【政治】 民主党、「10月半ばまで」…会期延長幅を提示

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★民主、会期延長幅を提示「10月半ばまで」 21日再会談へ

・民主党の岡田克也幹事長は20日の与野党幹事会談で、野党側に対し、
 今国会の会期延長について10月半ばまでの120日程度を検討していると伝えた。
 そのうえで「菅直人首相は特例公債法案、平成23年度第2次補正予算案、
 再生エネルギー特別措置法案の3つの成立に強い思いがある」と説明、
 「時間がほしい」と理解を求めた。

 これに対し、自民党の石原伸晃幹事長は「4カ月間の延命に手を貸すことは
 できない。(3法案を)どのように、誰のもとで通すのかを聞いてから賛否を
 判断する」と述べた。

 与野党は21日午前11時半に再び会談し、会期を決定する方針だ。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110620/plc11062019480015-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:01:26.54 ID:D+egch8c0
死ねよwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:01:34.08 ID:hYoDJsB90
ねしたぐば
4名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:01:38.88 ID:YsPAz1r70
まずはカンチョクトが辞任し民主党の代表戦を済ませてから言うことだな
順番が逆だ
5名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:02:07.35 ID:ILpFEnzG0
馬鹿か。
やっぱり引き伸ばした。
日米首脳会談とかどうすんだよ?
辞める菅に行かせるのか?
6名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:02:09.25 ID:FciM6PP70

             ヽ|/
          / ̄ ̄ ̄` ヽ、
          /   。      ヽ
         / ,,/  \,,,    │
         / ノ    (◎ )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
        /  ‐・=  __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄
       。|  。   )(  }.  ...|  /!    
         |  o (__ン  }、ー‐し'ゝL _  
        |  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==
                     |

7名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:02:51.82 ID:VJrvdpND0
ふざけんな
8名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:04:40.32 ID:qQ0fUKlG0
秋になれば、来年度の予算編成が絡んでくるから、越年で通年国会にする気満々だな
震災対策より延命第一。
9名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:04:47.05 ID:KPRO5/K90
もう十分に時間はあげたと思うの(´・ω・`)
10名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:04:54.05 ID:yx+viAG20
10月を過ぎたら来年までと必ず言います。
11名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:05:05.72 ID:ILpFEnzG0
しかし、岡田ってのも凄い馬鹿だな。
なぜ民主が信用されないのか考えたことがないのか?
菅に限らず、くるくる発言をひっくりがえすからだろ?


ここまで馬鹿だったとは思わなかった。
12名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:05:53.56 ID:oK2JsvS10
この期におよんでぐだぐだじゃん


13 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/20(月) 20:06:19.91 ID:iNQPs5aX0
>>1
なにこのネコパンチのような刺激はwww
 今月末に退陣するんじゃなかったのかwww
14名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:07:06.25 ID:X6xd89az0
>>5
行って来てブルーシートの歓迎でも受けてくるといい('A`)
15名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:07:08.64 ID:0+Im1VTM0
図々しい
電気ザブトンの上に居座り続ける猫のように図々しい
16名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:08:24.80 ID:4fxu2dgV0
自公が拒否したら強行採決するの?民主内でもウラを見抜いている議員は多いとは思うが。
17名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:08:38.26 ID:/qDsrW8N0
早ければ20日中って記事あったけれど、早ければ10/20日って意味だったのかw
18名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:09:04.14 ID:V3Em2asg0
すげえな
そんなに長く叩かれ続けたいとはw
民主党ってどんだけSなんだw
19名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:09:58.75 ID:Gg82oPw00
四ヵ月後

韓 今年の十月といった覚えはない
20名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:10:25.50 ID:ILpFEnzG0
>>14
事前に断られるか、再延期だけ。
これ幸いと、菅政権存続だなw
21名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:11:38.98 ID:YsPAz1r70
>>19

四ヵ月後

韓 今世紀の十月といった覚えはない

コレが正解(´・ω・`)
22名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:12:07.62 ID:ajJVAea90
岡田「会期延長と菅延命は別次元の話だ!」

お前の脳みそが別次元だよ
23名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:13:15.32 ID:A6vTZWrE0
>>16
強行採決したって参議院では否決されるだろ。
24名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:13:47.45 ID:2Wfo4a4g0
10月までにポスト菅候補のAAを作って準備しろってことだろ
25名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:13:51.00 ID:2Xy0yJiV0
岡田も枝野も仙谷も安住も、クズ菅のペテン師仲間。
辞めろ辞めろといいながら、ずるずる任期満了まで続投させるつもりだよ。
26名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:13:58.44 ID:M6+ZLGXE0
ツラの皮が厚すぎてワロタwwww
27名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:14:16.40 ID:ajJVAea90
BSフジでめちゃくちゃ突っ込まれてるw
28名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:14:53.23 ID:Gg82oPw00
>>23
場合によっては層化が裏切るんじゃね?
国民の生活第一とか言ってw
29名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:14:54.14 ID:2KmeLcrj0
実質、震災復興とか原発関係収束とかまともにやらない期間を延ばしてる
それが目的じゃないの?
30名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:15:49.61 ID:A6vTZWrE0
>>27
ああBS藤があったか。ニュース見てなかったから困ってたんだ。
31名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:15:56.52 ID:4u6KRp1w0
岡田幹事長って本当に仕事出来ないよね
きっとグループ会社でも持て余してたんだろうね
32名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:16:24.59 ID:5sKYTMqX0
菅以外の誰の意見を聞いても意味なくない?
菅は誰のいうことも聞かないんだから。

で、菅に直接聞くと、意味不明の答弁が返ってくる、と。
33名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:17:00.45 ID:0VZ4q3SuO
延長てレベルじゃねえなw
この際、次の衆院選まで閉会なしでやったらw
34名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:18:44.71 ID:w1YFXZ8s0
>>11
そんなことはない。
逆になぜ民主が支持されてきたかを考えてみよう。
誰も責任を取らないことで責任を自民党に押し付け、
マスコミに媚びることで特別の扱いを受けてきたからだ。
岡田はやや国民に眼を向けてしまうときもあるけれど、
党の危機を前にして本来の民主党の路線に戻っただけでしょう。
そもそも国民に対して真剣に向き合ってしまったら民主党は存続できない。
35名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:18:52.36 ID:dRrc3BYj0
民主全体でズルズルいく作戦だろ
この人々に日本国民への想いはないよ
譲歩する必要はないよ
36名無しさん@12周年 :2011/06/20(月) 20:19:52.78 ID:qShF4Mkj0
延長する必要あるのか?ペテン師
37名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:21:01.76 ID:szrorn660
岡田が本当に菅降ろしを頑張って調整していると思ってる奴は人が好すぎだろw

私生活でおれおれ詐欺にひっかからないように気をつけろよ
38名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:21:50.31 ID:Re/l1vtj0
お、菅内閣は10月半ばまで被災地は生かさず殺さずということですか
39名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:24:27.24 ID:Px2m4c1R0
>>21
いやいや…

9月

菅「10と言うのは縁起が悪い。10月を無くして13月を作ろう」
40名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:26:09.61 ID:HFre1h670
民主党が10月半ばで終了か
41名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:26:26.52 ID:ylPuZlLU0
>>1
これで、予算案が成立する来年4月以降まで内閣不信任案は出せなくなるわけだなw

菅大勝利wwwww
42名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:26:50.37 ID:uUjYiMpn0
「2次補正予算」、「特例公債法」、「再生エネルギー特別措置法」
                       ・・・ ホントにもうこれポッキリですから〜

                       さもないと
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|    
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/     ホンマにワシもヒマになりますから
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     後の身の振り、よろしくお願いしますって
  | (    "''''"   | "''''"  |
  .ヽ,,         ヽ    .|

  |Y 、`゙゙'''t、`38ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))    オレも
  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//    辞める、辞める、辞める
 ‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄`
 : ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: ::
 : :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \

      __     ━┓
     ./ 〜\   ┏┛現場監督
   / ノ  (●)\ ・         首相が辞めないと言ったら、
  | (./)   ⌒). \         私が辞表を出しますから
  |   (__ノ ̄    \   
   \           |   
43名無しさん@12周年 :2011/06/20(月) 20:27:42.53 ID:qShF4Mkj0
尖閣諸島での中国漁船の政府の対応を改めて国会で協議しようぜ ペテン師さんよ!
44名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:28:34.82 ID:Gg82oPw00
未曾有の災害で一人得するのが総理大臣って・・・・・・
45名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:28:55.40 ID:ILpFEnzG0
>>39
13はもっと縁起悪い。

災害の年は、元号を変えよう
46名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:29:10.46 ID:fVfj/XSu0
別に自民が拒否してもまったく関係なく延長できるからな
詰んでるゲームでいくら頑張っても負け犬の遠吠え
47名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:30:01.47 ID:ylPuZlLU0
>>31
> きっとグループ会社でも持て余してたんだろうね

それは麻生だな。

岡田は旧通産省の官僚あがりで
実家(ジャスコ、イオン)で働いたことはない。
48名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:30:36.63 ID:2tqku3080
>>28
そりゃあいつらも外国人参政権と人権擁護法案は
是が非でも通したいだろうが、
だからってわざわざ負け確とは組まんだろw
49名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:31:16.43 ID:V59CGV/50
これは最初から8月まで延長っていうと、うまくいかないから
わざと吹っかけたんだよね?


そう思わないと理解ができない・・・。
50名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:31:17.06 ID:R2JAKym50
>>1
それでもいいけど、菅首相は明日辞任するんですよね?
51名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:31:37.48 ID:RqPbzfRT0
>>34
以前の衆院選で実際に民主党を支持していたのは国民の3人に一人に満たないわけだが
52名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:32:02.16 ID:kjEfSPQK0
22日に 解散宣言 するよ
バカ
53名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:32:33.18 ID:AY/OnZS+0
解散総選挙してくれ
54名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:32:55.08 ID:p/O4MOJJ0
通るわけねーよww

自民党と公明党、拒否っていいぞ
55名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:35:23.26 ID:Gs/8Hkc20
もっとはやくいえよ
56名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:36:32.98 ID:L4NiR7w0O
千円高速はサービスエリアで膀胱爆発、無料高速はインターチェンジで膀胱爆発かあ。
車の中でしちゃうと下取りなくなるんじゃないの?
57名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:38:24.87 ID:lSpNzsCzP
再生エネルギー特別措置法案はきっちり通してくれ。日本だけ
この分野で遅れてるんだから。
58名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:38:49.91 ID:z3YPrsAZ0
>>54
どゆこと?
被災地がこんな上京なのに自民と公明は
ゆっくり夏休みとか取るつもり?
59名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:39:42.33 ID:ILpFEnzG0
>>52
するわけねえじゃん。
あの独裁者が。


>>58
菅をやめさせて、次の総理で新たに開けばいいじゃん。
60”菅直”人:2011/06/20(月) 20:39:49.46 ID:3dtYA92F0
チョン民主と
チョンマスコミは
ぶっ潰すしかねえよな
総選挙まで待てない・・・
61名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:39:50.47 ID:cQZh01Mu0
菅さんすげえwww
62名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:40:06.13 ID:z3YPrsAZ0
>>51
だとしたら自民党支持は4人に1人以下って事か
63名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:40:38.44 ID:z3YPrsAZ0
>>59
衆議院で大差で信任された総理を? 何故に??
64名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:43:25.84 ID:ILpFEnzG0
>>63
嘘つく人間は、総理大臣として駄目だ。
そんなことも理解できないのか?


ビスマルクじゃないんだぜ?
外交政策としてもやばいくらいだ。
65名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:44:23.36 ID:CcNZsIo1P
臨時国会はいつから?
66名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:44:40.75 ID:GWAIskSwO
延長=延命
強行するなら審議拒否でいい
67名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:44:52.07 ID:z7/8EgeO0
管が6月中に辞任するのであればこの条件でかまわないと思う。
管が6月中に辞任するなら。
68名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:45:02.37 ID:TAFxbyMY0

     ./:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|   
     |:::::::| #  。  .|:::|   
     .|::::/  ヽ,, ,,ノ ヽ:|    俺に腹を切らせたければ
     |:::| `-・‐  ‐・-'||  
     |´ .u ー'._ ヽ'ー |      早く孫さんの電気を高く買う事を義務ずける法案に賛成するニダ
     .| u  ノ(__人_) |       
      ヽ   ヒェェェソ/       
     _ヽ_    _/                    
   |\   ヽ ヾ/ i  ̄7    チョクト   
   ヾ(\  | / / /|        
    }`!、`l |   //| |       
__/==ヽ \∞=} | ⊥_
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.} ⊂ニiニニニ⊃
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ  |____|
    `ー、、___/`"''−‐"   | ● |
69名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:45:24.26 ID:YsPAz1r70
>>63
あれは自分でまいた種は自分で刈り取れという無言の意思表示だったんだよ

正直カンチョクトの次なんてやりたい奴いないだろうし
70名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:46:15.85 ID:4Hr5z7o/0
8月って話だったろ?w

それが10月になって、そして見てろよ?
すぐ「年内中」になるからwwww
71名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:46:37.76 ID:wCjt48dz0
>>1
これは交渉ではないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実質上の宣戦布告だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:47:12.75 ID:Szayo1pt0
10月まで延ばしに延ばして「原発解散」するんじゃね?
延期した東北の統一地方選をしてしまえば、被災地で選挙は出来ないという
声を封じ込める。
73名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:47:18.99 ID:EiqkqAIR0
自民党は足を引っ張ることを考えてないで、
さっさと、その3つの法案を通して菅を辞任させれば良いだろ。
前向きに行けよ。
74名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:47:31.27 ID:LslEB+pD0
子供手当てのつなぎ法案が9月で切れるんだよ
会期切れになると審議未了で廃案にされる可能性があるから
なんとしても伸ばしたいんだろう
ゴネればつなぎ法案のときみたく共産党が賛成してくるかもしれないしね
75名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:47:54.82 ID:ILpFEnzG0
>>71
民主党の調整役は、宣戦布告が好きだな。
安住のあの態度は、挑発としか思えない。
76名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:48:28.13 ID:B6modZ8/0
>>65
今の国会は6月22日までだったと思う
それを伸ばして・・・
77名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:49:26.22 ID:NHNGvJxrO
毎年8月には来年度予算案を検討し出さないといけないのにな。
今年度の赤字国債もまだ発行できてないし、これだけ押し押しの国会運営は菅と国対と議運が無能なせいだよ。

78名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:50:28.86 ID:TfaQFIi40
菅のクソアホは、そろそろいい加減にしとけよマジで。
79名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:52:59.12 ID:wCjt48dz0
@菅政権でやるのは特例公債法案と第2次補正まで。
Aその期限は8月末まで。
B期限内に菅総理が退陣しない場合、民主党から不信任案を提出すること。
C上記約束に反する場合、以後一切の審議を拒否する。

こんなところだな。
80名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:53:20.33 ID:hLhW/iXN0
>>73
法案ができてないのさ。
81名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:54:00.13 ID:DE8+z7Z80
小泉についで平成の総理第2位にランクインだな、すばらしい権力闘争の戦い方だ
82名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:57:14.26 ID:ILpFEnzG0
>>79
D討論またはその結果を国民に公開すること

これやらないと、また嘘を吐きそうだ。
83名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:57:29.47 ID:kjEfSPQK0
ホリエモンと一緒に別荘に行け。だれかが、原発の落とし前つけにゃならんと
すりゃ、総理大臣やってるこのペテン師だ。
84名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 20:58:10.82 ID:wCjt48dz0
>>82
書面化して岡田に署名貰えばよろし。
85名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:01:04.69 ID:ILpFEnzG0
>>84
適当な甘言を弄して、サインしない恐れがあり。
公開して、信頼に値しない人間であることを、世界に公開すべき。
86名無しさん@12周年 :2011/06/20(月) 21:08:49.27 ID:qShF4Mkj0
国民の信を問ていないだろっ
ついでに言うと改造内閣といえないんだよ あんなのは
87名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:12:19.30 ID:SHDpteHo0
この調子でドンドン延期来年にずれ込むぞ。
こんな馬鹿げた案ばかり呑んでる自民党。
この政党も終わりだな。
在日政党に復興法案可決まで譲歩してさらに消費税増税も言い放題、ペテン師も
発言責任なんて皆無。
メチャクチャだわ。
菅が辞めれば済むものを、民主党の議員が全く国民のことを思っていないのが大問題。
88名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:12:23.56 ID:LEnrWGJG0
民主は大口たたいてやること小口
89名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:15:50.34 ID:zov/WrtZ0
【原発問題】 「被害を最小に抑える技術がなかっただけでなく、実施可能な技術も適用されなかった。人災だ」 〜エッティンガー欧州委員
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308505978/l50
90名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:22:19.94 ID:wCjt48dz0
しっかし・・・再生エネルギー特別措置法案なんて喫緊の課題でも何でもないだろw

自民党が求めているのは、被災地に必要な復興関連予算と、今年度予算の執行に必要な公債法案の2点。
他の案件は必ずしも今国会中に成立が必要な課題ではない。

よりにもよって、何で菅直人のオナニー法案を盛り込むのw
もう馬鹿かとw
91名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:22:34.53 ID:15f4/cjQ0
さて 国会って一日いくら経費がかかってるか知ってますか? 現在一日あたり約3億円の経費 120日延長だとすれば 360億円は出費かあ
92名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:24:57.94 ID:+DZ1nasV0
強い思いがあるwww
任期満了するき満々w死ねwwwうぇwwww
93名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:27:25.89 ID:ILpFEnzG0
>>91
その間に失われる官僚のマンパワーも馬鹿にできない。
94名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:28:02.17 ID:HeAw87n+0
>>73
マニフェスト一丁目一番地のこども手当も9月までのつなぎ法案だから
10月以降の再つなぎ法案をどのくらい減額するか「これから審議に入る」という有様
おとなしく復興基本法と第二次補正予算案を通せばいいものを
赤字国債発行、あげくに極めて首相の個人的な法案までどんどん盛り込んでくる

とてもじゃないけど、もうまともな政党として誰も相手にしてないんだよ
95名無しさん@12周年 :2011/06/20(月) 21:31:54.18 ID:qShF4Mkj0
通常国を70日も行かず閉会にしたクセに
自己の延命の為に延長だと ふざけるな
96名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:33:43.86 ID:cdbl5bN00
おいアメリカ、対物ライフルたまには使いたいんだろ?

遠慮すんな
97名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:34:55.37 ID:EO0RTLKW0
自民党は 10月半ばまで延長なんて
認めちゃだめだ 
22日に閉会して23日に臨時国会を
招集するように提案するべきだ

これを民主党が拒否すれば
不信任案回避、延命を目的にしてる証とできる

受け入れれば再度不信任案出せる
98名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:35:47.79 ID:wCjt48dz0
民主党のお題目「国民目線」でもう一度考え直したまえ。

国民が必要としているのは、本年度予算。さらには当面の電力供給の確保。
被災地が必要としているのは復興予算。さらには当座の生活資金。
原発関連では、被曝量の軽減化。特に児童。さらには食品の安全性。

エコとか再生エネルギーとかは、まだ先の話。
当座の課題が山積しているぞ。
99名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:37:36.99 ID:EO0RTLKW0
>>89
IAEAによる 管民主党の人殺し認定だな

これで頑張ってるとか言う

みの 与良 杉尾 恵 オズラ ミヤネ みんな同罪
子供たちの寿命を奪ってる 猛省しろ!
100名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:44:32.42 ID:GkriaRFV0
岡田の無能さが際だつなw
101名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:45:19.82 ID:CISTn4Gs0
ムネヲが出てくれば何とかしてくれるはず
102名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:55:18.75 ID:MXJHbgiq0
6月中?
103名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:59:30.42 ID:bqxrOuJ00
鳩山も、最初から不信任案否決にグルだったんだろ?
あの役回りは、民主党の茶番劇の新しいモデルだ

やつらに票を投じるな
104名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 21:59:34.60 ID:DE8+z7Z80
>>97 幹事長会談で共産とみんなが会期延長賛成に回る話なので問題なし(夕方のフジ)
105名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 22:25:03.88 ID:EO0RTLKW0
>>104
もともと 衆院民主単独でも会期延長は可能なのに
なぜ 民主党がこんなに自民に懇願してるか 理解できないの?

これだから 民主党信者の無知自慢は・・・ ┐('〜`;)┌
106名無しさん@12周年 :2011/06/20(月) 22:42:19.85 ID:qShF4Mkj0
民主党では国会運営は無理
107名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 22:46:36.95 ID:SvtNjC6+0
延命にここまで必死になるとは・・・
醜いの一言

さっさと辞任しろよ菅
いくら頑張ろうとしても、誰もお前について行きたくないんだよ
108名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 22:49:22.60 ID:u6zbOSdjO
まさに税金の無駄遣い

金が自然に湧くとでも思ってるんだろうな
足りなくなったら増税すりゃいいもんなw
109名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 22:51:22.36 ID:0bRKpPPb0
前に言ってたのより延びてないか
ありえんだろ
110名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 23:05:13.70 ID:2zV+gsAC0
10月になったらまた別の延命策
111名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 23:06:03.75 ID:shNdQ3+m0
消費税も先送りw
もうアホ過ぎて話になんねーよwww
112名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 23:09:50.58 ID:8uHEdWGX0
>>73
足を引っ張るって何?
もしかして自分等が通過させたい法案を自民党に作れって言っているの?w
素でマスコミに踊らされる馬鹿なの?お仕事なの?

震災対応以外でも”自民が足を引っ張る=自民が法案出せば丸パクリしてやる”という意味だということを忘れるな。
113名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 23:14:04.40 ID:AXdF1NdF0
この2年、まともに国会が回ってないのが凄すぎる
あと2年、こんな感じなんだろうな
取り合えずペテン師は、今直ぐ死ね
114名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 23:19:52.41 ID:E6QE3mid0
菅マジで死なねーかな
奴ほど無能な働き者は見たことがないわ
115名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 23:25:15.35 ID:or8avRxA0
   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
116名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 23:27:25.81 ID:EkFglnxd0
どうせ文句いってても、ほとんどの奴が民主に入れたり、
選挙に行かなかった売国奴なんだろ?
だったら現状を受け入れるしかないだろう。
東北を見てみろよ。
命がけで民主党を信じているじゃないか。
117名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 23:28:49.22 ID:fU3pL9AXO
あれ?8月じゃなく?
118名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 23:29:48.32 ID:909HzJMf0
もうこれ以上遅れさせるわけには行かないんだぞ
119名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 23:30:20.47 ID:2zV+gsAC0
こんな居座りバカにつきあってられんよ
120名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 23:38:48.77 ID:ko4paBBz0
ポッポが騙されなければな・・・
121名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 23:44:35.85 ID:iNc9tII+0
>>5
もう辞めるの分かってる菅がわざわざ出向いて
圧倒的に日本に不利なTPPを締結するつもりじゃね?
民主党は本当に日本が憎くて憎くて仕方ないみたいだし
122名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 23:44:55.67 ID:EO0RTLKW0
TVでも 管を擁護する馬鹿司会 コメンテータは

人を騙して私利私欲に走っても 良いと言ってるわけ?
発言うんぬん別にして 多くの国民 
ましてや仲間の同僚議員を嵌めた事は間違いない事実

こんなモラハラ許されんのかね? 公序良俗に反する発言をする
みの 毎日TBS系コメンテータ すぐ引退しろ!09年詐欺の首謀者でもあるしな ( ゚д゚)、 ペッ
123名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 23:49:54.98 ID:GWAIskSwO
長すぎ
はやく閉会しろ
124名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 23:50:54.42 ID:ZhCsZ8Ez0
外国人参政権通さずに解散なんかしたら死人出るだろうな
125名無しさん@12周年:2011/06/20(月) 23:56:20.50 ID:Bnj+aYZ00
もう管の元では立ち行かないだろ!
自民は問責決議案を提出してしまった以上、管に協力することは出来ない。
民主は事実上党が割れてて、上辺だけの無責任政権状態。
延命になんお意味があるんだよ。
次は誰でもいいんだよ!管じゃなければ!!!
とりあえず、渡辺こうぞうでも祭っとけ。
道筋立ったら解散総選挙。
民主が割れ、自民が割れ、多党政府の誕生だよ。これしかない

この状況で未来を約束する声明を世界に出すようなアホはいらねー!!!
126名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:02:40.52 ID:seQGFpU+0
それにしても、管チョクトがここまで薄汚い人間だったとは、

正直想定外でした。

こんな薄汚い人間でも次の選挙では当選するのだろうか?
127名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:06:02.01 ID:uSndoWhVP
国民にも強い思いがあるぞ
「今すぐ死ねよ空き菅」
128名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:06:33.63 ID:SQZbac7hO
菅はひど過ぎる
自分の為だけの政治
129名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 00:09:09.65 ID:vn3gEL4V0
岡田はもう交渉する気ゼロだろw 何この宣戦布告はw
130名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:13:25.45 ID:qSTotL2H0
延長して、外国人参政権や二重国籍を、意地でも通すつもりだな?

仮設住宅韓国発注や、新エネルギー買い取り制度を孫とすすめたり
韓国のためだけに必死だもんな

被災地なんて二の次、

政局にしてるのは、民主だろ!

ひるおぴやテレビでは自民党が政局にしてるって罪なすりつけて汚いよな
131名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:15:02.47 ID:LRBAWU620
辞任するからっていうニュアンス → 乗せられたアフォらが不信任否決 → その後前言撤回
132名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:26:46.73 ID:rgDg0zFY0
>>130
プラス、児ポ規制と共謀罪、人権擁護法案だな
今の管は総理の椅子に座り続けるためなら自民の無理難題を何でも呑むぞ
133名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:57:50.22 ID:SdG9N83K0
10月wwww
134名無しさん@12周年
再来年の10月、な。