【社会】 車のヘッドライト、ハイビームにしておけば死なずにすんだ人多数…「ロービームはすれ違いのときだけにして」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★ロービームが9割超 夜間の交通死亡事故「こまめに切り替えを」

・夜間に歩行者と自転車が車にはねられた交通死亡事故が今年に入って5月末現在で
 14件も発生し、このうち13件が車のフロントライトが下向きの「ロービーム」の
 状態だったことが、県警の調べで分かった。上向きの「ハイビーム」で走行していれば
 避けられた可能性があるとして、県警は7月から、こまめなライト切り替えの啓発を始める。

 県警交通企画課によると、1〜5月末の死亡事故は38件。歩行者と自転車が犠牲者になった
 14件のうちの12件について県警は「前照灯を上向きにしていれば早期、発見できた
 可能性がある」と結論づけた。ドライバーの歩行者、自転車の発見の遅れが大きな要因で
 あることが浮かび上がった。

 ハイビームは照射距離が100メートルあり、ロービームの40メートルと比べると、差は大きい。
 道路運送車両法は、ハイビームを「走行用前照灯」、ロービームを「擦れ違い用前照灯」と規定。
 道交法は、対向車との擦れ違いや車のすぐ後ろを走る場合などにはロービームを義務づけている。

 啓発は「ハイビーム切り替え運動」と銘打ち、安全の日の7月1日からスタートさせる。
 県警は切り替えで、横断者の早期発見、歩行者側の車の早期認知、切り替え動作で
 緊張感を持った運転−などの効果を期待し、事故減につなげる意向。
 http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20110621/CK2011062102000130.html

※図解:http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20110621/images/PK2011062102100094_size0.jpg

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308634494/
2名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:38:49.06 ID:3JnY/FDE0
enihsatugab←
3名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:39:46.70 ID:eDv/ZkSy0
うおっまぶしっ
4名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:40:05.11 ID:dxED+7tN0
まあ、田舎ならハイビームがデフォだな
人もうそうだが鹿やイノシシが突っ込んでくる
5名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:41:40.83 ID:PhPVnNUJ0
これで勘違いした糞馬鹿が交通量が多いのに
ハイビームにしたままで「自分が正しい」と思い込む
6名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:42:07.10 ID:m8y8iVlg0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308634494/1000

そうですね。だから肯定してるじゃないですか。街中の対向車が居る所で
ハイビームにしろ、等と私は言ってませんが。何を言いたいんですか?
7名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:42:30.50 ID:TUqOrlPw0
ハイビームがデフォなの知ってるが
田舎じゃ迷惑がられる
8名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:43:12.09 ID:HW90psLV0
対向車がライト上げたままだとUターンして取っ捕まえて引き摺り下ろして殴りたくなるが何か?
9名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:43:53.28 ID:i+dwsf5j0
>このうち13件が車のフロントライトが下向きの「ロービーム」の
>状態だったことが、県警の調べで分かった。
そりゃハイビームで走る奴なんてそうそうおらんから
事故車を調べれば大抵がロービームなのは当たり前の話だよな
10名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:44:23.70 ID:vX+Lp16y0
東京でやるなよ
すれ違う車との距離が1メーターそこそこなんだからむしろハイビーム原因事故激増するぜ
11名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:44:46.03 ID:IeqK04ab0
スピード落とす方が先でしょ
12名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:44:49.69 ID:WsVl2hBb0
車がちゃんと避けてくれればいいんだが。
でないと歩行者や自転車はまぶしさに視力を失ったまま
ただひき殺されるのを待つだけになるからなあ。
とにかく、歩行者、自転車からするとハイビームは怖い。
人を見つけたらちゃんとローにしてくださいな。
13名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:44:58.08 ID:94245nHq0
このスレ定期的に立つNE
14名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:45:03.56 ID:zBnHW2+A0
いいかげん眩しくないハイビーム開発しろよ。
15名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:45:18.38 ID:+rL5jn8K0
車両の動向に注意をしていれば死なずにすんだ人も多数
16名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:45:20.24 ID:lpMaYutT0
車間距離がいくらもない道路事情だと、後続車からのハイビームは
迷惑以外の何物でもない罠。
17名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:45:34.04 ID:ZsMfNJbc0
× 車のヘッドライト、ハイビームにしておけば死なずにすんだ人多数…
◎ 車のヘッドライト、ハイビームにしておけば殺さずにすんだ人多数…
18名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:46:13.90 ID:BXAywHhF0
もうハイビームじゃないと危ないような田舎は
車交通禁止にしとけ。いつか電気が灯るまで。
19名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:46:24.46 ID:oqQcRZzY0
夜はいつもハイビームだなぁ
ロービームの使い方が分からん
20名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:47:00.40 ID:+rL5jn8K0
関係ないけど、自分はロービームでもまぶしいです。
夜間はひっじょーーーーに緊張します。
雨降ってたらできる限り運転しない方向
21名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:47:23.80 ID:tpclN8AF0
すれ違う度に切り替えとかめんどくさすぎる
22名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:47:51.74 ID:m8y8iVlg0
>>10>>16
元ニュースとか>>1をよく読んで書き込みましょう。
23名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:47:51.84 ID:e56+W8kF0
ハイビームにするの、常識だと思うがな。
他の車がいたらローにする、てのも常識。
24名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:48:08.64 ID:i+dwsf5j0
>>19
運転辞めた方がいいよ
今すぐに
マジで
25名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:48:19.73 ID:WawSzg1K0
ハイビームの車とすれ違ったら一瞬視界が真っ暗になるのが恐い
26名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:48:32.83 ID:59wE/nLH0
もう少し使い勝手の良い切り替えを考えないとハイ→ローと気をつかってたら
余計に事故るぞ
27名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:48:34.37 ID:DHSJAlIxO
>>8
なんもねぇよ。
28名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:48:37.06 ID:KiUvShgUO
軽自動車でやたらライトまぶしいやつ多い
29名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:49:02.53 ID:EeXluxAW0
対向車が途切れないから、ず〜っとロービームに決まっとるがな あんぽんたん
30名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:49:11.06 ID:dBUsFl1Z0
またいつものように都会じゃハイビームがどうのこうの言い出すバカが現れるスレか
31名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:49:32.98 ID:MZyT8K0s0
どこの県警だよ
32名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:49:44.77 ID:dUfDJMDu0
どんだけ北海道の郊外みたいなところがあるというんだよw
33名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:50:05.90 ID:U/4gtY5o0
もしかしてライトつけてない状態で走ってる車の死亡事故は1件もないのか!?
つまりライトをつけると危ないのか?
よくわからんなあ
34名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:50:09.39 ID:owVG1LMz0
ハイビーム食らって自爆したやつはどんくらいいるんだろ
35名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:50:31.39 ID:nVfMNBiT0
昔はロービームがデフォ

いつの間にか逆になってた

…で、警察はどう責任取ったの?
36名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:50:41.83 ID:9o8I2dQO0
どこの県警がしらんが県警交通企画課の皆さんは仕事中のパトカー運転
や休日のマイカー運転でもハイビームにして運転してるのかね?

理想と現実みたいな感じで、理論的にはハイビームのほうが視界はいいけど、
現実には対向車が来るのでロービームのほうが安全なんです。
こんなの常識だろ。
37名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:50:47.39 ID:BmzhSv/h0
対向車や前車がいるときはロービームじゃないと違反なのに、
ハイビームはまぶしいから止めろと言っているバカがいるのはこのスレですか?
38名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:51:01.80 ID:5QwzAqfH0
いやいや視力の悪い奴が多すぎるだけ、裸眼0.5以下に免許取らせるな
39名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:51:04.63 ID:Rq0yIAOL0
田んぼ道走るからハイビームが基本だな
40名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:51:30.43 ID:gWMMK9eei
ハイビームは対向車だけでなく、バックミラーでも眩しくて迷惑と思うけどな?
41名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:52:25.81 ID:bDXh0EUw0
>>40
激しく同意
後続車がハイビームにしてるとマジで呪い殺したくなる
42名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:53:23.07 ID:G1E1brruO
ハイとローの中間、ミドルビームを作りゃいいだけの話だろ
43名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:53:41.16 ID:19D0CmZS0
ローハイこまめに切り替えてるほうが集中できていい
44名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:53:57.03 ID:vy5WMW0Z0
切り替えに忙しくて歩行者を見落としましたなんてのが
出てきそう
45 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/21(火) 18:54:02.10 ID:FS7wiEE00
あと20年で暗視カメラの映像がフロントガラスに映るシステムができる。

というわけであと20年ひきこもろう。
46名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:54:09.60 ID:75w/VhAgO
定期的に話題にのぼるよな
47名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:54:55.28 ID:ePf8GYP/0
コンタクトレンズしてる人ってロービームでもまぶしいよな?マジで

よってローだのハイだの言う前にレーシックだな
48名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:54:57.82 ID:Gx4wiyp50
衝突安全性向上で死者数減ってるから、レーダーの正当性維持のためなんとか増やそうと必死なk札
対向車のライトで目が眩んで・・・・ 蒸発現象・・・・
49名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:55:13.09 ID:uFQuDp7QO
ハイビーム殺人が起こる予感
50名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:55:35.57 ID:fxbRxkM70
>>26
言いたいことはわかるが、どんだけ不器用なんだよw
51名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:56:08.66 ID:+rL5jn8K0
>>40
迷惑度でいえばそっちのほうがメインじゃないかなぁ

自分の場合、後ろの車両がロービームでもまぶしいです><
さらに前の車のリアに自分のライトが反射してまぶしいです><
ついでにブレーキランプがまぶしくて迷惑です><
52名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:57:09.72 ID:LQCqQZ4sO
ハイになったまま気付かず走ってたら、前の車からヤンキーが身を乗り出して

眩しいぞコラ!!
53名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:57:28.80 ID:v679bWBf0
ちゃんと>>1読んでから発言しようぜ

>「前照灯を上向きにしていれば早期、発見できた可能性がある」
>発見できた可能性がある

あくまで可能性、な
このスレはハイビームロウビームうんぬんじゃなくて
調査のあいまいさと一方的さを話すスレだろJK

それに仮にこの事故は防げていたとしても
それによって違う事故がが発生してしまう可能性も考えようぜ
54名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:57:40.32 ID:zbhEe4nl0
フロントとリアに鏡付ける
55名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:58:02.66 ID:u2Qc4E9cO
最近は無意味な節電で街灯が消され、夜は真っ暗で歩行者が全然見えん。

以前より頻繁にハイビームを使うようになったが、何よりスピード落とす方が大事だ。
56名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:58:36.61 ID:rixeU13O0
>>9
統計のトリックだな
57名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:58:37.89 ID:VdPrKn6bO
適性なキセノンHIDホワイトバルブ(5000K)にすれば全て解決。

ロービームで安全。
対抗車に親切。
遠くの反射板や看板も良く見える。

ただし、田舎者DQN仕様の高出力HIDシステム使用者は取り締まって一発で免許取り消し希望。

誤ったヘッドライトの使い方をした奴は社外から抹殺されるべき。

ハロゲンライトはフォグライトとしての使い方しか認め無い。

下手すれば高輝度LEDを使ったフォグライトが登場し始めたのでハロゲン式ライトは全て世の中から消えてもいい。
58名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:58:45.31 ID:BmzhSv/h0
運転中にハイとローの切り替えも出来ないやつに免許取らせるなよ・・・。
59名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:59:01.02 ID:e4WNfkTGO
ディスチャージドランプは直視したら眩し過ぎるから禁止にして欲しい。
ハロゲンランプで充分じゃないか。
60名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:59:16.49 ID:1OrYlV+i0
>>52
それが普通
ハイビーム馬鹿に後ろに付かれた時の眩しさといったらない
街中とかでハイビームにしている奴は事故って死ね
61名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:00:09.60 ID:zHCL3d7C0
板違いの時は?
62名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:00:47.12 ID:cHKVM1Te0
ハイビームで殺し合いになる可能性もある

おまえ、眩しいんだよおおおおお、グサ
63名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:00:54.36 ID:GAx7sRiD0
夜乗らないんだけど…
64名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:01:32.35 ID:iZC5mMes0
免許取立てのとき見にくいからずっとハイビームにしてた。

友人にまぶしいから切り替えたほうがいいってきいてから
こまめに切り替えだした。すまん。
65名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:02:04.72 ID:yUHnC5RG0
うおっ まぶし
66名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:02:23.42 ID:joLDNrWZO
歩行者、自転車からしてもハイは眩しすぎる
自転車乗ってて急にハイにされて目が眩らんでガードレールにぶつかった
67名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:02:44.05 ID:CfLAp6Fa0
自動遠心クラッチで切り替わるんじゃ
68 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/21(火) 19:02:56.80 ID:PzYvlliaO
右折レーンの一番前で待ってたら、対向の右折レーンの車がハイビームだった。
こちらが何度もパッシングしても、まったくもって気づかなかった。
さすがに頭にきたので、こちらもわざと向かいの車に近づきハイビームにしたら、相手の顔が見えた。
眩しくて不機嫌そうな顔をした子連れの主婦だった。
69名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:03:19.68 ID:cYu0CYRh0
>>1
街灯がある街でハイビームなんてされたら眩しくて目を瞑るか逆光で余計に見えなくなるよ
今まで何度それで事故ったか
70名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:03:21.25 ID:XxB/VsxY0
もう暗視ゴーグル義務化しろよ
71名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:03:35.19 ID:OOrs7yUx0
ハイビームが原因で事故ったケースはないのか?
72名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:03:47.44 ID:pW9CBIMd0
俺思ったんだけど車のほうで勝手に前方のセンサーで
障害物感知してハイロー切り替えればいいんじゃね?
73名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:03:57.74 ID:AfOxWLFh0
今度はロービーム切り替え忘れによる幻惑で、死亡事故多数発生
ってことにはならないのか?
74名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:04:42.52 ID:aN4v/SfiO
ただ皆ハイビームで走ったら眩しいがな
たまに後ろ走っててハイビームの奴いんだよ、最近のは下げてても強力なライトの奴あるけど
75名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:04:54.01 ID:s0oxXDG+0
>>9>>56
そういうことじゃねえだろ
76名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:04:56.61 ID:sT8Fy4BN0
よくわかんないけど、これって対人のときはハイビームにしとけってことか?
77名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:05:21.61 ID:rKpmDMUf0
>>68
で?
78名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:05:55.34 ID:Cs1R/5gx0
SLに乗ってたんだが、ハイとローが3段階になっていて、使い勝手は悪かった。
こっちはローハイで走ってるのに、対向車が遠くからパッシングする時は、
ハイのハイで迫っていった、全部、徐行したぞ。
79名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:06:04.46 ID:wvJS1iZ80
車だけじゃなくて、自転車や歩行者がいてもローに落としてくださいね
マジで怖いから
80名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:06:15.63 ID:lFHDX8kH0
結局最強なのは車のらない
81名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:06:57.24 ID:JhFGjeQf0
町中ではハイビームにできるシチュエーションはほとんどない。
対向車がいるのにハイブームにしたら眩しすぎてむしろ事故を誘発する。
事故対策に一番重要なのは、全てのクルマをキセノンにすることだ。
明るさがハロゲンの3倍なんだから。
後付キセノン化に補助金を出すとかしろと言いたい。
最も今じゃ4000円くらいだが。ともかくキセノンを義務化すればいい。
82名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:07:01.89 ID:BmzhSv/h0
>>71
対向車や前車がいるときは、ローじゃないと違反なのに、
違反じゃない状況(対向車や前車がいない状況)でハイビームが原因で事故るケースってどういう状況?
83名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:07:19.87 ID:m8y8iVlg0
いつでもどこでもハイビームにしろ、等とは書いてないのに、何故こうも
勘違いした書き込みが多いんだろうw
84名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:07:22.44 ID:OcAmXb9RO
無駄に輝度の高いライト着けてる車と
やたら反射する板後方に着けてるトラック乗ってる奴
滅びれろ
85名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:07:29.64 ID:8li2+nbW0
対向車のハイビームが原因で起きた事故ってどれぐらいあるんだろう?
86名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:07:36.46 ID:1OrYlV+i0
>>68
GJだな
俺は横を通り過ぎる時に窓を開けて怒鳴りあげることがよくある
というか40で車の免許を取るまでずっと原付とか単車だったけど
対向車のハイビームが気になるのはほんとここ数年だなあ
ほんとにバカが増えた
87名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:07:44.77 ID:whINL7pw0
ミリ波レーダーを全車搭載の暁には
88名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:09:08.65 ID:PGaP5GdZ0
>>79
チャリが無灯火じゃなきゃ落とすよ。
89名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:09:40.20 ID:c7QWqtW70
ロービームのほうが安全。
ハイビームだと弱者側が目くらましされて逆に危ない。
自転車乗ってる人か数秒間何も見えなくなったらとても危険。

ハイビームにしろと言ってるのは目の悪い近眼馬鹿の論理。
90名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:09:46.06 ID:6qlYFsal0
田舎道なら解るがねぇ
対向車が来たら忘れないように下げないと別のトラブル発生しそうw
91名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:10:22.81 ID:dBUsFl1Z0
>>83
もう、免許持ってない奴がレスしてるとしか思えない
92名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:10:36.04 ID:0YvJHRZ30
ハイビームうぜーからやめろやヴォケ
ウィンカーも出さないトンマの取り締まりが先だろjk
93名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:10:39.40 ID:dqkZ2Krc0
ラリー車みたいにウイングライトつけりゃイイ
94名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:10:41.19 ID:DBJal0mx0
つーか住宅街ではほとんどのヤツがハイビームだぞ
しかも通り過ぎるときに下げやしない

まあ俺も下げないし、下げるとつっこんできそうなきがする
95名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:10:43.31 ID:EjhD4WpA0
>>19
おまえ何故だかわからんが友達少ないだろ?
96名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:10:53.06 ID:BmzhSv/h0
とりあえず、ようつべに比較動画あったよ
http://www.youtube.com/watch?v=d632dHdgDzs
97名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:10:57.15 ID:wfzd6VAq0
>>86
茨城では常にハイビームにするようにここ数年指導入ってるからな
98名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:11:14.01 ID:avXMwsWzO
>>1
そもそも、悪質歩行者や自転車が多すぎる。
その点を規制しないと、解決しません。
日本は歩行者を守りすぎて変になっている。
その点は海外を見習うべき!
99名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:13:12.85 ID:srub460d0
またロービーム厨が暴れてんのかw
なんと言おうと法律的に間違ってるのは
オマエラだからwwwww



とか
レス読まずに書いてみる
100名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:13:34.46 ID:OKmumqifP
超まぶしい
101名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:13:59.94 ID:c7QWqtW70
>>98
馬鹿かおまえ。
102名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:14:34.09 ID:p6EPAacq0
ハイビームもうっとうしいが、今朝出勤するとき、国道にでかい水たまりがあって、
追越車線のトラックがそれを盛大にはねて、走行車線の俺のクルマが水浸しになった

あれは死ぬかと思った。大量の水をくらうと、まったく前見えなくなるんだな
103名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:15:00.27 ID:1OrYlV+i0
>>97
俺は岡山だが、車の免許取る時に学科で
「基本はハイビーム」とか言ってて驚いたよ
104名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:15:21.71 ID:srub460d0
>>89
自転車乗ってるやつは止まればいいだけだろww
問題は
自動車側が視認できるかどうかなんだよ
105名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:17:06.37 ID:c7QWqtW70
>>104
自動車側が速度を落とせ。法律もそうなってるだろ。

ほんと自動車運転してる奴はキチガイ論理ばかり。
王様にでもなったつもりか。

菅と同じだな。
106名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:17:38.70 ID:6D6C9BMl0
ハイビームがデフォだとロービームに切り替えるべきところでも
切り替えないやつが当然多数でてくるわけでそれが一番の問題
ハイビームがロービームより有効なほど暗い場所で
ハイビームに照らし続けられる歩行者や自転車はたまったものではない
107名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:17:38.93 ID:MBDADa81O
>>98
ドライブレコーダ装備義務化して悪質な歩行者や自転車は交通弱者から除外すれば良いと思う。
108名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:18:28.49 ID:JdInrgR1O
小生のママチャリゎデフォでロービームだが?
109名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:20:36.93 ID:eUOhhi+k0
北海道だけど横浜から来た人の車に同乗して対向車や先行車いないのに全然ハイビームにしないので
「北海道じゃそういう時はハイビームですよ」と指摘したら笑われた経験がある
110名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:21:06.84 ID:srub460d0
>>105
アホか
突っ込むのは
飛び出してくる歩行者、自転車は車の方なんざ見てねーんだから
自動車側が気付くのが重要なんだろが
速度を落とす+ハイビームでもっと安全になるだろ?
そんなこともわかんねーの?

111名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:21:08.22 ID:Pvc9gMNT0
またいつものハイビームデフォ論争か
112名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:21:43.58 ID:+AhdA0I60
ハイビームはやめて欲しい。ローでも図によると40m手前で気がつくんでしょ?それでも回避できないのは車のスピードが速すぎるんじゃないのかな?なんでハイビームにした方がいいという結論になるのか分からない。
113名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:22:02.47 ID:DjNuz5wz0
前照灯の問題よりも、ターンシグナル(ウインカー)で、昔ながらの橙色プラスチックレンズを使って無い
組み込み型の着色ライトが見にくくてしょうがない。

114名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:22:03.77 ID:zJkKVIUM0
よかろう、私の紙も燃やせるフラッシュライトと勝負だ
115名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:23:03.64 ID:VMD2kQfN0
夕方、夜にフォグランプだけで走る馬鹿とか
普通にヘッドライト+フォグランプで走るアホ
そんな奴らがこまめにハイビームの切り替えなんてできるわけないだろ
他人の迷惑考えず、やってる事が安全だと思ってんだよ
アホ運転手がまわりの歩行者から内心笑われていることに気づけよ
116名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:23:05.91 ID:OcqrALU00
今節電でトンネルの減灯やってるとこ多いけど
あれすげえあぶねえよ
減灯区間入った時に、一瞬視界が無くなると数秒間平衡感覚が無くなる
117名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:23:18.26 ID:5ZE4RIT70
スポーツカー乗ってると後ろのライトがすげー眩しいんだよ!
118名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:23:21.46 ID:oYCGvmoT0
もう間をとってミドルで固定しろ
119名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:23:28.72 ID:m8y8iVlg0
>>103>>106
確かに都市部ではハイビームに出来る時間は限られますね。だから基本はロー、と言う
考え方でかまわないかと思います。対向車や前走車が居ない道ではハイビームが
安全ですよ、と言う話は間違ってますか?
120名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:23:31.72 ID:DgHFWB2k0
ID:c7QWqtW70 キチガイジジイうざいよ
もしオマエが若かったら日本終了のお知らせ。
121名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:23:44.03 ID:/Jhg4sVN0
>>112
 走ってみるとわかるよ。視界がぜんぜん違う。
122名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:23:46.94 ID:jBrLbKyHP
ハイビームだと目くらましになって
何も見えなくなる。

つか、ローの人が殆どなのだから当然の結果じゃね?
なんか、原発事故以来日本人って頭悪いなって気づいてきちゃった。
123名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:24:02.57 ID:OKmumqifP
清春「highbeam」
124名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:24:07.20 ID:GPtIjdxo0
>5月末現在で14件も発生し、このうち13件が車のフロントライトが下向きの「ロービーム」の状態

ハイビームにしていても、事故は起きる
125名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:24:40.16 ID:1OrYlV+i0
>>109
つか必要ねえだろハイビームなんて
夜に100km/hとか200km/hで走る8耐やルマンのレーサーじゃあるまいし
基本はハイビームなんてのは絶対におかしい
昔はそうじゃなかったはずだ、いつからこんなことになったんだ
126名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:25:13.02 ID:x68QNyH50
夜は危ないから走るな
127名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:25:32.01 ID:wYg7Y3/p0
運転は前だけを見てるわけじゃない
別の場所を見たあとだと歩行者が目の前まで迫っていることがたまにある
40キロで走行すれば大丈夫というが、実際スカスカの夜道を40キロでとろとろ走ることはない
普通は60キロ以上出す。それだけにハイビームを活用する必要がある
128名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:25:33.09 ID:srub460d0
>>121
ああそうか
ロービーム厨は
車を運転したことのないやつらばっかなんだなw
129名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:25:37.37 ID:Z5vJrOC80
日本は、もうちょっとハイビームの角度とか規制したほうがいいよ。
EU基準では眩しくならないようにしてるんだけど、日本は放置状態だから。
130名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:26:28.04 ID:MrYooOJM0
スピード落とせばすむ話でしょ
じゃなきゃ、フロントガラスに赤外線ビジョン装備を義務づけろや
131名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:26:40.07 ID:BmzhSv/h0
>>112
40m”しか”ないんだぞ。
それとも、制限速度40km/hとか50km/hの道路を、常に20km/hで走れとか?
132名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:26:53.02 ID:avXMwsWzO
>>101

義務をせず、権利だけを主張する歩行者w
133名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:27:06.42 ID:jBrLbKyHP
>>129
雨の日とか対向車がハイビームだと
数秒間全く何も見えなくなる。

路肩に車を寄せる事すらできない。
134名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:27:40.18 ID:AjZHREko0
こまめに切り替えろ
を勝手に
ずっとハイビーム
と読み替えてうんちくを垂れるバカが多発するスレ
135名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:27:41.85 ID:srub460d0
>>125
「前照灯」といえばハイビームのことなんだよ
ロービームはあくまで「すれ違い灯」
前走車や対向車がいるときだけに使うもの

それが
都会じゃたまたまロービームの機会が多いってだけの話なんだけどね
136名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:27:47.14 ID:3NvE9BOTO
マヨビーム!
137名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:27:52.66 ID:OcqrALU00
ハイビーム=スピードが出せる
だろ?
ロービームでゆっくり走れよw

138名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:28:22.49 ID:m8y8iVlg0
>>125
例えば60km/hで走行している場合、障害物や人を認知してから停止するまでに
何m必要か知ってますか?その辺りの観点でこの記事は書かれています。
記事を少しは読んで発言したほうが良いですよ。
139名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:29:08.19 ID:CHPYko2m0
田舎いったらロービームにしてくれへん
140名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:29:58.77 ID:pXp37lda0
ハイビームは、まぶしいわw
アホが交差点でもハイビームのままだと、冗談抜きで視力1.5の俺でも前が見えないから事故っても知らんぞ。
141名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:30:16.06 ID:eUOhhi+k0
>>112

>1をよく読め

>歩行者と自転車が犠牲者になった14件のうちの12件について県警は
>「前照灯を上向きにしていれば早期、発見できた可能性がある」と結論づけた。

データがハイビームの効果を実証してるんだよ
しかもハイビームだと歩行者も早く気が付いて飛び出し回避するんだよ
142名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:30:48.19 ID:Pvc9gMNT0
>>134
> こまめに切り替えろ

それが都市部じゃ如何に非現実的か言及しないのもお約束
143名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:30:54.04 ID:OKmumqifP
クイズハイ&ローってあったよな
144名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:31:00.90 ID:srub460d0
しかし
対向車が来たらロービームにしろってことが
なんでそんなに難しいことなのかわからんわ


警察が本当に言いたいのは
そんな頭のかわいそうな人は車に乗るなってことだと思うよ
145名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:31:17.21 ID:Vhr88pth0
片側1車線の国道で10分以上ハイビームのままだった後ろの車を信号待ちのとき、
降りていって傘でヘッドライトを突いて粉砕して、更に降りてきたおっさんを殴って、
器物破損と傷害で逮捕されたことがある、おっさん殴り倒してメータパネルを見たら
しっかりハイビームだった、
これであのおっさんがハイビームのままだとこういうことが起きる、と学習したり
まわりに言いふらしてたら、
それはそれで社会のためにはいい啓蒙運動になったのかと思う。
146名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:31:24.00 ID:X7fSj/N6O
事故の原因はスピードの出し過ぎが主な原因でしょ
147名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:31:26.14 ID:I9/KxL380
>>8
ハイビームオンリーの俺を捕まえてみろよw
148名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:31:39.76 ID:AjZHREko0
>>142
一般論を限定された話で否定するのはバカのやることですよ。
149名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:32:24.63 ID:tYanWBTF0
>>1

注意してるつもりだが、それでもハイビームでトラブルになったことが2回あるよ。
両方とも「すみません」っていって終わったが、対向からUターンしてまで注意しにきたんだぜ。
ってことは、注意はしないが迷惑だ!って思ってる奴多数だったんじゃねーかと。
もちろん、おれもハイビームの車をみると「ふざけんな」と思うことがある。
ハイビーム奨励にすると、運転者同士のいざこざなど、余計な仕事増えるだろうに。
殺し合いになっても知らないよ。
ハイビーム奨励にするなら、光軸も左寄りに変えなよ。
150名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:32:50.38 ID:1OrYlV+i0
>>145
グッド・ジョブwwwww
151名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:32:54.89 ID:ImIYZWP60
ハイ&ローでやれば間違いないだろ
152名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:33:21.79 ID:jBrLbKyHP
>>149
迷惑じゃねーよww
危険なんだよ。

迷惑なんてレベルじゃないんだよ馬鹿者。
153名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:33:33.29 ID:j8Yn9uPg0
>>125
おまえバカだな、法律はハイビームが基本なんだよ
対抗車とのすれ違いなどの場合はローに切り替える義務がある
これには確か罰則もあったはず、街中はねただ単に
ローにしなければならない状況が続くだけなんだよ

バカは語るなよ
154名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:33:40.51 ID:6D6C9BMl0
>>134
つまりお前みたいな考えに至る人は少数ってことだ
現実を受け入れろ
155名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:34:32.09 ID:kPopOT2H0
必要に応じて道具を使い分けられないから
どちらか片方しか使いません

とかいうバカが多数なのはよくわかる。
高速で左車線がスカスカなのに、真ん中、右車線が渋滞するのも
必要に応じてレーンチェンジできないバカのせい。
156名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:34:41.24 ID:3P33TD0W0
てか今時自動で切り替えやってくんね〜かな。
157名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:34:47.32 ID:srub460d0
>>145
止まってやり過ごせばいいだけの話を
わざわざ暴力ざたにするとか

 や っ ぱ ロ ー ビ ー ム 厨 は ア ホ だ わ

158名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:34:55.19 ID:ux1Zr7Or0
>>1
県警県警ってどこの県警の話なんだ、バグ?
159名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:34:59.00 ID:6xyTVdxlP
ハイビームにするのを忘れると、超低確率で、大きなトラブルになる。
ロービームにするのを忘れると、超高確率で、小さなトラブルになる。
160名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:35:08.60 ID:OKmumqifP
ローでもめっちゃ届くやつ開発すればいいんじゃね?
161名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:35:47.69 ID:GPtIjdxo0
みんな視界が狭いんだな…
162名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:36:10.75 ID:m8y8iVlg0
>>149
それは貴方が普段前もろくに見ていない、メーターも見ていないという告白ですか?
明らかに前方を明るく照らしているのに、指摘されないと分からない人には運転など
して欲しくないですな。
163名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:36:37.69 ID:Pvc9gMNT0
ま、原則通りの「適時切り替えろ」が通用するのは
田舎の山道ぐらいだな
人通りもある市街地じゃ田舎でも結局ハイにする状況は少ない
対向車も滅多にこない山道をハイでずっと運転してるのは
不思議な感覚で面白い
164名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:37:01.28 ID:srub460d0
>>161
お魚さんですか?
165名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:37:03.26 ID:OzroN7Zt0
状況判断できないなら車に乗るなってこった
166名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:37:12.06 ID:hnk0tQj30
運転免許の試験に日本語も導入した方が良いんじゃない?
167名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:37:15.24 ID:7ctacutI0
>>1
暗い夜道で、歩行者的には
ハイビームなんかあてられたら
まぶしくって歩けない時が有るんだけど
168名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:37:25.30 ID:kPopOT2H0
>>154
バカは自分をバカだと自覚する必要がある。
ローかハイかの二択しか使えないバカは社会生活で同様なことで他人に迷惑をかけているはず。
169名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:37:30.81 ID:fxbRxkM70
>>125
常識ねーなって言われるだろw
170名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:37:59.88 ID:OKmumqifP
田舎者ハイビームスvs都会人ロービームス
171名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:38:21.60 ID:Dj+ejl7Ki
街灯のない田舎道はハイビームがデフォ。動物の飛び出しに有効。ハイビームいらないとか言っている奴は、そういう経験がないのだろう。
172名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:38:33.35 ID:QlTtrn160
通常のロービームとは別に、進行方向前方80メートルをスポット状に照らす(レーザー
ポインターが太くなったようなもの)ライトを付ければ見通しの利かない交差点とかでも
歩行者や車に気づかれやすいよ。
173名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:38:35.35 ID:m8y8iVlg0
>>158
元ニュースを読めば分かる話なのに、何で読まないのかね?モノグサ杉。
174名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:39:21.03 ID:srub460d0
>>167
だからね
歩行者はまぶしくてもとまってりゃいいだろ?

問題は
車の方がいかに早く気付くかどうか、だから

そもそも
道路に飛び出すアホは車のライトなんか見てねーだろ?
175名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:39:21.62 ID:GPtIjdxo0
>>164
いいえ、馬です
176名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:39:49.36 ID:1OrYlV+i0
だから「基本はハイビーム」という法律がおかしいんだよ
いつからこんなアホなことになったんだ
177名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:40:01.79 ID:+xCjR0l60
自分の知ってる環境では滅多に使う場面がない

|バカの飛躍

一般論として使ってはならない

178名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:40:12.14 ID:J+v2JWMr0
>>1
自動車メーカーに対して、デフォルトでハイビームになるように命令すれば良いだけじゃん。
それだけでハイビーム率は格段にアップするよ。
そこまでしないって事は、大した根拠がないんじゃないの?
179名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:40:13.00 ID:7ctacutI0
ナイトスコープ の着用を義務づければいいじゃん
180名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:40:35.56 ID:GvmWgYRL0
警察発表は公的(役人的)、戦略的(責任回避キャンペーン)というのが原点なので、
>>1記事のように非科学的極まりない発表をする。

こういう体質を改善しないと次の戦争も負ける。
181名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:41:49.54 ID:m8y8iVlg0
>>170
別に対立する話じゃないだろw
状況に応じて使えと言うだけの話だ。それを極端な話や、なぜかアレルギーを
持つオッサン達が拒絶反応を起こしてるだけ。
182名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:42:06.05 ID:x8wTXFiy0
痴呆ドライバーを野放しにしなければ死なずにすんだ人の方が多そう
183名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:42:56.20 ID:GPtIjdxo0
ハイビームにして走ってみなよ

ネコの目 光るから
184 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/21(火) 19:42:58.85 ID:Q/ykDbgA0
こんなもん光センサーで自動になるようにしとけよ
185名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:43:37.43 ID:srub460d0
>>175
それはかなり視界が広いですねw
186名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:43:57.68 ID:Pvc9gMNT0
>>174
周囲に街灯か灯火があってある程度視認性もある状況想定してるでしょ?
187名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:44:11.12 ID:APV/tAat0
ハイビームで顔面日焼けするわー
188名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:44:16.15 ID:Y3un2RQ30
その前にスピード落として走れよks
189名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:44:18.08 ID:1OrYlV+i0
>>181
>状況に応じて使えと言うだけの話だ
違うね
「基本はハイビームで、状況に応じてローに切り替えろ」という法律が
どう考えたっておかしいという話
190名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:44:18.21 ID:Aah5yyzY0
こういう どんな状況だったのかすらわからない条件の上にある統計って
なんの役に立つの?

ロービームの状態が多かったなんて、一般的な道路状況では
当たり前の印象なんだけど。
191名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:44:27.08 ID:CDvrvZ7Z0
ハイだのローだの言う前に注意力が足りないから事故るんだろ。
ネコがいきなり道路に飛び出すケースと違うだろうし、そういう奴は運転しないほうがいい。
192名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:44:28.32 ID:9GvjiTLKO
>>176
基本ハイビーム
前車、対向車がいたらロービーム
状況に応じて切り替えしんしゃい

何がおかしいの?
193名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:44:35.89 ID:fxbRxkM70
>>176
お前みたいなバカのために「基本はハイビーム」って教えてるの。
前方に他の車がいた場合にローにするの。このスレでちゃんと覚えて使い分けるんだよ。わかったかい。
194名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:45:16.92 ID:1lLei+Qx0
対向車が来たらロービームにするのは殆んどのドライバーがやってる。

でも自転車、歩行者に対してそれをやってくれるドライバーは殆んどいない。

195名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:45:18.08 ID:9AanrTCvO
未来の車はフロントガラスがナイトスコープ仕様になるんだろうなあ…
196名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:45:19.34 ID:tpL92FnJ0
車は動く凶器!
そんな凶器に突っ込むバカがどこにいる。
197名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:45:19.61 ID:RqcpwrT90
ハイビーム同士で人が消えるヤツなんだっけ?
教習所で習って忘れた
198 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/21(火) 19:45:26.35 ID:sJ3nCsvS0
>>1
対向車両もハイビームするだろって考えないのか!?
199名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:45:49.27 ID:srub460d0


「法律がおかしいんだよ!!!!」



法律まもれないなら車に乗るなよwwww
200名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:46:07.63 ID:DDg0znDXO
つか夜間にライト点けてる車にはねられることが不思議なんだが、
自殺じゃないのか?
201名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:46:08.41 ID:oSqbsamX0
常時ハイビームで何か問題があるか考えてみたが、
全く問題ないな。
202名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:46:14.68 ID:+AhdA0I60
>>153
ハイビームがデフォなんだとしたら、なんでもっと入れやすいようになってないのだろう?法律の話も嘘くさいね。
203名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:46:39.43 ID:DMR3Mcaj0
ハイビームは本当によく見える。ハロゲンでもくっきり。

ディスチャージなんて単に上向きにして見やすくしてるだけなんじゃないか?
その方が迷惑だよなw
204名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:46:47.92 ID:yzZ2yg050
ハイビームが一般的になったら、今度はハイビームが眩しくて事故多発とか言うんだろ?
自動で切り替えされるようにでもならない限り、ロービームの方が安全だと思うが。
205名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:46:55.85 ID:+xCjR0l60
バカの主張

対向車が来ると迷惑だから
常にロービームにすべき
206名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:46:56.13 ID:uh2F8vxU0
事故とは関係無いハイビームの車の割合のデータが抜けてるから
この記事だけだと何も判断しようがない
207名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:47:12.08 ID:xLWbn4DY0
>>189
あなたは老化が進行して、状況に応じた対応が困難になってきてるのはわかるけど、
そんな状態だったら車の運転自体をやめたほうがいいぞ。
208名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:47:21.13 ID:1OrYlV+i0
>>192
>何がおかしいの?
基本ロービーム
状況に応じてハイに切り替える
どう考えたって、こっちの方が正しい
209名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:48:07.42 ID:GPtIjdxo0
>>197
蒸発現象
210名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:48:11.46 ID:9GvjiTLKO
>>208
まずはどう正しいか述べないと説得力ないと思わない?
211名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:48:21.43 ID:tkV6WPnHO
目がやられてかえって歩行者見過ごしそうになるんですけど・・・・

狭い道でスピード出さなきゃハイビームにする必要なんてないような気がする
212名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:48:46.68 ID:BmzhSv/h0
基本ハイビームで、対向車や前車がいるときはロービーム、
歩行者や自転車についても、対向しているか道路横断していることが分かったら即ロービーム、
ただし、自分と同じ方向に歩行(つまり背を向けている)しているときはハイビームのままで
前方を照らしてやることで、歩行者や自転車の安全にもつながる。

ただそれだけのことじゃないの?
213名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:49:08.85 ID:9AanrTCvO
>>200
歩道の無い道路で自転車や通行人がいるとするだろ
昼間なら車が道路中央によけて通行するが
夜間のロービームだと自転車や通行人を見落として引っ掛けることがある
214名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:49:09.27 ID:cmUxJEWj0
ハイビームにしてたら対向車の迷惑考えろって殴られた覚えがあるが
結構前のことだからよく覚えてない
215名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:49:14.36 ID:zTYZX0gR0
LED化で、やたら眩しいのに照度が明るく無いから、
まともな照度を稼ごうとしたLEDの強力ハイビームなんてまじで殺人光線でしょw
216名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:49:17.01 ID:+xCjR0l60
>>208
意味のない議論ですね。
状況によって切り替えろと言っているだけだから。
基本とか言う言葉に釣られすぎだろ。
217名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:49:41.15 ID:/8guULpO0
最近の対向車はローでもちょっとした角度で超まぶしい
事故はハイローはともかくスピード出しすぎの要素があるだろうけどね
218名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:50:00.72 ID:/Rx3w9zl0
地方都市だが、対向車ばかりでハイにできるときなんかないな。
ハイにできるなんてよっぽど田舎じゃないと無理だろ。
219名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:50:14.84 ID:fxbRxkM70
>>204
路上の「情報」確保が目的なのだからデフォで遠目が正解。片目が整備不良で違法なのも同じ理由だろ。
220名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:50:16.58 ID:o/Vg82Jx0
>>208
同じ事じゃね?

状況:対向車両がいない場合はハイビーム
理由:視認距離が伸びるから(ロービームは40m)
    40mでは発見してもブレーキが間に合わないから
221名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:50:44.09 ID:QlTtrn160
つうかね、ボロい車のハロゲンロービームは暗くて怖い。古い車もな。
俺は古い車だけどHID入れてるから明るいよ。もちろん対向車も
眩しくないように対策してある。
222名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:50:53.92 ID:tYanWBTF0
>>162
>それは貴方が普段前もろくに見ていない、メーターも見ていないという告白ですか?

常時点灯じゃねーよw
文面から何も推測すらできん君こそ、免許なんてよく取れたな。
馬鹿に免許なんてやるもんじゃねー。
223名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:50:56.30 ID:CNMd3Wlh0
もう基本ミドルで良いだろーが
224名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:51:00.47 ID:7oe+jp9V0
そして、ハイビームのまま運行しての死亡事故が増加するよね。。。
225名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:51:03.87 ID:tpL92FnJ0
>>220
間に合うだろ
226名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:51:06.27 ID:B1PbTgOk0
ハイビーム以前に飛ばし過ぎなだけだろwww
都会では高速道路でしか使わんな。
227名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:51:21.37 ID:8vSO0fiw0
歩行者視点でもハイビームはイラッとくる
228名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:51:26.75 ID:+xCjR0l60
>>217
ハイビームだと視認できた事故が多いという結果に基づく話
229名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:51:28.32 ID:RqcpwrT90
>>208
ハイにできる頻度を考えたらまあこっちだわな
ハイが基本なら車のインジケータもローの時に点くようにしないとな
230名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:51:30.86 ID:uh2F8vxU0
基本ハイビームか基本ロービームかなんて田舎か都会の違いなんだから
どっちが正しいとか無意味な争いやめなさい
231名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:51:32.94 ID:REKdX/UU0
ハイロー自動で切り替わるシステムでもつけれ
232名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:51:43.37 ID:1OrYlV+i0
>>210
「基本ハイビーム」だと、切り替えずにそのまま走る馬鹿がどうしても出てくる
その結果起こることは、対向車や前方車や歩行者などに迷惑がかかる
「基本ロービーム」だと、そのまま走る奴がいてもそれらに迷惑はかからない
こういうことだね
233名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:51:47.35 ID:OKmumqifP
よし、歩行者の俺も常に水銀灯ハイビームで歩くか
234名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:51:52.32 ID:T+X5hBLj0
滋賀のローカルニュースなのに・・・
235名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:52:00.23 ID:bKVJ6DnW0
×ハイビームにしておけば
○速度を落としていれば

飛ばしすぎじゃボケッ!
後、チャリには目くらましになって余計危ないから
バカが車目線でしか考えられんなら黙っとけ
236名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:52:16.86 ID:J+v2JWMr0
自動車の作りを、何もしなければハイビーム押し込めばロービーム、と今の逆にすれば良いじゃん?
ロービームにしたら「特別なことやってますよ!」とパネルに青色で表示されるように。
車の作りを今の逆にすれば間違いなく解決する。
237名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:52:32.08 ID:zEn5TFPpO
頻繁に切り替えると事故の元だと聞いた。だからロービームの方が切り替えが少なくていいと。
238名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:52:48.63 ID:t/i9I5re0
>>5
マジですれ違うとき視界真っ白になるから、簡便してほしい・・
239名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:53:05.23 ID:xLWbn4DY0
>>228
しかし、結果をうんぬん言うにはデータ量が全然足りないと思うんだが。
240名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:53:07.56 ID:9AanrTCvO
通行人が車道側にペンライトを持っててくれるのが一番楽
241名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:53:35.55 ID:sDELchYq0
滋賀県の話か
琵琶湖から300b離れると
街灯も何も無いからなあ
242名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:53:41.95 ID:GPtIjdxo0
>>223
かかと落とし
243名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:54:04.26 ID:tkV6WPnHO
>>226
まぁ高速道路だけってのは極端だけどw
でもハイビームにしてる奴なんてめったに見ないなぁ
スモールだけでも問題ないぐらいかも
244名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:54:08.13 ID:E8unM4rd0
ビームサーベルにしとけ。
245名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:54:19.80 ID:yzZ2yg050
ハイビームの車とすれ違うときの危険度は、ロービームの比じゃねーよな。
対向車がいない真っ暗な田舎走るときだけで良いんじゃないの >ハイビーム
常時ハイビームが一般的になったら、切り替え忘れ頻発するに決まってるし。
246名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:54:21.18 ID:kvCtlC9D0
車の免許内からチャリだけど、ハイビームまぶしいんだけど。前から来ると全く前が見えなくなる。
歩行者やチャリからするとスゲー迷惑なんだけど。
しかも通り過ぎた後一瞬目がくらんでしまう。

歩行者、チャリ人間から言わせてもらうとハイビームは勘弁してほしい。
247名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:54:22.75 ID:YLV2q6SJI
ジジババ夜間外出禁止にすれば
事故が一気に減るだろ
248名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:54:33.20 ID:OjX5jz0D0
かなり遠くでもまぶしいんだよな、歩行者・自転車・バイクとかだと気使わないやつ結構いるし
安全優先で周りの感情無視っておかしいよな
249名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:54:35.04 ID:U/TNCsgx0
なんだこのトンデモは
250名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:54:39.16 ID:+xCjR0l60
>>229
車を動かすことの基本を一台の状態と考えるか、複数台の状態と考えるかだけ。
前送車、対向車のある場合が基本で単独走行が応用と考えるならそれもありかもね。

ことの本質は状況に応じて使い分けろと言うだけ。
251名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:55:06.64 ID:FzP5Dotg0
これって結局安全運転できないバカは車に乗るな
で、終わりジャン
252名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:55:16.42 ID:EqZMF3lGO
街灯が少ない田舎に住んでるのに彼氏がハイビームを使おうとしない。
まじむかつく。人轢いたらどうするんだよ。
だから昼間しか乗らないようにしてる。
253名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:55:38.14 ID:cmUxJEWj0
夜間の歩行者に全身発光の服の着用義務と自転車のフレーム全体に電飾をつける
義務を課せばいい
254名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:55:38.65 ID:WXUB91ny0
ちがうだろ。
速度制限を守っていれば死なずにすんだ人多数だ。
255名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:55:58.24 ID:mE6z362WP
車道に出てる歩行者と自転車も悪い。
車通り少なくても夜中でも車道でる時は気をつけるだろ
256名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:56:00.51 ID:BmzhSv/h0
>>240
あと、こういうのとか。
http://www.youtube.com/watch?v=G3ihfEl7758
257名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:56:19.28 ID:2/I6/tBU0
>>1
その理論なら、ライトをいっぱい付ければ人身事故が無くなるだろ。
車検制度が間違ってる
ルーフキャリアにスポットライト装着の義務化しろ
258名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:56:59.61 ID:QlTtrn160
常にロービーム照射範囲の向こうに酔っ払いが寝ていると思って走れ。
259名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:57:05.99 ID:VMD2kQfN0
だから都内なんて常に対向車が走ってるんだからハイビームは
使う場面が少ない、道によって、夜、対向車も殆どない事が分かっている場合は
ハイビームの切り替えもやるけど、深夜とかじゃないかぎり、そんな道は少ないよ
あと外套とあるし田舎のような真っ暗なところ自体がないし
歩行者も多いし、切り替えなんてしてられない、スピードを出さなきゃいいだけ

はっきり言って問題はハイビームの切り替えよりスピードの出し過ぎだよ
260名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:57:07.15 ID:1OrYlV+i0
>常時ハイビームが一般的になったら、切り替え忘れ頻発するに決まってるし
実際そういう馬鹿が街中でもうようよいるし
これは絶対に法律がおかしい
根拠は>>232
俺達が絶対に正しいw
261名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:57:09.16 ID:TcyxFxJz0
自転車はダイナモ廃止自動点灯義務化。
歩行者はヘルメット+オデコビーム義務化でいいだろ。
262名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:57:16.65 ID:Pvc9gMNT0
>>245
ここで「気付かないとかありえねぇ」とか言ってる連中は
都会の車のライト以外の光源も結構あって視認性も高い
状況を想定してると思う
田舎道の車以外の光源が極端に少ない光景とか見たことないだろう
263名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:57:27.15 ID:tpL92FnJ0
歩行者やチャリの緊張感が無さ杉
264名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:57:30.81 ID:Fina5RkM0
なら走行中にロービームにできる車を生産しなけりゃいい。
アクセルを踏めば自動的にライトがハイビームになればいい。
ブレーキで元に戻るとか。日本にはそんな技術も無いのか?
265名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:57:41.90 ID:UhDny/aTO
DQN気質やモンスターをなんとかすればハイビームは浸透すると思うがDQN問題を放置した状態では平行線ではないか
266名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:57:50.11 ID:5QwzAqfH0
眼が悪い奴は車なんか運転するな迷惑。 
267名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:57:54.77 ID:EcA4H2Ed0
某には心の目が開いており申す
268名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:58:15.66 ID:+xCjR0l60
>>232
違う
バカは運転するなと言う話
もしくは
バカであることを自覚してこまめに切り替えるよう自覚しろと言う話。
269名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:58:16.98 ID:/+XhhytwO
鎌倉住みだが、
夜の運転は、危険がいっぱい。
突っ込んでくる無灯火自転車様や観光客様や
ジジババ様やお子様方が
フラフラ〜フラフラ〜
ただでさえ、節電で暗いのに。
270名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:58:23.58 ID:U/TNCsgx0
271名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:58:31.45 ID:OKmumqifP
>>253
> 夜間の歩行者に全身発光の服の着用義務と自転車のフレーム全体に電飾をつける
> 義務を課せばいい

お前もやるはめになるけど…
272名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:58:44.66 ID:RiEY+Vfj0
ハイビームで走ってる奴なんて、探すのが大変なくらいだ。
273名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:59:01.19 ID:FCy6UVd60
>>1

ナイね。

逆に対向車が目潰しくらって、事故る。
274名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:59:04.62 ID:hoBp34cp0
勝手にハイロー切換センサー発明すればいいんじゃね
275名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:59:15.54 ID:cmUxJEWj0
>>271
深夜出歩るかん
276名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:59:37.70 ID:qOVRR3600
>>271

お手軽にヒカリゴケが流行るかもwww
277名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:00:19.14 ID:9AanrTCvO
自然発光する自転車や洋服が普及すれば問題解決
278名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:00:24.55 ID:Tjr50hWf0
ハイビームをデフォにすると、10人に一人がきちんと切り替えをしないことで起こる事故の方が多くなると思う。
279名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:00:25.22 ID:P18MAnq7O
切り替えるのめんどくせーからローとハイの丁度中間の位置に
最初から固定でいーじゃん
280名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:00:29.68 ID:9GvjiTLKO
>>273
だから対向車認識したら切り替えろという話だろうに
281名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:00:33.25 ID:+xCjR0l60
>>272
お前とすれ違うときはロービームにしてるからなwwwwww
282名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:00:38.38 ID:1OrYlV+i0
>>268
論理的に反論できんのなら相手にせんからw
283名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:00:38.80 ID:5ZT+ZG3l0
土日は停車してる時でもハイビームのままの奴が多い。
見えないからドア開けて乗り降りしててもそのまま脇を通り過ぎる。
284名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:01:14.06 ID:1lLei+Qx0
ついでにいえば住宅街での駐車中はヘッドライトだけ消して欲しい。
付けっぱだと対向方向からアプローチしたときにそこから先の状況が見えず、危ないんだな。
285名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:01:34.43 ID:xG4rBjq2O
都会は基本ロービーム
田舎は基本ハイビーム
でいいんじゃね?
286 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/21(火) 20:01:39.50 ID:4BANFIMS0
ハイビームってまぶしいけどな
287名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:01:48.08 ID:daF4aCsl0
運転してた奴がどんな奴なのかとか
自転車とか歩行者の行動も知りたい
ヘッドライト関係ないかもしれない
288 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/21(火) 20:02:02.78 ID:zBdGajeq0
>>262
ド田舎じゃなくちょっとした郊外でも、真っ暗な道あるからなあ
早朝や夕暮れ時は本当に危険、グレーぽい服だったりすると本気で背景に溶け込む
なのにご老人はあえてその時間に歩いてるんだよなー
289名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:02:07.58 ID:tpL92FnJ0
もうミドルビーム作れよ
290名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:02:13.35 ID:+AhdA0I60
自転車がライトをつける理由は対向車に対して自分をアピールするためでしょ?少なくともそう習ったし、自転車ライトの取り付けはそうなっているよね。自動車も基本はそれで良いんじゃないかと。
出来れば歩行者にもライトを持ってもらった方がいいよね。グレーの服を着ている人は本当に見えにくい。まあ、これはなかなか浸透しないと思うけど。
最近はバカにたいに眩しいライトを付けた自転車が多くなってきたし。自分みたいな夜らしい夜が好きな人には辛い環境になってきた。
291名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:02:46.81 ID:EYdn4KRJ0
廃ビームにしてたら石投げられるわ
292名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:02:49.56 ID:ZeejUTdq0
これ中日の記事みたいだが、関東じゃハイビーム云々じゃなくて、
街灯や店が照明けちってるのが事故の原因だろうに。
293名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:02:57.81 ID:O5vq40c+0
危ないからという理由で自転車のイヤホンほ禁止したのに

人をひき殺す、ぶつかり殺す車の音楽やラジオは禁止しない
あぶないんでしょ?
後、すれ違い時に白色ヘッドライトで
対向車の視線をさえぎってかなり危ないのに、あれも禁止しない

どうなってんだ警察!
294名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:03:00.39 ID:cXytNRC80
群馬でハイビーム南下したら殺されるwww
295名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:03:25.60 ID:tNsPG7It0
お互い相手の存在に気づいてるのわかったらローに戻してくれりゃいいのに
296名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:03:37.48 ID:1OrYlV+i0
>>285
違うね
田舎だろうが都会だろうが「基本はロービーム」が絶対に正しい
その理由は>>232
297名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:03:51.67 ID:0QcwY3Gp0

ハイビームもそうだけど、ロービームのキセノン化がまず第一だと思うな
298名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:04:00.91 ID:Hc58m2xX0
ハイ&ロー
299名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:04:37.85 ID:+xCjR0l60
>>282
極めて論理的だが
ハイかローかに固定して切り替えのできないようなバカは運転するなということ。
あるいは自覚して切り替えればいいだけのこと。

バカを放置することを前提に基準がどうこう議論する意味はない。
基準がどっちであろうと切り替えればいいのだから。


正直、つくば市に住んでるが東西大通りを1本外れるとハイビーム必要なんだが。
つくばよりも田舎が田舎の定義だとすると、日本はほとんど田舎だし。
300名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:04:54.92 ID:dBUsFl1Z0
堂々巡りだな
ドライバーが歩行者等をいかに早く認識できるかって話なのに
車を運転しないで歩行者の立場でしかモノを言わない人たちには何を言っても無駄だ
301名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:05:04.14 ID:vrc8LSkdO
悩殺ビームで今日も安全運転よ
ウッフン。
302名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:05:10.29 ID:HJ6LYaU70
>>293
片耳のイヤホンはオッケーじゃなかったっけ?
両耳を塞ぐヘッドホンはダメだろうけど。
303名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:05:22.21 ID:Pvc9gMNT0
>>288
結構前から啓蒙活動してるせいか、田舎のほうが反射素材を
身に付けた年寄りをよく見るようになった
304名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:05:30.91 ID:FzP5Dotg0
>>290
自転車と自動車が光量ちがうし、まぶしくて、車本体をしっかり認識できなくなるのなら
本末転倒、危ないだけでしょ
最近はヘタなのに扱いきれないでかい車乗るバカおおいしさ
305名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:05:34.69 ID:mLhTWuN80
節電で道が暗くなったからよくハイビームにするようになった
306名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:06:22.27 ID:n1NwIbDzO
ハイビームの対向車は無灯火の自転車と同じくらいムカつく
307名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:06:29.55 ID:sH5l8swW0
>>253
加害側・より有利な側に負担を負わせるべきとは思うから賛成しない
でもそういった対処をせずに信号・横断歩道以外を渡っていたら過失相殺にして欲しい
308名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:06:32.19 ID:O5vq40c+0
>夜間に歩行者と自転車が車にはねられた交通死亡事故が今年に入って5月末現在で
>14件も発生し、このうち13件が車のフロントライトが下向きの「ロービーム」の
>状態だったことが、県警の調べで分かった。

単に自転車に、車道を走らせることを義務付けたからだろ
プラス健康志向と、金ない人が増えて自転車の数が増えた

車道走らせることを義務付けた警察官僚は責任取れ!!
309名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:06:43.02 ID:GfaMfNXF0
>>245
パトカーが巡回して切り替え忘れ車両を取締するようにしていけば、
自然と切り替え忘れをするような運転手も淘汰されていくだろう。
警察に仕事してもらうしか無いな。
310名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:06:48.18 ID:nv/tKQIc0
ライトぐらい状況に応じて切り替えろよ
なんでどっちかに固定しないと気がすまないバカが多いんだ
311名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:06:55.37 ID:/bP+91u90
ハイビームにしたら、歩行者との接触は減るかも知れないが、
自動車同士の諍いや事故が多発するだろうね

踏切とかは場所によって、ロービームでも光がモロに目に入るときがある。そこをハイビームでやられると、相当危険。
違法ライトの自動車が背後付いただけでも、かなり運転に支障が出るのに、
ハイビームで背後に付かれたら殺意わく。
312名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:07:00.93 ID:NQGtbL0i0
ド田舎限定?

都市部無理!
313名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:07:04.78 ID:35XyXyk60
ハイビーム派とロービーム派の争いはめんどくせえから
周りの状況で自動的に切り替える車さっさとだしやがれ
314名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:07:21.85 ID:tkV6WPnHO
戻し忘れてる対抗車とすれ違う時、全く見えなくなるし左側に歩行者や自転車がいたらこっちは視力が回復するまで止まってなきゃならない。
ローでスピード出さなきゃいくらでも確認できる
315名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:07:23.57 ID:OKmumqifP
>>276
夜の斎場が縁日みたく楽しげになるなwww
316名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:07:44.92 ID:+xCjR0l60
>>311
またライトを切り替えられることを知らないバカが登場か。
317名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:07:47.70 ID:ZF5u4hQE0
ハイとローの切り替えに気をとられて事故を起こしそうww
318名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:08:02.30 ID:gE/EWNO10
基本どっちにするかなんて、走る道によるとしか言いようが無い
どんな道でもどんな状況でも、必ずどちらかを基本にする意味って何だろうな
319名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:08:02.60 ID:cmUxJEWj0
どんな場所でどんな状況で起きたか書いてないから好き勝手なこといわせてもらうぜ
320名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:08:08.07 ID:FoXt/O790
首都高が電気消えてて対向車がハイビーム多くて糞うぜえ
余計危ないから
キセノン義務付けろ
321名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:08:16.15 ID:avXMwsWzO
>>110

歩行者や自転車が携帯しながら運転しているんだから
ハイビームしようが、前を見ていませんw
322名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:08:30.30 ID:1OrYlV+i0
>>299
>基準がどっちであろうと切り替えればいいのだから
だから俺が言っているのは、法律によって定められた基準というのがあっても
それを守らない奴というのはどうしても一定数存在するわけで
その場合に起こる他者に対する迷惑とか危険な状況を作り出すのは
俺が>>232に書いているようにどう考えたって「基本ハイビーム」なわけだ
だから俺は今の法律がおかしい、と言っているんだがね
323名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:08:31.65 ID:9GvjiTLKO
>>314
それがスピード出す奴がいるから問題なんだよね
切り替え忘れるorしない奴がいるのと一緒
324名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:09:18.93 ID:UNu3n/9b0
あほらしい。都会じゃほとんどロービームでなきゃ対向車から
嫌がらせを受けるし、そもそもまぶしくて余計事故は増える。

歩行者や自転車の通行するようなところじゃどの車もみなロ
ービームだから、事故時の状態がロービームなのは当たり前。

だからといって皆がハイビームにすれば事故はむしろ倍増する。
325名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:09:19.69 ID:9AanrTCvO
しかし自転車はマジで直前まで見えないときあるわ
しかもオヤジの自転車走行はフラフラしてるし
326名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:09:28.37 ID:+gBMuVkwO
ハイビームにしておばけ死なずにすんだに見えた
327名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:09:37.38 ID:daF4aCsl0
歩行者としてはハイビームの方が
より遠くから車を確認できそうではある
328名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:09:54.16 ID:O5vq40c+0
夜間に車運転してると
車道を走る自転車にかなりびびる
あれ、ライト転倒してようが関係ない

車と自転車が接触したら、大怪我か死ぬ
自転車が歩道で歩行者とぶつかるのとは
わけが違うんだよ

バカ警察!!!
329名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:10:03.15 ID:TcyxFxJz0
人は右、車は左は守れよ。特に自転車。
逆走されると、夜間は特に距離感つかむのが遅れるんだよ。
330名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:10:33.40 ID:qiJwY1Fi0
視力かんけーねーだろ
メガネやコンタクトしりゃいいんだし

つーかおまえしねよクズ!
331名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:10:35.32 ID:cmUxJEWj0
>>317
俺も思ったw
頻度がどのくらいになるかわからないのがあれだけど
カッチャカッチャカッチャカッチャとウィンカー操作するの想像すりゃいいのかな
332名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:10:53.04 ID:BmzhSv/h0
>>312
都市部でも、住宅街とかの街路灯が少ない路地はハイビーム必要でしょ
333名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:11:00.43 ID:LU26P+Cq0
田舎でハイビーム下げるの忘れてて信号待ちしてたら
前の車から怖い兄ちゃんが出てきて思いっきり窓殴られたw
334 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/21(火) 20:11:12.11 ID:aErBdSoY0
前の車に付いて走っているときも
ハイビームはやりづらいんだよ。
パッシングに近い印象与えちゃうんじゃないかと思って。

そこの誤解を啓発活動で解消してくれ。
335名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:11:19.63 ID:qT2/Day90
自転車は右側通行にしませんか? 最低でも正面衝突の方が
相互責任に出来るでしょ
336名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:11:44.73 ID:tYAfQbiW0
先が見えないのに、見えてから停まれる速度で走ってないから事故を起こす
ハイとかローとか以前の問題だろう
337名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:11:46.75 ID:h8b4QslA0
こういう報道すると爺さんは対向車が来たらローにするが
それ以外のチャリや人に対しては常にハイで貫き通しそうだからやめてほしい。
相手が車じゃなくてもローにしろと何故付け加えないのか?
338名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:12:04.30 ID:bYSMP5Ya0
可能性のみで、司法も含めて判断する大馬鹿もの
まぶしくて前が見えねぇんだよ!!
339名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:12:05.46 ID:+xCjR0l60
>>317
そんな奴はウインカー出すのに気を取られて事故を起こすから運転するな。

>>322
俺は夜間運転するときはハイビームが必要な場面の方が多いが。
自分の知ってる範囲だけで基本を決めてはいけない。

そもそもどっちが基本とかどうでもいい。
バカには切り替えろと啓蒙すればいいだけ。
その啓蒙がこの記事。

この記事を否定するのはバカは放置でいいと言うことか?
340名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:12:39.20 ID:Pvc9gMNT0
光源のない山道をずっと一台だけで走ってると世界に自分だけが
取り残されたような気分になる

そうして走ってるとずっと先の方で対向車のライトが見えたりすると
ホッとするんだよね「ああ、一人きりの世界じゃないんだ」って
しかし、そうこうしてる内にチラホラ見えていた対向車の光が
見えなくなり何時まで経ってもすれ違わない
Uターンしたならテールランプに気付くはずだがそれも見えない

ここは山の中の一本道・・・
341名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:12:41.61 ID:+YYkfMNv0
>>311
おまえは危険だから運転するな。
342名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:12:42.58 ID:qiJwY1Fi0
>>38

視力かんけーねーだろ
メガネやコンタクトしりゃいいんだし

つーかおまえしねよクズ!
343名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:12:53.62 ID:wxtAAfaZ0
歩行者・自転車はもっと危険を理解してくれ
344名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:12:54.64 ID:9GvjiTLKO
>>334
前がいるならローにしろよw
って言って欲しいの?
345名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:13:04.20 ID:LNztGq2s0
延々と後続がハイビームで照らしあげられたぞ、この前
ハザード付けようがブレーキ灯カチカチさせようがお構いなしだ。

こんな奴が居るんだから
ハイビーム推奨なんて論外
346名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:13:05.62 ID:RCfWJxwi0
アホみたいに青いヘッドライトのやつはなんなんだ。
347名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:13:07.85 ID:BmzhSv/h0
>>334
前車がいるときはロービームですよ。
348名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:13:10.14 ID:c4b+moAr0
適切に切り替えできない馬鹿は運転すんな
349名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:13:34.70 ID:9AanrTCvO
>>335
同じ方向に走ってるほうがまだ避けようがあるよ
正面衝突のほうがチャリが即死しそうだ
350名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:13:45.07 ID:1OrYlV+i0
>>333
怖い兄ちゃんグッド・ジョブwwwww
351名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:13:57.00 ID:FXg4xpcf0
>>311
>踏切とかは場所によって、ロービームでも光がモロに目に入るときがある。そこをハイビームでやられると、相当危険。
踏み切り手前は上ってるから下向きのライトが直に来るんだが・・・
ハイビームなら逆に眩しくないよ

>違法ライトの自動車が背後付いただけでも、かなり運転に支障が出るのに、
>ハイビームで背後に付かれたら殺意わく。
確かにイラつくがミラーの角度変えれば?
何の為にバックミラーに2段階の角度があるか習ったか?
別に普通車のハイビームとトラックのライトじゃ後ろに付かれたらどっちもかわらんぞ?
352名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:14:07.65 ID:zwg+rQM60
>>324
ハイビームで事故起こすなら自動車運転すんな。
結局能力がないのに、ロービームで運転して歩行者や自転車にリスク負わせてる
だけだろ。
353名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:14:13.74 ID:3bgd9I3V0
ハイビームのままですれ違う車が多発して
眩しくて事故多発
対向車が原付だとローにしない馬鹿を何とかしてください
354名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:14:32.98 ID:+xCjR0l60
>>334
ハイビーム100m
ロービーム40m
それを考えた車間距離をとればいいだけ。
355名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:14:41.57 ID:OcqrALU00
田舎の峠道みたいなクネクネのクネのところでお互い対向車に初めて気が付いた時に
ハイビームだったらどっちも目の前真っ白じゃんw
356名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:14:44.08 ID:AkVC3u070
普段、車間つめてる奴がハイビームなんかやったら
トラブル起こしまくりだろうな 悪気なくても
357名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:14:45.76 ID:rFp6e44gO
ハイビームもっとテレビでも啓蒙してくれよ
常識無いDQNが絡んできてウザイ
358名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:15:02.90 ID:u2E2Vwta0
基本的にマンコとクソジジイとクソババアは車運転すんなよ。
359名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:15:04.09 ID:xG4rBjq2O
>>296
田舎走った事ある?
10分以上走っても対向車が来ない事もあるんだけど。
それに街灯があまり無いから暗くて歩行者とかいても見えないんだよ。
360名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:15:09.89 ID:iHNLh4vm0
最近はHIDが多いからな。
あれ明るいけれど、明るくないところは真っ暗。

昔のハロゲンと違ってほんのり照らす領域がないから
突然歩行者が現れる。
361名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:15:56.04 ID:KQSoiJm70
ハイビームの対向車に止められて「こっちが下げ忘れたからって、車の中からフラッシュたいてんじゃねーよ!」ってキレられた。

カメラでしょうか?いいえハゲです。
3621000レスを目指す男:2011/06/21(火) 20:16:04.36 ID:KTFGl9pd0
でも、先が見にくいなら、ゆっくり進めばいいじゃん。
あたりまえのことだよね。
363名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:16:09.39 ID:k2XOaqsW0
ハイビームの所為で起きた事故や事件の数と有意な比較は出来てないように思うんだが。

ハイビーム基本は「ド」田舎限定にしてくれ。
364名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:16:12.50 ID:2bOUwTh00
会社までハザードたきっぱなしだったよ
365名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:16:51.55 ID:BrA1d9LL0

その多数が助かるかわりに、ハイビームによる蒸発現象で死亡する歩行者が多数死ぬだけだろ。
366名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:16:56.79 ID:8vSO0fiw0
通勤場所が山道なんでハイビームは良く使う

けどな、ハイビーム使える状況だとそもそも人なんて居ないぞ
ロービームしか使えない場所が一番考えなきゃ行けない状況なんだよ
367名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:16:57.59 ID:yUHnC5RG0
住宅街で十字路がいっぱいあるところで使うと便利。
歩道にいるばあさんを見つけやすい。
368名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:16:58.36 ID:JhFGjeQf0
町中でハイビームは非現実的だな。
免許持ってないヤツが建前で書いているとしか思えない。
光軸少し上向きになっただけえ、対向車からパッシングの荒らしだからな。
369名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:17:21.39 ID:nvb3R2b/0
わざわざ切り替えでなくて
アイサイトみたいな装置もあるんだし
勝手に切り替わるよなのはないの?
人が歩いてるや対向車来たら勝手にロービーム
基本はハイビーム
最近のはついてるとか?
370名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:17:29.63 ID:4l7G0o200
>>359
あるわww
チャリとかも突然居たりするしな


道交法にすれ違いのときは減灯または消灯ってあるから
基本ハイビーム 車居たらロー

どっちがいいとかいう議論をするまでもねえな
371名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:17:30.96 ID:1OrYlV+i0
>>339
>そもそもどっちが基本とかどうでもいい
けっ、結局俺の正しい理論に反論できずに敗走かよ
そんな了見で人に対して馬鹿だのなんだのほざいてたとは、おめでてえ奴だw
372名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:17:34.74 ID:5SyY0rCV0
秩父の夜の山道をバイクで走ってて、ブラインドカーブを曲がってて対向して
走ってきた車がハイビームで視界を失い、側溝に嵌って転倒したことがあったな。

その先の5mくらいのところから10mくらいに渡ってガードレールが無くて、
その下は7〜8mくらいの崖だったから、もう少し転倒するのが先だったら、
俺は今、2chでカキコしてなかったかもしれない。
373名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:17:42.61 ID:9GvjiTLKO
>>361
安全のための反射材だよバカ野郎!!とでも言ってやれ
374名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:18:02.75 ID:Pvc9gMNT0
>>359
立ち止まってると尚更わからないんだよな
375名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:18:05.43 ID:6eRewWxY0
ハイビームだと対向車はまぶしくて運転に支障をきたす。
これも危ない。
376名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:18:05.41 ID:/crpseOK0
ロー・ハイ以前に夜間に無灯火で幹線道路をぶっとばしてるキチガイ車が
最近やけに目に付くんだが、いったいどういう事なんだってばよ?
377名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:18:09.09 ID:9xouBVl40
そりゃロービームで走る車の方が多いんだから
統計取った結果こうなるの当たり前だろ。
常時ハイビームだったら更に事故増えるだけ。
378名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:18:09.08 ID:tkV6WPnHO
むしろDQNのほうがハイビームにしてる率高いw
379名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:18:18.68 ID:+xCjR0l60
>>345
俺もそんな目にあって、リアフォグ攻撃したらガチのハイビームを浴びせかけられた。
ランクルで車高上げてたDQN車のロービームがもろにこちらの運転席の高さだった。

>>355
峠道を走ったことがないのがもろわかり。
カーブが事前に照らされて早期に対向車が発見できる。
対向車のライトでカーブが照らされたらローに切り替えれば実際にすれ違うときにはなにも問題ない。
380名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:18:32.46 ID:ms16gWfFO
みんな普段から無灯火チャリにハイビーム攻撃してるオレを見習え!
381名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:18:53.26 ID:UhDny/aTO
経年変化でヘッドライトのガラス部分が黄ばんで本来の光量が発揮できない→ハイビームにする機会が増える→DQNがヒス起こす『ガアーッガアーッガアアーッ!!?』→やべー、ローにしとく→当然見えないから事故増える
382名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:18:55.69 ID:bL7zcX0mP
アコードはライトのHi/Lo切り替えがオート
383名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:19:08.55 ID:+/Ni9Fpe0
>>361
( ;∀;)
384名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:19:37.66 ID:OVVTmYalP
埼玉県の京浜東北線沿いで、
ハイビームのまま走るタクシーがあって、
自転車で走ってたら何度も前が見え無くなったことがある。
自転車の運転を妨害するタクシーって…
385名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:19:44.21 ID:fT5eWtOTO
正直、単独以外の交通事故なんて運だよねw
って、無事故無違反40年の職業ドライバーが言ってた
386名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:19:45.88 ID:ROA2TvBP0
自動ハイローヘッドランプ、トヨタアルファード・ヴェルファイアにオプションでつくようになるらしな
387名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:19:49.20 ID:qT2/Day90

>どっちがいいとかいう議論をするまでもねえな

事故を起こさなかった可能性がある・・で車が有罪
明らかに逝かれてる法令だよ
388名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:20:18.93 ID:3bgd9I3V0
ああ無灯火増えたな
流行ってるのか?かっこいいのか?
389名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:20:22.08 ID:zwg+rQM60
>>372
それロービームに切り替えない奴が悪いんだろ。
ハイビームが原因じゃない。
390名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:20:22.58 ID:nwuyJQKt0
対向車来てるのにずっとハイビームにしてる馬鹿増えるからやめてほしい
391名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:20:38.14 ID:AgvidO9j0
奴がハイビームで来たらこっちもハイビームに切り替え。
人はそれを戦いとも言う。
392名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:21:06.81 ID:cmUxJEWj0
ずっとロービームが常識的とされてきて、最近交通事故の数が減ってきたから
ハイビームつかって混乱させて事故起こしてくださいね
と思ってもいいよね
393名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:21:09.02 ID:BFhDmXew0
対向DQN車のロービームが上向きで、眩しさで視界が奪われて危険なんだが
394 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/21(火) 20:21:26.09 ID:zBdGajeq0
>>336
確かにその通り
どんな状況でも平気でスピード出してる奴ってなんなんだろうな
自分の人生どうでもいいのかな?って思うわ
例え軽微な接触事故でも事後処理はやっぱ面倒だし、余計なお金や時間使いたくないわ
395名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:21:28.73 ID:+/Ni9Fpe0
歩行者、チャリンコはハイビームでも我慢しなさい
君たちを轢かない為にやってるんだ(`・ω・´)
396名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:21:41.34 ID:z5PYg7zB0
交通量が多いから無理。
坂道も多いし、現実的じゃないね。
397名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:21:50.01 ID:c9iBjFvR0
で、ハイビームが普及したら
「ロービームなら死ななかった」って言うんだろ?
398名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:21:55.66 ID:uP7pdLn00
ハイビームが標準になったら
14件中の事故で13件がハイビーム走行になるだけだろw
399名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:21:58.05 ID:h6Z9BWnH0
道路脇に鹿の目が反射で何個も見えた時の緊張感といったらもう
400名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:22:00.26 ID:+xCjR0l60
>>371
無駄な議論だと言っている。
切り替えることこそが大事で、どっちが基本とかどうでもいいし、
バカに合わせる必要もない。


基本という言葉をあえて使うならハイビームだろ。
単独走行が車の運転の基本。
前送や対向が居る状態は応用。

お前の中では単独走行の方が応用らしいが。
401名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:22:01.53 ID:29RoxCKV0
ハイビームは対向車に迷惑、ロービームは40mしか届かず歩行者自転車の発見が
遅れる、だったら40mで停まれる速度で走るしか無いんじゃないか?
402名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:22:08.42 ID:qT2/Day90
通算 3回目のゴールド免許だが
運だけじゃ出来なかったな・・
ペーパー免許で無いと 無理がある
403名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:22:17.38 ID:1OrYlV+i0
>>359
>田舎走った事ある?
>10分以上走っても対向車が来ない事もあるんだけど
もちろんあるけど、そういう場合に
「基本はロービームだがそういう状況なのでハイに切り替える」
「スピード出さないからローのままで走行」
で、何の問題があるのかな?
404名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:22:18.85 ID:2Suz1dFlO
どんな運転しても殺さなければいいんだよw











まっ殺したら人生終わりだけどな
405名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:22:33.43 ID:tkV6WPnHO
>>372
あそこでハイビームにするのは駄目でしょw
暗黙の了解で皆しないようにしてるのにw
406名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:22:35.04 ID:cBsE2Xp2O
どう考えても原因はスピードの出し過ぎ。
407名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:22:43.36 ID:F6jkVY2l0
この死亡事故起こしたやつらの8割はハイビームにしてようが
歩行者をはねてたと思うよ。
ライトの向きが問題なんじゃなくて、スピードと自分の運転技術と
自分の状況判断能力の関連がうまく認識できていないやつらなんだよ。
ハイビームにしてたら、なまじ遠くが見えるもんだからもっとスピードを
出してもっと悲惨な事故を起こしてたと思うよ。

テレビで交通事故のグロ画像を流すとか、更新時の講習でもっと現実を認識させる
べきじゃないかな。
人をはねるというのがどういうことか認識してるだけでもだいぶ違うと思うんだけど。
408名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:22:45.47 ID:tMwpOGy30
ハイビームどうしで対向したら間の人間は消えるんじゃなかったっけ?
409名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:23:18.31 ID:TDxfyUnz0
自転車的には、ハイビームはまぶしい。
そして、その距離で自転車に対応できる運転手は少ない(というか、殆ど居ない)だろう。
410名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:23:21.07 ID:LU26P+Cq0
ミドルビームの開発まだ?
411名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:23:28.76 ID:7GcIrvzt0
ハイビーム並みのHID電球付けてるDQN車は安全運転をしていて大変素晴らしい!
412名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:24:00.39 ID:vfN7pDwW0
>>222
その時気付けなかったオマエが馬鹿だという話だが。
413名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:24:10.62 ID:fzgj9/eg0
無灯火自転車がハイビームに飲み込まれると全く見えなくなる
414名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:24:29.51 ID:5gJXVLPu0
>>411
あああああ。なるほどー。
頭の悪そうな車のライトがやたらまぶしいのは、ライトそのもの変えてるのか。

ロービームであの状態なのね。
415名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:24:41.30 ID:zwg+rQM60
>>401
その通り。
基本スピードの出し過ぎなんだよね。まず状況に応じてハイとローを使い分けれる
ことが前提で、それができないなら、スピードを落とすしかない。それが嫌なら車に
乗る資格がないんだよ。
416名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:25:15.92 ID:TcyxFxJz0
ロービームでも十分対処できる余裕を持って走れと。
スピード出しすぎるとその余裕はなくなるからね。
ハイビームでもスピード出過ぎなら事故は十分起こりうる。
417名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:25:20.62 ID:9GvjiTLKO
基本ハイ適宜ローを徹底する
基本ロー適宜ハイを徹底する

どっちでも良さそうだが普段ハイローどっちの割合が多いかで決めればよくね
地方のが車持ち多そうだから前者かなとは思うけど
あとスピード出す奴は論外
418名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:25:37.34 ID:8vSO0fiw0
>>408
蒸発現象はロー同士でも起きるよ
ハイ同士だと、もはやそれって蒸発現象ですら無いと思う
419名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:25:55.42 ID:/TYde5hv0
>>401
俺は個人タクシー運ちゃんだけど、左側のライトの光軸を右より若干高くしてるよ。
これは歩行者対策というより、客を見つけやすくするためだけどね。
420名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:26:01.89 ID:Fina5RkM0

 つまり、県警は、
 「ハイビームにしてれば被害者は避けられたかもしれない。
  つまり被害者はハイビームだったら避けなければならないわけで
  ロービームなら車の責任だが、ハイビームなら被害者の責任」
 と、言いたいのですね。そうじゃなければ筋が通らないw
421名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:26:10.86 ID:lzKD5vUL0
ハイビームくらって事故りそうになったことあるけど
ハイビームが事故の原因になってることあるよな
422名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:26:11.97 ID:zbhEe4nl0
>>141
>>1の記事はドライバーが気をつけろって視点
ハイビームにすれば良いだろ、という設定の中には歩行者or自転車とドライバー
しかし現実には対向車もいるんだよな
423名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:26:18.58 ID:1OrYlV+i0
>>400
てめえは雑魚だからもうええわ
勝手にほざいとけW
424名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:26:23.24 ID:qT2/Day90
高速道路を歩いてる奴をひき殺したら無罪にしないか?
一方的に有罪しかないのは 解せん
425名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:26:27.38 ID:4l7G0o200
>>417
いやもう決まってるから


道路交通法 第五十二条

車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、
他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、
他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、
車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、
灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
426名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:26:29.28 ID:As13pUbyO
>>409
逆走がデフォなの?
427名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:27:01.22 ID:GNwqXywy0
外車のリアフォグ違反にしろ!
428名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:27:12.17 ID:OcqrALU00
>>379
>対向車のライトでカーブが照らされたら
自分のハイビームで相手のライトが見えなくなるってことは無いかい?
429名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:27:12.55 ID:cBsE2Xp2O
あ、わかったwww

ヘッドライト関係に新たな利権を作ると同時に、天下りの糞野郎を養わせる算段なんだろ。

430名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:27:37.11 ID:yKBgt/1F0
まずやるべきなのは、ハイビームの推奨じゃなくて
夜に走るときには、速度を落とすことだよな
そっちの方が、ずっと安全だし
ハイビームなんて、余程の田舎でもなきゃ使わないって

毎回言われてるのに、何でこんなにハイビームを推奨するんだろうね
突然、視界が全くなくなることの方が、よっぽど恐ろしいわ
431名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:27:47.77 ID:zwg+rQM60
>>409
何言ってるの?
432名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:27:49.35 ID:i3SVryuy0
それよか無灯の自転車何とかしてくれよ
交差点曲がるとき後方斜めから忍者みたいに出てくるからな
死にたいのか?あいつら
433名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:28:49.88 ID:59dHUr3U0
ハイかローじゃなくて

ハロゲンかHIDかで調べてほしい
434名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:28:50.41 ID:9GvjiTLKO
>>425
んなこた知っとるわwww

賛否両論あるようだからデータに基づいてどっちがよりベターか決めんしゃい
とかそういうことが言いたかった
435名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:29:09.18 ID:9AanrTCvO
>>430
時速20キロでも実際はかなりのスピードだぞ
436名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:29:10.99 ID:m+UP+sC20
>>379
>カーブが事前に照らされて早期に対向車が発見できる。

対向車がしばらく全然来なくて、ずっとハイビームで走ってると、自分がハイビームで
走ってることを忘れてしまうんだよな。
だから、対向車が来るなと前方のライトのあたり方で判ったとしても、そのまま
ハイビームのままですれ違ってしまうことも多い。
437名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:30:05.27 ID:1OrYlV+i0
>>417
どっちでも良くはないよ
基本ハイだと切り替えない奴によって他者に迷惑や危険な状況を作り出す
だけど基本ローだと切り替えない奴がいてもそういうことにはならない
どう考えたって「基本ロー」が正しいんだよ
今の法律の方が、絶対におかしい
438名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:30:08.66 ID:+/Ni9Fpe0
>>430
だよね
そんなにすっ飛ばして家に帰りたいのかと疑問になる
夜じゃなくて朝飛ばしてくれっていう
439名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:30:11.56 ID:awOOfy4c0
ハイビームで事故りそうになる
しかもやたらめったら明るくしてるアホしねよ
440名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:30:18.51 ID:GPtIjdxo0
首都高で徒歩女性ひき逃げ容疑、61歳男を逮捕 「人間とは思わなかった」
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110427/crm11042711290008-n1.htm
>現場は当時、節電の影響で通常より暗かった。

見つけるのが少しでも早くなるように
ハイビームにしよう
441名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:31:31.14 ID:9GvjiTLKO
>>437
基本ローで切り替えずに視認が遅れる奴はいないかい?
その辺ちょっと気になる
442名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:31:49.31 ID:FBq6phHyO
黒夢で一番好きな歌だな
443名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:31:53.78 ID:2bOUwTh00
田舎を基準に物を言うのを止めてください><
444名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:31:56.72 ID:KrXoNEvo0
>>399
20年くらい前に群馬県の夜のミカボ林道をオフロード車で走ってて、道路脇で
何か光ってるから「何だろう」と思って、光の横で減速して見たらクマの目だった
から、驚いてフル加速で逃げた時がある。

あの時はマジで心臓が止まるかと思った。
445名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:32:10.44 ID:zbhEe4nl0
>>403
言ってることがおかしい

他の走行車がないなら視界確保で遠くまで見渡せるハイビームで良い
446名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:32:12.34 ID:b50JMcyd0
ド田舎滋賀県の話題に都市部の人間が見当違いの噛みつき方してるスレ。
447名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:32:24.76 ID:wK0Vrgo10
気を付けたいところではあるが、実際にはかなり難しい。
448名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:32:26.94 ID:p81lHv650
だからいったろ。ずっとハイビームでいいんだよ。一般道では。切り替えは無理。
意識がそれて運転におろそかになるし、前の見通しが悪い状況で、すれ違うたびに
切り替えてたのでは、結局、前方の歩行者、自転車に対する注意が散漫になり、意味が
なくなる。
449名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:32:36.58 ID:qT2/Day90
ハンドルのクラクション部分にライトを埋め込め
ヘッドライトと連動させろ
450名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:32:39.22 ID:71I5ufQe0
今日もジョギング中にライトを下げない対向車を止めて怒鳴ってきた
今まで止めたほとんどの奴はうつむくかビビって目も合わせやがらねえ
歩行者相手だとライトを下げないバカが本当に多い
451名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:32:53.09 ID:zwg+rQM60
>>437
法律の方が間違ってると思うなら、自動車乗るなよ。
危ないだろ。
452名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:33:14.17 ID:ysUBAPcb0
それより無灯火と白いテールを取り締まってくれよ
一向に無くならないぞ
453名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:33:28.92 ID:HJ6LYaU70
>>440
首都高の路上を歩ってたら、そら轢かれるわなあ・・・・
昔、自転車で高速に進入した高校生(?)がミンチになってた。
454名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:33:45.63 ID:nM8ftiWx0
>>446
都会は違う(キリッ

だからなw
455名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:33:52.98 ID:+/Ni9Fpe0
歩行者と自転車にはハイビームでいくわw
456名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:33:53.06 ID:JhFGjeQf0
対向車を眩惑させる危険のあるハイビームを推奨するより、
事故率の高い交差点の照明を明るしたりするなど、
いくらでも事故減らしの工夫はできる。
457名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:33:55.66 ID:1OoLL+m/0
そんなもん言い出したらなんとでも言えるわ。
飛び出すやつがバカやろ
ハイビーム同士ならまた、人影が消える現象で事故増えるやろ。
ライトが原因ちゃうわ。飛び出すやつがアホやねん。
458名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:33:55.76 ID:SoPNNzAV0

大阪はハイビームで死亡確認
459名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:34:06.53 ID:UhDny/aTO
>>421
ハイビーム事故って聞かないなぁ
460名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:34:17.33 ID:y/ZpQ2D90
明かりのある街中やその路地ではロービームでいいんだよ
ハイビームのほうが視認性がいいんだから、暗い場所ではハイを使えばいいだけの話
461名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:34:33.73 ID:OcqrALU00
>>425
昭和35年施行の法律だから現在の状況と激しく違いすぎるのが問題
462名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:34:35.44 ID:awOOfy4c0
交通量の多いところでハイビームしてるやつ逮捕しろよ・・・
463名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:34:49.00 ID:ZE+XTKCr0
後続車の場合だと車間距離がかなり空いててもハイビームにされると
バックミラー越しにかなり眩しくて運転に集中できないんだが。
464名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:34:52.26 ID:tkV6WPnHO
滋賀県・・・・何地方かも知らないw
465 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 77.5 %】 :2011/06/21(火) 20:34:55.78 ID:ThL4WqJj0
この啓発のせいで今後はハイビームで走る車が激増しそうだな。
おそろしい世の中になるぞ〜
466名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:34:59.38 ID:4l7G0o200
>>451
保安基準32条

走行用前照灯

★性能
@夜間前方100mの距離の交通上の障害を確認できること。
A最高光度の合計は22万5千カンデラを超えないこと。



これを守ってないからな
運転やめるべきだよなw
467名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:35:04.57 ID:1OrYlV+i0
>>441
スピード出さなきゃいいだけだろ?
夜間に対向車や前方車、歩行者自転車に迷惑をかけず、なおかつ安全運転で走る
この完璧な理論のどこに問題があるというのだろう?w
468名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:35:09.32 ID:oZ+kD7B60
当方優先道路直進中マクドナルドの駐車場からジジイの軽が
一時不停止、左右確認無しでこちらと同方向に飛び出してきた(ジジイから見て左折
ブレーキングも間に合わなかったのでホーン鳴らしながら追い越し気味に
避けたけどジジイ全く俺と目も合わせないw
あれだけホーン鳴らしてれば普通こっち見るだろw

惚け老人は免許返上してください
469名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:35:11.64 ID:yKBgt/1F0
>>435
ハイビームの方が色々な意味で危ないよ
視界が奪われるとイラッとするどころじゃないしな
バックミラーから入ってくるハイビームも、かなりうざい

それに、速度を落とせば、例えぶつかったとしても
被害者が死ぬ可能性は低くなるんだし
最近は、車もぶつかったときの事を考えて作られているから、尚更

ハイビームを推奨するよりも、まずは速度を落とすべきなんだよ
470名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:35:42.55 ID:9AanrTCvO
自転車の基本仕様を変更することを希望だな
犬の散歩ロープで光る奴がかるが
あれの自転車フレームバージョンとかさ
471名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:36:23.30 ID:p81lHv650
おれは逆に夜の暗い道でロービームで走ってる奴の神経がしれん。歩行者、自転車の
飛び出しとか怖くないのかと。早く発見するためにはハイビーム以外ありえない。
472名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:36:54.27 ID:08Ac74B/0

対向車のハイビームで視界が悪いので、自車もハイビームにしたら、
対向車がセンターラインに急接近し、警笛を鳴らされ、脅された。

対向車のハイビームは、かえって歩行者が見えにくい。
スピードを出さず、前方監視が最も重要と思います。
473名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:37:19.18 ID:/4BxNrWx0
>>12
ふざけんな。
照明も反射板もなしで車道に出るな。
見つけてもらっただけありがたいと思ってじっとしてろ。
474名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:37:19.79 ID:gQ6jUSpF0
>>469
>>1が読めないひと?

>視界が奪われるとイラッとするどころじゃないしな
>バックミラーから入ってくるハイビームも、かなりうざい

道交法は、対向車との擦れ違いや車のすぐ後ろを走る場合などにはロービームを義務づけている。
475名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:37:37.37 ID:OTnoQVyf0
ついハイビームのままにしてたら喧嘩になるからな
476 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 77.2 %】 :2011/06/21(火) 20:38:16.32 ID:ThL4WqJj0
ハイビームで歩行者大迷惑
477名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:38:20.97 ID:+xCjR0l60
>>428
ねーよwwww

明るく照らされたカーブが暗くなる。
お互い対向車を認識してロービームに切り替えました。
そこまではっきりわかる。
478名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:38:25.79 ID:uZt9/jfP0
確かヨーロッパだと、HIDライトにはセルフレベライザー必須じゃなかった
っけ? 日本は、メーカー(特に三河商人)の利益優先で華麗にスルー。
479名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:38:29.47 ID:1OrYlV+i0
>>465
もうなりつつあると思う
街中でのハイビームクルクルパーが、ほんとに増えた
480名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:38:46.26 ID:yKBgt/1F0
>>474
それを守らない奴がいるから困るんだよ

あんた実際に運転したこと無いだろ
481名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:38:51.51 ID:1WfZPCPE0
ハイビームにしたらハイビームにしたで
ライトに幻惑されたための事故が増えそうだ

だいたい歩行者や自転車も自衛してない奴多すぎ
無灯火の自転車とか
反射材とか懐中電灯無しで暗い色調の服着てウォーキングとかジョギングしてる奴とか

482名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:39:02.55 ID:2TCNJEuV0
ハイビームにして事故は減ったが
DQN絡みの事件は増えましたとさ。
483名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:39:05.23 ID:dZXgDZBu0
ハイビームとロービームの間に左側だけ光軸が高くなる
ミディアムビームを設定すればいいのに。
484名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:39:09.56 ID:+e0m3/Ro0
まぶ
485名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:39:34.64 ID:p81lHv650
ハイビームで怒られるとかw それで殴られるのか? 警察に通報しろ。傷害罪だ。
486名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:39:42.39 ID:y/ZpQ2D90
うざいのぐらい我慢しろよw
487名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:40:02.74 ID:zwg+rQM60
>>469
だからこのスレでハイビーム否定してる奴らの大半は、スピード落とすのも嫌だし、
ハイビームとロービームを使い分けるのも嫌で、ロービームでスピード出したいって
奴なんだよ。
488名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:40:05.09 ID:ab8y6O4XO
明日からみんな常時ハイビームにしようぜ。

首都高が混乱すると思うが
489名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:40:36.69 ID:a8npyPeoO
フォグの適切な使用方法も啓蒙してくれ。免許更新時に出来るだろう?
違法光量車両もバンバン取り締まれ
490名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:40:40.25 ID:qsn2pjxh0
くだらねーな懐中電灯でアナルでも照らしとけ
491 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 77.5 %】 :2011/06/21(火) 20:41:10.06 ID:ThL4WqJj0

ハイビーム → 自己中
ロービーム → 他人への気遣い

492名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:41:10.42 ID:KCquABDb0
自転車に車道走れっていうわ
ハイビームにしろっていうわ

対向車のハレーションで自転車全く見えないぞ
493名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:41:10.68 ID:d4LJJLcP0
サマータイム
夫婦別姓
児童ポルノ単純所持
外国人参政権
ハイビーム

続く



とにかく、冷静に考えたらありえないようなルールを法律化して他人に強要することに
異様に熱心な”頭のおかしい人”たちが、まともに反論に答えなくても一人前の顔をできるのが
日本のヘンなところです
494名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:41:20.36 ID:OcqrALU00
>>477
ほうそうか
495名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:41:38.57 ID:VLWHZFxw0
>>478
今は日本でも義務づけられている。
4, 5年くらい前から。
496名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:41:39.86 ID:LNztGq2s0
>>386
DQN車にまず搭載か。
あいつら青白いハイワットバルブ入れたがるから
さらに迷惑度アップだな。
497名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:41:43.61 ID:1mCmPnC80
高齢ドライバーがこまめに切り替えられるとは思えないな

というか、大半が高齢ドライバーが事故起こしてるんじゃなのいの?
498名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:41:55.13 ID:tkV6WPnHO
>>488
マジでやめろwwwしゃれになんねーよw
499名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:41:58.13 ID:jLzHJq+l0
>>337
人を発見した途端にハイビーム攻撃
どんな脳内?
500名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:42:21.98 ID:VXTdsOwc0
常時ハイビームがデフォなら、あのまぶしい白いライトは違法にしてくれ
501名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:42:47.91 ID:cmUxJEWj0
>>493
そしてこういいました
「決まりだから」
502名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:42:49.91 ID:AoYHV1DM0
ただのスピード出しすぎだろw
ハイビームにするとまぶしくて
前が見えねーじゃねーか。
歩行者と自転車側のこと考えてないだろw
見えなくてよけられネーヨ。
503名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:42:57.49 ID:9AanrTCvO
>>488
明るい道路ではそんなにハイビームは気にならないよ

ハイビームが目に痛いのは中途半端な市街地と田舎道
504名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:43:06.40 ID:p81lHv650
おれは視力1.5だが、ロービームじゃ、歩行者、自転車の飛び出しに反応しきれないから、
怖い。おれより視力が低い奴はロービームじゃ絶対、暗い道で前が見えてないはず。
505名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:43:07.54 ID:hvbp92bI0
俺はハゲビーム
506名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:43:12.69 ID:1OrYlV+i0
>>491
まさにそれだな
そして今の法律がそんなことになっているという情けなさ
どう考えたっておかしいからな
507名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:43:13.50 ID:27up34dX0
背後からのハイは威圧感を感じる
508名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:43:14.98 ID:WL1eafNE0
自転車の車道通行を推進したからなんて言えません
509名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:43:25.53 ID:85KRgl8M0
>>487
スピード出す奴はハイビームじゃなくて、ハイワッテージバルブをつけて、
ワッテージコントローラーで光量コントロールして走るんだよ。
うちの車は150Wのバルブをつけて、普段の街中ではノーマルより若干暗い
くらいに減光して使ってる。

走り屋のほとんどはロービームで光量増加させて走ってるわけ。
510名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:43:44.98 ID:OG6U83zr0
ハイビームにしたままのほうが危なくないか?
夜間の山道でハイビームにしたままの車とすれ違ったことがあるけど前が全く見えなくなってスゲー焦った
たぶんロービームに切り替えるのを忘れたんだと思うけどこういうのが原因で事故が増える気がする
511名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:43:55.27 ID:fQfrqguRO
交通事故死亡者のほとんどが
晩御飯を食べていました
死亡事故を無くす為に晩御飯を食べるのを止めましょうww
512名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:44:10.05 ID:c4qFfweI0
我もハイビ-ム...対向車もハイビ−ム

横断歩道でハイビ-ムの光に溶け込む歩行者

我がひき殺すか.対向車がひき殺すか

自分が死ぬようリはマシだが...ドッチ転んでも人生失いますww
513名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:44:35.20 ID:DERoIpOX0
雨の日のハイビームなんて殺人ビームだろ
それとすれ違いざまにわざわざローに落とすかは日本人のモラルハザードで当てにできない
514名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:44:44.49 ID:LNztGq2s0
ハイビームにしておけば良かった→間違い
見えないから速度落として安全運転→正解


当たり前のこと忘れていませんか?
515名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:44:54.09 ID:OXsCNJbo0
ミドルビーム作れよ、それで解決やろ
 
516名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:45:17.23 ID:9AanrTCvO
つか夜間の自転車と通行人はなんとかならんのか…
517名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:45:17.47 ID:UoUt8kZaO
対向車や後続車がハイビームだと、眩しすぎて運転出来ない。
518名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:45:33.86 ID:VLWHZFxw0
基本はハイビーム


この一言で今までハイビームの存在を忘れていた連中がハイビームを意識して文句を言い出す。
実によい啓蒙だ。
基本はロービームならこうはいかない。
そんなのわかっとる、といいつつ常時ロービームで押し通すような連中ばかりだからな。
来るかもしれない対向車をおそれて山道でもロービームとかバカもいるし。

バカにハイビームの存在を意識させただけでものすごい意義のあること。
このキャンペーンを考えた奴は相当に頭がいい。
世論誘導に長けている。
519名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:45:47.60 ID:zwg+rQM60
切り替えるのが前提なのに、ハイビームが危ないとか言ってる奴はなんなの?
こういう理解力のない奴が車運転してると創造すると怖いわ。
520名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:45:51.32 ID:cUThWYx8P

道交法的には、基本はロービーム。

なぜならロービームは法律で禁止されるケースは存在しないが、
ハイビームは使っちゃいけないケース(ハイビームを使うと法律違反になるケース)が
存在するから。
521名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:45:52.45 ID:EsnhWj4g0
とりあえず街中でフォグとスポット、バックフォグ炊いてる馬鹿はしんでくれ
522名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:46:00.24 ID:HJ6LYaU70
>>516
反射材の着用義務化はしてほしいよな。
523 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/21(火) 20:46:01.86 ID:UEnMnK9NO
薄暗くなってもライト点けない対向車には、すれ違うまでハイビームにしてる。
524名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:46:09.07 ID:MFI/JlLN0
まあキチンとハイビーム使え。

あと、無駄にフォグつけてんじゃねーよ。
曇りと雨の日は昼間でもライトオンな。
525名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:46:24.68 ID:onKZYRUP0
街中の明るいところでリアフォグ点けてる奴を逮捕して欲しい。
526名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:46:30.46 ID:CG8b1C9t0
いちいちきりかえんのめんどくさい
527名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:47:16.12 ID:nM8ftiWx0
なんて対向車が多い道路を前提で話してる馬鹿ばかりなの?w
速度落としてもローじゃ手前までしか見えないだろ…
528名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:47:41.99 ID:vfN7pDwW0
>>479
それは純正H4をシナ製HIDに交換しただけのロービームだ。
無知蒙昧な馬鹿が何を偉そうにw
529名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:47:46.17 ID:OcqrALU00
100メートル先まで届くロービーム作れば解決だな
530名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:47:50.58 ID:RiEY+Vfj0
無灯火の自転車に対しては、危ないからハイビームにしてる。
531名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:47:54.33 ID:VLWHZFxw0
>>520
といって、一生ハイビームを使わないバカ
532名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:48:07.94 ID:08Ac74B/0

ハイワットバルブで、みんなどけ! て

暴走してるやつをどうにかしてくれ。

533名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:48:58.18 ID:9AanrTCvO
>>514
速度落としてロービーム運転だが
マジで夜間走行のオヤジの自転車は危ない

基本見えない

突然目の前に現われる

しかもフラフラ倒れそう

車道にはみでてくる
534名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:49:05.70 ID:zKsKdhv80
>>470
フレームまで光らせなくても車輪を光らせるものなら普通に売ってるって。
どれも結構目立つぞ。
ttp://lib.shopping.srv.yimg.jp/lib/mars-market/36-85-66-m1.jpg
ttp://www.technicalfit.co.jp/IMG_4456.JPG
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51TFVyML1zL.jpg
535名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:49:39.17 ID:fmoDA96J0
道交法で自転車の後輪にLEDライト義務付けたほうがいいとおもう。
あとマラソンランナーもLEDつけさせる。昔だったら不可能だったけど、
今なら電気消費のほとんどないLEDが100円ショップで売ってる時代。今ならできる。
536名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:49:39.91 ID:TF6ujz3sO
ナイトスコープ無灯火。
537名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:49:44.37 ID:yKBgt/1F0
>>487
そんな奴いないだろ
むしろ、逆じゃね

それに使い分けって、相当難しいんだが
ハイビームは少しでも目にはいると、本当に視界が無くなるから
余程の田舎道以外では使って欲しくないね
538名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:50:10.37 ID:GPtIjdxo0
それよりもヘッドライト自動点灯のほうが問題かと

トンネル入り口でテール点灯=ブレーキランプ点灯で
後続車がブレーキ踏んで渋滞発生…
539名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:50:47.83 ID:TDxfyUnz0
>>426
左側通行でもだよ。
ビーム角度広すぎなんだ
540名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:50:57.58 ID:Uz1sqnQq0
>>22
現状、ハイビームの使い方がわからずにロービーム使ってるアホは、
ハイビーム使いましょうっていったらロービームを使わなくなるだろ。
っていう心配をしているんだよ。

それより、リアフォグランプとかいうの取り締まってもらえないかね?
541名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:51:00.46 ID:VLWHZFxw0
>>537
よほどの田舎道と思っているところは結構あるぜ。
ちゃんと見てれば対向車が来てるのがわかるし、なにも迷惑にならない。
542名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:51:14.21 ID:VMD2kQfN0
まあハイビームもだけど
明るい街中でスピードもでてるのにフォグランプをつけてる
馬鹿が多いこと多いこと、すれ違う時、マジで死ねと思うよ
フォグランプをつけた方が歩行者が車に気づきやすいって論理なんだろ・・・
馬鹿かよ・・・普通のライトで気付かない時点アウト、フォグランプだから
気付きやすいなんてない

ほんとアホだよ。フォグランプつけてるやつは・・・・

543名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:51:18.15 ID:9AanrTCvO
>>534
一番下のやつくらいでちょうどいいな
544名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:51:31.68 ID:6X6pPy+G0
こういう記事読んで対向車普通にいっぱい居るのに
市街地でHIDハイビームにしっぱなしとかマジやめて
545名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:51:38.96 ID:nM8ftiWx0
>>519
田舎道走ったことない人なんだろうよ
546名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:51:46.47 ID:z2c+muWz0
うちの車ははいとろーは自動切り替えだよ(*_*;
547名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:52:27.90 ID:k6QUHnEx0
友人知人で日本車・欧車・米車それぞれ乗ってるが
新車・並行輸入でもデフォルトでロービームだが!
(日本の保安基準適合前の状態の車でも)

灰ビームが基本?
じゃあなんでデフォルトが灰ビームじゃないんだ?
基本ロービームが常識。
クソ田舎のローカルルールだろ
548名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:53:10.14 ID:LVKbz2360
上向き固定で切り替え不可にしときゃいいんじゃね?
それならそれで眩しさ対策のグッズとか普及しそうだし
549名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:53:18.31 ID:SLV7C8K70
切り替えめんどい・・・
550名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:53:18.87 ID:tkV6WPnHO
ハイビーム推奨してる人はどこに住んでんの?
551名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:53:31.36 ID:1GnCv6420
対向車も前方車もいない状況って、めったにないんだけどね
夜中にうろうろ歩くなって言うほうが安全につながるんじゃないの
552名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:53:36.93 ID:AoYHV1DM0
>>534
スポークが光るタイプもあるよな。
実際走ってるの見たけど
すげー目立つw
なんかかっこええ
553名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:53:36.88 ID:rbJrPvle0
こないだ免許書き換えに行った時に
講習の教官が>>1なこと言ってたわ
554名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:53:51.42 ID:hnk0tQj30
>>547
デフォルトロービームってお前が思ってるだけだろ
555名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:54:15.08 ID:vp08OSP+0
今度はハイビームに目がくらんだ事故が起きるんじゃね。どっちの事故数が多いか知らんが。
556名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:54:16.38 ID:zCYlcbl/0
これくらいのこと対応できずにぐずぐず文句言うやつは車の運転に向いてなさそう
557名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:54:20.83 ID:4l7G0o200
基本ハイ

車居たり
交通の妨げになる場合はロー

つってんのに
常時ハイとかいいだすバカはなんなんだろう・・・
558名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:55:01.42 ID:WdWOF6tI0
>>540
そんなバカは免許返上だと言っている。
>>553 講習かよwwww
559名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:55:01.58 ID:xSZ1In2j0
ロービームでも眩しい車があるぞ?
560名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:55:11.31 ID:cmUxJEWj0
田舎道っていっていいのは近くのコンビニまで下山して四十分のところまでだよね
561名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:55:12.77 ID:GfaMfNXF0
>>493
ハイビームは他と違って道理があるので一緒にするなよ
562名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:55:25.68 ID:GPtIjdxo0
>>550 都区内 虎乗り
563名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:55:26.72 ID:MFI/JlLN0
つか、ハイロー使い分けが難しいって書いている奴は免許取り上げていいだろう。
ウインカー曲がってから出したりしてるじじいと同じくらい危険だろ。
564名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:55:36.06 ID:HToFGyIR0
見通しの悪い交差点でチカチカさせないの?
ハイ・ローの切り替えが面倒ってアンタ・・・>>549
565名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:56:06.56 ID:c4qFfweI0
>>533 同意です

3.11以降 無謀なチャリが急増原宿・渋谷でも危ない

おまけに、節電でネオンが消えたから余計暗がりが増えた

自動車側の自転車に対する善意を前提として無謀運転する自転車増えすぎ
566名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:56:09.91 ID:cUThWYx8P
>>557
道交法的には基本ロー(>>520)

車居なかったり
交通の妨げにならない場合はハイ

つってんのに
常時ローとかいいだすバカはなんなんだろう・・・
567名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:56:46.17 ID:ThL4WqJj0
ハイビームを推奨する奴は想像力が足らなすぎる
568名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:57:09.60 ID:Ks+LOoRj0
左側をハイビームに右側をロービームにすればいい。
569名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:57:10.57 ID:uB74MfaM0
前から来るハイビームは確かに眩しいけど、通り過ぎるまでの一瞬だし
後ろからは防眩ミラーだから問題ないし
何が問題なんだか
570名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:57:11.92 ID:HJ6LYaU70
>>546
もう、全車種に標準で付けるべきだな。
切り替えできないヤツもそれで安心だ。
571名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:57:21.67 ID:WdWOF6tI0
街路樹が眠れないからと言うクレームで大通りに街灯がないつくば市は
女子高生がチャリでスーツのサラリーマンをひき殺したことがあるくらいだ。
そんなところじゃハイビームはよく使うぜ。
572名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:57:37.74 ID:Uz1sqnQq0
>>538
手動でもテールは点灯するぞ?トンネルでライトつけないのか?
573名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:57:38.24 ID:nM8ftiWx0
要するにハイビーム拒否する人はどんな道でもローにするんだね
すごいわ
574 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/21(火) 20:57:51.67 ID:tRKu3Yaf0
これちゃんと読むと切り替えが必要って書いてあるのな
何もないのに対抗車や後続車がハイビームしてたら嫌がらせだと思うよ俺
575名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:58:33.04 ID:zKsKdhv80
>>543
どれも一長一短ある。
一番上は再帰性反射だからライトがあたるとかなり光るが、光があたらない間は見えない。
2番目は蓄光に常時LED光をあてて自発光させてるがやや高価。
3番目は1列のLED群をスポークに付けて光らせてるが20〜30km/hは出さないと円模様に見えない。
しかしいずれも何も付いてないよりは遥かに目立つ。
576名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:59:22.42 ID:Qn3y09av0
パッシングと勘違いされてヤクザに半殺しとかありそうだなw
577名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:59:24.76 ID:VXTdsOwc0
>>569
俺もそう思ってたんだが、日曜の夜にサイドミラー見て眩惑されて考えが変わったw
578名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:59:26.89 ID:vfN7pDwW0
>>550
あのな、都会でハイビームに出来る機会が非常に少ないのは当たり前。
それと基本がハイビームかどうかは関係ない。住んでる所がどこだろうが基本は変わらない。
579名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:59:32.45 ID:WdWOF6tI0
>>566
言っているのは基本ローと言ってる奴だろ。

ローにしっぱなしのバカとハイにしっぱなしのバカなら
ローにしっぱなしの方がいいとかな。
580名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:59:45.77 ID:cmUxJEWj0
で、そのハイビームだったら防げたかもしれない事故ってどんな事故だったの?
581名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:59:54.14 ID:6X6pPy+G0
>>559
光軸調整めいっぱい上にいじってる輩も居るからな・・・
582名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:00:19.66 ID:MFI/JlLN0
デフォルトがローだと言ってる奴は、きっとミラーに防眩がついている事を知らないな。
対向車→ロービーム。すれ違い灯だからな。
後ろにハイビームの車が着くとまぶしい→防眩ミラーがあるだろうが。
583名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:00:33.14 ID:V46Co+TmO
眩しいからハイビームやめて
584名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:01:01.80 ID:ThL4WqJj0
交通の妨げにならなきゃハイビームって言うけどさぁ、対向車も歩行者もいない
道路ってどんだけ田舎だよって話だよな。
585名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:01:33.34 ID:yactp4b40
対向車「喧嘩売ってるのか 降りろ」

ハイビームしっぱなしもどうかと

自動車と自転車
どちらが当たる確率高いかわかるだろ
586名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:01:45.67 ID:z5pMzlB30
人が見えたら下げちゃうんだよな、眩しいだろうから(まぁ、アクセルも抜くけど)
587名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:01:46.53 ID:GPtIjdxo0
>>572 でしたね…
588名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:01:47.54 ID:WdWOF6tI0
>>580
制限速度50-60km/hの道で視認距離40mのロービームならどうなると思う?

>>581
つまり、もっと視認距離がほしいわけだ。
だったら切り替えればいいだけのこと

と、この記事は啓蒙している。
589名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:02:22.23 ID:AnwdmW5B0
信号停止してる時に相手のハイビーム車のドア開けて怒鳴りこんでるおっさんが居たな
キチガイに目をつけられやすいそれがハイビーム
590名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:02:27.47 ID:AWkmzsAH0
北海道の田舎道は外灯ない所もザラにあるから、
その時だけハイビームのありがたみ感じる
591名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:02:33.91 ID:cUThWYx8P

ロービームは法律で禁止されるケースは存在しないが、 ハイビームは使っちゃ
いけないケース(ハイビームを使うと法律違反になるケース)が 存在する。

普通の日本人ならこれを「道交法的には基本はロービーム」と解釈する。

592名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:02:41.31 ID:ART0k8Wx0
県警ってどこの県警やろか
福岡でハイビームなんかしてたら殴られるわ
593名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:02:42.65 ID:yKBgt/1F0
>>569
そのレスだけで、実際に夜間に運転したことがないって白状しているも同然なんだよ
通り過ぎるまでの一瞬じゃないから
ハイビーム推奨になったら、必ず常時ハイにする奴がでてくる
皆が皆、ルールを守ってくれる訳じゃないし

やたらとハイビームをしてる奴は
空想や理想論ばかりで、実際に運転はしていないって事がよく判るんだよな
594名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:02:52.52 ID:nM8ftiWx0
>>580
ハイだったら弾く前に確認できた
595名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:02:55.11 ID:9AanrTCvO
>>580
真っ暗な道路でのハイビームで対向車無しなら
歩行者や自転車を昼間と同じように避けられるが

歩行者や自転車の側から発光してくれてるほうが楽だし
安全な気がするわけだが
596名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:03:21.60 ID:cmUxJEWj0
>>588
それが事故のおきた状況なの?
597名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:03:39.43 ID:MFI/JlLN0
ロービームが基本だという奴はコンビニまでしか運転した事ねーんじゃねw
598名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:04:05.39 ID:VfwnP+3zO
臨機応変ができないやつが多すぎる。
599名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:04:14.65 ID:m715l5CF0
つーか、対向車がハイビームにすると、眩しくて歩行者が見えませんが・・

なんつーか、要するに、歩行者自身の注意散漫が原因なだけだろ。
何でもかんでも車のせいにするなよ。
600名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:04:21.46 ID:Qn3y09av0
滋賀ってそんなに照明少ないのかよ
601名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:04:39.21 ID:JoM5Gfw20
>>1
>県警は切り替えで、横断者の早期発見、

暗い道路で対向車が無い時は、横断歩道見つける度にカチカチ切り替えないと、減点。
とかになるのか?
602名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:04:40.67 ID:WdWOF6tI0
>>538
自動点灯の問題点は、点灯するまで遅いところ。
断続したトンネルなんかじゃ、トンネルを出てから点灯、入ると消灯
みたいなマヌケなことになっている車がよくいる。
603名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:04:52.99 ID:m6BOPAIB0
てか、別に罰則無いんだからハイビームなんかしなくていいだろ
604名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:05:05.06 ID:OXsCNJbo0
てかよ、ハイビームにしてもキレられない空気をまず作ってくれよw
じゃないと恐くてハイビーム使いづらいわ
勘違いしてキレる奴ぜったいいるからなw
605名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:05:21.01 ID:GfaMfNXF0
>>520
道路交通法施行令には
第二十条
一  車両の保安基準に関する規定に定める走行用前照灯で光度が一万カンデラを超えるものをつけ、
車両の保安基準に関する規定に定めるすれ違い用前照灯又は前部霧灯を備える自動車
すれ違い用前照灯又は前部霧灯のいずれかをつけて走行用前照灯を消すこと。

とある。走行用前照灯(ハイビーム)をつけろ、と法律で言っている。
すれ違い用前照灯(ロービーム)はあくまでも限定的な使用に限られている。
606名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:05:30.06 ID:tLuhAQM/0
>>515
頭いいな
607 【東電 77.5 %】 :2011/06/21(火) 21:05:40.00 ID:ej5PqRm90
サイドミラー防眩だけど後ろから照らされると眩しいわ

後部座席に相撲取りでも乗せてるのかとおもったら、軽にデブが乗ってた
608名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:05:45.98 ID:RG2+DB0z0
夜ジョギングしてると
ハイビームの車 迷惑なんだよな。
イラッとする。
609名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:06:01.34 ID:Z6Alh7zn0
なんでこんなことで絶好調にスレが伸びてんだ?
アクセル踏んだら走り出した!ってくらい当たり前のことだろ
個人的にはスイッチをカッチカッチ切り替えるの好きだから、こまめな切り替えは苦じゃないな
610名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:06:19.62 ID:Dde03Sv20
カツカツ上下切り替えに気を取られて事故を起こす奴多数になると思う。
田舎だけだろ。
611名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:06:59.26 ID:bOIqPbRcO
警察の言うことに逆らったって
仕方ないだろ。
仕方ないからハイビーム使うよ。
歩行者め、喰らえ!
612名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:07:03.87 ID:nM8ftiWx0
>>601
馬鹿なのか?
613名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:07:03.98 ID:tkV6WPnHO
>>593
>皆が皆、ルールを守ってくれる訳じゃないし

つまりはそこ。切り換えしないでずーっとローとは誰も言ってないのにねw
614名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:07:10.63 ID:WdWOF6tI0
>>596
視認距離があれば防げた事故ってどんな状況か想像つかない?

>>515
それがロービームをあげまくってるDQNだろ

>>610
ウインカーやワイパーに気を取られて事故るような奴だ、それは。
615名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:07:20.47 ID:yactp4b40
>>20
プラドやハリヤーみたいに車高の高いくるまなら
低い車からみればローでもハイでしょ
616名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:07:47.69 ID:ThL4WqJj0
>>608
ほんとほんと、来る車が全てハイビームだったら目痛くてマジ外歩けないよ。
617名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:08:06.45 ID:cUThWYx8P
>>588
ノーマルな教育を受けた脳なら「ハイビームにしてスピードを出す」のではなく
「ロービームでも安全なスピードまで落として運転する」を選択する。
618名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:08:17.53 ID:3RwD2oWd0
他車に気を使えない奴は免許剥奪しろ
619名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:08:26.23 ID:IDoVXmQG0
対向車が来たら自動切換えできるようにしろよ

各車両に指向性のある電波飛ばさせて、それで察知させて自動切換えできるようにしろ
620名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:08:26.63 ID:liXxAV3A0
どんだけカチカチ切り替えればいいんだよw
621名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:08:27.34 ID:cmUxJEWj0
>>614
事故の記録があるんならそれを出してくれよ、と
記事にね
622名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:08:45.75 ID:ps5kr1EH0
後ろの車が常時ハイのバカだったら、
サイドミラーを目いっぱい外向きにして上に角度を少し上げれば
正反射でビームを返せるよw
成功すればみるみる距離をとっていくので楽しい。
623名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:09:02.56 ID:hvbp92bI0
実際細い道や田んぼ道や見通しの悪い道以外ではめったにハイビームは使わんな
初めて走る道路の先の形状を知りたいときとかにはハイビーム使うかも。
でもほとんどの場合ロービームで間に合ってるけどなあ
624名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:09:27.50 ID:g6UIU8VY0
バカが真に受けるからこういうのやめろよ
625名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:09:27.79 ID:DTQP2ISK0
田舎の話だろ?
都会じゃ常にすれ違いっぱなしだからな
626名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:09:30.22 ID:WdWOF6tI0
>>613
基本はローと言ってる奴は切り替えられない奴のことを前提に語っているぞ。
よく読め。

>>617
停止距離40mとなる速度は?
夜間は常時その速度って現実的な解か?
627名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:09:37.92 ID:MFI/JlLN0
ロービームで困った事が無い



明るい市街地しか運転した事が無い

ちなみに、じゃらじゃらしたオーディオも周りが明るいなら運転の妨げにならないが、
郊外に出て暗くなれば、車内のイルミが自らまぶしくて運転しづらくなる。



安い軽自動車でもなければメーター類は暗くなるように調光機能がついているはず。
つまり、ロービーム厨は安物の車に安いオーディオ載っけている奴。
628名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:09:38.62 ID:YU0ZoAghO
ハイビームしてキレられたらどうすんだよバカ
629名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:09:50.59 ID:yErSK4US0
>>608
夜に車がいるようなところでジョギングすんなよ
事故だけじゃなく肺も腐るぞ
630名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:09:56.10 ID:nM8ftiWx0
>>613
切り換えしないでずーっとハイとは誰も言ってないのにねw
631名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:10:08.46 ID:zhAYWJEP0
都会でも裏路地みたいなところはハイビームがいいかもね。
ハイビームが必要な場面でもローのままな奴が多いって話でしょ。
632名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:10:23.20 ID:WsVl2hBb0
ミドルビームにすれば全部解決するわけだが
633名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:10:29.46 ID:P0U738dH0
夜間ハイビームを使わないと、交通標識が見ずらいのは俺だけかな?
634名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:10:34.58 ID:RUXAsizi0
やってみりゃいいさ。絶対事故とトラブルが多発するw その統計は
ちゃんと取れよ。また改められるよ。その間犠牲になる人が哀れ。
635名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:10:36.51 ID:Qn3y09av0
濃霧とか見通し悪い時には使うけど稀だろ
636名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:10:45.22 ID:59dHUr3U0
歩いてる時ハイビームで照らされたら
もうそっち見ねえわ。
目が眩んで普通の歩行が困難になる。
637名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:10:51.02 ID:ART0k8Wx0
ハイビーム同士の車で殴りあいにならんかな
638名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:11:23.74 ID:MLLBck0h0
節電で街灯が消灯されているからますます増えるのだろうな。
街灯は点けておけと。
街灯がない道路はハイビームでいいけれど。
639名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:11:25.40 ID:HJ6LYaU70
>>615
エスティマのHIDが最悪。
対抗で来ても後続でもやたら眩しい。
640名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:11:30.38 ID:FBybh2Kf0
>>636
サングラスかけろよw
641名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:11:41.06 ID:bOIqPbRcO
>>628
仕事ができてうれしい
642名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:11:44.16 ID:y7waG1m90
ハイローの切り替え云々の前に夜間はスピード落とせよ
643名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:11:48.12 ID:DTQP2ISK0
でも俺、田舎道で車も人もいない時はハイビームだけどな
644名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:11:57.00 ID:uB74MfaM0
眩しい人は目に異常があるとかないのかな
645名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:11:58.74 ID:+Lec4tI5O
街灯が多過ぎてヘッドライト忘れるレベル
646名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:12:02.10 ID:WdWOF6tI0
>>623
道路の形状を知っているからロービーム

お前は加害者予備軍。
歩行者、自転車の配置が事前にわかるわけねーだろ。

>>635
濃霧でハイビーム使うのかよwwww
ロー厨は車の運転したことないの暴露しすぎだろwwwwww
647名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:12:10.11 ID:nM8ftiWx0
>>631
それがわからない人ばかりなんですよ
648名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:12:24.52 ID:yErSK4US0
>>635
濃霧でハイビームとか阿呆だろう
649名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:12:28.38 ID:OIFlCtp10
>車のヘッドライト、ハイビームにしておけば死なずにすんだ人多数
外出かも知れんが日本語がおかしいな。
車のヘッドライト、ハイビームにしておけば死なせずにすんだ人多数
或いは殺さずに
だろうな。
650名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:12:32.79 ID:tkV6WPnHO
>>626
ハイだろうがローだろうが切り換えられない奴はできないって言ってんだよ
651名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:12:35.09 ID:ThL4WqJj0
田舎の夜道をウォーキングしてるんだが、300メートル以上はなれてても、
ハイビームの車が来るとまぶしくて正面見てられないよ。
この啓発怖すぎるだろ。
652名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:12:35.01 ID:OXsCNJbo0
>>632
だろだろw
車乗ってれば分かるけど、いい加減な奴ばっかりなんだから
「こうしなさい!」って言っても無理なんだってw
だったら最初から切り替える手間を無くしてやるのがベターなんだよ
653名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:12:38.13 ID:xjiHKcF50
ハイビームにしてたら、相手が死ぬ確率は上がるけどなwww。
654名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:12:48.38 ID:sw7/UBLl0
ハイビームだと自分がよく見えていいだろうけど、歩道の歩行者や自転車にとっては目つぶしと同じ。

車道を横断して車にはねられるようなバカは自業自得と割り切って欲しいわ。
655名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:13:20.20 ID:MxkzXrMtO
とりあえず自転車に乗る奴には光る素材がコーティングされてるヘルメットとか服とか義務化しろよ。
サイドミラーとウィンカーも法律で義務化すべき。
あと消費税上げるより自転車税を導入すべき。
安全講習も半年に一回程度義務付けて講習料金を一万円くらい徴収すればいい。
656名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:13:25.05 ID:zbhEe4nl0
>>595
光り輝く歩行者は見てみたい
657名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:13:42.41 ID:rTMIfvCY0
いまだに同じ言い合いばかりしてんのな君たち
658名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:13:54.06 ID:hvbp92bI0
あと強いて言うなら街灯が無い真っ暗で対向車も無い道路を走ってる場合、
自転車に乗ってる人とか歩いてる人とかいるかもしれないから
警戒の意味でハイビームにして車が来るよって知らせる感じのことはしたことはある。
659名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:13:57.31 ID:9AanrTCvO
>>651
車がハイビームだから君を避けてくれるんじゃないかw
660名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:14:27.76 ID:MFI/JlLN0
ミドルビームとか馬鹿だろう
ハイビームで発見できた人を見つけられず、
すれ違い時にロービームに出来ずに眩しいわ馬鹿が
661名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:14:30.84 ID:WdWOF6tI0
>>654
お前はハイビームで歩行者を視認したらずっと浴びせ続けるのかよwwww
そんなことも含めて切り替えろって言ってんだよ。

>>650
ほらほら、常時ロービーム肯定論者だろ、こいつ。
662名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:15:14.30 ID:cUThWYx8P
>>605
第20条 
2.光度が1万カンデラを超える前照灯をつけている自動車(前号に掲げる自動車を除く。) 
前照灯の光度を減じ、又はその照射方向を下向きとすること。

ハイビームのままだと道交法違反になるケースがありますが、ロービームには
そのような限定的な使用は規定されていません。したがって

「道交法的には基本はロービーム」

ということです。
663名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:15:21.14 ID:DTQP2ISK0
>>651
車に乗ってないヤツは、道世界の王者、
車様が通るんだから道あけて横で土下座しとけや〜

664名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:15:33.72 ID:nM8ftiWx0
>>650
要するに切り替えできない馬鹿に合わせろって言いたいんだね
665名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:15:39.58 ID:As13pUbyO
>>609
ATだけだな
666名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:15:59.95 ID:JL3lqjWX0
街灯が暗いとか街灯が無いとかは?
667名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:16:16.83 ID:bOIqPbRcO

歩行者にハイビーム食らわしたらダメなのか?
遠くから見えてた方がいいだろ
668名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:16:17.78 ID:ThL4WqJj0
>>659
ロービームの車も避けてくれるし、そもそも正面から車が来てるのに
轢かれるような位置歩いとらんわ!
669名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:16:44.49 ID:wAUaz91xP
今の車の通常ライトは一昔前のハイと同じくらいの明るさだよ
たまにハイと勘違いされてハイビーム攻撃食らうしw
それで事故が起きるってのはたんに運転技術が昔に比べて全体的に
落ちてるってことじゃないの?
670名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:16:48.04 ID:9AanrTCvO
>>666
節電時代だからなあ…
671名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:16:57.86 ID:yErSK4US0
>>651
車が来たら端に避けろよ
100メートル先からでも100q/hオーバーで飛ばす馬鹿だと数秒だぞ
672名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:17:06.35 ID:WdWOF6tI0
>>662
2項から始まる条文wwwwwwwwww
673名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:17:16.85 ID:OIFlCtp10
まあ一番の解決策は歩行者も灯火することだなw
俺は夜歩く時はピカピカに光ってるぞw
反射タスキみたいなものでいいという意見もあるだろうけど
無灯火の馬鹿には対処できない。チャリなんかは特に多いし。
674名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:18:54.26 ID:tkV6WPnHO
>>661
何お前の理論が正しいって前提て話進めてんだよw
勝手に決め付けてんなよ基地害がw

お前頭の中がハイなんじゃねーの?
675名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:18:58.34 ID:2UOuC5e30
田舎もんだけだろ ハイビーム使うの(笑)

676名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:19:10.62 ID:cUThWYx8P
>>626
>停止距離40mとなる速度は?

大体 40km/h ですね。どうせ守っていない人が多いことを啓発して是正するなら
「ハイスピードでも歩行者を見つけやすくするようにハイビームにしろ」なんて
ねじくれた啓発ではなく、「夜はせめて法定速度を守れ」みたいな啓発の方が
はるかに有益です。
677名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:19:14.56 ID:GfaMfNXF0
>>662
第二十条一にてハイビーム付けろって事をもって、「ロービームじゃ駄目だ」が内包されてるんだから、限定されてるよ。
678名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:19:24.49 ID:hpTBOhfcO
警察は馬鹿?
40メートル先までしかロービームがとどかないなら
それに対応できるスピードで走行すべきだと公報すべきだろ
全く本末転倒だ
679名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:19:50.10 ID:y7waG1m90
>>673
> 俺は夜歩く時はピカピカに光ってるぞw

スキンヘッドの時代に来ましたね。同志よ・・・
680 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/21(火) 21:20:12.90 ID:kDPL1B/z0
自分は、雨天の日中でも薄暗い日は
昼間からライト付けて走っとるわ。
警察にも何にも言われたことない。

北欧とかは常にライトオンが義務らいしな。

と関係ないことを書いてみた。
681名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:20:24.49 ID:EMi08xu60
>>669
全員無難に卒業できる教習所がおかしいよな
教習で10回躓いたら免許取れないとかにするべき
682名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:20:26.36 ID:WdWOF6tI0
>>678
100m届くライトを使えと言っているのだが
683名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:20:27.00 ID:hvbp92bI0
>>674
やっぱり>>661ってキチガイなのか
いちいち俺にも絡んできやがったしさ
684名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:20:31.28 ID:1OrYlV+i0
ん?
俺の理論の正しさは完全無欠だが、なにか?w
685名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:20:32.93 ID:/4BxNrWx0
>>661
おれは基本ハイビーム浴びせ続けだけど。
ローにして見失うくらいなら罵られる方がマシ。
(相手が光り物を備えている場合はロー切り替えだが)
686名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:20:44.41 ID:yKBgt/1F0
>>661
ハイビーム推奨してる奴は、人の話を全く聞かないのな

切り替えられれば理想だけど
現実はそうじゃないだろって言ってるんだろ

なんで馬鹿の水準に、こっちがあわせなきゃならないんだよ
常時ハイビームの奴が徘徊しだすくらいなら、今の方がよっぽどマシだ
687名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:20:47.82 ID:9AanrTCvO
>>668
反対車線の通行人ならあまり気にならないが
車は歩行者から1メートル以上くらい離れないといけないので
ロービームで歩行者をすぐ近くで見つけた時は
少し緊張するぞ
688名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:20:51.38 ID:t5gvNltv0
照射範囲は自分で調整してる
夜間はハイビームとロービームは使い分けてる
自分が先頭ならハイ。後続ならローとかね
689名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:21:00.70 ID:JLuFI8sR0
車のライトがいくら明るかろうが、闇夜に歩く歩行者やらが忍者の如く闇にまぎれていては意味が無い
事故で轢かれたヤツの服装の統計をまず取って出せ
恐らく闇に紛れる色のヤツが大半だろうけどな

いっそ、フロントガラスを暗視機能内蔵にするか、歩行者に反射素材の装備を義務つけるかの2択だと思うぞ
690名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:21:00.88 ID:nM8ftiWx0
>>678
いくらスピードが遅くても早いうちに確認できた方が安心するよね
691名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:21:20.94 ID:sMfpFGKH0
昼間の事故は意味ないよな
692名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:21:38.32 ID:/ydqbuam0
>>608
夜運転してると
車道ジョギングしている奴 迷惑なんだよな。
イラッとする。
693名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:21:44.85 ID:vLMPTF+I0
日本の人口の過半数は三大都市圏に住んでいる。
なのに田舎仕様のハイビームが前提なんて、時代錯誤も甚だしい。
694名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:21:51.31 ID:wAUaz91xP
>>680
トラックはかなり前から常時ライトオンだ
ライト点けて下に青いライトくっつけて走ってるのみたことあるだろ?
695名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:22:07.84 ID:cUThWYx8P
>>677
内包ってw

法律は書いてあることがすべてです。

書いてないことを自分で勝手に付け加えたり、勝手に取り去ったりしたら
法治国家が成り立ちません。
696名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:22:20.20 ID:UkrLY0v70
だいたい、デフォルトなはずのハイビームで
警告灯が点灯するというのが分からん。
697名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:22:20.88 ID:yErSK4US0
>>678
あんた馬鹿ぁ?
ゆっくりでも40メートルしか見えないより、100メートル見えた方が安全に決まってるだろ
スピードとライトは別の話で両立可能なんだよ
スピードの話してる奴は単に話のすり替えに過ぎない
698名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:22:37.94 ID:EMi08xu60
>>608
車道で発光物なにもつけずにウォーキングだのランニングだのやってるやつは自殺志願者としか思えないよなぁ
699名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:22:46.66 ID:/9V3crr90
大雨の日に黒い服装で真ん中歩いてる馬鹿をどうにかしたほうがいいと思う。
めったに来ないからって、ひかれてもいいのかね?
700名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:22:57.82 ID:sw7/UBLl0
こないだ免許の更新に行った時、「ロービームが基本」って言われたけどなぁ。
701名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:23:28.86 ID:WdWOF6tI0
>>686
現実はそうじゃないから切り替えろと言う啓蒙がこの記事だろと。バカかよ

>>667
そのすすべてである条文に前照灯をつけろと書いてある。
702名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:23:51.89 ID:cYHiaEqS0
いつもの事だが、別に街中走るのにハイで走れと言ってるわけじゃないのに
何故常時ハイでどうたらこうたらって言う奴がこんだけ居るんだろうな
703名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:24:00.86 ID:1OrYlV+i0
>>696
まずそこからしておかしいんだよな
704名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:24:37.95 ID:qT2/Day90
ひき殺してこっちが常に有罪なら 仕方ないだろな〜ぁ
ライトはアップで自転車・歩行者は寸止めだろな
対向車は下げればいいだろ それが法律ってモンだな
705名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:24:38.34 ID:q3LNeiM10
ロービームを「擦れ違い用前照灯」

対向車来ないようなど田舎で惹かれるような車道にいる奴の方が悪いわ
706名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:24:41.02 ID:UkrLY0v70
赤外線ライトを標準装備にして欲しいね。

哺乳類のような熱源があれば、がっつり見えるような。

707名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:24:50.97 ID:4MEMjpfQ0
>>686
理想って、指をちょいと動かす程度でかなえられる理想って
708名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:25:04.53 ID:Pvc9gMNT0
>>700
論理的な基本と現実的な基本がズレてるから
そういうとこじゃ後者のほうを教えるよね
709名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:25:11.38 ID:ThL4WqJj0
ここまでの意見を総括すると、ハイビームは安全って言ってる奴らは、自分が
見てる範囲の事しか考えておらず、自分がハイビームを浴びせられる事をまったく
考えていない。
710名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:25:58.54 ID:WdWOF6tI0
わざわざハイビームにしないといけないから基本じゃないという奴は、
わざわざロービームにしないといけないから車幅灯が基本とか言い出しそうだな。
711名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:26:01.32 ID:i4LGv+Lf0
接近したらちゃんとロービームに切り替えてくれないと
何にも見えなくて危ないよ
こまめに切り替えが普通の人にできるのかどうか
712名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:26:14.49 ID:wAUaz91xP
大事なことを忘れとる
てんかん持ちが眩しさで痙攣するからw
713名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:26:19.08 ID:W2u9KHzg0
ハイビームで走りたいが、対向車、前車がいるのが
ほとんどだからな BY広島
714名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:26:25.81 ID:hnk0tQj30
ハイビーム浴びると死んでしまう人多すぎだろ
715名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:26:38.08 ID:nM8ftiWx0
>>686
君は何が言いたいの?
常時ハイビームの基地外がわくからこのままでいいっておかしいでしょ
716名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:26:43.59 ID:2UOuC5e30
ハイビームを使うな なんて誰も言ってないよ。

ハイビームを使っている事が周りにばれた時点で切り替えが出来ない無能だって事。
ハイビームを使っていて歩行者に「まぶしい」って感じのリアクションを取られた奴は迷惑運転者ってだけの事。


まぁハイビームで当たり前みたいな事を書いてる奴は自分の無能さを認めたくないだけだろ。
視野が狭くてハイビームで照らしてやっと運転できるレベルだから そもそも運転に向いていない。

717名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:26:56.29 ID:fxbRxkM70
時速60qで一秒に17m。目視反応までに0.5秒以上。それプラス制動距離に22m以上かかる。
こんなギリギリで走るのは普通いやだろw ハイビーム切り替えが面倒とかほざいてるやつは刑務所にでも入っとけ〜。
718名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:27:07.17 ID:VzCklmVS0
>>710
わざわざライト付けないと行けないから無灯火が基本とかな
719名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:27:15.62 ID:dsf/O9QB0
720名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:27:28.76 ID:hpTBOhfcO
ハイビームが基本なら対向車があってもハイのままというミスは増えるんだが
721名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:27:41.22 ID:yfOk57pD0
速度を落としていれば事故は減るんだよ。車のライトのせいにすんな。
数十メートル先が全く見えない見通しの悪いカーブを100キロで走っていた時に
障害物を発見、仮にハイビームであっても、ブレーキが間に合わずもう手遅れ。
だが50キロで走っていれば余裕が生まれ、ロービームでも障害物を十分に避けることができる。
722名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:27:53.92 ID:9AanrTCvO
>>714
目が疲れてる時は対向車のハイビームは死ねる
普段は平気だが
723名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:28:02.26 ID:rTMIfvCY0
必要な時は使え
ただそれだけだろうに
724名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:28:12.97 ID:WdWOF6tI0
>>711
そんな池沼に免許を与えてはいかんwwww
ワイパーすら操作できないぞwwwww
725名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:28:21.61 ID:RAL9xhHv0
ミドルビーム開発しろ
726名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:28:27.88 ID:GfaMfNXF0
>>695
うん、だから、ハイビーム点けろが書いてあるだろ。
ハイビームと同時にロービームも一緒に付けてても構わんwだろうけど、
ロービームだけしか点けてないときは、普通はハイビームは点けてない状態なんだから違法だろ。
それが限定。
727名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:28:33.64 ID:wAUaz91xP
まぁ実際ハイビーム使うときって
真夜中で人里はなれたような道でしか使わんな
走りなれていないような道とか
728名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:28:50.55 ID:6IqQV9x90
先行車に追いついてもハイビーム続けてる奴は死んだほうがいい。
空いてる道で煽ってるならまだ理解できるが、先を譲れるような状況でなく
悪意無くやってるからたちが悪い。
729名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:28:58.37 ID:VUzyy8Ic0
光子力ビームが出るようにしたい。
730名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:29:04.98 ID:nM8ftiWx0
>>716
> 視野が狭くてハイビームで照らしてやっと運転できるレベルだから そもそも運転に向いていない


腹痛いw
731名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:29:25.25 ID:NEEOGz490
ミドルビーム作ればいいのに。
732名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:29:27.25 ID:cYHiaEqS0
>>721
ローで確実に安全なら50でも速過ぎるくらいだぞ
40位で走るならそれでもいいかもしれんが、その場合後ろが迷惑だ
733名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:29:38.37 ID:VzCklmVS0
>>721
言い訳乙
ハイビームでスピード落とせば良いだけ
734名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:29:46.00 ID:cUThWYx8P

ロービームの使用は道交法で制限されていません(第52条1項の「前照灯」は
ロービームを含みます)。しかしハイビームを使うと道交法違反(第52条1項)に
なるケースがあります。したがって道交法的には基本はロービームです。


(車両等の灯火)
第52条 車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。
以下この条及び第63条の9第2項において同じ。)、道路にあるときは、
政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火を
つけなければならない。政令で定める場合においては、
夜間以外の時間にあつても、同様とする。

2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合
又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げる
おそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、
灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
735名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:30:11.48 ID:MFI/JlLN0
>>720
だからそれはミス。
そんなミスするような奴は運転するな。
736名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:30:13.22 ID:rTMIfvCY0
>>729
今のマジンガーだと街一つ余裕で吹き飛ぶから駄目だ!
737名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:30:15.16 ID:bOIqPbRcO
パネルのアレは警告ではなくて、
ハイビームがちゃんと点いてますと表示してるだけだろ。
消えてたら点けろってこと。
738名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:30:31.57 ID:OXsCNJbo0
>>724
実際にはそんな池沼は山ほどいる
お前の言ってることは皆が実践すれば正しいのかもしれんが
はっきり言って現実的じゃないんだよ
739名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:30:56.16 ID:o9PU//KJ0
>>714
平気でハイ浴びせるDQNが増えてるのが悪いわ
740名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:30:56.39 ID:CHC8SgM20
ハイビームにして殴られる人が増加するだろ
741名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:30:57.90 ID:t5gvNltv0
>>689
自転車乗るときは蛍光系の色を選んでるぜ
黒一色のキチガイとか意味がわからない
742名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:31:09.94 ID:WdWOF6tI0
>>727
だからよー
走り慣れてたらハイにしなくていいという考えを捨てろよ。
歩行者、自転車はいつも同じ位置にいるのか?
あほが。
犯罪予備軍の自覚を持てよ
743名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:31:14.45 ID:9GvjiTLKO
>>729
ゲッタービームで我慢してくれ
744名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:31:24.21 ID:qT2/Day90
大事な事はね 歩行者がいない 対向車がいないって時に
UPライトにしてなければ違反って事なんだわ
まぶしいから 良いとか悪いって段階は終わってるのよ

そのタイミングを警官に見られたら 違反だ・・ココが大事なところ
田舎も都会も無いね
745名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:31:50.83 ID:lLtmNlvb0
>>734
夜間黒ずくめで歩くことは道交法では制限されていません
お前1人で死んでれば良いよ
746名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:31:58.37 ID:ixhCtLo6O
この間対向車のハイビームのせいで目眩ましをくらいあぶなく人をひきそうになった
747名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:32:25.05 ID:Pvc9gMNT0
>>723
条件が許すならハイビームが視認性が上がって安全上大変望ましいですよ
ただ現実はそんな状況滅多にないですけど
と言えばいいのに
基本はハイビームとだけいうから困るだけの話し
748名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:32:27.45 ID:Jr55b23+0
ハイ、ロー自動切り替えってのは違法なのか?
違法でなければメーカーがそのうち普及させるだろ
749名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:32:29.86 ID:2UOuC5e30
>>730
見えない奴にはそう感じるのかも(笑)
運転向いてないね。
750名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:32:43.45 ID:SyXjEBCeO
田舎や夜間車通りがなければハイビームだろう
普通の町中ならハイビームは対向車、後続車ともに眩しいからイラネ

ただでさえライトが眩しすぎる位のヤツもあるのに余計事故る
751名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:32:43.69 ID:GfaMfNXF0
>>734
>政令で定めるところにより、

ってのは>>605のことな。
752名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:33:10.02 ID:9AanrTCvO
>>721
時速30キロ走行で夜間チャリを突然見つけるとしても
ヒヤッとして急ブレーキかけたら後ろからオカマを掘られるぞ
歩行者や自転車が光っててくれれば事前に避けれるし
少しずつ徐行にうつれるんだがなあ
753名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:33:11.68 ID:wn+s4Feu0
ハイビームがデフォだと原チャリ乗りやチャリンカーの自爆死が必ず多発する
視界一面真っ白になって本当に何も見えん
754名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:33:14.98 ID:W2u9KHzg0
それより歩行者と自転車のマナーにも問題があるんじゃないの?
755名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:33:46.44 ID:RaiAJlLi0
ハイよりローの方がマシってだけで対向車のライトは運転するのに邪魔なのは変り無い
そういう所を改善しようとしない自動車は本当に前時代的だな
あまつさえ運転手の技術やマナーがどうので誤魔化す
756名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:33:48.82 ID:wAUaz91xP
>>728
そういう場合は先に行かせてから真後ろに着くけどなw
757名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:33:57.60 ID:WdWOF6tI0
>>738
だから、車から降ろせと。
ハイなら視認できてた事故が多いという結果なんだから、
バカの是認は事故の是認なんだよ。
一度ひかれて死んで見ろよ。
そんなこと言えなくなるぞ。
死んだらなにも言えんがな。
758名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:34:02.41 ID:FUHketGV0
>>738
その池沼がロービームで前見えない状況で運転してる訳だぜ?
>>515で言ってるミドルビームなんて池沼にはもはや利用困難
759名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:34:42.21 ID:hpTBOhfcO
後続車がハイビームのままで、ザケンナヨ
こんな想いをした人は多いだろ
大人しい俺みたいな人ばかりとは限らないよ
違う事件が増えるぞ
760名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:34:45.95 ID:bOIqPbRcO
下手だからハイビームを使うのだろう!と言う方々

捕まるぞ、ハイビーム使わないと法律違反だからな
761名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:34:52.26 ID:cUThWYx8P
>>751
>>605 の引用部にも明確に「ハイビームを消せ」と規定されています。
762名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:34:53.24 ID:nM8ftiWx0
>>747
> 基本はハイビームとだけいうから困るだけの話し

どこに書いてあんのそれ
763名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:35:16.28 ID:cYHiaEqS0
>>747
>ただ現実はそんな状況滅多にないですけど
これは場所によるだろ
で使う機会がない奴が何故わざわざ必要ないとかって言うのかがわからん
764名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:36:04.31 ID:zLYyuld00
>>1
日本において、年間約5000人もの人命が 自動車 という悪魔の凶器によって奪われている!
なのに制限速度以下で正しく安全に走れないドライバーが多数なのはどういうことか!
警察は以下のモンスタードライバーから徹底的に免許を剥奪せよ!

・法定速度、制限速度以下で正しく走れない = あらゆる重大死亡事故の元凶 指定速度以下で走らないばかりに命を失った、奪った例は星の数ほどある
・3秒前ウィンカー守れない = 二輪巻き込み事故の元凶
・駐車場所守らない = 違法駐車や路上駐車は反社会的行為であり、れっきした犯罪行為、重大死亡事故の元凶でもああります
・信号のない横断歩道で人が渡ろうとしているのに停止しない = 横断歩道は歩行者絶対優先です
・交差点等の右左折で徐行や停止もせず、歩行者や自転車に異常接近する = 交差点は事故多発危険エリア 最大限に慎重かつ安全、交通弱者に威嚇や恐怖を与えない運転を
・側方間隔1.5メートル以上空けないスレスレ追い抜き、幅寄せ=側方間隔1.5メートルは教習所でも習う基本事項。それ以下の間隔で抜けない場合は抜かないよう心がけよう。危険運転に該当する反社会的行為です。
・「警笛鳴らせ」の標識がある場所以外でのクラクション使用 = 犯罪行為 http://nemonemo.nobody.jp/dourokoutuuhou.html 

また

・制限速度以下で道交法を守り正しく安全運転をする善良なドライバーに対して「法律にしがみつき自分勝手」「トロトロ運転」と暴言を吐き煽り運転(車間距離不保持という重大死亡事故の元凶である犯罪行為)

もやめましょう。日本のみならず、海外から見ても野蛮極まりない、恥の極みである反社会的言動です。

・駐車場内や学校の敷地内ですら徐行しない = 子供が大勢殺傷されています。そして加害者ではなく遺族や子供を誹謗中傷するのも恥ずべき日本の歪んだドライバー文化です。

自動車は悪魔的な殺傷力を有する凶器であるがゆえ、運転はなるべく控えることが善良な市民の努めです
自動車、バス、自転車における専有面積の比較(自転車は排ガスや騒音も出さず、乗り手は健康になる、という点にも注目しよう)
http://livedoor.2.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/5/952362b2.jpg
765名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:36:19.91 ID:FUHketGV0
>>747
> 基本はハイビーム
日本語テスト導入する必要があるな
766名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:36:20.24 ID:WdWOF6tI0
>>763
自分の見えている世界がすべてだと思ってるんだよ。
もっと視界を広げればいいのに。
そう、ハイビームで照らし出すように。
767名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:36:28.19 ID:n/wilsll0
目からビームにしておけば死なずにすんだ人多数・・・
768名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:36:30.29 ID:UdZpx8ry0
俺は自動車学校でハイビームを使うことはほとんどない
と教わったんだが、何?また変わったの?
769名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:36:50.43 ID:wW3P8Po+0
車自体が光るようにすればいいんじゃないのけ
770名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:37:12.54 ID:2UOuC5e30
てか ロービームが基本なのは明確に書いているみたいだからお話は終了でしょ。

ハイビームが基本とか言ってる奴は田舎ぐらしで車とすれ違う事がない生活してる人だけの事。

771名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:37:13.83 ID:NhR+0EWI0
>>769
道路光らせたほうがいいだろ
772名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:37:53.92 ID:9AanrTCvO
>>769
車が光っても闇夜に紛れた自転車は見えないだろw
773名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:38:17.61 ID:nM8ftiWx0
>>749
どんな状況でもハイビームがいらない目ってすごいと思うよw
774名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:38:27.04 ID:1OrYlV+i0
>>768
俺も20年くらい前に中免取った時は確かにそう教わった
だが4年くらい前に車の免許を取りに行くと「基本はハイビーム」てなことになっていた
775名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:38:41.76 ID:cUThWYx8P
>>760
安心してください。

ハイビームにしっぱなしだと道交法違反でしょっぴかれますが
ロービームのままであればその心配はありません。

道交法で制限されてない時だけハイビームに切り替えればよいことです。
776名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:38:44.92 ID:WdWOF6tI0
>>765
免許のテストなんてほとんど日本語の論理のテストだけどな。
どこに限定や否定の句がかかっているのかの。

>>770
寝静まった世田谷ので街路灯消されたらハイ必須だろうな。
777名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:38:50.72 ID:bOIqPbRcO
>>770
ロービームはすれ違いの時だけにして
778名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:38:58.97 ID:2wFw2Erz0
ハイビーム厨ほど車乗っててムカつくことはない
対向車が来たらロービームって習わなかったのか?
779名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:39:01.64 ID:h9e/Lebr0
>>770
東京だろうとスレ違わない事はあるというのに
お前車乗ったことないだろ
780名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:39:08.86 ID:OXsCNJbo0
>>757
どうやって車から降ろすんだよw
ブレーキとアクセル踏み間違えるような老人が普通に免許更新できる制度でw
あとなんで法律に反してローがデフォになってるか考えたら、
こんな啓蒙あまり意味が無いと思うがなぁ

>>758
ミドルビームってのは半分冗談なw
781名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:39:13.28 ID:9GvjiTLKO
>>772
自転車も車だから光らせればおk
782名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:39:13.97 ID:UkrLY0v70
特殊部隊が使ってる暗視レンズみたいなのあるだろ。

あれをフロントガラスに標準装備にすればいいんでないか?

783名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:39:38.12 ID:cUs4BRym0
法の規定ぶりを見ても、ハイビームが原則、
状況によってローに切り替え、というのが正しいのは記事のとおり。

ただ、都市部などでは事実上ロービームが義務付けられる状況が
ほとんどであり、それが原則化していることもそのとおり。

この記事を読んで、ローにすべき状況なのにハイにする馬鹿が
増えるよりは、現状のほうがマシ、というのも真実。
784名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:39:39.09 ID:5664wNq0Q
ハイビームにしたら、また別の事故が起きそうな感じ。
785名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:40:14.54 ID:F6jkVY2l0
>>721がまっとうな事を言ってるなと思ってたら、赤くなってしまった。

>>732
>>733
>>752
スピード狂のハイビーム信者?
後ろにはついてほしくないな。
786名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:40:16.43 ID:9GsKSnai0
人生ゲームだな
787名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:40:22.08 ID:HJ6LYaU70
>>772
これからは光る歩行者の時代だな。
788名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:40:36.42 ID:qT2/Day90
いいか?判って無い奴等さんたち・・
夜中に走行で 前に車や対向車が居ないときに

ライトを下げてたら←← 重要!!

違反だぞ! 忘れるなよ? 更に事故起こしたら
保険適用も圧倒的に分が悪くなる
コレを理解して 夜間走行は気をつけなはれや〜〜〜ぁ
789名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:40:52.37 ID:NhR+0EWI0
ロービームはすれ違いの時だけって言うと
まるでほとんどすれ違わないみたいじゃない
790名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:41:10.68 ID:WdWOF6tI0
>>780
十分意味あるだろ。
これだけハイビームなんて使わないと言いまくってる連中に
ハイビームの存在を意識させた。

今まで無視してても、ここまで意識すれば対向車が全然来ないところで点灯しようかとちょっとでも思えば意味があること。
791名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:41:33.32 ID:hZVj400S0
自転車に乗っていて、ずっとハイビームで走ってくる軽自動車のおかげで
標識に接触、店頭し鎖骨を大破した。
歩行者、自転車はなめられる。
792名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:41:34.23 ID:W0DVlPtB0
前に車走ってたり、対向車きたらロービーム
それ以外はハイビームにしてるなぁ
ハイビームのほうが、遠くまで見えるのでいい
793名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:41:45.53 ID:OTMwcUTS0
歩行者も夜歩く時は、白い服を。
ズボンだけでも白ければ、かなり良く判る。

あと、お年寄りの人が怖い。
忍者の修行中かと思うくらい、目立たない
服装をしていて、本当に危ない。
家族の人も気をつけてあげて下さい。
794名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:41:47.97 ID:O7YqYUf40
ハイビームで絡まれる人の方が普通に増えるわw
795名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:42:01.09 ID:rfxBc8Ui0
ハイビーム使わな過ぎて存在を忘れることがある
796名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:42:06.66 ID:cUThWYx8P
>>774
「ロービームに切り替えなければならない」という条文を勘違いして誰かが
「じゃあ切り替える前は絶対ハイビームなんだ!」と思いついたため
みょうちくりんな「啓発運動」が始まったのが4、5年前のことなのでしょう。

要するに「ゆとり」の日本語能力の問題です。
797名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:42:58.72 ID:FWe5rhX80
>>787
スキンヘッドの奴は安全だな。
798名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:42:58.94 ID:zbhEe4nl0
ハイビームとロービームを使い分ければいいだけだっつーの
799名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:43:18.14 ID:TrJDmY+Q0
もう、いっそのこと "この区間ハイビーム" 標識でも作れよ。
で、それで違反を取り締まればいい。標識の無い区間は
ロービームがデフォ。これでスッキリするだろ。

田舎と都会を同列に語るからおかしくなる。隣家に行くのに
車が必要なド田舎じゃハイビームがデフォだし、延々と車が
並んで高速道路が拘束道路になってるようなところなら、
ロービーム以外あり得ないじゃん。

あと、自転車と車両方使い分けてる身としては、自転車や
歩行者でも頭おかしい奴が多過ぎ。携帯弄りながら運転とか
マジあり得ないからやめろ。お前の目玉は頭頂部について
いるのかと小一時間問い詰めたくなる。
800名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:43:21.05 ID:bL9p1WoKO
対向車のハイビームが眩しいのは時間にすれば僅かだから実際大した問題にはならない。
むしろ後ろの車がずっとハイビームの方が余程危ない。
801名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:43:21.61 ID:ThL4WqJj0
>>788
マジで? 歩行者無視かよ!
車より歩行者優先って教習所で習ったぞ。
802名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:43:35.32 ID:CZDOSXSr0
>>791
ライトが暗いからだろ、糞明るいライトでハイビームにして対向してやれ
803名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:43:38.27 ID:CsEB2dXkO
ロードムービーに見えた
804名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:43:39.23 ID:WdWOF6tI0
>>789
その文章に頻度を意味する言葉があるか?

>>796
前照灯ってなに?
そこを無視するなと。
805名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:44:18.54 ID:5dQNG4mp0
蒸発現象とか以前にまぶしくて見えない

てか「車がよけて当然」という老人横断者をなんとかして
806名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:44:35.26 ID:G5S+R0gC0
対向車に向けるなよバカ
807名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:44:41.76 ID:xyRXc52w0
滋賀県警、仕分けろレンホウ、いらないぞ
おや?575じゃんw
808名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:44:47.21 ID:RUXAsizi0
>>788
減点された例がなければどうでもいいw
809名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:45:17.91 ID:IF5OqDYF0
歩行者と自転車を一緒にするな
810名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:45:20.89 ID:cUThWYx8P
>>788
それは道交法的にあきらかに嘘ですね。

ロービームで違反になるような条文はどこにもないです。
811名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:45:23.86 ID:KQz1SXK90
そもそも法定速度まもってりゃ仮に無灯火でも行ける
812名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:45:30.66 ID:hpTBOhfcO
ハイビーム派は他人の怖さ知らないボンクラだな
クラクションだけでボコられることさえ知らない
813名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:45:32.54 ID:W0DVlPtB0
歩行者にも道路交通法適用とか?
814名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:45:39.31 ID:OXsCNJbo0
>>790
まぁそんなけんか腰になるなって、事故減らすっていう目的は一緒やろw
意味あるならそれでいいと思うけど、啓蒙するなら徹底的にやらんとちゃんと根付かんと思うぞ
実際に信号とか踏切で止まっててもハイのままの馬鹿とか普通にいるからなぁ
815名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:45:48.75 ID:WdWOF6tI0
>>799
ばーか
対向車が来てもハイビーム義務づけかよ。
バカに気を回しすぎてバカになってるぞ。
切り替えろと言ってるだけなんだから、素直に切り替えると言えよ。
こだまでしょうか
816名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:45:58.01 ID:fxbRxkM70
>>801
その歩行者よりもっと先の歩行者を発見するためじゃね?
817名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:45:59.01 ID:WzQy1iQ70
>>797
スキンヘッドは太陽が出てないと光らないだろ
818名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:46:04.22 ID:HJ6LYaU70
>>797
ハゲの時代が来るか!
819名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:46:11.14 ID:hvbp92bI0
ハイビームは運転手からの視認がしやすいだけじゃなくて
車の存在を示すことによって歩行者や自転車に乗ってる人たちに対して
警戒させる意味もあると思ってる。

個人的には過去の失敗があるからハイビームは多用していない
820名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:46:20.78 ID:qT2/Day90
歩行者や自転車にはUPライトでと警官や裁判所が
言ってるんだ 構う事は無い 下げていて事故れば
こっちの義務違反が適用で 全面的に悪いと10ゼロ勝負だ
躊躇せずに100%ライトアップで人命救助行動感覚を身につけましょう
821名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:46:33.59 ID:F5UbOSOj0
道路に出る時は歩行者も車運転するヤツも同乗するヤツも
全員がスカウター着用を義務づければ良いんじゃね?
822名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:46:42.37 ID:cmUxJEWj0
走行用前照灯を点けて走行してて対向車とすれ違うときにすれ違い前照灯に切り替え忘れた
ところを警察に見つかると捕まる?
すれ違いよう前照灯を点けて走行してて対向車とすれ違うときにすれ違い前照灯に切り替え忘れた
ところを警察に見つかると捕まる?
上が犯罪者予備軍ってこと?
823名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:46:42.53 ID:OcqrALU00
>>744
警官がそこにいたら違反ではないのではないか
824名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:46:50.00 ID:NhR+0EWI0
>>817
最近は太陽光で充電して夜光るライトとかある
825名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:46:52.01 ID:uXHoeWma0
>>14
逆にどんどん眩しいライトが開発発売されてますよね
826名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:46:56.85 ID:9AanrTCvO
>>805
真っ暗な道路で横断されてびびったことあるわ
なんかうっすらとなんとかシルエットが掴めたから徐行できたが
本当にシルエットだけしかわからんかった
影絵の世界
827名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:47:09.99 ID:9GvjiTLKO
>>817
ライトでも光るらしいよ
スレのちょっと上の方にいないか?
828名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:47:11.08 ID:YTqYhwnn0
ハイビームにキレて殺人事件とかよくあったが、今はないの?みんな丸くなったの?
829名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:47:26.91 ID:RUXAsizi0
>>819
自転車や歩行者は眩しくて視界ふさがれるだけw 点灯さえしてたら
絶対分かるっつの。
830名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:47:35.30 ID:OJq5TFKJ0
ハイビームで事故多発すんだろ。バカか。
831名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:47:39.43 ID:1OrYlV+i0
>>814
そう、それが路上の現実なんだよな
だからやっぱり「基本はロービームで、状況に応じてハイに切り替える」
というのが絶対に正しいんだよ
832名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:48:15.76 ID:KLIW44xS0
都度切り替えなんてするわけない。
それに街中走ってる、エスティマとか、アルファード、エルグランドとか見てみ?
車検も通らないような真っ青で光軸合ってないようなHIDがうじゃうじゃ。
ハイビームなんて、リアフォグ並に嫌がらせにしかならん。
833名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:48:15.96 ID:WzQy1iQ70
>>824
うぉオン それはまるで人間太陽光発電所だ
834名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:48:32.32 ID:+aNce/Tr0
ハイビームのまま路駐してる車にはムカついた
835名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:48:45.61 ID:cUThWYx8P
>>819
> ハイビームは運転手からの視認がしやすいだけじゃなくて
> 車の存在を示すことによって歩行者や自転車に乗ってる人たちに対して
> 警戒させる意味もあると思ってる。

それは全く正しい使い方だと思います。スピードを出してない時に
そういう使い方をすることが自分でもたまにあります。

スピードを出しいから視界を確保するためのハイビーム、という使い方は
危険極まりないと思います。
836名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:48:55.55 ID:WdWOF6tI0
>>826
シルエットで思い出した。
前で事故が起きてるから注意してと車道の前で立ちはだかって誘導している奴が、
夜中ライトも持たずに真っ黒な服だったことを。
そんなバカだから事故すんだよと。
837名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:49:01.57 ID:avXMwsWzO
>>196

この頃、不景気だから、わざと当たってくるんだがw
838名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:49:12.77 ID:IiVcSUSg0
>>782
前にレジェンドに搭載されていた赤外線モニターを付ければいいんだよな。

http://www.honda.co.jp/news/2004/4040824a.html
839名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:49:16.59 ID:hvbp92bI0
>>829
対向してくる歩行者や自転車じゃなくて同じ進行方向の歩行者や自転車に対してな。
いちいちこう書かないと理解してもらえないのか
840名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:49:37.93 ID:cYHiaEqS0
>>785
50ならローでも危ないと書いてスピード狂扱いかよw
いくら注意しようが自分が実際にローで事故起こしたりでもしない限り、分からないんだろうな…
841名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:49:41.58 ID:bOIqPbRcO
>>805
いやまあ、避けるのは当然だ。
だからハイビームで早期発見、
歩行者保護しよう。
ハイビームは優しさだ。
842名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:49:49.97 ID:nM8ftiWx0
今思ったけど基本とはどういう状況を指してるの?
843名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:50:33.84 ID:Gb0dsV0n0
>>830
ロービームで事故多発したんだよ、文盲。
844名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:50:50.62 ID:vAKwMRhE0
前方に人がいると分かっててハイビームしっぱなしの車には
LEDライト照射してやってる
一度,降りてきて絡んできた奴がいたが返り討ちにしたったわ
845名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:51:11.24 ID:WdWOF6tI0
>>831
常時ロービームは是認かい?
切り替えるのが絶対に正しいのなら、常時ロービームは間違っているわな。
間違っている奴に切り替えろと啓蒙してなにが悪い?
846名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:51:22.87 ID:qSWVwKp20
対向車だらけなのにそんな細かく切り替えれるかよ。
むしろ切り替え不要でロービーム罰金にすりゃいいだろ。
847名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:51:41.49 ID:kSsuIaIw0
実力にあわせてきちんと切り替えろ
848名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:51:48.43 ID:cUThWYx8P
>>822
> 走行用前照灯を点けて走行してて対向車とすれ違うときにすれ違い前照灯に切り替え忘れた
> ところを警察に見つかると捕まる?

道交法(第52条)を厳密に適用すると違反ですね。
849名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:51:51.63 ID:cuS2VCD60
ちゃりんこだとなめて下げないバカいるよな
たまにフロントガラス叩き割ってやろうかと思う
850名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:51:55.36 ID:vWjb3E0U0
>道交法は、対向車との擦れ違いや車のすぐ後ろを走る場合などにはロービームを義務づけている。
ローにするのは、マナーじゃなくて法的な義務だったのか
851 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/21(火) 21:52:11.17 ID:SKO10z3O0
852名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:52:15.50 ID:hpTBOhfcO
自分が歩くのもやっとな老人も運転してるんだぜ
ハイビーム基本なんて教えたらロービームになんか変えないさ
853名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:52:33.83 ID:OcqrALU00
>>789
昭和35年の法律だからなw
854名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:52:40.18 ID:bxr8kt3aO
都会住みだけど、ロービームに切り替えるの面倒だし、よくわからないから、ずっとハイビームだわ。
そんなにまずかったかな。
855名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:52:42.16 ID:1OrYlV+i0
>>844
ええ仕事するなあw
856名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:52:42.85 ID:6IqQV9x90
>>1
こういう言い方すると「危険を回避するため」って本質を考えずに行動する奴が多いからな。
ライト無しでも100m先まで見通せるような明るい道でさえハイビームにする。
そうかと思えば薄暗い夕方にいつまでも車幅灯すら付けず走り続ける。
ちょっとは自分で考えて運転しろ。
857名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:52:45.91 ID:qT2/Day90
>マジで? 歩行者無視かよ!

>ロービームで違反になるような条文はどこにもないです。

>減点された例がなければどうでもいいw

 ふふふ 事故起こしたとき そう喚けば良いさ
 高速道路の歩行者も跳ねれば有罪・・根拠はなんだと思う?
 ライトが下向きだった・・コレ一点だ
858名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:52:56.74 ID:uC+oMPzn0
でも、まぶしいんだよ!って顔で睨むじゃん。歩行者
859名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:52:59.74 ID:q10oP1l70
>ロービームの40メートル

止まれない奴に免許与えるな
860名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:53:28.34 ID:Pvc9gMNT0
>>835
前方の相手に自分の存在をアピールする
後方の相手に前方の状況を警告するような運転て大切だよね
861 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/21(火) 21:53:48.05 ID:X3kbmYFu0
ちょうちんアンコウみたいに、柄が60mくらいあるライトを
前方にぶら下げとけば、対向車も歩行者も眩しくないし
視界も確保できるんじゃね?
862名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:53:51.16 ID:ThpRPf6s0
年間走行10,000km程度だが、
都市部居住なので基本ロービーム。
最近は対向車のハイビームより後続車のハイビームに悩まされる頻度が高い。
自車はHIDなのでローでも十分明るくハイに切り替えても極端に遠くまで見えるようになる感じはない。
863名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:54:15.87 ID:WdWOF6tI0
>>846
対向車だらけなのになぜ切り替える?
バカなの?

>>858
歩行者見つけてなぜハイのままなの?しぬの?
864名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:54:21.35 ID:wK0Vrgo10
糞田舎だったら分かるけど、市街地だったら無理だろ
865名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:54:49.35 ID:9AanrTCvO
>>859
後ろに車がいるときの急ブレーキはヒヤッとするぞ
866名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:55:15.29 ID:1OrYlV+i0
>>845
「切り替えるのが絶対に正しい」ではなく
「基本はローが絶対に正しい」と俺は言ってるんだよね
「常時ローでも何の問題もない」というのも俺は言ってる
その理由とかは俺のIDで過去の発言を見てくれ
867名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:55:38.74 ID:qnFQp4ad0
「田舎だけだろ、都市部じゃハイビーム使うところはない」
と言ってる奴は都市部で運転したことのない田舎者もしくは車持ってない奴
868名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:56:03.25 ID:hvbp92bI0
個人的には夜の運転よりも中途半端に薄暗い時間帯のほうが運転が怖い。
869名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:56:12.83 ID:+1jRbl2S0
なんか後ろの車が眩しいと思ったら明らかに俺のロービームより遠く広く照らしている件

眩しくなくて広範囲を見渡せるような色の光って無いの?
DQNの好む青白い光は目潰しなんだけど
870名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:56:52.25 ID:ohXOV6oeO
対向車がハイビームなら、俺もハイビームに切り替える。

後続車がハイビームなら、意味もないタイミングでブレーキしまくる。

俺は最低でしょうか?

871名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:56:52.48 ID:bOIqPbRcO
>>865
追突は、完全に追突側の過失。
気にする必要なし
872名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:57:05.24 ID:9GvjiTLKO
>>869
トンネルとかのオレンジ灯はどうだろう
873名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:57:33.49 ID:zl7/j3XT0
どちらにせよ、事故るひと事故られるひと共に運転下手くそ。

これ、基本な。
874名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:57:50.69 ID:qnFQp4ad0
>>870
後続車がハイビームなら、先に行かせて後ろからハイビームしてやれ
875名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:57:51.09 ID:18JShFMD0
>>813
すでに適用済
罰則がないだけ

基本はロービーム
対向車や先行者がない場合は、ハイビームを義務化

これで充分じゃん。
 「基本はハイビーム」
とか、自己中の事故厨が誤解しまくるような、異常な
表現を使おうとするから変になる
876名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:57:54.44 ID:zLYyuld00
>>1

いい加減自動車規制を徹底強化しろよな
年間5000人近くの人間を殺している悪魔の凶器なんだからな、自動車は

人の移動は公共交通機関と自転車でいいんだよ
ドイツなんかもそうしてるぞ
自転車レーンなんかの自転車インフラ整備を急げ
自動車をがんがん制限してこそ地域と街は良くなる

自動車、バス、自転車 占有面積比較(自転車は排ガスや騒音も出さず、乗り手は健康になる、という点にも注目しよう)
http://livedoor.2.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/5/952362b2.jpg

自動車は自転車の数百倍もの殺傷性を持ち、騒音や排ガスで住環境と趣を壊し劣悪化させる存在だという事実に目を向ければ前へ進める
自転車への転換は国民の健康を増進し、医療費抑制にもつながる 実際、自転車への転換に成功した国は医療費抑制にも成功している
877名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:57:57.64 ID:wj6rBtE+0
>>858
歩行者の視線気にするだけで、事故る確立90%
878名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:58:07.44 ID:wsIaP4i40
節電ブーンなのか町が暗いんだよねー
外灯とか消してんのかな。
つーかチャリンコが調子こいて車道走ってんのがウザすぎるw
なんなんだよおまえらは。
マジでわきまえろっつーの
879名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:58:21.00 ID:9AanrTCvO
>>871
追突されたらムチウチとか腰痛になったり背骨がやられそうじゃね?
880名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:58:30.49 ID:qSWVwKp20
>>863
マジレスすると
道路の状況に依るだろう。
道路の状況に依るって事は何が正しいかの選択や判断が人の感覚に委ねられるだろ。
だからハイビームがデフォルトって事でいいだろ。
881名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:58:34.02 ID:0B3H2W8F0
ハイビームも対向車に目潰しされて危険なんで
夜道を横断する歩行者や自転車は
自衛して反射板とか付けるように指導すべき
882名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:58:34.63 ID:YQFTQKSE0
別にハイでもローでもどっちでもいいんじゃね?
自分が事故にあわないようにするのが一番大事
対向車がまぶしいから云々とかまぶしかったら少し速度落とすなりすればいいし
後ろがまぶしいってなら先に行かせれる場所なら先に行かせればよくないか?

時と場所でハイローなんて切り替えるんだし事故にあえばハイだろうとローだろうと同じわけだしどちらが絶対に正しいとかねーだろ


>>863
その先にも歩行者がいるかもしれないと考えないのか?
883名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:58:37.79 ID:6IqQV9x90
>>871
相手の過失なら事故っても良いってのは当たり屋の考えだぞ。
普通は当てられ損。俺は追突でも事故はゴメンだ。
884名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:59:02.19 ID:cYHiaEqS0
>>859
反射材等一切付けずに黒い服着たりしてる人等を照らした瞬間を
見逃さずに絶対避ける自信が有るならそれでもいいかもな

自分は無理だからハイ使ってるが
885名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:59:56.80 ID:78U+fcM20
対抗斜線で車がライトをつけた時、
中間に居る人間は見えなくなってしまう。
また、常時ハイビームにすることは交通法に違反しており、
対抗斜線の車がある場合は下げなければならない。
ただ、時速50Km以上の走行ではハイビームが静止時間の関係で望ましい。
886名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:00:16.34 ID:dl7YyrMw0
>>8
お前は運転しないほうがいいな
887名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:00:27.74 ID:SbIzd5fv0
切り替え忘れが怖いので、俺は常時ロービーム派だな。

田舎ならってよく言われるが、ライトの少ない田舎だからこそ
切り替え忘れの車とすれ違うと完全に視界を失う。
カーブとか超怖い。
888名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:00:29.76 ID:1OrYlV+i0
>>882
いや絶対に「基本はロービーム」が正しいよ
889名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:01:31.38 ID:ThpRPf6s0
まぁ最低限、速度が10km/hを下回ったら強制的にロービームに切り替わる機構を義務化だな。
890名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:01:31.36 ID:zl7/j3XT0
>>872

さて、問題。

何故オレンジ色のみのトンネル
白色球を使ったトンネル
交互に使用したトンネルがあるが、ちゃんとした理由があります。

何故でしょうかを答えなさい。
891名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:01:37.56 ID:+1jRbl2S0
トラックの後ろに斜めに金属板が付いてて自分のライトがちょうど反射して目を直撃するような仕組みのアレは何なんだろう
892名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:01:46.04 ID:zCbk9ICO0
こんな死亡率より酔っぱらいが田んぼで寝ちゃって朝には凍死のが多い
犬の散歩で何度見た事か・・・
893名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:02:06.48 ID:+aNce/Tr0
>>871
故意の急ブレーキやって殺人未遂で逮捕されたトラックの運ちゃんいたな
894名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:02:20.51 ID:Z3Q87ymG0
ハイでもローでも走ってる車の前に安全確認もせずに出てくるようなアンポンタンはどの道死ぬよ
895名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:02:49.28 ID:qT2/Day90
夜間ロービームで 歩行者や自転車に突撃 喰らいたいか?
急な飛び出しなんて言い訳は全否定喰らうんだぞ?
利口なやり方とは言えんな UPライトなら
お前さんの言い訳は通用する それ以外は・・鳩山扱いを覚悟しろ
896名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:03:18.12 ID:YQFTQKSE0
>>888
状況は夜周りは真っ暗明かり無し
対向車も無し
黒い服を着た歩行者がいきなり出てくるかもしれない
こんな状況でもローでも絶対にローとかいうん?
897名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:03:20.63 ID:Q2coTn3/0
周りのことなんぞ考えずローでもハイでも好きにしろ。
それが男ってもんだろ。
898名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:03:28.73 ID:Zisf2C0NP
状況に合わせてちゃんとローに戻す運転手ばっかりだといいんだが、
ハイのまま、ずっと走ってるバカが多いからなあ。
あんまりハイを広めすぎると、かえって事故が増えるだろ。
899名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:03:31.31 ID:tM2Jxyuc0
都内と近郊都市でハイビームだと殺したくなる
田舎の場合は是非にでもハイビームをお願いしたい
900名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:03:32.98 ID:hpTBOhfcO
基本ハイって馬鹿?他人を信用しすぎ
いちいち切り替える人は確実に減る
基本ということは罰則もないと言うことになる
901名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:03:45.22 ID:UvSsRlQR0
>>893
ごくまれな反例だな
レアケースなんぞ挙げても無意味
902名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:04:27.44 ID:4J/l7mEE0
キセノンライトのハイビームは喧嘩売っているのと一緒だよw
903名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:04:39.35 ID:1OrYlV+i0
>>895
だからスピード出さなきゃいいだけだし
その道路の法定速度で走ってりゃ何の問題もねえんですよ
904名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:04:45.53 ID:+1jRbl2S0
>>896
基本はロービーム、そういう場所はハイビーム
でいいだろって話
最近の人間は何でもルールルールで臨機応変をしたがらないよな
905名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:05:26.71 ID:EEWaq5oI0
対向車あるときにライト切ってポジショニングライトだけにするのはおかしいのかな?
うちの周りは街灯が明るいこともあり、信号待ちでもライト切る車が多い。
906名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:05:29.43 ID:cg/BbUE50
つうか高速でハイビーム使うのはやめて欲しい
特に後ろの車にやられると眩しい
つうか高速ってハイビームにする意味ないだろ
アフォかと
907名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:05:47.49 ID:zqLypqsG0
ハイとローの間にもう一段階つけたらいいんじゃね?
908名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:05:52.12 ID:KUh1YOb60
>>873
上から人が降ってきたり、狭い片側一車線の道路で対向車線から車がすっ飛んでくることだってあるんだぜ
909名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:05:54.79 ID:UvSsRlQR0
>>900
信用していないから基本ハイなんだろ
対向車が眩しければパッシングでもしてやれば良いだけだろ
910名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:06:00.67 ID:UkrLY0v70
国民全員に蛍エキスの注射を義務付けて
身体が光るようにする。
蛍エキスの明かりなら、熱も持たないし、
みんなの身体が光ってたら安心。
911名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:06:01.29 ID:9VIeR0kc0

この手のバカは定期的に涌くんだな。
まぁ既に「痛いニュース」に取り上げられてる訳だがw

>ロービームが9割超 夜間の交通死亡事故「こまめに切り替えを」
・・・で、全員がハイビーム遵守したら「夜間事故の9割がハイビーム」ってなるわけ?w

あのな、自動車の速度遵守の徹底や、夜間歩行者への反射材着用の啓蒙を徹底的にやったのか?
あと、全車がハイビーム遵守した場合に新たに起こるリスクの計算は?
そこまでやって、統計学的に明らかにロービーム<ハイビームが証明されたなら
【常時ハイで、運転者がレバー操作時のみロー】
というシステムを自動車設計に組み入れるように法改正しろや。

生命に関わる仕組みを性善説で作るのはアホのする事。
常時ローは、言葉を知らなくても誰もがやってるフェイルセーフ。

毎度毎度、思いつきで物言ってんじゃねーよパチンコ屋の走狗がw

912名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:06:10.00 ID:AIwnnk5Y0
ローだけで走ってライトすら切り替えられないバカは免許返上しろよw
913名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:06:13.94 ID:Q2coTn3/0
赤信号で止まってライト消す。
青信号でそのまま走ってくバカよりはハイビームの方がマシ。
914名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:06:24.98 ID:6IqQV9x90
そのうちトラックの反射板みたいのが一般車にも流行ったりしてw
915名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:06:26.70 ID:cYHiaEqS0
>>892
その酔っぱらいが道路に寝てる事も

>>907
ミドルって言う奴時々居るが、見える距離も中途半端で相手も眩しいと思うが
916名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:07:11.13 ID:iOU3jqD00
夜中、暗いところで黒い服着られてたら、ほとんど視認できない、見えた時にはもう遅い

法定速度順守してても、ほとんどの人ははねてしまうのに過失問われるのはおかしい
917名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:08:00.90 ID:YQFTQKSE0
>>906
交通量多いならローでもいいと思うけど
交通量少な目のときは落下物とか見つけたいからハイのほうがいいと思うんだが
ハイが意味が無いってことはないだろ
918名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:08:44.65 ID:0B/KkGZe0
ごめん、ここ人多そうなんで第3者の意見を聞かせてほしい。
かなり混んでる駐車場で
□駐車中の車

□□□□□□□□□□□□□□空□□□
停車中■←A
→進入     ■←俺
□□□□□□□□□□□□□□□□□□

Aの車追い抜いたら調度 空き が出たから止めようとしたら
ものすごいクラクション鳴らされてAに怒鳴られたんだが
俺悪いの?
こういう場合ってAの後ろで待つ物なのか?
ちなみにグルグル同じ所、何週でも回れる大型駐車場。
919名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:08:59.29 ID:Q2coTn3/0
なるべく国道みたいな広い道走ればいいじゃない。
なんでそんな人が飛び出てくるような小道を走るんだよオマイらは。
920名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:09:01.07 ID:UvSsRlQR0
少なくともこまめに切り替える奴より、ずっとロービームで走る馬鹿の方が事故率高いだろうよ
921名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:09:07.96 ID:NGhpegQD0
車もあれだが
歩行者も自転車もライトつけたり
蛍光塗料の服着たりしたほうがいい

命知らずすぎなのがいる
922名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:09:33.79 ID:hpTBOhfcO
>>909
バッシングしたやつがボコラれるだけたろ イミナイ反論やめなよ
923名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:09:39.63 ID:qT2/Day90
>基本はロービーム
気をつけろよ〜ぉ 夜中に後ろに付かれて
違反感覚も無いのに止められる
いつか来ると思うよ
924名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:10:02.28 ID:8ubMbEd20
茨城の友達に、基本ライトはハイビームにするべきだよって言ったら
「んなわけねぇだろ、馬鹿か!」ってめっちゃ切れられたことあるんだけど
925名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:10:15.30 ID:bOIqPbRcO
>>916
それでもドライバーは避けなければならない。
だからこそのハイビーム。
眩しいなんて知ったことかよ
926名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:10:25.58 ID:HNHS5XOA0
>>906
一度、延々とハイビームで高速走ってる人見たよ。
左の走行車線だったけど、何キロもずーっとw

その人の周りだけ昼間みたいに明るかったwwww

あれ後ろで見てる分には笑えるけど、対向車は大変だったろうなあ。
927名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:10:30.90 ID:cYHiaEqS0
>>911
最初にハイかローかにするだけで常時と切り替え操作時のが変わると思うんだがw
ついでにちゃんとした使用法でハイビーム遵守なら新たなリスクなんか起こらないと
928名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:10:37.08 ID:c31QE6AK0
そうは言っても切り替え面倒だし
929名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:11:08.98 ID:UvSsRlQR0
>>918
追い抜いて急に左折すんな
930名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:11:32.37 ID:OXsCNJbo0
>>918
空きが出たってことはAはそこが空くの待ってたってことでいいんだよね?
だとしたら君が悪いっぽいねw
931名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:11:53.36 ID:3GvhMcXK0
70mのミドルビーム作れよw
932名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:12:13.24 ID:ThpRPf6s0
>>906
田舎の高速道路は街路灯ない区間も多い。
933名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:12:19.19 ID:wo04GoGe0

◆昼間でもヘッドライト点灯が安全!ほら!こんなに目立って安全!
  →いまだにジジィ・ババァとスイーツ女が昼間からハイビーム。
    みんなやったら緊急車両が目立たないだろうがよ!

◆自転車は車道、自転車は車道、自転車はShadowOhYeah、自転車は車道
 →きちんと歩車分離した自転車道すら通らず、農機具をくくりつけたジジババやスイーツ女が30cmもない路側帯を走って大渋滞
 →「自転車通行可」の標識を「車両通行禁止」と報道するバカTV番組まで現る!(→MBS憤懣本舗)

◆ハイビームは安全ハイビームは安全ハイビームは安全修行するぞー修行するぞー修行するぞー

 → いわずもがな
934名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:12:25.63 ID:YQFTQKSE0
>>918
お前がわるくね?停車中ってのはあくの待ってるってことだろ普通に考えたら
935名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:12:46.96 ID:+1jRbl2S0
光源が目を直撃しないようなライトは作れないの
とりあえず地面すれすれを120メートル先まで照らせればあとはロービーム並みでもいいじゃない
936名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:12:47.84 ID:KpUWg+6X0
標識や反射板とかも全部、
ハイビームで走行することを前提に設置してあるからなぁ。
ローだと全然見えんわ。


>>911
法廷最高速度が時速100kmまでなのに
タコメーターは何故か100kmオーバーな時点で無理だと気付けよ。
937名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:12:50.23 ID:bjCqR1vkP
馬鹿な歩行者や自転車乗りが多いんだろ。
とくに老人と女。

運転者のためには、車に赤外線センサーでもつけてくれ。
938名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:13:04.75 ID:1OrYlV+i0
>>924
茨城の友達、ベリー・グッド・ジョブwww
939名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:13:11.49 ID:UhDny/aTO
今警察の速度規制標識撤去運動でガンガン車速が上がってきているのみんな知らないの?気付いてないの?それと『止まれ』も廃止が進んで明らかに車速が上がってんの、ロービームじゃおっつかないからハイビームにしてねは政策なのわかるよね?
940名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:13:11.52 ID:uljbI5sN0
近頃のクルマのヘッドライトはまぶしすぎるよ。ほとんど目潰し。
対向は勿論、後ろにつかれても辛い。
941名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:13:18.85 ID:xAclc6iQ0
>>922
ボコった奴が刑務所に入るだけだろ。意味ない反論すんな。
942名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:13:25.04 ID:6IqQV9x90
>>926
例えば東名で言うと御殿場より西に行くと暗いところもあるからハイビームを
使ったほうが良いと思う状況はあると思う。
でも大井松田より東で「ハイビームじゃなきゃ先が見えない」なんて言う奴は
車運転しないほうがいいと思う。
943名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:13:53.90 ID:EEWaq5oI0
確かにロービームは短すぎると思うこともあるが、街灯がこうこうと眩しいとこでは消しててもしっかり見えるくらいだから、ハイにはしないな
沖縄の離島ば街灯全くなかったから、ハイビームにしてたな
944名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:14:21.11 ID:41HAhAnt0
乗用車が歩行者に突っ込む「ライトの切り替えに気をとられて」
945名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:14:52.27 ID:zqvgozHYO
>>937
歩行者がいても速度落とさない
馬鹿な運転手が多いんじゃね?
946名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:15:00.29 ID:Y7QTRiw20
バックミラーの切り替えも知らない人が多そうだな
947名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:15:19.19 ID:AIwnnk5Y0
>>918
進入方向から両方来たのなら待ってるA追い越して入れたおまえが悪だろw
いつまで待ったと思ってんだ!
て切れるだろw
948名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:15:28.12 ID:4izpTAquO
後ろから煌々とハイビームやられると頭痛がする
949名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:15:32.78 ID:9yWF/r600
>>944
そんな奴はウィンカーも出せないから道路に出る資格無しだ。さっさと免許取り消せ。
950911:2011/06/21(火) 22:15:41.77 ID:9VIeR0kc0
>>927
何度も言うが、生命に関わる仕組みを性善説で作るのはアホのする事。
こまめに切り替えるのが最良なのは言うまでも無いが、それを誰もが出来る訳ではない。
「切り替える余裕もないオバサンは免許を返上しろよ」
と、出来もしない事を言っても仕方ないだろが。
ハイビームに幻惑されて1秒視界を奪われただけでも、時速60Kmなら17mほど、1tの鉄塊が目を瞑って進む。
951名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:16:00.83 ID:1OrYlV+i0
>>939
国道2号の一部区間が70km/hになったことくらいで
速度規制撤廃とか止まれ廃止とか、全然聞かんし知らんけどなあw
952名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:16:10.90 ID:zCbk9ICO0
深夜、運転してるとライトに向かって猫が飛び出してくるあの恐怖・・・
953名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:16:16.02 ID:HNHS5XOA0
>>942
いや、結構混んでたのよw

で、その人だけ。ずーっとハイビームww
954名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:16:16.51 ID:EEWaq5oI0
>>918
つーか、完全にスレ違いだよね?
955名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:16:20.10 ID:nM8ftiWx0
滋賀のニュースに都会なら〜っていう人はそれを言いたいだけなんじゃないの
956名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:16:42.17 ID:gOJqImSZ0
単にハイビームにしてる奴が少ないだけだよなぁjk
957名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:16:51.40 ID:7miXRMeBO
そういうオートライトシステム作ればいい
958名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:16:54.14 ID:OXsCNJbo0
>>952
キャッとするよな
959名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:16:59.75 ID:SbIzd5fv0
>>911
もし切り忘れたとか、使い時を誤った場合のリスクを考えて欲しいよな。
そりゃ「自分は」ほとんどリスクねぇけど、他車にリスクを負わせる可能性と
その是非ってものを考えてくれないと、「ルールで決まっているから」ってのもな。

ルール守っていたらまず事故らないっていうなら従うが、現状は事故後処理の罰則基準でしょ。
相手の運転を阻害しないことも防衛運転なのだから、俺は常時ロー。
ウィンカーの切り替えもままならん連中がいるのに、こんなもん実行できるわけがない。
960名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:17:11.24 ID:iOU3jqD00
徘徊老人とか夜中ジョガーとかを取り締まるか、曳いた場合は無罪とするべきだろう
961名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:17:20.19 ID:hpTBOhfcO
>>941
わろたw
厨房かよ
962名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:17:29.75 ID:vfN7pDwW0
夜間に点灯しろと言われている前照灯とは、ハイビームの事ですね。
だから基本と言う言い方をしている。住んでる地域によって、その基本でいられる時間が
違うだけで、照射範囲を考えて警察がハイビームを推奨するのは当たり前。
殴られるだの何だの言ってる馬鹿がいるが、対向や前方に車が居るのに、見もせずに
安易な事をやってるからだ。そんな判断や操作も出来ない間抜けは、運転などしないでくれ。
963名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:17:37.55 ID:6IqQV9x90
>>949
そもそも「基本が・・・」なんて言われないとライト切替えて危険回避出来ない
ような奴に公道を走る資格があるのか疑問だ。
964名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:17:39.99 ID:fDrm6ZVb0
タイトルに【滋賀】って入れろよ
東京じゃハイビームは眩惑されてかえって危ないんだから
965名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:17:47.26 ID:9yWF/r600
>>950
止まれば良いだけだろ、見えないのにアクセル踏み続けるなら免許返してこいよ。
966名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:17:55.27 ID:pAM7bwOQ0
ハイとローの中間みたいなのつくれよ
967名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:18:01.52 ID:4izpTAquO
>>951
それ岡山じゃがん
968名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:18:21.70 ID:huKM3UYX0
対向車線のハイビームほど目がくらむものはない
しばらくの間目がくらくらする
969名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:18:40.13 ID:cUThWYx8P
>>962
「前照灯」はロービームもハイビームも含みます。
970名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:19:24.49 ID:NhR+0EWI0
ここに全部書かれてた
ttp://www.j-cast.com/2007/11/12013234.html?p=2
971名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:19:31.43 ID:R12cRWXMO
LEDのライトでハイビームの方が目が眩んで事故率上がると思う。
特に最近のライトは眩しい。
972名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:19:57.94 ID:9yWF/r600
>>969
含まない

ロービームは「すれ違い灯」、ハイビームだけが「前照灯」
973名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:20:19.82 ID:EEWaq5oI0
で、結論は?
警察の方針に従って常にハイビームにしてよろしいの?
974911:2011/06/21(火) 22:20:22.18 ID:9VIeR0kc0
>>965
直線道路でハイビームの対向車とすれ違うたびにブレーキ踏めってか、ボケw
どんだけカマ掘って欲しいんだwwwww
975名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:20:27.71 ID:JaV7jN3E0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数3万突破!!!!!wwwww
  小学生にも馬鹿にされて見下される中絶ビッチストーカー八木秀平哀れwwwww


                       ___         クスクス♪
  <シネヨ中絶野郎www    /      \
                  /ノ  \   u. \ !?
      クスクス♪     / (●)  (●)    \ 
               |   (__人__)    u.   |     クセーカラヨルナwww>
                \ u.` ⌒´      /       
     <キモ〜www   ノ           \  クスクス♪
              /´    八木秀平   ヽ
976名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:20:33.59 ID:mm2E0z9y0
薄暗い道でハイビームにしてると、何百mも先からパッシングを返される・・
お前らの目はどんだけ弱いんだよ
977名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:20:35.46 ID:Hw02kVUy0
歩行者が光るものもてばいい
978名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:20:54.15 ID:wk1WfWD/0
後ろのハイビームがいい感じにサイドミラーにあたったりしたら地獄
979名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:21:22.11 ID:oRRZ9azDO
>>959
みんなが完全に道路交通法守ってれば事故は起きないよ
本来はそうであるべきなのに、それができないやつにも免許が取れることが問題なんだよな
980名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:21:32.39 ID:uljbI5sN0
これ以上ライトを明るくしても目潰しになるだけ。
自動車メーカーは可視光以外の利用も考えるべきだよ。赤外線とか。
981名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:21:33.07 ID:cYHiaEqS0
>>950
危ないと思ったらスピード落とせよ
ローでその速度でその一秒気付くのが遅れたら命取りになるってのが何故分からないんだ?
982名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:21:33.37 ID:LqEQ/rMS0
そんな人里はなれた道路ならいざ知らず
対向車なんて今いなくてもすぐにやってくるわ。
イチイチかえてられん
983名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:21:41.57 ID:wo04GoGe0
>>971
まぶしいのは「最近の」ライトじゃなく、光量無視して、HIDに換装したバカチンのヘッドライトな。
当然、光軸はわざと煽るように上向けてある。

また純正採用初期のクルマは光軸はマニュアル調整で、ドライバーの「善意」によって下に向ける「ことができた」。
だが実際はほとんどの場合以下略。

オートレベリングが義務化になったのはつい最近。
984名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:21:49.27 ID:bOIqPbRcO
ハイビーム喰らっても、
眩惑されないように気をつければいい。
サングラス常備で。
盲目で運転する気か?
985名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:22:30.92 ID:cUThWYx8P
>>972
道交法では「前照灯」はロービームも含みます。以下の道交法の引用参照

>>605 >>734

あと参考 >>796
986911:2011/06/21(火) 22:22:41.72 ID:9VIeR0kc0

俺より下手な奴は免許返上してこいよ(キリッ・・・ってのは、実際無理なんで、もう書かなくていいですよw

実際には高齢者やオバハンも運転する。彼らに合わせた仕組み・決まりを作らなければ
どんな立派なお題目も、絵に書いた餅。

「基本ロー」は、誰にでもできるフェイルセーフ。

987名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:22:41.64 ID:0Iz4noz+0
いちいち切り替える方が気が散って危険じゃね?
988名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:22:45.66 ID:+1jRbl2S0
>>976
何百m先にも届くほどの光なんだよ、他人が嫌がるのは当たり前だろ
989名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:22:47.87 ID:1OrYlV+i0
>>973
法律がそうだから、警察が推奨しているからと
思考停止してただそれを受け入れるのではなく
自分の頭で考えなければならないということだな
というか「基本ハイ」とかこんなバカなことねえぞホンマ
990名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:23:46.71 ID:SbIzd5fv0
>>976
お前が他人を信用せずに道のど真ん中を突っ切るバカを警戒するように、
お前がハイビームを切ってくれるなんて信用をせずに早めにパッシングしているだけじゃないの。
991名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:24:00.32 ID:BiUfj/+l0
今度はハイビームが原因で、死ぬ人も出てくるんじゃね。
ハイビームの光に眩惑されて事故が起きるとか。
992名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:24:03.17 ID:R12cRWXMO
パトカーさんがハイビームしてないからしない。
教えてくれた人がしてないんだから、変だよな。
993名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:24:05.98 ID:AIwnnk5Y0
>>980
赤外光人間はみえねえだろw
994名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:24:23.40 ID:b8jlci1Z0
wwwwわらたwwwww女はヤバいなwwwwwwwwwwwwwwwwww
いっぱい事故おこしそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
995名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:24:54.62 ID:VRB9pZUfO
だいたい、あれを[ロービーム・ハイビーム]で分けるのが間違いなんだよね。
本来は[メインビーム・ディマー]なんだよ。
996名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:25:16.02 ID:WEiBatD/0
>>976
パッシングなんて優しいじゃないか。容赦なくハイで返すわ。
997名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:25:22.99 ID:Fn9EEG+nO
眩しいんじゃボケェ!!
998名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:25:26.25 ID:bjCqR1vkP
>>945
ちゃんと横断歩道で渡ってくれれば、死なずに済んだ人が多いと思うよ。
夜間ウォーキングのススメで、蛍光のものを身につけろくらいできないものかね。
999名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:25:37.52 ID:cmUxJEWj0
>「民族性といいましょうか、ほとんどのクルマが下向き」(青森県警)
ワロタ
なぐりてえw
1000名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:25:49.87 ID:1OrYlV+i0
結論は、俺の完全勝利っつーことでw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。