【裁判】「妻が入院したら自分の食事を作る人居なくなる」と88歳妻殺害…95歳夫に懲役4年判決 高知地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウワサの刑事利家とマツφ ★
高知市内の自宅で当時88歳の妻を絞殺したとして、殺人罪に問われた無職
池春雄被告(95)の裁判員裁判の判決公判が17日、高知地裁であった。
平出喜一(ひらいで・きいち)裁判長は、懲役4年(求刑懲役8年)を言い渡した。
最高検によると、4月末までに起訴された裁判員裁判の被告の中で95歳は最高齢。

池被告は1月31日夜、高知市百石町1丁目の自宅で妻喜代さんの首をロープで締めて
殺害したとして起訴された。検察側は「妻が目の手術のために入院してしまうと、
自分の食事を作る人がいなくなると考えて殺害した」と主張。弁護側は高齢などを
理由に保護観察が付いた執行猶予付き判決を求めていた。

http://www.asahi.com/national/update/0617/OSK201106170043.html