【マスコミ】 「民放テレビ全局の19時台の視聴率、ついに1ケタになった…」 テレ朝プロデューサーのつぶやきに「当然」の声★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
・テレビ朝日の藤井ゼネラルプロデューサーは15日、ツイッターで「ついに昨日、19時台の民放は
 全局、視聴率が1ケタになった(関東地区)」と呟いた。昨日というのは14日(火)のことで、
 新聞のテレビ欄を見ると「泉ピン子宮古島に来襲」「AKBVS戦隊ヒーロー」「熟女4人が
 下町電車旅」などの番組が並んでいる。
 この呟きがネットで大きな反響を呼んでいて、「正直、見たい番組が、ない…TV 本当に
 もういらないかも・・・」などと「当然」と受けとめるリツイートが大量に寄せられている。

 送評論家の松尾羊一さんによれば、昔から19時台はゴールデンタイムの入り口として、
 まずは小学生から高校生を集める番組制作が行われた。20時台になれば会社から
 家族が戻り、家事も一段落。家族全員でテレビを見ながら団欒する、という流れがあった。
 しかし、携帯電話やゲーム、パソコンなど普及によって19時台の視聴者は10年前から
 急速にテレビ離れしていった。

 視聴率が下がると制作費が削られるため魅力的な番組が減るスパイラルに陥り、
 起死回生策としてマンガやゲームでヒットした作品を持ってきたりもしたが、「他のメディアで
 ヒットした作品におもねても、テレビで成功するわけではない。若い人は感覚が鋭いため
 納得のいかないものは見ない」

 さらに、番組が一部の人しか興味を示さないような狭い内容になってきた。こうしたことが
 視聴率が取れなくなった原因だと松尾さんは説明する。 。(抜粋)
 http://www.j-cast.com/2011/06/17098704.html?p=all

※前(★1:06/17(金) 15:53:57):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308299282/
2名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:27:36.94 ID:EN3YATck0
>2なら1%に成る
3名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:28:00.77 ID:v6rwMoGF0
関連スレ
【民主党】菅直人内閣になってマスコミ幹部への機密費接待増えたとの証言 できるだけ延命して機密費持ち逃げと週刊ポスト
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308298371/
4名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:28:19.99 ID:3Y9acb2M0
当然
5名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:29:35.02 ID:mG963PaP0
>泉ピン子

これは完璧にアウト
6名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:29:37.08 ID:uBHl53Ti0
吉田類の酒場放浪記、生放送
7名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:29:44.47 ID:4YYagMds0
オフコース!
8名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:29:52.81 ID:bpOEPD0x0
>>1
>「泉ピン子宮古島に来襲」「AKBVS戦隊ヒーロー」「熟女4人が下町電車旅」

これで視聴率をとれると思ってるところが痛いわwww
9名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:30:33.32 ID:tb7e0u8H0
10名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:30:34.22 ID:Bk218vK40
朝鮮人のためにあるTVなんぞ終わってかまわないw
11名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:30:59.97 ID:UPJkAT2m0
まあ完全に視聴者のことナメきってるからな。
見抜かれないとでも思ってたかw
12名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:31:13.85 ID:0RhSZTXs0
スレの勢い盛みるとみんなテレビが好きなんだな。
13名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:31:19.67 ID:u1XOu2gr0
タバコやパチンコ同様、国民も利敵行為には寄与しないことをようやく
学び始めたのか?ならばいい傾向だ。
最近はフジテレビも、もっと大切なニュースの目くらましや、人の不幸を
面白がって報道するようなイヤらしさが際だつので同じ目に遭え。
特にスーパーニュースとか、あんなの面白がって見ていると同じ下品に
なるよ。
14名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:31:26.75 ID:VpLRLxBJ0
タレントもスタッフもこぞって「イヤなら見るな」って傲慢な書き込みをしてた頃が懐かしいな。
15名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:31:27.52 ID:DHfXfkyz0
今日もみるものがないな
16名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:31:27.87 ID:9CUhJKxF0
AKB総選挙を放送しなかった日本テレビが悪い

結果はグルナイのあと放送します はあ?
17名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:31:38.39 ID:s7HVvE6A0
残業なくして一家が揃う時間を増やせば視聴率()上がるんじゃないの?
18名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:31:40.72 ID:GjSSpC8n0
まぁ韓国のテレビ局だからな。TBS朝日蛆ゴミ売り。

韓国ブームらしいし、一日中韓国の番組流しておけばいいんじゃね?
19名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:31:45.93 ID:kOqebnyP0
そして誰も見なくなった‥
20名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:31:58.07 ID:rYJK9gkB0
>>1 乙!!
本日のヒャッハースレはココですかwww
21名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:31:59.55 ID:XRl9ea2M0
マスゴミの皆様、寒流大人気なんだろ?
ならブームにのってゴールデンに寒流芸人がレギュラー
勤める番組でも放送すればいいじゃないw

ブームなんだし視聴率20%は固いよね?w
22名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:32:02.78 ID:y3NjNTIx0
もう★4かよwおまえらテレビ大好きだな(´・ω・`)
23名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:32:19.72 ID:IpdFKY6M0
みんな国会中継専門チャンネルを望んでるんだよなw
24名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:32:20.38 ID:0uNJg2To0
本当に最近のテレビはヘン
25名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:32:26.05 ID:5SlqGmtsP
>>1

ぶーめらんぶーめらん♪

日本の視聴者バカにして蔑ろにしたツケだよw
26名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:32:36.16 ID:2j0r+WDO0
志村動物園のアホみたいな効果音を辞めろ
野生の王国レベルの硬派なもん作れ
27 【東電 77.4 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/17(金) 18:32:37.96 ID:/GVOrEQ+0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      500億円で足りよう
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
28名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:32:39.86 ID:UqStYtyi0
>>12
昔テレビが好きだったから今のつまらない番組が許せないんじゃね
29名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:32:44.59 ID:u8eY/AD60
30名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:32:46.16 ID:RP6buN6o0
視聴率?気にすんな
層化とチョンの機嫌とって潰れてけばいいんだよ
31名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:32:47.03 ID:gpL7NUr80
普通の日本人は嫌悪感示してるんだから見るわけがない
32名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:32:48.10 ID:vQXD1ttW0
>>14
そういうスタンスの奴ってホントにいなくなったよね
33名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:32:53.29 ID:UZKotXHy0
どれもキムチ臭
ジミンガー
そうかそうかタレント

日本なのに、日本人向けじゃないから当然
34名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:32:58.38 ID:SHfrq+s40
なにが不満なんだ。
マスコミが不景気煽った成果が出ただけだろ。
自らの影響力の大きさを誇れよ。
35名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:00.48 ID:PZXZbhRo0
> 新聞のテレビ欄を見ると「泉ピン子宮古島に来襲」「AKBVS戦隊ヒーロー」「熟女4人が
 下町電車旅」などの番組が並んでいる。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:16.00 ID:euf2kdfT0
深夜アニメの中にはゴールデンでやれよって思うのあるから
それやりゃ視聴率取れんじゃね?
37名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:21.26 ID:SV15z6Mk0
こんな話題で4レスも消費するなんてポマイラやっぱりテレビが好きなんでつねw
38名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:24.69 ID:TV4L0wFW0
好きというよりは今の番組制作のありかたに不満が多いんだろ
39名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:33.24 ID:4YYagMds0
>>22
テレビ嫌いな同志が増えたと喜んでいるだけ。
40名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:38.54 ID:xAroY4CD0
深夜のテレ玉だけ映るテレビがあれば十分です。
41名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:41.02 ID:zIVMR/RUP
韓ドラとか人造人間ばかりに見えるんだ。
42名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:42.45 ID:nQDJ0Vuv0
関西人だけど、「てなもんや三度笠」再放送しろ。
前ちょっと紹介されてた映像見たけど、スタジオ内で爆破シーンとかあってめちゃめちゃおもしろそうだったぞ。
ああいう規制の無い時代のテレビ番組はおもしろかったんだなと思った。
43名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:43.01 ID:Szs02uEd0
>>12
昔はなんだかんだ言っても面白かったからな
正直、公共の電波使ってつまらない番組流すのは犯罪だと思うわ
44名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:44.21 ID:iUpKrK+D0
ゴールデンタイムは25時台への準備
つまり就寝時間
45名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:47.06 ID:SgWgQYDv0
ざまああああ
46名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:50.66 ID:+fbAnA0LO
韓国で放送すれば、自画自賛番組だから、視聴率も爆アゲだろ。
ウジテレビなんか、日本にいる事自体がおかしい。祖国に帰れよ。
47名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:51.39 ID:yhOM8qfe0
バカに媚びた番組を作る→バカが増える→もっとバカに媚びた番組を作る→もっとバカが増える
のサイクルが極限に達し、見たい番組が無くなった。

かつて歌謡曲も同様の流れで衰退した。
48名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:53.23 ID:YSWSlZyr0
もういっそのこと巨人戦流した方がいいんじゃね?
見ないけど
49名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:53.75 ID:FT9EaZI20
え?まだテレビ見てる人いるの?

あんなの見てたら馬鹿になるよ?
50名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:57.99 ID:9RynJJCs0
まああのチョン推し続きじゃあ当然だよなw
51名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:58.13 ID:28pYIBQwP
いっそ、深夜帯なみに枠を売ったら?
52名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:59.94 ID:Zd6s1HyS0
>>37
どう見ても ざまぁwww という流れにしか見えないんだが
53名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:33:58.04 ID:pOO4s+IW0
>>32
「TV局に就職してオマエが面白い番組創れよ!」って奴も居ない。w
54名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:03.41 ID:/CjcZ5V+0
>>37
お前・・テレビがすき

みんな・・嫌いなテレビへの批判が好き
55名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:05.21 ID:a0oLMuKD0
地デジ化でテレビの終焉か
胸熱だな
56名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:05.62 ID:W4bsoUWf0
ら抜き言葉を流行らせたのは、テレビが原因
NHKでのMLBの解説も使いまくり
57名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:16.93 ID:5D5GH8EW0
関西 6/16(木)
14:05 キキミミ! 芸能
15:00 ショムニ #12
15:54 ワンダフルライフ #09


関東 6/16(木)
14:07 韓流α・逆転の女王 #18
15:00 韓流α・検事プリンセス #12
15:57 韓流α・コーヒープリンス1号店 #13


どうしてこうなった…
58名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:19.26 ID:kOqebnyP0
久しぶりにMステーション見たら韓国グループのヨイショしてたからな
普通に歌が聴きたいだけなのに
59名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:22.28 ID:j6G7MJwt0
PT2買う気がおきないほどつまらない
冗談抜きにオワコン
60名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:24.59 ID:jtX9AhhoO
韓国はキラーコンテンツとか言ってたら自分達が死にそうでござるの巻
61名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:24.74 ID:rYJK9gkB0
隣の国の税金で食ってる業界。
プライドのかけらもなし。
62名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:24.69 ID:fhM1a7pr0

久し振りにTVをつけてみた。

「お次は韓国特……」   ブチッ ……もう見たくねえ。
63名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:31.09 ID:CVGmdjgW0
そりゃ朝鮮放送やシナ放送流したら、誰もTV見なくなるよ
64名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:36.65 ID:Zy9OeoXw0
国会中継をこの時間帯に持ってきた方が余程視聴率が取れる罠。
あの連中のバカ討論ぷりと来たら下手なお笑い芸人が裸足で逃げ出すレベルwww
65名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:38.50 ID:6AAAEpg/0
>>36
スポンサーが深夜でやりたがっている
ゴールデンで流そうとすると
比べ物にならないぐらい金が掛かるから
66名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:39.09 ID:wANVILdB0
もう朝鮮人しか見ていないよ
67名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:40.87 ID:XRl9ea2M0
>>35
寒流が無いのが原因だなw
マスゴミ様がブームといってるのだから間違いないw
68名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:41.71 ID:ARPWICm50
>>8
何にも見るもの無くて、困った時のテレ東と思ったのに東ちづるが出てたなぁ。
69名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:47.24 ID:L4fE5LpG0
高視聴率だったのは初期の数回と末期の1ヶ月だけだった「学べるニュースショー」

129 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 21:45:47.02
学べるニュース

九死に一生スペシャル→末期伊東家(ウラ昭和史)→いつみても波瀾万丈→お取り寄せグルメ→週刊こどもニュース
70名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:51.39 ID:3a3Vuwsx0
「たかじんのそこまで言って委員会」と「アニメ」と「国会中継」あればいいや・・・。
71名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:51.70 ID:w8mgRP8Q0
深夜枠で面白かった番組もゴールデン仕様になるとつまらなくなるよな
ゴールデン進出失敗で深夜に出戻った番組も劣化したまま戻ってくるし
72名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:34:57.69 ID:BnHUuFje0
【現実】


日本人には常に韓国を意識させておけばいい

  | ̄ ̄|       ∧∧
_☆☆☆_   ./ 中\
 (#´⊇` )   (  `ハ´)  朝鮮棒子も少しは役に立つアル 
 (  ☆ )   .( ~__))__~)    
 | | |    .| | |  
 〈__)___)   (__)_)


               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                      >
             <  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
             <                      >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

         / ̄(S)~\
       / / .∧ ∧\ \
       \ \<丶`∀´>./
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧ ∩  (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
73名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:01.71 ID:UEKSFFl00
>>26
どうぶつ奇想天外をみののギャラを理由につぶして科学くんを始めたら
深夜のときはよかったけどゴールデンに降格したらこのざまだよ
深夜の方向性のままもっと制作費のかかることを特集すればいいのに
74名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:09.05 ID:cZgzn/mO0

・・・で?  なにか問題でも?
75名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:13.13 ID:hUvibQspP
藤井ゼネラルプロデューサーが気付いていない振興策。
http://www.youtube.com/watch?v=t29SVvW4ou4
76名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:14.86 ID:w49W1aJm0
そりゃ在日チョン向けに作ってるんだからチョンしか見なくなるわな
77名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:16.23 ID:GjSSpC8n0
>>23
東電会見や統合会見流してたほうが数字取れるよ間違いなく。
最近のつまらん(みてないから本当はわからんがw)テレビよりバラエティに富んでるw
78名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:24.64 ID:2yJoJeCi0
非地レジで NHK受信料とオサラバ!
79名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:26.52 ID:MklyDlLt0
別に視聴率なんか低くても犯流特集やってたら電通経由で金貰えるんだから問題ないだろw
むしろ数字の取れない番組に金掛けるのが無駄w
80名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:28.79 ID:EATVFDsh0
考え方をちょっと変える。視聴率低下ってことはカスゴミ偏向洗脳報道が大分広く世間一般にバレてきてる?
つまんなくても何となく食事の間つけちゃうって感じの人も多かった筈だろ。静かだと落ち着かない〜みたいなさ
それが、わざわざ消しちゃうようになったってのは進歩だな。節電もあるのかな
81名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:30.27 ID:7iyfEao+0
インチキとウソ、デマカセのオンパレード
朝鮮、層化とバカしか出てこない糞テレビは日本にいらない
82名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:33.27 ID:5QwOwB+bO
内Pが終わって以来毎週欠かさず見たいと思える番組に出会わない
83名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:37.66 ID:9RxIBbdm0
それどころじゃない
汚笑いにあきた
キムチネタばっかり
アイドルがかわいくない
TV局員は勝ち組
ほんとの話が何もない
84名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:42.60 ID:aaRXP8oY0
あたりまえだろう。
捏造、偏向、恫喝、洗脳、公正公平なんてこれっぽっちもない朝鮮メディアばっかじゃん。
ほんと早く潰れろよw
85名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:45.81 ID:y3NjNTIx0
フジは夕方にAKBの生番組やれって
横並びでニュースやるなと
86名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:51.53 ID:mbGU1Peq0
とりあえず芸人にコメントさせるのはやめるべき
感想は視聴者が持つものだろ
ロケに芸人も要らん、旅行好きなカメラマンと音声が居れば十分

つーかそもそも芸やってねーじゃん
87名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:58.02 ID:WEJ1eoYZ0
>>12,>>37
俺は好きだぜ。
それだけに審美眼があるから、今の民放は許し難い。
もうFOXとAXNとNHKでいいわ。
88名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:58.89 ID:Bjy8JgAC0
同じような自称お笑い芸人がコントも漫才もやらずに
こぞって「見て見て!俺達っておもしろいでしょ!?」って感じで
つまらないトークしながら飯食ってる番組ばっかだもんな。
89名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:35:59.16 ID:aN7PhnGp0
>>36
よんでますよ、アザゼルさんを原作に忠実にゴールデン進出か
それなら見るかもしれん
90名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:05.62 ID:FMaE3K5+0
これ流すと視聴率取れますよ↓

赤信号無視してタクシーにひかれた菅直人さん
日本のリーダーがこんなんでいいのでしょうか?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14756195

91名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:07.55 ID:iUpKrK+D0
>>59
俺がここに居るとはw
使うシーンが思い浮かばないんだよな
だったらSSDとかに使った方がいいかなっていう
大事件ってのもなかなか起きないしな
92名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:09.60 ID:/zFFG1lSP
ゴールデンの番組切って繰り上げれば1時には放送終了できるだろう
節電にもなるしいいじゃないか
93名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:10.69 ID:u1ANA1Dd0
もともとテレビを見る時間が少ないのでニュースとかしか見ない。
あとNHKここの番組はお金がかかっているのがわかり見ごたえがある。
芸人が出てる番組は時間がもったいないのでつい避けるね。
94名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:15.98 ID:vQXD1ttW0
>>38
番組作りに対して全然熱を感じないものばかりだしね
無難に流して作ってますってものばかりだから飽きられて当然か
95名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:20.15 ID:crsU5QIA0
視聴率だけ欲しいなら
深夜帯に回してるアメドラ持ってくればいいのに
96名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:23.81 ID:nuReRjNX0
暴れはっちゃくって何時だったっけ?
97名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:23.14 ID:QYOcU1ly0
ニュース以外見てる奴は人間のゴミ
殺しても問題ないレベルのクズ
ニュースもネットより何時間も遅い
98名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:31.79 ID:AFWxxcmx0
巨人戦が地デジ復帰の為アップを始めました
99名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:36.85 ID:8QFjhleaO
40型のテレビでネットやゲームやってたまにUSBから音楽聞いたり
まるでテレビがパソコンのようだな
ところで地デジってなんだっけ?
100名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:41.74 ID:wvWXmeW10
芸人がなんか食ってるのばっかだもんな
つまらん
101名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:43.64 ID:QKOfNkhL0
ゴミ以下
バラエティでいくら馬鹿やっても許容するが報道で
偏向隠蔽扇動しまくりじゃ見るに耐えんだろ
さっさと消えろクズメディア
102名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:47.46 ID:Kg4A/whn0
ケーブルテレビ、スカパーがやっと普及してきたからな
もう地上波の馬鹿騒ぎは見るに堪えないって人多いだろ
103名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:49.53 ID:BQh+uGad0
104名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:54.36 ID:JB1lIaBs0
生放送のスポーツだったらわかるけどため録りのバラエティなんてゴールデンに見ないだろ
105名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:57.24 ID:rN2nARcu0
今日のMステKARAが出るぞ。
視聴率上がるなw
106名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:59.20 ID:efhi4qlP0
取りあえず寒流とオカマと吉本連中を画面から
消してくれないかね
107名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:36:59.59 ID:BFnRs4uDP
韓流ブームだそうだから、番組も韓国から買ってきて流せばいいじゃない。
108名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:06.84 ID:9CUhJKxF0
きのうの19時台、テレビを見ていない9割の人は
いったい何をしてたのだろう
109名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:12.47 ID:ycf+LWB90
電気の無駄。
節電して下さい。
110名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:13.01 ID:D8YRICHC0
地上波は電力の無駄
これに尽きる
111名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:12.97 ID:Bk218vK40
キムチタレントと芸人の番組より、文字でニュース流す番組あれば
そっちのほうが見るだろw
112名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:14.34 ID:XhoM4284P
利権争いに敗れて深夜枠に追い出されたアニメしか見る物が無いという現実
113名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:14.82 ID:rYJK9gkB0
かの国と関わると潰れる実例に新たに
ページが追加されたのであったwww
114名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:15.02 ID:E+xF3f560
反日ブサヨクチョンコロ低俗番組…自業自得
今時TVを見るのは教養の無い下層民だけ

こりゃ死ぬわ、国民を欺き国益を害してきたヤクザの最後にふさわしい。
115名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:15.30 ID:TZPnUC1e0
愛菜ちゃんをマルモに持っていかれた時点で終了w
116名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:18.23 ID:FrngvoYr0
だって、反日の在日向けに作ってるんだもん

一ケタでも、スゴイだろ
117名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:23.55 ID:uu8gn6q2i
>>1
テレビ単体で見るのはもう苦痛でしかない
実況しながら見てればおまいらがおもしろくて見てられるが

だからニコ動式にコメント表示したらいい

それしかないとすら思ってるよ
だってデジタルの売りは双方向性なんだろ?
いちばんわかってないのがテレビのヤツだったw
118名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:23.91 ID:1ZR42PRWO
災害以外は内容薄っぺらのヤラセ、広告番組など見る必要がない
119名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:27.11 ID:zclBcSOuO
悔しかったら1本15分のフル漫才やってみろ。
120名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:27.26 ID:pOO4s+IW0
>>73
ゴールデン移籍で増えた制作費分全部が
他所の懐に流れてるから、そーなる。
121名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:37.27 ID:Jef8dzmR0
>>1

テレビ研究における民族誌的アプローチの再検討
ttp://sgulrep.sgu.ac.jp/dspace//bitstream/10742/1121/1/SJ-15-2-133.pdf
122名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:39.50 ID:7iyfEao+0
人を騙してナンボのスポンサーのための放送なんぞ誰が見るんだよバーカ
123名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:47.61 ID:KwReQbuY0
AKBと嵐とひな壇芸人がギャーギャー言ってるような番組が多いようじゃ正直ウンザリだろ。
124名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:49.36 ID:xynMsUsg0
スポンサーの劣化も酷いしな。モバゲーにパチが離れたらどうする気だろうか
125名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:49.14 ID:Qr2RCILiO
どのチャンネルも韓国韓国韓国で正直うんざり。
126名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:50.64 ID:xAroY4CD0
>>99
HDMIが登場して本当に良かった。
127名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:54.41 ID:9ub1vYUM0
音楽を聴きながら小説を読んで疲れたらネットで映画観るさ。
時代と共にライフスタイルも変化してるんだし、画一的な生活様式を押し付けるのも時代にあってねーぞ。

もう、ディスカバとかナショジオとか延々ドキュメンタリー放送してくれりゃいいよ。
興味あったら見てやっからさ。
128名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:37:54.61 ID:m9HE0j3V0
国会中継をゴールデンで流しとけ。そんでそれをいちいち解説して時間
かせぎしろ。

ここ数十年で、今ほど若い世代が国会中継みている時代も珍しいぞ。
129名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:01.01 ID:FnGVBNfd0
地デジ移行前で、こんなんとは

大丈夫か?www
130名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:02.02 ID:lLImDmPf0
新・凄まじい勢いでつまらなくなりつつあるテレビ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1303921032/361

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 14:11:15.40
社風や思想の違うテレビ局が、判で押したようにどこも同じような番組・ニュースばかり流すんだからな。

誰もが諸悪の根源だと思ってる独禁法スレスレの一企業が、テレビ局の垣根なしに自由に介入でき
容易に世論誘導できるってやばすぎると思う。
もう手遅れかもしれないけど、どんなスポンサーがどんな番組を提供してどんな番組内容だったかを
監視する機関が必要なんじゃないかと感じ始めてる。
131名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:06.94 ID:/G9PLoNM0
このスレでテレビ関係者に誤解して欲しくないのは、「しろうとさんたちは
まだこんなにテレビの成り行きに関心がある!マーケットは開けてる!」
って言うわけじゃないこと。



まじでテレビうざいだけだから。鳩山が支持率下がったとき「鳩山ガンバレの声だと
感じる」っていうレベルで誤解しないで欲しい。


第4の権力・高給取りでありながらなにも優れたものを生み出せない貴方たちを
毛嫌いしてるだけなので。
132名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:09.13 ID:PCtdYZBcO
木曜深夜にアニメがラッシュになるのは何故なんだぜ?
もう少し散らせてくれよ
133名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:14.19 ID:WEJ1eoYZ0
>>73
ゴールデンに降格www
でもほんと今はそんな勢いだな。
134名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:16.48 ID:Bjy8JgAC0
>>106
同意
135名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:18.56 ID:iUpKrK+D0
>>108
普通の人は仕事とかしてるはずなんだけど
現実見ようぜ
136名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:19.73 ID:pO91rZKN0
テレビ自体は好きだ
しかしBSの極一部の番組とCSくらいしか見るに耐えられない
137名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:22.10 ID:10zwoFGgO
サラリーマンNEOとかダーウィンやらプロジェクトX等々があることを考えると、NHKって強いよなぁ
方針は嫌いだけど
138名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:24.79 ID:SUAwYWhk0
地上波はアメトーークとガッテン以外はいらん
139名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:32.86 ID:610SjNiZ0
実際BSやCSにはいい番組多いよな
(毒にも薬にもならない番組とも言えそうだが)
ちゃんと受信料とって大人向けに作ればいい番組作れるんだが、それだと大儲けはできないんだろうな
140名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:34.62 ID:UPJkAT2m0
まあ朝の芸能ニュースは絶対に見なくなったな。
理由は言うまでもなく韓流の押しつけのせい。(朝は特にフジが)
みのの番組は比較的韓国ネタは少ないものの
朝っぱらからみののあの不機嫌そうな顔を見るのもどうかと思うから
最近はNHKのワールドニュースを見ている。
それ見てつくづく思った。
日本って情報鎖国だわって。
氏ねよマスゴミ。
141名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:40.00 ID:bcFYqD+40
テレビは電気の無駄。テレビを全部消せば結構な節電になるんじゃない?
142名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:41.77 ID:88GmiduF0
日本人の恋人がいる奴は男女とも見てないだろもはや
そんで恋人いない奴でも男は寒流興味ないから見てないだろ

つまりテレビ見てるのなんてババアとモテない女だけ
143名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:43.75 ID:Cv2/M6MY0
吉本とAVEだぜ
893じゃん
144名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:43.53 ID:cYSwyjdk0
AKBとジャニと韓流と吉本。今のテレビはこんだけだもの。
頼むからそれらを排除した面白い番組作ってくれ。
145名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:46.42 ID:QYOcU1ly0
>>111
加藤と徳井は許すけどな
それ以外のきんもちわりぃ不細工芸人はお断り
こんなきもいやつがアホやって金稼いでるの見ると気分悪いしな
146名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:52.15 ID:UqStYtyi0
食べ物紹介番組で食べ方汚い芸能人とクチャラーどうにかしろよ
食欲が失せる
147名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:38:57.65 ID:2yJoJeCi0
高放射能汚泥すら 解決できない民主政権。
148名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:00.30 ID:EATVFDsh0
>>108
テレビつけずに飯食って悪いか
149名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:07.37 ID:JB1lIaBs0
この状態で地デジ突入か、もっと終わるな
150名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:10.43 ID:BQh+uGad0
>>55
地デジになったら、スポンサーやCMがパチンコやモバゲーやサラ金や
インチキ臭い健康食品だらけになったりしてなw
151名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:12.70 ID:coq4KBdg0
TVメディアはオワコン
地デジ化でもチューナー買う必要ないよね?
152名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:15.87 ID:6C/VrMDN0
お笑い芸人とオカマだらけ
153名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:21.37 ID:43FSGiZc0



もうテレビ観てるなんて恥ずかしくて言えなくなった。

154名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:22.34 ID:LLgiOYmZP
ニュース見りゃ民主のくだらん内揉め、被災地は放置
しらじらしい演技で世論を誘導しようとする司会
民放はただのアホが売りのバラエティか韓流

見るわけないだろ
震災から政府の被災地放置
マスコミの煽りや嘘に国民はうんざりしてんだよ

もっと知的好奇心くすぐるような、日本が明るくなる番組作れよ
155名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:26.65 ID:d7+FvJhA0
キムチやめて今のニーズに合わせればいいだけなのに
俺に会わせろで突いてくる時代じゃもうないんだよ
156名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:33.20 ID:3sYsYw8t0
テレビは映っているものしかみれないけれど
ネットなら自分で調べられる
この差がでかすぎる
テレビのニュースは偏見多すぎるし
ネットの情報も偏見あるかも知れないけど自分で調べている分いくらかマシ
テレビを見てるのはPCを使えない年老いた人たちだけだよ
157名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:37.05 ID:aN7PhnGp0
>>108
ナマズ釣りかウナギ釣りだな
158名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:39.00 ID:mDuQsYvA0
つまりNHKの一人勝ちか

普通にニュースやってるほうが落ち着いて見れるしな

でもなぜかトップニュースにする内容がおかしいときもあるが
159名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:43.62 ID:bx8/r2nc0
世界の珍事件を紹介みたいな番組は、結構好きだけど
再現ビデオ中断して、ちょいちょいタレントの雑談を入れてくるのがほんっとにうざい
160名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:39:54.47 ID:Rp08XprG0
TVは好きだよ買い換えたばっかりだし
チョンチョン地上波が嫌なだけ
161名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:01.39 ID:FC5aDdXq0

東京発信の一方的な全国報道を止めて地方はソースだけ買って

その地方のニーズ合った適切な解説報道をするべきだと思う
162名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:05.79 ID:MT3Y3iJ40
世界の車窓からをちんたらちんたら24時間エンドレスしておればよいのだ。
163名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:09.14 ID:7K7ETQT+0
朝鮮人がバカ向けに番組つくってんだろ。
164名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:10.47 ID:aY3hNHCR0
>>5

和田アキ汚よりは、一億倍位マシだと思うがね。
165名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:11.87 ID:5QhFt4XcP
1 朝まで名無しさん 03/02/15 03:05 ID:yr5hvbdd

垂れ流されるサラ金CM,捏造電波ニュース、低俗な芸能人、見る価値なんかほとんどない。
とくにサラ金CMなどは子供に与える影響大です。
テレビは麻薬だからあったらつい見てしまいます。
もう捨てるしかありません。
私は捨てました。
ニュースはネットで拾うし、何の不便もありません。

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1045245916/

8年前にこんなスレが立っていた・・・  やっと時代が追いついたな・・・
166サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2011/06/17(金) 18:40:12.77 ID:QzYeFtH0P
19時〜21時の民放は、まるでウンコの垂れ流し。(「空から見てみよう」は除く)

どのチャンネルも、うるさい芸人や芸能人がうじゃうじゃ出て、メシ食ってるか、小学校のドリル解いてるか、
つまんないプライベートを晒して、ギャーギャー騒いでるだけ。

極論、テレビに芸能人は要らないんだよ。取材・編集した映像を、淡々と流してくれればいい。
司会とゲストの2人くらいでいい。(´・ω・`)
167名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:12.75 ID:XRl9ea2M0
>>94
前スレでも書いたけど、寒流にしてもAKBにしても雛壇芸人
にしても、番組そのものにしても個性皆無でどれも
「どこかで見た事ある」なんだよ。

本来面白いものってのは「他に無いもの」「強烈な個性」
「新しいもの」なのに、そういうものが何も無い。
んで、そういうものは大半がネットの世界にある。

そりゃテレビなんて見なくなるさw
168名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:14.08 ID:v67Xy+5Z0
NHKの19時のニュースも一桁かよww

こりゃ、重症だな
169名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:13.71 ID:i94k31Kz0
BS結構面白い
地上波にはない番組が多いから
170名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:15.15 ID:kUUf68ne0
>>158
おまえバカだろ NHKも滅茶苦茶じゃないか
171名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:15.90 ID:aqGQVOWbO
だってつまんないもの

何かひとつ企画が当たれば余所も一斉に後追いするし
大げさな声の効果音とか意味ないスーパーとかうぜえし
パチ屋のCMとか韓国の出稼ぎ芸人とか観たくないし
情報番組も司会者や胡散臭いコメンテーターの感情的な意見ばかりでうんざりだし
172名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:15.90 ID:PNJ0qlQg0
ちゃんと給料下げてんのか?
173名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:18.80 ID:UUsck+J80
まんが日本昔ばなしみたいな家族で見れて情操教育にもなる
良質の番組が皆無だしな

でもみんなテレビ見なくなるなら日本人ももうすこし賢くなるかも
174名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:23.51 ID:wxnk0gxIP
要するにテレビ局が官僚化してんだよ

新しいことをやって失敗したら出世コースから外れるので
ひたすら前例を踏襲し続けるんだ
175名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:26.99 ID:qxcT41dK0
視聴者が見たい番組を模索せず、局の都合で作った番組を
宣伝でゴリ押しする手法が問題だともうわかってるだろうに。
176名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:32.95 ID:wANVILdB0
新番組の半分が韓国ドラマだもんな

死ねよマスゴミ
177名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:37.70 ID:20hpXCJkO
>>108
仕事
料理
帰宅途中
ネット
ゲーム
風呂
睡眠
のどれかだろ
178名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:39.12 ID:bUKb1/KnO
必ず見てる番組
F1
見れたら見る番組
タモリ倶楽部、さまーずさまーず、もやもやさまーず、くもじい、ふしぎ発見、鉄腕ダッシュ、行ってQ、雨トーク

朝のニュース含めたら、まだ見てる方だな。
179名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:40.40 ID:Mi1WCmE+0
怪しい〜の潜水実験はマジキチ
180名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:44.71 ID:vQXD1ttW0
>>133
科学くんって初期はそんなに面白かったの?
181名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:45.20 ID:S3jix/jE0
日本はこうなって当然な要素が多すぎるからわかるけど
世界的にはどうなんだろう。
それぞれの国の視聴率推移が知りたいな。
182名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:47.79 ID:szQUvBZiO
朝から晩までうざい吉本芸人ごり押しじゃねーか
糞芸人がメシ食う番組とか馬鹿笑いする番組止めろ
183名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:55.65 ID:RP6buN6o0
>>90
wつぼに入っちまったじゃねえか!www
184名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:57.76 ID:qwy9baHt0
テレビという表現がダメになったというより、テレビ製作、業界の環境変化で
流す番組がダメになってしまった。
スポンサーが離れて予算が少なくなっても評価される番組は作れるはずだ。
利益獲得は私企業として当然だが、目先の利益確保な安易な番組作りは、
長い目で見れば自分の首を絞めてるだけに思えるんだがな。
185名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:40:58.41 ID:PCtdYZBcO
>>21
だよなーw
186名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:41:00.61 ID:AOA46aYt0
最近・・・・地元情報番組と渡世間くらいしか見ないなぁ
ありゃぁ幸楽の息子ふられるかもね
あっ!あと サラリーマンNEOも見てる
187名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:41:03.17 ID:VgNKfwNi0
>>115
あの子は韓国人の真似してケツ振りダンスしてたからな。
10年もすればヤク漬けにされて飼われてるだろうよ。
188名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:41:16.14 ID:GipCH3SO0
>>158
NHKも電通と制作会社を作ったりしておかしくなってきたからな
189名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:41:21.49 ID:QMRmR/iY0
韓国に媚びて、やっとテレビに出てる能なし芸ノー人って

恥ずかしくないの
190名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:41:22.59 ID:2dVXoOZVO
それでもNHKは放送法に守られて、従来通りの受信料を搾取する
191名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:41:23.42 ID:iUpKrK+D0
もうテレビを捨てませんか 14台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291951187/
192名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:41:27.86 ID:mnJjOzX30
>視聴率が下がると制作費が削られるため魅力的な番組が減るスパイラルに陥り
制作費のせいにするな! 能無し
193名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:41:29.60 ID:+HJOddOxO
NHKの教育テレビだけで良いよ
194名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:41:31.32 ID:A0TGg9t20
電話によるNHK解約マニュアル

ttp://www.youtube.com/watch?v=ODkWBy-sEc4
195名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:41:32.05 ID:QYOcU1ly0
>>173
勉強できるようになるとは限らないけど
少なくとも鳩山みたいにはならないだろうな
196名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:41:32.68 ID:FnGVBNfd0
マッチポンプの芸能界を持ち上げすぎなのも臭いし

支那朝鮮贔屓なのも、実態とかけ離れすぎてて
胡散臭すぎる

本当に気持ち悪い
197名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:41:35.36 ID:iWpfzjJE0
海老蔵事件の時、
テレビ番組製作者と出演者の関東連合コネクションが透けて見えて
テレビの世界って醜悪だなと思った。
198名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:41:40.67 ID:Szs02uEd0
>>167
昔は多少でも流行を作るって気概があった気がするけど、今は流行に乗るって感じだもんなぁ
どこも同じじゃそりゃ飽きられるだけだと思うわ
199名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:41:50.73 ID:1dCNScgE0
インテリクイズやら言って出題されるのは難読漢字に歴史ばっかり
せめて整関数の微分や中学レベルの二次方程式・連立方程式とか解かせてみろや
200名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:42:02.63 ID:iWQqZFpR0
製作費がないのならタレント削れ
諸悪の根源は無意味な出演者の高額ギャラ

それでなくても朝から晩まで吉本吉本韓国韓国韓国吉本吉本AKB…
芸人なんてどうせ出演させてもひな壇でわめいてるだけ
ワイプとかもウザいし意味が分からん

親が一日中TVつけてるけど画面だけでもほんと苦痛
時計代わりにすらならん
201名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:42:09.52 ID:EHfK7tfp0
テレビはニュースとかどこの国のために放送してるのかわからんし
観る価値もない
202名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:42:16.47 ID:WEJ1eoYZ0
>>137
お金持ってるし、民放ほど数字に縛られないのかもね。
ようつべで話題になった作家にすぐ何か作らせたり、
実験的なところにもお金出せる唯一の局だな。
203名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:42:19.71 ID:zP4bHdW50
NHKのディープピープルって番組が
専門職の人同士の座談会で、その職についての濃い話が多くて面白いんだが
メインキャスターの関根が知識人ぶって芸能界やらスポーツの小噺をするパートが激しくいらない
最近は、下請けに作らせたVTRは面白いけど
スタジオの芸能人はいらないってのが多すぎるよな

デジタルで本当の意味の双方向性が確立されたら、ワイプで映ってる芸能人やら
スタジオのシーンは全部消せる仕様にしてほしいわ
204名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:42:24.08 ID:PNJ0qlQg0
40型におかまと朝鮮の人の馬鹿騒ぎと詐欺政治と震災報道じゃ
気が滅入るばっかりだわ
205名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:42:34.45 ID:ftu4miCqO
そもそもこのご時世に律儀に時間を守って見なきゃならんのがナンセンス
一週間以内なら局のホームページで無料で見れるようにしとけよ、CM挟んでも構わんから
206名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:42:36.41 ID:tET3284f0
19時頃は国民は勉強の時間。
207名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:42:47.10 ID:UEKSFFl00
>>133
ゴールデン降格ってかなり使われてると思うけどな
本来はゴールデンに昇格なんだけど、やってくうちに
原形をとどめない形に変わってしまうと
愛のエプロン、くりぃむナントカ、銭形金太郎、トリビアの泉、
マシュー、黄金伝説、○○な話、…
ほとんどテレビ朝日だけどね
208名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:42:47.15 ID:Hw4q79pZ0
放送利権に吸い付く蛭どもなんざそろそろ滅びていい頃だ。
209名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:42:49.35 ID:OkVqkCL50
お前らテレビ見ないのに芸人詳しいよな
なんで?
210名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:42:55.10 ID:HrwTXSPC0
ハウス名作劇場やってくれ
211名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:42:56.52 ID:WIn2iRf90
BSで綺麗な映像見てるほうがよっぽどましだよ
212山戸なでし子 って誰?:2011/06/17(金) 18:42:59.77 ID:tIYixE8b0
Dr.ハウスを流してくれ
213名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:42:58.40 ID:pOO4s+IW0
2、3日前、久しぶりに層化日テレバラエティ見てたら、
内容の半分が「2回以上くり返す」でワロッシュだったの思い出した。
214名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:08.96 ID:gH+8P4Ey0
まず報道のあり方から直せよ
ニュース、ワイドショー問わず、まず糞ったれのマスゴミがうぜぇんだよ

そんなやつらの仲間が作った番組なんて誰が見るかよ
215名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:10.11 ID:2ievmCerO
最近はスカパー!ばっかだな。
216名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:11.87 ID:Bjy8JgAC0
ディスカバリーチャンネルがあれば良い。
民法はイラネ。
217名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:12.66 ID:Rp08XprG0
>>1

っていうか自分達で朝もいってんじゃんチョンブームだって♪
よかったじゃんwwそのまま突っ走るとイイよw
218名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:13.05 ID:WZC7Y94G0
うちの親父はテレビで時代劇と洋画ばっか見てる
219名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:15.20 ID:pJ8cZohOO
地方のニュース番組は韓国ごり押しやらないので毎日見てる

東京に切り替わった瞬間違う国かと思うほど
韓国韓国韓国・・もううんざり

220名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:16.76 ID:Bk218vK40
朝鮮人に汚染されたTVの現状見てるとAKBが、北の喜び組に見えるw
日本のTV局は立派な半島TVだw
221名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:21.18 ID:vQXD1ttW0
>>135
いやいや、普通の人は残業させてもらえないから帰ってるだろ?
働いてるのはサー残当たり前のブラック
222名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:23.37 ID:EATVFDsh0
犬HKもな〜好評だから、の後の持って行き方が下手過ぎる
サラリーマンNEOは1年目良かったけど(部長の親大好き)段々だれてきたな
タイムスクープハンターは杏イラネ。ニュース9、気象情報で春ちゃんが喋るの超イラネ
江もなぁ…篤姫が評判良かったから二匹目のドジョウ狙ってるか。何か勘違いだよなあ
223名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:24.33 ID:ULW2I5370
TBSのタレント名鑑は、面白い。
224 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 Lemon¢ ◆R.7RJYAo9M :2011/06/17(金) 18:43:26.11 ID:hIANCrRN0
なう
225名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:27.05 ID:L4fE5LpG0
>>168
ずっと二桁だよ
226名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:29.20 ID:zclBcSOuO
まだ企業はあんなくだらない番組に高いCM料払ってるのかww
227名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:33.59 ID:jaHNycdO0
>>1
池上に可能性があると思ってるところが痛々しい。
そのまま勘違いしてさらにドツボにはまって欲しい。
228名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:34.43 ID:qYVbDUeb0
ドラゴンボール、聖闘士星矢、北斗の拳、タッチ、めぞん一刻をゴールデンに再放送したら視聴率二桁確実
229名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:38.37 ID:VpLRLxBJ0
>>108 ユーストリームでライブ配信してる素人のお姉さん見てたよ。
230名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:40.27 ID:6dzlkKAu0
世界まるごとハウマッチとか好きだったなぁ
あとは生き物地球紀行とか
231名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:43.13 ID:28pYIBQwP
>>150
CMどころか、トゥルースリーパーやサイエンスダイエットの通販番組が
ゴールデンに堂々と放送されるんじゃないか?w
232名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:46.93 ID:84ddWvru0
震災の時、報道が連日実況やってたのを見てからというもの
うるさい映像が空々しく感じちゃうんだよな
233名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:47.34 ID:QUaI0knW0
げらげらばばあの笑い声や娘のエーとか言う声
安っぽい音楽べたべたテロップ

とにかく絵面も音声もうるさいんだよな
止めるとほっとする。
234名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:50.71 ID:EYQ60Xl40
ようするに韓流だの韓POPだの上辺だけの内容じゃ日本人もさすがに無理って事でおk?

オレはマスコミの報道しない自由が多すぎるからTVは見ない。以上
235名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:52.71 ID:sZZIApwS0
原発事故があってから毎日見てる。
ニコニコ動画を見てる時間のほうが長いけど。
236名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:56.39 ID:3Xrz1xLH0

違法賭博のパチンコで得た潤沢な資金を使って、広告費と言う名の元で

これだけあからさまに韓流ゴリ押しされれば、さすがの阿呆でも薄々気付く

電通 反日

ググルがよろし



237電動キムチ ◆QS5PVRnX0Y :2011/06/17(金) 18:43:57.71 ID:w/u9Jn0A0
MXでタッチが終わって以来19時台はどうでもいい
238名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:58.54 ID:k5RS4F9o0
テレ東の旅番組以外一切観ないからよく知らんけど
全局挙げて朝鮮朝鮮と狂信者みたいなこと言ってるなら
朝鮮本国のニュースと歌とドラマで埋め尽くせばいいんじゃね?

てか、T豚Sが窮地に陥ったというアイリス以降、
地上波で朝鮮ドラマやってんの?

もしやってないなら、それで救えるじゃないか、テレビ局はwww
239名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:43:59.13 ID:/lmf+AE90
>>108
>きのうの19時台、テレビを見ていない9割の人は
その計算は間違ってる。
民放一局当たり<10%なので、
東京の民放5局<50%
更にNHKがある。
240名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:04.35 ID:JKp/TqZqO
>>178
結構バラエティー見てるほうだね
うちだと子供もあんまりテレビ見ないから主電源から切ってるよ
241名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:06.02 ID:iUpKrK+D0
テレビに小さなパソコンをくっつけて
それでネットするようになるよ
ゲームもそうやって寄生してきた

結局放送なんて誰も見なくなる
それが正しい道

ワイヤレスキーボードとマウスが売れるな・・・
242名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:15.99 ID:mgM3xHJf0
捏造偏向報道したら体罰付けろよ
ムチ打ち10回でいいよ
243名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:17.47 ID:QYOcU1ly0
>>205
ああそうだな、さらにDVD売るためにやらないだろうけどね
ちでじでちったあ心入れ替えたらいいんだろうけど
まあ在日は見てるだろうな
244名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:26.58 ID:czp9vINN0
テレ朝は有吉とマツコの番組を7時からやる予定なんだろ。
確か言ってたぞ深夜で。
245名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:27.26 ID:Z0XSKjAiO
金で飼い慣らされたマスゴミと韓国番組を無くしてくれたら見る。
246名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:33.57 ID:iWQqZFpR0
>>117
国会中継なんか、画面が見えなくなりそうだな
247名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:34.71 ID:qxcT41dK0
>>199
あれは問題を間違った奴らを見て優越感に浸る番組。

いまだにテレビ三昧の視聴者の知的レベルを考えようw
漢字とかじゃないと理解出来んだろ
248名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:37.05 ID:KgUQLXOZ0
日本のゲーム業界も衰退しちまったしwwどうなることやらww

影薄い日本のメーカー、“映画化”についていけず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1308299661/
249名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:38.21 ID:d7+FvJhA0
ディスカバリーチャンネルやトリビアの泉みたいのまたやってほしい
xファイルの日本版作ってみてもいいかも
250名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:41.95 ID:6lCTsCOi0
局員や作家、スタッフまでテレビ業界の周辺をウロウロしてる屑の人間性が劣化しすぎ
251名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:42.60 ID:eVKToWz00
良質なドキュメンタリーがやってたので見ていたら
青汁のCMだったでござる
252名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:45.11 ID:II1XTjjX0
テレビはつまらない

創価とジャニーズと吉本が戯れてるだけ

朝鮮宗教テレビ界(笑) ← 聖教新聞風
253名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:48.20 ID:HbXJoh/i0
>>173
ああいう手合いの番組は放送局にとって社会的な責務だと思うんだけど
いつからかそういう責任放棄して、パチ屋やサラ金マネーに集る様になってたな
254名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:52.69 ID:PZXZbhRo0
親父はテレビを殆ど観なくなった・・・
255名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:57.58 ID:9hLww23YP
これ日本の「首都」のテレビ局なんだぜ
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps28447.png
256名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:58.64 ID:DKn0rdvz0
 
■民団ネット掲示板・・・・から  日本人愚民対策は大丈夫だ  民団(民主党)によるマスコミ操作は完璧

◆ マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫ですここ数ヶ月の報道を思い出
してください。自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほと
んど流れなかったでしょう。

ときどき冷や冷やした状態はありましたがテレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは民団本部
のほうで抑えてあるようです。

またマスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などは
やりすごすような体制ができていますから心配ありません。

なにより日本人愚民はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ
局はすべて抑えてあるとのことです。知らないのは日本人愚民だけというなんとも可哀想な状況です♪

 http://unkar.org/r/newsplus/1306109401/41-55 ← つづく 必見
 
257名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:44:59.18 ID:/UXltYlV0
韓流なんだし、韓国ネタしてたら20%いけるんじゃないか。
オリコンも上位5位以上ばかりらしいし。
韓国にコネのあるテレ朝有利だろね。
258名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:00.64 ID:5cvILuV90
今日はクレヨンしんちゃんってとこだな
259名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:10.34 ID:42/zKfQL0
民主党が与党とって以来 国が潰れる方向に行っているのに
たいした批判しなかったり
AKB絶賛したり

朝鮮系に乗っ取られているマスゴミなんてもう終わっている
260名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:10.69 ID:pEyFUWOH0
テレビ番組は幼稚過ぎる
馬鹿向けに作ってるって本当だと思うよ
261名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:11.94 ID:5TI89NAS0
>「泉ピン子宮古島に来襲」

頭おかしいだろこれ
262名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:12.21 ID:UUsck+J80
漏れが「8時だよ!全員集合!」で思い出すこと。
夏、網戸、蚊取り線香の匂い、鰹節とネギの乗った冷奴、汗かいたラガービールの瓶、
若かった頃のランニング姿の親父、台所のおふくろが水を流す音、笑い転げる弟、
ポンコツテレビから外れたチャンネルのノブ、バスクリンの匂い、
みんなの笑顔。
263名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:16.03 ID:orre5XxFP
もう、ジジババしか見てないだろw
264名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:16.12 ID:KBCt29MI0
ニートネトウヨがテレビ見ないのが悪い
265名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:17.98 ID:r1lfj8PJ0
見てる番組
ホンマでっか、はるみ連続ドラマ、ニュースで英会話、JIN
あとはニュース。韓流と野球になる度にチャンネル変える
266名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:18.36 ID:TXYSGiDm0
野球中継止めてまでバラエティをゴリ押しして
とうとう野球以下になってやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
267名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:19.08 ID:AK3XzvEl0
3.11以降おれは密かに犬HKみなおした
268名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:25.04 ID:Do2RonLL0
教養がある人が更なる教養を身に付ける為に教養番組を観る
教養がある人が息抜きに馬鹿番組を観る
馬鹿が勉強の為に教養番組を観る
馬鹿が更に馬鹿になる為に馬鹿番組を観る

TV番組ってドラマ以外この4択だろ
269名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:25.23 ID:REhPbcXt0
テレビよりも、こういった素人の動画のほうが面白い。
http://www.youtube.com/watch?v=vUEvQMCIc0E&feature=channel_video_title
270名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:38.13 ID:CAd+qCHd0
民放は朝鮮韓国テレビになった。くだらんテレビは見ない。YOU tubeやネット閲覧した方がまし。
民放の視聴率低下だと------->ざま見ろ。
271名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:39.99 ID:d1Z0/5iI0
>>164
どっちもT豚Sに飼われてる目糞鼻糞だろw
272名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:40.77 ID:Rp08XprG0
>>228
じゃりン子チエとかアサリちゃんとかパーマンもいいよ><
273名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:47.62 ID:5+As8YIw0
メシウマ
274名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:48.73 ID:Qr2RCILiO
ここでの声をよく聞いて、反省してやり直せばまだよしだけど、 反映しないならもうテレビは終わりwwww
とりあえず韓国とパチンコどうにかすれば?
275名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:49.94 ID:L2deQYoV0
関西 6/16(木)
14:05 キキミミ! 芸能
15:00 ショムニ #12
15:54 ワンダフルライフ #09

関東 6/16(木)
14:07 韓流α・逆転の女王 #18
15:00 韓流α・検事プリンセス #12
15:57 韓流α・コーヒープリンス1号店 #13

どうしてこうなった…
276名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:52.90 ID:SrjluxuF0
くだらないのしかやってないんだもん、しょうがないよね。
277名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:45:59.92 ID:XRl9ea2M0
>>198
流行を作るって意思は今でもあるしょw
寒流大ブームらしいしw

問題は、そんな個性皆無なものをブームに仕立て上げようと
したってお寒いだけって事。
K-POPとかやってるけどさ、あれの韓国ならでわって何さ。

嫌韓抜きにしたって、あんなもの受け入れられるわけがないんだよ。
278名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:03.57 ID:34LB1+QR0
元より一桁のテレ東様には死角はなかったようだな
279名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:06.72 ID:oTaUAHG/0
民放で見るのは地元UHF局の水曜どうでしょうだけw

あとはNHK(BS含めて)固定だなw
280サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2011/06/17(金) 18:46:09.44 ID:QzYeFtH0P
80年代までは、テレビの草創期を見て入った人たちが、
テレビの可能性に挑戦しようと、番組を作っていたと思う。

でも、バブル期以降は、高給に惹かれてコネで入ってきたボンボンばかりで、
番組を作りこもうという能力がない奴ばかりになったと思う。

やってることといえば、この芸能人を起用すれば、数字が取れるだろうってことだけ。

視聴者のために番組作ってるんじゃなくて、芸能事務所に給料払うために番組作ってるようなもん。(´・ω・`)
281名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:10.66 ID:/G9PLoNM0
教育テレビが毎日作り込んだ番組を提供しているのがテレビの生き残るヒント。

昔のテレ東もそうだったのに、今は安易な方向を真似してしまっている。
282名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:20.02 ID:6ANRNGI10
ほとんどテレビを見ないが、たまに知り合いの家でテレビ見ると、あまりのつまらなさに唖然とする。
出てくる人間も誰が誰だかまったく知らない連中ばかりで、
旬の芸能人を知らないことに対して焦りとか何の感情も起きない自分に驚いた。
283名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:21.06 ID:SHfrq+s40
チャンネルひねればハンリュー、ハンリュー
どうしろってんだよ。
興味ねぇよ。
ドラマにしたって『お金がない!』とかみたいに、割と上向きの作品作れよ。
辛気臭ぇのばっかり。
この時代に暗い(いい意味で重いというわけでもない)ドラマやんなよ。
284名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:24.87 ID:fhM1a7pr0
嫌韓流をアニメ化してゴールデンにぶつけろよ。視聴率取れるぞ。
285名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:25.85 ID:iUpKrK+D0
>>221
俺だったら図書館とか行って物色するけどな
最近の図書館は22時までやってるから困る
素晴らしいサービスだと思う
なんてことだ
ウチはブラックだったのか・・・

でもだからつってテレビ見ちゃうのはおかしくね?って思う
286名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:29.08 ID:L4fE5LpG0
>>261
しかも口頭で紳助が予告しただけで本編の登場なし
287名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:30.83 ID:wANVILdB0
>>260
馬鹿と朝鮮人しかTV見ないからな
288名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:34.43 ID:2j0r+WDO0
>>275
関東ゴミだなw
コロニー落ちて更地になってしまえばいい
289名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:36.09 ID:oKcfC4zZ0
テレビ観てると頻繁にチョンが出てくるのがとてもイヤです
290名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:36.65 ID:WEJ1eoYZ0
>>207
死屍累々だなw

>>222
友達と飲み屋のテレビで音なしでチラ見して、
江は撮影が良いねえ、て言ってて、
あとでちゃんと見たら脚本が粗末過ぎてお花畑で茶吹いた。
291名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:39.93 ID:qwy9baHt0
>>199
>>247
つ たけしのコマネチ大学数学科
292名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:40.16 ID:jtX9Ahho0
今、テレビでやってる番組で一番面白いのは国会中継だと思う。
あの議員の質問は見ないと、って感じで楽しみにしてる。
293名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:41.05 ID:nmE9OrGEP
糞団塊が死ぬ頃になテレビなんてなくなってるよ
ざまぁwwwwwwww
294名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:40.99 ID:PCtdYZBcO
つーか、うちの会社だと女ですら見てないって言ってるぞw
295名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:47.78 ID:U5gkzYVh0
そういや、地デジ対応テレビを一応買ったけれど、モニターとしてしか利用してないな。
ブルーレイの同時録画機能は一度も使った事がないし、やっぱ終わってるな。
296名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:48.33 ID:uleUzbNx0
在日マスコミは日本人を虐殺し放射能汚染の人体事件にさせる
組織の手先だからな
誰がそんな日本を乗っ取る手先のTV局のニュースなんか見るかよ!
今日の国会中継は思いっきり日本民族ジェノサイドの使いッパシリの
菅首相に罵声を浴びせて気持ちよかった
さっさと民主党政権は打倒して解散総選挙するぞ!
297名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:47.97 ID:1ZR42PRWO
ほんとに幼稚だよな
番組に価値がないんだよ
298名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:46:52.10 ID:WBGZwdyt0
家のおやぢがみのが好きでね。
みたくもねえのに朝隣室から声が聞こえてくるんだけれど
ポジティブになりたい朝っぱらから何が気に入らないのか
起こってるか人様の悪口ばっか。
全く不快な男だよ。
299名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:04.55 ID:FVTYwT4fO
TBSはガチンコ、フジはごっつか笑う犬再放送で流しとけばいいのに
頭悪すぎ
300名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:14.13 ID:H7O3L+MX0
コンテンツ不在だとTV自体買う人もだんだん減って
TVがゴミのような価格になるかもな。
301名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:14.68 ID:wILNH0qQ0
>>6
俺も見たいwww
302名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:16.03 ID:XVUb1Ycw0
なんでも韓国絡めてくるからだよ
一部のバカ以外はうんざりしてる
303名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:18.26 ID:aY3hNHCR0
>>166
>取材・編集した映像を、淡々と流してくれればいい。
>司会とゲストの2人くらいでいい。

その司会とゲストに、下らない低脳ゲーノージンが、
我が物顔で出て来るんだから始末に負えないよな…。
304名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:20.57 ID:Hv1D/pBS0
アカヒ新聞、変態新聞の記者、在日が
最初から並んでる報道系番組は

それだけで見ないことにしている
305名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:21.31 ID:zgI4PUyf0

たかじんの番組にて

コメンテーターA「関東の連中はクイズ番組ばかりでアホだろ?
  去年末、ピーピー(テレビ局名)が年末にクイズ特番2時間ブチ抜きして
  視聴率10パーセント代だったらしい。」

コメンテーターB「そうそう。あいつらアホですわ。」
306名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:31.12 ID:eOcqvXxD0
この続きは、番組の後半で!
307名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:31.72 ID:Ht/1xcEU0
結論出てるじゃん

>若い人は感覚が鋭いため、納得のいかないものは見ない

だから団塊向けの番組や無難なバラエティーばかり作って来たお前らの自業自得
308名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:31.57 ID:PpOJfWga0
泉ピン子 AKB 熟女4人

これは酷い(´・ω・`)
309名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:32.47 ID:PZXZbhRo0
すこし時間が空いた→まぁ久々にテレビを観よう→なにも変わってなかった→ネット動画か寝る
310名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:35.40 ID:36WllyuhO
業界再編したらいい
テレビ局は極力放送のみに傾注すべき
311名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:35.77 ID:mnJjOzX30
ジャニとAKBばっかり垂れ流されて、おまけにK-POPと韓ドラの押し売り。
低級なドラマと下らないバラエティー
誰が見るかよ。
312名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:37.35 ID:GOLrLekJO
DVDとかビデオになってない昔の番組の再放送とかいかんのだろうか
最初に局アナ使って再放送解説でも入れてさ
再放送番組終わる前にはネットで次の番組のアンケート取って一位を流すとか
無駄に芸人使うより安上がりな気がするけど
313名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:38.60 ID:aYC1Mv0T0
>番組が一部の人しか興味を示さないような狭い内容になってきた。

チョンですね、わかります。
314名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:38.47 ID:MT3Y3iJ40
がんだーらがんだーらーあいのーくにーがんだーらー・・・あの頃がまぼろしのようだぜ。
315名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:42.74 ID:lI52IWpY0
民放の番組で見たいものはない
NHKだけでも十分
316名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:44.38 ID:y3NjNTIx0
テレビに出てる奴って韓国ゴリ押しウザいって思わないのか
まともな感覚なら思うはずなんだが
317名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:44.81 ID:qxcT41dK0
そういえばずいぶん前に確かTBSが大流行の韓流ドラマを
ゴールデンで放送してたと思うんだが、結局あれはどうだったの?
318名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:45.60 ID:FVqpj1IW0
チョーセンの整KB48のゴリ押しやめろ
319名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:47.25 ID:EI3YmVMT0
ネトウヨスレの続きはまだですか?
320山戸なでし子 って誰?:2011/06/17(金) 18:47:50.06 ID:tIYixE8b0
>>249

X-ファイルは戸田恵子と風間杜夫で
321名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:50.99 ID:fxl3Sn39O
その時間テレビかけるならNHKのニュース一択だな
322名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:47:56.85 ID:TyRhwWr50
中学生のころは勉強もせずテレビばっかり見てて今思い返せば
なぜあんな無駄な時間を・・・と後悔もするが今も2ちゃんで時間を無為にしてた
もう手遅れやな
323名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:09.20 ID:/lmf+AE90
>>288
>コロニー落ちて更地になってしまえばいい
既に放射性物質で汚染されてるから。
324名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:13.35 ID:Bjy8JgAC0
つまんねー番組作るくらいならカノッサの屈辱を再放送してくれよ。
325名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:22.83 ID:MaEo9tmU0
民法見るよりESPNとかディスカバリーチャンネル見た方が楽しい。
馬鹿な芸人とか、韓流韓流言ってる番組なんか見ないだろ。
326名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:23.21 ID:5QwOwB+bO
逆に聞きたいのが
テレビマンはどんな番組つくりたいのかっていうこと
タレントはどんな番組に出たいのかっていうこと
327名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:25.02 ID:VJzr5SbV0
ありえへん 見てた
328名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:25.30 ID:orre5XxFP
テレビを見てるっていうんじゃなくて
なんとなくつけてる奴も減ってるって事かね。

だってうるさいだろ。
329名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:25.65 ID:XW0vnKCx0
だからといってオマイラのアイデアを採用しても、それは
一部の人しか興味を示さないような狭い内容、なんだよ。
330名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:25.67 ID:Bk218vK40
TVを見たあとは、ネットでどう捏造してるか確認する
あとは必要に応じて図書館で文献を見る
331名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:29.39 ID:bcmAUahR0
ゴミみたいな芸人が下品な話する番組ばっかりだし当然だろw
332名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:31.73 ID:ezz1Ddeq0
期待していたJINがスポンサーにレイプされててショックだった
もうオレにはゴッドタンしか残っていない
333名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:35.13 ID:uIWoZrKtO
名探偵コナンとワンピースを19時台に戻せ
334名無しさん@十一周年:2011/06/17(金) 18:48:35.43 ID:cec38/C70
ジャニタレと吉本芸人がいなくなれば少しはマシになる。
335名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:40.42 ID:VgNKfwNi0
>>228
アニマックスで北斗の拳やってるw月〜金19:30他
336名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:41.78 ID:tU5iEfZU0
>>96
テレ朝、土曜の19時半から。続いて「暴れんぼう将軍」。
337名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:42.87 ID:v3ZoJzkC0
局は現状娯楽の選択肢があり過ぎて時間の取り合いになってる事に気付けよ
338名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:43.90 ID:sUThFrtS0
あざとい引き延ばし、手抜きにばかり一生懸命、
偏向報道、ほんとなんていうか、人としての誠意全くないよね、
民放って。

たまに眺めると見てて時間を無駄にした、としか感じない
339名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:47.05 ID:9ZsAeEAH0
ここにもいるな NHKの7時観てるの
アレも相当酷いのに・・・
340名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:48:54.45 ID:T8jnx8Fc0
19時20時台って、バカ芸人のアホ番組ばかりだからな。

自業自得というヤツだw
341名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:04.78 ID:oKcfC4zZ0
>>292
西田さんの質問ですね?
342名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:10.21 ID:9CUhJKxF0
奇跡の詩人とかあるある探検隊のような捏造番組が減ってから
つまらなくなった。

テレビは怪しい見世物小屋でいいはず。
343名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:12.55 ID:E9/lZ8T70
俺は「モヤモヤさまぁ〜ず」は欠かさず見てるぞ。
良い番組は良い。
344名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:12.93 ID:rvtkCRGv0
19時ったらNHKだったが
はんいさんがもういないから
テレビ消してる。
345名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:14.58 ID:Hw4q79pZ0
>>331
おっぱい見せなくなった分、話題が下品になったよな。
346名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:20.51 ID:pINKr4Hi0
日本には1億2000万人しか生活していないのに、
番組多すぎ。
同じ番組しか流さないすかぱーとか不要だろww
347名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:29.56 ID:FnGVBNfd0
マスコミ従業員に在日多すぎ

今のマスコミは害悪以外の何者でもない

ゴミ
348名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:30.00 ID:8DrIrCzq0
吉本の芸人使いすぎじゃね?きちんとした報道番組やドキュメンタリー見たい奴だっているだろうに、そういうところにまで必ずしゃしゃり出してきてさ
吉本、ジャニーズ、もうホント勘弁して欲しい
あいつらが出てるのみると、あーもうネット上の活字読むかって感じになるんだよな
349名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:32.26 ID:6lCTsCOi0
>>257
屑工作員
350名無しさん@12周年年:2011/06/17(金) 18:49:32.28 ID:kYx5Y5Aj0
とうとう民放バカテレビが全局TBS化だってw
ざまぁねぇやwプッゲラゲラ
351名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:32.74 ID:pEEGVtq90
視聴率取れないなら取れないで
完全にターゲット絞ってそれに合わせてスポンサーを集めれば
視聴率の割にCM収入を得られると思うんだが
352名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:33.42 ID:X5D7fzgi0
普段は朝夕の飯時以外にテレビをつけることはないが、休日など、どの時間帯にテレビをつけても
韓国の家庭料理、韓国の有名店、韓国で人気のタレント…を押し売りされる
CMの曲を歌ってるのも韓国人歌手、クイズコーナーに出てくるゲストも韓国人タレント
ここまで酷いともう嫌がらせの領域
あれが韓国じゃなくて仮にジンバブエだとして、日本国内で一日中ジンバブエの情報を
流しているテレビって、どう考えてもおかしいだろう?
テレビ関係者はこの異常事態に何も感じないのかね
353サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2011/06/17(金) 18:49:36.82 ID:QzYeFtH0P
19時〜21時の民放つけると(ドラマ以外の21時〜23時も同様)、
画面の隅にワイプで芸能人の顔が映ってるのばっか。

スタジオ要らないんだよ。つまんねえ芸能人呼んで、ギャラ払って、コメントだけさせるのやめろ。

ワイプが映ってるだけで、テレビ消したくなる(´・ω・`)
354名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:38.54 ID:b5xorm5aO
民放の番組見てくだらねえと思うようになってからというもの、NHKの7時のニュースしか見なくなった。民放は芸人が次々にでて、内輪ネタで出演者だけが盛り上がってるような番組が多い。見てて何が面白いのかさっぱり分からん。
355名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:40.28 ID:VgK2EH4n0
16 :名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:31:27.87 ID:9CUhJKxF0
AKB総選挙を放送しなかった日本テレビが悪い

結果はグルナイのあと放送します はあ?





昨日は総選挙を15分流して8%だがw
356名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:42.90 ID:aBaRG77c0
Radikoでラジオ聞きながらツイッターで実況。

これがマイブームw
357名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:45.37 ID:U5gkzYVh0
だいたい、最近のオネエ系って誰が好きなんだ?やたらと出てるけど。
358名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:50.58 ID:St6XDd/g0
19時台なんてまだ帰宅してない人も多いしなあ
359名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:49:55.27 ID:13PV51L90
>>178
お前さんはスゲー見てる方じゃないのw
360名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:01.40 ID:rYJK9gkB0
夏の電力ピーク時はTV停波でOK
情報? ラジオがあるじゃんwww
361名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:03.80 ID:ivyAbcP40
テレビはパチ屋がスポンサーになって番組内で強引に韓国を絡めてくるようになって以来
あまり見なくなったよ。マジで気分が悪くなるんだ
362名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:08.58 ID:88GmiduF0
テレビもそうだけど、場所も選ばずに韓国の話題振っておいて叩かれたら
「場所も選ばずに韓国叩くネトウヨうざい」

ときたもんだ

いやいやいやいやwwww
それおかしいから
場所も選ばずに韓国の話題振るお前が悪いだけ
363名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:08.84 ID:TV4L0wFW0
内容も酷いけどキャストも酷い
ニュース番組やスポーツ番組にジャニーズやお笑いが必要か?
364名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:10.06 ID:BQh+uGad0
似たようなテーマだけど、「おんな太閤記」は面白かった
でも、「江」はダメだ
なぜだろ?
365名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:10.17 ID:sX24wRHwO
>>326
そんな前向きな人達は干されますわw
366名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:05.01 ID:WT5FyixYO
テレビ業界、いまADならやめる方が未来はある
367名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:12.60 ID:L+CuSR9r0
韓国ごり押し臭満載のテレビなんて観てる奴まだいんのw?
368名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:12.97 ID:UrrZEjgN0
>>6
それ最高!!衛星だけど唯一毎週見てる番組だわ

>>83
禿同!
369名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:17.26 ID:dEUeJ2Eu0
>>329
今やってる番組ってそんなに広い一般向けか?
だったらもっと視聴率とってるだろw
370名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:17.88 ID:nCYrJdsO0
>>6
>吉田類の酒場放浪記、生放送

見たい!!
371名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:18.19 ID:PGRrXRgK0
民放は工場見学とかの企業ネタ増えたよね。
372名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:19.49 ID:/lmf+AE90
原発事故で判った事はTVの情報を鵜呑みにしてたら命に関わるって事。
もう手遅れのやつもいるだろう。
373名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:20.32 ID:pQ8zP2Xa0
無駄にCM入れて引っ張りとかしてる番組ばっかりで気分悪いから見なくなった。
見たい番組あっても、タイムシフトしてしか見ない。視聴率(笑)
視聴率稼ぎがアダになってんだよ。
374名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:20.61 ID:0KMoVmVc0
野生の王国、素晴らしい世界旅行・・良質ドキュメント復活希望
375名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:21.93 ID:X5wdOC40O
朝鮮箱も地デジでさよなライオン
376名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:23.20 ID:w49W1aJm0
>>284
君が作者と日テレあたりの局の間を取り持つブローカーになってついでに荒稼ぎしてくれよ
377名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:26.40 ID:vNnDTebg0
>>マンガやゲームでヒットした作品

どんなやつ?
378名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:27.16 ID:SV15z6Mk0
>>280
そうだねぬるま湯に浸った人たちが惰性で製作してる感がありありだね
制作側に覇気が感じられない
379名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:27.59 ID:5TI89NAS0
そろそろ地上波で韓国デリのCM入るんじゃないの?
380名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:28.20 ID:iUpKrK+D0
昔 → チャンネルの奪い合い

今 → メシ食い終わったら自室に戻る
381名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:29.09 ID:g2qydRA10
ラーメン屋に食べに行ったとき付いてたテレビ聞いてたら
「韓国が・・・韓国の・・・韓国では・・・韓流が・・・ヨン様が・・」
みたいに一分間に数回のノルマがあるかのごとく韓国連発してて異常だと感じた。

ちなみに俺はもう10年前くらいからテレビなんて見てない。
382名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:29.77 ID:QKOfNkhL0
バラエティーよりニュースが酷すぎ
あの偏向報道見てると頭おかしくなりそう
383名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:29.85 ID:qwy9baHt0
>>342
それ言うなら、川口浩の探検シリーズ。
384名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:31.00 ID:dc41t6vj0
U局アニメの良作を買って流せば?
韓流買ってきて流すよりいいんじゃないの
385名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:32.10 ID:cNS20WjD0
はいテレビおもしろくないよねぇ>そうだパチンコに行こう!って効果もあるのかもw
386名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:33.75 ID:5SlqGmtsP
>>1

自画自賛、内輪万歳な民放放送
387名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:37.19 ID:rSOwmAEaO
挑戦する意欲のないコンテンツはつまらない。
388名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:39.86 ID:PZXZbhRo0
80年代の組み合わせ(再放送)でよかろう 今の芸人は全員二軍か解雇でよろしく
389名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:45.35 ID:0VXwPAhi0
楽して視聴率を取ろうとするからだ
バカなバラエティ番組しか作らないんだから見捨てられる
ダラダラ時間を長くしたり内容も薄くなる一方だ
30分枠で数字の取れる番組作ってみろっての
390名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:48.79 ID:PCtdYZBcO
正直言って、テレビから関西弁が聞こえてくるだけで見る気が無くなるわ
とにかく吉本の比率を下げろ、話はそれからだろ
391名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:49.62 ID:FT9EaZI20
テレビ見てたら馬鹿になるよ!!

って言われたことあるでしょ?
テレビ見る奴は馬鹿
392名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:54.44 ID:qxcT41dK0
NHKがニュース9で韓国芸能人の来日をトップで流したときはさすがに呆れた
393名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:50:55.91 ID:rnnm7u8q0
菅の顔24時間放送キボンヌ><
394名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:00.87 ID:J90VEFj70
深夜で金はかかってないけど気張らずアイデア満載で結構面白くやっていたのに、
ゴールデンに移されて妙に気合いが入ってついでに変な横やりも入って
結局つぶれてしまう番組のいかに多いことか。


395名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:01.90 ID:SHfrq+s40
>>275
関東すげぇな。ゾッとした。
フジテレビってやっぱり、そうなんだな。
396名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:02.38 ID:Bk218vK40
大河ドラマが韓国の妄想ドラマになってんだものw
在日しかみないでしょw
397名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:01.18 ID:pOO4s+IW0
>>329
既存のTVコンテンツは正に「終わコン」って証左じゃねーか。w
398名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:06.74 ID:eOcqvXxD0
全メニュー食べろとか
芸人に無理して食わせるなら俺に食わせろ
399名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:10.10 ID:QYOcU1ly0
>>255
うわ、本気できもい
400名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:11.34 ID:+gye7+Ed0
ナインティナインの岡村が、
キムチポップを持ち上げて、日本人よりウマいと媚びていた時

ホントに終わった気がした
401名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:14.00 ID:aY3hNHCR0
>>320
>X-ファイルは戸田恵子と風間杜夫で

「モルちゃん、あんた疲れとるんだて〜♪」
402名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:18.97 ID:ag9FlXnu0
もう娯楽として「テレビを視る」という行為が弱い
403名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:20.22 ID:fqzNYfJW0
いっそのこと全番組を寒流にしてみたら?
V字回復するかもよー
404名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:29.32 ID:IARraEZr0
ギャラ減らしゃいいじゃん
405名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:33.07 ID:9CUhJKxF0
さて、じゃあ今日はテレビでも見るか
406名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:41.15 ID:/G9PLoNM0
>>342
ああ確かに最後におもしろいと夢中になって見てたのは「ガチンコ」と
「藤岡探検隊」だったわ。
407名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:41.97 ID:pN+FSiRaI
2、3年前辺りからチョンのゴリ押しが酷くなったよな。
俺は結構テレビ好きだったし何をしててもとりあえずテレビは付けてた。
ただチョンが映ったらチャンネルを変え、
チョンマンセーが始まったらチャンネルを変えを繰り返すうちに、
テレビそのものを付けなくなったな。
今ではゲームする時くらいしか電源は付けない。
地上波に嫌気がさしてBSを見るようにしてたんだが、
BSまでチョンに汚染されてたからオワコン認定しましたよ。
408名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:43.63 ID:+PsLoGZPO
結局の所、一番有名な冬のソナタですら視聴率4%が限界だったのに、安いからといって韓流ドラマばかり流してたら、視聴率の「上限」を自ら4%に定めてるようなモンだ。

それで視聴率を気にしないのならともかく、「視聴率が一桁しかない!?」と騒ぐなんて、馬鹿としか言いようがない。

せめて、深夜アニメと同じく極端に狭い層を相手にしてるって事を自覚しろよ、と。
409名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:46.67 ID:XRl9ea2M0
>>365
なんか韓国褒めてりゃ仕事貰えるみたいな空気だしなw
俺はあの空気がキモくてテレビ見るの完全にやめた。
410名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:46.75 ID:fhM1a7pr0

スポンサーにしてもCMで物買ってくれないから、ネット広告に行くだろ。
411名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:47.51 ID:KBCt29MI0
>>396
創価は関係ないダス
412名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:48.92 ID:VROdofKx0
>>339
まぁ21時のよりはましだw
413名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:51:56.37 ID:DgEqS1gk0
たまにテレビ付けたらパチンコCMばっかでうんざりする。
414名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:06.08 ID:l3e4Tq6h0
>>2
GJ
415名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:09.74 ID:WBGZwdyt0
>>引いた!ドン引きした。金モール
416名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:12.94 ID:HRfvjUTh0
だが待ってほしい。
そもそも1ケタで何の支障があるというのか。
視聴者が困らないなら問題ないのではないか。
417名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:19.90 ID:84ddWvru0
>>371
予算ないからか番組自体がまるまるコマーシャルになっちゃったよね
418名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:21.97 ID:k5RS4F9o0
>>178
テレビ漬けだなw
419名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:22.45 ID:Hx4QFA5y0
チョウセン人は出て行け!!!!
420名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:25.55 ID:39xLNedU0
アニメやれ
子どもは見る

子どもと老人以外テレビは見ないだろ今日日
421 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/17(金) 18:52:25.55 ID:LwEe8YrT0
>>388
最近の芸人は歩合分が無くなったので、落ち目になっても
ギャラが下げれないと聞いたぞ。
422名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:28.47 ID:+fbAnA0LO
視聴率云々より、韓国政府の金か、パチンコマネーか知らないが、日本の公共の電波が、反日国家に買収されちゃってるんだが。
BPOか総務省、政治家や公安が動くべき状態なんじゃないかね。
423名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:37.81 ID:SV15z6Mk0
オレは昔の番組をそのまま流した方が面白いと思うんだけど
もしそうしたら、ぽまいら何が見たい?
424名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:44.26 ID:jcaQhn2c0
政権交代前までは、一日一韓な感じでそれでもうんざりしてたけど、今は一日百韓くらいだからな
鈍い人や興味ない人でもテレビがおかしいって気付いてる
425名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:45.47 ID:Ua2TAYWdO
もっと韓流とやらを出せばいいだろ。
在日マスコミ曰わく、日本じゃ大人気だってんだから。
426名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:46.15 ID:PYLmbnOL0
普遍が未だ理解出来ずさ迷う業界の人達
システムにも問題大有り
427名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:48.70 ID:II1XTjjX0
      \   |   |   /
    ____________   . / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\     テレビ界の影の王であり信濃町の大魔王
 \  ||                .|||   | うわっ!ツマンネェ…          |          ____
 ̄   ||      ∧_∧       |||   | テレビって要するに芸能人の内輪話、|       _-=≡:: ;;   ヾ\
─   ||     <丶`∀´∩    . |||   | スポーツの試合をカメラで映すだけ、 .|     /          ヾ:::\
 /  ||     (つ   .丿     |||   | 企業商品のゴリ押し、どこかの      |   . |            |::::::|
    _||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||__   .| 朝鮮宗教&テレビ一押し政治家の  |    ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |    | 宣伝ばっかり…要するに朝鮮宗教  |    || <・>| ̄| <・> |── /\
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |    | の内輪ネタを見させられてるだけ…  |    |ヽ_/  \_/    > /
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |                       /  . / /(    )\      |_/
               ∧_∧        ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    . | |  ` ´        ) | 今ごろ
              (   _)                                 | \/ヽ/\_/  /  |  気付いたの?
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,  ,_)                                . \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /
 /             \つつ                                   \  ̄ ̄   /  /
428名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:49.23 ID:+t1C8uDV0
>>334
AKBもイラネ
429名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:51.23 ID:64pLbLX7O
アレレw
韓流(笑)効果で視聴率40パーは行くんじゃないの?
ねぇ韓流(笑)ブームはどうしたの?
430名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:51.32 ID:amzjHiPC0
>>416
TV離れが進むといろいろ捏造出来ないじゃないか!
431名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:56.22 ID:PZXZbhRo0
>>255
なんていうピョンヤンw
432名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:52:58.14 ID:hhQ5CWjI0

官僚のいうことを → そのまま流すだけのゆとりちゃんテレビ社員ばかり

「原発は安全」「メルトダウンしてない」「増税ありきの連立」「捏造検察にはふれない」
くだらね〜。誰がみるの?と。
433名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:01.26 ID:VTXixmjI0
どれもつまらなそうなタイトルばかりだなw
434名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:04.23 ID:6F2XP+MwI
スタイルいい美人ばかりの韓国ドラマを
ノーカット字幕放送で見ていたい
435名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:04.93 ID:p12nzS7w0
テレビしか楽しみがない高齢者をターゲットにした番組作れば視聴率上がるよ
若者より高齢者の方が人口多いんだし
436名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:10.91 ID:sDv4PLUs0
全てはテレビ局の驕りから来たもの
報道は真実よりもスポンサーの利益や局の私的意見を優先、バラエティは
たいして面白くない芸人やタレントの乱発に加えて何処かで見た事のある
パクリ番組や美味しいとこだけつまんでつなげたような内容ばかり
冒険しない番組ばかり作って視聴率が獲れると思っているのがおこがましい

437名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:13.91 ID:VgNKfwNi0
>>349
嫌味だろw
寒流もっとゴリ押しして潰れろって意味のw
438名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:14.66 ID:sy7uGF+y0
内閣支持率みたいにいじればいいじゃん
439名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:18.49 ID:xr1LKgAa0
>>1
分析が的外れ。単に面白くないだけ。

出演者はコネと金で選ばれ、朝鮮の賄賂で内容は歪められ、
シナの工作資金で報道が曲げられる。

今のテレビに一体何のとりえがあるの?見たいのが地元の球団の放送とアニメしかない。
お笑い?「バーニング」って言っただけで干しあげられるのに、
何の面白い事が言えるの?
440名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:21.23 ID:rYJK9gkB0
>>255
うわぁぁ、きもい。
これじゃ誰も見なくなるわ。
441山戸なでし子 って誰?:2011/06/17(金) 18:53:21.53 ID:tIYixE8b0
>>319

もうあなたのメシウマタイムは終わり
442名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:24.48 ID:iUpKrK+D0
おまえらがいくら出して薄型テレビ買っちゃったか
それで情弱レベルがわかる
443名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:26.56 ID:GAZeNf9rO
CSで十分だし BSデジタルはカスだし 地上波はもっとカス
444名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:26.36 ID:MxaTwdTh0
>>317
アイリスだろ?テレ東のアナコンダ2に視聴率で負けてから
一部のコアな連中が”アイリス vs テレ東 映画枠”の視聴率対決に
注目してたけど、殆どテレ東の映画に負けてて視聴率も低かったよw
445名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:26.39 ID:55XpLAbt0
テレ朝の手抜きが笑える

シルシルミシルサンデーとか言って、深夜版で放送した物をゴールデンで再放送。
ビフォアフターは、タレントの家リフォームもしくは
一家族のリフォームを2週もしくは2時間版としてわざわざ拡大して放送
446名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:29.50 ID:TyRhwWr50
朝鮮ゴリ押しよりはAKBのほうがマシに思える
まあどっちも見ないが
447名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:30.24 ID:SHfrq+s40
>>354
ペチャペチャくっちゃべるなんて俺らでも出来るもんな。
芸人なら芸人らしく笑わせてくれって思うわ。
448名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:32.22 ID:kldToCyi0
19時台はアニメに戻せよ。つまらないバラエティーよりよっぽどマシだ。
449名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:33.19 ID:pJ8cZohOO
>>221
ジム行ったり飲みにいったり趣味したりしてるよ
まともなサラリーマンは
450名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:33.49 ID:a+46jjiw0
本当にTVつけなくなったな。
まったく支障がないどころか、仕事や勉強に集中できるわ。

Tvつけてたら韓国をアピールされて気持ち悪いんだもん。
残念だけど「大声で連呼」したって泳がされないよ?
というかもうそういう時代じゃないんだわ。
ヒット商品とか周りに流されてた時代ならともかく、
今は「本当に自分にいるもの」しか受け付けないんだからさ。
韓国?まったくの不要です。
451名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:35.51 ID:06VblPpyO
話に茶々入れるお笑い芸人要らない。
話の腰折るから、視てて非常にウザイ。
452名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:37.88 ID:ftu4miCqO
アニメと映画と時代劇だけやってりゃみんな幸せ
453名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:40.24 ID:7JTBKu2/0
ほんまでっか、もおもしろい。
鈴木先生もおもしろい。
ママ友のドラマもおもしろい。
454名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:40.40 ID:ZMQSs7po0
Xデーが近づいてきたな
455名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:41.62 ID:SUjdxhc60
紳介をテレビから消せ!話はそれからだ
456名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:50.20 ID:orre5XxFP
CM見てても、TV局ダイジョブなのかってほど
番宣ばっかなんだよなw

終わるだろ、じきw
457名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:52.37 ID:LXx2YyVv0
ワールドダウンタウン復活してくれ。
アレが最高に楽しかった。
規制は朝鮮のみ規制して後はフリーでいい。
規制しすぎて無難なモノばかりでつまらん。
458名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:51.94 ID:ay9lmL+J0
>>395
地方は東京にコンプレックスを持ってる(キリッ
とか、笑えるよね
459名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:53.03 ID:9ZsAeEAH0
>>423ごっつええ感じ、どっちの料理showとか
460名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:53.83 ID:eOcqvXxD0
ていうか視聴率調査の機械もっと広範囲に配ったら?
ズルしてスイーツ女子中心に配ればいいじゃない
461名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:56.73 ID:okXSNJFM0
火曜日サザエさんやってなかったっけ?
462名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:53:57.56 ID:36WllyuhO
元気のでるテレビもう一回やれ
百人隊とか口喧嘩王とかすきだった
463名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:02.88 ID:28pYIBQwP
>>362
むしろ、テレビのゴリ押しが韓国に対する反感と嫌悪感を煽っているのにな。

作ってるのが向こう側の人だから、それに全く気が付いていない。
464名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:03.02 ID:pO91rZKN0
CSは好きだよ
今夜も昔の時代劇とドラマを見るつもりだ
465名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:06.83 ID:13PV51L90
>>255
地デジ導入で急激に悪化したのはチャンネル数の増大も
原因なのかな。まあコレはあからさまに工作だけどw
466名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:10.36 ID:6dzlkKAu0
>>374
野生の王国、あれも良かったね
オープニングテーマ聞いただけでワクワクしちゃう
467名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:10.31 ID:H7O3L+MX0
>>442
オレはまだブラウン管
468名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:11.32 ID:aYC1Mv0T0
チョンと関わると不幸になる。

この現象をKの国の法則とか、檀君の呪いとかと言われます。
決して馬鹿にしてはいけません。信じない者は滅びるのです。
469名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:11.49 ID:D8YRICHC0
地上波とパチンコ全廃で電力余るw
470名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:11.49 ID:fxl3Sn39O
>>339
酷いかもしれないけど、
アレより良いニュース番組があるなら教えてほしい。
471名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:11.70 ID:QYOcU1ly0
ごり押しじゃあ文化侵略できないってことがわかったか?
ゴミコンテンツ満載朝鮮ゴキブリどもw
順序がちげーんだよ劣等遺伝子
472名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:16.23 ID:BLZVjqTa0
全部チョン流ドラマでいいよ
人気あるんでしょ?
473名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:16.83 ID:WEJ1eoYZ0
>>336
暴れ者だったんだな昔はw

>>402
俺個人はその分の機会と金が全部amazonに流れてる感じだな。
外資に貢ぎたくなんかねえのに……
474 【東電 77.4 %】 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/17(金) 18:54:17.81 ID:/GVOrEQ+0
日テレ 7月1日付発令の人事異動は社員1160人のうち、なんと544人が対象 2人に1人が異動の衝撃 (ゲンダイネット)

▽infoseek
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/entertainment/story/17gendainet000147444/

475名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:21.04 ID:26pJJOG80
全局チョンドラで良いのでは?
476名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:25.80 ID:bnmCa7yP0
芸人が料理食べてるだけの番組なんて
何が面白いんだよ。
ドラマとかも必要ないのに韓国人出てきたりとか
最近酷過ぎる
477名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:28.38 ID:el02J0m70
19時はNHKのニュース。風呂入ってご飯。
その後に録画したやつみて、23時にニュース各局見てから寝る。
478名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:34.61 ID:sX24wRHwO
>>394
それこそテレ朝の「ちょい足し」がいい例だw
479名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:36.73 ID:+IcDwDec0
俺はワンセグでNHKのニュース見るだけだわ。
今より大きなLCDは買おうと思ってるけど、地デジTVは全く不要物です。
みんな見なければ、民放は潰せるんじゃないかな?
480名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:43.65 ID:eoznNgCh0
毎週アメトークとガキだけだな
481名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:43.80 ID:w49W1aJm0
出稼ぎチョンユニットの少女時代とか、戦後間もない頃の歌謡曲よりも酷いクオリティーじゃねーか
482名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:46.95 ID:/sZiP8eo0
そもそも視聴率なんて胡散臭い数字を
バロメーターにしてるのが大間違いだよ。

もっと自分たちの足と目と耳を使ってマーケティングするべきなんだよ。
483名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:53.24 ID:EATVFDsh0
>>461
OP、EDが日曜のと違うんだよな
484名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:54:59.20 ID:RY3ggZRy0
TV局の奴らって上から目線で
「嫌なら見るな!」なんだろw
良かったじゃん見てくれなくなってw
485名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:02.15 ID:pEEGVtq90
嘆いてる暇あるなら
TV局の人件費減らして製作に金回してまともな番組作った方がいいんじゃね?
486名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:05.70 ID:jtX9AhhoO
一度テレビから離れると今はテレビより楽しい事見つけてしまう人が多いから各局1ケタはキツいね。
このままゆっくり死んでいけばいい、自業自得
487サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2011/06/17(金) 18:55:06.16 ID:QzYeFtH0P
とりあえず、「ひな壇」というのを消せ(´・ω・`)

テレビつけて、芸能人が10人もうじゃうじゃ座ってるの見ただけで、吐き気がする。

クローズアップ現代みたいに、司会とゲストの2人だけでいい。
488名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:06.02 ID:Rp08XprG0
>>255
これはやばいwwわろ
489名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:06.40 ID:Bk218vK40
TVが韓国化する、つうか十分にされてるよなw
朝鮮人しか楽しめないTVはいらないだよ
汚染されたTV局員には理解できないだろうけどw
490名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:07.72 ID:qpwDh57K0
ニュースに効果音入れだした頃から
インチキ報道が増えた訳ですよ。
491名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:09.73 ID:rSOwmAEaO
ホンッとにマジで再放送見たいよ!
俺の記憶美化じゃなくて昔の番組は面白かったよな。
492名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:13.33 ID:TXGJd6Jx0
地味にドキュメンタリーやってもいいんじゃね?
これぐらいの視聴率が相手なら
493名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:15.11 ID:5oqSMltZO
くらべるくらべらーのオンエア情報見て笑いがとまらなかったお。
494名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:19.42 ID:6F2XP+MwI
少女時代って書いとけば20パー
確定なのに
495名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:27.84 ID:fhM1a7pr0

韓流止めて「めぞん一刻」とか「北斗の拳」とか再放送した方が視聴率取れたりしてな。
496名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:27.89 ID:qxcT41dK0
>>444
アナコンダに敗北wwww
そういう楽しみ方があるとは侮れんな韓流w

 
497名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:30.64 ID:85HHvOml0
韓流をなくせば少し良くなるだろう
498名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:30.93 ID:oKcfC4zZ0
>>395
ついでについ最近まで
深夜にも韓流ドラマ放送してました
国会中継チャンネルとして生まれ変われば良いじゃない。( ´ー`)y-~~

下手な芸人より面白い。
500名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:36.57 ID:dc41t6vj0
制作費コストダウンで紳助が淘汰される日を心待ちにしております
501名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:44.88 ID:VROdofKx0
>>470
TBSのニュースバード
502名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:47.57 ID:ICclmXak0
VTR、ひな壇に芸人、ほとんどの番組がこれだからなw
そりゃ見なくなるわ
503名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:47.86 ID:k5RS4F9o0
>>427
何気に大画面に買い替えたんだな、AAの中の人もw

>>459

>ごっつええ感じ
このへんからテレビ局がブッ壊れ始めたと認識しているが

>どっちの料理show
いまなら朝鮮料理のオンパレードだろうなw
504名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:49.78 ID:88GmiduF0
一部の日本人?に興味持ってもらう為に大多数の日本人に嫌われてんだから世話ないわ
505名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:55.35 ID:mDuQsYvA0
>>275
東海も似たような感じだな
韓国ドラマしかながしてないね
506山戸なでし子 って誰?:2011/06/17(金) 18:55:57.47 ID:tIYixE8b0
>>255

もはや中の人がわざとそうして寒流ブームを終わらせようとしていると思えるレベル
507名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:57.34 ID:UqStYtyi0
韓流ブームなら外国語の勉強になるし韓国ドラマも日本語の吹き替え無しで
韓国語で放送したら視聴率とれるんじゃないか
508名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:57.34 ID:XRl9ea2M0
>>437
いやいや、寒流大人気らしいし、寒流芸人にゴールデン番組の
レギュラーやってもらえば視聴率アップなんてすぐだよ!
509名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:55:57.68 ID:PZXZbhRo0
>>421
こいつらを何とかしないと、マジでどうにもならん
510名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:56:04.03 ID:y0RvJ8es0
ただでさえ電力消費のキツい真夏の昼間に韓国ドラマとかミヤネ屋とか放映すんのやめてくれない?
まじで放送自粛してほしい
511名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:56:05.87 ID:2Fb7B0fI0
ただ単に韓国紹介だけならまだしも
「韓国ってすご〜い。韓国と韓国人に憧れる日本人
 日本って韓国より劣ってる遅れてる、韓国みたいになりたい」
設定がうざいんだよなw

だれがチョンなんかに憧れるかよw
大っ嫌いだし、この世の人種のなかで一番きらいじゃ、ボケ!
しかも日本より劣っててノーベル賞もとれないのに
なにが韓国の教育見習おうだよ、ばかじゃないのw
512名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:56:07.03 ID:VgNKfwNi0
>>438
それだとスポンサーに対しての詐欺になる。
バレた時大変だよ。
513名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:56:10.14 ID:iUpKrK+D0
>>423
80年代の歌番組
514名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:56:10.01 ID:vcIHpjQa0
>>420
その内アニメでも洗脳が始まるんだろ?韓国の。

本当にここ数年のテレビの韓国押しは異常。
それを機に俺もテレビを見なくなった。

彼女も仕事から帰った後、テレビさらーっと回して、つまんないから
パソコンや携帯、ゲームし始めてる。
ドラマもまったく見ない。
看護師で女の職場だけど、ドラマの話も無いとな。


だけど俺の母ちゃんと婆ちゃんは熱心に韓国ドラマ見てる・・・・。
515名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:56:10.27 ID:OkVqkCL50
>>487
同意
なんなんだろうなあの気持ち悪さ
516名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:56:15.71 ID:+gye7+Ed0
韓国だって、どこの国だって
反日乞食国家じゃなくて、本当に優れたモノだったら
日本人は認めてやるのにねえ
517名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:56:16.84 ID:3sYsYw8t0
>>333
えっ!?
コナンって19時じゃないの!?
ってぐらいマジでテレビ観てねえなぁ…
518アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/17(金) 18:56:21.73 ID:hQE3oBaT0
>>180
「吉崎ゴールデンゲート」枠の深夜帯30分枠の方が断然面白かった。
519名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:56:30.51 ID:rAUtUdac0
>>349

節子、それ屑工作員ちゃう、確信犯やろw
520名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:56:32.75 ID:vQXD1ttW0
>>449
うむ、だな
521名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:56:33.08 ID:IbZM3P0d0
>>239
その計算も間違ってるだろ。
そもそも視聴率自体、計測器を付けたテレビの普及数が最大分母になるんじゃないの?
522名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:56:35.87 ID:qbhW3Qk1i
なんでこの国は韓国に振り回されるんだ?
だれがどんだけ力持ってて、どんだけ影響力あるんだ?
とりあえずパチンコ違法化から始めよう。
523名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:56:36.17 ID:WxjZna0bP
嫌なら見なければいいだろ

ケーブルテレビやラジオ、ネットがあるから、民放はそのうちの一つでしかない

さらにアナログ終了ともなれば余計減るかもな

田舎、プロジェクトXみたいなのもすぐ潰れるし
去年はハーバードのは良かった
今年は特になさそう

意外とアニメが一番質が高い気がする

他はコネとかぐずぐずで質がよくない
524名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:56:46.58 ID:/UXltYlV0
「笑う犬の生活」レベルでいいのだけどね^^
525名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:57:08.58 ID:sN6lhJ0h0
そこまで言って委員会もネットで言うほど良い番組でも無いんだよな
526名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:57:09.83 ID:5TI89NAS0
経営苦しくなったら税金投入でメシウマ、とか考えてるんじゃないのか連中。
それじゃなきゃこんなにクソ連発出来んだろ。。。
527名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:57:16.95 ID:6AAAEpg/0
>>408
マジで韓流ドラマとか
深夜アニメと同じぐらいニッチなものなのにな
528名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:57:19.27 ID:Baldo1cLO
@お笑い芸人を出さない。
A低俗な受け狙いをしない。
B制作者サイドが、アミューズメントとエンターテイメントの違いを理解する。
Bライフ、サイエンス、カルチャーを軸に制作する。

529名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:57:20.68 ID:SHfrq+s40
チョンとかチャンコロとかそういう差別的な視点はさて置きさ、
韓国人がなんでこんなに出ずっぱりで
テレビ局も猛プッシュしてんの?って普通思うだろ。
なんか業界の「裏側」が透けて見えて、心底気持ち悪いのね。
530名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:57:21.47 ID:QYOcU1ly0
>>447
位置安定したらコントやネタやらなくなるもんな
まあそれでもダウンタウンは面白いけど
531名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:57:23.47 ID:IR9lkkBy0

韓流ゴリ押しTVなのにおかしいな・・・韓流は人気コンテンツなのにw

在チョンプロデューサー・・・何で数字取れない二ダ!・・・みんな韓流好きだろ!
532名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:57:28.80 ID:TXGJd6Jx0
クイズ番組とか素人参加型の番組って面白かったんだけどな
なんで絶滅状態なんだろ
533名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:57:31.75 ID:RY3ggZRy0
>>523
だから「見てくれなくなって良かった」じゃんwwwww
534名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:57:31.89 ID:I6T6NA+7O
そういえば芸スポ板にいた
裏番組をみてるんでしょうか情報求む
とか言ってた人は元気にしてるかな
535名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:57:33.84 ID:3JeQrmJq0
>>1
金だけ取ってストばっかしてる本社のカスどもを一掃したらいんじゃね?
536サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2011/06/17(金) 18:57:37.68 ID:QzYeFtH0P
1988年のテレビは、こんなにスケールが大きかった(´・ω・`)

http://www.youtube.com/watch?v=G6_5xpVFfNM#t=1m45s
537名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:57:37.91 ID:pJ8cZohOO
>>458
東京の奴って東京に憧れて田舎から来てるから
皆も憧れてると勘違いしてるよなw
そういうところ地方から見透かされてんの気付いてないんだろな〜
特にテレビ局や電通のバカ共は
538名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:57:43.84 ID:ty+sqdg40
地デジになったったんだから視聴率測定方法について
スポンサーから圧力とかないの?
539名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:57:44.26 ID:WEJ1eoYZ0
>>491
ケーブルで『太陽にほえろ!』見て、
こんなに面白かったっけ……と唖然とし、
TVKで『傷だらけの天使』見て、
こんなに面白かったっけ……と呆然としてる。
540名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:57:54.38 ID:evJEiRlR0
TV番組は、平たく言えばバカ向けに作られている。
つまりバカが減ったということでは?
541名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:57:55.23 ID:uleUzbNx0
テレビ局って日本人を採用しないで朝鮮半島か中華人しか取らないだろw
それで日本人の好む番組なんか作れると思ってるのかよ!
おまえ等コネ在日韓国中国人が金だけ取って番組を作る能力がないから
下受けに安い賃金でやらせてやるものがなくなったんじゃんw
542名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:57:59.80 ID:jfPT16B10
クイズ番組、ドラマ、バラエティーはもう要らない。
「事実」や「史実」に基づいた知識と教養のある番組を作ってください。
って何年か前にNHKに意見していたこどもがいた。
なのに未だに内容も下衆だが出演者も下衆。
こどもはもう見たくないってさ。
543名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:00.04 ID:Bk218vK40
犬猫の動画を流し続け、声優がニュースを話す
これだけで十分w
544名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:00.58 ID:QZF9U77F0
普通の人間関係でも信頼ないヤツとは付き合わない
腐った情報垂れ流してるTVなんてなぁ
545名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:02.39 ID:VouhjVJHO
魅力的な人間がテレビに出てないからな。
芸のない芸能人ばかり
546名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:02.93 ID:5SlqGmtsP
>>523

え、だから見てないよ?
547名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:06.06 ID:mDuQsYvA0
最近料理番組でも
韓国料理名にして紹介してるよね
548名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:13.72 ID:/zFFG1lSP
>>514
すでに夕方にやってる某アニメのEDはK-POPだよw
549名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:14.82 ID:tWFHO6ug0
                   ,- 、
               (''\ / /
                \   i
                 〉  `つ 
                (<   >
               ・。;、∪
  @\   @\    ∴・'∵
   \ \ \ \  ___
     \( ゚д゚ )   >   ―――  (´⌒(´⌒;;;
   _(/~'ー,~~7_(≦)  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒;;;
   (88),叉「」〉(88)_,)ノ       (´´(´⌒;;
   /三/,〇/_~/三/0 \   ≡≡(´⌒(´⌒;;;≡
  (三(ー―‐(三(0⊆0 ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒(
550名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:16.17 ID:3U1V7VxU0
テレビを見てるのは団塊世代だけ。
『最近のテレビはつまらない。』
と、言いながら見てるんだよな。
551名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:22.21 ID:7U3v7bBx0
韓流ドラマをやめて大映テレビのドラマ再放送しろよ。
昭和のレトロ感とか臭いセリフ回しはネタにもなるしな。
552名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:22.91 ID:VTXixmjI0
>>420
子供向けアニメか。今度やるガンダムが子供向けだとかってレスみたなあ
553名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:24.83 ID:XRl9ea2M0
>>514
アニメ業界は恐らく今年までだろうね。
もう終わりも近い。

【企業】テレビ局・パチスロ機器メーカー、アニメ会社の買収活発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298341694/
テレビ局やパチンコ・パチスロ機器メーカーがアニメ制作会社を買収・子会社する動きが相次いでいる。
コンテンツビジネスを手がける上で必要となる制作ノウハウを手に入れるための買収や子会社化の動きが、
一段と加速してきている。アニメ制作会社が厳しい経営環境に置かれていることも背景にあるようだ。
554名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:25.98 ID:iUpKrK+D0
>>448
東京の地方局、MXTVではらんまやったりタッチやったり
それはそれは充実しているそうな
千葉でもセーラやったりしてるし
555名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:32.01 ID:MxaTwdTh0
>>496
テレ東の微妙な映画のラインナップの御陰で
非常に楽しかったw
556名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:33.35 ID:HRfvjUTh0
韓国政府は俺に金を渡すといいよ。
韓国が日本人の話題に上る番組を作ってやる。
そう、まずは強制連行の嘘を暴く番組だな。
557アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/17(金) 18:58:35.01 ID:hQE3oBaT0
>>291
コマ大チームの検証が割とバカに出来ない微妙なバランス。
558名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:42.33 ID:iuFzFx1FO
バラエティはジャニーズと吉本がつまらなすぎるし、ニュースはインチキ司会者とコメンテーターがメチャクチャにするし。
番組の途中で流れるニュースと天気予報ぐらいしか見る価値ない。
パチがスポンサーの番組はCM流れた瞬間消す。

最近チャンネル桜しか見ないなぁ。
559名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:42.88 ID:PuHtA2pRO
ひかりTVかネット徘徊

民放?見るわけねーだろ
むしろテレビ局は節電のためにお休みしてもいいよレベル
560名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:44.43 ID:vgq/hfcD0
「韓流キモイ」と「昔の番組は面白いの多かったな」という意見が多いね。
これを無視するならいい番組は作れないってこった
561名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:43.95 ID:8/+f2E310
夕食時に興味もないのに何故かプロ野球が流れてる時間が多くなった
他に見るものが無えw
562名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:45.66 ID:VgNKfwNi0
>>508
www
563名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:45.96 ID:PZXZbhRo0
全て80年代の番組流してる間に次のあり方を決めておく これでできないならオワリだ
564名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:47.05 ID:bnmCa7yP0
韓国ドラマの歴史物とか番宣観るだけでも
嘘つくなよ貧民国だったくせにと突っ込みいれたくなる
565名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:42.16 ID:pOO4s+IW0
報道視聴ついでに見たワイドショーで
「歌手の口パク、当たり前ですよ、批判してるのは気狂いですよねー」
でスタジオ出演者が纏まってて、寒気がした。
566名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:52.23 ID:zwcFxqcR0
旬なニュース関連、今なら東電社長と会長出してギャフンと言わせるような番組なら見るかも
567名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:58:54.31 ID:tvkFf0570
>>532
制作側の思い通りにならないからじゃね?
568名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:01.32 ID:dEUeJ2Eu0
せっかく地デジになって双方向に情報取れるようになったんだから、
番組ごとの完全視聴率だせるはずだろw

いつまで時代遅れの「視聴率調査機」配ってるんだよ。
569名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:10.65 ID:XB2kPJ7R0
ローカル番組大好き クソ番組なことが多いがそこがいいところ
キー局の番組みたいに芸人がいっぱい出てギャーギャーうるさくしないから超見やすい
570名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:16.24 ID:RP6buN6o0
そうだよな人気の韓国一色にすればいいんじゃない?
571名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:19.13 ID:L34kowwQO
まさか
>>6
に俺がいるとは
572名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:23.58 ID:0p+XAj6SO
左翼がネトウヨ〜と揶揄する時事を取り上げれば
視聴率なんかすぐに右肩上がりになるのに。
573名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:24.05 ID:y0RvJ8es0
>>529
つか差別じゃないでしょ別に弱者じゃないんだから
574 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/17(金) 18:59:24.05 ID:zzdnj5E20
番組内で良いコーナーはあるんだけど、スタジオの小窓で台無しなんだよな。
そこで見なくなる。感想はあとでやれよ。
575名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:27.95 ID:m5l/K1pV0
日本の工芸品の職人のドキュメンタリーとか見てみたいなー
576名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:28.64 ID:Mi1WCmE+0
バラエティとかは目ぼしいのを録りだめて、
1.5倍速で見てる。
興味なさそうなコーナーは10倍で流す
577名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:30.85 ID:w49W1aJm0
>>516
チョンに優れたものなんてあるわけ無いだろw
ただの一つも無いとか、半島の血からは荒廃の臭いしかせんわ
578名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:31.08 ID:uIWoZrKt0
芸人が旅したり、レストランで食事してコメントような番組は要らない。
ひな壇は寒いだけ。芸人も面白い奴いないし。
時間と電気の無駄だよ。
579名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:36.86 ID:sDv4PLUs0
>>442
PCに地デジチューナーつなげて24インチのモニターで観てる
今の所不満は無い
580名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:40.21 ID:fqzNYfJW0
>>268
教養番組いいね、司会と専門家二人だけでやって欲しい
581名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:40.12 ID:dc41t6vj0
なんでオカマ枠があるのかわからん
582名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:44.16 ID:ZP0srBlQ0
子役スター誕生みたいな番組を作って思いっきり叩かれたらおもろいでw
583名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:45.46 ID:Bjy8JgAC0
民法TV局とパチンコがこの世から無くなる事を切に願う。
584名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:45.96 ID:XaFBwCJW0
ろくな番組がなくて電気代助かってますw この調子でろくでもない番組放送ヨロシコ
585名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:49.20 ID:WljPwGF70
>>538
そこ突いてテレビ局と電通敵に回したら何されるかわかりきってるしなぁ
586名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:52.61 ID:O/LG6zsW0
偏向・捏造やめれ。
今更遅いかもしれんけど。
587名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:52.74 ID:QYOcU1ly0
権力者公開処刑リンチなら見るよ
今なら東電のやつ
588名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 18:59:55.50 ID:TbRBGsbB0
というよりも自民党政権から民主党政権への移行が実現したのは
民放ニュース番組の報道が大きな1つの要因だった
そして今現在の民主党政権の実態を体感し続けた結果
民放ニュース番組は信用できない、鵜呑みにしたら危険、という大きなイメージを有権者に植え込んだ
そんな信用できない民放ニュース番組を見るわけがない
視聴率低下は当然の結果
またとどめとしてネットで検索して好きな時間帯に知りたいニュースを調べることができるから
テレビ局が流したい時間帯に見させようとしてももうもはや無理
589名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:00.64 ID:orre5XxFP
だって金ねーもんさ。
面白いもんなんか作れるわけない。
590名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:04.51 ID:ZgRWrDT80
>>256
新聞とテレビが真実を報道しているって信じてるのって、学生運動どっぷりの
団塊と学生運動最期の内ゲバに頭突っ込んでた50代が中心ぽいなあ。
これに教員(小学校教諭から大学教授まで)っていう要素が加わると、「アカヒダイスキ!
アカヒは真実!」ってのが、更に増え出すw

それにしても、テレビつまらん。つまらんおかげで節電になっとるw
591名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:04.52 ID:wANVILdB0
韓流イチオシのTBSの落ち込みが一番ひどいよな

自殺行為
592名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:04.84 ID:duvZg8q20

【上海万博】閑散とした北朝鮮パビリオンに群がる日本のTV局スタッフの異常な光景

 パビリオンで閑散としている北朝鮮館に、日本のTVマスコミが群がる姿が不自然に目立つ
光景が見られると中国紙は伝えている。日本のTV局スタッフは北朝鮮グッズのある、お土産
ブースに群がり、しきりにハングル語や日本語で販売店員に話しかけているという。日本語で
話しかけて通じないとハングル語で話しかけ、北朝鮮グッズを買い求めているという。女性リポ
ータやTVスタッフが北朝鮮のお土産を買いあさっり親戚や友達に配るという。いつも閑散として
いる北朝鮮館に、日本のTV局マスコミだけがこんなに集まるのは、個人的なのか不明だが、と
ても不思議な光景だと伝えている。
 これは、日本のTV局マスコミは在日朝鮮人関係者が多いだけで、祖国に行ったことのない
北朝鮮には望郷の念から、思わず在日朝鮮人TVスタッフ達が自然と祖国のパビリオンに足が
向かっているだけだと、日本のTV局関係者は伝えている。(上海 2010.05.01 )
593名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:11.44 ID:XW0vnKCx0
俺はかなりテレビ見てる方。
創価や韓流に飽き飽きでも放置できるくらい。
だけど、島田紳助、木下優樹菜、重道さゆみ 、ローラが出てるとチャンネル変える。
以前は細木数子も入ってたけど、消えてくれて助かった。
594名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:12.47 ID:Apij86Zz0
トップ・ギアをゴールデンにもってきて
日本人の外車コンプレックスを叩き壊せw
595名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:16.62 ID:t4DgzgJW0
つまらない芸人が騒いでるだけの番組見ても面白くない尾!

どらえもん はじまたー!
596名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:24.10 ID:ZttF/BQoO
野球中継が堅実じゃね?
597名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:25.70 ID:qxcT41dK0
最近知り合いから昔の大河ドラマ借りて見てるんだけど、面白いねぇ。
いま「太平記」の終盤で今週末で多分観終えると思う。
こんなに集中して番組見たのって何年ぶりだろw

  
598名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:29.31 ID:5TI89NAS0
正規の番組よりもフィラーの方が面白かったりするからな。
NHKの映像散歩だけやってたほうがマシw
599名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:30.92 ID:X5wdOC40O
おいまてよ、まだ終わってない
俺すげーいいアイデアかんがえたぜ!


日本には韓国人より日本人の方が多いから日本人向けの番組放送したらいいんじゃね?
この発想はなかなか思いつかなかったんじゃないかな
俺天才じゃね?関係者見てたら検討してくれ!
600 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/17(金) 19:00:33.65 ID:0Q4gkVWc0
radikoを聞いている。
学生の頃ラジオを聞きながら勉強した世代(まだテレビが一人一台になる前)だから、
パソコンをいじりながらラジオが聴けるとテレビより邪魔にならなくて良い。

テレビ中継がない日でも地元びいきのプロ野球中継も全試合聞けるし。
601名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:34.83 ID:jcaQhn2c0
>>470
>>339じゃないけど、別に無理してテレビニュースをチェックする必要ないんじゃね?
時間的にも情報の質的にも新聞やネットの方がいいよ

俺が見てるのは、BSでやってる海外ニュース、FNNスーパーニュースアンカー(関西ローカル)だけだな
アンカー水〜金は録画してでも見てる
他の番組はニュースの選択がアレか、偏向報道が露骨すぎて、たまに見るとストレスがたまるな
602山戸なでし子 って誰?:2011/06/17(金) 19:00:35.76 ID:tIYixE8b0
603名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:38.57 ID:qwy9baHt0
TOPGEARの自転車バージョンあれば見たい。
これなら制作費が安く付くから日本の局でも出来るんじゃね?
今自転車ブームだし。
604名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:39.88 ID:TV4L0wFW0
CSも韓国ドラマ多いよ
なんでってぐらいある
605名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:40.21 ID:OWJbABeq0
>昔から19時台はゴールデンタイムの入り口として、 まずは小学生から高校生を集める番組制作が行われた

こどもが見る番組をそろえていたのか。道理で私は見ることはなかった。

この記事を読んでイメージしたのは菅直人だ。菅は民放と同じだよね。つまり菅を操っているのは電通ではないの?

菅は尋常な人物ではない。バカだ、チョンだと言ってるから、これほど国民はなめられているんだ。

菅は何か分らんが途方もない大きな××が操っているのだと思う。電通はその一部の機関だ。米国かな? 中国かな?
朝鮮かな?  
606名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:41.55 ID:M2RYoq5h0
で、安いからって 韓国モノを買ってくる言い訳にするのか
607名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:45.47 ID:IARraEZr0
まぁ結局テレビも暇つぶしの一種なんだよな
今の時代他にも暇潰せることはいくらでもあるからわざわざ面白くもないテレビなんて見る必要がない
608名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:52.06 ID:soNdKRbc0
チョンテレビ死ね!
609名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:00:58.04 ID:fZy6MDHA0
>>408
確かに、趣味や嗜好が細分化された現代で、万人にウケて、20%、30%の視聴率をたたき出す
ようなコンテンツを作るのは、極めて難しいだろうよな。
しかし、どこの馬の骨ともしれない芸能人の内輪ネタや、繰り返しすぎでもはや食傷の教養クイズ
なんて、一体誰をターゲットにしてるのかさっぱり分からない。
610名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:05.13 ID:FT9EaZI20
>>442
今借りてるマンションに最初から薄型テレビついてて嫌だわ
611名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:12.43 ID:UEKSFFl00
>>552
子供向けっていうか、ガンダムの名前だけ借りたダンボール戦機みたいだからな
なんかレベルファイブに乗っ取られた感じ
612名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:18.29 ID:l48Voh+a0
韓国ゴリ押しだし、中身がないバカ番組ばかり
視聴者にそっぽ向かれても当然だ。
613名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:18.36 ID:peyW/RkI0
>>561
え? プロ野球が流れているって、それどこの20年前の話?
614名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:18.93 ID:0Dm6KpaL0
TV局って東電とおなじw

ようは奴隷のように下請に丸投げて
社員は管理するだけ。

創造力も才能もない
学歴とコネだけの集団だからね、

615名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:19.87 ID:mKIJY2gV0
ありきたりのバラエティと韓流

そりゃ見るわけない
616名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:26.94 ID:EpOzvDBw0
>>1
少なくとも、TBS、テレ朝、フジ、日テレは要らない、害しか流さないテレビは無くなって欲しい
617名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:34.95 ID:sX24wRHwO
ニュースの後はタイムスクープハンターやヒストリアでいいんだよ
毎日でもオッケー
618名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:35.87 ID:pO91rZKN0
>>589
金が無いのに苦心して作り上げた昔のドラマなんかが
今でも名作として語り継がれてる
619名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:36.70 ID:SHfrq+s40
>>525
あの番組は経済政策を真正面から語らないね。
あと、辛坊治郎が最近出しゃばってるね。
620名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:40.75 ID:9XopAIGL0
NHKのワイルドライフとコズミックフロントしかまともに見てないや
621名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:42.59 ID:9rLY94lu0
>>468
HONDAが見捨てた位の国だからな
622サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2011/06/17(金) 19:01:45.20 ID:QzYeFtH0P
19時になったから、今、適当にチャンネル変えてみたけど、NHK以外、3秒見て気持ち悪くなった(´・ω・`)

どの番組も、うじゃうじゃ芸能人出てよお

吐き気するわ
623アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/17(金) 19:01:46.68 ID:hQE3oBaT0
>>579
PSP+ワンセグチューナで特に不満はない。
624名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:47.66 ID:5SlqGmtsP
>>595
そもそもあれで笑えるのは思考停止させて無関心でみてるか身内だけ
625名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:52.03 ID:5cvILuV90
さぁ、19時だよ
何かみるの あるのかい?w
626名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:52.60 ID:IM9x2J9F0
おもしろかった7時代の番組は

8時だよ全員集合
世界紀行
野生の王国
日本新記録
風雲たけし城
歌のベスト10

あとはもう記憶に残ってないから大したこと無いな
国策カン流詐欺なんざイラネ


627名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:53.65 ID:UNzfxiRW0
パンチラが見たいんだよ!!
628名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:01:54.37 ID:PZXZbhRo0
平成になってから(テレビとか)変革するんだとか思った奴ほんと馬鹿だなw
629名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:04.08 ID:pJ8cZohOO


韓国ごり押し宣伝工作うざい



630名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:05.53 ID:wkqldsgG0
土屋 敏男 日本テレビ放送網編成局エグゼクティブディレクター・プロデューサー
第2日本テレビVOD事業部長(通称・T編集長)。 wikiより

業界内の正直な意見として「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、
視聴者を信じていないんですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない
人だと想定して、その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対にクチ
には出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているようなフシが
ありますね」と述べている。


まあ見捨てられて当然の結果だわなw
631名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:12.41 ID:iWQqZFpR0
面白い番組があったとしてももう見ないと思う。
ネットやりだしてから、TVの放送時間や形態に合わせるのが無理な体になった。
動画の形になったものを自分の都合と好みに合わせて飛ばしたりつまみ食いしたり
二度見したりする快適さにくらべれば、受け身で早送りも巻き戻しもできず、ただ見せられるだけのTVは苦痛。
632名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:13.84 ID:Hv1D/pBS0
脳なし芸人と、汚いお釜による、朝鮮PR、
一昔前の通販そのもの

「わーすごい、カッコいい、カワイイ」
「日本人には、出来ないよねー」
633名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:17.17 ID:Zc1K95Gb0
テレビの韓国賛美、ほんっとひどいよねぇ。
ものを考えない婦女子を親韓に洗脳して、韓国と在日朝鮮人に利益誘導。
一方で韓国と在日朝鮮人に不都合な事実は一切報道せず、事実上報道規制
してる。
634名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:23.37 ID:4TOmued+O
日本人に大人気で、日本中で韓流熱風が吹き荒れてるんだろ?全部韓流スタア()で埋め尽くせば視聴率爆上げだろが、簡単じゃねえかよ、はよやれw
635名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:24.32 ID:84ddWvru0
もうゴールデンもタモリ倶楽部でいいよ
636名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:24.33 ID:IZS7H2s90
さあ寝る時間だ
637名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:23.09 ID:pN+FSiRaI
まぁ朝鮮人ゴリ押しやつまらないバラエティに嫌気がさしたって意見もあるが、
何よりネットコンテンツを中心に楽しみ方が多様化した事が1番の要因だね。
一昔前だったらどれだけTVがつまらなくても他の拠り所が無かったから、
言わばTVの一人勝ち状態だったんだろうけどさ。

少なくともTVは興味の有る無しに関わらず、
とりあえず付いてるものって時代は終ったんだよ。
作り手が受け手の事をほんの少しでも考えて番組を制作していたら、
ここまでのオワコンになる事はなかったでしょ。
いくら朝鮮マネーが美味しいからって視聴者を馬鹿にし過ぎた報いだ。
638名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:24.69 ID:D5nVMvcM0
チンコも乳首も死体も出ない代わりにDQN家族とか出てくる。
底辺の子汚い部屋とか見せられるほうがよほど気分悪いんだが。
639名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:29.09 ID:O2rwKRHX0
何かって言うとすぐ韓国絡めてくるからな。
640名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:33.29 ID:gJnc3wB50
>>394
ゴールデン進出で芸人が絡むと極端につまらなくなるよね
641名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:39.25 ID:0EnAkOf00
そうだね、今まさに見てないしw
何やってるかも知らない
642名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:39.54 ID:sabQSS+90
テレビなんて洋画とゲームの為にしか使ってないな
今後テレビを買い換える時も洋画とゲームの為だけなのは変わらない
643名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:40.77 ID:28pYIBQwP
>>543
報ステのナレーションは小山茉美だぞ。

あの番組でも厭味ったらしい口調が嫌で、小山の演じたキャラも嫌いになったが。
644名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:42.25 ID:ewfUHTcI0
愛人1号がテレビがほしいといいだして困ってる。
645名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:45.61 ID:sv/dMalT0
もうちょっと歴史とかが学べる番組を作ってくれたら視るんだけどな
646名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:45.78 ID:lLImDmPf0
映画番組も上映中か近日上映映画のPRを兼ねた前作や関連作品ばかり。
ハリウッド映画も邦画も続編だらけだから、同じ映画を繰り返し放送してるだけ。
もうテレビからは金儲けのことしか伝わってこないわ。
647名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:48.42 ID:rplOiYgs0
こいつら自分が見たいと思えるレベルのもの作ってるつもりなのか?
648名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:50.21 ID:8/+f2E310
>>613
ケーブルだよ
野球以外だとサッカーとか釣りの奴とかかな
649名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:54.12 ID:aY3hNHCR0
消防の時分、毎年秋頃になると楽しみにしていた
「ニューヨークへ、行 き た い か〜〜〜〜っ!!?」
で始まる、ねらーにはお馴染みの“アメリカ横断ウルトラクイズ”
“巨人×阪神戦”を観たがるオヤジを尻目に、
オカンとゲラゲラ笑いながら観た“ドリフ大爆笑”や“カックラキン大放送”。
家族揃って「こんなに頑張りました!」を合唱した“キンちゃんの仮装大賞”。
「え、それホント?」を連発させてくれた、伝説のクイズ番組“クイズダービー”や“クイズタイムショック”。

あの頃は、ホントに、ホントに良かったのに…。
650名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:02:57.89 ID:QYOcU1ly0
もうね、努力しない人たちの生活を維持させるためにくだらないことやる時代じゃないの
テレビ局員の怠け者は怠け者応援隊の人たちに見てもらえ
651名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:03:03.05 ID:Z104f14S0
パラダイステレビを地上波で流そうぜ!
652名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:03:04.45 ID:y0RvJ8es0
>>613
BSでやってるじゃん
653名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:03:21.48 ID:UEKSFFl00
>>548
ワンピースも東方神起が主題歌をやっていたが
そのあとの紳助のヘキサゴンのユニットの方がもっとひどかった
紳助はアニメは嫌いだからワンピースを見ないで詞を書いたらしい
654名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:03:22.65 ID:mDuQsYvA0
>>548
そういえばガンダムもK−POPだったな
655名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:03:23.24 ID:eOcqvXxD0
もうひな壇で、話題のまとめとしてデブ芸人がオチに弄られて怒る台本は飽きたよ
656名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:03:28.49 ID:HE6l0k1x0
今気になって地上波つけたんだけど
何もうつらねぇww後ろ見たらつながってるのが
SFC、PS3、糞箱、BDレコーダー、スカパーチューナー
ホームシアターだったww
657名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:03:34.77 ID:QB3dD+bM0
番組そのものが宣伝ばかりだもんな
報道バラエティですらそうなんだから呆れ果てるわ
658名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:03:46.23 ID:HPSULblx0
   電チョン\<ヽ`∧´>/

        \<ヽ`ε´>/テロ朝

     \<ヽ`ν´>/日テロ

       ザイニーチョンBS\<ヽ`∀´>/

        蛆虫\<ヽ`γ´>/

      犬HK\(`八´)/

    \<`д´>/ゴミ売


 ゜ 。 ,∧,,,_∧ ゜。
 ゜ ・く゜`∀´゜;><国民もチョンマスコミの捏造放送に飽きたニダ
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−
659名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:03:59.78 ID:qwy9baHt0
>>408
最高は20%あったような。異様だったのは、NHK大河ドラマで
30%たたき出しても話題にすらしない他局民放が裏番組にあたる
自局の立場を省みず冬ソナタを話題にしてた事。
660名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:02.50 ID:hcak5gUd0
ワイドショーが毎朝「大人気」と喚き続けてる鮮人歌手出せばいいよ。
視聴率20%いくんじゃないですか 
テレビの言うところによると「日本人共は韓国芸能人に夢中だ」 なんですからね。
661名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:04.29 ID:ZP0srBlQ0
それにしても「テレビマン」ってホントいなくなったよなあ
662名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:04.37 ID:Bk218vK40
電通が朝鮮人に汚染されてるから、TVが終わるのは当然w
そのうち電通も終わるだろ
663名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:04.00 ID:ICclmXak0
>>540
馬鹿向けに作りすぎて、その馬鹿すらみなくなったってことだろ
よしんば、韓流とやらが本当に流行ってんだとしても
昼日中に帯びで韓流ドラマ、深夜にも韓流ドラマ、こんな構成で
視聴率が取れるって思ってるフジテレビを筆頭にね
664名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:08.43 ID:1ZR42PRWO
一流企業、TV局w
もうさあ、趣味でやったら?
665名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:09.34 ID:/zFFG1lSP
関西の阪神ファンはほぼ全試合地上波で見れて迷う事無いから
この時間帯は一番幸せなのかもしれないなw
666名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:10.10 ID:9rLY94lu0
>>630
てか テレビ真剣に見てるかが疑問・・・
667名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:10.99 ID:m5l/K1pV0
要はバカしかTVを見なくなったってことだろ?
668名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:11.00 ID:Uy3s++O60
8時だよ全員集合のような、生でドタバタやる番組は金輪際ないだろうな
669名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:12.29 ID:KQjQlq5z0
TV局のリストラをきちんとやらずに制作費削るから
そうなるんだよ。
670名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:15.43 ID:6AAAEpg/0
>>548
あのED異常に嫌われているからな
671名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:17.15 ID:0KMoVmVc0
>>466
知られざる世界とか驚異の世界とかもあったねw
672名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:20.49 ID:zvr37KSJ0
>>645
捏造歴史なんか見たくないわ
673名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:21.15 ID:VgNKfwNi0
>>604
けど、全くやらないチャンネルのほうが多いよね。
地上波とBSは全滅じゃん。
674名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:21.62 ID:zIVMR/RUP
>>638
え?なに? 鏡を見ているようでつらいって?w
675名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:24.23 ID:OGWJR/e70
心霊番組復活してくれ。規制ばっかりだからつまらないんだよ。
676名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:27.42 ID:VTXixmjI0
>>611
そういえば番宣PVがひどいって流れだったな
677 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/17(金) 19:04:29.86 ID:EMhuqVrY0
韓国ドラマはつまらない
678名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:34.88 ID:5hDBmdE70
>>649
> 消防の時分、毎年秋頃になると楽しみにしていた
> 「ニューヨークへ、行 き た い か〜〜〜〜っ!!?」

俺の後輩が出てさ、いいところまで行ったんだよ。
679名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:39.47 ID:ZMQSs7po0
最近、報道ばっか一日中やってないか
しかも、煽りや誘導ばっかだもんな
んhkでさえここ数年で煽りだしてるもんな
視聴者を馬鹿にした結果これだよ
680 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/17(金) 19:04:39.66 ID:PR6BLST90
>>509
でも、事務所は給料分はペイしたいから局にゴリ押し。
目新しい新人(安い)も入れたいから雛壇が増える。
結果、三流芸人地獄。
681名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:41.33 ID:w49W1aJm0
>>599
いいアイデアだけど、関係者が在日チョンばかりなので無理ですw
682名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:43.17 ID:+9aE/VjO0
だってテレビつまんないもん
バカな芸人の馬鹿騒ぎばっかり

ニュースもねじ曲がった偏向ニュースばかりだし
見る価値がどこにもないよ
683名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:04:47.09 ID:iShqO8lp0
テレビはマジで見なくなったな
オワコンってやつか
684名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:00.71 ID:D8YRICHC0
チョンの火病特集なら視聴率40%確実
685名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:02.40 ID:zYX5Uy150
自分の子供が楽しんで見るような番組を作ればいいのに。
馬鹿に見せる番組を作ってやるとか思い上がってるから堕落するんだ。
686名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:06.12 ID:IgVJOkX1O
だってバラエティーはおもしろくないんだもの
芸人とかもういらなくね
687名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:09.50 ID:exlSGpFVO
タレント名鑑は観てる
688名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:11.61 ID:KTX0RJA60
>>606
アナコンダに負けたアイリスさんはTBSが相当な額ぶち込んでた気が
689名無しさん@十一周年:2011/06/17(金) 19:05:13.61 ID:sd3pnc690

ワイプと字幕やめれ!

(´・ω・`)
690名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:17.33 ID:lLImDmPf0
>>548
青の祓魔師ですね。わかります
691アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/17(金) 19:05:17.43 ID:hQE3oBaT0
>>633
芸能人をマンセーしている今はまだTVは本気じゃないと思う。

これから 「韓国人の夫と国際結婚してこんなに幸せ」 みたいな番組が増えてくると思う。
692名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:22.11 ID:wh0qBQO/0

テレビ見てるのは在日チョンだけだろ


693名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:23.49 ID:FMaE3K5+0
>>183
ツボに入っちゃうでしょう!
視聴率取れますよこの動画ww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14756195
694名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:25.43 ID:QYOcU1ly0
日曜なんてゴルフだぜゴルフ
そんなん勝ち組の中のアスペくらいしか興味ねえだろ
つまんねーんだよ玉転がし
695名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:34.61 ID:rMaRO2/M0
お笑い芸人のつまらないトークが受けると思ってんの?w
バカだろあいつらwww
696名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:35.73 ID:5TI89NAS0
とりあえずオワコン確定なのでもういいわ
697名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:37.58 ID:iUpKrK+D0
>>543
>>643
世界ふれあい街歩きおよびその手の紀行番組のナレーションは
能登麻美子さんがいいと思う(´・ω・`)

実現するまで言い続ける
698名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:43.84 ID:SHfrq+s40
関西は、夕方のニュース番組結構良いぞ。
憤懣本舗とかアンカーとか。
699名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:45.61 ID:SqyqyW590
忍法とかうざい
もう書き込みしたくない
バイバイ
700名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:46.32 ID:WEJ1eoYZ0
>>587
昔はその発想で『ハングマン』なんてドラマ作ってたりしたのにな。
701名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:47.33 ID:duvZg8q20

【上海万博】 閑散とした北朝鮮パビリオンに群がる日本のTV局スタッフの異常な光景

 パビリオンで閑散としている北朝鮮館に、日本のTVマスコミが群がる姿が不自然に目立つ
光景が見られると中国紙は伝えている。日本のTV局スタッフは北朝鮮グッズのある、お土産
ブースに群がり、しきりにハングル語や日本語で販売店員に話しかけているという。日本語で
話しかけて通じないとハングル語で話しかけ、北朝鮮グッズを買い求めているという。女性リポ
ータやTVスタッフが北朝鮮のお土産を買いあさっり親戚や友達に配るという。いつも閑散として
いる北朝鮮館に、日本のTV局マスコミだけがこんなに集まるのは、個人的なのか不明だが、と
ても不思議な光景だと伝えている。
 これは、日本のTV局マスコミは在日朝鮮人関係者が多いだけで、祖国に行ったことのない
北朝鮮には望郷の念から、思わず在日朝鮮人TVスタッフ達が自然と祖国のパビリオンに足が
向かっているだけだと、日本のTV局関係者は伝えている。(上海 2010.05.01 )
702名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:54.58 ID:LrMGEt+10
>>562
マジで朝から晩まで全局で韓ドラ流せばいいと思うわ
まともな奴はもうほとんどライブでテレビ見ないし、
韓ドラだけになったらさすがにバカ共も自分のテレビ依存症に気付くだろ
テレビ依存症は酒タバコよりタチ悪く思考力を無くすからな
703名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:54.52 ID:fhM1a7pr0
地デジでヒストリーチャンネルとかディスカバリーチャンネルとかの戦争や兵器ものをやってくれたら見たいな。
704名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:05:57.41 ID:OWJbABeq0
>昔から19時台はゴールデンタイムの入り口として、 まずは小学生から高校生を集める番組制作が行われた

こどもが見る番組をそろえていたのか。道理で私は見ることはなかった。

この記事を読んでイメージしたのは菅直人だ。菅は民放と同じだよね。つまり菅を操っているのは電通ではないの?

菅は尋常な人物ではない。バカだ、チョンだと言ってるから、これほど国民はなめられているんだ。

菅は何か分らんが途方もない大きな××が操っているのだと思う。電通はその一部の機関だ。米国かな? 中国かな?
朝鮮かな?  
705名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:01.77 ID:zP4bHdW50
>>600
ラジオ聞いてると、うっかり層化新聞の宣伝聞かされるのでげんなりする
野球中継が終了した後もなんとなく次の番組を聴いてると番組中に唐突に女性パーソナリティが
「今日は韓国料理の店を紹介〜」とか言い出すのでもうね
706名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:05.41 ID:U5gkzYVh0
80年代〜90年代の番組をリメイクしてあとはニュースでOKだろ。

プロデュース料くれ!
707名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:06.72 ID:XTEVhZhTO
民放ディレクターが脳足りんなだけだろ?
昔みたいに19時台はアニメや子供番組主流に戻せよ。
再放送でいいわな。日本昔話とかカルピス劇場とかサザエさんとか。
一桁にはならないよ、視聴率。
歴代のヒーロー戦隊シリーズや特撮でもいいわ。
おまえらどう思う?
708名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:08.98 ID:c5vSnVxrO
>AKBVS戦隊ヒーロー
ところで、これって誰得なの?
ヲタを釣ろう!としてるんだれうけど、
戦隊好きな人はAKBを持ち上げるために戦隊使ってもイライラしそうだし、
そもそもヲタの層が違うだろ。ひとくくりにヲタにされても。

AKB+何か、って組み合わせさぁ、ゴリ押しすぎるし、AKBヨイショのための
浅い番組だから、+何かにされた側のほうはどんどんアンチになるんだよね。
喜んで、後に残るのはAKBヲタだけ。
グラビアも同じ。気付け。
709名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:10.99 ID:X2GdfxHPO
NHKとテレ東だけで良い
710名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:10.04 ID:Fl6ZzoUf0
パチンコのCMやめてくれればいいのに
711名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:12.82 ID:bUKb1/KnO
>>359
いや、昔は家にいるときはとりあえずテレビ付いていたからさw

ここはやはり、地デジのマルチチャンネルを活かすべきだと思うんだよね。
スポーツのみ、再放送のみ、海外ドラマのみ、海外ドキュメントのみとかなら何かしら見たくなるかも知れない。
大体、野球も一番の山場で放送時間が終了とかやってたから問題なんだよね。
712名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:15.09 ID:HPSULblx0
本当の放射能汚染度は教えてあげないよ

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       | 東  | 電          | 政  | 府           | 報  | 道
    ⊂!     !つ         シ!     !つ        ⊂!     !つ
713名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:17.44 ID:XRl9ea2M0
>>552
今度やるガンダムあげの敵は宇宙人だそうですw
最早ガンダムでやる必然性が何も無いw


>>529>>573
まあなんだ、韓国コンテンツ振興院って政府機関からお金が出るんだよw
んで、この機関は日本以外の外国でなにやっているかっていうと、日本文化
を韓国文化と偽る文化窃盗とか、フランスのジャパンエキスポやアメリカ
の桜祭りのような日本関連イベントの乗っ取りなんだw
要するに、日本のマスゴミは韓国政府による文化窃盗の片棒を担いでいる
ようなものと。
714名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:17.53 ID:B6zRlmARO
関東の自分のパターン
5〜6時台、ニュースの偏向がないかチェック
7時台、MXで子供とアニメ見て、テレビ消して終わり。
バラエティーなんかもう全然見てない。
フジが朝鮮司会者引っ張ってきてお笑い芸人がカラに変装して歌い踊り、カラの歌詞をハングルで流してたの見たときは、もう唖然とした。
715名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:19.39 ID:Kx+5L7Vm0
とりあえず芸人連中をだすなよ。そういうことだ。
716名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:21.64 ID:Uy3s++O60
>>675
宜保タカ子「お〜ジャガジャガジャガ〜〜〜〜雄蛇ヶ池」
717名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:22.76 ID:9rLY94lu0
>>662
もう終わってると思うよ 電通の仕事やりたくないからって断ったら 速攻で電通の仕事来たよ・・・

みんながやりたくないから交代でだろうけど・・・
718名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:29.36 ID:UqStYtyi0
くらべるトラベルだっけ、あれ見て韓国が凄く気持ち悪い国だと分かった
制作してるの日本人か?
719名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:29.50 ID:qvR+/4Tw0
放送評論家の松尾羊一
「見てわかりやすいし、勉強になるだけでなく楽しめる。この応用としてドラマやクイズ、
バラエティー番組を制作する。そこに若い人達のニーズがあるのではないかと思います」
そう松尾さんはテレビ業界に対し提言している。
http://www.j-cast.com/2011/06/17098704.html?p=2

いや、その方向ばかりでうんざりしているんだよ
この商品の製造工程が凄いとかさ
720名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:33.77 ID:qwy9baHt0
>>525
今は惰性かな。初期は解放同盟や創価学会ネタが飛び交っていた
がすぐにしなくなった。
721名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:34.26 ID:z1N6XizPO
民放よりYouTubeの方が面白い。
722名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:06:52.11 ID:UEKSFFl00
>>678
俺は高校の地理の先生がアメリカ本土まで上陸して
罰ゲームを受けてたところもビデオで見せてくれた
福沢の頃でニックネームもついてたから名前は伏せるけど
723名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:01.78 ID:HRfvjUTh0
知りたい情報を得るには時間がかかりすぎるし、時間を浪費してようやく得た情報の信頼性も低い。
これでTV離れが進まないなら日本国民の危機だろ。
724名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:04.25 ID:rSOwmAEaO
日本のドラマって緩急の急とムダ回しばっかりなんだよ。
一方、韓流はドラマにも演技にも緩急がある。
残念だが、あれじゃ負けて当然と思うわ。
725名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:03.32 ID:vcQHWSJF0
正直、スポーツ中継しか見ないし、それ以外に価値が無いと思っているが

民法はスポーツ中継すら何故か減っているからな、ますます見る価値が無い
726名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:13.82 ID:JHL21Y21P

まずは気持ち悪い韓流とやらのゴリ押しやめろや
糞キムチどもがテレビに映るたび、何で不機嫌な気持ちにならなくちゃならないんだ?
本当にキムチは気持ち悪い

727名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:15.47 ID:DqGcmBd90
最近は
朝起きたらPCの電源入れて2ちゃん見て
大きな事件と会社で話題づくりができるようなスレがあるかを調べてから
出勤してます。

これで十分会社での会話に困りません。
728名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:18.49 ID:w49W1aJm0
>>692
帰化チョンもね。むしろコイツら帰化チョンの方が局にも多く紛れ込んでるだろうね
729名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:21.30 ID:L4fE5LpG0
>>707
火曜7時半にデジモンやったら平均3%だった
730名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:21.90 ID:XLURVKSr0

女装家やおかまはテレビに出すな。
731名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:22.46 ID:0KMoVmVc0
>>492
機材も良くなってんだし、カメラなんて軽くなってるし
身体ひとつでドキュメント作れると思うんだけどね。
ニコニコでもいいや、誰かやんないかな。
732名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:22.32 ID:RgNO9E2b0
やらせと捏造報道見てあげるために割く時間はないです
733 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/17(金) 19:07:22.94 ID:A7vIU0+o0
やきうは10%だと赤なんだったかな。
やってればつけっぱなしだけど。
734名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:24.20 ID:d7+FvJhA0
創価学会や寒流の裏側報道したらいいじゃん
735名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:32.01 ID:6F2XP+MwI
昔だって内容は同じようなもの
だからテレビしかない時代と
何でもある今とは比べられない


736名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:36.59 ID:QYOcU1ly0
スポンサーはアホか在日パチ屋しかいない
最近一番クズだと思ったのが清水建設
この会社は本当にクズだわ
何あのCM、他人馬鹿にしすぎ
737名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:40.11 ID:VgNKfwNi0
>>668
2〜3年前にNHKでやってた。黒木瞳と向井理が出てたやつ。
ママさんバレーがどうのってタイトル。
738名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:43.95 ID:IM9x2J9F0
なんか無性に水曜スペシャル川口浩探検隊が見たくなってくる
739名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:45.44 ID:CCB3JS9T0
最近は以下の繰り返し
民放バラエティなんてほとんど見てないな

18:00 ニュース
18:10 地域のニュース
19:00 NHKニュース7
19:30 クローズアップ現代
20:00 デフォはNHK、つまらない日のみ民放
20:45 地域のニュース
21:00 ニュースウォッチ9
21:54 報道ステーション
23:00 ワールドビジネスサテライト
00:00 NHKニュース24
740名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:47.50 ID:LsmIzar50
インターネットが普及してテレビで嘘がつけないから全部正直な番組だらけになっちゃったんじゃないか。
アメリカ横断ウルトラクイズとか羽生さんとかむちゃくちゃ優秀な人とかテレビに出てたけど、インターネットの普及でそんな人いないのばれちゃうし。
嘘がつけなきゃテレビは無理なんだよ多分。
741名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:07:51.91 ID:4BjRk42t0
地デシテレビが値崩れして凄く安くなってるけど、アナログのまま後二年見るつもり。

でも家族の人数分PCがある…喧嘩になるから。
742名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:01.79 ID:ay9lmL+J0
>>675
そういや減ったねぇ・・・
アンビリバボーも感動話()ばっかりだし
心霊物まで規制する理由がどこにあるんだ?
743名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:06.85 ID:ZP0srBlQ0
見たくないもの第一位テレビ
子供に見せたくないもの第一位テレビ
親が見てるといやなもの第一位テレビ
おじいちゃんおばあちゃんに見せたくないもの第一位テレビ
恋人に見せたくなもの第一位テレビ
兄弟が見てたら引くもの第一位テレビ


流石です
744名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:11.26 ID:28pYIBQwP
>>688
アナコンダ2は期待を裏切る面白さだったような記憶があるし、当然の結果だな。

どんな内容だったか覚えていないがw > アナコンダ2
745名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:13.46 ID:oRlSe3/M0
テレビ関係者も見てるだろうから、一つヒントを教えてやるわ。
他国(特に隣のキムチ民国)からの抗議を恐れずに

「まんが はじめて物語」をリメイクしろ。モグたんをきちん同じものにして作れ。

それを日曜の朝に流せ。金がかなり動く。
746名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:17.80 ID:NrTOq7D70
テレビ捨ててからもう3年経つよ。
お前らとネットで話している方が
よっぽど面白いからな。
それこそ無くて不便だとすれば、この間の地震&原発だけ。
それすらUストとラジオで代用が利くし。
747名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:19.74 ID:sv/dMalT0
>>720
もうネタが尽きた感じだね
部落解放同盟とか取り上げてた時代は毎回面白かった
748名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:20.32 ID:TNXfz/qg0
なんか勘違いしたネトウヨがホルホルしてるな
749名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:20.52 ID:jLoYs5giO
飯の時しか見ないが、韓国の話題になるとチャンネル換える
750名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:21.29 ID:Zv8+xtr80
正論すぎてわろたwww
ネトウヨ涙目wwww



「中国や韓国で意味もなく日本人を叩いている人と同レベルな事に気づいてない」
「韓国の好きな所を言うと売国奴扱いするくせに、働いてない時点で売国奴だと分かってほしい」
「人種でしか人を判断できなそうで、肝っ玉が小さそう」
「日本人である事だけを誇りにしてそうで気持ち悪い」
「ちょっとでも韓国を持ち上げる内容のテレビ番組があると『電●の工作がまた始まったよ!』とか激怒しそうで一緒にいられない」
「『俺は右翼じゃない!中道だ!』とか言ってるけどどうでもいい」
「チョ●とかブサヨとかリアルで使われたらドン引き」
751名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:21.93 ID:8Rhgl6Rp0
>>90
なんじゃこれwwwwww
752名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:22.40 ID:fPeIuvESO
視聴率は捏造しないんだな

20%くらい下駄履かせて「お茶の間で大人気」ってやってればアホな奴が釣れて2%位は上がるかもよ
753名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:23.86 ID:84ddWvru0
>アメリカ横断ウルトラクイズ

1ドル360円の頃には夢があったんだよ…
754 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/17(金) 19:08:28.80 ID:PR6BLST90
>>442
映画DVD&子供のゲーム用に42インチ165,000円プラズマwooo
755名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:31.40 ID:9rLY94lu0
>>727
それ思う 2ちゃん有れば十分 てか上司言い負かしちゃうとまずいけどな
756名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:32.12 ID:br3SWU320
アニメやれよ

深夜アニメ今で30本くらいあるだろ?
ゴールデンアニメを30本くらい追加すればいい
イカ娘とか萌えアニメ全般は別に深夜にやらなくても大丈夫だしな
パンツくらい問題ないし
757名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:33.94 ID:1Gy8S6YF0
コマンドーの再放送なら、正座して見る。OK?
758名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:37.98 ID:DVUxONy7O
毎日ノーカットで洋画流してくれたらテレビ観てやるよ
759名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:38.33 ID:6vLj3kfr0
極左のジャンヌ=ダルク・辻元清美の人生の「虚と実」

こんなのだったら、視聴率取れるかもw
760名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:42.09 ID:PZXZbhRo0
ネット教えた知り合いはテレビは殆どけしてyoutube見ながらいつも作業している
本人曰く気分が悪いんだとよw
761名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:43.51 ID:7U3v7bBx0
>>587
ゴルゴ13なんかいいかもな
その時の世論や情勢によって殺される権力者たち・・・
たぶんバッシングはすごいけどな
762名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:46.05 ID:P1ZC9PSX0
>>6
生は失敗してなかった?
763名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:47.50 ID:E+Xmzj9tO
総合は18:30〜21:00までローカル鉄道の旅で十分。
最近の教育番組は大きなお友達に媚びて薄気味悪い。
764名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:51.76 ID:7oo0teOj0
韓国押し売り
AKB押し売り
お笑い芸人押し売り
高級食材の食い漁り

これしかやってねーもんな。
765名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:08:53.16 ID:fKr6VSHT0
>>668
生放送でハプニングとか、見られると凄くラッキーな気分だなw
http://youtu.be/kuRdk-2NKes
766名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:09:01.12 ID:Oqkamarr0
昨晩小学生の娘が、羊水倖田なんたらと美空ひばりの番組をつけて観始めたから
そんな下品なテレビ観るなよと消してやった。
767名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:09:02.17 ID:9ZsAeEAH0
>>739あんたも大概酷いw
768名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:09:04.96 ID:FT9EaZI20
>>511
分かる

仕事で付き合いのある会社の社長と、
大阪新地のクラブに行った時に着いた女の子が
「ケンチャナヨ〜」って言ったから、「何それ沖縄言葉?」
って言ったら、「韓国語です!韓国なめてんの?」とか言いだして
ビックリしたわ

しかも、「着てる服ださくない」って社長に言われたら
「これは韓国で流行ってるの!!」とか言ってて

本当に韓国人ってうざい
769山戸なでし子 って誰?:2011/06/17(金) 19:09:07.50 ID:tIYixE8b0
唐沢寿明の西遊記がみたい
770名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:09:08.52 ID:UEKSFFl00
>>737
シットコムってやつか
香取慎吾が定時制の先生で三谷幸喜が脚本のやつはそこそこ面白かった記憶が
771名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:09:09.62 ID:tQTHigYKO
ニュース番組はプロパガンダ、歴史的なものは捏造、ドラマは寒流…
こんな番組を朝から晩まで垂れ流しておいて、普通の日本人に一体どんなの番組を見ろと言ってるの?
こんな放送しておいて、視聴率1桁台なんて当たり前じゃんwww
772名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:09:11.53 ID:wvWXmeW10
>>716
昔のとんねるずは良かった
773名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:09:12.46 ID:HPSULblx0
       , ―、
        | | |
       | | |
       __.| .ニニ|__
    ,-'__σ宀σ__'- ,
   /(^.| 一  ー |^)\
   ⌒ヾヽα ∇α ノノ⌒ トンキンはもう被曝しておじゃる
  _⊂!⌒〜⊂〜⌒ ヘ
∠/ | | (,二_.λゝ ノ   何処に行っても同じでおじゃる 
    ∪y   ^^!_し )
     '==' ⌒ '=='
774名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:09:18.64 ID:/ueXhTkH0
今アナログテレビしか無いんだけど、TV見たい番組ないし
地デジ対応テレビ買うかどうかマジなやんでる
775名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:09:25.28 ID:9T6jQS0qO
自分達が
今やってることを
全否定すればいいのに
絶対それはやらないんだろ


勝手に消え失せろ
776名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:09:32.70 ID:VTXixmjI0
>>700
でもハングマンって一度もみたことがない
歌だけ動画サイトでみたけど、すげー新鮮だったw
ありがたや節とか
777名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:09:35.07 ID:sUThFrtS0
>>724
さりげなく変な国の人まじったw
778名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:09:37.29 ID:ocuD0Gn60
アメリカのドラマはおもしろい
テレビが悪いわけではないと思う
日本のテレビ局がアレなだけ
779名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:09:37.59 ID:2ZahmKb60
ドロロン閻魔くんの再放送しろよ。
780名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:09:43.85 ID:hcak5gUd0
鮮人歌手とAKB48でドラマやればW人気で視聴率40%
781名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:09:47.59 ID:36WllyuhO
>>684
あんなもの気持ち悪くて耐性のある特ア板住民しか見ない
一般人がみたら死んじゃうw
朝鮮人は見ない関わらない持ち込ませないのが一番
782名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:09:50.13 ID:D5nVMvcM0
韓流だから?

TVなんて、普及前のころから、
力道山が憎きアメ公をやっつけるの見たくてとか
朝鮮人漬け・八百長漬けなのに何を今さらw

最近はネットのおかげでTV=朝鮮洗脳マシンだとバレただけw

783名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:00.48 ID:zIVMR/RUP
>>752
それ込みの数字だろ?w
784名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:02.67 ID:3HmnXlu+0
19時ってまだ仕事してる時間でしょ当然
785名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:03.76 ID:SHfrq+s40
>>713
ああ、視聴率なんかなくても金は入ってくるのか。
アホメディアがいいように寄生されてんな。
786名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:07.63 ID:XLURVKSr0

芸のない芸人集めても面白くないだろう。
787名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:07.83 ID:WBGZwdyt0
まあ、野球中継で(大阪では阪神のホームゲームは必ず放送される)
阪神の旗色が悪くなったりするとザッピングするのだが
耐えられないほど酷いコンテンツがでると逆に
暫く引きこまれてしまうことがある。

どひゃーとおもったのは、コンビニのそれも1社だけスイーツと弁当を
延々と番組の中でランキング形式でPRし続けるものだった。
これにすら大量の芸人が出ていた。さあ衝撃の一位の商品はCMのあと
ってしらんがなそんなもん。とTVを切った。

あとギャラのやすそうな芸人にひたすら耐乏生活をさせるものだか
予算けちるのもいいかげんにしろよ。

こんな番組作ってる人は作り手の誇りとか0なんだろうな。
788名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:09.36 ID:POGRr65t0
じいさん、ばあさんも「面白くない」って怒ってるぜw
面白くて本気で見てる状態の「本当の視聴率」なんて1%くらいだよ
なんか色んな意味で日本が衰退しているのが分かるな
789名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:13.33 ID:iUpKrK+D0
http://www.mxtv.co.jp/anime_portal/
これが最先端の放送局の編成
アニメ大杉
790名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:18.81 ID:PXjmXPos0
ドラマ殆どジャニーズばかりでマトモな役者いないのかと思う。
歴史ものとかの再現に出てくる無名の役者のがマシに感じるのがキツイw
791アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/06/17(金) 19:10:19.37 ID:kyyGNAO60
>>764
俺がテレビ即消しする順番

3位: AKB
2位: 朝鮮人
1位: マルモの歌
792名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:21.32 ID:j5ZDQ4+u0
なんだ、オナニーの時間じゃないか
793名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:26.24 ID:8mJNYYdY0
たかじん委員会をゴールデンでやると30%行くだろう
あと、スーパーニュースアンカー青山繁晴のニュースDEズバリもゴールデンで全国ネットすべき
794名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:26.52 ID:fAobByRJ0
経営陣に緊張感が無いからこんなことになる。
許認可事業の中でもダントツに大甘の経営環境に浸りきってるから
一旦代表権を手に入れたら
創業者並にだらだらと地位にしがみつく。
こんな状況でイイ番組を生み出す土壌が出来るわけがない。



795名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:27.00 ID:Xoezpwsi0
本当にテレビも新聞も面白くなくなった。
自分は新聞を読むのが趣味だったんだけどなぁ。
新聞も面白くなくなったよ。
テレビもトップニュースを見たら終わり。
今ではネットを見ているほうが断然面白い。
現に今もこうしているし。
796名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:29.56 ID:IbZM3P0d0
昔は深夜番組に浪漫があったのになぁ…
表の時間に放送出来ないえっちな番組とか小学生の憧れで
親に隠れて徹夜して起きてたら翌日友達に自慢出来る感じだったよね。
797名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:29.70 ID:GEtuM70eO
てか専業主婦と子供だって今時くだらないバラエティー見ないだろ
798名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:30.57 ID:Al+/agQs0
>>668
ローカルだけど朝生ワイドす・またんは生でドタバタ系かも
799名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:31.60 ID:0KMoVmVc0
朝鮮人、韓国人は怒った方がいい、いくら金使っても逆効果じゃねーかw
800名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:38.70 ID:NhpTx6Hz0
視聴者数万人の在日だけ喜んでる韓国ドラマ流しつづけてたら日本人離れてゆくだろ
ただでさえ視聴率低下気味だったのに朝鮮人出すようになったから拍車がかかってるのだな
801名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:39.77 ID:sabQSS+90
寒流マンセーテレビの視聴率が悪い←事実
ネトウヨは無職←妄想
802名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:40.76 ID:qvR+/4Tw0
19:00
なるほど!ハイスクール
AKB48選抜総選挙、涙の裏側を大公開▽イケメンシェフ川越達也が冷蔵庫の余り物で簡単激ウマ料理
▽知らないと損するカロリーの秘密▽逆再生で遊ぼう

19:00
VS嵐 [字]石塚英彦率いるぽっちゃりタレント大集合!

19:00
スパモク!!「美空ひばり・23回忌今夜限りの完全保存版

19:00
いきなり!黄金伝説。 [字]「1ケ月1万円生活」!元お嬢様「いとうあさこ」は晩酌は外せないとお酒を購入
-----
昨日の民放はこんな感じだな。何を見ろと
主婦向けだらけ。男が入り込む隙もない
803名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:44.13 ID:Mi1WCmE+0
>>673
TBSチャンネルは19:00から二時間超韓流だぞww
さっきクレームのメール送ったとこだw
804名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:45.37 ID:3lMX6TF3O
まあ海外のが普通に面白いよね
ディスカバリーチャンネルとか
805名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:55.03 ID:ay9lmL+J0
>>744
2は駄作だろw
不老不死の花だか実だか取りに行くヤツだろ?
806名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:10:54.84 ID:M8/QJ07h0
>>257
現状で韓国ドラマを一番放映していないのはテレ朝なんだがな
807名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:02.62 ID:PZXZbhRo0
>>779
かぼちゃワインとオレンジロードでもおk
808名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:03.11 ID:ghNww9Y50
だって、テレビ見てると見たくもないのにいきなり韓国ageageとか

最初からそれがないものをネットで選んでみる方が気持ちよく過ごせるもの
809名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:04.94 ID:GPobY4EK0
>>750

なにを一人で悦にいている変態チョンw
810名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:10.96 ID:XTEVhZhTO
>>729
デジモンは子供らの間でもニーズが狭い範囲だからだ。
811名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:13.35 ID:rMaRO2/M0
寒流ドラマとかゴミだろwww
お笑い芸人のトークは汚泥www
芸能人のクイズは一般人でいう常識www

まだ、価値のある番組はスポーツと教育番組とニュースだけw
あとはウンコだろwww
812名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:13.78 ID:c5vSnVxrO
>>791
俺と1〜3位が逆なだけで同じだ
813名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:15.96 ID:aJrjbYqU0

■民団ネット掲示板・・・・から  日本人愚民対策は大丈夫だ  民団(民主党)によるマスコミ操作は完璧

◆ マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫ですここ数ヶ月の報道を思い出
してください。自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほと
んど流れなかったでしょう。

ときどき冷や冷やした状態はありましたがテレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは民団本部
のほうで抑えてあるようです。

またマスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などは
やりすごすような体制ができていますから心配ありません。

なにより日本人愚民はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ
局はすべて抑えてあるとのことです。知らないのは日本人愚民だけというなんとも可哀想な状況です♪

http://unkar.org/r/newsplus/1306109401/41-55 ← つづく 必見
814名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:17.44 ID:XVUb1Ycw0
TVこそ電気の無駄だと思う。
この夏だけでいいから、停波してもらいたい。
その分、病院や老人施設などに回してほしい。
815名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:23.28 ID:RP6buN6o0
>>693
いつごろ出来たんだろねこれw
マジで面白かった。ありがd

マスゴミの終焉は自業自得。一般視聴者の創意がどれだけ大きいものか思い知れ

816名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:26.99 ID:6y2EEfxn0
食い物の番組ばかりで嫌になる、ダイエットしてるのに
芸人のトーク番組もやめた方がいい、普通にニュースを流すべき
817名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:26.89 ID:8SqovFJz0
朝の支度時のテレビをラジオに代えたら、30分くらい余裕ができるようになった。
それからラジオばっか聞いてるわ。
Radikoもあるし。あれホント便利だわー。
818名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:31.34 ID:g1k6gUccO
お笑い芸人のコンセプトは、在日でも無理なく仕事が出来るレベルだろ。
そんなもんが、面白い訳無いじゃん。うけるのは、擬声とか擬態ですか?ん?
鑑賞対象から外れた気分は、どんなもんでしょ?
819名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:37.87 ID:tcw8qVd6O
地デジ移行でますますテレビ離れ加速させるだから世話ないわな
820名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:39.64 ID:OGWJR/e70
おまえらさあ、テレビが韓国ばっかだというけどさ、
2ちゃん見ても韓国の話題が毎日でてきてうんざりだよ。

おまえら方向はちがえど同じだよ。
韓国の文字すら見たくない俺は何をみればいい?
821名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:43.88 ID:fejC5Kd10
電通ざまああ
822名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:47.65 ID:EATVFDsh0
ケロロの再放送は見たいが
テレ東系映らないから、今夕方やってる再放送も見れない
823名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:48.56 ID:gilNEkv60
報道に関しては全ての民放TV局は撤退したほうが良いよ。
824名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:50.59 ID:3Fyw+TNu0
>>733
でもそのうち5パーセントでOKみたいな時代も来るかもね。もちろんプロ野球選手の年俸もサッカー選手並に下がると思うけどさ。
下手な高校野球をひたすら見ているという連中は一定数いるからね。キー局も地方局並みになるんだろうなぁ。
825名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:52.95 ID:IARraEZr0
そもそもおかしいんだよ
おれがすぐ消えるなと思ってる芸人が売れてたりおれがこいつはいkるんじゃね?って思ったのがいつの間にか消えてたり
826名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:11:54.67 ID:u7HdWQNE0
テレビは、国民を騙せなくなったからな。
827名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:12:01.52 ID:WljPwGF70
>>789
大体再放送だからもっと増やしてもいいくらいだな
828名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:12:05.86 ID:aPnYblYJ0
これでも地デジ化するの?っていう
829名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:12:15.32 ID:6AAAEpg/0
>>729
あれデジモン好きにすら不評の誰得アニメだったな
830名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:12:16.88 ID:KK+Qz6vpO
そういえば最近俺もあんまテレビ見てないな
やっぱ廃却したのが大きいな
831名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:12:22.30 ID:qujCVauA0
うちは貧乏だから、アナログテレビもない
地デジ?なにそれ?
832名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:12:24.11 ID:iUpKrK+D0
>>788
テレビが衰退した方が大人も子供も捗るんじゃないか人生的に
ま、ゲームやっちゃうような感じだとおんなじだけど

>>814
同意
テレビ付けるぐらいならエアコン付けるって感じ
BGMにラジオがちょうどいい
833名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:12:24.03 ID:PCOj/sWK0
生放送は予告とテロップがなくていいね
834名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:12:27.87 ID:L0KWPNu6O
金曜ゴールデンタイムもマジで糞みたいな番組しかなくて見るもんないな
835名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:12:32.50 ID:qCtOWd4O0
>>1
>さらに、番組が一部の人しか興味を示さないような狭い内容になってきた。

分かっててやってる訳だ。「特定視聴者」とでも呼ぶか。
836名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:12:35.50 ID:Bk218vK40
地デジで騙せるはずがキムチドラマばかりで見ない… TV局は自殺したいんだろw
837名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:12:40.14 ID:VTXixmjI0
>>713
対宇宙人なのか・・・
黒歴史確定なんて言われようだったけど、どうなることやらw
838名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:12:46.79 ID:I6T6NA+7O
嫌なら見るな(キリ
そう言われてホントに見なくなってきたよ
839名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:12:51.15 ID:Pq8z2VTt0
ようつべ動画流して寄せ集め芸人が騒ぐ番組がレギュラー張ってるの見てもういいやって思った。
840sengoku 3 ◆8.www/..FM :2011/06/17(金) 19:12:53.82 ID:Lab1mtLN0
ネトウヨなんていまどき流行らないよ
841名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:12:58.11 ID:DigWqVhK0
>>820
そういうスレを好きこのんで開いてるんだからどうしようもない
842名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:12:59.88 ID:K/Siqo6t0
見たくない番組が増えるのは、節電に貢献してるから良い事だよな
843名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:07.01 ID:qvR+/4Tw0
怪談レストランとか子供向けで一話完結でいい意味で空気アニメに相応しい作りだったんだが
デジモンは話にならん
844名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:07.13 ID:XRl9ea2M0
>>785
直には金入ってこない。
ただし、寒流芸人やK-POPの曲なんかを使う場合に費用が
ほぼただになる。
そういうカラクリですw
845名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:10.09 ID:gJnc3wB50
ネット放送は世界中どこでも見れるのにテレビは東京の放送が地方では見れないとかアホみたい
846名無しさん@12周年 :2011/06/17(金) 19:13:11.03 ID:TSFurJub0
節電の為10%以下なら停波しろ
847名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:14.68 ID:aY3hNHCR0
>>739

何と言うオレwww
あ、ついでに「ダーウィンが来た!」と
「空から日本を見てみよう」を追加しといてくれ。
848名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:16.03 ID:ay9lmL+J0
>>778
ドクターハウスとか面白いよな
849名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:26.19 ID:2P3ZeQpa0
日本は色々問題も多いが、この件に関しては正しい方向に向かっているなw
850名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:26.24 ID:0Dm6KpaL0
朝日新聞を読んでいたら

若い人なら奇人だし
老人なら化石
の時代になっているからね。

TVも朝日も帝国主義の会社といえる。


851名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:27.11 ID:ocuD0Gn60
>>820
ほんとだよな
韓国韓国韓国韓国・・・
何の陰謀なんだ?
米中扱えばいいのに
852名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:33.20 ID:ET593ePQ0
今、求められているのは
「こんな番組作ってみましたがどうでしょう?」
という低予算、低姿勢、低カロリーな番組ではないか
853名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:33.93 ID:DwfupNPnO
>>1
朝鮮センスじゃ日本国民の支持は得られないよ


854名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:35.93 ID:6xPMZCB40
02W杯の時に気付けよ
流行の発信基地(笑)業界人(笑)
855名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:39.63 ID:1Bgttl3y0
テレビ自体もういらないしな
856名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:42.58 ID:Dy0mwqNk0
逆に考えるんだ。各局に人気が分散して食い合う形になったから低くなったと考えるんだ。
各局とも実力伯仲で実に面白く……ねーよ!
857名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:47.92 ID:6F2XP+MwI
TBSはNEWS,SPORTS専門チャンネルに
すればいいんだよ
858名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:49.05 ID:twbkQso80

私は「韓国特集」を見るために

フルハイビジョンの大型テレビを買ったわけではない。

どうして超画質・超音質で「新大久保の食べ歩き」を見なきゃいけないわけ?
859名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:52.49 ID:28pYIBQwP
>>805
アタック・オブ・キラートマト並の脱力感を期待していたんだよw
860名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:52.63 ID:L4fE5LpG0
>>802
本当の主婦はそんな番組見ない

高齢者向け
861名無しさん@十一周年:2011/06/17(金) 19:13:53.81 ID:sd3pnc690

テレビは決して斜陽産業ではない。

娯楽の対象としてもアメリカでは依然として元気だ!

単に、日本の業界がクズなだけ。

ネット普及のせいにする事は許されない!!
862名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:13:56.15 ID:vSs9iL1b0
あの国のあの法則が発動してるんだろ
863名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:14:02.59 ID:GzHQB3110
U局で月イチでやってるジャパネットの2時間生放送を全国ネットでやってほしい
864名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:14:05.72 ID:E+xW3DRr0
おかしいね
日本中が、「韓国に憧れてる」らしいのに・・・・
ゴールデンにそればっかり、やりなさいよ
なんでやらないの
865名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:14:05.72 ID:Go3qt64c0
>>742
もうUFOとかノストラダムスとかやらないんだろうな
866名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:14:07.11 ID:cZOQjtbm0
視聴率ゼロでも韓国から金貰えるからいーんじゃねーの
867名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:14:10.98 ID:sv/dMalT0
>>739
じゅうぶん見てるじゃん
868名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:14:35.78 ID:iUpKrK+D0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.   |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /    |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /     |
 (          |  (         | /  / l    /\     |   /
  \__     _ノ   \__    _ノ   /  \ /   \    |_/


__|__    __    l     __|__      l  ヽ ヽ
  |  |    ̄ ̄  /  -┼─     |       |   l
  |  |       /     | ─-   ├─┐   ̄| ̄ヽ |
  |  |       |      |      /   |    |  │
─┴ー┴─     ヽ_    | ヽ__ / ヽ/     | ヽl


 l     l   |              ┌─┬─┐  ─--
 |     ヽ  |   ヽ      | _. ├─┼─┤   __
 |      l  |    l   / ̄    └─┴─┘   ̄  ヽ
 |      |  |    |   (         , l ヽ       |
 し        し       ヽ__  / ヽ___,ヽ     _ノ
869名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:14:37.16 ID:Cqq95J170
それを取り戻そうと、
更なるヤラセや更なる軽薄さの泥沼の悪循環というw
870名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:14:40.19 ID:lGRVeE7a0
キムチとひな壇タレントなくせば解決。
871名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:14:41.38 ID:6pD0/nss0
あと1ヶ月でアナログ放送が終わる(一部地域を除く)
その後どうなるか楽しみだなぁw
872名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:14:42.72 ID:SHfrq+s40
マルモはなんで視聴率取れてるか。
仁のウラで、金にならない枠だと踏んだ芸能事務所やあちらの国の方がスルーしたから
ダメもとで作ったら「“普通に”面白いじゃん」となった。
フジは寄生虫を取り除いたらきっと復活できるよ。
もう手遅れかもしれないけど。
873名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:14:53.15 ID:7U3v7bBx0
芸人のカラオケ番組もやめた方がいい
身内だけで楽しんでいて視聴者にはつまらん番組だ。
歌いきったら100万円って、視聴者には何も得は無いしな。
あんなの芸人同士がどこかのカラオケ屋でやっていれば言いだけの事。
874名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:14:54.88 ID:WEJ1eoYZ0
>>779
実は今、深夜にリメイクやってるけどな。
リアルタイム世代でも結構イケる出来だけど、
実況スレ見てたら若いモンには不評だったw
875名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:14:56.26 ID:GZZzGcgu0
韓流ブームとか張子の虎
876名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:14:57.98 ID:pO91rZKN0
昔のドラマや時代劇をCSで観てると
俺が生まれる前の作品であっても
今のテレビなんか観てるより遥かに面白いと思えたりするんだよな
何でなんだろうな
877名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:14:58.11 ID:36WllyuhO
>>820
いわゆる嫌韓の人々の最大の願いはそれだろ
マジでゴキブリと一緒
嫌ってもちかずいてくる
掃除と駆除を地道にしてくしかない
878名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:15:02.43 ID:fZy6MDHA0
>>731
個人の取材能力にはどうしても限界がある事だし、金にもならないのだから、
なかなかできる事では無いのだろうけど…
でも、ちーと、そういうのをやってみたいって思いはありまつ。
アニメじゃ何かとオカルトみたいに扱われてる事の多い量子宇宙論を、アニメ
キャラを使って体系的に、科学的に解説するヤツとか、どうだろうか。
879名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:15:21.10 ID:zwTzFtGA0
>>90
ビビッたw
880名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:15:27.67 ID:RgkByzhO0
民法のテレビって効果音やらうるさ過ぎるから最近はNHKばかり
881名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:15:33.73 ID:m5l/K1pV0
日本の伝統工業、例えば宮大工の文化財の修復のドキュメンタリーとか視たいな

昔はNHKでやってたんだけどねー
882名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:15:36.33 ID:0KMoVmVc0
>>814
1世帯2台のテレビ保有で5000万世帯にあるテレビ1億台。真夏の昼間、使用率を20%とすると
2000万台。低格消費電力200Wとして約400万kWの瞬間消費電力。また、テレビを見ないことに
よる乗数効果も発揮され、数倍の効果がある。
ATM、携帯のサーバー、それ用の空調の停止や電車を止めるのであれば、テレビ電波を停波
した方が社会に影響ない。あ、パチンコもなw
883名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:15:36.86 ID:DigWqVhK0
まあ国会中継は面白いよ。
質問者にもよるけど。
884名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:15:40.00 ID:TZPnUC1e0
パチンコ広告費をあてにしなければ徐々に健全化
885名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:01.06 ID:6xPMZCB40
>>858
日本の家電メーカは罰ゲームだよな
良質コンテンツを提供するわけでもないテレビ番組にテレビのCMださないと
バッシングされる確率が跳ね上がるとかw
886名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:01.39 ID:w49W1aJm0
つーか民放いらねーからU局全国で見れるようにしろよ
腐った民放なんかじゃなくてU局でいいじゃねーか
ただしU局は一切民放と関わらないこと。こいつらテレビ局のチョン共が関わるとすぐに廃れるだけだ
887名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:03.31 ID:SvhCN3SvO
韓国なんて心底どうでもいいんだよ

韓国韓国ってホントうざい
888名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:06.52 ID:AK3XzvEl0
夜もそうだけど朝もモナー
素人ねーちゃんばっかで朝からバラエティーは辛いわ
889名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:15.42 ID:ZP0srBlQ0
見たくないもの第一位テレビ
子供に見せたくないもの第一位テレビ
親が見てるといやなもの第一位テレビ
おじいちゃんおばあちゃんに見せたくないもの第一位テレビ
恋人に見せたくなもの第一位テレビ
兄弟が見てたら引くもの第一位テレビ
友達との会話にいらないもの第一位テレビ
政治家が見てるだろうと思うもの第一位テレビ
電気の無駄遣いだと思うもの第一位テレビ


何でも一番が気持ちええ



890名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:16.37 ID:pINKr4Hi0
NHK受信料払っていないので、NHKは見ていない。
帰ったらBS1を録画してもらっているメジャーリーグ見ようっと。
NHKは見られないので、高校野球も見れない。
録画してもらっているもしドラ見ようっと。
891名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:18.60 ID:7oo0teOj0
>>873
後、食い物の食べ荒らしな
892名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:22.16 ID:1ZR42PRWO
まあパソコン画面に小さな余枠を作って見てはやってるがな
今はドラえもんみてる
893名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:23.51 ID:amzjHiPC0
ドラえもん見ないと
894名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:23.62 ID:Go3qt64c0
>>867
よく担任の先生から「注意力不足」、友達からは「ドジ」とか言われただろ
895名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:25.52 ID:LsmIzar50
>>861
アメリカは昔から嘘つかないようにしてるから。
日本のテレビが嘘に頼りすぎたせいで今落ちてるんじゃないか?
896名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:29.13 ID:t9X4Nveb0
>>598
MX第2(902)もそんな感じ。延々とヌコを追いかけるフイラーとか流れてる。
897名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:30.83 ID:An0bbbUl0
>>1
>「他のメディアで
 ヒットした作品におもねても、テレビで成功するわけではない。若い人は感覚が鋭いため
 納得のいかないものは見ない」

の結果がこれなの?

「泉ピン子宮古島に来襲」「AKBVS戦隊ヒーロー」「熟女4人が下町電車旅」
898名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:37.76 ID:cm3J7d76O
ドキュメントなら見るよ
899名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:38.09 ID:PZXZbhRo0
AKB韓流から削除するところから始めろよ?マジで時間の無駄だ
もっと出来る奴を連れてこいよ?いるだろ サボってるだけで
900名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:41.27 ID:rMaRO2/M0
芸能人のバカどもの井戸端会議なんてクソつまんねえ最前線だろwww
901名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:46.20 ID:8mJNYYdY0
視聴率ランキングベスト20
14位 たかじんのそこまで言って委員会  16.1% 

http://www.naraken.jp/benri/tvsee.html
902名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:45.88 ID:QB3+vLx20
テレビ見ないって自慢気にいう奴なんなの?
っていう奴いるけど、
本当に見ないんだよ…許して。
903名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:48.48 ID:yjk7YY/g0
テレビはスポーツ中継と天気だけやってりゃいいよ
904名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:50.50 ID:zyHaqqQcP
> 視聴率が下がると制作費が削られるため魅力的な番組が減るスパイラルに陥り、

予算が減ってるのに芸能人にギャラを出し続けなけらばならないもたれ合い体質のため、だろ
予算ないくせに要らない芸能人並べてクズ番組撮ってんじゃねーよ
905名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:51.03 ID:D5nVMvcM0
>>832
それは団塊JR(⊃ファミコン世代)にケンカ売ってるのか???
ゲーム漬けだったしTV漬けだったわ!!!!おかげで未婚率最高のコミョ症糞世代!

最近のガキなんかTVも見ないしゲームもしないで、
ヒキコモリでもニコニコ生放送見てはセックスしてるみたいじゃないか
うらやましいぞ畜生!

なめるなよ!w
906名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:51.59 ID:br3SWU320
芸能人切り捨ててアニメでいい
お笑い芸人は今以上にギャラ減るだろうがしょうがない
907名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:52.55 ID:ImlNnzYO0
民放はタモリ倶楽部だけでいいよ
908名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:58.94 ID:qCtOWd4O0
今テレビ見てるよ。「国取り物語」。CSだけどね。
909名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:16:58.80 ID:POGRr65t0
テレビを見る女とは結婚するな
「アレが欲しい!アソコに行きたい!アレが食べたい!」って狂ったように毎日言うぞ
要するに日本という国は「F1層」の欲望をテレビで煽って経済大国になっただけの国なんだな
女は金で買え
結婚はするな
910名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:17:03.90 ID:XTEVhZhTO
>>779
おー!あれ凄い好きだったな、閻魔くん。
911名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:17:06.81 ID:xp/QPMZ80
ふつうはNHKか、BSか、スカパ野球か、放送大学か、テレビ見ないか。
地上波ミーハー的番組の限界だろうから難しく考えないで。
912名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:17:10.07 ID:n431vxIoi
オッパイ出せばいいじゃん。
913名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:17:10.44 ID:7Uz7l+UMO
暖かみのある番組が少ない
914名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:17:15.89 ID:+tHUCCsi0
>>824
いや、プロスポーツはわからんよ
衰退しない可能性が高いと思う

有料放送で金払っても見たいと思う人が多いコンテンツなんで
サッカー、野球みたいなメジャースポーツは
むしろ儲かる可能性もある

まぁ有料に流れたら、既存の民放は更に衰退するけどね
915名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:17:16.20 ID:Xuf74kaL0
韓国向け番組なんだから、あっちに向けて放送すればスポンサーも付くだろ
海外向けな番組構成で日本国内にしか目を向けてないのが悪い
916名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:17:27.03 ID:fZu/+dsaO
(´・ω・`)y-~~ そりゃ当然だろ。
ヒナ壇タレントの楽屋ネタや、NO芸人のバカ騒ぎトークを延々と聞かされる視聴者の身にもなってみろってんだ。

それと整形キムドル団と、キモい犯島ヨイショ番組も何とかならんか?
本当に人気あんなら、ゴールデンで犯島ドラマやってみろや。
 
捏造ブームがバレないと思って日本人をナメてるから、日本人の視聴者から見限られるんだろよ☆
917名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:17:32.87 ID:L4nITof40
制作費が下がると質が下がるってのがすでに末期の証拠
918名無しさん@十一周年:2011/06/17(金) 19:17:36.87 ID:/ij8BtAA0
バラエティーは目がちかちかするんでセットの色なんとかしろ。
919名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:17:42.76 ID:UbHRD4yU0
たまたまテレビ付けたら、日本テレビでなんか世界の格付けやってて、
いきなり1位韓国 2位日本 て出てた。
別にそういう項目があってもいいとは思うけど、このスレ見ながら付けたので、
本編が始まる前の冒頭の導入部分でそういうことをすることにかなりの不快感を覚えた。
芸人だらけでのっけから韓国↑とは・・・
920名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:17:44.35 ID:6dzlkKAu0
>>865
そういや矢追さんが土星の輪の中に
巨大UFOがあるって次回予告で言ってから
もう10年以上経つけど
あれどうなったんだろう
921名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:17:44.45 ID:Z/auVkVh0
いっそのこと24時間タモリ倶楽部やってくれ、再放送で
922名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:17:44.87 ID:TNXfz/qg0
まぁテレビが廃れたからといってここみたいなのが主流派になったとは言えないけどな
923名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:17:48.62 ID:U8qwkpKn0
19時台はNHKのニュースと昔から決まってる
民放が二桁取りたかったら野球でもやれば良いんだよ
巨人のつまらない試合じゃなくパリーグの各エース登板試合な
1年続ければ定着するから騙されたと思ってやってみ
924名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:17:58.60 ID:WEJ1eoYZ0
>>896
MX2はあなどれんな。
買って来た素材だろうけど、アメリカの自然をタイムラプスで撮った奴とか、
BGVにもいいし暇だと延々と見ちゃうわ。
925名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:18:04.86 ID:qQSjncND0
朝鮮人しか出てないからに決ってんだろ
926名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:18:06.09 ID:NhpTx6Hz0
昔のドキュメンタリーの再放送面白いな、BSで毎日やってる
927名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:18:07.10 ID:sv/dMalT0
もう深夜放送とか、電気の無駄だし禁止したら?
928名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:18:08.21 ID:iUpKrK+D0
(´・ω・`)でもね、韓国に行こうみたいな番組はなかなか作られないんだよ
      なぜなら風光明媚な場所が無いからね
       汚い町並みで射撃ができて丸焼けになるのが関の山って感じ・・
        そんな国なんだよ韓国は

>>874
あれはあれでいい
やがて再評価されるだろ
929名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:18:19.24 ID:bJnnnnOu0
寂しいからつけてみる→やかましくて環境音としては不快→消す
930名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:18:24.25 ID:TNRC1sfn0
朝鮮人が来るようになってから見なくなったな。特に歌番組。
931 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/17(金) 19:18:29.09 ID:A7vIU0+o0
見る番組
競馬のレースだけ。
スポーツ
天気
平日は仕事だからほぼ見ないな。
932名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:18:29.28 ID:GzhUOZ5ri
政権交代後のマスコミの豹変ぷりには笑ったよ。
俺の中で与党の政治家ってのは、とりあえずマスコミに叩かれまくって、
コメンテーターにいびられるものだとばかり思っていたが、
いやぁー守りますね。そこまで擁護しなくてもと思うほど守りまくるw
挙げ句には野党に責任を押し付けたりさ、偏向報道丸出しでしょ。

どこの国が実権を持たない野党を叩くんだ?日本は先進国だぜw
左巻きしかいない分際でメディアを名乗るなよ。
視聴率取れないのは日本に左巻きは少ないという何よりの証拠じゃないか。
地デジ移行完了と同時にのたうち回れよ。糞TV
933名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:18:30.98 ID:lG6BRgFa0
蛆テレビの韓チョクト&韓流神押しを見たら、見る気すらしなくなる。

潰れちゃいなyo
934名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:18:31.30 ID:AK3XzvEl0
まえは犬HKなんかこれっぽちも観なかったけど
いまは普通に安心してニュース観れる
ゴールデン民放いらねーわマジ
935名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:18:35.84 ID:5NvlcrfI0
昔と違って今のTVつまらないしな。
936名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:18:36.13 ID:/aQkxlrB0
サッカーの試合と洋画は一般男性も見てそうだけどね
ガキ使も昔は一般男性に人気あった
937名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:18:44.59 ID:tjJrbIKxO
後入れの「えー」「おー」や笑い声がとにかく嫌いだ
他にもネタ中に他人の下手な笑い顔を差し込んだり気持ち悪いわ
938名無しさん@お腹おっぱい:2011/06/17(金) 19:18:45.36 ID:HxASEvSdO
(´・ω・`)利口な人間はグローバリズム・センスを育む
グローバリズム・センスを育む為には自国を愛する気持ちが重要
よって利口な人間は反日売国番組は見ない→テレビ離れ
939名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:18:57.20 ID:MImx6EnL0
日本中のTV局が消え去ればマスコミの大好きな「STOP!!温暖化」に協力できると思うんだけど
940名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:19:09.57 ID:PZXZbhRo0
>>905
よお 友達の家でマリオブラザーズしたかい?ペンゴは?ガンダムのシールブック全部貼れたか?w
941名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:19:19.07 ID:+QP58Uzc0
民放の地上波なんて全部チラシの裏だからな 要は
暗いニュースなんて知りたくないし ジャニーズと韓国なんて俺には関係ないし
942名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:19:22.46 ID:6y2EEfxn0
早食い、大食い選手権が少なくなったな、激辛も最近見ない
風雲たけし城のような西部警察のようなスケールのでかい番組が必要だな
電波少年もおもしろかったな、女ののど自慢のような番組も必要だな
943名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:19:23.28 ID:TZPnUC1e0
懐古趣味かもしれんが昭和の頃の番組が面白いと感じてしまう・・・
944名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:19:29.88 ID:lWK+uVWB0
>>117
テレビにコメントついたらおもしろそうだなw
945名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:19:31.93 ID:8SqovFJz0
昔は日曜日とかけっこう柔道とかやってたのに最近やってない気がする。
柔道見たい。
946名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:19:36.91 ID:Mf4iiM+e0
くだらねぇわ、偏向報道はするわ、挙句にチョンマンセーの番組なんて
誰が見るんだ!カス!
947名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:19:38.39 ID:YBm+EsfL0
マンガもゲームもやらないけどテレビは見ないなー
どこをどう楽しんでいいのかわからない
単なる時間の無駄
企画会議で大の大人が何人も集まって捻り出した企画がこういう番組だとしたら
放送局は相当の屑集団だね
948名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:19:39.47 ID:H7O3L+MX0
ゴミコンテンツで馬鹿笑いや馬鹿踊りしてれば、文化的侵略が
出来るとでも思ったのか、チョンコロどもwwww

日本人様とは民度も文化レベルも違うんだよwww
949名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:19:44.52 ID:Go3qt64c0
>>920
ニコニコで全部上がってた時、DLしたんだが、
見る前に外付けHDDが逝ってしまっでござる・・・
950名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:19:51.38 ID:Zd6s1HyS0
フジはどうせ韓国ゴリ押しするなら フランダースの犬鍋 とか製作して放送すれば?
日本人だって気になって見るぞ
951名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:19:51.99 ID:f5y3rK490

朝鮮人の味方をして潰れていけばいいんだよ。

俺はネットとツタヤの映画でいいわ。

952名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:19:55.19 ID:lLImDmPf0
ディスカバリーチャンネルはバカやるにしても、ちゃんとした専門家が真面目にバカやるからクオリティ高いんだよな。
日本の番組は何をやるにもタレント頼みタレントレベルの低クオリティで、見てもワクワクしないんだよ。
953名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:19:55.64 ID:uvZ0XuEw0
韓国系外国人の自作自演自画自賛を見せられてもね…
954名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:00.53 ID:fKr6VSHT0
>>921
全部見せます! 24時間 空耳アワー特集
955名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:02.81 ID:rMaRO2/M0
いろんなゴミ集めてもゴミはゴミクズなんだよバーカwww
956名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:04.53 ID:SHfrq+s40
>>905をたけしの声で想像してみたらワロタ
957名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:04.32 ID:rSOwmAEaO
>>912
それだ!
958名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:17.45 ID:sv/dMalT0
>>117
それは、凄い良いアイデアなのかもしれない
959名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:19.65 ID:/eDYZUt00
ひっぱり 演出に視聴者がうんざりなんだろ
間にCMを挟まないで、じれったい演出もなくなれば
視聴率は確実に上がるのにな
おバカあっての民放だから、インテリの民放離れが顕著。
960名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:22.14 ID:Si6X7r2L0
韓流以外に見るバングミがないんだからしかたがない.
961名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:27.54 ID:28pYIBQwP
>>936
ただ、野球なら見ながら晩飯を食えるが、サカーだと箸が止まってしまって
嫁に怒られる。ゴールデンには向いていないw
962名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:28.98 ID:iUpKrK+D0
>>934
NHKのニュースが安心ってのはちょっと感覚がおかしいね
どんどんダメになってきてると感じるのが普通だと思う
まぁニュースなんてテレビで見るもんじゃないけど
963名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:36.41 ID:6F2XP+MwI
昔の番組CSで楽しんでる奴はただ
年取っただけ
964名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:37.51 ID:c5vSnVxrO
GCCXだけ見てる
965名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:38.30 ID:jtPVTSzt0
どうみても自爆してる
流してる物がクソなんだから視聴者がいなくなるのは当たり前
チョンとか宗教タレントはもうウンザリ
966名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:42.43 ID:fewuV+rf0

まあ本当は在日てのは在日倍軍を指してるんだけど

それを在日朝鮮人にてんかして真の権力者に怒りを向けないようにしてる

アメリカ様が相変わらずこの国を支配してるのさ
967名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:43.07 ID:sDv4PLUs0
>>883
その国会中継にしたって細かい委員会は地味な議題は中継してくれないから
衆参両院の公式ストリーミングかニコ生かどちらかになってる。
テレビだと同じ画面で掲示板書き込んだり、コメ打ちとかツイッターの書き込みとか出来ないし
968名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:42.67 ID:g1k6gUccO
これは、在日同胞の支援があっても、この視聴率なんでしょ?と、いう事は…
969名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:43.70 ID:6xPMZCB40
>>911
マジでここ十年スカパーオンリーだわ
中国の空母建設ニュースを最初に見たのがBBCとかほんと笑えねーなと思う
970名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:45.58 ID:Vwb9Xuzb0
>さらに、番組が一部の人しか興味を示さないような狭い内容になってきた。
個人的にはコレに尽きる
ジャニタレとか経験浅くて顔だけの奴が主役張ったりして最悪
971名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:50.66 ID:zfbnUCLxQ
>>779
メ〜ラメラではダメですか?
972名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:51.61 ID:ay9lmL+J0
>>957
夢あったよ、ああ
ギルガメッシュナイトにはな
973名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:53.76 ID:39xLNedU0
昔のアニメけっこうおもしろい
未来少年コナンとか放映すれば?かなり面白いねアレ
DVD借りたらうちの子必死で見てた

個人的には、デビルマンが見たい
アクの強いのやればいい北斗とか
子どもは好きだよ
974名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:20:59.60 ID:642JCtl00
1日中、コマンドーを放送すれば視聴率二桁余裕だろ。
975名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:21:00.35 ID:ocuD0Gn60
ニコニコでセックスなんてできんのだが・・・
976名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:21:05.29 ID:GzHQB3110
>>952
コーラにフリスクを入れるやつなら見たことがあるw
977名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:21:07.18 ID:MFNuX5oz0
芸の無い芸能人並べて糞番組つくりやがって、
スポンサーは馬鹿養うために大金払ってんのか。
アホやな
978名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:21:12.06 ID:U26BsH4p0
くだんなすぎ全部潰れちまえ問題ないから死ね
979名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:21:24.38 ID:I6T6NA+7O
数年前にテレビをオワコン扱いしたら擁護派が出てきたからまだまだだったけど
今のこのスレ凄い流れ見ると本気で終わるかもしれんと思っちゃうな
980名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:21:28.04 ID:pO91rZKN0
BSもあんま観ないが
BSのドキュメンタリーは良いのやってるね
981名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:21:28.11 ID:wjAhCkz6I
だいぶ前に、久米さんがラジオで、近い将来、民放は生き残る為に合併するって
語ってた。テレビを自分が見なくなったから、妙に納得してしまったよ。
982名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:21:29.71 ID:d/PyuJow0
>>8
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
983名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:21:33.93 ID:UcKU/WVM0
毎晩午後7時にテレビの前に居る奴は幸せな奴だとおもう。
今のご時世そんなに甘くはない。
984名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:21:37.62 ID:ZP0srBlQ0
簡単!テレビ見るとストレスがたまるからだろ


ばーか
985名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:21:40.97 ID:5SlqGmtsP
っていうか電波少年の猿岩石まだ業界に生き残ってて驚愕した何か毒舌キャラだった
片方はもう消えてたみたいだけど>>942
986名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:21:42.56 ID:8SqovFJz0
>>972
昔、ショーバイショーバイでおっぱい出されたときは食卓が凍ったわ。
987名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:21:48.18 ID:VTXixmjI0
>>962
新聞と同じ。流し聞きして自分で考えてみればいいだけ
988名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:21:54.15 ID:fZy6MDHA0
>>952
自称なんたらの専門家、が出てきて、研究室らしき所で二言三言話すだけでお茶をにごす
日本とは大違いだよな、そこら辺。
989名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:21:54.54 ID:IlAbb58f0

ドラマはつまらないし、

ワイドショーはあざとい韓国賛美とK−POPマンセー

バラエティはオカマタレントとお笑い芸人のバカ騒ぎ

報道は政治的公平性のカケラもない民主党びいき


こんなん見てたらバカになりそう


990名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:21:58.60 ID:RP6buN6o0
>>950
見てみたい。凄い事になりそうwww
991名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:22:01.99 ID:bJnnnnOu0
>>984
それだ。割に合わない。
992名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:22:03.12 ID:7tmemqKw0
wwwwwwネトウヨwwwwwwwwwwww
993名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:22:04.76 ID:0KMoVmVc0
>>878
わかるわかる。スポンサーがつけばいろいろ野生のプロが
動きだすと思うんだけどな。ハンディーカメラ持って、
アラスカの釣りでもいい、北欧の白夜でもいい。
メキシコのジャングルでもいいけどねww
994名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:22:08.83 ID:PZXZbhRo0
>>973
夏休み劇場乙
995名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:22:08.89 ID:9rLY94lu0
>>831
幸運じゃないか あんな下らない物見なくて済むんだ ラジオで十分
996名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:22:11.67 ID:kaEbIs6F0
韓国から金もらって、韓国持ち上げ番組つくっていれば、誰もがみなくなるのは、当然だろ
997名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:22:13.90 ID:ZWcIkoQWO

家族に乾杯
世界街歩き
くもじい
豆助
ダッシュ村
イッテQ
あとはディスカバリーとCNNを流していれば満足
998 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/17(金) 19:22:14.65 ID:u/o/LNhB0
ニュースだけやってりゃいいのに
無駄に金を使って、くだらない番組作り過ぎ
999名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 19:22:21.68 ID:KQjQlq5z0
>>883
たまには台湾や韓国やウクライナ見習って乱闘してホスイ。
1000 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/17(金) 19:22:25.56 ID:PR6BLST90
>>829
線画から色付けまでフルコンピュータ作画の安売り
アニメな。
同時間帯のスティッチなんか映画の原作レイプが
酷すぎた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。