【政治】与野党幹事長・書記局長会談、午後に延期 民主党が野党側に伝える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★与野党幹事長・書記局長会談を午後に延期

 民主党は21日午前、与野党の幹事長・書記局長会談を午後1時半に行いたいと野党
側に伝えた。自民党幹部が明らかにした。当初は午前11時半から行う予定になっていた。

■ソース(産経新聞)6.21 10:58
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110621/stt11062110590007-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:34:48.07 ID:B+HYNVqR0
俺ルール
3名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:35:46.10 ID:9Hb/CL7U0
全て先送り
4名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:35:56.52 ID:5RAwytP40
先延ばししても無駄ですよw
5名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:36:24.22 ID:u50xV3fr0
そもそも民主内がまとまらないのに話し合っても時間の無駄
6名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:36:26.53 ID:jzndAUrq0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 歴史に悪名を刻むペテン師の菅×無能な海江田大臣×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
7名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:36:45.77 ID:YaEcdzEAP
やーるやる詐欺w
8名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:37:23.58 ID:64NhTfjd0
せっかくだから23日くらいまで延期しようぜw
9名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:37:32.10 ID:o8L/tYrH0
その間に,あのクズを始末してくれるなら,
いくらでも待つよ.
10名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:37:37.90 ID:zZvwoHAm0

せまればいいんだよ

赤字国債を発行は認めないって

これ以上パフォーマンスして、財源ないのに子供手当なんてばらまこうとしている

管はスタンドプレー以外の何ものでもない


無責任な執行部


仙石、枝野、岡田、偉そうなこといってても単なるサヨク馬鹿
11名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:45:27.67 ID:a5TzvWCO0

下野を条件。
12名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:51:24.80 ID:gzIDkDxR0
こいつら「先送り」以外の何かしたことあったっけ?
13名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:56:31.37 ID:qnIUIZ0q0
会期延長について話し合おうにも、あれの処遇が決まってないんじゃなあw
14名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:57:10.79 ID:BWnCZ2480
>>12
「国会では嘘をついてもいい」ことを閣議決定。
15名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:59:13.53 ID:vFXdeDL90
菅「なんで延期したの?」
16名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:05:04.96 ID:9Hb/CL7U0
民主党の1年生議員も、例え次の選挙で落選するにせよ
そろそろ動かないと以降の人生に影響しそう
17名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:06:46.57 ID:D2217vZ+0
国会の会期は明日までなのに
18名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:07:52.17 ID:qnIUIZ0q0
>>16
積極的にアロマ嗅いだりショッピングやエステに行くべきだよな。
19名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:08:05.90 ID:3RrdCChh0
このまま会期を終えちまえよw
20名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:09:42.19 ID:srLcldAs0
どうせ
明日の午前に延期
     ↓
明日の午後に延期
     ↓
明後日の午前に閉会 あれ?

菅 「ジミンガー、ヤトウガー」    
21名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:09:49.72 ID:Zisf2C0NP
その遅らせた2時間で何するの?
昼休みも入ってるけど。
菅の首でも取れるんならいいけど、それは無理だろ。
場当たりで逃げても、何も解決しないぜ。
22名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:10:09.19 ID:LRBAWU620
これが与党の行動です
23名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:11:04.06 ID:988vHoS80
結局、菅が未だ確約しないんだろ。いつまでたっても同じさ。
24名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:14:16.54 ID:dh6Z+5/pO
この人は毎回詰む寸前になるとパルプンテ唱えるから気を付けておいた方がいいよな。
不信任の時も急に地震が増えたり…
25名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:25:01.03 ID:uwIq/khiO
>>20
菅なら延長出来なかったのはジミンガーとかマジでやりそうだもんなぁ・・・
26名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:31:39.45 ID:bwDKVeSp0
たいていこういう延期をした時って、民主が強行突破を計る時だよ。
27名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:38:53.91 ID:AOE7UQd4O
>>25
誰も相手にしない。

>>26
菅が党内をまとめられると思う?w
むしろ、造反続出だろw
28名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:41:04.69 ID:12o7hMjB0
どうせ、再生エネルギー特措法案で党内がまとまらないんだろ。
29名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:43:32.96 ID:bmAZwVqg0
菅を辞めさせられないもんだから政調会長同士の子供手当見直しも進まん
30名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:51:23.01 ID:1IQAjG6v0
菅の目をよく見てみろ
キチガイ色の目をしてる
あいつ、俺が総理続けられれば
党も国も国民もどうなってもいいと思ってるぞ

まるで、中東やらアフリカの独裁国家の大統領
そのうち、ライフル乱射する

31名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:52:38.74 ID:7mei37OC0
延期できないまま閉会する羽目になったらお笑いコースだけどさすがにもうそれはないよなw
32名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:55:14.42 ID:MxXGxh850
ま、自民党が妥協して菅延命なんですけどねw 自民党以外の野党は会期延長に
賛成してる訳で…
33名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:59:30.03 ID:1n4T0cZM0
そりゃ次の総理に替わるまでは、なんにも動かないっしょ
34名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:00:21.45 ID:LoPvM35xO
菅さんの目を見なさいよ
ありゃキチガイの目ですわ
35名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:03:08.35 ID:9Hb/CL7U0
>>32
野党は管の辞任前提での会期延長のはず
36名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:13:44.02 ID:SumkoMOB0
外国だったらマジでゴルゴ召還レベル
37名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:57:38.42 ID:ZsMfNJbc0
午後1時半はとっくに過ぎたけど、まだ始まってないぞ!
官邸で、菅を囲んで岡田が以下で説得しているようだ。
今日は、仙石はハブられているらっしな。

もう延長は無理だから、一旦閉会して、もう一度臨時国会を開け。
38名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:47:02.81 ID:9aNT84Bk0
>>1>>37

見送り&延期来ますた。↓


民主党は21日午後に予定していた与野党の幹事長・書記局長会談を
22日午前に延期することを決め、各党に通知した。
同党は21日の衆院本会議での会期延長の議決も見送る方針。 
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2011062100484
39名無しさん@12周年
再生可能エネルギー全量強制倍額買取国民負担法で、
電力会社が、燃料費込みでやっと1キロワット20円の電気料金なのに、
このキチガイ法案が通ると、孫の5000万キロワットの太陽光計画の電気を
1キロワット40円で電力会社が、強制的に買い取ることになり、
差額分の20円の負担を電気料金に上乗せとして、国民負担になる。

なんで20円で済む電気を、孫のため、40円にして差額の20円を国民が負担するのか?
国民が負担した金は、孫に転がり込む、詐欺法じゃないか。

菅が、補正よりも、公債法よりも、必死で、推進するわけだよ。
完全に利権じゃなないか。

犯罪者は再エネ法をごり押しする菅や孫の方だろ。

原発が嫌なら原発を止めればいいだけだろ。
それを自分の太陽光を倍買いさせ、負担は国民負担。
話のすり替えじゃないか。
自然エネルギーを推進することと、倍買いさせる利権は違う。
なぜ前者ではなく、後者の2倍買取国民負担にこだわるのか?

補正よりも公債法よりも、優先させたい菅と孫
国民が負担した20円は、どこへ行くのか?
孫の懐に行くわけだ。
そこへ菅が顧問かなんかとしていけば、菅にも国民が強制的に負担させられたお金が転がり込む。
それとも政治献金として所得税もかからず手に入れるのかな。

東電で値上げ。
再エネで値上げ。
環境税で値上げ。

菅も孫も大喜び。困るのは国民だけ。あれだけこだわっていた消費税増税よりも優先させたい、再エネ利権。