【原発問題】福島第一原発 汚染水、想定外の高濃度 処理装置の線量急上昇 東京電力「放射線量がここまで高いとは思わなかった」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:02:00.08 ID:buoWymec0
技術的な問題もあるが、玉虫色のお泉水浄化装置。寄せ集めになっている理由は、米軍を派遣したアメリカの顔を立てた政治的な圧力が大きい。

当初、吸着と薬剤凝集沈殿のフランスのアレヴァだけで進めていたところ、政府が横槍を入れて吸着についてはキュリオンの装置を入れさせた。

汚染水問題の解決にベストを尽くすのではなくきわめて政治的な取引があった。税金泥棒を投入することを前提にして。技術的なマッチングは未熟でありうまく行くはずもなく、今に至る。

この様な介入は早急解決を望む国民や技術への冒涜行為である。
953名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:10:09.19 ID:vG5To72f0
最初から何も想定していないのだから何が起きても「想定外」
何も間違ってない。
954名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:12:25.55 ID:vwgLQSSS0
>>952
こんなん、金だけ払ってアメリカの装置はその辺に転がしときゃいい話
民主党が無能過ぎなんだよ
955名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:17:21.55 ID:3TE2r8vg0
また想定外か。

もう原発やめてコンバインド発電に注力しろ。
956名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:18:48.32 ID:N9/i+S4/0
池沼そのもの
957名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:19:52.99 ID:eyitADTkO
>>954
お金もだけど、ふくいちで使用された実績が欲しいんじゃないかしらね。
958名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:29:06.79 ID:SC8OtZ190
>>952
>政府が横槍を入れて吸着についてはキュリオンの装置を入れさせた

これソースある?何であんな怪しい会社が入ってきたのか自分も疑問なんだが。
959名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:31:13.88 ID:RxtQowWG0
キュリオンってこの分野のトップ企業だぞw
960名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:33:29.69 ID:SC8OtZ190
>>959
ソース示してもらおうか。
961名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:38:53.93 ID:xFJpfunR0
まだ慰謝料、損害賠償は早そうだな。
もっとネタ出せ年内は待つ。
962名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:53:27.53 ID:iMS2E5zG0
>>960
キュリオンはトップ企業だってソース探したのに、2008年創業のベンチャーにしか見えないw

キュリオン社[Kurion, Inc.]
創業:2008年。
公式サイト:ttp://www.kurion.com/index.html
キュリオン社は、カリフォルニア州アーバインに本拠を構え、テネシー州オークリッジに研究開発施設を、
ミズーリ州ローラに実験施設を持つ企業で、放射性廃棄物管理のコスト削減を可能にする革新的技術を提供している。
ベンチャーキャピタルのLux CapitalとFirelake Capital Managementの支援を受けている。
東京電力は6月14日より、福島第一原発の原子炉建屋などにたまっている放射性物質を含んだ
汚染水を浄化する作業において、キュリオン社のセシウム吸着装置を採用している。
963名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:02:54.87 ID:zL2sp8FeO
>>944 これを今回の事故で十年後ぐらいの被曝の予測はかなり解んでないの?
964名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:08:10.49 ID:FCcyrsPz0
「中味が全部露出している」


そういう最悪の事は考えないんだな こいつら ボンクラ東電エリートは
965名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:10:38.90 ID:FCcyrsPz0
松純(ブースカ) もそろそろ  他人事みたいない言い方じゃなくて 犯罪者だという立場で申し述べろよ
966名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:39:18.18 ID:675I1Mg40
もうダメならダメって言ってよ
通勤が馬鹿馬鹿しい
967名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:09:09.24 ID:SC8OtZ190
>>962
英国に同名の会社がある。
http://www.kurion.co.uk/
こっちは水処理関係のちゃんとした会社みたい。

米キュリオンは何か関係があるのだろうか。
それとも全く無関係で意図的に混同を狙ってるんだろうか。
968名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:29:35.14 ID:RWNlRSyS0

東電はまだ大量殺戮を計画してんのか

日本国破壊株式会社が
969名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:38:09.61 ID:VvsYP5cXO
>>965
「このぉ、ほー」とか「えー、今のところ、ほー」とかスゲー不愉快
970名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:38:26.73 ID:FuEPsNaq0
東電は安全厨の鑑
971名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:38:38.48 ID:JnIVqdl30
>>949
浄化の目的は汚染物質の回収みたいなものだから浄化すればするほど濃度の高いのが溜まってくるのは仕方が無い、
ただ、一つ問題なのは今の状態の炉を今の状態で浄化した水を冷却に使って循環するとどんどん無限汚染地獄に嵌まる
という事なんだが、
ロシア等は反対してたな、あっちさんの云う事が下手したら正しいかもしれん
垂れ流しちゃうとたいへんだけどw
972名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 05:26:43.22 ID:kTuJJeAK0
みんなある程度収束したと思って、のほほん、としてるけど。実は最悪の事態に突き進んでるんだな。まさに今、遠くへ逃げないといけないのかも。
973名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:08:57.58 ID:wzuI5dg30
「想定外」って言葉を、免罪符とおもってんじゃねえ
974名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:23:34.69 ID:n88QFaKq0
日本列島自体が圧力容器状態だな。700トンの核燃料の一部は
既に地中で再臨界を繰り返してるはず。700トンはハンパじゃないぜ。
まさか2012年地球滅亡説が日本発になるとは。
975名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 07:33:52.61 ID:JTRpOrAe0
松本もとんこつも醜いブタだなおい
976名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:06:57.42 ID:79dXJGRO0
いつかは想定通りでしたってことになる、それが見果てぬ夢、ロマン。
977名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:18:46.30 ID:DN/kM5io0
>>3で終了してたwww
978名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:28:02.01 ID:dRiIdmrx0
>>1
寝てんのか
979名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:30:48.98 ID:y+dnU+lL0
政府が下支えする体制とって
海上防潮堤の構築
4号機の支柱設置進めればいいんだけど
費用は後日請求扱い

あの政府じゃあどうも駄目っぽい
980名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:33:04.42 ID:JWGJ+ZM40
大本営発表
981名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 20:51:22.88 ID:5SJgVz6M0
>「放射線量がここまで高いとは思わなかった」

メルトダウンしてるのに高いに決まってるだろ馬鹿か
982名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 11:36:24.93 ID:Ymq+MQ5m0
除去機器経由せず汚染水流れる 弁を誤操作
6.23 10:58
 東京電力福島地域支援室は23日、福島第1原発の高濃度の汚染水を浄化するシステムで、
放射性物質を除去する機器を一部経由せずに汚染水が流れていたと発表。調整した上で試
運転を再開した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/topics/affairs-15420-t1.htm
983名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:30:22.66 ID:xzZqSx8e0
高いんだよ
984名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:30:45.50 ID:pLk7fCRS0
未だにこんな嘘吹いてる企業が日本のメディアコントロールしてる何て、、、

日本はなんちゃって先進国
985名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:12:41.08 ID:yJaYzHrZ0
どこでも同じだろ
986 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/23(木) 22:17:34.02 ID:eZDwEcpS0
こらこら…当所から高い線量なのは分かってたくせに
嘘ばっかだな
現地で作業してる人がなぜ公表されないのか不思議がってたぞ
987名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 22:59:46.33 ID:oZQQN/8K0
>>982
こいつらこんな事ばかり。
988名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:00:08.04 ID:t8zCY/KR0
雨降ってるんだが
大丈夫なのか?既に溢れてるんじゃね?w
989名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:05:43.90 ID:IXChoIGM0
ゼオライトとシリカ
って猫砂?
990名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:08:42.25 ID:NDr/OcfaO
いままでの発表からして信じられるわけないやん。
991名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 23:09:21.33 ID:U8Vc9OUN0
何をいまさらw芝居が下手すぎw
992名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 00:14:59.19 ID:2J5m8eZA0
もうだめぽ
993名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:45:55.44 ID:poCggzdy0
>>11
もともと原発を大爆発させた原因はソレだからなw

994名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:51:47.91 ID:ww0IIomc0
おら松本!白々しい事ぬかしてんじゃねえぞ
死刑だなおまえは
995名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 08:59:08.55 ID:atQWUn3RO
東電は馬鹿
996名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:06:25.70 ID:9MY4EHFT0
これが東電だ
997名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:07:49.20 ID:+rks6Rel0
なんでも想定外の東電w
998名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:07:51.13 ID:mw6TPp3l0
999名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:09:43.55 ID:J3hwdA+h0
雨であふれてますけど?
1000名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 09:12:43.22 ID:P8ggDuFx0
地震や津波も、M9以上、
津波も30メートルぐらい想定しておくべきだった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。