【国際】「非武装の市民に原爆を落としたのはどの国だ」 イランのアフマディネジャド大統領、演説で米国批判連発…SCO首脳会議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウワサの刑事利家とマツφ ★
「誰が原爆落としたのか」 イラン大統領が対米批判

「われわれの中に、非武装の市民に原爆を落とした国はあるか」。カザフスタンの首都アスタナで
開催された上海協力機構(SCO)の首脳会議に準加盟国として参加したイランのアフマディネジャド
大統領は演説で、問い掛けの形で米国への批判を繰り返した。

中ロを核とするSCOはブッシュ前米政権当時、米国への「対抗軸」ともなっていたが、
2009年のオバマ政権発足に伴い、こうした姿勢を打ち出さなくなったことへのいらだちが
込められているとみられる。

アフマディネジャド大統領はまた「われわれの中に、9・11(米中枢同時テロ)を口実に
イラクやアフガニスタンを攻撃した国はあるか」「世界経済危機の責任を負っている国は
あるか」といった質問を10回以上繰り返した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110615/mds11061519430002-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:42:26.16 ID:m/ant5cF0
イランは伸びるよ
3名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:43:32.06 ID:L0QfKORIO
勝手に引き合いに出されても(´・ω・`)
4名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:44:25.36 ID:jZi0+2Me0
まぁねー(´・ω・`)
5名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:44:40.15 ID:G1JvPwZ30
イランの民間機を艦対空ミサイルを打ち落としたのはアメリカです

日本も国交断絶すべきです
6名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:44:57.45 ID:XyvaXZoS0
イランが言う資格はない。
完全に第三者のくせに、被害者面するな。やり口が中韓とそっくりだな。
7名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:45:04.42 ID:RtpuL9720
日本は原爆おとされて、次は自爆した


8名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:45:09.01 ID:uhNLhIoc0
いきなりw
9名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:45:14.17 ID:1MxbnCAM0
アメリカは恐ろしい国
10名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:45:39.48 ID:uwrwBKaj0
いいぞ  もっといっちゃれwww
11名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:45:41.24 ID:sjltH/cZP
それでも宗教統治のイランはノーサンキュウです。

日本語で約すと、いらん。なんちゃって。
12名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:45:42.16 ID:zXt5Qeqv0
そういわれてみればそうだな。
よくよく考えるとアメリカってロクでもない国家だな。
13名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:46:04.12 ID:r1PDj7UJ0
アメリカです
14名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:46:07.88 ID:u1c13pxt0
悪い子はどこだ
15名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:46:20.45 ID:CqYvWVjo0
これ自体正論だから困る
16名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:46:23.16 ID:SCOBLImr0
非武装の市民に被曝させた会社はあるか?
17名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:46:35.74 ID:+bT5pmr4O
無防備マンはあの時死んだんだよ
18名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:46:40.86 ID:vTYIPk4A0
イランの大統領、中々いいこと言う人だね。
気に入った。
19名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:46:54.71 ID:clGgh4cB0
>>14
>>20>>36>>72あたりかな
20名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:46:57.57 ID:SqGhC7Ee0
市民巻き込んで自爆テロするやつらに引き合いに出されても迷惑だ
21名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:47:07.03 ID:wENQh9fn0
>>1
そりゃそうだがテロは支持しません
22名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:47:40.67 ID:bE8CRmOHi
そして、そんな国に奴隷のように服従してるのが日本。
23名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:47:51.70 ID:sJm30QS20
でもビラなんかで一応警告したんだろ?
24名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:47:55.28 ID:El1jxyQl0
日本はそれ以前に無差別爆撃とか市民大虐殺とかやらかしてるしなぁ
25名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:47:58.41 ID:ZuZUk98Y0
これは正しい。単純にロシアへの威嚇と実験検証として日本人を殺しただけ。
やらんでも本土決戦なんて無理でござった。
世間知らずの軍人官僚がやるやる駄々捏ねてただけw
26名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:48:05.30 ID:rM/fhnxk0
えっ
こっちにふらないで(´・ω・`)
27名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:48:25.25 ID:HAAooB5E0
空港の職員を爆死させた新聞社ならありますよ
28名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:48:36.67 ID:3bWYpY7Y0
日本は核の国
29名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:49:25.93 ID:4U9dim/00
イランがいうのはどうかと思うが
言ってることは間違ってないよな
あいつらいまだに謝らないし
30名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:49:42.87 ID:sjltH/cZP
北朝鮮と仲のいいイランは、もう本当にノーサンキューデース。
日本は反日テロ国家とは仲良くしませーん。
うっとうしい懐柔発言は、やめてくださーい。
底が知れた低知能の魂胆なんて見得見得デース。

日本語に訳すと、イラン。なんちゃって。
31名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:50:01.68 ID:hctSCK9y0

よく言った。
核はイラン。
32名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:50:04.23 ID:RtpuL9720
>日本はそれ以前に無差別爆撃とか市民大虐殺とかやらかしてるしなぁ

洗脳されているなチョン
33名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:50:39.55 ID:kdcYtJi40
これがあるから日本でイスラムテロの心配があまりない、ってのはあるよな・・・
複雑だが・・・
34名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:50:47.64 ID:mWhJbba70
もう、日本はイランと共に反米のスタンス打ち出していこうぜ
35名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:50:54.80 ID:W3rTEKLs0

                 _____
               / u    \
              / |||||   u / \   ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |  _________
            \  u  |r┬-|   /  | |          |
            ノ     `ー'´   \  | | 放射能は    |
          /´           u    | | 疲れを知らない|
         |    l             | |   by 小出裕章 |

・ 250mSv限度超えの作業員が続出。
・ チェルノブイリの作業員は 60〜80万人。
・ 福島市が子供に線量計を配布。
・ 都内 100ヶ所で線量測定開始。
【福島原発】 6/15/水★ 線量計(測定器)について
 ―ラジオ― http://www.youtube.com/watch?v=pqP2junJWkw (11:21)
   - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・ 戦争と同程度の事態だという認識が足りないのでは?
・ 佐賀県(1,100Km) の松葉からセシウム検出も、当たり前。
・ 3月11日を境に、私たちの世界自身が変わってしまった。
【福島原発】 6/14/火★ 深刻さの認識が足りていない
 ―ラジオ― http://www.youtube.com/watch?v=8ooNrieLv2s  (8:52)
36名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:50:56.58 ID:eEOZEnQWO
コイツは意外と分かって過激発言してると思う。
中露は既に大国で米の対立軸になるのは良いが、直接対決は勘弁と思ってるはず。
世の虚構をいぶりだす男かもしれん。
37名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:51:00.07 ID:HAAooB5E0
無差別爆撃するほどの物資が当時の日本にあるかボケ
38名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:51:39.97 ID:iNl9I00+0
>>20
ですよねぇ
39名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:52:10.59 ID:vu+pIBjb0
なんか頭の悪い原理主義者の象徴みたいで、このオッサンは好きになれない
前代のハタミたんのほうがインテリジェンスを感じて良かったんだがな
40名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:52:19.13 ID:I33CYd4E0
出てこない解答に疑問を投げかけても、というかんじだな。
41名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:52:33.26 ID:x6AYt0Dk0
>>11
俺はわかってる
42名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:52:42.14 ID:taKP46BGP
これって中東旅行するとアラブ人によく言われるフレーズ
日本がアメリカべったりなのが理解できないらしい
イランはペルシャだけどね
43名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:55:13.27 ID:/Tv43/780
真っ当な意見です
44名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:55:31.14 ID:DHdgcSQv0
アルジャジーラの論調もこんな感じ。
45名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:55:37.84 ID:ErvQ3mlVO
SCOってなんだよ、初めて聞いた組織だな。
凄いのか?
46名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:55:45.51 ID:LGXhe34w0
そら
卑怯なテロと
正々堂々とした戦争とでは
話にならない

ま、原爆とパールハーバと神風はやりすぎと手違いだが
イエローカードレベルの話
47名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:56:10.37 ID:jCqZQfEh0
ま 戦争だしな
本土上空に航空機を入れられること自体

未だとミサイルだから関係ないけど
48名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:56:31.00 ID:xeU+y4oB0
<*`∀´> でも謝罪と賠償はイルボンに請求するニダ
49名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:56:42.07 ID:sjltH/cZP
>>39
北朝鮮とつるんでる連中なんてそんなモンだよ。
米国と戦ってるのだって、結局自分たちが利権を手放したくないだけだから。
本当に、こいつら総連系朝鮮人は日本からも早く追い出さないと。

下劣で低俗な文化しか生み出せないんだよ。そういう文化しか知らないからね。
50名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:56:43.34 ID:MtyKSTZK0
そう言えばダメリカの戦争犯罪は裁かれて無いなw
51名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:57:08.34 ID:lXGIsuy9O
>>7
海に高濃度の放射性物質を垂れ流しているから心中に近いかも
52名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:57:13.64 ID:F4awRTL+0
そこは間違いない
53名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:57:37.07 ID:APbuUVQB0
アメリカ「イランこと言うな」
54名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:57:57.87 ID:4nrUgU1S0
ウチらを利用すんな、と一言添えて「よく言った」と言おう
55名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:57:59.18 ID:WuZxqtZJ0
しかも二個も!
56名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:58:37.74 ID:AWUkvWjm0
でも、マッチョで強いアメリカの方が利用価値がある
57名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:58:47.04 ID:Tl+rLHYM0
いや。。。まったくの正論だ。
58名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:58:58.78 ID:oXuE0/du0
イラン=テロ国家と決めつけている
ネトウヨと工作員は、海外旅行したことがありません。
59名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:58:59.26 ID:XfIQ/i6t0
地震国なのに原発たてまくって事故った自爆国家だったから
原爆もチャラだろもう
60名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:59:13.67 ID:Jk40rAFR0
ごもっともです。
61名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:59:55.38 ID:CUydwcH00
原爆を落とした相手を大好きなウヨクってなんなんだろうね。
62名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:00:40.37 ID:/B3gig2s0
こいつの反米はネトウヨがシナを攻撃するのに
チベットを利用してるのと同じだしなあ・・微妙すぎる
63名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:00:42.42 ID:hfGbF8IP0
アメリカからすりゃ本土にやる気満々300万の兵隊がまだ残ってると知れば原爆も落としたくなるわな。
64名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:00:48.78 ID:8X4a7ScK0

イランとイラクって実は豊かで良い国なんだよ。それに親日。

攻めて来る人がいなければね。

65名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:00:49.15 ID:1jyazjoIO
ゲリラ戦してたわけでもないのに計画的に非武装の住民殺してたら無差別テロとかわらんっつの。
戦争だから別なんて話にはならん。
66名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:00:54.08 ID:/v/O8Y1X0
非武装ってwww
竹やりを知らんのかwww
67名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:00:55.49 ID:ca5MwLLB0
エライね イラン人さん 尊敬します
68名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:01:25.96 ID:l2q+RkPJ0
どうでもいいけど、イランは日本に石油を売ってね (´・ω・`)
69名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:01:48.27 ID:WuZxqtZJ0
>>61
原爆のことと、現在・未来に協力関係を築けるか否かは別の話
キムチの国の方と一緒にされては困る
70名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:01:51.88 ID:Lsn3WNLy0
日本は利息付けて、アメリカに原爆3個落とす権利がある。
アメにペコペコせずパシリで使え。
71名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:01:58.63 ID:B403xbFDO
それを口実にアメリカに戦争売りたいのか?
まあ、やめとけとしかw
その場合どう見ても理はアメリカにあるし
72名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:02:04.34 ID:sjltH/cZP
日本はもっと、anti-islamic activityを支援すべき。

長い目で見れば、そのほうが絶対に民衆から感謝される。
それくらい、連中の独裁は酷い。
やってる事は弾圧まがいの恐怖政治と利権掌握だけだから。

今の日本の落ちこぼれは、自分達しか見えないけどな。
73名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:02:06.69 ID:0TakMMagO
シナはこれを聞いてどう思うか…
74名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:02:07.55 ID:Xks9pl1Z0
>>42
魔法の妖精だったのか
75名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:02:16.43 ID:3aNd8mH7P
>>61
原爆を落とした国が押し付けた憲法第9条を神のように崇めるサヲクってなんなんだろうね。
76名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:03:10.09 ID:6q21fJPjQ
>>68
アメリカ側の圧力で日本が断る
77名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:03:14.47 ID:uIPCDSw50
玉にはいい事いうな中東土人wwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:03:14.92 ID:MZWApRpoP
少なくとも核を保有している常任理事国は末端の兵士や一般人まで使った人体実験はやってるな
79名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:03:20.86 ID:AP+rmzbx0
空襲でも、市民の木造家屋ねらって焼夷弾落としたからな。
80名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:03:29.34 ID:cCTKDjz5O
イランかっこいい
81名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:03:31.06 ID:YqPYTUyR0
まぁ、そうなんだけど
びっくりするから、やめてよねっ!そういうの!
82名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:03:54.09 ID:HfWjgD0h0
核兵器を所有している国が発言することじゃねーだろ
83名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:04:05.86 ID:oVK5w2CP0
>>68
無理 アメリカ様が経済制裁してるから。
84名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:04:19.36 ID:Z65VJd5U0
正論
85名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:04:25.41 ID:bLKM/UubO
>>61
現実派
日米しかいなくなれば反旗を翻すさ
86名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:04:43.88 ID:ffM79HXP0
>>61
右翼がアメリカ好きって、なんだそりゃ。
87名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:05:35.95 ID:BRmB/ODX0
>>72
宗教的な対立が無かったから
別にそう憎くもないんだよなあ。
88名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:05:58.46 ID:6EGkX8nM0
え、なに?イランさんうちの東電とミンスをディスってんの?
89名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:06:34.24 ID:hc5EVxRR0
もっと言えもっと
90名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:06:44.02 ID:j3GFybYE0
声出してワラタ
正論なんだけど、日本じゃ口にしちゃならないセリフだからね
91名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:07:15.41 ID:l2q+RkPJ0
>>61
米が好きなのではなく、単に中国、韓国、ロシアが嫌いなんだよw
アメリカは中国に対する抑止力として利用しているだけ。
92名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:07:32.95 ID:WtSauoYmO
非武装地帯に


福島
93名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:07:34.36 ID:zipa2n9S0
>>6
どこが第三者やっつの。どんだけアメリカにいじめられてると思っとんのや
94名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:07:39.49 ID:LiMtDZeO0
イラン君にお小遣いあげる。

つI
95名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:07:41.15 ID:x9kxscVr0
一方、落とされた国では「過ちは繰り返しませんから」
96名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:08:03.49 ID:lT3DY/ve0
>>72
そもそものイスラムは他者に関しては非常に寛容なはずなんだよな
もちろんキリスト教(というかキリスト?)もそうだけど…
97名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:08:06.00 ID:xWW0z5UW0
>>72
欧米って、本当にパレスチナ人がとばっちりを蒙らねばならんのか、その原因と
されるホロコーストは真実なのかをもう一度調べてくれってアフマディネジャドの
提案を頑なに拒んでるよね。
98名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:08:23.80 ID:hFGtHvN30
まあ、ぶっちゃけアメリカなんだけど、
日本人は何とも思ってないしな。
あと3発落されてたとしても、今と変わらなかったろう。
99名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:08:32.07 ID:6sn1we7m0
非武装市民に原発を落としてる国もあるんだから、問題ない
100名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:08:48.03 ID:Vi55N3uw0
枯葉剤は撒くわ、ウラン劣化弾は落とすわ、ロクな国じゃないのは間違いない。
101名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:08:51.28 ID:j0sVKOzT0
言ったれ言ったれw
アメさんは敵に対してマジで外道だからw
102名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:09:10.82 ID:vZSpk2uU0
正論だな
103名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:09:12.54 ID:VSkcbf0a0
でも日本だって中国の人たちにひどいことしたよね。753部隊だったか
104名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:09:43.37 ID:MtyKSTZK0
占領憲法もハーグ陸戦条約違反の戦争犯罪だし
冷静に考えてダメリカは戦犯国家だわなw
105名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:09:44.40 ID:LoUD4/NB0
>>103
馬鹿は黙ってなさい
106名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:09:56.51 ID:LiMtDZeO0
>>98
まあ、先日4発自爆しちゃったしね。
107名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:10:06.35 ID:pDq1yKWSO
アメリカ合衆国が世界のNo.1なのは功罪あるが、平均をとれば世界的にかなりマシな流れ。
108名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:10:15.42 ID:ZITC7b5h0
>>98
何とも思ってない事はないだろう。
109名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:10:32.01 ID:5veilNeb0
>>23
ビラ撒いて警告したって言ってるけど実際効果なんてなかったんだろ
敵国の情報で戦略変えるわけにもいかないし
後から非人道的だと言われないためのあれだろ
110名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:10:44.67 ID:+2EgoLci0
これはいい!! 
正論だが、もし日本自身がこれを口にすれば世界中から
「お前が言うな!!」の大合唱が起きること間違えなし。
111名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:11:10.88 ID:wbUmr+cu0
>>64
親日なのはただ単に憎きアメリカに原発落とされた国だからだよ
それで親しみ持たれてるだけにすぎない
112名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:11:22.45 ID:+VsE6LD50
アメリカが今の世界で王者として君臨してることが、勝者は正義って言葉を実証してるよな
よく映画や漫画なんかで、力では何も解決しないとか言ってるが、結局世の中力なんだなと思ってしまう
113名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:11:34.67 ID:5h4L7ySEO
一方その日本は現在アメリカ大好き親米国という..
ドMだな
114名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:11:36.77 ID:ZYyrEOaO0
自国民を被爆させておいて「ただちに・・・」とか言ってる国ならあるぞ。
115名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:11:42.31 ID:2WGMucEl0
米中露に囲まれた日本(´・ω・`)
大戦時代は南からイギリスも迫って来てたという絶望っぷり
116名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:11:59.31 ID:v7SPTRG30
街のど真ん中に原爆落とすジャスティス
117名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:12:08.83 ID:LiMtDZeO0
>>103
いつもより遅い登場だなw
118名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:12:13.67 ID:JyGGq3Xv0
ネトウヨ困惑w
119名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:12:17.72 ID:hFGtHvN30
>>108
いや、思ってたらなんか言うべや?
補償の一つも求めるとかさ。
そんなんないでしょ?

結局、今生きている奴優先で、
あいつらは無駄死にだったってわけ。
120名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:12:22.80 ID:2XNyEp2CP
そのアメリカに守ってもらってるのはどの国だ
121名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:12:35.15 ID:JOMGUz4ZP
「非武装の市民に原爆を落としたのはどの国だ」

まあ…正論だな
122名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:12:46.99 ID:kE1IMM560
米国と日本(民主)ですね。わかります
123名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:12:49.85 ID:Dm6NGkrTO
インディアン惨殺して出来た国だからw
初めから狂ってる
124名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:12:52.64 ID:PppVZaat0
>「非武装の市民に原爆を落としたのはどの国だ」

はい、日本と東電です。
125名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:13:00.37 ID:6rStURrn0
悪の帝国になら原爆を落としてもいいんだよ
126名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:13:04.09 ID:vLkuHGxM0
アメリカが下手うつまでは、日本とイランはうまいこと仲良くやってたんだよ。
エネルギー開発とかね。
日本はイランに利権をいっぱい持ってたの。
それをアメリカのせいで失っちゃったのよ。
127名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:13:07.05 ID:TLgeck8A0
>>23
警告したら皆殺しにしてもいいのかよ。

しかし、そんな過去がありながらそれでも
アメリカと味方でいるしかないというのが日本の状況だ。
128名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:13:10.78 ID:wqgnFVwH0
>>96
「コーランか貢納か剣か」だよな。
129名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:13:36.55 ID:JasB20480
これこそ、A級戦犯だよな

洞窟への火炎放射器とか
130名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:13:44.03 ID:uIPCDSw50
七五三舞台wwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:14:03.40 ID:aM8q3Uuo0
非武装の市民をテロに巻き込んだのはどの国だ
132名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:14:19.97 ID:OJiWy5u0O
>>110
×世界中から
○中国ロシア北朝鮮から
133名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:14:38.06 ID:j0sVKOzT0
>>112
ハリウッドはそんなの顕著だよねえ
USA!USA!でハッピーエンド
アレこそ愛国心の植え付けなんだが、日教組的にはどうなんだろ
134名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:14:39.08 ID:l2q+RkPJ0
>>115
でも、中国、ロシアには戦争で勝ったぞ
イギリスだって叩き潰した (´・ω・`)
135猫熊:2011/06/16(木) 10:15:43.89 ID:lPdtkDxyO
>>61
ブサヨ→売国奴、工作員
アメリカ好き→左翼
日本帝国好き→右翼
じゃないの?
136名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:15:59.05 ID:JasB20480
オランダ人の被爆者を、なんで日本人が保障してやってるのか

被爆者団体が胡散臭すぎるので
困る
137名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:16:02.89 ID:rpwbUFg20
日本をダシに使わんでくれるか
138名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:16:03.75 ID:JSOJLiQw0
アメリカにとっての防衛戦争であるWW2持ち出してもアメリカ人にとってはハァ?だろうな
イランが戦争しかけてるわけじゃないんだからWW2持ち出したら逆効果だ
139名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:16:08.03 ID:/B3gig2s0
>>134
ロシアにもイギリスにも勝ってないだろ
140名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:16:11.65 ID:yS0hZJP30
さすがにイランGJと言わざるをえない
141名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:16:14.69 ID:l2q+RkPJ0
>>112 >>133
ハリウッドでは力は正義だよw

ゾンビが現れた -> 銃で殺す
でも死なない -> バズーカ砲で殺す
でも死なない -> 核で焼き尽くす

だもんw
142名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:16:39.34 ID:JOMGUz4ZP
自国に二個も原爆おとした国の属国になってる日本って…
143名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:16:51.70 ID:a6rjELZ70
たしかアメリカ人ってベトナム戦争でも村一つ消すほどの虐殺したんだよな。枯葉剤も撒いたし。
アメリカ人にとってはアジア人は家畜か鵜飼の鵜程度の認識なんだろうな。
何がトモダチ作戦なんだかw
144名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:17:11.70 ID:Ew/Q178F0
>>139
ちゃんとした歴史の教科書で勉強しなおしな
145名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:17:21.51 ID:6EGkX8nM0
どの国だって勝つためには何でもする。ABC兵器、民間人虐殺、捕虜拷問・・
むごいからやめましょって約束はあるけれど、劣勢側が国家存亡の危機に陥ってそんな約束守るわけがない。
そして、どの国だって自分のやったことは棚に上げて他国を非難するもんなんだ。

馬鹿正直で貧乏くじ引くのは日本だけ。間抜けな国だよホント。
146名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:17:51.54 ID:OJiWy5u0O
>>112
そんなの何を勝ちとするかによるだろ。
資本主義的にはアメリカは勝ちだけどな。
世の中それ以外の尺度もあるんだよ。
147名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:17:55.09 ID:AP+rmzbx0
>>111
違う。
日本が石油を買って、技術支援してくれるからだ。
148名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:17:57.41 ID:j3GFybYE0
>>110
お前が言うな、は共産と社会党の残党が言うんだよ。
奴らは声だけはでかいか、な。
ただ、もちろんのこと、日本人でもアフマディネジャドのように考えてる人間はごまんと居る。
149名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:17:57.47 ID:o7rCeAnE0
日本には2回だけ原爆落とす権利があるw
150名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:18:21.12 ID:2XNyEp2CP
>>135 ネトウヨ→どMでおばかな愛国者 でしょ いつも信頼しては裏切られるしw
151名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:18:24.97 ID:3uWvg4e2O
自分の弱さがふがいない…
152名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:18:25.96 ID:G63BZUoa0
イラン全面支持。 アメリカ涙目。
正義はイラン。
日本はアメリカのポチ。
153名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:18:33.60 ID:+IlE9t8CO
正義の枠組みを勝手に決めてそこからはみ出した価値観には血の粛清
154名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:18:36.35 ID:TLgeck8A0
>>134
アメリカは桁違い過ぎたんだよ。
当時の世界経済の半分くらいがアメリカ一国に占められていたんだぞ。
他国との比較で、今のアメリカよりはるかに強かった。
155名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:18:37.99 ID:pzhWNvoL0
最近の戦争報道で「誤爆によって民間人〇〇人が死亡」とかのニュースを聞いても
俺なんかは日本にとって直近の経験である
第二次大戦の時のイメージで物事を考えてしまうから
その程度のことでゴタゴタ騒ぐなよ、戦争なんだぞと思ってしまうな
ちょうどこのニュースの逆パターンだ
156名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:18:45.36 ID:DfQA45bo0
カッケー痺れたわ
157名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:19:00.30 ID:5h4L7ySEO
いやいやイランさん、あっしら全然気にしてませんから..はは^^
ささ、アメリカさん狭い島国ですがゆっくりしてってくださいな、一杯どうぞ
158名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:19:24.28 ID:U+Fz4WwM0
25のいうとおり
原爆おとすひつようなどない
ただせっかく作ったからためしにつかってみたかっただけ
対ソ連にたいして優位にたちたかったから
159名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:19:33.93 ID:l2q+RkPJ0
>>142
日本は原発を作りながら、プルトニウムを十分貯蓄してから、米国に原爆落と予定だったんだよ。
でも福島の件で、またその予定が遠のいた・・・・
160名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:19:39.76 ID:JasB20480
韓国人被爆者なんて、知るかっつーの
なんで日本人が面倒見るのだ

オランダ人捕虜の被爆保障とか、もう意味わからんわ
161名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:19:52.47 ID:j0sVKOzT0
>>143
ベトナム戦争は韓国兵を投入してやりたい放題させたのが酷いよな
ただ、アメリカ軍の韓国兵の扱いのマニュアルはおもしろいw
162名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:19:57.23 ID:/B3gig2s0
>>144
ちゃんとした歴史の教科書って何?教えて
163名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:20:22.47 ID:6rStURrn0
>>146
例えば?
164名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:20:27.81 ID:IzdAT7PX0
ゆうたれ ゆうたれ
165名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:20:47.18 ID:TLgeck8A0
>>143
世の中、それでもアメリカはまだマシなほうな国なんだよ。
中国ロシアなんて何千万人単位で虐殺している。
166名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:20:52.14 ID:ee4Rksy+0
>>7
原爆落とされた政権も、自爆した政権も、朝日新聞が支持してたな。
167名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:21:02.89 ID:Rr7hqga8P
竹槍で武装してたし少年少女ですら軍需工場で武器作ってたし。
168名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:21:13.23 ID:ZktUwm1Z0
まあ正論ではある。
169名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:21:26.05 ID:JmKXV/fh0
日本をダシにしてるだけ
むかつくわ
170名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:21:35.06 ID:tW+zdWAb0
負けた日本が言えないので言ってくれるのか
171名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:21:46.09 ID:mZHPB+330




      ∧∧
     / 中 \∩   
     ( `ハ´)_/ 自国民なら・・小日本はこれからアルヨ
      ( つ  ) 
172名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:21:53.90 ID:Dm6NGkrTO
>>145
正直さは嘘を基盤とした国の文化には勝てるよ
日本文化が世界中に受け入れられるのはその為だよ
思想戦争では日本の勝ちだ
173名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:21:58.15 ID:36IW9xJ00
マスコミ、検察と日本にはアメリカの駒が沢山あるからな
独立戦争でもしないとこの状況から脱却できないんだろうな
174名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:22:21.84 ID:HkDlbpi+0
イランが核を持ってたら使ってただろうな
175名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:22:29.09 ID:OCGlG2vD0
戦争しないでさ
嫌な奴は無視すればいいんだよ
あなたたちが戦争するから悪いの
戦争やってて禁止事項とかありえないでしょ
何やられてもしようがない
176名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:22:33.40 ID:JasB20480
とにかく変な外人被爆者つれてきて
日本人に面倒みさせようとする
被爆者団体は胡散臭すぎる
177名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:23:12.34 ID:pRf8yTbz0
>>1
不武装の市民?
いえいえ、竹やりで武装していましたが何か?
178名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:23:19.65 ID:POhXVkhT0
すっかりアメリカ様の室内犬と化した我々のぶんまでイランさん頑張ってくれ
179名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:23:24.94 ID:ri9Oif0V0
>>39
ハタミが粘り強くアメリカとの関係を改善させようとしていたのに
ブッシュが「悪の枢軸」発言したもんだから一気に反米熱が加速、
次の選挙で原理主義のアフマディネジャドが勝っちゃった。

前回の選挙でもハタミは出馬予定だったのに、原理主義組織から暗殺予告があったんで撤回。

全てブッシュが悪い。
180名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:23:37.54 ID:j0sVKOzT0
>>162
やめてあげて!
某国では世界史を教えないらしいよ
自国の歴史教科書と矛盾するからさw
181名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:23:50.09 ID:5h4L7ySEO
なんかこのスレ外人さんだらけだお・ω・
182名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:24:25.32 ID:PBa8/3Yy0
>>112
アンパンマンですら力は正義だしなw
183名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:24:28.68 ID:L0mjNL+i0
「民間人が多数殺された」と聞くとき、
国家総動員法がしかれた国の国民は,果たして民間人だったんだろうかという素朴な疑問がある

ちなみにこの法律。2010年に中国が始めた国防動員法に多数類似点があるらしいね

中華も「明日は我が身」かもね
184名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:24:41.67 ID:LJJ1l46p0
なんか被爆者が政治利用されてるみたいで嫌な感じ。
185名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:24:44.94 ID:taKP46BGP
>>165
大国ってどこもそうなんじゃないかと思う
だから戦前に日本の蛮行だの侵略行為など別に謝罪もする必要はないのではないか

言い方悪く言えば、戦争で勝てば解放、戦争で負ければ虐殺
186名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:25:05.07 ID:7L4eCawo0
回りくどく色々言ってるけどさ
要するにイスラエルを支持するなって話だよね
187名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:25:12.85 ID:wRgDcWwS0
>>7
2度あることは3度ある
次は北朝鮮、中国の核、あるいはまた自爆
188名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:25:21.33 ID:/QzKXnV80
アメ公「あーああーあああーー、聞こえませ〜ん」
189名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:25:30.69 ID:ZKrSWVJU0
世界で初めて753部隊の存在を口にしてしまった>>103がいると聞いて
190名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:25:35.80 ID:+IlE9t8CO
ユーモアがあってスマートなジャイアン
冷酷でスマートなジャイアン
インテリ嫌いをこじらせた野蛮なジャイアン
191名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:25:38.69 ID:Tl+rLHYM0
なににせよ韓国人にはまったく関係のない話だ。
192名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:25:51.97 ID:YrSK+I+k0
トモダチ涙目www
193名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:26:01.31 ID:2WGMucEl0
経済封鎖も無限潜水艦作戦も原爆投下クラスの戦争犯罪といっていい非道戦略なんだが
反米のふりしてる左翼はなぜか米によるこれら非道戦略を決して非難しない(´・ω・`)
194名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:26:05.37 ID:QuZqiBtF0
あーこれイラク人にも直接言われたことある
日本はもっとアメリカに責任問わなきゃ駄目って
でも、それは裁判の時に言ってくれないと。もう判決出ちゃったのにどうしろと
195名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:26:14.22 ID:DfQA45bo0
>>177
なるほど
市民が拳銃で武装してるアメリカには、核落としてもおkって事か
196名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:26:44.28 ID:El1jxyQl0
日本だって南京大虐殺してるしなぁ
197名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:27:05.43 ID:hFGtHvN30
>>194
問うといいことあるのか?
素直に答えてくれるとか。

弾が飛んでくるだけだと思うけど。
198名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:27:06.41 ID:v7SPTRG30
南京は戦後創作のフィクションだぞ?
199名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:27:16.08 ID:TV53ksz2P
何か聞いた話によれば、原発をまともに食らった人はそりゃ死ぬが、死の雨やら残った放射能で人がバタバタ死んでいった事になってるが、ありゃ嘘らしいな。

長生きしてる人の方が実際は多いんだとよ。
200名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:27:19.01 ID:POhXVkhT0
日本は敗戦国だから文句言えないんです
竹島だって北方領土だって韓国やロシアが俺のもんだと言いはってる限り
日本は返せとしか言えない
201名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:27:27.45 ID:l2q+RkPJ0
>>195
核落としても OK だけど、実際に落とせないだろw
202名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:28:01.09 ID:33NkcIsT0
>>200
韓国に負けたことになってるのかwww
203名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:28:12.16 ID:ZHkdlGTn0
>>46
戦争が正々堂々って・・・洗脳されてるねぇ。
卑怯かどうか決めるのはいつも強い方ってだけの話。

片方の言い分では聖戦、方やテロ。
都合の良い言葉選んでるだけでどっちも残虐な殺人だよ。

少なくとも「正々堂々とした戦争で殺されて良かったー」とは思わんなあ。
204名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:28:37.10 ID:pRf8yTbz0
>>195
おkw
205名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:28:42.58 ID:lIZvRH1A0
プロレスの技でジャーマンスープレックスってのがあるけど、あれの日本語訳は原爆固め。
豆な
206名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:28:43.33 ID:PppVZaat0
>>196
だから、フィクションの歴史教科書で学んだヤツは黙ってろって。
207名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:28:44.99 ID:j19Qpdm4O
こっちみんな(´゚ω゚`)
208名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:28:48.46 ID:L0mjNL+i0
>>195
アメリカの「銃」は「自分を脅かす自国の政治や軍隊」に対して対抗する象徴
アメリカ人は自国の政治も信用しないよ
209名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:29:01.81 ID:7L4eCawo0
>>196
現実を見つめてみたらどうなの?
http://www.youtube.com/watch?v=cOc1yC5Goi8
210名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:29:22.03 ID:jcMWeLMw0
宣戦布告を交わした国家間における戦争の基本中の基本戦略は都市爆撃にある。
これを広く世界に知らしめた戦略爆撃はじめて物語の主役が
重慶爆撃を敢行した日本なのだからこれは致し方ない。
核エネルギーを扱えなかったのは、アジア人にはその頭脳がなかったということだけで
作れたとすれば風船爆弾のように米本土に対し使用した。
211名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:29:27.12 ID:y1YtoY8xO
>>202
韓国は戦勝国のつもりだよ。
サンフランシスコ講和条約に呼ばれなかったけど
212名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:29:39.78 ID:JasB20480
広島の、過ちは犯しません
って石碑もホント意味不明だよな

福島に立てるならまだわかるが
213名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:29:44.62 ID:hFGtHvN30
>>196
何言ってやがる。

日本人は南京で人を一人も殺しちゃいねえよ。
214名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:29:51.00 ID:taKP46BGP
>>202
韓国の歴史の中では韓国は日本と戦って勝った戦勝国という位置づけでしょ
だから韓国は戦前から反日国家であったという証のために反日を続けるんだよ
215かしら ◆hrAc53dHXc :2011/06/16(木) 10:29:51.31 ID:uDbzzho50
その通りなんだけどね・・・
216名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:30:18.79 ID:3acECH1T0
【国際】「非武装の市民に嘘をついて被曝させたのはどの政府だ」 イランのアフマディネジャド大統領、演説で日本の菅政権批判を連発
217名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:30:45.71 ID:byXQlcZN0
原爆投下目標に選定された町は軍需工場や軍港の拠点だったわけだが?
218名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:30:48.11 ID:POhXVkhT0
>>202
世界ではそうなってるよ
だからアメリカもつい最近まで竹島を韓国領と認識してたわけで
金魚のフンくらいの認識でもやっぱ戦勝国サイドの韓国と
敗戦国サイドの日本ってのが今の世界の認識
219名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:30:52.39 ID:AP+rmzbx0
>>20
自爆テロではイラン政府軍もやられてる。
アメリカが主導しているとイランは言ってる。
国内の部族対立を煽るのがアメリカのやり方。
220名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:31:09.46 ID:L0mjNL+i0
>>210
核爆弾は京大で作ろうとしてましたよ
間に合わなかっただけです
221名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:31:33.40 ID:QuZqiBtF0
>>197
つまりアメリカがでかい顔してるのが気に入らないってことだろう
222名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:31:40.95 ID:PppVZaat0
>>200
竹島は平時の侵略だから敗戦は関係ない。
すぐに奪回に行ってもいいんだけど、戦争アレルギーがヘタレてるだけ。
223名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:31:49.69 ID:9Xha4CUF0
原爆よりも、焼夷弾の方が遥かに残酷に
しかも女子供を焼き殺してる

イラン大統領は勉強不足だな
224名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:31:52.99 ID:JasB20480
長崎とか市街地の中心狙ってるからな
工場じゃなく
225名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:31:52.90 ID:2WGMucEl0
>>210
初めての都市爆撃はゲルニカだろ
それと戦術爆撃である重慶と戦略爆撃である米のイラク空爆と無差別殺戮である東京空襲の区別くらいはつけとけよ
226名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:32:23.45 ID:ZktUwm1Z0
>>182
力は正義ではない、正義は力だ、って言ってたのはタイガーマスク2世だったかな。
忘れた。
227名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:32:38.66 ID:+koJmasO0
ジャップが言わなければならないセリフだけど、
ジャップ世論では、「原爆が悪い」 事になってる。

開発したユダヤ人が悪いと暗に批判してるんだよなコレw
戦争中にユダヤ人なんて保護すべきじゃなかった。
228名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:32:44.11 ID:OBTJw6NI0
とりあえず日本国憲法破棄して独自憲法制定しようぜ

現憲法の9条なんて跡形も残さずにな
229名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:32:56.81 ID:TV53ksz2P
軍拡を進める中国に警戒して「中国脅威論」ってあるけどさ、中国以上に遥か上を行く武器を保持してるアメリカがいるのに「アメリカ脅威論」は何故に議論しないの?

核持ってる国が核もつな
空母持ってる国が空母もつな

おかしいよね。
230名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:33:00.45 ID:hFGtHvN30
>>221
いいじゃん。
実力あるんだし。
231名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:33:05.69 ID:BZtzen6t0
>>133
日教組は今のままだと安泰でしょ。

戦後日本には一気にアメリカの文化が入ってきて
「鬼畜米兵が!」なんて言ってた人たちも、それに馴染むしかなかった。
戦後生まれに至ってはアメリカの文化に何の抵抗も無いし、憧れすらする。

で、今。自分らは韓国がどんな国か知っていて抵抗あるけど
さすがにこんなに寒流ゴリ押しされたら、後に生まれた世代は何の抵抗も無くなるだろうと思う。
232名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:33:28.46 ID:0EnQh5JU0
>187
長崎と広島を一つとカウントしたとしても、
第五福龍丸を入れれば今回で3回目だ
233名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:33:32.83 ID:cwcvLAa20
言ってることは正論だが、

>上海協力機構(SCO)の首脳会議に準加盟国として参加したイランのアフマディネジャド 

じゃ、駄目だな
234名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:33:51.20 ID:lIZvRH1A0
長崎と広島は完全に人体実験だからな。放射線のデータも全部アメリカに持って行かれた
235名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:33:52.87 ID:sss+cF7C0
>>23
>でもビラなんかで一応警告したんだろ?

だから何?
9/11も事前にビラ巻けば免責か?
 
236名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:34:02.52 ID:ca5MwLLB0
アメリカに核を落としてください
非難はしません 応援もします
その時はミサイルに日本の国旗も
張り付けてくださいね
237名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:34:07.47 ID:ZSwW2NOz0
>「われわれの中に、非武装の市民に原爆を落とした国はあるか」。カザフスタンの首都アスタナで
 他ならぬ上海協力機構の盟主国がそうですけど、
 味方諸共核を叩き込む事になんら躊躇しないらしいからなぁ、
 敵味方混戦状態で敵の攻撃をかわすなんて戦法はかの国には無力らしいぞっと。
238名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:34:14.65 ID:PppVZaat0
>>227
それ世論と違う、マスゴミが作った妄想や。
239名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:34:16.53 ID:ri9Oif0V0
>>218
なんでこう息を吐くように嘘をつけるのか。
240名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:34:20.71 ID:POhXVkhT0
>>222
平時の侵略じゃないよ
戦後ドサクサでの侵略
241名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:34:51.56 ID:ffM79HXP0
>>112
アメリカにとってはアメリカが正義なんだよ。
加害者の時も被害者ヅラの時も。
242名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:35:17.19 ID:hFGtHvN30
先の大戦で勝たなかった日本が悪い。
243名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:35:18.17 ID:L0mjNL+i0
とりあえず米国の日本の本土無差別爆撃が
日本の国家総動員法に基づくものなら

米中で有事が起れば中国本土爆撃はありますよ

ま、日本もちょっとぐらい火の粉が飛んでくるかもねw
244名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:35:48.56 ID:taKP46BGP
>>231
日教組は一見反米だけどアメリカの傀儡だからな
言っていることがアメリカの対日感と同じだもの
245名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:35:50.29 ID:BvOdFyZT0
とりあえずパチンコと憲法九条と公務員のボーナスは廃止すべき
246名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:35:57.46 ID:AP+rmzbx0
>>217
日本の降伏準備を知りつつ落としたのは、アメリカの国内事情。
当時の金で20億ドルを投じた原爆を実戦で使わないまま停戦したら、
議会の追及が激しくなると予想されたので、あわてて原爆投下した。
247名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:36:06.34 ID:JasB20480
とりあえず、外人被爆者は、日本に面倒みさせようとするな
過ちは犯しません、の意味不明な石碑を、福島に移設しろw
248名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:36:22.97 ID:CM+NJG7S0
ペルーも最近アメリカに言われて日本人移住者をアメリカの収容所に強制的に送ったのを謝罪したし
アメリカ大丈夫か
249名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:36:28.94 ID:GbgTbEjYO
>>208
もともと余所様の土地ぶん捕って、さらに他の大陸から奴隷連れてきた所だもの。

政府うんぬん以前の理由でしょう。
250名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:36:37.86 ID:YqEFi9Tl0
・9.11☆自演乙☆同時多発テロによる国民大量処刑、重要参考人のビンラディンを処刑し真相は闇の中
・他国の反勢力に武器を流し紛争を煽った結果、あちらこちらで銃撃戦が勃発、死者多数
・シナ寄りになった同盟国をハープで破壊、万単位の死者を出した上に深刻な海洋大気汚染に発展

全ては自国の借金返済のために仕掛けた戦争
借金大王USAの妙技
ドル、原油、金相場、そして国債・・・カネカネカネ
251名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:37:33.71 ID:9qDFyEIy0
冷戦の次はイスラムとの対決構造
ほんとよくやるわ
この大統領CIAに買収されてると見た
252名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:38:32.43 ID:25RGpSqs0
アラブ、というかインド以西行くと日本の原爆投下を酷く哀れむ人がホント多いんだよな
普通のおっさんが話を振ってくる
落っことす行為を悪とする教育なんだろうね
その割には日本は正規軍の形態をとらず自衛隊だとか、米軍が駐留してる事とかぜんぜん知らないw
253名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:39:02.83 ID:ZktUwm1Z0
>>247
あの石碑にとっては、そのほうがいい場所かもしれん。
被害者なのに過ちは繰り返さないって意味わからんし。
254名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:39:20.38 ID:VkK4ZKfhO
>>242
まぁ最終的に行き着くところはそこだな
勝ってればよかった
255名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:39:51.14 ID:L0mjNL+i0
過ちは繰り返してるけどね

マスコミに煽動されるという
256名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:40:37.50 ID:/B3gig2s0
>>251
日本は緊張が無さ過ぎて政官財の指導者階層が腐りきってしまった
257名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:41:19.06 ID:TV53ksz2P
適度に原爆を食らうのは実は健康に良いんだぜ。何故かって?

聞いた話によれば、原爆を2つも食らったのにたった数年で蘇り、経済大国第二になった国があるんだとさ。
258名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:41:48.12 ID:8URxfDcr0
状況によってコロコロと敵味方が変わるので中東には関わらないほうがいい。
259名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:41:55.39 ID:X8cs6oMo0
トモダチです
260名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:42:06.49 ID:L0mjNL+i0
>>254
そそそ「負ける戦争」はしたらいけない
始めたら必ず勝たなくてはならない

共産かぶれの社会主義者が軍部に紛れ込みマスコミを使って国民を煽動し
負ける戦をした
そんだけ
261名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:42:20.61 ID:DNCT7XqV0
アメリカが多数の非武装民間人を殺したと言うが、1945年当時は
国家総動員令が布かれており、日本全土が軍事基地でだったので
日本国民は全員が軍属であって当時は一般市民など存在していない。
したがって、東京大空襲も原爆も、対象は一人残らず軍属であるのだから
国際法上も何の問題もない。

確かに、原爆だって多くの人を殺したかもしれないが、それよりもさらに多くの
アジアの善良なる人々を救ったことは絶対の事実であることを忘れてはならない。
262名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:42:34.99 ID:lZ5z7d+C0
サヘル・ローズ
263名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:42:45.20 ID:ri9Oif0V0
>>251
ハメネイの言葉であればすぐ死ねるような奴なんだから、それはないねぇ。
264名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:43:22.50 ID:POhXVkhT0
>>260
そうやってネトウヨは戦争まで社会主義のせいにするの?
国粋主義こそ最大の要因でしょう
265名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:44:08.60 ID:EChpCtNh0
ぐぅの音も出ないな

無差別に何十万人もの女子供を殺したのは確かにアメリカさんや
インディアンを殲滅してきたのも
266名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:44:43.57 ID:taKP46BGP
>>260
それは同意だ
戦前のシステムとか教育とか軍隊の殺略とかどうでもいい
負ける戦争をしたことが一番の失敗
それも負けることがわかっていて、アメリカはすぐに休戦の席に乗るだろうと
勝手な希望的憶測で始めてしまったのが当時のエリートにしてはあまりにもお粗末。
267名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:44:55.40 ID:bhf07foJ0
>>1
その通りだが、お前らに言う資格なんぞない。
268名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:44:58.96 ID:5h4L7ySEO
>「非武装の市民に原爆を落としたのはどの国だ」

アフマディネジャドさん何もSCO首脳会議で東電の悪口言わなくても..(´・ω・`)
269名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:45:06.62 ID:L0mjNL+i0
>>264
国家総動員法でググれ
ナチスも似たような法律作ってたけど
開戦前のベルリンは赤く染まってたんよ
ブレヒトとか勉強してみ

でも勝ってたら社会主義国まっしぐらで今ごろ日本なんて無かったかもしれないよん
270名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:46:12.48 ID:CTqDPN/s0
>>1
ありがとう、イラン大統領
271名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:47:16.48 ID:1jyazjoIO
>>1-1000
出無精の市民乙
272名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:47:24.17 ID:PppVZaat0
>>264
国粋主義、社会主義、実際はよく似てますね。
現実的には、どっちも一部の権力層を支える体制ですわ。
273名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:48:15.25 ID:jcMWeLMw0
宣戦布告を交わした国家間における戦争の基本中の基本戦略は都市爆撃にある。
これを広く世界に知らしめた戦略爆撃はじめて物語の主役が
重慶爆撃を敢行した日本は
さすが言いだしっぺだけあって、
対米英開戦時にはちゃーんと「疎開システム」を用意していたからね。
東京大空襲でも広島でも長崎でも
都市に残っていたの人間は軍属と軍属相当だった。
274名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:48:42.73 ID:V+zMH21a0
あれこれ言われようが勝てばいいんだよ。
275名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:49:09.81 ID:L0mjNL+i0
そもそも陛下の望まない方向に国を持って行くことの何が国粋か
虎の威を借る赤い羊だ

あんなもん朝敵扱いで良いんだよ
276名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:49:27.28 ID:auZU7VA60


正当だな

イランの核武装を支持

サウジアラビアも当然核武装するとか

そしたら日本の核武装も容易になるわ

277名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:49:50.29 ID:d4wtE8Kb0
日本人は放射能大好きだからね。 

プルト君かわいい.。゚+.(・∀・)゚+.゚
278名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:49:54.87 ID:2AnmFY750
結局はアメ公も自分の利益しか考えてない国だから
279名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:50:00.26 ID:TV53ksz2P
旧日本軍ってマジで非武装の一般市民の地域には一切、攻撃しなかったのはマジなの?

中国で大々的な無差別爆撃やった記録があるんだが嘘?
280名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:50:47.85 ID:jKhaT1Zr0
え? ぼ、ぼくは、あの、その・・・(´・ω・`)
281名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:50:50.10 ID:eDBi6l2B0
アフマディおじさん国内の政治基盤が大分怪しくなってるらしいね
282名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:50:54.00 ID:7RewrSBf0
落とされた国は落とした国のペットになりました
283名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:51:05.99 ID:1Ul7Mkz90
>>279
反日勢力の捏造ニダ
284名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:51:27.27 ID:byXQlcZN0
>>253
 「碑文はすべての人びとが原爆犠牲者の冥福を祈り戦争という過ちを再び繰り返さないことを誓う言
葉である。過去の悲しみに耐え憎しみを乗り越えて全人類の共存と繁栄を願い真の世界平和の実現
を祈念するヒロシマの心がここに刻まれている」と記されているということです。

過ちとは戦争を意味する言葉のようです。
285名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:51:33.61 ID:Hq67ql5h0
これはアメリカ「ぐぬぬ」しか言えんわ
286名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:51:35.22 ID:e8O0geBSO
彼はイスラエルというかシオニストには手厳しいが、本来の正統派ユダヤには寛容。その点は評価できる。
287名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:51:47.47 ID:fnJU4VG80
竹やりで武装してましたが
何か?
288名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:52:06.52 ID:hFGtHvN30
>>279
嘘に決まってるじゃん。

日本人は一般市民を一人も殺していないよ。
289名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:53:38.10 ID:YXyKcs+y0
真珠湾攻撃とか神風特攻隊等で、日本人の彼の地における評価は高かったんだがなあ。
290名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:53:50.22 ID:JasB20480
とりあえず、在日米軍は消えろ
いつまでも占領気分で調子こくなよw
291名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:53:55.78 ID:G9RbR4to0
アメリカ人とアラブ人と日本人が同じテーブルで食事をしてるときに
アラブ人がアメリカ人に向かっていきなりこんなことを言い出したら
日本人はとりあえずどういう顔をすればいいの。
292名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:54:22.99 ID:rb/ev4d90
アフマさん正論です。お行儀の悪いアフマさんですが正論を吐いてます。
中米辺りへ行くと弁護士等インテリから真面目に「原爆落とされて日本人は
アメリカをドウ思ってるの?」って良く聴かれる。
293名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:55:14.88 ID:TV53ksz2P
でもアメリカは無差別爆撃じゃなくね?

日本は「一億総特攻 日本人は最後の1人になっても戦う」って宣言してるじゃない。
294名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:55:14.74 ID:FSpcEksT0
>>284 あの碑文を自虐風に捉えるバカがほんとに多くて困るよ 
     あれは人類同士の戦争を普遍的な過ちとして、日本人はそういう愚かな行為には
     金輪際加担しない という誓い という形をとった飴ちゃんに対する強烈な皮肉だからね
     名文中の名文だよ
295名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:55:21.84 ID:/bIT0lUS0
ハハハ
もっとやり方があると思うけどな
この質問、批判を聞いてイランに味方をするという国が増えるとは思えんけどな
296名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:55:32.76 ID:hFGtHvN30
>>291
事実だけど、日本人は強い者に逆らわないので、
もうそのことは水に流しましたって言えばいいんじゃね?
297名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:55:48.40 ID:taKP46BGP
>>279
全体は知らないが、日中戦争にいったじいちゃんの話では
民間人と軍人の区別は厳しかったと言う話
もちろん駐留しているわけで民間人との小さないざこざはしょっちゅうあったらしいが
298名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:55:50.89 ID:pz7/E7fVO
これはGJ
299名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:56:02.89 ID:lWNPKzKSO
>>210お前らチョンは何時も重慶爆撃を引き合いにだすが規模が違いすぎだろ、東京大空襲なんて一晩で十万人だぞ。原爆落としたのだって焦夷弾と爆撃弾無くなったから一発で威力が大きいから使っただけ。
300名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:56:05.16 ID:TdcTBDL30
重慶の爆撃で確かに市民も巻添え犠牲になったけど目的は軍事施設だよ
有り余るほど弾薬があるわけじゃないんだから市民なんか殺している暇は無いw
アメリカの原爆や傷痍爆撃攻撃は市民を狙った攻撃。
まあ総力戦だから市民も軍事物資を製造する軍事施設とも言えるがw
301名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:56:12.53 ID:PppVZaat0
>>291
菅のモノまねをする。鳩山でもいいよ。
302名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:56:16.79 ID:JasB20480
どみても間抜けの碑文だろw
303名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:56:17.64 ID:t5HH9ekg0
>>24
ベトナム市民を虐殺した韓国は、北朝鮮に原爆を落とされて当然だといいたいんだね
304名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:56:46.04 ID:Vn3MyC5R0
北朝鮮の盟友が何言ってるの?
305名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:56:53.37 ID:LEOJftc90
しかし正論だから困る
306名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:56:56.83 ID:2Dn6cNbw0
アメリカは世界を牛耳るために次から次へと戦争しかけている国だもんな
アメリカと同じように核武装しようとしたら悪の枢軸扱いされるしw
307名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:58:02.47 ID:JyiMoR4Y0
中国を制圧したら最終目的は打倒アングロサクソン(米英豪新)だからな。
イランと共にがんばろう日本人。
308名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:58:28.19 ID:Vd12gxhfO
>>279
あれは中国共産党が国民党との内戦の最中に自国民を大量虐殺したことを日本がやったと歪曲しているだけ
309名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:58:38.96 ID:L0mjNL+i0
まぁ日本の爆撃なんてしれてるよ
ドレスデンみたいに京都奈良が更地にされた訳じゃないんだしさ

ま,京都なんて国内の戦争で一度は更地になったけどな
310名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:58:44.13 ID:xfOykmJ+0
全くその通りだ!
今こそアメポチのネトウヨを日本から追放し中国を中心とした新世界秩序に日本も参加するべきだ!!
311名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:59:01.29 ID:t5HH9ekg0
>>293
そんなことを言い出したら、国策としてイランに経済制裁をしているアメリカ市民にテロするのも正当化されるだろ
312名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:00:01.74 ID:JasB20480
打倒はどうでもいいけど
在日米軍はいらないw
313名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:00:36.71 ID:+1eegL6F0
>>291

急におなかが痛くなったといってトイレへ…
314名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:00:48.62 ID:8pVeHVLmI
アジア人を虐殺しまくったジャップに原爆を落として何か問題あるのか
315名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:02:05.03 ID:LHxYnbkZ0
少なくとも日本以外の国がギャースカ言うんじゃねぇよw
人道云々で言うつもりなら
まず民間人を故意に狙ったことは100%無い事を証明してから言え
316名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:02:16.91 ID:L0mjNL+i0
これからアジア人を虐殺した中朝(南含む)と
他アジア+米という本当の戦いが始まるおー

イランも参加するかお?
317名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:02:32.84 ID:JasB20480
円だけ攻撃して
近隣に産業移転させようとしてる
米を信じるなw
318名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:02:43.33 ID:jZpeCdfvO
>>261
なんかのコピペだっけ?

凄まじい詭弁だよな。

319名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:02:54.65 ID:939iQez70
いやでもアメリカと中国はほんとウンコですわ。日本が侵略したとかなんとかお笑いでしょ。
戦前からこの2国がアジアの諸国をいじめまくっていたのが真相。
320名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:03:33.11 ID:jeXnH+Sl0
>>314
お前は相当問題がある人間だと思う
321名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:03:49.91 ID:2tzZYWqk0
竹槍だって武装といえば武装でね−け?
322名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:03:54.71 ID:/bIT0lUS0
>>291
まあまあと言う
323名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:03:55.69 ID:t5HH9ekg0
>>273
フクシマでも身寄りのない貧乏人は、危険な場所に居残ってるだろw
都市の民間人すべてを疎開させるなんて、無理な話だ
324名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:03:58.64 ID:j+lpVIaw0
当時の日本人は 非武装とは言えんわな・・一億総特攻員
325名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:04:04.96 ID:1Ul7Mkz90
>>319
アジア虐めてたのはもっぱら西欧なんですけど…
326名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:04:15.32 ID:jTWH8Pxxi
南京大虐殺やシンガポール大虐殺は別に問題ないとでもいうのか
327名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:04:52.61 ID:lWNPKzKSO
お前らシナ人を1番多く殺したのは同じシナ人だろ(笑)
328名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:04:57.10 ID:L0mjNL+i0
>>325
アジアと西洋はフン族襲来の時代からずっと戦ってますが
329名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:05:30.52 ID:ZITC7b5h0
>>326
フィクションだから問題ないだろ。
330名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:05:44.49 ID:DKUygonJ0
しかしここの所、工作員の動員が多い気がするんだが・・・
こんな国勢にあまり関係ないスレでさえシナチョン臭いのが多いし
臨戦態勢なんだろうか
331名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:06:02.16 ID:PppVZaat0
>>319
戦前に中国なんてありませんがな。
切り貼りされたヨーロッパの植民地と原始人の住む土地があっただけ。
332名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:06:56.11 ID:1Ul7Mkz90
>>328
果たしてその時代は戦前と言えるのだろうか?
333名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:07:18.26 ID:0LuzB1DXI
重慶大爆殺は問題ないとでもいうのか
334名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:07:21.49 ID:BjKQHvG80
>>232
原子力船むつは無視ですかいw
335名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:07:47.07 ID:L0mjNL+i0
>>330
国防動員法しかれてるしねぇ

中国国内でテロした方が建設的だと思いますよ
このままだと「しかるべき戦争」が始まるよ
336名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:08:57.81 ID:t5HH9ekg0
>>326
戦後の朝鮮半島における日本人大虐殺は問題大有りだよな
337名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:09:16.87 ID:1x6kpbDp0
よく言ったもっと言え
338名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:09:34.35 ID:lWNPKzKSO
>>261生まれたての赤ん坊も、幼い二歳三歳の子供達ですら軍属ですか?死ね
339名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:09:39.11 ID:ZktUwm1Z0
>>334
JCOは原子炉じゃないから無視ですか
340名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:09:58.52 ID:JasB20480
とりあえず、戦闘機はは自主開発でw
341名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:10:23.19 ID:xmjUK3Qi0
日本の政治家も言えよ。ポチばかりゃ無理か。
342名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:10:52.13 ID:jjT1AVa20
あんなことされたのに日本がアメリカの犬になったから
アメリカが調子に乗っちゃったんだよ
全ての責任は日本にある
343名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:11:35.75 ID:hPvPH6B5O
>>279 例外として
「部落掃討」という号令が定義されていた。
これは進撃先の集落などで、集落全体が大日本帝国軍にゲリラ戦を挑んできたと断定できた場合に敵を殲滅する、容赦ない命令であった。
中国戦線では、腰抜け呼ばわりされたくない新任士官ほど、安易にこれを宣言したという風潮は確かにあった。
しかしながら、大日本帝国軍人は、みだりに丸腰の者に危害を加えることを恥として嫌う気風も強くあり、老練な士官は部落掃討により周囲の部落まで敵に回すことを慎んだ。
ただ、被害者の声というものは平和が戻り、時が過ぎるにつれて大きくなるのは常であるし、何もしなかったというのは嘘になる。
我々は確かめることができた事実に基づいて、また被害者遺族に当たる方々(中国では血縁や徒弟縁が広い)が感情的にならぬよう、
しかし同時に鵜呑みにして必要以上な加害者意識をもたないよう、淡々と謙虚に過去にコメントする態度が必要だ。
344名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:11:53.92 ID:uu657ztPi
朝鮮、中国には高圧的なのに
アメリカに対しては被害者づらのニップ
345名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:12:30.64 ID:L0mjNL+i0
日本的にはこのまま死んだふりして
米中でおっぱじめるのが一番良い

米中の間で大岡越前されるのにはうんざりなのです
346名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:12:41.23 ID:0OU6GpuvO
アフマディネジャドさん△
347名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:12:53.47 ID:JasB20480
独島いう韓国と同盟結んでる
米なんぞ敵国w
348猫熊:2011/06/16(木) 11:13:16.38 ID:lPdtkDxyO
どんなに詭弁を弄しても、不透明な核開発を正当化することは出来ない。アメリカを批判するなら、情報の開示と国際機関への加盟して義務を果たすべき。イランにアメリカを批判する資格はない
349名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:13:48.02 ID:3op8IiVD0
神風特攻隊は一種の自爆テロだよな
というとここでは猛反発されるのだが
まあ共通点があることは否定出来ない
350名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:13:52.23 ID:lXGIsuy9O
>>24
爆撃したけどアメリカほど酷くはないさ。
351名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:13:54.09 ID:t5HH9ekg0
>>324
生まれたばかりの赤子もか。
352名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:14:07.59 ID:Bk/Joi5zO
まあ、正論ですな
353名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:14:09.55 ID:hFGtHvN30
「強い者につく」
当たり前でしょ。

一貫してこれをやっていれば、原爆なんぞ食らわなかった。
中途半端が一番ダメ。
354名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:14:15.43 ID:cg8Y9xW9O
>>342
じゃあ責任取って韓国と国交断絶する事にしました
355名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:14:41.51 ID:yJw07DrZ0
>>333

重慶爆撃は当初は飛行場や軍事施設を標的にしていたが、
蒋介石軍が重慶市街にも対空砲台を多数設置して日本軍側に相当数の
被害が出たので止む無く(対空砲台排除のため)市街地への爆撃を開始した。
軍事目的のための爆撃であり全く問題はない。
356名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:14:44.99 ID:DKUygonJ0
>>342
日本が甘いから、半島に資金と技術が供給され
その結果が北の核兵器w
だめじゃん、日本こそがテロ支援国家じゃん
そこから中東に流れるとか最悪じゃん
日本は世界に謝罪するニダ!!!
357名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:15:07.97 ID:taKP46BGP
>>342
当時の軍部の見通しが甘いのは
負けても領土を失うか賠償金払うだけと思っていたこと

しかし現実は無条件降伏を強いられ、占領軍駐留や憲法から社会システムまで米国流にされて
完全にアメリカの属国化してしまったこと。

冷戦があって経済成長させられて助かった部分は大きいが自主性はなくなったね
358名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:15:18.58 ID:ZdE0xm/x0
唯一原爆を落とされ放射能被曝の恐怖を味わった国が、今度は自ら被曝
ハラキリ文化ですねw
359名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:15:40.04 ID:mD9uTgnYO
ま、武力紛争法上はどう逆立ちしてもヒロシマ・ナガサキは正当だったと解釈しえないからなー。
よくある、原爆落としたから戦争早く終わったなんて論法は、
武力紛争法が武力紛争の早期終結のためにシビリアンを殺害することを認めていない(あたりまえだがw)以上、
全くお話にならないしな。この問題においては武力紛争法上正当かどうがが判断基準の全てなわけですから。
これ理解してなくて、各々の俺的価値観を基準にしてこの問題語ってる奴がほとんどだけど。

日本軍によるアメリカ軍捕虜に対する虐待への報復という論法も、
虐待の事実、程度・規模が証拠不十分だし、
たとえ虐待の事実をアメリカ側の証言から想定しうる最大規模に仮定したとしても、
ヒロシマナガサキは完全にやりすぎで均衡が取れていない。
360名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:16:02.76 ID:PR4k3QOIO
イランさん
本当の敵は中国ですお
アメリカと仲良くしてください
361名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:16:12.30 ID:vawKphbuI
朝鮮、中国には高圧的なジャップも
アメリカの前では被害者づらして、ブザマでミジメで女々しい
362名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:16:36.04 ID:JasB20480
いちおうあの炉も米国製ではあるけどなw
363名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:16:36.81 ID:EX0nvwg80
 いつも 兵器の実験場を探してる。名目は いろいろ 探し出す。あの国は
武器や弾薬を 大量生産してるから どこかに 消費する場を探してる。
 日本は ポチだから マスコミも産業界も政界も 暗黙の話。
364名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:16:37.02 ID:1Ul7Mkz90
>>349
神風特攻は軍人が軍事目標に対して軍事作戦として攻撃を仕掛けるものだから、テロとは全く違う
手段は似てるけどね
365名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:16:59.42 ID:L0mjNL+i0
>>349
自爆テロは民間人を装ったテロリスト(軍事行動をする際には軍服を着用すべしという国際的な取り決めがある)が
民間人を標的にしているので特攻と一緒には出来ない

軍用機が軍艦に突っ込むのは普通の戦闘です
救いの無い作戦だったことは事実だが
366名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:18:34.12 ID:hFGtHvN30
>>359
仮に「不当」だと結論付けたとして、
それで何がどうなるんだ?

アメ公に賠償でも迫るのか?
367名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:18:37.32 ID:TV53ksz2P
確かに日本軍は真珠湾攻撃もだし、フィリピン、マレーシア、インドネシアは欧米の軍事拠点だけを爆撃してサッと引き上げてるな。

まー、植民地だから日本軍は解放の名の下に戦ってる訳で一般市民に手を出すわけねーか。



ドイツ軍はどーだったの?
ユダヤ迫害は有名だけど、フランスを占領化にした後は暴れまくった?
368名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:18:54.19 ID:yJw07DrZ0
>>353

それをやっていたら今頃日本も含めてアジアに独立国はなかったけどな

369名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:19:21.91 ID:L0mjNL+i0
何故テロが悪なのかはちゃんと認識しとかないと
戦争は語れないよ

まずイランは情報を開示せよ
370名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:19:30.70 ID:JasB20480
米にとって中国が敵国なわけないだろ

NYには、中国企業が上場しまくって、
証券HPには中国語専用も用意されまくりw
371名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:20:29.71 ID:lWNPKzKSO
大体お前らシナ竹とチョンは造り話ばかりして阿保らしくてまともな話しにならんわ。
372名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:20:43.40 ID:hFGtHvN30
>>368
別にいいよ。
植民地にされる奴らが悪い。
373名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:20:51.47 ID:1Ul7Mkz90
>>363
消費するなら演習すればいい
きっと最近のアジアでの演習は軍需産業の淫棒に違いない(棒
寧ろ演習を引き起こすために軍需産業が中越対立をry

>>367
フランスと道路三国はユダヤ云々を除けばそこまで酷くはない
しかし東欧は…
374名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:20:52.95 ID:LH7X7ORe0
>>349
敵の軍艦に体当たり攻撃するのが自爆テロなの?
非戦闘員を40万人も丸焼きにするのとの共通点って何?
375名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:21:09.36 ID:Yyi3XGlRO
>>1
非武装の国民に放射性物質を撒き散らしたテロ企業がいる件
376名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:21:38.14 ID:NApeHuSoO
日本です
既に4発やりました
あいつらはあと1回爆発します
あと福井の隠し玉も準備中です
377名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:21:43.90 ID:BNKmH1mU0
原爆投下は、アメリカが滅亡するまでついてまわる負の歴史だからな
378名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:21:50.34 ID:VVNnCfvD0
原爆を落とされ、動かない原爆を作り、自爆させた。
度し難いな。
379名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:22:36.63 ID:JasB20480
TPPとかいうアホもイラン
380名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:22:38.20 ID:L0mjNL+i0
そういや西洋の小国の中にはさっさと中立を宣言して
影でせっせと軍備を供給してた鼻くそ国とかあったよなw

いや、世渡りとはそうしたもんだけどよw
381名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:23:06.27 ID:iQyTbKND0
北大西洋条約機構(NATO)は誰でも知っているが、
上海協力機構(SCO)は知らない人多いね。

これ、悪の枢軸?
382名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:23:46.32 ID:1Ul7Mkz90
>>374
戦略爆撃はテロじゃねえよ
383名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:24:06.27 ID:TT/V+5fM0
「一般市民が原爆を落とされた国はあるか?
そして何十年後かに自らの手で市民に放射性物質を撒き散らした国はあるか?」
384名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:25:38.87 ID:JasB20480
トモダチは、竹島侵略国と縁を切ってから
トモダチいえw
385名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:25:45.72 ID:nZ9xxK44I
◯インドネシアの学校教科書抜粋

日本は戦時下にインドネシアを占領した。
経済諸資源は、戦争が必要とするものを支援するために動員された。
そして、その行政管理の担い手は軍人たちだった。
それゆえ、日本による占領期間は短かったとはいえ、長期にわたったオランダ時代に受けたよりも
遥かに重い苦しみをインドネシア国民は体験することとなった。


>椰子の葉やゴムといった材料の衣類を着用するということは、
たとえ衣類の品薄であっても極めて深刻な問題となることを示している。
大東亜共栄圏というプロパガンダは、その事実に一致していないことが明らかとなったのだ。

つまり、日本によって占領された他の地域と同様に、インドネシアはその国民が極めて苦しめられた国であったと言えよう。
日本民族による残虐行為は西欧民族が犯した残虐行為を超えていた。
http://www.geocities.jp/indo_ka/buku_pelajaran/bahasa_jepang2.html
386名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:26:14.08 ID:L0mjNL+i0
>>370
戦争の最大の武器は情報なので
相手国の言語に精通してるのは当然です

日本の教育者があさって向いた英語教育してたのは
案外市井の日本人を「英文原文」にふれさせないためかもね
387名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:27:00.09 ID:XB4lxA2A0
日本が世界中で虐殺行為を働いたからアメリカが怒ったんじゃねえの
388名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:27:00.89 ID:442E5u0c0
アメリカと東電です
389名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:27:08.35 ID:wLSvM+TW0
アメリカが戦争犯罪と認めないなら、あくまで正当と言い張るなら、今からでも遅くない。こっちも核打ち込んでやれ
真珠湾のような通常の軍事攻撃がテロに見えるようなキチガイが戦争犯罪と認めるとは思えんけどね

今一度富国強兵政策を
そして今度こそ勝利を


390名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:27:16.12 ID:GG7M/Dxx0
日本って親米てか殆どアメリカの属国なのに
原爆落とされたおかげで反米国から好かれてる(同情)よね
391名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:28:16.62 ID:CZGKl4Su0
民主党です
392名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:29:19.97 ID:JasB20480
米軍は、菅なみに日本に居座ろうとするなw
393名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:29:24.84 ID:U/XiupHB0
>>246
初めて聞いたけど妙に納得できる。
一般に、戦争を早く終結させるために原爆が投下されたと言われるが、
何故2発目の原爆を落とす必要があったのか。ずっとここがひっかかっていた。

ググってみると、アメちゃんは2種類の原爆の実験がやりたかったみたいだね。
国内事情に加え、旧ソ連への威嚇のために原爆投下。
アメちゃんの正義なんてアメちゃんの都合だよね。
394名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:29:41.22 ID:yJw07DrZ0
>>357

そもそもあれは無条件降伏ではないし、日本はアメリカの属国ではない。
「属国」のように見えるのは戦後の政治家が気概と誇りを失い、また国民も
偽りの平和のなかで安逸と享楽を貪っているから。

395名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:30:49.74 ID:L0mjNL+i0
ま,実際日本の自衛隊の最終統率権はアメリカの大統領にある
と、現場の自衛隊は認識しているようで。

実際現ドイツ軍も最終統率権持ってるのはNATOだし
戦敗国とはそうしたものよ

イタリア軍はどうだったっけなw
396名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:31:15.02 ID:1Ul7Mkz90
>>390
自分らを正当化したり、米と非難するのに使われてるだけだと思うぞw
397名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:31:22.48 ID:LH7X7ORe0
>>385
じゃ、ずーとオランダの植民地をやってれば良かったのに何で残存日本兵と独立戦争を戦ったんだ?w
398名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:31:41.14 ID:Xv5ZiHCj0
原爆なんて昔のことじゃないか
俺が日本人代表して許すよ
399名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:32:11.62 ID:oxh2zNjq0
おまえらが幾ら強がっても俺は日本軍の指揮でアメリカと戦いたくない。
400名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:32:12.22 ID:JasB20480
米国テロられても同情できんようになるから
他国に軍を常駐させようとするなw
401名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:32:16.19 ID:PgyssBTQ0
福島に放射能の雨を降らしているのは原発利権屋達だけどな
責任追及うやむやにするのを期待されて総理の目があると思っているのは仙谷
402名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:32:57.83 ID:tuuZV2PlO
竹槍訓練を馬鹿にすんな。
当時、日本人はみんな兵士だった。
だから空襲で殺されても、文句なんか言わなかったぞ
403名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:33:15.91 ID:t5HH9ekg0
>>370
戦前の日本もアメリカの兵器のお得意さんだったんだぜ
404 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/16(木) 11:33:36.63 ID:NxVt8iVn0
日本人の本音は別の国に言って貰うしかないんだよな。
何故か次年度の日本からイランへのODA倍額とかなw
405名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:34:12.39 ID:TGSrbbjbi
◯インドネシアの学校教科書抜粋

日本は戦時下にインドネシアを占領した。
経済諸資源は、戦争が必要とするものを支援するために動員された。
そして、その行政管理の担い手は軍人たちだった。
それゆえ、日本による占領期間は短かったとはいえ、長期にわたったオランダ時代に受けたよりも
遥かに重い苦しみをインドネシア国民は体験することとなった。


>椰子の葉やゴムといった材料の衣類を着用するということは、
たとえ衣類の品薄であっても極めて深刻な問題となることを示している。
大東亜共栄圏というプロパガンダは、その事実に一致していないことが明らかとなったのだ。

つまり、日本によって占領された他の地域と同様に、インドネシアはその国民が極めて苦しめられた国であったと言えよう。
日本民族による残虐行為は西欧民族が犯した残虐行為を超えていた。


http://www.geocities.jp/indo_ka/buku_pelajaran/bahasa_jepang2.html
406名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:34:32.05 ID:1Ul7Mkz90
>>399
英の指揮官牟田○の元で英と戦う権利をあげよう
407名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:34:35.00 ID:+siXUUFH0
1945年2月 ヤルタ会談(米・英・ソが戦後世界の秩序(戦勝国の分捕り合戦)を会議)
1945年3月 東京大空襲(無差別爆撃で民間人死亡・行方不明者は10万人以上、被災者100万人以上)
1945年5月 ナチスドイツ降伏、日本敗戦濃厚
1945年8月 広島原爆投下(民間人死者:当時14万人、戦後12万人、合計26万人)
      長崎原爆投下(民間人死者:当時7万人、戦後8万人、合計15万人)

米国は、原爆投下の条件のひとつに「これまで爆撃の被害を受けていない都市」を選定。
即ち、日本に空襲を始めた時から原爆を投下することに決めていた。
敗戦寸前で原爆投下が不必要になったが、戦後世界の覇権を握るためにソ連に対して威嚇を行い、
原爆攻撃のデータを得るために原爆を投下したと言われている。
8月15日の日本降伏後、米軍は直ちに広島・長崎に行きデータを採取し、米国に持ち帰った。
408名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:34:57.30 ID:JasB20480

在チョンといい在米軍といい
在は寄生してタカろうとすんなw
409名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:35:16.66 ID:GZPshb3a0
>>398
証拠も明確な国際法違反の大量虐殺を許すなんて信じられん。
410名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:36:25.89 ID:yJw07DrZ0
>>385>>405

しつこく嘘を宣伝するのはいいが
リンクが切れてるぞ
411名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:36:39.93 ID:F4yS/KT0O
日本てアメリカの植民地なのに、名目上は独立国扱いするというのはアメリカも上手いことやったよね。
日本人の勘違い心と巧みにマッチングしている。
アメリカの支配から脱却しよう!と声を上げても同胞から白い目でみられるだけだし。
412名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:37:05.08 ID:2M1uGxup0
竹やり武装してましたが
413名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:37:23.08 ID:JasB20480
出て行け
いうのに、他国に居座ろうとする奴は
ロクなもんじゃないw
414ムスカ:2011/06/16(木) 11:37:26.85 ID:UbTN8M6WI
本当の話し、自作自演と自爆テロで世界中の経済を無駄に振り回すダメリカ。
それに気づいていない平和ボケ。
415名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:37:42.89 ID:IKJE5fKA0
カダフィ大佐「原爆を落とした米国になぜ好意を持てるのか」日本人に喝
http://www.youtube.com/watch?v=TZHD0S_wWRA


原爆投下は悪くない、謝らない。むしろ謝れ。Remember Pearl harbor
http://www.youtube.com/watch?v=EU4iv_JB9s4
原爆投下間違ってなかった米国民6割...松本人志怒る
http://www.youtube.com/watch?v=jbKMIY64bHU
米議員 「ジャップどもめ原爆2つじゃ足りなかったようだな」
http://www.youtube.com/watch?v=DSslHeAj-Zk
416名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:38:18.87 ID:ffM79HXP0
>>291
アメリカ人とアラブ人と日本人がひとつのテーブルを囲んでの食事中。
アメリカ人「市民巻き添えのテロとかどーなのよ」
イラン人「非武装の市民に原爆を落としたお前が言うな」
日本人「まあまあ」
韓国人「日本は韓国に負けた敗戦国だからトクトは韓国領だと世界が認めている(>>200)」

>>313
反日軸でしか生きてない韓国人がまるで関係ない席に乗り込んできて
こういうこと言うんだから、日本人はその場でトイレに立つべきじゃないなw
417美香 ◆MeEeen9/cc :2011/06/16(木) 11:38:47.83 ID:5+2QrRnf0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 日本って、イジメ動画のイジメられてる子みたいな位置だね(w
           クズみたいな2ちゃんねらーに「イジメられてる子が気の毒だ」って言われて
            晒されてる感じ(w
418名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:39:15.72 ID:L0mjNL+i0
まぁとりあえず非武装ってのは国家総動員法がしかれてた以上議論が分かれる所だが
原爆が落ちたってのは事実だね

あと原爆に関しては、原爆を落とした方が
その威力に相当トラウマをかかえたのも事実
419名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:39:31.38 ID:4+h/TJ8D0
去年、イランのウラン濃縮で中国もロシアも安保理制裁決議に賛成したし、
カダフィ勢力に対する武力制裁でも中ロは賛成してるから、
中ロに対する不信感がますます大きくなってるんだよな。


420名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:39:41.92 ID:lWNPKzKSO
戦争するならどんな兵器を使おうと、相手の民族を根絶やしにしようとも
どんな汚い手を使っても勝たなければいけない。 勝ちさえすれば後でなんとでも理由付け出来る、相手の国の教科書を変えて戦勝国の教科書を変え 歴史を作りかえればいい
421名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:41:07.67 ID:0AuWCJtnO
>>417
お前みたいに無視されるよりはマシって事かw
422名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:41:29.43 ID:L0mjNL+i0
俺は世界で最も唾棄すべき存在は
朝鮮人だと認識している

騎馬民族からやり直せよ
自分に嘘をつくな
423名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:41:59.62 ID:5qwdKkkp0
うむ、正論すぎて困る
424名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:42:08.13 ID:t5HH9ekg0
>>397
他のアジア諸国と同じく、自国政府による自国民虐殺や圧制がやりたかったんだよ
425名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:42:22.69 ID:4uCk9eeI0
アメリカは、大量破壊兵器で狙われても自業自得の国だ
426名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:46:29.55 ID:XxG4yA/9O
「アメリカは素晴らしい国」
「原爆投下は仕方なかった」
「中国、ロシアの方がもっとひどい」
と、マスコミを使って洗脳済みだからなあ。
427名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:47:09.47 ID:QJ6Pp6ek0
まぁ日本も風船爆弾で無差別爆撃狙ったし
事実それで一般のアメリカ人を何人か殺したからな
428名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:47:54.91 ID:s1P1VC0hI
南京大虐殺をしたジャップが原爆を落とされただけの話
上海協力機構に加盟したいなら、中国を解放した原爆を評価すべき
429名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:50:03.84 ID:iY1pMQbN0
原爆落とされて戦争に負け、アメリカのポチになった日本。

みじめだな、やっぱ。

430名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:50:21.07 ID:CLk+JoDE0
予想どうりアメリカ(CIA)系工作員がうようよしてるなw
2ちゃんでは中国、朝鮮系は叩かれるが、アメリカ系は指摘すらされない不思議。
431名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:50:49.45 ID:Hv3xhKsxi
原爆批判すりゃ簡単になびくネトウヨさんはしあわせそうでいいなあー
432名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:51:02.35 ID:BNKmH1mU0
>>409
許しゃしないが、少なくとも中韓のようにいつまでもグジグジ言いたかないわな
433名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:51:04.53 ID:rMUan4x60
日本はこういうこと今のところ公的に表だっていえないが、他の国のひとがかわりに
いってくれるのは有り難いね。
434名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:52:31.24 ID:shqCpGS10
イランにノーベル平和賞を!
435名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:52:57.17 ID:2V/AQAQl0
間違っては居ないが、自爆テロぶちかますのもやめてくれ
436名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:52:58.92 ID:v6zLtLcr0
>「われわれの中に、非武装の市民に原爆を落とした国はあるか」

今までまともに原爆持ててないんだから落としようがないよね(´・ω・`)

>「われわれの中に、9・11(米中枢同時テロ)を口実に
イラクやアフガニスタンを攻撃した国はあるか」

まぁ当事者じゃないんだから当たり前だわなw

>」「世界経済危機の責任を負っている国は
あるか」

そもそもイランに責任発生するほどの経済力が無いよね(´・ω・`)



対米批判は全然構わないんだけどさ、毎度ちょっと筋違ってるよねぇ・・
437名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:53:12.57 ID:tuuZV2PlO
戦争のルールは都合の良い時のみに利用し、相手を悪に仕立てるために存在する。
それゆえ虐殺は非とされ、原爆投下は是とされた。
勝てば何でもアリ、負けたら何言っても遠吠えだ。
現実として、そういうものだ
438名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:54:09.78 ID:iY1pMQbN0
アメリカ(CIA)系?ユダヤ系でしょ。

特に原爆はユダヤ人が開発、製造、そして実行までしたんでしょ。
439名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:54:12.39 ID:vx4Owv5HO
>>432
日本と中韓の関係とは違って
アメリカさんは反省すらしてないけどな
440名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:54:30.35 ID:C2e495Nw0
いいぞ、もっと言え
441名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:54:36.70 ID:CUydwcH00
去勢されアメリカの奴隷になり下がった日本からみると
イランは誇り高いな。
442名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:54:37.07 ID:1Ul7Mkz90
>>433
梶川さんに期待しよう
443名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:55:01.16 ID:wLSvM+TW0
ここで原爆正当、ジャップざまあとかいってるのは大体三国人だと思うけど、益々日本人の心象を悪くするとか考えないのかね
この前、警備の仕事先の爺さん達が、自販機荒らすのは三国人が多いとか話してた
あんだけ三国人発言だとかマスゴミに叩かれてた単語を当たり前のように使うようになってる。それも反日教育真っ盛りに学校を出た人たちがだ
あともう少し、戦後の暴悪が知れ渡れば、在日強制送還に反対する日本人はいなくなるだろう
自分達がいよいよ日本から叩きだされる日の事を考えずに暴言妄言を吐いてるのは、もう結果は同じだとヤケになってるからなのか
よくわからん

444名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:55:38.35 ID:RntvPbRH0
落とされた日本はすっかりアメ恐怖症となり、金を払ってシッポを振っています
445名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:56:30.77 ID:LH7X7ORe0
>>429
60年も内戦をやってて、決着付けられないで首都を火の海にするぞと脅され続けてる国よりは惨めじゃないよ?
446名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:56:49.89 ID:ZITC7b5h0
すげー工作員スレで笑たw 5カ国くらいか。
447名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:56:50.26 ID:rMUan4x60
>>442
梶川? 期待してない。
448名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:57:29.15 ID:i2+IS//Y0
実際、原爆の無差別な殺戮っぷりは酷い。 ピンポイント爆撃? どの口が言ってるんだまったくw
449名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:57:40.38 ID:BNKmH1mU0
>>439
反省を表明してるのにいつまでもグジグジ批判してる中韓は最悪ってことだな
450名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:58:34.64 ID:iY1pMQbN0
>>444
そうそう、アメリカを尊敬してるんじゃない、民主主義を教えて貰って。
それを実践してるのが自民党や民主党ですけど。
451名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:58:43.22 ID:yO1ijtQLO
原爆投下はホロコースト

東京大空襲まで含めたて考えたら・・・

お前らって怒らないのな。
日本人って完全にアメ公に飼い慣らされ、犬として教育されて来たんだなって再認識したよ。
452名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:59:13.62 ID:1Ul7Mkz90
>>447
梶川さんはまさに俺達の代弁者だろ
453名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:59:45.86 ID:rMUan4x60
>>452
どんな発言してるの?
454名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 11:59:49.60 ID:t5HH9ekg0
>>427
半分は自国民に危険を知らせなかった、アメリカの自爆みたいなもんだがな

風船爆弾によるアメリカ側の人的被害は、すでに作戦が終了していた1945年5月5日、オレゴン州ブライで不発弾に触れたピクニック中の民間人6人
(女性1人と子供5人)が爆死した例が確認されている唯一のものである。
アメリカ国民は報道管制のため風船爆弾の存在を知らず、危険を察知できなかったために起こった事件である。
455名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:00:05.40 ID:4uCk9eeI0
チェ・ゲバラが日本に来て、原爆ドームを見学したとき

「なんでここまでやられてんのに黙ってんの?」
って言われた

海外から見れば不思議そのものなんだろうな
456名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:00:44.24 ID:v9OOAWSE0
弱くて無関係な奴ほど声がでかいの典型
457名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:01:09.34 ID:lPdtkDxyO
>>428 南京大虐殺はなかった。ハイ論破
458名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:01:24.47 ID:GZWWJ2Kg0
>>455
だまらないで抵抗つづけてたらいまごろ日本人は日本人居住区ってところで天然記念物扱いだったと思うよ
459名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:01:38.04 ID:wLSvM+TW0
>>451

俺もそうだが、このスレだけでも、ダメ公ふざけんなという人は多いと思うけどな
ただ、普通に教育受けて、テレビ新聞からしか情報を得られない人は、原爆が通常の戦闘行為だと勘違いしていると思う
戦争犯罪の基準説明して改めて問えば、怒る人のほうが圧倒的に多いと思うよ
460名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:01:55.95 ID:LH7X7ORe0
>>446
俺は4カ国と見たw
461名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:02:00.78 ID:t5HH9ekg0
>>428
> 上海協力機構に加盟したいなら

ヾノ'・∀・`)ナイナイ
462名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:02:03.66 ID:qYMwZTV40
非武装の市民に焼夷弾を落として10万人以上焼き殺したのはどの国だ
463名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:02:24.87 ID:iY1pMQbN0
>>456

もっと弱くてくそだと声すら出さないのの典型が日本人?
464名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:02:59.39 ID:4uCk9eeI0

生きて虜囚の辱めを受けず

それが日本人だろ


最後の一人になるとも抵抗をやめず
負けるよりは死んだほうがマシなのは、誰でも同じだ


465名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:03:22.20 ID:i2+IS//Y0
まぁアメリカの戦争がクソなのは、割と誰でも知ってるんじゃねーかな。

ベトナム戦争とかも良い例だろw
466名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:03:34.29 ID:VvsfsYU20
糞ジャップがどうなろうが関係ねー落としちまえ原爆実験だ
467名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:03:46.00 ID:1Ul7Mkz90
>>453
我らが梶川さんの身の危険を恐れない勇姿を見るがいい
ttp://togetter.com/li/127128
468名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:04:27.05 ID:tuuZV2PlO
一億火の玉をテーマにし、ゲリラ戦を前提に国民を訓練していた経緯がある。
それが日本の覚悟だった。
戦時法違反?
いまさら女々しいにも程がある
469名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:05:54.04 ID:RntvPbRH0
ここでアメ擁護してるのは、韓国系在日だろ?
いまどきアメにくっついてくのは友達少ない韓国人しかいないもんな
そのために一生懸命英語をお勉強してるんだしな

日本は自分の体に大砲打ち込まれて二発も穴が開いたうえに
フクシマの原発だってアメ製だぞ あれが三発目の原爆だよ
もともとアメリカは三発落とすつもりだったんだから
470名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:06:03.86 ID:J6VRDoxs0
>>5
民間航空機の航路に戦闘機を飛ばし、IFF偽装してたのはイラン空軍だから。
471名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:06:21.78 ID:5+VRUI590
原爆はアジアを陵辱した日本に対する天罰だろ。当然の報いだ。

日本に民主主義を与えてくださったアメリカ様には感謝しているよ。
472名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:06:27.76 ID:qYMwZTV40
今回の震災で2万人規模の方が亡くなられたことを考えられると
原爆を含めた日本空襲がどれだけ悲惨なことだったかあらためて考えさせられる

同時に、そこから復興のために努力された多くの日本人には心から敬意を表する
473名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:07:09.64 ID:1Ul7Mkz90
>>465
敗北したからあんま実感ないけど、
ナム戦はテト攻勢以降ですら戦闘自体は米が優位だった
474名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:07:14.26 ID:vx4Owv5HO
>>449
そういう連中にまともに言い返せない国が
一番最低だろ。
475名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:07:24.76 ID:t5HH9ekg0
>>451
大阪大空襲もわすれんといてな
476名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:07:34.99 ID:Mbr8xg3B0
>>1
(´・ω・`)落とせないから落としてないってだけだからなぁ。
477名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:07:35.30 ID:B79EKDAoO
落とした場所が日本軍総司令部ならまだ大義名分があるけど
完全な市街地に落としたからなぁ
478名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:07:38.35 ID:v9OOAWSE0
>>469
韓国は既にアメリカの植民地ですよ
479名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:08:37.83 ID:i2+IS//Y0
>>464
正直、死んだら負けだと思ってるw
死人に口はない。

どうもその論理オカシイんだよな。 だから特攻とか無駄死にやらせるんだろ。
生き残って経験値を積んだ兵士の価値もわかってねーし。
480名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:08:54.78 ID:4uCk9eeI0
当時のイラン空軍とアメリカは友軍。
IFFが味方で当たり前。

・イラン空軍が誤射した
・近づいているのが分かっていたのに味方だからと思って何もしなかった
・それが問題視され、「味方でも気を抜くな」と厳戒態勢
・気合入れたら民間機を撃ち落としました


バカなんだよアメリカ人が。
481名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:08:59.57 ID:qYMwZTV40
>>471
未だに民主主義のない国の人から言われてもな
482名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:08:59.79 ID:56pdHAjh0
まぁあんまアメリカを批判すんなや
とりあえず小笠原とか沖縄とか、領土は全部返してくれたし
マッカーサーも「飢え死に指令」を無視して食糧たくさんくれたし
そういった点をきちんと評価してからいろいろ批判しようぜ
483名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:09:14.91 ID:rMUan4x60
>>467
これは駄目すぎるな。デンパ強すぎ。こいつが原爆投下非難発言したとして
原爆投下非難するのはキチガイしかいないという印象を与えてしまい
逆効果だろうw
484名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:09:16.27 ID:GyQ53gyN0
>>454
風船爆弾自体が、米軍の日本国民無差別爆撃に対する報復だからね
485名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:09:24.52 ID:yoqoE78g0
>>476
原爆開発は昭和天皇が嫌がってとん挫したという話もあるから
落とせたとしても落としたかどうかは微妙
486名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:09:27.86 ID:hWVSFwgHO
原爆落としたアメリカのせいで、日本は火事場泥棒の在日に乗っ取られた
アメリカも悪いが在日はもっと悪い
487名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:09:44.05 ID:p05QGpKR0
毎回思うんだけど、あの尋常でなかった巨大な戦争で
「一般市民を巻き添えにするなんて」とかアホもいいとこだよな。

ドイツが無差別爆撃をやった

英米が仕返しに無差別爆撃

無差別爆撃がすごい効果があったので絨毯爆撃を考案

ドイツを簡単に骨抜きにできたので日本にも絨毯爆撃

これで日本だけ「一般市民を云々」騒いでるのって馬鹿みたいなことだと思わないの?
488名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:09:51.93 ID:lWNPKzKSO
朝鮮人て日本で言う所の伊豆半島みたいな所に住んでるよね
何故、中国相手に一度も領土拡げようと戦争したことないの?まともな民族ならこの千年の間一度くらい戦い挑むよな、生まれ持って腰抜けなの? 煽りとかじゃなくてマジで答てほしいの?
489名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:10:00.03 ID:v9OOAWSE0
とりあえず「湯川 原爆」をググりなさい

日本は原爆を持つ力は十分あった
490名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:10:07.02 ID:PcFZztcj0
日本は女で言えばレイプされて処女とアナルを奪われたのに
洗脳されてDV浮気男に真面目に奴隷労働して貢ぐ黒髪純情な女みたいじゃね?

ぴったりだろ?
491名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:10:44.99 ID:yO1ijtQLO
>>459
一般市民の頭の上から原爆落としたなんて、充分外交カードに使えるんだけどね。
これ責められたら、アメ公は「ご免なさい」するしか無い位の事なのに何故か誰も言わないんだよな。
492名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:11:45.96 ID:4uCk9eeI0
「ク」だ

493名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:11:54.24 ID:EChpCtNh0
>>488
何言っているのか分からないが、朝鮮は中国の属国ですよ。
日本で言えば、北海道や沖縄が本土相手に独立戦争しますかっつーの。
494名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:12:08.67 ID:yoqoE78g0
>>487
逆だろ
戦勝国が「日本は一般市民を殺した。酷い国だ」とウダウダ言ってるから
「は?お前ら一体何人の民間人殺したんだよ」って話になってるだけだろw
495名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:12:22.56 ID:v9OOAWSE0
>>488
そもそも滅ぼされて人っ子一人住んでなかった時代が何百年もあったりした半島だし
496名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:13:01.48 ID:VvsfsYU20
靴舐めろジャップ
497名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:13:13.91 ID:i2+IS//Y0
>>491
そういった国際環境になったのも最近だからじゃね?
インターネットの普及と、$の弱体化、発展途上国の発展とか。
498名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:13:54.56 ID:yoqoE78g0
>>390
日本はアメリカと同盟国だが、アフリカ中東外交では比較的有利なんだよね
でもたまに叱られることがあるらしいけどねw
日本はもうアメリカから離れろよとw
499名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:13:55.70 ID:nrVTS+NS0
勝手に引き合いに出すな、んな昔の事
黙ってエネルギー供給の足並み揃えてろ
500名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:14:19.43 ID:tjIrU+iJO
>>490
うまいこと言うな
では、韓国だとどうなるかも
一発お願いします
501名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:14:36.06 ID:wk9HiUchO
なんという正論 これは暗殺フラグたったな
502名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:14:49.54 ID:3xef2zVt0
>>487
突っ込みどころが多すぎる。もう少し勉強してくれ。
503名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:15:24.33 ID:YuYPe/vD0
>>478
韓国はある意味クレバーだね
それを選んだ
同国サムスンのやり方と同じ手法
デフォルトから復活したんだよな
日本もこれから本格的な経済危機が訪れるだろうが
どういった選択をするのか?・・・・アメリカの植民地か
中国の植民地か・・・・それとも貧しくても心の豊かな国になり、
原発などを廃止し、ネオン・パチンコ・テレビ、映画、ゲーム等を激減させ、農業中心の

明治後期くらいの感じになるか…




504名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:15:32.78 ID:BWaSZpxQ0
トモダチ作戦で原爆の事なんかすっかり忘れる哀れな日本人
505名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:15:40.25 ID:+5GU2tVT0
全くの正論だな
506名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:16:09.70 ID:Mbr8xg3B0
>>485
(´・ω・`)まぁ少なくとも中ロに関しては落とせたら落とす国だよ。

(´・ω・`)非武装の自国民でさえ平気で殺しまくる国だし。
507名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:16:10.37 ID:vHHLczt00
風船爆弾はどうなんだ?
508名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:16:28.30 ID:vx4Owv5HO
>>491
それでもアメリカは謝らんよ。
原発落としたおかげで終戦が早まった
本土決戦になってたらもっと死んでた
原発投下して良かった良かった
でFA。
509名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:16:37.44 ID:gs09dgXOP
中国はチベット人を虐殺した悪い奴ら。
アメリカはイラクに戦争を吹っかけた悪い奴ら。
510名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:16:50.45 ID:4uCk9eeI0
関係なさげなドイツでさえ、ユダヤ云々で絡んでいる

先進国の中で本当にユダヤと関係ないと言ってしまってもよいのは日本だけ。
実際は河豚作戦だのがあったとしても

別にアラブとケンカしたわけではないからな
511名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:17:04.26 ID:VvsfsYU20
黙ってアメリカ国債買い続けろやジャップ
512名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:17:10.93 ID:TLgeck8A0
>>494
だからもう、第二次大戦のことは一切謝罪も補償もこれ以上しないと
宣言すればいいんだよ。
んで、国内で反日活動をやっている団体は国民の敵として潰すこと。
513名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:17:13.02 ID:yO1ijtQLO
>>487
原爆は無差別じゃ無いし、一般市民が巻き添えになったとかいうレベルじゃ無いぞ
514名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:17:23.98 ID:v9OOAWSE0
>>503
西日本がある限り経済が遅れることは無いよ
515名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:17:31.91 ID:CLk+JoDE0
アメリカ(CIA)系工作員っていつも、アメリカは悪くない日本が悪いって
レスした後に、別のやつが来て、シナチョンのせいにするよね。
日韓または日中離間工作なんだろうけど、ワンパターンなんだよ。
516名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:18:14.16 ID:e53A/hXQ0
イランがんば!
517名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:18:17.01 ID:ZFjM/nTm0
アフマディネジャドは正論しか言わないから困る。
518名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:18:53.64 ID:8fmfgKteO
ウチはどこかと違って昔のことを
いつまでもネチネチ言ったりしませんので
どうかお気遣いなきように…
519名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:18:55.43 ID:IXTxR5WG0
>>1
アフマディネジャド大統領△

キリスト教国なんて、ろくな国が無いもんな。韓国とか韓国とか韓国とかw
520名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:19:45.81 ID:i2+IS//Y0
>>511
正直、国債買いすぎだよな、あほだろ日本wwwww
521名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:19:58.77 ID:gs09dgXOP
世界の常識は、アメリカ悪の中国悪

多分この2国が滅びたら世界が幸せになるような感じする
522名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:20:20.25 ID:yocu1PrY0
原爆2発も撃たれたのにアメリカ追従アメリカマンセーの自称右翼って頭悪いよな
右翼でもなんでもないわ、俺に言わせりゃあこいつらも立派な売国奴
523名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:21:18.30 ID:v9OOAWSE0
>>515
日本人にしてみれば
米中の工作員が頭の上でやり合っててうるせぇとしか思わんけどね
戦前に中韓に貢いだら反日で
戦後に米国に貢いだら戦犯だし

正直他国と言う名のクズとはつきあいたくないわな
好奇心そそる面白き国何ぞもうどこにも無いし
真の鎖国がやって来るのを待つわ
他所が困る?シラネ
524名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:21:44.83 ID:834Js+IdO
>>487
降伏が時間の問題の相手に、新兵器の人体実験と他国への威嚇のために、
(ドイツやイタリアと違ってイエローモンキーだからいいだろうという理由で)
二度も原爆を落としてる異常性が問題。
525名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:21:49.44 ID:+5GU2tVT0
>>521
ロシアも追加だな
世界3大悪党国家
ただアメリカは功罪あるから残しといてもいい
526名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:22:08.09 ID:yoqoE78g0
>>520
国債一気に売り払ったらどうなるんだろう
やってみたいよね、一度
その時日本も終わりそうだけどさw
527名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:22:13.10 ID:fXaxLnSe0
日本てほんとに被曝が大好きなんだなw
528名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:22:29.99 ID:ffM79HXP0
>>504
子曰く、伯夷・叔齊は舊悪を念わず。怨是を用て希なり。

日本人は無駄に敵を作らずにやってきた。
物の道理をわきまえない民族を除いてはね。
529名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:23:01.49 ID:fXZFRm+Y0
>>443
よーく考えようぜ
朝鮮進駐軍が、どこまで真実か分からないけど
表面上は、朝鮮進駐軍はなかったことになってる
つまり、どれだけ嫌韓感情が高まっても、もう百回嘘言えば大丈夫ニダと思ってるわけ
日本には、そんな連中に味方するのが美徳と勘違いしてる連中がたくさんいるしな
530名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:23:06.06 ID:6F1I21630
正直敗戦国はなにされてもしゃあない。だから次は何としても
勝ち馬に乗らなければならない。これが先の戦争の教訓。
531名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:23:15.32 ID:RntvPbRH0
敗戦国だからアメリカに言い返せないというのは負け犬根性
ドイツを見ろ
ナチスで世界からあれだけ叩かれたのに、今やドイツはEUの中核国だ
ギリシャなんかお荷物だから出て行けというくらいデカい態度になってんだぞ
532名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:23:28.20 ID:yocu1PrY0
何故かさ、アメリカか中国かの2択しかない奴っているよな
どうして他国に擦り寄ることしか考えてねーんだろうって思うけども
どっち派じゃあなく、等間隔に付き合えばいいじゃんとおもうけどね
533名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:23:28.45 ID:zM5sDkT60
バカ「イランは親日国(キリッ」
534名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:23:46.51 ID:tuuZV2PlO
日本は負けたが被害者ではない。
喧嘩で手酷くやられた弱者だ。
今後は何があっても勝ち、歴史の勝利者たらなければならない。
アメリカは今や強力な味方だ。
これからも、日本のために暴れてくれ
535名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:23:49.61 ID:YGx9zwlg0
日本軍部が本土決戦とか悪足掻きしてたからな・・・。
原爆のインパクトがなければ負けを認められない愚者が失脚しなかったのもたしかだ。
その時にはソ連の突如の侵略で日本は南北に分かれていたことは間違いない。

もちろん被害者には何も落ち度がないが。
536名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:24:11.40 ID:wbSGExGu0
日本がこの場にいたら、本気で泣きだして各国の同情買ってもいいよね
(´;ω;`)
537名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:24:24.85 ID:z+ha2M1xO
アメリカは当時日本人を人間とすら見なしてなかったからな
日本は鎖国してる時が一番平和なんだよなー
今さら無理だけどな
538名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:24:26.00 ID:y4aZ5oH70
勝てば官軍だからな
原爆で市民をなぎ倒しても
絨毯爆撃で非戦闘員を消し炭にしても勝てば追求されない
逆に負ければ捕虜にゴボウ食べさせただけで裁かれる
539名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:24:36.48 ID:h3C01/fSO
アメリカ「負け戦で降伏しないジャップが悪い」
540名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:24:47.63 ID:v9OOAWSE0
>>536
そこで泣かないのが日本なんだよな
541名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:25:43.67 ID:yoqoE78g0
>>540
>>540
日本の代表がいたら、知らない間に矢面に立たされてオロオロしてそうだw
542名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:26:05.00 ID:VvsfsYU20
ハナから勝ち目もないのに馬鹿なことしやがって
543名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:26:19.18 ID:8uy++aSh0
>>1
ホメイニ革命で最も被害受けた日本企業はおとなしい

どこにも土下座外交の日本
544名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:26:50.26 ID:Tc96T+mN0
>>537
アメリカつうか、キリスト教徒の白人は異教徒を人間と思ってないからね、本音の部分で。
こんな宗教はキリスト教とその本家のユダヤ教だけだ。
545名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:26:56.95 ID:1Ul7Mkz90
>>535
きっと南北に分割されてたら、
アメリカがソ連と共謀して分割したとでも言われていたに違いないw
546名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:26:59.85 ID:O/Enxk810
まあ当時は世界の至宝・憲法9条がなかったからしかたないよね
547名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:27:15.76 ID:gjijzbMA0
>>537
というかトルーマンの夫人が終戦直後
「プレデターが滅んだw」と声明を堕したほどだしな。
(注・宇宙人のアレじゃありません。原義の捕食者の方デス)
548三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/06/16(木) 12:27:49.23 ID:Mm5Bjr6jO
>>532
米中と等間隔は嫌だが概ね同意。
米印の中間くらいでいたいな。
549名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:28:18.93 ID:Yx3dKxYi0
非武装の市民を被曝させる国なんてひどいな
どこの国だよ潰してやる
550名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:28:23.37 ID:i2+IS//Y0
>>526
終わる事はないだろう、今の世界経済はアメリカかなり弱体化してるし。
多分中国にべったりつけば、それはそれで生きて行けると思う。 中国はいやだけどw
つーか、ドル安ががっつり進行して、しばらく対アメリカの市場が潰れるわな。

ちょっとカオスになりそうで、確かに見てみたいw
551名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:28:39.25 ID:yocu1PrY0
勝ち目のない戦争をしたり、原発を安全安全言って推進したり、
日本人のトップは何故か暴走するよな
なんでなんだろう
552名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:28:44.39 ID:6F1I21630
勝てばシナや露のような鬼畜国でさえ常任理事国になれんだよ。
米の犬になろうが次勝てば全て許される。
553名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:29:29.36 ID:v9OOAWSE0
>>544
いま、イスラエル建国の正当性が怪しくなって来たんで
とうとう「アフリカに真のイスラエルがある」とかいう妄想にかられてるのかなと
BBCのドキュメント見てオモタ
554名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:29:44.82 ID:b5lZ9d2X0
戦争はやるかやられるかだからしょうがない
アメリカが原爆落とさなければ
日本に先にやられていた可能性があった
555名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:29:51.00 ID:5+VRUI590
原爆謝れとか朝鮮人みたいなこと言ってる奴ってなんなの?
556名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:29:52.33 ID:yoqoE78g0
>>535
本土決戦と息巻いていた軍人もいるが、大抵は終戦交渉に乗り出してたよ
ポツダム宣言だって、国体護持を認めれば受け入れたんじゃないかとさえいわれてるし
事実ポツダム宣言の草案にはそれらしい記述があったらしいのに、削除されたんじゃなかったっけ

あと、戦後南北どころか、四分割されてた恐れがあったらしい
アメリカイギリス中華民国ソ連で…そうなってたら日本は滅茶苦茶だったな
イタリアも四国要求したけどアメリカに却下されたという話もあるな
557名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:29:55.41 ID:/H7bg4sB0
【原爆投下の真実】

・原爆投下は日本が了承した。
・さらに,アメリカに被害規模,被爆者のデータを渡す。
・見返りに経済復興,日本独立の了承。

※ソースは俺の脳内。

【福島原発の真実】

・被害規模,人体に及ぼす影響のデータは外交カードにピッタリ!
・現在,人体実験中。
・よって,大規模な避難勧告はしない。

※ソースは俺の脳内。

異論がある人はどうぞ。
558名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:30:03.57 ID:8uy++aSh0
>>544
イスラム原理主義が抜けてるよ

大昔は日本でも日本古来「神道」vs「仏教」戦争有ったんだよ
559名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:30:04.65 ID:l0jOfjpQ0
それを言っちゃあ、お終いよ
560名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:30:40.88 ID:OTFhOQ4xP
・・・せやな
561名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:30:55.02 ID:nrVTS+NS0
>>532
じゃあ改憲して核武装な
562名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:31:04.36 ID:sqclPIZU0
ぜひ日本の総理に
563名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:31:17.56 ID:mxz0bYWN0
引き合いに出されるのは迷惑だが、言ってることは正論だな。
トモダチ作戦で寝ぼけた事言ってるお花畑は現実を見ろってこと。
564名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:31:51.31 ID:l+8KNLFP0
国民弾圧してるイランの現大統領が何を言っても心に響かないな。
以前の親米寄り政権に助け舟を出さず無視し続けたブッシュが一番悪いわけだが。
565名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:31:57.43 ID:v9OOAWSE0
>>551
ちゃんとしたお殿様が統治してないからだよ
腹切る覚悟のある人ね
566名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:32:03.65 ID:YGx9zwlg0
>>551
今の経団連をみればわかる。
日本の指導者はその手の無責任な金の亡者に踊らされるが多い。
567名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:32:05.78 ID:yoqoE78g0
>>563
原爆はともかく、それはそれで感謝はしているよw
568名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:32:46.46 ID:3qqE/oj00
>>532
大衆福祉と世界平和の党、公明党は昔から全方位等距離中立外交を提唱してますが何か?(キリッ
569三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/06/16(木) 12:32:59.80 ID:Mm5Bjr6jO
>>554
日本がいつ非戦闘員を攻撃目標にした戦闘をやったんだよ。
やったにしてもあちらの空母や基地に対してだろ。
570名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:33:46.06 ID:5i5fDjnE0
原発でリアルにオワタなのにまだお花畑なんだから日本人はパネェよ
571名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:33:50.15 ID:8uy++aSh0
>>563
君は何時までもグダグダほざく朝鮮人みたいだね

日本は恩に対しては敬意を感じるんだよ


572名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:34:15.58 ID:rMUan4x60
>>532
等間隔? 無理な相談だな。 綱渡りの手にある天秤棒、その両端の
重しの重さも、両端への長さも常に変化しているような、そういう状態だから。

バランスを何も考えずに、とにかく棒を等間隔でもてばよいって、すぐに
ロープから墜落してしまうな。
573名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:34:18.59 ID:Tc96T+mN0
>>558
イスラム原理主義なんてキリスト教に比べりゃ穏健な宗教だぞ。
あんなのはキリスト教にとことん追い詰められて出て来たもんに過ぎんよ。
イスラムは一神教の中ではもっとも排他性の少ない宗教だ。
574名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:34:35.77 ID:kzqCYweG0
>>554
その後戦争は幾度もあったが、使われてないのがおかしいw
何事にも禁じ手と言うのがある。
それやったら外道と罵られてもしゃあないなw
575名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:34:39.77 ID:v9OOAWSE0
>>566
国家総動員法を施行した連中は
当時の経済界の反対を無視したよ

>>567
糞もミソも一緒な民族より、清浄と不浄の理屈がある国の方が話が通るよね
576名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:35:00.32 ID:qD4yE/wF0
非武装の市民に放射能を撒き散らす
東電みたいな会社もある
577名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:35:07.10 ID:v1ZfDFiC0
日本はね、選択肢ないけど、
アメリカも信じられないんだ。
第二次大戦中、イタリア系もドイツ系も自由だったのに
日系だけ収容所に入れられたからな。
578名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:35:09.83 ID:Mbr8xg3B0
>>532
(´・ω・`)等間隔に付き合わずにビッチのように付き合って利用しまくったほうがいいよ。
579名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:35:20.53 ID:hYaGQ0ZB0
やっぱり馬鹿ネトウヨは左翼だな。
580名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:35:49.71 ID:lWNPKzKSO
>>493 民族も違うし、お金やら自国民を奴隷として差し出してたんだよね?琉球は島津と戦ったし
そもそも属国て何?そうやって自分自身をごまかしてるの?属国だから搾取されても文句いいませんでしたなんて世界広といえ朝鮮人だけだよ?
581名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:35:59.63 ID:TsJq01aQ0
イスラムのプライドの高さは嫌いじゃないぜ!
そして言ってる事は全部正しいんだよねー
582名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:36:06.58 ID:Un03PTTC0
>>532
ルーピー鳩山がそれを提唱して、見事に両方から見放された過去を忘れた?
ほんと喉もと過ぎればってやつだねぇ、鶏みたいな脳の質してんだろうなw
583名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:37:10.20 ID:mxz0bYWN0
>>567
お返しにTPP参入、とか言い出しそうな菅政権。
アメリカの魂胆に易々とのっかるアホ国民をどうにかしないと。
584名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:37:48.99 ID:RkMIJHYVO
人工衛星打ち上げ成功したな
そろそろイスラエルも我慢の限界じゃね?
アジアでは中国が野心剥き出しだし、そろそろ世界大戦おっぱじめようぜ!
585名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:37:54.61 ID:i2+IS//Y0
>>563
まーアメリカ政府とアメリカ人は違うから。 割と。
原爆が落とされる前に、日本人に助けて貰ったアメリカ人が原爆の危険性を伝えようとしていたという話もあった。
NHKのネタだから、ガセか本当かは知らんけど。

原爆の開発者ですら、結果の後は反核爆弾にまわってるし。
おそらく、多くのアメリカ人は日本の原爆のことを正しく知らない。
586名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:38:27.04 ID:TOupg71UO
>>569
まあ、ヒロシマもナガサキも軍港要塞都市だったし、
市民は軍需産業に徴用されてたし。
イッパンシミンガー言うて被害者ヅラするなら
無防備都市であるべきだったな。
587名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:38:45.65 ID:4dEII9x50
いきなり引き合いに出されても困るな
まぁその通りだが
588名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:38:47.83 ID:yocu1PrY0
>>582
見放されたって?
具体的に何をされたの?

もっと言えばさぁ、見放されたって表現がもう奴隷的だよな
お互いに得があれば付き合うし、なければ関わらない
基本的に自分達のことは自分達でどうにかする
これが普通の状態だろ?
この状態で、見放されたなんてーのはそもそもとして有り得ない
589名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:39:09.59 ID:Hrsu0CUC0
アメリカ人が薄笑い浮かべながら

「日本人は可哀想
アメリカに核落とされて
今度は神様に核落とされたw」

って言ったのを見て殺意が湧いた
590名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:39:09.51 ID:yoqoE78g0
ところでアメリカは世界中にハーレム作っていて
その中でイギリスと日本が二大愛人だと言われてらしいが
本妻はどこにいるの?イスラエル?
591名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:39:30.99 ID:mxz0bYWN0
>>571
恩に報いてTPPとかいう奴がいるから話にならんわけ。
それと、他人に朝鮮人みたいと気軽に言ってしまうのはどうにかならんの?
592名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:39:51.22 ID:yoqoE78g0
>>583
TPP参加はともかく、助かったのは事実だからね
そこはちゃんと分けて考えないと
どっかの国と同じじゃないか
593名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:40:00.24 ID:Tc96T+mN0
自分の周辺に有力な国家が2つあるとして、そのどちらとも等距離な外交をして国益を保持するためには、
自分の国がその2つの国を遥かに凌駕する国力があることが必要だ。
つまり日本が米中と等距離外交をするには米中を遥かに凌駕する国力があることが条件。
そうじゃないと両国を敵に廻して真っ先に潰れることになる。
こんなのは外交の常識中の常識なんだがね。
そしてアメリカでさえあちこちに同盟国つくって覇権維持しているのが現状だぜ。
594名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:39:59.92 ID:fabTVk3A0
>>163
日本が降伏した後、連合国の疲弊を好機と見て、
アジアやアフリカにある多くの植民地で軍事行動を伴う激しい独立運動が発生し、最終的には独立した。

連合国は戦争に勝ち、日本は負けたけど、本当に勝ったのは非白人の植民地国家だよ。
595名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:40:15.44 ID:AP+rmzbx0
>>503
なんで明治後期まで後退するんだ?
日本で商用原発ができたのは1970年だぞ。
596名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:40:35.67 ID:8p9vi92u0
そのあと占領洗脳教育受けてるから、
島国日本にいると国際的な歴史認識は分かりにくいよな。
各国の立場でいまだ違いすぎるし。
597名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:40:39.04 ID:TbbbvLVRO
被爆してから言えや
598名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:41:25.13 ID:v9OOAWSE0
599名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:42:02.81 ID:YGx9zwlg0
>>575
だから無責任なんだよ。
開戦時は焚き付けるだけ焚き付けて
泥沼化したら被害者面をした。

これから起こる移民問題も同じだよ。
今は焚き付けるだけ焚き付けている状態。
移民が流入してそれが暴徒化大混乱になったら
奴等は絶対被害者面をする。
600名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:42:10.46 ID:nrVTS+NS0
>>591
なんの気を使う必要もない相手にチョンと言って何が悪いんだw
601名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:42:15.00 ID:yoqoE78g0
チャーチルが伝記で一回目の原爆投下は了承したけど、二回目は知らんって逃げ腰でワロスw
602名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:42:44.08 ID:MeIDHs770
>>1
イランおまいイイやつ
603名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:43:29.11 ID:Tc96T+mN0
日本の国益保持のためにどうしたらいいかなんて極めて簡単だ。
朝日新聞の主張と真逆のことを正確にすりゃいいだけ。
あそこの新聞社ほど正確に日本の国益を損なう主張を言い続けて来ているとこはないからなw

604名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:43:47.27 ID:v9OOAWSE0
京都人は知っている
外からくるものは、かならず悪いものである。
外からくるものに、とりあえず逆らってはいけない。
外からくるものは、この街の法則が判らなくて当然。
外からくるものは、いつか外へ帰ってゆく。
外からくるものも、いずれは京都人になる宿命がある。
外からくるものの名
それは、よそさん。

これの京都人を「日本人」に置き換えても、まま通じる
605名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:43:51.72 ID:8Ys5Pie70
>>541
ワロタwwww
606名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:44:54.33 ID:Mbr8xg3B0
(´・ω・`)無駄に自尊心は高いが白人支配に対して何も出来なかった中国や韓国が

(´・ω・`)無駄に高い自尊心を守る為に白人の歴史観を犬のように吹聴しまくってるからなぁ。
607名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:44:55.72 ID:yocu1PrY0
>>593
ほうほう
じゃあ中国はどこ派なん?
日本とアメリカという大国がある中で、どっちかに媚びなきゃ潰されるわけだが
608名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:45:06.99 ID:rMUan4x60
しかしまあ、アメリカにとっちゃ、イランもアルカイダも似たようなもんだろうよ。
日本としちゃ、アルカイダと一緒にされたら、国際関係全般で障害があるから
こういう発言に対しても沈黙を貫く以外にはないね。

間違っても、「よくいってくれた!」などとはいってはいけないw
609名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:45:21.19 ID:mxz0bYWN0
>>592
トモダチ作戦
TPP
原爆
もちろんわけて考えるべきだが、保守と言われる人達でさえ
米国は真のトモダチとかいうんで、大丈夫か、と。
610名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:46:01.14 ID:XdfnbRmb0
いや、なんでこいつらが被害者みたいな感じで言ってるの
611名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:46:06.37 ID:CLk+JoDE0
>>523
鎖国してーけど、鎖国できないんだよなー
まあ、次は日本はうまく立ち回って、戦勝国になるしかないな。
そのためには、先ず国内の売国奴を一掃しなきゃいかんが。
612名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:46:42.21 ID:v9OOAWSE0
>>609
友達とは普通セックスせんだろw
子作りするとか言ってるんじゃないからどうもしない
613名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:47:40.08 ID:xfw6Pyzn0
まあ、当時は威力のある兵器としか思われてなかったしな。
日本だって、先に開発していれば使っていたかもしれん。
614名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:47:43.94 ID:ri9Oif0V0
>>291
イラン人てアラブ人じゃないんだけど、どうすればいいの。
615名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:48:11.39 ID:mxz0bYWN0
>>600
ああ、そうね。
便所の落書きでは、相手にどういう言葉を投げつけても構わないんだよな。
米国の対日政策は冷静に判断しろって書いても、それだけでチョン呼ばわりされるから不思議。
616名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:48:12.70 ID:yoqoE78g0
>>607
よしロシアに行こう。嘘です。
617名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:48:32.95 ID:c31nU35c0

この世界に要らん国は有るか?
618名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:48:44.98 ID:iKCh4CeG0
ネトウヨは極端な親米だから信用できないな
親米ポチのクセに保守とか矛盾し過ぎやろとw

オレは普通の保守だから特に支持政党は無い
民主党の中にも保守系の議員はいるし、自民にも左翼系の連中は存在する
619名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:48:50.58 ID:i2+IS//Y0
>>604
自分から外に行く気なさ過ぎで酷いw
620名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:49:03.50 ID:wYJ8JY6e0
まあアメリカだが
日本はもっとコレを使っていいんじゃないかとも思う
事あるごとに「非武装の市民に原爆落とした腐れ外道が何言いやがる!」て言えばアメリカ黙るよ
まあ同盟はオシャカになるがw
621名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:49:31.88 ID:lPdtkDxyO
他人が犯罪をしているからといって、自分の犯罪を正当化できねーよ。チョンかイランはw
622名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:49:45.94 ID:yocu1PrY0
>>615
チョンチョン書く奴ってそうとしか反論できねーバカだからスルーしたほうがいいと思うぜ
バカにかまっても時間の無駄
623名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:50:49.85 ID:ri9Oif0V0
>>349
本当は違うんだけど
原理主義者の自爆テロする人なんかは同一に見てるね。
624名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:51:26.69 ID:i2+IS//Y0
>>620
まぁ在日米軍の経費を値切るくらいには、使っても大丈夫じゃねーかなw
625名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:52:55.54 ID:v9OOAWSE0
いくら「チョン」が傷つくからって
お江に「韓国」って言わせてたのには吹いたわ
あの時代に「韓国」なんてねーだろ
どこまで歴史捏造する気だw

そこまで朝鮮呼ばわりが嫌なのかよw
お前らがやってきた素行が酷すぎるからチョン呼ばわりされてんだろうが
626名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:53:12.97 ID:ri9Oif0V0
まぁ正義だって言うんだから、日本もアメリカに原爆落としてやればいいんだよ。
イランもアメリカに核を打ち込んでやればいい、正義なんだから。
627名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:53:23.03 ID:NbPD6+7A0
さらに戦後のどさくさにまぎれて日本でレイプや略奪を繰り返してた国が
隣にあります。
628名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:53:26.45 ID:2evTxRD10
>非武装の市民に原爆を落とした国アメリカ

これは、国際法廷で裁かれるべき。
裁かれなくても国際法廷にアメリカを引っ張り出して、
「非武装の市民に原爆を落とした」
ことを問い糾せ!
629名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:53:40.19 ID:yocu1PrY0
一身独立して一国独立す
ネットで吼えるだけのネトウヨは、まずこの言葉の意味をよーく考えて欲しいわな
630名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:54:33.92 ID:OVQDZdep0
その落とされた国が今度は放射性物質を振り撒き中なんだから言わないで
631名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:55:27.21 ID:ri9Oif0V0
>>630
意味不明。
全然関係ないし。
632名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:55:46.81 ID:k5Ik+aXK0
633名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:57:08.07 ID:2tzZYWqk0
アメリカ人は
ヒトを救う時も、殺す時も
いつも徹底的に本気でやります
半端ないっす
634名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:57:12.61 ID:2evTxRD10
>非武装の市民に原爆を落とした国アメリカ

これは、各国が
もっと声を大にして言え!
特に日本な。
635 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/16(木) 12:57:42.91 ID:5yC85VV10
753wwwww
636名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:57:45.76 ID:YGx9zwlg0
>>620
あの敗戦からここまで経済発展できたのはもちろん日本人の力だがアメリカの寛容さもある。
戦後民主党から共和党に政権交代したときには、アメリカ国民はかつての敵の日本にかなり同情的になったようだしね。
もちろんそれには原爆で何十万人の非戦闘員を殺した負い目もあるのだろう。
それをそんな物言いでほじくり返すとは、中国、朝鮮と全く同じだ。
少なくとも日本人はそんな下卑た感性は持ち合わしていない。

一度中国に支配されてみな、チベットやウイグルをみればわかるが独立はおろか発展なんて絶対にない。
637名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:57:49.99 ID:iynkN2W/O
あまりにもイスラムを押さえつけすぎなんだよ。
領空侵犯とか当たり前みたいにするし。
638名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:58:05.54 ID:yZLKK3UW0
>>618
現実的保守と言って欲しいな
米軍に頼らないとなると
核を含む膨大な軍事力が必要になるぞ?
外交的にも距離を置くとなると
いままでのようにモノを買ってくれるかわからなくなる
先軍政治で軍事力はついたとしても
豊かな国でいられるかは疑問符がつく
そうなりたいか?
639名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:58:07.83 ID:fjDtfFuV0
NASA、8月1日迄に緊急事態を警告!?
一部でネットで拡散していますが・・・

NASA長官が「緊急時に備えよ」
とHPサイトのビデオで警告

NASAのHPサイトはコチラ
何が起きるかについては明らかにされていませんが・・・

8月1日までに
何が来るか、わかるって
しかもその時には安全な場所にいることを望むだって

一説では
FEMA(連邦緊急事態管理庁)の
活動にNASAが参加するほどの
緊急時のようです!
(ということは、米国内ですかね)
さあ、何が起きるのでしょうか

米国のデフォルトでしょか?
サイバーテロによる
金融危機でしょうか?
巨大地震や火山大噴火などの
天変地異でしょうか?

やっぱり、核テロでしょうか?
それとも巨大隕石の落下でしょうか?
640名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:58:12.83 ID:C9PehiU30
641名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:58:28.07 ID:17U599pS0
イランはアメリカのせいでひどい目にあった歴史があるからなー
フィリピンといいイランといいエジプトといい、アメリカの傀儡になった国はことごとく民衆に倒されるな。
642名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:59:12.61 ID:t5HH9ekg0
>>464
生きて中国軍や米軍に捕らえられる位なら、死んだほうがマシではあるよなw
最近も捕虜虐待の報道があった国だ
643名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:59:33.66 ID:v9OOAWSE0
まぁそもそも朝鮮って国名自体が
中国の属国である事をあからさまに示すからな

>貢物をすることを朝貢と言い、それが鮮(すく)ないので、朝鮮と言う名前を宗主国中国から付けられたのが真相です。
644名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:59:35.48 ID:3lBLODOl0
ヒロシマ・ナガサキも悲惨だが、東京大空襲も悲惨だぞ。あれは、市民がわざ
と逃げれないように、まず外側をグルリと取り囲むように焼いて、その後、
その円の中の市街地にボンボコ落として焼いたからな。
当時シビリアン(市民)概念も当然アメリカにもあった筈なんだけどね。国際
的規定もあった筈だし。それを軍民ゴッチャで、やっちまってるんだよね。

ま、こんなのは、戦争におけるネガティブキャンペーンだから、どっちが良い
悪いなんかは言えないが、「言う資格があるかないか?」と言う点だけは、
ま、その通りではあるんだな。但し、反米も「軍民一体のゲリラ戦法」トカ
使うから、大局的には、ドッチモドッチではあるんだが。
645名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:59:46.60 ID:d/aJl/o30
イランはアメリカと仲が悪いだけで、日本とは割と良好。
646名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:59:49.02 ID:LoucdtrF0
この正論言う人ってビンラディンとフセインくらいだったな・・・
647名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:00:25.91 ID:TuAT1bAUi
ワロタ
648名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:00:28.26 ID:CLk+JoDE0
>>628
無理。それやるには、サンフランシスコ講和条約を破棄しなきゃいけなくなる。
ただ、国際舞台、あるいは日米関係の中でうまく利用するのはありだと思う。
649名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:00:42.16 ID:yocu1PrY0
>>638
防衛費なんて今でも世界的には多いほうじゃん
650名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:00:50.71 ID:rMUan4x60
革命イランとアメリカの関係は、反目の歴史だからなあ。

アメリカ非難に使える材料はなんでも持ち出してくるね。
651名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:01:25.99 ID:BAVKWZ9y0
中国もそうだけど、イランは日本が米国に対して言えない事を言う役って感じだな
もっと書くと、アメリカがイスラエルに対して言えない事も言う役だな
イラク亡き今、世界のバランサーとして、かなり機能している存在
652名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:01:50.80 ID:ri9Oif0V0
>>645
鳩がぶっ壊したけどね。
まぁイランも表向きには秘密にしてるが北朝鮮と手を組んでいるのはバレてるしお互い様だわな。

>>645
アメリカやユダヤが嫌っている連中は言いまくってるよ。
カダフィだってそうだし。
653名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:02:04.25 ID:GFFZAOAd0
アメリカは常に上から目線。世界の警察を気取っている。
654名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:02:15.58 ID:fXZFRm+Y0
>>618
政権取るまでは、TVタックルとかで長妻とか安住を見て、
まともな人もいるんだなと感心してたけど
長妻の子供手当関連の法案への答弁とか、安住の自衛隊の式典での言動とかで
ファッション感覚で何の覚悟もなく、保守のポーズをとってたんだと思った
民主党内で保守の人なんて3人もいないと思われ
655名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:02:20.70 ID:1Ul7Mkz90
>>649
比較的平和で集団安全保障体制の欧州とは比較にならんだろう…
656名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:03:33.30 ID:nrVTS+NS0
>>644
そもそも民間人だから何なんだ
敵国の構成員は遺伝子が残らないよう皆殺しにするもんだろ
657名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:04:12.53 ID:Mbr8xg3B0
>>636
(´・ω・`)事あるごとにほじくり返してるのはアメリカのほうなんだけどね。
658名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:04:19.07 ID:1gsh8x+e0
イランを批判してるのは歴史をしらないからだとおもいまするな。
かつてイランは王国だった。国家資源を安売りした親日王は革命により追放された。
イライラ戦争が勃発するもかろうじて停戦。敵は伏せ印イラク、影には雨が・・・。
国家は疲弊、石油輸出は制裁。そのうち宗教指導者が逝去。初の選挙では大統領が民主的に選出された(女性にも参政権)。
かつての敵、伏せ印イラクはおはらいばことなり消滅した。
今に至る


659名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:04:32.02 ID:xu7kIUvb0
まあ原爆落したおかげで50年たってもポチやってもらってるけどな
きっと落してよかったって思ってるよ
660名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:04:56.20 ID:ri9Oif0V0
>>654
> 政権取るまでは、TVタックルとかで長妻とか安住を見て、
> まともな人もいるんだなと感心してたけど

民主に入れた??
661名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:04:59.11 ID:v9OOAWSE0
>>655
あのちっこいオランダでも
W杯で準優勝したチームをオランダ軍が迎えにいったんだぜ
オレンジ色wのファイティング・ファルコンまで飛ばして
国威発揚を讃えてな
662ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/06/16(木) 13:07:08.17 ID:9oOOP+PlO
原爆関係の資料てまだ公開されてないのか
663名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:07:15.17 ID:ri9Oif0V0
>>658
> 親日王
フランスに渡米みたいな感じか?

お宅も分かってないと思うね。
歴史はそうかもしれないが、アフマディネジャドという大統領は危険だから。
イラン人ですら危険視してる。
664名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:07:33.27 ID:TWJQ9N7U0
正論ワロタ
665名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:07:37.98 ID:rMUan4x60
原爆落とされて50年たっても昼行灯か。討ち入りのときはくるんだろうかねw?
666名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:07:36.34 ID:CNITf8ko0
ホメイニ指導者がイランの政権を取った後
アメリカはイランの石油を買わないよう世界中に打診した。

しかし日本石油だけ、こっそりとイランから石油を購入してあげた
だからイランは割と日本好き

世界史の先生から聞いた話を思い出した
667名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:08:09.69 ID:AUfTe/cP0
とりあえず、テロリストがアメリカ本土に原爆2つ落としてほしい。
絶対落としてほしいね。NYかハリウッドぐらいに!

まあ日本人やらいろいろ犠牲も出るかもしれんがそれを含めても
絶対してほしいね。それをCNNで「あ〜あw」とか言いながら観る。
んで、知り合いのアメリカ人にはお悔やみを言い、100円ぐらい寄付してやる。
668名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:08:58.67 ID:iWeTg8rDO
>>644
日本は悪い国だからしかたないね
669名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:09:15.82 ID:wIrLGtXI0
広島と長崎は軍需の町だったからな。原爆は落とされても当然だ。あれで
軍部も目が覚めて、終戦になったんだから、アメリカにはお礼を言わないとな。
670名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:09:37.49 ID:BmwaZD1e0
アメリカこそテロ国家
671名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:09:57.39 ID:iu8xjQtVO
アメリカが作った都合がいい憲法でオナニー出来る左翼って...
672名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:10:15.63 ID:6PNHgcfx0
そんなアメリカに助けられてごめんなさい
673名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:10:39.58 ID:Tc96T+mN0
>>607
はあ?
アメリカと日本が同盟結んでるから「今までは」この地域は日米優位で状況が固定してたんだけどね。
優位が固定したらそれで国際関係は安定するんでね。劣位の国を潰すまでやらんよ。そんなメリットないし。
しかし、日本が民主党になって等距離やり始めてからこの地域は露骨に揺れ出してんのがわからんかね?
674名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:11:10.24 ID:Fwz2BHgv0
日本なんて雨さんの気に障らぬよう下手に下手に出てるのに、
雨の製造業復活させる為、トヨタは謀略で叩かれるわ、
デフォルトしそうだからって人工地震仕掛けられて、原発爆破させられてんだぜ。
その原発も普段は雨の核廃棄物を押し付けるし、今回みたいにいざとなったら時限爆弾にできるし、本当に考えてるよな。
アフリカや中東の国みたいに普通に殺されたほうがましだよね。何の恨みがあるのかと。
675名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:11:13.78 ID:Mbr8xg3B0
(´・ω・`)やっていいのはやられる覚悟のあるやつだけだから

(´・ω・`)やったってことはやっていいってことさ。
676名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:11:57.94 ID:939iQez70
>>331
その土人どもが毛唐と組んで100年にわたってアジアの開放を妨害してきて今も続いてるんだよ。
支那さえなければ日本が頑張らなくてもとっくにアジア全体は先進地域になってたよ。
677名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:12:17.47 ID:yocu1PrY0
>>669
まぁ、そもそも日本は終戦したがってたって言うけどな
ロシアを通じて和平交渉したかったんだが、アメリカとかがとことんやるってんでお流れよ
それで原爆ドカーン
678名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:14:24.68 ID:qzRF6bZk0
うわ、これは事実だわ…
679名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:14:36.92 ID:YGx9zwlg0
しかしこんなスレにもアメリカと日本を反目させようとする工作員が多いな。

そもそも、もうこの戦争のことはすべて精算するという条約を結んでいるのに、
原爆でアメリカを非難しろとか、国際法無視で傍若無人の中国、朝鮮の思考そのままだw
680名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:14:58.89 ID:t5HH9ekg0
>>471
日本の民主主義は米国ではなく、イギリスを見習ったものだ
日本の代表が、アメリカに民主主義を与えられた国にあるような大統領じゃなく、首相なのは戦前から民主主義だったからだ。
681名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:15:33.81 ID:LEBL1MaT0
まあ時間軸を無視しても仕方が無い
問題は「今」なんだよ
過去に遡ったらどんな国だって何かしらしでかしているもんだ
だからといって「今」不法を働いても良いという話にはならない
682名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:16:37.71 ID:0E30FKdR0
朴 鉄柱(韓国 平成二年一月逝去・六十八歳 、韓日文化研究所 昭和四十二年十月)

「現在の日本の自信喪失は敗戦に起因しているが、そもそも大東亜戦争は決して日本か
ら仕掛けたものではなかった。平和的外交交渉によって事態を打開しようと最後まで取
り組んだ。それまで日本はアジアのホープであり、誇り高き民族であった。最後はハル
・ノートをつきつけられ、それを呑むことは屈辱を意味した。“事態ここに至る。座し
て死を待つよりは、戦って死すべし”というのが、開戦時の心境であった。それは日本
の武士道の発露であった。日本の武士道は、西欧の植民地勢力に捨て身の一撃を与えた。
それは大東亜戦争だけでなく、日露戦争もそうであった。日露戦争と大東亜戦争ーこの
二つの捨て身の戦争が歴史を転換し、アジア諸国民の独立をもたらした。
この意義はいくら強調しても強調しすぎることはない。」

「大東亜戦争で日本は敗れたというが、敗けたのはむしろイギリスをはじめとする植民
地を持った欧米諸国であった。彼らはこの戦争によって植民地をすべて失ったではない
か。戦争に勝った敗けたかは、戦争目的を達成したかどうかによって決まる、というの
はクラウゼヴィッツの戦争論である。日本は戦闘に敗れて戦争目的を達成した。日本こ
そ勝ったのであり、日本の戦争こそ、“聖なる戦争”であった。ある人は敗戦によって
日本の国土が破壊されたというが、こんなものはすぐに回復できたではないか。二百数
十万人の戦死者は確かに帰ってこないが、しかし彼らは英霊として靖国神社や護国神社
に永遠に生きて、国民尊崇対象となるのである。」
683名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:17:10.14 ID:YRq8clKv0
イランさんは勇敢だなあ
684名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:17:40.04 ID:L0bL7Y1LI
685名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:18:09.13 ID:yocu1PrY0
>>673
質問に答えてねーなー
中国はどこ派なんだい?
日本、アメリカといる中でさ
686名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:19:09.56 ID:ri9Oif0V0
>>666
イラン人が親日なのは複合的な理由だよ。

石油の話もあるのかもしれないが
電化製品やバイクや車なんかが大人気だったのと
更にイラン経済がやばかった時、日本に大量に出稼ぎに来ただろ。
あれはイラン政府が日本への出稼ぎを推奨したおかげであんな事態になったのだけど、
あの時きたイラン人が意外と悪い印象を持たなかったのもある。
元々日本に出稼ぎに来れたのはイランの富裕層だったんでインテリも意外と居てそういうのも関係あるのかもしれんが。
イランに行くと日本語で話しかけてくるおっさんが多い。
あとはアメリカと果敢に戦った国だからだな。
687名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:20:18.27 ID:1Ul7Mkz90
>>677
ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq08h17.html#23414
9月13日,早くもソ連側は回答を寄せてきました.〜

>アメリカとかがとことんやるってんでお流れよ
ソース
688名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:20:29.56 ID:xBR64drz0
それも教会に落としたんだぞ
689名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:20:47.86 ID:Tc96T+mN0
>>685
はあ?
この地域は日米vs中だろ、民主党政権までは。
そんなことも言われなきゃわかんねえのかよw
690名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:21:08.15 ID:6z7r6SsvO
原爆落とされた日本人が同じ不幸を他国に願うとか本当に信じられない

てかとりあえずイランの好感度悪すぎ
中国→韓国→イスラエル→北朝鮮→パキスタン→イラン www (BBC2010)
日本は好感度二位だから無能な政治家のせいでこのまま腐ると世界は終わるわ
691名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:21:17.53 ID:t5HH9ekg0
>>504
沖縄の新聞は忘れてなかっただろw
692名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:22:11.08 ID:IW6fVFTi0
無差別戦略爆撃
木造家屋を焼き払うために焼夷弾バラまき仕上げは原爆2発


アメリカは東京裁判の見直しからはじめたらどうだ??
693名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:22:27.42 ID:yocu1PrY0
>>689
だからぁ、じゃあ日本、アメリカとあるなかで孤立してる中国は潰されるねw
あれ?アメリカって中国に近づいてなかったっけ?
いつ中国は潰れるの?
694名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:22:47.65 ID:5YNtNYxV0
ぶっちゃけこれ結構痛いよね
だからイラクが許されるとは思わないけどね
695名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:23:05.26 ID:xsdXzdMu0
放射能地獄の今の日本に過去を思い出させて、脱アメリカを呼び掛けてるんだよねw
696名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:23:25.54 ID:Tc96T+mN0
>>693
おまえ読解力ねえのか?
小学校の国語からやり直せ。
697名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:24:17.32 ID:uuEaF7H50
アメリカは全人類の敵なのにアメリカ人は警察だと名乗ってる
裸の王様バカ丸出し

アメリカ人が60%死ねば世界が平和になるだったっけ?
698名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:24:18.50 ID:mZjk0wbx0
核おとされて
核買わされて
自爆して

友達作戦 だと
699名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:24:40.09 ID:t5HH9ekg0
>>532
アメリカがアメリカを選べと迫ってるからな
700名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:24:42.59 ID:fasYzYIX0
メリケンもたまには叱られるべきw
701名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:24:57.15 ID:Qi51knSp0
イランとは仲良くできそうだな
702名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:25:19.27 ID:ri9Oif0V0
>>690
いや、アメリカでは正義だって言うんだから、それじゃあ自分達が同じ目にあっても仕方ないねって話よ。
アメリカが正当だと言ってんだもん。
核撃たれるのを非難するなら、アメリカが間違ってましたゴメンナサイしないと筋通らないんじゃね?
703名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:25:51.61 ID:C8feI++Z0
いい国だなw
どんな国だか知らんがw

ってことで核武装しよう。
704名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:26:03.97 ID:yocu1PrY0
>>696
自分の書いたレスの矛盾を説明できないからって中傷で逃げですかw
話にならねーわな
705名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:26:19.06 ID:3jUrOB1eO
原爆は友好を結ぶ前の不幸だな
殴り合いの喧嘩で障害負わせちゃうような

水に流すとは言わないが、過度に拘るのもまた不幸だ
忘れてもらっちゃ困るが、他国が言うのもお門違いだな
706名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:27:40.14 ID:ecBZy4wU0
軍事教練では小学生に銃の撃ち方や手榴弾の投げ方を教えていたんだから
市民じゃなくて組織された民兵だよな。
707名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:27:48.22 ID:3lBLODOl0
>>565>>658
軍民二分論をとった場合、民間人攻撃は非となる。
軍民一体論をとった場合、根絶やししなかった事は非となる。

どっちの立場でもない貴方方の意見は、今の現実の国際社会では、圧倒的少数
の戯言に過ぎんよ。
708名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:27:55.08 ID:t5HH9ekg0
>>586
つまり南京も無防備都市でなかったから、市民の犠牲も仕方がないと
709名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:28:04.00 ID:ri9Oif0V0
>>705
> 殴り合いの喧嘩で障害負わせちゃうような

それを現在も謝ってないし更に「俺が正しかった、お前が悪かった」て言ってるんだよ。
まぁ日米同盟を反対はしてないけどね。
710名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:28:16.93 ID:qLwqfFUK0
wwwwわらたwwwww言うとおりだなwwwww
711名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:28:27.79 ID:VqBr4e9c0
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||

712名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:29:24.00 ID:x7oWupB00
反米のアラブ諸国やビンラディンとか日本に同情的だよね
同情っていうかかつての大日本帝国に尊敬の念ていうか
713名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:30:26.09 ID:HafdFnFJ0
714名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:30:47.53 ID:TS63oZJ2O
イランは正しいこと言ってるな
リーマンショックもアメリカ発だしな
しかも誰も責任取ってない
715名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:31:01.10 ID:1Ul7Mkz90
>>712
そりゃ反米としては格好の材料だもん
716名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:31:09.98 ID:DNWFraRI0
こいつらの中に、乾坤一擲でアメリカに喧嘩を売った国もないだろ
717名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:31:54.51 ID:rMUan4x60
>>712
まあ、イランとアメリカじゃ軍事力、技術力、経済規模がちがいすぎるね。
イラン側につくメリットといったら、石油くらいか?

損得勘定でいえば、アメリカ側についたほうが絶対有利だな。
718名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:31:58.62 ID:1gsh8x+e0
はっきりいって、発展途上国で雨好きな国は皆無。
719名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:32:01.93 ID:IW6fVFTi0
アメリカも原爆の情報公開しろや!!
720名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:32:13.16 ID:xu7kIUvb0
>>706
ぷっw
武装してないしどう見てもただの市民
ムリすぎだろw
721名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:32:41.95 ID:t5HH9ekg0
>>589
米国産牛肉不買運動でもどうぞ
722名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:33:11.78 ID:Tc96T+mN0
>>716
強大化したアメリカ相手に正面から乾坤一擲の勝負しかけた国なんて日本しかねえからな。
結果日本は滅亡しちまったけどな。
723名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:33:15.50 ID:enQMi3tD0
このひと基本的に正論しか言わないよね。
頭のおかしい人達が必死に悪者にしようとしているけどさ。
724名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:34:28.93 ID:UZ2+85Xl0
>>93
基地外はスルーよ
725名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:34:36.41 ID:YPM1ZuQ+0
>>1
いいねえ。やはりこういう事実はしっかりと国際世論に広めて欲しいね。
国連にしろ各先進国であれ、国の上層部は事実を知っていても、庶民は
何に一つしらないバカばっかだからな。
庶民が声を上げれば上層部も動かずにはいられないだろw
そういう意味では賢い演説だよw
726名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:35:04.72 ID:ri9Oif0V0
>>723
アフマディネジャドに自分の意思はないよ。
それが原理主義者と言うもので超危険。
ハメネイの言いなり。
727名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:35:31.87 ID:EDvKc3ND0
反体制派に対する処遇を見るといくら正論言っても無駄
728名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:36:02.05 ID:bXqs+RyN0
原発吹き飛ばして、市民に放射能浴びせるのなら、日本の首相もやってる。

そっちも非難してくれてかまわない。
729名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:36:12.59 ID:/vxcZ+Mq0
>>1
DQNが都合のいいときだけ口実に利用するのは、やめてもらいたいね

イラン革命でふりまわされ、やらずぶったくりで油田への投資を無駄に
された。イランはロシアや特亜とおなじく、信頼の置けないDQNだよ
まずは日本の油田投資の手当てしてからものをいえ
730名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:36:29.12 ID:K8EO9OgSO
>>1気持ちはわかるんだが
公の場で言うのは勇気がいるね。

日本はキリスト教国ではないし直接戦争もしていないから
中東との変なわだかまりはないよね

それと、アジアの先進国だった日本が理念の為にアメリカとぶつかり
原爆を落とされ敗戦するも復興を果たし
今では天災にも強い住居を全土に配備出来た
衰えたとはいえ経済力も原子力も未だ保有している
日本に一目置いているのは間違いない。
731名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:36:48.91 ID:YPM1ZuQ+0
>>722
×日本は滅亡しちまったけどな
○古き良き日本は滅亡しちまったけどな
732名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:37:01.39 ID:UZ2+85Xl0
>>722
真性だよ、そいつ
スルーでいいんちゃいますか
733名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:37:19.15 ID:bSQFjw7n0
唯一原爆を他国に落とした国と唯一米国本土を直接攻撃した国のタッグ

最強だな
734名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:37:20.56 ID:ecBZy4wU0
>>720
使い方を知ってるだけで十分、軍隊でも敵がいない時に銃や弾は配らんだろ
それに竹槍は武装だろ?
名札をつけた制服も着せて組織されてたしな
735名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:37:29.38 ID:x7oWupB00
>>723
確かに。

アウンサンスーチーが正義の味方、軍事政権は悪
みたいな米英都合の理屈も日本では信じられきってんのもね。
736名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:37:39.28 ID:ri9Oif0V0
>>729
手を引いたのは日本自身だぞ。
アメリカに脅されて。
イランはそれでもしばらく待ってた。
737名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:38:06.22 ID:Tc96T+mN0
>>726
イスラム原理主義者はキリスト教徒にとっては危険極まりないだろうけど、
非キリスト教徒の日本人には別に危険でもなんでもないけどな。
日本はアメリカの同盟国ではあるが別にキリスト教国じゃないんだからそのへんはアメリカと独自につきあう余地がある。
それはアメリカにとってもメリットある話のはずなんだけどね。
しかし、近年のアメリカは日本がそういう独自ルートでイランと接触するのを嫌がるようになってるな。
アメリカも外交が上手な国じゃないからな。
738名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:38:11.90 ID:oqqzIOzA0
あ、どうも、落とされた国の者です
739ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/06/16(木) 13:38:31.36 ID:9oOOP+PlO
自国の調査で原爆なくても戦争終わってたって
結論でてるけど、それでも原爆が戦争終わらせた
って言っとくしかない。
740名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:38:47.09 ID:7DO5qYY20
敗戦で日本人の心はバラバラにされちまったからな。
戦後レジームで左派優遇。
右派も左派も米国に、すりよりおねだりすることを覚えた。
拝金主義で右派と中道の半数の心を奪われた。
マスメディアと職業右翼が右派のイメージを失墜させた。

残った大和魂なんて変わり者の極右と破壊者の極左しかいない。
普通の人は身の回りと生活に追われている。
イランから話題にされることすら勘弁してくれという状態。
741名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:38:49.10 ID:0E30FKdR0
日露戦争に日本が勝ったことは、その後の世界情勢に大きな変化をもたらした。
米欧諸国が日本に対して本気で牙を剥き始めたのだ

■有色人種とは、白人に跪く家畜である――。二〇世紀初頭、米欧列強は大真面目にそう考えていた。

南北アメリカを押さえ、アフリカを制圧し、アジアはほぼ掌中にあった。問題は白人国家が
どういう形でアジアを分割支配するかだけだった。ところが思わぬ日本の反撃に遭遇し、
米国は特に過敏な反応を示した。大正時代から昭和十年代にかけて実施された『オレンジ計画』が
その代表的なものだ。 「排日土地法」「対日法案」「対日絶対法案」――。
これらの法案は日本を家畜扱いした異常とも思える差別思想で構築されている。

まずは米国人に帰化した日本人の帰化権を奪い、土地を奪い、絶対的に日本人を締め出した。
挙げ句の果てにルーズベルト大統領は、「劣等アジア人種の品種改良計画」を提案する。

 ――アジア人種はヨーロッパ人種との交配により品種を改良させる。ただし、日本人だけは
品種改良計画から除外。日本という島国に隔離して衰退させる――。
ルーズベルトのこの計画は、本気で実行に移されたし、ナチスばりに日系人の頭蓋骨のデータまで
あつめはじめる。日本人が「劣等人種」であると客観的証拠をもとめて。
@@ みなさん、これはホントのことですよ

ルーズベルト大統領は日本を本気で滅ぼそうと考えていた。
だからこそ原子爆弾を使うことを決断したし、 当初は18発の原爆を投下する予定だった。
(15年位前のワシントンポストでスクープあり)
今のアメリカからは想像もできませんが、有色人種が人間であることが認められたのは大東亜戦争が
人種解放戦争だったからだ。先人の偉業に感謝…  靖国神社にいきましょう。

742名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:39:12.06 ID:UZ2+85Xl0
>>731
そして産まれた基地外国家
本土決戦でもしてりゃあな
終戦後すぐに米国になびかなかったろうに
情けねえ国や
743 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/16(木) 13:39:56.93 ID:AHMl4FFp0
アメリカは最悪すぎて無力感を植えつける
744名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:39:57.69 ID:IW6fVFTi0
ハーグ条約違反
745名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:40:11.81 ID:1Ul7Mkz90
>>742
国土は荒廃、人口は大幅減、
お陰で戦後の生長も鈍化
更に南北分割
それでいいの?
746名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:40:18.23 ID:x7oWupB00
>>729
無駄にしたのは鳩山!!
747名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:42:49.26 ID:t5HH9ekg0
>>668
日本人を戦後虐殺した韓国北朝鮮の朝鮮戦争での悲惨も、悪い国だから仕方がないよな
748名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:42:52.22 ID:ri9Oif0V0
>>737
原理主義者というのはどの世界でも危険だよ。
キリストとか関係ない。
自分の意思がない人間てのはやばいんだよ。
911だって結局無差別殺人だろ。
イスラム教徒だって死んでるんだし。
同じイスラム教徒からすら原理主義者は危険で煙たがられてるほどだから。

イランとの付き合いが危険だと言っているわけではないのを誤解しないで欲しい。
アフマディネジャドという個人を危険だと言っている。
749名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:42:54.56 ID:enQMi3tD0
>>737
アメリカはアメが危険だから日本も危ない、
とかいう頓珍漢な理論を押し付けてきているからなぁ。
タリバンが今後行う大規模テロの最有力候補地が福島原発とか寝言が酷すぎる。
750名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:44:07.75 ID:wIrLGtXI0
>>716
日本ほどアメリカにコテンパンにやられた国もないけどな。
751名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:44:10.38 ID:ff52Xg0z0
確かにな。
しかし今となっては、原爆よりも占領政策の後遺症の方が大きい。
752名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:44:26.84 ID:wE25myd50
アメは戦争がなきゃ成り立たない国なんだっけ?
753名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:44:37.37 ID:1Ul7Mkz90
>>749
福島原発云々言ったのは小川だろ?
754名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:44:37.76 ID:J/QwQNC80
ハワイ王国の方がコテンパンじゃね?
755名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:44:40.79 ID:/vxcZ+Mq0
>>729
革命時ではなく近年の件でいうのなら、イラン自身が核開発で、
世界からハブられるようなマネしているからな。反核じゃなく
拡散する側だ。しかも中国と両天秤なんてこすい手も使うし

反テロ反核の立場からいえば、イランを支持する手はありえん
親日もくそもあったもんじゃない、イランは手前勝手に日本を
利用こそすれ安定した信頼関係なぞ瞬時も考えていない
756名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:44:53.98 ID:UZ2+85Xl0
>>745
いいんじゃね
金があるからいいのか?
その言葉で今はいいって言うのもある意味マイコンだろ
日本人が古き良きヤマト魂を失ったら何も残らんよ
俺は分断しようが貧困だろうが魂さえ保てればいいと思う
その後どうなったか?ずっと貧困のままかなんてのはここで言い合っても意味ねえしな
イラクだって未だに米に歯向かってる
イラクが米に追従し経済発展を遂げたとして、それが今より幸せか?って話と一緒
757名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:45:09.46 ID:IW6fVFTi0
憲法まで押し付けられて未だに昔のまま
758名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:45:52.78 ID:EmI3DJHo0
この人相当まともな人物だとおもうよ
アメリカも金魚の糞の日本メディアも悪くしか言わないから
国民のイメージも悪者になってしまってるんだよね
よく考えてみ
国を守るために数発持つと言ってるんだが、
そんじゃぁアメリカは何発持ってるわけ?
今まで何回核実験してきた?
アメリカの指導者は全てまとも?キチガイはいないの?
どっちが怖いか一目瞭然!
759名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:46:03.87 ID:ZXSagI2J0
>>740
この国にはもう団結は望めないよね
敗戦によって失われたものはやはり大きい
760名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:46:18.17 ID:NadGucnGO
日本の共産党以外の政治家が言わない事を言ってくれた。
まさに正論。

大手マスゴミも決して言わない。

この件は、経済的しがらみの無い
共産党の新聞の赤旗しか記事にしなかった。

アメリカ人の支配階級は日本人を蟻としか見てない。
761名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:46:20.18 ID:LfAJriN70
今こそペルシア王国の再興だ!
762名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:46:20.28 ID:GyYrueDq0
日本人は原爆落とされてむしろ喜んでるからな
当の広島人なんか飯のタネにしてるしw
763名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:46:24.34 ID:Tu4CE1JG0
竹槍訓練してんだから非武装じゃねえだろ
「一億玉砕」つースローガンもあったし
軍部の責任だわな
764名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:46:24.32 ID:17dFx+Ip0
なんで右翼はアメリカが好きなのかって

つまりお前らのいうネトウヨってのはウヨクじゃないんだろw
ついでに言うとアメリカは好きでも嫌いでもないわw

嫌いなのは中韓露w
765名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:46:35.82 ID:ri9Oif0V0
>>755
それはアフマディネジャドになってからの話だよ。
それまでは自民とイラン政府で上手くいってたし、その関係は絶対に崩すべきではなかった。
766名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:46:53.97 ID:J/QwQNC80
>>757
それは自己責任だと思う
成立の経緯が無茶苦茶なんだから占領が終わった後で憲法を停止するべきだった(改正じゃなくて)
767 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/16(木) 13:46:57.10 ID:AHMl4FFp0
あまり言及されないが日本が原発大国になっているのは冷戦時のアメリカの国家戦略に端を発する
いずれにしても東電は超弩級テロリストだが
768名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:47:04.00 ID:xu7kIUvb0
>>734
戦時国際法に戦闘員の定義あるんだよ
バカさらすだけだから、もう書き込むなw
769名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:47:50.76 ID:3lBLODOl0
>>739
あの戦争では、原爆は、おまけと言うか、戦後のためのデモンストレーション
に過ぎないからねぇ。ま、それだけのために、ヒロシマ・ナガサキの市民も
とばっちりを食ってしまった。割には合わないヤルセナサだけは残るね。
だから、感情論だけでなら、ネジャドの言ってる事もワカランではない。
ま、それらを含めて「どっちもどっち」ではあるんだが。
770名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:48:16.01 ID:ROKJVjZtO
アメリカって無かった方が
771名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:48:49.41 ID:gNq9voeB0
ん?どこの国だって?
日本ですよ日本。
772名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:48:57.80 ID:1Ul7Mkz90
>>756
そうか、受け入れた上でそこまで言うなら否定はしないわ

>>761
イランはペルシアっちゅー名称あんま好んでないぞw
773名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:49:34.48 ID:t5HH9ekg0
>>669
軍事施設があるという理由で、攻撃してもいいのならば、この前の北朝鮮の韓国に対する砲撃も正当だな
774名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:50:19.78 ID:ri9Oif0V0
>>772
> イランはペルシアっちゅー名称あんま好んでないぞw

んなこたーない。
775名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:50:59.36 ID:ZXSagI2J0
>>767
多分知らない人が多いんじゃね
一応参考リンク
ttp://clusteramaryllis45.blog61.fc2.com/blog-entry-468.html
776名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:51:31.91 ID:3zFRPk+a0
その時イランは何してたのけ?アメリカが原爆落としたすぐ後に避難とかしたの
け?今更後出しジャンケンみたいなこと言われてもね

まあアメリカがすごくいい国!とは思わんが。
一応向こうの正義にかなっていて、こっちが手出ししなきゃ、いきなり後ろから
ズドン、ということはないから、割といい味方だとは思うけど。
777名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:52:30.94 ID:IyabD+UF0
「ならず者国家」を退治するなら、米軍はホワイトハウスやペンタゴンを空爆しなきゃな。
778名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:52:37.54 ID:dGwurz560
正論すぎて素晴らしい。
779名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:52:52.27 ID:IW6fVFTi0
20世紀最大の虐殺は原爆投下
780名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:53:25.77 ID:BXvL+Riy0
アメリカ「ミンス盗と東電だー」
781名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:53:42.10 ID:yah/jb3S0
そうなんだよなー
核兵器使ったことじゃなくて市街地に落としたってことが問題なのに、うまい具合に歪められたもんだわ。
お陰で広島長崎だけが悪目立ちして、東京やら大阪やら、ご丁寧に焼夷弾を円周状に落として
逃げられないようにしてから焼いていったこととかすっかり有耶無耶に。
782名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:53:55.39 ID:1Ul7Mkz90
>>773
あそこは休戦中だろ
783名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:54:20.51 ID:wz+CUM1Z0
>>762
今から福島の原発で作業してその話のネタで食っていけば?
784名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:56:30.89 ID:3Sb1kExv0
勝てば官軍なんだよな。
実際、アメリカが負けてれば現ナチスレベルで糾弾されてるだろ。
785名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:58:02.55 ID:ejG/3cFS0
勝手にこっちの話出すな
786名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:58:20.50 ID:x7oWupB00
>>767
アメリカ(ソ連も?)に嵌められたっていう説?

私が昔=40年前頃に大人から聞いたのでは
中曽根と正力は「平和利用」という名のアメリカの欺瞞罠に嵌った「フリ」をして
実は日本自身がいつか核武装するため研究と技術者育成を続けておく
ということだったけど。
原爆投下された事への中曽根の怨念は、まんまとアメリカに嵌められるほど浅くは無いと。
787名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:58:46.72 ID:LhfMy8jH0
>>768
いいから定義と、戦闘員じゃなかったと思う根拠を書けよ(20点)
788名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 13:59:09.47 ID:EmRoABy30
本来これは日本がアメリカに抗議すべきだよな。

なのに日本の反核・平和団体ときたら
「核を落とされるような悪逆に及んだ日本が悪い」なんてほざくんだもの。
広島の原爆記念館の運営側にシナ人やら朝鮮人が絡んで反日活動してるし、
日本の自称平和団体は反戦・反核というよりただの反日組織に成り下がっているのが現状。
789名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:01:10.56 ID:qxnIW2RDP
>>779
アメはイランでたくさん一般市民を殺してるだろ
790名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:01:54.08 ID:7DO5qYY20
決号作戦やってたらゲイツも俺たちもいなかったかもしれん。
いたとしてもスラムで
どっかの家に集まってネットで反米とかwww
それか全員見事な英語話して住所は米国えらべたかも。

それはそれで面白いけど、
我々が生まれたことに意味はあるし適応するしかない。
791名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:02:04.90 ID:GyYrueDq0
>>788
アメリカを叩いてもお金にならないが、
日本を叩くといろんな所からお金が入るのですよ
792名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:02:41.27 ID:8791HHBg0
垂れ流してるから黙っとくわw
793名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:02:50.75 ID:bLaUUS4G0
イランと同盟を結ぼう
794名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:02:53.36 ID:xu7kIUvb0
>>787
ggrks
795名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:04:05.62 ID:1f25Uu6U0
>>778
あんた、福島みずほにだまされるタイプだな。
796名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:04:42.89 ID:Gkzs1jAZ0
いいぞ、もっと言えー、うっうっー
797名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:04:43.50 ID:Xie1zDbs0
しかも、2個落としましたから。

あと、在米日本人の、全資産没収しましたし。
798名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:05:16.08 ID:3lBLODOl0
>>773
そこらへんの線引が現代戦闘(あくまでもテクニック面だけで言うなら)の
難しい所ですからね。逆にどんなに正確確実に軍事施設・軍人だけを狙った
攻撃をしたとしても、ナントカ批難したいのがアンチと言った所ではあり
ましょう。

でも、最初から国際定義にもとる事を、わかってて無差別に行なうとしたら、
その軍事行動は国際世論としては賛同しづらい。(ま、しかし、米国人に
とって見れば、日本ほど防衛の為の攻撃に対してアレルギーは少ないだろう
なとも思いますが)
敵対国同士になると、この「自国の正義」はどっちもできるだけ補強したい
とするでしょうから、ですから、大局的にはドッチモドッチなんですよ。
このての類の「相手の非」を謗る行為は。
799名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:05:22.13 ID:LhfMy8jH0
>>794
オマイに言われんでも定義は知っとるよ。
具体的に定義中の該当部分を挙げられないならオマイの負け
800名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:06:16.75 ID:U/XiupHB0
>>764
>嫌いなのは中韓露w

北を忘れてるよ
801名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:06:28.98 ID:wz+CUM1Z0
まあぶっちゃけ威嚇無しでいきなり市街地に落とすのは常軌を逸してるわな
東京湾に落とせば良いだけだからな威嚇なら
当時どれだけ人種差別が酷かったのかっていう見本だろ
802名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:07:14.94 ID:2x7J39/g0
イランは一貫して自国路線でどことも妥協してないよなw
その点は評価に値する。
803名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:07:34.91 ID:vCfYtQCB0
まあ、それだけ大和魂が怖かったってことよ

804名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:08:29.49 ID:4a9Y8hmD0
非武装の市民に〜、とか言うけど、非武装の市民を攻撃する必要がないのは独裁国家である場合で、
民主主義国家だと、市民が自分の身に危険がないと思えば「どんどんやれ、もっとやれ」といつまでも
戦争が終わらない。だから市民を攻撃するのは当然になる。民主主義国家同士の戦争だと、結局
市民VS市民の戦争だからね。
中世の専制君主の駒としての軍隊VS軍隊の戦争とは性質が違うが、そういう誤解をしてる人が多い。
805名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:08:43.41 ID:c8ObqUXWO
>>797
せめて帰国させてやればよかったのにな

日本も帰国しない在日の資産没収くらいはしようず
806名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:09:42.14 ID:t5HH9ekg0
>>697
中国共産党が中国人民の敵なのと似たようなもんじゃないか?
共産党がなくなったら、中国が平和になるわけじゃないが、今のままだと共産党による虐殺は続くだろうね
807名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:11:20.99 ID:EmRoABy30
そもそもドイツにも核を落とす計画があったが
白人を無差別虐殺することに抵抗を感じ、
結局「黄色いアジア猿ならいいやwww」ってことで日本に投下したアメリカ

広島長崎と東京大空襲の無差別大量殺傷をかすませるため、
日本が南京でそれを上回る30万人大虐殺を行ったという設定を作り出しました。
中国もカネになるのでその嘘に便乗し、年々犠牲者数を増加させ続けていますw
808名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:12:24.83 ID:xsdXzdMu0
脱原発の運動が高まる日本に近寄る石油国w
809名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:12:38.20 ID:ceupkfuv0
アラブ世界では、日本は原爆落とされたのを恨んでいるから中国やロシアの核は容認しているが
アメリカの核には猛烈に反発しているって思われているらしいよ。
810名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:14:04.35 ID:4a9Y8hmD0
>>807
それは嘘だよ。
ドイツに落とさなかった理由は、原爆完成前にドイツが降伏したから。
もともと原爆開発の目的は日本に落とすことではなく、ドイツに落とすためだよ。
しかし原爆が完成した時にはドイツが降伏してしまい、落とす当てがなくなったので、
仕方無しに日本に落とすことになった。
811名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:14:04.34 ID:qefzNdLm0
>>801
基地だの造船所だのあれば当然そっち優先だろ。
ソ連に介入させずに決着付けたかったってのも当然あるとは思うが。
812名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:14:42.56 ID:XDTbvw8TO
>>808
もともとイランと日本の関係は良好。
813名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:15:41.51 ID:F2EPmmwe0
>>7
イラク風にいうのなら
「われわれの中に二度も原爆を落とされ、それでもこりずに原発事故でおかわりした国はあるか」
だなw
814名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:15:58.01 ID:mK4MqFhk0
いつまでも太平洋戦争の話ししてんじゃねえよ
その時代に統治してた政治家も国民も今はいねえんだよ
誰と戦ってるんだブサヨどもは
チョン公と何も変わらんな
815ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/06/16(木) 14:16:01.31 ID:9oOOP+PlO
>>801
そんなことして都市に落とす前に戦争終わったら
どうすんのよ。
816名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:16:14.72 ID:4a9Y8hmD0
>>801
それまで散々警告されてただろ。
東京大空襲も受け、硫黄島や沖縄でも多大な犠牲を出した上に占領されたのに、それでも降伏しなかった
のが悪い。
今の日本政府と同じで、いつも後手後手に回るから傷口が大きくなる。
817名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:16:14.76 ID:ceupkfuv0
>>810
仕方なしもなにも計画的に都市に焼夷弾や原爆落として詳細なデータ取ってるじゃないか。
ほんといい実験台にされたよな。
818名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:16:31.99 ID:HafdFnFJ0
テヘランあたりのイラン人は日本語話せる奴多いからな。
薬の売人含めて、日本に出稼ぎに行く奴多い。
819名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:16:42.42 ID:4Zvxs7yg0

よく我が国が、中国や朝鮮に弱腰なんて非難してるけど、
一番ペコペコしてるのは、反日アメリカ。馬鹿だね〜

それに気づけないのは、植民地慣れしすぎて
自分たちの足元が見えないからだよ。

『自主防衛を急げ!』を読め!!ってね。
820名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:16:51.32 ID:Tu4CE1JG0
沖縄の女子供は手榴弾で武装していたな、そういえば
821名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:17:04.81 ID:jwlSxhVmO
俺の爺ちゃんは竹槍でB29を落としたって言ってたから非武装ではないな
822名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:17:23.09 ID:PA2UxCPd0
これはイランに賛同せざるえない・・・
823名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:17:37.60 ID:V2NxvUtd0

>>809
まあ常識的に考えればそう思うわな。
まさか原爆落とした敵に、さらに原発押し付けられて
大喜びでガンガン建てまくるようなプライドのない
民族が存在するとは夢にも思うまいてw


824名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:18:13.67 ID:YPM1ZuQ+0
>>788
まあそう言うな。
広島、長崎の反核自虐思想は商売なんだから、仕方がないんだよ。
いまだに核爆弾は凄いんだぞ、と恐怖を世界に向けて喧伝して、
日本人はアメリカ様に刃向かった罰だと自虐史観を日本人に刷り込みさせる為に
アメリカから金を貰っているのさw

中核集団がそれで、それらに共感した低脳の集団とサヨク活動家に中韓が
乗っかってきたのが実体なのさ。

広島長崎の原爆で大騒ぎしているようだが、生きながら焼かれ殺された東京大空襲
なんてどうなんよ。体が半分以上炭化してそれでも生きながらえ、水を求める様は
まさに地獄さながらだぞ。
原爆の一瞬で死ねた連中とじわじわ焼き殺されるさまとどっちが悲惨なんだよ。
825名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:18:55.29 ID:XDTbvw8TO
>>817
わざわざ無傷の都市を残しておいたからな。東京に落とさなかった理由はそれだし。
826名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:19:10.88 ID:4Zvxs7yg0
>>810

ほんっとに「良い人」だね。
827名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:19:23.58 ID:3lBLODOl0
>>804
軍民ニ元論を言及しすぎても、畢竟それは、中世時代のいわゆる「職業軍人」
同士が「市民の生活域の外」で戦闘している状況しか想定していない、現代で
は比較的前時代的な概念である事を思い知らされるだけなんだよね。
この意味では、軍民ニ元論も軍民一体論も、現代においてはどちらも間違って
いる概念ではあるとは言えよう。(気付いていない人も多いようだが)
828名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:19:46.62 ID:rMUan4x60
>>824
原爆落とされたのは日本だけだが、空襲・空爆された国は他にもたくさん
あるじゃないか。唯一無二じゃないから、インパクトが弱いんだな。
829名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:20:05.43 ID:4a9Y8hmD0
>>817
だから、ドイツを実験台にするはずが、ドイツが降伏したので仕方無しに日本を実験台にするしかなかったって
ことだよ。日本のデータを欲しかったわけじゃない。日本は木造家屋がほとんどで、ドイツなどヨーロッパの都市
に落とした場合とは全然違う。
広島でも原爆ドームなど、西洋建築は爆心地にあっても形保ってるだろ。西洋都市ならずっと被害は小さかった
はずだし、本当はそっちのデータが必要だった。だからこそその後もアメリカの荒涼とした土地にレンガ造りの架空都市作って
原爆実験を繰り返したりした。
830名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:20:12.16 ID:t5HH9ekg0
>>750
焼け野原度合いではベトナムも相当だろう
831名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:21:00.32 ID:wz+CUM1Z0
>>816
日本はまだアジアに展開してる状態ですぐに終戦は無理だろ
それにイタリアみたいにすぐ負けを認める国って実際大したこと無いだろ
強い国はある程度粘り持ってないと維持できんて
832名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:21:31.18 ID:ri9Oif0V0
>>818
今は普通の出稼ぎなんてほとんどいないでしょ。
日本国内にいるイラン人てオーバーステイ含めても6000人くらいしかおらん。
日本とイランを行き来してるのも、日本で絨毯屋とか食料品店を構えてるとか
日本人と結婚して日本に定住しているイラン人ばっかり。
出稼ぎは薬の売人くらいだ。
833名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:24:55.58 ID:YPM1ZuQ+0
>>830
ベトナムは焼けたというより枯れ葉剤での荒廃だろ。
834名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:25:19.46 ID:4a9Y8hmD0
>>831
> 日本はまだアジアに展開してる状態ですぐに終戦は無理だろ

原爆落とされたらすぐ降伏したじゃんw
言ってること矛盾してるよ。

決断のタイミングの問題で、少なくとも沖縄占領された時点で降伏すべきだった。
沖縄取られたら、本土の大都市がB29で直接空襲される圏内に入るわけで、その瞬間に
敗戦は確定していたんだから。それ以上粘るメリットは何一つない。今の菅政権の悪あがきと
同じ。犠牲を増やすだけ。
835名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:26:07.36 ID:V2NxvUtd0
>>831
負けが見えた時点でさっさと引き方を考えてる方がしたたかで強いだろ。
最悪なのは、大丈夫大丈夫言って全滅まで持ってくようなバカ連中だよw

836名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:26:10.74 ID:EmRoABy30
イラン人って親日家が多いんだよな、たしか。
イランでは風雲たけし城が放送されてて、
「俺らは戦争ばっかやって苦しんでるのに、日本人はこんなにも楽しんで生きているんだ」
とうらやましがっているとかw
837名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:26:18.50 ID:RntvPbRH0
アジア人の日本人がヨーロッパ留学などしてどんどん発展する

危機感を覚えたイギリス・アメリカが日本を危険物に認定する

戦争に引きずり込む→日本が植民地を解放してしまう→アメリカ参戦

日本がパールハーバーに進撃→攻撃されたことのないアメリカ発狂

原爆→日本焼け野原→日本戦争を禁じられる→日本、経済で勝利

バブルをしかけられ日本破産→日本、→アメお家芸の牛肉と車を改良→アメ発狂
838名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:26:53.49 ID:Y69CUKwq0
中国の核はきれいな核
夏目雅子さんは西遊記のロケで被曝しちゃいましたけど
839名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:27:18.33 ID:AmEEWvul0
>>807

つか実際、本土決戦で「一億総玉砕」やるつもりだったんじゃないの
当時の日本人が野蛮だったのも事実なんだし
(もちろん原爆投下も野蛮行為)
結局、どちらも野蛮人だったという結論
840名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:27:47.44 ID:XDTbvw8TO
>>832
しかし国同士の関係は良好。もちろん日本は石油目当てだが。
石油のほしい日本、アラブと対立するアメリカ、アメリカに安全保障を依存する日本という構図は、オイルショック以来かわらない。
841名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:28:19.59 ID:EmRoABy30
>>835
福島原発は大丈夫!
福島の放射能汚染は騒ぐほどじゃないよ!大丈夫!
みんなで福島の食品を食べて応援しよう!大丈夫大丈夫!
842名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:28:21.72 ID:wz+CUM1Z0
>>834
原爆と通常兵器の違いくらい当時の人間でも分かるだろ流石に
戦争を終わらすのは難しいんだよ、色んな人を説得しないといけないし敵国との交渉もしないといけない
843名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:28:42.80 ID:n9ro6kaN0
でも、日本も悪いんですよ
844名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:28:55.32 ID:4a9Y8hmD0
>>835
> 最悪なのは、大丈夫大丈夫言って全滅まで持ってくようなバカ連中だよw

それが単なる当時の軍部の特性ではなく、日本の国民性だってことが今回の大震災でよく分かったな。
色んな意味で。歴史は繰り返すって本当だわ。
845名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:29:37.41 ID:RT9VVdVh0
次はシナロシアから飛んできて日本全滅だな。軍靴の音がするぞ。
アフちゃんのおっしゃることには一理ある。
846名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:29:50.68 ID:YPM1ZuQ+0
>>838
実際、無い陸部のシルクロードは放射線量が凄いらしいね。
847名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:29:52.93 ID:mrh7s17M0
歴史上最低最悪の戦争犯罪であることは間違いない
848名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:30:05.13 ID:y8uelWkq0
>>834
本土の大都市はすでにB29で空襲された後ですがw
849名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:32:05.78 ID:ri9Oif0V0
>>840
良好に見せているだけで、段々悪くなってるよ。

イランは北朝鮮とミサイル開発で組んじゃったし、石油を買うお得意様が中国になったせいで
中国がまたいつものごとくイラン政府に政治的に介入してんだわ、日本の事で。
お得意様なんでイランは嫌とは言えず、イランの報道では最近中国ageが目立つ。
だんだん日本と距離置いてるよ。

日本は日本で民主党政権になっちゃったんで、ご存知の通り鳩がアメの経済制裁に同調しただろ?
石油の利権もパーになったし、どうすんだかねぇ。
850名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:32:09.99 ID:YPM1ZuQ+0
>>844
一人の基地外首相が引き起こした人災と当時の政治情勢と一緒に語るなよ。
851名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:32:37.99 ID:EmRoABy30
>>839
戦後、焼け野原で女、子ども、老人しかいないほど衰退した日本で
略奪、虐殺、強姦と悪逆の限りを尽くした朝鮮土人を忘れちゃいかんぜよ。
852名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:33:03.80 ID:gL4MZi0p0
日本です
853名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:33:06.15 ID:3lBLODOl0
>>834
>原爆落とされたらすぐ降伏したじゃんw

横槍で申し訳無いのは重々承知だが、敢えて言わせてもらえるとしたら、当日
の広島・長崎には、「本土決戦積極派」の軍人さん達が、多数集まって会議を
開いていたらしい。という事は聞いた事有る。
もしそうだとしたら、その言は、半分正しく半分間違っている事になる。
854名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:33:18.21 ID:6uxP6r2S0
非戦闘員を大量虐殺しても勝ちゃ何でもいいんだよ
855名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:33:41.25 ID:z+ha2M1xO
>>837
こうして見るとアメリカって心底うっとおしい奴らだなー
何もかもが大味だから、日本みたいなクオリティを追求する文化が浸透すると困るんだろうな
856名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:33:30.32 ID:X2jrnU/O0
不可侵条約やぶって火事場泥棒した国と、
国内で商売している外国人を虐殺した国なら
いますよっと。
857名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:34:05.15 ID:Tbyfqy6K0
アメリカ人て原住民虐殺しまくった民族だから

そもそもマトモナ人間は少ない罠
858名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:34:09.28 ID:8wPAtJow0
原爆落とされ123便撃墜され
311地震起こされ米国債踏み倒され
やられ杉バカジャップw
859ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/06/16(木) 14:34:13.22 ID:9oOOP+PlO
戦争やめるにも両者の合意がいるから
860名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:34:21.44 ID:4a9Y8hmD0
>>842
> 原爆と通常兵器の違いくらい当時の人間でも分かるだろ流石に

原爆と通常兵器を過剰に切り離すのは、戦後のサヨクによる印象操作だろ。
「威力の凄まじい爆弾」という程度問題以外は通常兵器と分ける意味はない。

サヨクは、原爆で殺すのは許さないが通常兵器ならいくら殺してもいいのかね。
通常兵器、特に焼夷弾などによっても、一度の大規模空襲で数万から10万人近くが死ぬ。
三日続ければ原爆1発に匹敵する。

実際原爆で死んだ人より、通常兵器で死んだ人の方がずっと多いだろ。
原爆だけ特別視する意味は分からん。
原爆犠牲者は支援されても、通常兵器の被害者は全く無視されてるのもおかしい。


> 戦争を終わらすのは難しいんだよ、色んな人を説得しないといけないし敵国との交渉もしないといけない

原爆落とされてすぐ降伏しただろw 降伏するのは簡単だ。いつでもできる。
861名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:35:31.96 ID:rMUan4x60
>>860
原爆落とされても、ソ連参戦がなけりゃー、降伏はなかったかもよ。
862名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:36:01.71 ID:2Sb6vqA+0
また日本人の味方と勘違いをする馬鹿
863名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:36:31.40 ID:RSzyDHMs0
アメリカはじめユダヤ系列の宗教の国なんて我欲の塊だ
864名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:36:36.00 ID:4a9Y8hmD0
>>850
> 一人の基地外首相が引き起こした人災と当時の政治情勢と一緒に語るなよ。

「 一人の基地外首相が引き起こした」というのは全く違うな。見てると、民主党員は全員同じレベルだぞ。
選んだのも、未だに擁護してるのも民主党員だしな。不信任案を否決したのも民主党議員ほぼ全員だ。

お前ら後先考えず菅に止めろ止めろ言ってるが、変わりに仙石がなってもいいのか?w
865名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:36:51.09 ID:0KMTYfdGP
>>839
> >>807
>
> つか実際、本土決戦で「一億総玉砕」やるつもりだったんじゃないの
> 当時の日本人が野蛮だったのも事実なんだし
> (もちろん原爆投下も野蛮行為)
> 結局、どちらも野蛮人だったという結論
>


沖縄での戦闘で現実に完全な民間人が全市民規模で戦闘に
参加していたという事実がない。行ってもいないことで批判
するのは如何なものか?
当然、本土決戦でそれをやったら非難の対象にもなるが
本土決戦すらなかったわけで、やってもいない事で可能性
があるからと非難するのは常軌を失している。

人を殺せば殺人罪だが、ある男が人を殺すかもしれない
という可能性だけで殺人罪を問うようなものだ。
866名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:36:58.38 ID:AmEEWvul0
>>855
野球も、自動車も、テレビも、ファーストフードも、ロックンロールも
アメリカがオリジナルですよ
日本人は改良してるだけじゃないの
867名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:37:02.72 ID:Z0VZrUwQ0
日本側にしてみれば降伏するきっかけになったからね。
誰も言い出せなかったから渡りに船ってやつ。
868名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:37:09.74 ID:EmRoABy30
>>855
アメリカは気が遠くなるほど膨大な資源と広大な土地をバックに、
ガンガンモノを消費し、金が無くなったら他国に戦争ふっかける国家スタイルだからな。
869名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:37:26.67 ID:fuK8mpnS0
こいつらの核開発は北朝鮮と繋がっている可能性が高いので、何言っても支持はできんな。
同情引きたければ、洋上での輸送はやめとけw
870名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:38:02.81 ID:AnF0n2TBO
マジで米国、中国、韓国、ロシア、北朝鮮はナメてる。
個人的には米国、ロシアにはお礼参りすべきだと思う。
871名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:38:40.00 ID:TegXIPgYO
おぉおなんと言う正論。
872名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:39:22.78 ID:4a9Y8hmD0
>>848
もちろんそうだが、沖縄から無給、無着陸で日帰り往復できるのはものすごいアドバンテージだ。
実際、沖縄取られてからの爆撃機出撃数は半端無く増えた。

硫黄島は民間人は全員避難させてたが、民間人が多数いる沖縄を占領された時点で負けを認めるべき。
873名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:39:24.25 ID:XDTbvw8TO
>>849
ほんとどうすんだって感じだ。今度の原発事故で日本の原子力政策は終わったも同然だし、安定的に石油を手に入れなきゃならんのは当たり前だし。
そのへんの微妙なバランスの上にたったポジションでうまくやってきたんだがな。
874名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:39:51.37 ID:c8ObqUXWO

ついでに南京も先勝国を正当化する為のでっちあげって言ったら神
875名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:40:03.94 ID:8wPAtJow0
「イランのアフマディネジャド大統領」
ユダヤ人。彼らの得意技、敵を演じて
戦争に持ち込む。
ネタバレしてるので今回(3次)は
きついと思うけど。
876名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:40:25.67 ID:wz+CUM1Z0
>>860
お前どこの平行世界にいるんだよ
実際に実践で核兵器使われたの太平洋戦争だけじゃん
勝手に思想の問題とか持ち出すなレッテル張り厨が
877名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:41:31.78 ID:EmRoABy30
なんか、このスレからは
巧みにアメリカやイランと日本が親しく近づくことを妨害し、
日本を国際的に孤立させようとしている在日工作員のにおいがしますw


アメリカは今だに広島長崎への原爆投下については
教科書でも「日本の軍事基地へ攻撃した」としか書かれておらず、
ほとんどのアメリカ人は民間人が殺された事実を知らされていない
まぁ、この事例を鑑みるにアメリカも後ろめたいことした自覚はあるようだがねw
878名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:42:20.12 ID:4a9Y8hmD0
>>867
> 日本側にしてみれば降伏するきっかけになったからね。
> 誰も言い出せなかったから渡りに船ってやつ。

軍部のお偉いさんがメンツ潰されずに降伏できる唯一のネタってこと?
そういう視点はなかったが、事実ならどんだけ腐ってるんだw
879名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:42:27.00 ID:8wJnOJaC0
アメリカが持っている核は正義の核
アメリカ以外の国が持っている核は邪悪な核
880名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:43:10.16 ID:S1Uu2mTH0
アフマディ カッケー
日本の政治家じゃ無理だな 
中国に頭下げてばかり 仙石シネ
881名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:43:55.40 ID:xtghjXEt0
実際、米軍やNATO軍のやっている『意図的な誤爆』は効果絶大だったw

リビアでは、海上封鎖や道路封鎖だけでなく、砂漠を渡ってくる武器商人まで無人機で叩いている。
絶対に中国の核兵器を持ち込ませない気だ。
882名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:44:17.23 ID:j/lP395/0
>>850
844のいう意味がちがうって
福島辺りの人や生き物は実はすでに死んでるんだよ
神さまに余命を数ヶ月もらっただけのゾンビなワケ
しかもゾンビは増えつつある状態で収束の手だてがない
なのにそれがゾンビも他の国民もわかってないし、わかってても行動しない
それを国民性といってるんでしょ
883名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:44:31.08 ID:y8uelWkq0
>>872
アメリカが先に沖縄を占領したのは本土への上陸作戦を行うため。
米軍上陸前の疎開を拒否したのは沖縄の民間人だけど?
884名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:45:09.76 ID:EmRoABy30
少なくともいえることは

今、中国や朝鮮が日本に核を落としたとしても
民主党政府や反日市民団体は「元はといえば日本に原因がある」
とか平然とほざくことは間違いないという事実ですな。
885名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:45:18.67 ID:8wJnOJaC0
ジャスティス! ハズビン ダン
886名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:45:49.54 ID:fu8dTHtd0
イランも人のこと言えないが、そう言うと今度はアメリカが
日本は反省したから我々の仲間になった、とかアホ抜かすからなあ。
まあせいぜい利用できる所は利用させてもらいますよ、お互い様でしょ。

でもよく考えたらアメリカを調子のらせちゃったの日本かもね。
他の国だったら例え表面上だけでもこんなに上手くいく訳ないし。
887名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:46:24.28 ID:4a9Y8hmD0
>>876
> 実際に実践で核兵器使われたの太平洋戦争だけじゃん

太平洋戦争以降。核兵器が使えなくなってしまっただけじゃん。
広島長崎に原爆落とした時点でアメリカは実は核兵器使い果たしてたし、次のが
できるまでしばらく時間がかかる。そしてその間にソ連も原爆を作れるようになって、冷戦に突入してしまった。
皮肉なことに、冷戦によって原爆は封じられたんだよ。冷戦は原爆戦争の危機ももたらしたが、逆に原爆を
使えなくした面もある。
888名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:47:13.40 ID:2Ir7GI5/0
で、何処の国?
889名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:47:16.37 ID:OeigwjZAO
核武装した国が
非核国で被爆国の日本を語るなよ
890名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:48:09.70 ID:8wJnOJaC0
>>889
自曝国の間違いでは
891名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:48:35.08 ID:Z0VZrUwQ0
>>878
開戦するかどうか決めるにしても自体、国内の開戦派が怖くて(テロやクーデター怖くて)内閣・海軍・陸軍・外務省で責任擦り付け合って
首相は逃げ出す始末。 結局開戦することにしたが開戦も終戦もグダグダだったんだよ。
892名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:48:36.46 ID:TegXIPgYO
>>835

後だしジャンケン得意な方?w
893名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:48:38.25 ID:4a9Y8hmD0
>>883
> アメリカが先に沖縄を占領したのは本土への上陸作戦を行うため。
> 米軍上陸前の疎開を拒否したのは沖縄の民間人だけど?

うん、だから沖縄取られたら降伏するのがまともな判断だろ。沖縄取られる前に降伏しろと言ってるわけじゃない。
894名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:49:28.22 ID:XDTbvw8TO
>>887
キューバ危機で使用寸前までいってるけどな
895名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:51:19.80 ID:z+ha2M1xO
>>886
最近アメリカが失敗した戦争は全部
「戦争が終わってからプロパガンダすれば民衆はアメリカに感謝する!」
「だって日本がそうだったもん!」
という思い込みが透けて見える気がする
日本は色々と特殊な国だったんだって誰か教えてやれよ
896名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:51:24.25 ID:wz+CUM1Z0
>>887
お前核兵器の規模ってどれくらいの幅があるか知ってんの?
小さいのは1キロトンとかそれ未満で大きいのは数十メガトンだぞ?
規模が小さなのでもいっさい使わないってことはそれだけの特殊性があるからだろ
終戦当時の場合は破壊力だけが判断材料だろうけど、日本の科学者だって馬鹿じゃないからどれくらいやばいかは分かるだろ
897名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:51:45.91 ID:3lBLODOl0
>>884
悲しむべきは、今の日本の教育は、その論理だけで「だから戦前の日本は
悪い」とだけ規定し続けている事です。
だから、今の日本は、アメリカに対しても中国に対しても、ニッチモサッチモ
行かなくなっている。この間違った教育の呪縛から、将来の日本人は解放され
なければならないと思う。
898名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:51:55.44 ID:y8uelWkq0
ID:4a9Y8hmD0
こいつ核兵器をただの大きな爆弾だと思ってる時点で相当な馬鹿w
899ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/06/16(木) 14:52:03.83 ID:9oOOP+PlO
原爆落ちた後の抗議文では原爆を、新奇にして
かつ従来のいかなる兵器、投射物にも比し得ざる
無差別性惨虐性を有する本件爆弾
ていう言い方をしてる。
900名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:52:14.97 ID:4a9Y8hmD0
>>894
うん、だから両方の面があるんだよ。気軽には使えなくなってしまったが、使う時はほぼ世界が終わるとき。
0か100か。冷戦がなければ、もっと気楽にアメリカは色んなとこに原爆落としてたと思うよ。
901名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:52:18.24 ID:feKLpcXF0
このスレは、反イランのイスラエル諜報員
モサド極東支部工作員デーブ・スペクター氏に監視されています
902名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:52:30.82 ID:AP+rmzbx0
>>860
戦死者の6割以上が餓死。
日本の兵士は日本軍によって殺された。
903名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:53:15.70 ID:rMUan4x60
アメリカのほうだって、日本がそう簡単に降伏するとはおもってなかったんだよな。
中国大陸や東南アジアに展開してる大量の日本軍が、投降せずにゲリラ戦を
つづける可能性もあるとかなんとか、戦争はこの先10年以上終わらない可能性も
考慮していたとか。
904名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:53:31.29 ID:1CLgPHJj0
原爆はいらなかったな
海上封鎖してちまちま通常の空襲しとけば
遠からず無条件降伏だった
905名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:53:55.96 ID:ecGAyPsF0
日本はアジアへの侵略国家だったのだから、原爆おとされても当然。
これはアメリカが悪いとはいえない。
だいたいイランがこんなこというのがおかしいと思う。
906名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:55:04.55 ID:EmRoABy30
もしも世界が1つの学校のクラスだったら

アメリカ「おい、日本!これはプロレスごっこだよな?だよな?」
日本「え…え…あ、はい…」
イラン「おいアメリカ!ひどいことするなよ!かわいそうだろ」
アメリカ「うるせーな… なにお前?正義の味方気取り?うぜんだけど。」
中国「だよなー。アメリカやりすぎだよなー?なあ、日本?」
日本「え…あ… デュフフ」
中国「守ってやるから俺にボディガード費用出せよ、な?www」
東南アジア「日本をいじめるなよ!」
日本(民主党)「うるせぇ黙ってろ!!中国様に失礼だろ!」
907名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:55:14.22 ID:AP+rmzbx0
>>838
ガセネタおつ。
西遊記のロケは中国ではなく、チュニジアで行なわれた。
中国の核実験でウイグル人が多数死んでるのは事実だが別の話。
908名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:55:32.00 ID:RntvPbRH0
>>837
日本がアメの靴底牛肉を神戸牛に改良→韓国から狂牛病が持ち込まれる

アメでプリウスバカ売れ→アメのGMが倒産しかける→トヨタ叩き発生(韓国ヒュンダイの影)

トヨタ、仕方なく撤退→GMが過去最高益で復活

東北大震災発生→自動車含め日本の工場稼動せず→世界の「日本はずし」始まる

オトモダチ作戦決行→アメ、思いやり予算をぶんどって帰っていく→アメ満足
909名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:56:09.04 ID:4a9Y8hmD0
>>896
> 小さいのは1キロトンとかそれ未満で大きいのは数十メガトンだぞ?
> 規模が小さなのでもいっさい使わないってことはそれだけの特殊性があるからだろ

今の核兵器の特殊性は認めるけど、太平洋戦争当時は小型化もできてなければ核ミサイルも存在しない。

> 終戦当時の場合は破壊力だけが判断材料だろうけど、日本の科学者だって馬鹿じゃないからどれくらいやばいかは分かるだろ

終戦当時は、広島長崎に原爆落とされても、しばらく(数日間?)軍部は何があったか理解できてなかったんだぞ。
京大の専門家が現地視察して未使用のX線乾板の感光を発見してやっと気づいたが、それをいくら軍部に説明してもなかなか理解しなかったとか。
当時はそんなレベルだったんだぞ。
910名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:56:09.71 ID:mrh7s17M0
>>905
なら欧米に100発くらい落とさないといけないな
911名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:57:30.30 ID:bK7wIar10
>>905
たひね
912名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:58:12.41 ID:PsxIUC7Q0
>>902
ガンダムの富野もいってるけど、現実無視で補給を全部現地調達にした日本軍の
バカさ加減にはあらためて驚くわw

http://www.youtube.com/watch?v=YiOoR-A_fIw


913名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:58:31.92 ID:4bmTXIQz0
仮に日本が人口三億 国土も三倍 核を持ち GDP アメリカ並みでそれなりの軍隊を持っていたら どんな態度を するだろうか?
914名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:58:42.22 ID:HSzjxaWM0
今更都合よく引き合いに出されても迷惑
915sengoku 3 ◆8.www/..FM :2011/06/16(木) 14:58:46.54 ID:jdCRVY060


米帝「だって汚い猿は軍人問わず皆殺しにしたかったんだもん(笑)」




916名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:58:53.37 ID:EmRoABy30
>>895
アメリカといい、シナといい、韓国といい
日本という生っちょろくて情に厚い特殊な国を相手に味を占めて
よそで失敗しまくってる感があるよなw
日本相手の対応はよそじゃ通用しないのにw

>>905
アジア諸国が欧米列強の植民地だったことも知らないのか?
朝鮮学校の教科書にはその程度のことも書かれていないのかね?w
917名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:59:10.91 ID:AEVQ6aSgO
>>905
原爆落とした当時でさえ
ジュネーブ条約で非武装の一般市民を殺してはならないと
厳格な戦争の最低限のルールがある

それをアメリカの大統領が原爆投下を命令するなんざ
大罪だ!

918名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 14:59:39.40 ID:nxtmQawl0
ハリウッド、米英マスゴミ総動員したプロパガンダで他国に濡れ衣被せて
“非核国”の日本やイラクの民間人を原爆と中古爆弾で“大量殺戮”した

★歴史の教訓★
「非核国の国民は、必ず米国人に大量殺戮される」
919名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:00:08.79 ID:ri9Oif0V0
>>914
今更じゃない、しょっちゅう言ってる。
今更ニュースになるのが不思議な話。
920名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:00:39.02 ID:1CLgPHJj0
日露戦争の死者もほとんど脚気だったっけ
921sengoku 3 ◆8.www/..FM :2011/06/16(木) 15:01:03.93 ID:jdCRVY060

米帝「だって汚い猿は軍人問わず皆殺しにしたかったんだもん(笑)」


そもそも、この感情はネトウヨは非難できないはずだぞ?

戦争になったら韓国人を皆殺しにするとか妄想してるんだから(笑)

まあ皆殺しにされるのはどちらかは解らないけどな!



922名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:01:22.39 ID:t5HH9ekg0
>>816
その当時のアメリカのフィリピン統治が、どんなだったか知っているのか
負ければ植民地の時代で、降伏したら占領されて、支配層は処刑、言論と宗教は弾圧、財産は略奪、女子は強姦、法や社会制度も大変革だろ
すべて実際に行われた。今の感覚で簡単に降伏しろといえるようなもんじゃない
923名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:01:22.50 ID:4a9Y8hmD0
>>917
ジュネーヴ条約の締結は終戦後だが?w
924名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:01:32.58 ID:wz+CUM1Z0
>>909
詳細なことは分からんでも見た目で分かるし、原子爆弾であることは分かるだろ
ビラもばらまかれてるし、数日で新型爆弾の事新聞の記事になってるし
落とされてすぐに特殊性は判断されてるっつーの
925名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:01:45.69 ID:OkjNhEF/0
市民と言われるとちょっと
926名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:02:12.03 ID:N9UJls300
>>898
ただの爆弾だよ。
927名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:04:11.24 ID:rMUan4x60
まあ、原爆投下時の大多数の広島市民は、公然と武器を携行せず、固有の特殊徽章も
有していなかったから、やはりハーグ陸戦法規にしたがい、一般市民認定するのが
妥当であろう。
928名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:04:26.20 ID:Euk6ftyk0
日本がアメリカについているのは、打算の結果。

常任理事国なんてのはマフィアの集まりみたいなもので、
そういうのに囲まれている日本は、誰かしらを用心棒とするしかなかった。

で、簒奪者のまっかっかチャイナや、キングオブまっかっかのソヴィエトは論外で、
そうなると、戦前から経済的結びつきが強く、日本に対する直接的な戦勝国でもある
アメリカの傘下に入るというのは実に自然な成り行き。

イランもごちゃごちゃ言ってないでアラブ社会で団結すりゃいいのにと思うけど、
宗教を除けば部族がどうだって話がでてくるばかりで、まとまる気配すらない。
アメにいちゃもんつける前に、足下をどうにかした方がいいんじゃないかねえ。
929名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:04:41.02 ID:5EYoYWe9O
イランみたいに口だけでイキがってればいいものを、かっこつけて真珠湾攻撃とかするから原爆落とされんだよ。
930名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:04:53.77 ID:4a9Y8hmD0
>>922
結局日本は降伏したじゃんw
どうせ降伏するなら、沖縄取られた時点で降伏しとけばよかったんだよ。
その時点で、降伏は時間の問題になっていたのだから。
931名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:05:57.63 ID:R8RwsPNX0
なんでイラン人が怒ってるんですか?
イラン人は日本で薬売るのやめて下さいよ
932名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:06:11.11 ID:xaUQoSE/0
アメリカ人なんてわけわからん正義を振り回すの好きだから
933名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:06:12.60 ID:EmRoABy30
>>928
簡単に言うがそりゃ難しいだろ。
「日本も“極東”として朝鮮中国韓国と団結しろよ」
って言われたらお断りしたくなるだろ?w
934名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:08:53.90 ID:u+f1Wm9Z0
>>103
なごみ部隊のことを言うつもりか。。。お前消されるぞ・・・。
935sengoku 3 ◆8.www/..FM :2011/06/16(木) 15:09:04.00 ID:jdCRVY060
>>933
日本は欲張らずに件の島を明け渡し、韓国・北・日本で
経済合併すれば可能。
鳩山さんは目指していたぞ。
936名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:09:06.44 ID:4a9Y8hmD0
>>922
それにフィリピンと日本は状況が全く違う。フィリピンはアメリカの植民地だったが、太平洋戦争前から、アメリカは
新たな植民地政策は終了していて、フィリピンに関しても、1934年に10年後の独立が承認されていた。

つまり、日本がフィリピンのような植民地政策を受ける可能性はあり得なかったし、それは日本政府も
軍部もよく理解していた。
937名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:09:23.81 ID:d+z6N0nnO
>>930
トルーマンに言えよ
わざと降伏させないように無条件降伏突き付けてきたんだから
938名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:09:46.40 ID:FKxQOyj10
それで戦争が早く終わって、結果的に死者の数が減ったんでしょ?
日本じゃそう教育してるけど?
939名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:10:21.08 ID:ecGAyPsF0
でも日本はアメリカの原爆のお蔭で軍国主義からおさらばできて、
民主主義になれたのだから日本国民は原爆投下に感謝こそすれ、批判する
ことはできないよな。
これはこういう日本の国民感情を理解できないイランの勘違い。
940名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:10:32.05 ID:b+PnpTWV0
メンタリティーはイランの方が近いわ
おしんにせよ

アメリカは異常だもん
941名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:11:37.45 ID:4a9Y8hmD0
>>924
> 詳細なことは分からんでも見た目で分かるし、原子爆弾であることは分かるだろ

実際軍部はしばらく分からなかったんだよw 
放射線被害の報告が上がってくるまでは時間がかかるし。

> ビラもばらまかれてるし、数日で新型爆弾の事新聞の記事になってるし
> 落とされてすぐに特殊性は判断されてるっつーの

もちろん「新型爆弾」は分かってたが、それが原爆であることは当時分からなかった。原爆の知識持っていた人
自体限られていた。
942名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:11:37.89 ID:EmRoABy30
なんかこのスレ在日臭くなってきたな
943sengoku 3 ◆8.www/..FM :2011/06/16(木) 15:12:05.89 ID:jdCRVY060


アメポチウヨクは、自分の国の非武装人間が殺されても

アメリカ万歳


それがアメポチ清和会クオリティ



944名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:12:25.18 ID:XDTbvw8TO
>>930
降伏しようとしてたんだけど、ソ連を仲介役にしようとしてたくらいだしな。
945名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:14:17.36 ID:t5HH9ekg0
>>874
イランは親中国だからミリ
946名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:14:30.61 ID:rMUan4x60
まあ、イラクなんかでも、大戦中の対日本戦術にならって、「衝撃と恐怖」をイラクにあたえ
従順にさせるという戦略をアメリカは採用したそうだが、いくら衝撃と恐怖を与えても
逆に相手の敵意が増すという可能性もあるわけでね。 米軍占領後のイラクであんなに
治安が安定しなかったのは、やはり敵愾心がそう簡単には消えないからだよ。

日本も大戦中はたぶん同様だったろうな。鬼畜米英がスローガンだものな。
大規模な厭戦運動、反乱もおきなかったし。軍部はむしろ和平反対、抗戦派が
ずっと主流でね。
947名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:14:38.60 ID:ZTqztEGj0
原爆が大きく取り上げられているけど、
焼夷弾も非道だよ。
わざわざ日本の民家および消火方法を研究して開発してる。
948名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:14:55.98 ID:4a9Y8hmD0
>>937
どんな都合のいい理屈だよw コテンパンに負けたんだから、無条件降伏は仕方ないだろww
日本が逆の立場でも同じようにするだろ。

>>944
悪あがきしようとしたり、もたもたしてたのが悪い。無条件降伏に仲介は必要ないし。政府が降伏を宣言すればいいだけ。
949名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:14:56.29 ID:ORgewixL0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-
                 東電
    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
950名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:16:12.59 ID:nXoHk4j10
原爆だけじゃなくて焼夷弾で町の外周を燃やして逃げられなくしてから中を燃やして虐殺もしたよ。
951名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:16:18.89 ID:9eSEOQPR0
もんじゅあぼ〜んで鬼畜米兵にバカチョン中華もろとも自爆しようぜ
952名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:18:04.38 ID:b+PnpTWV0
レイプされて、あれは自分が悪いんだ。
あのレイプは結果的に良かったんだという
みじめな日本人にはなりたくねえわ。フルぼっこくらっても
自分から喜んで相手の靴舐めるような奴にはなりたくねえ
953sengoku 3 ◆8.www/..FM :2011/06/16(木) 15:18:28.02 ID:jdCRVY060

アメポチウヨクは、自分の国の非武装人間が殺されても

アメリカ万歳

自国民がどんな無残な殺され方をしようがアメに尻尾を振る


それがアメポチ清和会クオリティ

これで愛国なんてバカみたい(笑)


954名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:18:31.17 ID:U/XiupHB0
>>937
ちょっとググってみたけど、トルーマンが原爆を落とすために降伏時期を遅らせたみたいだね。

>>942
在日レスを間引いたら面白いスレだったよ。
955名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:19:10.19 ID:eO0y3+L70
こらヒゲ、都合のいいことにだけ日本を持ち出すなよw
956名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:19:14.60 ID:wz+CUM1Z0
>>941
原爆の研究はアメリカだけがしてたわけじゃないんだが
てか判断するまで数日だったら終戦日まで10日以上だから十分話としては通るじゃん
実際落とした本人たちが原爆が戦争を終わらしたって言ってんのに何でお前はそこで抗うかな
957名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:19:23.05 ID:XDTbvw8TO
>>948
悪いっていうか、原爆投下は既定路線だしね。新型爆弾の威力を見せる相手は日本じゃなくてソ連なんだし。
なんにしたって落とされてた。
958名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:20:10.19 ID:4a9Y8hmD0
>>954
> ちょっとググってみたけど、トルーマンが原爆を落とすために降伏時期を遅らせたみたいだね。

降伏時期は日本が決めることだろw なんで何もかも他人のせいw
959名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:22:37.87 ID:FB+k+8CnO
世界の警察とかいうの滑稽に感じる。
世界のジャイアンで良い。
960名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:23:42.53 ID:wTbToiOg0
ソ連に先越されたくないから原爆レイプで先手を打ったんだろ
961名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:23:45.34 ID:0E30FKdR0
■アメリカ民主党のルーズベルト大統領は日本へ、18発もの原爆投下を承認していた。

共和党の下院議員であったハミルトン・フィッシュは自著の中で、当時の共和党下院議員の
九十%が日本との戦争に反対していた事実を明らかにしており、ハルノートを指して
「これによって日本には、自殺するか、降服するか、さもなくば戦うかの選択しか残されなかった」
と強く批判し、「日本は天然資源はほとんど保有せず、また冷酷な隣国であるソビエトの脅威に常
に直面していた。天皇は名誉と平和を重んじる人物で、戦争を避けようと努力していた。
日本との間の悲惨な戦争は不必要。それは、お互い同士よりも共産主義の脅威を怖れていた日米両国に
とって悲劇的だった。我々は戦争から何も得るところがなかったばかりか、中国を共産主義者の手に
奪われることになった」とも述べている。ちなみにフィッシュは戦時中も「米国の敵は日独ではなくソ連
だと」 主張し続けていた為に、アメリカに潜入していた英国の対米プロパガンダエ作機関「イントレピッ
ド」による中傷工作を受けて一九四四年に落選に至っているが、アメリカにとっての真の敵は日本ではなく
共産主義であって 対日開戦支持は否定されるべきであることを、共和党下院の大物が公に認めていたことを
忘れてはならないだろう。
ルーズベルトの後継者である民主党のトルーマン大統領が日本へ計十八発もの原爆投下を承認して
いた事実はワシントンポスト紙にスクープされているが、この決定を最初に下したのもルーズベルトである。
小心かつ実務経験に乏しかったトルーマンは、ルーズベルトが決定していた方針に一切手を加えず
に単にそのまま実行したのだ。
962名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:23:56.51 ID:4a9Y8hmD0
>>956
> 原爆の研究はアメリカだけがしてたわけじゃないんだが

もちろん日本もやってた。しかし知ってたのは陸軍のごく一部だけで、彼らもその意味はほとんど理解してなかった。

> てか判断するまで数日だったら終戦日まで10日以上だから十分話としては通るじゃん

判断に数日かかってるから遅すぎるんだろ。判断が早ければ、少なくとも長崎投下前に降伏することも
可能だったはず。
まあ俺は沖縄戦の後で降伏すべきだったという主張だが。

> 実際落とした本人たちが原爆が戦争を終わらしたって言ってんのに何でお前はそこで抗うかな

そりゃ落とした側の立場からすればそうだろw なんで日本人はアメリカ目線でものを考えるのかなw
963名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:24:33.98 ID:CoY1ONym0
>>187
経済が弱くなったときにやられるかもしれんな
964名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:25:21.61 ID:KIL+TVBw0
何という救援
965名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:25:58.32 ID:urZyzYh20
核攻撃を是とするつもりは全く無いが
それとイランの核開発は別に関係ないし
966sengoku 3 ◆8.www/..FM :2011/06/16(木) 15:26:02.28 ID:jdCRVY060


 日本の軍部→自国民が殺されてもお構いなしのクズ


 現代のアメポチ→非武装の自国民が殺されてもお構いなしのクズ


 何も進歩していないね(笑)

 日本人は進化の止まった民族。

 まあ結果的に半島などの植民地を解放してくれたので原爆は

 個人的には大賛成!

967名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:27:11.17 ID:Yx6E5DCF0
1940年代の日本みたいだな
あのとき、売国ミンスやソーカと結託した東條内閣のおかげで日本は原爆落とされた
もし安倍さんと麻生さんが立ち上がって東條内閣を倒して政権を奪還してなかったら
間違いなく日本は滅ぼされてただろう
968名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:28:16.94 ID:L4+nHiui0
在チョン、あと半年で徴兵だなザマァ
969名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:28:31.67 ID:wz+CUM1Z0
>>962
お前が通常兵器だけでも8月15日に戦争が終わったっていうことを実証する証拠みたいなのを出せばいいじゃん
あれは偶然なのかよ原爆の投下後一週間くらいで戦争が終わったのは
970 【東電 78.8 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/16(木) 15:28:44.50 ID:xJa7GaBc0
>>966
あきひろはいつ逮捕されるのかな?

兵役についてから物申せよチョンw
971名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:29:02.61 ID:rMUan4x60
>>966
現代日本で非武装の自国民がいつどこでどれだけ殺されてるのさw

朝鮮半島なんか、解放後のほうがたくさん死んでるじゃないかw
解放後の朝鮮半島でいくら死人がでようとお構いなしの屑だなおまえはw
972名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:29:50.02 ID:XDTbvw8TO
>>960
その原爆投下をうけて、ソ連が慌てて日ソ中立条約を破棄し対日参戦する。
それで日本としては終わったということ。別に原爆を落とされたからってわけでもない。
973名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:29:55.45 ID:ozMJB6OS0
>>950
それは、何処だい?戦争の被害者・目撃者とかいう中には嘘つく奴も多いから、あまり酷いのは信用しない方がいい。

とは言っても、日本への空襲は米兵の安全を守る為に、反撃を受けない超高高度で夜間におこなわれた。
当然、爆弾の狙いもつけられないのだから都市(民間人)を無差別に焼き払う絨毯爆撃。
他の空襲(昼間に低高度で、軍事施設を狙ったピンポイント爆撃が普通)とは意味が全くちがう。

B29による空襲は、無差別大量殺人なのは間違いないな。
974名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:30:18.82 ID:hUZ0P5Db0
 >現代のアメポチ→非武装の自国民が殺されてもお構いなしのクズ


菅首相のことじゃんw
おまえ等いまの菅がアメポチだって気づいてる?
975名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:30:36.88 ID:nXoHk4j10
>>954
日本はずっと戦争やめようといろいろな方面からアメリカに働きかけてたけど、受けつけなかったんだよな。
終戦してしまうと人体実験できなくなるから。
976名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:30:44.70 ID:0t+FLFG50
アメリカはしっかり反省し謝罪すべきではあるよね。
間違っても英雄視すべきじゃないね
977名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:31:01.15 ID:t73TSiN10
戦略爆撃なんて、一般市民を標的にする事の軍人用語だろ
太平洋戦争は、原爆を落されようが落されまいが、終わった戦争
日本は港を機雷で塞がれ、都市を焼かれ、工業生産手段を奪われた手を挙げただけ
戦時中に莫大な国家予算を使った原爆を使わないで終わったら、納税者の批判に遭うから使っただけ
対外的な威嚇、外交カードに使うなら、幻の兵器の方がフカシが効いて良いだろう
978名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:32:03.09 ID:XwJkqaWYP
俺、アフマディネジャドと友達になれるような気がするんだ
979名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:32:52.32 ID:pNsIaTVH0


<ポダムとの関係は十分成熟したものになったので、具体的な協力申し出ができるのではないかと思う>

早稲田大学の有馬哲夫教授(メディア研究)が05年、米ワシントン郊外の国立第2公文書館から発掘したCIA
(米中央情報局)機密文書の一節である。
終戦直後から60年代までに蓄積された474ページにわたるその文書には、日本に原子力事業が導入される過程
が詳細に描かれていた。

「ポダム」とは当時、読売新聞社社主で日本テレビ社長だった正力松太郎氏(1885〜1969年)の暗号名。
原子力委員会の初代委員長を務め、のちに「日本の原子力の父」と呼ばれる人物だ。

「戦後、CIAは正力氏と協力して日本で原子力の平和利用キャンペーンを進めていきました。彼が政財界の有力者
とのコネを持っていただけでなく、新聞やテレビを使って宣伝できたからです」。
有馬教授はそう解説する。

米国から日本への原子力導入の働きかけ。
そこには米国の「政策転換があった」と言う。
転換点はアイゼンハワー大統領が53年12月の国連総会で行った「原子力の平和利用」演説だった。
ソ連との冷戦で優位に立つため、関連技術を他国に供与して自陣営に取り込む戦略だった。



980名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:32:53.07 ID:0t+FLFG50
>>973
東京大空襲も知らんのか
981sengoku 3 ◆8.www/..FM :2011/06/16(木) 15:33:01.35 ID:jdCRVY060
>>970残念だけど私は生粋の日本人です(笑)

>>971おまえの先祖が原爆で全滅してればよかったのに!

>>974それは表面的なこと。おまえはバカだなあ(笑)

982名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:33:16.07 ID:kG/KhU640
>>747
悪いことした国なのだからこれからもずっと、日本が存続する限り世界中の国に土下座しながら貢物を送ってあげなきゃね
983名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:33:29.52 ID:t5HH9ekg0
>>905
竹島を侵略した韓国は、焼け野原にされて当然だね
984名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:33:45.14 ID:AP+rmzbx0
>>969
暗号をすべて解読していた米国は、日本が降伏準備をしているのを知り
ながら原爆投下したことは、当時の公式文書によって証明されている。
985名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:34:04.46 ID:4a9Y8hmD0
>>969
> あれは偶然なのかよ原爆の投下後一週間くらいで戦争が終わったのは

何言ってるのか意味分からん。
もちろん原爆投下されたから降伏したんだよ。
しかしそれは遅すぎる降伏であり、日本は沖縄戦に敗れた時点で降伏しておくべきだったと俺は言ってるんだ。
986名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:34:19.57 ID:ozMJB6OS0
>>980
馬鹿か?レスの意味もわからないなら黙ってろ。
987名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:34:32.50 ID:p1hQ3pR+0
これは...
どこを応援したらいいの?
988名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:35:00.88 ID:ecGAyPsF0
>>973
それはおかしい。
軍国主義の侵略国家は国民も軍人もみな同じ。
国民もすべて戦争協力者なのだから。
だいたい民間と軍人を分けることなど不可能。
これはアメリカ軍が正しい。
989名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:35:49.64 ID:3lBLODOl0
>>977
ほんとの事、言っちゃダメだお。
ほんとの事がわかると、隣りの将軍様が、小型化原爆を使っちゃうからね!
990名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:36:23.82 ID:4a9Y8hmD0
>>975
> 日本はずっと戦争やめようといろいろな方面からアメリカに働きかけてたけど、受けつけなかったんだよな。

それなら諦めて白旗挙げてさっさと降伏すればいいことだろ。
降伏するだけなら相手の同意は必要ないぞ。

日本に都合のいい形での終戦にこだわったからかえって被害を増やしたんだろ。
991名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:36:30.44 ID:0t+FLFG50
>>986
>それは何処だい?
東京だよ馬鹿
外周焼いて逃げ場をふさいでから中を焼いて皆殺しにしたんだ
元々民家を焼くために焼夷弾を開発したんだよ馬鹿
992sengoku 3 ◆8.www/..FM :2011/06/16(木) 15:36:49.39 ID:jdCRVY060


  ぶっちゃけ、欲張りすぎの日本が(今もだけど)


  韓国などの植民地を解放するきっかけを作ってくれた

  原爆はありがたいと思ってるよ。

  ただし、ネトウヨなら痔国民が無差別に殺されてるのに

  無条件に喜ぶのは人間として間違ってるのじゃないかな?

  日本はさっさとアメリカと手を斬ってくれよ。

  沖縄などから米軍撤退してフリーにしろよ!!







993名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:37:43.75 ID:ozMJB6OS0
>>988
>軍国主義の侵略国家は国民も軍人もみな同じ。

それは、大量殺人鬼の言い分だな。軍事国家のレッテルを貼れば何でもできる。

国民を皆殺しにしていい、民間人を虐殺していいなんんて、良く言えるな。
994名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:38:05.35 ID:rMUan4x60
>>981
あいにくだったな、ゴミ屑w
995 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/16(木) 15:39:00.14 ID:M7yKgHBY0








 シーシェパードを放置した国家も、これに屈した国家も同罪。







996名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:39:34.74 ID:wz+CUM1Z0
>>985
えっ、アメちゃんが原爆で終わらしたって言ったらアメリカ目線だって非難しなかったか?
話が合わねえんだが
997名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:40:14.06 ID:XDTbvw8TO
>>987
日本
998名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:40:47.87 ID:U/XiupHB0
アメちゃんには原爆を落とされ、現在は搾取されまくりだけど、
同盟相手としてはいまのところ問題ない。
反日チョンシナ露助と手を組むことはないわな。
999名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:41:05.29 ID:ozMJB6OS0
>>991
東京大空襲で外周から焼いて逃げ場をなくした確たる証拠があるのかよ。
いい加減な証言だけで非難してたら、まともな批判も通じなくなる。
馬鹿には、判らないようだな。

東京大空襲を批判するなら、事実だけを持って批判すべきだから、俺はそうしている。
馬鹿が絡むとろくな結果にならない、消えろ。
1000名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:41:21.33 ID:ecGAyPsF0
>>993
それは東条英機以下の軍国主義者を助ける意見になる。
侵略戦争を始めるというのはそういう報いも当然あるということだろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。