【栃木】大谷石・再利用 県外から希望者殺到

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 東日本大震災で災害廃棄物として出た大谷石をめぐり、県内自治体で先んじて
希望者に無償提供することを決めた芳賀町が頭を悩ませている。提供先は町民を想定していたところ、
県外の希望者が殺到。本来なら町の広報で引き渡し方法などを告知するだけで済むはずが、
個別の連絡が必要になった。また、町は「そのままの形のものはほとんどない。
いざ取りに来た時に納得してもらえるか」と不安を募らせている。

 同町祖母井の旧芳賀高校グラウンド。木くずや瓦などと分別して山積みされた災害廃棄物の中で
最も大きな山が大谷石だ。町内で出た災害廃棄物の三分の一以上を占める。

 無償提供はそもそも、町民から「再利用したい」との声が多く出たためだが、
二十日までの希望者四百五十人のうち県外が半数近くに上り、町内は一割余にとどまった。
担当者は「想定以上に県外からの申し込みがあった。とても対応しきれず、これからは町民に限りたい」と話した。

 一方、県は二十一日、大谷石の処理計画案を発表した。無償提供や建築資材などへの
再利用を進める考えで、遅くとも来年九月までに処理を終える。
今後、各市町でも処理が進むとみられる。 (松平徳裕)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20110622/CK2011062202000059.html
2名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:33:43.18 ID:X2TWtuBD0
ぼろぼろ崩れるのに?
なにに使うんだ・・・
3名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:34:26.03 ID:uWnaBWhx0
石を欲しがるとか、どんだけ乞食なんだよwww
4名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:53:24.54 ID:/UYoWNs80
大谷石にむちゃくちゃ含まれるゼオライトで、放射線吸着出来るとか
ニュースになって無かった?
5名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:55:24.88 ID:KtanmpOj0
>>2
オレは貰ってきてデッキの折口に置いている。
6名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:56:34.04 ID:mWaWSjl/0
うちの近所も揺れが大きかった割りに被害がないなと思っていたら
大谷石の塀だけは崩れてる家が何軒かあったよ。脆いんだよね。
いったい何に使うんだろう。
7名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:57:51.83 ID:bq6jWGyL0
知らなかった 俺も欲しい
8名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:58:15.12 ID:Lib4UlB00
大谷石の採石場跡の資料館はかなり行ってみたいとこの一つなんだよな〜。
9名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:59:53.34 ID:Ae1nNVt30
大谷石の蔵を東京まで移築してくれるのならお願いしたい。
10名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:00:44.31 ID:qtTKxOBG0
>>6
えーっと、バーベキューの竈にするとか。
11名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:09:24.51 ID:UJgdZD5L0
崩れたところはどこも地盤が緩い所ばっかり
でも脆いのにほしがるのも珍しいな
12名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:10:33.64 ID:/FGvqVeR0
売れよ
13名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:27:16.03 ID:Kk1VNSGiO
そ……祖母井
14名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:30:56.62 ID:lBAL07ek0
墓石に
15名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:34:24.23 ID:KtanmpOj0
>>11
大谷石の塀は殆どが鉄筋とか通さずただ積んだだけだから。
16名無しさん@12周年
でも茨城や福島の大谷石ガレキには誰も希望者が出ないんだろ