【原発問題】東京電力 福島2号機建屋の二重扉開放時、双葉町山田での放射線量の変動報告せず、本店内で放置…計測にもミス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
東京電力は20日、福島第一原子力発電所の2号機原子炉建屋で二重扉を開放した際、
約5キロ西にある福島県双葉町山田で測定した放射線量に変動があったにもかかわらず、
経済産業省原子力安全・保安院に報告せず、6時間以上放置していたと発表した。

計測方法にもミスがあった。測定した線量は特別高いわけではなく、この場所は警戒
区域内で住民は避難している。

東電によると、2号機の扉は19日午後9時頃から開け始め、20日午前5時に全開
状態にした。この時間帯に、原発敷地内外で放射線量を計測。双葉町山田では20日
午前1時の毎時27・5マイクロ・シーベルトから午前8時には同45マイクロ・シーベルトに
上昇した。結果は同日昼前には東電本店に報告されていたが、同日午後6時20分に
保安院に報告されるまで、本店内で放置されていた。


▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年6月21日00時06分]
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110620-OYT1T01360.htm
2名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:47:12.24 ID:8T1wRKo70
日本人は何やってもだめだな。
3名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:47:27.43 ID:GCSvUWdjO
>>1
どこまで腐ってやがる
なにが問題ないだよw
4名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:47:56.00 ID:AJ1C5WFZP
おい 1つぐらい良いニュースを聞かせてみろよ東電
どうした?できないのか?
5名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:48:34.96 ID:rp0w/nRh0
>>4
たとえば?
6名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:49:30.63 ID:Ff8EQvZS0

数日前から準備してこれですか。救いようのない管理能力だな
もう東電は原子力発電所を持つな。柏崎も止めてしまえ。
7名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:50:07.64 ID:v9lp1uOQ0
                   /:|.             /:|
                   / .:::|            /  ::|
                  |  ...:::|_          /   :::|
                 i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
                /                  :::::::::\
                /|・\           ./・>    :::::::::\
               /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
               /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
              /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
             /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
ファビョ━━━━━/  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━━ソ!!!!!
           \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
             \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
              \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/
                \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
                /  |.|llllll|′  /    . |    | ::::::::/|
                /  |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::::::\
              / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
             /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
           /    ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
          /     ヽー─¬ー〜ー――― ::::::::::::
8名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:50:11.20 ID:bvd6UhOS0
東電がミスしなかったことを挙げる方が難しいという
9名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:50:30.55 ID:jQ5tpbbOO
倍近いw
東電は史上最低のクズ
10名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:50:39.13 ID:h913FhMV0
もうどうでもいいわ
11名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:50:42.85 ID:9WzXApdH0
そのとき現場はwwwwwwwwwww
12名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:50:52.26 ID:Fh6/10sh0
隠ぺい工作しなくなったよな
13名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:51:19.01 ID:s06uUCm10
本店駄目すぎだろ
14名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:51:26.95 ID:UpDl4DGP0
情報垂れ流しにしたほうがいいんでね?
全部ライブカメラでUSTにでも流してさ
15名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:51:42.19 ID:mWLLkM5y0
27マイクロが45マイクロに上昇っていうと、およそ50%アップ??
今後も汚染濃度が上がっていくんだろうな・・・。
16名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:52:04.65 ID:i/1ZcIQd0
人間のクズ
17名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:52:52.09 ID:QzgmeNNu0
もう東電は解体しろ危険過ぎる
本気で日本が破壊されるぞ
18名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:53:16.74 ID:9+sEClfv0
現地対策本部長の責任は?
まだいないの?
入院しても隠してた民主党政権は東電責められないだろ
19名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:53:19.22 ID:mkSXjc/p0
扉開けただけで、この威力w
20名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:53:25.67 ID:DVA4Z5aM0
知っててごまかしたんだろ
今更閉じても意味ない状態になるまで
21名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:53:28.57 ID:TF6ujz3sO
放射線浴びすぎて社長部長課長馬鹿揃い!
22名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:53:35.02 ID:vDW3SpUH0
え・・・・・えー!
45マイクロシーベルト!?
恐ろしい・・・
23名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:53:57.95 ID:PzKtslcT0
またも、見え透いた嘘
東電に破防法適用しろ!

24名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:54:20.50 ID:tBKJVH7I0
隠すつもりはありませんでした。ただ、発表する気もない。
本当のことが言えないので安全だと会見しろと言われている
25名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:54:29.07 ID:eXagRAg60
行政完全に舐められてるなwwwwww

まぁ次に天下りしたい奴がわざとやらせているかもな
26名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:54:42.20 ID:BrXEa777O
45も控えめに捏造したんだろうな
なんでもっと大々的にニュースでやらないの?人殺しと同じなんだけど
27原発詩人:2011/06/21(火) 00:54:44.85 ID:VGO8lkt70
みんな死んでしまえ
荒らしでも何でも受けて立つ。すごいやつだぜ

勇ましいTHE日本人だぜ!感動した。辛口原発批評家
http://makimaki222.blog82.fc2.com/
28名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:55:16.18 ID:3OnhY8VZ0
だから、もう仙台もダメだ
ひと月一人あたり10万円をいただく
いや、足りないから50万円をいただく
29名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:55:17.30 ID:N3UZWta0O
原発なくさないと
大変なことになる
30名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:55:31.73 ID:s5JnrLka0
高いよ。問題ないなら住めよ、書いたボケがさ。 もー福島汚すのやめろー
31名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:55:48.17 ID:UpDl4DGP0
東電が憎いのは分かるけど、
この状況をどうにかできるのも東電しか無い
32名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:56:08.39 ID:8VsHdpNl0
今日も2chできるのは〜
東電さんのおかげです〜
東電さんよありがとう〜
33名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:56:29.31 ID:rKA6beee0
計測ミスじゃなくてわざと隠してる
34名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:56:31.15 ID:YoAilY0K0
独占企業はやっぱ駄目だな
35名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:56:32.64 ID:N6t43Yc90
避難してない、犬猫だっておるのに

倍近く上がったら変動しまくりだろ阿呆
36名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:56:39.48 ID:kAg5AGQF0
原発なんて日本では無理だというのがよくわかる
37名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:56:53.30 ID:jXSe28Qf0
24時間監視されてるから、よく映らない夜中にコソコソやるわだわ
38名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:57:30.73 ID:00Wvh6NGO
いい加減にしろ、殺人鬼たちめ
こんだけ批判されても直らないのか
39 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/21(火) 00:57:54.53 ID:xNUe+ceMO
いい加減にしろ
殺人企業が
40名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:58:04.83 ID:smDRPoY2O
年間約250ミリシーベルトってとこか
41名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:58:14.13 ID:zWLBq8G00
胸部レントゲン検査で100マイクロシーベルト、CTスキャンで20000マイクロシーベルトだ。

問題ない。
42名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:58:59.33 ID:+ZFC+G870
この体たらくで、賠償免責とか絶対ないわ
43名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:59:20.08 ID:XVFbIeiz0
風向き的にはもうちょっと待てば海に流れたのにな。
関東は助かったが、仙台、南東北に濃厚な奴が…。
今年の新米はとんでもないことになりそうだ。
44名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:59:43.86 ID:wYTZB2nO0
こんな杜撰な企業が原発は安全だとか言ってたのか。
絶句する。
45名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:59:44.46 ID:5jLgvS020
もう全部開放だよ。安心して作業しろ。キレイに取り外すなんてことは
不可能だ。除去装置も使えない程、線量が高い。これ以上何をやっても無駄だ。
46名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:00:19.29 ID:BmvJZF3o0
1日いたら精子なくなる程度の線量か
47名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:00:32.11 ID:mH3xx+Ql0
もう東電のキャパを超えてるんじゃないか
48名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:01:37.15 ID:+2gziY+P0
>43
米食わん俺に隙はなかった
49名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:01:54.93 ID:HD5V4XLm0
>>5
本店勤務者数百人によるボランティア決死隊を結成とか
50名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:02:19.85 ID:jXSe28Qf0
>>43
ふぐすまホットスポットで実験的にベクレル米つくっとるよ
51名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:02:46.86 ID:D4lSpjuy0
52名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:02:57.15 ID:ETq3lwD30
ただちに影響はない
53名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:03:15.11 ID:VB0yC9unO
みながガイガーカウンターを欲しがる理由がわかるわ
54名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:03:38.12 ID:BmvJZF3o0
東電社員は保険でもガンは免責にさせられそうな予感。
55名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:04:46.11 ID:e40vOSuS0
なんで本当のことを言わないんだろう。
こんなオトナにはなりたくない。
こんな社会人にはなりたくない。

ごまかす、事態を甘く見る、嘘をつく、人に迷惑をかける、こんなオトナがいる事実が気持ち悪い。
56名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:05:42.05 ID:heYZ/aJd0
>>1
数値変わってないって記事見て、まあ、
また後でミスでしたって言うんだろうなと思ってたらやっぱりそうだった
というか言い訳が稚拙すぎ もっとそれらしいこと言うかなと予想してたんだけど

つうか数値倍ちけえw
57名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:05:51.01 ID:UpDl4DGP0
>>47
そうなのかもしれん。単にもう東電には無理なのかもしれん。
これから夏になって、防護服来て作業するとなると、倒れる人もいるだろうし、
もちろん、線量がリミット超える人も増えるだろう。

東電に無理だとしたら、誰がケツふくんだろ…。
誰にもできないんじゃね…
58名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:06:09.68 ID:zsMiR3jq0
事前に開放する情報があったのに保安院は何でしらばっくれてんだよ
東電は言うに及ばず、指導する立場の保安院も共同正犯だろ
59名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:06:37.72 ID:VTXb9e0d0
>>53
●厚生労働委員会「海外からの放射線線量計の行方」2011.05.19-1
http://www.youtube.com/watch?v=KJeRpbcF-JU
質疑:社民/福島みずほ氏
海外から送られてきた大量の放射線線量計は何処へ消えたのか?

60名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:07:14.31 ID:sglTn6v80
増えるのわかってるから報告しませんでした
61名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:07:46.91 ID:Cy6cmkgMO
こいつらゼッタイにワザとだろ!
62名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:08:11.45 ID:S28z5wM60
当たり前やろ
愚民がパニックになるから公表しないだけやろ
気を遣ってやっているんだよ
東京電力様は
63名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:10:03.19 ID:D4lSpjuy0
64名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:11:01.28 ID:e40vOSuS0
事後だろうと事前だろうと、事実は同じです。
事後なパニックにならないって、誤魔化せるって思ってる証拠じゃないかな?

卑怯だよね
65名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:11:34.78 ID:00cJu1IU0
貴様らに教える線量などない 
             東電
66名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:12:14.17 ID:AJ1C5WFZP
>>65
許さない
67名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:12:17.12 ID:xxAjuWZF0
発表したくない
本当の事を知られたくない
データ捏造の犯り方を思いつかなかった
どれでつか?
68名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:13:22.29 ID:M5rlv5TQ0


  糞東電いい加減にしろよな
69名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:13:24.97 ID:315B9gtf0
原発事故が収束したら東電消滅するんだろうな
70名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:13:55.69 ID:BmvJZF3o0
今まで何回ミスした??
これだけ重大なミス繰り返して責任の所在はないの?
71名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:14:04.63 ID:ZDR5mNGKO
安心の東電クオリティ
72名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:14:16.35 ID:X86iEHKU0
報告しない(できない)のはまだ理解できるが
ミスってなんだよ
いくらなんでも多すぎないか?
73名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:14:19.25 ID:EtwwiPTO0
腐りすぎだろ
早く解体しろ
74名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:14:49.34 ID:IrL2ICHK0
隠してもガイガー持ってる奴いるからすぐばれるよwwwwwwwwww
75名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:14:50.94 ID:1cSNBXUX0
小出裕章氏提言「地下ダム」政府が準備中。
だが東電抵抗。理由は株主総会乗り切るため。
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/06/20/
76名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:15:01.95 ID:8UUKpaBO0
東電はどれだけミスをしてもボーナスが出る
超優良企業
就職するなら東電
77名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:15:08.26 ID:WXvhccv+0
>本店内で放置されていた。

放置でなくて、
開放が終わるのを待ってたんだ! by 本店
78名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:15:45.84 ID:kJ4g7WqS0

東電はやりたい放題だな。
何やっても今以上責任取らなくていーと思ってやがるのか?

確か昨日のニュースでも地下の汚染水漏れ対策費が掛かり過ぎるとかで経営陣が
難色示してるとか言ってたな。

今の御時世、一企業がこれほどまでに環境破壊して人の住環境までも奪ってるの
に事の重大さの認識が甘すぎると思うんだが。
まあそこは国も同じ。。。

刑事罰を科すぐらいの勢いでないとダメだろ。
79名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:16:00.21 ID:j7F7qIWc0
だいたい、みんな予測してた通りだったろ
これまでも、そしてこれからも、だ
いいことは何もない、ことごとく悪い方向へだけだ
80名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:16:03.10 ID:XQ8nAlv90
わざとやってるから笑えるな東電のクズどもwwwww

それにしても福島の人ってがまん強いねwwwwwww

アホなのかお人よしなのか???

よくクズ東電を野放しにしとくな

あんなゴキブリ集団

81名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:16:30.94 ID:jXSe28Qf0
>>76
やっと年金ネタに着手だもんね、安心だわ
82名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:16:48.85 ID:glqLeBtN0
もうそろそろアメリカの原発管理会社に任せることにしよう
東京電力じゃ無理ですよ
83名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:17:10.66 ID:NwtPurIZ0
東電の中の人間はホンマ腐ってるんだな
軽蔑の対象だわな
84名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:17:12.76 ID:fPJF/QoD0
都合の悪いデータは知らせないってことですね。
85名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:17:23.53 ID:rBo5B+O9P
東電は昔から無能
どうしようもなく

だがしかし、その東電に全てを押し付けて
机上の空論で遊んでいる
現政権は無能な上にクズ
86名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:19:54.30 ID:YeYohEip0
隠せば隠すほど信用を無くす事がまだ分からないらしい。事前に環境に与える影響は無いと断言していましたよね⁈東電さん???

23日のもんじゅの引き上げ作業も都合が悪い事は隠蔽するんだろ。
87名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:20:15.97 ID:WXvhccv+0
「2号機の扉開放、周辺の放射線量に変化なし」
などと、こぞって報道したマスゴミも

「東電の安心デマにおどらされました。」
って、ちゃんと訂正だしなよ。

「開放後に1.5倍に上がりました。大変な変化です、気をつけましょう!」
って警告だしなよ。
88名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:20:31.50 ID:xTwfK2G40
いや、冗談みたいなんだが
なんなのこの会社
もう本店の人達みんな福島行けばいいじゃない
89名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:21:17.71 ID:XQ8nAlv90


ねえねえ東電のクズ社員 このスレ見てる??????

きさまらの無能ぶりみてどう思うwwwwwwwwwwwwww

90名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:22:46.69 ID:N6t43Yc90
>>87
もうその辺はマスコミも国民もゆるゆるになってるな
いますぐ死ななきゃいいんじゃないって感じで危機感
が薄れてきてる
91名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:23:22.74 ID:1cSNBXUX0
来週には高濃度の汚染水が溢れ出すとか言っているけど
もう既に駄々漏れで海に溢れ出しているんだろうなあ。。。
で マスコミは そのこと知っているけど 黙っていると。。。
92名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:23:37.11 ID:e40vOSuS0
どうしたら本当のことを言ってくれるのかな。
どうしたら想定できる全ての危険を説明してくれるのかな。

何事も甘く見ると、絶対にダメだってことくらい、ゆとりの私でもわかるのに。
93 :2011/06/21(火) 01:24:22.72 ID:vExmxKhk0
清水さんに至っては「計画入院」中に、赤坂のマンションを他人名義にしてたそうだよ
94名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:24:39.92 ID:BVLzueV3O
常識的に考えて数値が変わらないわけがないと思ってました
95名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:25:07.23 ID:d1VvfGmwO
線量高いだろ
幼稚園の遊戯会やってんのか
96名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:25:52.70 ID:V/IMQzBA0
職 農地 家族 全部失ったら 
何もないべ あるのは俺の命だけ 
あってもいみないべ  無 無 無 
東電さん おれ やとってくれるか?
97名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:25:55.92 ID:NxAcb8Ey0
つうか開けてどんな作業する予定な訳?
開けました駄目でしたじゃお話にならんよ?
98名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:25:58.20 ID:2vQ3JDjI0
はて?事前の試算では環境に影響を与えるレベルではなかったはずだが
また想定外で済ますつもりか
99名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:25:58.43 ID:1GWuieDZ0
やる気あんの?
ほんとに許せないんだけど。
もしかしてこのまま国民が忘れ去るか状況に慣れるのを待ってない?
100名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:26:07.18 ID:rZmoWiAN0
5キロ先でこれだと建屋周辺ではこれ以上ってことか
扉開放は定期的に行うだろうからこれからどんどん数値
はあがっていくだろうね
101名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:28:17.66 ID:DiDUcn/x0
ふくいちカメラ http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/
なんだかまた煙がもくもくしてきた・・・
102名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:28:19.86 ID:yfH+ibWA0
ずいぶん値が高いじゃないの。
去年の1000倍超だよ。
感覚が麻痺しすぎ。
103名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:29:51.34 ID:caYFozV30
東○「だってすぐに発表するとお前ら今すぐ扉閉めろって言うじゃん」
104名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:30:00.37 ID:blQAx1cq0

これみてみ  堂々と毎晩   もう開き直った感が
   
 
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/youtube_live/
105名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:30:39.42 ID:Cy6cmkgMO
>>76
東電「へへっ、月千円値上げしちゃうもんね〜!
払わないと電気止めちゃうからね〜、ははは」
106名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:31:05.31 ID:c+2S7+e30
扉の開放前に、既に線量計は振り切れてますからwww
107名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:31:13.19 ID:2vQ3JDjI0
風に乗って避難区域外まで飛んでるんじゃないの
108名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:31:57.82 ID:1cSNBXUX0
毎晩夜になると扉が開いて正体不明の水蒸気がモクモクと。。。

http://www.youtube.com/watch?v=k-EDceWFovc#t=2m13s

http://www.youtube.com/watch?v=fg8yGBhoLxU#t=2m25s

そして時折 謎の閃光が閃くと。
109名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:32:25.60 ID:Zwxgjuwb0
ボーナス満額貰っている東電本社の糞共が作業に当れと、とっとと福島へ逝って来いと。
110名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:33:37.26 ID:NgP6HaMe0
もしかして、もうどうしていいのか分かんなくて
やる気も無い?
最近テレビの向こうからそんな雰囲気をすごく感じるよ。東電の皆さーん?
111名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:34:54.98 ID:CTlqfnT0O
もう広範囲に広がったんだからどうしようもない!
とりあえず世間が話題にしなくなるまで適当にやろうか!
というのが東電の心理
112名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:35:09.32 ID:CnsJB6ba0
ずさんすぎるって

死ねば良いのに東電
113名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:37:05.38 ID:RWJAobXF0
何か一つくらいまともに出来ないのか!!!!!!!!!
114名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:37:56.29 ID:DDdOYWGi0
東電って渋谷富ヶ谷に変電所って言う寮あるよね。
日曜とか休んでるんだよねぇ。ボーナスもらってのんびり夏休み?
まさかな。早く地下水脈汚して、海に流れる前に地下ダム作れよ。あほ。
115名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:38:27.84 ID:8VsHdpNl0
こんな状態で第二を稼働するつもりなんだろうなあ
社長・会長のミソギは終わったつもりなんだろうなあ
大人気の ”気骨のある男 所長” は期待できる人物なのかなあ
116名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:38:28.91 ID:wgCTj7GG0
本店内で放置って死ねばいいわ
会見出てるクズどもははよ原発作業しろ
117名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:39:23.40 ID:qIH5lwW00
変動するの分かってたから放置してたんだろ
ふざけすぎだ
118 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/21(火) 01:39:41.63 ID:dBUsFl1Z0
>>113
想定外の事がいつも起こるからねえ
119名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:40:27.28 ID:SBQ6SEIvO
計測をそうしょっちゅうミスるかよ。
完全に発表出来ないレベルの振り切った状態だな。
120名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:40:39.34 ID:Cy6cmkgMO
>>116
会見に出てるクズ「そんな危ない所には行けない」
121名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:40:42.85 ID:+xOdvEwW0
そろそろ撤退したいもんだから、
わざとやってるだろ。
東電。
122名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:41:16.20 ID:PBSk3/eI0
問題は、社長をいつ国外に逃がすか…それだけだ。

123名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:41:38.34 ID:xxAjuWZF0
育児放棄を決め込んだな!
124名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:42:10.79 ID:BrXEa777O
相当やばい数値とか他にも色々あって捏造しても辻褄が合わないから忘れちゃいました(σ*´∀`)とか言ってんだろうね

グズ集団
125名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:42:52.70 ID:SQZbac7hO
あまりに露骨すぎる
126名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:43:19.24 ID:MpplL6GM0
いいかげん刑事罰に問えよボケ
127名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:43:22.57 ID:Wg5diqw40
>>1
また吉田所長の怠慢か
メディアはこの男を持ち上げるのやめてさっさと更迭しろよ
128名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:43:37.75 ID:DiDUcn/x0
ふくいちカメラ http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/
1:40:50頃小爆発?みたいなのがあった
129名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:45:42.94 ID:seQCW0mK0
                   ∩
♪  ∧__∧       ∧__∧|l|  ♪ ∧__∧
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)
     たまの失敗はスパイスかもね♪
130名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:47:12.66 ID:PZgAwJJA0
悪いニュースは夜に来る
131名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:47:48.58 ID:VTXb9e0d0
>>108
東電曰く「月明かりと霧」だってなw
132名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:47:56.48 ID:xxAjuWZF0
チッパイは成功の母
盗電はふざけてるのか?
133名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:48:01.78 ID:7Iso6t8u0
ワザととしかいいようがない。

ホントにミスっていたとしてもうんこすぎ。
134名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:49:32.30 ID:geYZ3nue0
東電のやりそうなこった。
135名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:50:05.82 ID:lIaCfF6Q0

ほんと何やらせても駄目だなー。なんかのびたを想像してしまって好きにすらなってきてるよ最近。
136名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:51:04.24 ID:WXvhccv+0
>>131
「黒い雨」より叙情的だね。
137sage:2011/06/21(火) 01:56:22.74 ID:9s438W8d0
東電は恒常的な犯罪企業だな。
138名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:56:25.67 ID:4xca0rzH0
今日も霧だって言いにくる人いるんかなw
139名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:57:21.40 ID:622nTJAP0
ちょーwwwこれまじかよ
変化なしっていうの信じちまった
雨うたれちまったよ
140名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:01:52.63 ID:00cJu1IU0
>>139
これでキミもXーMENの仲間入りだ
141名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:04:00.74 ID:BBAPvr7aO
変だよおかしいよ。
濃度とか汚染度とか国民の命に直接関わることなのに、信用できないことが判明している企業まかせってどうなの?
142名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:05:23.64 ID:NA5DYrVE0
承知の上で、隠す隠すw
CNNでも事故が起きた時、隠蔽体質を盛んに言ってたw
もろ納得ww 東電は潰すべきだ!
143名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:05:51.96 ID:s06uUCm10
>>141
政府もタダチニーばっかで信用ならんし、どうしたもんかね。
144名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:09:13.85 ID:y4Lnq9u40
http://rocketnews24.com/?p=105822
電力会社社員を殺害するゲームがネット上で問題に
145名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:13:22.24 ID:FFXWgD0o0
急にがばっと開けるから…
146名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:15:16.13 ID:aI6EEExoO
>>144
そのうちゲームじゃ済まなくなる日が来るさ
147名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:17:43.18 ID:7KVkEyWXO
東電:
「夜霧よ〜今夜も〜あ〜り〜が〜と〜う〜♪」
148名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:19:56.23 ID:pN5vNPgxO
致死量にはいたらないから問題なし!




ってw
149名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:20:32.69 ID:WXvhccv+0
ここまで、
 安心デマ+隠蔽 → 想定外、ミスでした
のパターンを繰り返されると、

 十分に予見可能な事象に該当して、

政府とマスゴミと東電の発表を信じたが為に、
自己防衛せずに健康被害がでたとしても
 
  自己責任なので補償されません!キリッ)

ってな流れもあるかな。

放射線と健康被害の因果関係の有無を証明する裁判以前に
  自己責任を問われそうで怖い。
150名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:22:06.84 ID:bDzp8z760
東電社員は仕事できないくせにレイプはできるんだよな

い い か げ ん に せ ぇ
151名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:23:24.60 ID:1xwM9y5KO
>>141
政府がそれだから
152名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:27:47.93 ID:blQAx1cq0
この頃毎晩煙を出すのはそれも大量の、なんとなく分かった感が

水位が上がっている為水をあまり掛けたくない、頼みの綱の汚染水浄化装置もアウト

よって建屋への放水を絞る→熱を持つ→放射能を含んだ大量の煙発生→この一環の流れを人目のつかない夜中に行う

ウーーー書いてて腹が立ってきたどんだけ俺らを被爆さすんだ

153名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:28:33.42 ID:bDzp8z760
>>144
やはりできたか。
以前に「東電社員を殺すゲームを誰か作ってくれ」ってレスしたときは
「通報しました」って返しばかりでヘコんだが

早速やってみようと思う
154名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:32:10.67 ID:S9duSSCJ0
問題ないなら2号機の換気口に東電役員の孫でもぶらさげてみて
155名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:43:13.04 ID:1fxyn0zK0
原発事故のニュース見ていたら自分の仕事が遅れているなんてたいしたことないような気がしてきた。
進捗会議など怖くない。
156名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:44:07.61 ID:GkorL0aq0
>>69
自民党がそんな事させないよ

まず石破が許さない。娘が入ったばかりの会社を潰させるか?
157名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:46:13.09 ID:G1E1brruO
放置したところで何も影響はない
実際そうだろ?
だから放置したんだ
それが東電イズム
158名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:50:53.00 ID:p875s6cY0
故意だろ。
炉心溶融や汚染水流出にしても、
事後報告すれば何でも許容(免罪)されると思ってるだろ、

今後も○○してました〜って報告が出てくるな
159名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:53:52.71 ID:LfXKUyRaO
殺人政権
人殺し内閣
160名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:54:04.33 ID:JdctdObp0
政府の人間が東電に常駐しているのに知らないわけが無い

さて、今度は何を隠したかったのかね?
161名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:55:59.87 ID:E7BOcUSs0
>>4
> おい 1つぐらい良いニュースを聞かせてみろよ東電
> どうした?できないのか?


はい、先日、我が社の全社員にボーナスが支給されました。

今回は全額カットされるかも・・・・、と恐れていたので
社員一同、「これで夏休みは海外旅行に行けるね」と喜んでいます。
162名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:58:27.71 ID:WcMS4DXr0
 そんなに遠い未来の話しでは無い。ソ連では早くもチェルノブイリの4年後、影響受けやすい子供や幼児に甲状腺ガンが発生し、多くの子供が死んだ。
放射性ヨウ素が甲状腺に貯まったのだった。 しかしソ連は、事故を国の恥だとして、情報隠しにひた走り、国民に伝えなかった。

 同じ頃ポーランドでは素早く子供にヨウ素剤を与えたため、ポーランドで子供の甲状腺ガンの死亡者は実に0だった。(ポーランドは対ソ戦で核戦争を想定し、普段から各家庭にヨウ素剤を配っていた)

 これが、ちょうどサヨク民主党政権下の日本でも起こった。ソ連も民主党も、キチガイ左翼。
しかも、もう手遅れ。放射性ヨウ素が体内に入る前に、非放射性のヨウ素剤で甲状腺内を満たさないといけない。
だから既に放射性ヨウ素が甲状腺に貯まってしまってから、薬のヨウ素剤を今から飲んでも、既に手遅れ。

 それに悪魔のサヨク民主党は、スピーディーのデータも隠した。これによって避難した家族の中には、かえって放射性物質の多いところに逃げた場合も多かった。これもサヨク民主党の事故隠しのせい。

これから4〜5年後に、東北の子供や幼児が、次々に死ぬ。
津波で助かった子の命を大切に、と親が守った子供達が・・・。日に日にやせ細り衰弱して、苦しみ抜いて、最後は涙を流しながら死んでいく・・・

 果たして東北の親たちは、目の前で愛する子供が死んでいく光景に、耐えられるだろうか。 サヨク民主党は無事でいられると思ってるのだろうか?

かって薬害エイズで、非加熱製剤はエイズになると分かっていながら、そのまま放置し多くの血友病患者を見殺しにした。
今、初期にヨウ素剤を子供たちに与えないと甲状腺ガンになると分かっていながら、またスピーディーのデータも隠して、子供たちを見殺しにした。

この罪は、非常に重い。
163名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 02:59:04.03 ID:DOsyIoSF0
夜中にこっそりと何回も開けてたのにまだ残ってたのか?
164名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:00:08.66 ID:d/efjOJ90
双葉町って無人の町だろ。
知らせる相手いなかったんじゃないの?
165名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:00:18.00 ID:Pjd/KvXP0
石破は東電の株主です。
166名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:01:16.06 ID:DOsyIoSF0
>>164
実はまだ残ってる
167名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:04:19.53 ID:wepxpV+A0
もうだめだ東電潰そう
168名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:06:23.38 ID:Z3dl4f7h0
開放したら、少なくとも超微量でも放射線量に変動あるの小学生でもわかるだろ
その数値示せよ

東電さんの特別高いだけでないって、おめーらの基準すっげー高いんじゃないの?

169名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:12:38.01 ID:84ZmIeFT0
こんな何もできない会社がどうやって存続してたのか
170名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:13:27.83 ID:DOsyIoSF0
>>165
石破娘は東電社員だもんな。なんで辞めないんだろう?
171名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:14:08.74 ID:asJVMlaZ0
どうでもいいけど、元の数値27.5μSv/hってマジなのか?
こりゃ、福島2号炉から半径10km圏内はもはや人なんて住めないな。。
閉鎖するために塀でも作るのか?
JR常磐線ももはや通過できないか。。
172名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:14:47.19 ID:WXvhccv+0
>>169
政府関係者との人脈がすべて。
173名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:18:01.48 ID:dzRSNmKlO
今ごろ双葉町民は都会でウハウハしてるのかな???
今までも事故後も保証はバッチリだったりするのかな???
事故は嫌でもお望み通りに選んだ道を進んでるとかあるのかな???
174名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:18:22.82 ID:JJdGMF8V0
マジで東電は無能の集団だな
なんでこんな連中が高給取りなんだよ
175名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:19:17.85 ID:pQ25N9830
たしかに、あの地震と津波はオレだってびっくりした。
総理以下内閣がこんなにひどいとも思わなかった。
東電だって、もう少し何とかできる子だと思ってた。
全部、想定外っちゃ想定外。
今日も、まさかここまでやってくれるとは思わなかったよ。
176名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:23:13.86 ID:MJooFleb0
何をやらせてもダメなのが東電

何が起こっても隠蔽するのが東電

どうなっても責任を取らないのが東電
177名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:26:08.16 ID:MJooFleb0
>>174
この国ではコネが無い奴は生きていけない
178名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:28:01.51 ID:qIH5lwW00
<証言> 地震当日、東電社員が家族を連れて福島を脱出
ttp://www.youtube.com/watch?v=62TPDxJP7_0&feature=related

大失言!【原発儲かる】原子力安全委員長 班目春樹 2005年【最後は金】
ttp://www.youtube.com/watch?v=zKwOxJuMhPs&NR=1
179名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 03:32:24.51 ID:zZRUkru20
信用できなくなると計測そのものが無意味 
180名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:30:11.96 ID:pYCPbqPn0

とくに上昇はなかったって言ってたよね?もうどうしようもないな

それと、4号機はなにかすごい隠し事をしてる気配だ のちのち大問題になりそうなものを

181名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:51:51.08 ID:uG47Y8HK0
またw台風来るねw
成長して大きくなれよwww
182名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:57:21.89 ID:dsf/O9QB0
ミスじゃねえだろ

もうだめだなこりゃ
183名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:08:58.16 ID:xRYTQerw0
ヤバイことはみんななかったことにして済ますのは旧日本軍、厚生省みたいに日本の伝統芸なんです
184名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:10:32.56 ID:nTUzV+RL0
東電は強姦未遂か隠蔽しかできない犯罪集団
185名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:12:11.44 ID:3Pr4hc2y0
東電OL殺人事件とかで殺されるのもありだから
186名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:15:11.80 ID:SYEMx7LzO
わざとだろこれ
187名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:17:38.08 ID:r3PxwiaLO
6時間くらいただちに健康に問題あるレベルではないよ
188名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:18:53.30 ID:/XJCa3yFO
すげー上がってんな。深夜にやってる時点で想定してんだろうが
心底カスだわ
189名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:19:41.74 ID:Fr4KpupqP
>>171
それを発表しちゃうと、夢を壊すな!だの、いい加減な事言うな!だの
被災者が袋叩きにして土下座させられるので、口が裂けても本当の事は
言えない。とりあえず(進捗表における)収束宣言する時まで先延ばし
なんだろうね。先に延びたとこで数百年、下手すると1000年単位で
住めない土地になったのは変わらんが。w

今回バラ撒いた放射性廃棄物の処分場にでもしちゃうのが
一番なんだけどね。それこそ石原の言う軍事政権にでもしない限り、
無理だけど。w
190名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:19:45.74 ID:x0+k3MkP0
筋金入りの隠蔽体質なんでつね。
もう絶対に信用しない。
191fukushima:2011/06/21(火) 05:22:20.14 ID:7n3BzeWG0

筋金入りの殺人犯東京電力
192名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:22:52.39 ID:0oDr9EXN0
あのシミズは、
社員の老後が大事と、企業年金の削減に反対して、
逆に税金投入を国会に要求した、悪魔。
193名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:25:13.89 ID:WXvhccv+0
>>185
東電社員双葉町軟禁自給自足事件
なら、事件にならない気がする。
194名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:30:00.03 ID:HPDFxiy00
高過ぎるだろ
195名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:32:09.89 ID:/ry9/CGOO
>>2
歌わせてみたらどうかしら。
196名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:45:12.81 ID:kZFxeBnS0
もう東電に管理させるな!
こんなん、国際裁判もんだろー
197名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:45:36.57 ID:IzO7ZFGj0
>>180
米国の原子力技師Arnie Gundersenによると
フクシマで最も危険なのは4号機のプールに保管されている
使用済み燃料棒で、建屋が倒壊してこの燃料棒がばらまかれると
関東は終わり、日本は放射能ベルトで分断される。
日本在住のアメリカ人へのアドバイスとして
4号機の建屋が不安定とかがニュースに出たら
躊躇せずに飛行機に飛び乗って日本を離れろだって。
198名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:48:38.83 ID:rkE7FqKF0
正確なデータをとる気がないんだろ
自分達を追い込むデータでしかないんだから

反原発派にやらせてみろ
寝ないで百倍の量の正確なデータを集めてくるよ
199NHK夜七時のニュースでは:2011/06/21(火) 05:55:50.31 ID:vdL1K/uk0
扉開放で、線量影響はありませんでしたと言っていた。
国民に虚偽を周知。その日のうちに夜に二倍の変化があった地点の
存在が放置されていたことをぽろっと明らかにする・・・・。

犯罪的にウソばかり。こんなことばかりほかデモしているのだろう。
200名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 05:59:45.02 ID:vYw2ax/RO

またお得意の隠蔽工作ですね。
次は改竄・捏造して、
「直ちに健康に影響はない」
ですか?

そろそろいいかげんにしないと、本気で怒りますよ。
201名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:01:57.48 ID:EDxSxQZBI
撒き散らすなよ、馬鹿たれ
テレビも報道しないってどういう事?
東電は絶対潰すべきじゃね?
202名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:07:26.95 ID:wVsu/xfd0
これで原発推進するとか
片腹痛いわ
203名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 06:49:03.25 ID:ESqcTlqD0
わざとだろ

東電役員は会社をまもり、保安院官僚は組織をまもる。
保身と利権の融合による、無責任な私益追求が国をダメにした。
204名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:09:05.00 ID:0oDr9EXN0
まるで日本の公務員の集まりのよう。

「何をしても許される。賠償は税金で。」
205名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:20:18.72 ID:aZE1qDPw0
管理職や上司が知ったかぶりしたくてイッチョカミするから混乱するんだよ

206名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:28:32.17 ID:hPvoBe150
開放後の45μSVも異常に高いが
通常時に27.5μSVもあるのかよ
高すぎるだろw
207名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:29:56.08 ID:K1R6JCoA0
誰でも出来るような仕事すら出来ないならさっさと会社潰せ
208名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:34:59.23 ID:DelBn6UZ0
もう原発は管理できないんだから減らしていけ
日本じゃ原発は無理
209名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:39:26.57 ID:6M0PtQT9O
これはそろそろタイ〜ホしないとまずい
こいつら滅茶苦茶だ
210名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:40:24.55 ID:CeHYp1LO0
東電が、福島県民に再び放射能攻撃。
心配ないと安心させて、実は毒入り饅頭を食わせる卑劣な作戦。
何度も騙される福島県民もアホ・・・・
211名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:42:17.05 ID:9Iseme/Z0
地震大国で原発を継続するって、自信満々のお上。
自分達で尻拭いしないくせに。
作業員に押し付けるくせに。

難民になって原発のない国に行きたい気分・・・
212名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:45:06.19 ID:d1Su/2lLO
東電は殺されても仕方ない
213名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:47:54.56 ID:JyfhL8AuO
普段の数値で24時間外で過ごしたら年間180ミリシーベルトくらいかな
本当に高い
214名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:49:52.93 ID:FSwxdSutO
東日本オワタが本当になるとは!
215名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:51:36.77 ID:ru9MYGGt0
すげぇ マジですげぇ
俺には無理だわ
216名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:52:47.19 ID:JyfhL8AuO
いや240ミリシーベルトか
217名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:57:35.81 ID:oo7NL0SYO
おいおい45マイクロで特別高いわけじゃないとか何?

人間の住むレベルでないだろこれ?

ふざけるんじゃないよ。
腐れ民主党政権。いいか?東電と民主党政権は合同対策本部をもうけているんだよ。
東電だけの責任ではない。合同本部がある以上民主党政権が主導と責任ある立場なんだよ。

何やってるの?

しかし毎時45マイクロ以上とは。しかもこれ正しい数値じゃないだろ?線量高かったら隠蔽するから、おそらくこの数倍はある。
汚染水処理プラントも嘘の低い数値情報で進めたから、トラブル連発してるんだろ?

大本営発表と同じ
218名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 07:58:46.73 ID:fo4cSDzZ0
こんな事してたら、後世のための実験にもならんぞ
219名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:00:46.73 ID:M/qiFQqD0
ここまで来てまだ隠蔽をするのか・・・
220名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:02:10.28 ID:OiYpC7jL0
良い数字は即座に公表
悪い数字は機器の故障あるいは数値ミスで後日ひっそりと公表
何時もの東電で安心した
221名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:02:25.40 ID:l9Jkqtzm0
クズすぎる東電は、解体しろ。
腐った組織を立て直そう何て、無理!
222名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:04:30.50 ID:NVh75S4V0
いつまでクズ企業東電に好き勝手させるんだ?
223名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:09:21.45 ID:/jA6T66i0
東電の好き放題
だけど政治家は怖くて何もいえない
電力利権団体の巨大な政治力
224 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 57.3 %】 :2011/06/21(火) 08:09:30.96 ID:NA3V88iy0
45μ しかも通常が20μって

もう除染しない限り住めないじゃないか

225名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:14:42.84 ID:K1R6JCoA0
仕事出来ないのにお高いボーナスもしっかり貰ってます!
浮かれて女性を襲った犯罪社員まで飼ってるしホントに無駄
悪魔
226名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:16:35.52 ID:skgoWgKa0
東電発信の安全です報道も信じていないし
おまえら危険厨のこわいこわい発言もばかばかしい

もう手遅れ潔く諦めて、普段どおり暮らせ
227名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:18:38.82 ID:wh9x2fW30
>>217
細野は何やってんだろね?
228名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:19:58.26 ID:c6nil5vK0

45μ 、通常が20μって詳細な場所は特定されている?

どこか知りたいわ。
229名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:21:26.48 ID:QriPmVvYO
それでもテレビは
見てみぬふり
東電の味方で〜す
230名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:22:18.18 ID:o9V5+D2u0
この程度の事務仕事でミスを無くせない組織
いわんや原発においてをや
231名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:22:19.10 ID:srLcldAs0
>>1
また行政の不作為で被曝させたのか!!
232名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:24:19.99 ID:uhKYBB7R0
わざとらしい。芯で詫びてね!!!
233名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:25:05.56 ID:oo7NL0SYO
>>224
ロシアやEUをはじめ、イギリスやアメリカの研究チームも30年かけてもチェルノブイリ周辺のホットスポットや自国の除染なんてできてないのに、どうやって人が住めるレベルまで除染なんてするのかね?
イギリスなんて30年たってもいまだに家畜の出荷規制がされている。

そんな技術があるなら今すぐチェルノブイリ周辺を救ってやれよ。
30年たっても半減期30年と言われていた放射線セシウムの放射線濃度があちこちで全然下がっていないんだからさ。
234名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:25:59.94 ID:AvngMqe80
さっさと刑事罰で実刑にしろ >役員
235名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:27:51.77 ID:57hhdi8o0
つーか、モニタリングポストの値すら信用できるか怪しくなってきたな。
236名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:30:04.18 ID:d/LRBjZ70
お前らのボーナス60%以上下がってもたいしたことないのかよ、いい加減にせえよ、東電め
237名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:31:53.97 ID:AvngMqe80
事故から3ヶ月、まったく進展なし。

当初の計画はすべて白紙に戻ってる。
内部は2シーベルトとも4シーベルトとも言われてる。

10年後も現状から進展してないと思うわ。
238名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:33:55.24 ID:fi9Hn03s0
政府信用しろっていうのが無理。

原発無理。
239名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:34:32.49 ID:oo7NL0SYO
>>227
女でも抱いてるんじゃないの?
あんな嘘つきで役立たずの放射能知識0の男に微塵の期待もないよ。

あいつが原発担当という時点でいかに民主党政権に人材が全くいないか理解できる。
はじめて原発入りして会見で「原発は安定しています!大丈夫!確実に良い方向に進んでいます」
と胸をはって言った舌の根も乾かない翌日に、
東電が緊急会見。「原子炉は緊急事態です!直ちに汚染水を海に大量に放出しないと大変な事態に陥ります。事は一刻も争う緊急事態です。
今晩福島第一1号から4号で1万トン以上、5号6号でも3000トン以上の汚染水を海に放出します。余裕はありません。」
「5号6号は建屋崩壊の可能性すらあります

だからな。信用0
240 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/21(火) 08:35:20.08 ID:sJ3nCsvS0
>>1
東電、お約束の測定ミスですね。
241名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:36:20.16 ID:uMF0Pf3T0
故意に決まってる
早く報告ミスに罰金もうけろよ
242名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:37:11.05 ID:+J5oAmsMO
こんな初歩的なこともできない奴らが原発扱うとか笑わすな
243名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:37:59.72 ID:nhHaUuGV0
こんなやつらに電力握られててもおとなしいもんだな
244名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:38:02.75 ID:rkh8EI4n0
ものすごい上がってるじゃねーか・・・
環境への影響ありまくりじゃん
やっぱ風向きが避難地域に向かってる時やってるんだろうな
245名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:38:32.98 ID:886NtlHyO
出た、得意技
246名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:39:42.62 ID:h+4/XQryO
集団訴訟まだぁ?
247名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:39:50.37 ID:JGekzOtG0
それほど大した影響はないだろうと思ったが、なかなかの影響であった
248名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:43:35.69 ID:h58F9Ujh0
こう言えば、騙せると言う事を、最初から考えてる


シナリオ通りです
249名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:44:38.61 ID:yWBYIGOa0
ミス?
隠ぺいだろ?
250名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:55:40.50 ID:a4YutUQ3O
隠蔽ですね
251名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:12:50.23 ID:q7lE5gER0
総理を替えても意味が無いことが分かったろ。
252名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:24:39.66 ID:WfWtzdJE0
テレビとか、最近また東大の御用とかを恥ずかしげもなく
出し始めてるし、東電から広告費貰ってるよね
253名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:32:33.50 ID:L5DbOTS8O
さっさと潰せや
254名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:40:42.75 ID:CYyk8RYo0
【原発問題】原発損害賠償金 避難住民の精神的損害に10万円 
一律10万は絶対おかしい。
他の人たちと同じような顔をして避難所に紛れ込んでいるが、
地元推進派・交付金の恩恵を受けた者は、被害者ではなく加害者である。
各人が10万円受け取るのではなく、この手の者は他の国民に賠償することになる。
被害を受けた他の国民の数は膨大だから、この手の者はひとりあたり月1200万以上
を賠償しなければならない。
当然のことである。

.
255名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:42:34.90 ID:ujdizzX20
もう会見する意味ないんじゃないの?
どうせ本当の事は言わないんだし
256 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/21(火) 09:42:45.52 ID:T+p3/OHm0
>>1
ブースカは「環境に影響を与えるものではありません」って言ってたよな。
だいたいそんわけあるはずもないし、漏れたら漏れたで報告もしない。



もう東電潰せよ。



もう我慢の限界だ。
257名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:44:04.33 ID:0yFadeq50
東電社員を街で見かけました どうしますか?

@殴る
A石を投げる
B拉致る
CボコるとこをYOUTUBEにうp
D拷問するとこをニコ動にうp
258名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:44:41.21 ID:OK5cSJJq0
>>228
双葉町だから第一原発が立地している自治体。
まっさきに避難している地区だわ。

ついでに東電のOBが町長さんなどをやっていたことでも有名。
259名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:46:46.85 ID:0sThM2g/0
>>256
国と一体になってミスしたり、間違ってデータを放置したりしてるんだから、潰すわけがない。
正確に計測したり、迅速にデータを好評したりすると、政府も困る
260名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:49:44.44 ID:Hqy6A5hW0
>>257
思い切り白目を出してそいつを見る
261名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:52:18.96 ID:EPKeAX9N0
いっそのこと100mSvに基準値あげちゃいなよ

そうすれば日本国は安全宣言できるし

なんでも食える、どこでも遊べる

10年後?子供はいなくなり子供手当も必要なし!
262名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:54:55.94 ID:/bkSkgVz0
東電つぶせよ
日本にとって害だろ
電力自由化したら真っ先につぶれるだろな
263名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 09:55:22.11 ID:qbIbw/EmO
また隠蔽かよ。一体この国はどうなってんだよ。まさか、これからが原発の本気じゃねーだろうな
264名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:08:59.06 ID:ulI/wiNvo
こんな隠蔽ばかりだから、怖くて原発なんか賛成できんわ!
265名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:12:14.59 ID:Fb5jl9Xz0
何やってもシランプリ
後からあっごめんって言えばいいと思ってる
誰が許可したのかすらわからない誰も責任を取らない
266名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:13:53.08 ID:vpUJcs3NO
ミスじゃないもん
わざとだもん
267名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:16:32.05 ID:sJQRQmfM0
東電はやる気なさすぎワロタw

268名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:18:16.91 ID:zq3D+klPO
>>257縛って福島に(ry
269名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:31:07.90 ID:YPUFWPJ+0
情報隠蔽
270名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:35:32.72 ID:5BHojevt0
今日東北雨だから終わり? で明日は北海道?
271名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:39:12.83 ID:24UyW5480
危機管理ひどすぎw
272名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:39:29.68 ID:chofegb8i
いいかげん、罰則設けろよ
いつも厳重に注意とか生温い事言ってるからなおらないんだよ
273名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:44:21.19 ID:Ia4Egd7I0
扉開放しても、敷地内でも0.045マイクロシーベルト上昇しただけだから問題ないって言ってたのにw
桁が3桁違うじゃねぇかよ。
274名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:49:01.03 ID:ESqcTlqD0
東電を潰してもいいけど、
光の道と送電網を禿が狙っているから、ミンスでは危ない。
国家のインフラを反日の手先に渡してどーする。
福山・官房副長官という帰化人は震災関連で反日行動(政府指示)がひどいぞ。
275273:2011/06/21(火) 10:52:49.61 ID:Ia4Egd7I0
数字違ってた。東電発表は、「扉を開放しても原発の敷地内で1時間当たり0.0014マイクロシーベルト
増えるだけ」だった。桁はやっぱ3桁違うw
276名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:55:08.20 ID:AfPXbL630
>>31
いやそれは違うだろう
そう思わせることで事故処理してる間だけでも会社の解体をまぬかれようという意図は間違いなくある
277名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 10:59:16.49 ID:Et1qoPE40
こんなに頻繁にミスを犯す組織に原子力なんて無謀だったんだよ
278名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:04:50.19 ID:f46ORcje0
>19日午後9時頃から開け始め20日午前5時に全開

8時間かけてスカシっ屁
279名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:07:23.73 ID:sr0O8lWQO
毎日夜中にモクモク
280名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:10:59.24 ID:w8+qqQbY0
>>1
やっぱり変動してたんじゃねーか
ほんとこいつら隠蔽ばっかりだな
281名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:11:33.40 ID:oNVz0CBp0
社内マネージシステムのIT化はどうなってるの? アラート処理とか? 判断決断の情報が電話だけじゃねぇだろうな?
282名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:13:58.58 ID:FjhbPmoU0
枝野が
283名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:17:23.89 ID:e0lJYskO0
いつまでも虚偽報告を続けるクズ企業の東電をどうにかして
刑事告訴できんもんかね。
確信犯だろうに。体質はそうそうかわらんだろうから今後も
こういった事は繰り返される。
284名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:18:28.91 ID:ENRXJsAH0
震災当初もスイッチの蓋が逆についてたとか
二重扉が両方とも開いてたとか管理がずさんだったよね
ちゃんとした現場の教育もできてなかったんだよ
どうしようもないな
285名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:28:15.13 ID:sYnzhbvQ0
あ東京・・・
286名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:35:47.63 ID:Cy6cmkgMO
カスゴミ、このニュースやらないなw
原発推進の奴らに口止めされてる感じだ
287名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:48:15.23 ID:1tM6/I7S0
もう北にかくぴーでも撃ってもらったほうが良いな。
288名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:52:09.39 ID:5BHojevt0
結局今回の開放でどこが被害を受けるの?  東京は大丈夫だよね?
289名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 11:57:44.70 ID:Ia4Egd7I0
>>288
周辺の県に放射能ばらまいたら、東京に来る食料や米が汚染されることになるけどな。
290名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:05:25.74 ID:7QifcD/q0
頭狂チェレンコフワールドへようこそ♪
291名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:14:14.45 ID:+rlJ1dqj0
正直ここまで長引くとは思わなかった
どうなってんの本当に
そこらのド田舎の工場の方が絶対に危機意識高い
292名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:18:35.53 ID:YPUFWPJ+0
「周辺の環境には影響ない」とかぬかしたけど
まるっきり違うじゃねえか
293名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:19:42.64 ID:lzOXGhSv0
確信犯だな。データ隠蔽して後出しでケタが違ってました。
294名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:20:36.08 ID:lWnj3+Je0
18億ベクレル放出された
295名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:20:39.70 ID:5BHojevt0
やっとyahooニュースで流れたね。
とろくさいんだよ。
296名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:22:46.51 ID:seugGBRO0
そろそろ会長と社長に逮捕状を出したほうがいいじゃねーか?これ間違いなく
確信犯だからな。
297名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:27:38.24 ID:dKFvc1du0
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;∧_∧::;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;; ∧_∧:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:∧_∧:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:∧_∧
;;< `∀´ >;;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;∧_∧;:;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;;| |:;;:;< `∀´ >
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;< `∀´ >;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
:::::ウラン :::::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ ::ヨウ素:::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::セシウム::::|:;:;:;| |/ ::ストロンチウム
::::::::::::::::::  .::::|| | ; / プルトニウム:::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| .  | |ヾ:::::::::::::::::::: :::|  | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |:|  |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   ::::::::::::
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |
298名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:34:58.88 ID:gTsB2kcp0
盗電の原発テロを止めさせろ!!
全ての権限と利権を取り上げ、国際裁判にかけるべし!!
299名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:38:59.48 ID:2vQ3JDjI0
実は18億ベクレルも嘘だったりして
300名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:42:04.94 ID:zXSAAsmP0
こんな危機管理しかできず、想定外想定外といいつづける東電に、

ほかの原発維持できるわけないべー。

原発すべて廃止だな。再生可能エネルギー?
まずは省エネ。
夏場の昼間は提示のニュースのみテレビ禁止。
視聴が減るから、
で原発何基分かの電力が浮くぞ。


年寄には退屈だろうが、ボランティアに行ってもらったり、ラジオ聞いたり読書したりして
頭脳を活性化するいいチャンス。

そして夜のゴールデンタイムのテレビは年寄のために時代劇でも流してやれ。
301名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:45:22.18 ID:FkEcuGDQ0
変動報告云々って話がいつまでも続いてるんだから
ITを駆使して放射線量リアルタイム計測システムでも構築してNETで公開したらいいんじゃね?
ってすると都合が悪すぎてしないのは確かだけどさw

再生エネルギー云々って言う民主党はまずこうした問題点を潰していけよ!
302名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 12:54:54.01 ID:rssax5yj0
想定外続発か

そんなにも想像力ないって知能かどこか問題があるんじゃない?
東電のみなさんは頭診てもらった方がいい。
303名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:00:07.79 ID:CTCM04SF0
これはだめかもわからんね
304名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:03:01.66 ID:dUCASBVIP
>>284
山谷や寿町、西成から作業員を捕まえてきて、管理ができるわけがない。
猿に作業させてるようなもんだ。
305名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:04:50.98 ID:REYqdTJz0
三桁ちがうんだから 18億ベクレルも本当は18000億ベクレル以上なんだろ
306名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:08:14.30 ID:0u6L6tgVO
東電社員=自己愛性人格障害またはアスペルガー症候群

としか見れない。
307名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:08:24.68 ID:TNMoMjvP0
東電は組織がグダグダなんだよ
みんな逃げて誰も責任とろうとしないしな

伝言ゲームで人伝いに言葉を伝えているうちに元々の言葉とはかけ離れてしまったみたいな
みんな他人事で、情報を伝えるにも幾重にも組織をまたがってるいるから、時間がかかるは
情報は劣化するわで
そんな状況なんだろうよ

東電は潰したほうがいい
もう組織として成り立ってないし、責任を取れる企業ではない
308名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:08:26.47 ID:YqnVC5ZyO
でも結局俺は何もできないや
ここで喚いても実際どうにもならないしどうしようもない
なんという怒りと無力感
309 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/21(火) 13:09:05.18 ID:FRap++UfO
>>1はっはっはこいつぅ

orz
310名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:21:05.06 ID:TNMoMjvP0
メルトダウンして一時は投げ出して撤退しようとしていたんだよね?
この体たらくなのに原発は安全とかどの口でいえるのかと
これ東電だからじゃなくて、他の電力会社だって同じだからな
311名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:31:58.15 ID:1SPIfAIo0
予想通り東日本完全にゆでカエル
派手な爆発ではなく、地味に放射性物質が放出され続けているから、人々は逃げられない
これが福島原発事故の被害が、チャルノブイリを超えると言われている所以だ
もちろん東京電力の自己保身による情報隠ぺいも被害拡大を助長する
日本人は塵も積もれば山となるという言葉の本質を、身をもって実感することとなるだろう
312名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:36:06.37 ID:8SPzjLtxO
東電幹部に汚染水を飲ませたい…


飲めコノヤロー
313名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:39:13.97 ID:Exe9StsmO
また、後出しか…
314名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:39:40.48 ID:nt/wy3wi0
  / ̄\   放射能は漏れまくりだし   / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\          |  /V\\\ 
 | / /||  || |           | //|   || |
 | | |(゚)   (゚)| |           | | (゚)   (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/           \| ( _●_) |/|/\ 汚染水も処理できないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |\_>
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/


     / ̄\
     |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   それでもボーナス、ウン・千・万☆
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /

315名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:41:25.86 ID:AEacKCFY0
そら何のペナルティもないんだから。
隠蔽も怠慢もやり放題だろ。
316名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:45:23.95 ID:G2uj0kZ60
>>307
いえいえ責任を取ってボーナスも年金も満額いただきます^^
317 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/21(火) 13:46:33.16 ID:lgS12Fd50
>>1
変化無しっていってたやんw

ホントにこの会社潰れるわ
318名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:48:09.10 ID:/y98s2os0
環境への影響はないとか言っておきながら、
数キロも離れた位置で20マイクロシーベルトも高くなるって

影響ないわけないだろ
319名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:49:27.90 ID:j16Xrh53O
二重扉全開にする前に国民に時間と風向き知らせるとかしろよ

量的にはいまさらムダかもしれないけど誠意は見せるべきだろ

320名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:52:37.81 ID:TNMoMjvP0
しかもこれって何時間も経ったあとにもう一度計測しなおしてだから
この記事には書いてないけど、二度目に計測する場所が最初の場所から
離れていて間違ったから、時間を置いてもう一度当初予定の場所で
計測し直したという話

実際はもっと高かったんだろうよ
321名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:53:39.95 ID:/y98s2os0
毎回毎回ウソつくから、実際は5km地点で800ミリシーベルト/時くらい行ってるかも知れん
322名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:54:26.15 ID:MzIRJ88X0
わざとだろw
speedi使わないし。
323名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:56:20.02 ID:+rlJ1dqj0
そもそも閉じ込めないといけないのに、どうして開放するんだよ
四苦八苦しているのが手に取るようにわかるわ・・・
324 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/21(火) 13:56:58.36 ID:DrhWxZ1U0
ミリいったから、発表出来なかったんだろうな。
潜水艦映画のシーンのように針ふりきれたんだろ。ウィーン!!って。
325名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:57:11.99 ID:0/A+0ryt0
影響なしとか言っておいて、大いに影響あるだろ。
しかも今って一時帰宅で中入ってる人いるだろ?
326名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:57:17.22 ID:xeihtcqn0
どう考えてもわざとです

このテロ企業が さっさと潰してしまえ
327名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 13:58:01.07 ID:RHLFkghu0
結構線量高くなるなぁ
爆発と違って風でゆっくり拡散するだろうね
これからも何回もやるんだろうな
328名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:04:00.91 ID:bOIqPbRcO
ほらな?勉強しか出来なかったカスは、こんな学校生活送ってただろ?
そして無責任だったよな
329名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:04:51.98 ID:hx2Q1j910
変動がないっていってたよな

      ウソか

「変動ない」を踏まえてしれっとまた別の扉も開けたよな

もしや、地球上をくまなく「ふくいち由来の放射性物質」で汚染するのが目的なのか?!
こういうキティガイはタイホできないのか
330名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:07:12.66 ID:hx2Q1j910
>>41
画像診断は一瞬だろが
20ミリ×24時間×365日×80年で問題ないって言うなら言ってみろ
331名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:07:46.09 ID:Xop7ZcHn0
やりたい放題だな
332名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:12:32.95 ID:hx2Q1j910
>>44
3ヶ月遅い
せめてオガクズプレーの時にいうべき
>>76
世間ではそういうのを悪徳企業っていうんだがね…
>>78
いまさら金がかかるから嫌だとか…金の問題か?!って思うよね
333名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:14:44.30 ID:qbIbw/EmO
東京の会社をやめてまでも、実家に帰った知人は正しかった。
334名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:18:01.79 ID:0yFadeq50
>>333
実家が福井だったら笑うけどな
335名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:18:03.34 ID:mffycDhC0
東電、まだ、こんなことやってるんか
とことん、世間をナメきった会社すなあ
まあ、震災後に石破娘が入社する会社だけあるわ
336名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:20:52.13 ID:galP/bCF0
おまえら、ドジッ子には萌えるくせに、ドジッ子でん子ちゃんには厳しいな
337名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:22:08.77 ID:PvXuEOTV0
さすがはトンキン卑民電力・・・

普通では考えられない

もっともこれまでウソばかり発表して、東北や関東の住民を
さんざんバカにしてきたからな
338名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:23:04.41 ID:REYqdTJz0
建屋の扉を開けて放出される放射性物質による被ばく量を試算した結果、原発の敷地境界で、最大で0.0013ミリシーベルトと、一般の人が1年間に浴びても差し支えないとされる1ミリシーベルトを十分に下回るとする評価結果をまとめました。

毎時27・5マイクロ・シーベルトから午前8時には同45マイクロ・シーベルトに上昇していた。


予定は0.0013ミリシーベルト

実際には17.5マイクロ上昇


これはひどいw
339名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:24:03.65 ID:+U5sYdXe0
東電の幹部の死が必要だな
340名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:24:39.00 ID:pUfNQd31O
口は達者だが答えのない問題を考えるのが苦手
答えは相手にあわせて変えていく
自分の自尊心だけ死守する人生
そんなんをいつからか勝ち組と自ら名付けたね
でももうそんなんは終わりにしよう
341名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:27:09.35 ID:F1D9IhEa0
地震から3か月以上経った事故の対応ミスは免責とか言ってられなんじゃないの
殺人未遂で
342名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:28:56.31 ID:Z/bLE3kE0
本気でやっててこれはありえないにも程がある
こんなテロ会社日本にいらない
電気も本気で他の電力会社で買わせてくれ
現在居る社員一人残らず解雇
343名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:30:05.85 ID:RHLFkghu0
二重扉開放前もなぜか線量上がってるし
大気中にもダダ漏れです

放射線量、各地で上昇目立つ 東北、関東各都県

 東北、関東各都県で18日午前9時から19日午前9時に観測された最大放射線量は、17〜18日に比べて各地で上昇が目立った。
文部科学省の集計によると、宮城が毎時0・070マイクロシーベルト、茨城が0・096マイクロシーベルト、
千葉が0・049マイクロシーベルトにそれぞれ上昇。
福島は横ばいの1・390マイクロシーベルトだった。

 福島第1原発の北西約30キロの福島県浪江町では、18日午前9時39分に17・7マイクロシーベルトを観測した。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011061901000483.html
344名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:31:03.33 ID:HTFZdSCm0
無能なうえ大嘘つき
最悪・・
こんな企業いらんだろ
345名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:31:34.64 ID:GKWc24tR0
>>339
東電幹部だけでなく、原発事故後もこのテロ企業に資金を融資しているメガバンク、生保も同罪
5年後発がんの拡大で裁判になった時、東電、日本政府だけでなく、メガバンク、生保からも金を取れる
このテロ企業を支援している輩は他にもいる
絶対に逃すなよ
346名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:33:07.70 ID:f4XcqTY/0
東電ってエリートが入社した会社でしょ?
何でこんなにダメダメなのかなw
347名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:35:51.52 ID:E06rnGG20
何時もの隠蔽ですね(w
ところで4号機はどうしたの?
348名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:37:17.13 ID:jg2Ruo4x0
1.センサが誤作動
2.作業員が誤操作
3.連絡の行き違い
4.想定外だった

好きなのを選べや
349名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:38:05.65 ID:jg2Ruo4x0
>346
東電エリート軍団:「ペーパーテストさえしてくれれば、実力をお見せできるんです!」
350名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:38:50.50 ID:TNMoMjvP0
>>338
これ報道した奴らも同罪だよ
351名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:41:42.08 ID:YLUJ9sF20
いい加減幹部の一〜二匹業務上過失傷害でブタ箱に放り込めよ
こんなアホどもがやってんじゃ事件の収束待ってるうちに時効になるぞ
352名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:43:23.80 ID:mncRxEIL0
これは酷い
353名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:43:25.92 ID:nVHIhASQ0
東芝とか日立の人殺しどもは中に居ねーのか?
東電の人間なんて技術屋じゃないだろうが。
354名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:43:44.75 ID:+J3xK0OV0
>>346
エリートは一部でしかも文系が多いし、コネ入社も多い。
感電がこわいので、現場作業は下請けに丸投げ。
地域独占で、競争がないから、組織は腐敗する。
官僚体質で、ゴマすりが出世。
355名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:47:50.02 ID:RjhCYsEj0
東電任せじゃ無理。
356名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:48:44.69 ID:7HUr6KWC0
どんだけミスすりゃ気が済むんだよ
民間企業ならクビだぞクビ!

あれ東電って?
357名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:49:37.39 ID:MLa9oUdWO
>>288
「東京」電力の不始末なのに
結局他人事なんだね
358名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 14:54:32.75 ID:nH5cEYSf0
>>346
日本のエリートはこんなもん。
359名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:13:21.35 ID:pUfNQd31O
こんなんエリートちゃう
360名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:15:51.04 ID:886NtlHyO
エリート、ねぇ…
361名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 15:35:42.97 ID:xl+dmNIo0
>>43
太平洋には未だ高気圧がいるぞ?

あの日はちょうど日本海側にも高気圧があった気がす
予報では次の日消えてたけど
362名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:04:11.61 ID:olSYCLCBO
茨城県北だが豪雨だ
胸が熱くなるなwww
363名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 16:37:02.31 ID:H+H3EpcM0
よかったなー東電社員ここがおとなしい国民性の
日本で、アフリカのあの国だったら全土でヒャッハーな
連中が東電狩りやってただろうなww
364 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/21(火) 17:16:16.60 ID:qsn2pjxh0
3/15の核種別土壌汚染対数グラフ
ttp://housyanou.com/picture/image/192031913.jpg

双葉町山田はもともと際立って高いとこだからな、住宅地でプルトが埋まってる可能性が最も高い地帯
しっかし、盗電の隠蔽改ざん体質はまだ高まってるな、バカは死ななきゃなおらんってことか
365名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:27:27.30 ID:qFAmf3BY0
テロ電社員を門扉の前に突っ立たせて死んだら警報出せよ
366名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:04:51.89 ID:KZcBOqRcO
早く幹部逮捕しろよ
367名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:26:49.53 ID:NF5M+Jyk0
校庭の砂塵みたいなもので、250キロ圏で見てもホットスポットがあるように
小さなホットスポットはいつでもできる。
突風が来た時に校庭で遊んでる奴全員が同じ砂ぼこりをかぶってるわけじゃないだろ。
人一人が立つ程度の極めて小さな面積の微少時間の被爆量が問題になる。
そんなのは測れないから、計測した値から推測して危険度を算定しないといけない。
今日みたいに汗ばむ日なら、ますます放射能源は肌に着く可能性がある。
そんなのを想定して被害の拡大防止に努めたり、実験検証をやらせたり、そういう姿勢があって初めて行政・司法・立法の
三権が責任を果たしたことになる。
隠蔽してどうするの?裁判で不利な証拠を残さないようにする以外、何の得にもならないじゃない。
これまでの司法の方向性が事故処理に出てるんだから、司法権を人心一新しろ。
建前上司法権は「正義」が売りなんだから、すぐに判事・検事・警察官は全員自主的に辞職しろ。
「こんな司法じゃ正義は守れません。」こういう理由でいいじゃないか。
隠蔽=人殺しに加担して何が正義なの?
東電や政府に国民の生命を守るように圧力をかけてくれなんてことは言わない。
すでに司法権の人間は自ら最終責任を負うべき時期に来た。
368名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 18:38:40.08 ID:iQ1yIxfPO
東電がミスしたり隠蔽するたびに東電幹部を1人ずつ処刑しろ
そのぐらいやらないとこいつらまともな仕事しないだろ
369名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:21:27.34 ID:xl+dmNIo0
>>367
立法行政無視して司法かよ
370名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:23:09.58 ID:sr0O8lWQO
もうテロ電の社員 元社員 とその家族は 額にでん子の焼き印をつける法律つくれよ
371名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:35:03.80 ID:wEiGiQCn0
線量は上がりませんって・・・結局上がってんじゃん

関東には影響はないって言うのも、もしかして・・・
372名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:50:46.42 ID:k04k4r7h0
誰か、こいつら皆殺しにして濃いよ
373名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 19:57:15.27 ID:iJ//5wTFO
東電ひど過ぎだろ
374名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:01:00.56 ID:wEiGiQCn0


充満した放射能を、扉を開けて出したんだから線量あがるにきまってんじゃん!!!


375名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:02:12.57 ID:h8b4QslA0
>>346
トップが利権と自己保身に執着していて収束に
高い意識を持っていないからと思いたいが、
もしかして本当は精鋭が揃っているが今の科学では
もう何をやってもダメな状態だからだったりして。
376名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:12:04.08 ID:35XyXyk60
震災前ならNHKスペシャルが作られるレベルの線量の上がり方だな
377名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:16:16.34 ID:8lhXs49i0
はいはい。わざとですね。
想定外だの隠すつもりは無かっただの聞き飽きたよ。
どうせ3ヶ月後には汚染水は実は溢れてましたとか言うんだろ。
想定外に水位の上昇が早かったとかで。
378名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:20:30.61 ID:v1J0tDIx0
東電は残虐なテロ組織だな…
高い電力料金献上させて高い報酬受け取った挙句、民にこの仕打ちとは
379名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:31:57.96 ID:oQsTle7K0
菅または枝野が現場に行けばいいのに。
380名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 20:33:10.58 ID:/5VQzoPP0
特別高い訳ではない=高い

日本語を冒涜するな
381名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:56:11.44 ID:wklyqz2b0
網戸に取り付けるフィルタどうよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00369C618/
382名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:01:26.83 ID:+SopLQb70
二重扉開放とかそれだけでも犯罪みたいなもんだろ。
平気で汚物を撒き散らしてるし。とんでもないやつらだ。
383名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:58:54.91 ID:T6YCIFPi0
毎日毎日、東電ダメニュースばかり


ほんとダメな連中だ


原発推進とかアホか
384名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:03:06.64 ID:8QY3EWSH0
>>382
こっそり夜中に放出してたけどなwつか低レベル汚染水や蒸気は震災前も普通に排出してたわけで。
385名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:07:20.40 ID:J08KlO7P0


東電のゴキブリ社員はよく殺されないで済んでるねwwwwwww

一生怯えて暮らせよクズ

日本人はお人よしでよかったなクズども





386名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:24:53.03 ID:JnIVqdl30
>>375
未知の領域なんだがw、後は判るよねw。
この道を行けばどうなるw
387名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:25:24.59 ID:PszXlMY20
>>369
立法・行政に最終的に責任をとらせるのは、司法だ。
原発訴訟も最終判断の責任者は、司法だ。
「そんな奴らは死刑にしろ」って、安全神話と利権に乗っかってた人間を批判する人もいる。
死刑にするかどうかの判断は、司法だ。

ようするに原発事故以来の枝野の発言、東電の隠蔽、全部司法対策なんだ。
こうしたら司法責任は免れることができるという形式通りに動いている。
ウィキリークでも官のコメントがリークされてた。
「高裁で判事が無罪にするよ」という内容の物だった。
ある判事が原発裁判で出世を同僚に心配されたというコメントも出た。
単に責任を逃れると言うわけではない、判事が無罪判決や却下を下しやすいように、
証拠を作ってあげているんだ。
今は公知の事実である今回の隠蔽も、担当判事が人事でどんどん代わり、
忘却されていくんだよ。
ようするに事実は証拠採用されない。虚偽が証拠採用されていく可能性が高いんだ。
司法権を人心一新しない限り、行政・立法の事故対処の仕方はこのままだ。
次の原発事故でもこの対処方法が先例として使われるぞ。
多くの日本人の根本的な間違いは司法権批判を忘れていること。
大相撲以上の八百長が裁判で繰り広げられることを防がないといけない。
法の運用を逮捕と判例でもって決めるのは司法権だということを忘れてはならない。
国会での議論なんて全く無駄なほど、制定された法律は為政者に都合よく司法によって
運営されていくんだ。
警察も原発事故後、事故の調査委員会や原因究明の捜査本部をすぐに作っていない。
それぐらい日本の広義の司法権はおかしいんだよ。
司法が普通の仕事をすれば、隠蔽なんてできっこないし、ましてや原発利権なんてものもなかった。
利権が無くてカネとポストが動かなければ、安全神話もできなかったんだ。
検察や警察から原発関連に天下りしている奴がいるんじゃないのか?
388名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:40:13.50 ID:ej2p0gUX0
>>387
東電には警察OBがたくさん入ってる。
用地買収トラブル、反対運動トラブル、やくざ関連トラブル、警備会社などで必要。
389名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:16:31.11 ID:GZLyJ3cd0
PLC利用してデータ送れるんだから
電柱に計測機器埋め込んどけよバカ
390名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:29:57.36 ID:tgFKEMkv0
>>385
金で海外に行けるからその辺は何とも思ってないよw
なんせこんな事になっててもボーナス40万だし
本店の家族とかもう東京にはいないんじゃない?
391名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:30:29.87 ID:RJj4+yZ+O
ミスしたっていいじゃない東電だもの。
392名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:32:05.81 ID:qdnHSHlu0


マジで鼻血出るんだな
こないだ・昨日と郡山に滞在しただけで、寝起きに鼻血出た

偶然と思いたいがここ何年も鼻血なぞ出た事がなく、タイミングが良すぎる

393名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:34:43.97 ID:1gp+aPsxO
風向きは北西 だから北西方向の線量が高くなる
394名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:38:28.85 ID:bmm1p3R+O
なんか、本店さんは本気で状況が理解できてないんかね…。
マジで「テキトーにのらりくらりやってたら何とかなる」と思ってそう。

まあ、報道の時点でフィルターかけまくりで真実と違うのかも知れんが、
ちと異常なほどの緊張感の無さに感じるね@本店の対応
395名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:38:50.98 ID:J8JmUBu2O
やばい可能性の時は、いつも計測ミスになるんだな。
396名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:42:40.61 ID:0PNsCWRa0
一粒種の娘にもし何かあったら、泣き寝入りするつもりはねえからな
覚えとけよウジ虫どもが
397名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:44:32.36 ID:gCtYDpRT0
鼻血は乾燥した空気をすったせいだよ
一度鼻血が出るとしばらくはそこの粘膜が弱くなって出血繰り返すよ
寝る時だけではなくオフィスでも加湿して60%以上にしよう
398名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:51:18.81 ID:x66jk1410
福島原発
第二サティアンからの放射能漏れ(せいぜい億ベクレルオーダー)は、
第三サティアンの水素爆発(何十京ベクレルオーダー)に比べれば
一億分の一程度のとるに足らん微々たる物で、
安全安心むしろそのくらいの放射線は体に良い・・・
 (宗教法人東京大学 ”放射能安全安全絶対安全そこまで行って委員会”御用学者)

という、コメントを予想すます。
399名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 10:55:15.98 ID:hbXA9mxi0
こんだけ緊急時だってわかってるのに、まともな管理が出来ない組織に、今後も
原発管理をさせる・新規立地建造を任せるという感覚がおかしい。
こんな事態でも、俺は東電様だ!という意識が既に滑稽。原子力行政側も何も出来ないくせに
偉そうにふんぞり返って、危機管理も何も出来ないなら、解散しちまえ。
400名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 11:36:50.77 ID:J3DfNV+10
○ 原発も震災もミンスでは対応がダメダメだからトップを変えざるを得ない。

マスコミの世論誘導で、こんなときに政局にするなと言って来たのが間違い。
401名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:37:49.11 ID:0+BFeNdWP
「バレたの?ごめんなさい(笑い」
402名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:40:15.06 ID:0+BFeNdWP
>>396
裁判の結果を待たずして行動に走るやつも多くなるだろうな。
403名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 01:25:13.20 ID:j7vDetry0
嘘吐き盗電へ送るソング

盗電に廃炉う♪ Japan Nuclear Power Plant 福島第一原発
ttp://www.youtube.com/watch?v=dLbgmGbNzdI
404名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 01:26:00.24 ID:tW6xb4Bc0
またか
日常茶飯事だな
405名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 01:59:00.84 ID:DatLu+Aj0
東電はもう現場から逃げ出したいんだよ。
国はメンドクサイから東電にまかせてるだけ。
この図式が無くならない限り、事態の好転は望めない。
あ、好転と書いたのはわざとで、100%収束はありえないから。
406名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 02:00:02.86 ID:XpBJ4qn70
日本人は嘘つきです
407名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 02:00:43.42 ID:yMrVui1U0
知ってた
408名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 13:20:42.85 ID:k7RwpuoQ0
三流企業には三流社員
409名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 14:26:09.47 ID:ve++DryS0
>>346
「エリートを集めると称してコネ採用ばかりしてたら、
選りすぐりのクズが集まった」
としか考えられまい
>>349
コネなんだからペーパーだって不合格続出さ
>>357
ありえないとは思うが、大日本印刷が不祥事を起こしたら、
国民全員で責任とらないといけないの?
>>375
だったらとっとと東京電力を潰して国にゆだねるのが本当だ!
それができないのではエリートと呼ばれる資格なし
410名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 19:32:39.60 ID:nGlVTUIH0
強烈な汚染水があるのに、空間線量は、2号炉において
解放するに十分な値に下がったという

そして、国民にさらに30%の上乗せ被爆をもたらすこの現実

それが成功すれば、次々と扉は開けられる

解放して、蒸発放出して、汚染水が減るのを計算していたりして
411名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:07:18.69 ID:UHDTOs9p0
>>410
開放前の深夜に何度も放出してたから当然
412名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 20:12:29.08 ID:cl8Liw7E0
>>410
頻繁になったら、ドサクサにやばいのも放出しだしそう
413 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/24(金) 04:07:01.51 ID:XyUeO2tX0
この件もそうだが、汚染水処理でドロドロに放射性物質を吸ったゼオライトやフィルタが発する線量も相当なもんだが、
どうするんだかね
414名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:08:51.66 ID:7PXCiT2W0
>>2
東電本店、何やらせてもダメだね

が、正解
415名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:10:07.87 ID:yCzDr1+o0
じ東京電力は解体しろ
株式総会の心配とかゴミすぎる もう会社として存在してはならない

原発対応みてても対処能力ないのがミエミエだろが はやく指揮権うばえ

なんでこんなカスどもの企業年金が年間1000万なんだよ
1万人いるから年1000億か?
さっさとぶち壊せ
416名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:10:51.12 ID:dNai1h9I0
今の危機的状況ですらこのざま

震災以前がどれほどのものか想像できんな
417名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:19:03.82 ID:jf8P5DZz0
倍に上昇か?
418名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:44:42.49 ID:6DLadqKeO
本当によく刺し殺されないよな、こいつ等
419名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 04:46:13.34 ID:4Z+bl4U+0
そろそろ殺されても仕方ない
420名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:12:02.37 ID:N9FZukmj0
>>1
こういう事例を取り締まる刑法を国会で議決しちゃってください
421名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:43:29.86 ID:dj7H5KmC0
2号機屋上に無人ヘリ不時着
6月24日 12時21分
東京電力福島第一原子力発電所で、24日朝、無人の小型ヘリコプターが、
2号機の原子炉建屋近くで空中の放射性物質を採取していたところ、操縦ができなくなり、2号機の屋上に不時着したということです。
東京電力は、クレーン車を使って不時着した小型ヘリコプターを回収することを検討しています。

この無人の小型ヘリコプターは、24日午前6時半すぎに福島第一原発の
南側にある展望台を飛び立ち、無線で遠隔操縦していたもので、午前7時ごろ、操縦ができない状態になったということです。
小型ヘリコプターは50センチほどの大きさで、重さは8キロあるということで、東京電力は「不時着の際に煙や炎は確認していない。ヘリコプターや建屋の屋根が壊れているかは分からない」と話しています。
東京電力は、クレーン車を使って不時着した小型ヘリコプターを回収することを検討しています。

422名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:45:32.84 ID:H+FCO4Kd0
情報の隠蔽や捏造は企業文化になってるからな。
一度つぶさない限りまたやらかすのは目に見えてる。
絶対につぶせ
423名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 16:47:12.81 ID:Mlsp7sM40
ミスばっかり

素人か
424名無しさん@12周年:2011/06/24(金) 20:39:25.35 ID:k8yBOMV60
>>421
放射線強すぎて電子部品が故障したんだな
425名無しさん@12周年


海水からプルトニウムが出ているそうですね。
頭痛いなぁ。どうするのよ...