【長崎・五島】創業540年、応仁の乱以来続いた企業、破産へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
創業から約540年の歴史を持つ長崎県五島市のスーパー経営「川口分店」(川口達三社長)が
破産申請の準備を進めていることが21日、分かった。

負債総額は約1億2000万円とみられる。東京商工リサーチ長崎支店によると、
同社は九州・沖縄では最古の企業という。

同支店によると、同社は応仁の乱が起きていた室町時代の1470年(文明2年)に創業。
当初は塩田を経営し、その後は業態を変えながら1940年に合名会社を設立。
近年は「まるかわストアー」の店名でスーパーを経営していた。
2007年5月期決算では約4億円の売り上げがあったが、大型店の進出などで経営が悪化。
昨年5月期に債務超過となり、今年4月に店舗を閉鎖していた。

(2011年6月21日12時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110621-OYT1T00578.htm
2名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:07:23.60 ID:3QYFQjev0
2
3名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:07:30.02 ID:ITHjJ7bM0
だから何?
4名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:07:38.16 ID:Ecn+9aTv0
イオンだな
5名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:08:56.03 ID:UbMWnOdr0
>当初は塩田を経営し、その後は業態を変えながら1940年に合名会社を設立。
>近年は「まるかわストアー」の店名でスーパーを経営していた。

塩田ずっとやってたんなら惜しい気がするけど
全然関係ないスーパーだろ。。。
6名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:09:25.12 ID:LmsQYFH80
たかだか540年くらいどって事ない。
俺は人類いや生物の誕生以来初めて生殖に失敗したぜ?何億年前の御先祖様に何て申し訳すればいいんだ?
7名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:10:16.21 ID:AJ1C5WFZP
こんな歴史ある店を畳んでいいのか?
国が支援しろよ
8名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:10:53.14 ID:jXalw7O50
>>5
原点回帰して、また塩田やればいいのに。
集中と選択を間違えたなw
9名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:11:05.24 ID:YLUJ9sF20
業態を変えながらって実質的に全然継続してねーw
10名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:11:39.88 ID:4btYW5OW0
何か歴史や伝統文化に関連した事業をやっているならともかく、
たかが破綻したスーパーを創業者が代々続いてるからって理由で救済してたら国も自治体も持たないだろ。
11名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:11:46.15 ID:dQv1cNKlO
文明ぇ
二年のぉ
春じゃったぁ
12名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:11:50.95 ID:j/+tPaGX0
イトーヨーカドーが撤退して廃墟になった
13名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:12:16.56 ID:f9JdwE7C0
で?
14名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:12:17.35 ID:RQoXi0dJ0
目的を達成したイオンは悠々と去るのであった
15名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:12:21.15 ID:q5yb4U1Q0
震災で最古の株式会社だっけ、なんかそこもこの前倒産したとか、どっかで。
16名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:12:28.99 ID:YMUPeZNk0
540年前にスーパー経営してたら流通革命なんてもんじゃないなw
ずっと同じ業態を続けてたわけじゃないならただの旧家だろ
今破綻してても10年後とかにまたうどん屋でも開けば創業550年とか言っちゃうんだろうな
17名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:12:53.63 ID:co/Ti2ez0
540年先祖代々続いてきた店を自分が潰す気分ってどう?
18名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:13:22.20 ID:hit5To170
応仁の乱か
あの頃はほんに大変じゃった…
19名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:13:49.01 ID:B+HYNVqR0
朝鮮企業が買い取ります!
20名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:13:53.90 ID:TJH18pX70
バカ社長が変な事業に手を出して失敗した事例か。
21名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:13:58.02 ID:/H0dcpvO0
栄枯惣菜だな
22名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:15:12.56 ID:uK44qmBR0
んな4年前の売り上げ言われてもねぇ
23名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:15:43.97 ID:vyebXhN50
オイニーの乱
24名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:16:00.63 ID:ITaP9qiI0
業種が一貫していないのだから、つぶしてまた何か別のを始めれば続いたことになるんじゃないの
ここの人のカウントの仕方に準拠するならさ 人が全滅したら、そこでおしまい
25名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:16:19.15 ID:sRSw6fiG0
>>6
おいおいww
おまえ先祖代々全ての男子の中で唯一の童貞じゃないのかwww
26名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:16:25.48 ID:lqVWZdo90
スーパーじゃ540年の歴史があっても支援しようと思わないな
27名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:16:43.69 ID:6mEofMaW0
>大型店の進出などで経営が悪化

イオンか
28名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:16:52.36 ID:CzdyDQmx0
応仁の乱では、スレ立ちまくってたもんなぁ・・・
29名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:17:35.89 ID:xbivsMtX0
>>15
その話とは違うかもしれんが、世界最古の企業の倒産としてはこれ。
四天王寺を建立するなど世界最古の建設会社だった金剛組は
営業権を高松建設傘下の新会社に譲渡してから、2006年に倒産した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%89%9B%E7%B5%84
30名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:17:56.16 ID:K2GvxYMW0
歴史があってもスーパーじゃ勝負できないだろ
31名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:18:03.28 ID:0LxrSDmz0
べつに応仁の乱の頃にスーパーやってたわけじゃねーだろ。
32名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:18:11.15 ID:fmoDA96J0
読売新聞はこういう怪しい話を調べもせずに報道するのか。
ちゃんと大学の先生に確認したのか。
典型的な詐欺企業が、よく「我が社は江戸時代から創業してます」とかやる。
33 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/21(火) 16:18:20.03 ID:8M8kx+G00
うむ
34名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:19:18.91 ID:P1qnuqyw0
応仁の乱なぁ
あのころに最初の彼女ができたんだよなー
元気かな
35名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:19:24.05 ID:t0650AwG0
鳩山不況と菅恐慌の犠牲者だな
36名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:19:34.90 ID:7ctacutI0
>>32
おまえも調べもしないでレスしてるじゃん
37名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:20:25.33 ID:85caO6Ip0
>>15
丸善ならDNP傘下になったりジュンク堂と提携したりしながらだけど
なんとか存続してる。
38名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:20:58.46 ID:oeaF4mOI0
>>29
NHKで譲渡前金剛組のドキュメンタリー観た記憶があるのだが
そんなことになっていたのか 
みた感想では未来永劫に存続すると思えたんだが
時代の波には勝てなかったのか 
39名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:21:15.69 ID:cblR7Hqe0
540年前からつけたしてきた秘伝のタレどうすんの
40名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:22:55.07 ID:Hn2imt5+0
羅生門前店OPEN!
41名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:24:50.09 ID:VyrEUWmK0
拡大路線はことどこと失敗するなー

コンパクトな経営こそこれからの時代強いかもな
42 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/21(火) 16:25:00.42 ID:FIwth5vD0
京都で「この前の戦争」っていうと応仁の乱のことらしいぞ。
43名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:26:21.60 ID:Rxu/18kgP
塩田っていったら・・・
信長の野望に出てくる商人「塩田屋」と関係は流石ないよな?
44名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:26:41.76 ID:fmoDA96J0
>>36だってソースが読売新聞なんだもん。企業のプレスリリースをそのまま出す馬鹿新聞。
普通だったら大学の先生に確認に行って、その発言が記事の中にでてるもんだぜ。
45名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:28:57.14 ID:hHxEQx41O
コロコロと仕事変えながら
「創業540年(キリッ」
とか言われても、なんかありがたみがないな
46名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:30:23.07 ID:Gb06C3zV0
>>42
京都なら幕末期、伏見の戦いもあっただろう。
47名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:31:20.32 ID:mGTPCCGq0
俺、空き菅馬鹿菅スッカラ菅w

操業540年ねww

廃炉ビジネスなんて最低10万年いや
へたしたら100万年ほど補償されて
いるビジネスだねwww
48名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:31:24.58 ID:z2kGC++G0
>>11
ヒゲなのか弥太郎なのか
49名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:33:26.61 ID:SU5SOzU10
北野建設が潰れてメジロ牧場だけが生き残ってた感じか
50 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/21(火) 16:34:42.50 ID:1yjoMLWn0
>>29 サンデーの金剛番長を思い出す
51名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:35:21.29 ID:6B+rSEmg0
>>38
規模縮小して、生き残ってる

この前 一緒に仕事した

52名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:36:09.99 ID:Apw1Rukf0
おまいらも自分のいのちは先祖が代々つないできた事を忘れるなよ
500年なんてもんじゃねーよ
53名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:36:26.99 ID:kQncPaA80
京都ならそんな企業・寺社いくらでもある
54名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:36:34.66 ID:czxC0bcs0
応仁の乱の時代に会社制度があったんかよw
55名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:37:03.66 ID:Iho0eOZW0
ジャスコのせいだろうな
56名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:37:10.25 ID:8rlDJRSTO
>>29

え!
金剛組、潰れてたんだ...
57名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:37:37.04 ID:oeaF4mOI0
>>51
おおお
そうなんだ
良かった これからもお仕事頑張ってください
58名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:37:57.02 ID:P1qnuqyw0
>>40
羅生門は今昔物語集をネタに作られたから平安末期の設定だぞ
時代がぜんぜん前

>>46
そもそも伏見は本来別の町
御所あたりの騒動も局地戦
59名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:38:29.99 ID:UbMWnOdr0
>>54
会社とはちょっと違うけど
座とかいう同業者の組合があったべさ。
60名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:39:56.53 ID:NIfAp+Wt0
>近年は「まるかわストアー」の店名でスーパーを経営していた。

既に 540年続いていないだろw
61名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:40:02.35 ID:95B9UXOq0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%89%9B%E7%B5%84

607年、法隆寺創建。四天王寺と法隆寺を築いた工法は今も金剛組「組み上げ工法」に生きている。
1576年、織田信長の焼き討ちにより四天王寺焼失。

途中1000年間のことは書かれてないけど
62名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:40:03.97 ID:GOwu5O+w0
>>52
>おまいらも自分のいのちは先祖が代々つないできた事を忘れるなよ
>500年なんてもんじゃねーよ

2chの高齢化を感じるレスだ
63名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:40:13.01 ID:UAk4frd10
>>6
そんな前の祖先なら別な子孫がいるから平気。
64名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:40:53.56 ID:4hXAR/xlO
また岡田屋か
65名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:41:37.12 ID:NIfAp+Wt0
>>6
うむ・・・
お前の父親も、そのまた父親も、ずっと遡って1億年前の父親も、お前の先祖は一人も童貞はいなかった。
胸が熱くなるな ・゚・(ノД`)・゚・。
66名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:42:02.43 ID:JZLE64qb0
>>61
どっちにしろ今の金剛組は既に登記上別会社だからなぁ
かつての金剛組はもう存在しない
67名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:45:58.71 ID:7MZP/YRE0
伏見や鳥羽は京都やない
68名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:46:20.54 ID:6B+rSEmg0
>>66
でも、木造の特殊建築は
他に、やれる手を持ってる所は少ないぞ
69名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:46:29.70 ID:oeaF4mOI0
>>61
築何百年の寺から最近の寺まで
金剛宛の寺からの発注書や金のやりとりの書類が寺に残ってて
金剛組が昔からある証明らしい  書類も建物も今現在残ってるからね
うん十年前にNHKみた記憶だから曖昧だが
70 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/21(火) 16:46:30.94 ID:EjmpyxGg0
イオン大活躍!!!

地域を破壊〜撤退!!!
71名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:46:40.57 ID:/EZARj970
金剛組の二の舞やね
72名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:47:16.91 ID:dQv1cNKlO
>>6
早くピカイア様に謝るんだ。
73名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:49:22.71 ID:F4rtJk4u0
自己責任だからなあ
74名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:49:28.92 ID:dre28ip80
これ登記簿上、設立年月日は1470年設立って書いてあるの?
75名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:49:50.51 ID:S1HDvW2C0
まあ、買い物先を選ぶのは消費者だから
76名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:53:55.49 ID:zZRUkru20
>>1

ロンドン紳士辺りが好みそうな話ではある。
どっかのファンドに支援を要請するとか無理かw
77名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:55:57.47 ID:G1cIzJ4X0
第180代当主、とかそんな感じ?
78名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:57:34.90 ID:0v3HlnDt0
>>16
その辺りが怪しいよねw

長崎って、その辺がインチキ臭い。
79名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:58:56.26 ID:dS7gXcuB0
日本も歴史のない国になって来たな
どこぞの歴史の無い隣国とか、建国から250年もたってない大国が妬んで頑張ってるからしかたがないのかなw
80名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:59:21.33 ID:kwIinua80
>>6
先祖代々全ての男子の中で唯一の童貞ww
81名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:00:20.19 ID:fBlwNKmP0
まだ五島列島に人が住んでいるのか
82名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:08:04.90 ID:RTUe357/0
>>1
日本には創業100年を超える企業が数万社、200年以上経っている江戸時代以来の老舗企業は938社、
300年以上の老舗企業は435社とか言われてるらしいね。
あの有名な宮大工の集団の金剛組なんて創業1400年を超えてるもんな。
こう言う積み重ねが日本の製品の信用に貢献してきたんだろうな。
83名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:13:08.63 ID:YrKVUZHR0
>>10
でもさ、創業当時からの帳簿等の文献が残っているなら、
その文献だけは国の保護があってもいい気がするな。
84名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:13:59.97 ID:a0Y79EIE0
長崎で結構な勢力エレナにやられたんじゃないかな
85猫煎餅:2011/06/21(火) 17:14:10.92 ID:P8p9kyfc0
金剛組は法人格は消滅してるけどね。
86名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:14:46.23 ID:zSvwsVLb0
すくなくとも五島にイオン&マックスバリューは存在しないはずだけど。
87名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:17:42.52 ID:mnyEZE3k0
>>85
1000前には法人格なんてなかったし、たいした問題じゃない。
88名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:18:20.31 ID:NKvV+Nlw0
ぐぐーっても画像が出てこないから聞きたいんだが
540年の歴史を感じさせるようなスーパーなのか?
そのスーパーは。そこらにあるのと同じようなのじゃつまらんぞ
89名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:20:10.25 ID:mx6862ID0
社員は尻の毛までむしられる事になるのか…
90名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:25:01.43 ID:qPVt+vF1O
五島と言えば川口春奈
91名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:40:52.66 ID:RflXg37j0
古事記の国産みでの大八州の一つという由緒ある地だ。

中国と韓国のメチャクチャな操業のせいで、漁業が廃れて窮してるが、
超巨大な石油備蓄基地がある、日本国の要衝だ。

ところで五島近海に有望な油田があると政府発表があったはずだが、
今、どうなってる? 今こそ調査だけでも大掛かりにやるべきだと思うが。
92名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:44:46.96 ID:gnhuxcom0
>>80
マジレス。童貞の兄弟がいた例くらい多分あるだろwww
93名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:48:46.86 ID:kwIinua80
業態の変化に関していろいろ言ってるが、
そうやって時代に合わせて変化するのもすごい事なんだぜ。
世界的な有名ブランド・企業だって当初と全く違う事をやってるとこはいくらでもある。
利益を出して長期間存続し続けたっていうのは尊敬に値するよ。
94名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:50:24.40 ID:0v3HlnDt0
>>93
時代に合わせて、代々様々な職業に就いてるのは、どこの家でも同じだよw
あなたもね
95名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:54:11.30 ID:lJj6h+dr0
>>92
男系、という観点では自分も含めるから、史上唯一の童貞だわ。
96名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:56:28.46 ID:4fZwEv690
>>29
金剛組って一応、社名事態は残ってるんじゃなかったけ?(ブランド名みたいな感じで)
97名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:00:16.36 ID:y6i0weNz0
岡田屋ジャスコが着々と日本を占領
98名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:04:37.87 ID:kwIinua80
>>94
いやいや、個人でその時その時職を探して給料貰うのと、
何百年も利益を出して従業員に給料を払い続けたのはレベルが違う。
99名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:07:21.27 ID:A2dXjbLwP
CR匠の道に出てくるスーパーみたい。
創業五百年とか店の前に書いてある。
100名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:09:55.54 ID:Ut1Nwvah0
いくら老舗って言ってももう全くの別物だろ、延々に続いていても事業もやってる事も
変われば事実上無いもの一緒、うなぎのタレで何百年なんて言ってる馬鹿どもと
一緒だわ。
101名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:14:29.23 ID:mwZm6bVg0
>>74
登記簿は和暦だから、文明2年 じゃないかな?
102名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:15:21.74 ID:ZhbNmidw0
人の世虚し

103名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:17:23.85 ID:zzeREvr/O
日本最古の金剛組は再生したから見習え。
104名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:22:16.61 ID:BhtwDIZ3P
時代の移り変わりだからしょうがない。
ま吉野家だったら後数千年は持つだろうけどな。
105名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:24:46.57 ID:kDH+GUu7O
栄枯盛衰
106名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:25:55.38 ID:Ne+rPmGNO
自分の代で終わるってどんな気持ちなんだろ

結婚出来ない奴の気持ちと一緒かな?
107名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:31:57.62 ID:0v3HlnDt0
>>98
何百年なんてマジで信じてるのかw
108名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:33:11.80 ID:3rUxCSi50
日本はこれから人類史上稀なほどの人口減少期に入るんだから
こんなもん序の口にすぎないよ。
109名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:35:07.68 ID:RflXg37j0
>>108
残念ながら、人類史上稀なほどの、は中国になってる。
これから中国は、日本とは比較にならない規模で高齢化減少化に入る。
110名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:36:43.80 ID:7V2N+Pud0
日本は伝統とかを重んじすぎるから良くないね、これからは古い会社や古いしきたりをどんどん潰して
新しい息吹を吹き込まないとね、
111名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:37:44.28 ID:Q/s9yAmUO
由緒あるならどっかの大規模チェーンが買い取ってブランド化すればいいのに。
112名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:38:28.82 ID:/kKHApsPO
是非もなし
113名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:39:41.14 ID:7oe+jp9V0
つまり戦国時代より今の方が世相が悪いってことか
世も末だな
114名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:41:04.24 ID:bfsi0m+b0
民主党の責任です
115名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:44:56.90 ID:2eL7tq850
楽市楽座はこの後できたんだよねw
116 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/21(火) 18:45:25.75 ID:PzYvlliaO
福井だか石川だか富山にある法師っていう旅館はまだやってるの?
117名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:51:37.44 ID:/y98s2os0



応仁の乱 豆知識


京都で「こないだの戦争」というと、それは二次大戦ではなく応仁の乱のことである。


118名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:56:50.29 ID:8g/Rq4V/P
540年間ずっと塩田続けてたらすごかったのに…
119名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:57:20.95 ID:V5auVf1k0
>>6

アメーバに謝れ!


120ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/06/21(火) 18:58:31.19 ID:zxnEo/R+O
うちの先祖もその頃塩田治めとったよ
121名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:09:54.25 ID:vsCXb4OXO
>>6 おっと童貞歴41年の俺も家督を継ぐものがいないんだぜ?
122名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:16:13.45 ID:PEnylDmRO
民主党不況
癌直人不況
123名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:19:08.79 ID:DmUPyX7e0
二三日前、ヒヤキオーガンが大幸薬品に身売りっていうニュースで
ヒヤキオーガンは創業300年とか書いてたな。

三越とか大丸も創業江戸時代って言うけど元は呉服屋かなんか。

本当に推古天皇の時代から続いている商売は道後温泉だけ。
124名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:19:33.32 ID:jRTQpDSF0
勿体無い話だな。
125名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:22:54.17 ID:Y4KuzRxg0
応仁の乱と言えば一休さんの時代
126名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:23:42.56 ID:tEb8smEV0
目の前まで崖が迫ってて、息が詰まる土地だよな
127名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:26:17.94 ID:UbMWnOdr0
128名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:27:02.57 ID:tJE+UxUVO
応仁の乱
単なる内戦なのに10年もつづいたの?
何だったのか
129名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:30:17.83 ID:J+v2JWMr0
>>92
お前は爺さんの兄弟も先祖という定義なのか?
それは広義の先祖だ。
130名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:34:45.82 ID:O53ZsYgt0
タイムスクープにも出てきそうだなw
131名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:35:21.50 ID:tkV6WPnHO
大型店が進出してくると昔からの馴染みの店が縮小、倒産しちゃうんだよね。
共存できる体力は今の日本にないし、金のある経営者や株主に安い賃金で使われるしかないのかね。あーやだやだ。
132名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:43:12.00 ID:sjYY5SkT0
うちの先祖は五島の豪商だったらしいが…
今でも名字が同じ家がたくさんあるらしい
133名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:45:47.87 ID:qkAPPqoR0
>>123
三越も大丸は今現在も呉服は扱ってるよ
>>1は誇大でしょ
134名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:50:11.38 ID:FeRqD7T/0
富子から借金したのか?
135名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:50:49.05 ID:rjMBkupP0
>>131
お金は借金すればある程度手に入るけど
そのお金を増やす方法が難しいんだよな
かなり上手くやらないと借金苦に陥って結局破産するはめになる
136名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:58:21.18 ID:GmcPGK2M0
西山温泉慶雲館みたいに創業時から同じ業態で続けないと
137名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:01:29.08 ID:o1kxCi930
伝統的とか全く当てにならない。
周囲の状況が時代と共に変化してるんだから
商売として生き残るためには
それに合わせて当然だから。
したがって、老舗などと評判の店や会社ほど
その評判を落とさない範囲で
巧みに時代に合わせたマイナーチェンジを行っている。
138名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:10:51.20 ID:DH4hwvqs0
京菓子屋にも応仁前後に創業したと言われてる所が結構ある。
当時は戦乱時の非常食みたいなものを作ってたらしい。
139名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:14:28.35 ID:y3bnTdfj0
540年なんて言われてもピンとこないけど、この頃の店のつぶれる速さときたら。
うちは関東だけど、駅のど真ん前にあった家族経営の電気屋が撤退してから10年余
パン屋、たこやき屋、クリーニング屋、居酒屋、花屋・・・ぜんぶダメ。
ほぼ半年ごとにつぶれて入れ替わってるから、今何の店があるのか思い出せんわ
140名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:18:00.47 ID:LxhnWctC0
離島の超ド田舎は、家柄がしっかり記録されたてたりする。
本当にずーーーと同じ場所で商売してたりするんだよな。
特に酒造業なんて、数百年前の文献に今と同じ商号が
でてきたり。

まさに現代のシーラカンス。

141名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:18:07.45 ID:RVe8repJ0
業態かえて、パチンコやでもソープランドでもやればいいのに
142名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:28:56.87 ID:o1kxCi930
単にその地でずっと同じ商売してるだけの店や会社もある事はあるだろう。
もちろん内部では商売維持の葛藤や苦労があるんだろうけど。
143名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:29:23.10 ID:RflXg37j0
>>141
パチはもはや新規が儲かる業界じゃないし、
ソープは長崎県では禁止なのだ。
144名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:38:01.43 ID:2XM07LXF0
イオンが嫌がらせをしていた会社か?
145名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:45:32.23 ID:2vZA2j7w0
応仁の乱てかなりすごいな
しかしだな、代々守られてきた由緒ある歴史と伝統を捨て去り
変容したスーパーになどなんの価値もないわ
さっさと倒産しろ
146名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:47:08.05 ID:awLowb8O0
岡田屋最悪だな
147名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:54:42.81 ID:MPcTw1ZNO
続いたとか全く関係無いじゃねえかw
148名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:55:33.78 ID:Ajv2sPYZ0
地元とか商店街の老舗商店なんてどうせロクなもんじゃない。昔、日本が右肩上がり
の頃は既得権や老舗の看板だけで「これが商売」などと勘違い。商店主は店の前で
腕組みしながら行き交う客たちをにらんでた。売ってやってると言いたげな接客で
商売人の誇りやプライドなどとほざいてた。
149名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:55:53.26 ID:mF2CAAeo0
>>123
身売りじゃない。
樋屋奇応丸の国内販売権を大幸薬品に譲渡する。
150名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:56:35.79 ID:MWi3y/NS0
大阪にある金剛組は四天王寺を建立するために
聖徳太子が設立した世界最古の会社組織。

朝鮮半島から呼び寄せた職人と日本の宮大工との
コラボだったので、世界最古のグローバル企業ともいえるかも。
151名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:59:33.55 ID:XLA0E9620
知んない。地元企業?ニュースの価値あり?

つーか、売ってる物も店名も全く変わってるじゃん?
152名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:02:38.60 ID:XLA0E9620
なんか閉業を悲しむ声が皆無じゃね?

パッとしかスレ見てないけど…
153名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:07:37.71 ID:vheQNNbbO
天皇家は名目上、1500年以上の間、同じ商売やってるな。
154名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:07:52.74 ID:rcMbTE/+0
>>152
そりゃ誰もこの企業知らんからな。
155名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:14:38.58 ID:Iv9eJBVfO
>>150

金剛組って高松建設の子会社になってるんじゃなかったっけ?
違ってたらごめん
156名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:15:02.99 ID:QzujZuf7O
関西じゃ京都や金剛組があるから
別に驚くほどの社歴じゃない
157名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:16:20.35 ID:GifLUZ9W0
現在も塩田やってるならともかくスーパーじゃあしょうがねえよ
158名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:18:14.59 ID:n9Zws4hO0
誰の先祖でも何かしら仕事をしてきたわけだからな。
それが同じ業種で伝統・技術を伝えていれば、尊敬も出来るがなあ。
159名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:22:43.85 ID:bKVJ6DnW0
業態変えなかったのか
160名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:23:41.02 ID:XKJLL78B0
名だけでも継ぐ価値あるところなら金出すとこあるだろうけど
161名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:25:50.18 ID:bgiMzB5t0
>>6
し・ぜ・ん・と・う・た☆

とりあえず種全体として子孫が残ればOKじゃね?
162名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:44:25.48 ID:nZxujIzE0
歴史に価値があるなら、債権者が法人自体を売ればいいわけだが、どうかねえ
163名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:47:00.41 ID:lJj6h+dr0
とりあえず>>6の人気と言うか、あの短時間であんな深いコメント書ける才能に嫉妬。

きっと童貞を煩わせてるんだな。
164名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:47:13.55 ID:+cBD+xJr0
近くにエレナが建ったのもあるけど、昔ながらの考え方で横柄な態度なところもあったのが
原因だと思うよ、と地元人が言ってみる
165名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:51:30.96 ID:yQ3IpicWO
長崎の五島か
それなら当時は海賊相手に商売していたのか
166名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:51:52.83 ID:ybKqA92v0
京都じゃ普通
167名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:52:07.02 ID:Df+UtZTYi
>>89
全員が無限責任社員て訳ではなかろう。
168名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:57:42.48 ID:+jcmYAdQ0
伝統があるのにもったいないなんてとんでもない
こいつらは国、県からの助成と仕方なく派遣されてきた
公務員や会社員にたかる蠅のような奴ら
毎日をダラダラ過ごし不平不満を言うだけの屑
五島の旧家出身の俺が言うんだか間違いない
169名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:14:34.17 ID:UHsPNQZ7O
貞享元年とか天文二年創業ときかれて
じゃあ創業○○年ですねと即答できる
俺を誰が誉めろ
170名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:19:08.80 ID:EmAgkvX00
>>1
ああ、この前の戦争のことか
あれは激しかった
171名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:23:26.41 ID:IB01njyI0
応仁の乱は、山名氏と細川氏が国会の会期の延長や足利将軍の退陣問題で
揉めたことが原因。
172名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:24:55.97 ID:zCYlcbl/0
そんな昔からスーパーあったのか
173名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:25:00.42 ID:wGlI4pAD0
>>168は山田正彦
174名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:26:21.64 ID:yl8iCmcM0
韓国企業が買収して五島の領有権を主張するにきまってんじゃん
175名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:26:53.62 ID:mVWGiYYo0
塩は国営オンリーになったから、その頃仕方なく業種変えしたのかもね
176名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:27:35.09 ID:ThpRPf6s0
五島にまでイオンができたってことか?w
177名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:27:47.10 ID:qGMTG1Mk0
>>6
そんなこと言ったらアリはどうなるんだ
178名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:29:51.61 ID:3pseJuKx0
業態を変えたらありがたみなんてないだろ
179名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:29:54.97 ID:vbDzyOe80
>>176
さすがにない。
エレナならあるけど・・・
180名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:30:51.49 ID:ku59uFUaO
カステラの文明堂となんか関係あるのか?
181名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:33:26.05 ID:LGQ+0g6t0
>>5
塩田による塩業は効率が悪いし
港湾や工業地帯を作るのにジャマになるから
塩田廃止論が活発になって塩田が絶滅した経緯があったようなきがする
そのせいで塩化ナトリウムしか入ってない粗悪な塩が出回るようになって今に至る
182名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:35:14.42 ID:Tf3vKQu80
>>38
金剛組は今でも残ってる、会社を分割して不良債権だけの会社を潰して
金剛組と宮大工集団は今も健在、廃業したわけじゃないから歴史は続く
183名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:38:10.80 ID:Vu4U33r+O
長いこと休眠している老舗の法人格を買い取った似非老舗も多いからな
和菓子屋とか蕎麦屋とか
戸籍で江戸時代生まれの人間が生きてることになってたとかアホみたいに騒いでたけど、誰も清算しないまま登記だけ残ってる会社なんて腐るほどある
184名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:42:41.89 ID:6B+rSEmg0
>>5
塩は日本専売公社(今のJT)が独占してたでしょう

塩作りは違法行為だったの
185名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 23:28:20.57 ID:SMSYwC3M0
塩会社が買い取れよ!
もったいねーよ!
186名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:44:48.70 ID:Ek+SsNOE0
日本て、地味だけど歴史のある企業が多いとか聞いた気がする
こういう企業が無くなってしまうのは残念だなぁ・・・
187名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 05:44:55.68 ID:AR8zqmrq0
田舎に一般企業が進出すると
よってたかって潰しにかかるんだけれどね
188名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 05:48:58.06 ID:sp+KERW8O
ひとよむなしく国乱れ
189名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 05:57:50.76 ID:FVRbfNTZ0
2011年と破産をどう語呂合わせで繋げろと…w

【話題】応仁の乱以来続いてきた企業が破産で自虐的企画「破産した年号(2011年)を覚えるゴロ合せ募集」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1307889022/l50
190名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 06:10:25.64 ID:L5UC1Q8Q0
540年前にスパマケがあったの?

>>187
そりゃ幻想だな
なんだよあの郊外に限ってイオンだらけ
191名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 06:50:13.73 ID:ff/PD0pdO
>>190
そうだよ
食品を注文されての測り売りじゃなくて
ここの創業者がやったように値札貼って店に陳列してお客さんが会計に持って来る形態ならスーパーになる
はたして信長にこの斬新なシステム紹介して受け入られたのだろうか?
192名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:00:45.77 ID:7m1gvrIE0
破産管財人:山田正彦

あの元農相の?
193名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:03:07.34 ID:szoVlYkR0
むしろ離島に大型店が出展していたこと驚き
194名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:06:05.56 ID:JccaxtF70
>>131  >>14
冷静に眺めると縮小経済でもあるんだよな


地域経済が成り立ってた場所に、大型モールなどが進出してくれば、競争で暫くは楽しい経済だが、
小店を潰して、住人の収入も雇用も不安定になり 地域経済の水準が落ちてしまい
仮に、進出した大型店がシェアを勝ち取っても、そのときはその地域の地力は激減してしまっているという

それで、派手な収益が見込めなくなったら、テナントから徐々に消えて行き、
最後は熱も冷め、本体も撤退して、ジジババだけのゴーストタウン化するという

ただでさえ離島なのに・・・
195名無しさん@12倍満:2011/06/22(水) 07:09:02.95 ID:z0imHr0s0

長崎は南蛮貿易の窓口として栄えていたから、こういう古いお店が
他にも残っていそうだね。
196名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:09:36.49 ID:QyiKoZI90
>>169
すごいねー(迫真)
197名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:13:23.36 ID:ISkv21XB0
この某大型店は数字が悪くなると、
五島市になんの愛着もないので簡単に撤退する。
198名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:16:51.37 ID:J1qrQBlq0
>>1
まぁ、ぶっちゃけ古い店ってだけっスよね?
いつか店はなくなるんだから別に今店がなくなってもよくね?
おつかれんほーーー
199名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:16:55.79 ID:U4M01ObuO
ネトウヨは支えてやれよwwwww
200名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:22:19.07 ID:rNwW44IUO
破産じゃなくて会社更正法の適用受けれないほどお粗末な経営状況なの?
201名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:23:28.51 ID:hvATSvqki
のれんを売れ。
創業○○年は古いほど価値が高い。
202名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:41:39.74 ID:RrqHOzDN0
日本の大企業はどんどん海外に進出

中小企業はどんどん倒産 もう日本は末期だよ
203名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:45:02.52 ID:Kfc46MTK0
我家は弥生時代からずっと稲作一筋。
ただ記録を残していないだけ。
204名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:01:59.92 ID:N1C1xAgH0
>>195
原爆で壊滅的な被害があったのに、残ってる訳ないだろ
観光地として、色つけて残ってたことにしてんだろ。


そもそも、京都や金沢は空襲が無かったから残ってるんだよ。
大坂、江戸は壊滅的にやられたんや。
205名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:13:50.54 ID:kZ5EPVR20
ネトウヨ涙目wwwざまあwww
206名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:21:32.95 ID:sLSm1Ehm0

遠い未来、 創業200年の伝統を誇り一族伝来の生業【女子高生の生下着】店舗 が存在したとして

その歴史に>>201の価値はあると思いますか?

207名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:24:41.25 ID:sEYboiTJ0
>>5>>8

塩田は日本タバコに塩を独占されて潰されたろ。
専売公社時代に。
208名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:26:14.34 ID:zpZSRRDtO
先祖代々無職という由緒正しい無職はいないの?
209名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:30:32.90 ID:WZVv97l30
>>138
>京菓子屋にも応仁前後に創業した
事件のあった寺田屋は明治以降に建て直されたんでしょ?
210名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:33:38.84 ID:2P4HR0dI0
>>208
イギリスの貴族にはそういうのいるだろうね
211名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:34:00.60 ID:lPw6hqJx0
塩田や業態変えてるし、昔は株式会社なんてないし、
単に子孫か何かというだけだろ
212名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:34:18.70 ID:CoJ4rcta0
今の世は、仙石時代だ。
213名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:38:25.11 ID:HWVJoE320
加藤の乱以来続いてる我が社もそろそろヤバい
214名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:40:17.26 ID:JM3iEGzP0
>>204
原爆が長崎を壊滅とかw
市街地中心部は無被害で、出島跡から今でも色々出てきてんのに
215名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:45:54.00 ID:JccaxtF70
>>204
江戸時代からのカステラ屋が建物もそのままで何軒も残ってるぞ
216名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:47:31.92 ID:w087Snra0
>>29

あ、それそれ。それだ、思い出した、ありがとう。
217名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:48:20.54 ID:D4ZYsuQX0
原爆は郊外のキリシタン部落に直撃したんだよ。
中心部はほとんど無傷。
もちろん離島にいたっては影響なし。
離島って言っても福江島は城下町。
218名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:50:20.74 ID:rZTVSRp4i
歴史に胡座をかいて企業努力を怠ったとこは潰れて当然
歴史なんて消費者には何の得も無い
219名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:51:29.77 ID:S1bWirEd0
イオンが来るとほんと小さいスーパーと商店街はことごとく破壊されるなw
220名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:53:33.74 ID:7xrj0WWM0
1467年 応仁の乱

なぜか「いよっ胸毛のお兄さん」という語呂合わせで覚えた。
胸毛のお兄さんと応仁の乱がどう関係あるのか全く不明だが、なぜかそう覚えた。
221名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:56:23.63 ID:Fr8DzBba0
>>214
無被害ってこたぁないけどね…
山があったおかげで湾岸地区は爆発・爆風による被害は
爆心地でほぼ壊滅した浦上に比べたら軽微で済んだ。被曝はしたが。
222名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:15:23.53 ID:Sihr2LSJ0
広島のほうがやばかったんだな
223名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:15:11.71 ID:MlMzeTWq0
>>6
俺所は男子直系は漏れだけらしいけど
生殖機能失ったから確実に絶えるな
家自体は姉が入り婿もらったから絶えないけど
224名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:27:24.96 ID:Fr8DzBba0
>>223
おまえの血が絶えようが絶えまいが人類と言う種の存続には影響しないだろ。
それにどうせわずか数百年前に分かれたであろう親族の血がどこかで続いてるだろうし
何の問題もない
225名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:34:47.73 ID:nsaz+vv/0
>>219
スーパーがきて商店が破壊され
イオンがきてスーパーが破壊され
飽きたイオンが撤退して町終了
226名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:39:52.30 ID:Tw+Epsfk0
>>220
おうにん→おうに(いさ)ん の語呂だろ…
227名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:56:25.73 ID:eUc13X4u0
>>206
暖簾の古さは商品の費用対効果が安定的なことの傍証。
長期的な商品調達能力と共に十分な価値を認める。
228名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:26:57.52 ID:Vo8sbFqa0
尖閣に工場を作って、尖閣塩のブランドで売ればきっと売れる。
店じまいするにはまだ早い!
229名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:30:53.63 ID:qYmjb0jLO
スーパーって日本発祥だったのか……
すごくね?
230名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:34:11.23 ID:m0qUHIjXO
老舗が倒産とか聞くと、
やっぱ、なんとかして再建を、
とか思うね。
231名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:20:12.96 ID:R52UZZDK0
>>6
考えてみると、それはもの凄い事なんだな。
お前で・・・終わるんだな。
232名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:23:58.80 ID:5t9UTWOS0
>>223
何故生殖機能失った?
233 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/22(水) 16:25:58.64 ID:pGuSACfP0
うむ
234名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:40:25.57 ID:AMoG07g8O
>>186
古い企業が生き残るってのは
既存企業の既得権が強く新しい企業がうまれないことの裏返し。

米トップ50企業は20年前とくらべ半数以上入れ替わり
アップルGoogle他それら企業が米国経済を牽引している。

日本は50年前からほぼ変化なし
それらの産業の衰退とともに
日本全体が沈没している
235名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:42:44.96 ID:J+Ze+Dyi0
やってる年数の長さなんてどうでもいいだろ。

それより、新興企業でいいからAmazonやGoogle級の超超超優良企業
が誕生するダイナミズムがあるほうがよっぽどいい。
236名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:44:53.32 ID:R5UFVzO70
ぶっちゃけ製塩やめて小売業にチェンジしてる時点で「名前だけ」
ひきついでたようなもんで、全くの無意味だからどうでもいいわな。
237名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:46:53.02 ID:Qju+Vk0mO
人の世虚し
238名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:50:42.92 ID:Tr+wpro80
俺の祖国韓国では日本企業より古い企業いくらでもある。
そもそも、日本料理からして韓国起源だし。
239名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:55:12.32 ID:jo2Dyhml0
どんなくだらないゴミクソ人間でも、数十億年の生物進化の
「歴史の証人」かつ「現時点最新バージョン」だから、
いちいち血筋だのくだらん人類史で長かっただ短かかっただの
気にせず働け。

ほっといても、お前らの体細胞を構成する、というかお前らが
生きてることそのものが数十億年の歴史の産物だ。
コレに勝る長期間伝統なんてないのだから、くだらんタイムスパン
を考えず、その日その日を懸命に生きろ。

結果としてそれが、子孫を残し生物の歴史をつなぐことでもあるのだから。
240名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:56:09.98 ID:eOVnQl+50
>>238
もういいよ
241名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:58:38.77 ID:FtsZQjIe0
金剛組に比べればどうということはない
242名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:00:33.90 ID:R52UZZDK0
>>239
で、その体細胞の一部に生殖機能というものが備わっていて、生き証人を次の世代へ受け渡す事ができたはずだし、自分の直系の祖先は全員それをやってきた。

が、自分だけはできなかったんだ。
それは残念な事だよ。
243名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:04:16.24 ID:pEzw62jf0
売国民主党になってからは、御神木は倒れるわ大地震はあるわ、そしてこういう歴史ある店が潰れるわでいいことないね。
244名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:04:46.14 ID:NFriWWE90
就職もせず、結婚もせず、子供も産まず、先祖代々うけついできたDNAを
そこで終わらせる人間の多いお前らには身につまされるニュースだな。
245名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:05:21.45 ID:irfl9Qzv0

  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;::\  
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:::|    
 |::::::::::|   中国本店    |ミ|  
. |:::::::::/            .|ミ| 
 |::::::::|     ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| 
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/ 
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   だから何? 
 | (    "''''"   | "''''"  |      
  ヽ,,         ヽ    |.    
    |       ^-^     .|   
   \     ‐-===-  /       
:    \.   "''''''' "..../ 
    . \ .,_____,,,.    
     /          、`\  
246名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:13:08.43 ID:CEcWdYKk0
当時の塩屋って、ヤクザが借金漬けのオッサン落とす為の所だったんだろ?
247名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:13:55.97 ID:AMoG07g8O
>>241
まあ金剛組自体
法隆寺つくった朝鮮人集団だが…
248名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:20:36.69 ID:gfIB8xAj0
>>241
四天王寺の金剛組って一回潰れてなかったか?
249名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:21:20.83 ID:uJ9Ai71D0
こういうのでも創業540年とかいっていいの?
ま、創業60年でもすごいと思うけど
250名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:43:49.17 ID:Go5F8AR20
>>248

85 :猫煎餅:2011/06/21(火) 17:14:10.92 ID:P8p9kyfc0
金剛組は法人格は消滅してるけどね。

87 :名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:17:42.52 ID:mnyEZE3k0
1000年前には法人格なんてなかったし、たいした問題じゃない。
251名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:52:10.72 ID:S1bWirEd0
>>225
悲惨すぎる
252名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 19:09:29.62 ID:ff/PD0pdO
>>246
サラリーの語源になってるように
近代まで塩は貨幣に匹敵する貴重品だったのよ
だから塩屋はもともと豪商に近い扱い
253名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 05:21:18.85 ID:GPM57rGn0
>>221
米軍機も三菱の造船所や兵器工場を狙ったが、 
偶然の風が軌道を逸らしたと聞いたね

爆心地の人は不幸だが、爆風の被害も山の谷合で限定的で納まり
市街地も工業地区も最悪の被害は免れたと
254名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 06:09:51.71 ID:mxmRCuUL0
>>247
百済は今の朝鮮人とは関係無い
255名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 07:57:47.43 ID:F0IHGMeq0
>>253
浦上方面は大変なことになったが、逆にあの一帯だけの被害だもんな
防ぐ物が無いと大波止あたりでも火傷するけど、金毘羅山が大半を防いだおかげで中心部は大丈夫だった
中枢がやられなかったので、救援列車が3時間後ぐらいに出るくらい対応も早かったし
256名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:01:12.18 ID:QarskxyV0
容赦ないな大型店舗
257名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:07:40.06 ID:JruZrt5+0
>>255
ボンバーマンの爆弾みたいなもんだよね
壊れないブロックの脇で爆発するか、 4方向拓けた場所で爆風が画面をはみ出るか
浦上の3方すり鉢状の土地だからこの被害で済んだ
もし県庁付近で爆発してたなら、長崎は余すところなく壊滅だったかもな


生き残った造船所が、後に世界一の造船港となって日本の高度成長を支えたのも感慨深い
神のサジ加減だね
258名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 12:52:11.01 ID:ux9Vr2oi0
>>234
企業の中でも社会の中でも新陳代謝みたいなものが必要ってことなんだろうか
骨董品は別として、日頃使ってるものを普段からキレイに掃除して手入れしてても、
古くなった部品や性能の良い物が出てきたら、新しい部品に交換したりして使い続けるよね
頑なに伝統を守るだけじゃなく、核になる部分はしっかり残しつつ時代に合わせていく柔軟さもあった方がいいのかな

ただ何百年と続く古い企業が多いのは、日本にはそれだけ昔から高い文化があったことの証明になるんじゃないかと
「もったいない」の精神が育まれてるだけあって、どんな物でも大事にしてきたことも関係ある気がする
259名無しさん@12周年
壬申の乱から続いてる企業キボン