【政治】 菅首相「オレを追い落とそうとしているのか!」 〜首相の粘り勝ち 根負けした岡田氏 面罵された仙谷氏『ナントカに刃物だな』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

最後は菅直人首相の粘り勝ちだった。岡田克也幹事長との最終会談は21日午後9時すぎにもつれ込んだが、時間はわずか15分。
同席した枝野幸男官房長官は「こんな早く終わると思わなかった」と胸をなで下ろした。

実は岡田氏は会談前から根負けしていた。いまさら首相は50日間延長には応じないだろう。かといって120日延長では野党が納得しない。
8月31日まで延長すれば首相は平成23年度第3次補正予算案の編成作業にも携わることができる。落としどころはこれしかない。
岡田氏は党本部で会食した民主党3回生議員にこう漏らした。

「50日でも70日でも一緒なんだよ…」

× × ×

21日の首相執務室には、岡田氏や輿(こし)石(いし)東(あずま)参院議員会長らが入れ代わり立ち代わり足を運んだが、
仙谷由人官房副長官の姿はなかった。20日夜の政府・民主党首脳会合で首相に「オレを追い落とそうとしているのか!」と面罵されたからだ。
すっかりさじを投げた仙谷氏は周囲にこう漏らした。

「ナントカに刃物だな…」

ギリギリまで話がこじれたのは、岡田氏が首相の意向を確かめずに野党側と話をつけ外堀を埋めようとしたことが大きい。

21日午前、都内で行われた民自公の3党幹事長会談でも、岡田氏は自民党の石原伸晃、公明党の井上義久両幹事長に50日間延長し、
特例公債法案と第2次補正予算案を成立させた上で8月上旬に首相が退陣するシナリオを自信満々に提示。確認書を交わすことも明言した。

「これで本当に首相は納得するんですか?」

不安を感じた石原氏が念を押すと岡田氏はいきなり弱気になった。「打診してみます…」。(>>2-3へ続く)

産経新聞 2011.6.22 01:16
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110622/stt11062201180002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110622/stt11062201180002-n2.htm
2有明省吾ρ ★:2011/06/22(水) 02:09:01.18 ID:???0 BE:363768252-PLT(12066)
>>1(の続き)

案の定、岡田氏が首相官邸に3党幹事長会談の合意内容を報告すると首相は色をなした。

「ダメだ! 俺は絶対認めないぞ!」

延長幅が50日では再生エネルギー特別措置法案の成立がかなわないというのがその理由だが、額面通り受け取る人は誰もいない。

なぜ首相は9月までの延長にこだわったのか。理由はいくつもある。

東日本大震災の被災地の首長選や地方議会選の延期期限は9月22日。これを過ぎれば首相の解散権はフリーハンドになる。
加えて小沢一郎元代表の政治資金規正法違反事件の公判が始まる公算が大きい。訪米すれば支持率回復も期待できる。

「9月まで持ちこたえれば攻守逆転できる」との首相の思惑を読み取った西岡武夫参院議長は警戒感を露わにした。

「首相の延命のための延長に国会が手を貸すのか。首相は目先の問題も処理しないまま脱原発を掲げて解散しかねない。だまされてはいけない」

× × ×

50日間延長案を首相にもろくも崩された岡田氏は21日夜、石原氏に70日延長案を電話で伝えたが、延長国会で自民、
公明両党が協力姿勢に転じることはもはや期待できない。

民主党内にもしらけムードが漂う。21日の衆院議運委員会理事会で民主党理事が
「政党間協議調わず、本日の本会議は開かないことにしたい」と提案すると民主党の川端達夫議運委員長は自嘲気味に言い放った。

「どこの協議や…。どこの協議が調わんと言うとんのや!」

(坂井広志)

産経新聞 2011.6.22 01:16
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110622/stt11062201180002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110622/stt11062201180002-n2.htm
3名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:09:50.97 ID:ZPLZqlR20
左翼に権力
4天皇  ◆DWuyokuqJU :2011/06/22(水) 02:09:56.23 ID:Kj8piwrc0

日本猿に刃物だな

5名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:09:58.60 ID:y1CXBGqo0

>すっかりさじを投げた仙谷氏は周囲にこう漏らした。

>「ナントカに刃物だな…」



 サンケイも、あんまり情報源が怪しいことばっかり書いてると

 そのうち告訴されるぞ?w
6名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:10:17.20 ID:yKEcWVd50
菅さんマンセー
7名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:10:45.09 ID:GSDaNyE50
・4年間でマニフェストを実行する →■嘘■  
・埋.蔵.金を発掘します        →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →■嘘■
・天下りは許さない          →■嘘■
・公務員の人件費2割削減     →■嘘■
・増税はしません           →■嘘■
・暫定税率を廃止します       →■嘘■
・赤字国債を抑制します       →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設→■嘘■
・内需拡大して景気回復をします →■嘘■
・コンクリートから人へ       →■嘘■ 
・ガソリン税廃止           →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査   →■嘘■
・医療機関を充実します      →■嘘■
・農家の戸別保障          →■嘘■
・最低時給1000円          → ■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■
8名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:11:00.65 ID:BkzsTYPP0
仙石マジで言ったんなら酷すぎw
総理大臣つかまえてナントカとかw
9名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:11:06.91 ID:G+VWyvsd0
裸の王様
10名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:11:13.20 ID:RSQV7bOD0
こいつは性格異常者だってさんざん指摘されてただろ
もうどうにもならんよ
いかにこいつ抜きで物事を動かすかでも考えるんだな
11名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:11:46.27 ID:AdKBVfNR0
4ゲト

ゴルゴ頼む
12名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:11:53.01 ID:vVeCsp5B0
>>5
情報源は秘匿されなければならないキリッ

                       by朝日新聞&毎日変態新聞

13名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:12:07.69 ID:w0/QS49b0
「粘り強い菅直人」を演出したいがための茶番です。
14名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:12:14.43 ID:B7tMWwYS0
なんかもう菅のしぶとさには関心するわ。
昨今の気弱な総理とは一味違う。
15名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:12:42.63 ID:MujUmmEe0
Q ナントカとは何のことでしょう?

@ バカ
A キチガイ
B @Aの両方
16名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:12:51.10 ID:nZwlCgNLO
その通りだがお前が言うなw
17名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:12:59.66 ID:h0p55uJy0
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  オカラなんてチョロいもんだぜw
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  へー
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
18名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:13:06.11 ID:WWzgGjoH0
内ゲバ90分はいつ見られるの?
19名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:13:10.13 ID:HBcHjB8l0
さすがチョクト潔さがまるで無い。
実にチョンらしい振る舞いだ。
20名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:13:20.91 ID:xQKGH3nr0
>>1
菅を叩く側からすればのれんに腕押し、ぬかに釘だわ……。
21 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/06/22(水) 02:13:22.08 ID:hnuj9X3z0

        ..--‐---------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::\
       //        ヽ:::::::|
      // .....    ......... /::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                    _______∧__
22名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:13:48.99 ID:uXL7Htl/0
>>1
> すっかりさじを投げた仙谷氏は周囲にこう漏らした。
> 「ナントカに刃物だな…」

ワロタwwwww

・・・・って、おまえが言うなよ!
23名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:14:03.65 ID:7hlMCnbw0


 閣内で完全無視すれば?味方につくのは数名だろ
24名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:14:03.56 ID:VOYa95tU0
「キチガイに刃物」ってこういう使い方で合ってるの?
25名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:14:24.24 ID:kp8QfsCk0
>訪米すれば支持率回復も期待できる

>訪米すれば支持率回復も期待できる

>訪米すれば支持率回復も期待できる

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
26名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:14:32.74 ID:OWwe8HId0
総理をここまで追い込んだのも民主党だろ
華を欲しがる奴には華をやって幕を引かせればいいのに
泥かぶれってやったんだし
27名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:14:40.33 ID:sA/2/nS5O
>>4
お前はゴキブリ以下の朝鮮人なんだから書き込みを控えろゴミクズ
28名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:14:45.01 ID:+elhvfYf0
なんとかって何ですか?wwwww
29名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:14:46.80 ID:vTWgUjnc0
もういいんだ。詰んでたんだよ、菅が総理になったあの日にさ
30名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:15:06.67 ID:o0DjNTBtO
だからさ、失うものの無い奴が見境なく暴れるのは粘り強いとは言わねえんだよ。
31名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:15:10.17 ID:xOjpu2sN0
バカとハサミは
32名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:15:17.01 ID:q3zkZRah0
キチガイに刃物・・・合ってる
33名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:15:20.84 ID:5+sLpBa80
ナントカに刃物。
ミンスに政権。
菅に総理の座。
34名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:15:21.38 ID:jf42mhKr0
これくらい精神がタフじゃないと首相は務まらんな
35名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:15:26.50 ID:bXn2PybpO
ナントカ同士の罵り合い
36名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:15:42.71 ID:rZvKpnXK0
菅以外辞めろって
37名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:15:45.41 ID:PGyKv/Bl0
結局鳩山の責任だろ、こどもの使いみたいな鳩山。
38 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/06/22(水) 02:15:46.50 ID:hnuj9X3z0
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            .ノ´⌒ヽ,,
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         r⌒´      ヽ,
   |:::|   -・  ‐・ |        //"⌒⌒ゝ、   )
    |´    ー'._ ゙i'ー |  \     i / ⌒  ⌒  ヽ )
    |     (__人_) |    \    !゙ (・ )` ´(・ )  i/
    ヽ        丿 キリッ  \   |  (_人__)  u |
     丶_    _/        \ \  `ー'    /
      /   く  \        \ ノ       \
      |     \   \     (⌒二          |
      |    |ヽ、二⌒)、         \    .|  |
              ________∧__
39名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:15:51.44 ID:W4YnQdmH0
解散すれば分かりやすいのに
40名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:15:51.22 ID:B7tMWwYS0
>>26
つか、菅を総理にしたのも民主党だし、
不信任案を蹴って信任したのも民主党だからな。
41名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:15:53.74 ID:HWk9p0DrP
朝鮮のDNAだけが成せるワザですねw
42名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:15:54.39 ID:ZlsLsOoQ0
菅はもちろん基地外だが、わざわざ議会で菅を信任しておきながら、一か月も経たずに
辞めろとか言い始める民主議員たちは気違いすぎる。

これほどにも議会が機能してないとか、国民を舐めすぎだろ。
43名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:15:58.04 ID:GWvdTJBiP
脱原発選挙やったらアホ共が菅支持しそうだな。
何度騙されたら気がすむのか…
44名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:15:59.66 ID:anD/+D4t0
閣僚&党執行部が全員辞表を叩きつけるカクゴもないんじゃあ
岡田も仙谷も菅と同じ穴の狢だろ
45名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:16:02.94 ID:pugvOtY80
菅って次の選挙で一般人になって
無事に生活できるって思ってるのかな?
46名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:16:06.16 ID:FL5Z0W4F0
千石は嫌いだが、今回は正しいことを言ったと思う
47名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:16:11.03 ID:0JX2h+690
>>25 訪米したら消されるだろうになw
48名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:16:24.02 ID:3rVDrX0V0
2代続けて、キチガイとはこれいかにw

2代続けて、詐欺師ペテン師とはこれいかにw

2代続けて、最低最悪とはこれいかにw

49名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:16:31.60 ID:6RcjSJYg0
かんなおと の側近に殺されるか?
のめば次の総理も 自民からノーサンキュウ

四面楚歌民主党も 起死回生ならずして ゲヤするしかないでしょう
50名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:16:32.81 ID:I063DmWG0
>「ナントカに刃物だな…」

これは放送禁止用語だから政府のスポークスマンとして
明確な発言を避けたということですか?
51名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:16:41.55 ID:OEKo8F7z0
菅直人大勝利www
さあて解散だ解散
52名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:16:47.81 ID:u3gWuN/00
今日も産経小説面白すぎるな。
53名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:16:52.29 ID:6Rrsl1SJ0
>>24
まあ「柳腰」官房長官だしw

>>25
真っ先に外相の方の松本が、訪米前退陣を示唆したのにね。

首相は8月までに辞任を=仮設住宅「一つの区切り」−外相
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201106/2011060300685
54名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:17:20.87 ID:zBSanwcj0
逆に菅直人に怒鳴り散らしてやればよかったのに。
私ならそうするがなぁ。
55名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:17:21.60 ID:mquZdzJv0
もはや与野党の垣根超えて完全に100パーセントの独裁だなw
千石さえ叩かれるほどの暴走状態wwww
自民はもう100パーセント徹底審議拒否でいいよ。
こんな独裁者とまともに取り合うな!
56名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:17:26.17 ID:zhx5TAiB0
仙谷に刃物だろ
57名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:17:35.64 ID:BugvKN4t0
まぁ、党をあげて選んだ以上、腹を括った方がいいと思うけどなー

どっちにしろこのままだとべつのものくくることになるだろうし

アホ臭い
58名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:18:00.06 ID:uqsDeAf20
被災地がどうなろうと、予算が遅れようと、知ったことか
なんとしても悪名を残したまま辞めたくない 一発挽回してから辞めたい
それが菅の本音

そうしているうちに悪名は増すばかり
博打にのめりこんで無計画に借金して滞納滞納を繰り返すクソ野郎と同じ
破滅ルートまっしぐら、最後は自己破産で逃げる予定。被害は国民持ち

絶対に許すな 辞任したら逮捕しろ
総理という座を私物化して国民と財産に多大な被害をもたらした大罪人を処刑しろ
59名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:18:03.53 ID:fqd1gpOU0
国民の生活がナントカ(笑)

60名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:18:05.65 ID:DDwoxL0OO
解散総選挙しろよ
面白いじゃん
61名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:18:08.17 ID:pBXrnOGi0
こんなキチガイを総理大臣にした方々、
おいお前等のことだよ、民主党に投票したクズども!
てめーの不始末のケツはてめーで拭けや
62名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:18:14.12 ID:LgUwC2gn0
民主党内はもうめちゃくちゃじゃん
自民党政権時代の自民党よりひどい
63名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:18:21.26 ID:6VTKMPNU0
弱腰の岡田に交渉なんかできるわけないじゃんw
64名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:18:34.87 ID:eE+YqZqC0
日本語でもフランス語でもないような言葉を、早口で延々わめいているんです。ショック でした。
65名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:18:36.08 ID:u3gWuN/00
>>42
>一か月も経たずに 辞めろとか言い始める民主議員

いや、一ヶ月どころか不信任否決の翌日にテレビに出て辞めろって言ってたよ。
民主議員。
66名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:18:48.82 ID:OyulTGeH0
なんとかしかいない民主党
67名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:18:49.56 ID:tKpSp3xK0
キチガイに刃物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



仙谷たんwwwwwwwwwww
68名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:18:53.57 ID:+hYgDDSW0
もう死んでくれ・・・・
69名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:19:19.07 ID:l4LI3aUa0
70名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:19:20.82 ID:UOMVobgb0




             さ っ さ と 解 散 し ろ 



71名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:19:25.91 ID:MujUmmEe0
ちょっと前まで鳩山、管は甲乙つけがたいクソだと思っていたが、鳩山以下だな。

72名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:19:33.44 ID:a79q3pmI0


物理的に叩く以外、菅のダメージにならないんだろうなw


73名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:19:33.53 ID:QOkiDN1k0
なんとか党
74名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:19:41.74 ID:ylbSrtGGO
本人に辞める気ないんだから。
もうどうしょうもないだろ。
75名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:19:43.66 ID:6L9KlPLKO

早く辞めないから
地震時に首相だった

今回も早く辞めないから〜

になりそうだよな
流石に地震ではないだろうけど

76名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:20:01.89 ID:XHC3gq0G0
怪奇・第24話に刃物
77名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:20:02.87 ID:/coy+xya0
日本の総理は1年だけってことだよな。
任期1年に初めから決めとけば良かったのに。
あほらしい、小泉以外みんな1年で足の引っ張り合いだけ。
78 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/22(水) 02:20:07.05 ID:oP0lZfL30
>>37-39
ワロタw
79名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:20:08.56 ID:x+z/nQFU0
>>43
ナントカは脱原発する気ないな、100%ない。
だが脱原発を掲げて解散総選挙するかもな。大ウソつきだから平気でやりそうだわ。
80名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:20:17.42 ID:pJnGSG8x0
サヨクに権力を持たせるとこうなるということだ

民主党に入れたバカは猛省すべし。
81名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:20:19.40 ID:DeOBiulAP
ナントカに刃物、程度じゃびくともしないだろ
お前、朝鮮人みたいだな
お前、菅そっくりだな
これが現時点での最大級の罵倒の言葉
だがしかし、当の菅には全く効かないのが残念だ
82名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:20:32.85 ID:IS7VbX5E0
会期延長せずに臨時国会開いて
内閣不信任決議案提出し決議で首相を降ろす
その後与野党協力すればいい話
83名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:20:35.89 ID:cc23PnPc0
党役員、閣僚の半分ぐらいの辞表渡す位やらんと止まらないんじゃね?
84名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:20:58.64 ID:LjaCaN8mP
>>75
日本の今後の予言表

880 名前:678[] 投稿日:2011/02/20(日) 01:55:36.65 ID:qymLVMbp0
2011年 九州は火山で震え、関東は地震で崩れ、東北は放射能で汚染される
2012年 2011年に始まっていた大陸での戦争が休戦
2013年 世界中の海岸が陥没してゆくらしい
2014年 とつぜん、地球に接近して来る小惑星が発見され、大戦争がひき起される
2015年 宇宙ステーションか何か大きなものが宇宙から落ちてくる
2015年からは、世界的に(呼吸器系の?)奇病が大流行するらしい

【中東】ばあちゃんの予言分析スレ2【食糧問題】
http://unkar.org/r/occult/1297349516
85名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:21:03.31 ID:s3MUmVNq0
日本と韓国の違いだね。
菅ー仙石ラインのやり方はそのまま典型的な韓国政権だった。
とすると辞めた後にどうなるか怖くて菅は後に引けなくなってる
86名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:21:10.03 ID:60qoHLvfP
二代続けてキチガイとか勘弁してくれよ
87名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:21:17.56 ID:PGyKv/Bl0
そうかミンスを応援した、漏れが悪かった、許してくれ。m(T_T)m
88名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:21:24.92 ID:eXeVNtjn0
もう民主党は自民を相手にしない方がいいよ
交渉の余地は初めから用意されてないんだから
89名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:21:25.01 ID:SM8qmE5s0
民主党えらんだ皆さんはマジで今どんな気持ちなんだろ。
うちの会社の上司が民主党支持派なんだけど
ランチの時に同じテーブルになって他の人たちが政治の話しだしたら
ほとんど食べないで逃げるように消えていったな。
90名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:21:25.66 ID:tKpSp3xK0
今すぐ原発解散すりゃいいのにwwww


そうすれば核アレルギーのキチガイバカサヨ取り込んでギリギリ過半数ゲットできるよ。
俺が菅なら絶対にそうするね。
91名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:21:26.73 ID:B7tMWwYS0
解散してほしいのか、本当に解散してほしいのか、本当に解散してほしいのか。
だったら9月までオレに総理をさせろ(笑)
92名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:21:33.88 ID:pugvOtY80
>>83
開いたポストを自分でやりかねないだろw
93 ◆LOCusT1546 :2011/06/22(水) 02:21:37.85 ID:WGzQaHtGP
  ヽ /
  ()_() ・・・。

粘り勝ちって・・・これ、勝ってるか?w

会期延長は無し。
すぐさま野党共同提案で、すぐ臨時国会。
これ、断れないだろw 延長しろって言って粘ったんだからさw
で、速攻で不信任案提出。これ、否決されようが無いよ?w

これで詰みだろ。

最後のあがきは、解散総選挙だろうけど、
もうさ・・・やっちゃえよw

どーせ民主党の看板背負って出る奴はいないよw
94名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:21:42.54 ID:JaY8vP4FO
嫁が キチガイの女房 という本を出しベストセラーになり 朝ドラになれ
95名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:21:44.18 ID:ZN7AFOha0
菅が粘り勝ちなのはどうでもいいんだけど
党内をまとめきれず自民党の協力も得られず
自分の力だけじゃ復旧すら出来てないのにどうするの?

史上初の2回目の不信任あるでw
96名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:21:56.78 ID:GWvdTJBiP
    ≪       , -=-‐〜--へ__,,- 、      \_WWWWW/
 菅 ≪      イ        ヽ   ゝ     ≫    や 谷 ≪
 さ ≪      ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |     ≫ 菅 っ 垣 ≪
 ん ≪     |    ヲ        | |    .≫ さ ぱ .じ ≪
 最 ≪     |   ┤  ===、 , ==|  |     ≫ ん り ゃ ≪
 高 ≪    ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ    ≫ で   .ダ ≪
 ! ≪   ゝ、  イ6|ゝ   / \ |‐"     ≫ な   メ ≪
MMM\     く   ^|       - ゝ      ≫ い   だ ≪
           ヒi_,| \l  [ ――,|       ≫ と   ! ≪
           ,_ -/\  \____,|        /MMMMMM\
         ―'|  \  \    |\_
           |   \  \.  / 〉 \ ̄
           |__,\  / ̄〕/ 、/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
         。

    ,,-―--、
  _(/ ̄ ̄ ゛ヽヽ
 // ・ ー-- ゛ミ、
 `l ノ   (゚`>  `|
  | (゚`>  ヽ    l
  | (.・ )     |
  | (  _,,ヽ  |
  l ( ̄ ,,,    }
  ヽ  ̄"     }
    ヽ     ノ
   _ >    /_
97名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:22:08.22 ID:3DRR2CAu0
「柳腰仙石」が「粘り腰菅」に何を言うか
98名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:22:09.91 ID:9e/kGvdK0
バカに刃物、基地街に刃物、どっちが正解だ?
99名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:22:14.01 ID:tKpSp3xK0
>>87
死ねよクズ
どのつら下げて書き込んでるんだ
100名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:22:18.54 ID:EQBQXPDR0
管がすぐキレて怒鳴りまくるみたいな記事が時々あるけど想像できないな。
昔から朝生だの討論番組良く出てて
結構罵倒されたりもしてたけどいつもエへラエヘラしてたし
そんな短気な人間とも思えない。
101名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:22:19.11 ID:6pH+K1ZoP
>>79
脱原発で選択の余地を無くして結局座席数は現状と変わらず、
そして数の力で消費税増税。
102名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:22:19.86 ID:kfhUr6Os0
仙谷に刃物だな
103名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:22:21.94 ID:6Rrsl1SJ0
>>79
選挙後に各地の原発を再稼働させるのに膨大なコスト払ったりしてな。
基地と一緒だわ。
104名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:22:24.20 ID:kp8QfsCk0
>>79
秋だと産業界も電力の買い取り制度嫌がってるし、夏に節電とかで熱中症で死亡者出たり
節電疲れとか、飽きが出てくると思うけどねぇ。
105名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:22:38.71 ID:1AO1SJwe0
>>1
それを与え、そして許した張本人が何を言う
106名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:22:48.96 ID:aDjpdiEa0
なんか、勘違いしてるね。
いつかは権力を失う日がくるんだぜ?
そんとき、どうすんだろうね?

豚箱逝きか、亡命か。
伸子や源太郎も道ずれにするとは、酷薄な親父だこと。
107名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:22:53.09 ID:MGUszXmT0
「俺を誰だと思っている!」とは言わなかったのかw
108名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:22:58.35 ID:LU8eaqfm0
訪米も延期とされるだろ、また向こうから
109名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:23:13.20 ID:9LQA1wa30
そんなに花道が欲しいなら、葬儀用の花輪の並ぶ道の主役にでもなればいいのに。
一応の肩書は首相なんだから、それはそれは豪勢な花輪道になるだろう。

なんだったら俺も花輪の1つくらい出したっていい。
110名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:23:16.80 ID:GFybLz+w0
× ナントカ

○ ナオト カン
111名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:23:19.70 ID:nb+F8ZVP0
こうしている間にも日本が壊れていく
まじで今居る政治家全員辞めてもらいたい・・・
112名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:23:29.71 ID:Le41UyW/0
>>45
オマエ、そういう書き込みはチョンしかしないぜ。

日本などの先進国はな、チョン国やチャンコロ国と違って政治家が引退しても身の危険は一切無いんだよ。
113名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:23:34.33 ID:ra6rwtHW0
めんばって読むのか。
いつも誤変換で出てくるから漢字は知ってたんだが
114名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:23:46.29 ID:I063DmWG0
>>60
70日間延長と言うことは本人もそのつもりでそ
9月まで延命できれば特措法終了で解散総選挙ができる
「反原発(見かけだけ)、自然エネルギーの救世主」として
自分に票が集まると信じてるんでそ
115名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:23:47.00 ID:obL8/zn30
>>89
同じ会社に居ると辛いだろうな・・・一生、民主支持を言われるだろうw
116名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:23:59.80 ID:GIaSJYfJO
>>4
管は日本猿じゃ無くチョンだからw
117名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:24:01.97 ID:JfHNpYrN0
死ねよカス
118名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:24:03.70 ID:HnxYrm410
8月末まで粘って解散するのかな?南三陸?の町長選挙もあるから衆議院とのダブル選挙も可能だし。
119名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:24:06.48 ID:xRi2OztCO
菅無双だなw
120名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:24:13.06 ID:DLdae4mB0
センゴクがキチガイ認定したかw
121名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:24:21.25 ID:AjNQEQdw0
9月まで持ちこたえるとか
外交で支持率上がるとか
いったいどこの平行次元の話ですか?
夢見んのも大概にしろと
歴代総理年表に名前が載るだけでも感謝しないといけないレベルだぞ
菅は
122名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:24:24.65 ID:tKpSp3xK0
まあでもみんな菅をバカにしすぎてたな。
カイワレだけの男だと思って舐めていたから、ロボットになると思って仙谷や岡田も
プッシュしたんだろう。

ところがどす黒い執念は小沢以上でヒトラーにも優るとも劣らない。
小沢の方がまだ人間の会話が通用してこういう時でもなんとか情でコントロールできた。
123名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:24:34.08 ID:7CyWoDRV0
末期のヒトラー並の醜態だな。
最後はほんとに解散自爆テロを敢行するかもしれんな菅は。
124名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:24:42.06 ID:/74ViVEN0
もうここまできたら菅を応援したくなってきた
125名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:24:44.92 ID:OEKo8F7z0
キングメーカー気取りのバカサヨ弁護士・仙谷
ざまあああw

菅を支持するわけではないが、仙谷の戦略はここで潰しておかないとな
不信任案否決しながら、自民党と連立交渉、菅に退陣を迫る
こんなバカな倒閣は許さない、メチャクチャにも程がある、民主主義の否定だ

仙谷さえでしゃばって来なければ、不信任案可決で小沢鳩山自民党で連立出来てた話
バカは貴様だろw仙谷
126名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:24:59.03 ID:V3ikt1730
仙石メンバ
127名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:25:02.48 ID:8Ab+jK7X0
>>44
閣僚の辞任ってどうなんだろう?

かつて陸軍はそれで内閣を好き勝手できたけど
それは陸相が首相ではなくて天皇陛下に直接辞任を伝えられることができるという憲法上の裏技を用いていたわけだけど
今の菅に辞表を出すことが有効なのだろうか?
辞表を受理しないか
辞表を受理して自分が大臣を兼務するか・・・
128名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:25:10.99 ID:gmUVXAVDP
>>27
なんだこいつ?
129名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:25:13.48 ID:a79q3pmI0



 あかーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!



130名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:25:14.33 ID:/UDqBoxN0
産経に突っ込みたい。

「何であんたがそれを知ってるの?!」

矢追純一並みだな。
131名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:25:18.27 ID:sD+LkWb40
自民も民主も解体して原発利権組と脱原発組に分かれてくれないかな?
菅は誰が原発利権組なのか情報を開示しろよ。
一発逆転できるぞ。
自分もだから開示できないってオチか?
132名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:25:21.57 ID:3rVDrX0V0
延長には同意せず、閉じて再度不信任出せばいいだろ。

しごく簡単なことだろ?

自己保身の民主議員詐欺集団じゃ無理かww

133名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:25:28.72 ID:jGDy1emf0
もう一度不信任お願い
134名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:25:44.93 ID:tKpSp3xK0
>>124
俺もそうw
なんかここまでくると男のロマンを感じちゃう。
国なんかどうでもいい、俺のために国を滅ぼすのもオッケー、
それってなかなかすごいじゃん。
135名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:25:46.66 ID:dgxRYMqY0
しかしネトウヨの最悪のシナリオになっていってるな
愉快愉快w
136名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:25:47.75 ID:6pH+K1ZoP
しかし、ヒトラーと同等扱いされてる菅ってすごいな。
それが日本の首相とは…。
137名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:25:47.94 ID:q3zkZRah0
キチガイに刃物
昔は立派な慣用句だった
多分、禁止用語が入ってるんで
記者がキチガイを『何とか』に替えたんだろう
138名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:25:51.21 ID:pugvOtY80
>>89
飯の時に政治の話何かするなよ
>>100
内弁慶みたいな奴なんだろ
さすがにテレビで怒鳴り散らしたらどんな評価になるかは理解してるんだろ
ポーズで八十八カ所回る振りやカイワレを食う振りをするぐらいなんだし
139名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:25:53.20 ID:u3gWuN/00
>>124
最近そういう書きこみよく見るけど
本気で書いてるの?

だとしたらマジキチ
140名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:26:02.28 ID:CVoQWSoN0
IAEAが原発は菅による人災だって
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110621/erp11062120280008-n1.htm
141名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:26:10.27 ID:TjLl0lp80
民主党議員は全員は日本から出て行ってほしいね。
142名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:26:09.83 ID:woTNtUoHO
秋葉原に刃物
143名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:26:11.64 ID:B7tMWwYS0
>>124
わかるわ。
なんか結末を見届けたくなる感じw
144名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:26:12.17 ID:uqsDeAf20
IAEA福島事故検証作業部会、菅首相の政治介入を批判
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110621/erp11062120280008-n1.htm
>政治介入が現場の事故対応を無用に混乱させたとの指摘が相次いだ。
>原子炉への海水注入や格納容器のベント(弁開放による排気)をめぐって介入を繰り返した菅直人首相を批判した格好だ。

おいおい、IAEAは褒めてたんじゃなかったんかい
145名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:26:14.03 ID:jGdnqMcxO
いつまで遊んでんだクソ基地外共が
プーチンなら五秒で済んでるレベルの話しだぞクズ共
さっさと始末しろボケ
146名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:26:18.80 ID:cZyGdYx20
クソまみれの民主主義に
wiki
抵抗権(ていこうけん、英語:Right of Resistance)は、
人民により信託された政府による権力の不当な行使に対して人民が抵抗する権利。
革命権、反抗権とも言われる。

ジョン・ロックにより自然権の一つとして提唱され、
アメリカ独立戦争やフランス革命の理論的根拠となった。
現在でも基本的人権の根底には抵抗権があると考えられている

いい加減にしとけよ本当に・・・・
147名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:26:38.69 ID:XoQJSeOQ0
産経はいつも見てきたかのように民主の会合を記事にするな
148名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:26:48.80 ID:wCPg+f3/0
アメリカ行って酋長棒もらってきたら
そりゃν速では人気出るだろうけどよ…
149名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:26:51.94 ID:LU8eaqfm0
ヨコクメが正しかった笑える現実
150名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:27:11.27 ID:aDjpdiEa0
そいうや、記者会見しなくなったなぁ。
このまま任期終了まで逃げるつもりかね?
151名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:27:20.24 ID:zNRumqRY0
ずっと思ってたんだけど
菅が自分のことをオレって言ってるところを想像できない・・・
152名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:27:25.56 ID:a79q3pmI0


スイーツスレが立たない・・・


頼むぜw

ネトウヨがモテナイなんて捏造記事は、ちゃきちゃきスレ立てするのにw

153名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:27:27.62 ID:/F9T2oE2O
岡田はほんと無能で使えない奴だな
まあ誰が幹事長でも無能は変わらないが
154名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:27:30.97 ID:VO1uoAB/0
次は内閣改造で、亀も自公もひっぱるね。
それも、内閣改造のカードは9月頭に切る。
で「国民の皆様の為に年内まで重要法案は必ず成立するよに努力いたします。そのメドが立った段階で、再度進退を表明致します」だろうなぁ。
この馬鹿は考え方が判りやすい。
155名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:27:31.64 ID:rEO1wATc0
菅さんは粛清されないの?
発動は自己反省しないとだめなの?
156名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:27:38.75 ID:vq+15XZl0
さすが世界史に名前を残す男は一味も二味も違うな
世界史に名前を残した日本の総理は、東條英機以来、2人目の快挙だぜ
157名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:27:43.45 ID:1AO1SJwe0
>>112
法を侵していなければね
158名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:27:50.31 ID:hud3/5R90
>>123
ヒトラーはある意味の天才
菅は紛れもないバカ。
その意味では天と地ほどの差がある。
159名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:28:10.69 ID:kfhUr6Os0
仙谷のお陰で尖閣諸島事件があやふやにされそうになった事を忘れるな
菅以上に危険な存在だぜ奴は
160名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:28:18.53 ID:ra6rwtHW0
>>147
うむw
そこがいまひとつ信じきれない点であるな
本当にそんなやり取りが合ったとしても、記者の前でやったんなら芝居だろうw
161名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:28:28.68 ID:Y3J7sDU/0
暗い道はこわいでんなぁ
162名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:28:30.57 ID:JjddoTMc0
こんなやつに日本を滅ぼされるとか・・・・
アホだなあ、日本。
163名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:28:30.69 ID:B7tMWwYS0
>>156
じゃあもう、世界の菅だねwww
164名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:28:31.16 ID:jiJwenstO
そのナントカに刃物を持たせたのは他ならぬお前ら民主党なんだよ。他人事みたいに言ってんじゃねえよナントカ。
165名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:28:34.99 ID:dxbT/ZI9O
産経はどこから情報を貰ってこの記事書いてんの?
166名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:28:40.69 ID:AiFzeE2i0
こいつ殺されるんじゃないか
167名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:28:41.30 ID:pNOfS+aki
さすがにひど過ぎて飛ばしを疑わざるを得ない
168名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:28:55.95 ID:tKpSp3xK0
>>146
あーでも菅は自分が抵抗権行使してるつもりなんだと思うよ脳内では。
まあ権力者が抵抗権ってのもおかしいんだけどさ。
憲法秩序を守るためなら国法に違反しても違法性がないというのが抵抗権だからね。
菅はすでに違法すれすれのことをいくらでもやってるわけで。
169名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:29:07.73 ID:u3gWuN/00
なんかさ、
スゲー嫌な予感がしてきちゃったよ。

また神様がお怒りにならないだろうか?
こんな奴をいつまでも総理にしておく日本が天罰を受けるのではないだろうか?

早く引き摺り下ろさないとヤバイって。
170名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:29:08.45 ID:rEO1wATc0
>>45
日本人は基本ぬるいから、大丈夫だよ。
オルグ棒だっけ、持ってるような人はわからん。
あっちの人たちの行動が理解できない。
171名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:29:15.15 ID:F6Hw1EIg0
鳩山の狂いっぷりも凄かったが
管また凄まじいですな
民主は基地外しかいないようだ
172名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:29:15.89 ID:cq3Ep3090
>「ナントカに刃物だな…」

仙谷が20日に管に対して「もういい加減にしろ!!」というようなことを言ったらしい。
それにブチ切れた管がわけのわからんことをわめき散らしたもんだから、そこにいた
メンバー全員が凍ったみたいだ。 これで仙谷(前原グループ)と管は絶縁状態になった。
173名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:29:16.28 ID:G+VWyvsd0
菅はルーピーから友愛を受けて
下野してくれ
174名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:29:16.42 ID:PD0JviTS0
嫌われてる、信任ない、やればやるほど馬鹿と言われる
なのに、なんで続けたいの?
175名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:29:17.42 ID:5WcJBkaN0

チョクトに刃物

 
176名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:29:24.12 ID:mpxzt86LO
プロレスだな
崩壊寸前に見せかけてるだけ
この手法は北朝鮮が得意だろ
177名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:29:29.88 ID:1RL06V6d0
本当に審議して欲しいのか?(×3)
それなら一旦国会閉じて、臨時国会を即座に招集すれば良い、
って作戦で行こうと思うんです。(ニタニタ

と菅に言えるヤシは居ないの?解散怖くて言えないの?結局、菅と同類項か。
178名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:29:32.76 ID:vxsqRDYW0
民主も野党も管降ろしで一致してるんだから、延長なしで、通常国会終了、
臨時国会召集で不信任可決で良いんじゃないの。
いくら管でもいま解散はできないだろ。
179名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:29:35.91 ID:gxdbgHq40
ノムヒョン越えを二代続けて見られるとはね。感無量だよ。
180名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:29:36.27 ID:8Ab+jK7X0
>>134

そういうのって「セカイ系」というジャンルですよね?

少年少女の物語ならばアリだと思うけど
団塊世代のロートルが主人公はちょっとキツいなぁ・・・・
181名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:29:43.81 ID:DOGE8UpS0
一度やらせて欲しい、駄目だったら変えればいいじゃないかが民主党の売り文句だったのになあ・・・・
182名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:29:50.49 ID:qBw7zuNH0
>>147
産経には優秀な脚本家がいるのだろう
何せ
月9ドラマの発信元なので
183名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:29:50.83 ID:jjjqjzhc0
>>100
嘘ついてるんだよ。ただのパフォーマー
184名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:29:52.32 ID:xGKjjAlv0
菅直人=インパール作戦の牟田口廉也だな
無能な上、いくら指摘されても責任を認めない。
185名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:30:03.71 ID:qf8wqzKN0
武蔵野市、府中市、小金井市で菅直人に投票した16万3,446人のクソムシ     
お前ら東京18区民が菅直人を当選させたんだけど、今どんな気持ちですか?
186名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:30:25.61 ID:jGdnqMcxO
>>158
ある意味どころかヒトラーはそのままの意味で普通に天才だろ
ある意味なんて微妙な言い回しはすっからかんにこそ相応しい
187名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:30:28.89 ID:DhaDAxC00
菅はオトコだなぁ、味方がいなくても孤軍奮闘してる
188名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:30:29.01 ID:DPLaFy9WO
訪米しても、まともに相手にしてもらえるとでも思ってるんだろうか…
189名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:30:48.17 ID:ra6rwtHW0
>>100
俺はほんとに怒鳴ってると思うけど、キレてるんじゃなくて威嚇の一種だと思うぞ。
190名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:30:51.27 ID:V31X+hgT0
>>158
バカに失礼でしょう
191名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:31:02.34 ID:QtODH88n0
なんで信任したんだよ
192名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:31:02.17 ID:bU1od+o60
小物に分不相応な権力を与えるからこうなる
歴史が証明してる
今の管はまるで晩年のヒトラーのよう
193名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:31:06.21 ID:hsPBZoFe0
この人、目の前の問題には無関心で優先順位の低い問題に必死だな(サポータの孫も日本の政治に首突っ込むな!!)

浜岡原発停止要請は自分 原発再起動は人任せ こいつ責任感ゼロだな

よく社会人やってこれたよな(過激な市民運動でやってねぇか)

後、赤軍派・ピースボート代表(支援物資故意に足止め)の辻元が金魚の糞

みたいに菅についているのをテレビで見ると反吐が出そうになる


194名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:31:21.46 ID:hsfZ3iUz0
管の経験を踏まえて
総理大臣が精神異常起こしたら
強制的に引き摺り下ろせる法律作ろうよ。
195名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:31:41.75 ID:lM2eh2AF0
>すっかりさじを投げた仙谷氏は周囲にこう漏らした。
>「ナントカに刃物だな…」

お前の場合は、柳腰にガチムチ男根だな・・・
196名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:31:45.35 ID:8Ab+jK7X0
>>176
プロレス団体って

本 当 に 分 裂 ・ 消 滅 す る こ と が 多 々 あ る ん だ よ ・・・・
197名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:31:50.23 ID:EajZGET1O
民主党ってさ
反自民以外に何かやりたい事があったの?
マニフェストはことごとく失敗したけど真剣に考えて作ったの?
真剣に考えて失敗作だったの?
いい加減に考えてたから失敗作だったの?
198名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:31:51.62 ID:FCcyrsPz0
疲れきった岡田さんじゃ相手にならないな。


毒を持って毒を制す で 小沢をおだてて 放りこむしかないだろな
199名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:31:53.59 ID:mRq7v9xx0
管よりまともな人材が与野党にいれば国民だって、もっと大きなうねりをもって管降ろしに加勢するよ
でも、実際問題、管より酷そうなヤツらばかりなんだもの
後釜が糞ばかりなんだ、変えりゃいいってもんじゃない
政権交代時の二の舞はもうごめんだよ
200名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:32:02.13 ID:FNZNrkm90
>輿(こし)石(いし)東(あずま)

毎度思うが「石」に振り仮名必要か?
201名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:32:06.95 ID:jjjqjzhc0
>>100
人前ではいい人を演じることを偽善者という。
202名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:32:08.10 ID:Jt5W/H0h0
ここでは2年前から書いてる

キチガイに刃物、民主党に政権、鳩山に総理、

まさか仙石が言うとは。
203名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:32:14.59 ID:fI2qA13kO
この世の終わりに現れるほら吹きか、嘘つき爺か
204名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:32:17.51 ID:cZyGdYx20
>>168
いや憲法すらはきできるのが抵抗権だと思うよ。

主権者が憲法を作るわけで。
人間のきわめて当たり前の常識を信じるよ。

抵抗権が広く知れ渡ることを望んでいるよ

205名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:32:18.35 ID:TBM3HPQn0
結局民主は菅で選挙することになるの。
菅と小沢と奉行の一部以外は全滅選挙になるかもしれないよ。
206名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:32:29.33 ID:npWSLzmY0

岡田にはスーパーの一つも任す事は出来ないな。
業者との交渉も出来ない弱腰男。
207名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:32:30.36 ID:rEO1wATc0
>>100
東電怒鳴り倒したってのは本当だと思うよ。
208名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:32:34.64 ID:pNOfS+aki
>>100
菅のキレ芸は有名だよ
室外まで響くからキレれば分かる
209名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:32:46.00 ID:tLckPCec0
こいつすげーなw
210名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:32:51.88 ID:DhaDAxC00
>>139
また見えない敵と戦ってるの?
211名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:32:51.80 ID:tKpSp3xK0
>>127
昔は閣僚のメンツを決めて、それで組閣名簿を出して、これならオッケーって思うと元老っていう人が
天皇に上奏することで内閣が成立してたから。だから閣僚に辞められるとそれが覆って内閣が吹っ飛んでしまう。
今は別に菅が一人で全部の大臣兼任してもいいし、そのへんのホームレスを捕まえてきて大臣にしてもいいし、
菅の暴走を止める手段にはならないですよ。
212名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:32:53.37 ID:AjNQEQdw0
民主党に政権交代して
総理になることのみが目的のお人が二人も続いた
しかも二人目のは能力がないにもかかわらず
総理を辞めるのは嫌だという
自分は辞めるとは言っていないという
いつ自分が辞めると言ったのか?という

・・確かに辞めるとは一言も言ってないわなw

もうため息しか出ないわ・・
213名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:32:59.47 ID:4n2Ri3TS0
素敵なアメリカ人にお礼を!
http://www.cdjournal.com/main/news/sara-bareilles/38369
214名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:33:09.45 ID:iTrABH2n0
>>114
よぼどじゃ無いと脱原発だけでは勝てないと思うけどねー
215名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:33:14.74 ID:ithgYa3O0
日本はもう終わるけど
俺の記憶にある美しかった日本はけして消えない
216名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:33:16.51 ID:1Q1xUTFs0
>>190
吹いた
バカの方が菅よりマシ
217名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:33:18.91 ID:Wb0NE52Z0
気狂いに刃物

ペテン師に権力

日本完全にヽ(゚∀゚)ノヲワター
218名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:33:26.36 ID:ktTR/1wh0
浅間山荘の生き残りのガチバトル開始か
219名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:33:34.66 ID:/vl+gU8I0
さて、会期最終日
どんなドタバタが見れるのか楽しみw
220名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:33:38.44 ID:JrhXQL0oO
ぽっぽが言った発言で唯一正しかったのはペテン師って奴だなw
ぽっぽは全然最近見ない気がするけど、なにしてるのかな?責任持って引きずり下ろせよ。
221名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:33:43.66 ID:NBqJXd//O
>>185
サイコー。やっぱり菅さんを信じて良かった!
まだまだプーチンには勝てないけど、強い指導者が日本には必要!菅儲で良かった。
あとは自然エネ解散やるだけ!
222名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:33:46.09 ID:kNnQciAVP
その、なんとかはなんなのか是非聞きたい
223名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:33:51.67 ID:QtODH88n0
菅を辞めさせたいのに信任した民主党議員
民主党全員が菅と同じレベルのキチガイ
224名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:34:01.30 ID:y8FKRCL/0
さすが、信認したその日に辞めろという議員さんたち。
うちゲバ以外興味ないだろ?
225名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:34:15.67 ID:u3gWuN/00
>>210
お前だろそれはw
226名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:34:19.97 ID:ZACBsVU70
ここまできたら民主党に総理一人のこして
みんなで民主党出て行けば
227名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:34:21.54 ID:mL861Ud+0
官房副長官って内閣の一員だろ?
228名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:34:23.14 ID:lchQZTRO0
>>100
国会中継見てれば解るじゃないか?
おれは、閣僚席にいる人間が質問者にやじったのはじめて見たぞ。
229名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:34:23.22 ID:B7tMWwYS0
>>220
つか、あの時、ぽっぽが余計なことしなけりゃ不信任案が通ってたのにな。
230名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:34:27.66 ID:N/lmA6CG0
菅は本気だ。
孫正義、宮崎駿におだてられてその気になった。
再生可能エネルギー促進法案は原発推進派が最も恐れる法案。それを通そうとしている。
ちなみにこれは補助金を使わない。市場を活用するもの。
231名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:34:34.47 ID:tKpSp3xK0
>>100
総理になる前に民主党の定時記者会見やってたけど、その時は産経の記者が菅が一回触れたことについて
もう一回聞いたりするとかなり痛烈に罵倒してたりしたよ。おまえバカかみたいな感じで。
232名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:34:37.00 ID:h4e4LpkN0
ってか先に50日か70日で菅を納得させてから自公と話をつけに行かない岡田も岡田だろ。
順番が逆じゃないかw
233名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:34:38.83 ID:nagE9BPm0
菅にはまだやってもらわなきゃいけない事があるから焦っちゃダメだよ^^
234名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:34:48.12 ID:aIujIRmgO
>>89
うちのは「民主党に入れたんじゃない、小沢一郎に入れたんだ」と豪語してたけど
最近は「ここは亀井救国総理大臣しかない!あれはやる男だ!」に鞍替えしたよ。
もう何で民主党に入れたのかわからない言い分になってるけどな。
235名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:34:53.68 ID:cZyGdYx20
チョンに冷蔵庫
236名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:35:05.54 ID:moQlmK1V0
クダよりもクズなのが冗談でもこんなのを支持してるとかいう知恵遅れどもだよ

「名前知ってるやつに投票する」「クダしか知ってる名前がない」
こんな、文盲すれすれの池沼がこの国の選挙民の何割も占めるのだから。
237名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:35:11.69 ID:jjjqjzhc0
まぁ起業家とか経営者って、ぶっちゃけこんな奴ばかりだけどな。
238名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:35:14.96 ID:hh6Jkokm0
【日韓関係】ソフト.バンク.の孫.社長、李明博韓国大統領と会談…「韓日が再生可能エネルギー技術と市場を共に育成」孫社長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308565855/
【社会】 「安全に運営されている韓国の原発を高く評価している」 〜“脱原発は日本の話” .ソフト.バンク.の孫.正義社長★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308658950/
【民主党】「史上最低の無能ペテン首相」、TPP、外国人参政権も?菅“法案詐欺”連発で延命必死
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308643828/

再生可能エネルギー促進法は、孫正義氏率いる「自然エネルギー協議会」保護法
http://news.livedoor.com/article/detail/5642461/
菅首相が電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法案、
つまり再生可能エネルギーで発電された電力を高額で買い取る制度を、
早期に成立させる意向を示した。既に閣議決定され、国会に提出されている。

恐らく否決されると思うが、内閣が自由に特定企業に利益誘導が可能な制度と
なっており、産業育成や技術進歩等の事はほとんど考慮されていない。
孫正義氏率いる「自然エネルギー協議会」保護法と批判されてもやむを得ない内容だ。
239名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:35:19.76 ID:tLckPCec0
>>199
与党ならわかるけど与野党だと疑問だな
240名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:35:20.29 ID:fI2qA13kO
地震 津波 原発よりも、この人災が日本を破滅させる
241名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:35:24.01 ID:NyxRkSCh0
一人称が「俺」の時点で総理のメンタリティじゃない
242キチガイに刃物=キチガイに総理:2011/06/22(水) 02:35:34.45 ID:OFhKf+1f0

これどういうことか理解できるよね国民の皆さん・・・・

243名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:35:38.64 ID:mquZdzJv0
今は躁期に入ってるからな。
ノリノリと思うぞwww

244名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:35:51.18 ID:EZjY1NGE0
>>37-39
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:35:59.40 ID:/vl+gU8I0
>>211
良識や常識に期待した制度がキチガイには如何に無力かってことを証明したな
246名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:36:05.62 ID:nAERrSTh0
自分で辞めると言ったから回りが引き際設定しようとしているのにモノホンの池沼だな
247名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:36:06.44 ID:9StIVr9DO
首相完全無視して話進める体制って無理なんかね。
超豪華な椅子と机でも用意して会議中ずっと別室か後ろ向きで座らせてりゃいいだろ。
248名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:36:10.63 ID:ZfXPg9/K0
過去に基地外と言われた日本国総理大臣はいたのだろうか
249名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:36:13.25 ID:1AMmM0rW0
本人の読みなのか、嫁の入れ知恵なのかわからんが、とにかく在任期間を延ばせと。
すると悪いとこだけじゃなく、良かったように見えることも出てくる。
すると世間一般の評価として、『辛い時期を耐えて乗りきった首相』というイメージが出来上がる…
オマイラ、このバ菅を甘く見ないほうがいいかもしれないぞ。
群衆を惑わせて氏に追いやるハーメルンかもしれん。
250名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:36:16.51 ID:tb3dRKkR0
>1
いや、俺は菅支持。徹底的にやれ。
但し解散しても民主党に入れるとは限らない。
より売国から遠い党に入れる。
今はとにかく脱原発だ。
251名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:36:24.90 ID:pNOfS+aki
>>198
小沢も最後ぶん投げるから
「じゃあ、解散だ!」
「おう!解散だ!」で終わり

民主党が一番恐れるシナリオ
252 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/22(水) 02:36:27.43 ID:vb9hSKfpP
カンは何でこんなに頑なんだろう?
そんなに日本人を苦しめたいのかな
253名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:36:34.88 ID:rEO1wATc0
>>213
有り難いな。
でも瓦礫撤去までしなくても。
254名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:36:41.07 ID:tM3sAmiy0
9月の訪米なんてアメリカ側の都合という理由でで確実に延期になるよ。
辞めることが決まってる首相なんかとオバマが
わざわざ会うわけないじゃん。
255名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:36:51.30 ID:o0DjNTBtO
自民は派閥抗争に明け暮れてたけどな、結局コップの中の嵐だったわけだよ。
大平の時の大混迷ですらそうだ。その後の自民圧勝の選挙結果を見れば分かる。
それが良いとは言わん。そんな寸劇を「政治」と呼び習わしてきたのは

戦後日本の最大の過ちの一つだろう。が、それはひとまず置く。
問題はだ。菅よ、手前はな、その寸劇に国民を巻き込むんじゃねえよ。
国民の実益を害してまでプレーヤーでいようとするんじゃねえ。
束の間の灯火は、とっとと消えろ。
256名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:36:52.32 ID:MGm/l3xq0
仙石やルーピーぽっぽがまともに見えてくるってどういうことなの
日本人の思考回路のそれじゃないね。
257名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:37:07.45 ID:vmzU2EbN0
まあ、菅直人が前代未聞の総理大臣であることは間違い無いよ。
歴史に名を残せたんだから、もう、いいんじゃないのか?
日本人を苦しめるのは。
258名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:37:14.50 ID:lchQZTRO0
>>245
やってるやつが命かけてないからじゃないか?昔は本当に命がけだった。
259名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:37:29.83 ID:BJ1ukyim0
ペテン師
なんとかに刃物

ネットでこう書いても
名誉毀損に問われることはなくなりました
260名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:37:37.57 ID:fqG1sNE00
ルビコン川を渡った後は、三途の川が待っている

世界の常識
261名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:37:37.52 ID:VDj+4lBv0
数十日で何したいんだろw
売国奴みたいな総理だね…
262名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:37:37.86 ID:deQBkJhs0
>>236
都民だからね…
263名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:37:43.61 ID:cq3Ep3090
こりゃ、会期延長の手続きやなんやかやで、明日の両院議員総会も流れるね。
正しく管の思うつぼ。 まともな政策を遂行する能力はないが、悪知恵にかけては
もの凄いものがある。
264名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:37:45.76 ID:tKpSp3xK0
少なくともここ50年かそこらの常識が通用する相手ではないってことははっきりしたからね。
かといって法的には辞めさせる手段はない。
265名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:37:49.00 ID:LKlk41OB0
野党からの不信任は受け付けないんだろ
出せよゴミ与党が
266名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:37:49.48 ID:KtaEOXG60
キチガイ

でも仙石もだから、お前が言うな
267名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:37:50.60 ID:AN3ND7pq0
おまえら(笑)



268名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:38:26.93 ID:FNZNrkm90
>>248
鳩が雑誌に書かれてた「バカが飛行機に乗ってやってきた」でも十分ひどいと思ったのにw
269名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:38:29.06 ID:sXY5QAx40
なんだかんだとドタバタ劇を演じながら2次補正や3次補正をチラつかせて
結局は首相延命の為に国会を閉じるつもりなんだろうな。被災地や被災者より
首相延命の方が大事という事なんだろう。そして責任は野党に押し付ける。
いかにも民主党政権らしい日本国民をバカにしたやり方だな。
270名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:38:46.46 ID:Jhwd7GmI0
閣僚・党執行部全部辞任
菅が全大臣兼任
国会は内閣無視で運営

こんな感じになったら面白そうなんだが
271名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:38:50.30 ID:AR8zqmrq0
>ナントカに刃物

ぬかにくぎ??
釘は刃物じゃないけど
272名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:38:54.02 ID:Y3J7sDU/0
訪米させてからわざわざオバマがドタキャンするに1票
273名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:38:54.93 ID:gxdbgHq40
>>230
市場価格に上乗せされるだけじゃん。
274名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:38:55.10 ID:DhaDAxC00
>>225
169 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 02:29:07.73 ID:u3gWuN/00 [4/5]
なんかさ、
スゲー嫌な予感がしてきちゃったよ。

また神様がお怒りにならないだろうか?
こんな奴をいつまでも総理にしておく日本が天罰を受けるのではないだろうか?

早く引き摺り下ろさないとヤバイって。

こんなこと言ってる奴に言われてもなぁwww
275名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:38:57.79 ID:GUzSrFQn0
2012年在日の大統領選挙権付与が怖いんじゃないか?
帰化人すら恐れてるらしいし
276名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:39:02.69 ID:IsIZb+sb0
まあ見てきたように嘘を書くのが記者の仕事だからな・・・
277名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:39:05.07 ID:1dcCn4I00
ここまで来ると菅が暴漢に襲われたりしないか心配になってくるな
278名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:39:17.43 ID:npWSLzmY0
>>234
そのうちアンタと結婚したんじゃないって言い出すかもよ。
いずれにしても与党びいきですね、亀井(ワラ)
279名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:39:19.92 ID:Le41UyW/0
>>157
日本の社会ではな、チョン国と違って、
現職総理大臣に犯罪行為があれば、在任中の逮捕は免れてもその犯罪自体は世間に広く公表されるんだよ。

勘違いすんなよ、チョン。
280名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:39:28.45 ID:+45BwlXR0
菅と仙谷って、このくらい仲がよかったのにね。
ttp://sep.2chan.net/nov/35/src/1308677908947.png
281名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:39:33.47 ID:KVcqWPYF0


菅は辞めないほうがいい


菅おろしやってる奴らは
原発利権絡みの腐った奴ら

東電から献金貰ってたり
好き勝手出来ないから菅をおろしたいだけ
282名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:39:36.26 ID:LKlk41OB0
やっぱり民主党からはキチガイしか総理大臣になれないんだな。
283名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:39:44.04 ID:ZSCbbQ9z0
キチガイがキチガイをキチガイ呼ばわりwwww

まぁ民主党さんは自分達の在日サポーター制度で管を選んだんでしょ?
最後まで責任もとうね、今まで何一つ責任取らずに回りのせいにしてきたんだし。
284名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:39:45.04 ID:lSmg1Zws0
マジで数ヶ月後に解散総選挙になるのかなあ
菅の脱原発(嘘)に乗っかる民主党議院も多いだろうし
マニフェスト(嘘)にも堂々と書くのだろうしなあ
問題は前回民主党に入れた騙されやすいアフォな人達が
次も騙されるのか・・だが
285名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:39:56.42 ID:iuu62jFJ0
脱原発より脱アキ菅が勝つだろう
原発以上にアキ菅に拒否反応を示してる国民が多いと思うね
さすがに醜すぎるわ、うんざりだよ
286名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:40:09.09 ID:5R3U45Qt0
もうあきれて物が言えない。2回目の不信任やってもいいよ。
287名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:40:15.42 ID:8Ab+jK7X0
>>1-1000
もうアメリカ政府に頼るしかないだろ。
アメリカ政府が公式に「首脳会談は諸般の事情により延期」とリリースするしかないだろ・・・・
9月といえばアメリカも色々と行事とかあるでしょ・・・なんか適当にさ・・・

問題は、それでも菅が確実に辞めるという保証はないわけだがw
288名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:40:28.91 ID:0uUa84SH0
キチに刃物持たせたのは仙谷お前だろバカ
289名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:40:29.87 ID:nBQEYhIM0
>>264
内閣不信任をもう一度出す。
290名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:40:42.64 ID:5WcJBkaN0

ペテン師としては史上最高のペテン師だなwwwwww
 
291名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:40:47.26 ID:vmzU2EbN0
>>281
菅だって立派な原発推進派じゃねぇかよ。
ば〜か!
292名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:40:54.14 ID:u3gWuN/00
>>274
まじで嫌な予感するよ。
前代未聞の総理を頂いてるっていう自覚しとけよ。
293名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:41:02.66 ID:wrf7lZlT0
>>243
鬱期に突き落とす方法ってないのかね?
突き落としたり持ち上げたりしてれば、そのうちくたばるんじゃねえかw?
294名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:41:13.80 ID:CVoQWSoN0
>>286
一度閉じないと二回目は出せなかったんじゃ?
295名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:41:14.51 ID:gxdbgHq40
>>285
トヨタの労組とかやっぱり動員して民主に入れるんだろうね。あいつらも懲りないからね。
工場が移転しようと首切りにあおうと民主に入れるかわいいやつらだよ。
296名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:41:15.41 ID:KxJFFjgO0
70日か
法案はいくつか通るだろうけど、菅の進退に関しては今と変わってなさげやな
297名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:41:25.20 ID:AjNQEQdw0
>>249
近年の総理に比べりゃ在任期間はもう十分長いよ・・・
いいとこひとつも見当たらないがな
298名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:41:29.21 ID:QtODH88n0
>>289
そうしたら民主党全員でまた菅を信任するんだろ
馬鹿過ぎる
299名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:41:35.73 ID:gOyukd+O0
民主党執行部は、ねじれ国会が何を意味するかということを
今頃になって体で理解したということか。

それにしても、上司というかトップの意向も把握せずに
対外交渉に出向く岡田も素晴らしいな。
自動車のセールスマンじゃあるまいし、決済のラインを
事前に確認しとけや。
300名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:41:38.83 ID:FnnPrTPD0
これまで散々調子いい政策を掲げて一つもできなかったのに
どうして自然エネルギー政策だけはできるって信じられるのか不思議
301名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:41:53.08 ID:DhaDAxC00
>>292
はい
302名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:41:54.00 ID:npWSLzmY0

裸の王様、軽犯罪でも逮捕駄目か?
303名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:41:54.11 ID:lchQZTRO0
今日が会期末じゃないか、閉じて明日召集しろよ。
304名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:41:54.56 ID:iTrABH2n0
菅さんの切り札なんだろうかねー内閣改造で孫さんを経産大臣にするかなぁー。
で自然エネルギー法案で全量固定買い取り制度導入とか露骨なことして欲しいわww
305名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:41:59.33 ID:tLckPCec0
>>245
そういう考え方多いからねー
日本は特に多いんじゃないかと思う
306名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:42:35.84 ID:PVu7MgJN0
>>291
バカ以下の者へバカと言ってはバカに失礼と>>190に書いてあった
307名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:42:47.86 ID:spieVSzDO
70日延長の理由が「小沢が公判に入るから俺しかいなくなる」の上、
被災地関連法案は国会を長く延長するため先送りだなんて。

菅直人は被災者を殺す機会を狙ったとしか思えない。
308名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:42:51.33 ID:b76q2oA/0
ジャスコって怒鳴られたらシュンとしちゃいそうだわwwww
309名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:42:56.79 ID:2HnD1nts0
刃物をもったキチガイが日本のトップに付いてる
ということを副官房長官が認めちゃったわけだな。
310名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:42:58.75 ID:pNOfS+aki
2ヶ月と10日は如何にも長い…
何か良い手はないものか
311名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:43:11.62 ID:+xLnJ57h0
>>298
内閣信任案も交互に出す
312名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:43:15.65 ID:dp3y8qV80

「ダメだ! 俺は絶対認めないぞ!」


気をつけよう この言い方が 朝鮮人
313名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:43:21.30 ID:X0ACJE82O
こいつら皆グル
やらせだろ
314名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:43:45.37 ID:UOMVobgb0
在日は血が悪い
315名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:43:56.59 ID:ZSCbbQ9z0
>>300
パヤオも人間的には左だしな
確か若い頃に闘争とか参加してたでしょこの人
316名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:43:58.72 ID:0SMz6FvjO
東京電力の撤退阻止と浜岡原発停止は管見直した。

仙石と前原と岡田は殴り殺したい。
317名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:44:00.08 ID:e3uJ0V3j0
>>294
単なる不文律なんで、やろうと思えば可能。
318名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:44:06.82 ID:/vl+gU8I0
>>284
カナーリ怪しいと思うw
ここまで来てもまだ政治に無関心風な人結構いるもん
319名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:44:09.82 ID:Nh5mEIpy0
さっさと不信任通しておけば今頃次の体制できてたんじゃねーの
今そんな事してる場合じゃないと宣ってるアホが居たが
まだ菅が最も障害になってる原因だと認めないのかね
320名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:44:32.00 ID:zNRumqRY0
>>144
東電、原子力安全・保安院、原子力委員会などが
それぞれの責任を果たしていなかったために
首相が直々に介入する事態となり、それがかえって混乱を助長した
システムがいかんかったという批判でしょ
321名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:44:32.30 ID:0yo5dZHA0
322名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:44:34.29 ID:ES0Q2iki0
小説だなw
323名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:44:49.07 ID:kPfJ0lqIO
革マル派の内ゲバは相変わらず物騒だなw
324名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:44:49.43 ID:tLckPCec0
この記事で言っている事が本当なら
本当に止めたくないんだね
すごい執念だ

世襲wにはない怨念だなw
325名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:44:58.17 ID:lchQZTRO0
でも、通常は代表になるのは、推薦人がいて出てこれるはずなんだけど、
誰も管が、こういう奴だと知らなかったのか?ちょっと信じられない。
326名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:45:05.37 ID:QtODH88n0
こんなことしている間にも無策のままの原発から放射性物質が垂れ流され汚染された瓦礫や食料が全国に拡散する
327名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:45:11.18 ID:mRj5a5PS0
ところで、訪米できるの?
いや、アメリカには入国できるだろうけど政治家と会談できるのか?って点だけど。

たしか、「時期早々である」ってもう三行半出されてんじゃなかったか?

政府専用機で飛んでって政府高官には誰にも合えずに、
日本国首相のメンツ丸つぶれされかなない結果になるんじゃないかw
328名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:45:29.44 ID:59XvHiOV0
ここは日本じゃない。
少なくともかつてあった日本じゃない。
政府もテレビも別の国に乗っ取られたみたいだ。
329名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:45:43.76 ID:o6/J5i8A0
>>291
菅直人じゃなかったら浜岡は止められなかった
330名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:45:59.52 ID:cq3Ep3090

もう、民主党から内閣不信任案を出すしかないなw
331名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:46:03.41 ID:FI383aqL0
何故、アホに一々相談するの?  議員除名議決で首にすればいいでしょ。これだけ失敗と混乱を招いた
無能なんだから、議員除名するのが当然。
332名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:46:06.17 ID:bq6jWGyL0
口だけ野郎め 本気なら殺せよ お前らの本質だろ
333名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:46:13.46 ID:FIo86mip0
無能に政権
334名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:46:24.30 ID:hvryn/Vu0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    民主党はキチガイだらけ
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
335名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:46:25.60 ID:spieVSzDO
>>304
あの法案は被災地関連法案を先送りする材料だから、震災関連より優先するとのこと。
336名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:46:31.31 ID:vmzU2EbN0
>>329
まあな。
後先考えずに出来るのは気狂いの菅くらいのもんだろうからな。
337名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:46:42.11 ID:3KdRm5tF0
つうか、岡田さんの根負けって・・・
そもそも、この人、
交渉で勝ったこと無いんじゃないの?

以前から、無能だと思ってますけど
338名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:46:52.41 ID:+Ciz6aRi0
昔「ラスト・エンペラー」って映画あったが

今度は「ラスト・ぺ・テン」という映画化決定だな
339名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:46:58.03 ID:Jhwd7GmI0
>>294
そういう扱いになってるけど法的根拠はないんだよね
法に反してなければ何やってもいいって感じの現政権にはお似合いだが、
一度認めると今後連発しそうなやつが多いから諸刃の剣
340名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:47:08.96 ID:lchQZTRO0
>>327
確かとなりの前の大統領が、15分会談って例があったはずだ。
341名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:47:12.67 ID:PU2G9vkG0
鳩山が出てこなければとっくに終わってた話なのになー
342名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:47:16.71 ID:m0Gxn1ihI
原発推進派の菅下ろしが凄まじいな
343名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:47:31.74 ID:9mVqNZfnP
ルーピーは普天間の海兵隊移転がほぼ決まっていたのに最後のところでぶち壊し日米同盟関係を著しく
悪化させ国益を大きく損ねた
確かに罪深い

缶の場合ベント遅れさせたパホーマンス視察
そしてスピデイ隠蔽での水素爆発の福島県民被爆

特にその間津波被災地大混乱物資届かず

缶の罪はこの時点でルーピー超えてるだろ

344名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:47:33.11 ID:h4e4LpkN0
>>329
地震前に止まってた浜岡と福島第一動かしたのも菅だぜw
345名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:47:35.20 ID:CzgtXpWyO
裸の王様
脳みそはスッカラ菅
346名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:47:35.98 ID:CNVNCvUAi
ナントカ菅元帥
347名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:47:36.30 ID:Qtj70On70
>>124
どうせ、誰が政権とっても劇的には変化しねえしな。
国会なんざ、所詮は無能、欲キチガイの集まりだ。
いっそのこと、このまま転がしたらどこまで行くのか
見極めてみたくなるなw
348名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:47:42.92 ID:ZSCbbQ9z0
>>319
今そんな事してる場合じゃないとか言ってる奴はマスゴミに乗せられてそう思い込んでるバカだからな
まず管と民主党を潰さないと邪魔ばかりしてきて復興も糞もないのにそれすら理解できてない
349名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:47:43.15 ID:QtODH88n0
>>329
菅じゃなかったら福島第一を放置して浜岡を一時的に止めるなんてパフォーマンスはできねーな
350名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:47:52.01 ID:th7SiCn90
季違いじゃが仕方ない
351名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:47:55.21 ID:M997BGxg0
仙谷に言われるなんて菅すげーw
352名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:47:57.34 ID:UELEWAlp0
>>337
岡田に調整役とかできないのは何遍も見てるからなw
石原も誰も信用なんぞしていない
353名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:48:00.19 ID:e3uJ0V3j0
>>336
最悪なのは、停止のドミノが連鎖するってことを理解できなかったことだ。
354名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:48:06.06 ID:az7ohCGG0
つうかさ。
『お前らのなかまの話だろ?』
なんで他人事で、「ダメだったね」で済むの?
355名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:48:13.45 ID:wrf7lZlT0
>>327
アメリカで、ヒ頁されちゃって欲しい。マジで。
356名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:48:40.09 ID:o6/J5i8A0
原発利権者が必死なスレだな
自民党に戻っても他の奴に変わっても原発推進されるのだから
菅直人でいいよ

変える理由が見つからない
357名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:49:01.86 ID:X8Gm/Sb50
仙石に言われたら終わりw
358名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:49:06.15 ID:iTrABH2n0
>>335
でも延長だと決まらないでしょ、原発解散でもするつもりかなぁー。
おそらく負けると思うけどこの2ヶ月でよほど点数かせが無いと無理だと思うわ。
359名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:49:10.50 ID:XoDwEO6y0
仙谷すら歯が立たないとは相当のもんだな菅
360名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:49:18.32 ID:E+uw1ecb0
>>350
獄門島すかw
361名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:49:27.23 ID:ES0Q2iki0
岡田さんだけ辞任だな。
362名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:49:27.57 ID:gOyukd+O0
何と菅に刃物

徳島の妖怪は、こう言いたかったのか。
363名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:49:34.16 ID:oiukll5f0
『ナントカに刃物』

チョクトにノブ子 (キ○ガイと言われても辞めないこの最強コンビ)

仙谷に柳腰  (実は変○4410)

菅に解散権

バ菅に原発爆発

民主に与党





364名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:49:45.76 ID:npWSLzmY0
ナントカに刃物だな

一文字入れて並べ替える
365名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:50:12.94 ID:e3uJ0V3j0
>>356
燃料役お疲れ様ですw
366名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:50:22.34 ID:e3uJ0V3j0
というか信任したばかりだろwwww
だったら不信任案決議で賛成票を投じるべきだった。
反菅が殆どなんだろ?離党して糞自民とくっついて新党でも作れよwww
367名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:50:23.74 ID:tLckPCec0
>>338
ラストになってくれって祈願だな
368名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:50:24.33 ID:yRyVBqhG0
>>327
イミグレで捕まると思う
原発テロ容疑とペテンで
369名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:50:37.25 ID:wrf7lZlT0
ID:o6/J5i8A0


管、2chなんかしてないで、「この世」から出て行け。

370名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:50:42.08 ID:rE21hwuh0
で、ルーピーはどう落とし前をつけるんだ?
こんな事態に至らしめた張本人なのに、最近やけに大人しいな。
371名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:50:50.40 ID:DDwoxL0OO
岡田の顔色が一番悪い
今にも死にそうな顔してる
(´・ω・`)
372名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:50:55.50 ID:3c1HRUViO
>>364
カンナオトに刃物だな
かな?
373名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:50:59.20 ID:cbinNYg0O
鳩が出てこなきゃ不信任案が可決されたのに
菅と鳩は本当に駄目だねぇ
374名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:51:02.01 ID:UELEWAlp0
>>356
与党内ですら信任を得られない首相なんぞ飾りどころか明らかな邪魔
素で国民のために今すぐ死んでほしい
375名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:51:12.09 ID:vmzU2EbN0
>>353
ある程度でも策を講じている東電は、大規模停電を起こさないように計画停電というカードを持っているが、
いきなり、菅に止めさせられた中電や、その余波を食らってる関電は、突然の大規模停電を起こすかも知れんしな。
376名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:51:15.93 ID:X9EO1uKD0
管は怖いものなしだな
不信任決議否決で辞めさせられることないし。
任期満了まで辞めないよ
総理大臣という肩書き命だから
377名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:51:21.41 ID:QtODH88n0
浜岡を一時的に止めるようにお願いするパフォーマンスが功を奏しているな
何度でも騙されるアホが多い
378名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:51:22.60 ID:iTrABH2n0
>>353
捏造でもいいから浜岡だけ止める根拠の資料作ればよかったのにねw
379名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:51:27.16 ID:7CyWoDRV0
>>356
こんな時間に釣りご苦労さまです^^
380名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:51:28.89 ID:RzEP9u7R0
地震国に原発!
381名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:51:32.37 ID:9mVqNZfnP
執行部全員辞任しろよ
閣僚も辞めたいやついるだろ
海江田あたり
382名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:51:38.80 ID:96XPJ30R0
もう管に期待するのは東電の解体だけだわ
政治生命終わってるんだしせめて最後は日本の役に立って欲しい
383名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:51:38.85 ID:ES0Q2iki0
何とかに刃物を信任しました。
384名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:51:50.96 ID:E+uw1ecb0
これほど同じ党内から罵詈雑言浴びせられる奴も珍しいよな
385名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:52:04.57 ID:B7tMWwYS0
>>366
その通りだな。
結局、民主党議員がヘタレ揃いだから菅が最強になる。
386名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:52:05.88 ID:spieVSzDO
>>347
菅直人がいないだけで劇的に違う。
震災関連より新エネルギー法案を優先するだなんて、菅直人しか考えない破廉恥さだ。
387名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:52:17.40 ID:lM2eh2AF0
>>364
お?
単なる偶然だな・・
388名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:52:26.04 ID:e3uJ0V3j0
>>370
友愛の呪詛中w
389名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:52:30.27 ID:romItIav0

菅直人 公式サイト
http://www.n-kan.jp/2005/08/post-432.php
2005年8月22日
「小泉さん、狂っている」という声を地方で聞く。「精神鑑定が必要」という過激な声もある。
地方で朴訥に毎日の仕事に追われている人からすると 、今の小泉さんの言動は理解を超えている。
http://www.n-kan.jp/2006/08/post-217.php
2006年8月4日
小泉首相の言葉の欺瞞性に多くの人が気がついてきた。作家の村上龍氏は最近のテレビ番組で
「小泉首相は答えたくない質問にはまともに答えないでいいという悪い例を子どもに示している」との趣旨の発言。
相手の質問を捻じ曲げて自分の都合のよいことを一方的にしゃべるのが小泉流。首相としての説明責任を果たさないだけでなく、
国民との間の本当の意味でのコミニケーションを拒絶し、一方的なプロパガンダの言葉だけを発していることに多くの人が気がつき始めた。
http://www.n-kan.jp/2007/12/post-7.php
2007年12月15日
福田総理が筑紫さんの番組に出ていた。どういう日本をそして世界をめざすのか全く不明。状況対応が問われる
官房長官には合っていたがトップリーダーは無理。ビジョンを持たない人にリーダーは勤まらない。
390名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:52:32.44 ID:tLckPCec0
>>348
すぐ上のレスみたいに
誰がやっても同じと喧伝してるからな
原発以外もなんでこんなに対応遅いんだよ
391名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:52:36.47 ID:E/RK5yWR0
>>1
菅はそのうち刃物もって官邸に立てこもるんじゃないか?
392名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:52:42.83 ID:2HnD1nts0
>>364
それだ!
393名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:53:01.26 ID:E76GhDO+0
アンタッチャブルな首相 法と民意のみに従えばよし
394名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:53:05.03 ID:6mfMHZ330
>>41

「支持せぬと 云うなら居座り 仇をなす」 ( 目指すは延命のみ )

「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる」 ( 朝鮮のことわざ )
395名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:53:15.76 ID:Fbvedd7s0
>>350
和尚さん何とかして
396名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:53:41.53 ID:7d4oR+RV0
>>356
まぁ、今現在、原発利権を謳歌してんのはミンスだしな
397名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:53:43.44 ID:VAFSAsu90
民主党内でも管を悪者にしてみせることで罪を全部管に着せつつ好き勝手やらせてるだけだろ
本気で壊国をやめさせる気なんかないだろうな
398名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:53:44.81 ID:7CyWoDRV0
>>389
わらったw
なおと君ブーメランすぎるw
399名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:53:46.87 ID:o6/J5i8A0
>>379
釣りとか言って痛いなおまえ
誰が総理してても原発事故は収められなかった
それだけは間違いない
400名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:53:50.14 ID:u3gWuN/00
結局小沢がいないと何にも出来ない無能ぞろいだってこったな。
小沢がいない民主だと菅がこうやってのさばることができるんだよ。
菅はそれがよくわかっていたんだろう。
401名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:53:51.93 ID:ZoqDFBn60
不信任案否決の責任を取れよ
402名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:54:20.19 ID:CzgtXpWyO
昔は朝日新聞を購読し、最近までテレビばっかり見ていて、民主に投票したウチの馬鹿親がここ一年で様変わり。
菅や仙谷を「あいつら朝鮮人か!」、「日本が無くなる!」と罵倒してた。
ネットの洗脳破壊機能すごすぎる。w
403名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:54:26.49 ID:lM2eh2AF0
>>388
風呂場でフルチンでマントラ唱えるんだよなw
404名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:54:41.27 ID:XoDwEO6y0
実際問題、続投する気満々の菅を退陣させる手は無い
405名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:54:56.42 ID:2HnD1nts0
>>379
釣りというかただの馬鹿だろ。
406名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:55:04.07 ID:3KfNtsV10
菅直人は間違いなく、日本史上
最低最悪な首相として名を残すであろう
407名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:55:38.61 ID:lchQZTRO0
>>399
管以外だったら、地震が起きなかったかもね?
仮定の話など、するだけ無駄じゃない?
408名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:55:39.66 ID:h4e4LpkN0
>>370
「両院議員総会を開きます!(キリッ」以降動きがないな。

結構時間経ったから何で怒ってたか忘れちゃったんじゃね?w
409名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:55:41.15 ID:Zb7cZI3F0
>>406
原発推進乙
410名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:55:46.71 ID:Plrpb8KP0
>>299
わざわざ首相を替えたのに、参院選負けた後は、だから年末まで、
「新たな連立が・・・」とマスコミの政治記者とかがヤケに言ってたのを何だと思ってたんだろうねぇ。w 

自公の場合は衆院3分の2を持ってても、それでも参院対策で大連立狙って、安倍降ろし福田擁立までやったのに。

ところが年末に近づくと、逆に肝心の参院で重要閣僚が問責受ける始末。w
それでも政治記者とかは常識で考えて、「きっと隠し玉が…」とか言ってたのにね。

そしたら、隠し玉どころか、外国人献金問題が発覚。
春先には予算関連法案と引き換えに、解散か総辞職だろうと誰もが見てた所に、、大震災。

これから補正もだが、来年度予算とか全く見通し立たないのに、国民を人質に立て篭もるなんて、
まぁ、常識では考えられなかった事態だし、どんだけ野党を信頼してんだ、とも言える。

「自民なら日本人を人質にすれば折れるだろw」と。
411名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:55:49.54 ID:tLckPCec0
>>364
すごいなw良く気づく
412名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:55:55.73 ID:9mVqNZfnP
一度ペテンにかけたんだぜ
8月いっぱいとかいって辞めると思うほうがどうかしてる

413名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:56:05.99 ID:UELEWAlp0
>>399
可能性の話も、無意味な仮定も意味がない
現実は菅が原発事故を止められず、しかも収束していない事実のみ
早く死んでくれ
414名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:56:07.37 ID:E+uw1ecb0
党内の意見調整に奔走していたはずの二人にこれか。
もう党内意見すらどうでもいいのがよくわかる
415名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:56:24.52 ID:Sbw2JWpW0
いかにも現場にいたような記事だな産経w

本当なら小泉以来のやるならやるぞ総理だなw
416名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:56:30.07 ID:bEKS8cyL0
>>399
ニダニダと言って痛いなおまえ
誰が帰化してても戸籍は変えられなかった
それだけは間違いない
417名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:56:35.68 ID:lM2eh2AF0
>>406
後は、地方遊説先の壇上でアイスピック(ryされるだけだなw
418名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:56:37.40 ID:c1bpBkHt0
>>178
不信任案出されるまでは延長無しの方向だったんだよな、その方が延命の可能性が高かったからな
造反組の威勢で不信任案が通りそうになって、苦肉の作で近々にも身を引く…かの様な演説ぶっちゃったから
どの時点で辞めるかをできるだけ先延ばししようとしてる
この緊急時だから2次予算案で早速10兆円盛り込まなければいけない所を2兆円の小出しにしてるのも
自身の延命以外の何ものでも無い

あぁなんて愚劣な奴が総理になっちゃったもんだ…
419名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:56:38.25 ID:7CyWoDRV0
>>399
はいはいそうですね^^
頑張ってね^^
420名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:56:43.37 ID:Sw+/GpwC0
仙石って尖閣諸島の漁船のとき独断で船長返した人だっけ?
ナントカに刃物ってブラックジョークか?全然面白くもないがな
421名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:56:54.46 ID:o6/J5i8A0
>>396
そういう事
菅直人が止めたら一気に原発推進
自民党に戻っても原発推進

世論は原発廃炉に賛成が八割
しかし受け皿となる政党が見当たらない
422名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:56:58.86 ID:o0DjNTBtO
結局手前で推戴した代表を無理やり下ろすなんて出来ないんだよ。
しかも無制限の議会解散権を持っている。立法府は本気の首相には勝てない。
また行政府について見れば、イギリスのように閣僚の罷免を制限されているでもない。
司法府について見れば、アメリカのように最高裁判事任命に議会の同意が要るでもない。
刑事訴追は出来ない。軍事最高指揮官。慣例を無視すれば、日本の首相は非常に権限が強い。
刃物じゃすまない。
423名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:57:00.38 ID:Zb7cZI3F0
>>416
おまえ朝鮮人だろ
424名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:57:00.97 ID:spieVSzDO
>>404
会期延長をせず、臨時国会を改めて開けばよい。
425名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:57:27.36 ID:vmzU2EbN0
>>404
まあね。
日本の制度は菅直人のような気狂いが総理大臣職に就くことを想定してないからね。
最低限、己の進退を弁えてる人間じゃないと、総理大臣にはなれないとの暗黙の了解があるから。
民主党政権になって、それが、一気に崩れてしまった。
426名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:57:31.81 ID:7d4oR+RV0
>>404
いっそ、徹底的に居座ってもらって、
ミンスの支持率急降下させて、党自体が崩壊

ってのがいいな
427名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:57:32.46 ID:H4S4IuzRO
まぁ脱原発解散したら勝つのは社民と共産だけだけどねw
428名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:57:33.03 ID:0CxpPfM+0

猫に小判

豚に真珠

ナントカに刃物
429名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:57:44.21 ID:kPfJ0lqIO
まず10000000戸分のソーラーパネルを出してからなら寝言は聞いてやる
430名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:58:04.96 ID:Rd8pR6vp0
ついに日本は管直人のおもちゃになったようだな
悪夢としかいえん
431名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:58:16.75 ID:LeIh+MrxO
戦国が実権握るなら官に任せた方がいい。
官、小沢、鳩のトロイカに戻るだろう。
戦国は民主党でクーデター起こした。
こいつは排除すべき。
432 ◆H.H6oFZTSA :2011/06/22(水) 02:58:27.82 ID:U6YZqqMwP BE:1713516678-2BP(229)
気違いに直人
433名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:58:28.15 ID:quwcG2Wp0





>「これで本当に首相は納得するんですか?」
>石原氏が念を押すと岡田氏はいきなり弱気になった。「打診してみます…」。

余ほど自民党の方が、キチガイしがみ付き総理大臣の汚さを熟知しているw



434名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:58:41.89 ID:gxdbgHq40
>>406
鳩山のときもそんなこといってたよね。民主党は期待を裏切るから、すごいのが次々に現れるかも知れないよ。
435名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:58:49.21 ID:2F727zNB0
違法献金の件はどうなった? なんでもいいからひきづりおろせや
436名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:59:25.73 ID:0SMz6FvjO
浜岡パフォーマンスでもなんでもアレを止めたのはなんにしろ大きい。
廃炉にしたら歴史に残る。
民主党の能無しは自民党と連立して、次の選挙で落ちろよ。
ペテン党。
437名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:59:28.82 ID:Gb5WCI400
そりゃ不信任決議が否決されたんだから
キチガイ菅だって勢いづくさ。
この混迷はすべて与党の不定見からきている。
438名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:59:30.83 ID:zUOtOkIk0
何より恐ろしいのは
首相がこれほど異常な人物である事を国民の多くが知らない事だよ。
439名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:59:37.76 ID:EFteVZQX0
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i |   。 . || 
  |::::i |,,.....  . ....,,||
  |::::i |-・‐,  ‐・.||
  |::::i |-ー'_ | ''ー||
  |::::i | /(,、_,.)ヽ||
  |::::i | ソース管 .||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
440名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:59:40.89 ID:3KfNtsV10
>>409
お前何言ってんの?
441名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:59:58.10 ID:nMlBjJ3P0
なんで不信任案出さないの?
誰か知ってる?
442名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:00:01.20 ID:d7BpFzSo0
粘るしか意味の無い無能な高給取りは即日解雇が当たり前だろうが
443名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:00:01.69 ID:kPfJ0lqIO
>>399>>423
そうやって安価レスして工作員の給料増やしちゃダメだよ><;
444名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:00:11.09 ID:iuu62jFJ0
マジで貧乏神に日本が乗っ取られたな
日本はもう駄目かもしれないね
445名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:00:21.59 ID:Pvl/kXFy0
気違いに刃物、
左翼に権力。
446名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:00:23.85 ID:UELEWAlp0
>>421
指導力も影響力もないので辞めても何も影響ないよ
禿バンクとか坂本みたいなキ印と一緒にプロ市民運動でもしといてよ
マジ復興の邪魔
447名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:00:27.00 ID:ZSCbbQ9z0
291 :名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 17:28:37.64 ID:E7JyNVru0
菅の辞める条件 再生可能エネルギー全量強制固定倍額買取法

電力会社が、燃料費込みで、やっと1キロワット20円の電気料金を、
孫正義が、太陽光で発電すると、全量倍額の40円で電力会社に強制的に買わせ、
差額の20円を国民が負担させられ、孫は、労せず20円懐に入れる詐欺法案。

菅は、当然総理辞任後、その利権会社の顧問となり、
国民から騙し取った差額20円の元手に私服を肥やすのがこの法案の中身。

まさに国民の財布に手を突っ込み金を盗んでいく法案だ。
利権だからこそ、菅と孫がこだわるわけ。

簡単に言えば、電気料金が倍になり、菅と孫が儲けると言う法案。
消費税増税よりも通したいのは、完全に自分の懐に金が転がり込むから。

笑いが止まらないほど儲かる。

菅が、「私の顔を見たくなければこの法案を通せ」と笑いながら言った。
孫が、「絶対に通さなきゃならない」と笑いながら言うわけだよ。

避難区域に取り残された被災者を救助もせず餓死させ、自然死と隠蔽しながら、
復興第一といった結果が、この電気料金2倍の倍額買取利権。

国民の金が、菅と孫にマネーロンダリング。


これが管のやめない訳だよ、分かりやすいだろ
448名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:00:29.90 ID:SpppkS/R0

いやー、これで民主党も粘り強く交渉する技術を身につけたし
自民党も一方的に突っぱねる戦法では全く話が前に進まん、ということで
交渉の席に座らなければならないと学んだし

与党は与党らしく、野党は野党らしくなって全てバンバンザイだ。

449名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:00:32.14 ID:lchQZTRO0
>>438
民主議員すら解んないのを、国民に分かれは無茶だろ?
450名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:00:33.99 ID:hsfZ3iUz0
薄笑みを浮かべた菅直人は自らのシナリオ通り
破滅へとたどったステージのフィナーレに酔いしれていた
そびえたつ煙と火柱が鮮やかに華を添える
451名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:00:43.25 ID:vmzU2EbN0
>>426
今のマスコミの姿勢じゃあ、菅政権の支持率は下がらないんじゃないの?
今でも三割くらいあるんでしょ?支持率。

>>436
浜岡の停止パフォは、再稼動前提ジャンw
菅直人は原発推進派なんだよ。
騙されないように。
ってか、アンタも騙す側か?
452名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:00:53.57 ID:Zb7cZI3F0
>>440
原発推進ご苦労
453名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:01:03.82 ID:o6/J5i8A0
>>427
それは単純な発想
日本人は基本的に左翼アレルギー
右翼アレルギーでもあるが
454名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:01:05.68 ID:lM2eh2AF0
>>399
>誰が総理してても原発事故は収められなかった

だが、菅オナトが総理の時に原発アボンして、今現在もヨクワカラン・・ただちには・・・w
という非常に国民をバカにした状態で放射能を垂れ流し続けているのは、
紛れもない事実。

455名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:01:09.77 ID:tQ9pQ9uF0
>>410
自民の最適解は「国民を見捨てて民主とそれを支援するカスゴミに迎合」だからな。
菅の言い値で妥協して,「自民は政府に全面協力して復興を支援します」ってやっておけば,民主が勝手に自滅するからなあ。
世論側からの「菅おろし」なり民主内ゲバをにやにやして見てればいいだけ。
456名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:01:28.36 ID:gq0S1UqJO
改めて、マスコミの責任は大きいな
457名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:01:55.95 ID:quwcG2Wp0




で、「解散総選挙」チラつかされると、なーんも出来なくなるんだろw このヘタレミンスのカスどもはwwwwww 

キチガイ総理がクソなのは当然として、いざとなると何も出来ないお前らミンス議員もクソ過ぎるだろwww クソに翻弄されるクソどもw



458名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:02:20.04 ID:A8NeBhUI0
浜岡以外の原発は動かしてくれって言ってるのに
再生エネルギー特別措置法案は何としても、って
何かウラがあると思うだろ普通
459名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:02:24.00 ID:BJ1ukyim0
管vs岡田
発狂者の勝ち

管vs仙谷
発狂者の勝ち
460名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:02:32.17 ID:E+uw1ecb0
>>426
いや、現時点でまだ支持率あるんだからさほど落ちないでしょう。
どこのアホが支持してるのかと思うが
461名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:02:42.01 ID:pMtKtMYE0
菅をおろしても次に全く期待できない
462名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:02:45.19 ID:tLckPCec0
>>421
八割!とびっくりしたが
電力需要に応じて減らしていこうが54%なんだな
463名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:02:47.36 ID:mtpd3LTH0
民主はここまで酷い党なのか
464名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:02:52.57 ID:dZgZAePb0
とっとと辞めてくれないと日本経済が潰れる
465名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:03:04.01 ID:9bcJWmNB0
駄々をこねる菅を巡って
民主と自民の結束が強まっているように見えるのだが
466名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:03:06.80 ID:1nVWyop20
管が辞めた後の総理は少しはマシだろうと
国民皆が思うから 俺よりモットひどい総理と
思わせるためにこうなったら
できるだけぐちゃぐちゃにしてやろうと考えてる
467名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:03:07.41 ID:I063DmWG0
>>438
自民党の「三木下ろし」より酷い事態になってるから
後世の国民はみんな教科書で知ることになるよ
468名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:03:23.90 ID:B7tMWwYS0
>>457
選挙になったら落選するのが眼に見えてるからなあ。
民主党議員にこの脅しは効くだろう。
菅最強だな。
469名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:03:25.56 ID:romItIav0

菅首相 「一旦決まった政権は4年ぐらいは続け、その結果を国民が判断することが必要ではないか」(キリッ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306302676/
      ↓
      ↓
【衆院本会議】内閣不信任決議で退陣求める 菅代行(2007/6/29)
http://www.dpj.or.jp/news/?num=10266
【衆院本会議】菅代表、憲法違反の自衛隊派遣で首相退陣求める(2004/01/21)
http://www.dpj.or.jp/news/?num=2703
「自衛隊派遣は憲法違反、総理は辞任を」菅代表(2004/01/20)
http://www.dpj.or.jp/news/?num=2693
「即効性ある株価対策は小泉内閣の退陣」菅代表(2003/03/11)
http://www.dpj.or.jp/news/?num=3529
菅代表 「どう改革するのかという中身もない小泉内閣は至急退陣してもらいたい」(2003/03/04)
http://www.dpj.or.jp/news/?num=3484
菅直人政調会長 「森内閣の退陣こそ、最大の景気対策だ」と談話発表(2000/06/09)
http://www.dpj.or.jp/news/?num=1894
小渕内閣は1日も早く退陣を/菅代表ら東京・新橋で街頭演説(1998/10/14)
http://www.dpj.or.jp/news/?num=8034
470名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:03:26.65 ID:hNnaABgx0
>>136
ベルリン陥落あたりの、いっちゃってるヒトラーだけどねw
471名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:03:28.36 ID:lchQZTRO0
>>456
自分らの利益確保の為に、正しい情報を伝えず、国民に多大な不利益を与えた。
今回の最大の癌。
472名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:03:42.32 ID:7d4oR+RV0
>>434
岡田なんて、菅以上に暴走しそうだ
仙石は、言わずもがな
枝野は、政策音痴で無能っぽい


パワフルなのが控えてるな(鬱)

>>436
廃炉はないから心配しすんな、ほとぼり冷めたら運転再開だし。
せっかく自民から奪った原発利権の旨味をミンスが逃すはずないじゃん
473名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:03:56.63 ID:spieVSzDO
>>431
菅直人を外さなければ次々に思い付き法案が優先審議され、
震災関連は先送りになる。
474名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:04:08.31 ID:3KfNtsV10
>>452
お前何言ってんの?
アンカーよく確かめろよアホ
475名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:04:42.38 ID:E+uw1ecb0
浜岡だって、対策済みなら再稼動容認の姿勢なんだから、
こいつのどこを見て脱原発といってるのか、めくらが多いのに笑える
476名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:05:00.77 ID:P8iJ9APX0
>基地外に刃物
いやいや、基地外は管だけじゃなくて党自体だろ
ついこないだ、お前らが信任したからこんなぐだぐだになってるんだよ
信任したらしたで、せめて支えろよ
477名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:05:01.72 ID:cbinNYg0O
そりゃ誰がやって震災やも原発事故は起きてただろうが、
菅じゃなきゃ、内閣がこんなドタバタにならなかったと思うんだが
あ、鳩なら菅よりも的外れな発言して酷い状況になってたかもしれんが
478名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:05:35.90 ID:H5BRLCxp0
産経は毎回よくこんな現場で見てたような記事書けるよなあ
民主嫌いだからすんなり読めるけどさすがに全部は信じられんわw
479名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:05:49.82 ID:1ppfh3y50
>>461
鹿野が地味に事に当たれば民主党の支持率も地味に上がる。
人気者を首相にしてはいけない。
480名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:05:52.50 ID:quwcG2Wp0





この期に及んで、キチガイしがみ付き総理を擁護する奴の正体と目的って何なのか?マジで知りたいわw

普通に考えれば、こんなキチガイ支持できるわきゃねーのに・・・

実際、菅政権の支持率は20%台しかないのに、原発利権だの、ネトウヨなどと、議論を誤魔化してまでキチガイ擁護に必死な奴らって誰? 教えてくれ・



481名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:06:06.80 ID:ZSCbbQ9z0
>>475
ツイッター民が浜岡止めたのは評価するとか言っててアホかと
482名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:06:22.67 ID:Sbw2JWpW0
脱原発解散したら勝つのは、民主から分かれた菅孫新党だろ
勝つという意味は鍵を握る数を取るだろうってこと
自公民みんなそこまではやらないだろう、そんな度胸はないだろうとお互い顔見合わせ
解散を恐れているが、菅なら分からんぞw
483名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:06:44.19 ID:pMtKtMYE0
>>467
教科書に戦後の首相なんてほとんど出ないでしょ
484名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:06:53.22 ID:NBqJXd//O
キチガイに刃物。
ネトウヨに2ちゃん。
485名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:06:58.13 ID:zUOtOkIk0
そういえばルーピーの動きが聞こえてこないな。
どう責任取るつもりなんだ?
486名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:07:02.97 ID:u3gWuN/00
>>481
もうそれ頼みなんだからそっとしといてやれよw
487名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:07:04.92 ID:Mm805/lR0
どうせ追及する方も本気じゃねーだろこんなの
遊んでんなよクズ共が
国民が貴様らを殺害しないのは
単に現代は殺害を禁じる法律があり
皆家族や子供があるからだ
覚えとけよ
貴様らは1億3000万人の恨みを買ってることをな
488名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:07:09.62 ID:hsfZ3iUz0
>>470
日本でヒットラーに匹敵する総理が生まれるなんて胸圧
ぜひ握手したい
489名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:07:13.14 ID:Amj17IIa0
キチガイだ、キチガイだ、キチガイだ
490名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:07:45.68 ID:XpasE6aa0
>>1
今の猿芝居の台本知っていますよ。
3月11日に東電と経済産業から、一刻も早いベント開放を要請されていたのにやらなかった。
何故要請許可を求められたかというと、震災当日に原子力非常事態宣言が出されているから、首相が責任者。
だからベント開放には首相の許可が必要だった。
これは3月12日未明の枝野会見を見れば事実関係や経緯は明らかなわけです。公式会見ですから。

そんなわけで、首相の精神状態がおかしいという事にして訴追や諸々の問題をうやむやにする作戦であります。
民主党が原発を爆発させたのですよ。
政治主導で原発を爆発させたのです!
その後、政治主導で隠蔽し、多くの国民の健康と未来の生命を奪ったわけであります!
また安全だ、健全だと偽り、多くの原発作業員を生贄にしたのであります!
これは犯罪であります。
491名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:08:06.39 ID:8mt0Jldp0
>>438
十分ペテンで広まっている
政治に興味ないオカンまで
民主党はマニュフェスト詐欺
菅ってペテン師の嘘つきだといってた
492名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:08:12.66 ID:2pzDSnUr0
逆にここまでなにがなんでも首相続けるって執念だけは評価してしまうおれがいる
493名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:08:15.80 ID:lchQZTRO0
>>482
是非、社民党の後を追ってほしいものだ。
494名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:08:18.71 ID:gOyukd+O0
万が一、再び内閣不信任案が提出されたとしても
どうせ今度も民主は否決するんだろ?
辞めさせなきゃ進まないのに、菅を信任するだよな。
不信任賛成は反党行為だとか、解散怖いとか色々
あるかもしれんけど、政治を進めるのが国会議員の
務めだよ。
495名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:08:24.94 ID:o0DjNTBtO
>>440
馬鹿の最後のよりどころなんでしょ。
先ず大前提として肯定ありきだから、いくら客観的に見てもういかんという状態になっても、
これが駄目でもそれがある、それが駄目ならあれという風に尚更嵌っていく。
無論菅が原発云々を有耶無耶にしても、また別の切り口を見つけだすから関係ない。
最後までオウムに残ってる奴みたいなもん。
496名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:08:34.28 ID:7d4oR+RV0
>>458

原発を止めたり、運転再開させたりで
政治家や取り巻きの業者は色々と得る物があるんだよ。

原発は平常運転してるときは、政治家が絡む余地がないからね
497名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:08:43.16 ID:3MApDuuX0
>>1
>「ナントカに刃物だな…」

えっ?お前が言うかwww
498名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:08:44.58 ID:Nj92uUnS0
「私の顔を見たくないですか?なら法案通せ」
ニコニコして言うアレに恐怖を覚えた

誰もマニフェストに賛同して民主党に投票した訳じゃない
年金問題、広がる格差、これを放置した自民党に灸をすえたんだ

しかしこうなると「仮免許」の首相や与党に任せられない、と
思うのは当然だろう

政治的に日本が滅びつつあるな
物価や税金ばかり高くなるし、この国から逃げ出したいよ
499名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:08:46.88 ID:tLckPCec0
>>492
良いか悪いかは別にしてすごさは感じるな
500名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:08:53.48 ID:B7tMWwYS0
>>485
ポスト菅に名乗りをあげるんじゃねw
501名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:09:14.59 ID:tQ9pQ9uF0
>>472
前原・原口は脇が甘くて内ゲバが活性化してドロドロ政局,マスゴミ大はしゃぎ。
鳩山再登板か!?
502名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:09:34.01 ID:rE21hwuh0
そろそろSEALsあたりが独裁者から日本国民を助けにきてくれないかしら。
503名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:09:37.13 ID:gi9CmmPO0
>>447
そんなに儲かるならみんなやるだろなw
実際、三菱も神奈川知事もやるって言ってるしw
そしたら日本中発電所だらけで原発廃炉まっしぐらだ
やっぱり菅の脱原発は本物だなw
504名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:09:43.81 ID:KIIJoE4q0

汚沢が出てきて復興利権でカネが飛び交うよりは、マシじゃね?
505名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:09:51.05 ID:ivQiy0wv0
こいつら反対してるスタンスとってるだけで実際はやめさせる気無いだろw
本気でやめさせたいならまとまった人数集めて離党届持って菅に詰め寄るとか、閣僚のポスト
辞任して圧力かけるとかいくらでもやりようがあるだろ。
506名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:09:57.27 ID:IFnipUdi0
産経の詳細は別にして、小泉パクって菅による脱原発解散ねえ…
>>482
しかしこのままだとむしろ菅の不人気に脱原発派が巻き込まれて脱原発敗北っていう
本末転倒な事態になりそうなんだが…
いや冗談抜きにして

まあ俺個人は何でもいいから解散総選挙は一分でも早くしてもらいたいと思ってる人間なんだが
507名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:10:04.63 ID:quwcG2Wp0
>>492
まんまとキチガイ総理の術中だなwwwそう言うのを狙ってんだろ?キチガイ総理はw
508名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:10:09.78 ID:Icyl4Y4n0
もともと鉋汚人が刃物だろうさ。
509名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:10:26.59 ID:UELEWAlp0
鳩山は人のいう事を聞きすぎる馬鹿
お遍路は人のいう事を聞いても、自分が無能で信任されないという事実を受け入れられえない基地外
与党内にはイエスマンすらいなくなったらプロ市民集めてミーティングですよ

まさか鳩を超える有害物が出るとは誰も予想できなかった
510名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:10:47.89 ID:ZJhso+e10
知ってた(w
511名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:10:56.56 ID:rimbuNju0
最近の菅は評価できる
追い詰められて、ようやく目が覚めたか
512名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:10:58.87 ID:9qcoj0MU0
>訪米すれば支持率回復も期待できる。

入国拒否されるだろ。
513名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:10:59.57 ID:zH4CdveK0
>>480

官房機密費(マスコミ対策)

ネット業者

アルバイト

書き込み

以上

これマジ
514名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:11:13.24 ID:P8iJ9APX0
>>409
原発推進しながら廃止するという、管内閣案を是非聞かせてくれ
515名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:11:24.28 ID:cq3Ep3090
ナントカがナントカにナントカ言っても、なんもとならんw
516名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:11:29.33 ID:EHq6MWV20
民主党が内閣不信任案を提出しろよ!
517名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:11:32.56 ID:LeIh+MrxO
このスレは原発推進東電工作院で作られてます
518名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:11:46.38 ID:0SMz6FvjO
>>451動かしたいのは中部電力と招致隊の原発民でしょう?
やんばダムみたいに、毎年金あげれば動かす必要ないでしょう?
もろに首都圏に被害出る浜岡止めたのデカイよ。
金ないから、首都圏に直撃しない原発はどぞどぞでしょう?
で、原発村が浜岡だけずるいになっている(笑)
519名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:11:56.41 ID:XpasE6aa0
辞めない理由は明らかだよ。
3月11日と12日の真実が暴かれる。
解散総選挙できない理由は明らか。
政治献金問題と、原発問題で捜査対象になるから。
520名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:12:11.73 ID:ZSCbbQ9z0
>>505
自分らが管の巻き添えを食って政治家生命の危機を迎えるかもしれないのが嫌なんだろ
521名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:12:13.09 ID:Af6d9fw20
マジでリアル疫病神だろ糞菅は
522名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:12:16.44 ID:6U/BNz1B0
この記事産経の阿比留だろ。
523名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:12:26.74 ID:dC/TyHM80
いい加減わかれよw
不信任案通すしかないんだよ
524名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:12:32.81 ID:hDGTxIBm0
再生エネルギー特別措置法案って孫に約束したあれだろ
勘弁してくれよ・・・
525名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:12:44.83 ID:F0bDVu6d0
ナントカに刃物と言うのを見て、ロス・セタスにナイフを刺されまくった遺体
を思い出したわ。
526名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:13:08.57 ID:fY0cfJs+0
茶番劇飽きた
527名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:13:10.09 ID:X5ImIw0r0
実現
ベントを遅らせることによる原発爆発の誘発
他国からの支援物資を断ることによる被災者への兵糧攻め
放射能の汚染情報を隠蔽することにより被爆者を倍増
復興資源を韓国に発注して日本の復興需要による景気回復の阻止

希望
消費税の増税による経済崩壊
外国人参政権による日本の他国への売り渡し
自然エネ法により利益を朝鮮系企業へ誘導
528名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:13:16.16 ID:u3gWuN/00
>>522
(坂井広志)
って書いてあるだろーが
529名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:13:22.66 ID:7d4oR+RV0
>>517
そうかもな、東電の電力総連はミンスの巨大支持母体だし。
530名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:13:31.14 ID:nW7lLsql0
531名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:13:39.86 ID:vmzU2EbN0
>>518
は?何言ってんの?
532名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:13:54.72 ID:SpppkS/R0


   現在停止している原発のある自治体は、もう何言っても原発再開に首を縦にふらなくなったから
   いっそのこと、脱原発宣言しちゃったほうがすっきりして国民の指示も爆発的に上昇するよ。
   もう、日本の原発は駄目だ。原発利権崩壊。
   後は、自然エネルギーでどれだけ利権復活させられるかってこと。
   民主党に指導権握られたままだと自民党は利権全部失っちゃうよ。

533名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:14:38.28 ID:quwcG2Wp0

もうここまで来たら、被災者や国民の事とか、そんなこと頭の中に全く無いんだろうなw

総理大臣はもとより、人としても破綻している


534名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:14:49.68 ID:MoRlJqrm0
不信任案で菅を信任した連中が、今まさに菅を辞めさせようと
必死なってるこの構図はなにかのコントやってるつもりか?
535名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:15:01.86 ID:E+uw1ecb0
>>518
治水・利水のヤンバと基幹の電力一緒くたすかw
536名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:15:12.46 ID:B7tMWwYS0
>>532
そうなんか。
金が欲しいから動かしてくれなんていう自治体もあった思ったが。
537名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:15:19.74 ID:IV88P0zdO



こいつ訪米までする気だぜ、9月に。

こいつ訪米までする気だぜ、9月に。

こいつ訪米までする気だぜ、9月に。





538名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:15:26.11 ID:dxbT/ZI9O
この記者はエスパーか何かなのか?
539名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:15:47.34 ID:J1HB1SiB0
クソ管を叩きつぶせ。
540名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:16:04.39 ID:vmzU2EbN0
>>537
恥ずかしいとかいう感情は無いんだろうなぁ。
541名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:16:21.78 ID:121InBiD0
こんなんを信任した形になった民主党、そんなんに政権任せた国民。チョンが大笑い。
542名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:16:29.56 ID:+3oIqbAo0
もう菅は終わった人。本来なら3月の時点で終わってた。震災に原発に菅直人とは日本も不幸だな。
543名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:16:31.43 ID:QtODH88n0
>>532
玄海町は玄海原発再開しようと必死な訳だが
544名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:16:43.11 ID:oIrpuii/0
なんだよ、この吉本新喜劇はよう

おまえはチャーリー浜か
545名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:16:54.66 ID:Sbw2JWpW0
管が辞めたら民主崩壊は必然であることを考えれば
こういう演劇を駆使してでも延命させるつもりかな、民主は

はやく終わろうが、長引かせて終わろうが、いずれにせよ
民主に生き残る道はないのだよ、それに気づけよ
546名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:16:56.96 ID:7d4oR+RV0
>>532
日本の政治の仕組みをよく理解してないみたいだけど、

今現在、原発に関する利権の全てを握ってるのは与党:民主党。
停止している原発を再開させるのに莫大な補助金を積むことを
決めたりするのも与党:民主党。

野党は何もコントロールできないし、蚊帳の外
547名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:16:58.64 ID:cbinNYg0O
でも後釜誰よ
枝野や仙石や小沢や原口はいやだよ
548名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:17:01.46 ID:DRebW/FQ0
>>463
国のよりも被災地よりも自分たちの党の事しか考えてなかった
内閣不信任案での動向見てまだ判んないの?
549名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:17:15.51 ID:PjsTODEC0
>>1
与野党共に菅をスケープゴートにして
魔女狩り法案や消費税の増税をやろうとしてる

不信任案否決辺りからこいつら全員茶番を演じてるだろ
550名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:17:21.81 ID:SpppkS/R0
>>532

福井の原発なんか、福井どころか滋賀の知事まで再可動反対ってNHKで言ってた。
551名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:17:22.48 ID:spieVSzDO
>>504
復興には予算が必要だ。
被災地で工事をしないなら、震災復興は不可能で福島宮城岩手は県が崩壊し、
住民は東京の路上で生活することになる。

菅直人が震災復興予算を先送りするなら、これが現実になる。
552名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:17:27.63 ID:FN9rBBsXO

菅以外が離党すればいいのに
553名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:17:28.00 ID:2INQU9uvO
今の菅は震災直後に訳の分からん会議やら本部やらを乱立させたのと同じで、今は法案を乱立させて生き長らえようともがいてるだけにしか見えん
554名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:17:29.38 ID:AzdJvSvU0
ってか、この会議の内容も全部生放送すればいいのにwww
555名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:17:38.56 ID:o0DjNTBtO
まあ平時なら大過なく全う出来るタイプだとは思うけどね。
しかしよくもまあここまでポストに拘るもんだ。あの根っからの運動家がだよ。
不向きな職、建党の功績によって得られた名誉だと自分でも分かっていそうなもんだが。
宰相病は怖いな。
556名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:17:39.93 ID:6niGSuqJ0

菅を措置入院させて検査受けさせろ
マジで目つきとかヤバイ
557名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:18:01.26 ID:XpasE6aa0
>>540
解散したら政治生命どころか、塀の中だよ
だから必死なのさ
3月12日未明の枝野会見を見れば全てがわかる。
何度も枝野は政治主導と連呼している。その時はまだ原発は爆発していないから。
その時点で、東電と経済産業は内閣にベント開放許可を既に求めているのだ。
政治パフォーマンスで原発を爆発させたのさ。
それで全てが終わった。
日本が終わったのさ。
558名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:18:17.78 ID:vmzU2EbN0
>>542
そう。
震災当日の朝日新聞朝刊一面には菅の在日韓国人からの献金がすっぱ抜かれてたんだよな。
地震でふっとんじまったけどな。
559名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:18:23.84 ID:QtB8qn4j0
刃物を持ったナントカ同士が相討ちになる展開マダー?
560名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:18:24.78 ID:FAuXHccK0
この後に及んで菅擁護の書込みは日本人の感覚では考えられない

菅支持率はネットやらない年寄り相手を対象にしてる



菅擁護のアルバイトの君よ

業者は君の時給200倍はもらってピンハネしてること知っとこう

守秘義務性の高い注文だからだ

弱者の労働力は利用されるってこと
561名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:18:42.78 ID:B7tMWwYS0
>>552
結局、議員連中にその度胸がないから菅が最強なんだよな。
562名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:18:53.78 ID:quwcG2Wp0
>>513

やっぱそうなのかw

キチガイ擁護は、みんな「原発利権」「ネトウヨ」で、論法が統一されてるし

菅を擁護するというより、菅を批判している人間に噛みつく手法も統一しているもんなw

まあ、キチガイを擁護するのは無理だから、当然かwww
563名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:19:00.78 ID:IV88P0zdO
>>534
全く信任したことにはなってません。だからこそ今、菅おろしが巻き起こってるのです。
君は「瑕疵ある意志表示」という日本語をしらないのだろう。



不信任案否決は、院の意志表示として瑕疵があります。言うまでもなく菅による欺網。


不信任案否決は、院の意志表示として瑕疵があります。言うまでもなく菅による欺網。


不信任案否決は、院の意志表示として瑕疵があります。言うまでもなく菅による欺網。






564名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:19:04.00 ID:P8iJ9APX0
>>534
本当に民主党のモラルは最低だよな
信任票投じた重みを理解してない
565名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:19:13.50 ID:h4e4LpkN0
>>554
議事録すら残さない内閣がカメラ入れるわけないだろw

岡田や枝野が録音する、って裏技使えるような奴ならこんな苦労もないだろうしなあw
566名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:19:19.26 ID:FwMikN/50
被災地から解散要求が出ない限りはどーでもいいな
もう被災者様は今の暮らしのままでいいのかもしれないしね
567名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:19:33.67 ID:9mVqNZfnP
薬害エイズのときもパホーマンスのペテンだったのか?
あの時こいつは信用ならないと正体知ったやつは少ないだろうな

市川ふさえが缶を信用するなといったらしいが本当なんじゃないかと思うよ
568名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:19:47.18 ID:Sbw2JWpW0
>官房機密費(マスコミ対策)

>ネット業者

>アルバイト

>書き込み

>以上

>これマジ

証拠は?
よくさ、万引きしていた奴が一番他人の万引きに敏感とか聞く。。
569名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:19:57.41 ID:488gZvg40
管抜きで新生民主党作りゃいいんだよ
管だけの民主党は自動的に与党から滑り落ちて無能政権の終了。
嘘つき無能のキ印を担いでいるだけで全員次が無いとわかれよバカめ
570名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:20:18.11 ID:gNnyyjFoO
追い落とそうも何も勝手に滑り落ちてんだから世話ねえよなwww
571名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:20:20.16 ID:HBzUNr3p0
チョクトの横にいっつも福山がいるな
チラッとだけ映ってすぐ画面から消える

いまは福山だけが味方なのかな
あるいはチョクトは被補佐人扱いなのかな
なに言い出すか分からない状態だからな

あるいは福山がチョクトに指令を出してるのかもしれない
もう再選も諦めちゃったのかな
572名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:20:25.01 ID:KwF7yuCW0
もうこれは検察に期待するしかないな
菅直人を外国人献金問題で在宅起訴しろ
憲法75条は無視しろ

菅直人によって尖閣侵入犯を釈放させられた検察官諸君
君たちの名誉挽回の最後の絶好のチャンスだ
573名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:21:00.86 ID:RUvOfJU00
クソバカの死ぬほどくだらない自意識のために、
ひたすら迷走し、破滅へとつき進む日本。

無能以下のコイツについては、CIAも隣国の
優秀な情報機関にとっても想定外だったろー。

「なんだってー。こんなバカとは思わなかった」
574名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:21:14.55 ID:vmzU2EbN0
>>569
たぶん、それでも、菅は辞めないよ。
575名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:21:43.18 ID:B7tMWwYS0
>>568
官房機密費がマスコミ対策に使われてるのは事実だろ。
自民党の野中が言ってた。
2ちゃんに書きませるとは思わんが。意味ないし。
576名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:21:49.46 ID:i860xMThP
>>329
【政治】菅直人首相の“英断” 浜岡原発停止理由はアメリカ政府の“圧力”によるものだった
ttp://www.news-postseven.com/archives/20110621_23429.html

それに止めても止めなくても燃料棒が中にある限り、危険な事に変わりは無いんだとよww
福島第四は停止してたのに爆発したし
だから止めても意味ないみたい
577名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:21:52.30 ID:J1HB1SiB0
キチガイに刃物。精神病院に強制収用しろ。
578 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/22(水) 03:21:54.89 ID:3MW0ejcO0
>「ナントカに刃物だな…」

十分ナントカな身内の仙谷さんにまで、こんな事を言われる人って…
579名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:21:56.05 ID:w56W4pdD0
>輿(こし)石(いし)東(あずま)

産経余裕でしたw
580名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:22:03.46 ID:XpasE6aa0
>>567
その通りです。だって全員無罪だもの。
菅と枝野というのは相当な工作員ですよ。
氷河期世代の生みの親の一味が、管、枝野、そして自民側は与謝野です。
さきがけという党がありましたが、その3党合意は全部さきがけの主張です。
大蔵省を解体し、財務省にしたりとか、あるいは厚生省にでっちあげ薬害エイズでゆさぶりをかけ、結局厚生労働に
したりとか。
国民は全くこいつらの日本解体、売国の正体を理解していない。
581名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:22:04.51 ID:quwcG2Wp0

電力総連の犬=民主党=原発推進
582名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:22:21.87 ID:E+uw1ecb0
なんにしろ、ここまでこじれてしまったら、自ら辞めた時点で政治生命終了だろうな
権力持たせちゃいけないことが与野党に周知された

だからどんな条件が出ても辞めない
583名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:22:36.74 ID:7d4oR+RV0
>>569
ミンスが菅を除籍すれば面白いのにな
584名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:22:55.63 ID:a2SCIB4y0
はいはい。産経産経。
585名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:23:03.85 ID:3GPEV7Wa0
震災と原発事故に渦中に居た管なら、岡田くらいじゃ敵うわけないだろ。
仙石も駄目だったというのなら、もう民主内に敵なしじゃね。

もうずっと管ターンだよ。
まじに原発解散狙っているだろ。

いま現在不人気でも、脱原発で選挙になれば日本の有権者では潮目はわからない。

どっちにしろ仕事してくれよ。
海江田とかの無能閣僚降ろせ。
でもそうしたら内閣改造でまた管のターンか。
586名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:23:10.29 ID:YhOy5VCFO
菅(き)直(ち)人(がい)
587名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:23:52.75 ID:Lhk4AtPy0
>>560
週末ヘドロの汲み出しボランティアいって来た
被災地で支持率調査やれば年寄りでも支持してない
0パーセントだよ
588名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:24:30.18 ID:quwcG2Wp0






菅孫新党まで言ってる奴がいるのに爆笑したwww キチガイ菅を支持してるのは孫信者かよw 気持ち悪い



589名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:24:33.23 ID:Mg/swcNM0
素晴らしい粘りだ
この調子で10年くらい粘ってみようか
590名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:24:41.55 ID:gi9CmmPO0
>>560
おれは孫や柴咲コウと一緒に菅を支持するよ。
591名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:24:52.53 ID:7CyWoDRV0
もし不信任案出した後に総理が気がふれたら、
どうやって止めりゃあいいんだろ。

実はこの一件は日本の議会制民主主義の
重大な欠陥を浮き彫りにしてるんじゃないか。
592名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:25:02.08 ID:2xs/dyM20
>>558
おまけにそのチョンって北とも関わりあるんでしょ肝杉
593名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:25:09.23 ID:J1HB1SiB0
脳天パーの狂人を野放しにするな、民主。
594名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:25:30.37 ID:IV88P0zdO

菅のパフォーマンス大全


・カイワレパフォ
・薬害エイズパフォー

・野党時代の自民党攻撃パフォ
・お遍路パフォ
・マニフェストパフォ

・小沢叩きパフォ
・諫早決断パフォ
・ヘリ視察パフォ
・浜岡停止パフォ
・辞任パフォ



全て空虚なパフォーマンス


595名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:25:41.07 ID:jDMKNZdI0
意外にも、毒を盛って毒を制す

という結果になった
596名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:25:44.05 ID:ckPEMEdy0
脱原発を争点に解散総選挙しましょうかw

どういう結果になっても、笑えるし( ´ー`)y―┛~~
597名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:25:51.07 ID:XkFEZVHX0
いずれそのキチガイは産経を訴えそうだなw
598名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:25:51.70 ID:crNjbSJL0
産経って、菅叩き部って有るんだな
アホばかりだから知識も必要無いアホ集めの部なんだね
かわいそうに
599名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:25:59.72 ID:CVoQWSoN0
極悪人
600名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:26:17.50 ID:7d4oR+RV0
>>594
国会常時居眠りパフォが抜けてる
601名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:26:22.03 ID:zUOtOkIk0
>>567
菅は俺が守るから!と若いのをたぶらかして厚生省という組織を裏切らせ
薬害エイズの資料を世に出した。
その後人気が出た途端に政界に飛び込み自分が裏切らせた若手官僚を見捨ててしまった。
恐ろしい人だよ本当に。
602名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:26:24.48 ID:wOC5+QLr0
疫病神だからな、こいつが総理大臣のうちにまた日本は大災難に遭いそうで嫌だなぁ
また地震かな?台風か?パンデミックか?戦争か?隕石衝突か?
603名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:26:26.82 ID:fAEwyjpl0
>>591
直接、国民の信託もなく総理がコロコロ変わってる時点で
日本の議会システムは欠陥ありまくりだと気づけよ。
604名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:26:28.32 ID:o0DjNTBtO
そりゃあ積極的な支持なんてもう殆どいないだろうよw
人質取られてるから不承不承だよ。
605名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:26:36.15 ID:iuu62jFJ0
バ菅だけ残して民主党を捨ててしまえばいいのにな
どうせ民主党では選挙に勝てないのだから
それぐらいしないとキチガイは総理の椅子から降ろせないだろう
606名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:26:41.20 ID:SVJVatBC0
基地外に刃物w
607名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:26:52.44 ID:fwx3A1aC0
>>575
大学の友達が夜間アルバイトしてたので事実だよ
2ch専門でないらしいけど
ネット工作は業者にさせているのは事実
請求額ぼったくる為に業者が2chやらせてることはあるかも
608 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/22(水) 03:26:54.60 ID:3MW0ejcO0
2年ほど前には
民主党で一番のナントカさんは、小沢さんだと思ってました
もっとすごいルーピーな人が現れてビックリしました
やっと辞めてくれたと思ったら
さらにすごい仙谷さんが出てきました
だけどもっとナントカだったのが菅さんでした…

なんで、こんな人たちが…
609名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:27:10.08 ID:XpasE6aa0
>>594
そのパフォーマンスが日本国民にとって最悪な不幸である原発事故という大怪我を引き起こした。
でっちあげ薬害エイズでは、それこそ大学教授や現役官僚の人生を台無しにしたわけなんだよね。
人間として腐っている野郎だろ
610名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:27:10.76 ID:v6K0ZTZA0
みんな、菅が史上最悪な首相だとおもってるだろ?
でも違うんだぜ?
鳩山が首相だったとき、かれが最悪だと思ってなかったか?

そう。民主党が与党である限り、
次から次へと最悪が出てくるんだぜ。
611名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:27:16.89 ID:Y+SJUE+IO
国民からしたら国民ほったらかして身内で何をしてるんだという話だな。
612名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:27:20.38 ID:w56W4pdD0
>>572
むしろ菅の逮捕許諾請求(外国人献金問題など)を出したら、
衆議院がどう反応するか…
613名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:27:49.75 ID:TbHwlslW0
>>503
減るのは火力だろうな
614名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:28:02.03 ID:/vl+gU8I0
もはや民主解体に先頭切って励んでるのが菅だからな
本当に面白いw

民主信者もこの状況は困ったもんだろw
615名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:28:16.05 ID:SpppkS/R0
>>576

それはちょっと違うな。臨界を止めてれば水素爆発の危険性はあっても
メルトダウンする危険性はない。稼働中なら臨界を止められずにメルトダウンする
危険性が絶えずつきまとう。

メルトダウンするのと、ただの水素爆発では撒き散らされる放射性物質の量はまるで違う。

616名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:28:23.04 ID:+2JyevpM0
>>576
その記事は間違いだな

>そもそも浜岡原発は、今すぐ止めても、2年後に止めても、地震で止まっても、リスクは変わらない。
>原子炉が「冷温停止」の状態になっても、原子炉や燃料貯蔵プールにある核燃料は今後も熱を出し続けるため、
>3〜5年ほど冷却する必要があるからだ。

仮に廃炉にするのであれば2年早く停止すれば2年早く廃炉にできるわけで
菅直人を支持するわけじゃないがね
617名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:28:31.35 ID:J1HB1SiB0
さっさとキチガイを片付けろ。なにやっとるんだ。
618名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:28:45.17 ID:quwcG2Wp0




原発利権だの、ネトウヨなどと、議論を混乱させて、キチガイ総理を必死で擁護してるのは、まあいいとしてw

そうして、死に体菅が、居座りたい目的だけで、あれもこれもやるとか言いつつ何もやらない現状で、延命策しか頭にない状況で

被災者や国民、日本経済対策とか、重要なことは放置は続くわけだ・・・

ふーん

619名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:28:57.32 ID:xWi9/x390
>>15
ペテン師が抜けてる
620名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:28:57.48 ID:hsfZ3iUz0
>>602
死体安置所で暴動騒ぎが起こったとニュースが
枝野「暴徒に噛まれてもタダチに影響はありません」
621名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:29:09.51 ID:pF0H6mBc0

外圧でしか菅は辞めない
9月の渡米は菅じゃ無理
アメは終わったトップとは会わないから
すべての外交が完全にストップする
四面楚歌で菅もギブアップ
622名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:29:21.80 ID:E+uw1ecb0
脱原発では争点にならんのだよな、実際のところ


マニフェストの採点だけで民主はオワリ
623名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:29:28.84 ID:aATFbH120
「すっから菅総理」のスタンドプレー/飯島 勲 「リーダーの掟」/プレジデント 2011年7.4号
http://president.jp.reuters.com/article/2011/06/11/77BE92C8-9277-11E0-B097-061F3F99CD51.php

日本人なら必ず読んどくべし。
624名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:29:33.73 ID:3GPEV7Wa0
>>532
統一地方選挙のときさ、原発のある選挙区では反原発候補は全て落選したでしょ。
推進派が全ての選挙で勝利していた。
そして選挙が終わったのだから、工事再開してくれとか、再稼動してくれと。

開いた口が塞がらなかったが、あの人たちには原発は金そのものなんだなと。
625 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/22(水) 03:29:53.13 ID:3MW0ejcO0
もうね、民主党の議員大会とかで
変な薬物でも使用してるんじゃないの?
626名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:29:55.15 ID:P8iJ9APX0
>>575
野中の件は上杉隆の流したデマだよ
対談形式の記事だったと思うけど、取材を受けたことは一度もないと野中サイドに否定されてる

マスコミに金が流れてるのは事実だと思うけどね
627名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:30:08.26 ID:EHq6MWV20
菅1人に日本中が振り回されてるな。
628名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:30:21.69 ID:LHYbE7h50
政界の真性マジキチ。正解はどれだ?

マジキチのオトンカナ
マジキチのオカントナ
マジキチのナントカオ
マジキチのオンナトカ

マジキチの○○○○○を入れ替えると答えが分かるよ(・∀・)ノ
629名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:30:25.68 ID:DN9I1egI0
>>1
つうか、自民党の現執行部は、常会の期限で引責辞任しろ

不信任失敗で政治混乱を引き起こしただけじゃねえか
しかも、政治結果としては、特例公債法をイタズラに引き伸ばしただけで
通過させることになるんだろ

政治の出来ないクズは、国益にならん
630名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:30:26.45 ID:MpwpZwfs0
刃物って、あの不謹慎ゲームの殺人兵器、九条ナイフってやつか?
631名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:30:28.17 ID:XkFEZVHX0
もう勝手に管は辞任すると言いましたと
周りが嘘ででっちあげても許される状態だろこれw
632名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:30:36.30 ID:Sbw2JWpW0
>電力総連の犬=民主党=原発推進
そうかもしれないが、皮膚感覚として国民に伝わってないよね。
東電役員幹部はずーと自民党に忠義立ててきたからね。

自民としては解散になったらどんどん言うべきだよね。
633名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:30:44.66 ID:X7GH//yq0


  仙石「無罪を勝ち取ってやったのに懲りずに再犯だとさ」


634名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:30:56.08 ID:/xorUHLq0
>>575
過去TBSと朝日新聞はガチで2ch工作してたぞ
業者も判明

週刊誌の記者に脅しで圧力かける菅だ
何してても不思議じゃない
635名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:31:05.99 ID:XpasE6aa0
>>601
もうちょい詳しく説明しないと。
その薬害エイズの資料というのは、裁判で全く意味の無い資料だと明らかになっている。
あの現役官僚は本当に真面目な理系官僚で、幅広い知見と調査の為に色々調べていて、その際のメモ書きとかの
類なのさ。
それで当時の厚生省で、職場の机は整理整頓運動のような3Sがあってですね、それであの官僚課長はじゃあという
ことで指示通りに仕分けをしてダンボールに入れて指定地下書庫に保存していただけ。
その捨てるには勿体無いメモ類が、管のパフォーマンスにより何故か重大な犯罪の証拠に仕立て上げられた。
本当に酷い話なんだよ。
636名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:31:31.13 ID:v6K0ZTZA0
薬害エイズのときは
厚生省キャリア・ノンキャリ総出で
資料探しをやって、出てきたことを菅に伝えたら
「私が見つけた。これまで厚生官僚が隠してた」
って手柄独り占め、必死に探した役人は悪役になってしまったんだって。

カイワレのときは
規制され市場からなくなったのに
パフォのために、役人に必死に探させたんだって。
637 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/22(水) 03:31:31.90 ID:DrtddOCDO
それを云うなら

朝鮮人にマッチだろwwwwwww
638名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:31:33.19 ID:+/b9Kiny0
面白くなってきたな。
交通事故死、行方不明、精神病院送ってな粛清の嵐が吹き荒れたらいいのにね。
639名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:31:49.19 ID:fAEwyjpl0
>>619
ペテン師が持つ刃物は当然イミテーションだろ。
640名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:31:52.47 ID:quwcG2Wp0
>>622

>脱原発では争点にならんのだよな、実際のところ

そうだろなw
みんな脱原発しか言わないだろうから・・・
641名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:32:10.10 ID:W4YnQdmH0
一度きりの人生なんだから解散したら
642名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:32:18.28 ID:1R0JXZiN0
もういいよ
好きにしてくれ
あきらめた
643名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:32:26.51 ID:NyGXXEsG0
不信任案採決のあの日にひよったヘタレ民主党議員、こいつらは本当に戦犯だわ・・・

てか、外国人献金で管と前ナントカをさっさと降ろせってんだ。何ノウノウと議員やらせてんだよ。
今の管を責める最大効果があるのはココなんだから。震災時のドサクサ紛れに処理してんだし、
一気に畳み掛けてやらなきゃ駄目だろう。
644名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:32:43.81 ID:IV88P0zdO
>>629
話のすり替え止めようね。
混乱の原因はただ一人、菅直人。
645名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:32:48.67 ID:1ppfh3y50
>>610
民主党の肩を持つ訳ではないが、自民党に代わっても先は知れている。
多少先が伸びるだけだ。
646名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:33:00.62 ID:wVMD+d6O0

  |/  -―    ―-   丶|
  ( Y    -・-)  -・-    V´)    こんな早く終わると思わなかった、ホッ!
   ).|     (  丶 )      |(
  (ノ|      `ー′     ノ_)
   ヽ     ) 〜〜 (   /   

  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|     50日でも70日でも一緒なんだよ…
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/     
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
  | (    "''''"   | "''''"  |
  .ヽ,,         ヽ    .|

  |Y 、`゙゙'''t、`38ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))    
  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//    首相は刃物を持ったキチガイだな…
 ‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄`
 : ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: ::
 : :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \
      __     ━┓
     ./ 〜\   ┏┛偽長
   / ノ  (●)\ ・          延命のために脱原発を掲げて解散するぞ
  | (./)   ⌒). \    
  |   (__ノ ̄    \   
   \           |   
647名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:33:14.34 ID:xWi9/x390
>>404
この気違いを民主党が支えてるんだよな

議員みんなで離党すればいいんじゃネ
648名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:33:36.92 ID:sXxh6pA70
>>631
それに騙されたのがこないだの不信任案採決前の騒ぎだろ
菅と執行部はまたペテンにかける気だぞ
649名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:33:38.68 ID:o0DjNTBtO
>>614
完全に党を忘れて個の為に動いてるからなw
小沢といい菅といい、手前本位で我が強過ぎる。後は野となれ山となれという感じ。
後身が育たない、私兵集団から公党に脱皮できないのも道理というもの。
一番仲間思いであろうポッポ山さんはあんなんだし。
650名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:33:40.74 ID:+2JyevpM0
>>618
ああ、震災と原発で大事な経済対策、産業振興策が完全に置いとかれてるのが実に困ったことだよな
まあどうせ平時でもロクな施策なんか出てこないだろうけどさ
651名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:33:51.64 ID:qBw7zuNH0
ソース無しなら
何とでも語れるからなぁ
652名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:34:06.45 ID:fAEwyjpl0
>>626
関東ではそうなってるのか。関西では全部テレビで流れてるぞ。
やっぱり機密費が関東マスゴミに流れてるのはマジなんだな。
653名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:34:13.84 ID:AzdJvSvU0
>>634
民団経由なら確実にされてるといっていいレベル
654名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:34:22.75 ID:XkFEZVHX0
>>610
やつは四天王の中でも(ry
655名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:34:42.53 ID:dfE5OS5+0
>>1
> すっかりさじを投げた仙谷氏は周囲にこう漏らした。
>
> 「ナントカに刃物だな…」

仙谷君
その発言は、国家機密漏示罪になるんじゃないのか?
656名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:34:44.98 ID:Y6LNhlyo0
教科書にでるよ!
Q 歴代一酷い総理は?
657名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:35:05.97 ID:gi9CmmPO0
>>614
それはあるかも。今の菅擁護してるおれも民主支持者じゃないし。
党支持者は逆に反菅じゃないかな。
658名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:35:09.75 ID:E+uw1ecb0
>>640
そう。消費税が決して争点にならないのと同じ。
政治家のホンネは選挙の時点ではわからん。
659名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:35:18.94 ID:/8CsS/Ol0
ここまで酷いと原発絡みの東電と官僚は管に全てを押し付けやすくなったな
何事も無かったように省益確保を続行して賠償金を電気代として国民に押し付けるだろ
660名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:35:21.47 ID:/vl+gU8I0
>>649
ぽっぽは単にオーナー気分なだけだろ?
661名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:35:50.62 ID:Mg/swcNM0
張り切ってあと10年ねばってみようか!
662名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:36:06.65 ID:Jt5W/H0h0
カイワレに刃物
663名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:36:11.58 ID:XLgwlgk30
自民をはじめとした野党はこのさい会期延長を突っぱねて閉会させ
次の国会で不信任案をもう一度出せよ
664名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:36:12.28 ID:DN9I1egI0
>>644
話のすり替えも何も
無能っぷりと無責任さは、菅内閣と変わらん

党首討論を聞いてても、層化の方が野党第一党に見えるくらい
現執行部はだらしない
665名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:36:22.77 ID:fAEwyjpl0
>>644
谷垣が増税、増税言うから、自民の支持率がおかしなことなってんだろ。
666名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:36:31.73 ID:adg/FH0c0
>>626
お前は野中が元官房長官だったこと知らないのか?
官房長官が機密費を管理している
上杉の話は別として
野中は官房機密費をマスコミ対策に使ったこと
同和出身のことも認めてる
講演でもTBS日曜の早朝の時事対談?でも機密費をマスコミ対策に政治評論家に配ったと言ってたぞ
667名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:36:38.54 ID:vWdXcqVk0
与党内から缶の外国人献金についてのリークをガシガシ出して公民権停止させれば
逮捕云々は無くても政治家としては殺せるぞ。
この際だから二度と表舞台に現れないように完全に政治家として惨殺してみてはどうか。
668名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:36:52.42 ID:7d4oR+RV0
>>614
もう少し総理を粘ってミンスをボロボロにしちゃえば面白いのに
と思う自民支持の俺がいる
669名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:37:23.64 ID:+2JyevpM0
>>622>>640
菅や民主党は何としてでも脱原発を争点に持って行こうとするだろうな
「この選挙は原発の是非を問う選挙なのです」的に小泉の郵政解散みたいな感じでね
自民はそこまでおおっぴらに反原発は謳えないでしょ
んで自民党が勝って原発が肯定されたみたいな形になっちゃうのが一番困るんだが
670名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:37:29.44 ID:XpasE6aa0
>>659
今回の場合、実は東電と官僚は3月11日と12日の件に関しては正しい認識と答えを出していた。
12日未明の会見見ても、どう考えても政治主導で隠蔽や隠蔽強要が行われている疑いが濃い。
ここはどっちが正しいではなく、捜査してきちんと事実関係を明らかにすべき。
671名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:38:01.81 ID:Sbw2JWpW0

>脱原発では争点にならんのだよな、実際のところ

>そうだろなw
>みんな脱原発しか言わないだろうから・・・
同意w
少し笑った
672名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:38:22.83 ID:2F727zNB0
「オレを追い落とそうとしているのか!」

うん、って言えばいいのに
673名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:38:36.36 ID:NiEPpq3M0
民主党のやつらってどう考えても異常者集団だよね。
自民党より熱心に自らの党の代表を追い落とそうとしてんだから。
民主党議員がいかれてるのは菅を追い落とすことでどうにかなる
だろうと思っている点だ。誰が代表になって首相になっても詐欺
フェストは全てでたらめだったので撤回しますとかいえないんだか
ら同じことだよ。
674名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:38:39.48 ID:HBzUNr3p0
なるほど、なんでも小泉ワナビーのチョクトなら
こう言いかねないな

「民主党をぶっつぶす!」
675名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:38:41.33 ID:yqxR/eY4O
選挙にビビるからそうなるんだよ。民意だから政権取り続けてるつもりなんだろ?なら、不信任案に賛成して強引に辞めさせればいいじゃん
676名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:38:44.08 ID:9QVAovBJ0
>>656
まさか、ぽっぽを超えるとは、胸熱だ。
677 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/22(水) 03:38:46.03 ID:Ul58dg+x0
>>7
読んでたら懐かしいの見つけた。
内需拡大言ってたな。あいつらすぐ飽きて言わなくなっちゃうから。
678名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:39:10.30 ID:wAdAKkj60
560 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:18:24.78 ID:FAuXHccK0
この後に及んで菅擁護の書込みは日本人の感覚では考えられない

菅支持率はネットやらない年寄り相手を対象にしてる



菅擁護のアルバイトの君よ

業者は君の時給200倍はもらってピンハネしてること知っとこう

守秘義務性の高い注文だからだ

弱者の労働力は利用されるってこと

679名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:39:12.19 ID:lFGO8nr40
保身オンリーの売国サヨクの内紛はエンドレス
680名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:39:21.63 ID:9pI210gK0
管は小泉の郵政解散にあこがれていて、自然エネルギー解散をしたくて
しょうがないらしいな。それを岡田や側近が国会延長でなだめている
という状態らしい。

自民も谷垣じゃ選挙で大勝できんな。

まあ、国民には不幸なこっちゃ
681名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:39:47.91 ID:QMJy4d1JO
だからキチガイに刃物って思ってんなら、信任案否決しろよw

682名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:39:49.63 ID:7CyWoDRV0
唯一の功績であると思われている薬害エイズもペテン。
頻繁に引き合いにだす市川房枝との関係もペテン。

悪運の強いペテン師が総理大臣になってしまった国。それが日本。
683名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:40:08.24 ID:quwcG2Wp0

実は、キチガイ菅を擁護しているのは、自民党支持者では?

このまま居座り続ければ

どんどんミンスのダメージは拡大する一方www

総選挙になれば、ボロボロミンスの負けっぷりはハンパないからな!

まあ、そう言う事なら、キチガイ菅を擁護するのも手ではある
684名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:40:16.50 ID:lLGm1H3g0
四面楚歌で戦う菅ってもの凄いタフだな
685名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:40:20.19 ID:acLMLSAb0
宮崎哲弥が菅直人を小心者の独裁者と評していたが
日々その顔が露になってきているな
686名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:40:25.07 ID:mVv6Hsu30
赤に馬鹿呼ばわりされるペテン師…
687名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:40:34.08 ID:P8iJ9APX0
>>652
青山が記事が事実ならと激怒して、説明しろと野中にテレビを通して発言
アンカーに野中が出演して直接否定

上杉は過去にも飛ばし記事(麻生の乱)とかやってるから
信用しない方がいいよ
688名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:40:36.71 ID:w3rrx05E0
先代に引き続き、ナントカしか選出できない民主党。
責任取れよ。
689名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:40:42.46 ID:56Dqb1ix0
原発と同じで首相も制御不能になったか。
690名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:40:43.34 ID:xbkrt1hk0
>>664
お前党首討論聞いてないだろ。
不信任案出さなければ今日で国会は閉会して菅は夏休みに入ってたぞ。
691名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:40:45.97 ID:Sbw2JWpW0
管と取り巻きは、管とは意識的にかつ徐々に距離をとり、民主党の多数は
管とは意見を異にする集団であるかのように仕立てた。

ある者は汚物といい、ある者は基地外と言って民主党の癌であるかのごとく
振る舞った。

本質的には何も変わっていないにもかかわらず、管部さえ切り取れば
民主はすっきり綺麗になるという効果を狙ったものだ。
692名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:40:45.96 ID:+2JyevpM0
>>664
それは全くその通りだよ
民主は論外に基地外だが自民も能なしだわ
693名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:40:48.00 ID:H4S4IuzRO
>>640
郵政の時だって民主も民営化に反対していたわけじゃないからな
小泉にイエスかノーかというだけだった
菅は国民に好かれてるという自信があるのかな?
だったらこわいわw
694名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:40:53.31 ID:QDYxiM3m0
>>578
民主党の中の人は”ナントカ”な人しかいないと本気で思うようになったw
695名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:40:54.26 ID:/MOzYz8K0
公衆で面罵って凄いな。面と向かって罵倒するんだぞ?
大人のやることじゃないだろwww
696名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:40:56.93 ID:crNjbSJL0
東電に一番お世話になったのは自民党だろ
今でさえ原発推進に力を入れてるからね
東電を守るのに必死だろ

697名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:40:58.88 ID:9QVAovBJ0
>>677
円高で内需拡大
林業と介護で内需拡大 
698名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:41:01.05 ID:4v8VG6QgP
>>667
首相が終われば上がりだからそんなの怖くない。
それが怖くないからいくら選挙に負けても平気なわけで。
699名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:41:04.10 ID:ZJBgvblO0
民主党を壊さないといいながら菅が民主党を破壊しようとしてる件についてw
700名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:41:12.08 ID:i+MVVOnF0
根本的に頭おかしい自己愛の権化なようだ
この手の輩は1発張り飛ばせばすぐ言うこと聞くんだけどな
目の前の痛みから逃げることしか考えられなくなるから
口でいくら諭しても無駄じゃないかな
701名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:41:26.68 ID:TbHwlslW0
>>674
もう実行中ですがなw
702 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/22(水) 03:41:35.30 ID:Ul58dg+x0
ノムたん越え
703名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:41:44.95 ID:u3gWuN/00
>>687
上杉ってホント信用ならん男だな。
異常に小沢信者だし。
704名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:41:58.55 ID:lizOG8Yi0
菅首相の指示に従わない閣僚は罷免すべし!
替わりはいくらでもいる。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−

菅首相の指導力がなかったならば、
事故はこれくらいでは済まなかっただろう
菅首相は、日本の救世主(メシア)である。

また、かつてローマ帝国でも優れた指導者に対して、
無知な民衆から酷い悪罵が投げつけられたそうだ。
菅直人は、言わば、現代日本のカエサルとも言えよう。


図式的に見ればこうなる。

 自民党・小沢一派・経団連・マスゴミ  ・・・ パリサイ人(愚かな偽善者)

 菅首相を批判する国民      ・・・ 無知・愚昧なユダヤ人民衆

 菅直人              ・・・ イエス・キリスト
705名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:42:01.36 ID:dwZxjVMv0
なあこの首相は国民のほう見ててくれてるのか?
706名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:42:06.40 ID:H5uR2gHF0
>再生エネルギー特別措置法案の成立

これと引き換えに一生禿に面倒見てもらう約束でもしてるんだろうな
707名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:42:15.69 ID:pK4TLX7u0
>>674
現に今現在、サッカーで言うと、監督とゴールキーパーを兼任する立場で
自分のゴールに向かって突進している。
708名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:42:22.26 ID:romItIav0
709名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:42:47.33 ID:UbMVXSVX0


辞めという嘘ついたのは誰でしょう

自分の発言には責任をもて

責任が持てないような人間がいつまでもしがみついてるんじゃない

伸子が悪知恵つけてるらしいけど、嘘ついて騙すなんて屑のやること


国民に謝れ
710名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:43:08.15 ID:quwcG2Wp0




支持率20%台しかない、キチガイ菅政権の擁護が次々とw

決め台詞は「原発利権」と「ネトウヨ」

手抜きにも程があるwww
711名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:43:08.16 ID:o0DjNTBtO
>>660
オーナー気取りであるだけに、面倒みて世話してやろうという意識はそれなりにあると思うよ、多分。
まあ金持ちの道楽レベルって言えばそれまでだが。あるいは爺さんの真似をしたいのか。
712名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:43:33.26 ID:fAEwyjpl0
>>693
谷垣よりは人気があるという自負からだな。
とにかく自民の顔を人気のある奴に変えないと菅は辞めないと思うぞ。
713名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:43:51.31 ID:/vl+gU8I0
>>683
実はそうだと思う
もはや民主のほとんどは菅をパージしたがってる
なのにしがみついて民主のダメージは深刻になる一方

民主政権が続くのを望んでる奴が積極的に菅を支持するとは思えない
714名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:43:55.08 ID:oVUJ0T9+0
※国民が選んだ政権の2年目の姿です
715名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:44:01.87 ID:XpasE6aa0
慣例上、現役首相の逮捕は避けられているだけかと
だからしがみつくのさw
716名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:44:25.37 ID:IV88P0zdO

>>594

に、東電叱りパフォー

を付け足しといてね。
ヘリ視察パフォの下。
717名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:44:28.03 ID:DN9I1egI0
>>690
菅に丸呑みされて、不信任の内容がぼやけたでしょ
718名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:44:31.69 ID:9pI210gK0
あと、孫や宮台とかに激励されて浮かれて解散に持ち込む決意なんだろ。
宮台も管に解散を打てと進言したら手応えがあったとか行ってたからな
719名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:44:32.38 ID:MoRlJqrm0
>>665
消費税増税の件に関しては当初、自民も民主も
「国会議員の議席削減、公務員制度に対する抜本改革」
これとセットだと豪語してた

それが消費税の件と同時に進行して議論されていて
中身が実効性のある改革案だったならば段階的な消費税増税も
やむなしと個人的には思ってた

が、今の増税議論の中身を見るとそういった歳出に関しては
与党内では一切議論されている形跡が見受けられない
自民に関しては報道さえされないからどう考えてるのかもサッパリ伝わってこない

現時点では民主の主張する増税論には全く賛成できない
自公もその点が腰砕けならば一切支持するつもりなし
720名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:44:39.04 ID:WESXd8Td0
>>560
>>560
>>560
>>560
>>560
>>560
>>560
>>560
>>560
大手ネット業者がやってることは大手ゼネコンと一緒
下請けと労働者のは日当安い
721名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:44:40.78 ID:P8iJ9APX0
>>703
小沢の提灯部隊の一人だから仕方がないが、
巨悪マスコミと戦うヒーロー見たいに見てる奴が多くて怖いわ
722名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:44:47.58 ID:GECzhjo70
だから、議員定数の削減、公務員給与の2割削減は




どうなったんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
723名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:44:53.41 ID:GXhbXQ3S0
>>678
あと、
被災地にボランティアに行っている君よ
ボランティアには金は支払われないけど、ボランティア仲介する
ピースボートなどの団体には金が支払われているを知っとこう
もいれてほしいかもw
724名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:44:55.75 ID:iuu62jFJ0
バ菅は総理でいたいだけ、民主議員は与党や議員でいたいだけ
結局、思惑は一致してるんだよな
本気でバ菅ではダメだと思ってるならヨコクメのように離党してるわな
バ菅でもいいからあと2年間はみんな議員でいたいんだよ
725名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:45:10.51 ID:UbMVXSVX0

そんなごまかしで、自民党は騙せても、国民は納得しません

今月中に退陣しろ

ふざけんな、嘘つき民主

放射能が飛んでるよ

岡田仙石枝野、こいつら菅の延命とグル
726名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:45:16.69 ID:4v8VG6QgP
>>687
青山は元記者クラブの記者なんだから機密費のことは知らないはずが
ないくせにほんとにずるいやつだ。全く信用ならないな。そもそも
記者のふりして原発関連の政府の仕事もらってるとかおかしいよ。東電の会見には
一度も来ないし。
727名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:45:23.50 ID:PGyKv/Bl0
鳩山も
岡田も
ミンス党の自分に従う議員や党員を守ろうという気概に欠ける。


党を守るために、袈裟懸けに斬りつけて相討ちの気概で突っ込めよ、このままで選挙に勝てると思ってんのか?惚け。
728名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:45:24.24 ID:a34ufl170
エイズ、カイワレ関連は、これも読んでおいて。

ttp://president.jp.reuters.com/article/2011/06/11/77BE92C8-9277-11E0-B097-061F3F99CD51.php
729名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:45:25.39 ID:u3gWuN/00
>>712
地方選挙で勝ってるからいんだよ。
国民もだいぶ賢くなってきたんじゃね?党首の人気だけで選んでないだろ。
730 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/22(水) 03:45:45.77 ID:Ul58dg+x0
>>697
おーそれそれ。懐かしいな。初期の頃はそれだった。
731名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:45:56.10 ID:rh+THnK40
キチガイの生活が第一

コンクリートからキチガイへ
732名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:45:57.68 ID:dwZxjVMv0
>>707
審判も兼任だから手におえないw
733名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:46:05.04 ID:KtaEOXG60
>>452
何言ってるのか理由を言わないと
誰もわかってくれないよ?
734名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:46:09.30 ID:qw38ENlt0
なんとかに刃物vs仙石に中国
735名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:46:11.65 ID:iqVfj+kO0
ここまで醜いとはねぇ
こんなの閣僚一致して辞表提出して刺し違えろよwww
何人かは出さないかもしれないけどw
736名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:46:19.59 ID:3GPEV7Wa0
>>652
関西のマスコミは東京とは違って信用できるというスタンスがもう痛いわw
737名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:46:19.75 ID:x2YmI9SF0
370 名前:名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2[!stock sage] 投稿日:2011/04/29(金) 00:11:22 ID:tZn1gctk0 [1/5]
ん〜 というわけで、その手の仮説住居に必要な品って、実は大手ゼネコンは押さえているんですが、
カンガンスが大手ゼネコンが大嫌いで絶対に復興特需に噛ませない、自分の支持母体の韓国系企業に受注させる、
とか、決め込んでいて、おかげでこの有様らしいですな。
法律関係も、頑として役人に関わらせず自分の仲間達だけでなんとか強権で押し通そうとしていて、
マニュアル通りには絶対にやらない、それが政治主導だとか、になってしまっているとか。

なんといいますか、今の東北地方のあれこそれは、極論言うならば、カンガンスがお仲間内だけで全部やろうとして、
そのために必要な決済が降りずに物事が滞っているというのが現状のようです。
まあ、大手ゼネコンは、自民党や小沢とずぶずぶなんで、カンガンスが拒否するのは当然なんでしょうが(w

     ↓

韓国KBS報道、仮設住宅の大半は韓国から輸入で覚え書き締結
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1308300325/l50
http://www.youtube.com/watch?v=zofgAqM4FIs
738名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:46:26.44 ID:J1HB1SiB0
刃物だしてきたら、管を現行犯で逮捕しろよ。
739名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:46:28.20 ID:8siLKqcj0
キチハモにとっては、シゼンエネルギーなんかどうでもいい
ただ権力にしがみついていたいだけ

国民はすでにお見通し
740名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:46:43.96 ID:+2JyevpM0
>>667
逮捕起訴抜きで公民権停止なんてできたっけ?
741名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:46:49.37 ID:quwcG2Wp0
>>705

毎日、鏡しか見てねーよ
742名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:46:55.95 ID:1ZnzNHP5O
議員立候補するときは精神鑑定書提出を義務付けろ
キチガイが総理とか冗談じゃねえんだぞ
743なんで増税?おかしいよ。:2011/06/22(水) 03:46:56.70 ID:IV88P0zdO

埋蔵金は90兆円ある
ソース
http://blog-imgs-36.fc2.com/s/a/r/sarahx2/201011141904118d0.jpg

744名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:46:56.77 ID:ouGCQ6780
こんなキチガイでも選挙になれば児童ポルノ規制反対派のキチガイキモオタが応援するから恐ろしいw
745名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:46:58.17 ID:XpasE6aa0
>>724
その通りだと思うよ。
管も民主党議員も両方が解散総選挙を避けたいのさ。両方とも終わりだから。
だからこそメディアの責任が一番重いのさ。
麻生や酒までああいうやり方で引きずり下ろした末の、この日本終了だから。
冗談ではなく終了なんだよね。政治パフォーマンスによって、原発を何台も爆発させてしまったわけで。
746名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:47:09.90 ID:3x0shv0sO
このキチガイをいい加減辞めさせろ!
どうせ、こんなに粘らせてる元凶は嫁だろう?嫁を説得させろよ。
747名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:47:30.34 ID:o04k27zM0
もう国民の口から辞めろと言わないと駄目だな
チューことで馬鹿が沖縄に人気取りに
行くらしいから沖縄県民は罵声よろしく
748名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:47:35.16 ID:lizOG8Yi0
ウォールストリート・ジャーナル 『日本をダメにする政治サーカス』
Japan's Damaging Political Circus

「菅氏を明らかにしのいでいるといえる人物は誰もいない」
「さらに言えば、過去半世紀にわたって日本を支配してきた野党自民党にこそ、日本の抱える
根深い問題を深刻化させた大半の責任がある」
「日本は、首相の「365日間の任期」を取り払う時期がとっくに来ている」

http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Heard-on-the-Street/node_245267


> 「菅氏を明らかにしのいでいるといえる人物は誰もいない」
> 「菅氏を明らかにしのいでいるといえる人物は誰もいない」

> 「日本は、首相の「365日間の任期」を取り払う時期がとっくに来ている」
> 「日本は、首相の「365日間の任期」を取り払う時期がとっくに来ている」



さすが一流紙、見るべきところをちゃんと見ているね。
多くの良識ある日本人も同意見だ。

必要なのは管氏のような情熱ある政治家であり、
政界工作にばかり走るつまらん政局家は不要だ。

満期まで菅首相で行くべき。

どうしても菅下ろしするというなら、解散総選挙だな。
749名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:47:51.57 ID:acLMLSAb0
>>736
信用できるではなくほとんど報道しない関東と多少報道する関西の違いだ
自分の都合の良い妄想でレスを返すな
750名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:48:01.62 ID:9pI210gK0
霞ヶ関の官僚も誰一人官邸を訪れず閑古鳥らしいな。
今日は閉会してしまうのか?
751名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:48:08.54 ID:GECzhjo70
とにかく、手段は一切問わない

議員という名の付く人間を減らせ

とにかく、手段は一切問わない

議員という名の付く人間を減らせ

とにかく、手段は一切問わない

議員という名の付く人間を減らせ


とにかく、手段は一切問わない

議員という名の付く人間を減らせ


とにかく、手段は一切問わない

議員という名の付く人間を減らせ
752名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:48:11.93 ID:H4S4IuzRO
>>712
谷垣は嫌われてるわけじゃなくてインパクトがないだけなのにね
菅は嫌われてるだろ

じゃあ選挙の時だけでも自民が進次郎を最前面に出せば、菅はコロッと惨敗じゃね?w
753名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:48:12.45 ID:E+uw1ecb0
小泉は党内の一部を「抵抗勢力」と呼称していたが、
いまや菅自身が民主党内の手に負えない「抵抗勢力」なんだよな
754名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:48:25.78 ID:fAEwyjpl0
>>729
本来なら菅民主相手に党支持率がダブルスコアで勝てて当然だと思うが?
不信任案否決後、逆転されてる世論調査もあるし。
755名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:48:28.02 ID:/ddaEa3k0
素敵やわ
管さん頑張って
756名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:48:29.08 ID:qzcJ6K3h0

        , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    ┤  ===、 , ==|  | <    菅、どうした
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ  \ 
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"     \_________
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
757名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:48:29.06 ID:aySZ85Z40
「ペテン師に刃物」 こう書くとただのハッタリに見えるw
758名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:49:10.87 ID:XpasE6aa0
>>749
ウォール街だろ?
さきがけの時と一緒じゃないか。
これを書かせるだけの内容で日本をまた売ったという事だよ!
何を約束したのか!
759名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:49:11.76 ID:o0DjNTBtO
郵政は小泉の卓越したパフォーマンス力に加えて、亀一味という誂えたかのような格好の仇役がいたからな。
菅に舞台を整えられるかと言えば、かなり難しいだろう。
でも他の道は輪をかけて厳しいだろうから、挑戦するかもねえ。
760名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:49:25.36 ID:dwZxjVMv0
>>712
安倍麻生のようにどんなすごいことやってもマスコミが重箱の隅見つけてきて叩くから
ディフェンス考えて谷垣なんだろ

実際自転車で転んだぐらいしか叩きようがなかったからマスコミも無理するのやめた
761名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:49:44.37 ID:3GPEV7Wa0
>>711
爺さんの真似もあるだけろうけど、爺さんに誉められたい意識の方が強いみたいな。

でも、アメリカに、「すっこんでろ」と思われているところは瓜二つ。
762名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:50:04.38 ID:J1HB1SiB0
官邸をキチガイが乗っ取ったので、危なくて誰も近づかない。

政治はこれから空白だよw
763名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:50:04.89 ID:quwcG2Wp0

ここまで狂っちまったら、次の衆院選さえ無くなるような気がするわ・・・ 普天間の移設が完了するまではやらせて頂くみたいなw
764名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:50:05.87 ID:u3gWuN/00
>>754
世論調査の結果と選挙結果が全然合ってないよ、最近。
765名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:50:28.14 ID:rh+THnK40
今年の漢字

『嘘』
766名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:50:45.98 ID:FD2b4XzN0
>>740
いいところに気づかれましたねw
法制局関係でひと悶着があったみたいですよ
公民権停止から無理やり引っ張って来たみたいですよ 都道府県知事許可の下で
強制的入院をチラつかせてるようですね執行部は。

 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
767名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:51:00.07 ID:xbkrt1hk0
>>717
内容がぼやけたのが不信任の否決原因じゃないだろ。
菅が辞めると言ったと鳩山が言い張ったからだろ。
768名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:51:19.94 ID:7CyWoDRV0
>>748
東條の後は小磯でもいいんだよ。
そしたら次は鈴木貫太郎が出てくるもんさ。
769名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:51:38.63 ID:fAEwyjpl0
>>736
関西のテレビでは、機密費で名前の上がっていた三宅や田原総一郎本人が
テレビで機密費のこと追求され、喋ってんだぞ?
田原なんか目が泳いでるし。関東のテレビじゃ間違いなくカットされるね。
770名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:51:46.35 ID:EajZGET1O
今の状況じゃ菅内閣の支持率が下がった方が民主党にとってもいいのに
支持率が上がれば菅が「私は一定の支持をされている」と調子に乗るだけ
でも3割弱の支持率を出しておかなくちゃならないんだろうな
771名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:52:04.52 ID:pK4TLX7u0
自然エネルギーの次は
「小沢一郎に端を発する政治腐敗一掃のための、首相による汚職議員罷免投獄権限の付与」だろうな。
菅は小沢さえ叩けば生きていられると思っている。震災関連法案は永遠に国会に上程しないつもりだろう。

菅にとって、東北三県は潰れてよい存在なのだから。
失業が全国で溢れても、消費も生産も1/2を割っても、菅直人は自分ひとりは生きられると思っている。
772名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:52:07.13 ID:XpasE6aa0
現役首相の逮捕でいくしかないだろ。
仕方が無いじゃないか!
外国人献金で逮捕許諾請求しろ!
773名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:52:13.68 ID:stklx44K0
マジで精神病だよ。
バカン。
観て貰った方が良い
774名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:52:22.49 ID:3ESViIr50
8月6,9日広島、長崎で反原発演説。
9月訪米、原発解散。


管は完全に小泉郵政解散の
再現をねらってる。
選挙運動期間中に原発廃止を
連呼すれば間違いなく票は集まる。
775名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:52:31.09 ID:/vl+gU8I0
>>724
本音はそうだろうけど次も出来れば生き残りたいから
菅を今の内に傷が少ない方法で始末しときたいんだろうな
菅のまま選挙なんて絶対避けたいはず

しかし、菅は気の立った野良猫状態で総理のイスの上で
フーフー言ってるから、どうどかせるか考えてるところ
776名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:52:42.94 ID:P8iJ9APX0
>>726
青山が共同通信時代にそういった話を聞いたことがあるって言ってるよ
激怒したのは、もらった人間の名前も同時に出せって内容だったわ
(上での書き方が悪かったね)
自分は一切受け取らなかったのに、色眼鏡で見られるとおこってた

シンクタンクなんだから政府系受注があるのはよくあることでは?
777名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:52:54.35 ID:quwcG2Wp0

いずれにしろ、選挙になれば、ミンス大敗で下野確実!

だから、自民の時みたいに、解散総選挙で民意を問うという、民主主義さえ死んでいる

少なくとも、解散総選挙で信を問うだけ、自民の方が何倍もまともではある
778名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:53:01.37 ID:w56W4pdD0
>>774
そして国民がペテンにかけられるというわけか・・・・
779名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:53:06.96 ID:NJb/HGg30
東北は民主王国なんだから、政治家は何やってるんだ!なんて
被災者は言わないよね?
780名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:53:30.03 ID:IV88P0zdO

見苦しい。本当に見苦しい。

菅直人。見苦しい。


781名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:53:48.90 ID:+2JyevpM0
自民がダメだから民主
民主がダメだから自民

きわめて消極的なチョイス
菅直人自体も小沢にしたくないから小沢じゃない方で選ばれただけ

この党がいい、この人がいいなんていう選び方されてない
要するに誰も彼もがダメ過ぎるってこと
782名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:53:49.68 ID:gTCUaOr10

仙谷、おまえが言うな
783名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:54:02.87 ID:dwZxjVMv0
>>779
「自民党は何やってるんだ!政治の邪魔するな」ってのがマスコミが取り上げた東北の声ですがw
784名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:54:15.01 ID:pK4TLX7u0
>>744
自民に支持が戻らないのはそれではなく、党内増税財政再建派のせいだろう。
785名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:54:32.92 ID:XpasE6aa0
>>781
その通り
小選挙区が一番の糞
これが日本の政治を著しく劣化させた
786名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:54:35.58 ID:o0DjNTBtO
よしんば逮捕できても起訴は出来んのだぜ、憲法上
787名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:54:48.20 ID:gWFlFC/F0
管は不信任を圧倒的多数で否決させた事で、オレスゲー状態だな。
この人はもうどうしょうもないとして、その場に居合わせたんだから
岡田は責任とってどうにかしろよ。
最初は「総理は辞めるなんて言ってないよ?私は嘘つかない様に育ったから」
と平然と嘘吐きながら世論と民主党内から猛反発食らって急に
「ちゃんと辞めますよ」と掌返しやがった。
で、結局辞めさせる事もできない。管だけの問題じゃねーよ。
788名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:55:09.02 ID:qw38ENlt0
仙谷に菅切り
789名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:55:10.91 ID:kVwDblf+0
誰が首相になっても叩かれるんなら、一番叩かれそうにないまいんちゃんあたりで
790名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:55:13.51 ID:3GPEV7Wa0
>>749
関西のマスコミは信頼できるスタンスでないと>>652のような書き込みはないわw

図星指摘されたからって、取り繕わなくてもいいよ。
791名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:55:55.49 ID:A35fB27Y0


666 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:36:31.73 ID:adg/FH0c0
>>626
お前は野中が元官房長官だったこと知らないのか?
官房長官が機密費を管理している
上杉の話は別として
野中は官房機密費をマスコミ対策に使ったこと
同和出身のことも認めてる
講演でもTBS日曜の早朝の時事対談?でも機密費をマスコミ対策に政治評論家に配ったと言ってたぞ

792名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:56:03.36 ID:+2JyevpM0
>>766
え?禁治産者にするってこと?
それはさすがに無理でしょw
793名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:56:05.58 ID:B1HGpWV60
自民も似たようなこと、今までやってきたから、俺たちもと
794名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:56:18.52 ID:iq4rYHG+0
>>774 間違いなく票は集まるキリッだってお−AA略

はいはい,じゃさっさと解散しようね
795名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:56:26.37 ID:yqxR/eY4O
ネットは今の会長で、マスコミ・一般人対策に進次郎使えばいいよ。

んで、進次郎が演説するときは、無双をひとりは一緒にいかせて、話を聞いてもらえばいいよ
796名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:56:34.61 ID:MJwQGxJG0
麻原を刑務所から官邸に
よい勝負するかも?w
797名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:56:42.15 ID:YRBbC1LEO
仙谷お前が言うな
798名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:57:00.82 ID:oeU8fug40


岡田じゃ、勝負は見えてたんだよ。 ホントにケンカに弱いからね、この人。

799名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:57:18.45 ID:84T9Tz1UO
菅のことはさすがに官僚も見捨ててるだろ
恫喝しかできないヤツだしな

マスコミってなんなの?
800名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:57:28.03 ID:Sbw2JWpW0
民主は”コンクリートから人へ”と言ってしまった手前
防潮堤の修復とか重要なコンクリ公共事業を大々的に言えなくなっている。
国民の生命を守るすべを掲げられなくなった民主党は完全に政治的に手詰まりで
これだけでも民主党に政権能力はないと言ってもいいだろう。
801名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:57:34.62 ID:E+uw1ecb0
本部乱立で震災後を乗り切り、法案乱発で不信任・辞任を乗り切る
国のことなんか何も考えてない
802名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:57:44.91 ID:u3gWuN/00
>>785
賛同。
二大政党制ってなんなんだよ。
なんで二つしか選択肢がないんだ。
この件に関しては小沢が悪いな。
803名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:58:08.23 ID:LE1Psyvd0
粘り勝ちとか言い意味合いで言うなよ
ただの居座り勝ちとかもっと良い表現あるだろ
まあ、ソース変態だからこう使ってんだろうけどね
804名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:58:32.07 ID:3x0shv0sO
もう、菅とぼっぽの責任って事で国会閉会していいよw
805名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:58:42.83 ID:dfE5OS5+0
>>687
その番組で、機密費をマスコミ対策に使っていたのは認めていたんじゃないか?
前任の官房長官から受け継いだノートがあって、
そのノートに記載されているマスコミ関係者に、お金を渡すと
806名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:59:03.18 ID:quwcG2Wp0

まあ、キチガイ菅も、それと対決姿勢演出しているオカラとかも、結局「国民の事よりミンス党を守る」ということでは、一枚岩だからなw 

党利党略最優先と言う、結局そこでつながっている限り、全ては茶番さwww
807名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:59:11.13 ID:qw38ENlt0
サイコパスと暴力装置
808名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:59:23.60 ID:Sbw2JWpW0
献金問題は金額で小沢と尾身・森他分けた経緯があるからね
100万円で何処までいけるかね?
外国籍だろうと日本籍だろうと不正献金は同じだから
809名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:59:44.89 ID:u3gWuN/00
麻生の時は「居座り」って言ってたのに、
菅になると「粘り腰」とか言い出すマスコミw
810名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:00:03.21 ID:fAEwyjpl0
>>802
二つも大きな政党があって、
まさか二つとも糞ってところまで小沢は考えていなかった。
これは小沢を責められない。
811名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:00:11.66 ID:zcjN2JEo0
ここまできたら国難
812名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:00:11.81 ID:T+A4rQGa0
身内の前首相にペテン師と言われ
身内の前官房長官にキチガイと言われる。

これが日本の総理大臣。
もうクーデターしかないんじゃないかw
813名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:00:12.27 ID:ddtKXyAj0
昔大学生の時バイトで書き込みしていた
事務所は西新宿にあった
京王プラザホテルの近く
深夜から朝まで時給は1400円
仕事はこんな感じ
主に出会い系のサクラメール
匿名掲示板の炎上したもので決められたテーマに沿って書込む
3ヶ月でやめたけどね
守秘義務なんちやら書いてある紙に印鑑押した記憶がある
814名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:00:32.99 ID:+2JyevpM0
>>802
ベターなのは複数小政党の連立だろうね
多少は法案ごとの是々非々的になるだろうよ
815名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:01:08.08 ID:vmzQHWQJ0
ナントカに刃物だな…
仙石がこれを言うとはなw
816名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:01:09.98 ID:XpasE6aa0
>>802
そうですよ。
あいつも昔は外国の工作員だと思う。何しろ本人の書籍に国際金融の大物が推薦書書いているのだし。
小選挙区もそうだし、消費税もそうだが、日本を破壊した制度は全て廃止すべきなんだよ。
管や枝野は、大蔵省や厚生省を破壊したわけだし。
あのコンビが薬害エイズでっち上げ事件で、質問趣意書を出したコンビ
相当な巨悪だよ。これに大蔵関連では与謝野が関っており、当時与謝野は規制緩和を主張し、また同時に緊縮財政
というアホをやり橋本内閣で経済クラッシュさせた。
まさにこの時代が、氷河期世代の誕生の瞬間だ。
国賊級だね。
817名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:01:26.50 ID:pvcUVFTt0
いま白鯨読んでるんだけど
818名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:01:41.12 ID:KtaEOXG60
>>809
だよね〜

何なのあれ
819名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:01:46.55 ID:zGdf1znH0
ちょw 訪米まじ狙ってるかw 11月くらいに延長してくる予感
820名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:01:53.00 ID:Jt5W/H0h0
原発や地震災害も大変なことなんだが、それより缶が総理であることが
日本国にとっての非常事態なんだよ、天皇陛下お願い非常事態宣言してください。
821名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:02:08.43 ID:quwcG2Wp0





怒鳴り散らして、開き直って、居座って、私利私欲w

これが

日本の

総理大臣ってw

こりゃ

さすがに恥ずかしいwww 単なる、キレやすいおっさんじゃんw
822名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:02:21.63 ID:fAEwyjpl0
>>814
おれは支持率0%の国民新党の意見が通るのが許せないわけだが。
823名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:02:26.79 ID:zJTE1v6AP
精神鑑定おねがいします
824名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:02:38.42 ID:H4S4IuzRO
野党の幹事長連中がいい人すぎるだろw
まぁ与党時代に落としどころを探ってきた連中だからな
だが菅が野党のままだった
825名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:02:48.47 ID:E+uw1ecb0
>>814
それだと意思決定が遅くなるとかなんとかいう理由で導入した小選挙区制
で、今政治の意思決定が迅速かというと・・・・・

どっちかというと二院制のほうがガンな気がしてきた
826名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:02:48.29 ID:rh+THnK40
>>814
自民党主導で
たちあがれ日本が核兵器防衛、憲法改正担当
みんなの党が公務員改革担当

こんな感じがベター
827名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:03:01.20 ID:qkTNgCqb0
支持率が低ければ、どす黒いまでの孤独に耐えきれるだけの体力、精神力がいる
828名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:03:39.75 ID:2XWgvpb40
小泉と森の郵政解散前の小芝居に似てるな。
829名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:03:51.90 ID:pK4TLX7u0
普通は二大政党制だろうが国民の目がある。

しかし、震災法案成立後辞任と確約した途端、
震災法案より思いつき法案を次々に考えては優先審議させる菅直人を、

毎日新聞や河北新報は、震災関連法案のためと言って激しく擁護している。
こんな首相とマスコミが存在するとは、普通の人間は考えない。
830名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:04:18.72 ID:NWL7sbu/0
>>813
>>813
>>813
正直者には福気たる
831名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:04:18.91 ID:DN9I1egI0
>>767
与党の造反なんて、絶対少数の野党として大した大儀は無い

与野党の若手が連名で国会延長を求めて、それを菅が飲んで
復興基本法の与野党の協議が進んでて
挙句に、総裁が「不信任後の目処はない」って発言しちゃって
国民に大儀が見えない有様での失敗でしょ
832名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:04:23.71 ID:+2JyevpM0
>>822
それは2大政党的な状況で双方少し欠けてる状況だからでしょ
だからほんの数人の政党がキャスティングボードを握ることを狙ってる
833名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:04:35.46 ID:TeVH9a9H0
支持率20%もあったら自民党の総理だって辞めないよ。
834名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:04:52.05 ID:SJtQPQSV0
嘘をつく度一人ずつ仲間が減ってく総理…そのうちぼっちになりそうだな
835名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:05:01.90 ID:P8iJ9APX0
続投の条件として、最低でも精神鑑定やってほしいな
最近、目がやばくなってる気がするし、エネ法の時の異常なテンション(孫が煽った感はあるけど)とか見てるとねぇ
836名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:05:07.40 ID:qw38ENlt0
キチガイに菅切りと新和土木に仙谷
837名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:05:09.06 ID:Mi1fZl8v0
馬鹿に刃物状態w

民主党は壊滅するだろうけど、この馬鹿にその判断能力ないよなw
きれて解散するんじゃねーの?

まぁ今月じゃなきゃ殺すしかないと思うがw
838名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:05:34.55 ID:LOvfQoOm0
キレたナイフこと仙谷由人
839名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:05:53.36 ID:3Pt1ushF0
朝鮮戦争だなwww
840名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:05:53.54 ID:+2JyevpM0
>>825
まあ内閣不一致的にはなるだろうね、でもそれでいいんじゃないかと思うよ
案件ごとに大いに揉めればいい
841名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:06:38.68 ID:u3gWuN/00
>>833
安倍も福田も20%以上あったけど辞めたよ。
842名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:06:41.60 ID:yPrl1vpq0
原発や復興より新法案優先になってる菅はクズだな
843名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:06:45.89 ID:zA7nh1+YO
不信任案に賛成したゴミクズが笑わせやがる
844 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/22(水) 04:06:52.94 ID:3MW0ejcO0
本当に心配なんです

なにか精神を破綻させるような薬でも盛られたんじゃないか?と
845名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:06:58.11 ID:fAEwyjpl0
>>826
分野ごとに議員を分けるべきだね。
今のように極左が安全保障やるとか有権者は納得できない。
846名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:07:15.06 ID:SJtQPQSV0
まじめな岡田が板挟みで死ぬんじゃないかな…
顔色のチェックしとかないと
847名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:07:22.28 ID:quwcG2Wp0
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\  
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、   
   i; ,,. l  (゜`> .  ヾr─、:::、   オレを支持しなくなった国民が悪いんだろ〜
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゛ )ュl:::l
   '、:i(゜`ノ   、        |::|      この恨みはらしてやるから覚えとけよ〜
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨         
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
848名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:07:29.30 ID:q/kF4eO00
813 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:00:12.27 ID:ddtKXyAj0
昔大学生の時バイトで書き込みしていた
事務所は西新宿にあった
京王プラザホテルの近く
深夜から朝まで時給は1400円
仕事はこんな感じ
主に出会い系のサクラメール
匿名掲示板の炎上したもので決められたテーマに沿って書込む
3ヶ月でやめたけどね
守秘義務なんちやら書いてある紙に印鑑押した記憶がある

813 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:00:12.27 ID:ddtKXyAj0
昔大学生の時バイトで書き込みしていた
事務所は西新宿にあった
京王プラザホテルの近く
深夜から朝まで時給は1400円
仕事はこんな感じ
主に出会い系のサクラメール
匿名掲示板の炎上したもので決められたテーマに沿って書込む
3ヶ月でやめたけどね
守秘義務なんちやら書いてある紙に印鑑押した記憶がある

849名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:07:44.27 ID:J1HB1SiB0
官邸はバリケード引いてあって、一人キチガイが立てこもってるらしいな。。
即刻、排除せよ。


850名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:07:49.18 ID:3x0shv0sO
>>809
こうなったのも麻生が解散時期間違えたのが原因だからなw
リーマンショック直後で解散しても民主が圧勝なんてあり得なかった。
麻生は居座り扱いされてもしょうがない。
851名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:08:16.50 ID:7CyWoDRV0
>>835
俺も菅の最近の目つきはまじでやばいと思う。
焦点が定まってないように泳いでるときもあるし、
妙にニタニタしてる時もある。

「この法案通したほうがいいですよ!ォホホ」の時とか、
ヤバすぎてマジでちょっと引いた。

極度のストレスで精神病んでる可能性大。
852名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:08:16.68 ID:o0DjNTBtO
理想論としては多党制が良いと常々思っているんだが、安定しないからなあ。
大陸欧州の議会じゃ生き馬が全滅するくらい権謀術数が飛び交うんだぞ?
長く一党支配体制に慣らされて、ちょっとした政変でもオタオタする日本人に真似出来るかねえ。
853名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:08:27.56 ID:XpasE6aa0
>>845
それ以前に政権交代以降、滅茶苦茶やってますよ
国籍法などの関連では、委員会の中継の音声カットや、議事録速記停止だとか。
完全なクーデターでしょあれ。
民主党がやっとことはそういう事です。
議会政治じゃないですよね。国民主権とか皆無だし。
854”菅直”人:2011/06/22(水) 04:08:28.51 ID:+QlJb2iF0
クソチョンが・・・
855名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:08:29.74 ID:H4S4IuzRO
菅が解散するのは、自分が小泉に思えるようなヒーロー的高揚感が頂点に達したときだよ
キレて解散はない 嫌われてると自覚しているうちは。
856名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:08:55.80 ID:1Zc9Xoll0
>>5
なら朝日か毎日に反論させろよw
管が告訴したっていいw
なんでできないんだ?
857名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:09:05.90 ID:ACuIQai90
858名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:09:06.70 ID:+2JyevpM0
>>831
それは違うと思うなあ
谷垣の狙いは不信任案の成立じゃなくて民主の切り崩しだったと思うよ
ある程度民主から離反させれば衆議院の与党2/3割れになり事実上法案が通らなくなり政権運営が不可能になる
これが狙いでしょ
859名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:09:16.26 ID:F+5Q/qG10
もういいから自衛隊が武力で鎮圧しろよwww
860名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:09:24.59 ID:rh+THnK40
なんで民主党政権がこれほどまでにネットで嫌われているかというと
日本の主権、領土を敵国へ献上するのではないかという根源的な恐れがあるから。

なぜ菅は、竹島の韓国による支配を実行支配されているとはっきり言わないのか。
そしてなぜ、韓国の野党議員が北方領土に上陸しても文句を言わないのか。

経済とか貿易とかの問題を超えて主権の問題になってしまって、タブーの領域に入ってるから
殺意を持ってる日本人も多いわけ。
861名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:09:38.32 ID:LsZQ0Ck60
自民も小沢派ももう協力してやれよ

おまいらが文句いってるから進まないだけで、別に菅が何もしてないわけじゃないだろ
862名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:09:45.88 ID:pK4TLX7u0
>>847
現に小沢の地元の法案は東北三県ごと永遠に先送りという話。

個人的な好悪と、震災関連法案の目処が立ったら辞任という確約があるため、
菅直人は震災関連に手をつける気が全くなくなってしまっている。
863名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:10:02.82 ID:yZeocTNw0
海部俊樹のときは、有無を言わさず引きずりおとされたけどな。
解散権も行使させてもらえなかった。そういう強い奴はいないのか。
864名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:10:10.13 ID:P8iJ9APX0
>>845
それが族議員と言われて批判されてる
まあ、メリットもあるが癒着も進むだろうから諸刃の剣かも
865名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:10:20.19 ID:jx/fwRTe0
日本の政治家って保身の為には凄い政治力を発揮するよねw
866名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:10:21.50 ID:hxps/D8/0
813 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:00:12.27 ID:ddtKXyAj0
昔大学生の時バイトで書き込みしていた
事務所は西新宿にあった
京王プラザホテルの近く
深夜から朝まで時給は1400円
仕事はこんな感じ
主に出会い系のサクラメール
匿名掲示板の炎上したもので決められたテーマに沿って書込む
3ヶ月でやめたけどね
守秘義務なんちやら書いてある紙に印鑑押した記憶がある

813 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:00:12.27 ID:ddtKXyAj0
昔大学生の時バイトで書き込みしていた
事務所は西新宿にあった
京王プラザホテルの近く
深夜から朝まで時給は1400円
仕事はこんな感じ
主に出会い系のサクラメール
匿名掲示板の炎上したもので決められたテーマに沿って書込む
3ヶ月でやめたけどね
守秘義務なんちやら書いてある紙に印鑑押した記憶がある
867名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:10:29.47 ID:Jt5W/H0h0
こんなん拾いました
http://overdope.tumblr.com/post/6249441584
868名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:10:31.24 ID:tx1GfZVe0
日本を滅ぼす売国奴民主党、菅総理。

在日韓国人河善鎬(日本名河本善鎬)から金を受け取り在日韓国人に利益誘導する売国奴菅直人。
http://www.youtube.com/watch?v=TVbaKTo5dY0&feature=related

在日民団と民主党の黒い繋がり
http://www.youtube.com/watch?v=HmMufI9VZK4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=hPOSHXQt_oA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=JIBoWoqMOOo&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ijBOpc4roSg&feature=related

売国民主党により韓国メーカーに横流しされる仮設住宅需要1兆ウォン(←日本人の税金)
http://www.youtube.com/watch?v=zofgAqM4FIs
民主党指示により準備した仮設住宅資材の在庫が山積でだぶつき困惑する日本国内メーカー
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110616/biz11061622440036-n1.htm

内容
1)民主党は朝鮮人組織から違法に金をうけとり在日韓国・朝鮮人のために日本人の主権や財産を横流ししている。
2)菅首相は在日韓国人サポーター(在日韓国人の民主党員)の投票で総理大臣になった。
3)民主党は多数の在日韓国・朝鮮人を党員とする売国政党。

総務省の見解として、法的にはたとえ事後に献金を返金しようと、外国人から故意に献金受け取っていれば公民権停止事案に抵触する。
菅首相は法的に首相どころか議員としての資格がない

卑劣な売国奴菅直人から公民権を剥奪を

ソフトバンクの孫正義と菅直人の動きに注意しろ
869名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:10:56.83 ID:DlngPelv0
キチガイに刃物か
870名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:11:00.48 ID:wgKQ7IyB0
仙石に政権
キチガイに刃物
871名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:11:10.34 ID:XFQcDQLn0
岡田との間に一定の合意が得られた旨の報道があるけど
首相退陣の明言を避けた背景を見るに
どうやら管は3次補正予算案編成時もまだ居座る気まんまんの様子
872名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:11:27.59 ID:KtaEOXG60
>>850
リーマンショックで大変な時に
止めるのが責任?政局を考えて?

それに麻生さんは経済対策やってくれたし

菅さんは経済対策したの?
873名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:11:33.38 ID:vmzQHWQJ0
>>850
あの時は絶対解散できなかったろ。経団連やその他同様の経済団体
がこぞって解散反対だったんだからな。自民党の長年のスポンサー
の意向を無視はできない。国民も基本は経済立て直し優先で解散するな
という雰囲気だったしな。
874名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:11:37.07 ID:TbHwlslW0
>>802
日本が二大政党制だ何だと騒いでたら
本家の二大政党制が崩れたな

>>825
まともに機能するには互いに穏健にある程度妥協しあえる事が必須
交代したらそれまでを全否定して逆走始めるわ、絶対多数握ったからって独裁やりだすわじゃ…
875名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:11:45.06 ID:quwcG2Wp0
>>861
何もしてない!情報も出さない!
876名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:11:48.59 ID:TeVH9a9H0
>>841
安倍は病気。
福田は自分では選挙が戦えないと思って自ら引いた。
菅とは立場が全然違うから。
877名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:11:58.19 ID:yPrl1vpq0
プロ出身だけにマイノリティ精神は半端ない
大多数の国民意見より俺達優先では首相として困るわ
878名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:12:02.12 ID:+NttjiSn0
前原元外務大臣は5万円の在日朝鮮人献金で辞職した。
管は104万円寄付を在日朝鮮人から受けていながら何等責任を取っていない、
追求が足らない野党はもっと厳しく追及して辞職に追いやれ。
弁護士会もマスコミも無視することは許されない訴追する義務があるぞ。
879名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:12:04.70 ID:LsZQ0Ck60
>>863
小沢の政治資金規正法違反事件の公判が控えてるのが大きいな

もう小沢には神通力なんてねーよ

やけくそで離党して民主別けるくらいだろうが、震災後の今はそれもできない
880名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:12:24.00 ID:4v8VG6QgP
>>853
国籍法って麻生内閣が提出した法案だろ。
881名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:12:25.32 ID:18gRTxdB0
>>855
解散はないだろ期待するな、せいぜい首相交代だけ
882名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:12:41.02 ID:F+5Q/qG10
キチガイ仙石にキチガイといわれるほどだ
ほんまもんのキチガイ管
883名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:12:57.08 ID:E+uw1ecb0
>>861
今この状況で、野党が民主党だったら、首相辞任まで全ての審議拒否してる
884名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:13:27.75 ID:y4At082S0
>>872
政権交代が最大の景気対策です(キリッ
885名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:13:46.36 ID:NTMS41zd0
560 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:18:24.78 ID:FAuXHccK0
この後に及んで菅擁護の書込みは日本人の感覚では考えられない

菅支持率はネットやらない年寄り相手を対象にしてる



菅擁護のアルバイトの君よ

業者は君の時給200倍はもらってピンハネしてること知っとこう

守秘義務性の高い注文だからだ

弱者の労働力は利用されるってこと

560 :名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:18:24.78 ID:FAuXHccK0
この後に及んで菅擁護の書込みは日本人の感覚では考えられない

菅支持率はネットやらない年寄り相手を対象にしてる



菅擁護のアルバイトの君よ

業者は君の時給200倍はもらってピンハネしてること知っとこう

守秘義務性の高い注文だからだ

弱者の労働力は利用されるってこと

886名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:13:58.70 ID:SJtQPQSV0
>>876
100%選挙は大惨敗だろうけど誰が代表やってても大差ないだろうしな…
887名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:14:13.22 ID:quwcG2Wp0

ハッキリ言って、いま震災復興同様に急務なのが、経済対策だろが

今手を打たないと来年大変な事になるというに

人気取りしやすい震災や原発にしか興味を示さないキチガイ菅政権・・・
888名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:14:22.90 ID:LsZQ0Ck60
>>883
そんなことしてたら支持率下がりまくりだよ

この前の不信任投票も、支持率あげたの菅側で、落ちたの自民・小沢派だったからな
889名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:14:45.82 ID:qw38ENlt0
日本の国会で朝鮮と中国が争い起こしてるのって・・・
890名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:14:51.05 ID:F+5Q/qG10
管にこのままヤラセたら
復興も景気対策も何もやらないのが続くだけ
891名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:14:57.99 ID:iWO6KJCmO
日本人ざまぁw
892名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:15:00.53 ID:tKg1c6NsO
困った人?達
893名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:15:10.02 ID:KtaEOXG60
>>884
本当に詐欺師だよね民主党って
894名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:15:13.38 ID:yPrl1vpq0
>>884
菅が居座れば居座る程
景気は悪化の一途だからね
895名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:15:30.50 ID:+2JyevpM0
>>852
安定的与党に任せておけばいい時代は終わったと思うよ俺は
これから10年内に世界情勢はドラスティックに変わるよ、いままでの変化のレベルでなく、想像もつかないくらいにね
896名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:15:46.31 ID:XIpuJmqJ0
歴史な名を残す為に、民主最後の首相になろうとしてるんですね?
897名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:16:06.64 ID:aSMBsX2D0
菅直人以外の全員が離党して新党を結成すればいいんじゃない?
898名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:16:08.31 ID:SJtQPQSV0
>>887
復興対策はしませんが消費税は10%にします
899名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:16:09.86 ID:H4S4IuzRO
>>872
べつにあの経済対策は麻生が考えたわけじゃないし
あんまり評価はできない。当時はかなり右往左往していたよ。党内もガタガタだったから麻生だけを責められないけど。
900名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:16:21.69 ID:fAEwyjpl0
>>872
でリーマンショックのときに蜂に刺された程度と何もしなかったのが与謝野。

ちなみにリーマンショックで必要だったのは
財政出動じゃなくて金融政策だったんだけどな。
901名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:16:22.20 ID:rh+THnK40
自民が叩かれたのは、飽くまでも経済的な側面からだけだった。
例えば巨額な財政赤字とか、ばら撒きとか。
所詮、金の問題だった。

しかし民主党は違う。
日本を本気で壊そうとしている。
それも良い意味で壊そうとしているのではなく、天皇制や文化までも
壊そうと画策している。

なぜ彼らが日本を壊そうとしているのかというと、彼らは韓国人の血が混じってるからだ。
こんな民主党を支持しているのはキチガイか、在日だけ。
902名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:16:24.04 ID:gh7ZphoJQ
完全にご乱心状態だな
903名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:16:43.67 ID:LsZQ0Ck60
菅は野党の時、国会で自民が一番討論を避けたかった相手

攻めさせれば、ディベート最強、小泉ですら論破されて反省してたくらいだから

だから自民はここで引きずり降ろして政治生命を絶っておきたいんだよ
904名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:16:49.35 ID:pK4TLX7u0
>>887
菅直人によると、景気対策は増税、増税すればするほど良いという話をしている。
905名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:17:02.49 ID:o0DjNTBtO
二院制は二院制でメリットがある。事実、参院選で民主の政策に歯止めをかけられて良かったと考える向きも多いだろう。
結局のところ、実質面を省みず、形式面である制度に原因を求めるのは無理筋ということか。
906名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:17:03.07 ID:qw38ENlt0
中共と北朝鮮
仙谷と菅
907名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:17:09.25 ID:quwcG2Wp0
>>888
でもすぐ戻ったぞw最近は愚民でも騙された事にはすぐ気付くらしいw
908名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:17:18.85 ID:E+uw1ecb0
>>887
びっくりするほど貿易赤字が話題にならんよな
いつ以来だっての
909名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:17:27.24 ID:RhtSQy2Q0
菅総理ってたぶん自分が総理を辞めた後の事を気にしてるのかもな
このままで総理を辞めたら、就任からこっちの出来事を見ると確実に最悪だからな
今の状況だと党内でも完全に孤立するでしょ
国民ウケも悪いしね
なんかプラス評価に繋がりそうな政策をやりたいと言う博打的な感覚で政治やってる
だから中身が詰まっていないのに、それっぽい法案を出したりしてるんだよ
こーいうのがかの国の性質に似てる気がするわ
910名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:17:40.83 ID:TwwlmG4t0
菅が総理に居座るほど支持率が落ちるよ。
復興が遅いのは明らかになるし、暑さで死者続発したら更に酷いことになる。
オバマが菅に合うわけがないよ。
普天間も昨日の2+2で移転がはっきりしなくなったし、TPPもやれないから。
もし、どちらかをやれば解散総選挙で現職首相落選ってこともありうるw
911名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:17:45.13 ID:jjjqjzhc0
>>623
筋金入りの詐欺師だったわけだ。まぁ、特に才能もなく何のバックボーンもなくの
し上がろうと思ったら、詐欺師になるしかないんだな。
912名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:18:00.27 ID:zJTE1v6AP
学生運動で授業妨害をし、首相になって日本の妨害をする
死ねばいいと思う・・・
913名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:18:49.99 ID:u3gWuN/00
>>903
>攻めさせれば、ディベート最強、小泉ですら論破されて反省してたくらいだから

今は見る影もないがなwww
914名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:19:03.88 ID:fAEwyjpl0
>>908
貿易赤字なのに円高。日本最強だな。
若者はまともな職もなく貧しいのに。

老害に政権やらしゃちゃ日本の未来はないね。
915名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:19:09.89 ID:vmzQHWQJ0
>>863
田中角栄を除けば基本的に自民党の総裁はくせはあっても
政治家の血筋の良家の出だからなあ。見苦しいことやって
後援会が一代でぐだぐだになってもいけないしな。海部自体
争いごとに勝って首相になったわけじゃないしな。菅は庶民
の出で息子に地盤を継がせることもない、ある意味自分の代
で全て終わらせる無茶もやれるのだろう。
916名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:19:35.32 ID:LsZQ0Ck60
今、復興を妨害してるのは自民と小沢派だよ

自民は論戦に手強い菅を消したい
小沢派は主流派になりたい

こんな程度だからな
917名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:19:47.70 ID:jcrAqj7z0
自民党みたいにポンポン投げ出さない菅は評価されて当然だな
918名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:20:03.62 ID:quwcG2Wp0
>>904
ほんと居座る為の工夫ぐらい、知恵を使えればいいのになw
919名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:20:06.52 ID:o0DjNTBtO
>>903
麒麟老いぬれば駄馬にも劣るとはよく言ったもの
920名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:20:28.67 ID:u3gWuN/00
>>916
>自民は論戦に手強い菅を消したい

だからそれはねえって言ってんだろ?
妄想乙です
921名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:20:29.98 ID:18gRTxdB0
>>912
最近、団塊世代が死に絶えないと政治も国民もまともに
ならない気がするよw
922名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:20:33.71 ID:U75GocAy0
アルバイト以外で菅擁護のアホ共は

無 償 で ピ ン ハ ネ 業 者 の手伝いをしていることに気づけよ

アルバイトの奴らは生活のためと可愛そうだから許す
適当に手を抜いて頑張れ
923名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:20:35.50 ID:KtaEOXG60
>>899
うーんとね、麻生が考えた訳じゃないって
どうやって知ったの?
その方法知りたいから、教えて?

>>900
与謝野の考えてることは理解出来ないから分からない

>財政出動じゃなくて金融政策だったんだけどな
そうなの?なんで?

で、それも出来ない民主党って何なの?
924名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:20:36.33 ID:H4S4IuzRO
>>888
野党時代の民主だったらマジでやってたよ。
仮に谷垣がいま総理だったら奥さんの葬式にも行かせなかったと思うよ。
自公はかなり助け船を出している。税制のつなぎ法案も自公から出したり、言い出したりして成立したし
菅は成立したことすら知らないだろうけどw
925名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:20:43.75 ID:3vT92icV0
何も決められない者同士が結局何も決められないで終わった。
926名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:20:47.93 ID:TwwlmG4t0
>>917
総理の椅子は投げ出さないだけで、仕事は投げ出してばかりだよww
927名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:20:48.74 ID:ols++gWjP
しかしとんでもないメンバー達だな・・・・
まぁこいつらを当選させた選挙区の連中はまともじゃないだろうな
928名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:20:50.45 ID:P8iJ9APX0
>>903
国会見たことないの?
総理指名しても自分で答弁しなかったり
終始逃げの姿勢だよ
929名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:21:03.25 ID:stklx44K0
コイツ狂ってるよ。
不幸な国だ
930名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:21:04.49 ID:+2JyevpM0
>>878
いや俺はむしろ総理や大臣が5万や100万で辞めちゃいけないと思う
前原はここは菅内閣から離脱した方が得だと考えたんだろう
渡りに船みたいな感じでさ
931名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:21:21.87 ID:lHk3eWmw0
>>916
>自民は論戦に手強い菅を消したい 
「1+1はいくつですか!(キリッ」のこととかか?w
932名無しさん@十二周年::2011/06/22(水) 04:21:26.48 ID:WJsp9uH50
これで民主も地に落ちた
933名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:21:45.80 ID:DN9I1egI0
>>858
その辺は、党首討論で小沢を名指し批判してまで乗り切った上での
不信任案否決だからねえ

で、不信任はそれとして
問題は、特例公債法を総理の首と引き換えに出来なかった責任よ
934名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:22:01.72 ID:qw38ENlt0
>>896
日本最後の
935名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:22:06.60 ID:E+uw1ecb0
菅擁護派もかなり断末魔っぽくなってきた
936名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:22:06.25 ID:iSwiLtcrP
しかし両院総会が開かれていないのは何でだw
まぁいうまでもないだろうが
937名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:22:19.47 ID:quwcG2Wp0
>>917
死に体になったら、辞めた方が国の為
死に体が居座れば居座るだけ、結局国民には不利益
そんな当たり前のことぐらいわかってるよな?
キチガイ総理のキチガイ支持者w
938名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:22:23.84 ID:LsZQ0Ck60
>>928
攻めさせればっていってるだろ

守りは弱いよ

守備力だけなら小泉の方が天才的に上だな

ただそれを論戦で突破したのも菅
939はやく見つけろよ、カスゴミが:2011/06/22(水) 04:22:55.49 ID:IV88P0zdO

埋蔵金は90兆円ある
ソース
http://blog-imgs-36.fc2.com/s/a/r/sarahx2/201011141904118d0.jpg

940名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:23:02.78 ID:vmzQHWQJ0
>>887
原発問題がある程度収束しないと少なくとも輸出はどうにも
ならないんじゃないかな。為替に関しては日本単独では打つ手
は限られるし。
941名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:23:05.07 ID:+2JyevpM0
>>908>>914
貿易黒字だけが支えだったのにね
震災・原発の影響とはいえ貿易赤字転落は洒落にならない事態だわ
942名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:23:13.93 ID:3x0shv0sO
>>872
その経済対策した結果、300議席以上民主に取られたんだろ?解散後、しばらく麻生政権を続けられた可能性あったけど。
リーマンショック直後だったとしたら、まだ小沢もあんなに選挙対策を整えられとは思えないが?
943名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:23:20.03 ID:u3gWuN/00
>>930
>いや俺はむしろ総理や大臣が5万や100万で辞めちゃいけないと思う

それは賛同だわ。
どの議員もなんかしらあるしな。自民の時も事務所費やらでさんざん叩かれてたけど
細かいこと言い出したらキリがない。
944名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:23:24.55 ID:pK4TLX7u0
震災法案より前に新エネルギー法案、
新エネルギー法案の次は別の思いつき法案、と言っている首相に震災対策を任せると?

菅直人に任せる限り、震災法案は永遠に上程もされずにお蔵入りさ。
なにせ、震災関連法案の目処が立ったら辞任なのだから。
945名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:24:04.24 ID:ExAmo+/10
菅擁護のは人急に静かになったね
946名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:24:14.95 ID:XoDwEO6y0
四面楚歌の中にあって折れるどころか益々意気盛ん
ある意味大した男である
947名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:24:16.20 ID:lHk3eWmw0
>>942
そんかし日本経済はボロボロだったわけですけど
948名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:24:26.90 ID:TwwlmG4t0
解散できるもんならやってみろww
現職総理落選になるからww
949名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:24:42.23 ID:J1HB1SiB0
菅擁護派なんて超キチガイがいるのか?
キチガイをどうやって擁護するんだよ。
950名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:24:52.59 ID:IxE0lDvN0
>>922 やさしい人だ(T T)
951名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:25:06.86 ID:+2JyevpM0
>>928
責任ある立場とない立場じゃ全然違うよ
952名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:25:07.57 ID:qw38ENlt0
予想通りの山岳ベース
953名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:25:27.21 ID:KtaEOXG60
>>942
それこそ政局しか考えてないってことじゃないの?
954名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:25:42.41 ID:J0m0BqIl0
二代続けてキチガイだが、鳩より菅の方が邪悪さを感じる
955名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:25:58.48 ID:P8iJ9APX0
>>938
過去二回の党首討論の決めセリフが
政府案を出したら協議してくれるのですね!だぞ
どう見ても攻め上手ではない
956名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:26:10.20 ID:aMNJGcxr0
そろそろ集団ストーカーが俺をとかいいだしそうだな
真面目に
957名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:26:20.49 ID:iq4rYHG+0
>>938 この時間になると老人うざすぎ.

得意げに議員を呼び捨てにして得意げなのキモいんだけど。
958名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:26:40.30 ID:ZJhso+e10
>>921
アホに絡まれて団塊カワイそー酢(w

オイ阿呆!お前は馬鹿だから教えてやるけど、団塊が原因じゃないんだぞ(w
団塊以上がオマエラの敵なんだよ(w
団塊なんて、雑魚キャラさ(w

でも、雑魚にしか恨みを持てないお前は、雑魚の餌なのさ

死ぬなよ(qqqq
959名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:26:41.48 ID:ZXrprgOG0
なんか全部政治家のせいにしてるけど
世論がおもいっきり足引っ張ってんだよな。愚民が自分で首絞めてる。
960名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:26:42.49 ID:43v2OLmE0
いつまでコントやってんの?
本業の芸人は商売あがったりだろ
961名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:27:02.45 ID:Mi1fZl8v0
管「安倍さんのまわりにはセフレが多い」
マスゴミ「鬼畜米英」
知恵遅れ「日本人(笑)」
管さんマンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!
962名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:27:15.11 ID:quwcG2Wp0
このままグダグダ続けて、国民の怒りが拡大して、ミンス支持率急落、菅政権支持率10%いくでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:27:18.64 ID:stklx44K0
馬鹿嫁に辞めないで
って言われてるだけだろ。

不幸な国・・・
964名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:27:26.04 ID:o0DjNTBtO
>>924
野党時代というか、政権交代前数年の民主ならやってたろうね。
目の前に人参下げられた馬のように、なりふり構わないことといったら。
あの頃の民主の無茶は、日本の政治に相当禍根を残している。
野放図な政策もそうだし、壊滅的な議運国対もそう。
965名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:27:35.70 ID:iSwiLtcrP
>>941
そりゃこの状況で止め指すようなこと報道できないというかする度胸がないのだろ
放射能の海洋汚染問題も併せて詰みに近い状態だけど
絆とかがんばろうとか主語抜きで鼓舞していらっしゃることだし
966名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:27:54.04 ID:qw38ENlt0
麻生氏は日本を守る為の行動
967名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:28:27.60 ID:fAEwyjpl0
>>923
リーマンショック後のFRBとECBと日銀の金融政策の違いを調べるといい。
968名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:28:31.65 ID:71wJeNq50
菅、首相官邸に立てこもる。
ジャスコ岡田、日教組輿石、全共闘仙石隠蔽の
説得にも応じず、官邸にしがみついてる。オレは誰も信じない。

日本史に残る愚劣な政権だな。

ここは、佐々淳行氏に登場願って、首相官邸にジェット放水して、菅ザルを
官邸からたたき出してもらうより手立てがないな〜。

969名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:28:40.26 ID:8D8C63Uq0
>>954でも鳩山は空気に酔うタイプのキチガイだから震災でとんでもない事してたと思う
970名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:29:16.04 ID:GXhbXQ3S0
菅=弁理士

谷垣=弁護士
枝野=弁護士
仙谷=弁護士

おかしい。こうならべると枝野や仙谷までまともに見える
971名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:29:22.45 ID:u3gWuN/00
>>924
>仮に谷垣がいま総理だったら奥さんの葬式にも行かせなかったと思うよ。

小沢が安倍に松岡の葬儀行かせなかったの思い出したわw
クズだわw
972名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:29:38.70 ID:18gRTxdB0
>>962
森元の支持率7%ってマスコミの捏造だろ、官でも30%あるのにw
973名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:30:05.54 ID:quwcG2Wp0
「毒婦」伸子の笑いが止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
974名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:30:36.88 ID:stklx44K0
バカンの党員資格停止しろよ。
ペテンは犯罪だぜ。
インペーも全部コイツだろ
無所属で選挙しろよバカン。
975名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:31:03.43 ID:o0DjNTBtO
>>969
違いないw
人は菅よりずっと憎めないが、行いは憎めるものになっただろうw
976名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:31:30.21 ID:f+ZLnR4Q0
こいつらには国政に携わっているという責任感がないのか
977名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:31:30.79 ID:gWFlFC/F0
>>972
神の国発言でメタクソに叩かれてたからな。
見た目も悪人面だし。
978名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:31:32.73 ID:GXhbXQ3S0
>>972
よく言われているのが、1000人アンケートでも1000人には聞いてないってやつだな
このスレでその手のアンケートの依頼きた奴いないとおもうぞw
979名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:31:37.33 ID:3x0shv0sO
>>957
政局しか考えられなくて何が悪いの?民主主義なんだから、数が全てだろ?
少数がいくら頑張って国民の為の法案考えて提出しても否決されるんだよ?
980名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:31:38.22 ID:bmMyBAX50
>>943
民主党議員なら、お金の問題があっても大丈夫というのはおかしいだろう
981名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:31:39.88 ID:zJTE1v6AP
伸子も精神鑑定してもらいたい
あの夫婦まともじゃない
982名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:31:44.38 ID:J1HB1SiB0
管「オレは誰も信じない。国民がどうした。震災がどうした。そんなもん知ったことか!」
983名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:32:07.61 ID:iSwiLtcrP
>>959
民主国家がこうなるのは自分たちの責任だからな
そりゃこんだけ思考停止で政治家選んでいるんだから仕方ないべ
テレビを通じないでマニフェスト読んだり、政治家と話したり演説聞くとかして選んだりした奴がどれだけいる事やら

マスコミ批判をする気持ちもわかるけど、じゃあなんで雁首そろえて騙されているのさという話になる
984名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:32:29.83 ID:y4At082S0
>>917
とっとと投げ出してくれないとどんどん悪化するな
985名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:32:37.28 ID:lHk3eWmw0
>>979
>政局しか考えられなくて何が悪いの?
986名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:32:48.83 ID:vedg1TtZ0
仙谷の外患罪適用まだー?
987名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:32:51.15 ID:DN9I1egI0
最後に言って置きたい事は、
巨額の予算案を組んで置いて
常会期末までに、特例公債法を通過させられなかった総理が
来年度予算の概算要求の方針に関わるなんて、
アホな事態が起きて、それが許され様としてる事だ
988名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:33:10.04 ID:kzzuxgPl0
日本の議会制度は
こんなお子さま野郎が総理をやることは前提にしてないからな
989名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:34:00.09 ID:UbMVXSVX0

経済産業省がつくった買い取り法案、自分の手柄にしたくてまるで自分が作ったような嘘はつくなよ

菅は官僚がつくったものを、ぱくっただけ


大体、埋蔵金どこにいっちゃったんでしょうね


グルのマスゴミも追及しなくなっちゃたけど

詐欺と認めてくれるんですかね
990名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:34:02.96 ID:GUzSrFQn0
しかし追い落とそうとしてるのがわからないのかね?
991名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:34:05.15 ID:u3gWuN/00
>>969
でも鳩山は、わりと周りの人の話を聞くから
まったく聞かないで暴走する菅よりマシだったかもしれないよ。
992名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:34:36.50 ID:+2JyevpM0
本当にさ
貿易赤字とか公共債残高が1000兆とかさ
本当に大事な、深刻な問題が軽ーくしか報道されないとか
それに対する対策も放置されてるとか
いったいこの国って・・・・・・・・
993名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:34:44.90 ID:GXhbXQ3S0
>>988
日本人って基本的に性善説に立ってるからなぁ
法制度しかり
994名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:34:54.15 ID:o0DjNTBtO
神の国か。そんな大した意味もない美辞麗句で政治の良し悪しを決めていた、
今思えば牧歌的な時代があったもんだ。
まあそんなことをしていたからご覧の有様なわけだが。
995名無しさん12周年:2011/06/22(水) 04:35:08.61 ID:JrcHiK+F0
棺は明らかに あの顔つき目つきからして精神異常をきたしてるよ この間の
はしゃぎぶりは異常だよ 国民はたまったもんじゃないな・・・・
996名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:35:09.25 ID:KtaEOXG60
>>967
はいはい
私は一番言いたいことはね
マスコミは「麻生さんの時は総理の椅子にしがみついてる!!」

とか言ってくせに菅さんの時は「粘り勝ち」とか「今はそういう責める時ではない」
とか言ってること

リーマンショックの時も、今はそう言うこと言ってる時じゃなかったと思うけど
漢字の間違いとか口が曲がってるとか責めてくせに

なんなの!!ってこと
997名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:35:22.66 ID:fAEwyjpl0
>>992
一番腐ってるのはマスゴミだからな。
998名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:35:35.94 ID:iSwiLtcrP
>>988
だってなぁ・・・議会制民主主義はイギリスのようにエスタブリッシュメントが確固として存在している社会前提にしているんだぜw
日本はエリートは嫌われ、知識を持つ奴は経験がないとか下げずまれるという
あげくに教養教育は文系だから役立たずと蔑むわけで
これでどうしてまともな政治家が生まれるのさwww
999名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:36:07.26 ID:aqXgJTN10
ノムたんを笑ってました

ごめんなさい
1000名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:36:10.38 ID:pK4TLX7u0
>>969
逆に、原発の下に穴を掘る程度のことはしたかもしれない。
早急に原発の下に板をめぐらせば、周辺地域への影響は軽減できた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。