【原発問題】 福島原発、「メルトスルー」どころじゃない?建屋突き破って地下めり込み。超高濃度の汚染水が海に流出の懸念…専門家★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:20:46.22 ID:n7W9/3l/0
>>947
また水のトラブル?
なんならクラシアン呼ん(ry
953名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:23:54.16 ID:CmuL9N3Z0
なんか変なのが2匹いるな
954名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:24:11.06 ID:9F48XQHNO
まだ危険厨いるのか?
お前ら笑われてるよ。
955名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:24:44.40 ID:16WLE0ft0
トンスルー
956名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:25:23.96 ID:ekDuOi4Z0
>>35
でも、よくよく考えてみるとブラジルにとっては下からから湧き上がってくるわけで、その時重力はどうなっているんだろう考えると夜も眠れない
957名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:26:29.83 ID:T2V597F50
テスト
958名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:27:01.19 ID:US2NyF0AO
日本では正しい事を言うと嫌われるか叩かれる
959名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:27:02.67 ID:dLtCfntfO
960名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:28:26.49 ID:mm1/vnUT0
どのあたりに燃料あるのかねえ。
一部は地下突き抜けて地震の原因になってるだろうけど
961名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:30:36.32 ID:F1Z6bHj40
次々に権威を出して来て、批判材料を探すだけ。

科学的データではなく、想像を膨らます小説のような妄想をあたかも現実であるかのように紹介する。報道の過程でいつのまにか「可能性がある」が「起こっている」にかわる。ウソは大量のその他の推定という名のウソに紛れて何時の間にかなくなる。

誰もわからないからいいとか。将来的にそれが間違って混乱を起こしても、その時の大義は正義のためのウソはついていいとか。こんなことは政治に感化した運動家のやることであり、技術や科学、またそれに関わる研究や教育に携わる人間のすることではありません。
962名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:35:20.26 ID:IOwVvKbt0
>>44
簡単に言うと、こういう災害に対応する基本法令にも
「現地把握は初期段階では難しいので、SPEEDIとかで出来る限り現実に即応しそうな推測をして避難指示を出す」
と書いているのに、民主党のトンマどもは「私達の所にはそんな結果(SPEEDIの結果など)届いてない」と言い張ってる。
その結果、その推測を使えばもっと素早くもっとまともな避難指示出せたのに、それをせずに無駄に国民を被爆させた。
+αとしてIAEAに「そんな推測出来ていなかった!」と嘘をつくつもりらしいことも発覚。本当は「他の人達が推測してくれたけど、自分達がトンマなおかげでそれを活用しませんでした」と言うのが正しい。
963名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:40:02.28 ID:Sz/3hhMMi
>>958
いや正しいとは誰も判定出来ません。
自身の運動のために利用しているだけ
叩かれるのはそういう二面性
964名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:45:18.82 ID:NIaVdbzM0
コンクリートの上に大量の水があるって言うんだからコンクリート突き破ることはあり得ないだろ。
1〜4まで全部に水が溜まっているのかどうかしらんが。大量の水に浸かっている燃料は
冷温状態だろ。
965名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:47:07.75 ID:Sz/3hhMMi
核燃料が地面に到達しているかどうかなんて、どうでもいいのだが、教職が立場を利用して限りなく研究者また専門家のふりをしながら、利害に直結する政治運動を行う。そういう二面性のある人間が蔓延るべきではない。
966名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:47:22.60 ID:lIDd05tvO
967名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:50:39.05 ID:WM4afGhnP
モナ夫が
「冷温停止に近づいてるから、皆様には早い時期にお戻り出来る。」
とか言っちゃてるけど、いかにも民主党らしく、
何ら裏付けが無く言いふらすんだもんな。
968名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:51:56.31 ID:+i7OHLB70
この事実を知ってるか?
郡山の原市長は3号機爆発した時に福島空港から家族と逃げようとしたんだぜw
取り巻きがそれはマズイと止めたが・・・

969名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:52:59.56 ID:Sz/3hhMMi
制御下にない不健全な原子炉に冷温停止の概念自体無意味。
970名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:53:51.35 ID:qgPeD6I10
福島県民もな・・・補償の吊り上げを狙って戻りたい戻りたいと主張しすぎると
さあ、もう安全ですから戻ってくださいって言われるぞ
そう言われて戻る気になるのかねえ・・・・・・
971名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 08:55:23.23 ID:lIDd05tvO
地盤の大崩落が起きなかっただけまだ運は残っていると見るべきだねこれは。
最もその運も何処まで続くのか解らないが。
972名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:02:17.30 ID:DqME3ejoO
大半の人は助教を助教授と勘違いしている。
そして小出の事を原子力専門家の助教授の言う事だからと勘違いしてる。
973名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:03:02.64 ID:mPK2Acw+0
メリルストリープ!
974名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:05:29.65 ID:Teh1C/wS0
この人、何とか委員会の委員を子どもに20ミリシーベルトの件で辞任した人だろ
色んな情報を得る機会があっただろう
格納容器の下部にあるドーナッツ型の構造物の下にある水たまりの中心が沸騰している写真があったから
そのとおりなんだろうな
975名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:05:58.68 ID:S3uFDiql0
オワタ。今度こそ完璧にオワタ
976名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:07:52.88 ID:Sz/3hhMMi
助教もかつての助教授以上に数が減って狭き門の貴重なポスト。若手のためのポストであり、50代のおかしな人物はそのままいるべきではない。
小出は運動がしたければ辞めて別のところにいくべき。
977名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:11:01.86 ID:ICHp+oJ7P
>>958
「軽い被爆でも鼻血は出る事がない」といったお医者さんが叩かれる時代ですから
978名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:12:02.13 ID:lIDd05tvO
上の図解通りなら、1号機の核燃料は地下の天然ガスと触れ合って爆発を繰り返し、今はエネルギーを殆ど使い切って小康状態。
しかし3号機と2号機の核燃料はどうかね?
地下の空洞で混じり遇ったらさてどうなるか誰にも解らない。
979名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:13:04.50 ID:GmUmwsQY0
>>925
そうでしょうね
980名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:16:10.25 ID:Bw8jMg7E0
海に流れる分には良いんじゃね薄まるし
981名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:16:11.67 ID:GmUmwsQY0
今俺達は人生のロスタイム
982名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:20:54.27 ID:wOeygX3F0
なにこれ?いつまでやってんの?
修理して発電再開するか、片付けてさら地にするか、ハッキリしろよハッキリ
983名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:21:38.39 ID:J69WsWse0
こんだけ酷いのに、関東にいるとか
日本人って竹やりで戦争しようとしてた知的水準から変わっていないのかもしれない
984名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:22:31.17 ID:BTDv9wNi0
誰か早くもしもボックス開発しろっ!
985名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:24:03.72 ID:C1+4pD3v0
ID:0wp4WH8I0

こいつ、馬鹿で正確な知識もないくせに知ったかぶってて笑える
986名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:27:31.96 ID:Teh1C/wS0
>>933
「いのちてんでんこ」は津波だけの話じゃないんだな
987名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:35:33.90 ID:MZmDhfJT0
>>781
その位まで大型化させたい願望がみてとれるな。

結局のところ今の種は貧弱すぎて、これ以上の発展のしようが無い。
効率的に放射線を当てて変異させ続ければ、地球外への進出が可能な程強靭で優秀な種が誕生するかもしれない。
元々家畜扱いされる事が好きな生物である現人類は、それらを神と崇め自らを生贄として捧げ食糧問題を解決するだろう。
古代マヤ人と同じ生物なんだ、価値観は一夜で変わる。

ハネムーンはフクシマへ。君達の子孫が宇宙を手に入れる!?
988名無しさん@十一周年:2011/06/18(土) 09:39:19.27 ID:10QE3Bjz0
小出さんの原発反対は、原子力は研究対象であって、発電に用いるのは反対ってことだよ。
こういう人がいてくれるから、我々は真実を知れるよ。
989名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:41:47.27 ID:QMawl5gE0
そのままマントルまで沈んでいくって事はないの?
990名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:42:10.26 ID:nVLcpl5i0

「残念ながらあなたはガンです」

と医者に宣告されてから
初めて事態の深刻さを理解するんだろうな
991名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:42:21.67 ID:IXvMglod0
もし4号機の建屋が倒壊したら、何も考えずに出来るだけ遠くに逃げろっていってたけど
まだ大丈夫だっぺ
992名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:42:31.86 ID:dqLLe0Jw0
勝間和代は逆さ吊りにして原子炉の中に吊るすべきだと思う。
993名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:42:38.06 ID:SLlfTv7ZO
そうだろな
地下水からストロンが出ているんじゃ可能性は高い
4台もあるから今後再度の爆発もあるだろう
994名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:45:30.85 ID:YSTk17HB0
地下で水蒸気爆発?水素爆発?したら原子炉が空を飛ぶのか
それはこわすぎるな
995名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:45:44.16 ID:lIDd05tvO
>>991
4号機の建屋だけで済むのかね?
福島第一原発全部が地盤の大崩落で海と地下に飲まれてしまうと心配しているんだがorz
996名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:45:47.01 ID:US2NyF0AO
今後、危険な事があっても絶対に公表はしないと思うよ
997名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:47:42.38 ID:aLmlONs40
モナ男「かかってこいや」
998名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:49:02.99 ID:ujoPD9Pq0
998
999名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:49:44.70 ID:nVLcpl5i0

「残念ながら、あなたはガンです」
1000名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 09:49:49.47 ID:GIktSEL8O
1000なら日本列島から全員避難
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。