【原発問題】 橋下知事「原発再開の働きかけ、関電に頼まれた」「海江田大臣、経産省のみなさん、原発の周辺に住めばいい」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
884名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:17:07.54 ID:PdiD2nNq0
パチンコ規制すれば節電不要
885名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 01:33:16.51 ID:cLdgso5V0
橋下の発言が正論すぎて辛い。
こいつ嫌いなのに支持せざるを得なくなる。
886名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 04:57:18.35 ID:w8z2aNIZ0
もうめんどくさいから原発の方を皇居の吹上御苑に持って来いよ
みんな引っ越さなくても済むだろ
887名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:00:34.57 ID:bZLHheGN0

●すでに出始めてしまいました!
子どもに体調異変、大量の鼻血、下痢、倦怠感、原発50キロ 福島・郡山 (東京新聞)
関東圏も3月15日〜16日に大被爆しており
4〜5年後から本格的になり 10年後がピークとなりますが
25年後もガンや白血病は言うに及ばず奇形も
http://savechild.net/archives/2937.html

被爆の怖さは後からわかる
これから出来る事は 内部被爆を減らす事だ!
http://www.youtube.com/watch?v=HDKZ5WYZ8UE&feature=related
888名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:25:16.12 ID:bZLHheGN0

●●東電
水素爆発で車ごと吹き飛ばされた作業員
線量検査後に被ばく線量値知らされずインペイ

http://mainichi.jp/select/today/news/20110618k0000m040154000c.html?inb=fa
889名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 08:30:33.34 ID:8yBJtDLkO
橋下は今日の会談でいてこましてやれ!
890名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 17:02:00.61 ID:g7qBeMqf0
ブロック制にすると環境問題を訴えようにも遠すぎてわけわからなくなる
電気は県や市単位の会社に分割して環境意識を持て
ガスはそうなってるが、それでもガス会社を持ってる個人がものすごい利益を得てる
電力会社の利益は想像を絶する
891名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:39:47.07 ID:bZLHheGN0

海江田 お前は馬鹿だな! あきれたよ!
  橋本知事 ガンバって!
ついに ★チャイナシンドローム
子どもに体調異変、大量の鼻血、下痢、倦怠感、原発50キロ 福島・郡山 (東京新聞)
関東圏も3月15日〜16日に大被爆しており
4〜5年後から本格的になり 10年後がピークとなりますが
25年後もガンや白血病は言うに及ばず奇形も
http://savechild.net/archives/2937.html

被爆の怖さは後からわかる
これから出来る事は 内部被爆を減らす事だ!
http://www.youtube.com/watch?v=HDKZ5WYZ8UE&feature=related
892名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 21:40:56.82 ID:GVOmGqWF0
ポピュリズムのかんどころをつかんだな >> 橋下
893名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:07:55.02 ID:HbKDw28w0
関電の電気予想
馬鹿丸出し
894名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 22:34:53.74 ID:HbKDw28w0
この夏、赤や黄色になる事は一度も無いと
断言出来る

東電のような%表示なら
電気が50%以上余続けている事
バレもんね

振り上げた拳が
悲しい
895名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 23:05:49.26 ID:xiapmdh/0
>>845
現役官僚は来ないだろう。
しかし、天下り団体をここに置けば、OBは来るかも知れない。
きゃつ等は、甘い汁と知るとどこまでもやってくる。

そして、自身の不明を恥じて、死んでくれ。
896名無しさん@12周年:2011/06/21(火) 23:08:09.32 ID:ekogJi7tO
でも節電をしない大阪
897 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/21(火) 23:15:52.31 ID:oPr6IapK0
橋下はすぐ感情的になって
一度へそを曲げたら
なかなか相手の話を聞こうともしないから、困るな
そんなに敵ばっかり増やしてどうする

もっと柔軟に考えてもらわないと
もっとひどい結果になる場合がある
898名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:43:33.30 ID:XWrI15q3O
大阪府副知事って元関西電力役員やから橋下のエアコン切り作戦は勝算あると思うよ
899名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:47:24.68 ID:Bsi9E5BA0
●海江田 お前は馬鹿だな! あきれたよ!!!
● 関電は原発依存率50%と宣伝するが、設備容量原発依存率は26%。
火力、水力に大きな余力ttp://img01.carview.co.jp/minkara/blog/000/022/164/016/22164016/P1.jpg
発電能力比率では28%。火力発電所が休眠している。
〈関西電力〉 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E8%A5%BF%E9%9B%BB%E5%8A%9B
●発電設備 ・水力発電所 喜撰山、奥吉野、奥多々良木、大河内、黒部川第四など148箇所 818万kw(23%)
・火力発電所 赤穂、相生、姫路第一・第二、高砂、南港、舞鶴、御坊など13箇所 1,780万kw(49%)
・原子力発電所 美浜、大飯、高浜の3箇所 976万kw(28%) 合計 164箇所 3,576万kw
火力をフル稼働するだけで節電の必要すらない
900名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:50:21.04 ID:PW1UzXxI0
大阪港の何とか洲に
原発造ればいいと思う
901名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 00:53:51.71 ID:jBWf40oh0
節電要請するのなら、まずは原発廃止なり縮小すると言えばいいのに
大臣はこれからも原発推進すると言い、関西電力は原発再稼動させろと言う。
ヤクザの脅しと同じで何のメリットもない、ただの恫喝だよこれ。

再稼動するなら節電いらないわけだし、電力不足はデマの可能性が高い。
902名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 01:38:51.48 ID:omS2+uT50
>>286
ていうか、交代で福島勤務してるんだろ。
親父が地震で死んだ計算官僚が福島に派遣されてるっていうニュースとかどっかで読んだ。

まあなんていうか、橋本は正論大魔王だが、こいつは口ばっかだからなあ。
原発なくして、どうやって電力賄うのか対案を出さずに批判ばっかするのが
うさんくさい。
903名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 02:03:11.00 ID:u/r5NBfV0
いい物件があれば今の家売って移り住むよ。事故があっても退避するだけ。
あとは補償金貰えるし。何の苦もない。
904名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:00:42.91 ID:K1blra3e0
海江田だっていわゆる推進派の人たちだって
自分の家の隣に原発立てるって言えば反対するに決まってる
やつらは単に利権だよ 単に金が欲しいだけ
905名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:22:24.17 ID:M3L/78dr0
>>904
遊んで暮らせるだけの金を毎年くれるなら、賛成するけど
ちなみに、米軍基地のある所の人口が増えてるって、知ってるかなー
906名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 03:57:11.82 ID:cB0S9QWoO
>>885
好き嫌いで政治家選ぶのは阿呆の極みなので
それでいいんじゃないか
907名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:26:21.90 ID:XWrI15q3O
海江田は早く福井県へ土下座してこい!
908名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:28:55.28 ID:iq4rYHG+0
別に原発全部止めてもいいんじゃない?

ところで、その分のコスト増は当然電力料金の乗せていいのかな?
当然いいよね、大坂民国民に大人気の橋下せんせいは温かい!とみんな感涙だもんね!
909名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:55:49.41 ID:g3dWACNYO
>>905
沖縄なんかそうだよね
文句言うわりに基地の周りに密集してて苦笑だわ
910名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 04:58:28.87 ID:HgZO6X9mO
電気代値上げでも結構
原発いらないね
911名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 05:10:19.29 ID:C7cHzDGq0
原子力お断り
912名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 05:16:20.89 ID:enniMmPc0
橋下ガンバレ

トンキンが潰れ去った今、関西は絶対汚染破滅してはならない
関西を汚染しかねない施設だけでなく、これ以上日本全体を汚染・損傷しない
為の橋下の態度は絶対に正しい
913名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:19:56.68 ID:YU0j2RVB0
海江田 お前は馬鹿だな! あきれたよ!

福島の人々はすでに自分達の住んでいる所の放射能汚染が
がチェルノブイリをはるかに超えている事を知っているのだろうか?
一時帰宅後は二度と自宅には戻れないのですよ。

福島第一原発3号機設計者 上原春男氏本人が
原発即廃炉を叫んでいます。
http://www.ustream.tv/recorded/13809646
http://www.ustream.tv/recorded/13809885
 
914名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:54:18.80 ID:U9/2vV5WO
原発の電気を使ってる橋下と府民が原発周辺に住めや。
915名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 08:57:54.68 ID:SkzvjpwhO
でも健康に被害出てないし今後も出ないんでしょ? 何故原発に反対するの?
916名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:01:11.61 ID:XWrI15q3O
>>914
補助金くれるなら大阪からたくさん来るよ!
日本語はなせないけど!
917名無しさん@十一周年:2011/06/22(水) 09:14:37.85 ID:fD4TaQcR0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c
918名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:24:27.85 ID:9PEw/OdM0
>橋下知事「原発再開の働きかけ、関電に頼まれた」

正直だなーw
これでよく「自治体の長」やってられるよw
919名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:30:58.79 ID:YnoYBmbX0
福島でも経産省の役人が戸別に原発絶対安全のビラを配って歩いてたって
原発を止めた方の佐藤知事が言ってたなぁ
原発にゴーサインを出した今の佐藤知事じゃない方ね
920名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 09:33:19.66 ID:nnIruBN9O
関西電力w
921名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:51:57.97 ID:4AHlL6880
そりゃ民主党支持者は原発再稼働賛成だからなあ
922名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 12:58:47.09 ID:L+ekk7bL0
原発置く代わりに最低毎月10万でも仕事の他にハイレバ
俺は賛成だなぁ
923名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:03:21.95 ID:o3/7T3vg0
簡電は会社を大阪から原発の隣に移せば?
橋下の顔色伺わなくてすむよ。
924名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 13:06:49.41 ID:o3/7T3vg0
簡電は会社を大阪から原発の隣に移せば?
橋下の顔色伺わなくてすむよ。
925名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 14:54:32.12 ID:VPWhJMwHO
>>915
健康に被害出てないならお前原発の近くに住めよ?ww
926名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 18:30:37.54 ID:lwMf7WAMO
逆に考えるんだ。
原発の周りに住むなよ
927名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 19:11:33.18 ID:YU0j2RVB0

海江田 お前には失望したよ 馬鹿ものめ! 経産省あきれたよ!

★電力会社や原発利権政治家達に騙されるな!
   今すぐ原発すべて止めても全く問題ない
     節電の必要性すらない
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=uXp0rXLEnuk
928名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 19:41:58.30 ID:0+BFeNdWP
>>918
誰の下にも付きたくないんだよ。
929名無しさん@12周年:2011/06/22(水) 21:57:17.38 ID:rBaicPGj0
>>928
橋の下にも付きたくないねww
930名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 06:33:26.18 ID:D2UBbK+V0
>>861
アホか
原発の稼働率ってな、夜も止められないからだよ
バカだろ
だから無理から揚水発電で水を上にくみあげてる始末
しかしそのコストが高い
ドイツはフランスから電気を買ってるのは、夜止められない分を買ってあげてる
電力輸出量のほうがドイツは多いし
所詮原発厨はこの程度だなw
931名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 06:38:48.33 ID:D2UBbK+V0
で、原発推進派は当然、福島、茨城産の牛乳、野菜、魚中心の生活してるよな
中部地方以西の食材食べるなよ
農家とかは被害者だからな
原発さえなければと死んで逝くのを止めろよ
原発を推進するってはこういうことなんだよ
932名無しさん@12周年:2011/06/23(木) 08:13:22.34 ID:MU8oRoG20
  ↑
原発推進は三重県産の海産物も食べて大丈夫です

http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20110622/CK2011062202000106.html
933名無しさん@12周年
原発が善か悪かではなく
国民がどうしていくか決める事が重要
これからも使っていくのかそれとも全廃するのか
どちらを選んでもリスクはある。しかし責任も伴うわけだ
今みたいに責任の擦り付け合いは出来なくなる
利権がらみの奴らだけで決めるのが問題
原発に限らずこの国を腐敗させてる構図そのものだけどな