【政治】自民・小泉進次郎氏 「多くの人から『首相になってほしい』と思われる政治家になりたい」 日大の講演で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
「多くの人から『首相になってほしい』と思われる政治家になりたい」−。

自民党の小泉進次郎衆院議員は20日、都内の日大で講演し、将来の首相就任への意欲をにじませた。
学生から「首相になりたいのか」と問われたのに答えたもので「首相になるのが目標ではない」とも語り、
権力志向とは一線を画す姿勢も。

父親の小泉純一郎氏が首相当時の平成17年の衆院選で「郵政民営化か否か」の選択を迫ったことに関しては、
「政治家がどんな土俵をつくろうと、有権者は乗る必要はない。各党のマニフェスト(政権公約)を見て判断
すればいい」と違いを強調。自民党離党の可能性については「愛党心は強い。自助・自立の精神を貫く限り、
党の中で頑張りたい」と述べた。


▼MSN産経ニュース [2011.6.20 21:15]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110620/stt11062021200007-n1.htm

※関連スレ
【自民党】学生「離党して新たな政党をつくる考えはあるか」→小泉進次郎氏「(そう)見えないかもしれないが、愛党心、思いは強い」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308545570/
2名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:03:10.81 ID:JVXZniE+O
3ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/06/21(火) 02:03:43.95 ID:zxnEo/R+O
見るべきは政策よりも普段の言動だよ
4名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:04:21.04 ID:oQB9Z9wJ0
小泉竹中構造改革の白紙撤回を要求する!!
日本をぶっ壊した親父の総括をすべき
5名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:04:23.18 ID:8Q4MH0o0O
ナイワー
6名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:05:24.59 ID:mxYInhzx0
カッコイイ
7名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:05:47.46 ID:c93RrRsmP
うらやましいな
人生なんて誰の子供に生まれるかがすべてだからな
こいつより優秀な人間なんて五万といるだろうに
8名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:05:50.15 ID:ypDaHc220
よく言った
9名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:05:51.79 ID:ec0wXHjj0
>>4
ヘイヘイ

朝鮮人ビビってるーーーーーー
ビビってるーーーーーーーーー
10名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:05:58.07 ID:QDSqkP970
頑張れ!
11名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:06:00.40 ID:Hm8DgLuk0
いたな、いい気になって党を出て新党作ったらそのまま消えていった
「首相になって欲しいNo.1」と言われてた人。
12名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:06:27.90 ID:AssbkGZy0
まず民主を叩き潰してくだしあ
13名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:06:30.63 ID:sglTn6v80
菅と二択なら進次郎の勝ち
14名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:06:39.84 ID:+7jiJqI50
こいつを見るに政治家は学歴じゃないと思えるようになった。
15名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:07:13.76 ID:ZHk/ZNna0
嘘でも良いからこういう正論を言う政治家が増えて欲しいよ
民主党員を始めとして日本の政治家は発言がダレ過ぎている
16名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:07:21.40 ID:Y51i/2Jo0
17山戸なでし子 って誰?:2011/06/21(火) 02:08:34.79 ID:i/ty4RVQ0
>>7

日本に参政権を持たれない方ですか?
18名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:08:43.12 ID:Oe28Uqy80
>>7
そういうのは管源太郎とかルーピーに対していうセリフであって
小泉進次郎は30歳の政治家としてはかなり良いほうだよ
19名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:08:49.53 ID:wgCTj7GG0
>>14
愛国心あって日本国民の為に政治が出来れば学歴なんか関係ないさ
20名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:08:58.45 ID:LNQNEfp60
こいつは将来どんなやつになるか楽しみなんだよな
21名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:09:13.74 ID:yJFwpIFN0
コロンビア大MBA取得で英語をろくにしゃべれないインチキ議員
22名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:09:46.20 ID:8Q4MH0o0O
珍次郎を必死で持ち上げる工作スレが始まるよー
うっかりこのスレを開いた方は
教祖を崇める信者達の発言を生暖かく見守りましょう(*^_^*)
23名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:09:53.67 ID:gLkqwVYW0
キライデス
24名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:10:26.66 ID:jE/yzFcQO
>>14
僕は原発にくわしい空き缶は
ルートと円周率が分からんからなwwあれはアホ丸出し
25名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:10:40.73 ID:mxYInhzx0
>>20
ただ政治的な意見がほとんど聞こえてこないのが気になるところではある
それ以外はパーフェクトだ
26名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:10:58.93 ID:G6pNlbMv0
この人の話は内容が無い
27名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:11:01.95 ID:UBkGVYZ10
よこくめ「にほんのだいとうりょうになりたい」
28名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:11:27.63 ID:WvUTlfi+0
将来と言わず今すぐお願いします。
29名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:11:37.74 ID:yJFwpIFN0
ホストあたりがいいだろ?w
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/21(火) 02:11:42.82 ID:uTy5FBqK0
なんで関東学院の講堂で言わないの?
31名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:11:52.70 ID:7ctacutI0
>>4
誰に要求してんの?
民主党さんが政権取って2年近いっけ
まずいところは直したんじゃねーの?
32名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:11:59.30 ID:4LlE6B9X0
進次郎はいまくらいのペーペーだといいけどトップとかにしたらダメな人材だぞ
33名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:12:05.25 ID:75uDMLdWO
鳩山や菅でもできる
簡単な仕事です
34名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:12:18.15 ID:0KIuSfkj0

このスレはチョンコホイホイになります。
35名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:12:29.48 ID:GwA/Kbi00
中身があるかないかかかわらず、
この年でちゃんと答弁できるのはすごいと思う。
策士より君主タイプだと思う。
36名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:12:42.44 ID:YYJ+2s2W0
>>7
とりあえず、進次郎より無能な奴ならたくさんあげられるな
菅とか枝野とか。
実際に国会でフルボッコされてたもの。
37名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:12:42.76 ID:E5H/B3XS0
>>21
菅直人は財務大臣として参加したG7で一人だけヘッドフォンしてたらしい
つまり7人の財務大臣で一人だけ英語話せなかった
38名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:12:45.28 ID:zVp6qB2yO
>>19
それが出来ればな、こいつにそれが出来るかどうかはわからん。
39名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:13:16.38 ID:UTO9pdp60
当選後初めての国会で同じ質問をされたときにも
まったく同じ答えをしていたのでニュースとしての価値は低そうなもんだが
まぁよくも悪くも、進次郎はブレないな
スキャンダルに気を付ければ10年後の総理も夢じゃない
40名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:13:26.67 ID:lDOunDec0
地震大国日本で一番最初に原子力を推進したのが
自民党でCIAエージェントの正力松太郎(読売・日テレグループ創設者)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%8A%9B%E6%9D%BE%E5%A4%AA%E9%83%8E

福島第1原発の広大な敷地約99万平方bの土地転売で
濡れ手で粟のポロ儲けをしていたのが、自民党の大物議員であった堤康次郎。

福島原発はハナから自民党政治家の利権ありきでスタートしています。

また、四国の香川県多度津に1982年に建設された原発耐震研究のための
多度津工学試験所が、小泉・竹中政権時代、郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止。
小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。

さらに・・・

 日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
 http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)

 > 防災ロボットの権威である東北大大学院の田所諭教授も、
 > 「JCOの事故の後に作ったロボット(MHI MARS-i)を使ってちゃんと訓練していたら、
 > こんなひどい事態は避けられたでしょう。人が入ると危険な場所に、
 > もっと早くロボットを投入していれば、中の様子も分かったはずです」

  三菱重工業が02年に開発した原発レスキューロボット『MHI MARS-i』
  開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
  小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
  原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
  日本を再帰不能にした小泉政権。その負の遺産は留まる所を知らない。

  あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体)も
  小泉時代の産物であることを付記しておこう。
.
41名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:13:47.11 ID:mxYInhzx0
>>24
菅は昨日太陽の温度が何千万度だったと思うとか言ってたから小学生時代に天文が好きだった俺の記憶では6000度だった気がしたんで
まさか東工大の物理学科出てるんだから菅の言う通りなんだろうなと思っていたら俺の方が当たっていたほんとに菅は馬鹿だと思うよw
42名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:13:56.54 ID:v4y0zjTj0
マンセーする奴、叩く奴は沢山出てくるが、
どちらも支持できないな。まだまだこれからの人。
43名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:14:00.36 ID:Ff8EQvZS0
こいつが総理候補に育つとして、その頃には自民党ってあるのかねぇ?
いや、日本が(ry
44名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:14:14.47 ID:3MFuYxI20
ま、せいぜいハニ―トラップには気を付けるんだな。
45名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:14:33.61 ID:m8XAMiLNO
次の次は進二郎くんが総理になるとお告げがありました
46名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:14:36.50 ID:LNQNEfp60
>>25
うむ。評価するのはこいつが何かしら政策打ち出してきてからだな。
47名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:15:26.81 ID:UTO9pdp60
>>21
進次郎は河野太郎ほどではないが英語ぺらぺら
48名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:15:55.72 ID:lDOunDec0
.

  “事故は絶対に起きない”という小泉・竹中政権の方針により、
  福島第一原発の安全冷却システムが8年前に外されていた
  http://news.livedoor.com/article/detail/5605632/
 
  世界最大級原発耐震テスト設備であった四国の香川県多度津工学試験所が、
  専門家の意見を無視した小泉・竹中政権によって
  郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止されていた
  小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止していた
  http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-e098.html

  “事故は絶対に起きない”という小泉・竹中政権の方針により、
  日本の原発事故用レスキューロボットは全破棄されていた
  http://voicevoice.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-c9a4.html







.
49名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:17:24.66 ID:20FIurjs0
おまえら彼はまだガキだぞ
温かい目でみてやれよ
なにより間違ったことは言ってないだろ
頼もしいじゃないか
50名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:17:29.01 ID:yJFwpIFN0
コロンビア大出たのに
欧米遊説担当に任命されて
こ と わ っ た 英語が堪能な珍次郎議員
51名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:17:31.26 ID:Oe28Uqy80
>>46
良いブレーンがつくかどうかですべて決まる
52名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:17:36.62 ID:UTO9pdp60
50レス行かずしてコピペ攻撃開始かよw
53名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:18:23.68 ID:v4y0zjTj0
英語出来るって、何をもって出来るかなんだよな。
英語を仕事で使う人こそ、その疑問を感じる。
54山戸なでし子 って誰?:2011/06/21(火) 02:18:55.51 ID:i/ty4RVQ0
>>21
英語をろくにしゃべれないのにコロンビア大MBA取得で

>>22
教祖になれるぐらいカリスマ性があって

>>29
ホストになれるルックスを持ち

中韓から嫌われる進次郎を支持する。
55名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:19:11.08 ID:G6pNlbMv0
まだ原稿読んでるだけだからな
自分の言葉で話せるようにならんと評価もクソもない
56名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:19:50.03 ID:mxYInhzx0
新次郎叩く奴は学歴しかないんだよな多分頑張って1.5から2流大学を出たんだけど全然パッとしない人生と
見下していた大学卒の二世が颯爽と活躍してるんでもう悔しくて悔しく夜も眠れないんだろうねw
57名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:19:51.38 ID:7oe+jp9V0
バカバカしい
政策も理念も語らず
他人の揚げ足取りしか能が無い若造に
何が期待できるんだ?
58名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:20:07.53 ID:UTO9pdp60
>>50
その話は初耳だが、他に青年局長や遊説局長などのポストも
「まだ一年生ですので、雑巾がけをがんばりたい」との理由で固辞してる

こいつはなかなか立ち回りが賢いよ
59名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:20:10.89 ID:TUm2Xe2xO
愛党心が強いってだけでまずダメなんじゃねぇの、信念持ってやるんならどこの政党でもできんだろ
60名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:20:12.40 ID:3Cmj6aDy0
でも・・原発反対なんでしょう?
61名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:20:28.60 ID:1RFfzvwb0
>>19愛国心があったら外国人参政権に反対するよね?猛烈に。
TPPにも反対するよね、普通は?
62 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:20:31.60 ID:OcM4P0KNP
まともに挨拶もできねえ奴が何を言う
63名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:20:45.45 ID:VIak6DhoO
自民である限り進次郎は絶対に支持しない

腐った酒の中で清水が如何に価値あるものか

64名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:21:19.92 ID:PkLehIzv0
若造め、まだまだ修行が足りぬわ。100年、禅寺にこもって修行してこい。
65名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:21:39.04 ID:+IO9EkkF0
こいつは若いくせに考え方が古いんだよな
自民党はいつになっても古いって典型だ
66名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:21:46.44 ID:px6VS4X70
>>62
懐かしいガセネタ乙
67 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/21(火) 02:21:50.88 ID:uTy5FBqK0
関東学院の三春台ならともかく六浦じゃな 関東学院大がベターだな

三春台ならいろいろ行く人が多いけど そのまま大学に行くのはまずいよな


フェリス と同じ  フェリス中高 で フェリス大 というのは どうかと思うのと一緒
68名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:21:51.24 ID:YYJ+2s2W0
>>59
つまり、与謝野のように動けっていうことか。
69山戸なでし子 って誰?:2011/06/21(火) 02:22:05.05 ID:i/ty4RVQ0
>>55
>>57

おっと鳩と菅をディスるのはそこまでだ
70名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:22:47.39 ID:aRbRRoPG0
刮目せよ
89年福祉目的税消費税3%始動 97年消費税5% 98年より12年連続自殺者3万人伝説始まる 20年間の累計自殺者60万人!
犯罪認知件数は300万件弱!
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/jiskei.JPG
外国人人口推移ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/gaikokujin.JPG
バブル崩壊20年でこの国に起こったことw
・関税障壁緩和 ・移民激増 ・ハイパーデフレ ・公務員給与上げ ・民間給与激下げ
・税収激減 ・企業倒産激増 ・雇用激減=ナマポ激増 ・自殺者60万人
追加 ・東日本大震災 ・福島原発事故


とりあえず80年代生まれでも自殺激増した沈没間近の日本のことはよく理解しているべ?
どうしたら自殺減らせるのか?それについての対策や認識だけは、こいつに限らず
総理を目指してる者全員に聞いておきたい。
71名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:22:56.08 ID:t+NdEuse0
国会の議員歴年功序列制である限り、総理にはなるじゃね?
その中では確かにカリスマ制はあるからな。
72名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:23:23.00 ID:r52x5AKd0
まあ、いずれなるわな
現時点で既にこいつより上の器量を持った政治家の方が少ない
73名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:23:58.90 ID:dTo1vDHX0
>>55
国会中継見てないのばれるぞチョン
74名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:24:58.04 ID:/Tqq3vrc0
>>1
電通もなあ。
こんなどうでもいい奴の記事を載せるスペースがあるなら、もうちょいマシな記事を書けよ。
75名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:25:25.39 ID:tQWCZM6x0
お父さんを見習って立派になりなさい
76名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:25:31.10 ID:YYJ+2s2W0
>>72
進次郎が有能なんじゃなく、他に無能が多すぎるんだよな…
77名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:25:33.15 ID:SCUHi/B40
>>41
たしか表面温度は6000度だが中心のコア部分は1500万度だったような気がする
40年前の遥か彼方の記憶だが…w
78名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:26:04.64 ID:0Xu07PMK0
そつがない奴ですね
クレバーというか、、後は運だな
79名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:26:26.68 ID:+1u6krBa0
小泉Jrと橋下は政治家としていいもん持ってる
せいぜい、田中真紀子にならないことを祈ってるよ
80名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:26:56.35 ID:Zal6q2JTO
これはものすごい菅への皮肉なのか
素で言ったのか
81名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:27:03.85 ID:bIAFqq1p0
おまいら ほんとすぐ騙されるよな。
82名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:27:06.97 ID:l0Ul90an0
ブレーンがいるかどうか
83名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:27:20.24 ID:L2vazxxt0
ない
84名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:27:26.46 ID:mXJwy6Vr0
偏差値40のバカ私大のこう言う勘違いヤロウが一番困るw


こんな頭の悪い世襲議員が総理になったらこの国は終わりだ

85名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:27:45.45 ID:ZQ5K4HgN0
反自民が度を越して宗教と化してる奴がオッサンオバサンに多いが、
そいつら結局ミンスに騙された奴だろw

>>63とか
86名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:27:46.81 ID:RnPbfkL80
次の主役はお前なのか?
シンジロー…
87名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:28:07.59 ID:ytBIpa8E0
既に菅を越えている
88名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:28:42.00 ID:zRL/oQWD0
がっちり世襲型は絶対落ちないから、余裕を持って自分を磨きを
出来るから有利だな。問題はがっちり勉強できるのが、このタイプだけ
ということだ。やはり有力候補は数人いないといけない。
89山戸なでし子 って誰?:2011/06/21(火) 02:28:56.08 ID:i/ty4RVQ0
進次郎氏が初訪米「有意義なものに」
 自民党の小泉進次郎衆院議員が29日から5月3日まで、
超党派国会議員訪米団の一員に抜てきされ、
麻生太郎前首相ら先輩議員と米ワシントンを訪れる。
基地を抱える神奈川県横須賀市が地元で安全保障政策がライフワーク。
普天間飛行場移設問題で流動化する日米関係などについて
米政府と意見交換する。コロンビア大大学院留学後、
ワシントンの戦略国際問題研究所(CSIS)に勤務経験があり、
約3年ぶりの同地訪問。今回は議員として“凱旋(がいせん)”訪問で
現地2泊の強行軍だが「議員として初の出張。
有意義なものにしたい」と話している。

 [2010年4月29日8時20分 紙面から]
90名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:29:40.47 ID:UTO9pdp60
>>55
当選直後は原稿読んでるだけと言われていたが
その後国会やメディア対応での完璧なアドリブ対応で
アンチを黙らせてきたわけだが

>>57
進次郎は野党時代の民主のような揚げ足取りはやらない
それは国会を見ている人間は知っている

>>59
その信念同じくする者が集まるのが政党であってだな・・・
まぁ選挙互助会の信者にはわからんか
91名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:29:47.89 ID:+tgAcwsj0
日銀と財務省を倒せ

構造改革でデフレ悪化させた親父の轍は踏むな
92名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:29:57.88 ID:w+nJMDGEO
>>84
やっぱ最低でも東工くらいは行ってて欲しいよね
欲を言えば東大
このクラスの学歴保持者なら100%優秀だとわかるし
93名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:30:33.60 ID:8G7Ru8Mm0
小泉又次郎(曽祖父)←政治家
小泉純也(祖父)←政治家
小泉純一郎(父)←政治家
小泉進次郎←いまココ
94名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:30:36.06 ID:G6pNlbMv0
>>73
野党の質疑が自分の言葉だと思ってんのか?w
相当アホだぞおまえ
95名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:31:24.23 ID:+tgAcwsj0
>>94
与党の党首も小学生みたいなカンペもたされてた品
96名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:31:48.44 ID:r52x5AKd0
>>76
そうなんだよな
明確な信条・構想を明かしていない以上、こいつの価値は未知数
が、それ以前に他が無能すぎるっていう
まあ、それでも現状見る限りそれなりの器だとは思うがね
97名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:32:18.33 ID:7Q/svdRQ0
>>67
三春台だってたいしたことはない ポン校
98名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:32:49.20 ID:pZf6wuOT0
>>92
おいやめろ鳩山さんと管さんの悪口はやめてください
99名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:33:10.36 ID:GuDOk8DA0
実績を見せるしかないね
100名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:33:29.84 ID:dvV89+xB0
つーか純一郎さん、もう一回出てきて最後にチョンと創価をブッチめてよ
進次郎や橋下の路を開いてあげてください 石原のじじいも
101名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:33:49.57 ID:NejkvSv40
国会議事堂でファション雑誌の写真撮影のバイトしていたおばさん、
湘南で50ccのバイクでヨット引っ張ってる下品な震災対策のおやじ、
どこぞの国でお姉ちゃん同伴でゴルフしているスケベ。
おっぱい露出&便座プレイ後、国費のラブホで遊んだ絶倫あんちゃん。
農地を宅地にして儲けた山梨の輿石元先生。
やめると言って、国民をだまして、菅にだまされた鳩
ペテン師と言われた市民運動家。
より、少しはましではないかいな? 比較が悪すぎたか。
102名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:34:21.93 ID:79lWPCON0
で進次郎は中韓から嫌われてるのかね?歓迎されてるのかね?


嫌われてるなら支持するw
103山戸なでし子 って誰?:2011/06/21(火) 02:34:25.24 ID:i/ty4RVQ0
>>92

菅と鳩だよね、そこの卒業生って。
104名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:34:35.23 ID:DOsyIoSF0
せめて早慶で講演しろよ。日大が精一杯かよw
105名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:34:53.58 ID:zRL/oQWD0
てかさ、政治家なんて、別な世界で実績を踏んで、一期目だとしても
有能なら評価されるべきなんだけど、そんな制度でないのが大きな問題。
106名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:35:55.97 ID:7oe+jp9V0
>>90
だいぶ進次郎に惚れ込んでるようだが
この若造は日本を具体的にどう変えてくれるんだ?
107名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:36:04.05 ID:vP8fY9Q/O
>>92
ここ数年で高学歴な奴は融通の効かない頭でっかちのバカばっかってことが身に染みたよ。
学歴なんかいらねーから叩き上げ持ってこい。
108名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:36:24.67 ID:/Tqq3vrc0
>>76
こいつの親父も含めて、自民党はことごとく無能の集まりだったよな。
自民党の歴代内閣は、誰一人として官僚をまともにコントロールできていなかったもの。

社会保険庁は年金を食いつぶし、保安院は危険な原発を放置し、農水省は毒米を放置し……、
そういった問題に何一つ厳正に対処することすらできずに、政府ほとんど統治能力を喪失してた。

民主党に変わって、ようやく「政治主導に変えよう」という気運が高まってきたけど、
いまだに自民党の側は「自分たちの手で政治を変えよう」という気概すら見せない。

福島の安全基準は適正なのか、東電に一義的な損害賠償を負わせるべきか、浜岡の停止は妥当か、
これからの原子力政策は見直すべきか、財源確保のために税制を変える気はあるのか、ないのか?

そういった問題について何一つとして党としての意見を表明できないというのは、無能を通りこして無脳だ。
内閣不信任案まで出しておいて、政策的争点を一つも作れないってのは、ちょっと異常だよ。
109名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:36:59.13 ID:fzeq/hol0
頑張ってくれい。
110名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:37:08.11 ID:zVp6qB2yO
>>92
学歴と優秀は無関係ってのがまーだわからんのか。
今のように全入じゃなかった時代の東大や東工大を出てんだぞ、鳩や菅は。
111名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:37:19.21 ID:8ujNcZx90
10年後にはなってるだろきっと
112名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:37:30.63 ID:mxYInhzx0
>>92
だなやっぱり横米クラスじゃないと恥ずかしいよな
113名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:37:49.31 ID:MtxvGN9c0
【拡散】 孫正義が『再生可能エネルギー促進法』に群がり、利権を狙う
http://www.youtube.com/watch?v=kZh5TsN_-tA
114名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:38:31.47 ID:mxYInhzx0
>>104
去年あたり慶応で公演してるよ
115名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:38:32.05 ID:mrf1/pej0
>>84
うんうん、
全入の大学出>しかもエスカレーターってどれだけ馬鹿かと思う。
勉強すらしたことのないやつが口だけ達者でげんなりする。
『首相になってほしい』なんて勘違いもここまでいくと
ゆとり教育の弊害もここまで来たかと暗澹たる思いがする。
116名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:38:35.83 ID:8G7Ru8Mm0
日本の政治は年功序列だからな

さらに
供託金や地盤看板カバンで一般人は事実上、立候補すらできない仕組み。

なんかな、、、、
小泉ジュニアも結局、利権を利用して政治家になってる。
だから、日本の政治を変える力は無いよ。

マスコミに人気があるのは、良い関係を作ってるんだろう。昔ながらの。
117名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:38:46.04 ID:TWgWU99b0
これから先、何か間違いを犯さない限り
この子は将来首相確実だろうと思う

もともとの頭のよさに加え、
オーラやカリスマ性が
この若さ、このキャリアにして
もはや十分ににじみ出ている
父ちゃん以上かもしれんな
118名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:39:00.05 ID:peR0JCd0O
>>102
親父が知れ渡ってるから手放しで好意的とかではないだろ。

まぁ毅然とした態度は取れる人物だとは思うよシンジロウは
119名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:39:49.48 ID:PkLehIzv0
実施位の現場を死にない机上の理論を振りかざしてくるバカ議員のおかげで
こんなダラタ゜ラした政治が生まれているんだ。
コツコツと実績を積んでから吼えろ!
120名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:39:51.35 ID:YYJ+2s2W0
>>108
すまん。
携帯からなのでどこを縦に読むのかわからん。
121名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:40:32.98 ID:/Tqq3vrc0
>>110
しょうがないよ。

きちんと自分の政策的立場や意見を表明してくれれば、それで判断できるけど、
いまのところ明確な政策を示してないんだから学歴その他で判断するしかない。
122名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:41:26.99 ID:8G7Ru8Mm0
世襲4代目っていいのかよ?


解らんわ。
123名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:41:35.10 ID:VDwKPF3vP
まず思慮というものを身に付けないと話にもならん
今の状態はただの調子こいてる若造でしかないぞ
124名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:41:48.61 ID:peR0JCd0O
>>106
日本を変える変えないとかの話ではなく、少なくとも民主党の管、鳩山らダメダメ連中よりは物事を俊敏に対処出来るとは思うよw

それだけでいいのよ。別に変化する事が良い訳じゃあるまいしか。
125名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:42:18.41 ID:yJFwpIFN0
横粂はテレビではあんなだが外柔内剛
家はリアル貧乏
横粂に期待する
126名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:42:22.39 ID:+tgAcwsj0
国会で菅と答弁させると中学生を諭す大人の図になってしまうからな

団塊のアホ頭が嫉妬するのも仕方がない
127名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:42:42.62 ID:YYJ+2s2W0
>>108>>121
なるほど、そういう芸でしたかw
128名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:42:58.11 ID:/Tqq3vrc0
>>120
末尾0とは珍しい携帯だな。
129名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:43:24.20 ID:UTO9pdp60
>>106

ID:7oe+jp9V0 = ID:eBBXFQ7N0


>>116
進次郎ほどスタートからマスコミに叩かれた世襲はいないぞ?
130名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:43:43.15 ID:wUfwuKjEO
奇しくも日大は小泉長男兄が通ってた学校だぬ
131名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:43:57.14 ID:SCUHi/B40
こいつは石川遼にだいぶイメージアップしてもらってるような気がする
132名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:44:03.09 ID:mxYInhzx0
>>124
そうそう親父を見て育ったからその点はいいと思うよ有事にはその辺の感の良さがないととんでもない方へ突っ走ってします
鳩の普天間菅の原発対応しかり新次郎はその辺の失敗は少なそうだね
133名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:44:06.32 ID:wQn76HiN0
河野が首相になりそうなときに背後からブン殴って立候補してくれ
134名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:44:15.55 ID:dTo1vDHX0
>>94
原稿読まない野党の質疑が自分の言葉じゃないとしたなら一体何なの?
教えてよチョン
135名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:45:45.89 ID:8G7Ru8Mm0
何かな、主張してる内容が従来の自民の政治家と変わらないんだよ。


若年寄り。
ま、、、、、、、、これが日本の限界だわな。
136名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:46:20.64 ID:UTO9pdp60
>>123
それが実際に進次郎と会った人間の口から出てくる言葉は
「分をわきまえている」「謙虚」「思慮深い」 なんだな
137名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:46:30.37 ID:Vu8PMStZ0
学歴で叩くネタ多いけど
民主の理系総理も使えなかったし
正直学歴は二の次かな
138名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:46:30.84 ID:YYJ+2s2W0
>>128
携帯っていうか正確にはPHSだけどな。
139名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:46:38.47 ID:b6rdMNT30
ポピュリストなのかそうでないのか
140名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:46:45.75 ID:yJFwpIFN0
親子そろってアメリカに金玉握られて情けない
純一郎がやらかした事件がまずかった
141名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:46:59.34 ID:VDwKPF3vP
初出馬の選挙戦の頃から相手を馬鹿にして攻撃する事しかしてないからな
典型的な野党型議員だな
142名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:47:56.82 ID:mxYInhzx0
だって今は野党だもん
143名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:48:08.92 ID:zRL/oQWD0
別な選挙区から出て当選したら、皆から認められるだろうがね。
144山戸なでし子 って誰?:2011/06/21(火) 02:48:19.87 ID:i/ty4RVQ0
>>141

菅の事?
145名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:48:36.06 ID:7oe+jp9V0
>>129
何が言いたいのかさっぱり分からんw
要するに具体的には何も無いって事だな
146名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:48:57.58 ID:mThQkawE0
>>135
年寄りかどうかなんか関係ない
現実みてるリアリズムか、そうじゃないかの違いでしかない。

おまえの限界を一般化するな。タコ
147名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:49:25.07 ID:1RFfzvwb0
864 名無しさん@十一周年 2011/02/06(日) 02:19:01 ID:RgAjcOy20
http://ameblo.jp/dreamgate/entry-10003777304.html
小泉純一郎の選挙対策本部長を長年努めた竹内清は、

暴力団「稲川会」の組員だったのだ。一応、前職は「神奈川県議会議長」という肩書きだった。
彼は、「稲川会」の故・石井会長と非常に親しい関係にあった。

但し、竹内清は、若い頃に足を洗い、堅気になっている。
しかし、親分の石井会長に可愛がられ、やくざを辞めてからも出入りしていたのだ。

1991年、その石井会長が亡くなった際、葬儀で最初に焼香したのは、竹内清だったのだ!
http://www.youtube.com/watch?v=pxwRpnZIsSw&feature=related
7:32竹内清が親族席から登場
上下関係の厳しいヤクザの世界で、こういうことが問題なく可能だったということは、
竹内清自身が、石井会長が存命中から周囲の誰もが認める関係だったということである。
さらに、今度はベンジャミン・フルフォードが、

「稲川会」の幹部(35歳)に小泉純一郎と「稲川会」との繋がりを
確認したところ、彼は次のように答えたという。
「横須賀では、政治家ならウチと繋がっていないと、
何一つ出来ませんよ」
ここで言う「繋がる」とは、「票の取りまとめ」、「買収工作」、
「裏金作り」などの見返りに行われる、
組員が逮捕された場合の実刑の軽減、風俗店許認可への便宜供与、
マネーロンダリングのお目こぼし、大型土地買収案件での仲介斡旋などである。
148名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:49:30.70 ID:UTO9pdp60
>>141
横粂が進次郎をハメたり、進次郎のwikiを改竄した話がしたいのか?
それとも横粂にハメられても、一度たりとも横粂を責めなかった進次郎の漢っぷりを賞賛したいのか?
149名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:50:25.67 ID:zVp6qB2yO
>>121
今すぐ判断する必要がない、何もやってないんだから評価のしようもないし。

それに高学歴=優秀って幻想があるから政治家にそれを求めてるだけだろ?
政治家は他人を動かす能力に長けていればいいんだよ、高学歴である必要はない。
150名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:50:28.78 ID:8G7Ru8Mm0
官にしろ、谷垣にしろ、進次郎にしろ、

カスみたいな政治家しかおらん。
すげー国だよ。
151名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:52:01.93 ID:yJFwpIFN0
小泉純一郎がSMプレイ中に相手を首締めて間違って殺してしまった
それ以来、親子はアメリカの犬になったという
152名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:52:15.44 ID:OSz7JYsRO
オヤジみたいにアメリカ共和党の珍歩しゃぶれば総理になれる。そしてそれで良いかと。
153名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:52:21.40 ID:peR0JCd0O
>>123
あんだけ詐欺面ばらまきながら「俺が総理をやる」とか厚顔で抜かす某原口さんらあの辺りの連中よりかは
よほど思慮深いと思うが・・・

「若造」なのにね。その「若造」よりデタラメな老害政治家ウジャウジャと蔓延っとる訳で・・・
154名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:52:56.02 ID:279crtrX0
父親が50年に一人レベルのカリスマだったからな、能力とかは別にして
155名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:53:27.17 ID:YYJ+2s2W0
>>150
そのカスな中でもマシなのを選ぶべき選挙で
むしろ最悪な投票をする国民が多かったことを考えるに
最もカスなのは一般国民だなぁ
156名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:54:41.18 ID:Iyu2hqxp0
今の進次郎の状態で、民主党の誰と比べても首相にふさわしい
157名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:54:55.02 ID:VDwKPF3vP
2世3世議員なんて国会でぎちょーーって叫んでればいいんだよ
つーか世襲化をやめるんじゃなかったのかよw
158名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:55:26.11 ID:Q4q8Y3SX0
進次郎は将来の期待のホープだ
左翼にもチョンにも民主にも負けずに頑張れ
159名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:55:36.56 ID:m8XAMiLNO
あと、鳩山辛とか菅の奥さんみたいな女が纏わり付かなきゃ完璧
160名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:55:41.57 ID:+tgAcwsj0
>>139
ポピュリストでいい
民衆を味方につけて日銀と財務省操縦できりゃそれでいい

「こくみんひとりあたりのしゃっきんがあああ」ってアホどもを黙らせるってことだが
ものすごい難事ではあるよ
161名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:57:15.58 ID:/Tqq3vrc0
>>138
なるほどなぁ。
Iphoneなんかだとパソコンと同じ末尾になるのかと思った。


まあ、個人的な意見としては、政治家ってのは「どういう政策を実現したい」ってのが最初にあるべきだと思うんだよ。
「こういう政策を実現したい」 → 「だから政治家を目指す」というのがあるべき姿。

どうも世襲の連中は「実現したい政策があるから」政治家になったんじゃなくて、
「家業だから」「親父も政治家だったから」みたいな理由で政治家になったんじゃないかと思われる奴が多い。

だからこそ、こういう質問をされたときには、
「こういう政策を実現できる政治家になりたい」というのを、きちんと示すべきじゃないのかなと思うんだよな。
162名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:57:38.62 ID:Cf8g4JcE0
>>1

というかすでに民主党からの誰かを選ぶくらいなら、若造のお前に任せてみたいんだが・・。
163山戸なでし子 って誰?:2011/06/21(火) 02:58:01.95 ID:i/ty4RVQ0
>>151

ソースプリーズ
164名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:58:15.92 ID:auZIEWgY0
>>50
>欧米遊説担当

なにそれ???
165名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:58:30.51 ID:RDMLy/PZ0
>>7
五万もいるのに、新次郎一人に勝てないなら、そいつらは無能なんだよ。

生まれとか言うが、政治家には二世じゃないとなれないわけじゃない。
また、同じ様な発言だってできる。
保身さえ考えなきゃな。
それは新次郎とて同じ事。
父ちゃんがいくら偉かったからとは言っても、現役でない以上やれる事には限りがある。
チョーシに乗ってりゃどうなるかは、分かった話だ。

で、まあ、大抵はそこまで気が回せるなら、元々政治家になんかならない。
政治家のツテを持って、市井にいた方が気ままだし、より金も稼げる。

つまりはまあ、お前の言ってる事が的外れだって事だ。
新次郎より優秀なら、最初から政治家にはならない。
166名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:59:01.55 ID:vP8fY9Q/O
政治家に不可欠な資質は技術や実務ではない。
総合的能力だ。
日本の政治家がダメダメ軍団なのかと言えば、総合者たる能力と意識が非常に乏しいから。
これは日本の教育が優秀な「手足」を生産することに振れすぎていることに原因があると思う。
167名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:59:47.97 ID:kz3XKPkYi
小泉進次郎は本当に意外だったよな。
応援してるから頑張って欲しい。
168名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:59:49.00 ID:/Tqq3vrc0
>>150
いや、そいつらはマシなほうだろw
169名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:59:51.87 ID:WE4V0BH80
進次郎はいいな
二世と言っても違う人間だ
やる政治は全く違うと思うよ
喋りが天性的に政治家向きだよ
170名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:00:36.64 ID:cDUl7T5F0
進次郎って、大学へお呼ばれすることが多いよね。
いまの若者が話を聞いてみたいと思う政治家ってのはそれだけで価値があるんだよ。
171名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:01:01.18 ID:yJFwpIFN0
>>163
ググればいくらでもソースある話だがww
後国会で記者相手にSEX談義していた話も有名w
172名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:01:01.40 ID:zVp6qB2yO
>>160
操縦してるつもりでされてるのが日本の政治家だからなぁ…。

>>161
まぁその通りだと思う。
こいつがどういうビジョンを持って、政治家を目指したのか気になるところだ。
173名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:01:08.92 ID:d8/YkmJl0
バカはやはりバカだったか
首相になるだけが政治家じゃないだろw

仙谷みたく真の支配者みたいになるほうがいいだろ
174名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:03:23.55 ID:Vu8PMStZ0
>>150
わざと「官」とか間違えてるだろw
175名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:04:24.25 ID:cDUl7T5F0
>>171
 >ググればいくらでもソースある話だがww

オヤジ小泉を引きずり落とそうと工作員があちこちに出鱈目を書き込んでただけだろ。
176名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:04:59.60 ID:s4NVuMqj0
こいつは首相の器だと思うけどな〜。的確に物事言えるし顔も政治家の中じゃずいぶんマシだし。顔は大事だよやっぱり。あと中国や朝鮮人にきちんと言えそうだし
177名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:05:41.39 ID:lmRHfp750
小泉って港湾労働者のチンピラだろ。
178名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:05:57.25 ID:yJFwpIFN0
英語スピーチ担当を祖母に「珍次郎、今回は止めときなさい。」と言われてやめちゃう珍次郎萌えw
179名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:06:27.31 ID:XyHMYaa90
もうなってもいいよ!!(`・ω・´b
180名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:07:07.54 ID:auZIEWgY0
>>104
早慶両校ともすでに講演済み。
来週は関西学院大で講演らしい。
http://www.kwansei.ac.jp/s_is/event/2011/event_20110627_002734.html
181名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:07:14.29 ID:J/FNJD7e0
つか、英語がしゃべれるかどうかなんて、結構低次元のスペックだと思うけどな。
あっちで数年暮らしてたら、誰だってしゃべれる様になるっしょ。
爺さん達の年代と比べたら、爺さん達がかわいそすぎるよ。
182名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:07:53.95 ID:Iyu2hqxp0
自民党総裁になって『CHANGE!』って言葉を掲げて総選挙してみ
自民爆勝しちまうからw
183名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:07:55.51 ID:vP8fY9Q/O
技術に特化していると自分の専門に思考が引きずられて客観的な判断が下せない場合が多い。
実務に堪能だと現実に影響を受けすぎて可能性の模索ができなくなる場合がある。
政治家ってのは、あらゆる現象を客観的かつ冷静に把握し現実と理想、現在と未来を鋭く洞察し適切に判断することが求められる職業だ。
184名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:08:06.42 ID:cDUl7T5F0
>>178
進次郎の祖母で純一郎の母親は何年も前に亡くなってるぞ。
185名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:08:23.63 ID:VVTXcmQ90
擁護がいっぱいだなw
だが派遣法=若者には指示されない
186名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:10:30.21 ID:Iyu2hqxp0
>>185
民主党になって、派遣ですら仕事ないんじゃないの?
派遣どころか正社員になれるはずだったんじゃないの?
結局悪くなってない?生活保護になって派遣の時よりよくなった?
187山戸なでし子 って誰?:2011/06/21(火) 03:10:39.96 ID:i/ty4RVQ0
>>171

真面目にググったら『きっこのブログ』とかがソースじゃん。
先に175さんを読んでいればよかった。
188名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:11:35.16 ID:vP8fY9Q/O
おまいら評価が早えよ。
おやぢの真似して余計なことしゃべらないようにしてるだけじゃん。
確かに雰囲気は重厚だが、まだ何処の馬の骨だよ。
189名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:12:38.12 ID:F/pohaZ90
書き込みの文調がパターン化しています。
もう少しいろいろなクセをつけることに
注意すれば、あなたたちも成績が伸ばせます。
Eまであと11点。
190名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:13:27.64 ID:yJFwpIFN0
>>184
すまん、じゃあ叔母かな?
191名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:13:36.39 ID:UTO9pdp60
>>173
人をバカ呼ばわりする前に>>1くらい読もうぜ

>学生から「首相になりたいのか」と問われたのに答えたもので「首相になるのが目標ではない」とも語り、
>権力志向とは一線を画す姿勢も


>>178
進次郎の祖母はもう死んでるよw
>>50もデマ臭いしおまえ病的な嘘つきかデマ拡散要員のどちらかだな
192名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:14:13.31 ID:vP8fY9Q/O
>>189
(^m^)
じゃあ手本を見せてくれぃ。
193名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:14:21.51 ID:cDUl7T5F0
>>190
 >じゃあ叔母かな?

じゃなくて、嘘ばかり言ってゴメンナサイだろ?
194名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:14:29.38 ID:Iyu2hqxp0
>>190
ソースしっかりしてから書き込めよ
じゃなかったらデマ担当員に認定されるぞw
195名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:14:39.03 ID:zVp6qB2yO
196名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:14:49.90 ID:F3qzU9pHO
無理だ馬鹿息子 諦めろ
197名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:14:58.84 ID:1RFfzvwb0
社会人時代に身につけた職業的専門知識やスキルは特になし
官僚経験も無し
地方議員の経験無し
政策秘書の経験無し
政策方針不明
理念不明
政治家を志した理由不明

政治家として最低限有権者に伝えなければならない情報がことごとく不明のまま
もっと恐ろしいのが、それを放置したまま、調べようともしないで擁護している進次カファンたち

198名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:15:37.65 ID:xXOkU9sm0
親父は独裁者になれる器だったよ
199名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:16:02.18 ID:C2rxig+BO
管大統領以外適任者はいないよ
絶対辞めるなよ^^
200名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:16:49.35 ID:1Qlic6uw0
売国親父に似て、その場のアドリブやら流れを作り出すのは上手い。
しかし肝心の中身がやはり父親譲りで全く無い。
所詮似非政治家の類を抜け出る事はないだろう。
201名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:17:42.92 ID:R6xSJYls0
このスレには神次郎を罵倒するレスがいくつもあるが、全部捏造やデマだなw
神次郎は英語ペラペラだよ。
202名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:18:04.38 ID:YYJ+2s2W0
>>195
CIA…だと…
203名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:18:07.17 ID:d8/YkmJl0
GO TO JAIL
204名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:18:48.11 ID:xXOkU9sm0
>>201
進次郎な
205名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:20:29.01 ID:yJFwpIFN0
郵貯献上化でアメリカCIA工作員確定だろふつう
206名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:20:32.30 ID:O9MEjFtb0
ミンスにとって脅威なのがよく分かるなこのスレ見るとw
207名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:20:47.83 ID:OWtktWMW0
手始めに自民党の世代交代を進める動きを始めないと、
日本をどうにかするとか言える政治家にはなれんと思う。
だからこの人でも期待出来ない、世襲の限界。
208名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:21:18.54 ID:Vir7ZnwH0
>>7
新次郎は、親父から雄弁の遺伝子を受け継いだんだよ。
やってみると上手い演説は、なかなかできないもんだ。

百万人に一人ぐらいうまい。
209名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:21:37.59 ID:u1FgplSM0
ネット工作がひでえなあ・・・こいつはアメリカの対日工作エージェントだろ
小泉政権が再来すれば、アメリカの命令の下、日本は主権を失い、アジアの中に溶け、外国人だらけになり、移民国家化するぞ
民主党もアメリカの命令の下、2大政党制を作る為に出来た政党だから、今のままだろうが、進次郎政権になろうが変わらんだろうけど
210名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:21:56.11 ID:F/pohaZ90
あまり人をなめんなと言うことです。
Eまで9点です。
i am そーり。
211名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:22:15.65 ID:H7qKA/ak0
俺、空き菅馬鹿菅スッカラ菅w

だけど、キチガイの血筋の暴走族上がりのww

モノホンの893をボディーガードに使っている
このチンピラよりははるかにましだよなwww
212名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:23:02.91 ID:YSRLqeykO
総理総裁になれるかどうかなんて結局は担ぎ上げてくれる子分達の数次第だろ
213名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:23:59.56 ID:LnlrAZ+Q0
ただちに菅の代わりに総理になる事を許可する
即刻クソ民主どもを追放していただきたい
やつらの政権になってどんだけ災い招いてんだよ、ったく!
214名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:24:17.61 ID:Vir7ZnwH0
>>25
自民は反省して、原発の総括しろと言ってるだろ
215名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:25:49.29 ID:S/q0083r0
総理になるならキャリア積んで60前後でってのがいい
あんまり若いうちに祭り上げられると碌な事無い
216名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:27:24.46 ID:YYJ+2s2W0
いや、さすがにネタで言ってるよね
コウトウムケイ(PHSで変換メンドイ)にも程がありません?
217名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:27:38.98 ID:VVTXcmQ90
自民がダメなら民主に
と思ったら民主もダメ、だから自民に戻ると思ったら大間違い
両方削除されるだけ
218名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:29:39.62 ID:UTO9pdp60
>>207
一応、党改革委員会のメンバーであるし
党内に向けて相当厳しいことも言ってるよ
219名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:30:14.10 ID:2eobs3SP0
親父が総理歴任したからって、お前はまだ何もしてないだろw
220名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:31:11.67 ID:TFvzarGu0
小泉Jrはネームバリューもあるし演説もうまい
茶の間から見た政治家像じゃ最強だろ、老害の人気も悪くない
221名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:31:15.58 ID:S/q0083r0
>>217
漢字の読み間違いと原発事故の放置を同列に考えるなよ…
222名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:32:59.48 ID:M7x0MPDu0
>>215
この人がそんな年になるまで俺はたぶん生きてないので寂しいな
もっと早くなってくれ
223名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:33:10.28 ID:ZAS4uZdxO

自民党になって困るのってシナチョンとマスゴミだけじゃん


224名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:34:18.98 ID:P96Pf0Km0
親次第で子供も良い職に就ける。俺なんて父親が警備員をしていたから俺まで自宅警備員をする羽目になってしまったよ。
225名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:34:40.88 ID:mH209G4tO
年齢制限とかどうでもいいから今すぐ首相になってくれ
スッカラ菅より100倍マシ
226名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:36:17.19 ID:1RFfzvwb0
>>223ところがどっこい、
あんた達のような思慮の浅い親米似非保守のおかげでリアリスト・健全な日本国民は迷惑してるんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=OapAxvEmI1Y
まずは16分辺りから見てみなよ、その後全編見返してみたらいい
227名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:37:35.47 ID:yJFwpIFN0
マスゴミがプッシュするということはアメリカ、官僚、マスゴミの味方という意味
普通タレント議員でもここまで話題にならない
推して知るべし
228名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:39:24.41 ID:c93RrRsmP
自宅警備員>自室警備員
229名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:40:34.51 ID:MLLBck0h0
ナイナイ矢部とゴルフ石川足して3で割ったようなブサイク小泉バカ息子は
生理的に受け付けない
日本を再起不能にした殺人疑惑まである性犯罪者のバカ息子という印象
しかない
230名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:41:11.38 ID:ZAS4uZdxO
>>226
民主党もアメリカの言いなりじゃん

民主党と自民党比べたら
結局自民党の方がよかった
民主党は日本人と日本を殺す
中国韓国北朝鮮の為に動く、日本の復興特需もそいつらにやらす

原発対応も中国の面子の為に動きを鈍らせた

で、結局アメリカの政策の圧力にもうまく対抗できない

こんなんじゃ自民党でよかった
231名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:41:30.45 ID:SSRMEN/MO
お断りしますaa略
232名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:41:58.81 ID:XWRk/Rna0
>>217
「いっぺん、民主にやらせてみよう」ってのがスローガンじゃなかったのか?w
日本語でそういう表現をする場合、
「ダメだったら、いつでも元に戻せるから」という暗黙の了解が前提になってるんだぞ。
わかるか?朝鮮人。

それを今になって、「ダメだったけど元に戻せない」なんつーのは、まさに、
原発事故で電源を喪失したとき、バックアップ用の非常電源が使えなくなっちゃいました
というのと同じくらいバカげた言動だ。
233名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:42:12.99 ID:c7QWqtW70
小泉竹中政策を引き継いでくれるなら応援してやるよ。
今は全く逆のことばかりしてるようだがなw
234名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:43:23.14 ID:8Gl2bOLO0
>>41
中心部は1億度以上だが
235名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:43:56.98 ID:6NA5sDJn0
進次郎より首相になって欲しい政治家ってあまり居ないな
まぁそれだけ期待できないのが多いわけだけど
236名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:44:20.08 ID:jfBfvF5g0
先代の純一郎は、若い頃のインタビューで 大蔵大臣になれたらいい、と語っていた
らしいが、4代目ともなると言うことも違ってくるな
237名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:45:45.55 ID:mxYInhzx0
新次郎はいい意味で予想をブチ壊したからな親父が凄いから息子はどうせ大したことないだろ
と思ってたらまた違う風味で良い味を出してる
238名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:45:53.60 ID:SPO7Ku290
関東学院大学から
コロンビア大学っていったいどういう学歴なんだw
239名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:46:17.40 ID:vP8fY9Q/O
>>197
 経験てものは万能ではない。
 変革推進を成すためには恐れ知らずの行動力の方が遥かに役にたつ。
腐れ経験(例えば永田町等での)なら積まない方がまし。
政治改革を成し遂げる者は既存の政治家ではなく必ずや部外者であろう。
240名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:47:44.58 ID:WgmawU1gO
学生からやりなおせ
241名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:48:24.63 ID:bCcgFtSk0
親の云々という指摘もあるが
悲しいかな、スピーチ能力は管を上回ってるな

ていうか民間企業じゃこんな感じが普通なんだが
今時、政治家になるのは特殊な人種になる傾向が強いのか
マルチ商法の勧誘員みたいのばっかり
政治家になってるから不安だ
242名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:48:30.46 ID:c93RrRsmP
関東学院大学vs日大
243名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:48:49.50 ID:iA6+Ggia0
>>235
西田昌司
244名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:49:46.41 ID:Z5IKMcN20
一方、横なんとかくんは「総理になりたい、総理になりたい」とほざいていたような
245名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:50:35.07 ID:rq2jW3aP0
>>166
オレはそれなりに優秀な子供だったが、そういう才能が大衆からどう扱われるか
良く知っているつもりだ。日本人にそういう教育は無理だし、また、それで良い
のだと思う。オレは損をするが、それでも日本はそれで良いのだと思う。
246名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:50:59.93 ID:+7jiJqI50
>>233
基本的部分として親父と同じだとは思わない方がいい。

こいつ自身が、自民党内から将来の党首候補として
育てられてるからいずれ総理にはなりそうだね。
安部ちゃんが総理だった頃から専用教師を付けてのリベートを徹底的に勉強させられてて
まだ、国会議員になる前に当時首相だった麻生と共にアメリカに渡り
向こうの主だった要人に顔合わせさてる。
政治家としては超が付くエリート教育されてんだよな。
247名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:51:11.86 ID:WJay/gvI0
バカ女はともかくいいおっさんがシンジローを
アイドル視して持ち上げてキモイんだよ!
248名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:51:29.41 ID:lIypwQQq0
なって欲しく無い。
他にもっと適当な人材がいる時代になってて欲しい。
パフォーマンス以外の地味なところでも実力を感じるような、政治家がやって欲しい。
249名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:52:42.02 ID:W1ClyPGFO
>>1
既に思ってるよ、若造
ただ年功序列、古だぬきがそれを許さなくても
あんたの言葉はわかりやすい
綺麗な言葉で内容がないこと言って煙にまくのは
無能がすることだ
本当に頭がいい人、心がある人は
聞き手を考えて発言する
東電のフランス語にはびっくりしたわ
250名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:52:43.47 ID:y522bEdFO
既に総理になって欲しい候補
稲田さんもいいな
251名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:53:27.54 ID:yJFwpIFN0
>>243
西田は官僚の給料下げたら消費落ちるとか官僚の味方なやつだろw
給料増やしちゃうよ?w
252名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:53:39.51 ID:hfXnx1XNP
いますぐ総理になってほしい。
でも大丈夫、影武者にお父さんつかえば問題なし。
きみは口パクしていればいい。

再び、小泉純一郎政権復活希望。
253名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:53:56.22 ID:2DBWMF2p0
親父同様アメリカの犬であることが判明しますた
254名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:55:48.47 ID:SPO7Ku290
俺的には鈴木宗雄みたいな這い上がってきた奴のほうが国難のときには役に立つリーダーだと思うな。
最初は威勢がいいが2世はいざとなったらからっきしだめだろ。
安部福田麻生鳩山でしみじみだめなんだと思った。

255名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:56:03.37 ID:c93RrRsmP
でも自分が議員になれるんだったらそりゃ安全で身分が保障されてる
アメリカの犬選ぶよなぁ
256名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:58:41.54 ID:M7x0MPDu0
>>254
管ちゃんだってたたき上げじゃん。辻元とかさ、選挙に落ちてただの人だったのに
這い上がってきたぞ。
257名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:59:27.14 ID:mxYInhzx0
>>254
まさに菅がそのタイプじゃないか
258名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:59:32.46 ID:14GTd9V10
オヤジの責任取れや!
日本ぶっ壊しやがって
259名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:00:04.36 ID:rq2jW3aP0
>>254
言っていることはわかるが、宗雄タイプの政治家がリーダーとして
活躍するには日本はデカすぎる。
260名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:00:27.73 ID:cTKShqQ+0
進次郎はそのうちホステスとの路上キス写真とか撮られそう
261名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:00:44.61 ID:yJFwpIFN0
>>253
アメリカに楯突くと小沢、宗雄みたいに猛バッシングされたり
下手打つと石井後期みたいにやられるしな
262名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:01:55.23 ID:UTO9pdp60
>>246
ソースくれw

>>247
進次郎の地方演説動画じゃオッサン達の声援が凄いからな

>>248
311後は完全に裏方に徹して良い仕事してたのを知ってるか?

>>252
進次郎+純一郎よりも
進次郎+飯島がいい
263名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:02:02.30 ID:SPO7Ku290
たたき上げでもエネルギーがぜんぜん違う。
北海道のど貧民ががんばってがんばって這い上がってきたようだよ。
だから松山千春みたいに自分が泥をかぶっても応援するような親友を持っている。
管にあんな取り巻きいるかよ。
鈴木は人間力がすごいと思うよ。
264名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:02:21.31 ID:hQCDVanA0
>>40 >>48 ID:lDOunDec0

この人、「一人で数千回コピペした」そうです。
滋賀県在住の在日朝鮮人。みなさんよく覚えておいてね。
敗戦後の三国人暴動同様、天災戦災人災後の朝鮮人の狼藉に新たな歴史が加わった。
このことを消せない記録として、きっちり歴史に刻印しておきます。

IPアドレス 119.150.69.155
ホスト名 155.69.150.119.ap.yournet.ne.jp
都道府県 滋賀県

b. [ネットワーク名] FB-NET
f. [組織名] フリービット株式会社

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308407972/664,683,685,690,692,705
http://unkar.org/r/newsplus/1308407972/644-705
265名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:02:23.40 ID:vP8fY9Q/O
>>245
無理じゃないさ。
過去を振り返れば分かるが日本は優れた総合者を何人も出している。
敗戦からこっち、真面目に一生懸命働けば豊かになれた時代は終わった。
国家が斜陽気味な今こそ優れた総合者の出番だ。
266名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:02:33.36 ID:ZAS4uZdxO

もうどうあがいても民主党に存在意義なんてないし、自民党の返り咲きなんてないって中国人や朝鮮人が煽って言っても、あんな民主党を目の当たりにした国民にはマスゴミの言葉はなんの説得力の欠片もない
267名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:02:45.46 ID:GeU/CN4hO
>>251
国益という観点から見ると官僚の給料の増加分など微々たるものだ。
268名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:03:24.91 ID:iA6+Ggia0
>>251
公務員給与の策定ごときが総理大臣の果たすべき役割であると本気で思い込んでるのか?
それが総理大臣を選ぶモノサシなのか?
269名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:05:46.22 ID:vP8fY9Q/O
役人の給与に関しては削減した方が能率が上がると思うぞ。
なぜなら役人どもに危機感が生まれるからな。
270名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:08:09.93 ID:yJFwpIFN0
>>267
一般会計と特別会計で消費税の税収分以上が官僚に使われてるのに優しいんだなw
271名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:09:38.25 ID:SPO7Ku290
保安院の怠慢見てこの国の官僚はもうだめだと思ったぞ。
ワタミみたいな民間活力を公務員にも入れないと
省益だけしか考えられないクズ組織はまたとんでもないことをしでかすぞ。
272名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:10:12.10 ID:xXozP5Mi0
>>166
>日本の政治家がダメダメ軍団なのかと言えば、総合者たる能力と意識が非常に乏しいから。
>これは日本の教育が優秀な「手足」を生産することに振れすぎていることに原因があると思う。

戦後日教組が推進した教育は、良い意味でのリーダーやエリートを育成するのではなく、
リーダーやエリートを生み出さない全員平等教育(メダカの学校教育)だから、そうなるよ。
戦前の教育を受けた人間が政治家だった昭和の時代は未だましだったが、
戦後教育を受けた世代の政治家が支配する現在は、どうしょうもない。
273名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:10:21.01 ID:vP8fY9Q/O
この不景気、給料下げられたから役人を辞めて民間に転職してやる、なんて奴は1%もいねーんじゃねーか?
ごっそり30%くらいカットしても涙流しなら役人の地位にしがみつくだろうよ。
( ̄ー ̄)
274名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:11:20.68 ID:BBX9F7wD0
でも小泉より横粂のが全然賢そうだな。
275名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:12:39.18 ID:SPO7Ku290
本当に賢い奴は小渕みたいに威張らない。
小渕は人を動かす名人だった。
276名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:12:46.12 ID:iA6+Ggia0
>>271
官僚は本質的にそういうもんだから。
日本だけじゃなくて世界中
277名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:13:18.00 ID:QnEdI8ga0
衣笠駅で小泉進次郎です、よろしくおねがいします。
しかしゃべらなかった時とは大分違う、ここ数年で大きく成長してると思う。
278名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:13:56.96 ID:iqxHsVsf0
>>14
政治家に限らないけどな
279名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:15:07.66 ID:vP8fY9Q/O
>>272
日本の教育学歴なんて屁のようなもんだ、って思ってる奴が日本を変えるさ。
そうなれば既存の常識に縛られている永田町の役たたずの優等生たちはどんどん職を失うだろう。
280名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:15:08.08 ID:u1FgplSM0
シナチョン叩きには必死なのに、アメリカの事となると途端にトーンダウン
中川昭一は何で死んだんだよ、中露朝鮮にやられたのかよ、アメリカのメッセンジャーナベツネに『読売総力で全身全霊を掛けて麻生政権を潰す』と言わしめた麻生叩きはなんだったんだよ
全マスゴミを動かしてるのは中国なのか?朝鮮人なのか?たしかに朝鮮人は多いな、ドイツのマスメディアはユダヤ人が多いらしいぞ?
こんな体制造らせたのはソ連か?中国か?この敗戦国日本に対しての戦勝国だ何処だよ
原発だってアメリカの原子力産業抜きには語れないのに、マスゴミのどっこもアメリカのアの字も出てこないな
たかじんだって反中反中言ってて、アメリカの事なんかすっぽり無くなって、結局洗脳教育番組でしか無いしな

んっで、進次郎が何だって?コイツもおやじと一緒だろ
281名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:15:17.29 ID:SPO7Ku290
威勢だけでは世の中渡っていけない。
管がたたき上げだと思うのはあの辞めないしぶとさだ。
福田あたりならバッシング受けたら滅入ってすぐに辞める。
282名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:15:52.76 ID:zkaYQ04R0
中身がない宰相ばっかだと血の雨の時代も近いな
283名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:15:53.94 ID:M7x0MPDu0
>>272
政治家もそうだが、
そういうタイプは日本では組織に入らないしね。
個人で食ってく手腕があれば公務員や会社員にはならんよなあ。
284名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:16:32.74 ID:nH5cEYSf0
>>275
死んでから評価上がる典型だよな。
よい政治家って基本的に地味で謙虚だわ。
285名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:20:14.40 ID:iA6+Ggia0
>>281
辞め時を知らない奴がしぶとく居座っても日本になんのメリットもない
286名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:22:58.00 ID:vP8fY9Q/O
>>281
総理辞めたら政治生命が終わって良くて飼い殺し生活なんだから権限があるうちに思い切ったことをやる、くらいの開き直りがあればいいんだがそういう気配もないな。
このままなし崩しに辞任となったら過去4人と同じように無能な優等生ってことになるわけだが、どうやらそうなりそうだ。
287名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:25:20.32 ID:SPO7Ku290
俺にしか出来ない何かを探してるんだろうけど
もう四面楚歌だな。
普段何も考えてない奴が総理になるから何も構想がない。
泥縄で短い任期で何かできるもんじゃない。
ミンスが無能なのは間違いない。
時間をくれって影の内閣ごっこずいぶんやっていただろ
元戦略担当の菅さんやw
粛々の出来そうにないマニフェストを実行してればまだ救われたかもな。
288名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:25:35.40 ID:1ZhSyEll0

学歴?30年以上国会議員やっている

菅と鳩山見てみろよ、日本の学歴なんかクソなんだよ
289名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:28:02.57 ID:c93RrRsmP
東大卒の政治家とかろくなのがいないからな
よくよく考えると暗記が得意なだけの連中だから当然なんだけどな
290名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:29:47.17 ID:pe638gmY0

純一郎が日本社会、日本人に与えた損害をこいつは賠償しなければならない。
400兆円支払え。

.
291名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:30:19.09 ID:jWMADhf40
オヤジに習って自民党をもう一回ぶっ壊せ
そしたら30代で総理も夢じゃない
292名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:31:02.23 ID:tRsa8b6K0
日大にはいれたのか
293名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:32:05.51 ID:SPO7Ku290
東大の問題を知らないからそんなこといえるんだろうw
あいつらは理解力読解力事務処理力は人より優れている。
問題は鈍感なくらいの信念がないこと。
すべてを価値相対と見てしまうから確信をもてない。
結局強い流れに逆らえず流されてしまう弱さが目立つ。
294名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:32:06.32 ID:vP8fY9Q/O
小泉純一郎がなぜ長期政権を成し遂げたかといえば、無能な分からず屋ども(永田町の政治家)の言うことを無視し続けたからなんじゃないか?
純ちゃんは変人ってあだ名をつけられてオレは変人じゃない、って反論したらしいが、変人(つーか妖怪)なのは大多数の国会議員であって純ちゃんは常識人てのが真相だろ。
295名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:32:43.57 ID:rq2jW3aP0
>>265
そりゃ、0.001%でも可能性があれば無理じゃないんだろうからな。しかし、
現実的かどうかで言えばあまりにも非現実的だ。否定的な人もいるが
今の日本の教育システム自体はそんなに悪くない。

仮りに君の言うエリート教育を実現することになると、まず、日本国民の
コンセンサスと意識改革が必要になるわけだが、どうやって国民の意識改革
をし、コンセンサスをとるのか自分には具体的に想像できない。

君は戦前の教育を評価しているようだが、戦前の政治家が優秀だったのは
階級制に基づくノブレス・オブリージュみたいなもので、確かにそれを
復活させるのが、君の理想の教育への近道だとは思う。まぁ、これは
半分冗談だが、もっとも現実的な方法は、行政単位をもっと小さくすること
だな。日本の政治の閉塞は、日本がでかすぎることも大きな一因なので
そういう意味では道州制の導入は効果的だと思う。ただし、オレは道州制には
原則的には反対だけどね。
296名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:34:05.77 ID:yPOPh4mJ0
>>35
演説に人を惹き付ける魅力があるからな
いい参謀がついて良い方向に行ってほしい
297名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:34:08.11 ID:OCRYovG/0
民主が一番潰したいのが小泉進次郎だろうなw

水面下であの手この手のハニートラップ仕掛けてそう
298名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:35:17.33 ID:S+LuqXvK0
学歴は別にクソじゃない
入ろうと思っても入れない奴の方が多いのは確実なんだからな

ただ、本当に頭良い奴は東大や京大に入って政治家になろうとは思わない
299名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:37:04.41 ID:yPOPh4mJ0
>>284
小渕さんは残念だったなあ
300名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:37:46.39 ID:1RFfzvwb0
>>296良い方向って何?具体的に説明してくれ

TPPに賛成することがいいことなのか?
日本をアメリカ化することのどこが良い方向なんだ?
君は永久に、戦後体制を続けるつもりなのか?
301名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:37:59.08 ID:L9l6ZzTv0
応援する

中身のある政治家になってくれ
302名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:39:38.96 ID:yPOPh4mJ0
>>300
そんなこと言ってないぞ
なんでそのルートで確定なんだ?
303名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:39:56.13 ID:cPEpuQbd0
ウヨブタに大人気の進次郎
304名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:42:34.76 ID:ESsiUaEz0
シンジロースレはわかり易いなw
305名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:43:44.17 ID:W1ClyPGFO
情報処理能力の高さと
それを今の世に応用できるかは異なる
その上、自分の利益より国、国民の利益や向上に
それらを生かせるよう尽力するかは、さらに別の話

極端だけど、例えば虐め経験者がそれをもとに
人に優しく人の傷みをわかる人間になるか
他人を見返すだけに一生を使うか
その違いは親や家族の愛、周りの環境に左右されると思う

頭がいい人が必ずしも先導者に向いてるわけではない
306名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:43:47.86 ID:xXozP5Mi0
>>295
現在の政治家のレベルだと

 道州制を導入し地方の権限をかなり委譲 → 道や州が独自にやりだす
 → 地方自治の参政権を日本国民以外にも与える → 道や州に中国が手を出す
 → 国と道や州が対立 → 道や州が警察や自衛隊を確保 → 道や州が対立
 → 日本内乱 → 沖縄は中国の属領、対馬は韓国の属領、北海道はロシアの属領
 → 中韓ロがウマァー
307名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:43:55.90 ID:ZAS4uZdxO

わかりやすいシナチョン発狂
308名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:45:14.92 ID:0DHX+4d20
巧言令色すくなきかな仁
309名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:47:12.33 ID:SYEMx7LzP
>>32
30歳の一年生議員捕まえて何言ってんだよw
310名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:47:32.51 ID:8wj//UQu0
>>300
「アメリカ化」という認識は甘杉。
実態は、小泉・平蔵などの事大主義売国奴を利用した日本人の奴隷化だ。
311名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:47:32.19 ID:vP8fY9Q/O
>>295
要はバランスだよ。
封建的慣習が濃厚な政治じゃなくて民間を見れば分かるが確かに日本の教育は機能している。
しかし問題も出てきている。
みんなサラリーマンを目指して企業する人間が少ないこと。
古い産業が縮小しているのに新しい産業を興そうという人間が絶対的に不足している。
詰め込み教育は既存の事柄を正確かつスピーディーにこなすことには威力を発揮するが、今までにない新しい発想をして新しい産業を興すことに関しては非常に不向き。
アメリカなんぞはそのことをよく分かっていて知識取得よりも発想創造を重視している。
そして安定よりもチャレンジを奨励する。
だからあの国は次々に新しい産業が出てくるんだろう。
312名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:50:33.19 ID:yJFwpIFN0
しかし、アメリカユダヤ奴隷根性が身に染み着いた日本人多いね
ユダヤ人は今までの歴史で色々な国から追い出されまくっていてアメリカにも直に叩き出されるに決まっているのにw
歴史上、追い出され確率100%の奇特な民族(=ユダヤ教徒)
アメリカユダヤが消えたら小泉一家も終了
アメリカ債務不履行が今年の8月だから上限上げなきゃ終わり
313名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:51:16.87 ID:SPO7Ku290
それって当たり前すぎる話だろ。
頭がいい奴は能吏に向いてる。
リーダーはナナオの受け売りだがw

知性
説得力
肉体上の耐久力
自己制御の能力
持続する意志

シーザーだけがすべてを兼ね備えていたってって論評されている、って奴だろ
314名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:51:58.46 ID:1RFfzvwb0
>>310構造改革とはそういうことだよね、金融、サービス、エネルギー、食料、安全保障まで外資が握れることになる

アメリカに媚びることで敗戦利得を継続する、自分の既得権益だけは放さない

進次カ自身が、構造改革を大いに評価すると回答している
郵政民営化も賛成だと答えてる
何よりも日米同盟が大事で、核武装の議論すらするなと答えてる

これら全ては、アメリカの国益であって、日本の為じゃない
日本の国益など全く無視。現に自民の反対議連に入っていない

ダンマリ戦法はあまりにも見え透いていて不誠実だよな
315名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:52:12.64 ID:SYEMx7LzP
>>293
鳩山やみずポや原口が、そんな信念がどうとかってレベルなのか?
無能通り越して気が触れてるレベルだぞ
316名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:53:27.04 ID:SPO7Ku290
瑞穂はすばらしいな
だめなものはだめw
317名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:54:08.19 ID:vP8fY9Q/O
>>305
公のために尽くすことに喜びを覚える性格じゃないと政治家は務まらないよな。
自分優先を有権者に感じさせている日本の政治家の大多数は、政治家失格だ。
318名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:55:05.96 ID:+4geuXkJO
中身ゼロ
はよ死ね
319名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:55:20.50 ID:bOIqPbRcO
能無しボンボンに期待する事なんざない
320名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:55:44.91 ID:Q2FZoAGa0
詐欺師とはそういうもの

相手が望む心の隙を突いて騙す
321名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:56:32.78 ID:SYEMx7LzP
公の為に尽くすのが政治家としての基本だが、それのみを是とするのは甘い。
国益を人質に取るような、クソ野郎も存在する。
ケンカがうまくなくてはね。
322名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:56:49.67 ID:H8CImWuc0
小泉って巫女の血かなんかを引いてる家系じゃないか?

とてもあぶないよな・・・おやじのこともほとんどの奴は気がついてないんじゃないの?
あの駄策
323名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:03:51.59 ID:rq2jW3aP0
>>311
つまり君は日本もアメリカのような国にしたいわけ?オレは勉強不足で
アメリカの教育がどういうふうに知識取得よりも発想創造を重視しているのか
知らないのだが、ともかく、オレの思想としては、一人の天才のために九十九人
を犠牲にするより、一人の天才を犠牲にしても九十九人のレベルを上げる方を
望むし、もともと日本はそういう国だろ。それを変更して得られるメリットは
被るデメリットより小さいとしか思えない。

というわけでオレは左の方がカッコいいと思ってしまうオッサンなのだが、
その目から見ると進次郎は良い悪いというより、直感的に恐い。

で、君、学生さんなの?夢を語るのは素晴らしいな。
324名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:03:53.39 ID:yPOPh4mJ0
>>314
そんなに日本を変えたいならココでくちゃべってないで政治家になってこいよ
お前が正しいことをしようとしているなら投票してやるよ
325名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:07:09.22 ID:ufPikTKF0
>腐った酒の中で清水が如何に価値あるものか

トンスルの中で黄水が如何に価値あるものか
民主党
326名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:08:02.50 ID:vP8fY9Q/O
>>321
政治家には聖職者の人の良さと、極道者のしたたかさが必要だと思うんだがどうだろう?
(^ω^)
327名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:09:32.50 ID:ufPikTKF0
>>323
トンスル飲め
328名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:16:04.07 ID:KAucwIju0
その前に
自民党がなくなります
329名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:16:53.26 ID:0En44RBVO
関東学院大学(笑)
おもっきり一重(笑)
親父の物真似(笑)
330名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:19:30.66 ID:MPwYhTBm0
政治家を選挙なんてもんで選ぶからこうなる
331名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:22:13.06 ID:vP8fY9Q/O
>>323
いや、あそこまでドライじゃなくていいと思う。
ただ今の日本社会は保守安定に振れすぎているから、もう少し冒険要素を加えたら随分よくなるんじゃないかな。
処理と創造の需要比率は処理の方が圧倒的で創造なんてほんの僅か。
その点に関して日本の教育は正しいと思う。
ただ少数の創造者が莫大な利益をもたらすことも事実なんで、そこを再認識していくべきだと思う。

いや、立派なおやぢだよ。
332名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:30:47.93 ID:SYEMx7LzP
>>326
別に1人が全部の資質を兼ね備える必要はないが、
人徳と言う名のカリスマ性と、ケンカのやり方や胆力は本人のものだからな。

この若造が今の時点で脚光を浴び、あるいは特定の勢力に目の敵にされるのは不幸な事だな。
333名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:39:49.73 ID:P64bphzkO
立候補する奴に、百の質問みたいなのをして、全ての答えを公開させたり、
得票数を政党内での補助金の分配権にしたり、それを自分の意志で渡せるようになれば、
若い奴にも派閥が作れるようになるだろうけどな。
耳障りの良い事いう奴に制裁を与えるようなシステムも必要だが。
334名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:41:48.54 ID:ZFsqYUDR0
関東学院大学卒なのに日大とか行っちゃ駄目だろw
335名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:43:07.59 ID:qiPxV6/z0
おやじの純一郎を菅直人の選挙区から出馬させろ。
とにかく、菅を政治的に抹殺しないとこの国はよくならない。
336名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:58:11.68 ID:gTBHbyLy0
進次郎スレになるといきなり批判わき出すなw
未だに小泉の亡霊におびえていて笑えるw
337名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:04:20.15 ID:rsbEVSFW0
>>336
どれだけ菅に怯えてるんだよw
338名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:05:28.13 ID:2eobs3SP0
>>332
いやいや、持ち上げすぎだから
今の段階では、ルックスが良くて若く、そして小泉元首相の子息というだけだ
人徳とかカリスマ性とかは実績を作ってから真価を問われるものだw
339名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:06:48.77 ID:uawUwTASO
>>4
未だにこんなバカが棲息しているとはw
340名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:11:06.64 ID:y0hHLEMb0
>>338
横レス。
国会見てると進次郎頭いいよ。そして、演説がうまい。わかりやすい。天性の政治家だと思うわ。
341名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:11:43.17 ID:bx+9XMqa0
マイケル・グリーンのポコチンしゃぶった男に言われてもねえ・・
342名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:12:40.87 ID:NPEkfn4i0
親父あっての今の自分だからな
将来的には首相になるのかもしれんが、今から軽い気持ちで意識されても困る
343名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:13:39.57 ID:c7QWqtW70
>>338
いやいやそもそも政治哲学がない。
議員給与日割りに反対したり、日銀改正法案を廃案にしてるようでは
政治家として将来の見込みはない。
344名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:13:59.73 ID:hCyv13lH0
現時点でも現総理に劣っているところなんて一つも無さそうだな
ハードル低すぎかw
345名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:15:33.88 ID:n96BsK5fO
まずは兵役の義務を果たせ
346名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:16:36.07 ID:zjo6MAWP0
国会答弁は100%満点の出来だよ。

次は議員立法で政治家としての手腕を早くみせて欲しい。本当に期待しているよ。
347名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:16:46.81 ID:5hysO18q0
同じ2世でも、石原の発言には微妙なズレや違和感を感じる事が多いが、
新次郎はいいねぇ! 俺ならこう突っ込むなぁ と思った瞬間に同じツッコミを入れてくれる。
ただ、こう云うタイプは野党の時の方が光るかもね?
348名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:19:32.81 ID:vUTW6Xm+0
やりたい事も専門分野もなく首相って権力欲だけだなw
349名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:19:49.56 ID:Zyhv6GdB0
しんじろう君、偏差値45でコロンビア大学MBAなんでしょ?
英語喋れないそうですが
350名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:20:32.56 ID:fg8uvbVq0
>>1 に掲載されている以外の発言集 -1

・自民党の小泉進次郎議員は「菅さんを信任したのは民主党。
 その民主党が菅さんを引きずり下ろそうとやっていること自体が、まったくもってナンセンス。
 だったら、何で不信任案に賛成しなかったんですかと言いたい」と述べた。
( http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00201820.html )
351名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:23:27.87 ID:fg8uvbVq0
>>1 に掲載されている以外の発言集 -2

・「事実としては誰もが(菅総理は)辞めると見ている。
  問題は辞める辞めないじゃなくて、いつかということになっている。
  収拾できるのは総理しかいない」(自民党・小泉進次郎衆院議員)
( http://news.tbs.co.jp/20110620/newseye/tbs_newseye4755683.html )
352名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:27:36.28 ID:PVSjayhp0
2chを使ってCIA工作員が、横須賀一家小泉組の人間を
もちあげているようだけど、
当選の時に稲川会の幹部宅へ御礼の挨拶に行った馬鹿売国奴を
本気で応援している人間なんていないよ。

ジェラルドカーチスに洗脳と学歴ロンダリングされた馬鹿売国奴

それが小泉
353名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:43:27.17 ID:gjrNi1lb0

関東学院ではなく
日大で講演とは出世したなぁ
354名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:44:10.04 ID:HgQ7RjyT0
>>352
CIAガー
355名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:45:58.74 ID:PX6L4C920
こいつ総理候補だろ
同期は少なくて チャンス多く与えられて
切り返しは上手いし、自民党が幹部候補して大切にしているし
356名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:49:51.82 ID:od3E8LJ1O
イケメンってよりあの弁舌のうまさが最大の武器よね
357名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:52:57.28 ID:ceY2BDGJ0
管より進次郎に首相やらせたほうがなにかとまとまるんじゃね
358名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:54:42.20 ID:e2qiSmPE0
>>356
弁舌のうまさの理由は頭の回転が速いってことだよね
英語だって流暢だってさ
やりたいことは一生懸命やるタイプでしょ
偏差値なんて関係ないよ
東大卒の元民主党のあの人と比べて見れば明らかだわw
359名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:56:04.58 ID:HOjVTk6iO
オヤジの猿真似してるくせにw
360名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:58:15.91 ID:0WmX7LJe0
>>25
そんな当たり障りの無い内容じゃなくて
もっと具体的な政策部分が知りたいな。
たまに発言してんだろうがなかなか情報として入ってこない。
361名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:00:14.31 ID:lKmhgdIW0
関東学院卒の首相wwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwww
362名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:01:14.57 ID:FvovTXRr0
国会で見ていても安定感がある。一太とは全く違うよ。
進次郎はいいよ.
363名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:03:16.27 ID:JIbwRrDr0
この日本には実力が過大評価されている人間が二人いる。
一人は石川僚でもう一人が進次郎だ。
364名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:03:19.23 ID:5Y2a8UfnP
管やぽっぽが首相になれるんだから
国会弁舌ででそいつらフルボッコしてる進次郎が
首相になれないはずがない
365名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:03:34.21 ID:uFFCYerx0
俺が一番凄いと思うのは、民主の閣僚どもの要領を得ない冗長なだけの答弁を
オンタイムで的確に要点抽出して把握できるところだなw
こいつは話す力も聞く力も両方持ってるのが強い
366名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:06:13.60 ID:PX6L4C920
>>363
チョッと前までは 長妻と管が過大評価されている典型例だったと思うわ
テレビが持ち上げまくって BBAが勘違いしていたし
367名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:06:53.73 ID:Rlj1xhOH0
>>14
早稲田夜間部裏口入学の森ですら首相になってるのに 
軽くてパーな奴ばっかだろw
368名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:09:45.64 ID:tVyKEw3x0
大量破壊兵器つーガセネタ信じて
イラク侵略に荷担した親父は
いつ責任問われるのかなっと
369名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:12:28.22 ID:7kVIwNjg0
>>14
たしかに、この人頭が切れるね
突然の質問にも答えられるし
単に台本を読んでるだけじゃなさそうなのがいいね
370名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:13:50.55 ID:0WmX7LJe0
>>357
流石にあの若さじゃまだ党内外、国内外の調整力無さ過ぎで無理だろうな。
現段階じゃいくらよい政策打ち出す信念あってもお飾りにしかなれない。
371名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:19:34.77 ID:0WmX7LJe0
>>366
浜岡原発止めた時のカンチョクト絶賛っぷりは何だったのか。
ニコニコや2chですら意見真っ二つでワロタわ。
372名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:33:04.03 ID:mDIFoU090
進次郎くんなら30代で総理になっちゃうかも。wktk
373名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:34:26.43 ID:6Qp6bmGRi
ハニトラにはくれぐれも気を付けてくれ
374名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:37:17.94 ID:8E9on4Fv0
反中・反韓の政治家になるのならば全面的に支持をする。
ハニトラに気をつけてな。
375名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:40:10.64 ID:a8ES1D4HO
Fランがよくお似合いです
376名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:47:08.40 ID:DClrq/wj0
>>1
5年後の日本を頼む!! 
今は切磋琢磨し色んな経験つんで人脈広げる時期だ!! 

必ず親父を超えて見せろよ!!それだけ期待してるし出来る政治家だ!!
5年後でもまだ35前後か・・若いな><
377名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:55:41.98 ID:Yi7Wq50z0
軍事アナリスト 小川和久 が進次郎をベタ褒めツイート

6月2日
東京プリンスホテルなう。
これから小泉進次郎さんの朝食会で話す。これまでの付き合いから見て間違いなく将来の宰相候補。
カリスマ性、状況把握力、判断力、指導力、理解力、安定感、庶民性など。
勉強熱心。雑巾がけを厭わず、分をわきまえた言動。自民党に血を流させてでも自己批判を迫るほどの指導力

6月3日
小泉進次郎議員を宰相の器と評価したら賛否両論が殺到。
それだけでも既に資格ありの証明か。どのツイートも本人を知らない立場からの感想。
その評価は特に政治家は重視しなければならないが、私の評価は本人を知ってのもの。
父親を否定してでも貫くべき信念を持っている。世襲不可を実行する可能性も。

----
学歴ロンダリングの進次郎のどこをどう見ると上のような評価になるのだろうか。
孫ほど歳の離れた坊ちゃん政治家を持ち上げる神経がわからん。
てか小川和久という奴は怪しい。
378名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:57:22.96 ID:G98bkxe00
後15年程経験積まないと首相になってもすぐ潰される
379名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:59:01.47 ID:Ves/JudAO
なんといっても

かっこいいよな
ルックスが
380名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:03:38.28 ID:cW6PIjEC0
小泉孝太郎 二浪日大経済二部(偏差値46)中退→親父のコネで芸能人
小泉進次郎 関東学院大経済(偏差値45)留年→親父のコネで国会議員

孝太郎の母校か
381名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:07:10.49 ID:NVh75S4V0
総理になれなくても中川酒みたいな勉強熱心な政治家になれ
バ菅みたいに30年やっても何も出来ないクズにはなるな
382名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:16:20.51 ID:ESqcTlqD0
田中角栄は小学校卒の実業家だよ。 
菅は東工大卒のプロ市民運動家 w

地アタマがよければ問題なし。
家族を愛し、国を想う心があればiいい。
383名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:20:06.33 ID:c93RrRsmP
知り合いで関東学院大学いったのって頭いいわるい以前にどうしようもない奴ばっかだったなぁ
まぁ小泉総理のお子様は違うんだろうけど
384名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:29:21.99 ID:cW6PIjEC0
小泉の弟と親父は嫌い
孝太郎ちゃんは好き

byマツコデラックス
385名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:30:08.78 ID:bTl39miK0
ネトルピブサヨほいほいスレ
386名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:33:57.75 ID:4+eCEfKiO
政治的力量と学歴は関係無いと、民主党が教えてくれました
387名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:38:47.57 ID:vnjBOJkV0
>>386
そもそも日本に政治的力量がある政治家なんていないだろw
388名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:40:23.71 ID:y0hHLEMb0
>>386
技術を実際的なものにすることに関して学歴は関係ないと、東大原子力御用学者が教えてくれました
389名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:41:19.14 ID:y03hk0+l0
菅直人よりは数段まし
390名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:41:34.81 ID:AfOxWLFh0
マニフェストそのものが嘘の可能性もあるからな。
391 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/21(火) 08:42:42.40 ID:ss9gXZcg0
てs
392名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:45:10.11 ID:sn2aE6Bd0
>>4
菅直人も同じようなことしてないか?
393名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:46:50.11 ID:bIl199knO
総理になるなら、自民党を抜けなきゃな!
自民党にいてはいい政治家になれない!
394名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:47:46.87 ID:+0UgQFlB0
首相に「なっちゃった」親父とかは除外だな〜
つまり小沢一郎を目指せってことだな。
395名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:48:08.72 ID:sn2aE6Bd0
>>19
進次郎にその「愛国心」とやらがあるのか?

発する言葉に妙に説得力があるのは間違いないが
396名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:48:12.28 ID:AfOxWLFh0
世襲議員とか、鳩山さんを批判するのは如何なものかと。
下手したら友愛されるぞ。
397名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:48:40.58 ID:Ryae5L+/0
世襲議員はいらない
398名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:50:22.24 ID:Dpu8lGol0
>>397
管さん全力で支持するのですね?
わかります。
399名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:51:24.65 ID:UdQBFG+z0
>>14
俺はこいつじゃなくて宇宙鳩と空き缶をみて政治家に学歴関係無いなと確信したわw
400 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/21(火) 08:51:51.72 ID:sn2aE6Bd0
>>388
菅源太郎さんのことですね、わかります
401名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:54:32.60 ID:i3hWA5VsO
こうやって、また偽物がエラそーに表だって出てくるわけだ
まあ米国の属国ニッポンには一流の政治家はいらないわけだが
属国から脱却をはかろうとしたのは田中カクエイしか居なかったって知ってました?
402名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:57:40.30 ID:UTO9pdp60
>>343
まるで野党時代の民主党のようないちゃもんのつけ方に笑ったw

>>348
せめて>>1くらい読めよ

>>352
× 稲川会の幹部宅へ御礼の挨拶に行った
○ 元県会議員のお宅へ初出馬の挨拶に行った
403名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:00:43.40 ID:sn2aE6Bd0
>>401
じゃあひとまず、エネルギー自給をうったえている政治家を応援しろよな?

それ訴えてるの、だれだっけ?浪人中の議員なら知ってるが
404 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/21(火) 09:00:46.55 ID:tN7lt00q0
コイツの言葉に説得力があるのは、コイツに他の政治家にはないもの、カリスマがあるからだろ
実際、まだ親父程ではないにしろ30でこのカリスマはすごい
次期、選挙ではどうなってるかな
405名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:05:34.25 ID:aftKpO1uO
>>51
よいブレーンがつくかどうかは、本人の実力の一つ。


カンなんて辻元だもんね。
406名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:09:01.90 ID:7AuvNi3/P
野球選手でいえばハンカチ王子みたいなものだよな。親のバックアップを受けずに本人の運で勝負しているだけハンカチ王子の方がましか。
407名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:10:14.04 ID:UTO9pdp60
>>365
たしかにあの要約力は脅威だなw
あれを見てもまだ「原稿読んでるだけ」と腐すのはただのアンチでしかない

>>395
あるだろ
これまでの言動見りゃネトウヨに媚びる形ではなく、健全でまっとうな愛国心の持ち主とわかる
408名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:10:15.76 ID:+0UgQFlB0
>>381
アル中国辱を持ち上げるバカがまだいるのか・・・
寝ゲロ詰まらせて窒息死しろとでも?w
409名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:12:47.78 ID:eAYQ8RAQ0
何十年後かが楽しみな人
410名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:13:46.95 ID:XDWe5Xdo0
「日本の少子化を考えれば、将来、移民の受け入れ
も考えられ、入り口として「在日」の権利を議論したらよい。」
などとほざくマイケル・グリーンがこいつのブレーンなんだろ?
TPPも大賛成だろう。

いらね。
411名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:14:26.27 ID:I5f3/NI40
>>296
だから麻生は一緒にアメリカに連れってたりする。
進次郎をお飾り総理にするなら、外務麻生、官房安倍で
支えれば何とかなる。
ただ財務の適任者が居なくなったのは残念だ。
412名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:15:41.90 ID:XBBvu00o0
かつて女子高生に「はやく大人になってこの人に投票したい」と言われる政治家がいただろうか?w

まぁ、今の時点で既に菅直人なんかよりずっと有能な首相になれるだろうが
そんな低いハードルを目指さずに、じっくりと成長して欲しい。
413名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:16:48.52 ID:Yg1EoyBu0
>>408
酒癖が悪いってだけで全人格が否定される人には同情を禁じえない
414名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:17:27.95 ID:sn2aE6Bd0
>>407
よくわからんが、その、健全でまっとうな愛国心、ての何だ?
415名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:19:21.34 ID:fNR4lRxBO
純一郎が長男ではなくこいつを後継にした理由はよく分かる。資質はある。
しかし、こいつが首相適齢期までに日本そのものが亡くなっているだろうw
416名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:22:04.54 ID:I5f3/NI40
>>197
すべて菅、ルーピーに当てはまらないか?

後ミンスもほぼ半分当てはまりそうだ。
417名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:24:24.82 ID:4bhPOlRxO
今でも総理になって欲しいです。
史上最年少総理大臣誕生になる事を願ってます。
30代総理あるよ
418名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:25:48.11 ID:Yg1EoyBu0
で オヤジがうしろで糸をひく、と
419名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:28:48.18 ID:d+qMB+fgO
言ってることが正しい正しくないの判断もあるけど、こいつの場合は「言ってることが理解できる」というのがいいな。
いくら良いこと言っててもボソボソと喋ったりエ〜とかア〜とかが多いと全然理解できないからな
420名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:29:47.05 ID:yJFwpIFN0
珍次郎君は弁舌というか揚げ足取りがうまい
421名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:30:04.21 ID:7AuvNi3/P
ジャニーズでテレビに出ているタレントのようにアナウンサー並に耳当たり良くしゃべる力はあるので党の広報的な存在価値があるんだろうけど。
リーダーのタイプとは違う気がする。ブッシュの息子が大統領になる感じで、事務所の強力な後押しで上に立っていくんだろうね。
リーダータイプっていうとマスコミ受けが悪かったり批判が強いことでも断行するだとかの信念から鬼気迫る凄みを出すことだと思う。
オバマがイスラエルに入植者の撤退を求めたりだとか、そういう荒技をやってくれそうな期待はもてないな。横粂よりは上ってだけだ。
422名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:30:55.78 ID:yl9lgmIF0
世襲議員と学歴くらいしか文句つける言葉ないのがすごいw
423名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:31:14.67 ID:tz+Y4lB60
だんだん調子に乗ってきたな
出る杭は打たれなければ良いけど
424名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:31:53.93 ID:rfxBc8Ui0
>>422
小泉の子供としか特徴無いじゃん
425名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:32:11.56 ID:OKL4W5EmP
政治家になって、首相になって何がしたいのか、というのはまだまだコレから経験を積んでからの話か
426名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:33:46.09 ID:a85dl5HG0
ワンパターンになっててさ
世襲だの学歴だの言うとそのまま民主党に返ってくるんだよねw
他に叩くところあれば良かったのになw
427名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:35:41.79 ID:eo1twaPq0
>>417
同感なり
428名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:37:35.35 ID:UTO9pdp60
>>423
>学生から「首相になりたいのか」と問われたのに答えたもので「首相になるのが目標ではない」とも語り、
>権力志向とは一線を画す姿勢も。

これのどこが調子にのってると?

>>421
若いのに凄味がある、胆力ありそう、ってのは
進次郎が評価されてきたポイントではあるがな
しかし安倍ちゃんの例があるように
こればかりは実際にトップに立たせてみないことには
どれほどのものかはわからないというのが正直なところ
429名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:37:57.69 ID:2XWD/QbPO
親父は信念貫いたからなぁ。
もう一回親父に任せたい。
430名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:38:03.82 ID:xZHNV7Mk0
本当に隙が無いなwww今のところ

親父もカリスマ有ったが、そもすれば勢いだけで喋っちゃう処も見受けられた
こいつは、この若さで日本のマスコミでさえ、一言の揚げ足も取れないwwww

まあ、まだ重要な役に就いていないから、しがらみ(汚れ)が無いだけのかも
知れないが、将来楽しみなのは間違いないわ
431名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:39:02.11 ID:zmsiQGpb0
がんばれー!支持します!
432名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:40:12.37 ID:5hysO18q0
ところで、菅さん オタクの息子さんは?  進次郎君と同じくらいの息子さん いたよね?
433名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:42:03.89 ID:iJNjjOHW0
すでにエシュロンの優先監視対象になってるだろうな。
434名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:42:24.72 ID:n3sRURpzP
またヨコクメ事務所が来てるのか
435名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:46:01.85 ID:yJFwpIFN0
愚民党信者のためにこいつを総理にしてもいいな
バカは痛い目見ないとわからないだろうし
盛大にずっこける程度じゃ済まないダメージを珍次郎君に受けても
アメリカのプレーンとマスコミの巧妙なお為ごかしに騙されて珍次郎総理はよかったとか言いそうだが……w
436名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:49:06.41 ID:vKMxSgHc0
こいつは危ないぞ。親の七光りに、イケメン、努力してそう。
本当に総理大臣になるかもしれんが、得たいの知れない何かがある。
気をつけるべき。要注意人物。
437名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:49:51.45 ID:0Jh0dG+U0
> 339 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/21(火) 06:06:48.77 ID:uawUwTASO
> >>4
> 未だにこんなバカが棲息しているとはw



↑携帯(笑)に言われたくないだろうけどなw
438名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:49:57.73 ID:7AuvNi3/P
>>428
親の方の小泉、小沢、亀井、親の方の石原と比べると全く凄みを感じないが。この四人あたりは若いときでも打たれ強さみたいなのがあった。
隙がないっていうのは、そういいことでもないんじゃないの。当たり障りなくやっていくことよりも、上の四人みたいに味方の自分の党ともぶつかっていくことを辞さずの姿勢が求められる。袋叩きにあったり時として言い過ぎるくらいが大物政治家にはちょうど良い。
439名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:50:43.69 ID:OG5nbz8bO
ふざけんな糞以下のカスめ
440名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:51:32.37 ID:a85dl5HG0
>>435
世襲、学歴で攻め手がなくなると
あとは罵倒しかないよなw
そろそろ純一郎AAでてくるかなw
441名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:54:37.44 ID:lyfDGgH10
首相になるべき逸材

メッキが剥がれれば菅扱い
どっちに転ぶか楽しみだ
442名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:01:50.13 ID:69RWOtA80
進次郎は批判しても受け止めちゃうからつまらんだろうなw
むきになって反論して来ないから、墓穴を掘ってくれない。
443名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:04:28.69 ID:UTO9pdp60
>>438
そのへんの評価はひとそれぞれだろ

進次郎は初出馬からその4人が若手時代に経験してないほどの
激しいバッシングに晒され、それを乗り越え、自力で評価を覆した男
打たれ強い一面ならすでに存分に見せてくれてるよ

そういえばその4人のうちの一人である亀井相手に質疑したときの進次郎は凄かったな
その場に居合わせた民主党議員が敵ながらあっぱれと評したほどの糞度胸がおもしろかった
444名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:14:07.63 ID:Rrs/gPBS0
代々税金にたかる糞虫
一度でも自力で稼いでから言えよ
445名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:34:51.52 ID:qJXEpmGH0
小泉進次郎を無能だ馬鹿だと決め付けるのは勝手だが、先の参議院議員選挙で
その自分が小馬鹿にしている一年生議員の遊説先で3勝14敗と大きく負け越
した民主党員どもは、肥溜めに頭でも突っ込んで死ぬしかないな。進次郎より
優秀なやつは五万といるんだろ?選挙に出してみろよ。
446名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:38:47.86 ID:auZIEWgY0
>>411
>だから麻生は一緒にアメリカに連れってたりする。

麻生が人選したんじゃないけどね

>>246とか>>411とか、ソースあったら下さい。
447名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:40:44.95 ID:8r7vU8jE0
ごたくはもういい!!










今すぐやってくれよ
448名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:42:29.29 ID:zdwvT8qK0
進次郎が20年後くらいに首相になるのは規定路線だ

それまで一線級で色々経験を積んでくれ
449名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:47:00.62 ID:MKkZlLam0
あ、関東学院大卒の
フり〜た〜だった人だ
450名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:47:42.73 ID:pVNrpFihO
日本の政治って世襲ばっかで実質民主主義じゃないよな。
「いや、選挙の結果国民が選んだんだから問題無い」
みたいな反論があるが、二大政党の自民も民主も世襲ばっかってどこが民主主義なん?
451名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:49:27.14 ID:umlm7xm30
パフォーマンスは抜群にうまいよね
あとは実績を積み上げるだけ
452名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:50:36.66 ID:sJQRQmfM0
関東学院大学卒の首相は史上初じゃね?
453 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/21(火) 10:52:29.66 ID:0j5B1ZzQ0
実際、首相なんてリーダーシップいらないだろ
首相に必要なのは国民を安心させられるカリスマ性だけだ
本当はカリスマ性以外も必要だろうけども、ここ数年はカリスマ性すらない連中が続いているからまずはそこからだろ
麻生は惜しかったが、メディアの叩きに負けちゃあダメだな
454名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:53:08.84 ID:SYEMx7LzP
>>338
進次郎にはまだそんなもんは備わってない、と書いてるんだが
455名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:09:24.33 ID:ESqcTlqD0
英会話ペラペラかな? 
世代交代が間に合うかどうか。
だれが首相になろうと、日本の官僚機構の劣化ぶりが問題だろ。

ミンスの政治主導が1ミリもできず、官僚(と組合)の操り人形では、話にならんわな。



456名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:42:41.08 ID:DhPUeZsM0
愛國者のねっと右翼(在日特権を許さない會の会員、たちあがれ日本)は暴力團事務所に抗議行かないの?
457名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:45:30.17 ID:SjyibnkXO
きっといい政治家になれるよ
お父さんの良いところ、悪いところ、国民が何を求めるか、色んな事を精査して立派な政治家になってほしい
458名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:48:26.53 ID:54Qcqna70
一年生議員ながら腹黒さはかなりのレベル
10年後に日本が残ってれば40代首相もありえる
459名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:00:48.55 ID:d+qMB+fgO
こいつが大臣に提言してた義援金二次配分の一律はどうなったの?
460名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:07:39.19 ID:69RWOtA80
応援演説行ったところの勝率だけ見ても、カリスマがあるのは否定しようがない。
461名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:12:50.09 ID:2RHu4aQAP
親父の血を引いてる限り無理だろ。
所詮国民を饒舌に騙すだけだ。腹黒の血統は健在だよ。
多くの国民は馬鹿だから騙されんだろうな。今でも増税やむなしと考えてる馬鹿が過半数だからな。
永遠に搾取され続けるマゾ国民だわ、日本人は。
462名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:15:12.45 ID:69RWOtA80
パネル持って先輩議員の補助してる時の目つきは殺し屋のようだw
政府側だけじゃなくて、補助してる相手まで殺しそうな目付きで睨んでる。

総裁になったら、役立たずを粛清するための落とし穴が総裁室に作られる。
「君には失望した」
ガシャ
「ひー!」
463名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:15:14.68 ID:NvR1jmvO0
>>21
>>349
勘違いされてるけど
MBAて(Master of Business Administration)の略
進次郎て政治学修士だよ。

身内が企業から出向し
コロンビア大の客員準教授していて昨年
帰ってきたんだけど入るのはコネが有ったとしても
コネだけで修士取得は無理とのこと。

彼は1年間でロースクールで学び
ついでにニューヨーク州の弁護士資格も取ってます。

進次郎がこれだけバッシングされるのは大物の証拠かも

ヨコクメくんだって愛知で出てたら注目されることも
なかったんじゃない?
離党とかのパフォーマンスもいらなかったのに。
なんか痛々しくって可哀想。
464名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:15:29.48 ID:E/n34w80O
どうせ騙されるなら、顔がイイ方が良い。
465名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:16:28.88 ID:xwH6fpqbO
もうすでになってます
466名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:25:24.85 ID:r4ro6yl30
明治維新のとき、日本にはよくも悪くも傑出した人材群が出た。
敗戦のときには、毀誉褒貶をものともしない吉田茂が居た。

日本の危機のいま、進次郎議員に期待する。
467名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:29:37.74 ID:64NhTfjd0
出身大学であーだこーだ言うのは止めた方がいい。
ぽっぽは東大、菅は東工大。でも首相としての能力は
惨憺たるもの。結局、その時の政治状況と運が必要ってもんだ。
468名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:32:24.34 ID:9Ks2Q74JO
不信任案の時菅を口汚く罵る様を見てコイツも既存の政治屋と同じだとガッカリしたわ
469名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:32:52.32 ID:nOOSdcMMO
「俺の顔見るのが嫌なら法案通せ!」
というキチガイ総理への皮肉ですねwww
470名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:35:52.04 ID:9Ks2Q74JO
>>469
単に進次郎への失望だよ、
勝手に期待した俺が悪いだけだが
471名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:37:33.23 ID:cB7AowST0
売国奴の総理が続いてるから
もうこいつでいいよって思う
谷垣さんはいまいち押しが弱いし、運も悪い
472名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:43:27.06 ID:60y5Fzdq0
小泉Jrが珍しく良い事言ってた。

「不信任案を否決した民主党が総理を引きずり降ろそうとしてるのはおかしい。
辞めろというなら、なんで不信任に賛成しなかったのか」
473名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:45:23.41 ID:NHLB1pVcO
>>450
進次郎も優子も総理の子供じゃなかったらタダの人
孝太郎なんかニートだろ
474名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:45:42.84 ID:TQ2w7zLA0
政治家を志すからには総理ってのは必ず目標の一つ。
475hanahojibot:2011/06/21(火) 13:48:25.04 ID:vzHxYmif0
          ____   
        /      \ 
       / ─    ─ \  >>473
     /   (●)  (●)  \ 総理の子供なのに
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  普通の人以下の
      \.    `ー'´    /ヽ  源太郎のことは
      (ヽ、      / ̄)  | あまりdisってやるな
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  www
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
476名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:51:54.29 ID:DIOTbqxrO
進次郎は総理になるだろうな
親父より強力かも
477名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:52:31.56 ID:59l85Bwm0
政治家に学歴はあまりアテにならない。
鳩山由紀夫と菅直人、細川護煕が教えてくれた。
478 【東電 75.5 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/21(火) 13:54:03.88 ID:mjpXDAJM0
どうですかね
479名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:54:45.67 ID:OL9+qefx0
なんか総理にスーパーマンもとめ過ぎるからな。カリスマってやつか
よくもわるくも詐欺師がむく職業だな
480名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:56:46.81 ID:+XMKUW0T0
親のブレーンひきついだから
立派なこと言えてるだけで
中身ないだろ
481名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:57:14.04 ID:W3i7bB5QO
>>477
ルーピーなんてスタンフォード院のイメージまで下げちゃったんだぜ
482名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:57:43.53 ID:DIOTbqxrO
>>475
源太郎はただの子供じゃないぞ
生徒会長になったものの、あまりの無能さからリコールされ、その後ニートになった男
まるで今の菅直人の姿を先取りしていた
オヤジの背を見て育ったのが小泉進次郎
子供の背を見て育ったのが菅直人
483名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:57:54.34 ID:69RWOtA80
>>480
鳩山や菅にもブレーンつけてあげなよw
484名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:59:50.16 ID:6KwcN9Zg0
原発ヤバイ頃どこ逃げてた 海外か
485名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:00:03.22 ID:mQ7cb19i0
>>432
岡山1区から立候補
岡山県人は馬鹿だから次点であわや当選するところだった
486名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:00:42.00 ID:ZuKj1D+jO
それは…日本人じゃなくて、アメリカが希望しているよ!
487名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:06:52.85 ID:BHL8iP0f0
>>484
原発ヤバイ頃,優秀な人材は西日本にいたよ。それが何か?
488名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:07:33.93 ID:xeruRaPV0
国会質疑での大臣らへの矛盾やウソを炙り出す突込みが神だ。
周辺をしっかりした中堅どころで固めれば今すぐ首相でいい。
489名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:12:33.67 ID:vZ5cx4CC0
コロンビアのMBAに価値があるのは、どこの王侯貴族だろうと規定を満たさなければ出さないから。
小泉父ごときの力でどうこうできるものじゃない。
490名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:13:59.06 ID:ZUM02wm20
>>479
北朝鮮から拉致被害者と家族を取り戻してきた親父さんの手管は、
ペテンそのものだったな
ジェンキンス氏の娘に会いに北朝鮮まで行って、「日本のような堕落した
国には行きたくありません!」と面罵され、すごすごと戻ってきた時は
メディアの総バッシングにあって、めちゃくちゃな言われようだった
中国以外での面会可を引き出す為、敵を油断させる猿芝居に
メディアも国民も見事に騙された 敵を騙すには先ず味方からって訳だ
491名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:14:07.28 ID:6KwcN9Zg0
原発ヤバイ頃,東電役員も西日本に逃げてた
492名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:16:11.97 ID:BP7Rwda00
>>57
お前がやってる揚げ足取りはいいのか?
493名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:16:35.68 ID:GJOfb64z0
>>479
実際実務よりそっちの才能を求められる。
どこの指導者だってそうだろ。
カリスマ性があれば優秀な人材も集まる。

要は方向性を示して部下の能力を最大限に発揮させ
肝心な部分は決断してその結果に責任を持つ。
これがトップの仕事。

まぁ俺は実のところそんなに期待してなかったりするけどw
494名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:23:05.32 ID:xeruRaPV0
>>493
進次郎周辺の人間も魅入られるらしいよ。
一般国民が感じるカリスマ性と共にリアルに接する人らからの人望・人徳というか。

同じく接する人の多くが魅了されてしまうタイプの人間としてロスで死んだ三浦和義もいるけどw
495名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:27:58.82 ID:nOOSdcMMO
『東大卒のルーピー』
『東工大卒のペテン師』
のせいで進次郎の学歴叩きが大幅ダウンwwwwwwwwwwww
496名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:29:46.86 ID:FHNuwt9R0
コロンビア大とかまじ尊敬しちゃいます
497名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:29:52.34 ID:6wDFxDPeO
おまえらさ
これ以上生徒会長リコールされて不登校になって
38か39才で京都のFランクズ大学をご卒業された
管直人総理大臣の御子息であられる管源太郎さんを
馬鹿にするいい加減にやめろや!

498名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:36:49.75 ID:qZdb2Uu70
>>480
有能なブレーンが集まらなくて苦労してますね
菅さん
499名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:38:04.42 ID:UTO9pdp60
>>468>>470
ちょっと何いってるのかわからない

>>480
親のブレーンを引きついだというソースくれ
まさかゲンダイなどと言うなよ?

>>484>>491
その頃の進次郎なら、人を動かしたり、自ら物資持って何度も東北入りしいたが、それがどうかしたか?
500名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:40:23.65 ID:7ANWUcGS0
日本の政治ってほんと貴族の内輪もめだな
501名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:43:57.48 ID:LLfvSM620
>>497
生徒会長リコールって…
初めて聞いたが、何をやらかしたんだろう??
502名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:45:21.36 ID:vIN1zjyc0
>>63
そんなこと言ったら民主党は生ゴミだろ
503名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:47:56.38 ID:qZdb2Uu70
504名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:49:16.31 ID:9LKCewv1O
優秀なブレーンが人柄で集まるとか三国志の読みすぎだろ
505名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:50:18.16 ID:pVNrpFihO
>>500
首相までがほぼ世襲議員で占められてる先進国は日本の他はギリシャぐらい。
まあギリシャのほうが酷いが。
506名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:28:01.77 ID:GJOfb64z0
>>467
東大はその頭脳をどうやって生かすかまで教えにゃならんな。
どうもそのへんがおかしい教授がわんさかおられるようで・・・・。
507名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:30:28.64 ID:1RFfzvwb0
>>493優秀とか、有能とか、自分の都合の良い解釈で勝手な妄想しすぎなんだよ
カリスマあっても、王も長島も監督として評価は低い

しかも、責任を取らない
決断ってのは外圧に屈することも決断だろうに、そんなこれまでの戦後従属体制を引き継がれても迷惑だ

進次カを褒めてる連中は、大局観が無い奴らばっかなんだよ
美辞麗句を書いてる自分に酔ってるから始末が悪い

508名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:36:39.33 ID:LVQeXbpx0
学歴がどうのブレーンがどうのいってるヤツって
国会での質問を見て何も感じないの?

学歴って能力を測る一つの基準ではあるけど
学歴がない=能力がないではないよ?
最初から行こうと思わない大学には入れないん
だから。

ブレーンが付いてるにしても、言わされてたり
止められたりしてる人間の言葉は説得力を
持たないと思うし。

実際国会の質問中は強く非難している時は
ともかく民主党からのヤジも少ない。

淡々と事実を確認して言質を取っていく戦法に
絞っているように思う。

追求して追い詰めていくのは先輩議員に
任せてるんじゃないかな。
509名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:38:11.87 ID:pIXwBwrb0
実際国会での発言を見ても親父以上のカリスマと能力を感じる
510名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:39:24.98 ID:LVQeXbpx0
>>507
あの年齢と経験であそこまでこなせる人材を認められない
人間こそ狭量じゃないのかな?

政治家として最高の人材じゃないと認めないの?
511名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:40:16.60 ID:69RWOtA80
悠々と総理を務めた奴のブレーンをいきなり使いこなせるやつなら、当然総理の器だろw
512名無しさん@十一周年      :2011/06/21(火) 15:40:50.86 ID:C36sCPyH0

 関東学院大出のアホ・遊び人かと思ってたが
全然違ったな・・・・

確かに、あの若さでの弁舌の上手さは、
いくら家系がテキヤや鳶の元締めをやるくらいの
度胸と頭のある血筋とは言え、傑出してると思ってた。

サヨが新次郎を激しくバッシングするのは。
それだけサヨが進次郎の能力を恐れている証拠かな?
513名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:41:00.12 ID:/EZARj970
馬鹿左翼よりサラブレッド
514名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:41:14.76 ID:LVQeXbpx0
>>507
あ、あとカリスマについてだけど

選手としてのカリスマが監督として発揮されるワケじゃないとか
経営者のカリスマが他の分野でも発揮されないとか、そういった
理由でカリスマ性を語るのは欺瞞じゃないかな?
515名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:44:00.79 ID:pIXwBwrb0
>>507
ちょっと何言ってるのか分かんないですね
要するにおまえが嫌いなだけだろ
516名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:45:33.87 ID:4bhPOlRxO
今、総理大臣になって欲しい議員は進次郎だけ。
ほんとうに楽しみだ、30代総理の誕生を心待ちにしている。
517名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:48:09.20 ID:hN4a0vQD0
そういえば、こんな奴いたなー
忘れてた。
今だったら、タイゾーの方が、知名度高いよな
518名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:50:13.52 ID:svVZFGjoO
進次郎はいいんだけど、30年後の政界ってどうなんの?
進次郎とよこくめとタイゾー以外ほぼお笑いかタレント出身なんて事になりかねない。
519名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:51:18.21 ID:nmHAnWaQ0
>>1
進次郎は強い総理になるだろうなぁ!!流石にまだ早いが楽しみだ。自分なら、こうしたいと思う政策をまとめながら研鑽して欲しい。 
親父をみてるから汚金で失敗する事はまずないだろうけど・・・・チョコを受け取るかどうかは知らんw 

政治家が諂っても無意味なのも解ってるし、自分の言葉で勝負できる貴重な政治家の一人だろう。 
例え東大でてようが一連を見ててもアホばかりだしな・・・!! 
なにより、頭の回転が速くて、あの、さわやかさは犯罪レベルだろうw 

あと、大局を読めるセンスもあり、空気も読める、!!知らんかったが総裁選は河野に要れてたらしいね!!かといって、先輩や長老達にも可愛がられとる!! 
先輩達と接する態度や彼に魅力があるんだろうけど不思議な存在!!あとは先輩の、いい所は盗んで悪い所は捨てればいい。 

このまま、政界再編がないのなら自民のトップに立つ日もそう遠くはないだろう!! 
‘次の次の’衆院選は進次郎がトップに立って戦ってる予感もするが・・・はて!!!当たるかなwwメモに残しとこw 
2chで久しぶりに長文書いたwスマン あとは女関係か・・・・・・・てか、日本崩壊の方が早いかも・・・・うっ!わらえんな!!

520名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:51:39.36 ID:7A+BQ/iDO
よく言うだろ
「虎の子を猫と見誤るなかれ」
とな。
果たして進次郎は虎か猫か、
小泉進次郎として認められるのか小泉純一郎の息子で終わるのか、全てはこれから次第。

必要以上に持ち上げる必要はないが、無意味に叩くのは愚劣の極み。

しかし、叩く奴らって学歴か親父のしたこと以外ネタがないんかね。
ほとんど言い掛かりなんだが。
521名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:56:05.70 ID:WBYOqUBu0
中韓在日に蛇蝎の如く嫌われてるんなら有能なんだろ
本当に無能なら放置されるだけだ
522名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:56:19.76 ID:1RFfzvwb0
彼らは自民党と自分が大事なだけで、日本と世界の実情、世界は腹黒いという現実を知らないのです

いつも感情だけでしか判断できない
日本よりも自民党や麻生、安倍、小泉jrのほうが大事なんです

人物にしろ事象にしろ、長所短所両面から見るとか、中長期的に判断するというような広い視野を持とうとしません
常に自分が正義であり、正義のための名誉ある情報拡散作業を日々しているから、
自分に逆らう者も、きっと工作をしているに違いないと妄想してしまうのです

本当に日本を大事に思っているのならば、派遣労働者を貶したり出来ないはずですが、
彼らは平気でそれをやります、竹中まで擁護します。

何もかも他人のせい、自分は正しい
まるで中国や米国の論理と同じです
523名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:00:19.93 ID:TvtV9O6T0
口が巧いだけの政治家は、親父で懲りてる
以上
524名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:01:41.99 ID:vZ5cx4CC0
>>508
おまえの記述は全く妥当だが、空気を読め。
ここは必要以上の崇拝をもって褒め称える人間と、
学歴その他些末なことで足を引っぱる人間が、じゃれるスレッドだ。
525名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:05:03.53 ID:fBlwNKmP0
構造改革と称して、みなし公務員を量産し、
帳簿上の人件費を事業費として計上するようにすりかえた奴の息子に乗せられる愚国民おおすぎ。
日本人の頭の中は天然の汚染で国全体がメルトダウソ。
526名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:05:38.30 ID:vnjBOJkV0
野党補正が入ってるだろ、どいつもこいつも野党のときは攻撃する側だから好きなこと言える
問題は与党になって守る側になったときに、どれだけきちんと対応出来るかだ
でもまあ大半の政治家にとって、進次郎は自分の子供や孫の世代だから、あまり強く言いにくいかもしれんな
527名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:07:34.96 ID:kTHoJ4gl0
神輿としての器はどうなん?
528名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:07:40.25 ID:fBlwNKmP0
小泉純一郎は中曽根康弘の「増税なき財政再建」というごまかしをパクっただけのデタラメな政治家。
529名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:09:02.64 ID:PTSqzZm40
かっこよすぎる国会議員
530名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:09:45.57 ID:aaKpKTJt0
先祖の21光の4世議員がぼけた事抜かすな。

お前は次からサラリーマンに下向に決まってんだろ!

蜜吸ってのうのうとさせるかボケ!
531名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:11:24.31 ID:/wGvYNUP0
慎二郎って関東学院大だっけ?
もしなったら関学出身の首相ははじめてなんじゃない?
532名無しさん@十一周年      :2011/06/21(火) 16:12:13.32 ID:C36sCPyH0
>学歴って能力を測る一つの基準ではあるけど
>学歴がない=能力がないではないよ?

確かにそのとおり、
管や鳩山や斑目を見ていると、つくづくそう思う。

>ブレーンが付いてるにしても、言わされてたり
>止められたりしてる人間の言葉は説得力持たないと思うし。

最近、自分の出身大学の同窓生で内閣参与組織を
固めて、それ以外の意見を排除して政治やってた人いたね。

>実際国会の質問中は強く非難している時は
>ともかく民主党からのヤジも少ない。

民主党のアホバカ新人議員が小沢の指令で野次部隊
になってたが、ボスの凋落で統制が取れなくなった。
進次郎と戦っていた三宅雪子先生もおとなしいらしい。
533名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:19:24.25 ID:xi4clnT4O
そりゃたくさんいるさ。
キーワードは「衆○政治」と「多数決」。
534名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:19:48.21 ID:Q2coTn3/0
韓と鳩山の原発の非水冷却論はどうなったんだ?
東大と東工大の実力を見せる良い機会だったのに
単なる暇潰しか?
535名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:21:33.90 ID:I6OXAKY70
態度のデカイボンボンじゃねえか
コイツの人を人とも思わない上から目線は麻原を思い出すな
536名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:24:23.30 ID:TDZDtYP/0
あ〜あ言っちゃった。
これから清和会の中で冷たい戦争が続くんだろうなあ。
福田と安倍のような。
三塚、森、亀井ら4人のような。
町村と中川のような。
安倍ちゃんと進次郎もだろうなあ。

形としては田中派の角栄と竹下みたいなものかな?
537名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:26:01.60 ID:Js9TZHdfP
完璧過ぎるんだが、それ故に一度些細なミスするとマスゴミがボロクソに叩きそうなのが心配だ。
538名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:36:08.18 ID:d+qMB+fgO
今、中韓が嫌ってるのは西田じゃないのか?
管の外国人献金を丸裸にして、捨て台詞に「覚悟しておいてくださいね」
539名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:41:12.32 ID:vZ5cx4CC0
学歴が全てと考えていた学歴厨にとって、鳩山前首相と進次郎はショックなんだろうな。
鳩山をかばう術はないから、なんとか進次郎をたたいて、自我を保とうとしている。
540名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:41:31.24 ID:TDZDtYP/0
>>538
野党議員でありつづけるんならね。
自民党は次の選挙(遅くても2年以内)で与党になるんだから
追求型の議員はあんまりね。
541名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:44:43.49 ID:Qol2axio0
>>534
東大、東工大。。。。
官は知らんけどポッポなら金と親の権力で入ga
542名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:54:58.78 ID:yeEiDjir0
こいつはそのうち総理になる希ガス
543名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:55:36.18 ID:d+qMB+fgO
進次郎の果たした業績はでかいと思うよ。

民主「え〜、あ〜、う〜」
進次郎「つまり1に○○、2に△△ということで間違いないですね?」
民主「う〜、あい」
進次郎「あなたは○月○日に今と逆のこと言っとるやないかい」

と、あろうことか国会でビーグル38のコントを完璧に再現して、視聴者に政治に対して関心もたせてるんだからな
544名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:58:07.90 ID:5N9cjhfPO
はにかみ王子と清和会王子はどっちも嫌い
545名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:58:26.75 ID:UTO9pdp60
>>536
発言内容は初当選時から何も変わってないよ
将来総理になりたいですか?と聞かれるたびに、いつもこう答えてる

>>537
それは本人も自覚してる
「いまマスコミは私が失敗するのを待っている」と
そして「いつかベストを尽くしても叩かれるときがくる」
「それでも人がどう見ようと恨まないようにしよう」と。
論語について講演したときの発言
546名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:58:40.04 ID:yeEiDjir0
進次郎とR4の戦いで
R4もかなり発言が慎重になってたな
547名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:02:33.85 ID:xhAdn04w0

548名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:05:40.63 ID:xi4clnT4O
>>539
理一なら1000人以上受かるんだけどなw
549名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:11:40.81 ID:ZUM02wm20
>>545
凄いもんだね、応援した候補が勝ちまくるのも頷ける
政敵が工作に必死になる筈だよ
550名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:18:26.32 ID:YgUif2Ie0
「自民党ネットサポーターズのみなさん。
 ぜんぜん書き込みが足りませんよ。
 
 僕が総理になれなかったら
 みなさんの努力が足りないせいですよ!」
551名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:26:36.73 ID:X7UBR56BP
やっぱ長男の孝太郎がタレント目指し、進次郎が政界へ
進んだのも、もって生まれたものがあったんだろうな。
AKBの総選挙聞かれてもうまくかわす反射神経はさすが。
政治家としての手腕はまだ未知数だけど。
552名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:31:49.63 ID:nXTYYoFu0
なってほしいなんてだ〜れも思わないから オヤジのせいで
553名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:07:07.16 ID:lwS/N+WC0
私はなってほしいよ。今すぐにも!
554名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:13:58.77 ID:C6V26Njc0
無能な2世ボンボンは、政治に関わるな!!
555名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:14:16.43 ID:UTO9pdp60
>>552
議員1年目から自由回答の次期総理アンケートに名前を連ねている議員に今さら何言ってるw
556名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:16:27.04 ID:69RWOtA80
ニダーさんは数字が適当なんだよなw
進次郎は四世だよwww
557名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:21:57.02 ID:xzht88dOO
総理がどうのこうのいう前にまずは自民党総裁だな。

確かに進次郎が今の自民では最高の人材で、自民党総裁に相応しいのは事実だから、まずは自民党総裁選で勝つべきだな。

次の自民党総裁選に期待しているよww

558名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:25:15.89 ID:TDZDtYP/0
>>557
安倍ちゃんと町村を倒さぬ限り清和会候補にもなれんわ。
まあ進次郎に清和会は別にいらないんだけど。
559名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:26:33.99 ID:iumF6OZu0
いつか総理になってください!
応援してます!
あなたの演説はいつも清々しい
560名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:30:06.16 ID:dS0YQDea0
3バンもらってなかったら
陳じろは今頃派遣かアルバイトか・・はたまたホームレスか
561名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:31:00.02 ID:VIQADqDs0
進次郎結局おまえも管と同じで権力手に入れたいだけか。
100年先の日本を語る位これからこの国どうしたいのか言って見ろよ。
562名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:32:47.09 ID:zTFQLMbs0
親父を超えることはできんだろうが
がんばれ
563名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:33:05.72 ID:dS0YQDea0
アメ公に洗脳された低能おばか

中国に洗脳された岡崎トミ子といい勝負じゃね?

564名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:34:48.97 ID:zXSAAsmP0
首相になるのが決まってる人間ってやつだな。
自分の次の世代の育成も同時に始めてたら神。
565名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:35:25.29 ID:oq4iwH2M0
親父が、日本をダメにしたんだろ。
566名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:36:26.61 ID:Nc8ZFrKR0
「多くの人から『首相になってほしい』と思われる政治家になりたい」

いい首相になって欲しいじゃないのかw
567名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:40:28.91 ID:2SpfIDh70
「そして、もし首相になれたら、多くの人から辞めろと言われないですむよう、国のために立派な仕事がしたい」
と続けて欲しかったな。
568名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:40:54.80 ID:xzht88dOO
>>558

だったら親父と同じ路線を継いでいるみんなの党に進次郎は移籍すべきだな。

進次郎が総理になるにはその方が早道かも知れんよ。

569名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:41:48.82 ID:SB5taCzE0
小泉進次郎が総理?
日本が終わるわw
親子ともども本当に馬鹿だな。
570名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:45:59.01 ID:UTO9pdp60
>>561
>>1も読めないほど日本語が不自由なのか

>>562
どうだろうな
同じ年齢で比較すると進次郎のほうが優秀だという声もあるが

>>568
進次郎は清和会じゃないぞ、ただの無派閥だ
571名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:46:02.74 ID:q3CGzK6C0
親父の悪い部分は受け継がないでね
572名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:52:28.49 ID:OfuVoM9P0
仮に進次郎が総理になれたとしても、早くても20年後だろうな。
脆弱総理にならない為にも海千山千、色々な経験を付けなきゃダメだろうし。
573名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:54:59.44 ID:4bhPOlRxO
進次郎は傑出している。今も将来も匹敵する議員は現れないだろう。
30代総理を期待している。
574名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:57:04.83 ID:LUj55bSqO
官僚のマリオネットですね!?麻生ぐらいにはなれるんじゃないかな…
575名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:03:18.41 ID:YIUwjVC30
キチガイネトウヨって自民党ならなんでもいいみたいだな。
こいつのどこが総理になれる資質があるんだって(笑
ただの親の七光りだろ。
576名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:05:05.23 ID:DmL/bIyRO

単に批判ばかりしてるだけの
共産党の劣化版

577 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/21(火) 19:06:21.37 ID:dRVoihFN0
現代社会はそれだけ心が病んでいるんだな 益々病人を増やすだけだな
578名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:18:32.76 ID:UTO9pdp60
>>576
そんな知ったかぶりを書き込む暇があるなら国会見てみたらどうだ
進次郎はいつも建設的で良い質疑してるぞ
579名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:40:52.12 ID:9QexoXDs0
痛みを伴う改革で、痛みしかなかったクソ親父の背中を追うんですか?
580名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:45:52.78 ID:05gmJoze0
このひとはミスをしても切り抜けることはできるだろうな
でも日和ったらおしまいになりそう
581名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:49:05.01 ID:1RFfzvwb0
なりたいと思うのも、なって欲しいと思うのも好きすればいいのですが、
ただ恐ろしいことに、首相になって何を実行させたいのか、また、実行したいのか
本人だけでなく誰も書くことが出来ません

有能なブレーンがいれば云々、決断力とカリスマで人を使いこなし云々、すべて自分だけの妄想でストーリーを都合良く仕立てるのです
なぜ目先の好み、好き嫌いでしか物事を判断しようとしないのでしょうか?
それは、政治を知らないからです。実務という地味な作業をバカにしているからです。

知らないからこそ、選挙演説や国会中継のような華やかな場での、美しい言葉だけを求めるようになるのです
心地よい言葉を饒舌に喋る、それが議員の仕事の中心だ、大部分なんだと思いこみ、喋り下手を無能と決めつけるようになります

これがいかに愚かで短絡的なことであるか、普通の人は熱病から冷めれば気づけるのです
ところが、自分の虚栄心や自己愛を、小泉進次カに投影してしまっている人にはできません。
小泉を褒めることが、しがない自身を肯定する事につながりますから、止めるに止められないのです

こういう人たちは、自分が正義の代行者だと思っているので、横柄で自分勝手な態度になってしまいます
ですから、率直に反対意見を述べる人に対して、学歴が無いだとか、嫉妬だ、郵政族の逆恨み、朝鮮人というような、
小泉擁護の際に使う論理とは真逆の、矛盾したレッテルを根拠のないまま植え付けようとします

在日ヤクザの支援を小泉陣営が受けているにも関わらず、どうして朝鮮人が嫉妬などするのでしょうか?
彼は日教組を糾弾しません、民団総連を糾弾しません、主権、拉致問題、領土問題にも関心を示しません
パチンコになぜ反対しないのですか?
事実を積み上げていけば一目瞭然です。誰かにとって都合の良い視点から物事を語るのではなく、
冷静で公平に見さえすれば、小泉にしても妄想を抱く人にしても、どちらも中身が無いこと気づけるはずです






582名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:52:34.23 ID:0U1ZidJG0
何言ってんだこいつ、バカじゃねえの?W
583名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:42:08.09 ID:t6yqjUwtO
自民党ってこんな奴しかいないのかw
584名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:44:28.36 ID:mAIGHzQw0
>>7
自分が小泉進次郎の兄か弟に生まれてたとして、進次郎以上に上手に立ち回れると自分を評価してる?
へぇ、すごい自信だことw
585名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:22:12.05 ID:0En44RBVO
関東学院大学(笑)
586名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:23:30.13 ID:C1U2PRBU0
>>1だったら宮沢賢治に学べよ。
587名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:36:54.19 ID:N3gWL3aU0
>>581 ←コレって何かのコピペ?
1カキコいくらで雇われてる人は大変だね。
588名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 23:46:39.19 ID:pVNrpFihO
小泉に聞きたいのは

・高齢化社会にどう対応するのか?

ただこの一点のみ。
まあ、小泉@W世だけじゃなく、全議員に対してそうなんだけどね。
589名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 23:49:27.52 ID:wn2UpKRB0
>>585 ルーピー鳩山は東大
590名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 23:53:37.64 ID:c8TMg9Sp0
あの純一郎の息子というだけでダメ。
こいつの血はすでに穢れている。
591名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 23:58:01.58 ID:8B2zQx+P0
>>584
実際、兄貴は売れない役者だしな
592名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 23:59:15.64 ID:yISaub0kO
喋り巧いよな。
やっぱりオヤジ譲りかなあ。
593名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:00:00.00 ID:5cZ2HiBiP
まだまだ親父の足元にも及ばないか
594名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:01:38.24 ID:bu8Vggxh0
>>1
>自民党離党の可能性については「愛党心は強い。
バカ舛添と違って状況がわかってるな。本人じゃなくてブレーン集団がわかってるんだろうけど。
選挙制度が変わらない限り二大政党のどちらかに入るしか無いんだよ。
595名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:03:09.90 ID:HMpRbr8qO
最新のブログ「あり得ない」がまともすぎて笑った。
596名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:05:35.19 ID:DeOBiulAP
国民の80%が、菅よりはもう小泉でいいやと思ってるんじゃないか
597 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/22(水) 00:06:42.54 ID:V0mEE5G50
ほんと学歴や肩書き、資格が政治家には無意味だと分かるわ

ここ二代の基地外無能総理みても分かるし、草食系の横粂だっけ?東大+司法試験の
598名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:16:25.24 ID:CjFAzgWS0
口は達者だが政治家としての実績に見るべきものがなさ過ぎる。
20年で何か実績残してみろ。
599名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:21:56.59 ID:ht9dp1iK0
なんだ産経かw
600名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:27:23.51 ID:Qba6QLlj0
日本の財政問題
税制、年金を含めた社会保障、若者の雇用をどうするのか?
次の成長産業は何でそれに向けて国はどう支援していくのか?
国防は今のままでいいのか?教育制度はどうするのか?
失業者の群れはどうするのか?世襲の原因の一つである政治資金団体を使った相続税脱税をどうするのか?
官僚の天下りをどうするのか?今だけどころか今後30年、50年とつきあっていかざるをえない福島をどうするのか?

これについて小泉はなんて考えているんだろう
601名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:29:05.07 ID:0pghgmQa0
国内での会見はすっぽかし続け、海外に向けてもなんらメッセージを発信できない菅にくらべて
意義ある発言をできるだけでも何百倍もマシ

実績はこれから積めばいい。やっぱり持って生まれた資質ってあるんだなと思わせる小泉息子
父親の悪い部分も見てるから、変人的な発言ないし。
602名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:30:46.14 ID:NUh6Hz8p0
>>601
あれは後援会の意向だろう。
まあ、親父のように振舞うにはそれなりの地位が必要だ

野党の新人議員としては破格なんじゃね?
期待は出来る。まだ支持はできない。それくらいの評価だろう
603名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:32:24.57 ID:1UHoVBJ30
>>593
親父の若いころはここまで出来がよくなかったらしいがw

>>594
ブレーン集団w
まさか本気で言ってないよな?
604名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:35:00.20 ID:1UHoVBJ30
>>602
”あれ”とは?

ちなみに進次郎の後援会は自民以外でも構わんと言ってるらしい
605名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:38:54.09 ID:ILdkt3sMO
日本は中世に生きてるよな
じゃなきゃ現代のフィリピンやギリシャだわ
よくアメリカにも世襲が〜て書き込みがあるが、アメリカは上院では5%、下院では10%ぐらいの世襲率だし
他の国も日本みたいなことは無い。
今の自民党の世襲率は40%越えだろ。
こういうことを書くと「民主だってうんぬん」て書かれるけど
ぶっちゃけ自民とか民主とかどうでも良くないか?
この国は経済は(かろうじて今はまだ)先進国だが、政治は完全にラテンアメリカや東南アジアレベルだと思う。
606名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:40:22.27 ID:8dDW0/8y0

こいつ、暗黒面の権化だな…
607名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:43:25.91 ID:pOPG4PIB0
在日たちの反応を見るに上々です、足を引っ張られないように見張っている
608名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:46:52.45 ID:fLRvxGVB0
たのむううううううううううううううううううう
609名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:15:34.10 ID:scnk/tIC0
まだ議員としてはヒヨっ子なのに発言にムダがない
政策に関しては未知数だが、親父を超える素質はある
610名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:24:32.88 ID:RO/jCGnAO
ちょい前、テレビで田中角榮の記録映像流してたが、今の政治家と格が違い過ぎ!世襲議員では、ほぼ無理
611名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:27:39.50 ID:pfZ/Udl60
ざっと見たけどアンチのほうが多いって2chらしくていいな。
612名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:02:12.07 ID:0ObwPe9M0
この人より優秀な政治家って今の日本に居るの?
613名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:03:18.00 ID:1UHoVBJ30
>>611
どこをどう見るとそのような感想になるのか…
614名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:17:36.55 ID:RO/jCGnAO
>>612
この人は批判的なことしか言わないと思うが、なんの分野に強いの
615名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:23:39.43 ID:pfZ/Udl60
まあ小泉家の実力からすれば慶応幼稚舎から慶応大は簡単だったのに、あえて地元の関学に入れたのはどうだったろうな。
小泉は完全に日本の偏差値表なめてるから学歴厨は悔しいだろうなw
貧乏人が東大出ても、芦屋大のボンクラにかなわないのにw
616名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:26:51.43 ID:RO/jCGnAO
小泉Jr.は将来、麻生元総理に似ると思う。
617名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:27:56.02 ID:B9cshCU/O
自民党工作員はこいつをプッシュする方針なのね
618名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:29:53.06 ID:4c4zNte10
石原の息子よりはマシじゃね?
619名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:35:24.49 ID:ssH+o9FpO
新次郎がいなかったら
自民は生き返らなかっただろうな
620名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:42:15.30 ID:XeqIL/48O
>>619
そこまで影響力ないだろ。
生き返ったと言えるほど元気じゃ無いし。
621名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:46:52.83 ID:mP9O1/MV0
学歴、職歴を詐称するために親のコネを使ったクズには無理
地元はお前がどうしようもないバカなのはよく知っているぞ
622名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:47:57.91 ID:7s5BJM3XO
実質的総裁は進次郎。
他の議員の露骨なまでの媚びの売り方からすると、既に人事権は掌握したと思われ。

623名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:51:09.67 ID:EIlzs31tO
被災者を盾にして復興言うなら、若いんだから東北地方へ行ってお手伝いしてくれば良いのに
選挙やりたいだけだね
624名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:51:37.00 ID:ZSCbbQ9z0
今の時点で総理になってほしいくらいのもんなんだが
いかんせん年が若すぎるってのが惜しいわ
625名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:51:49.13 ID:jdojsBMp0
俺は進次郎に総理大臣になってもらいたいと心から思ってるよ
626名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:53:16.79 ID:jdojsBMp0
>>621
地元民だがみんな進次郎応援してるぞ
627名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:54:07.01 ID:IXDuAtRx0
言動に本当に隙がないな
政治学を真面目に追求するとここまで成れるのか

今までの殆どの政治家って何やってたんだろうな・・・
628名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:58:13.45 ID:1UHoVBJ30
>>620
参院選でねじれに持ち込めたのはバ菅と進次郎のおかげ
629名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:01:15.21 ID:/T8/ajVD0
初の関東学院大学出身の首相www
630名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:02:36.17 ID:IKzrA6+v0
そうか、隙が無さ過ぎるから、「政治理念が見えない」で叩く工作員が出てきたんか
テレビ世論やネット世論で右往左往する政治家は、親父さんの影響だからな
631名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:03:21.44 ID:Icyl4Y4n0
俺は菅と進次郎の選挙区が地震と津波で壊滅することを心から願ってるよ。
632名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:05:09.45 ID:HNPdRlvjO
あえて学歴の事いえば、進次郎君はかんとーがくいん最終学歴じゃないはず
米大のどっかじゃなかったけ?
633名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:05:10.74 ID:qBw7zuNH0
ソースはやっぱり産経だったという
オチも付いていたかw
634名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:12:34.52 ID:+SmvK1OxO
くだらん、私利私欲


関東学院ww


わが日大に足を踏み入れるな
635名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:16:50.47 ID:RO/jCGnAO
アメリカに勉強しに留学して英語ペラペラなの?それとも遊学でバカンスしてたの?
636名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:17:49.14 ID:rAL6jrBE0
鳩山も2年前は多くの人から「首相になってほしい」と思われる政治家だったんだよ。
でもそれって大失敗しても「お前らがなって欲しいって頼んだんだろうが」って責任転嫁にも使えるんだよね。
637名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:20:01.95 ID:HC9hX/di0
日本も終わりだな、世襲が酷すぎる。
日本は自民も民主も他の党も全て貴族院だろ。
家系図を見れば分かるけど、みんな江戸以前からの名家だからな。

立候補するのに1000万円近くの金が必要な時点で日本は民主主義国じゃない。
先祖代々金持ちだったやつしか当選しない。
真面目に普通にサラリーマンを40年してた人ですら1000万円なんて用意できないだろ。
むしろ真面目だからこそ立候補できない。

たまにホリエモンやら橋下みたいに一代で億万長者になって政治家になる人がいるけど、
そういう人はやる気のない世襲と違ってエネルギーに満ち溢れてるから煙たがれる。
世襲議員が和食にしようか洋食にしようか話し合ってるときに政治の話をしちゃうから。
だから日本は金がなくても立候補できて選挙活動できるようにするべきだよ。
638名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:20:12.78 ID:YRBbC1LEO
バ菅より小泉父の方が百倍有能
そして進次郎には父を超える資質がある
一年生議員であれだけまともな質問できるなら及第点だろ
639名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:22:07.64 ID:1UHoVBJ30
>>635
安倍や小泉父の留学とは違い
進次郎は大真面目にがり勉やってたらしい
640名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:24:32.28 ID:Icyl4Y4n0
我利勉の結果、媚米売国奴になったクソガキを信じろとでも?
641名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:27:29.74 ID:HC9hX/di0
政治家の留学なんて向こうが傀儡にさせようとしてるだけだよ。
昔はアメリカ政府が日本の共産主義者をアメリカに留学させて、
それでアメリカ大好き民主主義大好きにしてた。

ちなみに鳩山の息子はロシアに留学中。
女で囲ってロシア大好き共産党万歳になってるよ今頃は。
642名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:28:10.67 ID:Mg/swcNM0
七光り議員とかもう食傷ぎみなんで
発言力が親の権力とイコールとか終わってますよね小泉ジュニア
643名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:28:23.69 ID:21WJJOlW0
進次郎が具体的な売国行為をなんかしたっけ?
実際に韓国と中国に日本を売ろうと動いてる現政府なら知ってるが。
644名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:28:43.85 ID:qBw7zuNH0
うーむ
ガリ勉の方向性が…

どうせガリ勉するなら
なぜ父と同じ学歴を目指さなかったのだろうか
645名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:28:58.87 ID:Mm805/lR0
細々としたことは確かにできてるし有能と思うが
日本はこれからどこに向かうべきかとか
大局的な判断はまだまだ無理だよな
年齢とともに視野を広げていってもらいたい
646名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:29:30.63 ID:4hIiSih8I
はやく中核派の残党が完全殲滅されますように
647名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:30:41.64 ID:HC9hX/di0
早く誰でも気軽に立候補できるようにしろ
世襲やら官僚や宗教団体や大企業の支援を受けた人しかいないなんてお先真っ暗すぎる
648名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:32:21.01 ID:21WJJOlW0
>>644
以前どこかで見たインタビューでは
大学までは野球大好きで、引退して時間ができたから
英語を勉強し始めてから、父親と同じく政治家になりたいと思ったそうだ。
で、父親に言ったら、「そうか。じゃぁ勉強しないとな。」とだけ言われたそうだ。
649名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:35:43.53 ID:RO/jCGnAO
>>638
有能とは思えない!
経団連の言いなりで製造業に派遣、株主の配当アップ、世襲の多い役員報酬アップ…格差の構造化
他の先進国は派遣でも正社員と同じ給料、日本だけ派遣は安い!!リーマンショックで日本だけ立ち直り出来ないのは小泉のため
650名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:36:35.37 ID:UX7d/ApoO
民主工作員って進次郎見るとすぐに群がってきて有る事ないこと並べて根拠のない誹謗するよね。血がどうとか、学歴がどうとか。まるで韓国の捏造悪口ロビー活動みたいだ。
つまりそれだけ脅威で目障りって事なんだろうな。
651名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:42:32.72 ID:qBw7zuNH0
事実を語っていることに
何が工作員かと

血=小泉純一郎の次男
学歴=関東学院大学卒

捏造も何も
652名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:45:11.93 ID:eimy3nrd0
まぁ、いくら親が政治家でも、東大を卒業してても、使えない奴が多いのは
民主議員が証明済みだからな…
653名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:47:17.99 ID:YRBbC1LEO
>>649
中川(酒)を経産相、南野を法相に就かせただけでも十分有能だろ
利権団体と対立するポストに敢えて任命した所に人事の妙味を感じる
それに親中より親米の方が中長期的に見て国益にも適う
654名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:52:22.28 ID:7PIxLyHMO
イケメン嫉妬のねらー達
人の悪口とアラ探しばかりしてる器の小さい奴ら
ほんと惨めだね
655名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:58:47.89 ID:RO/jCGnAO
>>653
あれ?南野って答弁がシドロモドロで法相を辞めさせられたんじゃ?
後、北朝鮮拉致問題も安倍官房長官が反対しても書類にハンコ押して、北朝鮮に拉致問題は解決済みと言われる始末なんでしょ!拉致問題が難航してるのは軽はずみな小泉の行動のため!だいぶ前ニュース番組でゲスト解説者が言ってたが
656名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:04:57.07 ID:eimy3nrd0
×イケメン嫉妬のねらー達
○イケメン嫉妬のチョン達
657名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:18:51.32 ID:BxZZ1IpD0
ギャグ飛ばし才能はある
658名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 05:01:17.36 ID:K0swdsTA0

650 名無しさん@12周年 sage 2011/06/22(水) 03:36:35.37 ID:UX7d/ApoO
民主工作員って進次郎見るとすぐに群がってきて有る事ないこと並べて根拠のない誹謗するよね。血がどうとか、学歴がどうとか。まるで韓国の捏造悪口ロビー活動みたいだ。
つまりそれだけ脅威で目障りって事なんだろうな。

民主党工作員?あること無いこと?根拠のない誹謗?それだけ脅威で目障りって事なんだろうな?


自分のコメントがまず根拠のない誹謗中傷だと気づけるようになろうな


アメリカはコイツに権力を握らせたいだろうねぇ。そうすれば第三次構造改革によって、日本資産は完全にアメリカのものに出来るし
南米、カナダ、のような悲惨な状況になり、経団連だけが儲かって日本人は移民に仕事を奪われる地獄と化すだろう

それでもいいのなら、いくらでも支持すればいいけどね
おれは日本をアメリカに売り渡したくないから断固として、この売国一族に抵抗していく

それと進次カがどうのこうの以上に、派遣の人やタクシー業界等の人をバカにするレスをしてきた進次カ信者の詭弁を徹底して糾弾しないとな
日本人としてありえないよ、同じ日本人が奴隷にされてるのに嘲笑するなんて


659名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 05:01:56.98 ID:YRBbC1LEO
>>655
いくら答弁が上手くても仙谷みたいに売国丸出しじゃ意味ない
そんな男が拉致問題担当とか何の冗談だよw
つか拉致問題が今後前進する事は2000%ない
660名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 05:07:48.19 ID:K0swdsTA0
ちなみにエネルギー産業や食料を外資に握られれば、安全保障や国防が即危険に晒されるけど、
日本より自民党の面子しか考えない人たちは、これでも平気なのかねぇ

日本を破壊したいから、小泉進次カ総理にするということか?



661名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 05:14:48.05 ID:K0swdsTA0
>>653中長期的の期間はどのくらいなんだ?

アメリカは財政危機(ベビーブーム世代の年金負担増、赤字財政等)が迫っているから、
数年内にアジアから勢力を徐々に引き上げて影響力がガタ落ちになる
同時に中国の脅威が増す
その時に頼りになるのは自国しかない、自主防衛=核武装以外に生き残れない

ということは、自己保身一辺倒のノンポリ媚米議員に国家の大事は担えない

いい加減に親米従属主義による楽観を振りまくのはやめてくれないかな、迷惑なんだよ
662名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 05:16:03.96 ID:jVWQ5Til0
関東学院だからなあ
美人過ぎる議員と何が違うんだって話
663名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:57:56.97 ID:f5As14v/0
盲目的に「将来首相になってほしい」って言ってんのが多くて笑えるw
せいぜい「将来に期待する」くらいにしとけよ
こいつが何を目指すのか誰も分かってないんだぜw
664名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:30:20.41 ID:eimy3nrd0
でも、現時点でも、答弁を見る限りはポッポ空き缶よりは上という…
学歴に甘んじて、政治に関して常に勉強せず、ただ年取るだけじゃだめってことが
現政権で見えたから、いい反面教師になったんじゃねw
665名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:13:57.26 ID:IKzrA6+v0
>>663
>こいつが何を目指すのか誰も分かってないんだぜw

世襲なんだから、普通に考えて「小泉路線」を目指してるんじゃないの
666名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:15:05.90 ID:UX7d/ApoO
有る事ないこと言ってるだろ?進次郎が売国奴だとか日本がアメリカの奴隷だとかw
あと自民党議員が良いことしたり言ったりすると悔しさのあまり無かったことにする。
667名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:17:46.28 ID:8i1JowaG0
人を非難したり、足をひっぱたりしなくては
自分を満たせない、依存症の日本人だらけ
つうのが、一番の問題だよ。
668名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:18:57.21 ID:LvWsIxsq0
田中真紀子くらいのポジション
669名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:24:13.09 ID:Ee9PJi/e0
>>667
2chがその溜まり場になってるけど
あくまでここは社会的弱者のはけ口で、現実の日本人の大半は別個の存在だったりする
670名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:44:17.96 ID:eimy3nrd0
>>667
いや、今の政権を見ると、一番それをしているのは日本人じゃない人達じゃね?www
自民の頃に散々偉そうなクチを叩いて、今、このザマだw
しかもどんだけ不祥事やらかしても責任取らないってどんだけー。
671名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:22:37.95 ID:auz5XaNxO
しかし今小泉純一郎が違う選挙区から出て菅をぶっつぶす、日本を立て直すと言ったら何議席取るんだろうな?
672名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:03:05.33 ID:ahosnSYz0
>>1
首相な心がけだ
673名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:24:10.14 ID:jdojsBMp0
在日チョンは2ch禁止にした方がいい
674名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:05:16.50 ID:L2mrZeJX0
ミンスや在チョンが日本をぶっ壊し、遊びほうけて豪遊してる間に
進次郎の活動が実を結んでる
訪問先の被災者達も彼にメロメロになっておる
売国ミンスはもう終わり
工作員が2ちゃんでどんなに頑張ってももう遅いのさ
675名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 15:38:27.84 ID:J3DfNV+10
おおかたの日本人は目が覚めたというのに、
マスゴミ&電通&在日組織の反日&韓流工作はあいかわらずだな。
676名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 16:41:52.09 ID:oFxIDcXj0
なんか違うと思うな。みんなに好かれたいってだけジャンか。

この国をどうしたいという思いと行動力を持った政治家を目指せ。
677名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:01:27.51 ID:hL9DuTGP0
■自民党の小泉議員に事務所費「三重計上」疑惑発覚!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1276250987/

■疑惑も「世襲」 自民党の小泉進次郎衆議院議員に事務所費「三重計上」疑惑発覚

●親父の代からの“使途不明”6億円はどこに消えた
「同志会は事務所費以外の支出も使途不明で、収入の大半は小泉元首相の資金管理団体からの寄付で賄っていました。
元首相の引退に伴って昨年に解散するまでの約30年間で、寄付総額は6億円を突破します。
同志会をトンネルにして巨額の政治資金を流用してきた疑いがあるのです」(民主党関係者)
疑惑の構図は、進次郎にも引き継がれた。
疑惑の構図は、進次郎にも引き継がれた。進次郎が後継指名された08年の政治資金収支報告書によれば、
解散前の同志会と自民党支部に加え、新たに進次郎の資金管理団体「泉進会」と政治団体「小泉進次郎同志会」が、
同じ前出のテナントビルの事務所に“同居”。
泉進会を除く3団体が、別々に家賃などの事務所費を計上していた。
内訳は政党支部が約609万円、同志会が約379万円、進次郎同志会が32万円。総額約1020万円という“疑惑の三重計上”である。
日刊ゲンダイ本紙は進次郎の事務所に文書で質問したが、10日までに回答はなかった。
自民党が菅政権を攻撃するなら、小泉親子の事務所費疑惑を解明してから出直した方がいい。
http://gendai.net/articles/view/syakai/124500
678名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:06:42.42 ID:eimy3nrd0
使途不明金か…汚沢のところに4億あったよな。
民主合計で相当額ありそうだなw
679名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:25:16.94 ID:UtQlBVSs0
揚げ足取るだけじゃねーかこいつは
680名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:27:55.20 ID:1UHoVBJ30
>>676
これがゆとりか・・

>>677
ゲンダイソースを誇らしげに貼る行為に
何の疑問も持たずにいられるのはチョンだけw
681名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:30:30.14 ID:1UHoVBJ30
>>679
進次郎の質疑はいつも建設的だぞ?
たまには国会見ろよ
682名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:50:18.62 ID:mMu5Q58z0
偏差値46だから無理。
683名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:52:52.74 ID:mMu5Q58z0
北朝鮮出身の家系だから無理。
684名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 17:56:38.11 ID:mMu5Q58z0
ホストと勘違いしているバカ女にしか人気が無いから無理。
685名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:02:18.32 ID:mMu5Q58z0
郵政民営化に絡んで、父親の小泉純一郎が、アメリカから一兆円を受け取っていた事がバレてるから無理。
http://www.asyura2.com/10/senkyo83/msg/575.html
686名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:47:59.29 ID:P2R91AeF0
こいつは1年生議員のくせに、総理より論理的だからな。

惜しむらくはそれが別に大したことじゃないってことだけだ。
687名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:58:44.61 ID:4EWRG0KO0
学歴厨本当にかわいそうだな。
「鳩山はw」一発で撃沈。
688国民目線で考えないことだッ!!(バカ出来るねッ♪:2011/06/22(水) 19:08:03.80 ID:bLPSGDNyO
>>1
簡単になれるだろうッ!!
689名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 19:14:28.41 ID:AqYH79Ba0
勝手に言ってろチョンコ
690名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 19:17:27.18 ID:4QH/bFvF0
日本初、英語喋れない首相
691名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 19:18:45.20 ID:Tyt10H8z0
>>690
進次郎の英語力は知らないが、
英語しゃべれない首相なんて今までに何人もいただろ。
692名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 19:21:08.06 ID:44rNXic4O
なにこのバカチョン大量発生スレ。
そんなに進次郎が怖いの?
693名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 19:21:12.68 ID:+IJHzojE0
ちょっとお父ちゃん呼んできて。
694名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 19:24:57.96 ID:814/lJ4U0
>>255
交戦権ない間は、犬になりさがることになるんだよ。

695慌てる雛は貰いが少ないぞッ♪(まだだッ!!:2011/06/22(水) 19:27:49.60 ID:bLPSGDNyO
>>1
まだ早いッ!!(もうしばし時間が必要だッ♪
696名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 19:28:45.66 ID:1UHoVBJ30
>>690
今の総理はそうだな

しかし進次郎はぺらぺらなので心配無用
697名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 19:33:22.71 ID:KUZa8k6Q0
>>1
成れるさもちろんね。
698名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 19:37:07.94 ID:K0swdsTA0
>>666どうみても奴隷です。奴隷を容認する議員はもれなく売国奴です
現にカナダ南米は奴隷にされていますけど?
http://www.youtube.com/watch?v=OapAxvEmI1Y
http://www.youtube.com/watch?v=eBWzK_jjOxA
http://www.youtube.com/watch?v=WWra_7QY5hY

君がそれでも新自由主義・構造改革路線が良い!というのは自由だけどね
699名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 19:48:19.23 ID:P2R91AeF0
>>690
シーオートゥーさんのことかーー
700名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 19:50:34.81 ID:K0swdsTA0
701名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 19:56:18.22 ID:K0swdsTA0
702名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:12:34.36 ID:83z8+6G30
進次郎議員がコロンビア大の政治学修士って事を意図的に無視してる奴が多いな。
まあ、わざとなんだろうが。
703名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:43:11.65 ID:uvLNzaub0
無視していませんよ。
多くの人が小泉の息子のコロンダに疑惑を持っていますよ。
704名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:06:57.91 ID:Icyl4Y4n0
低能な純一郎・晋三・太郎の粉飾学歴と似ていながらも、
素材がさらに劣化して虚飾が激しいバージョンですね。
705名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:10:31.60 ID:uDkjO6UZ0
もっと本質的な事で議論出来ないのかな。本当に便所の落書きだ。
706名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:13:35.20 ID:OoB59M160
来年から首相でもいいよ
若くても菅や鳩山よりは数倍優秀だ
707名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:14:43.55 ID:mMu5Q58z0
>>702
偏差値46の低能大学から、コロンビア大学に留学できる摩訶不思議。
バカでなければ誰でも疑問を抱くよ。
708名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:20:10.65 ID:P2R91AeF0
>>706
ゼロを何倍してもゼロだぞ
709名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 22:05:09.74 ID:bZl6kjOK0
>>707
留学するだけなら日本の大学の序列など何の影響もないよ。
710名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:08:00.58 ID:K0swdsTA0
>>702だって学歴は関係ないから、ルーピー鳩山を見れば東大卒なんてなんの役にも立たない

つまりコロンビア大学の政治学をたった1年だけ学んでも無意味ということ
ましてや、外国語での講義、さらに政治学の専門用語、日常会話程度の語学力ではとても習得できるものではない
それらの壁を乗り越えて身についたものがあるとは思えないし、現に何も発揮されていない
711名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:09:39.67 ID:P2R91AeF0
そりゃまあ、1年じゃないしな
712名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:12:03.16 ID:H68PYXQ10
>>21
MBAじゃねーぞ
政治学修士号取得だそーだw
713名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:20:16.35 ID:Icyl4Y4n0
まったく、世襲議員の海外での学歴は、卑劣さのバロメーターだな。
714名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:22:25.60 ID:F5APXBkJ0
小泉Jr.は、外国人参政権と人権侵害救済法案に対して
どんな考えを持っているんだろうね
715名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:26:11.19 ID:BmUQwL2HO
>>707
基地外コネズミ一族は歴代
カネとオドシで
愕歴も詐取すんだろ?
716名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:34:41.42 ID:Icyl4Y4n0
>>714
愛知万博に便乗して韓国からの入国ビザの免除を強行した売国首相のクソガキにふさわしい考えだろうさ。
717名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:37:06.03 ID:Po6sJHrN0
昔ならいざ知らず今の時代関東なんとか大学(知ってるやついるのか?)卒業なんて学歴では絶対無理だ。
718名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:37:23.55 ID:cyD6w0ir0
>>14
ぽっぽと菅をディスるのはそこまでだな。
719名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:38:00.04 ID:Jh3xnxoMO
こいつのしゃべり方を見ると
ムカつくんだがw
720名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:38:57.52 ID:+PQYemYJO
コロンダだから英語できない
地頭が悪すぎる糞以下の汚物
やってることは糞の役にも立たない、どうでもいいパフォーマンス
で、どや顔w根幹が馬鹿なんだよw
721名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:40:53.25 ID:rgnPogLy0
進次郎が他の政治家と圧倒的に違うのはカリスマ性。
これは学歴とは全く関係ないから、関学がー、偏差値がー、言っても効果無いだろう。
722名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:48:07.66 ID:BmUQwL2HO
>>721
放射能が怖くて
コネズミ一族の母国北朝鮮に逃げ帰ってたんじゃ
ないのか?
723名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:50:21.16 ID:uvLNzaub0
カリスマとかなんとか・・
そういう捏造されたイメージはウンザリなんだよね。
724名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:52:30.29 ID:Icyl4Y4n0
ま、かつて自民党を支持した層でも、小泉・安倍・石原・麻生などの無能な世襲議員が
駆逐されないかぎり、自浄能力を失った自民党を再び支持することはないだろうさ。
725名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:52:37.04 ID:rgnPogLy0
・「小泉」の看板
・イケメン
・演説が上手い
・声がいい、

進次郎のカリスマ性をつくり出してるのはこれらの要素。
学歴なんてオマケだよ。
726名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:53:18.66 ID:35ABTFU40
3/11 14:46 地震   (水位+5m)
3/11 15:29 1号機から1.5キロMPで1ミリシーベルト
3/11 16:41 水位−90p(1号機中制ホワイトボード)    燃料棒から水素発生
3/11 16:57 水位−150p以下
3/11 17:50 1号機非常用復水器組撤収 放射線モニタ指示上昇のため 300cpm
3/11 18:00 メルトダウン  
3/11 20:00 圧力容器下部損傷・メルトスルー        
3/11 21:00 炉心温度2800度(東電解析)   ※格納容器設計温度138度リーク限界300℃、格納容器蓋のシリコンパッキン耐熱300度
3/11 21:08 毎時288ミリシーベルト
3/11 21:51 1号R/B高線量につき入域禁止1000CPS
3/11 23:05 1号R/B入域禁止社長指示
3/11 23:14 1号機二重扉内側 毎時300ミリシーベルト
3/12 00:12 格納容器圧600kpa(耐圧427kpa超過・通常の6倍)  ※圧力容器とっくに死亡→格納容器に圧力逃げる  
3/12 00:49 格納容器圧力異常上昇通報            ※格納容器スキマからダダ漏れ
3/12 03:15 所長指示 津波 退避指示
3/12 04:30 現場作業禁止 津波 部長指示
3/12 05:00 1.5キロ地点で炉心由来物質のヨウ素
3/12 06:20 真水 消火ポンプ1トン注入開始
3/12 07:11 菅到着
3/12 08:04 菅離陸
3/12 09:07 建屋二階にてオペレーションフロアへの排気弁をベント ←←←←東電とマスゴミが隠蔽する水素爆発の真原因・建屋外にベントではなく建屋内にベントした東電の決定的ミス
3/12 14:53 真水枯渇 
3/12 15:36 水素爆発 →ケーブル損傷・枯渇で注水不能→復旧作業
3/12 18:30 北門と西門の間で中性子0.07μSv/h 臨界事故の可能性
3/12 19:05 復旧して海水試験注入
3/12 19:25 海水注入中断
3/12 20:20 海水注入再開(消防車)

727名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 23:53:38.42 ID:03m7QS7n0
美形に産んで貰った事を親に本気で感謝せんといけんね。

親が総理とか、親から帝王学学んでるとか以前に、
美形に産んでくれた事が確実に一つの武器になってる。
なんつーか、結構キツイ事言っても、ふむふむと納得させるふいんきがある。
ちょっと年齢の割には老け顔っぽいけど、ある意味政治家としちゃ年上に見られるタイプの方がいいしな。

これが不細工だと、何生意気言ってんだこのキモメンが、となりどうしようもなくなるからな・・・w
728名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:02:26.73 ID:i3+HcDI40
こいつにはオーラがある。
いつか必ず、首相になるだろう。
729名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:05:08.11 ID:66LxA69sO
まるっきり日本の役に立たない
おつむが軽すぎるからなんねーよ
730名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:06:20.61 ID:3TSqzgBz0
えーっと、それは現首相と前首相のことか?www
731名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:08:24.98 ID:66LxA69sO
馬鹿みたいな大声だして揚げ足とりしかできない馬鹿
大人の世界では、大変、恥ずかしい行為なんだよ
選挙権の無いゆとり中高年たち
732名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:08:25.25 ID:XP84kSkQ0
今のところ、小泉Jrのおつむがゆるいと思えるようなミスは無いと思うけどな。

政治家になった当初から、あれだけしつこくマスゴミが小泉のエラーを見つけようと躍起になってたのに、
現在に至るまでまだ見つけられてないというのはそれだけで素晴らしいと思う。

別に因数分解出来たからって政治ニャあんま関係ないしなぁ。
733名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:13:23.35 ID:yQnR5RkkO
コイツの外交安保論しらんから何も言えんな

まぁ首相は、石原は年齢やポジション的に厳しいが橋下でいいだそ
734名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:17:28.05 ID:sHP0XAuC0
今すぐ菅と代わってもらいたいよ
735名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:20:34.39 ID:qLvhWVSc0
アンチは誰だったら進次郎よりもいいと思ってるのか教えてくれ。マジで
ブログとかyoutubeとか見てみたいから。
あんまり政治家に詳しくないんで。
よろしく。
736名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:23:48.48 ID:6MyRjPAl0
>>725
・稲○会の支援

これを忘れちゃいんかがね
737名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:33:54.04 ID:66LxA69sO
>>725
小泉は北朝鮮の出自
要するに在日
これを忘れちゃいかんがね

>>736
伏せ字にせんでええ
指定暴力団の稲川会の小泉支援
738名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:40:03.62 ID:mF8GbzZh0
>>735まず、尋ねる論理がおかしい
誰だったら小泉よりいいか、という点。
いい、という漠然とした質問がすでに政治を舐めてる

アンチって、まるで巨人・阪神ファンみたいなレベルで書いてるが、
こんなの日本の為にならないから、事実に基づいて批判しているのであって、
例えば共産党からすれば、小池あきらは、いい、議員なのだろうし、
社民党からすれば、福島みずほはカリスマなんだろうよ

自分の立ち位置すら無い奴が、よくまあこんな無責任な質問ができるな?呆れるわw
政治や政治家に詳しくないなら、勉強してこいよ
それすらせずに、進次カが売国奴だなんてウソだ!捏造だ、工作だなどとよくもまあw

739名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:44:11.78 ID:bBu9xHuw0
もう既になって欲しい
醜い菅の顔は見たくない
740名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:47:17.95 ID:VM0rfPK00
後は落ちるだけの過疎スレに突如アンチが沸いててワラタ
どこからか指令でもきたのかw
741名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:48:10.56 ID:qLvhWVSc0
>>738
じゃあ、あなたの思う”日本の為になると思う政治家”でいいですよ。
特に居ないんだったら、書かなくてもいいけど


742名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:51:07.81 ID:HBzplJus0
ラグビー以外で関東学院て(笑)
743名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:53:05.48 ID:zHiCrbhS0
>>63

セイトウなんて関係無いよね

そんなのにこだわるから若いやつらに馬鹿にされるんだよ
744名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 00:59:46.55 ID:zHiCrbhS0
745名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 01:24:36.71 ID:Qa1Oagh60
なるほど、早慶の1年生との質疑応答でインチキ留学の化けの皮が剥がれると都合が悪いのですね。わかります。
746名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 02:26:01.29 ID:cwpa7q3p0
この人が首相になってくれたら、日本のイメージもかなり変わるでしょう。
747名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 02:50:11.54 ID:vUbO6SlT0
進次郎についてるスタッフはかなり力あるな。原稿といいメディア対策といい。父にそのままもらったのかしらんが。
748名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 03:09:03.04 ID:1RlM8r+v0


「多くの人から『首相になってほしい』と思われる政治家になりたい」−。



本当に。





谷垣
749名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 03:14:39.24 ID:AZzKioIL0
こいつは何か違うもの持ってるよな
答弁見てても、生まれながらの素質を持ってる気がする
750名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 04:15:24.09 ID:3dJs6z3U0
無理
751名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 04:20:06.44 ID:2yD6mK2x0
『首相にだけは絶対ならないでほしい』
752名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 04:22:59.41 ID:FF99xWrS0
必要以上に持ち上げられてるし、敵対視もされている。
しかし、若干30歳の政治家という視点で見れば、ずば抜けた才能を持ってるということは確か。
753名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 04:25:29.25 ID:2yD6mK2x0
四流の才能だろ。あるあるw
754名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 04:26:57.61 ID:FF99xWrS0
こんな駆け出しの若手にさえ危機感を覚える人がいるのか・・・。大変だなぁ。
755名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 04:30:11.48 ID:pvvHIX3u0
留学経験があるということは
こう見えても英語がペラペラなんだろうな
756名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 04:31:18.03 ID:NTnRlHw6O
横粂はあれからどうした?松木はまあ騒がれたが…
どっか芸能事務所でも入れば扱ってくれんのかな
757名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 04:35:34.06 ID:xQjOl9g70
ネトウヨが褒めたらお終いの始まりだと思えや。
758名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 04:37:23.80 ID:7PRRXtXlO
頑張れ)^o^(ヤベッチ
759名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 05:23:58.08 ID:RHZ23lvd0
留学とか海外生活が長いと、
日本人を自覚して愛国心が芽生えるらしいな。

小泉jrは野球ばかりやってたので日教組の左巻き洗脳教育が効かなかったらしい。
760名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 05:32:54.69 ID:Qa1Oagh60
なんだ。二十歳前に左巻きになったことさえない知恵遅れかw
761名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 05:41:34.53 ID:UdyWctBrO
父親が大学時代恋人レイプで捕まって精神病院強制入院。
父親がSMクラブ常連のドSでSM嬢を鞭でシバキまくった後、ふみつけ放尿プレイ。
締まりをよくするため愛人を正常位で首締める性癖があり一人死亡、一人重症。父親が大金払って示談に。
ゴールドマンサックス郵貯米国債汚職事件。
これらに関して

【父は父、子供は子供ですから…】で、すます小泉さん。
762名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 06:32:21.53 ID:41iF72xb0
ま、取り敢えず大臣副大臣を経験しないとな。
官僚をうまく使ってナンボだしな。
763名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 08:18:55.26 ID:VM0rfPK00
>>747
それが引き継いでないらしい
純一郎最大のブレーンであった飯島も進次郎にはノータッチだしな

>>762
大衆人気だけのパンダかと思いきや
識者や官僚に聞く次期総理アンケなどにも名を連ねてるところが
進次郎のおもしろいところだな
蓮舫やマキコとは明らかに人気の種類が違う
764名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:58:53.43 ID:ykp19gBr0
しっかりしてるなあ
765名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:01:17.77 ID:PB3ggXYb0
>>761

まー確かに「父は父、子は子」だろうよ。
お前の父が非童貞でも、
お前自身が一生童貞決定なのと同じだな。父は父、子は子。
766名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:01:34.85 ID:J+0DWpMd0
この年齢で将来は確実に首相になるだろうと思わせる政治家はいなかったろうな
767名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:05:49.34 ID:fHxvylsh0
フリーター上がりのチョンのくせに
768名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:35:34.04 ID:Qa1Oagh60
ま、タイゾーから失言をとれば進次郎、進次郎から衣服をとれば直立猿人だな。
769名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:40:58.18 ID:tWLlms/pO
なんかいやだな。
770名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 21:45:47.26 ID:sDH6mu8zi
お前ならなれるよ。
ただ焦らずに経験を積み、人脈を増やせ。
771名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:00:52.33 ID:PXeVKktV0
進次郎みたいな奴は金玉蹴り上げたくなるわ
772名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:01:57.29 ID:rEr92slhO
カリスマ性すげーわ
773名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:04:34.93 ID:ni866ddv0
新興宗教開けよ
政治にカリスマ性なんかイラネーし
774名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:11:19.01 ID:3TSqzgBz0
カリスマ性がない政治家なんて、単なる町内自治会の会長と一緒だ。

と最近の国会を見ていて思う。
775名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:24:06.14 ID:QBsb5n+N0
こいつをトップに据えて、
年寄りどもで周りを上手いこと固めればいい
老害は排除の方向で
776名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:33:15.45 ID:hgHAbLF80
進次郎スレは必ず学歴問題ばっかになるな。毎度毎度そればっかりでくだらねえ。
学歴とか肩書きつうのは基本的に俺も問題じゃないと思う。
ただ知識や技術は必要。できれば何らかの専門的な知識や技術があればなおよい。
専門バカでは困るが…。
低学歴だとしても、これから勉強して色々なことを吸収していけばいいと思う。
18歳の時点で成長が止まるかのような判断はバカげた考え。
人生死ぬまで勉強だしな。
ただ現時点で進次郎が菅さんや鳩山さん以上かと言うと、当たり前だがそれはない。
知識、経験など体力以外のほぼ全ての面で鳩山さんや菅さんが上回っている。
菅総理などはエネルギー問題や経済等を30年以上政治家として勉強してきて
いるのだから、当然だけど。
進次郎にも負けないくらい知識の研鑽に励んで欲しいが、タイプ的に、麻生さんや
小泉さんと同じく、自分で何事も考え抜くより「部下を使う」タイプっぽいから、
官僚丸投げタイプにならないか心配だな。
777名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:35:34.90 ID:9PqYiROn0
>>755
それよく言われるし、それと逆のこともよく耳にするけど、英語力に関しては
全くの未知数。
何せ動画がないからな。
麻生さんや石原さん、鳩山さんみたいに英語話してる動画があれば、一目瞭然
なんだが。
778名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:38:09.24 ID:f4YQ3sSe0
リーダーの5条件だよ
知性×
説得力◎
肉体上の耐久力◎
自己制御の能力△
持続する意志△
779名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:39:00.48 ID:jh85RKpx0
>>761
芸者殺しはガセだって聞いたぞ。
こはんだっけ?小泉さん以外にも足しげく通っていた政治家は結構いたが、
葬儀に来てくれたのは小泉さんただ一人で、遺族はむしろ小泉さんに感謝
してるんだと。
学生時代のレイプ事件は、破天荒なキャラだったみたいだし、時代が時代だけに
あったかもしれんが、その当時の政治家の子弟って、大なり小なり、みんな
トンパチだったらしいじゃん。
森さんだってレイプ事件起こしてるらしいし。
780名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:42:51.97 ID:3TSqzgBz0
>>777
なんか前につべで、どこかの大学かなんかで流暢な英語で講義してるのを
見た様な記憶があるんだよなー。場所が思い出せないけど。
781名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:00:21.74 ID:es4hGaZP0
ここで小泉の息子をカリスマとか言ってる人で
エントリーシートに

「私は小泉進次郎先生の知り合いです。」
みたいなこと書いて送ったことがある人はいますか?

自分のことを書いて下さいね。
学歴もしっかり書きましょうね。
782名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:05:49.25 ID:4i52/ZG90
>>779
学生時代のレイプは今はアンチ小泉に転向した
当時同級生の栗本が否定してるよ
他人と遊びに行くほど人付き合いのあるやつじゃなかったって

そもそも最初にばら撒かれた
レイプしたのを現役大臣(親父)の力でもみ消したっていうビラも
大臣辞めて数年経ってる時で時期がずれてる
インターネット時代になって矛盾点突かれたらそこを変えたコピペに変化したけど
783名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:10:40.06 ID:ONpihosJ0
>>780
つべにコロンビア大学かどこかに進次郎がいるそれらしい動画はあったんだが、
既に見られなくなっていた。
講演だったのか、討論だったのか、ただの懇親会みたいなものだったのかも
よく分からん。
カーチェス教授は日本語ペラペラだし、進次郎がどの程度英語が話せるのか、
現時点では分からない。
784名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:12:54.12 ID:ONpihosJ0
>>782
小泉さんだけじゃなくて、自民党系の政治家に多いんだが、明確に否定しないから、
かえって疑われることもあるんだな。
785名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:45:51.15 ID:fdW/if+u0
こいつの求心力は現時点でも素質以上のものだと思うんだが、ライバルがもっと沢山欲しいよね。
スタンドプレーしか考えてない紅の太郎が無駄に目立ってるのはちょっと残念すぎる。
786名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:51:54.80 ID:2bcEGYfO0
大学院留学時代に、政治学のどんなリポートや論文を書いたんだろうね?

何を学んだのかすら公表できないのは、不思議なもんだな

政治学の専門用語だらけの難解な講義を英語で受け、英語でリポートを書き、英語の論文を書く
大変な勉強家ですなw

勉強した形跡はさっぱり見えないけどさ



787名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 03:33:25.28 ID:CRpbg10P0
>>785
将来のリーダー候補と言われて将来を嘱望される人なら昔も居たけど
最初から総理候補だと意識させるような議員はかなり珍しいよな
788名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:36:47.56 ID:WYHrakOI0
器量の少し足りない娘よろしく、うわべだけ
塗りたくっても、所詮内実や価値の無いものは
淘汰される。
まぁ身の丈にあったところに落ち着いて、幸せな
家庭を築いている娘もいるが。
789名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:39:11.43 ID:MS0vlo2r0
あの話術だけでもすごいと思うわ。
どこで磨いたんだろう。
やっぱり父親を見てたからかな。
790名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 05:18:39.13 ID:7mUddHhA0
純一郎の頃とは違って、「牛ほめ」の与太郎みたいな工作員しか雇えなくなったみたいだなw
791名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 05:23:21.75 ID:dvrvx6tE0
790 :名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 05:18:39.13 ID:7mUddHhA0
純一郎の頃とは違って、「牛ほめ」の与太郎みたいな工作員しか雇えなくなったみたいだなw]

LOL (WWW
792名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 05:33:29.95 ID:YIREVGle0
東大出がこれだけゴミ屑が多いのが明らかになった今、
学歴にどれほどの意味があるのかねえw
そういえば戦後最強のカリスマ田中角栄は小卒だったなw
793名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 05:40:01.68 ID:ay/7kJMe0


 こいつは短命。
794名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 05:45:31.08 ID:dvrvx6tE0
>>792 そりゃ、角栄さんは極貧のなかで育って学費がなかったからだろ。
頭は良かった。
小泉純一郎みたいにオツムが弱くて馬鹿私学入るのに浪人し、入ってからも留年しって
のと事情が全く違う。小泉の息子は親父以上なんだろ(W。
空き管の息子といい勝負なんじゃない?

角栄さんと比較なんてできるわけなかろー(W
795名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 05:57:28.54 ID:RQenejkIO
小泉君麻雀しようぜ点F-15な
796名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:04:59.80 ID:0QJfd0Gb0
知性は感じられないけど、野党1年生議員としては行動力が突出している。

今は徹底的に汗をかき、経験を積む時だと自覚している。
被災地へも継続して支援物資を送り、訪問しているが、なかなかできること
ではない。

3か月後に同じ避難所を訪問し、行政ができたこと、できなかったことの
問題点を洗い出そうとしている。それも何か所も、泊まりがけで。

総理大臣なんてどうでもいいが、もっと他の国会議員もせめてこれぐらい
頑張ってほしい。
797名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:11:52.84 ID:09XoIxyK0
日大で講演してるんだ。
小沢もそうだが慶應には行かないんだなw
日大は政治力あるからねえ
兄貴も日大、純一郎の親父も日大。
798名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:43:04.77 ID:MhEm8YSb0

単発の罵倒が花盛りのスレだな
799名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:47:13.17 ID:8nMrRaz10
>>794
鳩山で学歴馬鹿はもういらないとみんな分かったんだよ
800名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 06:49:11.34 ID:ldLThcxP0
>>1
自民がダメな気がしたから民主マンセーしてみたけど
民主がダメだったから若くて弁の立つ小泉か。

何も学んでねーな。
まあ往々にして政治なんてのはこんなもんだが。
801名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:00:17.18 ID:V8CXxCzg0
進次郎と鳩山と管を比べて
進次郎以外を支持する人は日本人じゃないと思う
802名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:02:05.92 ID:QbwuWUrkO
800
じゃあ今誰?
どこの政党?
803名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:02:23.56 ID:Z8y0bGrX0
>>797
2010-04-17  慶応大『日本論語研究会』講演
2010-11-21 慶応大『三田祭』講演

なんでググれば一瞬で分かる無知をわざわざ晒すの?Mなの?
804名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:04:30.77 ID:5wRVqEN4O
頑張れ、応援してるぞ
805名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 07:06:51.07 ID:/jIXY/49O
進次郎頑張れ。
806名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:14:14.44 ID:9MOXmk2d0
今すぐにでも菅と替わってほしい。切実に
807名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:14:30.02 ID:7lAQxY3x0
>>786
勉強できても実務が無能じゃ生きていけないよ
808名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:16:27.87 ID:p7KSNHPF0
>>1
ならアドバイス
絶対にお世辞でも嫌味でも民主党を褒めるな
糞にしか使われない
れんほうもたとえ嫌味でも褒めなくていい
809名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:18:43.56 ID:1iL+yg3X0
たまには横須賀に帰ってこい進次郎
810名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:19:14.19 ID:8inZTbEP0
アメポチ小泉のバカぼんず
どうせTPP推進の米奴隷なんだろ?
811名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:19:34.52 ID:M6h1yGZO0
■自民党の小泉議員に事務所費「三重計上」疑惑発覚!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1276250987/

多くの人から『首相になってほしい』と思われる政治家になりたいw
812名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:20:33.71 ID:cpZKsyF/0
吉田、岸、池田、佐藤、大平、宮澤のような官僚出身政治家の時代のほうが
日本政治は安定してるな。当時の報道を調べても、総理はバカな発言はしないし
ふざけたパフォーマンスにも走らない。
00年代の総理はバカな上にパフォーマンスしか考えられないどうしょもない奴ばかり。

813名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:22:11.40 ID:WKT7HNMUO
Jrには、是非とも頑張って貰いたいから、ハニートラップに引っ掛かるなと忠告する。
814名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:23:04.00 ID:+v6hcu8x0
オヤジの七光りボンボンでは無理。
815名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:25:36.91 ID:jEQcb9jI0


今でも菅よりマシ
816 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/24(金) 09:27:02.54 ID:ClPE+FBG0
もし今40歳だったらダントツで首相候補に挙げられているだろうな
817名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:29:18.40 ID:PSyfpnhy0
>>814オヤジがいるから、コイツは今のポジションにいるわけで
どこかの真紀子も父親に世話になった政治家や地元民がいるから、偉そうに出来たんだけど
バカだから自分の実力や能力だと思い込んでたから、あんな状態、身の程弁えてれば、もっといい状態でいけたのに
818名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:29:39.91 ID:CZFCCvAL0
アンチが思っている以上に普通の人なんじゃないかなw
819名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:31:05.87 ID:Om2UY9odO
これは違いを見せた
というより親父の器にも満たない小粒ってことだな。

麻生や小泉のように「○○がしたい。そのために大臣や首相になりたい」は悪くないどころか正当
だが>>1みたいな「みんなが担ぎ上げてくれるんなら首相もやってみたい」これはねーな。
なれても安倍とか菅レベルだと見切った。同じjrなら橋本岳のが論理的でよいね
820名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:33:49.63 ID:5ZqnaXs00
まあ、なんだ、小泉がどうかはこれからとしては、今の菅は、こいつだけは首相に
したくないという人が超絶断トツで一位だろうな。 こいつと交代するなら、ミミズ
でもミジンコでもいい。ゴキブリでも許容する。
821名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:34:08.96 ID:oBVpzCey0
>>818
普通の人は関東学院から国会議員にはなれないだろ
関東学院からコロンビア大学院→シンクタンクも絶対無理
822 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/24(金) 09:34:16.08 ID:ClPE+FBG0
>>819
誰やねんそれて画像見たら糞みたいな奴やんけ
823名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:34:20.32 ID:ZDJZILl00
もう忘れられてしまった枡添は首相になって欲しいで1位だったことがある。あの程度でいいのか?
824名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:37:05.83 ID:cpZKsyF/0
>>823
実力より雰囲気で首相になって欲しい奴に投票してるんだろ。
マスゾエは自民党時代はテレビへの露出が多かったから・・・
今は無所属なんだっけ。
825名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:37:24.38 ID:WYVA4oE2O
ゴキブリやミジンコでも生きるために真面目になる
保身はしない
ゴキブリ以下
この世から消えて欲しい
826 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/24(金) 09:38:15.50 ID:ClPE+FBG0
角栄は時代が良かった
人材を残せなかった点で大した政治家ではない
827名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:40:23.02 ID:xdSgW39pO
関東学院大学(笑)
親父の完コピ(笑)
おもっきり一重(笑)
828名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:44:46.53 ID:hjlN990A0
まあカクエイはよくしらんが、
大卒4割だっけ?
もう小卒で総理とかありえんから
829名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:48:41.74 ID:CZFCCvAL0
>>821
地盤を継いだとはいえ、親を選べるわけでもなし
顧客のニーズに答えます、って言ってるだけだし
830名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:50:20.03 ID:A6fjIhaB0
>>824
舛添さんも、「民主党の方が人材が豊富」とか、
「私が総理になったら民主党から人材を選ぶ」とか、しきりに
おだてて応援してたけど、さすがに最近は見限ったみたいね

http://news.livedoor.com/article/detail/5387619/
それにしても、1年半経っても与党としての作法を学べないとうのは、
よほどIQが低いのか。こればかりは、大学入試問題と違って、メールで
訪ねられても困るが、実は、この半年にわたって、舛添知恵袋に解答を
書き続けてあげている。総理、幹事長以下、どうやら字も読めないとみえる。
831名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:57:44.39 ID:AB60Th/hO
たくさん経験を積んでがんばってね
832名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:58:47.64 ID:Y8ME9o9t0
>>107
叩き上げの筆頭が、菅。
833名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:07:16.78 ID:M7cl6qmb0
進次郎がそうだとは言わんが、みんながみんな関東学院程度の学校に
入る為に必死で勉強したわけでもないだろうに。
受験勉強めんどくせー、とか、どうせ実家継ぐから学歴どうでもいー
みたいな奴いるだろうよ。
少なくとも下位の大学でも首席で卒業するような奴や特待生なんかは
早稲田、慶応の平均的な学生より頭いいと思うぞ。
834名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 10:09:20.11 ID:0nFVWsFe0
二期目はそれなりの要職に就くだろう
問題は党務にまわるか政府側にまわるかだな
政務官あたりには抜擢してもいい気もするが
835名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 11:36:48.84 ID:Om2UY9odO
>>822
ウィキるとかブログ検索とかでなく画像検索かよw
顔立ちなら石破もあれだがw
岳に関しては前回の衆院選直後に落選したボンボン議員をあざ笑うつもりで
公式ブログに行って読んでから一定の評価をしてる。
少なくとも60歳前後〜70前後の惰性で議員してるロートルよりは良かったよ
836名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:14:14.78 ID:YPzU/KBp0
総理になるなら純ちゃんみたいに自民党内で権力闘争を勝ち抜いてからだな。
そこで肝っ玉を強くせんと安倍みたいに逃げ出す奴になってしまう。
837名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:26:08.71 ID:dyV38FCn0
ボンと工作員とコネの物語
838名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 13:30:29.26 ID:OatsfQov0
>>41
必ずしも管の見解は間違ってないよ、あんたの意見は太陽の一部だけ
太陽(たいよう)の表面温度は約6000度、黒点が約4400度、中心部は約1500万度。
因みに、コロナの温度は100万度以上
839名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:24:55.32 ID:2bcEGYfO0
女系天皇を容認しようとしたのは小泉純一郎

長年、靖国など見向きもしなかった

A級戦犯は犯罪者と発言
840名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 15:29:43.82 ID:i0z9slErO
田中マキコの若いときにそっくりだ
841名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:15:18.88 ID:6uRZYJc30
>>826
角栄唯一の汚点は、昭和44年に第二の息子と言われる汚物を出馬させたことだな。
842名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:18:10.57 ID:uzG/PrNe0
>>839

 >長年、靖国など見向きもしなかった

これは完全にデマ。
843名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 18:00:27.75 ID:wTWvbWBp0
落ちるだけのスレにチョン工作員だけが必死すぎて笑える
どんなに足ひっぱろうとしてもボロがでないから学歴で叩くか捏造するしかないもんね
844名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:11:42.40 ID:mYizAhVl0
政治家に学歴は関係ないよ。金丸は農大卒だし角栄だって専門学校卒だけど
総理になってるからね。
845名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:12:18.19 ID:NwCw8ElQ0
鳩山は東大卒だし菅は東工大卒なのにアレだからな
846名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 22:23:08.06 ID:FbTW+24t0
おまえのオヤジのせいで
日本がメチャクチャになった。

構造改革といいながら、やったのは弱肉強食の自己責任新自由主義経済国家。
847名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 23:09:30.82 ID:fdW/if+u0
>>821
キャバ嬢や過激派構成員、あとはニートからでも国会議員になれるのがニッポンだが。
848名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:13:02.36 ID:uMXeLx/X0
昔の無学歴と今の学歴は性格が違う。
貧困で行けなかった人も多い
裕福なのに能力なくコネでかなりの確率で入れる慶応さえ出てないような奴が総理を狙おうって
お前何考えてるんだよとしか思えない。
そもそもエリート失格。
政治的リーダーは当然のように東大程度出ててしかるべき。
前提条件だろ。
日本の舵取りをする人間が知性に欠けるような人じゃだめだろう。
もちろん東大出ててもだめな奴は一杯いるが。
849名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:23:17.99 ID:6nRg8VYZ0
交通事故の責任も取れないようなバカ息子が
総理とかなんとか。笑っちゃうよホント。

誰もロン次郎の運転する車になんか乗りたくないよ。
自己責任を言う前に事故責任をとれや。この短足ロバ。
850名無しさん@12周年:2011/06/25(土) 00:44:51.91 ID:ivVE3weq0
自民にいる限り、世襲である限り
そうは多くの人から言われない、
851名無しさん@12周年
新人議員を表に出して人気取りをしないといけないなんて末期だ