【社会】使用済み紙おむつを収集し、建材・燃料に 福岡・大木町

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
赤ちゃんや要介護のお年寄りが使った後の紙おむつを建材や固形燃料などにリサイクルするため、
福岡県大木町が10月から、紙おむつの分別収集を始めることになった。関連条例案が22日、
町議会で可決された。業界団体などによると、自治体が家庭から出る使用済み紙おむつのリサイ
クルに乗り出すのは全国初という。

紙おむつの再資源化については、大木町が2009年から、福岡県大牟田市などで紙おむつの
リサイクルを手がける「トータルケア・システム」(福岡市)と収集方法などを共同研究してきた。

町や同社によると、従来は使用済み紙おむつを一般ごみとして収集し、焼却処分していた。10月
からは、15リットル入りの専用の袋(1枚15円)に固形物を取り除いたものを入れてもらい、
町内50カ所に設ける専用ボックスで週1〜2回収集。同社に委託してパルプ材や廃プラスチック
などに分離・乾燥させ、防火板や燃料、肥料に再資源化する。


▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年6月22日21時17分]
http://www.asahi.com/national/update/0622/SEB201106220018.html
2名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:50:41.94 ID:h1/cSyII0
ふざけんな。
3名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:51:34.07 ID:P3/XGb5B0
アフリカかよ、ここは(w
4名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:51:55.73 ID:IxCPyonh0
固形物を取り除いたもの

軟便の時 どうすりゃいいんだ
5名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:52:55.63 ID:toYo0RrR0
ウンコがよく燃えるのねん(´・ω・`)
6名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:53:08.07 ID:UMjI56SV0
ウンコなんて普通にしみ込んでますが…。
7名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:53:33.76 ID:5LA1Time0
回収作業者は、糞まみれになることを覚悟せんとな
8名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:53:36.90 ID:JNScNUPs0

  ウェーハッハハハ
               ∧_,,,∧       
           /|\.< `∀´ >/|\    ウリなら使用済み紙おむつを収集して食料を作るニダ
           ⌒ ⌒(つ悪と)⌒ ⌒    余ったらイルボン向けのキムチに入れて売るニダ
               し.-っJ  

9名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:57:58.48 ID:J8vmcbRQ0
ニオイすごいよ?
乳児のオムツでさえレジ袋を二重三重にして捨ててるのに。
ゴミ置き場以上に、町内で置き場所巡ってご近所で揉めそう。
みんな自分の家の前は嫌だし
10名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:58:24.97 ID:EHH5TNaS0
ウチの壁、うんちの壁なんですよお
11名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:58:45.78 ID:/RYAyvyy0
おつむが沸いてますね
12名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:00:32.22 ID:LWbagitY0
それをリサイクルして食品を包む紙に加工して
大腸菌で病人続出の流れですね



日本に輸出しないで
13名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:00:54.12 ID:1YEX4zm50
凄い事思いついた!!!
使用済みナプキンを回収義務化すれば良いのでは!?
人類の半分は使うはずだからかなりの量だろ?
まず中学高校で実施すればよくね?
14名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:02:58.84 ID:BfL7JMB20
よくこんな条例とおったな。突っ込みどころが多すぎる。
町レベルだから、みんなが知り合いだからできるのかな。
15名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:03:01.97 ID:LWbagitY0
て福建省かと思ったら福岡かよwwwwwwwwwwwww


ありえねえwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:03:29.37 ID:grOhde9X0
フン別する親なんかいないだろうな。
よって、この計画はフン砕されました
17名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:04:32.74 ID:2O1WAHu10
そのウンチを取り除くのが大変だっての
18名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:04:53.02 ID:Km0Td8ON0
ウンコー
19名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:05:25.89 ID:LzH+fgbNP
>>14
癒着と天下りの国ですから
20名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:05:59.13 ID:7z3O9F040
紙オムツのリサイクルとか無理。
何が無理って固形物を取り除く作業がかなり無理。
どの辺が無理かって臭いは慣れるとしてチリ紙を大量に使うのが無理。
しかもその作業に時間を取られて老人の面倒を見るのが無理。
下にオムツ敷いてオシリを携帯シャワー使って洗うから乾燥させるとか無理。
石鹸だって使うからそれを肥料にリサイクルとか無理。

思いついた奴と賛成した奴だけ実践しろ。
21名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:06:12.50 ID:vfSeLWzNO
馬鹿じゃねえのか
大木町

なんだ!?あのアクアスの外観w

22名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:08:26.99 ID:Ef0C7e1P0
ゴミ集積地にオムツ専用場とか出来るのか?
臭くて死ぬぞ。
23名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:09:33.25 ID:zjhBoGPF0
これはやめたほうがいいだろ
24名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:09:43.38 ID:kF9ce8IX0
俺のナイスアイデアは既に>>13に書きこまれていたか....
25名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:11:23.75 ID:vcMYfA/v0
中国から技術が入ってきたのか
26名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:12:54.13 ID:U7SyGBTEO
あほか
リサイクルに電気と薬品使ってどこが環境に良いんだよ
焼却炉にタービン付けて発電しろよ
27 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/22(水) 23:22:18.74 ID:4Z6D2/ar0
>>24
既に自主回収を始めてるとか?
エントロピーを凌駕する事ができるな。
28名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:29:20.59 ID:02HFkfSt0
出来上がったものを見てみないとなんとも言えんが
これはなんとなく賛成しかねるな。
29名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:30:07.78 ID:hnuj9X3z0
      It's urinara taste !
        l l     Λ_Λ
         /〜ヽ  <ヽ`∀´>  前頭葉にガツン!
      ( ).__ |/⌒ー ー⌒ヽ.
      ( )d.○_ノト 。人 。 イ、ヽ
      ( )ス.. ||  ヽニキ ニ /_ゝ .)
        ||.ル ||   丶     (_ソ
         ̄ ̄      ,vwVVVWVVVVVw
30名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:31:27.52 ID:3Bfk9Bpq0
            ノ´⌒ヽ,,
         γ⌒´      ヽ,
        // ""⌒⌒"\  )       _/\/\/\/\/|_
        i /   ⌒  ⌒ ヽ )        \            /
        !゙   (・ )` ´( ・) i/         < 泣かせるおつむ >
        | /// (__人_)//|         /            \
         \__ `ー'_/          ̄|/\/\/\/\| ̄
       / ,}   ̄  ̄  { ヽ,
      /   i       i   \
    /  /^i|       |i^ヽ   \
 ヾ ̄ i /  .l           l  \._ノ`フ
   ̄ ̄    ト    ,,   ,.l      ̄
         | \    / |
         l    ヽ_r   l
           |    |   |
          l ,,_   l  _,,. l
            }    !    {
          / 二二 | 二二ヽ

   i⌒i .i⌒i               i⌒i               ____   __
   | .|.| .|               | .| ,ー、◎          (____ ) (__)   rヽ
   ノ ノ | .|  ,  r───ヽ   | .二ノ     r───ヽ       / /      | |
  ノ ノ  | .レ'ノ .ヽ───┘ | .|__ノヽ ヽ───┘  (⌒ /       .ノ |
∠/   |____ノ           ゝ___ノ             ヽ ヽ   ( ̄ ̄  ノ
                                          ̄     ̄ ̄ ̄

31名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:31:32.71 ID:N4bbwVYy0
ごみ発電・廃棄物発電・ゴミ発電・焼却熱発電
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1308560785/
32名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:36:31.73 ID:N4bbwVYy0
自然エネルギー(風力発電、地熱発電、ソーラー発電、水力発電等)の板

環境・電力板
http://kamome.2ch.net/atom/

ガイガーカウンター(放射線測定器)は高いけど、健康のことを考えたら安い。
33名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:37:43.45 ID:Pmk+UTjh0
はあ?ふざけんなバカ野郎、汚物を使った建材なんて誰が使うんだよ
34名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:38:24.87 ID:7nZ/E3j00
これがホントのヤケクソ
35名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:40:41.15 ID:eIFLpukaO
固形物を取り除いた
て誰が汚物処理すんだよ
36名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:41:09.43 ID:hN/MWqvv0
生ごみと一緒に燃やして、廃熱で発電するのがエコなのでは??
37名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:41:51.29 ID:gnrlr6Lf0
日本のために勇気のある発言をありがとう!ふぃふぃ大好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=Q33faLCG6N4&feature=youtu.be

ほんとにトクア政策は迷惑ですと訴えております!こいつを関東連合と結びつけてつぶそうとしてるのは特アの連中な。
38名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:43:18.98 ID:hN/MWqvv0
まぁ、どう考えても、業者が処理施設を作りたいだけでしょ
39名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:48:59.69 ID:hN/MWqvv0
環境・安全性のQ&A
http://www.jhpia.or.jp/product/diaper/eco/environment.html

Q. 使用済み紙おむつを焼却処理すると焼却炉をいためませんか。

A. 紙おむつの焼却カロリーは使用前で、5,000〜5,500kcal/kg、使用後の水分を含んだ状態で
1,300 〜1,800kcal/kg(含水量によって変動します)であることが、東京都清掃研究所の調べや
当連合会の焼却テストで確認されています。

東京23区を例にとれば、家庭から排出される可燃ごみの焼却カロリーは2,000〜2,100kcal/kg
であるのに対して、水分を含んだ使用済み紙おむつは1,300〜1,800kcal/kgと下回っています。

したがって、使用済み紙おむつを焼却することで焼却炉をいためる心配はないと考えます。

Q. 紙おむつはリサイクルできないのでしょうか。

新聞、雑誌等のような単純な紙製品とは異なり、


1. 使用後の紙おむつから尿の完全除去は困難なこと

2. おむつは数種類の素材の複合体であること


などから、衛生面、技術面(分離再生処理)、また社会的インフラなど、現時点では
リサイクルに適していないと考えています
40名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:19:20.83 ID:G3Xv5MNN0
そんなめんどくさいことせずに砂漠の緑化につかえばいいだろ
41名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:28:42.80 ID:A7ngJS7h0
オーランチオキトリウムのエサにした方がいいだろ
42名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:29:24.77 ID:HrRmXKwe0
うんこが大好きな、あの国に輸出すれば
43名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:32:25.71 ID:fug1Zi6eO
むしろ有機肥料にできる紙おむつの開発を
44名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:38:14.65 ID:g6C6Qbeo0
>>13
中高の分はネットでマニア向けに販売
`1000円なら売れるんじゃね
45 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/23(木) 00:47:13.82 ID:z8L5do/+0
>>44
JsJcなら7.8K/枚
46名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 09:08:07.35 ID:BidHJutv0
素直に燃やせ。 何の不都合があるの?
47名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:18:43.96 ID:4hKBCQ1F0
変態審議会は開かれないの?
48名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 10:22:28.65 ID:sLIEi3hY0
よく燃えるな、あれ。水分が多すぎて、燃えないじゃないの?
野菜、生ごみより水分がありそうだが。
49名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:03:05.09 ID:kbcojXrp0
燃料、肥料はいいけど
建築資材に使われるのは抵抗があるべ
臭ってきそうでw
50名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:07:07.42 ID:s+6vGy3r0
燃料はまだしも、建材はちょっと嫌だな・・・
51名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:20:12.00 ID:nqWF1E4MO
固形物つきは不可ならまだなんとか。
ンコーはやめれ。
52名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 15:30:48.42 ID:Ltyjn7pW0
普通に燃やして、熱で発電でもしろよ・・・
53名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:59:13.34 ID:4mHlO9q9O
この程度では死なない未知のウイルスが潜んでいるかも…
54名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:16:34.34 ID:jB9F+GmD0
紙おむつ捨てる時にうんちを取り除いている常識派なんてほとんどいません!
ゴミ回収の車で中に巻き込む時『爆発飛散する』って関係者がこぼしていた
55 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/24(金) 23:20:17.49 ID:2yQsbj4L0
test
56 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/24(金) 23:52:03.76 ID:2yQsbj4L0
test
57名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:34:34.39 ID:+sUBSyrI0
a
58名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:36:45.77 ID:XEKMYHV/0
これって固形物を取り除くために
各家庭で大量の紙を消費するんじゃね?
59名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 01:11:45.84 ID:WMgIIcOsO
放射性ウンコが何たらかんたら
60名無しさん@12周年
これは中国の下水油を馬鹿にできん