しろ
498名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:57:30.67 ID:+zkWKsfi0
麻生派は麻生含めて12人入るけど
その中に今回の河野、岩屋に加え、国籍法改正法案を強硬に通した売国・森英介や
安倍政権を狂ったように攻撃しまくり、麻生政権で念願の閣僚になったものの
人妻を官舎に招きいれたことで入院&辞職した鴻池など、なかなか香ばしい面子が揃ってるよ
499名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 12:59:37.45 ID:4KEC2HK30
内閣不信任に造反した前科を持つ谷垣さん
が会期延長の造反を処分するとは面白い話だ

500名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:00:32.13 ID:nbm1yqHL0
>>499
> 内閣不信任に造反した前科を持つ岡田さん
> 不信任案採決の造反を処分するとは面白い話だ
501名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:02:54.59 ID:4KEC2HK30
>>500

だから岡田は不信任に同調して、自民党を離党したんだろ
まだ自党に居座り続けてる谷垣さんとは全然違うんですがw

って言うかお前バカ?
502名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:05:50.38 ID:bHsXG7Li0
>>1
河野は桝禿と同じ匂いがするから放り出せばいいんだよ
503名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:29:02.52 ID:ICujiJ5F0

789 :名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 08:56:26.64 ID:XLwTtfzb0

コイツも古賀誠と一緒
党内でイニシアチブを握れると思ったら行動を起こすが
不利になったら即何事も無かったかのようにしらを切る
古賀との違いは古賀は前面に出ず人を使って行動し
河野は自分でパフォーマンスする
古賀は不利になると賛同者を残して一人だけ執行部に土下座しにいき
自分だけは許してもらうが
河野は中堅若手グループの中に紛れ込んで処分できないように
圧力をかける
この程度の違いで中身は一緒
504名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:47:04.70 ID:Bbn89zS10
つか、二人とも麻生派破壊の刺客だったんじゃね
505名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:48:21.27 ID:Ek7/wL4o0

河野太郎もつべこべいわんと早く自民党を脱党すればいいだけ。
なのに、いつも自民党の傘の下でわめいている。
この点では脱党したり自分で新党つくった小沢一郎の方が100倍ましだわ。

もう口先だけの3代目は不要。
506名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 13:48:32.24 ID:I3U99V6Q0
>>498
麻生派って麻生の資金目当てに集まってきた成りすましの巣窟なのか
507名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:01:36.95 ID:8o+tHH1Q0
自民執行部の迷走も激しいなあw
508名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:04:48.19 ID:bHsXG7Li0
>>1
つか本人たちが謝らんとまたやるぞ
ちゃんと馬鹿2人に土下座させろよ
509名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:06:47.79 ID:3hGn1Hsk0
せっかく、麻生の名前がニュースに出たから、
「麻生マンセー!」な信者を集めて、
麻生盛り上げスレにしようとしたのに、
普通の自民迷走スレになってしまった。
510名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:08:40.16 ID:oU3C2VAE0
>幹部の1人は「被災地選出議員は情状酌量の余地がある」と話している。

これ誰だか知らんが、
(実在するかどうかすら知らんが、)
もし事実なら被災地そっちのけの茶番だって認めたようなもんだよか。
511名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:29:18.93 ID:6JX3ydOl0
麻生が売国奴河野洋平の派閥にいた理由がわからん

管より先に谷垣も総裁から降りるべし
512民主党工作員の決まり文句:2011/06/25(土) 14:34:57.76 ID:ZVnBKYh00
>>511
何で同じことばかり言うの?
下野した自民党は、崩壊と叩かれた
それを選挙で勝ち続け、ここまでまとめた功労者だよ。
自称真正保守の成りすまし民主党工作員

工作員認定が気に入らないと騒いでいる連中に告ぐ
同じ批判ばかり、壊れたテープレコーダーみたいにに繰り返すからだよ
どう見ても、無理筋な感擁護に必死になったり
字ビンたちが怪しまれてることに、気がつかないアホ
513名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:43:20.67 ID:KgckcICN0
誰が見ても、谷垣自民が選挙で勝ったというより、民主の自滅です。
514民主党工作員の決まり文句:2011/06/25(土) 14:46:44.69 ID:ZVnBKYh00
>>513
これも自称真正保守、成りすまし民主党工作員の決まり文句
同じことばかり言うから怪しまれるってわからないかね
選挙はどちらがよりましかの判断です
手馴れた、常識をわきまえた自民党のほうがましという国民の評価です。
515名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:51:10.70 ID:F5vxX7DS0
河野太郎を追い出せ!
http://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/37685274.html

>(河野の)会期延期で「屁理屈をこねている」とはよくぞ言ったものである。
>その言葉に大した怒りも見せない谷垣総裁にもあきれるが、もう谷垣氏では自民党は持たないだろう。
>自民党には野党としての必死さが無い。
>菅首相が国民を不幸にしていると本当に信じて居るならば、身を呈してでも菅降ろしに手を尽くすだろう。

だってさ

この記事のコメント欄を見るとまた面白いよ。
谷垣がネトウヨから人気がないのがよく分るwww
516名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:51:12.00 ID:pGRnXFIt0
というか災害処理のための国会延長に反対してる国民って少ないだろ。
自民はなにやってんの?

賛成に回って退陣をせまるほうがよっぽど好印象だったね。
自分のために延長したい菅と
国民のために延長せざるを得ない自民
っていう印象をもたれたろうに。
衆院で否決される見込みもなかったんだから、自民は今回自滅しただけだろ
517名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:52:33.33 ID:KgckcICN0
>>514
最近は民主の悪口を書いても民主工作員になるらしい。
自民は素晴らしいと言わないと保守ではないとか自民で内ゲバでも始まっているのか。
518名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:54:29.49 ID:MP/Aw4s00
これは河野らが執行部の意図を理解せずに
突っ走ったのだろう

ここらへんが伝わっていれば、誤解は起きなかったはず↓
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308957845/407
519名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:54:42.02 ID:7oHLm9SI0
>>498
鴻池が安倍政権を狂ったように攻撃したことについてkwsk
520名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:55:49.60 ID:xZy2HO2y0
河野太郎、進次郎、山本一太、佐藤ゆかり
はみんなの党へ

麻生太郎は民主党へ

行けば良い
自民じゃ活力沸かない
521名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:56:14.18 ID:8FtEKHya0


麻生終了か。

ネトウヨさん、感想どうぞ。

522名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:56:16.05 ID:KL6k8lPX0
親子ともどもおかしいのは腎移植で現れてるような。

子から親の場合、親は絶対的に断るよ。
やるというならすぐに死ぬというくらい。
523名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:56:51.72 ID:zHvU1HGX0
>>517
民主は悪いが自民も悪い、みたいなのは工作員と取られても仕方ないんじゃね?
マスコミが必死に民主の擁護に使ってるレベルの意見なんだし。
524民主党工作員の決まり文句:2011/06/25(土) 14:57:05.49 ID:ZVnBKYh00
>>516
ホラこれも決まり文句の自民批判だろう
自民党が復興基本法案を作ってあげたこと、知らんぷりかい
自民党議員が、熱心に被災地を回って、物資を運んでいたこと。
国会延長自体に反対したんじゃないよね
三党合意を反故にして、ぺてんにかけたからだろう
信義を欠いては、国会、政治は成り立ちません。
被災者を人質にとって総理の座に居座っているのは菅
525名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 14:57:36.60 ID:XQH1lCao0
谷垣ごときに気を使わんでいいよ麻生さん
526名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:08:01.00 ID:tNBcxpdA0
どうでも良いけど、菅より先に谷餓鬼が終わってるらしい。

@朝生

>総理大臣に最もふさわしいのは誰か

ツイッター
1位 小沢一郎 14%
2位 菅直人 13%
3位 橋下徹 7%
4位 石破茂 6%
5位 河野太郎 5%
6位 石原慎太郎 4%
6位 小泉純一郎 4%
6位 平沼赳夫 4%
9位 孫正義 3%
9位 谷垣貞一 3%

電話FAX調査
1位 ふさわしい人はいない 142件
2位 小沢一郎 77件
3位 菅直人 73件
4位 石破茂 27件
5位 橋下徹 11件
5位 前原誠司 11件
7位 安倍晋三 10件
8位 谷垣貞一 9件
8位 渡辺喜美 9件
10位 石原慎太郎/石原伸晃 8件
527名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:11:06.44 ID:KL6k8lPX0
>>526
菅が脱原発やるとでも思ってる人多数なのね。
原発利権を解体してくれるって。
同時にソンと釣るんで日本を救うとでも思ってるのか。
528名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:27:59.97 ID:6JX3ydOl0
>>524
それをアピールできるだけの表現力を持たない自民執行部に支持者も嫌気がさしてる
最終責任は谷垣だよ、垣に話題性があったらマスゴミも無関心ではいられない
今のところ次期首相候補アンケート見りゃわかるけど空気だな
529名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:32:17.81 ID:/O9AWJNG0
河野はダメだ。再生エネルギー買取法案に賛成するだろう。
超党派の研究会だか何だか知らないが、孫から年間幾ら巻き上げる算段だか・・・

一般国民が支払う電気代に、自分達の初期投資費用から維持費まで全額おんぶに抱っこ
して、設備投資の費用なんかあっという間に回収できるんだからな。

最初から孫が一人勝ちすると見込んでの法案だからタチが悪い。汚職を公然とやってます
よと言ってるのに等しい。
530名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:33:38.77 ID:eTgEF9RH0
いまだに小沢が一位とか・・・

この国にはモラルとか道徳・倫理ってもんは皆無なのか?
原発が辞められない理由がここに表れている気がする・・・
531名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:35:22.29 ID:zt28RTIQO

さすがは、麻生太郎だな!

日本国民に、謝ることの重要性を
教育する、ひさびさの自民党の派閥ニュースだ!

銀座でお姉ちゃんと生殖器官を湿らせあう
「正直な」夢を持って、不細工な嫁さんを黙らせたい
半人前を派閥で、人間磨きからさせる就職浪人難民収容施設ならではで、

謝罪電話前の携帯メールが
見たくなるね。
532名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:37:11.67 ID:KgckcICN0
>>523
世論調査見れば分かるとおり、
民主も自民も支持率低くて拮抗してて、ほとんどがおれみたいな無党派層なんだが。
ふつうに両方悪いと考えてる国民が多いってこと。
533名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:37:31.81 ID:6JX3ydOl0
>>529
ソフバン得意の手法だな
シェアーを取ったもん勝ちの社会だからなNo,1こそ命
オンリーワン?やってなさいw
534名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:41:49.74 ID:I9l328z10
河野は離党しろよ。政党の人間ならせめて欠席すべきだった
535名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:48:15.07 ID:4njMmzyu0
>>526
フジもTBSも朝日も、殆んど民主党寄りの在日TV局だから
これに気付かない日本人もアホだと思う。
TVしか見ない奴は次も騙される。
536名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 15:49:29.53 ID:xOc8kdnD0
河野太郎は親父ともども、いまだに自民党に籍置いているのが不思議なくらいだ。
出て行って欲しいヤツほど出て行かない。
537名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:26:01.28 ID:I3U99V6Q0
成りすましはかなり出て行ったんだが、こいつが最後の癌か?
538名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:29:12.01 ID:k87J4K5OO
>>532
共産党員の癖に何生意気な事ふかしてんだよ
539名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:35:27.42 ID:dkHNrNgV0
ネトウヨはただ麻生さん好きなだけだから麻生さん自民党離党しても着いて行きそう。
540名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:36:30.27 ID:5x3jyhhWP
プーチンと笑顔で話せるのは麻生さんしかいないから
541名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:40:27.84 ID:frrGQqWo0
裏切り者だらけだな。
542名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 16:52:10.00 ID:xqdUz/k90
>>540
肘で小突いたりしてるもんなw
543名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:00:04.54 ID:xkXnMo0I0
>>532
お前みたいなのは無政府主義者つーんだよ
ソマリアがお似合い
544名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:02:32.06 ID:KgckcICN0
>>543
w おい、無政府主義者の意味を100%勘違いしてるぞw
545名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:06:43.97 ID:7oHLm9SI0
>>532
震災前だから参考にならんかもしれんが
茨城県議選では
自民支持層の菅内閣支持率より
無党派層のそれのほうが低かった有様ですが
546名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:07:56.97 ID:ICujiJ5F0

河野ザマw

ichita_y 山本一太

TBS「サタデーずばッと!」の出演者控室。隣の席で河野太郎氏が
メーキャップ中。本会議で会期延長の採決に賛成したことに対する
処分については「党員資格3ヶ月停止」という噂が流れているらしい。
547名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:09:44.22 ID:KgckcICN0
>>545
それに比べてうちの議選では
自民と民主が大敗してそりゃメシウマでしたな。
548名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:18:50.82 ID:ak2BqszJ0
>>526
FAX件数見たら笑うw
朝生見て、FAX回答するのってやっぱ暇を持て余した団塊とかじゃねw
549名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:28:03.13 ID:m8q118m0P
>>546
> 処分については「党員資格3ヶ月停止」という噂が流れているらしい。

その間に解散があれば無所属出馬か
その場合太郎は当選するだろうが岩屋は間違いなく落選するぜ
550名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:29:27.45 ID:KgckcICN0
>>548
電話Faxといったら、電話orFaxだと思うが。
551名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:29:51.97 ID:ak2BqszJ0
>>549
元社会党でミンスの横光に勝てない程人気無いのか・・
552名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:33:49.31 ID:ak2BqszJ0
>>550
どっちにしたって酷い数w ってか、両方なら尚更w
553名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:36:26.40 ID:KgckcICN0
>>552
ツイッター300件に電話faxで503件だろ。
何が酷いんだ? 全く意味不明。
554名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:37:05.72 ID:P7EKabU+0
別に、一太もいらんだろ?
555名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:43:56.52 ID:ak2BqszJ0
>>553
え?w Faxしたくち?
556名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:47:47.38 ID:KgckcICN0
>>555
対人恐怖症?
綺麗なおねぇさんと電話で話すのが怖いんですねw
557名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 17:49:31.43 ID:c8uBbVru0
>>556
>綺麗なおねぇさんと電話で話すのが怖いんですねw

電話した御口か
558名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:25:48.89 ID:5XNljrMS0
もう河野の血を根絶やしにしてくれ。
559名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:37:45.00 ID:pS2fuvthO
まあミンスよりマシだよな
560名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:44:26.34 ID:VS6+njOc0
>>558
同意。今だにJRAから金入ってくるのかな。
561名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 18:55:19.35 ID:EqGUEII80
>>243
なわけないだろw
562名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 19:06:21.62 ID:6JX3ydOl0
>>243
生活指導的なのは小池らしい
政策は色々いるだろうな
563名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 19:12:46.01 ID:yhSE5FXN0
河野太郎っていっつも自民党に歯向かってない?
掻きまわして楽しんでいるというか、
体制に反対意見言える俺格好いいっていう中二病を発症しているというか。
そんなに自民党が嫌なら離党すればいいのに、それはしない。
こういうヤツ一番うざいわ。

麻生さんが総理の時も散々麻生さんをこきおろしてたし。
564名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 19:18:01.39 ID:6JX3ydOl0
>>563
流れに逆らえば目立つ、テリーみたいなもんだろ
565名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 19:39:51.30 ID:5uSfiUoD0
>>121
小野寺は国会会期延長の申し入れを事前に谷垣に渡してるし、
正当な理由があっての申し入れで、さすが党としても処分は難しいだろう。

処分してしまうと、宮城を含めて被災地を敵にまわす事になりかねない。
それに必ずメディアが飛びついて自民党批判の餌食になる。

河野は好きに処分してくれてかまわないがw
566名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 19:41:44.29 ID:FyIGqWbb0
河野太郎でも民主の池沼よりは数千倍使える。
567名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 19:42:24.41 ID:5uSfiUoD0
>>121
小野寺は国会会期延長の申し入れを事前に谷垣に渡してるし、
正当な理由があっての申し入れで、さすが党としても処分は難しいだろう。

処分してしまうと、宮城を含めて被災地を敵にまわす事になりかねない。
それに必ずメディアが飛びついて自民党批判の餌食になる。

河野は好きに処分してくれてかまわないがw
568名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 19:47:09.60 ID:bPiRRJKq0
河野も河野だが
河野アンチが幼稚すぎて泣けてくる
569名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:01:18.82 ID:Jfg0wKjX0
河野太郎が原発反対にこだわってるのって、どういう意図が有るんですか?
政治に詳しい方教えてください
570名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:05:28.94 ID:rXDpJiyRO
離党してから造反するべき。
自民党を追放したほうが良い
571名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:13:46.18 ID:M1SAYZSr0
>>570
実際そのほうが合ってるよね。
組織という概念に合わない人間のようだから
出て自分で党を立ちあげたらいい。
マニフェストでもアジェンダでもないキーワード(プロミスとか)連呼してさ。
572名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:18:35.69 ID:MRfM0v6L0
河野は党内野党気取りでいるんだろうけど、もうそのレベルを超えてる。
ただ党を乱すだけの癌でしかない。切除するのが妥当だ。
573名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:22:33.97 ID:OoneBmAV0
イメージです

>569 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/25(土) 20:01:18.82 ID:Jfg0wKjX0
河野太郎が原発反対にこだわってるのって、どういう意図が有るんですか?

つまり

国籍法の改悪

と いいたいのかな
574名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:22:42.75 ID:c8uBbVru0
>>572
結局、鳩山弟夫、枡添、与謝野と同じ運命を辿るのかな?

みんなヤッちまった、「印象の薄い」谷垣総統にw
575名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:24:57.22 ID:OoneBmAV0
イメージです

>572 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/25(土) 20:18:35.69 ID:MRfM0v6L0
河野は党内野党気取りでいるんだろうけど、
ただ党を乱すだけの癌でしかない。切除するのが妥当だ。

つまり

献金元を調べてごらん

すごい発見ある、、、、、、、、、、、、

と いいたいのかな
576名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 20:40:30.25 ID:qLhAxISy0
森喜朗は日韓議員連盟の会長
麻生太郎は副会長
河野洋平の実子、河野太郎は何れかの役職に就いている。

麻生が総理任期中に河野太郎との間にトラブルがあった時に
赤坂の高級韓国クラブで森が間に入り、
互いの腕を絡めて手打ちの爆弾酒を飲んだのに
件が違うので森の顔を潰した事にはならないのだろうが、、、
577名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:35:53.54 ID:r6VM+VZ30
売国奴、紅の太郎を自民党は速攻で除名すべき。
自民党の敵なんだから。
578名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:43:34.26 ID:sijxnSA60
ヘタレ小野寺も除名汁
579名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:55:00.59 ID:KVgTPjc+0
>>1

氷で凍結。
580名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 22:57:57.02 ID:kjjNALia0
民主党内部をまとめられないバカンとは違って
麻生さんはあ!!
とか言ってたネトウヨは?
581名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:05:03.38 ID:Ek7/wL4o0
最近次の選挙は自民党に入れようかなとおもってたんだけど、
今日、自民に入れるの辞めた。
理由は簡単。
谷垣が原発を再稼働するべきだと公式に自民党として発表したから。
やっぱり自民党って、原発利権に骨の髄までつかっているんだね。
自民党が56基も原発すくらなかったら、もんじゅとか作らなかったら、
危険な浜岡とかにお金欲しさに作らなかったら、と思うと自民しね。
582名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:40:07.84 ID:KgckcICN0
河野一太は新党を立ち上げるべき。
583名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:46:18.10 ID:cEn+HCyy0
河野太郎は民主党にいたほうがしっくりくる
584名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:48:20.79 ID:OtXiSZqK0
>>581
嘘つきバカチョン乙
585名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:48:32.81 ID:KgckcICN0
逆に小沢は自民党にいたほうがしっくりくる
586名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 23:56:56.64 ID:ak2BqszJ0
>>556
電話なのにキレイなお姉さんとかなんで分かるのかkwsk
587名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:09:57.50 ID:mSmQFTa60
>>585
もはや政界に小沢の居場所は何処にもないよ。
唯一の道が新党をたちあげることだったが、
子分を見捨てたから、ついていくバカも居まい。
もう歳だな。多分一議員としてウロウロしてかきまわすのが関の山。
ぽっぽといいコンビになるんじゃないか?金目当てで同調して騙されるバカくらいは居るだろうな。
588名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:11:54.21 ID:eIpYsDOsO
>>581
ペテン師集団に入れなければどこでもいいかと。
589名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 00:15:13.96 ID:9fAuDsRH0
河野の馬鹿面は民主向き
590名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 05:27:53.42 ID:H2p4FKx+0

「菅抜き、小澤抜き、谷垣抜き」の大連立の鍵を握る「民自連」が動かす「6月政局」 民主、自民の超党派109人が参加
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/5681

ここに来て俄然「民自連」が注目を集めている。「民自連」とは、民主、自民両党の中堅・若手国会議員らが5月17日に
発足させた「国難対処のために行動する『民主・自民』中堅若手議員連合」のことだ。
この超党派の議員連盟には衆院当選5回以下の民主党衆院議員87人と自民党衆院議員22人の計109人が参加、当日、
衆院第一議員会館の大会議室を埋め尽くした。
★ 菅義偉
★ 岩屋毅
★ 河野太郎
★ 梶山弘志
★ 平将明
  この5人が呼びかけ人だ。
591名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 07:39:46.46 ID:jn6X/6gm0
>>590
>「菅抜き、小澤抜き、谷垣抜き」って・・・・
谷垣を菅・小澤と並べちゃいくら何でも失礼だろ?w
んで?その怪しげな「民自連」の中心は仙石・トミ子・横路じゃないの??w
キモい・・・・・
592名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 09:43:09.85 ID:39Xc9iRM0
河野、岩屋は永久追放
593名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 10:01:45.63 ID:W1B3AMvb0
河野太郎が麻生派だったということに驚き。
594名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:16:54.20 ID:ji53jTxu0
>>593
河野洋平から派閥を譲ってもらって麻生派ができたわけだがwww
595名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:21:44.76 ID:VyJxrj150
というか、まだ派閥政治をやろうとしてる自民党にびっくり!
お前ら、反省してないな…。
民主の後は自民になるかもしれないが、こりゃ望み薄だな。
596名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 11:46:25.21 ID:j9ryIhxFP
>>594

その前に宮沢派が分裂した際麻生が河野について行ったってのを加えないと
もっとも河野について行ったってより宮沢の後継指名された加藤紘一に
反旗をひるがえしたって事らしいが
597名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:26:58.24 ID:FianD2xS0
イメージです

>594 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/26(日) 11:16:54.20 ID:ji53jTxu0
>>593
河野から派閥を譲ってもらって

つまり

ドン引き 談話したから 

派閥 全員 ドン引き

と いいたいのかな
598名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:31:44.81 ID:D3SNadcAO
河野は喋り方が嫌い!
あとなんか見た目が嫌い!
599名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:31:51.42 ID:kQJxE/Hy0
イメージです

>595 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/26(日) 11:21:44.76 ID:VyJxrj150
というか、まだ派閥政治をやろうとしてる自民党にびっくり!

つまり

派閥は、いろいろな考えや自浄関係が働くから

自浄関係のない悪党は

XXXグループみたいな

卑怯なグループ名らしい


と いいたいのかな
600名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:33:56.41 ID:5QJ6XJQW0
河野はいらん
今、除名すれば、よろこんで、民主党に入るだろうよw
601名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:40:34.63 ID:6jVhuBRQ0
なんで除名にしないんだよ
自民は民主の事より獅子身中の虫退治をまずやれ
602名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 12:44:28.28 ID:SmHIieEO0
岩屋は政党をコロコロ変えるから信用できないんだよね。けど、何で当選するのかわからん。地元の有権者はバカばっかり

603名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:02:14.31 ID:nz6YEWZY0
>>602
横光がいいのか。ブサだろお前
604名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:02:44.94 ID:UUf5ORdW0
しょせん三流大学出
605名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 17:19:16.90 ID:cVQaRuiki
後藤田は毎日被災地の事しか考えていないよ。
606名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 18:24:24.73 ID:8BF1xyVN0
自分の派閥の人間の不始末に頭を下げる事が出来る麻生

菅はどうだ?
607名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 18:59:21.11 ID:2IlbHctG0
河野の言動は菅のパフォーマンスと同じ臭いがするw
後々害にしかならんから、早く追い出した方が良い。
608名無しさん@12周年:2011/06/26(日) 23:42:58.27 ID:jQJSf6aP0
今週は処分が決まるな
609名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 00:02:40.56 ID:oiK+vLR20
>606
自分の不始末の責任を押し付けるだけだろ
口頭の曖昧な命令だけで議事録も残さんとか確信犯だわ
610名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:12:34.75 ID:NyuI3wkX0
【政治】 「今後の与野党協議に悪影響が出るのは必至だ」 〜菅首相、自民党の浜田参院議員を政務官に検討 浜田氏、離党の意向
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309110686/
611名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:19:54.59 ID:X6GG3Ozu0
マスコミは自民の場合は「派閥」ミンスの場合は「グループ」と使い分けてるよね。
612名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:22:52.41 ID:3JfFs29b0
棺桶総理がかたくなに会期延長70日に固執したのは、
8月31日までに「なにかおこす」計画が、棺桶の後ろのアドバイザーにあるからでは?
棺桶が総理でないと出来ない計画でしょうか?

613名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:24:27.66 ID:43piIqmIP
>>611

ミンスの場合“派閥”ってほど結束力がないからな
前回の代表選でも親分のルーピーが『汚沢に入れろ!』って檄を飛ばしたのに
グループの大半が『イヤです』って公言したうえで缶に入れたみたいだし
614名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:27:53.76 ID:YIwMwdnY0






麻生“さん”((笑))






615名無しさん@12周年:2011/06/27(月) 10:28:23.71 ID:43piIqmIP
>>612

参院で否決された場合の衆院での2/3条項での再議決には60日以上必要で
会期延長が50日間じゃ再議決の可能性が端からなくなるからね
もっとも今の状況じゃ再議決自体できる状態じゃないんだけど…
616名無しさん@12周年
麻生のヘタレ