【社会】「オタク婚活」サイトが急増 オタク同士なら理解し合える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
オタクな男女を結びつける「婚活サイト」が増えている。一般の婚活の現場では敬遠されることも少なくない。
それならば、初めから理解し合うことができ、結婚後もオタクライフを楽しめる相手を見つけた方がいい、
というわけらしい。

オタクの婚活サイトを検索してみると、「ヲタ恋」「アエルラ」「オタ恋」「オタこん!」「I`m single」など、
たくさん見つかる。ほとんどが最近オープンしたばかりだ。

■アニメ「らき☆すた」の鷲宮「オタ婚」がきっかけ

結婚相談所「ファーストコンタクト」がオタクな男女を対象としたサイト「ヲタ恋」をオープンしたのは2011年
5月31日。同社は歴史のある相談所なのだが、オタクの出会いの場を提供するきっかけとなったのが
2010年11月に埼玉県鷲宮で開かれたイベント「オタ婚」の成功だったという。

鷲宮はアニメ「らき☆すた」の舞台として知られ、オタクが大挙するようになっていた。オタクの出会いの場が
少ないことを知った地元の商工会議所が旗を振り、「場」を提供したところ参加希望者が押し寄せた。抽選で
男女共に20人が「お見合い」、7組のカップルが誕生した。

ファーストコンタクトの所健一代表によると、一般の相談者はオタクを敬遠する人が多く、身上書の趣味の欄に
アニメやゲーム、鉄道といったオタクを感じさせる記述をするのはタブー、というのが業界の常識になっている
という。

>>2-10につづく)


▼J-CASTニュース [2011/6/19 18:00]
http://www.j-cast.com/2011/06/19098231.html?p=all
2ゴッドファッカーφ ★:2011/06/19(日) 18:13:42.53 ID:???0
>>1のつづき)

そうしたこともあって、オタクの人達に出会いの場を提供したいと考えていた矢先、鷺宮での盛り上がりが
「ヲタ恋」につながった。

会員登録をすると、匿名でサイトにプロフィールが掲載される。気に入った人がいた場合、会員は相手のメール
アドレスを知ることができる。もちろん、アドレスの通知を断ることもできる。ただ、、相談所が2人を結び
つけていくことはしないそうだ。

オタク同士のディープな感覚や、専門知識の交流になっていくため、なかなか足を踏み入れにくい。現在会員は
30人ほどで、うち20人ほどが男性。会員は増え続け、「オタク同士がいい」と感想を述べる人が多いという。

「結婚を機に趣味はやめられないし、隠れてコソコソやっても楽しめない。それならば最初から理解してくれる
相手を求めたい、ということなんです」

一組でも多く幸せなカップルが生まれるように応援していきたい、と所代表は話している。

>>3-10につづく)
3ゴッドファッカーφ ★:2011/06/19(日) 18:13:59.08 ID:???0
>>2のつづき)

■婚活で週末のアキバをガラガラにしたい

2011年6月6日にオープンしたサイト「アエルラ」は、ホームページ制作などを手がけるナゲットが運営している。
同社の長谷川剛社長(34)は自称「ガンダム」オタクで、自身も婚活に動いていた。しかし、様々な専門サイトや
婚活パーティーを調べてみたが、オタクが参加しにくい状況であることを知った。婚活パーティーで「ガンダム」の
話しをする自分が想像できなかったし、冷めた目で見られるのではないかと感じた。

「それならばオタク専門の婚活サイトを作って、オタクの『同士』みんなで幸せになろう、と発想したのが
アエルラなんです」

ここが目指しているのは「オタク属性(分野)」に注目した婚活パーティーの開催。例えばアニメ一つを取っても、
戦闘もの、美少女系、癒し系など様々なジャンルがある。パーティーを細かく分けると、相手が見つけやすいはず
だと判断している。1回目のパーティーは6月26日に「アニオタ限定」として開催する。

現在会員数は30人ほどなのだが、会員を増やすことにより理想の形に成長させる。

「週末に都内各所で様々なジャンルのパーティーを開催して、その日はアキバをガラガラにしたい。それが夢ですね」

そう長谷川社長は話している。

(おわり)
4【 忍法帖【Lv=5,xxxP】 】:2011/06/19(日) 18:14:29.33 ID:+nvz9hBa0
ヲタの男同士をかああああああああぁぁぁぁぁぁぁ!
5名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:14:47.41 ID:WFj3oEe90
また新たな搾取が始まるのか
6名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:14:53.46 ID:2dBrkMDSO
最近ゾイドオタクの娘と知り合った俺には不要だな。
7名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:15:34.29 ID:QfUsqjJN0
双方ガンダムの話をしているはずなのになぜか通じない不思議w
8名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:16:04.66 ID:vo4IZm/y0
毒には毒をもって制すね
9名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:16:45.78 ID:jf/R//bR0
ギアス好きの女とアンチギアスの男とか
∀を認めるか認めないかで意見が違うとか
一般人vsヲタより溝が深そうな気がするんだけどw
10名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:16:54.80 ID:CJYt7cif0
レトロPCオタクの娘さんはいませんかね
11名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:17:07.05 ID:tgKqE0Jx0
いい話じゃねえか
7/20とかいい成功率だろ
12名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:17:12.33 ID:0nuxHvAzO
女のオタクなんぞ
明らかに貫通してるぞ
13名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:17:14.11 ID:N3JpKSvZ0
正直に言う。
うちの奥さんはオタ。
娘もオタの道へまっしぐら。
14名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:17:33.50 ID:Q7ys9+930
オタクっていっても色々あるからね。
なんか世間ではアニメやゲームの事ばかり言われてるけど。
15名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:17:54.02 ID:9x3tX0+D0
夫「君はエバンゲリオンが好きなのか。」
妻「あなたはウルトラマンセブンが好きなの?」

ケンカ、そして離婚。
彼らにとっては些細なことではなかった・・・
16名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:18:00.74 ID:OMnZWTBH0
似た者同士でいいことじゃん
17名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:18:06.27 ID:jf/R//bR0
>>10
あたし、初体験の相手がAmiga500ですの。
18名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:18:17.07 ID:teJh25YT0
モデルガンマニアのオタ娘はいませんか?
19暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/06/19(日) 18:18:57.95 ID:QbiLoGLg0
膨大な物量同士の合体か。
大きな家が必要だな。
20名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:19:08.55 ID:SI3EQQVC0
会員30人でどうすんだよ…
21名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:19:24.73 ID:zDssbhop0
ねーよ
極端な面食い同士、かつ男オタの二次元=俺の嫁妄想を不倶戴天なまでに嫌悪してる腐共が話合うはずがないだろ
22名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:19:32.89 ID:vS2j5wSd0
アコーディオンヲタクの嫁募集中
23名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:19:35.21 ID:+dd0Xki90
一般の結婚相談所の男女比4:6
オタク婚活サイトの男女比6:4
24名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:19:46.22 ID:BIoNjyzj0
飛影はそんなこと言わない
25名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:19:48.87 ID:e3mlsuDv0
この調子で発達障害やアスペ同士の婚活サイトも作って欲しい
26名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:20:05.29 ID:JbPi/0fm0
オタクは拘りが強いから、伴侶が自分の嫌いな作品やカプに嵌ったら離婚騒動になりそう。
27名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:20:38.40 ID:8BzloQjW0

 コンカツなんて結局実際は流行らなかったので

  仕方ないから今度はヲタク対象だそうですw


でもヲタクの女の子はたいてい面食いで

イケメンのお兄ちゃんにいっぱい可愛がられて 素晴らしい快楽を味わっているので

わざわざヲタク男と結婚しようとも思いません

28名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:20:39.87 ID:jf/R//bR0
>>25
市民運動家どうしの婚活サイトもあっていい。
29名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:20:42.96 ID:9tNN9kUP0
おれ、オタ女にプロポーズしたいんだけど
なんて言えばいいと思う?
30名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:20:47.67 ID:8/EieIS50
飛影はそんなこと言わない
31名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:20:50.89 ID:+EQWcipMP
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
32名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:20:53.32 ID:U9W9eORR0
>>21
偽装結婚だよw
33名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:20:58.04 ID:M9Hv2YSK0
オタクであろうとあるまいと、日本人のコミュニケーションが活発になるのはええことよ
ただマルチと宗教にだけは気を付けろってこった
34名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:21:07.13 ID:TbsL7uk40
人目を気にせず本気で討論する夫婦(眼鏡)になるんだろう。アニメについて。
35名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:21:20.82 ID:NJ68FmVO0
オタクでも度がすぎると嫌いだな
36名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:21:40.77 ID:lXyudGMm0
結局キモオタも彼女が欲しくてしょうがなかったのでありましたwwwwww

3次元の女はクソなんじゃないのかよwwwww
37名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:21:47.48 ID:CJYt7cif0
38名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:22:29.71 ID:JTEF5DBU0
でもさ、分野の違うヲタ同士がくっついても、話が合わないのでは?
鉄道とガンダムとか。
それでも気が休まるのか?
39名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:22:39.40 ID:tgKqE0Jx0
今歴女多いだろ
戦国ヲタ同士が比較的やりやすいと見た
40名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:22:44.27 ID:Mix68HyK0
>>36
落ち着け

アニコスさせてHすれば燃え上がるぞ
41名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:22:46.21 ID:CRUtEZs6O
やらないか?
42暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/06/19(日) 18:23:03.35 ID:QbiLoGLg0
>>29
相手のお気に入りの作品のセリフを流用する。これに尽きる。
43名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:23:04.79 ID:0doH+Dl20
>>36
2次ヲタなんか氷山の一角以下でしかないぞ。
ヲタ舐めんなw
44名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:23:13.45 ID:LjdCq4Ty0
女性の絶対数が少なすぎだろw
45名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:23:18.51 ID:9tNN9kUP0
>>39
戦国オタが目の敵にしてんのが
歴女だろ
46名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:23:20.97 ID:jf/R//bR0
>>3
>1回目のパーティーは6月26日に「アニオタ限定」として開催する。

こうして同姓の同好の士だけが増えていくのであったw
47名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:23:27.50 ID:uLXCEmJ4O
利用者増えなきゃ意味ね〜
48名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:23:30.07 ID:2+g3ZOeL0
>>15
そうなんだよなあ
49名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:23:35.93 ID:uJ3id4h2O
今好きな女がいるんだけど、その女はアニメ、声ヲタで話しが全然噛み合わない
オタク男が羨ましいと初めて思ったよ
何とか話しを合わせたいと思ってその女が好きなアニメのキャラとか勉強してたんだけど、全く面白くないし、むしろ気持ち悪くなる
諦めるしかないのかな
50名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:23:50.46 ID:vS2j5wSd0
ヲタクはヲタクな話しかしないと思われているかもしれないが、
ヲタクな話で気が済んだ後に普通の会話をし出すという
不思議な現象を見ることができる。
51 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/19(日) 18:24:27.05 ID:Awa/ipoW0
ネトゲ廃人の女だけはやめておけ
52名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:24:27.28 ID:PTbDP7/U0
女のヲタは一応一般人に馴染む努力はしているように見える一方で
男のヲタは人間辞めてるやつが多杉なわけだが、その辺の折り合いはどうなのだろう。
53名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:24:27.72 ID:P/uaRZlQO
>>21
うむ、見事自分を倒したエロゲヒロインを我が師としている私はどうなるかドキドキしながら付き合う段取りしてます
54 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/06/19(日) 18:24:32.53 ID:nzMpYWTS0
オタクとオタクがうまくいくかや・・・
どっちもコミュニケーション障害で重度の面食い
思い通りいかなきゃ肝癪起こすのに・・・
不倶戴天って表現が一番なもの 
水と油なら、乳化剤があれば混ざるが水と金属ナトリウムではどうにもならぬ
55名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:24:36.18 ID:lXyudGMm0
>>43
初回がアニオタ限定なのにかよwwwww

キモオタのダブスタはいい加減見苦しいわ
56名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:24:37.32 ID:4WciWx7V0
ネトウヨ同士の婚活もやれよwwwww

57名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:24:48.11 ID:DNshtAM80
これはいいな。趣味、志向が合うってのは結婚しても長続きさせる秘薬の一つ。
あくまで趣味に金が極端に掛からなければ・・・だが。
もう結婚してしまったからどうにもならんが、その時にウォーキングとバイク好きの
人とであって見たかったな。ヲタって程じゃないけどな
58名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:24:49.48 ID:ehoGTVUv0
>>1
ネトウヨ朗報www
59名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:24:50.56 ID:FfBeqOx+0
どうせにわかオタばっかりでガチオタキモメンはお断りなんだろ
60名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:24:53.54 ID:iq1Gzcal0
セガ信者なヲタ姉さんいないっすか?
61名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:24:58.06 ID:gMfRwqiA0
イチローが嫌いなのは、
戦った相手が「向こう30年は日本には手を出せないな」と、
そんな感じで勝ちたい。

と言ったからなのかな。それ以外、別に韓国を直接貶めるようなことは言ってないよね。

ただ日本の心意気の問題で、韓国を侮辱している訳ではないのに
どうしてそんなに何年も何年も怨念を感じるのかね。
百歩譲って韓国の「恨」の精神としても、勘違いで「恨」を持つのはみっともないと感じる。
62名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:25:03.05 ID:m6VeYxhY0
や、やめろ、※…こっちに来るんじゃねぇ!!
63名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:25:08.44 ID:4o2iZ4Ol0
>>46
それでもいいじゃねえかwww
64名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:25:28.92 ID:3Iyf/1Qd0
ただ話が合うからうまくいくってもんではない
外見に自信なくて独力で子供まで扶養できる稼ぎもない奴は
オタ会話以上の展開は全力拒否される覚悟で参加しろよ
男も外見で選ばれる時代だからな
65名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:26:10.87 ID:tgKqE0Jx0
>>45
そうなんか
二人で城見物とか行きゃ、盛り上がるだろと思ったんだが
66名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:26:12.20 ID:2pUrY6FX0
>>7
ワロスwww
67 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/19(日) 18:26:16.86 ID:AD+ekxVz0
ヲタ属性は、婚活パーティーには行かないだろ。
68名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:26:45.98 ID:oXi9Bhf20
日頃から偉そうに3次はクソとか言っているアニオタは、当然参加しないんですよね。
69名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:27:21.34 ID:oXpf1jKS0
>>2鷺宮での盛り上がりが「ヲタ恋」につながった。

おい、何で>>1で「鷲宮」って正しく書けてるのに>>2で「鷺宮」に変わってんだよw
70名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:27:24.14 ID:73B5YDL40
カラオケのコミュニティなんか観てると
一番積極的に絡み合ってるのはオタク同士だな

こっちはキモくて入って行けないが
71名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:27:33.79 ID:OYmqT25p0
オタクは不思議なくらい金持ってるよね
全員が親からのお小遣いってわけじゃないだろうし、どういう仕事してるんだろうか?
72名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:27:33.76 ID:vS2j5wSd0
>>49
そうじゃない。
「どうして」その分野が好きなのか、それをあれこれ探検してみるのさ。
そして「自分にとって」そういうモノってなんだろう、って考えてみるのさ。
楽しんでやらなきゃだめだ。恋してるんだろ?あ?
73名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:27:53.78 ID:78pBr7hY0
最近のオタクは真のオタクじゃない
なんかオシャレ
74名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:27:56.43 ID:0doH+Dl20
>>55
アンタのアニヲタ全てが3次を糞だといってるような発言がムカついただけだよ。

>>40
ヤメロ、俺のことを書くな!
75名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:28:30.47 ID:M3MRbWSm0
嫁(二次元)は料理上手いのに、嫁(現実)は料理下手。理想と違ってやだぁもう…
ってならんのか?
76名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:28:35.41 ID:TKzlPVs+O
あー俺は寛容派だから作品の否定はしないがガンダムは1stしか認め無い人は嫌いだ…
77名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:28:43.91 ID:0eV9sDUU0
社会性や協調性がある子どもに育てて下さい
己勝手に生きるならDQNと一緒ですよ
78名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:28:43.81 ID:l4YNnSbO0
オレ周りにオタクだってばれてるけど女の人にも引かれないけどな
意外とオタクを理由に敬遠する女の人いないと思う
敬遠されるのは見た目に気を遣ってないからだろ
79名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:28:45.14 ID:eN3HF4Cu0
>>9
∀は議論の余地がある
しかし、種にはその余地は無い。
80名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:29:01.18 ID:KW+PI0N60
アニヲタは基地外で病気だから子孫なんぞ残さず滅びろ
81名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:29:08.39 ID:v/IsGmv00
つーか物の置き場でケンカすることもあるから、
オタク同士が理解あっていいというのは必ずしもそうとはいえんぞ…
82名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:29:09.29 ID:lXyudGMm0
>>71
一般人が車や交際費や服や身だしなみその他に使う金を一点集中させているからそう見えるだけ
オタクの実際の可処分所得は並以下だよ
83名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:29:15.85 ID:DihhpSNr0
お互いアニメキャラを夢見て参加するので詐欺を訴えられかねないぞ
84名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:29:43.56 ID:ZkSy0UWy0
そして近年のパチやAKB商法のごとくオタ向け出会い系とかすんだな
85名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:29:45.79 ID:Ccs416r70
黒髪美少女ヲタは実在するぞ

見た目に反してビッチが多いがな
86名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:29:51.17 ID:9qyaP6m40
ポケモンマスターの娘にアプローチかけてる俺には不要
87名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:29:55.69 ID:rPTDGP2CO
趣味が合うからって必ず相性良いとは限らないけどな。
例えばどんなに仲の良い女同士の友達でもルームシェアとかで一緒に住んでみると仲悪くなったりさ。

女同士でもそんな感じだから男女だともっと大変さ。
88名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:30:03.48 ID:uBd+UXhX0
本性丸出しだなぁ
結局コンカツ()ブームとやらは、オタクみたいな個人主義・独身主義の極みのような連中に
なんとか結婚という旧来型の大浪費をさせたいという仕掛けに過ぎない
オタは自分の楽しみにしか金使わないからな
89名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:30:25.62 ID:Mg+DBzdr0
スネーク<オタ婚・・・・・・・・・・・・・・
90名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:30:28.80 ID:eXE7hAh+0
フランス人ミックスの部下が入ってきたとき
アニメ大好きらしいって話だったから個人的な付き合いに持ってけるかなと少し思ったが
よくよく聞くとジブリ作品のみが興味の対象だった・・・まあ確かにすごい詳しかったが
91名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:30:32.68 ID:2BKgvmkpO
>>49
参考までにその女性が好きなキャラクター教えてくれませんか?
92名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:30:34.78 ID:O/4bekT8O
ダイゴ
マツバ
オーキド・グリーン
クロツグ
リョウ
トウガン
ジンダイ
ゲン
デンジ
ワタル
トウキ


あれ、イケメンだらけで勃起しちゃった
93名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:31:02.90 ID:tI66vl8MP
理解しあえる面もあるだろうけど、
「JoJoは四部こそが至高」
「三部の深さがわからないやつはカエレ」
とか口げんか始めそうだな。
94名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:31:05.41 ID:eqQlaJAb0
>>69
記者が将棋を多少知っている人間だとみた。

(「鷺宮定跡」というのが存在する。)
95名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:31:12.35 ID:o426TAyA0
>>75
二次元では殺人料理食わすヒロインとか結構いますがな。
96名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:31:13.85 ID:RfUG6ET6O
97名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:31:32.64 ID:B0ZygaBE0
>>13
親がそうだと間違いなく確立は高まるねw
98名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:31:32.97 ID:oXpf1jKS0
腐女子乱入でキモヲタ発狂
99名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:31:58.18 ID:iCLiQMyd0
ヲタ同士がいちばん合わない気がするが。
100名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:32:03.61 ID:NF2emCFu0
>>29
まず白馬を用意してだな。
101名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:32:05.56 ID:IpEtb/+Q0
自分に合う相手を探すだけではなく、
相手に合わせようという気持ちが無ければ、
どんな婚活も無理。
102 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/06/19(日) 18:32:06.34 ID:nzMpYWTS0
>>45
実際城を攻めるつもりで見るオタで、あえて見取り図を忘れ、
正面から登って、いの門で屍を越えたらすぐ、ろの門があって猛射を浴びるww とか言う戦国オタと
幸村様キャーの女オタでは会話にならぬ・・
つうかオメーはどこの姫だよ?あぁ? 戦場で慰みもんだろうが ゴルァと
103名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:32:08.24 ID:OYmqT25p0
>>82
なるほど
104名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:32:27.13 ID:VZhD8Voy0
オタクでも、互いに経済力があるんなら結婚したらイインデネーノ?
ひきこもりニートを結婚させようなんて馬鹿げた話しなワケじゃないんだし。
105名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:32:29.42 ID:CUqKkKUd0
人生の墓場のことですか
106名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:32:35.42 ID:tgKqE0Jx0
>>71
興味ある分野以外使わないからじゃね?
車、服、小物、美容品、家具etc..人並にやったら自然と金かかるわ
107名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:32:37.86 ID:VocBFgn1O
>>78
友人としてはOKだけど恋人としては無理ってこったろw
オタクがうざいのはスイッチ入ると独裁的にウンチク語り出すからな
108名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:32:40.15 ID:JbPi/0fm0
>>43
確かに。
自分の友人で、海自オタで漢方オタで植物オタ、鉱物オタ、茶オタというのがいる。
109名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:33:01.92 ID:P/uaRZlQO
>>80
たぶんその攻撃的思考はドラゴンボールのせい
もしくはマガジンあたりのヤンキー漫画
110名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:33:30.06 ID:t8d6WnQg0
>>1
キャラの好き嫌いとかストーリーの展開とか、つまらない事で大ゲンカして離婚しそう・・・。
双方ともその辺が大人だったら、いいんだろうけどね。
111名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:33:40.69 ID:m1F/CJ+S0
アニオタはセーフかもしれんが、声オタ、エロゲオタ、軍オタが揃った俺は無理なんだろ?
112名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:33:48.13 ID:Y6JgBABW0
>>76
俺は逆シャアまで認められるぞー。どーだ。裾野広いだろ。
はっはー。


つか、VとGと種系とジーセイバーとAGEは認めない。
113名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:33:52.24 ID:GX65o8JQ0
この環境が普通なんだと
学校通うまで気付かない子どもの気持ちにもなれ
114名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:33:53.59 ID:DdB41XOO0
俺は遺伝子を残しちゃいけない人間だ
俺の代わりにお前ら日本を支えてくれ
115名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:33:58.66 ID:O/4bekT8O
>>86
ハルカたんハァハァ
ヒカリたんハァハァ
トウコたん…ぷちハァハァ

カスミ?このドブス出がらしが!

アイリス?ワキガ臭いんだよ野生にカエレ不細工!!!
116名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:34:12.95 ID:iCLiQMyd0
>>28
真っ白なタイツとかぼちゃパンツを用意してだな。
117名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:34:14.34 ID:HYJvssyT0
この間、井の頭公園にそういう男女集団がいたよ。
何かのアニメ風の口調や台詞で会話成り立ってるの。
マジ無理だと思った。
118名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:34:14.79 ID:DPJDISZg0
>>71
逆だ、金持ってるからオタをやってれるんだby岡田斗司夫
119名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:34:17.55 ID:n1vO5FJJ0
俺ガンダムヲタなんだが、
知り合いの壺ヲタと廃墟ヲタの二人とはわかり会える気がしない
120名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:34:37.89 ID:FWAsjS990
いつまでも独身でいる社会貢献0の不孝者よりはずっといいし
何も悪いことないわ
121名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:35:09.13 ID:8TLAsnP6O
共働きでもお互い欲しい物買っちゃうからなぁ‥
122名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:35:13.46 ID:v/IsGmv00
>>118
コミケの軍資金が何十万単位とか珍しくないもんな
バブルの頃はコミケ会場からフットワークで10箱くらい
戦利品発送するのが普通にいた、と聞いたことある。
今でもいるかもしれんけど
123暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/06/19(日) 18:35:16.88 ID:QbiLoGLg0
>>71
そのスジの友人だが、市役所勤めが2人、海保が1人、空自が1人、
SEが6人、事務系サラリーマンが2人、ガテン系が1人、工場作業員が2人、
鉄道整備が1人、整体師が1人。
 平均年齢が40少々で半数が既婚。
124名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:35:30.88 ID:iq1Gzcal0
>>119
あれは、いいものだぁ!!
125名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:35:48.52 ID:tgKqE0Jx0
>>102
なるほど
126名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:35:50.20 ID:mUC67SrM0
オタクってすぐ内ゲバはじめんじゃん
腐女子とキモオタもいつも戦ってるけど
同じ作品の信者内ですらすぐにケンカはじまんだぞ
127名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:35:51.47 ID:gnYjUsDm0
オタクでくくってもそうそう話が合うものではない
128名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:35:53.37 ID:uBd+UXhX0
>>119
ガノタはガノタ同士でこそ最も共存できないことで知られる生き物だろ
129名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:36:17.50 ID:v/IsGmv00
>>120
オタクは、働かないと金がない、欲しい物が買えないというのが
分かってるから就職率かなり高いね。
公務員とかでもオタクざらにいるし

ま、都の某条例推進派の皆さんは、オタクは全員引きこもって
仕事にもつかずアニメや漫画を見まくって犯罪に走ると決めつけて
いらっしゃるようだが。
130名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:36:19.06 ID:l4YNnSbO0
>>107
いや、普通に彼女も居たよ
たまにオタクをネタにされたけどそれ以外はなんともなかった
マンガやらエロゲが転がってる部屋に泊めるのは最初は怖かったけど
慣れたら何も言わなくなった
131名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:36:34.43 ID:VocBFgn1O
>>101
相手に合わせようとすると失敗する
恋愛や結婚はSMだから、主導権握った方が勝ち

相手に合わせるんじゃなく、相手の価値観を認められる、許容できる関係が理想だろ
要するに空気みたいな関係
空気嫁最強
132名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:36:34.93 ID:n1vO5FJJ0
>>79
種と種死の機体は好きだが、
設定とストーリーが気に入らない
133名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:36:35.80 ID:JbPi/0fm0
>>65
歴女と一口に言っても、ゲームのキャラに萌えてる女と史実が好きな女だと全然違う。
後者は歴女と呼ばれるのを嫌がる。
134名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:36:48.05 ID:CPM7iFx90
これも下層喰いの一種だよな。
最近はAKBといい愚かな底辺を食い物にする商売ばっかりだな。
135名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:36:51.57 ID:IpEtb/+Q0
>>123
半数が既婚ってことは、
そんだけちゃんと働いているのに、半分は結婚できないってことか。

厳しいのう。(´・ω・`)
136名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:37:03.92 ID:68qNPzOX0
二次元に逃避したおまいらが三次元に走る矛盾
許しがたい
137名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:37:07.08 ID:uqo27BooO
オタク同士だからこそ譲れない一線で衝突するんじゃねぇかと…

Fw190よりBf109を好む女なんて理解不能だ
138名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:37:16.04 ID:jsuTn8iM0
>一般の相談者はオタクを敬遠する人が多く、身上書の趣味の欄に
アニメやゲーム、鉄道といったオタクを感じさせる記述をするのはタブー、というのが業界の常識

やっぱそうなのか
139名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:37:21.37 ID:6u0sYzBz0
俺最近オタクじゃなくて単にヒッキー気味なだけな気がしてきた
140名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:37:30.09 ID:u/3pPAdt0
男のオタクだと童貞率が100%に近いだろうけど、
女のオタクだと非処女率が100%に近い気がする。
141名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:37:33.79 ID:v/IsGmv00
>>135
結婚に興味がないと言い換えることもできる
屁理屈と言われればそうだがw
俺もオタクだとは思ってるけど、結婚すると物を置ける
スペースが減るのは目に見えてるのでそれは嫌だw
142名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:37:40.00 ID:3rCga++f0
こういうのもルックス良くないとダメだろw
143名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:37:54.08 ID:NF2emCFu0
>>122
夏と冬でちょうどボーナスがだな。
144名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:38:02.94 ID:doPnb0Pu0
ヲタが非ヲタと解り合える訳がない
145名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:38:09.83 ID:tgKqE0Jx0
>>111
声オタ女に惚れたが、よくわからんと悩んでた奴が
スレの上の方にいたぞ
146名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:38:24.50 ID:c/PmcN/d0
ヲタ同士イベントで知り合って
比較的若いうちに結婚した夫婦知ってるけど
数年後には離婚してたよ
147名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:38:27.12 ID:B7RIxQok0
マンガヲタですが、少女漫画も好きなヲタなのでキモがられまつが、どうすれば。
148名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:38:32.55 ID:vNjeOPpbO
>>139 正解
149名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:38:42.27 ID:7VsVmAur0
同じ趣味は持たない方が…
150名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:38:47.97 ID:Ccs416r70
>>137
どう衝突するんだよ
無断ででかい模型を飾られたりするんか?
151名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:38:55.18 ID:67dpw9iW0
>>31
久々wwwww
152名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:39:08.28 ID:28Up6ScX0
ちっ・・
せっかくキモオタが死に絶えて美男美女のハイブリットが
増える流れなのに・・そっちの方向でクリーチャーが増える
とは・・
153名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:39:09.41 ID:pgHt9ENW0
>>132
種シリーズOKな俺は幸せだな。
154名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:39:14.56 ID:qlp4AfFo0
俺…オタの道に走っている希ガス
155にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 ):2011/06/19(日) 18:39:20.77 ID:magglmuB0
オタオタしてんじゃねぇぞ?
156名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:39:35.28 ID:ncYsJqpS0
>>122
転売屋じゃないの?
157名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:39:39.31 ID:gem3dnAuO
おまえら案外好みがうるさいからなぁ…
158名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:39:43.83 ID:v/IsGmv00
>>155
    ∧_∧                       ∧_∧
    ( ゚д゚ )     ∧_∧             ( ゚д゚ )     ∧_∧
   /    \    ( ゚д゚ )            /    \    ( ゚д゚ )
__| |     | |_   /    ヽ、       .__| |    .| |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    /|    | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./        .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . ( ゚д゚ ).    ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. ( ゚д゚ )     ~\_____ノ|    ∧_∧
.  _/   ヽ          \|  ( ゚д゚ ).  _/   ヽ          \|    ( ゚д゚ )
.  |     ヽ          \ /    ヽ.   |     ヽ          \  /     ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \ ∧_∧    (⌒\|__../ ./
   ヽ、___ ( ゚д゚ ) .   ~\_____ノ|  ∧_∧ __ . .( ゚д゚ )      ~\_____ノ|  ..∧_∧
.         _/   ヽ  .        \| ( ゚д゚ ).    _/   ヽ          \|   ( ゚д゚ )
.         |     ヽ          \ /    ヽ、   |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | | .   |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ .   .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ| .   ヽ、____ \\      ~\_____ノ|
159名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:39:57.49 ID:W09qNiAB0
おい誰か、結婚までとか贅沢言わないから1日だけでも付き合ってくれ
恋人いない歴が長すぎていよいよもってアラサーの仲間入りだ
160名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:39:58.57 ID:jf/R//bR0
>>127
ヲタの理想の相手は「ヲタの生態を知っている一般人」ではないかと。
全く理解がないとクラヲタの俺の嫁みたいになる。

「その曲前も買ってなかった?(←演奏者が違うんですが・・・・・)」
「そのCD前も買ったでしょ?(←録音年度が違うんだよ)」
「何でいまどきモノラルなんて買うの?(←すいません)」
161名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:40:02.14 ID:JbPi/0fm0
>>71
専門職が多いのかな?
自分はオタクだけれど、一応医療系の専門職な上に家族と同居なんで、
毎月ほんの数万円分貯金さえすれば、稼ぎを丸々趣味に使っても怒られない。
162名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:40:02.15 ID:VocBFgn1O
>>149
歯止めが効かなくて散財しまくるらしいな

パチンカス夫婦や走り屋夫婦みたいなもんだ
163名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:40:13.54 ID:OYmqT25p0
>>118
そう考えると日本はやっぱり金持ちが多いなw
164名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:40:17.45 ID:DPJDISZg0
>>137
Bf109の小型軽量のボディに当時最高のエンジンを組み合わせれば最強じゃね?って発想がたまらんよね
165名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:40:39.50 ID:IxahdL6nP
おまえらに捧げる歌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3457492
166名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:40:42.41 ID:v/IsGmv00
>>156
いや、本当に自分が読むため

転売屋は呑気に送ったりせんよ
買ったその足で書店にいったり持ち帰ってヤフオクに出す
宅配だと1、2日のロスは痛いからな
167名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:40:43.99 ID:GJgiq1SVO
まず、オマエラのレスの半分が理解出来ない
168名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:40:49.01 ID:g6timqCJ0
オタは面食いが多いんだろ?
169名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:40:51.30 ID:q/A+v+pw0
ネトウヨスレの合間にこれって何がしたいの?w
お前ら遊ばれ過ぎだろ
170名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:40:53.02 ID:3rCga++f0
どうせこんなんなら二次元選ぶわってレベルのが沢山来るんだろ
特にオタは可愛い二次元見過ぎて目が肥えてるからな
171名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:41:03.14 ID:NF2emCFu0
>>156
バブルの頃に転売屋なんてほとんどいないよ、ネットないのにw
172名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:41:05.76 ID:HciZZ8Po0
子供がかわいそう
173名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:41:11.07 ID:IpEtb/+Q0
大体、ちょっとアニメ観てる程度でオタを名乗るほどでも無いだろ、普通。
174名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:41:11.95 ID:BNh0eBF60
スレタイだけでカキコ

_ですな
175名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:41:17.87 ID:u/3pPAdt0
世間の目もあるから籍だけは入れよう。
俺は俺で勝手に(二次元と)やるから、
お前はお前で勝手にしてくれっていう関係がいい。
176名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:41:17.90 ID:68qNPzOX0
金なんかなくてもヲタクできるだろう
ネットでゲームは漫画やアニメは落とせるわけだし
全部タダじゃないか
177 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/19(日) 18:41:31.38 ID:se4YpAdj0
私は歴女だけど司馬遼信者の男がうざくて切った
坂の上の雲は全部史実だと思ってたよ
確かにオタ同士はぶつかるかもな
178名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:41:51.35 ID:qgoko6l60
二次元最高!惨事はくそ!

とか言ってて結局生身の人間の温もりが欲しいわけだ。
ただの強がりだったんだねw
179 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/06/19(日) 18:42:04.01 ID:nzMpYWTS0
>>147
軍オタで、政治オタで、歴史オタで、車オタ。
銀英伝が好きで、少女漫画が好きで
そのなかでも百合漫画がとくに好きな俺でも普通に生活している
心配するな。その代わり女とは縁がない。あきらめろ
180名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:42:15.93 ID:v/IsGmv00
>>176
わかってないな
DVDを買うとついてくる初回特典だの限定特典だのが
ネットで落としたらついてこんだろうが
ある意味オタクはきちんと商品を買う、いいカモだよ。
181名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:42:17.46 ID:2nh3iPL70
無理無理
二次元の完璧ヒロインに慣れてるオタク共が、
ほぼ不細工確定の女オタクで我慢できるわきゃねーって
オタク男狙いの女オタクでかつ美人なんて希少種で、そんな女はイケメンオタクとくっつくのが相場と決まってる
182名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:42:30.69 ID:C2I6b5lt0
欲しいのは同好の志であって、オタクであることを餌に恋人とか気持ち悪い
183うんこ漏らしマン:2011/06/19(日) 18:42:46.09 ID:2QGJPQ+x0
非処女のくせに婚活とか言ってんじゃねぇよww
整形してAVに出てろ、クソビッチww
184名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:42:46.64 ID:gHK7E01p0
ネトウヨよりはオタクの方がまだ結婚できそうだw

こないだ電車で向かいに座ったカップルは2人ともお宅だったな。
ただお宅話題には負い目があるようで、ひそひそはばかる様に話していたな。

まあ蛆虫寄生虫のバカウヨより全然いいとおもうよ。
185名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:42:47.55 ID:8hIf0tbP0
オタ女は臭い。
これ豆知識な。
186名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:43:03.19 ID:LTEY70Cm0
オタクオタク言うけど、AKBの客はオタクだからな
187名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:43:05.82 ID:ezi5FvPq0
>>13
あーうちもそうだわ
娘がD&D系の暗黒麺に落ちそうだ
188名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:43:08.05 ID:Ccs416r70
>>177
なんでぶつかるんだよ
「その話」は避ければいいだろ?
189名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:43:13.37 ID:1qbGEGdB0
自分の趣味が最優先ってな生き方してきて、そう上手く行くものなのかね
190名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:43:14.83 ID:qBmBXpTh0
ヲタの人たちは
ビジュアルや相手の若さに対する理想がものすごく高いんで
最悪互いに値踏みしバカにし合うだけで終わりそう
趣味に深く没頭してるがため
コミュ力不足で性格的には純朴だなんてとんでもない
自分の世界にこだわりが強い分プライドもめっちゃ高く
何かで機嫌損ねたら根に持たれてえらい目に合う

近寄らない関わらない適当にあしらっとくのが得策
191名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:43:26.39 ID:tR0JkO9R0
非オタなら、そんな趣味もあるのかぁ、理解は出来ないけど趣味として認めるべきなのよね。と、なる所が
オタでは理解した上でそれは違うだろ認められんとなってしまう事であろう。
とはいえ、オタの彼女ってのも興味がある。
自分のこだわりとかぶらないトコがオタであるならば上手くやっていけるとは思う。
ただし、ピザと豚とデブは除くが。
暑いのと厚いのと臭いのはどうしてもごめんこうむる。
陸上競技やってるような体形のオタ女って何処かに居ないかなぁ。
192名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:43:27.47 ID:EKbNHEVT0
女は目を閉じて男に手万させる。
男のセックスはバックのみで二次元彼女を想像しながら。
これならうまくいく
193名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:43:30.35 ID:9r5I+Lmm0
オタクって差別用語だよな
なんで日本人って他人を馬鹿にしないと気がすまないんだろ
自分より強いものにはヘコヘコするくせに(苦笑)
194名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:43:41.72 ID:OYmqT25p0
>>123
さすがにそれだけ大人の人たちは生活の基盤がしっかりしてるんだね

就職難の中にいる10代、20代の人たちはどうなんだろう?
195名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:43:41.77 ID:VocBFgn1O
>>130
で、振ったのか振られたのか


・タモリ倶楽部の良さが解る
・ゲームのプレイ編集動画を作ってくれる
・寝屁に文句を言わない
女がいるなら養ってもいい
196名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:43:48.13 ID:plI7zoes0
オタクが求めてるのはオタクじゃなくて、自分のオタク趣味を
生温かい目で見守ってくれる人だと思うんだがな。

その意味では、趣味の分野がかぶらない方がいいかもしれんね。
相手の趣味はさっぱり分からんが、お互い相手の事はいえない的な。
197名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:43:56.65 ID:pvWfveIH0
>>93
男同士ではそういう意見の食い違いから喧嘩にならないのに、
なんで男女間では喧嘩が起きるって思うのだ??

3部または4部のどちらかが死ぬほどキライなら、
それは男女に関係なく合わなかっただけの話じゃないかい?
198名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:44:09.07 ID:xQgw2UY30
※が少ないな・・・
199名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:44:12.22 ID:IfRz5KHR0
同類を括ればいいと思ってるのか?
そうはいかないと思うよw
200名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:44:15.43 ID:NF2emCFu0
>>187
娘が麺に落ちる・・・
触手系か!
201名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:44:20.67 ID:68qNPzOX0
じゃヲタク一歩手前という人種のほうが多いと思うよ
現物にこだわらずデータとして保管してれば満足みたいな

むしろこういう奴のが多い
202名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:44:22.07 ID:tgKqE0Jx0
>>133
そうだなー
後者は歴史オタだよな、史学科とかにいるような

知り合いの女がキャラ萌えの歴女でな
こいつが城めぐりとかしてたから
そういうの好きな奴同士って合うんじゃね?って思ったんだが
城見て攻城戦考えてる奴と合うわけじゃねえよなーってのはわかったわ
203名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:44:28.57 ID:7VsVmAur0
同族嫌悪って言葉も知らないのだろうか
オタは腐が嫌いだし
腐はオタが嫌い

>>188
オタクが自分の分野で引くわけがない
巨人ファンと阪神ファンが野球の話をしたら意気投合できると思うか?
204名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:44:36.76 ID:UsSBNDdZ0
1年後には全部なくなってると思うよ
女はともかく、男が結婚する必要って、なんかあるわけ?
205名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:44:45.80 ID:qgoko6l60
>>189
って言ってるのも所詮本人達の強がりで、
実際さびしくてさびしくてしょうがないのが大半だからw

ヲタ趣味やめたら結婚してあげる、ってそこそこ面の良い女に言われたら
ヲタ趣味なんてソッコー放り出して結婚するヤツばかりだよwオタクなんてw
206名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:44:48.64 ID:qy+f4LIp0
 ̄ ̄|                        ┌‐┐
__|_  1stこそ至高          _l__|_ ┌‐┐
 ^ω^)     /⌒ヽ \  /       (^ω^) _l__|_
7 ⌒い    _( ^ω^)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ω^)
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (^ω^ )_    l  /   ヽ
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \    l    |
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ いやWだ
│ | │  
┤ ト-ヘ
207名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:44:48.27 ID:tCNZItyQ0
208名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:44:49.40 ID:q/A+v+pw0
>>184
無論だ
しかし両方併発してるのがν+民
209名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:45:20.85 ID:rFUW2Uh60
>>198
※売り切れました
210 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/06/19(日) 18:45:21.06 ID:nzMpYWTS0
>>137
心の中で「最良」はF6Fとわかっていても
やっぱり震電「最強」と思う俺はわかりあえる気がする。
211名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:45:33.53 ID:doPnb0PuO
俺はオタクなうえにJCJKが好きなロリコンだから三次元は諦めてる
十年くらい前なら円で三次買いもしたけど、今はそれすら自制してる
212暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/06/19(日) 18:45:43.30 ID:QbiLoGLg0
>>135
 勝ち組公務員で婚活女を食い物にしている悪党もいるし。
お前そのうち刺されるぞと注意してはいるのだが・・・。
 確かに半数も既婚だが、総じて晩婚。みんな30半ばから40ぐらいで
結婚してる。ヲタ同士婚は少数派。理由は・・・・お互いのコレクションで
家の中が飽和するからだろうな。いや、マジで。
213名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:45:55.79 ID:UCAwA6HP0
カナエキッチンがお待ちかねのご様子です。
214名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:46:00.93 ID:n1vO5FJJ0
アニメやゲーム好きの俺でも
フィギュア買ってハァハァしてる奴らは正直キツイ

てか、そんな人って圧倒的少数だよな?
俺の認識が間違ってるのかな
215名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:46:08.05 ID:4gZMmJUY0
オタクというか趣味に没頭しすぎる人は、趣味に過度に金かけるから、
子供のために支出を減らそうって考えできないんじゃない?
金銭感覚がしっかりしてれば良いけど
趣味>生活だとなぁ
結局そこが重要なんだと思う

共働き希望の自分から見ても、月2万以上趣味に金使ってるのは嫌だ
かといって相手の趣味にとやかく口出したくないし
だったら最初から結婚相手からはずして、友達同士がベストじゃないかな
結局、オタ同士でも結婚するなら金銭感覚が一致してないと無理無理無理
216名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:46:29.74 ID:Uv2K8Vud0
>>203
中途半端だがお互いに知識があるから
あーあれね、とかで話が合いそうな気もしないでもないが

容姿はともかく
大抵オタは容姿の悪さで二次元に逃げてるという気がないでもない
217名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:46:32.67 ID:ezi5FvPq0
>>186
AKBに実力行使してるのはアイドルオタだぬ

>>200
クリーチャー大好き黒髪ロング眼鏡っ娘
218名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:46:34.45 ID:VocBFgn1O
>>196
とりあえず、おかんみたく俺の出張中に全部廃棄しようとする女だけは勘弁
219名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:46:40.78 ID:ccVFr2Dz0
小さいが会社経営
年収は開業医ぐらい
そこそこもてるしそこそこ金もある
そんなおれが40になってもまだ独身なのは・・・

そのオタ同志が出会える婚活サイトのURL教えれ
220名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:46:48.84 ID:NF2emCFu0
>>196
ホントのホントに求めてるのは、自分の趣味を理解してくれる人だと思う。
それが無理だとわかってるから、自分の趣味を放置してくれる人を求める。
でもさ、嫁さん放置して趣味まっしぐらって虫が良すぎるだろ。
だから結婚なんて諦めちゃうのさ。
221名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:46:52.75 ID:IxCUrRUJ0
声優の岡本はヤリチンで食いまくりって噂が流れまくってるけどな。オタクでも肉食系はいっぱいいるよ
222名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:47:10.85 ID:v/IsGmv00
>>209
おまいのそのセンス好きだw
223名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:47:23.21 ID:uBd+UXhX0
>>203
まあ知っているだろうが
オタ女と腐は一応別物だぞ、併発していることもあるけど
>>1が区別しているかはしらんが
224名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:47:30.93 ID:JKk+n85j0
腐女子と萌え豚がわかりあえんのかよ
どうせお互い趣味の違いで大して干渉し合わないだろ
まぁ休み取ってコミケ行くのに理解示すぐらいはしてくれるかも
225名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:47:36.13 ID:g9KmzDBl0
俺も嫁もヲタ
うまくいくコツはお互いの領域に踏み込まないこと
226名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:47:53.54 ID:U3Ehh+K+O
>>1
先に言っとく。
ヲタであっても少しでも顔の良い女は高校卒業までには処女も卒業してる。
227名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:48:03.28 ID:v/IsGmv00
これだけは言える

オタクは自分の知識が一番という自負があるのが多いから
オタク同士の結婚なら180度違う分野でないと結構難しいと思うぞ
228名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:48:09.66 ID:cqhK84oM0
オタってのは金もってなきゃできねーからな
金あるやつ同士結婚しやすいだろ
229名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:48:12.05 ID:DPJDISZg0
>>214
心配するなアニメ、ゲーム、映画、AV、ジャポルノを追いかけてる俺がいる
230名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:48:16.99 ID:F2kfIM5mO
オタ同士はうまくいかないんじゃないかなあ
端から見たらくだらないことで双方マジ切れするし。
231名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:48:40.18 ID:v4OT2tm40
結婚しても趣味を捨てないですむのがメリットだろうな
まぁ、子供作るとなると、趣味のお金も時間も削られるだろうけど
232名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:48:47.87 ID:X+5zgzOz0
これはいいんじゃないか?
233名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:48:49.91 ID:CWAV5Lyf0
価値観が偏った者同士が上手く行くなどと言う甘い考えは捨てた方が良い。
234名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:48:50.11 ID:+dd0Xki90
必死な婚活女がオタクの振りして紛れ込んでくるので注意
235名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:48:54.50 ID:nnaWWFS60
>>227
例えば男が百合好きで女がヤオイとかそんな感じ?
236名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:48:57.77 ID:u/3pPAdt0
>>224
腐は傍で話を聞いてると楽しいよ。
237名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:49:08.88 ID:NF2emCFu0
>>203
オタだけど、別に腐は嫌いじゃないよ?
何その決め付け。
238名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:49:13.48 ID:7VsVmAur0
>>223
腐の方がわかりやすいと思ってな

何も知らなくて「へーすごいんだね」って言ってくれて
話を聞いてくれる子が一番モテル
239名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:49:18.07 ID:TKzlPVs+O
てか俺はオタクだって言っても女の子に信じて貰え無いんだよ。色んな知識豊富な人で終わる。勿論食べられて終わります。
240名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:49:23.19 ID:n1vO5FJJ0
ヲタ云々以前に、キモイとゆう理由だけで
相手の価値観全否定する人は嫌だ
241名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:49:27.80 ID:WvwURSmG0
>>187
普通は家族の団欒でババ抜きとか七並べとかするところを
スリードラゴンアンティをやったりするわけか。
なんて羨ましい家庭だw
242名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:49:34.88 ID:aaDTAYLr0
わりとみんな否定的なんだな。
おれとしてはこういう場が盛り上がってくれる方が助かるんだがな…。
243名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:49:39.31 ID:ldqMlYVb0
同じ趣味の女なんて嫌だ
244名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:49:58.06 ID:7C7ga25MO
レイアさんだったら良いけどな。
大抵裁縫できるし、案外可愛い娘が多い。
245名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:49:59.38 ID:BdZeBttL0
オタがッ破産するまで僕は搾取するのをやめないッ!
246名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:49:59.72 ID:v/IsGmv00
>>235
それはなんだろう
お互いに「現実を見ろ」でケンカになりそうなw
247名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:50:02.43 ID:0bnZb9iv0
俺の代わりにネトゲしてくれるオタ姉さんクレ
248名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:50:04.44 ID:XIKr0u0Si
自分語り大好きなヲタ同士じゃ無理。
249名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:50:07.77 ID:gBM1JKmv0
結婚産業の屑共
何処まで必死なんだwww
250名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:50:30.98 ID:uqo27BooO
>>202
太田道灌が好きで城巡りが好きな歴女はホンモノだな
251名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:50:35.16 ID:68qNPzOX0
桜川のJUSさんみたいに
ああいう自分の意見はっきり発言できる人ヲタクになりたいな
252名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:50:40.67 ID:LTEY70Cm0
まーオレとしては、一緒にモンハンできる程度でいいわ
253名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:50:42.99 ID:l8RdbwA90
ゲーヲタ同士とかAKBヲタ×ジャニヲタならいけそうだけど、
萌アニヲタってどうなん?腐女子とくっつく?
254名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:50:47.47 ID:VocBFgn1O
>>212
マンガオタなんてまだ甘いわな
ディズニーオタで、キャラグッズや人形で戸建て家の8割を占拠してる奴とかふつうにいるし


リア充は変態セックスオタが多い
255名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:51:04.06 ID:JbPi/0fm0
>>215
確かに趣味代を月2万以下で何とかするなんて無理だ。
そもそも子供欲しいどころか、子供絶対要らない・生殖機能無くなっちまえ、
て考えだし。
256名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:51:07.67 ID:q8Nd3uT/O
257名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:51:19.17 ID:lQdSe8JT0
あまりにコアなオタはやっぱり恋愛とか向いてないし、趣味に生きた方が皆な幸せだろ
258名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:51:29.92 ID:cqhK84oM0
ここはオタ以下の下層民が集まる場所だからな
劣等感たっぷりの奴らは結婚できるオタに嫉妬せざるをえないwww
259名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:51:40.42 ID:FJKN/dsIO
よかったなお前ら
お幸せに
260名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:51:41.87 ID:uBd+UXhX0
>>238
そうかもな
それに腐とオタの憎しみは不快もとい深いのも確かだ
261名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:51:47.99 ID:LkWet4pr0
>>54
爆発的に反応して一体化するんじゃない?
262名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:51:51.99 ID:nVjiw95o0
うっせえ馬鹿死ね!
263名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:51:52.75 ID:J1tBTt6N0
30人w
急増なの?
264名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:51:55.69 ID:g9KmzDBl0
でも中学生の息子にテイルズのハメコンボとか教えるうちの嫁のもどうかと思う
265名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:52:02.64 ID:twQp+LpMO
単なる集客だろ
ログインしたら誰もいない、ひと月後には出会い系業者しかいない
266名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:52:05.35 ID:nnaWWFS60
>>246
じゃあいっそ男がヤオイ好きで女が百合好きというのでいかが。
267名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:52:09.20 ID:aIMgoQZm0
アニオタが腐女子と結婚?
なんか子供が哀れだな
268名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:52:22.47 ID:rW4a6HrP0
オタクって来ん勝つしてまで結婚したいのか?
何かイメージ違うわ
269名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:52:34.16 ID:DPJDISZg0
>>253
萌えアニメを普通に見てるオタ女がいるから問題無くね?
270名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:52:34.16 ID:Bti73UDD0
>>205
そりゃそうだろ。
現実よりフィクションが良いなんて本気で思ってるやつは居ないよ。
自分を騙そうと必死になってるだけ。
271名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:52:36.53 ID:7VsVmAur0
※混ぜるな危険
272名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:52:48.76 ID:noMFmWWd0
金の使い方でモメそうな気がする。
ヲタは自分の趣味に金を全て注ぎ込んでその他を疎かにする傾向あるし、
自分の想定と違う金の使い方されて自分の使える金が減るのを嫌いそう。
273名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:52:50.71 ID:LWkkY/rT0
オタクは皆自分の好きな物を語りたがるものだと思われてるが
本来好きな物を自分の中だけで楽しんでニヤニヤしてる奴がオタクだと思うんだよな
作品の感想なんて聞かれても面白かったか好きじゃないの二種類位しか言えないぜ
274名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:53:03.40 ID:1C+b3tbk0
女や子供はオタクの世界に入ってくるなって思う
275名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:53:06.52 ID:l4YNnSbO0
>>195
フッてヨリ戻してフラれた
海外行っちゃった・・・
276名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:53:09.69 ID:HOw95Z7L0
料理、ガーデニング、2ch、パソオタの俺は。

>>71
俺は自衛官、ちなみに職場はオタクが滅茶苦茶多い。
軍オタゲーオタパソオタアニオタエロゲオタ、風俗オタにギークに林檎信者まで色々。
277名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:53:10.48 ID:84a0WO1yI
腐とさくらオタで結婚したけど特に軋轢はない
俺の好きな漫画でホモ妄想すんな!ってタイプのオタクがそんなに多いとも思えない
278名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:53:44.57 ID:NF2emCFu0
>>215
月2万はないわー、ガキの小遣いじゃあるまいしw
279名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:53:51.57 ID:VocBFgn1O
>>250
6度夫を変えねば嫁とは言えぬ
だっけ?
280名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:54:16.32 ID:nnaWWFS60
>>267
次元の違う子供が生まれるかもしれないぞ。
281名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:54:22.98 ID:lfbbQcyZ0
ヲタ同士は友人に最適だろ

お互い恋愛対象にはならないからな
282名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:54:30.87 ID:4gZMmJUY0
オタ女と腐女子の違いは正直分からないなぁ

戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズとロボットアニメが純粋に好きで、プラモデル
作ったりしつつ、スタートレックのファン、はやぶさの帰還に熱い涙を流した
しかし、一方黒執事でもはぁはぁしてBL漫画もそこそこ持っている、mp3プレイヤーにはBLドラマ満載
着ているものはフリル系

これはどっちだろ
283名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:54:39.78 ID:uqo27BooO
>>210
頭ではF2Aバッファローは駄作機だと理解してるんだが、俺の心はコイツこそ最強の戦闘機だと訴えている

いったいどうしたらいいんだ…
284名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:54:41.49 ID:NSImaHqb0
>>249
そりゃあ、全然男が婚活詐欺に引っ掛かってくれないんだもの。
必死になってどうしたらバカ男を引きずり込めるかくらい考えるだろうさ。
285名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:55:12.27 ID:q8Nd3uT/O
「ふーん、で、君は涼宮ハルヒのキャラで誰が好きなの?」

「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww
おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww
まあ拙者の場合ハルヒ好きとは言っても、いわゆるラノベとしてのハルヒでなく
メタSF作品として見ているちょっと変わり者ですのでwwwダン・シモンズの影響がですねwwww
ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www
まあ萌えのメタファーとしての長門は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww
私みたいに一歩引いた見方をするとですねwwwポストエヴァのメタファーと
商業主義のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww
朝比奈みくるの文学性はですねwwww
フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww
拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ」
286名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:55:25.65 ID:n1vO5FJJ0
俺の領域に踏み込まなければいいよ
俺も相手の価値観にとやかく言わんから
287名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:55:31.18 ID:ezi5FvPq0
>>241
嫁 TRPGとボードゲーム 乗り鉄 同人 コスプレ
俺 同人 DJ ガレキ PC コスプレ

みたいなかんじ
娘はそれのハイブリッド
288名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:55:31.84 ID:YebeD3Du0
婚活に夢中になってアキバから人がいなくなるならそいつらもうオタクじゃねぇだろw
289名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:55:33.28 ID:7VsVmAur0
>>282
理解できない物は理解しない方がいい
290名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:55:38.20 ID:E6BYCD+p0
会話になんのか?
どっちか健常者じゃないとコミュニケーションとれないだろ
291うんこ漏らしマン:2011/06/19(日) 18:55:41.79 ID:2QGJPQ+x0
非処女と結婚して祝福なんてされるわけないだろww
常識がねぇから結婚できねぇんだよww
死ね糞豚ww
292名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:55:43.11 ID:4t1Q8Hgi0
ヲタ男が結婚したがるのって明らかに娘目的だろw
息子しか生まれなかったらどーすんだ
293名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:55:44.57 ID:74meSXoh0
>>216
オタっていってもそりゃ
美少女・エロ・萌アニメにはまってるいわゆる
性欲で女から離れられないキモオタは
それゆえに自分を受け入れないだろう3次元を毛嫌いしてるだろうけど
鉄道オタとかガンダムとか特撮オタとかは上記より女に幻想持ってないんじゃね

腐って言われるのはいわゆるホモ好き同人女といわれる人種であって
これは意外に2次元と3次元をきっちりわけて考えてる
女のアニメ好きとかオタはまあ男のオタと大差ないだろう
294 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/19(日) 18:55:44.40 ID:RBbOudW70
>>79
新訳Ζが゜ありか、なしかも問題になる。
あとテッカマンブレードとテッカマンブレード2とか
闘神伝と闘神伝2とか…。

似て非なる続編をどのように消化できるか。

これはオタクにとって微妙な問題。
下手をすると朝までダラダラ生討論になる…。
295名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:55:48.14 ID:fN044NUY0
まあ無趣味な奴よりいいよね!ってのは同感
だだ腐は趣味じゃないからな?性癖。
296名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:55:48.69 ID:OYmqT25p0
>>161
ちゃんと貯金するあたりオタクと言えど考えてるんだね
297名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:55:52.31 ID:pvWfveIH0
探せばいるぞ
非腐属性でひたすら濃いオタ婚活女
俺は見つけられた
298名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:56:07.42 ID:q/A+v+pw0
自己完結して変なところで頑固な奴多い
コミュ力も低く偏見強い、ヲタは嫌いだ
299名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:56:13.32 ID:NF2emCFu0
>>281
恋愛は抜きにして、結婚生活が上手く行くかと考えれば、案外いけるかも?
恋愛抜きのヲタ見合い婚はいい手かもしれない。
300名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:56:20.97 ID:PIx4E5k50
オタクを食い物にするビジネスモデルにはいい加減、吐き気がします
301名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:56:30.77 ID:nnaWWFS60
>>285
流石にヲタ婚活サイトまで来てヲタであることを否定する奴はいないだろw
と思ったが、自分はライトヲタクであることを主張する奴はいそうだw
302名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:56:41.32 ID:jf/R//bR0
>>276
ちゃねらーの女を見つけて、違う回線を使って自作自演し放題をめざせ。
二人で頑張ればスレ潰しの速度は二倍だぞ。
303名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:56:44.16 ID:JKk+n85j0
子供生まれたら旦那の小遣い月2万とか当たり前だよ
それが我慢できないなら、そもそも結婚しないほうがいい
304名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:56:48.13 ID:CAr+mBwM0
>>7
1st〜逆シャアとか1stのみとかGとかWみたいな亜種とか平成ガンダムの種とか00とか
話が合わないっすよ!!
X以外のTV版は見てるけどわかんねーから
305名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:56:55.93 ID:OoymjOfk0
>>225
普通の人が車やレジャー、ブランド品や美容、服に使う金をオタ活動に使うもんじゃねーの?
306名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:57:02.69 ID:FpWvN8ArO
両方詳しいと上手くいかないだろ
片方が素人同然で、かつ受け入れてくれるような人じゃなきゃ無理
307名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:57:05.03 ID:D96w943w0
オタが婚活なんかがんばるわけねぇよ
308 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/06/19(日) 18:57:07.05 ID:nzMpYWTS0
>>282
ちょっと変わった女の子 それ以上は掘り下げず笑顔で接する 以上。
309名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:57:13.91 ID:cB339z0L0
趣味が一緒で、好みも一緒でないとな。
新作アニメが神か糞かでケンカになって離婚とか。
310名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:57:23.68 ID:68qNPzOX0
2万ってへたすりゃ一日でなくなるじゃないの
311名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:57:27.87 ID:twQp+LpMO
誰か入会して業者メールの数教えてよ
312名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:57:41.51 ID:e/5ezls50
ヲタの子を紹介してもらって何回か会った結論・・・「嘘が通じない」ってのはキツい。

会話のちょっとした部分からすぐに気付く・感付く・鼻に付く。

ホンモノのキモさを知ってるから気が抜けないw

多分、最後の辺はお互いにコイツはヤヴァい状態だったと思う。
313名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:58:09.08 ID:wKOND5tZ0
>>71
俺は東証1部上場企業勤務
314名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:58:18.21 ID:n1vO5FJJ0
>>276
スレ違いだが、震災の際は救助活動ありがとう。
お疲れ様です
315名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:58:23.79 ID:l8RdbwA90
>>303
小遣いは2万でいから昼メシ代は別にしてくれ。
316にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 ):2011/06/19(日) 18:58:37.09 ID:magglmuB0
オタ♀に会う方法は?
317名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:58:44.90 ID:CZ9+JRCu0
鉄道模型捨ててから夫の様子がおかしいコピペの妻版が出る日も近いのか
318名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:58:49.01 ID:tgKqE0Jx0
>>250
太田道灌っておまwww
応仁の乱の頃まで行く女は萌えオタじゃないわwww

>>252
モンハン女もそこそこいそうだな
こっちはPT組むから仲良くできそうなもんだが
319名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:58:49.05 ID:jsuTn8iM0
小遣いは月収の1割以下とか、コレクション捨てて部屋空けろとか、趣味の時間を子供に使えとか、
結婚なんてバカらしくてやってられんと思うのがオタだろう
このビジネスがこれから成立していくか、結婚した連中が生活を維持していけるかには興味があるな
俺が利用しようとは思わんが
320名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:59:06.01 ID:1xK5o9yF0
男(軽度のオタク)+女(重度のオタク)
女(重度のオタク)+女(軽度のオタク)

どっちが幸せだろうなw
321名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:59:09.67 ID:u6LfkAK40
ヲタかどうかより、容姿がいいかどうかの方が理解し合える第一歩な気がするが…
322名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:59:22.41 ID:uBd+UXhX0
>>300
叩いて晒して笑いものにして、それと同時に擦り寄って消費してくださいよ〜とくるからな
マスメディアやその裏にいる商売の仕掛け人は気が狂っとる
323名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:59:26.39 ID:pvWfveIH0
>>270
二階堂乙

とかいう会話が出来る彼女たのしいお
324名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:59:27.10 ID:/CHDGW/d0

こんな美しい女性たちが大量に登録してあるわけだな


ttp://www.youtube.com/watch?v=uvxtnyfhA8c
325名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 18:59:43.11 ID:SdVGNAwM0
>>312
www

最悪の場合、同族嫌悪になるわなw
326名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:00:12.67 ID:NF2emCFu0
>>303
言われなくても結婚してませんw
327名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:00:19.84 ID:4gZMmJUY0
>>255
>>278
お前ら一体月いくら趣味に使ってんだよwwww

自分は楽器のレッスン代に1万、オケの会費が月1000円、漫画その他は中古で数年経ってから買うから
月2000円くらい、残りは交通費でせいぜい1万5000円くらいしかかかってない
328名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:00:20.32 ID:YcoKmsFgP
ガンダムとかライダーのオタならいいけど、
けいおんとかの萌え豚はさすがに厳しいんじゃねえか?
329名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:00:44.80 ID:VocBFgn1O
>>305
ふつうの人のその辺の趣味って、自己顕示欲のためのものばっかなんだよな

普通の人が飲食に使う金、の方が近いんじゃね
330名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:00:46.02 ID:aIMgoQZm0
結婚すれば趣味に使える金がなくなるだろ?
オタ同士が結婚して
お互いにオタ趣味を捨てるのか?
331名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:00:54.70 ID:4CRrxQ5r0
オタ同士では解り合えるとは思えないんだがな。
萌豚と腐女だぜ。何が解り合えるんだよw
332名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:00:56.92 ID:9WK83KMFO
>>301
知識があまりないから、濃すぎる話には付いていけない
って言う謙遜の意味かと思ってた。
>ライトオタ強調
333名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:01:15.55 ID:faKh45u70
>>71
今学生ニートやっているがオタ行為をするためには働かないとダメ
なことはよくわかっているつもり
キモオタだが働いているやつ多いよ
334名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:01:22.36 ID:JbPi/0fm0
>>296
結婚しないなら貯金位しとけと親に怒られたのと、いざ欲しいカップや皿に出会った時・突如旅行に
行きたくなった時に手持ちの金が無いと身を切られる程辛いし悔しい思いをするというのが身に染みて
分かってるから。
335名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:02:05.10 ID:5gKdrRQqP
なんにしても、双方に許容力がないと難しいと思うよ。
良いほうに相性が合えば良いけど、
こだわりの強い者同士、つかみ合いになりかねないw
336名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:02:07.88 ID:6d69QNRM0
全く、どんだけディープな子が産まれるんですか
337名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:02:13.66 ID:OQXj0pVv0
ニュータイプかよw
338名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:02:35.35 ID:1XNTeewj0
オタなんてモテない癖に面食いなんだから同士なんて無理だろ
339名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:02:36.15 ID:9XdpoIsw0
婚活で時間を使うなんてとんでもないってのがオタクってものだろ。

こんな虫の良すぎる搾取ビジネスに釣られる連中は所詮にわか
340名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:02:52.46 ID:4DvChhkZ0
>>15
そこは「僕はウルトラセブンなんだ」と返してやれよ
341名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:02:58.10 ID:4t1Q8Hgi0
ライトヲタどうしならまだしもヘビーヲタは無理だろ
342名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:03:02.17 ID:plI7zoes0
まぁ、なんにせよ、いい女から売れていくのが世の常だからな。
二の足踏んで出遅れればそれだけ、いい女を捕まえられる可能性が減る。
343名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:03:05.91 ID:n1vO5FJJ0
>>285
リアルでそーゆう奴みたことないなぁ
ヲタ男同士だったらありそうだが
344名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:03:09.73 ID:68v9WMff0
「ふざけんなよおい、メッサーラのどこがダサいんだ言ってみろや種厨がオラァァ」ってなるのが分かりきってるから無理
345名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:03:20.22 ID:DPJDISZg0
オタ同士で口喧嘩ならない様な馴れ合いトークするよりは、オタに偏見の無い異性を自分のジャンルのオタに育てる方が楽しそう
346名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:03:24.56 ID:1xK5o9yF0
教師同士の子供、陸上選手同士の子供に良い例が思い浮かばないってことは
オタク同士も結局ダメな気がする
347名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:03:56.68 ID:JKk+n85j0
趣味は趣味と割り切って
子育ても家事も付き合いもこなす人じゃなきゃ良い家庭人にはなれない

オタク同士で結婚したら、理解のあるパートナー同士で
独身時代と変わらない楽しいオタク生活ができるなんて事は絶対無いと思う
348名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:03:57.74 ID:NF2emCFu0
>>327
今は海外出向中なもんでほとんど金使ってない。
5年で貯金1500万くらい貯まってるかな。
海外手当てで給料増えてるぶんもあるけど、
それ以前はは貯金ほとんどないくらい趣味に使ってたw
349名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:04:08.72 ID:EKbNHEVT0
>>294
テッカマンブレード2だけはまじでやめとけ。
名前を出すだけで険悪になる。
350名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:04:16.10 ID:JbPi/0fm0
>>282
BL趣味の有無で腐女子かどうか決まる。
351名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:04:24.17 ID:84a0WO1yI
>>309
妻が風呂入ってる間に夫はなのはを見る、
一緒にタイバニを見て夫「アメコミ狙ってるのか」妻「うふふ」
ぐらいが円満の秘訣だと思うよ
352名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:04:25.71 ID:q8Nd3uT/O
キモオタは中韓の下層階級に酷似する
「キモオタなどいない」
「キモオタって呼ぶな」
「石原慎太郎は神」
「石原慎太郎辞めろ。エロ漫画アニメ見せろ」
「ローゼン閣下」
「ニコニコ動画とアニメだけが真実」
「リアル女は在日ビッチ」
「自民支持以外は全部在日」
「原子力は夢の未来エネルギー」
「反原発は電気使うな」
「ミンスが〜カンが〜ヒサイシャが〜チョウセンが〜中国が〜在日が〜」
「シーシェパードが〜」
「トンキンが〜大阪民国が〜」
「フクシマ土人が〜フクオカ土人が〜沖縄土人が〜大阪民国が〜」
353名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:04:25.62 ID:pLaarQZC0
>>1
結婚は構わないけど子供生んでヲタクの拡大再生産だけは
しないでねw
354名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:04:26.72 ID:Q9bu4gPiO
独身のお前ら良かったな
355名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:04:35.82 ID:4gZMmJUY0
>>289
>>308

つまり、周りからお前は理解できないと思われてるってことなのかー…
356名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:04:38.87 ID:NC+l+5EL0
オタ同士は会話が弾む仲間であり友達でいい
恋人とかそういうのは駄目だ、というかごめんなさい
趣味の時間が減ることが嫌いな駄目人間なので付き合うとか無理です無縁です
357名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:04:50.42 ID:NSImaHqb0
>>303
うちの先輩、ガキいなくても月二万、
しかも嫁は時間に余裕があるパートなのに弁当作ってくれるわけでもなく、あの人の昼飯小遣いから自腹なんだが…。
358名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:05:06.93 ID:4DvChhkZ0
>>285
後者が女の子の場合もあるのであなどれん
359名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:05:14.38 ID:e/5ezls50
>>325
マクロスと化物語くらいで済ましてたけど、多分もっと重度なのバレてた思う。

あちらも意外とライトなヲタみたいなこと言ってたけど、好きな声優の段階で察することが出来てしまった・・・

恐くて部屋に入れられないことに気付いた段階で無理だな、と思ったw
360名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:05:17.63 ID:1EysQKfw0
>>344
メッサーラをバカにするのはゆるせんな。
361名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:05:24.01 ID:zOBL0+WLO
フィンランド人なら判ってくれる、無問題
362名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:05:28.57 ID:iL6w3wxx0
オタクなめてんのか? お
363名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:05:35.18 ID:GCj0mx8i0
もう要らない
ぶっちゃけ必要ない
364名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:06:02.95 ID:n1vO5FJJ0
>>313
俺も一部上場企業勤務だが
年収350万だ
正社員でだぞ(;´д`)
365名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:06:02.93 ID:74meSXoh0
結婚したら趣味以上にぶつかる合う物があるから
最低限、子供っぽいと思われる趣味でも
そっとしといてくれて、集めてる物を馬鹿にしないで
捨てないで家においといても文句言わない

ただそれだけでもいいんじゃないかとは思うわw
オタ傾向があればその辺お互い理解してもらいやすいんじゃない
366名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:06:18.88 ID:b0ovmYw90
オタ同士よりオタに寛容な人間のほうが上手くいく
367名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:06:22.22 ID:noMFmWWd0
>>320
下が百合になってるぞw
368名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:06:56.96 ID:C2I6b5lt0
相手がオタクだろうが何だろうが女相手だと緊張してなにも喋れんし
20年以上童貞こじらせた結果がこれだよ
369名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:07:01.15 ID:+WanzNnZ0
ヲタク同士で互いに理解し合うなんて無理な話
良くて互いに無視し合うだけ
370名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:07:27.45 ID:30Sxr2x70
それはない。
需要と供給がお互いかけ離れてるw
371名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:07:36.69 ID:p+IxdCM90
こんかつ産業も必死だなぁwww

まあ、男ヲタと女のヲタの腐女子は水と油じゃ無かったっけ?
二次の美少女に萌えている男と、妄想イケメン至上主義の女が合体するのは、
非常に困難な気はするけれども。
372名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:07:36.71 ID:NC+l+5EL0
>>352
ガンダムやらロボット好きとしてはいつまで原子力なんだよ
早く本当に夢見たいなエネルギーカモン、って感じだな
とりあえず核融合マダー?サテライトシステムマダー?
373名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:07:42.77 ID:uqo27BooO
>>361
そういう貴公はユーティライネン派?
それともカタヤイネン派?
374名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:07:44.48 ID:GP0y/3dq0
ヲタ彼女は手間いらずでいいよ?
文字通りお宅だから、方々連れて行ってやる必要がない。
DVDいっしょに見てハマってる漫画を読ませてればご機嫌w
375名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:07:51.21 ID:NSImaHqb0
>>360
メッサーラはダメだな。やっぱジオだよ、ジオ。
376我が行うは破滅の業:2011/06/19(日) 19:07:57.85 ID:6iVET0uC0
キモオタ同士の婚活か

健全な我々には害がないならよちとしよう。


まぁようするに…キモオタが金儲けに利用されているにすぎんがな。

金儲けになるならどんなキモオタとくっつこうが

どうでもいいんだ(σ・∀・)σYO!!
377名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:07:57.48 ID:DNj6IKPf0
自分も普通の子よりヲタな女のこの方がいいなぁと思っていた時期があったけど
やっぱりヲタはキモイからヲタなんだって思うようになった
普通の子がいい
378名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:08:12.40 ID:3yym+tAF0
ニガシオ
379名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:08:24.41 ID:JbPi/0fm0
>>327
月によってばらばら。
0円の時もあれば、20万超える時もある。
趣味の茶葉代だけで月1万超えてるかも。
後は服や化粧品や靴バッグアクセサリーなんかも月に10万から20万位買ってるから、
たった数万でも貯金するのが大変。
380名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:08:47.90 ID:4gZMmJUY0
>>350
じゃあ自分は腐女子だ!
ただ、ロボットアニメに腐った考え入れたら殺意覚えるが
地球を守るのに萌えやBLは要らん

そう思うとやはり、オタ同士友人も結構難しいのかもな…
381名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:08:59.13 ID:WvwURSmG0
>>287
TRPGやボードゲームが好きな妻子とか羨ましくてたまらんw
382名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:09:06.03 ID:Xr9RqlQjO
同じ映画オタ、好みも似てる同士で付き合ったけど、
相手は一緒に観て作品についてアレコレ語り合いたいタイプ、
自分は一人で観て他人の感想もあまり聞きたくないタイプだったので合わなかった。
同じ趣味でも楽しみ方が違う場合もあるから難しいな。
383名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:09:18.29 ID:pvWfveIH0
>>358
いや、明らかに女だろこれ
384うんこ漏らしマン:2011/06/19(日) 19:09:20.63 ID:2QGJPQ+x0
腐った女にチンコ突っ込んでも楽しくないだろww
特殊な趣味の奴はいいねww
385名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:09:34.16 ID:lPe45RMbO
双方異性へのハードルが高すぎるので絶対に「わかりあえる関係」にはならないよ
386名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:09:35.32 ID:aIMgoQZm0
>>368
お前仕事どーしてんの?
客なんて女の方が多いだろ?
取引先が女だったらどーすんのよ?
387名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:09:38.74 ID:twQp+LpMO
前提が甘いよね
同じブランドが好き同士でも好きな対象が違えば、
受け付けないのがヲタのお猪口サイズの器なのに
388名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:10:12.02 ID:8zvYRhq30
童貞と処女同士の婚活サイトはまだできませんか?
389名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:10:29.27 ID:dklU86C20
幻想だな

オタクはオタクじゃない女としかうまくいかないよ
390名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:10:30.34 ID:74meSXoh0
>>374
結婚したら猫でも飼えばもうどこにも行かない口実出来るな
391名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:10:38.27 ID:EKbNHEVT0
こういうところで結婚しちゃうやつはどっちかか双方が偽ヲタなんだとおもうよ。
392名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:10:46.68 ID:BUfqwBuQ0
>>287
うらやま
393我が行うは破滅の業:2011/06/19(日) 19:10:49.48 ID:6iVET0uC0
キモオタなんだからさ…キモいままでいれ(σ・∀・)σYO!!

キモいのをまっとうしたらええがな…。

くっつく必要どこにある?

異性よりフィギュアのほうが大事になって

どうせ別れるのがおちなんだ(σ・∀・)σYO!!
394名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:10:55.75 ID:4DvChhkZ0
ttp://www.shodensha.co.jp/fy/comic/kantoku/kantoku02/1.php
ま、これが理想なんだろうけど
395名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:11:09.11 ID:noMFmWWd0
>>388
なんかそういうのの合宿なかったっけ?
396名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:11:25.79 ID:I9e9VaFXO
俺は軽度のオタなんだけど、これを彼女に打ち明けるかどうかで悩んでる。
ニコ動見てるぐらいなら許してもらえるかな
397名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:11:47.97 ID:YfS3p1js0
(間違い)
 婚活サイトが増えたからうまくいかない……
 じゃあオタク相手の婚活サイトなら金を持っているし誰もやってないから儲けられるかも!?

(正解)
 婚活サイトが増えたからうまくいかない……
 じゃあオタク相手の俺嫁ゲーなら金を持っているしDLCなどで儲けられるかも!?

……多分数年で激減するんだろうなあオタ婚サイト。
398名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:11:59.44 ID:C2I6b5lt0
さすがに同じオタクだからって一緒にアニメやゲームやってキャッハウフフは夢見すぎだと思う
お互いオタクだから一般人よりは相手のオタ趣味に引かずに寛容になれるって程度じゃないか
399名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:12:12.04 ID:r9Ia/HjM0
この国でどうやって男女がすれ違ってきたか考えろよ・・・
お互いに一番かみ合わない層じゃないのか?
400名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:12:16.44 ID:q2H9MOhL0
言ってみたらキモいひとがいっぱいなだけでした。
401名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:12:26.17 ID:n1vO5FJJ0
Zでネーヨって思ったのは変形後のアッシマーと百式だけだな。
402名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:12:42.29 ID:4G1pD+IK0
>>303
毎朝500円硬貨 1枚貰って会社に行くおいらに謝れ(´;ω;`)
403名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:12:50.98 ID:p+IxdCM90
>>350
ホモ漫画に嵌る女って、女のどんな琴線に触れるんだろうか?
やおい穴とかまで作り出して、妄想補完する。
どっちかに自分を投影しているのかな?
404名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:12:59.92 ID:TKzlPVs+O
ん?ゼータ世代か…
プルがいないので却下
405名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:13:41.32 ID:pvWfveIH0
>>359
バカタレ そこでアクセル全開インド人を右に
自分が先にさらけ出すと、相手も安心する
それでうまくいかなくたって、何もせずに諦めるよりか前に進んでるぞ
406名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:13:49.65 ID:nNJjVfmfO
>>287
娘ww
他人の子ながら、なんか将来が不安だなw
407名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:13:57.18 ID:BUfqwBuQ0
>>396
daizyoubu itukabareru
408名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:14:23.82 ID:eTiuzTdH0
男オタクは他人の趣味こだわりに寛容で話合わせて理解してやれるけど
女オタクは頑固で自分のこだわりと相手の嗜好が少しでも違うと猛烈に非難されそう
409名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:14:36.46 ID:0doH+Dl20
ネトウヨじゃ無かったらOKなんだろ?
電通的にw
410名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:14:35.76 ID:GP0y/3dq0
>>390
ってか飼ってたww
向こうの親に反対されて別れた。
何の前フリも無しに親に会わせるとは思わなかったぜ。
非常識なとこが欠点だったね。。。
411名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:14:41.55 ID:C2I6b5lt0
>>386
営業やサービス業じゃなくてしがないただの工作機械のエンジニアですし
機械とオッサン相手にするだけの簡単なお仕事です
412名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:14:42.27 ID:nsn1CIUh0
>>58
突然ネトウヨとか言い出して、頭大丈夫?

あ、むしろ国籍大丈夫?www
413名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:14:59.72 ID:4gZMmJUY0
>>379
服や化粧品なんかはある程度は必要経費だし、趣味には普通入れないと思う
が、それで月に10万〜20万買うんだったら、そもそも手取り50万以上ないと駄目だろ
414名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:15:03.28 ID:p+IxdCM90
>>388
ちょっと前に話題に成ってたよw

胡散臭いNPOだった気が…
415名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:15:06.48 ID:H8Hc5vKs0
同じ趣味同士の方が諍いは激しいぞ
416名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:15:09.96 ID:q8Nd3uT/O
先日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めた。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。

渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか!敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」

俺は限界だと思った。
417名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:15:12.25 ID:Iu7ctoaj0
何がオタか、もうわからんよ。
寒流も立派なオタだしなぁ。。。
とりあえず、婚活やってるならまだマシなのか。
ドラマやアニメに引きこもるのはよせ・・・
418名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:15:23.28 ID:n1vO5FJJ0
>>388
処女はなんてかなるが、
童貞か否かどうやって確かめるんだよw
419名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:16:08.73 ID:wC2z/We00
いくら趣味が同じでも、最低限のコミュ力がなきゃ続かんだろw
420名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:16:14.23 ID:68qNPzOX0
種のアンチでもフリーダムガンダムのデザインは認めるって人多いよ

421名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:16:38.86 ID:b0ovmYw90
>>396
本人は隠してるつもりでも周りは気が付かない振りしてくれてるんだ
必死に隠すだけ無駄無駄
422名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:16:46.49 ID:PWBQTsTp0
ネトゲで自分より若干年下と思われる子と
ガンダムWとかレイアースとかナチュラルに話してると
確かにこれは良い着眼点だと思う。
423名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:16:50.96 ID:hVdp2BCz0
>>402
知り合いも同じだけどなんか幸せそうだ。金や物ばかりじゃないってホント思うよ。
424名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:16:56.22 ID:BUfqwBuQ0
>>420
あんなガンダムもどき
425名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:17:09.51 ID:JbPi/0fm0
>>403
「やおいはファンタジー」
ありえない事を妄想するのが楽しいってのが主な理由かと。
自己投影は殆ど無いと思う。
426名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:17:29.96 ID:NF2emCFu0
>>411
俺みたいに海外に飛ばされんよう気を付けれ。
普通は日本語恋しくて日本人向け風俗にハマって散財するらしいけど、
2ちゃんと虹があれば何も怖くなくて金は貯まるけどなw
427名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:17:36.07 ID:NSImaHqb0
>>402
独身のんびり人間を代表して慎んで貴方の人生にざまあ…じゃなかった、お悔やみを申し上げます。
奥様お子様の分までしっかり己を犠牲にし、素晴らしい余生を送って下さい。
428名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:17:38.32 ID:9+OeIyek0
スイーツアラサー涙目だなw
429名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:17:49.80 ID:DPJDISZg0
>>420
Gガンにガンダムフリーダムって設定があったのに、フリーダムガンダムなんて名前付けちゃった時点で無理
430名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:17:55.32 ID:BLE+GuSa0
アニメや漫画は好きだけどオタクと言われるほど知識がないから無理だな。
431 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/19(日) 19:17:57.83 ID:FDtsUe4H0
オタ女なのでいい話だな〜と思ったけど
オタクの男の人って物を捨てられない人が多そう
コレクター趣味も多いだろうし
一緒に暮らすならそれは辛いな
432名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:18:09.08 ID:nmW5QdTQ0
考えが浅いw

仮にうまくいっても視野の狭い子供ができそう
433名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:18:13.32 ID:JKk+n85j0
お互い同じオタク趣味だから
いっつも一緒にゲームしたり、作品について語り合ったりとかする訳じゃ無くて
お互いの趣味にはあんまり干渉しないで、普通の夫婦になるんじゃないかね
世間一般じゃ変態扱いされるような趣味にも、理解示してくれるって意味ではいいかもしれないね
434名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:18:21.58 ID:XTMYG12pO
腐女子でも結構美人なのがいるし、正直抱きたい
435名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:18:22.16 ID:u/3pPAdt0
>>385
大して美形でもない女性声優(近年は違うかもしれないが)を可愛いという萌え豚の俺とか
大して美形でもない男性声優(近年は違うかもしれないが)に黄色い声を上げる腐とかいっぱいいるよ。

二次への回路さえ断ち切られなければ、三次なんざ妥協でいいんだ。
436名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:18:34.32 ID:lPe45RMbO
従姉妹に可愛いけど重度のオタ娘がいるんだが、何故か結婚相手は絵に描いたようなDQN
これお互い騙されてるなと思ってて数年
今は何故かそのDQNと俺(もちろんキモヲタ)が意気投合してアニメ話で盛り上がってる、従姉妹は蚊帳の外で俺に嫉妬する始末
437名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:18:43.80 ID:wsXHPPRx0
友達のオタク夫婦は子供をつくる気がないらしい、

自分の時間が無くなるからだってさ。
438名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:18:46.26 ID:lDZG4yDs0
二次元絶対美少女主義者の俺に惨事の女なんぞいらん!
この世に二次元美少女より可愛い惨事がいるはずなかろう
439名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:18:57.80 ID:/GiaQPEt0
俺は
コスプレを全否定(体型とか違うんだから似合わないことするんじゃねえ!って理由)
やおいも全否定(毛蟹同士の絡みが気持ち悪いって理由)
なので、そっち方面の一見同じような趣味の女でも
好きになるようなことは絶対にない。
440名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:18:58.51 ID:RUPDKF510
http://live.nicovideo.jp/watch/co1192788
オタク彼氏募集中
441名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:19:06.50 ID:twQp+LpMO
ところでお前ら
サイトで知り合い、会いに行ったら話が合う
巨漢ブスが可愛いワンピース着て立ってたらどうすんの?
442名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:19:08.40 ID:poAVV/7f0
ただし、池面に限るスレだろ 
マジになるなよ
443名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:19:22.40 ID:wjk8UHJL0
>>431
オタ女だってよくわからんコレクションだらけだろが
444名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:19:23.84 ID:TKzlPVs+O
416
ぽつりに行け。

歴代最強組の自由ガンダムの悪口は許さ無い。
445名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:19:41.00 ID:fPstODjQ0
「げんしけん」スレがここと聞いて飛んできました
446名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:19:48.52 ID:jsuTn8iM0
>>402
>>423
毎朝500円って某メイドさんエロゲの中だけの話かと思ってたら、
ほんとにいるのかよ
買いたいものも買えずに、よく仕事のモチベを維持できるな
447名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:19:52.57 ID:C2I6b5lt0
>>422
ネトゲやっても他人に話しかけられず延々ソロプレイの俺には全然いい着眼点とは思えないな
448名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:19:57.99 ID:n1vO5FJJ0
>>416
端から見てるぶんには、TVより間違いなく面白いんだがw
449名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:20:12.22 ID:gZDCqdxK0
婚活とか…
早まってはなりません
その先には地獄が待っています
450名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:20:15.28 ID:YfS3p1js0
>>402
「毎日500円の運命を受け入れてまで、君には叶えたい新婚生活があったんだろう?」
「それは間違いなく実現したじゃないか」
451名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:20:22.10 ID:OmKNFQnwO
アパートのお隣りさんがオタクカップル
干してあるタオルとかTシャツとかアニメばっかだし、アニメ見てる音も音楽も聞こえるし、ゴミはグッズとかフィギュアの箱ばっかり
452名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:20:22.62 ID:oGgG3zvW0
昔、オタ女と付き合ってたことがあるんだが、そんないいもんじゃないぞ?
幻想水滸伝っていうゲームに二人で嵌ってたんだが、

俺「108人仲間にするのも大変なのに、時間制限イベントとかやりこみ要素すげえ」
女「○○と××は、口には出さないけど絶対お互いのこと意識してるよね!?」
俺「魔法キャラいらなくね?後列から攻撃できないし、ボス戦も回復役だけいればいいよ」
女「△△はオキニだから絶対連れてくの!育てれば前列においても大丈夫だよ!!」

終始こんな感じで、マジで話が噛み合わない。そんでお互いだんだんイヤになってくる。
453名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:20:26.73 ID:p+IxdCM90
>>425
なるほど。ある種映画のパロディのような愉しみ方なのか。
ベースはお笑い+エロ要素か。
454名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:20:46.32 ID:PUsiBUIDO
一般のコンカツもほぼ不成立なんだろうし、1組でもご成婚になればめでたしだよね
結婚と言われるとアレだけど、最初に会う時のハードルは低いな
ただ、気に入らない展開になったゲームソフトを叩き割ってネットに上げてるやつ
ああいうのは怖い
455名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:21:37.85 ID:4t1Q8Hgi0
>>452
主人公以外全員ムササビでクリアした俺は、その女は責められない
456名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:21:43.99 ID:fJAhzFHt0
>>7
ワロス
457名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:21:57.12 ID:8432KjUx0
電通うぜぇ
458名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:22:01.52 ID:NF2emCFu0
>>431
捨てられないっつーか、捨てるの面倒なだけなんだよね。
459名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:22:11.22 ID:nNJjVfmfO
>>443 >>441
ゼントラン、メルトランの始まりみたいだなw
460名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:22:13.32 ID:eN3HF4Cu0
>>420
誤解される前に言っておく。
ブリーダムも認めない。
461名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:22:13.87 ID:bOqqR9+U0
きめぇ
462名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:22:23.65 ID:f7Nu+VHHi
へぇ。知らなんだ。
登録してみようかな…
463名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:22:39.94 ID:ZWRovYYL0
ヲタだけど腐女子と付き合うの無理。
464名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:22:41.35 ID:n1vO5FJJ0
>>420
実際に兵器としての前提を捨てれば
フリーダムはカッコよくて好きだ
プロヴィデンスもすきだな
465名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:22:43.10 ID:26bp1/lW0
オタクはオタクが嫌いなんだよ!!
466名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:22:48.63 ID:FcsHIJGP0
そういえば20年以上昔だけどパソ通仲間の夫婦にコミケで知り合って結婚したとかいってたなw
旦那はそこそこイケメンだし嫁さんも可愛かったな。まだオタクって言葉もなかった時代の話
オレも一刻バイファム好きの女と出会って盛り上がったが特に進展ないままだったorz
467名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:22:49.30 ID:wPzzmYYy0
妻の薄っぺらい蔵書群は覗いてはいけないw
#まー俺の薄っぺらい蔵書も見はしないようだが

夏冬コミケにスタッフ参加してるらしいが追求はしない
#必要ならチケット貰えるから便利と言えないこともない

その程度かな

深夜アニメとかは一緒に見るぞ
468名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:22:52.31 ID:4gZMmJUY0
>>348
海外なんて特殊な状況がなければ、貯金できてないってことか
やっぱり好きなものには制御かけたくないってこと?
469名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:22:54.46 ID:p+IxdCM90
>>434
女ヲタは普通の格好して居るから、外見じゃわからんわなw
男ヲタも昨今は随分普通に成ったが、
性格的に気さくなにーちゃんも多いんじゃなかろうか?

二次元に恋していると言う以外は。
470名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:23:02.07 ID:EKbNHEVT0
>>420
そもそもガンダムヲタクを偽装している富野信者だとガンダムのデザインを認めなかったりする
471名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:23:11.09 ID:GyaRuqct0
鬼畜系エロゲ限定パーティーはいつ開かれるんですかね
472名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:23:16.60 ID:5gKdrRQqP
>>452

そうなることが多いと思うw
けど、そんなもんでも十分じゃないかと思うよ。
同じっていうことはどの男女にもありえないんだし。
「いい年してゲームなんか!」と
ソフトハードを勝手に売り飛ばされるよりははるかにいいと思う。
473名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:23:34.41 ID:3h8L9rBg0
>>4

可愛い男の娘なら、ギリギリセーフ…かもw
474名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:23:50.09 ID:rZPzjuCX0
社会から奇異の目で見られてもアニアックな趣味を守るのがオタクだろ。

オタク同士結婚したら、互いに自己主張が強すぎてすぐに離婚するよ。

残念ながら、回りでオタク同士で結婚したという
気持ち悪いカップルは見たことないが。
475名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:23:56.20 ID:gZDCqdxK0
>>451
箱捨てるのはおかしい
476名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:24:02.62 ID:VocBFgn1O
>>431
相手のものを捨てる前提のつきあいかいw
477名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:24:04.95 ID:C2I6b5lt0
出会い厨死ねよ

ってならないのが時代の流れだなぁ
478名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:24:18.08 ID:wpot/PFkO
きめえw
479名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:24:53.00 ID:hMVk5ib00
あーゴメン、俺ネトウヨだからw
モテないんだわ、ネトウヨ婚活サイト出来たら起こしてw
480名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:25:08.73 ID:DZYZWmFY0
結婚生活は趣味だけじゃどうにもならないだろ。
オタクでもそこそこしゃべりが上手い奴、(オタク特有の
知識を一方的に話すという意味ではなく)ならうまくいく。
要はイケメンの俺から言わせれば顔じゃなくて雑談得意で
女の興味をひけるなら希望はある。
もちろん、収入ある前提の話だぞ、金もない奴は何やっても無駄。
繁殖活動のレールから逸脱してる
481名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:25:14.56 ID:+KI0Tv4xO
オタクの平均偏差値は上がったかもしれないけど
今でもダサくてキモイのってキチガイ除くとだいたいオタク
482名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:25:16.45 ID:JbPi/0fm0
>>413
残念ながら手取り50万までは無い。
手取り30万は超えてるけど、家族と同居で食費光熱費等の生活費が全くいらないからできている生活。
それに趣味は使わない時は数か月連続で1万円以下なんて事も多いし、服なんかも月10万以下の時も
1年に2.3ヶ月位あるから結構何とかなる。
483名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:25:24.31 ID:NSImaHqb0
>>444
歴代最強は核あり、絶好調…じゃなかった月光蝶ありの白ヒゲさんだろう。
多分。
484名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:25:49.26 ID:fJAhzFHt0
まあざっと読んだところ
おたカップルでも同じ作品のファンとか、共通範囲が多すぎると逆にダメっぽいな
守備範囲が各々別で、相手の守備範囲を容認できるカップルが理想的っぽい
それか全く好みが同一のパターンか
485名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:25:49.31 ID:NF2emCFu0
>>441
それで標準だから別にどうとも。
話が合うなら問題ないじゃん。
486名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:26:20.67 ID:p+IxdCM90
>>441
ドムを肉眼で確認と言って、足早に立ち去るだろ、jk
487名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:26:50.49 ID:/GiaQPEt0
>>420

俺も種は嫌いだけどフリーダムは好き。
ストライクフリーダムはもうひとつだけど。

488名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:26:53.62 ID:ZWRovYYL0
ボカロのレイヤーとなら付き合ってみたい。
http://img.youtube.com/vi/jnpD8ra-rKo/0.jpg
489名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:27:11.90 ID:x019yh9l0
何かしらこだわりがあるからヲタになるんだろ?
ヲタ同士は男女に限らず、適度な距離がないとつき合えないって
自分の領域に入ってこられたときの拒否反応は、一般人の比じゃないだろ
490名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:27:18.22 ID:KlKd3xsz0
趣味が同じもの同士でいいじゃないか
491名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:27:34.01 ID:JKk+n85j0
ホモ同人誌やってる腐と
ロリイラスト描いてる萌え豚の夫婦なら身近にいるよ
話聞いてると、プライベートの時間はあんまりお互い干渉し合わないみたいだ
趣味で共通の話題は「絵を描く事」に関してぐらいみたい
492名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:27:36.64 ID:ZVBfGeed0
ロリコン小説を書いていた「斉田石也」とかいう奴がいた。
嫁は腐女子でやおい本を作っていた。
生まれたガキは立派な根性の人間になった。
493名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:28:04.20 ID:gZDCqdxK0
>>488
東方のレイヤーのレベルがどんどん上がってる気がするよ
ここ1〜2年ですごくかわいい子増えたように思う
494名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:28:13.27 ID:C2I6b5lt0
こういうところで得するのはどうせニコ動やモバゲーにいるような最新のアニメだけ追っかけて好きなゲームはモンハンですっていうようななんちゃってオタクだけだろ
495名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:28:23.19 ID:NF2emCFu0
>>468
まあモタスポなんて金かかる趣味も持ってたしね。
状況によって制限は必要だろうけど、月2万はないなってだけ。
496名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:28:38.36 ID:MC3Iz0HJ0
オタだけどSEXは金で買えるしサービスも段違い。多少無茶な注文も金次第で喜んでしてくれる
家事は自分でこなしてるし不満もない
ちょくちょく友人や兄弟とあってるから人恋しさも感じない

結婚て女の介護以外マジで何のためにするの?
497名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:29:28.22 ID:YfS3p1js0
>>496
役所の仕事を増やすためだよ。
498名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:29:28.31 ID:+HcVBxR+0
エロゲ続けて23年の真性に相手なんぞいるかぼけえええええええええ
499名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:29:28.62 ID:pCH4UL/80
ちょっと登録してくる
500名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:29:49.57 ID:hVdp2BCz0
>>446
俺の知り合いは困ってないな。趣味ない奴だし。典型的なお父さんだ。
昔はバンドのボーカルだったのに・・・・

もう毒男の俺も結婚したくなってきた。

36歳、中肉中背、少し搾れば顔は悪くないらしいよ?サラリーマン金太郎の高橋に似てるらしい。
今は髪切ってデブだからチューブの前田らしい。

年収は不景気で350万になったが・・・・誰か嫁に来ない?
501名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:29:54.69 ID:ZWRovYYL0
エラーだった。
ボカロのレイヤーだったらこういう庶民的な娘がいい。
http://newsing.jp/img/news/200808/b22141bb7ca47ed8f3f4ae240094a118.jpg
502 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/19(日) 19:30:16.19 ID:zxa1glMG0
アニメ見るし漫画好きだし世間様から見るとオタクなんだろうけど、そこまで深い知識があるってわけじゃないんだよな。
同じくらいの人が居たらいいんだけど、なかなかカミングアウトする機会もないし難しいね。
503名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:30:24.16 ID:+KI0Tv4xO
>>496選ばれた人だけがやればいいんだよ
504名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:30:48.42 ID:cOIQG1nXO
え、何これwwちょっと登録してみようかなww
外見はオタだとバレないようにしてるけど、いつも恋人出来たら結局バレるから…
同じような隠れオタはいないだろうか。
505名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:31:11.53 ID:SockH2Uh0
>>494
今の20代はほとんどそんな感じな気がする。
506 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/19(日) 19:31:15.50 ID:qlp4AfFo0
オタクってことだけで、嫌悪の目で見ないってことなら
オタ婚もいいもんかもしれん。
お互いに相手の趣味を尊重しないと成り立たないけど。
507名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:31:18.33 ID:b7oKjNdm0
人並みの容姿や性格のオタクは、彼女や奥さんが普通にいる
結婚できないのはオタクが原因ではない
508名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:31:22.04 ID:Sbq7BMBj0
お互いヲタを隠して付き合い始めたら
実はオタカップル成立で無茶苦茶相性が良かった事はあるな
俺の海外就労で別れたけど今までで唯一惜しい相手だった

とりあえずヲタで、
かつ社会性を持ち学歴上位の子
この条件の女はマジで素晴らしいぜ
509名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:31:28.41 ID:rZPzjuCX0
婚活とは関係ないけど、オタクがよく履いてる
中途半端にスポーツ仕様のスニーカーって、どこで買うの?
中学生が体育の授業とかで履いてそうな安っぽいやつ。

どうせスニーカー買うならもっとマシなの一杯あるだろうに…。
510名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:31:34.10 ID:4gZMmJUY0
>>482
手取り30万越えてるんなら、月5万くらいは家に入れるのが常識だろうし
そんだけあるのに、何とかしのいでますはちょっとびっくり

月10万とか、自分のベッドと同じ金額かと思うとどんだけ散財ーと思ってしまう
511名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:31:38.32 ID:HBb6IWjTO
>>496
世間体だよ、坊や
512名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:31:39.67 ID:hA+B512b0
>>137
ミリヲタの女っているの?ガノタの女より貴重だぞw
513名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:32:05.80 ID:LdyPOCLSO
オタクはオタクが大嫌いなわけだが
514名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:32:16.40 ID:l8yHptLz0
俺はヲタだが、同じジャンルが好きなヲタに嫌われてる。
515名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:32:24.85 ID:p+IxdCM90
>>493
とは言うものの、衣装ピッチピチのチャーシューみたいなコスプレもどーだろ?とは思うけれど、
頭にきたレイヤーが、「どーだ?このやろう?」的な外国のめちゃくちゃ似合ったコスプレイヤーとかUPして、
初めて観る気には成るけれども。

なんでもそうだが、やっぱ中身の体型くらいは気を遣おうw

516名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:32:33.11 ID:EKbNHEVT0
>>496
子供に希望もってるひとじゃね?
517名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:32:49.21 ID:vi9DKkoh0
>>490
俺もそう思うんだけど、今の彼女がオタクで、俺はぜんぜんで・・・
あくまでマンガが好きなのであってマンガ好きな男が好きなわけじゃないとかなんとか
まあ要するにイケメンがいいんだとか、先日そんなことをキレ気味に力説されたよ
518名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:32:50.44 ID:6AHKEqbc0
まどかかミクならわかるので
その辺が分かる人なら面白そうだ
519名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:32:53.31 ID:7LLaj79w0
ガンダムオタクの第一世代はもうすぐ50歳か
520名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:32:58.54 ID:n1vO5FJJ0
>>487
スーフリは、ドラグーンはないほうが良かった気がする
あと、バラエーナーは両肩装備の方が良かった。


......限りなく只のフリーダムだな
521名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:33:08.96 ID:gZDCqdxK0
>>504
付き合い始めは任天堂のゲームとかの話から入るんですよ
半年くらいしてSEGAのハードとかの話で拒否反応を示されなければそのままいけそうな気がします
522名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:33:22.93 ID:q3fq5uSE0
ヲタ婚は、子供いないと離婚率クソ高い

円滑な人間関係を継続させる努力が苦手だし
対人関係スキルが家系的に低い
急に婚活するヲタ男増えたのは、老親の介護要員が欲しくなっただけ

あまり良い話じゃない
523 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/06/19(日) 19:33:46.91 ID:nzMpYWTS0
しっかしのびるのぅwwwwwwwwwwwwwwwこのスレ
524名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:34:00.75 ID:68qNPzOX0
>>464
俺もあの二機好きなんだよ

アレのガチ戦闘する最終回正直かなりの名作だとおもうよ 
525名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:34:31.13 ID:2/AxhOUn0
昔付き合ってた女とは音楽だけど、全然合わなかった。
ジャンルが一緒でも好きなミュージシャンは違うし、下手に知ってる分よく口論になってすぐ別れた
お互い趣味に干渉しない方が上手くいくと思う
526名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:34:35.95 ID:p+IxdCM90
>>507
異性とのコミュ力だろうなあ、とどのつまりはw
527名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:34:39.00 ID:AhP9vla00
ヲタ女の求める物は「普通のイケメン」だから理解もへったくれもない
528名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:34:41.54 ID:rZPzjuCX0
>>516
子供はいいぞー。マジで人生観が変わるよ。

結婚が女の介護とか言ってる筋金入りのオタクに通じるとは思えないが。
529名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:35:08.16 ID:l7f4fPCI0
ここに登録すると迷惑メールがたくさんくるんですね><
530名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:35:31.97 ID:kY0xeTLZ0
531名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:35:35.45 ID:SockH2Uh0
>>513
迷列車シリーズから航空機やバスなど色々なジャンルが生まれているのを見ると、
寧ろ仲が良いほうだろう。
532名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:35:54.43 ID:fPstODjQ0
ああ、なんか中学生のやり直しみたいでいいね

皮肉じゃなくて
533名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:36:05.90 ID:n1vO5FJJ0
AK(;´д`)ハァハァ
M780(;´д`)ハァハァ
ってなる女はちときついな
534名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:36:09.86 ID:rzqb370Q0
セックスできるなら、誰でもいいよ。
535名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:36:17.93 ID:McmIgLgk0
男と女がヲタ趣味で分かり合うってのはムズかしそうだな
もちろん場合によるかもだが

基本、合わないだろwww

というか、三次はビッチ度が高すぎてなぁ……
536名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:36:32.85 ID:gZDCqdxK0
お見合いの話が結構来ていた時期がありましたが
お見合い相手があまりにも普通の人過ぎて失望の連続でした
537名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:36:46.29 ID:mdRQ8+820
また捏造かw
どうせサクラがやってんだろ オタは他人のためにお金を使いませんw
538名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:36:47.43 ID:CQvsGh3PO
結婚するまで、アニメやゲームの話を一度もしなかった嫁がコミケに行ってたことが発覚。
乙女ゲームで同人再デビューする嫁をよろしく
539名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:37:03.15 ID:p+IxdCM90
>>521
人間関係の壁になるポイントが違うのかwww

流石、ヲタ世界ww
540名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:37:15.26 ID:EKbNHEVT0
>>528
しかし変わんなくてもだれも責任とってくんないからな。
541名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:37:19.04 ID:pCH4UL/80
ガノタとジャニヲタだったらどういう会話が成立するんだ
542名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:37:21.57 ID:bOqqR9+U0
俺の趣味に文句は言わせない
俺も女の趣味に文句は言わない
たまに少し興味を持ってやる

これだけで上手くいくのに
ディープな話をする知識があるだけの存在なら理解しあえないぜ
543名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:37:35.83 ID:9iFaPeal0
>1

まあ、趣味が合う同士が結婚するのがうまく行くコツだわ。

顔がきれいとかは結局うまく行かんことが多い。
544名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:37:51.67 ID:04BNoOCyi
どうせお前らは処女じゃねーからどーしたとか言い出して成功しないからな。
今時、オタク女も普通にヤってるし。
545我が行うは破滅の業:2011/06/19(日) 19:37:59.14 ID:6iVET0uC0
キモオタ男の金の使い道。

フィギュアに20万

彼女に1000円

デート場所はいつもアキバwww

これじゃ恋愛はなりたたんな
546名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:38:12.49 ID:4gZMmJUY0
>>495
まず貯金額設定して、予算振り分けて、その中の趣味の枠の中で金を使うのではなく
まず趣味ありきで残りの金を生活に割り振るってのがなー、理解できない
やっぱり同じオタクでも金銭感覚が違うと、無理なんだね
547名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:38:09.54 ID:U4aa2w430
ヲタでも結婚してる奴は20代後半でさっくり結婚してるから。
30過ぎても売れ残ってるようなのは例えヲタじゃなくても売れ残る。
548名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:38:13.80 ID:nzMpYWTS0
>>542
いわれてみりゃぁその通りだなぁ・・・
たったそれだけといえばそれだけなんだが・・
549名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:38:23.01 ID:NC+l+5EL0
>>487
ストフリの腹ビームとドラグーンはイマイチ過ぎる
でもただのフリーダムのバラエーナも高機動モード時使えなさそうで実用性無視したデザインな気がする
550名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:38:50.26 ID:n1vO5FJJ0
>>524
をい、一杯飲みにいこうかw
551名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:38:53.12 ID:fJAhzFHt0
>>512
亡くなった江畑謙介さんの奥さんはミリオタだったかと
まっとうな研究者でもあるが
サバゲーのページ回ってるとちらほらミリオタ女っぽいの見かける

貴重だが0ではない
552名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:38:54.88 ID:TKzlPVs+O
今の時点ではヒゲさんが最強だよ。だがパクさん嫌いが多いのは変だと思う
553名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:38:58.79 ID:aIMgoQZm0
>>543
顔が綺麗だと子供がかわいい
これ結構重要だぜ
554名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:39:00.51 ID:Xe53v4z/0
>>494
ケータイゲームやってるだけで、俺はゲーマーとか言ってるおっさんが会社にいてウザイです。。。
555名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:39:04.28 ID:CbOBLTBZO
>>1
婚活お見合いビジネス=元締め統一協会。
556名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:39:05.12 ID:rZPzjuCX0
>>536
お見合いで本性出すわけないだろ。

付き合ってるうちに、自然に戦艦とかナイフとか人糞の話が出てくるんだよ。
557名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:39:05.30 ID:2j25ecKLO
結婚する必要あるのか
558名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:39:08.97 ID:w/4kC0smO
>>505
薄いオタクなんて最低だろ……
オタクである意味がない。
559名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:39:32.25 ID:tp6gC0Lj0
オタ同士が一番互いをけん制し合うんだけどなw
560名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:39:54.58 ID:CQvsGh3PO
HO鉄道模型を一緒に動かしてる嫁
でかいプラレールと嫁に言ったので理解してくれた
561名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:40:03.73 ID:xOz6rP2K0
ふつくしい
562名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:40:04.15 ID:9Fl6lewL0
ネットが無かった頃昔のヲタどもは
どうやって結婚までこぎつけたんだろうな
アニメイトが世話してたんだろうかw
563名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:40:06.23 ID:Ib1CNTCT0
まず、非難する点を見つけた時だけ口を利くのをやめれば
問題の半分は消えるんじゃないかね
564名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:40:22.05 ID:tLY3KeSO0
自分のようなオタクは許せても、他人のオタクは許せない。
まして、女のオタク、ありえない!

565名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:40:34.80 ID:0doH+Dl20
>>542
不可侵領域をお互いに犯さないように、かつ妥協可能な共通領域を持つこと。
これ、普通のカップル同士でも同じ事じゃないか?
566名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:41:02.70 ID:l7f4fPCI0
こういうカップルが増えるのか、ほほえましいのう

http://livedoor.2.blogimg.jp/galapagosu/imgs/3/4/344c395a.jpg
567名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:41:09.10 ID:EKbNHEVT0
>>558
ねんどこねてふぃぎゃーつくってたけど仕事し始めてからどんどんライトになっていって
堂々とおれヲタクですっていえなくなっちまったよ・・働いたら負けってほんとだよ。
568名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:41:21.58 ID:p+IxdCM90
>>545
クソワロタwwwwww

まあ、それでいいんだろうけれども。
569名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:41:40.41 ID:fPstODjQ0
「太宰治は好きだが、太宰治が好きな人間は大嫌いだ」

吉行淳之介だったっけ
570名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:41:55.43 ID:ZVBfGeed0
>>551
ミリオタ女だったらブラックホールとかVマットとか行けばうじゃうじゃいるよ。

俺は以前、海外の闇市で軍服を仕入れていたけどそういうところにはミリオタ女は
いなかった。
571名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:41:59.45 ID:ZuXZpWWb0
>>548
うるせえ、語らせろ理解しろ、どうだ素晴らしいだろう!
異論は認めん!!このニワカめが!!!
ってやるからダメなんだよね。
572名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:42:08.18 ID:JBiOTwor0
>>486
逃げ切れるのか?ドムって速いぞ。
573名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:42:17.34 ID:9iFaPeal0
>>566

なんと言うエコ。

環境に優しいw
574名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:42:21.26 ID:cOIQG1nXO
>>521
なるほど。任天堂のゲームならほとんどの人が子供の頃に遊んだ事あるしね。
参考にさせて頂きます。でもやっぱり一緒にゲームしてくれる人がいいなぁ…
575名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:42:45.01 ID:AFgPTi/50
爬虫類オタクや毒蟲オタクはどうなの
576名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:43:03.10 ID:9La7GHAt0
百合と腐をお互い受け入れられるかどうかだろうな
577名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:43:10.55 ID:U4aa2w430
>>569
太宰治をパンチラに置き換えるとすっきりくるな
578名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:43:14.63 ID:fJAhzFHt0
>>545
数字がやたらとリアルなんだが、なんで知ってるの?
579名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:43:22.24 ID:nzMpYWTS0
>>556
戦艦とナイフと美幼女までは理解可能だが人糞は理解不能・・・・・

580名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:43:28.60 ID:EKbNHEVT0
>>571
既婚者vs未婚者
子持ちvs小梨
みてぇだな
581暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/06/19(日) 19:43:44.45 ID:QbiLoGLg0
>>512
1/4世紀ほど昔、タミヤのミリタリー系イベントが大阪であって、そのときに
女性客も何人かいた。質問コーナーそのうちの一人が指名されたとき、
まず女性ということで会場がどよめき「シルカはでないんですか?」との
質問内容に会場はさらにどよめいた。女性でしかもソ連軍マニア・・・。
582名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:43:52.55 ID:JKk+n85j0
子供がいないと離婚率高いのなんてオタク婚に限った話じゃないだろ
欲しくても恵まれない人とかもいるからデリケートな話題だけど
やっぱり子育てあってこその夫婦の絆なんだろうとは思う

あと、子供なんて必要ない、その金や時間があるなら
自分の人生の為に使いたいとか断言してる人はそもそも家庭生活に向いてないと思う
583名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:43:57.61 ID:088hNjqp0
まぁこうなるよね・・・

男「好きなMS何好きよ?おいらっちグフなんやけど?wwwwww」
女「ギャンです」
親戚「・・・え・・・!?」
女「盾にミサイルつんでるギャンです。」
男「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
女「どうかしましたか?」
男「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
女「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと
  近接戦闘メインで盾構えて突撃するだけですから^^」
男「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
女「ちなみにアクシズ製は嫌いです。」
男「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
584名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:44:10.02 ID:ZVBfGeed0
>>562
レモンピープルとかアウトとかいうおたく雑誌があって読者のページとか
あって実名と住所さらして情報交換していたよ。
585名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:44:15.14 ID:mpcu7IQxO
一般人から見れば、自分のレスが適格かとか、他にかぶってないかとか、スレの頭からチェックして書き込みしてるお前らみんなオタクだから。もちろん俺も。
586名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:44:37.61 ID:CQvsGh3PO
>>574
スマブラ対戦で嫁に勝てない俺にアドバイスを…
587名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:44:43.86 ID:JBiOTwor0
>>570
そういう場所に来るのって、彼氏持ちじゃないか?
588名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:44:52.49 ID:09uWhvmP0
俺は隠れ女装ヲタだから衣装はいくらでも持っている

巫女服、ナース服、メイド服、セーラー服、スク水、女用着物など50点

ついでに隠れ緊縛師だから誰もこないw
589名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:45:01.04 ID:l8yHptLz0
>>566
どっちが男か、一瞬分からんかったw
590名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:45:03.43 ID:NF2emCFu0
>>546
てゆーか、独身だからそんな小難しく考えなくても趣味も生活も成り立ってたから。
まあさすがにいいかげん将来の金のこと考えようかなって感じだし、
俺はこうして来たってだけの話で、結婚とかして必要ならやり方変えるだろうし。
「月2万はないわ」ってだけの事をそこまで理解したくないなら、そりゃ理解するのは永遠に無理だ。
単に収入が違うだけの話なのに。
591名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:45:12.51 ID:p+IxdCM90
>>572
>巨漢ブスが可愛いワンピース着て〜

だから命懸けで逃げるだろ?逃げなきゃ犯されるぞw
592名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:45:22.52 ID:Iv6uxU150
うちもオタ婚wwwww
別に出会い系でない、ゲーム攻略掲示板→直メールでやりとり→会ってみよか?って流れ。
相方はゲーム・歴史趣味の理系研究職
自分はアニメ・ゲーム好きの医師
ちょうど出会い系殺人事件とかあった頃だから、まわりにスッゲー心配されたけど、上手くやってるよ。
593名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:45:43.25 ID:EKbNHEVT0
>>581
左翼ゲリラだろw
594名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:46:09.38 ID:ZWRovYYL0
>>579
美幼女の話は出て来てないだろw
595名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:46:42.54 ID:aUwCChbn0
596名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:46:44.61 ID:zTrJA76W0
だが、ちょっと待って欲しい。
元来、ヲタクとは一人でのめり込むものであって
他者とのコミュニケーションを拒絶する者ではないのか?

その二人が結婚しても幸せになるとは思えんのだが?
597名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:46:47.92 ID:C2I6b5lt0
>>542
相手から趣味に関して文句を言われるからオタクなんじゃないですかー
598名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:46:52.09 ID:nI07+yLA0
アニヲタ
声優ヲタ
ジャニヲタ
韓流ヲタ
4つ兼ねてるけどいいかな?
仕事は医療職
なかなか男性との出会いがない
599名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:46:54.40 ID:MC3Iz0HJ0
>>583
ギャンてなんで盾にミサイル積んでるんだろうな
盾って飛び道具防ぐものなんだから防いだら爆発しちゃうのにな
設計思想が矛盾しとる
600名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:46:56.92 ID:xDjI6iDz0
オタク同士故に理解は無理だろ
601名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:46:59.05 ID:g0NI60wt0
腐男子だけど腐男子とお見合いしたい
602名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:47:02.59 ID:gZDCqdxK0
>>583
私はガンタンクかなぁ
映画になっていらない子になったあたりとかの不憫さがいいです
アムロに「ガンタンクで十分なんだ」とか言われるとビクンビクンってなりそうです
603名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:47:02.96 ID:0CAxCGnn0
>>572
ホバーオミットされてるからそんなに速くないだろ。
604名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:47:25.16 ID:WR6R+XwH0
B級ホラーが好きな男だけど、同じ趣味の女はお断り
女でゾンビマニアとかキモい
605名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:47:47.19 ID:ZVBfGeed0
>>587
そうだね。
たまに女の集団がいたりするがどっかの店の売り子だったりする。
606名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:47:51.33 ID:NF2emCFu0
>>584
なんでそこでLPとアウトなんだよ、LP集会とか行ってたクチか?w
607名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:47:59.29 ID:fJAhzFHt0
>>587
男が彼女自慢で引っ張って来るってのもあるし

筋金入りの>>581見たいのは少ないと思う
608名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:48:05.88 ID:cvuYpgw10
つーか キモオタやら49歳以上独身ロリコンとかは犯罪レベルで論外ですが

被災地域ではダンナを流され行方不明とか死んだとか、母子家庭が多数いる。
突然の被災でどうしたらいいのか悲嘆に暮れている人達は多い。
我こそは助けると自負の有る人は、この先の見えない時代に真摯に家庭という結びつきを
真剣に考えてもいいとは思いますねw
609名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:48:17.90 ID:U4aa2w430
>>596
ヲタとアスペを混同するなよ
二次元だけでおkなんていってるのは声がでかいだけのマイノリティだ
610名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:48:42.91 ID:rZPzjuCX0
>>598
医療関係ならそれなりのスペックがあれば医者食えるのに…。

医者も結構元オタの多い職種。
611名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:48:49.64 ID:JIMvdFqB0




……ってことにはならないの?
612名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:48:53.39 ID:nzMpYWTS0
>>593
25年前って1985頃だろ・・・
どう見てももう下火のはずだが・・・
613名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:49:02.08 ID:IN8eoz510
>>598
それは喪女まっしぐらだな

歴女
ミリオタ
鉄子
音楽オタ

この辺を兼ねてれば俺はおkだが
614名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:49:06.90 ID:gd7FoJxD0
>>604
オレの彼女なんて好きな映画がピンクフラミンゴとエル・トポだぞ
大丈夫だ心配すんな、意外とうまく行く
615名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:49:07.85 ID:vOtNz5960
木嶋佳苗みたいな女には要注意。
616名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:49:08.74 ID:wLVyJvTk0
お見合いで「すすすすす好きなアニソンは何ですか?」ってやってみたい
617名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:49:13.53 ID:ZuXZpWWb0
>>583
そういうルートの可能性もあるのか。俺の場合、ガンダムさっぱりだから
「えーとあんまり知らないけどミーティア?」って答えて「それガンダムじゃないよね?どっち?」て言われて
2種類くらいガンダム名挙げられた所で萎えた。
618名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:49:21.32 ID:68qNPzOX0
俺はヲタだけど現物にはあまりこだわらんなぁ
俺の部屋9畳ほどだけどTVとPCと高級な椅子とベッドと
1000枚くらいのDVD−Rしかないし
故に部屋が絶対に散らからない
619名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:49:30.84 ID:GISh6YOB0
生活保護の女性いませんか?
俺も生活保護です。
二人合わせれば何とかなるでしょう。
620名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:49:34.86 ID:q8Nd3uT/O
キモオタは中韓の下層階級に酷似する
「キモオタなどいない」
「キモオタって呼ぶな」
「石原慎太郎は神」
「石原慎太郎辞めろ。エロ漫画アニメ見せろ」
「ローゼン閣下」
「ニコニコ動画とアニメだけが真実」
「リアル女は在日ビッチ」
「自民支持以外は全部在日」
「原子力は夢の未来エネルギー」
「反原発は電気使うな」
「ミンスが〜カンが〜ヒサイシャが〜チョウセンが〜中国が〜在日が〜」
「シーシェパードが〜」
「トンキンが〜大阪民国が〜」
「フクシマ土人が〜フクオカ土人が〜沖縄土人が〜大阪民国が〜」
621名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:49:42.38 ID:1BKvKOmn0
ヲタク同士であれ、他人とつながりをもつことは良いことだと思うよ。

他人と繋がりをもつことで、自分に都合のよい理屈ばかり並べてても
世の中では(たとえヲタク同士であっても)通用しないことが判るし、
世の中というのは色んな人間が混じって出来上がってるのだという事が理解できる。

とにかく良いことだと思う。
622名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:49:50.78 ID:0doH+Dl20
>>611
さっき売り切れたって。
623名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:49:50.33 ID:lyRUgPUu0
コスオタ彼女が欲しいです
624名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:49:56.11 ID:Xp/uaR+10
プログラマ同士の婚活もあり?
625名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:49:56.56 ID:QH3N6p7t0
ニートのクズオタクは引き篭もってるから明るみに出る事はないけど、オタクって思ったより普通に話す奴多くて困る
もっと暗くて何言ってんのかわからんくらい小さい声しか出せないイメージなんだけど
ここ2〜3年はモバゲとかやたらと勧めてくる(というかほとんど最初からモバゲやってる体で話しかけてくる)のが特にウザい
おれ見た目はごっついデスメタル兄ちゃんなんだけど、DMCのおかげで完全に世間から蔑んだ目で見られてるんだな
メタルやってる奴は控え目で良い奴多いのになあ(ドラッグとか他ジャンルに比べりゃ無縁だし)
626名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:50:09.28 ID:fJAhzFHt0
>>598 アウト!

やっぱ他人の趣味許容するってのはとてつもなく難しいわ
627名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:50:44.38 ID:1IUqViMn0
俺は結婚なんてごめんだが週一ぐらいでSEXできる女がいれば良い
ヲタの会話なんてネットでやれば良いしわざわざ会ってまで自分の趣味の話しなんかしなくていい
女と会う時はSEXの話しだけでいい
628名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:50:45.50 ID:JbPi/0fm0
>>510
うちの親は、毎月貯金しないと怒るけれど、家にお金入れなくても怒られないし何も言ってこない。

629名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:50:47.27 ID:OHqJgmi10
ものすごくオタクじゃない人間には関係ない話だなー
漫画読むのが好きでアニメはたまに見るくらいの
グッズとかは集めないようなハンパなオタクだし
630 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/19(日) 19:50:55.04 ID:E7Kh1Vrs0
とりあえずお世話になりたい
631名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:51:03.27 ID:iLORvR5A0
子供が小さい時は時間的に、大きくなるにつれて経済的に趣味を抑えぎみにしていかないといけなくなる。
これさえクリア出来ればオタク婚もいいかもよ。
632名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:51:04.17 ID:0CAxCGnn0
>>596
拒絶してるのは一部じゃないか?
ひとりでのめり込んでるとかそんなの自意識過剰なだけだろう。

マイナーコンテンツが好き→同士がいることを知ってはしゃぐのが割と多いケースだと思う。
633名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:51:11.66 ID:2qtgNuMJ0
>>14
同意
634名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:51:23.89 ID:99Y02zt0O
ただでさえ、新しいガンダムが、オタ絶望、腐大歓喜なのに
うまく行く訳ないだろ!
635名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:51:28.63 ID:CQvsGh3PO
アニメ銀魂を月曜夕方嫁と見てるよ。神楽が可愛いことで一致してる
636名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:51:31.16 ID:bOqqR9+U0
>>598
韓流は無理
ごめん

>>604
ゾンビマニアな俺の彼女に謝れ
637名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:51:42.86 ID:gZDCqdxK0
>>598
腐属性の有無も結構重要かもしれません
人によってはそういうのダメな男もいます
638名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:51:56.28 ID:b7oKjNdm0
複数の趣味を持つオタクって全部中途半端で駄目だろ
俺はオタクではないが一つの趣味で土日が完全に潰れる
639名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:51:57.02 ID:ZVBfGeed0
>>606
集会にはいったことがない。
アウシタンでもないし。
あまとりあ社には行ったことがある。
640名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:51:57.15 ID:eJxosH0m0
なんつーか、好きにさせたもん勝ちっていう
そういう積極性がほしい。こういう方向じゃなくて。
自分は特にこれといってオタクといえる趣味はないが
ほんとに好きになった相手なら、話合わす程度には
その人の色に染まりたいって受身ニーズもある。
641名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:52:12.38 ID:rDqct9fi0
同趣味結婚は逆に別れる理由になるんだがなぁ・・・
642名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:52:17.60 ID:U4aa2w430
>>624
正直同業者とは結婚したいとは思わない。
だから男ばかりの職種なのに出会いが無いという。
643名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:52:26.78 ID:EKbNHEVT0
BLはOKだが声優とかジャニ、ニダは無理だな3次元きもい
644名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:52:27.92 ID:cOIQG1nXO
>>586
ウラヤマシスwwどうやって奥さんと出会ったのかむしろ教えてほしいww
645名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:52:35.38 ID:ao4melMI0
腐女子だけどキ喪オタ男とかマジ無理
646名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:52:35.77 ID:vOtNz5960
>>566
プロフkwsk
647名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:52:44.55 ID:NiPI3Azr0
セックスの途中でアニメのキャラが憑依したようなせりふをつぶやいたり
男優にむかって
「○○(←なんかのアニメのキャラの名前)はそんなこと言わないッッ」とかいいながら
処女喪失してたキショイ内容の高齢オタク処女のAVを思い出すな
あんな女がきたらオタ男はどうすんだろwww
648名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:52:46.65 ID:7VsVmAur0
横浜ファンと広島ファンが
仲良くできると思うか?
649名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:52:47.63 ID:C2I6b5lt0
【ダウナー系のオタ】
・各種コンテンツを受動的に楽しむ。基本的に「観るだけ。やるだけ。買うだけ」というスタンス。
・創作しても発表したがらない傾向あり。絵を描く場合も「見せるためじゃなく趣味として」というノリ。
・フィギュア類はアレンジの効きすぎたものより、原作のテイストを忠実に再現したものが好き。
・RPGではアイテムコンプやパラメータMAX、分岐の総チェックなどに走りがち。
 セーブデータは大切に管理。
・買い物、イベント、映画館などには一人、もしくは少人数で行きたい。
・友人宅で観たいDVDを見つけた場合は、借りて帰り自宅で鑑賞。
・内向的でおとなしく見えるが、実は腹の中にドス黒いものを潜ませてたりする。
・誰にも邪魔されず、「好きなものに囲まれた快適な日常」を維持してゆきたい。

【アッパー系のオタ】
・各種コンテンツを能動的に楽しむ。アニメなどを「語る対象」ととらえ、
 パフォーマンスとしてのオタ行為を好む。
・創作活動への関心大。創作しない者でも「こんなのどーよ」と、思いついたネタを話したがる傾向が強い。
・フィギュア類は独自の解釈で原型師の個性を打ち出したものが好み。
 トンチの効いた「俺ザク」なども好き。
・RPGでは封印プレイやタイムアタックなどに走りがち。調子に乗って、
 クソゲーのディスクを叩き割ることも。
・買い物、イベント、映画館などには、仲間を誘って大人数で行きたい。
・友人宅で観たいDVDを見つけた場合、そのまま鑑賞会に流れ込み、語り合う。
・外交的で明るく見えるが実は打たれ弱く、言動がスベったことをいつまでも気に病んでたりする。
・周囲を巻き込んで、いつまでも「終らないお祭り騒ぎ」を続けてゆきたい。

婚活とかしたりまわりから受け入れられるのは基本アッパー系の人間
ダウナー系ははなから相手にされてない
650名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:52:52.29 ID:DZG0Quhl0
両親がキモヲタwwwwwwwwwww
友達にいじめられてぜってぇぐれて、DQN化するな
しかもバッキバキの保守wwwwwwww
651名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:52:57.35 ID:0doH+Dl20
>>623
コス女に求めるものを、そのままこちらにも要求されます。
652名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:53:01.31 ID:XDhUb7ZZ0
ネットは新しい出会いのツールだよ


見合い

合コン

ネット


色々と変わってくるもんだ
653名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:53:08.54 ID:yERQsclT0
リア充が企画した、上から目線の釣り企画。
誰が騙されるかクソがシね
654名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:53:16.92 ID:p+IxdCM90
>>611

ってのは、お互い期待できないから※ が無いんだろう。
>>566見て、本当に良かったな。お幸せにと言えないと、この世界は理解できない。
655 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/19(日) 19:53:34.10 ID:E7Kh1Vrs0
とりあえずゲーマーでアニオタならOK牧場
656名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:53:42.13 ID:Db22IcdP0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数3万突破!!!!!wwwww
  小学生にも馬鹿にされて見下される中絶ビッチストーカー八木秀平哀れwwwww
657名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:53:42.48 ID:ZuXZpWWb0
>>633
テレビや雑誌のトレンド以外の事に熱上げるのがオタク。
トレンドをゆるーく愛好するのが一般人。
658名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:53:43.00 ID:nzMpYWTS0
>>638
どうせ自己完結だし、飯の種でもないからな・・・
24時間1つに打ち込めれば学者にでもなれるんだろうが・・
659名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:53:44.60 ID:1QRsQGUL0
「ヲタってマジキモいじゃん、自分は他のヲタよりはマシだからモテモテだろ」って思ってるキモヲタから金を搾り取るシステムですね。
660名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:53:46.47 ID:cvuYpgw10
>>610

まあ、酷い話だがそれも事実だw

病人じゃないとまともに接する事ができない変人は多いわな。
しかもジジババ中心。
健常人やらおもいっきり心身共に健康だと引くでそ。
なにしろ臨床医自身が病んでいる場合もありますからw
大手外資のプロパーの女の子に接近して、業界から排除された医師も多数。
いまどき個人的便宜供与やら利益相反など自殺行為ですからw

庶民の夢は所詮夢なのですw ていうか勘違い臨床君はそろそろ現実見るべき。
661名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:53:47.19 ID:xDjI6iDz0
ホモホモ鳴いてる腐豚と会話が成立しないのは2chで分ったから
オタだけどオタは無理
662名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:54:08.13 ID:6NiiJJZt0
無理じゃね?
勉強もスポーツもできてみんなに人気があるのに、なぜか俺(私)のことを・・・
ってパターンばっか夢見てるのがヲタ
相手もヲタなんて絶対嫌だと思ってるw
663名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:54:19.27 ID:ZVBfGeed0
>>598
アニオタと西友オタは歓迎。
ジャニーズと挑戦好きは許せない。
664名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:54:35.46 ID:NF2emCFu0
>>639
俺もいっぺんだけ行ったな、何しに行ったんだっけか・・・
665名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:54:51.17 ID:BizUEJTk0
女 「趣味は何ですか?」
俺 「えと、ゲームですね」
女 「どんなゲームしてるんですか?」
俺 「ん〜、主にエロゲですかね」
女 「・・・・・・はぁ、そうですか」

・・・・・・・・・俺には無理だな。
666名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:55:08.26 ID:JErH4nKm0
ビンテージシンセ好きの年下男いない?
P5のrev.2とか
667名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:55:18.98 ID:gZDCqdxK0
>>651
薄い胸ならすでにあるからおっけ〜
668名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:55:20.06 ID:0doH+Dl20
>>586
百戦錬磨の主婦には勝てません。
むしろある程度の所まで攻めて勝たない方が犠牲が少ないかと。
669名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:55:42.64 ID:OILgt2zH0
ネトウヨスレとの矛盾
670名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:56:00.78 ID:cS7CVZRK0
>>9
それでも、会話にはなるじゃないか。

二人っきりでも尽きない話題ってのは、ある意味理想のデートだろ。w
671名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:56:06.45 ID:f2t5F+lJO
おまえら一応活用してみろよ。人ってのは付き合ってみないとわからないからな。
672名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:56:22.12 ID:CQvsGh3PO
>>644
ツ○○ィで出会って一年間付き合って結婚。その間は一度もオタク話はしませんでした。
673名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:56:24.09 ID:7VsVmAur0
コス女一回いたけど
無理だった…コスプレは着せるものであって
着るものじゃない
674名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:56:24.88 ID:tgKqE0Jx0
>>640
>ほんとに好きになった相手なら、話合わす程度には
>その人の色に染まりたいって受身ニーズもある。

萌えた
俺の嫁にならんか?
675名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:56:25.93 ID:IN8eoz510
フォンチーやベッキークルーエル、アヴリル・ラヴィーンみたいな外タレオタはウェルカムだけど
韓流はちょっと引くな
676名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:56:35.76 ID:RRmlOcaVP
腐とか絶対喧嘩になるだろ
677名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:56:36.16 ID:0CAxCGnn0
>>649
あ、俺完全にアッパー系だ。

みんなよろしく。
678名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:56:52.84 ID:ImVAWrD7P
子供出来たらどうすんの?子供の前でも堂々と萌えアニメ見たり
エロゲーしたりホモ漫画見たりすんのか?
679名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:57:07.33 ID:NdHN7wZLO
アキバ系の男とオークボ系の女が結婚すればいいのにな
そしたらだいぶ日本が整理される
680名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:57:08.52 ID:hA+B512b0
>>581
突撃魔女飛行隊でも読んでソ連厨にでもなったんじゃね?
女性兵士が活躍したのそれんくらしだし
681名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:57:15.27 ID:hMceGeyX0
>>649
俺、あきらかに前者だわ
だから結婚できねーのか・・・
682名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:57:18.46 ID:JKk+n85j0
オバちゃんが韓流ドラマに大ハマリして
家にポスター張り出したり、オッカケ始めたりして
苦笑いしてそれを眺めてるオッサンは多いだろうけど

それを許せないとかいう男って、オタクとか以前に
人としてどうなのって気もするな
683名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:57:22.43 ID:Ryh8GKcM0
そもそも、オタク同士で結婚すりゃいいって発想がダメですわ。
オタクってのは結局、狭いコミュニティで成り立つモノだし、一括りにオタクと言っても、
対象となる分野が違えば横の繋がりは皆無に等しく、事によっちゃ、互いのコミュニティの
間に激烈な対立があったりする訳で。
まぁ、運良く、対象分野が被り、かつ他の面でも相性がいいという異性が見つけられたら
それで結婚してもいいんだろうけど、そんな僥倖、万に一つでもあればいい方だわな。

それよか、オタクの狭いコミュニティに限定せず、外の社会の繋がりの中で、相性のいい
異性を探す方が遥かに楽だろうね。
オタクコミュニティ以外に人との接点がありません?そういう場合は諦メロン。
684名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:57:44.03 ID:nzMpYWTS0
>>662
ないない。ありえないだろJK
しかし、いつかきっと、遅刻しそうでパンを咥えて走ってる女子高生と
曲がり角でぶつかることはあると信じてる。
685名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:57:47.97 ID:lyRUgPUu0
ナマポですがいいですか?
686名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:58:10.41 ID:kLO53xCc0
オタクって言葉使うのは某広告代理店扇動のマスコミ連中だろ。
先見の明でいち早くインターネットやってただけで、1998年以前、これで散々叩かれたわ。
また復活かねw
687名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:58:36.00 ID:IN8eoz510
>>666
アンタいくつだ?
多分年上男ならいくらでもいると思うが…


YMOやP-MODELを語れる女っていないからなぁ
688名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:58:50.48 ID:H1wShz2T0
Pixivとかこえ部とか女もおおいから
意外とオタ女っていると思うんだ
689 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/19(日) 19:59:03.54 ID:4VU8it2R0
>>476
人間としてゴミ屋敷に住むのは勘弁、てレベルの話でね。
片付けできる人なのが一番だろうけど、
無理なら決まった部屋だけで納めてくれるか、
捨ててもいいよと言ってくれるか、
コレクションに見合った広い家に住むか
せめてどれかでないと。
690名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:59:03.81 ID:Qr5RYD/f0
オタク&オタクの組み合わせから、ハブられるオタクって・・・

底辺中の底辺か!
691名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:59:05.10 ID:NF2emCFu0
>>678
見せるものは見せる、隠すものは隠せばいいだろ。
知り合いのヲタ夫婦はまどマギは子供には見せてないらしいぞw
692名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:59:05.19 ID:YGBAzzO00
コスしてHするのに抵抗が無いのだけが俺の彼女の魅力。
693名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:59:24.16 ID:ZuXZpWWb0
>>686
今でもパソコン詳しいだけでオタク扱いだよ。
説明書読まずにIPアドレスやLANの設定したら変態確定。
694名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:59:30.86 ID:JbPi/0fm0
>>649
その分類だと、自分は完全にダウナー系だ。
自分の好きなものを公にして人に批判されるのが怖いし、そうされた事が過去に何度もあったから、
家族と友人2.3人以外とは殆ど私的な付き合いが無い。
695名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:59:32.99 ID:zTQePKz60
劣性遺伝×劣性遺伝=劣性遺伝

ヤンキーとヤンキーの子供はヤンキー
オタクとオタクの子供は気持ち悪いオタク

劣勢の遺伝子じゃなくて優秀な遺伝子を求めろよw
696名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:59:41.03 ID:fPuGjjDg0
697名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:59:41.36 ID:1QRsQGUL0
>>684
異世界から美少女が降ってくることも100%無いとは言い切れないのでは無いだろうか?
698名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:59:41.46 ID:EyrrBFqlO
まあ一見体育会系で、実はゲーム・マンガ・死体マニアの
ウチの変態姉貴ですら結婚出来たんだから、余程酷くなければ
大丈夫なんじゃね?
699名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 19:59:47.72 ID:CQvsGh3PO
>>678
アニメななついろドロップスを見せてるよ。安心の島田満脚本
700名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:00:05.00 ID:rPgIi/0D0
似た者で、オタ者か
701名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:00:20.37 ID:0doH+Dl20
>>666
既婚です、ごめんなさい。
702名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:00:22.14 ID:ti4beh3Q0
ウチの夫は、まだ交際中のとき、ひじょ〜に苦労した某RPGがやっと終わって
エンディングが見れた!!…と夜中の1時半に半泣きで私に電話してきた。
703名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:00:27.56 ID:cS7CVZRK0
俺思いっきりオタク指向の人間なんだが、最近仕事が忙しくて(もう四十路だしな)、
最近本業の方が疎かになってる。アニメも超メジャー筋を一期に1、2本見る程度だし。

これじゃ、もう、オタクですらねぇ...orz
704名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:00:32.24 ID:82qBIZqi0
>>14
そう、まず双方一致する組み合わせなんてあんのかな?
コスプレ好きな女の子とかだったら汎用性高いと思うけど。
705名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:00:39.16 ID:u/3pPAdt0
>>678
そういうことしたいから相手を選ぶんじゃないの?

嫁が子供にホモ漫画見せてもぜんぜん構わないし
俺も子供がいるいないにかかわらずロリ漫画読みたい。
706名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:00:39.85 ID:3sMivnnR0
オタ男はオタ女を望む人が多いけど逆はそうでもないんだよね
オタ同士で上手くくっつくカップルも居るけど、現実は結構難しいと思う
707名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:00:41.16 ID:C2I6b5lt0
>>688
オタ女は自分のオタク趣味を許容してくれる一般人かコミュ力十分フツメン以上のオタクしか相手にしないよ
708名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:00:45.45 ID:Q00hpiH7P
おまえら「ないわー」とか言う割には
エラい勢いで伸びてるな。

登録するなよ?
絶対に登録するなよ!?

http://f-contact.biz/otaren/index.html
http://aellura.com/
709名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:00:46.13 ID:ZWRovYYL0
>>685
腐女子が求める攻めキャラ程度の容姿は要求されるだろjk。
710名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:00:46.26 ID:5q8F4rpO0
ヲタ同士の方がある程度わかるだけに結婚は難しい

今は離婚も一般的になってきたし、無理なら次いけばいっか。女は離婚すれば金もらえるし
711名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:01:09.33 ID:H1wShz2T0
>>703
まどかどうだった?
712名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:01:13.57 ID:n3aENU7b0
おたくならおたくで、趣味、嗜好の違いがすごくあるから。そんなに理解しあえると
言うものでも無い。嗜好が合う人もそういない。
なんでこんなアニメ好きなの、感性や価値観違うわって人のほうが多い。結局普通
の人と世間話でもしていた方がいいってことになる。
713名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:01:14.22 ID:bX10Zdf2O
別に共有したい訳じゃない。
ただ理解があればいい。
714名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:01:22.57 ID:XqDV3mHsO
デブ同士の結婚は最悪だと言われてるがヲタ同士ならそれを上回りそう
715名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:01:47.04 ID:7VsVmAur0
理解はしてほしい
でも決して立ち入らないでほしい

これが本音ではないだろうか
716名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:01:55.55 ID:W05qSplx0
あなたが来るのが遅すぎたのよ!
717名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:02:10.89 ID:dOv6HBKI0
>>687
男ヲタ同士でも割れるなその話題は。
YMOヲタだが、BGMは好きじゃないって言うとハブられる。
718名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:02:18.64 ID:R9k3ISYG0
労働して税金を納める在日韓国・朝鮮・中国人よりも、
労働しないで税金も納めない日本国籍ニートの方が国家の害悪である。
(ニートも消費税と酒税とタバコ税くらいは納めるかもしれないが・・・)
生殖能力はあるも経済力なく女性に相手にしてもらえず少子化の元凶。
不労働・無納税で国保保険料も年金保険料も納めず、
国民皆保険制度や年金制度の根幹を揺るがす、国家財政悪化の元凶。
税金も保険料も納めないのにいっちょ前に政治を語り選挙権を行使する。
ウンコ製造機・ニートから日本国籍を剥奪し、半島か大陸に強制送還しては
どうだろう? そうすれば、ニートの生活費が削減できることにより、
我が国の税収も実質的に増大する。これこそが真の財政再建策であろう。
719名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:02:27.91 ID:MdwejSch0
能力もルックスも底辺だが
口が上手いから現実の女に不自由したことは無い

結婚は出来ないだろうな
720名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:03:02.62 ID:NF2emCFu0
>>688
意外でも何でもねぇw
コミケは女のが多いんだぞw
721名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:03:36.17 ID:cvuYpgw10
つーか 愛のないセックスぐらい空しいものはないw

何が空しいかっつうと「匂い」がないから。
それは男女問わず共通の問題だとは思う。
要するに、相性が悪いから匂いが好ましいと思えない。
つまり生物学的に無駄な交際ということになる。

もっとも、見た目やら崖っぷちだとこの関係が一方的になるので
痴漢やら性犯罪が後を絶たないわけですw
オタやらオタクは無臭を追求した究極だろうけど
DVDの再生装置は残念ながら音と映像のみなので残念な状況を助長してるわけです。
722名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:03:45.75 ID:9FvO3S1X0
昆虫ヲタなんだけどそろそろシーズン到来でそれどころではないってのが
本音かも
723名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:03:50.08 ID:QN7ezgSV0
腐女子とオタの間に深い溝があるのに無理に決まってる
724名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:03:55.73 ID:H1wShz2T0
最近のアニメのヒロインって絶対オタっぽいよな
シュタインズゲートってアニメ見てたら
女キャラが全員オタで吹いたわ
725名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:03:56.04 ID:Gtc6f//P0
オタク男はやめとけ。
好きなもので周りを固めて、あとは仕事さえしていればいいんでしょ、
俺は浮気もしないし贅沢もしないんだから何が悪い、という論法で
嫁姑の揉め事や、子供の学校の問題や
舅姑の介護問題とか出てきたときに(オタクにとっては実の両親のはず)
すべて嫁に丸投げして逃げ回るから。
要は人間相手よりモノ相手で、家族が悲鳴をあげていてもそれは趣味の邪魔、
それがオタク男。
人間と生きていこうとか期待したらいけないイキモノなんだよ、分を弁えろ。
726名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:03:58.21 ID:duRBSjqq0
エロ動画オタの俺はどうすれば・・
727名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:04:14.04 ID:cS7CVZRK0
問題は、結婚式のとき、どう知り合ったと報告するのか...だ。

一般には、結活ってのは伏せられて、友達からの紹介とかにするんだが、
「おまえ、遊び友達いないじゃん」って一発でバレてしまう。

...「コミケで一目惚れです!」って言うのかな?
728名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:04:23.62 ID:hmkjhAsx0
オタクも千差万別だからな
エウレカオタの女子がいたけど
まったく話についていけなかった
729名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:04:45.56 ID:gZDCqdxK0
>>723
特に感じたことないですよ
730名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:04:50.39 ID:zLqUf9pH0
結婚なら全く趣味合わない人同士の方が
互いに尊重し合えるからいい
中途半端に被るとケンカの原因になる
731名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:05:16.26 ID:ZuXZpWWb0
>>694
堂々としてれば案外大丈夫なモンだぞ?
オドオドしてるからそうなるんだ。熱く語ってやれば否定どころか
恐れ慄いて引いていくよ。
732名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:05:20.90 ID:xDjI6iDz0
>>715
そういう事だろうね
相手の干渉を受けない方が良いって意味じゃあ
まったく興味が無い方がむしろ望ましい
733名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:05:27.06 ID:C2I6b5lt0
>>727
そもそも結婚式に呼ぶ人間がいないからそんなこと言わなくちゃならない場面は訪れない
安心しろ
734名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:05:40.50 ID:1QRsQGUL0
>>727
「同好の集いで見染めて」とかだな
735名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:05:42.63 ID:NF2emCFu0
>>727
「インターネットで知り合ってから交際を深め・・・」でいいんじゃね?
736598:2011/06/19(日) 20:05:59.50 ID:nI07+yLA0
参考になりました、ありがとうございます
やっぱり属性ってのがポイントですね
私はどんなヲタでもいいけどお互い放任主義みたいな感じがいいんですよね
無理か…
737名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:06:05.08 ID:qis3jWuO0
>>713
そう それだけなんだよな
理解しあえなくてもいいから、お互いを認めあえれば万事おk
これっていつの時代も夫婦の基本だと思うんだけど・・・
738暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/06/19(日) 20:06:07.77 ID:QbiLoGLg0
子供の名前付けるときにかなりもめることになります。女の子の場合は特に。
ほたる、おんぷ、ルリ・・・・尽く却下されたよ。orz
739名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:06:12.19 ID:p+IxdCM90
>>678
親父と母ちゃんが散々スケベな事して、俺や君が今居るわけで、
見せなくてもいいだろ?とーちゃんとかーちゃんのすけべな現実はw
740名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:06:23.83 ID:bOqqR9+U0
>>726
ソフトでライトなエロ動画から慣れさせていけばいいじゃんさ
741名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:06:30.88 ID:rZPzjuCX0
でも、オタクの女ってメンヘラーが多そうだな。

うっかり付き合って別れようとしたら脅迫メールが届きそうだし、
間違って結婚したら家事育児放棄して一日中ネット見てそう。
742 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/19(日) 20:06:32.84 ID:bHeQ/5OjP
オタクの人って、総じて自分がオタクだというコトを隠すよね
743名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:06:34.96 ID:nzMpYWTS0
>>727
共通のサークルを通して知り合い(ry位の社交辞令が出来んのか・・
744名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:06:44.11 ID:zlnlHd20O
タッチペンでスキンシップすれば、きっとうまくいくよ
745名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:06:45.01 ID:3sMivnnR0
つーか最近はヲタも高齢化してるよな・・
いわゆるファミコン世代くらいの人が30過ぎて萌えアニメやゲームにご熱心なんて
のは珍しくもなんとも無くなった
奴ら経済力はありそうだし、そのエネルギーを少しは3次元にも向ければいいのに
746名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:06:57.56 ID:gDoUer8g0
どーせ駿ヲタばっかなんだろ?
747名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:07:00.05 ID:cS7CVZRK0
>>734
考えてみたら、呼ぶのもみんなその「同好の集い」メンバーだから、
単なるオフ会だな。

...安心した。
748名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:07:14.49 ID:H1wShz2T0
オタはレイヤー女をアイドルとして扱うからな
その辺では溝はある
一方イケメンはなかなかおしゃれだねとか
適当に褒めてさっさとやり捨てる
749名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:07:18.16 ID:Bti73UDD0
>>730
それだな。
相手を尊重できるかどうかだろう。
オタとか関係なく人間関係の基本だが。
750名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:07:21.82 ID:vOtNz5960
751名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:07:28.76 ID:b7oKjNdm0
男も女も体型に気を使い小奇麗にしてりゃ
普通の人が寄ってくるだろうに
752名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:07:59.15 ID:QN7ezgSV0
>>724
あれは元からそういうシリーズだ、あとバイト戦士はそうとは限らない
753名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:08:07.35 ID:1QRsQGUL0
>>751
だって食べたいんだもの!
754名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:08:10.54 ID:6C3pi6DI0
ドイツ軍の戦車について語り合える彼女が欲しい

とりあえず3号戦車と4号戦車の区別がつくことができないとダメだな
755名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:08:23.14 ID:vRdJrt3O0
>>726
エロなんて興味ない人が少数派なんだからオタって呼べないだろ
756名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:08:31.74 ID:XqDV3mHsO
パチンカーの夫婦見ても分かるだろ
必ず子供が犠牲になるから
757名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:08:38.13 ID:IN8eoz510
>>736
まぁアニメと声優はある程度同好の士が見つかるだろ
ジャニでもTOKIOやKinkiあたりなら拒否反応出ない男は多い

ただ韓流趣味だけは何があっても隠しておいた方がいいかと
758名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:08:40.81 ID:NF2emCFu0
>>741
おっと、メンヘラだけは勘弁だ。
ヲタに限らず男女に限らず、最近多いよな。
759名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:08:55.48 ID:qis3jWuO0
>>742
まあ、中世に例えると今のおたくは魔女だからな
760名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:08:55.86 ID:lKpZ6kIA0
オタクに限らず、共通の趣味だけで結婚するとロクなことないぞ。
他の部分が合わないと意味が無い。
761名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:08:56.75 ID:hA+B512b0
>>754
チハたんを愛せるかどうかで決めたほうが…
762名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:09:15.18 ID:1FnUa1bt0
>>1
お互いが一番憎たらしい存在になる確率のほうが高い
763名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:09:29.46 ID:jueTWOaDO
オタクって結婚願望とかあるのか?

少なくとも俺は自分の趣味に金を注ぎ込めなくなるから必要性を感じないんだが…
764名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:09:59.28 ID:cS7CVZRK0
>>762
>お互いが一番憎たらしい存在になる確率のほうが高い

...普通の熟年カップルだな。w
765名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:09:59.92 ID:rutIZK9ZO
うちは鉄チャン夫婦。
お互いの趣味の買い物に、「自分から言わない限り無視」が暗黙のルールなのが気楽。
766名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:10:05.89 ID:R5ZgosTx0
>>694
その分類分けに騙されたら駄目だぞ
基本、内向的か外交的かの違いぐらいだから
767名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:10:11.01 ID:p+IxdCM90
>>723
それはヲタ趣味の無い人間でも同じ事。
男と女、体はこれ以上嵌り様が無いってくらいよく嵌る凸凹だけれど、
精神的に本当に解り合うには、
深くて暗ーい断崖の谷に、一本の橋を架ける作業が必要かな。

男と女はw
768名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:10:27.90 ID:7JRabRAzO
>>714
なぜデブ同士は最悪なん?詳しく!

>>713>>715
たしかに。同じ鉄道オタならいいかもだけど、アニオタだと互いに作品を貶し合いそうだし。
そもそも夫婦でオタだと出費が大変じゃね?
取材されてるくらいのAKBオタだと金銭面から崩壊しそう
769名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:10:48.67 ID:IN8eoz510
>>754
普通の女は戦車と突撃砲の区別すらつかねぇよ!

ドーラとグスタフを知ってる女がいたら逃がすなよ
770名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:10:55.46 ID:0doH+Dl20
>>738
ああぁ
エロゲキャラと被ってないか調べ入ったw

アニメから貰ってるんだが、漢字を充てる時に上手く細工したし。
その後アリバイ工作も完璧だ。
771名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:11:12.52 ID:KT8pXFpL0
言葉が足りないばかりに 相手に自分を伝えられず
わかってくれないまわりを恨み 自分は正しいと逃げ出す
772名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:11:51.04 ID:6W51vsdw0
ヲタ敵な要素もないのに、見た目ヲタな奴はどうすればいいの?
セックスしたいだけなんだが
773名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:12:05.53 ID:1QRsQGUL0
>>770
アニメから取るのはいいけどちゃんとした名前をつけてあげてね。
774名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:12:11.27 ID:9FvO3S1X0
まあ韓流ヲタは食い物の趣味が合うからいいんじゃない
俺はお断りだけど
775名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:12:11.79 ID:cvuYpgw10
ていうか、今後放射能汚染やら経済破綻&大量倒産、大規模災害だと

アニメがどうのこうのとか理想がどうのとか言ってられない状況になる。
むしろ本能的な結びつきが重要になるので、キモい人は淘汰されるだろうし
人間的魅力に溢れてれば放ってはおかれない。これは男女問わず免れない。
プラトンの半球説ではないがむしろ恋愛は活発になるのではw

子孫が残らねば国は滅ぶからなw 日本だけの問題ではない。
これからは自然災害やらなにやら修羅場ですよw
776名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:13:00.29 ID:nzMpYWTS0
>>754
でも2号戦車の車体に榴弾砲詰んだ自走砲だって役に立ったのよ
そういう安易な発想しか出来なくて機転が利かない貴方は
前線の指揮官には向いてないわ

とでもいう女がいたら是非俺の参謀総長に迎えたいもんだ
777名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:13:23.80 ID:ZuXZpWWb0
>>769
カール臼砲が一番好きな女が居るが。
社会化の授業のパリ砲からハマって行ったそうだ。
俺的には無意識に男根を連想させる物として愛好してるんじゃないかと疑ってる。
778名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:13:36.97 ID:jgRCwu33i
限る
779名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:13:57.64 ID:H1wShz2T0
知らないのに知ってるフリする負けん気の強い女より
何それ何それ、教えてー、って可愛く言い寄る女の方がいいな
俺は
780名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:14:25.30 ID:R5ZgosTx0
>>772
ファッション研究したら?
>>775
逆にオタの哲学が生きてくる。あなたは哲学書の100分1くらい漫画を読んでみたら?古いのを100冊ほど。
781名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:14:40.63 ID:NF2emCFu0
>>770
友達の子供、あまりないような名前で上手く付けたなと思ってたら、
後からエロゲが被って来たw
782名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:14:42.03 ID:p+IxdCM90
>>727
「趣味のサークルで、出会い〜」なーんてお決まりの話でOK

例えSMクラブで出会ったとしても。
783名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:15:08.21 ID:ueZz8Tgo0
>>775
オメガマンみたいになってもオタクはオタクだと思うよ。
784名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:15:09.77 ID:nzMpYWTS0
>>779
しかしそういう人間にはせいぜい話したい内容の10%までにしとかないと嫌われる罠
強靭な制御棒が必要
785名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:15:12.23 ID:CQvsGh3PO
>>721
嫁は俺の匂いが好きだそうだ。遠い遺伝子を嗅ぎ分ける能力が女にはある
786名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:15:28.07 ID:sKD02McS0
お金が有るのにヲタ趣味のせいで結婚出来ない人には朗報だが
金が無くてヲタ趣味の人にはあまり関係ないよな
787名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:15:35.20 ID:3Ly5fcLI0
オタクっぽい子でも可愛い子は居るからな
黒髪眼鏡服装地味系でも可愛い子は可愛い
むしろそんな子を嫁にしたい

>>771
で逃げた後になって「こんな自分が嫌!」とか言って泣くんだよな
788名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:15:50.11 ID:IN8eoz510
>>768
鉄オタに「同じ」なんて存在しないっ!
乗り鉄、撮り鉄、旅鉄、飲み鉄、時刻表オタ、車両オタ、スジオタ、盗り鉄、Nゲージオタ、HOオタ、
橋梁オタ、トンネルオタ、台車オタ、廃線オタ…

ジャンルだけでもいくらでも細分化されてしまう
789名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:16:40.57 ID:5d9MPURnO
コミケで出合って、八年付き合い、三年前に結婚

アニメや漫画の話しで喧嘩する時もあるけど、今幸せ

子供はまだだが、子供出来たら名前は普通の名前付けるつもり
790名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:16:53.64 ID:p+IxdCM90
>>736
ヲタ趣味無い男にでも逝けば大丈夫。

還流ヲタてのは、おばちゃんイメージするから余り良い印象が無いかなあw
791名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:17:03.64 ID:l7f4fPCI0
>>788
でもさすがに鉄ヲタは全体的にアスペ率高そうで怖いわ
792名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:17:06.87 ID:cvuYpgw10
>>780

バブル世代なのでオタクの精神は理解しているw

しかしオタの精神は知らない。前者は余裕があり後者は現実逃避だからだ。
バブルのオタクのレベルは、アメリカでは特に「ウィザード」ということで
賞賛されている。それが現代のグーグルであり、マッキントッシュなのだw
793暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/06/19(日) 20:17:26.30 ID:QbiLoGLg0
>>770
同じく漢字変えて某ゲームのお弁当娘を・・・。w
794名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:17:32.95 ID:HxAHw+gHP
造船ドックの写真撮影・収集が趣味なんだが、わかりあえる女子はおらんか
795 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/19(日) 20:17:44.56 ID:bHeQ/5OjP
>>779
それ、興味ないから話し合わせてるだけだろ
796 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/06/19(日) 20:18:03.34 ID:+16gJrFo0
会員数30人でニュースになるのかよ。
797名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:18:04.15 ID:adjk8Ucs0
そういう集まりに来る女は低能オタなんかには興味無いと思うよ
スポーツマンやマスコミや一流商社に見切りをつけた(諦めた)女が
理系や研究所勤務みたいな女に縁の薄い所にいる原石を探そうと必死なだけ
798名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:18:22.98 ID:LP++lXNQO
これ有料?
一回り下の、秋葉某店メイド兼イベントコンパニオンが最初から彼女なのはここでは勝ち組なの?
799名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:18:32.83 ID:/F0RQsF80
趣味が合えばそりゃ楽しい罠
800名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:18:39.14 ID:H1wShz2T0
鉄道模型を嫁に捨てられて真っ白に燃え尽きた
旦那の話があったな
801名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:18:44.15 ID:rutIZK9ZO
>>785
そんなもの、子どもが生まれるまでの間ですよ。
802名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:19:04.30 ID:0doH+Dl20
>>773
大丈夫だ、問題ない。

>>781
それは仕方ない。
803名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:19:12.80 ID:LgaOTwy00
とりあえずF-16とF-2Aの区別がつく女子が良い。
色の違いだけではだめだ。
804名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:19:34.79 ID:1QRsQGUL0
>>798
はいはい勝ち組勝ち組よかったね
805名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:19:34.94 ID:Bgg4D9Zv0
ベヨネッタの主人公見たいな子に迫られてるんだけどタイプじゃないんだけどどうしたら良い?
806名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:19:49.75 ID:WGcQYtPy0
パワー半導体好きの女なんかいねーよ
807名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:19:57.25 ID:NeDglO3n0
結婚したら負け
808名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:20:05.72 ID:ZuXZpWWb0
>>803
F16とF15ですら怪しいだろ普通。
809名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:20:16.78 ID:7lBUAbxA0
どうみてもオタクを食い物にしようとした宣伝記事
810名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:20:28.29 ID:ueZz8Tgo0
>>794
日本丸とか海王丸とかの船が港にやってくると女オタクも
やってくる。
俺の知人でも船おたく女がいるけどじいさんが海軍で親が自衛隊の人間だった。
811名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:20:33.74 ID:CQvsGh3PO
>>792
アメリカの実業家は鉄道模型オタクばかり。ウォルトがディズニーランドを作ったのも
でかい模型蒸気機関車を走らせたかったから。
812名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:21:03.07 ID:nI07+yLA0
>>757
隠したいけど隠れなさそう

>>790
まあもう31歳のおばちゃんですよ
イベントじゃ結構浮いてるし
813名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:21:04.93 ID:nzMpYWTS0
>>797
原石は原石でも石目が入ったり、インクルージョンが多かったり、
まだらだったり、樹脂で補てんしてたりするような玉ばかりではなぁ・・・
ろうかん翡翠ではないものばかり・・・
しかも磨く方だってねぇwwww
814名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:21:20.73 ID:H1wShz2T0
>>798
メイド云々はともかく、その年の差は怖くないか?
年取ったらギャップが辛そう
815名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:21:54.46 ID:SockH2Uh0
>>788
細分化は航空機やトラック・バス、建築も同じ。

816名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:21:58.17 ID:Bgg4D9Zv0
>>812
もうおせーよ
817名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:21:59.03 ID:nzMpYWTS0
>>798
つニフラム
818名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:22:11.36 ID:IN8eoz510
>>803
いや、F-CK-1経国号の背負った重いものが語れる女じゃないとダメだ

まぁボーイングよりロッキードマーチンだよね
ノースロップやチャンスヴォートが健在だった頃は良かったなぁ
819名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:22:14.69 ID:cvuYpgw10
>>811

まあたしかにw 鉄オタの究極形態がMITだからなw

リレーの自作が講じて工科大学となったわけですなw
820名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:23:07.35 ID:9JYV8veO0
>>800
そういや、嫁を貰ったら嫁に溜め込んでいた様々なものを捨てられて
誇りだらけでゴミ屋敷だった家が新築みたいに綺麗になったというやつがいた
821名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:23:48.01 ID:Ryh8GKcM0
>>738
そりゃ却下されるって。
>>818
米国の戦闘機調達の行き詰まりって、メーカーが極端に寡占化しちゃったせいでも
あると言えるだろうしねぇ。
822真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/06/19(日) 20:24:20.29 ID:RSS+6b9o0 BE:36378623-PLT(27273)
すみません・・・

内容はよく知らないけど、フィギュアが欲しくて今日予約してしまいました。。。

http://jrpg.jp/libimg/0663805542833ec10907f36a953bb45f51b3.jpg

(´・ω・`) 私はオタクでしょうか?
823名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:24:29.02 ID:NF2emCFu0
>>818
経國ならよく近所飛んでるよw
824名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:24:56.18 ID:JKk+n85j0
お前らが韓流が好きな女だけは無いわって言ってるのって
所謂「理解のない女」がオタク男だけは無いわって言ってるのと同じじゃね
825名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:25:03.93 ID:VocBFgn1O
>>821
でも、今の若い女がつける名前と対して変わらん、むしろましじゃないか?
826名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:25:09.81 ID:cvuYpgw10
つーか ロリコンとコスプレが合体して誕生た

精神科医夫婦もいるから、庶民的オタクも捨てた物ではない。
当然子供はいないので人類の発展には全く貢献してないけど
これも一種の愛情の形態なのだと思うw
827名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:25:25.93 ID:3uzBf2mS0
>>9
だよねw
しかも腐ネタ・百合・ドリーム・鬼畜陵辱・男性向け容認・各種信者アンチ・嫁論争など
ものすごくもめるこだわり要素いっぱいありそうな気がw
828名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:25:37.17 ID:p+DloF1W0
ネトウヨで変態です。
可愛いくて綺麗で清楚で淫乱な女の子お願いします。
サヨでもかまいません。
829名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:25:53.81 ID:0A6RFe1e0
>>822
ただの絶壁だと思います
830名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:26:00.38 ID:IN8eoz510
>>815
航空機ヲタなら「君は翼面形状に興味があるんだ、僕はインテークが好きなんだよね」で済むんだが
鉄ヲタはマジ憎しみあっている

乗り鉄と撮り鉄の間にある憎悪と言ったら…
831名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:26:03.94 ID:R5ZgosTx0
>>792
逃避とるか種の保存の意味の追求ととるか
>>796
レアなのネタと金を払ったネタ、特定のコネを持った人間のネタがニュースになる。
832名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:26:05.12 ID:ZuXZpWWb0
>>825
結果だけじゃなく経緯も大事。
833名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:26:23.53 ID:Bgg4D9Zv0
>>828
ネトウヨとか最高のマイナスポイントだろ
834名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:26:24.44 ID:CQvsGh3PO
うめてんてーはいつになったら結婚するのか。
もうアラサーだよ
835名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:26:52.32 ID:gZDCqdxK0
>>822
串カツ食べてきたのね

オタクというかかわいい物マニアでしょう
836名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:27:07.14 ID:9JYV8veO0
>>828
清楚と淫乱は正反対だろ
清楚なら淫乱じゃないし、淫乱は清楚じゃない
837名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:27:39.83 ID:T9jvx4/C0
>>825
ほたるとルリは字が変じゃなければありだな
おんぷはピカチューと同レベル
838真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/06/19(日) 20:27:40.23 ID:RSS+6b9o0 BE:60630252-PLT(27273)
>>835

なんで串カツ食べたことを知っている!!

ひょっとして・・・予知能力?!!
839名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:28:32.28 ID:ZuXZpWWb0
>>836
ただのギャップ萌えかと。
840名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:28:39.58 ID:p+IxdCM90
>>836
普段清楚、ベットで淫乱なら、両者成立するんじゃなかろうか?w
841名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:29:23.63 ID:Ryh8GKcM0
>>836
古くから、『昼は淑女、夜は娼婦のごとく』って言い回しがあってだな・・・
ま、俺ら男のおバカな願望って、昔から変わらないってこったなww
842名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:29:37.53 ID:VjV2JdHnO
同じオタ趣味の方がいい
カラオケとかアニソン、特ソンで盛り上がるしw
843名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:29:43.75 ID:68qNPzOX0
こういう人種はもしガキができたとき
自分の趣味を犠牲にして愛情を注ぐことができない


844名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:30:13.54 ID:QgPjsd1e0
女のオタクは8割出会い厨に食われ済みだしイラネ
845名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:30:43.54 ID:6eXOggzC0
>>722
俺も虫オタだがたまには女の子と一緒に網を振り回したいと思わないか?
846名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:31:00.01 ID:m/J+g+m70
女のヲタクってホモが好きなんでしょ?
847名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:30:59.85 ID:IL1YRpkh0
>>250
長尾景春を絡めて話せる女なら結婚したい。
勿論物理的な絡みじゃないよ。
848名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:31:11.39 ID:4eXvHeqR0
>■婚活で週末のアキバをガラガラにしたい

ダメだこの人、ヲタクのこと何もわかってない
849名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:31:17.32 ID:bOFRVMqb0
mixiのコミュはよく使ってる
850名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:31:19.67 ID:9La7GHAt0
>>599
「あれは盾型の武器だって言ってるでしょ!」
851名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:31:23.15 ID:SockH2Uh0
>>830
撮り鉄は一般客とも揉めているからな。
航空機やバスなら広い敷地に分離して撮影会があるけど、最近は鉄道会社も
そういうことをやらないのもあるな。
852名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:31:26.56 ID:0doH+Dl20
>>843
仕事で家族犠牲にしてる奴と変わらんけどな。
853名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:32:05.77 ID:OAaE+50o0
現在のカミサンと見合いした時にドライブ中にカーステで種ガンダムのOPを掛けたら
喰いついて来たのでお互いにアニメ好きだと解ってトントン拍子で話が進んだな
854名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:32:34.80 ID:p+DloF1W0
>>833
昼間はむしろサヨです。
原発反対だし差別反対。
>>836
皆さんのいうとうりです。
855名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:33:05.40 ID:ZuXZpWWb0
>>843
生きてきた以上は何か好きになって夢中になった事はあるのが普通かと。
856名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:33:28.57 ID:LraARkgN0
友達でおニャン子オタク同士で結婚した夫婦がいる。
結婚式の曲は全部おニャン子のナンバーだった。結構楽しかった
857名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:33:32.96 ID:oqurSBu00
男ヲタってヲタの彼女欲しがるけど
逆はそうでもないよね
858名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:33:41.07 ID:4eXvHeqR0
>>843はその犠牲者というわけか、どうやら体験談みたいだし
859名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:34:04.01 ID:TKzlPVs+O
ギャンクリーガーはロマン。ゲルググイェーガーが現実
860名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:34:39.88 ID:V/nN6Bx40
オタクなんて大抵底辺の貧乏人なのに
「なんでオタクは金もってるんだ・・・」「オタクは金もってるからな」
みたいなみじめな書き込み必ずするよなw
パチンカスがパチンコに何十万とつぎ込んだり
携帯のアバターやAKBのCDに何十万とつぎ込む連中はこんな工作レスしねえのに
その辺、ドカタのレスと感じが似てるんだよなあ
861名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:34:41.92 ID:poAVV/7f0
>>1
スマンやっと理解した!!金か・・・Orz 
お前等純粋だから騙されるなよ!! 

オレオレ詐欺のオタクバージョンで間違いないぞ!!!11111
862名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:35:01.96 ID:3uzBf2mS0
>>848
婚活でカップルになったら当然デート先はアキバになるだろうしなw
まあ、女の方に合わせて池袋の乙女ロードの方に行くカップルもいるだろうけど
もちろん今までアキバ来なかった女が男の方に合わせてアキバに来ることも増えるだろうしw
863名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:35:43.67 ID:CQvsGh3PO
>>856
俺の結婚式はディズニーアニメ「魔法にかけられて」サントラを流したよ。評判良かったし
864名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:35:56.71 ID:2M9pF9850
子供がブサイクの可能性高そうだな
865名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:36:11.89 ID:xDjI6iDz0
まあダイビングオタとか対立のしようのないもんなら成立するかもしれんが
アニメ特撮、ゲーム、漫画じゃあ無理だわな
866名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:36:18.79 ID:VjV2JdHnO
>>846
大野さん乙
867名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:36:27.79 ID:BLE+GuSa0
>>649
創作活動以外はダウナー系だな。
ゲームはたたき割るぐらいなら売るし。そのほうが営業妨害になる
868名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:36:36.85 ID:gZDCqdxK0
>>860
オタクは自分の趣味のために割と公務員を目指す傾向があると思います
公務員になれたオタは強いです
869名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:36:36.96 ID:ZuXZpWWb0
>>857
心の中できんもー☆とか思いつつ面倒見良く
コミュ取ってれば頼んでも無いのに勝手に降ってくるが。
870名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:36:47.33 ID:9x3tX0+D0
女「連休どこか行ったー?」
俺「うん、大阪。」
女「大阪ー?どこー?USJ?もしかして通天閣w」
俺「いや・・・和歌山に近いのかな、もっと南の方の・・・」
女「えー?何があるの?」
俺「阪和線っていう電車があって・・・そこの羽衣っていう駅が・・・」
女「○○君って鉄道好きー?写真とか撮るの?」
俺「いや、写真は・・・撮らない・・・」
女「えーと、和歌山?だっけ?そこに何があるのー?」
俺「こう、線路があって、盲腸みたいに短区間の路線が延びてて・・・」
女「うん」
俺「その短い、盲腸みたいな、ね、路線の電車に乗ってきたんだけど・・・」
女「そこに何かあるの?」
俺「いや、別に、普通の街で・・・」
女「じゃあ何で行ったの?」
俺「いや、あの、電車に乗ってきただけというか・・・」
女「そこにも電車走ってるじゃん」
俺「うん、そうだね・・・えーと・・・」

もうつかれた。相手は少しスイーツ気味の、まあ普通の女。
オタクの女性なら俺の話を酌んで聞いてくれるでしょうか?
871名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:36:59.70 ID:IN8eoz510
>>851
撮り、盗り、廃線は犯罪傾向高いからな…つか犯罪だしw
872名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:37:37.97 ID:JKk+n85j0
オタ婚活でもデートはアキバじゃなくて
なんかもうちょっと普通の所のほうがいいと思う
趣味の話だけじゃなくて、そういう付き合いも出来る間柄にならないと駄目じゃね
873名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:37:38.62 ID:zybOjYQX0
銀英伝のOPを入場で流してたなw 友達が
874名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:37:39.65 ID:cbIt+6qiO
もうおまえら同士で結婚しちゃえばいいじゃん
875名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:37:59.80 ID:OmKNFQnw0
自分・嫁ともにネトゲ廃人だといろいろおわりそう
876名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:38:50.47 ID:absJmNur0
いい事じゃないか
俺は結婚するきないが、そんなにオタは結婚したかったのか?
877名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:38:54.84 ID:4OzgMq8B0
腐とオタか・・・
セックスレス夫婦になるのかもしんないけどいいんじゃないの

社会的地位と収入のあるオタって結構いるから、夫婦合わせて年収3000万円超なんてパターンも普通にあるかもね
878名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:39:09.80 ID:zkZhJ6o10
絶対1年以内にお互い嫌になって別れると思う
879名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:39:14.47 ID:OAaE+50o0
>>862
銀座のティファニーで婚約指輪を購入した後で
日比谷線に乗ってアキバのアニメショップに行ってきました。
880名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:39:21.08 ID:CQvsGh3PO
>>862
まだ嫁を一度も秋葉原に連れてってない。去年のクリスマスイブはアニメ俺妹の聖地渋谷のあのラブホに行ってきた。あの場所はカップルじゃないと行けない。
881名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:39:38.58 ID:hy31fIS20
他人の趣味は認めないし家計が破たんするからやめとけ
882名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:39:55.37 ID:gZDCqdxK0
性別なんて些細なこと
と思えるようになれば世界はずっと広がると思う
883名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:40:34.68 ID:ZuXZpWWb0
>>870
女「そこに何かあるの?」
の所で
「○○な路線なんだよ、そこへ行ってみたかったんだ」
とか言わないから相手も理解できない。
普通の町とか言ってる時点で・・・
884名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:41:03.42 ID:ueThoGES0
ネトウヨ同士でもコンカツやれよw
885名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:41:33.54 ID:EA+kB1pZ0
>>7
俺もリアルでそれあったよwwwww
886名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:41:56.10 ID:D6c9Mtkx0
負の遺伝子を残す気か
887名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:42:07.21 ID:WTnhNS+L0
コミュ障≠アニオタという最近の傾向に目を付けたのは賢いと思うが
コミュ障持ちとしては不愉快極まりないな
結局2次元のことは遊びでしかなかったのか
「俺の嫁は3次元と違って裏切らないし浮気もしない」
とか言ってたのにお前らが裏切り浮気するのか
888名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:42:09.47 ID:0doH+Dl20
>>884
ネトウヨも細分化されてる、鉄ヲタより酷いことになるぞw
889名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:42:45.49 ID:TSft8FoU0
>>870
あれってレアな鉄道だったのか・・・

>>877
もうセクロスは諦めた方がいいかも試練
30才すぎると回り結婚して、一緒に旅行とか行く人がいなくなるのがツライ
890名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:42:56.86 ID:d5QTIhL/0
家から出るのが面倒くさい。
891名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:43:00.65 ID:n3qSjRz70
オタクって面食いで理想だけは高そうだからオタ同士がくっつくのは難しいんじゃない?
892名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:43:45.18 ID:JBiOTwor0
>>860
別に煽りでも嫌みでもないのだけど、あなたが「オタクなんて大抵底辺の貧乏人」と考える根拠を聞きたいなぁ。

実際に毎月の可処分所得が何十万もあるとは思わないのか?
893名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:43:48.77 ID:oGnysf110
女のオタクは大抵キモオタ不細工と高校時代付き合ってやりまくってた奴ですよ
中古ゴミ便器の中でも最底辺のクズ
まあゴミ同士お似合いかw
894名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:44:17.24 ID:SfaUVevB0
拘りと執着と絶対的価値観の塊同士が
寄り添えるわけがないだろ
895名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:44:21.70 ID:CWGM+Bsx0
>>870
いい女じゃねーか。
896暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/06/19(日) 20:44:29.13 ID:QbiLoGLg0
>>873
「銀河鉄道999」の「テイキングオフ」を従姉妹にエレクトーンで演奏
してもらって洋装お色直し入場。 (;´Д`)
 本当はカリ城のあの音楽でやりたかったのだが譜面がなかった。
897名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:44:36.68 ID:CQvsGh3PO
嫁と去年「宙のまにまに」の聖地の夜の猪苗代湖で天の川を寝そべって見た
去年で本当に良かった。今年も来年も多分無理
898名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:44:53.76 ID:p+IxdCM90
>>886
いや、ヲタ気質を昇華させると、人類の発展に寄与して来た人類史がある訳でw
ある種、パラノイアっぽい気質同士が、濃い次世代を作るかも?知れない。
899名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:45:17.67 ID:0A6RFe1e0
>>870が話を切りたがってるだけじゃねーか
俺「阪和線っていう電車があって・・・そこの羽衣っていう駅が・・・」
女「○○君って鉄道好きー?写真とか撮るの?」
俺「いや、写真は撮らないけど電車は好きだよ」
女「えーと、和歌山?だっけ?そこに何があるのー?」
俺「こう、線路があって、盲腸みたいに短区間の路線が延びてて・・・」
女「うん」
俺「その短い、盲腸みたいな、ね、路線の電車に乗ってきたんだ」
女「そこに何かあるの?」
俺「普通の街で、どこにでもある風景だよ」
女「じゃあ何で行ったの?」
俺「思い入れがあって、その電車に乗りたかったんだ」
900名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:45:29.53 ID:TSft8FoU0
>>891
(`・ω・´) 追い詰められるとなんでもよくなる
901名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:45:31.45 ID:0doH+Dl20
>>891
ソレは詰まらない奴を排除するための方便で、
実際の付き合いでは現実的ですよ。
902名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:45:44.01 ID:VocBFgn1O
>>873
ブリーチの曲使ったやついたなあ
903名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:46:15.26 ID:mgmKT/nq0
>>897
会津地方は関東と殆ど変わりないと思う
904名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:46:32.92 ID:EfkctRWI0
>>1 ヲタ同士でも結局はこれ


         ※     ドドド・・・


       \●/
         ● X ●    ドドドドドド・・・・・
       /●\


      \. .●. ./
       \  /
      ●   X   ●   ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
       /  \
      /. .●. .\
905名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:46:59.94 ID:dTNs4WcM0
親が可哀相だなw
906名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:47:12.46 ID:f3PwLDdX0
>>900
追い詰められたって理由で結婚なんかしない方がいいと思うよマジで
現実は厳しい
907名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:47:15.64 ID:gZDCqdxK0
>>897
げんぱつから60〜70km離れてるから誰も避難してない地域だよ
908名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:47:15.97 ID:tgKqE0Jx0
>>870
その女はおまえに好意がある
909名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:47:28.10 ID:zybOjYQX0
>>905
親は喜ぶと思うぞ
絶対結婚する気ないと思われてるだろうし
910名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:47:33.38 ID:p+IxdCM90
>>904
男女とも余り期待は出来ないぞw
911名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:47:37.36 ID:ueZz8Tgo0
>>873
銀英伝嫌い、田*も嫌い。
落合さんと松下洋子さんは好き。
912名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:48:01.63 ID:TKzlPVs+O
ミナカタクマグスってスゲーオタクだった。尊敬する偉人だがね。そんな子を作りたいだけ
913名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:49:03.56 ID:2Fin4vP1P
共通のアニメが好きなのがきっかけで文通したことあるが合わなかったぞ。
914名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:49:04.86 ID:V/Hb0O4E0
富野信者×宮崎信者×押井信者
915名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:49:07.34 ID:8FInB4Ne0
阿呆が、特化してるのに分かり合えるものか
資本主義者と共産主義者が同じ思想家だからと分かり合っているか?水と油だ
オタとミーハーを混同するな
916名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:49:12.37 ID:NdHkQOrNP
正直、彼女に
自分の趣味全部さらけ出してないわw
たぶんさらけ出したら振られそうwww
まあ、今の時点でもう先が見えてるのかも……
917名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:49:16.16 ID:OfwKriOQ0
エロゲを許してくれる女はいるか?

家事も育児もするし浮気もギャンブルもしないからエロゲをやらせてくれ
中古で買うし隠れてするからさせてくれ
918南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/19(日) 20:49:22.15 ID:5x8b5W8t0
20数年前既に既に腐女子は存在していた。
当時中学生だった小生はその女子からエロイ同人誌漫画借りてた。
「お前はこれを見てオナっているのか。」
と聞くと
「それはもうwww」
「セクースさせい!」
「別にいいけど、する場所が無いよねwww」
という会話をして結局、そのまま何もなく卒業して会わなくなったqqqqq
919名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:49:52.92 ID:8hdFQq/A0
理解し合えるかも知れないが、それで結婚生活がうまくいくとは
おもえんのだが。
920名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:50:11.36 ID:62DbbWKmO
オタ婚だが旦那の方がBL好きで怖いでござる

921名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:50:26.99 ID:cvuYpgw10
つーか 理想的オタカップルの会話と庶民との乖離例

「えー やっぱりBWV1030の1だと表現より技法だよね♪」
「心がねえのはいただけねえな」
「えー クラシックは練習が命でそ♪」
「まあな。じゃ雑談はこのへんで仕事だ」
「らじゃー♪」

「ところでウチら浮いてね?バイトオバハンが睨んでるよ」
「いいんじゃないの?子供時代からの経験も相性の一部♪」
922名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:51:17.22 ID:n3qSjRz70
>>917
エロゲ自体もやってるあなた自身も生理的にムリ!って思われるだけだろ
923名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:51:30.65 ID:CQvsGh3PO
>>917
島田満が脚本でアニメ化したエロゲーなら大丈夫。
924名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:51:48.83 ID:NdHkQOrNP
>>912
南方熊楠はたしかにスゲーオタクでスゲー頭いい偉人だが

たぶんお前らでも付き合いを忌避するような変人だぞw
925名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:51:53.96 ID:0doH+Dl20
>>912
良いねぇ
ただ、目覚めるきっかけを与えるのが難しそうだ。
926名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:51:58.30 ID:V/Hb0O4E0
>>918
お前、ツイッターでは割とまともなのに…
927名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:51:58.33 ID:FbXZwTiV0
>>49
普通は女と男の好きなものは違うんだから、お前が女に合わせてやる必要なんてないよ。
ただ、女の趣味を否定しないとか、自分も趣味を見つけて楽しみ方を模索するのはありだろうな。
一緒に楽しめないなら相手に干渉しすぎないうまい距離感をみつける必要はあるだろう。
どうしても合わないならあきらめるのもいいだろうけど。
928名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:52:08.57 ID:zybOjYQX0
>>917
いるとおもうよ 割とマジで
女でやってる奴もいるし
929名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:52:13.70 ID:p+IxdCM90
>>912
熊楠の性格に「もう付いていけません!」とびびって逃げた嫁に、
「昨日はあんなに愛していると濡れていたのに、
僕を今日嫌うとはどーしたんだ?」と大声で、往来で叫ばないとなw

名を残す変人、奇人、偉人はやっぱヲタ気質だわなw
930名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:52:45.51 ID:ueZz8Tgo0
>>918
アウトという雑誌があって「アウシタン」とかいう種族がいたよ。
レモンピープルという野郎向けのロリコン漫画誌に「猫井るとと」という名前で
描いていたのは当時、高校生だった。
そいつは千之ナイフというロリコン漫画屋と結婚したけど。
931名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:53:59.71 ID:ox9sbepX0
むしろ近親憎悪とか
932名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:54:15.25 ID:CQvsGh3PO
今から一時間後、いろはを一緒に見る夫婦は結構いる
933名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:54:31.60 ID:p+IxdCM90
>>917
基本的に女は自分以外で、男が射精すると、怒るけれども。
934名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:54:49.50 ID:E/YJKPLN0
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110611144822.jpg
誰か漏れとゲームしてくれおwwww
935名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:54:53.75 ID:TEzTNiOZO
救われないDNAが生まれてきます
936名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:54:57.46 ID:IN8eoz510
>>930
千之ナイフと聞いて即座にくりぃむれもんと坂本龍一を連想してしまう俺だが、断じてオタクではない
…ハズだ
937名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:55:04.53 ID:IL1YRpkh0
>>71
小さいながらも一応一部上場企業勤務。
三十代後半で年収は800万前後。

毎月BDに1〜3万位。
仕事関係も含めて本代に2万位。
家持ちなんでローンで十万くらい払ってる。

毎月十万くらいの貯金はできてる。
938名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:55:14.01 ID:xnyBNkDx0
いまだにらきすた見てる奴とは知り合いになりたくないにでござる
939名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:55:41.31 ID:wjr2xQ+d0
俺の嫁はプリキュアの映画チケット、プレゼントしてくれたぞ。
で、一人じゃ恥ずかしいでしょって一緒に来てくれた。
持つべき嫁はオタ嫁に限る。
940名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:55:57.38 ID:62DbbWKmO
>917
女だけど、普通に横でエロゲやられてても引かない…

大丈夫な子はいっぱいいると思う
941名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:56:14.53 ID:mBypnBdK0
とりあえず処女を食い散らかしたいときはオタクってことにして参加すれば良いんだな?
942名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:56:22.08 ID:TA3iW2sD0
二次元を理想としてるオタが納得する三次だと
声優とかの付加価値がない限り、容姿的に相当レベルが高くないと無理だろうから
中々成立しないんじゃないかな
943名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:56:26.07 ID:openXjhH0
カモにされてそう
そういや以前ブサイク女の周りで何人か不審死してた
って事件があったけどあれどうなったんだ?
944名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:56:31.90 ID:w5hcZ7ZK0
>>917
いるかいないかで言うといる、どのくらいいるかと聞かれるとわからない
とりあえずフジョシ狙いなされ
945名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:56:53.33 ID:ZuXZpWWb0
>>940
プレイしながら当然シコシコ始める訳だが宜しいか?
つーか邪魔。
946名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:57:38.55 ID:1QRsQGUL0
>>945
そういう風俗があったの思い出したw
947南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/19(日) 20:57:41.45 ID:5x8b5W8t0
>>926
TPOって大事だよqqqqq

>>930
そんな事に詳しいお前がアウトqqqqq
948名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:57:48.97 ID:OfwKriOQ0
>>922
オシャレして清潔感のいい男になっても駄目かな

>>928
そうか
理解されなくてもいいから、見逃してくれればいい

>>933
そこは気づかれないように、やりますんで…

>>940
まじか!
結婚しよう
949名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:58:09.46 ID:lo37XAok0
オタクは金持ってそうだシナ。
950名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:58:10.55 ID:RoRS4EWc0
結婚したいけど別居結婚がいい。
病気のときにゴミ捨てとかしてくれて、
オナニーのときにときどき裸を見せてくれたらいい。
家計は別でお願いします。

これが、俺が結婚生活に望むもの。
951名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:58:13.15 ID:JePyYyDX0
とりあえずオタクと適当に付き合ってあげて貢がせてからポイ捨てする予定
本命は別でオタクは財布専用
952名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:58:24.30 ID:ueZz8Tgo0
>>936
千之ナイフってくりぃむれもんにかかわっていたっけ?
知らなかった。
953名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:58:27.03 ID:K3lfiYjp0
ヌルヲタなんだけど相手見つかるかな?
954南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/19(日) 20:58:39.93 ID:5x8b5W8t0
そういえば友達の家にあったコンプティークの袋とじを
楽しみにしてたわqqqqq
955名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:58:42.48 ID:IN8eoz510
>>940
ギャルゲに毛が生えた程度のエロゲなら許容できるかもしれんが
近親相姦モノとか触手陵辱モノとかやられても、それでも引かないかね?
956名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:59:54.75 ID:q4LHsLhC0
単純にビジネスとしてもうけようというこんたんなだけじゃん今かつサイトが
今はやってるかどうかとはべつだろww
957名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 20:59:58.42 ID:0doH+Dl20
>>950
偽装離婚ナマポ母子加算にぶら下がりでなければ許す。
958名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:00:03.37 ID:eJxosH0m0
>>674
ちなみに何のオタ?
959名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:00:15.27 ID:eN3HF4Cu0
>>950
俺は会社から家族手当がもらえるだけで良いな。
嫁が居るだけで年間30マンは違って来るもんなあ。
960名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:00:25.30 ID:f3PwLDdX0
>>948
子供できたらエロゲにたっぷり裂ける時間は無くなるって。いつかは卒業しないとダメ
961名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:00:25.91 ID:3uzBf2mS0
>>917
最近はエロゲくらい女ヲタでも普通にやってるの多いよ
エロゲからアニメ化したのも結構あるし、絵柄カワイイとか男かっこいいとかで敷居低いのもあるし

まあ、確かに鬼畜陵辱やスカトロ、ロリショタ、調教とかのコアな方になると厳しいのもいるかもしれんが
そこは二次元萌えだし、801とかの趣味も許すからお互い様ってことで納得してもらえば多分問題ない
962名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:00:36.89 ID:TKzlPVs+O
ん?チリが来てるのか…ベンセレーモス!
963名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:01:02.05 ID:gZDCqdxK0
>>918
ショタとかならトリトンの頃から
腐ならパタリロの頃から一般的というか
白泉社という出版社ができたときにはもう…
ってな感じだから35年以上は歴史あるんでないかな

>>930
千之ナイフさんは耽美な男キャラを描かれるので女の子にも人気あったと思います
最近発掘したコミックマーケット8だか9だかのパンフの表紙が千之ナイフさんだった
964名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:01:34.14 ID:LFl5sNJL0
>>952
真行寺 たつやと混同してるんじゃね?
965名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:01:46.41 ID:u/3pPAdt0
>>942
声優でも平野綾は嫌われるだろう。

付加価値じゃなくて、承認なんだよ。
なんかこの人はオタに理解がありそうっていう幻想。
それさえあればいい。
966名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:01:47.08 ID:zybOjYQX0
>>955
もちろん相手にもよるだろうが
自分からその手のゲームの話を振るとかしなきゃ普通にスルーだと思うぞ
女もオタクなら相手にとやかく言わないと思う 
言っても無駄なのが自分でわかってるから
967南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/19(日) 21:01:57.02 ID:5x8b5W8t0
そういえばその腐女子はかなりエグイエロ漫画持ってたな。
ピアノが煩いつって押しかけてきた人に犯される少女の話とか。
お股をピアノ線でグイグイされてた。絵がちょっと汚くてエロイと
言うよりは可哀想だった。でもそれがイイとは言ってたよその腐女子はqqqqq
968名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:02:05.62 ID:1QRsQGUL0
>>964
俺も見分けがつかなかったよあの二人
969名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:02:10.55 ID:LAB3dokD0
>>942
どうやっても三次が二次に勝てるわけないんだから三次の容姿なんてどうでもいい、って奴もいるよ
ただ性格面の理想がものすごいから結果は同じだけど
970名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:02:44.97 ID:ZuXZpWWb0
>>961
え?凌辱とか調教ってコアかあ?
実際でもやったりするじゃん。
971名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:03:16.85 ID:1Z8bQptGO
エロゲ好きなおにゃのこいるなら容姿不問、一切の接触なし、互いに干渉なし、浮気OKでよければ付き合いたい
972名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:04:09.10 ID:01s5TEKX0
俺はアウトドアヲタクでしょっちゅうキャンプにいく。
車&バイクヲタクの側面もあり、年間の改造費は200万円。
そして波乗りヲタクでもあり、年間2ヶ月はハワイ、オーストラリア、
ニュージーランド、台湾に行く。そんな俺を理解してくれるヲタク女はいるのか?
973名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:04:31.56 ID:HLmVy6gZ0
>>822
世間的には完全にオタク
引かれる場合もある
974名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:04:35.28 ID:p+IxdCM90
>>961
エロゲやってシコシコハアハアしているんだぜ?
「何やってんの?」って声掛けたら、振り向きざまに、「ぅっ」って言って顔に掛かっちゃうんだぜ?

その辺大丈夫?
975名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:04:38.88 ID:LFl5sNJL0
>>971
くりむぞんの同人誌レベルの凌辱なら大丈夫だと思う
976名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:04:59.47 ID:Koml1Vas0
オタ嫁いいなぁ

今だとオタ嫁ってよりフジョシのが多そう。
977名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:05:01.31 ID:PX4h4wx3O
>>970
調教はするけど、陵辱はないわ
したって人間燭台が限度だろ
978名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:05:08.51 ID:xbs354I00
外見が普通〜カワイイヲタの女って社交性も高いの多いから
普通の人やモテるヲタと付き合ってこんな所こないだろうな
多分こういうサイト活用するので恐ろしくブサイクばっかだぞ
979名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:05:09.98 ID:IN8eoz510
>>964
あ! 混同してるわw
980名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:05:17.52 ID:MXYNyU2N0
今、JINを見てゲラゲラ笑ってるオタ夫婦なら、ここにいる。
981名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:06:05.93 ID:TSft8FoU0
しっかし、ケコン相談所の趣味に、アニメ・ゲームと書けないってのが情けない (;ω;)
982940:2011/06/19(日) 21:06:13.34 ID:62DbbWKmO
>948
もう結婚してるんです
旦那に横でエロゲやられてて平気です

うちの周りのオタ女子はオタクの男性と結婚したいらしんで…
でも中々出会いが無いと嘆いてます
>948が言う隠れてエロゲくらい全然OKな人ばかりですよ

オタ男性が思うよりチャンスは多いよ〜
983名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:06:19.72 ID:OfwKriOQ0
>>961
そういう子と出会うならどこへ行けば出会える?
984名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:06:47.46 ID:BX9quTgqO
おまえらなんてオナホとバイブで充分だろ

劣悪な子孫なんてのこすんじゃねーぞ
985名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:07:42.01 ID:3uzBf2mS0
>>970
AVでも同じようなネタ沢山あるのに、なぜかエロゲだと、
エロゲ王子とかの事件もあってか、どうも調教やガチ陵辱は印象悪い気がする

>>974
そんな時に話しかける馬鹿がいてたまるかw
普通察してそういう時は一人にしておくだろうしw
986名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:07:43.87 ID:UWoIw6Pd0
>>980
裏山鹿根
987名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:07:52.93 ID:0doH+Dl20
>>984
残念だったな、もう残ってる。
988名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:08:36.54 ID:xbs354I00
>>982
嘘つけよ
社交性があるヲタ男はよくイベントとかでナンパとかしてるぞ
出会いが無いってぶっさいくだろそのヲタ女子の友達たちwww
989名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:08:39.75 ID:3vnO0aDM0
俺とお前は、戦うことでしか分かり合えない!
990名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:08:56.77 ID:RoRS4EWc0
>>984
子供を育てられるとは思わないな。
オタの子息専門の私学とかあればちょっとは安心だけど。
991名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:08:59.97 ID:3LeU0frkO
腐女子は結婚すると貴腐人になる

ソース 鬼女
992名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:09:10.57 ID:eN3HF4Cu0
>>984
オナホとバイブを繋げられれば良いのにな
993名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:09:14.38 ID:w5hcZ7ZK0
>>983
コミケ、同人ジャンル、801
994名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:09:36.69 ID:mhCXGKwZ0
うち夫婦で萌えアニメ見てる。夫50代私40代。
他所じゃ公言しないけど、別にそれでもいいと思ってる。
995名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:09:36.97 ID:ZuXZpWWb0
>>985
相手が乗ってくれば悪いモンでも無いんだがなあ。
2年以上続いた事無いけど。
996 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/19(日) 21:09:45.99 ID:s/1i9zDU0
アキバをガラガラにするんじゃなくてアキバでやれよ。
997名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:10:54.49 ID:0doH+Dl20
>>992
オナホ--PC--ネット--PC--バイブ
998名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:11:09.92 ID:BYJLhnHg0
>>984
正直、いても育てるのうざいんで残すことはない。非婚を貫くから安心しろ。負債いらね。
999名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:11:39.81 ID:YfS3p1js0
>>996
サイトを喧伝してる彼らにとってそこは都合が悪いって事でしょう。
1000名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 21:11:59.98 ID:mBypnBdK0
お前ら3次元に興味ないんじゃなかった?
マンコは3次元だよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。