1 :
再チャレンジホテルφ ★:
横浜市は小学校の給食に使われる野菜などの食材について、16日から
放射性物質の測定を始めました。保護者から子どもの被ばくへの
不安の声が相次ぐ中、各自治体は不安解消に向けた対応を急いでいます。
横浜市が16日から開始した学校給食に使われる食材の放射性物質の測定。
給食は市内の小学校およそ350校に出されていますが、翌日の献立に使われる
野菜や果物から1種類がランダムに選ばれ、毎日測定が行われます。
16日の検体は茨城県産のピーマン。特に、出荷規制もなく、
16日朝、市場で買い付けられたばかりのものですが・・・
「前提としまして、こういった食材は安全であるととらえています。不安を持つ保護者も多い中で、
一つ一つ検証していくという意味合いです」(横浜市教育委員会の担当者)
市の教育委員会ではこれまで、不安を訴える親に対しては弁当を持参させるよう
伝えてきたといいますが、16日からの測定で「安心して給食を食べさせてほしい」としています。
「調べてくれたほうが子どもにも安心して食べさせられるからいいと思う」
「家ではできないので、1日1食分をやって何が違うのかというのは正直ある」(子どもを持つ親)
保護者からの子どもの被ばくへの不安の声が相次ぐ中、
各自治体は、不安解消に向けた対応を急いでいます。
文部科学省を訪れた東京23区の区長ら。福島県以外の学校施設などでは
放射線量についての安全基準が明確ではありません。このため、保護者から
懸念の声があがっているとして、文科省に、安全基準を早急に作るよう要請しました。
また、東京都は15日から都内100か所で放射線量の測定を進めていて、
15日行われた豊島区や文京区など10市区町村の測定結果が公表されました。
いずれも、これまで都が新宿区で測ってきた数値と変わらず、都では
「健康に影響を与える数値ではない」としています。(16日17:05)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4752411.html
2 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:41:21.34 ID:cldNYPzW0
>翌日の献立に使われる野菜や果物から1種類がランダムに選ばれ、毎日測定
無意味
もうあきらめて子供にセシウムガンガン食わそうぜ
っていう作戦だな
5 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:43:52.20 ID:T6+vfhdO0
高知産のカラーピーマンか大分産のパプリカしか手に入らなかったから(高いんだこれが…)
茨城産の安全性が確認出来るのはうれしい。
6 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:43:54.67 ID:wDBSNpXH0
日教組のお膝元の横浜じゃぁねえ・・・
7 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:44:37.47 ID:hd3Dft5A0
福島近県が壮大な人体実験場と化しているな。
正直なところ、東京もわずかに汚染されているんだろうけど、
これが10年後どういう影響を及ぼすのか、もしくは問題ないのか、
誰にもわからない・・・。
8 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:44:38.94 ID:mkT00j9i0
安全基準があって無いようなもんだからな
測ったところでどう判断したらいいんだ
9 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:47:39.52 ID:yY/f6EN3O
みんな福島の野菜をたべなさい。これは国民の責務です。
>>7 加工品は、かなり遠方の給食にも使われているぞ。
乳製品とか、調べてみなよ。
11 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:49:13.03 ID:AfFap6mH0
ってかなんで子供にこんなことするんだよ。
関西の野菜使ってやれよ。
川崎とかそうしてんじゃなかったっけか?
横浜ってやっぱキチガイの巣窟だな。
おれ、鶴見住みだけど。
12 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:49:53.15 ID:Bb+CH8kO0
政府も知事も農協も「子供には食べさせないようにしてくれ、でもその代わり
市場に出回っている基準値以下のものは大人が食べて協力してくれ」とはっきり言えば
こんな面倒くさいことにならないのにね。
13 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:50:13.88 ID:BxzxnGDx0
>>1 出るわけがないw
横浜の給食で出るなら、
帰って食うおかんの野菜料理のほうが
危険だwww
14 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:50:31.56 ID:aCr3gKrB0
>>8 判断は食べる側がすればいいだけ
数値をそのまま公開すればよろしい
盗電に請求したほうがいい
毎日1回だけしか測定できないなら、1食分を全部混ぜてさ、
昨日の給食は全部で何ベクレルでした、っていうほうがいいんじゃないか?
>>11 関西の野菜は流通の関係で高くなるからだろ。
給食費が上がるけどいいのか?
横浜市は学校に扇風機を設置することもできないのに。
財政が比較的潤沢な川崎と比較できない。
18 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:53:08.76 ID:RWw/ElBkO
ランダムじゃなくて全部やれよ…
19 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:53:17.42 ID:t6KcKFWMO
食材にガイガーカウンター当てるだけの簡単な検出方法です
>>17 関西の野菜は関東東北の給食をまかなえるほど余裕がないだろう
輸入ものを探したほうが早いかも
>>11 関西は怪しいよ
子供にたべさせるなら九州一択
22 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:57:55.64 ID:WbjlhLo30
TBSのニュース、つくば市の手代木小学校
あそこは博士5000人と言われるつくばの中でも
農林系の最高の研究員が集積してる場所なんだけど
200人以上の児童が給食拒否して弁当持参してるそうだ
科学都市は真実を知っている…
23 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 00:59:20.94 ID:FrngvoYrO
汚染食品された食品を我欲の権化であるトンキンが大量消費するまで
出来る限り東北や関東の食品は避けた方が賢明だな。
ら、ランダム・・・?
25 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:09:59.19 ID:uI+2QysV0
一種類てのが得意の逃げ道だよな
毎回数種類計測して出ないやつを公表
>翌日の献立に使われる野菜や果物から1種類がランダムに選ばれ、毎日測定
やる気ない。批判かわすだけの手段だな。w
>>17 扇風機はすでにあるし、震災が無ければ今年度からクーラー導入決定していた。
あとな、安全確保できるなら多少の値上げは当然だろ
むしろ福島産を納入している業者が何を考えてるかを問題にして欲しい
まとめて買ってくれるんだから、お勉強してくれてるんでしょうねー
28 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:22:07.93 ID:hpXba4MJ0
明日のメニュー
ロールパン
牛乳
夏野菜のスパゲティ(トマト・タマネギ・ナス・ズッキーニ・ピーマン他)
ひじきサラダ(キャベツ、ニンジン、ひじき他)
冷凍みかん
この中からピーマンだけ調べるんだ。
キャベツ一択だろうに…。
31 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:32:27.59 ID:Z+imWBW10
保護者の不安解消のためにって検査してるふりして誤魔化すのいい加減辞めてくれないかな
測定するなら厳格に測定して汚染の数値を出せよ
32 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:35:48.95 ID:ohQWhSAa0
四国に住んでてイイことなかったが、食べ物に関しては恵まれてるようだ
野菜は農産市で地のモノが買えるし、
ビールもスーパードライだが四国工場で作ったモノがあるし
四国産の生鮮食品やら水を、ヤフオクに出来るだけ安く出してみようかな
33 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:51:58.06 ID:twyAcxUH0
34 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:02:54.80 ID:oLOUBaFN0
福島、宮城、茨城とその周辺の農産物、給食から外したら?
>>22 ほう
だが手小は研究員と地元民が比較的混ざってたと思うが
より純度の高い中心部は?
並木、竹園、吾妻
>>27 ニュース速プラスであんなに叩かれたエアコン導入が予定されてたのか。
まあ今年は関東の学校は職員室もエアコンつけるなと言われてるから、
導入しないのだろうけど。
給食費に食材の値上げが反映されるけど、市民は納得するのかな。
どちらかというと中学校みたいに給食廃止じゃない?
>>22 農林系の研究者は松代より、谷田部に住んでるんじゃないか?
38 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 02:59:54.08 ID:2LvYLR+x0
日本の暫定基準
ヨウ素 2000ベクレル
セシウム 500 :
ウラン 100 :
プルトニウム10 :
合計2610ベクレル
合計2610ベクレル以内なら安全wwwwこの基準を越すなんて異常な食い物
>>29 ひじきが一番やばそうだな
海藻はいちばんヤバイ
ランダムが無意味とか言ってるのはゆとりか?
41 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:39:22.89 ID:9qvYRa/S0
これで検査済みってことになって食べない児童をいじめて無理やり食べさせるのか
そして後になって検査はザルで汚染食品食べさせちゃいましたとか言うのが目に見えてる
>>40 本当にランダムにやると思ってるあなたはもっとゆとり
43 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:44:30.79 ID:h4GRQYgR0
福島産を選んで検査したりしたら福島の農家の方に失礼でしょ
44 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:47:38.76 ID:+UCRlHRk0
これ基準値超えてたら献立変えるの?
1日で変更できるの?
45 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 03:48:10.18 ID:WDGpAGwe0
消費者庁ってのがすでにあるわけだが・・・
働いてくれんのか?働く気があるんなら、
小売りの野菜、魚、9月以降はお米の放射線値を測定してほしいね。
どうせ汚染野菜が混ざってるんだろ。
もう誰も信用できない。自分の身は自分で守りなさい。
子供の安全は親が守りなさい。学校なんて信用しちゃいけない。
そもそもストロンチウムとか測定にひと月位ひつようなんだけど。給食には間に合わないなw
48 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:38:55.39 ID:TApfyWG50
>健康に影響を与える数値ではない
でも母乳からは検出をされます。給食は旧暫定基準を用いるべきです。
とりあえず子供には被災地近県の物は喰わすなよ。
いままでやってきた、全部喰えって強制もやめろ。
50 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:49:07.93 ID:TApfyWG50
現在の新暫定基準ではどれでも合格をします。セシウム10倍=ストロンチウム
も10倍混入されています。いんちきな老人用の新暫定基準です。
51 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:51:33.87 ID:yY/f6EN3O
東日本全ての給食で実施すべきだな
52 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 04:54:02.95 ID:ZGmywO6p0
いいぞもっとやれ
他県も見習え特に千葉
53 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:02:40.71 ID:yK6cXProI
少なくともフクスマ、茨城、千葉、栃木、埼玉、群馬、東京、神奈川の食品は流通させないでくれ
検査しなきゃならんよ〜なものは最初から全数東電に買い取らせれば良い(現物は廃棄)
54 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:11:08.89 ID:TApfyWG50
給食が安全ならば、1/3は安全を確保できます。10年後から免疫力の
低下で多種多様な病気になり、国保は崩壊へ・・・
55 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 05:11:20.46 ID:m3HAmZkxO
九州の食材の放射能計っても意味ないし、計って数値がでるまで数週間かかるから、食べちゃうのはとめられない。
横浜市は論点のすりかえをやってる。
菅内閣の決めさせた、国際水準から二桁もユルい基準で、計測したり安全を言われても……
静岡県だって汚染されてるんだぞ。もう福島なんて人間の住むところじゃないよ。
で、測定値は当然公表するんだろうな
60 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 07:10:04.44 ID:H29Fad/o0
ホットスポットならぬ、ホット食材もありうるから、全数検査しないと無意味
こんなの公表できんよという値が出ても無言なんだろうな で 微量検出でしたで終わり
やらなければならん作業だが 重要なのはデータの開示だよな...
>>33 >>39 ひじきは乾燥。今年の新モノはまだ出回らない。
ワカメもそうだけど今市場にある乾燥モノは去年やもっと前のもの。
特に三陸産ワカメなんか乾燥は買いなんだよ(少し新ワカメが出てくるらしいけど、生食用)
来週月曜のイワシが怖い。
というか、これさ、世の中に出回ってる食品は基準以下だという建前になってるよな。
給食の検査で基準を超えてるものを引き当てちゃったらどうすんだよ。
大混乱になるぞ。
65 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 11:36:51.81 ID:84XjBkar0
政府が積算放射線量マップを公表し、そこからの農産物は政府が買い上げて
市場に出さないようにするのが、本来の政治の役割だろう。民主党はすでに
政権与党の体をなしておらず、したがって政治をやる気も能力もない。
こんなとき、自分の身は自分で守らなくて誰が守ってくれる?頼れるのは
自分の信じる知識と行動のみだ。責任は各自もちだ。政府が自治体がなんとか
してくれるなんて考えないほうがいい。
66 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 11:48:20.98 ID:9FLaVJpY0
給食ってピーマンしが出ないの?
>>64 測定が間違ってたということにでもなるんだろう
福島の牛肉か何かでそういうのあったじゃないか
そしてこれは最良のケースだ
普通のシナリオでは
暫定値以下のものはそのままデータが出るが
暫定値を超えたものは隠ぺい
最悪のシナリオでは
全て一桁〜ふた桁下げて発表
>>36 大部分の親は給食で楽しているから、値上げと廃止を天秤にかければ値上げを選びそうな気がする。
うちは廃止してくれるならそれが有難いけどね。
69 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:03:44.67 ID:GbHBMygJ0
こんなの気休めで福島県の野菜がメニューにあるときは違う野菜を測定するんだろ
横浜市は子供多いのに適当な事ばっかしてたら数年後大変なことになるぞ
結果まだか?
71 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:13:24.92 ID:pAKSbSr90
増え過ぎた人口を減らすのが目的
73 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:36:47.05 ID:pqwsHqUD0
事故から3ヶ月も経ってから放射線測定か
ヨウ素の半減期何回分なんだろ?
東京都、完全にもみ消し体制だなw
74 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 13:26:17.59 ID:pVwGhGRz0
同時期同じ畑で取れた同じ野菜の中から少数サンプリング測定して安心感得るってなら分かるけど
ぜんぜん違う地域作物のどれか一つ測定して他のも安全性を確かめられるんだねさすが横浜だ頭いいね
76 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 16:06:58.50 ID:T6+vfhdO0
ニュースでは、検査機関の職員が、
「今までは年100件だったが今は一日100件になってる」と言ってたが、
それで精度を維持できるのかね?
連続運転で機械が壊れたりしないだろうか?
東京都の検査は検出下限値50みたいだが、
せめて一桁まで計れるようにして欲しい。
77 :
名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 16:20:14.48 ID:pmhubcQU0
>>75 老人が現世にしがみついているから仕方ない。
子供の命を差し出すのも老人。
学校で、東電社員の子供がいじめられるのも、親の責任。
戦時中も特攻隊に行かされたのは若者だったね
チェルノブイリの動画でウクライナかどっかでさ
市場で買った食べ物を、市場のすぐわきにある検査所で
検査してもらうの出てくるじゃない
ああいうふうにどうしてできないの?
ランダムとか無意味
1品目だけ測定しても意味無いじゃん
陰膳方式で1食全部で何ベクレルでした、のほうが遥かにマシ
82 :
名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 02:37:35.81 ID:ByR5jEbX0
隠蔽工作反対
一連の内部被曝ジェノサイドって、やっぱ放射性物質体内除去剤の製薬会社が黒幕?
横浜市って言うが、
決定した責任者は誰なのか?
市長なのか?
子供の健康を無視した無責任な市長ならリコール運動を起こそう。
放射能 飲み物の基準値(単位ベクレル/L)
アメリカの法令基準 0.111
ドイツガス水道協会 0.5
ウクライナ(セシウム137) 2
WHO(ヨウ素131)10
WHO(セシウム137)10
ベラルーシ 10
国際法 原発の排水基準 (ヨウ素131) 40
国際法 原発の排水基準 (セシウム137)90
日本暫定基準値(セシウム137)200
日本暫定基準値(ヨウ素131)200
日本暫定基準値(乳児)100
暫定基準値クリアしてるっていっても国際的基準からははるかに高い。
特に給食の牛乳などはメーカーが調べてないのでかなり危険だと思われる
86 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/18(土) 16:21:24.13 ID:ECWnCIhN0
あくまでも暫定だから
87 :
名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 16:24:14.24 ID:jIrX+qLxO
88 :
名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 16:43:07.88 ID:SXACii7e0
歯医者行ったり、散髪いったり、バス 電車乗ったりして、
腹に近い所にいくと、
ほぼ全員、お腹がキュルキュル グーグーなってます。
これは3.11まで絶対無かった。
男も女も、若いのもおじさんも。
金持ちも普通の人も。
全員が、お腹がキュルキュル グーグー
セシュウムと意と腸の戦いが行われているね・。
結局どんなに頑張っても、食材 水に気を使っても、
弁当 パン 惣菜 飲料 乳製品 卵 鶏肉 豚肉
外食で、高濃度セシウム食食わされているから、
お腹がなるのが止まらないね。
>野菜や果物から1種類がランダムに選ばれ、毎日測定が行われます。
こらこらぁ、ランダムってなんやねんw
全種類丁寧に検査しなければ意味が無いだろ。www
なんという似非wwww
理想は全数検査だけど、おおまけに負けて、全種類検査で
できたてホヤホヤの給食三食を測定し保存せよって、
っていうかどうせ食中毒の調査のために保管してるんだから
全種類測定しろ、このウンコカスがwwwwwwwwww
91 :
名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 01:26:35.40 ID:5uVCL09F0
>>85 アメリカの法令基準 0.111
ドイツガス水道協会 0.5
ウクライナ(セシウム137) 2
この辺は検出下限値以下で計れない所の方が多いッぽいけど。
生で測って基準値オーバーしたら
調理して測りなおすんでしょ、どうせ
93 :
名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 02:40:49.67 ID:5uVCL09F0
>>92 ニュースで見た範囲では測定してくれる機関はもう一杯一杯らしい、
今までは年100件だったが、今は一日100件で、1件につき測定に2時間かかるとか、
そういう時間的余裕は無いと思う。
94 :
名無しさん@12周年:2011/06/19(日) 23:50:13.98 ID:o4gRfaT+0
ちゃんと測れや
コンビニの牛乳から出たらしいな
産地表示がないから買わないが
>>2 無意味というか、数値が低い一品だけ公表する、というインチキだろ