【政治】 蓮舫大臣 「日本のスパコン世界一?ナンバーワンよりオンリーワン目指すべき」「『2位じゃダメか』発言はマスコミの編集」★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・政府の事業仕分けで予算削減の「憂き目」に遭い、経済性を巡って議論を巻き起こした
 日本のスーパーコンピューター(スパコン)が、7年ぶりに「世界一」に返り咲いた。

 開発関係者から喜びの声が上がり、「2位じゃだめなんでしょうか」の発言で注目を
 集めた蓮舫行政刷新相も賛辞を贈った。

 理化学研究所と富士通が共同で開発中のスパコン「京(けい)」の計算能力が世界1位と
 発表されたことを受け、20日午後に東京都千代田区の理化学研究所東京事務所で
 記者会見した野依良治理事長(72)は、「今後の開発の励みになる」と笑顔を見せた。

 「京」は、宮城、福島両県の企業から部品供給を受けており、東日本大震災後は供給が
 ストップする恐れもあったというが、野依理事長は「被災地企業の皆さんの努力で開発が
 続けられた。被災地の方々とこの喜びを分かち合いたい。世界に誇れる日本の力は、
 復興の原動力になる」と語った。

 日本のスパコン開発は、2004年11月にアメリカに世界一を奪われ、その後も中国や
 欧州など新しいライバルの出現に厳しい開発競争を強いられている。

 政府は09年11月の事業仕分けで、10年度分の次世代スパコン開発予算(約268億円)に
 ついて、事実上の予算凍結と判定。この際、仕分け人を務めた蓮舫氏が「(世界)2位じゃ
 だめなんでしょうか」と発言、科学者から批判を浴びた。この日の会見でも、事業仕分けに
 関する質問が相次ぎ、野依理事長は苦笑いしながら、「やっぱり研究はトップを
 目指さなきゃいけない。科学技術の振興こそが日本の生命線だ」と強調した。

 蓮舫行政刷新相は報道陣に対し、「極めて明るいニュース。関係者のご努力に心から
 敬意を表したい」と述べつつも、自らの発言については「メディアが勝手に短い部分を
 流した」と反論。「ナンバーワンになることだけを自己目的化するのではなく、国民の皆様の
 税金を活用させていただいているので、オンリーワンを目指す努力を期待したい」と注文をつけた。
 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110620-OYT1T01055.htm?from=main1

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308613637/