【社会】 「生活保護もらう人、仕事紹介しても断る」 受給者、59年ぶりに200万人を突破…20〜50代の働き世代で5倍に激増★4
いい世の中になったものだなあ(棒
福島に送られるんでしょ?
生活保護は正義
年金に
派遣契約バイトの給料が低すぎるから
もらい続けることで働くのが馬鹿らしいと
抗議もできる。
5 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:26:27.87 ID:DDA0Uehr0
生活保護って 20代なんかで 健常者が貰えるの?
もう減ることはないでしょ
増えるばかりだろうけど、どうするのだろう??
7 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 78.7 %】 :2011/06/15(水) 18:27:10.97 ID:val/qAxY0
紹介してくれた給与が生保の2倍なら就職してくれるかもしれないね
まあ、いまん所そのような企業がどれだけあるかだが。。。
8 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:27:21.47 ID:REmk0/pF0
>>1 僕も貰えるものなら貰いたい。
年金アホくさ。
短期だと履歴書が汚れるからな。
>>6 働ける人から増税すれば良いだけ。
そうすればみんなが平等になれる
12 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:29:32.26 ID:KUKQLVaaP
自己責任甘え努力不足のくせに仕事を選り好みして生活保護とかふざけるんじゃねえよ
13 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:29:33.21 ID:YYcwXVRv0
2chネラってほんと無職が多いよな
たまに2chみてるとつくづく思う
ネトウヨニートは国を滅ぼす・・・
14 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:29:45.59 ID:84W4iS++0
これアルバイトじゃなくてパートだな
>>988 それってあんたが運がよかっただけと違う?
死んだ同業者は全部見栄っ張りだったの?
>>996 奴の言ってるのはそのレベルの商売じゃない
16 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:29:55.18 ID:VfOUbZCq0
若い人へ、
ここの所、官僚、政治家、公務員、資産家以外の生活は一向に向上してません、
君たちが社会に出て必死に働いても、永遠と彼らに搾取されることを意味します。
コネや金があって公務員などの既得権に入れる人は良いのですが、
それ以外の人は真面目に働いても、利用されて馬鹿を見るだけです、
成功なんてまずしない社会構造が出来上がってるのですから。
17 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:30:16.58 ID:JRQJYuZqP
俺も生活保護貰いたいけど在日じゃないから失うものが多すぎる
持ち家だと生活保護もらえないんでしょ確か
19 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:30:52.17 ID:PY8JwlLi0
金やり過ぎなんだよ
毎日おにぎり一個食えるぐらいの額にしとけ
ベーシックインカムを導入したら全て解決するのにな。
そろそろニートタイムも終了して、仕事帰りの勤め人の
厳しい意見(罵声)が出てくる時間ですw
現実と向かい合う準備はおk?
22 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:31:41.05 ID:ZwxQqhlvP
生活保護は国を滅ぶすか
静かなテロだね^^
別に国の責任だから問題ないよ
23 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:31:57.62 ID:84W4iS++0
>>17 金になる財産は全部処分
原付まで基本処分
自転車はいいらしい
働けや ゴミ野郎ども
25 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:32:12.08 ID:ggtYLe+J0
>>10 そもそも平等こそが諸悪の根源なのだよ。
平等ではなく、義務と責任に応じた権利を与えるような制度にしなきゃならん。
考えようによっては、それこそが真の平等とも言えるが。
26 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:32:26.92 ID:8fIKKwr20
とりあえず50歳以下は寝たきりじゃない限り生活保護とか出さなくて良いよ。
子供が多すぎるとか関係ない。
世間では収入のために子供を我慢してる夫婦も多いんだから、勝手にポンポン
産んどいて金が無いから育てられないとか言われても・・・・
50過ぎると本当に仕事が無くなって来るみたいだからその辺の年齢から一定
条件で少しの間だけ出してやればいい。
1年以内に社会復帰しないやつは一生しないから1年で終わりか大幅減額。
「働かざる者食うべからず」を忘れた奴は勝手に淘汰されればいい。
このままじゃこの国は無気力者と在日に食いつぶされる。
>>19 小遣いやんけ
日本の生活保護は一揆を起こさない為の
わいろですよ。
28 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:32:55.66 ID:EggEcQ0i0
そりゃ働いたら収入が減るんなら
働かないだろ。まさに「働いたら負け」w
単純に生活保護費減らせよ。
29 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:32:50.45 ID:U6lz7+UK0
現物支給にすればいいんだよ。それかトイレ掃除などをさせるか。何もしないのに金を与えるのが間違っている。
此の生活保護がいずれはベーシックインカムに進化する可能性に賭けよう
というわけでナマポ振興策を考えなきゃな
31 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:33:21.13 ID:QFWpGoSQ0
働きながら差額分だけもらう
プチ生活保護制度がある。
3人世帯で月額27万円(住宅支援込み)が最低ラインなので、不足額が
でる。
もっと申請を一般化すべき。
32 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:33:26.57 ID:r4lY5Z/v0
>>15 あいつはやってないよ多分
欲しい商材得ようと思ったらいらない子も押しつけられるのが常だし。
問屋との付き合いってのはそういうもの。
問屋から欲しいものだけ買えると思うなよって話
>>24 鬱病で苦しくて働きたくても働けないんだよ・・・
こっちだって生活保護を受けたくて受けてるわけじゃないんだよ・・・
生きるために必死なんだよ・・・
34 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:33:49.72 ID:GC2Q+OD/0
金額が多過ぎなんや。だから働く気にも成らんのやな。あんなもん3万円でええわ。それが本人の為にも成るんやな。
35 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:34:00.11 ID:ZwxQqhlvP
労働者は資本家に労働力を売ってるだけだよ^^
会社は株主の物だからね
攻撃すべきは経団連と政府とマスゴミなのにね(^^)
36 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:34:06.24 ID:SuogsALzO
税金をもっと増やして、生活保護で年収700万くらい貰える様にすればいい
37 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:34:25.28 ID:nwp1YUTO0
>>27 そうだよな
だって生活保護者叩いたら、日本最大の癌である地方公務員は10年で160兆円も借金して生活保護しているのだも
の。赤字国債1000兆円というけど、そのうち600兆円は30年間かけて地方公務員に余分な年収与えて生活保護して
積み上がった借金だし。
だから自分らに刃が向かないように、また猿知恵程度の工作で生活保護叩きやっている^^
39 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:34:35.34 ID:CKb65SsJ0
前スレ
>>952 20代男性で300万円未満の既婚率は8・7%
20代男性で300〜400万円未満の既婚率は25・7%
20代男性で400〜500万円未満の既婚率は36・5%
20代男性で500〜600万円未満の既婚率は39・2%
30代男性で300万円未満の既婚率は9・3%
30代男性で300〜400万円未満の既婚率は26・5%
30代男性で400〜500万円未満の既婚率は29・4%
30代男性で500〜600万円未満の既婚率は35・3%
男性の既婚率は年収にほぼ正比例している。
一方で30代女性の既婚率は、年収300万円未満が36%と最も多く、
年収600万以上が16%と最も低い。男性とは逆の傾向になるというのがポイント。
利権化してしまい多額の血税を食い潰すだけのダンキョーの理念と目下の日本の
未婚化に伴う少子化とは実は相反するんだという事実を裏づける結果となった。
内閣府の試算だったと思うが、税と社会保障の一体改革で逆進性の補完策を潰す様な事やるんだったら
要らぬ男共利権をバッサリ切れよ。
ちなみに分岐点が300万とあったが仮に1日8時間、月に20日間、12ヶ月働くとして年収300万をクリアする為には時給換算にし
て1600円必要という事になる。
よく生活保護のやつがパチンコ三昧って見るけど、
ハマったら3万5万はあっという間に着えるでしょ。
とてもつづけて打てないんじゃないかと思うんだけど・・
>>17 持ち家でも事情によっては売らずに生活保護を受給できる
まあ普通は処分になるが
>>23 田舎や通院・通勤などでどうしても必要である場合は
125ccまでOKだっけな
勤労は国民の義務なんだがな。
一応。
>>31そんなの打ち切られるよ、働けるんらってね、公務員はクソ
>>21カカッテコイ!щ(゚Д゚щ)ハゲ、ワークシェアリングする勇気もねーくせに
44 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:35:11.57 ID:1XHUSUev0
シゴトって希少資源なんだよね
9割は誰でも出来るレベルだし
45 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:35:22.16 ID:Aqtnwl+70
ナマポの支給日に役所の福祉課覗くとすごいぞ
こんだけ税金で養ってるのかよ・・・・と真面目に働くのがあほらしくなるぐらいいる
何もない奴が貰う訳かw
よかった。俺んちはマンションだけど持ち家だしwww
47 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:35:41.59 ID:84W4iS++0
まあどのみち定期的に見回りで訪問する必要があるんだし
現物支給の方向だわな
手取り30マソなら
週5でも働くぞ
それ以外なら社畜の人生だから
い や だ
49 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:36:14.33 ID:a60N0+jP0
心身ともに健康なのに
働かない奴は死刑でいい
50 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:36:17.22 ID:DnZYkVs20
200万人とか外国と比べたらまだまだ少ない
どんどんワープアは申請しろ
決して生活保護以下の賃金で働いて淘汰されるべき企業の存続に手を貸すなよ
51 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:36:25.42 ID:1vnUrJplO
>>33 血液検査して鬱かどうか調べてこい、話はそれからだ。
52 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:36:29.00 ID:zMV80ssA0
もう新卒、年功序列は終わりにしろよ。これがあるせいで企業が財閥化
してゆく。そんで東電みたいに新興企業をつぶすか独占してくかするんだよ。
勝ち組負け組思想も、一度大道からはじきだされたら二度とチャンスがないって
思想もここから来てる。
53 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:36:31.21 ID:FzQ+VtK+0
金で渡すから駄目なんだよ。
現物支給で十分。コンビニの残飯でいいんだよ。
納税のう義務果たしていないんだから、
権利の主張もやらしては駄目。
54 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:36:36.11 ID:2fVLeQt20
現実とは思えないんだが、これが現実なんだな。
ケガで緊急給付…全快後、働く気が失せ“甘い汁”の虜に
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110420/zsp1104201620005-n1.htm 晴れて受給者となった山中さん。ケガの完治後も月額平均で14万円程度を受け取って
いる。所得税、住民税、年金、医療費、水道代が免除となり、都営地下鉄や都バスはフリ
ーパスゆえ、実態としては額面20万円弱の“正社員待遇”である。住まいはトイレは共
用、風呂なしの3畳ほどで家賃は6万円。あくせく働かずに済むなら、貴族的な生活と言えなくもない。
(略)
繁華街のゲストハウスに住んでいるのは風俗街へのアクセスが便利ゆえ。
受給後も月イチのヘルス通いは欠かさず、そのほかは毎日ゴロゴロしながら、
気が向いたときに職安に通う日々を送っているのだとか。
しかし、危機的な状況を語る彼の表情には、切羽詰まった様子は感じられない。
「保護2か月目に時給800円の皿洗いのバイトが見つかり、約5万円稼いだんです。
すると、翌月の受給時に役所から5万円の返還命令を受けました。汗水垂らして働いた分
は支給額から天引きになる。これじゃぁ、とても働く気にはなれませんよ」
55 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:36:41.43 ID:5Kxy6PzG0
>>33 本当の鬱病はネットに書き込みはできないけどね。
まぁ、精神が病んでいるなら、しばらくは療養しとけ。
ちゃんと自問自答をするんだな。
人間関係で辛いなら、免許さえありゃ、人と接せずに働く仕事もあるんだから。
日雇い労働者の保障制度だって、二三ヶ月前に一定上働かないともらえないんだろ?
健康な奴は、過去1、2年の間に三ヶ月以上の労働実績が無いと満額もらえなで良いだろ。
仕事は福島とか東北にはあるだろうし
生活保護の数が減ったとしても結局安月給は相変わらずで、数が減った分
誰かさんのポケットに入るだけ
工場がバタバタと中国へ移っていく時、政治は何もしなかった。
本当に、何も、しなかった。
59 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:37:01.07 ID:GrM1Sd3/O
>>43 だってワークシェアリングって効率が悪いんだもん。
人が二人に増えたからって2倍の仕事できるわけじゃないし。
>>19 だから給料廃止にして配給制にしろっての
>>21 集団人形がなんだって?ww
>>22 官僚政治家の豪遊や東日本の被災麻痺に比べたらマシなもんでしょ?
63 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:37:06.48 ID:ZwxQqhlvP
プロレタリアート同士が争っていては権力者の思うつぼなんだよね
問題の核心は生保じゃないからね(^^)
俺は派遣で手取り11万だったから
生活保護よりもらえる仕事じゃないと
働かない
65 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:37:10.53 ID:7433l5p30
殺せよ
もしくは人権剥奪しろ
66 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:37:16.51 ID:fErh6OEc0
生活保護受給者の資格を厳正に決めなおせ!
この話ってよく話題になるけど、似たような暴論が一通りでたらいつも解決策のないまま凍結。
その繰り返し。
68 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:37:32.71 ID:bNNClpX30
ハッキリ言って非正規もワープアも馬鹿にされるだろ?
どうせ馬鹿にされるなら生保貰って社会から隔絶された生活も
そう悪く無いって状態なんだよな、もちろん殺人的に労働条件が
厳しいってのもあるし。
「生活保護だって貧乏で大変だねー。」ってレスが働く人達から
出てこない現状がどう考えてもイビツなんだよな。
69 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:37:34.84 ID:ZO5EAPs30
>>34 これこそ既得権益だよなw
バブルのころに引き上げてから全然下げてないんだもん。
71 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:37:42.69 ID:EbMQKAZh0
>>42 人権等と言うおこがましくも図々しい考えが幅を効かしてる様じゃ世も末
社会の上でしか通用しない概念なのに
その社会に貢献しない者が得をするという矛盾
先天、後天を問わず、障害者だったなら話は別だがね
>>16 生活が向上するってのをどう解釈するかによるな
俺は親父とかの時代とかよりよっぽど訳のわからん面白い時代になってきてると思うけど
>>32 奴がやってるのがなんだか知らんけど
商材によっては問屋が限りなく小売に近かったりとかはないの?
73 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:37:49.23 ID:84W4iS++0
>>41 アパートに住むより安く済むような
財産価値のない家の場合だね
>38
地方公務員だが、残業時間は勝ってるのに、年下の嫁(SE)に年収負けてるぜ。
まあお前も働け
現物支給はかえって高くつくだろ。
通常の流通網とはまた別の流通網を構築しないといけない。
それより直接金を渡した方が効率が良いんだよ。
76 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:38:12.39 ID:vw5s57y00
ナマポ受給額と同程度の給料なら働かない方が特だからな。
そういうことなんだろ?
>>60 ワークシャアの問題は問題だよね
もともと一人でやった仕事を二人から〜三人でやって給料は三分の一とかね
こんなふざけた制度はいらん。
即刻廃止せよ!!
79 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:39:00.79 ID:kS2qJub+0
障害者以外は生活保護1年限定にしろや。
期限付けて、ケツに火をつけてやらんと、走らんぞあいつらは。
80 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:39:17.75 ID:33pqu8ps0
民主党が貰え貰えって言ってんだから増えて当たり前
政府の後ろ盾があるんだからまったく無問題
>>53 君全国自治体の地方公務員周辺の人間がどういう生活しているか知っている?
施設の中見回りするだけで、年収500万近く貰って、野球中継見ながら管理室で大半の時間過ごしている。
あるいはガラガラのバス運転するだけで、年収1000万円とか。
役所内だってそうだ。IT化すれば必要の無い業務に、やたら50人とか100人とか地方公務員投入して、年収800万円
とか。
皆生活保護者なんだけどね^^
82 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:39:25.79 ID:HQ9VffGB0
毎日楽しいな、最高だろうな。
俺も万年遊びほうけてぶらぶらと一生遊んでいたいな。
人生金じゃないしな。
生きてるだけでいい。
息して喧嘩して食うもの食ってアッチコッチの観光をして死ねれば
悔いなんて絶対ない。
日本にもベーシックインカム導入賛成。
83 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:39:27.64 ID:r4lY5Z/v0
>>73 ただの小売りから買うとかだと全然利益がでない
うまく出来てるシステムだよw
84 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:39:30.57 ID:kP5N/6390
日本の法律や決まりって
建前とか変なところに固執して、本来の目的とはずれた内容になることが多いよな
7、8万が妥当
86 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:39:34.29 ID:YPUs93ncO
もう明らかに社会制度を変えないといけないレベル。
あと日本人以外にやるなよwそんな当たり前の法律にも改正しない役人政治家は頭膿んでるわ。
なんで収入を減らしてまで働かなきゃならないんだ?
生活保護を味わったら働くのがバカらしい!
不眠症だと言えばタダで睡眠薬くれるから高く転売できる。
大阪のホームレスがテレビで言ってたぞ。
88 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:39:48.85 ID:Hh4EDAaNi
仕事が終わっての一杯、
のために仕事をしている。
まぁ今の酷い状況でも戦時下よりはましかな
今はそういうルールなんだし仕方ない
92 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:40:12.03 ID:84W4iS++0
>>51 血液検査でうつ病の判定はできないよ
判定ができるのは脳内血流量検査
俺には金をくれ
95 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:40:23.61 ID:FmGonSEZ0
「あんたにかかるコストは福利厚生費合わせると年間600万円近く。勿体ない。」
と、上司に言われ続けて退職した。
でもさ、生保ってなにもせずに実質これくらいの収入あるんだよね。
96 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:40:26.75 ID:wmGEi0zR0
だから現物支給にしろと何度言ったら
>>48 各種控除をさっ引いて手取り30渡す価値がおまいにあるかどうかだな
まずはおまいさんのスペック書いてみろよ
98 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:40:38.21 ID:1vnUrJplO
>>67 そりゃ根本的に政府が解決する気ないんだから、あーだこーだで終わるのは仕方ない。
>>69 こんな時に和ませんな
おまえのほうがかわいいよってだ〜〜
>>90(´;ω;`)うるせー
人間は楽を覚えるとどこまでも堕ちるよ
廃止が大幅減額、それがすぐに出来ないとしても
支給条件の厳格化は最低限必要だろ
政権の延命にばかり力入れてないで、
先を見た政治をしろよ鳩菅新喜劇
101 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:40:57.28 ID:KPNpI7XL0
>>33 まさか生保の費用でネット代出してるのか?
ふざけんなよ
生活保護より低い給料しかもらえないんじゃそりゃ断るわ
104 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:41:24.76 ID:8cIjCbFXO
そりゃお前、働いてもナマポと同等か3、4万増えるくらいじゃナマポ貰い続けるだろ
俺が同じ立場なら間違いなくそうするね
105 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:41:35.93 ID:r4lY5Z/v0
>>96 入札が増えてウマウマですね、わかります。
106 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:41:36.16 ID:IGGKalE70
兄弟あり 父親死去 母親のみ 一軒家(ローン無し)
おいらは×1小梨 同居で会社員
おいらは退職したらナマポもらえる???
また どうすれば貰える???(´・ω・`)
ボロ雑巾のように働いて生保より手取り少なきゃ働く気なくなるわな
108 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:42:08.35 ID:qB/foBPY0
>>33 「自分はうつ病だから」と言えないような人がうつ病になると聞いたが、違うのか
>>74 俺の会社にこいや^^
あと5年もお前らのくだらない仕事なんて続かないよ^^
自活する事の厳しさきっちり教えてやるから、きちんと履歴書持ってきな^^
俺の会社では旧帝大以下の駅弁なんて数えるほどしかいないから、お前に勤まるかな?
あとさ、お前らの年収平均はきちんと国税庁の源泉徴収表で住民平均所得をコンピュータに算出させて、その平均
以下に収めろよ^^
お前らに毎年金恵んでやるの面倒臭いんだよね^^
>>83 俺?仮に実家とか本業あるとかだと殆ど益が出なくても続けられるわけで
ある程度の固定客掴めてから問屋とのお付き合い始めてもよさげだけど
問題はどうやって固定客をつかむかなんだが
ブラックの肥やしになるなら生活保護を選ぶ
112 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:42:29.74 ID:4IO3IAW70
>>104 俺はしないけどしてるやつは賢いと思うね
これ、どんな仕事紹介したの?
時給800円で福島第一原子力発電所勤務とかかな
115 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:42:38.90 ID:+k862FgK0
生活保護費減らして、アメリカがやってるフードスタンプを導入したらいいと思わん?
>>96 現物支給にしても、支給されたら速攻で換金するからなぁw
支給を細切れにするしかないけど、そうすると公務員の手間が増える。
118 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:43:25.71 ID:1eA5hnHF0
>>75 じゃあ商品券だな。
食べ物しか買えないやつ
119 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:43:35.54 ID:AazdoBNFI
現金をくれてやるってシステムに問題が有る
現物支給で良いだろ
特に健常者で何もしないプーに金をやる必要は無い
マジで切り捨てたら良いよ
手取り25万とかだと、1000万ぐらいは稼いでくれる人じゃないと会社は雇えない。
誰でも出来る仕事は海外に持って行かれちゃってるし、
何らかの技術か能力が無いと1000万は稼げないんだよねぇ。
受給者は額に文字書いとくとか
眉毛剃らせるとか
見たらすぐわかるようにしてやればいいのに
124 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:44:04.08 ID:0T/VE86Y0
ドキュソ職場って必ず高卒以下の知的障害者ばかりなのどうにかならないの?
すぐカッカするしやってらんねえ
米国の食事とかは現物支給なんだろ
日本が出来ないわけない
126 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:44:29.25 ID:IGGKalE70
>>100 そうだよなw
うまく同世代で争わせているうちに法整備してしまえば、
この世代は黙ったままだもんなw
>>118 もう江戸時代にもどって米本位制にしようぜwww
給料が何人扶持とかで米で支払われんのwww
>>90 なんとか働いてるよ仕事がカツカツデ不規則だけど
上のレスみたいに週いっぱいのイカのスルメとワンカップが
悲しいかな生きがい けど税金は納めてるぞ
130 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:44:34.54 ID:1vnUrJplO
131 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:44:36.07 ID:qB/foBPY0
>>118 寿町とかドヤ街みたいなところ行くと、「パン券つかえます」とか商店に貼ってあるな。
いまでも似たような制度をやってる地域があるから、できないことはないな
余程足元の地盤に自信のあるヤツ以外は生活保護叩かないほうがいい。
すぐにお世話になる時が来る。
133 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:44:53.14 ID:g7K2bf1g0
保護打ち切れよ
134 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:45:00.97 ID:KPNpI7XL0
現物支給
最低限の 食料 水 生活用品 衣服
でいいだろ
まず生ぽはギリギリ生存できるだけの金額に落とせ
次は生ぽ以下の待遇のブラックを全部潰せ
136 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:45:13.54 ID:CKb65SsJ0
137 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:45:20.17 ID:kzUm1K1EO
Work is loseか?
ワープア→生活保護は、実質上級職へのクラスチェンジなんだよな
ワープア→失業→ワープアのサイクルを
愚直に繰り返してるのがアホらしいわ
139 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:45:49.42 ID:LPSMgbaf0
働いたら負けやん
支給すんなよ・・・
アホか
141 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:45:55.72 ID:+k862FgK0
日本にもフードスタンプ制度の導入を
142 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:46:06.62 ID:gMfP/eSAI
ぶっちゃけ、ものの見方、感じ方が違う人間がいることも理解すべき。
そういった自然発生的な犠牲があることを理解すべきだ。
>>120 「会社の利益の80パーセントは、その社員の20パーセントの人数がつくる」
144 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:46:09.22 ID:F7+13u/v0
>>104 はっはっは、俺も絶対そうするわ。
神経すり減らしてんのは金稼ぐため。
給料がナマポ同等なら働く意味なし。
ナマポで、ボランティアしてた方がましだわ。
145 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:46:09.61 ID:r4lY5Z/v0
>>110 現実には在庫不良起こして売るに売れなくなったり資金がショートしたりと
楽しいイベントが満載だよw
とにかく整理しないと次の商材入れらんないからって同業にタダ同然で卸したりとかってのもよくある話。
固定客っていっても大口受けてくれるような会社が相手にするのは当然(ry
商材買って商売すればうまくいくって発想はどこか違うって話。
前知り合いだった奴に家賃滞納し続けて結局追い出されて
他の町行ってすぐ生保受けてた
世の中ずる賢いが生き残るんだな
三回断ったら給付打ち切りにすりゃいい
148 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:46:36.85 ID:nRIyrFAT0
企業が採用しないから増えてんだから
企業に負担させればいいな
149 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:47:00.77 ID:31fhs7XV0
結婚する
↓
子供を2人ほど作る
↓
夫のDVで離婚
↓
母子家庭で市営住宅に入り生活保護に母子手当て
もちろん母体保護のために仕事しない
これが最強フローでしょうか?
150 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:47:01.56 ID:FmGonSEZ0
病院通いの生保が一番やっかいだよ。
医療費や交通費無料だから通い放題。
パチンコですっからかんになってご飯代も事書くようになると
仮病して入院してくる。病院食が出るから。
151 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:47:07.51 ID:EM3iP6dp0
ガーベージコレクションが機能すれば解決
ゴミは自動的に消去される
ホームレス以上の生活が出来ることがおかしいんだろうな
傘と日の丸弁当だけ支給すればいいんじゃね
153 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:47:13.56 ID:HO6AUvS2I
炊き出しでいいんじゃ無い?
炊き出し現場に行けない年寄りと不自由な人間だけ生活保護したら良い
>>134 それをどうやって受給者に渡す?
全国各地に給付施設を作る?郵送する?
金かかるぜ〜
155 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:47:30.72 ID:FacG6UPN0
デフレ政策を取ってる限り労働意欲がなくなるのは当たり前だw
156 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:47:34.63 ID:1eA5hnHF0
ナマポにも利権があるんだろうなぁ
国が滅ぶまでなくなるまい
まじテロおこしたい
だから
給料制度廃止して
働きにいったら終了時に
ハンコもらって
役所かどっかで食料と交換
これなら嫌でも働く気になるだろ?そうだろ?
働かなくても不自由しないって味をしめた人間に働かせるなんて無理
159 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:47:50.98 ID:84W4iS++0
>>130 研究段階で一切実用化されてないものを持ち出されても・・・
160 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:47:54.67 ID:UWLe5jYv0
上場企業でもうつ病になって残業出来なくなれば、ブラックとかわりない。仕事を終わらせるためにサビ残、手取り13〜15ってとこか。そして、薬代、家賃、食費、仕送りで消える。
んで、今は自衛官目指して視力回復トレーニングと大学院時代の復習やってるよ。
161 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:47:57.19 ID:D0C7u7KA0
200万人も勝ち組がいるってこったw
162 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:48:02.12 ID:0T/VE86Y0
仕事がないって仕方がないからドカタみたいな職をうっかり選んじゃうと
必ずそこのあいつら族上がりみたいな中卒高卒なんだよな
んでストレスが溜まってるのかすぐ怒鳴るし
すぐ怒鳴るから学がないのか知らんが。。
163 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:48:15.72 ID:2GrVZbboP
毎日馬鹿正直に働いてる奴民の皆様、おつかれーッス!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:48:17.74 ID:r4lY5Z/v0
165 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:48:23.46 ID:EbMQKAZh0
>>135 確かにそう言う企業も良くないよな
経営陣以下、役員まで核家族身内で固めて、
総勢で年間5千万とか、一億とか報酬があるのに、
従業員は子供のおむつ代に困り毎月前借とかな。
めちゃくちゃ多いぞ、こう言う会社。
>>159 でも逆に増えるでしょ〜
すぐ診断できるんなら、うわああああ
>>118 それも換金しちゃうんだよな…ドヤの連中は。
賭け事のチップに使っちゃう。
168 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:48:58.48 ID:9XBumxxrO
生きる価値のない人間だと思う
そのお仕事は労働基準法を遵守していますか?w
170 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:49:19.94 ID:KUKQLVaaP
介護清掃警備新聞外食土方タクシーいくらでも仕事あるだろ。甘えないで働け怠け者野郎
171 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:49:35.29 ID:+n+RvG11O
こいつらもうペットだなw
役場がこの書類に〜とか言ったらベロ出しながら三回回ってワンワン言ってんだろ
172 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:49:42.37 ID:QE4I93Ux0
隔離施設に入れないからこうなるんよ
要するに一般人と同じ生活をさせようとするから可笑しな事になる
生活保護なら住居等に制限あって当たり前だが下手すると給料所得者より
よい借家に普通に住んでいる
あり得ない事を認めてるから幾ら予算合っても足りない
だから生活保護じゃなくて失業保険を充実させろと言うのに
174 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:50:01.81 ID:Ua1qMYVsO
ナマポになるくらいなら自害する
>>154 生保受給者に持ち回りで係つくって、取りに来させて、配布させれば良いじゃん。
仕事無くて暇なんだから。
>>101 私は光に6000円、ケータイに1万円使っている
生活保護費から出している
それでも十分暮らしていける額を支給されている
まさに貴族である
>>135 それじゃなまぬるい
全税金を生きれるギリギリまであげて
国民全員を海外に強制派遣
バイアグラの無料配布
法の廃止
夜間強制消燈とかだな
>>154 じゃあ商品券でいいんじゃね
生活保護券とか
179 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:50:28.86 ID:IGGKalE70
>>121 不動産は信用が欲しい時は役に立つけど
税金や維持費でかなわんな・・・・
処分したいけど売却するにも遠距離通勤の おいらは一苦労する・・・・(´・ω・`)
180 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:50:31.76 ID:PKDraylX0
交通費全額負担とか、拘束時間が長く時給が500円位にしかならなかったり、
公務員みたいに時給が3000円とかになってるのを見ると、
腹立たしいので結局生活保護=乞食予備軍をしてるほうがましだと思うのだろう。
おまえらがナマポ貰っている影で
真の賢い奴は仕事を得る
で、落伍者が這い上がってくるのを叩く
そういうものですw
182 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:50:39.78 ID:84W4iS++0
>>166 これから増えるとか関係ない
今血液検査してこいという馬鹿にレスしてるわけで
50代は無理ゲーだろ
紹介される企業も困るわ
バカじゃねーの?
>>170外食ならアルバイトでなんとかなるかもだけど
その他は競争が激しいからダメだよ
やめてもらいたいって話になるね
仕事の紹介ったって面接だろ?
多分面接いっても断られる
だからよけいに無気力に……
>>138 おやっ、ワープアのようすがおかしいぞ…
って進化しそうなのにわざわざ連打で進化止めてるようなもんだよな
>>145 てか小売はそういうイベントをいかに乗り切るかって商売じゃね?
それはそうと大口受けてくれるってのは問屋の話?客の話?
それって商材や事業形態によってだいぶ違うんじゃないかなあ
187 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:51:05.45 ID:OMSA+yMKO
>>172 施設を作るのに金かかるやーん
現物支給もな
188 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:51:21.03 ID:qB/foBPY0
>>167 別に良いじゃん。財政支出が減れば。 券を失ったバカが野たれ死のうと関係ない
健常者なら1ヶ月に一定時間のボランティア活動とか義務づければ?
190 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:51:31.05 ID:1eA5hnHF0
>>164 それだと随分取得のパーセンテージ減るじゃん
一応換金禁止にして、それでも出回るとしても、
国庫に痛みは無いだろ少なくとも今よりも
>>162 お前がDQNに過去酷い目に遭ったのだけは分かったw
>>178 生活保護者専用ICカード(顔写真入り)、「ナマポ」の発行を提唱したいw
192 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:51:41.98 ID:r4lY5Z/v0
>>171 いいこと思いついた
独身税を取りやめる代わりにナマポを飼う義務を負うという形にすれば万事解決!
生活扶助を8割減額、虐待は飼い主に重罰。
もうあせってみんな結婚するだろwww
193 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:51:43.70 ID:99MbFc+80
生保は現物支給しか減らない。
コメや味噌などの現物支給。最近は配達があるから委託すればよい。
だいたいが金が出ればパチンコとは何様。
ハローワーク行くと、まぁ生保の支給額より、安い給料の会社が多い事、多い事、そりゃ勤労意欲も湧かないわな。
自分は大学生だが、
>>170 生活保護の方が儲かるな
196 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:52:03.86 ID:zvIS1R8fO
「私、生活保護だから、月たったの18万しか貰えないの」と言われたことがある
欝病で薬飲みながらフルタイムで働いて、手取り13万の自分って…orz
197 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:52:04.55 ID:0T/VE86Y0
だからこのまま進めば秋葉の加藤君みたいのが増えるぞ
殺人鬼を増やさない世の中にするにはどうすればいいのかを考える必要があるのに
199 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:52:28.38 ID:p1IEbF2u0
本当に必要な人にいかないなら、一回ぶっこわすべきだな
200 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:52:28.97 ID:VqMn5ZrI0
生活保護取得までまマニュアルを作ったら売れそうだな
>>175 そんなにちゃんと動けるヤツならナマポなんてしてないよ。
人間のクズだからな。
そんな制度を作ってもすぐに破綻するよ。
>>185 あれ本当に凹むよな
なんなんだろうな、落ちると本当に凹むね
203 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:53:05.80 ID:hA530n/L0
働いて収入減るなら誰も働かんだろ
一割の勝ち組が税金で支えてやれよ
204 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:53:05.19 ID:HQ9VffGB0
しかしナマポ最高だな。
大阪行って申請するかな、仕事する気完全に失せたわ。
ナマポでダラダラ一生しようかな。
働けクズが
仕事ならいくらでもある
206 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:53:47.56 ID:FmGonSEZ0
>>196 2−3年前、月35万円貰ってる生保ぼっしーが金がないからと万引きして捕まったよね、、、
207 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:53:49.29 ID:xzqp9sSn0
働きたくても働けない人に受給資格があるのかと
>>194みたいな理由で受給してるの?
プライドないのかい?
208 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:53:52.89 ID:r4lY5Z/v0
>>186 基本的なシステムは全然変わらないよ。
だからみんな代理店を目指すんだしな。
卸す側に回らない限り日の目はない、これは常識。
209 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:54:13.56 ID:1YvmIH/m0
支給されたらもう会社に入れないじゃん馬鹿かよw
3年の間眠っているうちに社会においていかれるのは確実w
>>198 だからそんなまだるっこしいことしないで米本位制にすりゃいいんだよ
みんな2010年もの魚沼産コシヒカリ何人扶持とか
仙台産ササニシキ何人扶持とかで雇われんの
>>149 いや、精神病で就労指導回避するのが最強
精神2級をとれば障害加算が1万5千円ほどつくし就労指導がない
地域によって母子の就労指導も強化されてきた
遊んでるナマポボッシーは精神2級とってるのが多いよ
障害加算+児童加算だと無双ではある
>>200 公明、共産「人の商売の邪魔すんな。コンクリ靴履かせて東京湾海底散歩させるぞ。」
214 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:54:23.70 ID:2GrVZbboP
奴民は俺達の生活費のために、毎日働いてくださいね^^
215 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:54:23.75 ID:6jNd2q8V0
働かなくていいから死んでくれ by納税者一同
216 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:54:33.62 ID:vzN+HMr60
>>64 若さはそれだけで価値なんだよ
価値はじわじわ失われてゆく
稼ぎながら、その代わりとなるものを身に付けて行かないと、
その金額でも働けなくなるよ
217 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:54:43.36 ID:KPNpI7XL0
生活保護券ってのを作って物品と交換させればいい
換金したら法的に罰することにして
生活保護券持ってるだけで生保バレバレで恥をかかせればいい
>>197 答え →
>>177 あと世界中の黒人S級以上の犯罪者との配合を目指し
神なる最凶の国を目指し!!
219 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:55:09.74 ID:K6rBweHe0
【甲 斐 性 が な い 男 の 特 徴】
最近、男性差別や女性優遇を馬鹿みたいに叫ぶ男がいますが、元々女性は酷い差別をされてきました。今はそれも改善されつつあり、女性にも優しい生きやすい社会になりました。
ですが、男の方はどうかというと、男女平等なのに男には厳しい社会と言う男がいますが、それは自分に能力がないだけで、男の癖に努力もしないからです。
↓以下の項目にいくつ当て嵌りますか??
■現在無職の男 ■低学歴、底辺の位置にいる男 ■24才を超えても実家暮らしの男
■女性を叩く男、しかもネット上で ■結婚について損得で考える男 ■女性の為の犠牲を拒む男 ■女性に対して手をあげる男(DV男)
■自分の情け無さを男女平等のせいにして、強要、主張する男 ■デートでエスコート出来ない男 ■デートの後、彼女を家に送り届けない男
■割り勘を強要する恥男 ■異性、同性の友達が少ない男 ■男性差別をされてると妄想する男 ■女性の我が儘やリクエスに応えられない男
■妻にはパートや外で働いて欲しいと思ってる男 ■女性(彼女や妻)の学歴を気にする男 ■女性は処女がイイという男
■ブランドやお洒落に興味がなく、幼稚なアニメやフィギアに興味がある男(いわゆるオタク) ■出世や仕事に対して意欲がない男
■ネット上などで、成功者の同性や、キャリアウーマンの異性を叩く男 ■人の幸せに素直に感動できない男 ■政治家や総理大臣が悪いという男(いわゆる現実逃避して人のせいにする男)
以上の項目で、3つ以上当てはまる男は例外なく甲斐性がない男です!頑張って男を磨きましょう!!
甲斐性がない男はモテません。社会では結婚出来ない男は仕事もロクに任せられないし、信用もされません。変質者扱いです。
女性と結婚して、女性を養ってこそ一人前です!
幼稚な男ほど結婚しないで逃げてる現状
そこの独身の貴方!! 会 社 や 近 所 で陰口叩かれてますよ(笑)
「うわぁ、あの人キモイ」ってねw
5個以上当て嵌った男は生きてる価値がないです。地球にも女性にも社会にも悪い「害」です。 早く自然淘汰されることを願います
(※無職の項目に当てはまった時点で人間失格、甲斐性云々の問題です)
220 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:55:10.41 ID:cVOPvXfLO
今更だが2ちゃんて本当知ったかばかりで笑えるな
てか外国人への受給まずやめろやクソ無能政府
>>207なんのプライドだ?
なぁ〜安い給料で働くほうがよっぽどプライドがっておもわないのかよ
222 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:55:19.10 ID:OMSA+yMKO
>>207 プライド?
生活保護は国民の権利だよ。日本人は権利意識が低すぎる
223 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:55:19.58 ID:o7MzX9BRO
働くより生活保護貰う奴らが得だという考え方に誘導したらそうなるよな
働いても給料は少なく税金で全て持っていかれるとか考えたら生活保護のほうがマシと考えるよな当然
考え方を当たり前にしないとこんな流れは止まらないだろ
生活保護はやらない
生活保護を貰ってる人間は働いてる人間より不幸である貧乏であり
惨めで先は無いという
内容にしないと減らないよ
何らかのペナルティを設けないと
働いてる奴らと生活保護者を一緒にしては駄目だ
>>207 プライドで飯が食えなくなってきてんじゃないの
これからもっと増えんじゃね
226 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:56:05.80 ID:NRna/k/7O
ワープアなら全員試しにナマポ申請した方がいいな。
もし貰えたらラッキー。
働くのバカバカしい。
227 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:56:33.24 ID:m+rx3pdVO
日本人はいいが在日に金やる必要は無い。自殺すればいい
228 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:56:37.72 ID:T/GxtkUI0
簡単だ 超インフレ政策を行えばいいw
汚ない金にまみれてる偉い奴より保護の方がマシに思える
生保廃止したら失業率も下がるだろうな
ほんとに何もできない奴は病院にでも入れればいい
231 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:56:52.99 ID:84W4iS++0
生活保護だけ甘くてそれ以外の社会保障が厳しいからおかしくなる
精神2級がまだ簡単に取れるような勘違いをしている奴がいるようだが
最近は統合失調症や双極性障害でないと認定されない
232 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:56:57.14 ID:r4lY5Z/v0
>>186 ふと思ったが固定客について考え方に差があるみたいなんで一応だが
たとえば直接客を相手に小売りする(ネット販売等)場合で
いつも買ってくれる人は客から見ると固定客という認識だけど
商売してる方からは固定客と見なさないので注意。
客は気分次第でころっと店変えるし、油断ならない。
プライドって一言で言えば
人間としての最低限の尊厳ってやつ?
234 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:57:38.38 ID:9H8/crCb0
ベーシックインカムってやってる国無いんだろ
やらないだろうな
ここで生保叩いてる奴の年齢性別職業が表示されたらおもしろいだろーなw
>>228 ジンバブエみたいに、お札の重さで品物と交換することになりそうだなw
それとも第一次大戦後のドイツみたいに、パン買うのにリヤカー一杯分のお札がw
ベーシックインカムなら、
働かない人も死ぬことはないし、
働く人は働いただけ良い生活ができる。
非常に公平で効率的な制度だと思う。
239 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:58:25.62 ID:UWLe5jYv0
>>196 なかーま(^q^)
まあ自殺するよりはいいんでない。
投薬つつけてれば、死ぬしかない、とは思わなくなってくるからな。踏切の音が心地いいとか富士の樹海に入り浸るとか後で考えると、いくとこまで行った感がでる。
生活保護なんか貰うより自力で月100万稼いだ方が楽しい暮らしができるのになあ
資格もない、経験もないじゃまともなとこは雇ってくれないしな。
ただでさえ仕事ないってのに、同じ能力不詳なら素直に新卒を取る。
上位企業が採用絞ってるおかげで、下位企業でも使える可能性のある新卒が取りやすくなってんだから。
>>206さん
自分はバイトしています。
がやはり正社員になりたいが、
給料が低い所が、多いと言うことです。
勘違いさせてすみません。
243 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:59:04.77 ID:eLFXq7ZE0
おいおい、断るような奴は即刻ナマボ打ち切りにしろよ。甘やかし過ぎ。
甘やかすからだ
保護金を減らせば働いてくれるよ
245 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:59:15.61 ID:cHz2cPSK0
「私が思うに福祉というものは最悪だ。クラックより酷い中毒になってしまう。頼ってしまうのだ。
ただで何かを貰うのがどれだけ楽か、分かるだろうか?何もせずにただベッドに寝て、色んな男と
SEX三昧で、子供をゴ ロゴロ作っていればそれだけで福祉のお金が入ってくるのです。そんなことを
してれば、すぐにモラルも倫理も仕事に対する価値観も失ってしまう。福祉というものはそういう
ものなのです。米国では黒人ならばどんな人間でも大なり小なり政治に関わってるでしょう。」
byマイク・タイソン
246 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:59:15.74 ID:eKclIyINO
地域最低賃金×8時間×20日分
それ以上払う理由ある?
247 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:59:17.10 ID:0T/VE86Y0
もう実際のところこのスレを見てもわかるとおり人間は蹴落としあいやってんだよ ガキの頃は友情とかに浸ってたけどさ
灰色の生物が人間だ
生保でもなんでも生き残って人生謳歌した奴が勝ち
自殺したら負け
248 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:59:28.87 ID:1eA5hnHF0
>>201 この制度の基本根本には憲法の基本的人権の尊重があるわけだろ。
人間のクズは人間でないとして、基本的人権の一部剥奪とかできないのかな。
犯罪者にもそうすべきだし、服役中罪人にも人権の尊重とかアホか。
飢え死にする前にはタクマや加藤みたいに人殺しまくれば、3食住居衣服医療付で生きられますよってか。
どうしても働くのがイヤで日本人だからナマポ受けられませんってなったら、
人殺しまくればええねん。
249 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:59:39.95 ID:CW9cYfGa0
小泉・竹中時代から中国人労働者が増えたな。
倉庫の荷捌き、岡田屋ジャスコのレジ係など。
250 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:59:41.85 ID:df2TQC6j0
生活保護受給者は、国や自治体から最低限度の施しを受けている存在と自覚するべき。
パソコン持って自宅で悠々ネットやってるなんぞありえん。
ここまで来たら一端生活保護を御破算にして、大胆な制度改革すべき。
住処と最低限の食料・生活必需品のみを現品(もしくはチケット)支給で。
251 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:59:55.24 ID:Rpau3UmX0
空き缶拾いでも何でもいいから働かせろ。自発的に働かないクズどもなんだから強制的にやらせなきゃダメだ
252 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:59:56.40 ID:2xNWie+d0
強制労働
給付水準が高すぎるんだよ。
月3万円で生きていける。
>>230 もともと動けなけりゃ
エンドってのが自然の摂理
そうやって強者が産まれるし
そうでなければドンドン弱まっていく
255 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:00:24.93 ID:8L2lKAks0
「働いてない奴=クズ」と決めている奴隷が多いこと多いことw
256 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:00:37.89 ID:vzN+HMr60
>>243 雇用保険なら支給打ち切りになるって聞いてるが
なぜ生活保護はそうしないんだろうな
257 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:00:43.32 ID:bH2Lf1jI0
>>238 どこが平等なんだよ
義務も果たさず権利だけ主張してるんだぞ
生ポ以外に収入ないのに働かないクズはさっさと死ねばいいんだよ
生活保護叩いてる奴ってなんなの?
馬鹿なの?
259 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:01:02.28 ID:MPWKPChx0
生活保護者が、パチンコに走るのは必然なのかもしれない
元々 労せず手にしたお金は失っても悔しくない
逆に、ツキがないとか神に見放されたとか非現実的な言い訳で納得してしまう
だからこそ、パチンコ店への生活保護者の立ち入り禁止を法律化すべき
260 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:01:04.10 ID:hgnVdu2C0
民主になって増えたよんね
今の生保制度がこれからもずっと何十年も続いていくかどうかが今生保をもらってる連中の勝負どころだな
続かなかった場合、生保もらっていた期間がスーパー空白期間として履歴書へ、当然採用されるはずもなく樹海コース
262 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:01:09.29 ID:2GrVZbboP
ナマポ受給者>>>>>>>>>>>>>>>(労働者)
残念だが、この国はこうゆう仕組みなんだよ。諦めろw
>>246 それが基準でいいと思う。
それで足りないならそもそも最低賃金がおかしいんだし。
264 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:01:14.19 ID:h97J3TpH0
生活保護を作ったのは自民だっけ?
何で現金支給にしちゃったのかなー
今からでもいいから民主、現物支給に改正できない?
>>238 働かない奴は0でいいだろw
何でy=ax+bにしたがるのかなぁ。
aの値を上げればいいじゃん、なんでbを増やそうとするの?
266 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:01:25.42 ID:HQ9VffGB0
>>219 ナマポ信奉者にはそんな事言っても一切通用しないよ、だってナマポが天国なんだものwww
ナマポは最高、人からエタヒニンと言われようが反論しないしダラダラ一生行き続けていれば
最高、勝ち組wwww
旅行も生き放題だし、役人ともパイプが出来るし、コネで支給額釣上げられるし。
最高の制度wwwwwwwwwwwwwww
一度やったらもうダメwwwwww
生活保護の金額下げればいいじゃん
生きるのに精一杯でなんの娯楽もできないくらいで行動も制限して
働いた方がマシだと思えるくらいまで下げなければいけないと思う
大企業だとたいして働かなくても高給だし
バイトなら死ぬほど働かないともらえない
東電と下請けの関係もハローワークでまるわかりだし働く気力なくなるのは当然だわ
269 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:01:49.95 ID:hYvJqw3cO
いくら給料が増えても手取りは増えない。
税率の境目あたりなんか上がらない方がマシ。
こういう記事を読むと真面目に汗水流して働くのが本当に嫌になる。
国の世話になんかなりたくないってまともに考える方が損な世の中なんだよな。
真面目に働いてる国民がバカを見ないようにするためにもナマポは福島県に集めて原発冷却と瓦礫処理にあたらせろ。
どうせ糞ばかりなんだから死んでも誰も困らない。
>>207さん
自分はバイトしています。
がやはり正社員になりたいのですが、
ハローワーク行くと、給料が低い所が多いと言うことです。
勘違いさせてすみませんです。
>>130 地味に一番為になった
これだから2chはやめられない
つーか
ナマポって額が下がっているのに
忘れてしまわれたか
更新のたびに額が下がり続けるよ?
3年前は東京で16万だったけど、今は10万でしょ?
徐々に下がっているよw
273 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:02:21.35 ID:RV1sLklA0
やっぱりべーシックインカムだわ
ほかの社会保障時代遅れだわ
義務義務ってどこかのお役人さんですか
>>208 代理店ってのは地域とかの独占契約の?
まあ商材変わっても大枠のルールは大差ないのはそうだろうね
ただ今問題なのはどの規模の商いでステップアップしてけるかだと思うんだけど
底辺起業の場合この刻み幅が細かいほど良いんだがそういう違いがあるんじゃないかなと
>>232 じゃあ固定客って何?定期的に納品する契約結んでる客?
定期収入えられりゃそりゃあ最高だろうけど
>>248 基本的人権なんか本当は無い
無い物を有ると嘘をついて現実を嘘に合わせようとするから無理が生じる
おとぎ話と現実を区別できん奴が多くて困る
278 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:03:00.13 ID:KPNpI7XL0
強制的に街の清掃させろ
来ない奴は打ち切り
>>265 国家公認で殺すにしても金がかかるし世界を沈静下するのに大変だから
けっして0ではない
280 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:03:02.08 ID:eAeDu2Yv0
281 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:03:31.86 ID:0UqNydUO0
戦況が悪化した旧日本軍とまったく同じになってきたって事にそろそろ気づいたら?
282 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:03:47.09 ID:+1L5nFQrO
恥を知れ恥を
津波以外に 東電の放射能避難と
カンチョクトの 原発BOOOOOOON もあるやろな
284 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:04:12.87 ID:Nr6k0tpV0
仕事を選ぶな。働け。福島第一行けば?
生活保護は、年120万円以下にしろ。パチンコなんかできないくらいぎりぎりにな。
税金無いんだから、それで充分だろ。ふざけるな。外国人にもやくざにもやるな。
>>207 ナマポを受けずに働いて生活することを是とするプライドは
ナマポは人間ではないエタ・ヒニンであるという差別から生じる
自分が他人を差別する心と、他人から差別されることの恐怖から人々は働いてきたが
今では働いているのにナマポ以下の生活水準も増えた
働いていても底辺・ワープア・負け組とバカにされ差別される
この「プライド」とやらを一種の洗脳ではないかと疑ってよく考えてみると
ナマポになるほうがよっぽど楽な暮らしができる
財政的に何人まで耐えられるんだよ、津波被災者も根こそぎ受給者になるだろうし
まともな政治やって経済を成長させないことには、破綻へのカウントダウンがマジで始まるぞ
BI導入の試験としてとりあえず生保は7万にしとけって。
都会だったら働かないだろ
田舎だったら車必須になるから、働かざるを得ないだろうけど
そういや、生活に車必要だから車持たせろって訴えた生ぽいたな
仕事紹介しても←これの内容がきになる
生活保護の額を増やせばGDPが上がる
円安になって企業の業績も回復する
いい事づくめなのに生活保護に反対してるのは在日なの?
>>288 あれはしょうがねーよ
電車バスで2時間半だぞ通勤〜そんで時給1000円以下で働くんだぞ
>>284 > 生活保護は、年120万円以下にしろ。
甘すぎ。
年60万円で十分。
293 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:06:00.58 ID:9H8/crCb0
生活保護はほとんどもうどうしようもない老人ばっか
障害者がその次 健常者なんてわずかだよ
294 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:06:07.24 ID:0T/VE86Y0
ここで働けクズなんていっても虚しく響くだけ
なーんにも状況は変わらない つーかどんどん増えてゆく
まあ就職氷河期世代の復讐だろうね
>>286 生活保護の予算を例えば2兆円と決めておいて
受給額を受給者数に反比例させればいい
296 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:06:12.12 ID:2GrVZbboP
毎日パチンコいってたのしIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
>>263 そこから所得税引いて支給、過剰徴収分は確定申告すれば還付、とすれば公平だと思う
普通に働いた方が貧乏な生活ってことにクズ共が気付いてるからな
月10数万の給料で汚い狭いボロアパートで暮らして精神的苦痛にしかならない仕事をして
身体の故障の心配やうつ病に悩まされながら仕事先と自宅を往復する人生より
生保で綺麗で広いマンションで優雅にニートするのがいいに決まっておる
299 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:06:32.48 ID:1eA5hnHF0
>>277 本当はあるとか無いとかどうでもいいんじゃ
憲法に書かれてるからそれを基として、利権も出てるし、
働かないクズが出るし、キチガイ左翼も生まれる。
これを制限すべきなんだよ。
300 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:06:39.78 ID:IOTZA4dl0
なんか、日本の生活保護の人たちって、欧米と比べるとダメだという意味で
精神文化も何も生み出さない人ばっかりみたい。
欧米の生活保護の人たちの中からだったら、作曲家や作家や画家が出て、それを
輸出して外貨を稼ぐっていう「生活保護文化」みたいなのがあるよ。
アメリカだとジャズもそうだし、最近は英国の生活保護から魔法学校の世界的大ヒット映画もあった。
301 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:06:42.38 ID:eLFXq7ZE0
お金なんか渡さずに毎朝市役所で一日分の食糧配る位でいいんじゃね?
302 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:06:57.37 ID:eAeDu2Yv0
生活保護の方が得だからって年金受給辞める年寄りもいるんだよな
おかしな話だ
303 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:07:01.39 ID:Ums0+IoK0
なぜ外国人にまで生活保護するのか?
なぜ話に出ない?
ナマポは煽ると面白いなw
自分の既得権益が侵されたと思って必死に攻撃してくるからw
305 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:07:30.80 ID:F7+13u/v0
働く事を是としてる奴・・・頑張って!
おれは給料が生活保護同レベルまでになり下がったら、ナマポになるわ。
306 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:07:30.88 ID:HO6AUvS2I
違ったらゴメンね
生活保護は確か国から出る部分と市町村で出る分の
合計なんだけど
皆で声を上げて糾弾すれば
市町村で出す分は現物支給になる所が出そうじゃない?
>>301 役所の連中がめんどくさがっていやがるだろw
308 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:07:34.65 ID:71H9b/ZL0
>>290 そんなに良いものなら全国民が受けたほうが良いな
309 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:07:52.04 ID:hjk1rmecQ
自治体商品券至急が一番だよな。
食料とかに専用にして、家賃や光熱費は申請書を書かせてそれにかけばいい。
310 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:07:57.88 ID:55Fc1h4A0
>>1 仕事も、何でも良いってワケではないからなぁ・・・。
チョット考えて「生保のほうが楽じゃん。収入多いじゃん」ってなったら
世の中の仕組みを恨んでへそ曲げて以後、仕事拒否が徹底されるだろうし。
311 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:08:01.07 ID:6FQP7qRL0
まずは最低限の生活とは、という事を考えて改めなくてはいかんな!
勿論、酒タバコは抜きだな!
>>295 それ公務員の給料に言えよ
3兆円のうち〜半分の1.5兆は医療費だってよ
>>295 思いつきでクソみたいなアイディアを書き込むの止めてくんないかな
200万人か。
これだけいるともうマジョリティって感じで
新しく申請する人の敷居も低くなるんだろうね。
315 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:08:09.16 ID:PomWTrvV0
そりゃ、普通にはたらいて生活保護以上の金額を得るのは大変だからな
バイトで15万円分≒200時間働くには、週休2日で毎日10時間だよ
家賃・医療費・交通費がタダになって、盆暮れ冠婚葬祭に金が出るんだから
人間努力しないだろw
支給は月5万円相当の生活必需品のみ 半年更新にすればいい
316 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:08:19.35 ID:YuMgHkya0
ここまでひどいとほんとにベーシックインカムにした方が良いと思うけどな
317 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:08:52.93 ID:eKclIyINO
318 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:08:56.78 ID:REmk0/pF0
>>290 日本人は全員生保にするべきなんだな。
よし、俺も頑張る。
生活保護費を削ってその分、法人の負担を減らせば
設備投資に金がまわりGDPがあがる。
生活保護を擁護している連中は在日ニートなの?
>>257 おまえさんも貰う権利を有しているから貰う努力をするといい
健康で60歳以下の奴は打ち切れよ
乞食に金渡してたら自分から働くわけねーだろうが
職あてがっても拒否するヤツは即打ち切ればいい。もうクソみたいなカスを無償で養える状態じゃないし。
この国はクソ野郎にはクソと言って、寛容さから脱却すべし。
323 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:09:30.23 ID:bhbOHSlD0
労働法をきっちり守らせろ。
324 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:09:31.50 ID:VqMn5ZrI0
簡単な話、半分くらいに減額すればいいじゃん
326 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:09:40.61 ID:RiJNNEpt0
俺だって
月15万貰えて
保険年金は免除で
医療費は無料で
家賃は公営住宅1万円くらいで
貯金もしなくていいと言われたら
絶対仕事しないわwww
327 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:09:48.45 ID:1eA5hnHF0
>ID:Jt36QE7m0
こいつキチガイ左翼かと思ったけど、受給者だな。
死んでくれ
>>246 それを生活保護の最高額にすべき
基本的には最低限の衣食住等の生活費だけでいいんじゃないかな
文化的な生活がしたければ図書館なりなんなり公共の施設がいくらでもある
日本人皆生保ってやつがベーシックインカムってやつか?
生活保護もらう時にさ、10人に一人は死刑になりますって条件付けたら申請件数激減するのかね?
331 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:10:03.02 ID:RV1sLklA0
みんなお願いだから働くのやめようよ
洗脳から開放されようよ
333 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:10:24.98 ID:r4lY5Z/v0
>>276 例えばソフトの代理店とかは難関だけどかなり美味しい。
在庫もほとんど持たなくていいし。
とはいえ卸しかしなかったら契約切られるけどw
ステップアップとは言うけど、実はこの世界
ステップアップはほぼできない仕組みになってる
どこか隙を突いて大バクチを打たないと上には上がれない
失敗したら迷惑かけることになる
資金がたっぷりなきゃ堅い路は行けないようになってる
資金がある=下の連中を泣かして儲けることができる、だから。
334 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:10:34.45 ID:hA530n/L0
貰えるもんは貰えばいいよ
実際働くの馬鹿らしいし
>>300 今まで長らく働かないと負けな社会だったから
ナマポ文化なんか根付く余地はなかったんだろ、これからはどうか分からんが
336 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:10:45.21 ID:0T/VE86Y0
これは復讐なんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
勉強頑張って一流大を卒業すりゃ報われると信じたのに報われなかった。
高卒オンリー職場どもの罵声を浴びてまでやってられっか!!!
337 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:10:56.15 ID:vQNzzOuV0
離婚して子供3人いる女性が生活保護を受けていて
総額28万だと聞いてビックリした。
医療費や納税とか考えたら
年収500万クラスサラリーマンだろう。
低所得者に対する国民年金と国民健康保険が高すぎるんだよ。
2万5千も引かれたら、賃金安いとこだとそりゃ生保と逆転するって。
340 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:11:08.42 ID:UWLe5jYv0
日本人総生ぽ。外国人労働者を奴隷とするわけですね。
341 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:11:14.45 ID:55Fc1h4A0
>>326 やっぱ無傷の数十万は魅力的だよなぁ・・・。
少量の宝くじを買いながら、細々とたまに贅沢でもして暮らしていける。
>>324 なぜベーシックインカムは無理だと思うの?
生活保護の金額が高すぎるんだよ。
344 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:11:52.49 ID:gKaPv2DB0
結婚してワンコイン牛丼に並んで、年金払っても受け取れない世代だよね。
345 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:11:56.30 ID:OMSA+yMKO
何言ってんの?
生存権は自然権だよ
基本的人権の中でも最も大切な権利
憲法に明文化されてなくても、我々の先祖が自然権を勝ち取った当然に保護される権利なの
生活保護は生存権に関する権利なんだから止めちまえなんて暴論は先祖が血を流して勝ち取った権利の否定だよw
労働環境や賃金が不満なら権利獲得のために先人たちのように立ち上がりなさい!
フランス見習え
視野が狭い
生活のためにナマポ
あわれよのうw
地方で生まれたらいくらでも仕事あったのに
なんで関東平野に集まったのか?w
裏モノジャパンか何かで読んだが、生保貰う場合、会社の面接で無理難題言って無理やり落として貰って
「実績」作るらしいね
でこれだけ会社回っても採用が全然ありませんんでした、ってことで生保ゲットするらしい
348 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:12:15.44 ID:DnZYkVs20
いくら生活保護受給者を叩いても受給額を減らしても
日銀が仕事しない限り状況は何も好転しない
ただただ財政破綻するまで失業者が増え続け給料が下がり続けるだけ
349 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:12:23.81 ID:7ABM6X8o0
>>34 そもそも文化的な生活ができる額を与えちゃいかんのだな
生活援助レベルでよい
350 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:12:29.36 ID:REmk0/pF0
いつこうなるから解らん時代
最低保障としてちゃんと維持すべきだよ、生保って
様々な事情でやむを得ず受給している人は仕方ないとは思うが
労働を拒否して受給している甘えた奴は本当に改めた方がいいぞ
財政が本当にヤバくなって受給の制限や大幅な減額があったときに
生きていくためのスキルが無い奴はホームレス直行しか選択がなくなる
>>327 マジで聞きたいんだけど、あなたはどういう人なの?
職の無い人なら生活保護増額して欲しいだろうし
企業勤めの人なら生活保護増額して会社の売上が増える事に
反対はしないと思うんだけど・・・
354 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:12:58.33 ID:FxM5wJIj0
欝で仕事出来ないとか言ってナマポ貰ってる奴とか何なの?
生きていく気力が沸かないなら潔く死ねよ
人に迷惑かけずに自殺した奴はちゃんと空気読んでて好感持てるわ
355 :
生活保護者:2011/06/15(水) 19:13:04.92 ID:lX25wbcD0
誰が好き好んで手取り12万の仕事するかよ
こっちは妻とあわせて 手取り25万もらっているぜ
356 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:13:21.36 ID:8o94GaWLO
面接で説教とかザラだよ
介護やフードに工場、どこ行っても酷い面接
「職歴アルバイトしかないが恥ずかしくないの?」
←正社員目指してたが会社倒産しました
「へぇ(ニヤニヤ)」
別んとこでは
「あんた何ができる」
←〜の経験を積んで来ましたので〜が出来ます
「経験てバイトだろ」
←しかしリーダーとして〜
「こんな職歴でリーダーって言われてもね(ニヤニヤ)」
面接行くたびに心が折れそうになるわ
最後の望みで建築に行ったら採用されたけど
誰でも採る会社だったらしく、周りは刑務所上がりやチンピラばっかり
カモにされて稼ぎ全部取られた
拒否したらリンチ
会社も知らんぷり
流石に逃げ出したよ
このまま仕事ないなら来月ナマポ申請するかも
357 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:13:21.91 ID:RV1sLklA0
>>324 ベーシックインカムはできるよ
財政的にも実現可能だし
あとは政治的意思だけだわ
358 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:13:45.25 ID:eAeDu2Yv0
ベーシックインカムが一番いいと思うが
何故か怠け者が増えるとか頓珍漢なこと言うやつが多いんだよな
359 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:13:50.25 ID:1eA5hnHF0
生活保護法は悪平等の極みだな。
リスク背負って生産効率最適化し利益をあげても
自動的に屑どもに金が流れる仕組みw
行き過ぎた福祉政策をかかげた町から企業が逃げてった
事例を思い出せよ。
361 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:14:15.99 ID:VqMn5ZrI0
>>342 計算したら無理だって小学生でもわかる
だが、住宅のベーシック化(国営住宅で審査なしの来る者拒まず方式)なら出来る
362 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:14:28.69 ID:qB/foBPY0
>>339 価値がさがって、インフレになって、生保受給額が増えて、さらに刷って
>>354 そういうヤツにかぎって長生きするんだよ。ズルいからな。
そうさせない制度が必要。
ベーシックインカムしかないと思う。
364 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:14:32.27 ID:7ABM6X8o0
365 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:14:35.77 ID:Hh4EDAaNi
ホームレスがあふれ、窃盗が増える…。
そんな社会は嫌だろ。払えるのなら
払った方がいい。自分が損していると
思っているから腹が立つ。
他人と比べる生活はそろそろやめるべきだ。
生活保護以下の給料の仕事が多すぎるのが問題だわ
そんなの紹介しても意味ないに決まってるじゃん
367 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:14:54.88 ID:f+cwlJgW0
生活保護受給してる輩は納税者にすがって生きてるわけだが、
まじめに働いて税金納めている人たちのこと、どう思ってんだろうな。
>>361 計算式詳しく
ちなみ俺は分数が苦手でした
どこぞに泊まり込みで職業訓練できる施設つくればええやん
そこに入れば衣食住は最低限ど保障され
そこを住所に就職も可能
現金給付は最小限度にとどめ
就職できるまでは自由が制限されるってことで
370 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:15:05.86 ID:aDEXh26s0
これ民主のせいだよ。「働いたら負け」こういう制度を作りつつあるのが民主党だ。
生保で働く意欲だけを見せつつ、働かない奴が一番得をする世の中だろ。
民主が目指す社会主義ってこういうもんだろ。
自民は生保や母子加算を削りつつあった。
公正な制度がなければ、税金なんて納める気にならん。
所得制限で年金も貰えんとか・・この政党バカだわ。
本当に仕事がない若者や、病気で満足に働けない人はともかく、
(それでも公共の雑役や、内職くらいさせるべきだが)
老人については帰る実家がないってのも原因かもなあ。
同じ金で老人ホーム作ったほうが、仕事のない若者の雇用もできるんでない?
372 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:15:12.97 ID:OxKJlHbCO
この国はこの辺りがホントにおかしいよ
本当に苦労してる頑張りやさんより、弱者を装ったほうが特なんだから
甘すぎるわ
しかも外国人は帰れよ
375 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:15:18.00 ID:azysH6XXO
ホントに困ってる人ならいいが、単なるグータラ人間に税金が使われてると思うと、怒りが込み上げてくるな。
各種条件を設定し、受給の期間を決めるべきだ。
ナマポの車所有率高すぎ@地方都市
まあ他人名義なんだろうけど
なんで役人はチェックしないのかなぁ
377 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:15:25.23 ID:jiezfQIo0
>>81 うわ、頭悪そうw
残飯でも食っとけばいいんだよ ゴミナマポ ゴミがゴミを食べるわけだわなw
378 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:15:39.87 ID:mvyCM/Nu0
健常者は全員打ち切ればいいんじゃね?
379 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:15:40.17 ID:YYcwXVRv0
生活保護仲介がビジネスとして成り立つぐらいだからな
貧困だから、生活苦だからと金を与えるのは福祉として間違ってる
仕事を与えてやるべきだし
それを断るような人間に金を与えてはいけない
どんな簡単な仕事でもいい
庭掃除やったら500円とかでもいい
労働の喜びを与えないと人間ダメになる
生活保護賛成の人達だけで
国民全員に生活保護が受給される夢の国を作ればいいのに
>>365 窃盗なんか全然増えないよ
ホームレスは全然、今の低賃金の方がよっぽど増えてるよ
>>336 信じるのは自由だけどねw
つーか、報われるかどうかは運もあるけど、貴方の才能に因るんじゃないの?
一流大に入ったからって将来がばら色の保障なんか誰もしてくれないだろw
貴方が今の境遇にあるのは、貴方の考えが甘すぎる所為だと思うなぁ。
383 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:15:54.39 ID:fQYMoECp0
おまえらも一部事実誤認がある。
さも世の中のナマポボッシーだの、うつ病で働けないだの、派遣切りだの連中がナマポ受給してる
ようなイメージがある。もちろんそいつらも大問題だが
一番問題なのは、年金も払ってきてないわ、蓄財もしてないわ
面倒見てくれる身内もいないわの、人間的にカスなジジババが大勢を
占めてるんだぜ。こいつらのせいで、
おれらの税金がクズの高齢者に福祉に吸い上げられてるんだぜ。
破綻してる年金のくせにオレらから高い年金保険料やら
ジジババが病院いきまくりで健康保険料も高騰してる。
このあげくに、税金で老人に生活保護だとよ
このジジババへの年金以上の現金支給で医療費もタダの生活保護なんて、
老人特権の極みだろ!!
もっと異論の声をあげないと!!
>>353 まじめに働いてる人よりいい暮らししてる無職者見てどう思うの?
385 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:16:10.73 ID:1e2ZKaUL0
収入が保護費から差っ引かれるんだから労働意欲が湧くはずがない。
保護費より高額な収入が得られるような仕事はそう簡単に見つからない。
386 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:16:13.72 ID:RV1sLklA0
>>359 もっと柔軟に世の中のことを考えたほうがあなたの利益だぞ
自民党が増やした外国人労働者と派遣制度のせいだろ
一度壊れた歯車はもう二度と戻せない
やっちゃいけないことをやっちゃったんだよな
>>353 アホか。一旦屑生活保護者に金を預ける必要はない。
初めから企業の税負担を減らした方が効率がいいに決まってるだろうが。
389 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:16:28.60 ID:qokA762TO
>>356 昔から社会の荒波っつ〜言葉があってだな…
390 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:16:31.15 ID:F7+13u/v0
>>355 俺もクズ仕事するよか、そっちの方がいいわ。
がつがつ仕事したってはよ老けるだけだろ。
頑張って待遇良くとか地位の向上とか望めない風潮にもなってるしな
391 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:16:45.47 ID:2GrVZbboP
>>356たいへんだったね
ちっぽけなプライド()を捨てることで君も悠々自適なナマポライフをエンジョイ出来るよ!
392 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:16:45.59 ID:bKKom1WG0
働けっていうのももちろんだが、
支給対象は日本国籍を持っている人だけにしろよ
それだけでだいぶ人数が減るから
>>361 月5万のベーシックインカムで72兆。
今の社会保障給付費は100兆だぞ。
十分可能な規模だとおもうが?
394 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:17:05.53 ID:X5f0F5oG0
数年以内に財政破綻するんだろうからナマポは貰えるうちに貰っとけ
395 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:17:06.73 ID:ijun+wXC0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ 予言者(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
396 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:17:16.34 ID:UWLe5jYv0
>>354 本当に鬱なら、ナマポのもらいかた調べるのが面倒で、樹海にいくほうがましだと思うんだよね。と、検査で測定範囲を余裕でオーバーして、要監視だった俺が言ってみる。
年金制度、健康保険はすべて廃止して
18歳以上65歳以下には一人当たり200万の人頭税
払えなかったら人権の制限/はく奪
これが平等だよね
398 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:17:28.68 ID:gKaPv2DB0
200万人というと、粗く考えると50人に一人。
世帯代表が受け取ってると考えると、恩恵受けてる総数的には1世帯平均2人とすると
20人にひとりくらいになるのかな?
ワープアだけどナマポ欲しいです
可処分所得倍になるわ
400 :
生活保護者:2011/06/15(水) 19:17:46.85 ID:lX25wbcD0
>>272 生活保護額が下がったってことは聞いた事ない
今でも16万だろ 噓こくな
>>365 生活保護を貰いながら犯罪を繰り返してる人はどうすればいいですか
402 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:17:56.39 ID:55Fc1h4A0
>>389 最近の日本人、性根が腐ってきてるから無理くり社会の荒波を作ってる感じなんだよなぁ。
>>333 ソフトってパッケージソフトウェア?
単価高めの少量多種系の商品っぽいからかなり初期投資がいりそう
それで代理店旨いってのはなんで?一種類じゃそれこそ全世界独占契約とかじゃないと微妙な気がするけど
バクチってのは例えばどんな?要は借金?
>>339 ええやん下がったって
404 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:18:11.08 ID:EwgxmO2EO
せめて年金より安くしろ
どんだけ無意味なんだよ年金システム
関東の労働環境はひどいとわかった
地方はそれほどひどくはない
関東が今、犠牲になっている
406 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:18:13.21 ID:jiezfQIo0
>>344 並ばなくても牛丼なんてどこでも買えるわな バーカ
世間知らずの被害妄想の塊馬鹿がw
407 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:18:25.49 ID:NwjektO50
もう助けるなよこんな社会のお荷物
どうしても止むを得ない事情のある人だけに支給しろよ
408 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:18:27.00 ID:fvfMMEQ9O
生活保護、無職の文句を言うのは間違い
どれだけ無能でどれだけズレてるか知れば良い
迷惑をかけない様に、社会に出て働かない様に隔離するべき
一般人と同じに考えては駄目
409 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:18:35.04 ID:eFis08Px0
本物の欝が生活保護申請しに行く時点でおかしいよな
これからは全部樹海送りにして処分してしまおうぜ
仕事紹介してもらってそれがいやってんなら
しぬしかないべ
>>359 私は妹とナマポ貰ってるけど二人あわせて月手取り23万だよ
市民税免除・医療費無料・地下鉄とバス無料・東京は水道基本料免除
これに冬は暖房費がでるし年末はお年玉も出る(本当)
くやしいの?
くやしいの?
くやしいの?
412 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:19:03.60 ID:REmk0/pF0
>>399 僕も。
今度失業したら、試しに申請してみよー。
413 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:19:08.28 ID:sIgbtgU00
こんな椰子らは今すぐタヒんで下さい。
働く環境はどんどん整備されていってるハズなのにな…
まぁ働くより金もらえるし、働かないよな
ベーシックインカム(笑)
支持するのは得する低所得者だけだろw
416 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:19:25.51 ID:kP5N/6390
環境をぬるま湯だらけにして
腑抜けにして日本終了させる様に仕向けてるとしか思えない
417 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:19:28.83 ID:FxM5wJIj0
ナマポの額減らして、真面目に働いても手取り20万に達しない人に支給すればいいじゃん
418 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:19:25.52 ID:HQ9VffGB0
自分の裕福な暮らしさえ補償してくれればナマポは何も言わないのw
といっても国にも感謝しない。
とにかくひがな一日ダラダラ生きるのが最高なだけ。
それだけ、それで中堅企業以上の支給額だしwww
もうwww
>>384 いやだから
真面目に働いていたら、生活保護の人の購買力が増すにつれて
給料も上がっていきますよ、って話をしてるの
金が無いなら日銀が刷ればいいんだよ
お前らは馬鹿だからこんな簡単なことが分からんとです
ナマポの中でも子どもを人質にする奴が多い。屑すぎる
422 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:19:51.84 ID:vzN+HMr60
>>361 生活保護者をある一地域に囲うのはいいかもしれん。
しかしそのエリアは差別地域になるなろうな。
423 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:19:53.86 ID:VqMn5ZrI0
424 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:19:55.23 ID:n4IdvfIC0
クズは強制労働させろや
需要はあるが、誰もしたくない仕事に従事させろ
ニートを抱える家庭にも課税しろ
子供を作らない(作れないではない)家庭にも課税しろ
温すぎるんだよ
425 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:19:55.41 ID:7ABM6X8o0
>>357 無理だろ
突き詰めれば企業が国にたかるような制度
しかも全国レベルでやるとなれば破綻しない方がおかしい
426 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:20:05.70 ID:55Fc1h4A0
>>407 あの手この手でやむを得ない事情があるように振舞う芝居が巧妙になっていくだけでは?
生活保護受給者は減らしていくべきだと思う
だけど、生保に現物支給は絶対ダメ
人や団体を介せば介すだけ癒着やら裏金やらが増えるからな
また新たな天下り先が出来る可能性さえある
428 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:20:18.47 ID:I+erB77jP
いつ失業病気倒産するか解らん時代
生保の最低保証はしっかり維持しておかないとヤバいな
429 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:20:21.85 ID:DngBXXa3O
こんだけ財政が逼迫して増税論が出てるのに
生活保護の見直し論が表だって出て来ないのは何故なんだ?
430 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:20:26.21 ID:jXSpJ5Hv0
実は本来、生活保護を貰わなければいけないのに貰えない世帯の方が
圧倒的に多いんだよね。にも関わらず一部の不正受給者を取り上げて
「生保は廃止しろ!」
という世論を誘導しようとしているのは誰かね?
お前らはほんといい鴨だよ
431 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:20:27.78 ID:7h8/bXAnO
>>382 というかどうせ高卒の自作自演だと思うが
こんな超就職氷河期でも一定以上の大学に行けば就職先は山ほどあるし、一流大学卒業なら言わずもがな
>>405 地方でどうしようも無いのが関東でひどい目にあってるんじゃね?
>>406 チェーン同士の殴り合いで安くなったし店舗も増えたよな
434 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:20:48.65 ID:eAeDu2Yv0
435 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:21:04.71 ID:r4K9XlTI0
>>411 ネットで見た適当な嘘真に受けてなんつーかね
436 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:21:13.41 ID:1tpjLlCL0
断ったら打ち切りでいいじゃん
なんで支払ってんの?誌ねって言って放置でいいと思う
それくらいしないと働かないぞクズは
減る要素がないよな
いつまで不況なんだ
439 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:21:26.99 ID:RV1sLklA0
そもそもどうして労働で金を稼がないと生きていけないんだ
どう考えても国民の生命は政府によって保証されてるんだから
ベーシックインカムのほうが正しい
440 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:21:31.55 ID:EwgxmO2EO
ニコ生にも障害手当でFXする車掌とかいうのがいるが幸せそうだよ
働いてる奴とか馬鹿にしてる
441 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:21:37.50 ID:bI52CJlbO
病持ちはどうなるんだ?
>>367 労働厨wwwwww
お前らは俺の財布wwwww
せいぜいブラック企業で泣きながら働いて俺たちに貢げやwwwww
公務員とナマポのために働く納税厨ざまぁwwwww
>>412 労働と納税の義務果たして
それで社会に拒絶された場合は
もらう権利はあるんじゃないかと考えてしまいがち、最近は
444 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:22:03.64 ID:2GrVZbboP
必死に働いて、嫁さん貰ってガキまでこさえて好きなことも出来ず
それでも必死に働かざるをえない奴みてると、何のために生きてるの?っておもうw
とりあえず、年金はもうやめようよ。
厚生年金を毎月2万5千強払うとして、会社と折半だから実質5万強。
60歳まで毎月5万払って70歳から月10万支給とか、どんな詐欺だ。
会社折半分含めて給料として寄越せ。
446 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:22:14.50 ID:cVOPvXfLO
>>392 本当まずそこだよ
貰ってる変に額も高いしな
447 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:22:25.96 ID:55Fc1h4A0
>>410 でも生活保護と同レベルかそれ以下の給料しか貰えないなら
ヘトヘトで将来の事も考えられなくなるより生ポで僅かなチャンスを伺ってたほうがマシかも
449 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:22:30.91 ID:r4lY5Z/v0
>>403 そう、単価が高くて在庫がほぼ不要
代理店になるってことは問屋になるってことと同義なので
国内で小売りしたい奴は俺を通さなきゃ買えない状態になる。
バクチってのも色々だけどよくコケるのが
商機と踏んで大量に仕入れたはいいけど目論見外れて在庫不良起こしたってやつだねwww
問屋に追われる生活が待ってる。
450 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:22:31.34 ID:bH2Lf1jI0
>>280 みんな一律に誰から貰えるのか考えたことある?
日本には憲法で定められてるように働かない自由はないんだよ
>>419 お前がどうしようもない馬鹿だってことまでは分かった
死んだ方がいいわ
>>294 自治体には「陳情」と「請願」という制度がある。
俺はこれを利用して議会に「生保」の厳格運用と外国人への準用の中止を求めている。
国民の権利を行使しよう!
453 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:23:02.30 ID:L7WDkXxO0
454 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:23:04.20 ID:yI02yus30
国の建前「国民は健康的で文化的な最低限度の暮らしを得る権利があります!」
国の本音「てめぇら国民は税金を払うマシーンだ!死ぬまで働けクズ共!!」
ワープア「いくら働いても給料上がんないし、体も限界です;;」
国「甘え!努力不足!自己責任!働かないお前に価値はねぇぞクズ!!」
ナマポ「働くの疲れたんで生保貰いますね、国民の権利ですもんね^^」
国「ぐぬぬ」
お前らは批判してるけど、親が死んだらどーすんの?働くの?死ぬの?
まさか生活保護申請しないよな?
引きこもりニートよ、働け。
456 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:23:26.70 ID:VqMn5ZrI0
>>438 投票権はく奪とセットにするべきだと常々思う
国民の三大義務を果たしていないのに、何故権利だけが与えられているのか
衣食住の現物支給をすぐに始めろ
458 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:23:46.41 ID:PomWTrvV0
>>430 鴨も何もw
財政改革もしないから予算がないだろ
働いてる人間からしたら、税・社会保障費の金額が増えるだけで何らメリットがない
459 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:23:49.05 ID:xbkmrVRd0
働ける奴は年齢問わず働かせろ
強制力も必要なんじゃないの
460 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:23:49.56 ID:1eA5hnHF0
461 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:23:50.84 ID:IqTNCjsv0
働ける奴に金渡すんじゃねえよ
462 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:24:00.43 ID:K+o/cYcF0
生活保護受給者です。58歳独身。
働かないで13万もらってる。
アルバイトだと10万以下。
この調子で極楽往生と行きましょう。
中小企業のチンカスサラリーマン。
定年後、年金だけで食っていけるの。
早めの生活保護は楽チン
生活保護を打ち切るなんていったら200万の同胞が黙ってねぇよ。
■■■■■■■■■■■■■ 同胞に虐められ 逃げてきて〜
■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ■■ ハラポジお金ほしいと密ー入ー国ー♪
iiiiiii iiiiiii ウリのオモニは売春婦〜
iiii __ __ iii
ii / \ ii それをアポジがレイプして〜♪
| | ウリが誕生 卑しい血♪
| |
| \ / | オンニーは整形 韓国エステ勤務
/ _ _ _ _ \ 普段はイルポン 成り済まし〜♪
| |
| | 名前も2つや 使い分け〜♪
| | | |
\ /
| __/ ● ● \__ |
| ______ |< 特権ラクやで 帰化するかいな♪
| \ / | あー白丁 ペクチョン チョン♪
| \ / |
| \/ | 息をするよに嘘をつき〜
\_______________/ 生活保護で パチンコや〜♪
祖国は地上の楽園 でも帰らん♪
465 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:24:15.62 ID:hA530n/L0
>>388 企業の税負担減らしても海外工場の設備が良くなるだけだからなあ。
466 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:24:24.24 ID:vzN+HMr60
>>411 いつか国(国民)から見放される日が来るかもしれないよ
自立できるように備えときなね
467 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:24:33.35 ID:8L7Bd+pu0
それよりお前ら
ナマポってどうやったらもらえるんだ?
このスレで一から十まで教えてやってはじめてナマポ受給者と同じ土俵に
立てるってもんだ 話はそれからだ
プロ市民が生活保護守ってくれるよ。
まだ少ないとか言って。
471 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:25:06.12 ID:rH9fRPV70
生活保護予算の総額を定額にして給付者皆で割ればいい。
給付者が増えるほど一人当たりの支給額が減る仕組み。
>>455 分かった。取り合えず諦めずに受け続けてみることにするわ。
473 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:25:10.47 ID:I+erB77jP
病気・失業・倒産したときに存在意義が解るんだよ
生保をしっかり維持しないと逆に世の中混乱しますよ
474 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:25:13.23 ID:39sIx0Gd0
>>437 原発の長期化や消費税を増税予定だから回復はほぼ無理と思っていい
475 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:25:15.46 ID:rmTk7YguO
まあ、お前ら
>>1こんな状況だ
無意味な悲観はやめて気楽に生きた方が良い
476 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:25:33.70 ID:f+cwlJgW0
生活保護受給制度は廃止にして、食えない輩は野垂れ死にしてもらわんとな。
真面目に働いてる人が迷惑する。
477 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:25:34.90 ID:wmGEi0zR0
贅沢さえしなければ遊んで一生暮らせるんだよな
でも人間としては御仕舞だと思う
仕事があって休日に休むのが人間らしい生活だろ
ニートどもにはわからないかもしれないけど
無料宿泊可能
職業訓練施設をつくれ
備蓄米の現物支給が一番いい
米の消費量も増える 古米も減らせる 一石二鳥どころじゃないだろ
>>433 うち、夫婦で月23万(家賃7万小遣い3万含む)で
暮らしてるけど毎日晩酌もして旨いもの食ってそこそこいい暮らしだぞw
481 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:25:49.68 ID:qpmjY1qm0
まぁ落ち着け
とりあえず大阪は橋下が生保をいっせい駆除してくれるよ
482 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:26:02.98 ID:REmk0/pF0
そうか。
生保貰えば、結婚や子ども作り出来るかもな。
ワープアよりは、可能性がある。
働いている今は暇も金もないからな。
まさに、乞食だな。
484 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:26:08.01 ID:jXSpJ5Hv0
>>458 ある日、病気になったらどうする?
会社が倒産したら?
社会としてセーフティネットを設ける必要は無いと
>>456 山ほど税金おさめて国に貢献してる人間と
そこら辺の安リーマンがどっちも一人一票っておかしいよね
>>449 ソフトは単価高くてそこそこ掃けるけどそこまで回転早くない所が旨いって事か
バクチでコケた例は掛けで買って死亡って事だね
笑い事じゃないけど想像すると笑うしかねえwww
つまるところ投機やって資力アップするしかないって事だね
487 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:26:25.72 ID:PomWTrvV0
職業訓練の名目で学習か労働させろ
でなけりゃ支給するな
488 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:26:33.66 ID:RUAgtZDz0
489 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:26:43.13 ID:0FKQC+RI0
>>462 その前に6000万の同胞がぶちぎれそうなんだが。
公務員はここが考えどころだな。
今国家公務員が売国勢力によりパージされようとしている。
ここで国家公務員は良く考えよう^^
日本をここまで酷い国にしているのは、地方公務員なのだ^^地方公務員の平均年収を半分にすれば、日本の経済
問題は殆ど解決する。勿論財政問題も同じ。
故に国家公務員は自分らがやられる前に、国家公務員の手によりきちんと行政問題を解決した方が良いと思うよ
生活保護以下で働く人間は全労働者の敵です
デフレ不況の原因ということを認識してください
視野が狭いわ
会社は行って福利厚生受けるより
ナマポの方が安上がりってなぜ気づかない?
またおまえら騙されているんだぞwww
仕事を断られたら生保を打ち切ればいいよ
494 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:27:27.24 ID:1IqRXyhh0
国民年金ちゃんと払っても65歳から6マソしかもらえないんだろ
こいつらやジジババ養う為に消費税が増えるんだけどなぁ。
ある程度国が豊かになると人権派が台頭するのはしょうがないのかなぁ。
496 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:27:33.36 ID:lIcsuCWO0
バイト先に単発でたまに入ってくるおばさん
フルタイムで働くのは嫌い、生活保護をもらってるし単発くらいで丁度いい
って言ってるんだけど、生活保護もらっててバイトっていいのか?
ていうか、健康そうだし普通に働けるくせに何で生活保護もらってるのか謎
趣味は出会い系で知り合った年下の無職男とパチンコに行くことらしいけどね
497 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:27:34.37 ID:XLMRfHnr0
バイトも雇ってくれない世の中で
俺は3ヶ月前申請だして門前払い!(日本人は特に門前払い)
けど第三者を立てて再申請したら通ったわ!
今は職を見つけるまで貰う予定の44歳!
ですが大不景気で二度と職は見つからないと思うw
498 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:27:45.29 ID:7h8/bXAnO
>>480 そりゃ底辺の中での「いい暮らし」だろうに…
499 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:27:52.22 ID:0T/VE86Y0
もうこれはれっきとした権利だからな 拳法に載ってる
熾烈な競争社会には必ず歯医者が存在すると認識しないといけませんね
500 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:27:57.33 ID:55Fc1h4A0
>>477 ただ、ワープアも人間としてどうかなぁと思う。同じくオシマイとしか思えん。
年齢の衰えと共に切り捨てられる社会で平然としてるのを人間らしいとは思えないし
>>464 何だ人間のクズか
ご め ん ね
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:28:09.41 ID:RV1sLklA0
お前らよく考えてみろよ
そもそも納税なんて国は必要としてないし
だって紙切れすればいくらでもお金は調達できるんだから
>>460 選挙権剥奪なんてぬるすぎるだろ。
選挙行けって言われても、面倒臭がって行かない奴が多いのに……
>>484 貯金も保険もありますのでw
セーフティネットの必要性は存じてますが、
そのネットに居座ってる人を排除しないと、いざという時に使えないねぇ。
505 :
<<462:2011/06/15(水) 19:28:17.82 ID:zowptjeBO
しねくず
506 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:28:20.25 ID:Ty7544CEO
病院勤務の27歳だけど月基本給12万手当ては通勤のみ6千円(赤字)
患者さんはナマポ貰って息子名義でベンツやらBMWやら半年おき位にとっかえひっかえ買いまくり
ナマポ多くもらう為に実質同居もしてる夫婦だけど籍入れない
とかそんな人いっぱいいる
悲しくなるわ
大丈夫だ諸君。
円高ドル安、デフレ政策を是とする白川方明総裁は日本の生産設備は過剰であるとおっしゃって
おられる。デフレギャップ40兆円分、日本の人口の4割は働かなくて良いと暗黙で言っておられる。
偉大なる白川方明総裁を称えようではないか。
508 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:28:38.02 ID:8L7Bd+pu0
>>498 底辺にもなれないやつがいるから問題なんだよ
馬鹿なの?死ぬの?それとも釣りなの?
生活保護以下の、プライドを踏みにじられた生活にプライドを感じてる人
が多くい続ける限り
そろそろ正規雇用を非正規雇用に置き換えて人件費を
削減するやり方に歯止めを掛けなきゃ駄目と思う。
>>453 俺は現役ナマポだよ
精神2級とったり、せどりで小遣い稼いで、ほぼ遊んで暮らしてるのは本当
>>466 まあ一寸先は闇なのは多くの人がそうじゃない?
ナマポ打ち切りになったら強盗するだけだから
非ナマポが路頭に迷うのと大差ない
ナマポは障害2級とっておかないと法改正で就労指導きつくなるぞ
512 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:28:46.84 ID:eAeDu2Yv0
年金と生活保護の差が激し過ぎる
真面目な奴が損する社会は民主が望んだものなんだろ
>>498 色々ひどい目に遭って上目指すよか
つつましくとも幸せな暮らしの方がいいって奴が居てもよくね?
514 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:28:55.01 ID:39sIx0Gd0
視野が狭いわ
会社は行って福利厚生受けるより
ナマポの方が安上がりってなぜ気づかない?
またおまえら騙されているんだぞwww
煽っているのは公務員様www
またまた騙されましたね^^www
どうすれば理想像に近づくんだろうね、この問題って・・・
財源拠出も難しくなってるから、早晩改定されるだろ。
若年層で仕事できる奴は今のうちに社会復帰しときな。
後で辛い状況になるよ。
>>484 働けなくなっても数年は暮らしていけるだけの貯金はしておくべきだろう
給料の1/3も持っていく社会保険が無くなればもっと自衛策を立てやすくなるのだが
生活保護なんていらないじゃん。
被災地の人間も我慢してるんだから、無職も避難所みたいなのを作ればいい。
>>500 まあサビ残で終電、朝早く出社、土曜出勤当たり前で
日曜は泥のように眠る、というのはもう人間とは呼べないだろうな
521 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:29:53.59 ID:UWLe5jYv0
戦争おっぱじまったら、ナマポ優先で赤紙なら文句は言わない。
522 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:29:53.89 ID:wmGEi0zR0
>>494 考えられないよね
真面目に年金支払ってる人が老後に金がなくて困って
働かずにナマポ貰ってる屑が月15万とか
マジ死んでほしいわ
なんにしても生活保護は即時全廃するべきだ!!!!!!
働かざる者、喰うべからず!!
現金振り込むから後を絶たないんだよ
支給日に役所屋外の特設窓口で配給チケット渡す形にすればいい
525 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:30:09.04 ID:r4K9XlTI0
>>468 それこそネットで簡単に調べられるわ
受給者証をお前さんのIDと一緒にうpしたら信用してやるよ
>>473 生活保護を無くせと言う者は少ない。
ただ、運用に問題がある。
527 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:30:15.63 ID:1eA5hnHF0
>>430 廃止にしろとか言う人少なくね?
国籍がないとNGだとか、商品券にしろとか、施設を作れとか、人権一部剥奪とかじゃん
抽出したけど3レスしかないぜ。
他案より「圧倒的に少ない。
528 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:30:24.18 ID:PomWTrvV0
>>484 失業保険があるじゃん?
労働に関してはそっちの制度に集約すればいい
働けない人は年金・障害者手当になる
別制度がある意味がわからんよ
俺もいつ会社首になるか分からんし、生保自体を無くせとは言わんけど、
額はもっと低くていいよ。
ODAとか中国人留学生に補助金与えている日本だから、生活保護者の人々は安心しなさい^^
それに地方公務員なんて、右から左まで生活保護者と同程度の存在価値無い業務で高年収もらっているだけだか
ら^^
どっちもゴミなんだけどね^^
終わりまで仲良く生活保護者同士やれ^^
531 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:30:39.69 ID:55Fc1h4A0
>>498 その底辺がごっそり生ポに雪崩込んだら日本が終わるんじゃね?って話
不況で中流の層もどんどん転落していってるしなぁ
532 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:30:40.21 ID:bNNClpX30
>>455 働いたからってその問題が解決しないのが一番問題なんだよな。
533 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:30:41.47 ID:TAIoPzzJO
夜な夜な稼いで朝帰りの収入申告もせずに生活保護をあたりまえのように受給しているリアルキチガイの醜い婆ケモノが傍にいるのですが・・・善良な良識のある市民として不正な犯罪は通報すべきなのでしょうか?
534 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:30:46.55 ID:1PYK8IUpO
更新のたびに引っ越し繰り返してるやつらもナマポかえ?
年収500万以下のクズ低能を全部日本から追い出して優秀な外国人をどんどん呼び込めば
日本はいい国になるのになぁ
金じゃなくて仕事を与えろよ
足りないぶん補助は必要だろうけど
537 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:31:00.93 ID:TxRDqW3fO
生活保護の待遇が良すぎるのが悪い
施設に強制収容&現物支給にすべきだろ
>>498 貯金三千万と不動産持ってるけど月々は、その金額で暮らししてるんだけど
底辺ですいませんw
>>519 年越し派遣村の村長はどこに行ったんだろうなw
ブサヨどもよ、この問題を解決してみろよw
542 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:31:28.11 ID:ElFhByUw0
支給額減らすには、憲法から作り替えなければならないとか
20年も続くデフレとか
原爆とか原発とか
敗戦した為に
世界的に都合の良い実験列島に
なってしまった。
543 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:31:30.25 ID:Dya9pSCf0
>>390 手取り12万の仕事貰って20時間拘束されて アホ臭くて仕事なんか
やってられん罠!
ナマポ貰えば 5万まで家賃でて24時間自分の為に使えて
だれが ナマポから脱出しようと思うんだよ!w
まじホント羨ましい orz
仕事してるか部屋で寝てるかしか選択肢が無いって
何の為に生きてんだろうな俺達 orz
部屋に居る時は寝てる時だけだよw
544 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:31:39.65 ID:7h8/bXAnO
>>508 問題もなにもそんな努力の足りない奴らなんか自己責任なんだから、死ぬなり奴隷になるなりすればいいじゃないか
上位層の連中はそんなことになりたくないから青春を全て勉強に回して、いい大学いい就職先を見つけてるのだろうに
545 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:31:59.91 ID:bDClIbt7O
>>497 あんた生きてる価値ないからとっとと死んでくれないか
存在自体が迷惑なんだよ
546 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:32:11.05 ID:VhSY3OJq0
生活保護者が増えた背景には外国人労働者の増加があるだろうな。
日本人の底辺じゃ日本語もしっかり話せる外国人には太刀打ちできないよ。
これから底辺の仕事さえありつけない日本人がどんどん増えていくだろう。
ナマポを撤廃してヒャッハーな世界になれば官僚にも死人が出るだろうから
少しはマシな世の中になるかもしれないが夜も歩けない街が多くなりそうだな。
548 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:32:44.24 ID:eAeDu2Yv0
549 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:32:45.34 ID:9wd85i+A0
いいなぁ働きたくない
自分の人生がほとんど労働で終るなんて…
>>531 そこまでやってやっと地方公務員の給料が下がったりしてな
苦しいひとは本当に申請しようぜ、仕方はしらないけどなw
551 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:33:05.68 ID:33pqu8ps0
>>411 ふたりで23万って意外と少ないな普通にバイトやった方がまだマシだろw
ナマポは死刑
底辺は国外追放
これで日本はよくなる!!
>>531 べつに何もおわりゃしないよ
すったもんだはあるかも分からんが財政破綻でもなんでも起こして
インフレなり福祉改革なりやってすっきりしたらむしろ日本ハジマル
554 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:33:22.55 ID:REmk0/pF0
>>543 俺もだ。
死ぬ気でらいい仕事探すより、死ぬ気で生保申請したほうが楽に暮らせる気がしてきた。
楽になりたい。
在日チョンの生活保護を全て止めて強制送還すればよい
遺伝子欠陥民族は排除しないとな
556 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:33:41.49 ID:lTMShJG60
ナマポ貰ってるのって身内じゃ居ねぇなぁ
やっぱ特殊な人たちなんだろうなぇ
死刑とか死んだほうがいいとかいう人は本当にそう思ってるのかな
自分で手を下しに行けばいいのに
俺のような日本のゴミどもに毎年多額の金を寄付してやっている層から言わせると、生活保護者の方が地方公務員
に比べてまだ負担が軽い^^
一人のゴミの生活保護するのなら、地方公務員より生活保護者の方がローコストだよ^^
559 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:34:02.79 ID:ZwxQqhlvP
金はなくても自由な時間があればそっちのほうがいいかなー^^
生活保護は自由は制限されるから資産家ニート最強だよ(^^)
生保に対しては何も思わないよ
560 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:34:09.14 ID:jXSpJ5Hv0
>>504 不正受給者を排除する事は必要だと思う
ただ、ここ最近の生活保護に関する議論ってこの「不正受給者」だけに
焦点が向けられていて、実際に必要なところに金が回らないという
大きな課題から目を背けさせようとする力が働いているんじゃないかと考えてしまうわ
561 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:34:12.08 ID:Xwy0Q88q0
562 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:34:32.09 ID:aDEXh26s0
民主党のなかでは「働いたら負け。生保万歳」クソ政党。
>>496 実は生活保護といっても稼働年齢層は結構働いているんだよね
就労指導も厳しいし
で、仕事しても、収入が保護費に満たないと保護継続なんだよ
都会単身ナマポの保護費は家賃最大額こみで13万5千円程度
パートで10万の収入だと下回るから保護継続が普通
(正社員などに就職決まったら保護辞退しろと辞退届けを書かされることもあるが)
だからパートのおばさんだと、週1〜2くらい働くのが都合いいだろうね
控除もつくから少し保護費増えて小遣いになるし
フルタイムで10万稼いでも控除が大差ないから働くと「損」になる計算なんだ
564 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:34:38.70 ID:YYcwXVRv0
実際沢山もらい過ぎだと思うけどうらやましいとは思わないな
なんかこうそこまで落ちたらもう人間じゃない気がする
働いて、お金もらって、生活して
そのサイクルがあるから人間は人間らしく生きられるとつくづく思うよ
565 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:34:56.52 ID:V/IVn4KF0
かつて社会主義体制は、働いても働かなくっても同一賃金が支払われ
労働者の勤労意欲をそぎ、やがて衰退していったというが
まだ国家として働かせようとしていただけでもマシだ。
この国では働かせる側より
働く気の無い個人の意思の方が尊重されるようだ。
こんなんじゃ日本の経済力再生なんて夢のまた夢。
国家撹乱転覆を狙うサヨク運動は確実にその目的に近づきつつある。
共産革命が達成される日は近い。
南無阿弥陀仏
566 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:34:56.83 ID:qpmjY1qm0
>>537 施設に入れたら働く気なくすだろ
現物支給は癒着が生まれる
大阪は橋下が生保を大幅に減らしてくれます
次の選挙は生保根絶のため橋下に投票しましょう
567 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:34:59.85 ID:k7/pFoUi0
お前らって本当に勝ち組に嫉妬するのが好きだな。
まぁ、お前らの中に勤労者がいると思うけど、そいつらなんて生活保護者の養分だもんなw
568 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:35:01.39 ID:zowptjeBO
でも生活保護て審査 厳しいんだよな?
569 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:35:05.86 ID:0T/VE86Y0
ここで嫉妬してる連中は生保受け取れよ 憲法に載ってる権利だ権利
ブラック企業なんかよりよほど人間らしい生活ができんぞ
570 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:35:14.40 ID:r4lY5Z/v0
>>486 簡単にいうと
資力を順調に増やすこと自体が難儀だし、ごっそり持っていかれて泣くケースもある。
もし、資力だけでと正攻法で戦うとなるといくら時間があってもたりない
これだと爺になっても綱渡りやってる可能性が非常に高い。
老舗っていうブランド力で勝負できるようなとこはまた別だけど、ぽっと出にはそんなのないからね。
だからどこかで勝負しないといけない、商売人なら。
571 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:35:32.79 ID:vzN+HMr60
>>511 人として一生懸命がんばって「乞食→強盗」にシフトチェンジできるくらいなんだ・・・
女としての幸せも感じることなく、生涯を終えるつもりなの?
表札に生活保護受給者ってシール貼れよ。
隠すから貰いやすいんだろ。
573 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:35:49.93 ID:JBrSZFzS0
いいじゃん政府がぼったくりすぎなんだから
574 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:35:51.00 ID:4MMTK0J2O
支給停止にしやがれ
575 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:36:07.92 ID:PomWTrvV0
>>535 >優秀な外国人をどんどん呼び込めば
くるわけねえだろw
どんな学歴や能力あったって余程の運がないと500〜1000万しかもらえないのにw
>>567 もし公務員が勝ち組だと思っているならとんで池沼ですよ^^
もう赤字国債1000兆円ですけど、計算出来なくても地方公務員になれるんですね^^
577 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:36:11.14 ID:55Fc1h4A0
自分の年収は200万未満だけど
生活保護はいくら貰えるのだろうか。
>>557 首相公認のマーダーライセンスがあれば行く奴はたくさんいるわ。
生保が勝ち組とは思っちゃ居ないけどねぇ。
働いてる底辺よりも働いてない底辺の方が優遇されるのは
システムとして間違ってる。
581 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:36:54.63 ID:aDEXh26s0
生保+障害年金+子ども手当って・・ふざけんな。月35万税なしだと。
生保大金持ち。
こんな世の中あるんか?
これは自民党と小泉の産物だな。
国鉄や専売公社、電電公社の民営化を理由に労働組合をつぶして労働者の立場を弱くして資本を優遇する。
さらに郵政公社を民営化した上に派遣の規制緩和をやって労働者をさらに追い込む。
ちょっと景気が悪くなったら資本はものを言い返えせない労働者をどんどん切る。
で、生活保護者があふれだして・・・
なぜだか知らんがそんな時期に政権を獲っちゃった民主党が右往左往してる。
583 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:37:00.96 ID:wmGEi0zR0
自分ワープアではないけど、ナマポ貰ってる屑より
ワープアにもっと援助なりしろよと思う
働かざる者食うべからず
ずるする奴は許せない
584 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:37:01.79 ID:mO0ByF5p0
市役所とかにいる公務員だってあの仕事内容じゃ実質半分は保護を受けてるようなもんだろ
585 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:37:10.23 ID:k7/pFoUi0
働いたら負けかなと思ってる
>>5 創価か共産党に魂を売り渡すことでもらえます
>>504 まあ普通の人が病気で失職しても
持ち家や貯金、保険を手放さないとナマポ受給資格ないものな
病気でずっと働けず貯金を切り崩し、家を売って
いよいよ自殺しかないという段階でナマポだもんな
>>571 俺は男だよwwwwwwwwwwww
欧米じゃ移民に低賃金労働やらせて市民権をもった国民は待遇の良い仕事がくるまで
のんびり職探し、その間は非常に長い失業保険もらうって流れになってる。
まあ財政が大変なんだけどそこは優秀な中央銀行と連携で自国通貨安でカバー。
日本もそれでも良いんじゃないの?でも日本人はなぜか変にお人よしで外人にまで
ナマポだしちゃうよね。世界人類皆平等とか言い出すカルト団体もいるし。
590 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:37:37.39 ID:8L7Bd+pu0
ナマポの奴らって
仮に30歳からナマポもらうとして月10万×12=年間120万
人生80年と考えて、120万×80=9600万
俺らの血税9600万をうんこ製造機のために・・・
まじで首吊って死んでくれよ
>>575 低能のために使っていた社会保障費を削減できるから
大幅な減税が可能
さらに人権をはく奪した低能日本人を奴隷として支給するなど
待遇をよくしてあげることは必要だな
>>514 いや橋下はやる
法律ならいくらでも穴がある
橋下が大阪市長になれば少なくとも今の三分の一くらいにはすぐに減らせる
選挙権を納税額で制限した戦前の選挙制度が正しかったような気がしてきた
選挙権を納税額100万円以上に制限すると少しは良くなるかも…まあ無理だろうけどな
594 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:38:06.37 ID:cTU1fCrw0
離職後できた空白期間突っ込まれないよう肩書き自営業にして
一般事務バイトから始めようとパソコン資格関連の職業訓練受けようとしたら
自営業者が仕事の質上げるためなら訓練受けられないと説明された
低収入正社員の副業禁止してる会社すらあるし
自助努力で自分なりに工夫して生活の質上げようとしても
絶対できないようなシステムはおかしすぎる
年齢制限で雇わないうえ
自助努力すら制限すんなら生保に流れる奴だって出てくるさ
595 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:38:09.97 ID:X9M5olpq0
アメリカみたいに、無料住居作って、ボランティアが炊き出しすればいい。
現金支給は今すぐ止めるべき。
一カ月毎日コンビニバイトより、遊んでる生ポの額が多いとか、酷過ぎる。
>>556 親父がかなりの鬱でどうしようも無い時に、相談に行ったけど
持ち家な上鬱って診断書もないからどうにもならなかった。
ローンもあるし市営住宅に引っ越してなんとかしようとしても
親父が暴れる発狂するとどうにもこうにも無理だった。
本物の鬱だったら病院に連れて行こうとすると暴れるし無理。
母ちゃんが朝3時から夜21時まで働いて生活成り立ってた。
今はやっと親父の年金がでてちょっと楽になったみたいだよ。
597 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:38:13.41 ID:S0MegN5H0
スレタイで
汚い
韓国
ケツ舐めます
の3K新聞余裕ですたw
>>551 都内で交通費免除って地味にでかくね?
あと医療費免除はすげえでかい、あからさまにでかい
>>570 ありがとう色々勉強になるわ、やっぱ流通はキツいよなあ
個人的には外食より厳しいイメージある
しかし小規模でも3代100年位続けられてれば
老舗力での勝負とかできるようになるんだろうか
ケースワーカー自身が正社員の仕事を見つけろとうるさいからね
ケースワーカに言わせると短期の仕事について終わったら生活保護じゃあ意味ないらしい
>>569 ID赤くしてまで吠えることでもないだろ。な?
民度の高い日本人wwwwwww
602 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:39:07.11 ID:EAk/vTLL0
アルバイトでもなんでも働いてなきゃ保護をもらえないってことにすりゃいいのに
603 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:39:32.25 ID:0T/VE86Y0
生保でps3と40型液晶TV(レグザの最上位機種)買っちゃった
笑いがとまんねーwwwwwwww
日本三大生活保護
地方公務員
老人
天下り機関
その仕事を生保以外の奴にも紹介しろや
606 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:39:47.32 ID:NUd4ONf20
リーマン以降日雇い派遣の時給が800とか850円になった
休みの土日によく行っていたが最近全く行ってない
俺が失業者でも働かずに生活保護選んで家にいる
>>580 だからー
働くのが悪いんだって
安い賃金では働かない人が増えると賃金が上がるのは分かるでしょ?
働かず生活保護貰ってる底辺より
働く底辺のほうが明らかに社会に迷惑をかけてる
それが事実
608 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:39:57.60 ID:F54lHz0nO
なんつーか、、
官僚や公務員が血税を太いストローで好きなだけ吸ってるのと同じくように、
一般庶民も血税を吸う権利があるって事だわな。
吸うか吸われるか。。。
余力がないのに吸われてばかりじゃタヒぬだけだから、吸ってもいいと思う。
視野が狭いわ
会社は行って福利厚生受けるより
ナマポの方が安上がりってなぜ気づかない?
またおまえら騙されているんだぞwww
煽っているのは公務員様www
またまた騙されましたね^^www
愛国心は持たないとナ?ぽちっと つ○
労働市場から消えて、消費だけする様になれば都合がよいもんなw
>>590 カネ貰うだけじゃないぞ
医療費とかタダだ
その分を計算すると、もっと凄い額になる
>>511 無駄に生活保護を受けてる奴はクズだと思うし、腹が立つが、決してお前みたいな人生は歩みたくないw
一生、結婚も出来ないだろうし、基地外扱いされて終わりなんてありえんw
>>525 前にその日暮らし板でうpしたけど反応がなかったのでもうやらないよ
そのときは受給証じゃなく保護費の書類だったが
613 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:40:52.66 ID:r4K9XlTI0
>>603 ケースワーカーきたらなんて言い訳すんのそれ
614 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:40:54.21 ID:4c4FKura0
間違いは生活保護費の額から起こっている
生活保護日は月5万でいい、特に20代〜50代男一人など一銭も与える必要がない
>>578 家賃込みで月8万だよ・・・
働けるもんなら働きたいよorz
>>568 メチャクチャ厳しいよ
民生委員に常に見張られてるし
616 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:41:03.18 ID:aDEXh26s0
自民は生保母子加算削減してたじゃないか。いい加減なこと言うなよ。
ちなみに俺の知ってる生保。
元炭鉱夫。生保+塵肺保障+子ども手当(クズほど多産)
月45万だと。内緒でハワイ旅行してたわ。
これ冗談じゃなくてマジな話。働くの嫌になったわ。
その感覚がすごいね... 人生ボーっと第三者として下界の動向を見ているだけか...
その下界でプログラムをしたり照明デザインをしたり... 仕事は人生充足のカナメなんだがな!
いやさ そんな知的センスとは縁もゆかりも無い連中か?
やっぱ働いたら負けなんだな
619 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:41:30.31 ID:r4lY5Z/v0
620 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:41:42.82 ID:F7+13u/v0
勤めてても一寸先は闇・・には違いない
それなりには必要だろ
俺に限ってリストラないだろって、実際寝耳に水でいきなりあったりするからな
621 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:41:45.06 ID:55Fc1h4A0
>>608 まぁ正解だな。
誇り、のようなそうでないような良く分からないモノの為に命まで削ってたら本末転倒
>>615 その割にはよくもまぁパチンコに行けること・・・
623 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:41:52.10 ID:VhSY3OJq0
>>593 納税額だと東電社員のような糞でも選挙権が与えられちゃうよ。
低賃金でも一生懸命働いてる人もいるのに。
624 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:42:05.15 ID:ZwxQqhlvP
まあ生保が安上がりなのは事実だよ
雇用をつくるより手っ取り早いし
625 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:42:09.82 ID:xPbcct/j0
うちの隣のアパート70才と72才の二人の一人暮らし老人が入居してんだけど70才の方は若い頃に勤め先が倒産。その後は臨時雇用やパート勤めが長かったそうで二ヶ月で80,000円の年金暮らし、今でも一日に3時間だけ日給2,500円のパートを続けている。
片や72才のジジイは若い頃から定職なくヤクザをやっていたゴミやろうだ。
年金はおろか、市県民税も一度も払ったことないと自慢している。ところがこの元ヤクザジジイが地元の民生委員に取り入り月額170,000円の生活保護をゲット。
このヤクザジジイに天罰が下ることはないのか?理不尽すぎる!
626 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:42:17.06 ID:py/N6/Tb0
この中でナマポもらおうと考えてる奴、
貯金無くても財産処分しても、
3 親 等 以 内 に
高給取りとか、富豪とか、公務員居るとほぼムリだからな。
あきらめて働けよ。
まぁ俺の家系ことだがwwwwwwwwwwwwwww
ってか両親の兄弟が全部で20人居るとかもうムリゲー
親含めて親兄弟が死滅するのに早くて20年くらいかかるしwwwwwwww
もうナマポにしてぇよぉぅ
>>598 都営交通限定だからあっても意味ないことが多い
>>610 医療費はタダだけど、緊急時の利用はケースワーカに電話しないといけない
その時にねちねち嫌味を言われる
>>596 暴れてる時に警察に通報したら
警察で保護→強制入院のコンボが決まることがあるよ
>なぜだか知らんがそんな時期に政権を獲っちゃった民主党が右往左往してる
でも民主党も何も対策ださない。最低自給1000円はどうなっちゃったの?
630 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:43:15.36 ID:r4K9XlTI0
631 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:43:17.41 ID:PjaRBbCK0
働いたら負けっていうより
国に払ったら負けって方がしっくりくる気がするんだがなぁ
どうでもいいけどさ
>>618 地方公務員が飲食店で酔っ払ったら、徹底的に民間企業の労働者馬鹿にしていますから^^
公務員の本音なんて皆そうだよ^^
税金で搾取して、自分らは定時で天国だー^^とか替え歌歌っているし♪
それであの平均年収見たら、普通の感覚を持った人間なら納税する期はなくなるよね^^
おまえらまた毎日この誘惑に惑わされるんだぞwww
働いて最後まで会社にいるほうが勝ちじゃんw
そのほうがスキルも磨けていいじゃんw
634 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:43:27.26 ID:vBM/4DgJO
>>617 祈りと思索を中心に据えた修道士のような生活を望む人間も多いんだぜ
>>612 お前ずいぶん生活保護の勉強してるんだな
いつも思うんだけど、何でその力を他に使わないの?
ま、理由は分かるが
636 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:43:44.31 ID:c+Xarpx+O
こいつらには保護は要らん!陰でバイトしてるわ!被災者を保護しろ!
どんなに煽っても無駄。
時代のトレンドってのがあって、社会保障は今後縮小する。
トレンドには逆らうな。
余計損する。
>>576 田舎じゃ勝ち組だろ。公務員が借金を計算出来ないから、こんな状況なのわからんのか?
639 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:44:03.23 ID:F7+13u/v0
>>603 >生保でps3と40型液晶TV(レグザの最上位機種)買っちゃった
>笑いがとまんねーwwwwwwww
あんた、その・・・なかなか良さそうじゃねえか
本当に胸くそ悪いわ
行って良し
仕事の斡旋を断った人は、生活保護止めてもいいんじゃないか?
642 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:44:21.97 ID:vzN+HMr60
そうか、この世界は生活保護だらけになるかもしれないのか・・・
良い物を持ってると強奪されるかもね
>>622 地域によって違うし、人によっても違う
病気でない人はケースワーカーが週1ぐらいの割合で訪問してくるんだが、病気の人は治るまで来ないことの方が多い
んでもって、病気が治るまでは親切なんだが、治った途端、小姑のように橋の上げ方まで指示される
644 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:44:58.99 ID:Xwy0Q88q0
>>592 大阪は年々増加してるだろ
減る気配がないけどな?
だからどう減らすの?
>>627 イヤミ言われてもタダになるなら、いいだろ
646 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:45:27.75 ID:YYcwXVRv0
生活保護貰ってる奴は頭をモヒカンにしてデコに「生」って入れ墨いれるようにしろ
647 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:45:31.95 ID:y9C1Qd700
義務を果たさない奴に権利は無いだろ
ナメた根性のツケはまあ近いうちに回ってくると思うよ
>>638 借金までして人件費で、こういう国内の悲惨な状況生み出しているのだから、地方公務員以上の生活保護者いない
よね^^
どうせ日本には所謂1で指摘されているような生活保護者なんて大した数じゃないでしょ。
それより地方公務員何とかしろよ^^みたいなー
>>626 3親等どころか親兄弟も誰も居ないよ・・・
>>622 一人当たり8万だから10人家族なら80万ってことよw
天涯孤独の身の上の自分には関係ないけど
賭け事嫌いだしパチンコも酒もタバコもやらないし
650 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:45:54.71 ID:OUnkWz7C0
ベーシックインカム5万/月に賛成。
食事1日1000円+家賃1.5万のアパートで充分暮らせる。
ただし、赤ちゃんから老人まですべてに。
4人家族なら20万。家賃払っても、それでいけるでしょ?
そのかわり、乳児医療費タダ、子供手当、児童手当、扶養控除、など何も無し。
それ以上の暮らしを望むのなら働け!さらに良い暮らししたかったら嫁も働け!
年金制度もなくなったら、お役所の人員は結構減らせるはず。
>>619 菓子屋とかは流通というより製造業っぽくない?
小規模でもブランドイメージ上手く作っていけば勝負できそうなイメージ
男前豆腐店とか普通豆腐屋って町単位であるもんだろって感じでどうやったのかよく分からん
えらいことってのは社長自殺のこと?あれって何が理由だったの?
652 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:46:10.78 ID:RTtCIQg80
この200万人の生活保護打ち切って100万人位
餓死してもらえば公僕の給料下げられるんじゃね?
民間はこんな状態ですってw
653 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:46:18.92 ID:yu6QQDk90
>>564 働く場所のない奴はそんなことも言ってられないだろ。
受給者よりも需給ギャップ40兆を放置して、
マクロ経済対策を打たないウンコ政府に問題があるのは明らか。
654 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:46:31.14 ID:55Fc1h4A0
>>645 嫌味にも慣れ始めるだろうしなw
そんな四六時中顔突き合わせてる間柄でもないし
リーマンショックで各国政府が打った大規模財政政策の効果もそろそろ切れる
バーナンキが紙切れ刷っておもに金持ちに配ったおかげでガソリンや食料の値段は下がらない
各国政府はもう財政政策を打つ金がない。
次の不況が本当の地獄だ!!
賃金奴隷は覚悟しておけ
656 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:46:34.95 ID:r4K9XlTI0
657 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:46:45.90 ID:vzN+HMr60
>>626 知らなかった。生活保護受給者って家系から腐ってるんだ・・・。
遺伝子も環境も最悪に育ったんだね。
>おまえらまた毎日この誘惑に惑わされるんだぞwww
>働いて最後まで会社にいるほうが勝ちじゃんw
>そのほうがスキルも磨けていいじゃんw
民間企業とくに中小企業は順調に賃金低下中の所が多いから
増加率はとまらんよ。大丈夫日銀の白川総裁によると日本人の4割は
過剰生産に関わっているらしいから。
659 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:46:50.27 ID:V6krKcsI0
向精神剤や睡眠導入剤がネットで安く手に入りそうだ。
今や薬のネット販売は生保受給者の副収入にガッチリ組み込まれてるからな。
660 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:46:50.64 ID:bzucf5TCO
屑どものせいで、本当に生活保護が必要な人の申請が通らなかったりするんだろうな
661 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:47:00.24 ID:5Vcl/heT0
>本人の希望と紹介できる仕事が合わないことも多い
憲法規定で、労働が義務付けられているので、体が動くのに働かない人には、生活保護費は出せない。
役所は、このような人には実際に生活保護費を出していないと思うが、もし出してたら、憲法違反。
662 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:47:00.33 ID:L7WDkXxO0
>>648 特にこんなクズどもをな↓
部落差別で婚約破棄しやがった愚かな差別消防士を倉敷市が懲戒免職
tp://blog.goo.ne.jp/jp280/e/38e4d09b19b5684d580f0d85bad027ef
663 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:47:15.92 ID:xI3mKFsB0
664 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:47:18.97 ID:7EHzKS6s0
>>650 日本国民全員が働けるだけの雇用があるの?
>>596 持ち家は基本的に処分しないといけないからね
できるかぎり生活費を捻出する努力をしたうえでナマポ費が出る
役所だから病気は診断書がないと動かないし仮病扱いにされる
家族に問題があっても役所は何もできないし助ける気もない
あなたのような家庭は多いから、どうにかする体制をつくらないといけないね
666 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:47:31.72 ID:IPYJQnfr0
大勝利
667 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:47:39.21 ID:vOCmheoq0
アルバイトや高い掛け金必要な年金よりもいい暮らしができる生活保護って間違ってるだろ
おまけに外国人に食い物にされてさ
もう生きていけない最後の最後に頼るところってんなら、労働付きの施設に収容すべき
668 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:47:44.03 ID:KD08xlKUO
>>632 地方公務員だが、そんな光景見たことないぞ?それに替え歌?w
妄想厨か、それとも病んでるのか???
>>626 ウチの親と姉貴と従兄弟が看護師で、義兄が公認会計士で、別の従兄弟が陸上自衛隊で妹の旦那が消防士なんですが、今後私はナマポは受けられますか?
ほんとデモとかやらないとやばいレベルだよな。
特別働けない環境でもないのに生活保護もらうクズ共や適当な仕事で金出す公務員(でもって賃金高い)。
個人的には、支給額の減額+支給には最低限の社会貢献(公園のトイレ掃除等)を義務付ける等すればいいのに。
生活保護=他人に寄生してるクズってのをもっと社会的にも受給者たちにも知らしめるべきだと思うけど。
辞退したら減らしていく。
何回か繰り返したら受給ストップ。
まぁ60歳前後で生保もらってるのが間違いなく勝ち組だねぇ・・・
673 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:48:31.67 ID:X9M5olpq0
国に搾取されるより、国から搾取してる者が勝ち組かもね。。眠れなくて働けない!で支給されるんでしょ。
半年ほど前、会社の仕事をサボりつつ新小岩の
マックで休んでいたが、生活保護不正受給者らしき母娘が隣に座ってた。
母60代、娘40代くらいの美しいとは言えない風貌の二人。
マックの喫煙コーナーでタバコ吸いつつ
何故かニンテンドーDSを二人でプレイしていた。
タイミングよく、役所からの電話が母のケータイにかかってきたようで
凄まじく卑屈な態度で、相手と話していた。電話終わったあと母娘で何か話していたが
「○○のスーツを買ったということにしておけ」
みたいなことを言っていた。
>>627 バスも地下鉄も都営限定ってのはキツいなwww魅力8割減だwww
676 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:48:43.25 ID:rubAmKoP0
制度を叩かないと意味がない
金額減らさないと人減らすのは無理だろ
民主は民潭寄りだからなおさら無理
677 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:48:46.67 ID:F7+13u/v0
>>658 過剰生産やってたらスキルは磨けんわな。
ましてスキルは陳腐化するしな
678 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:49:11.94 ID:VhSY3OJq0
>>664 無いからベーシックインカムなんじゃないか?
生活保護で不自由が無いから働かないんだろ。
マジで避難所みたいな収容施設作ったほうがいいって。
現金の支給は6ヶ月で終了。
それでも自立できないのなら施設行き。
飯と寝床は保障するが、もちろん個室なんて無い。
>>661 働けるけど、働くところがない人はどうするの?
労働は義務だけど、権利でもあるんだぜ
月30マソ+ボーナスこれだけ貰ってる人がどれだけいるか…
ほとんどは8〜12マソ(バイト・パート)
12〜17マソ(サビ残)+αくらいだろ
682 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:50:13.94 ID:r4lY5Z/v0
>>651 あそこはそうとう昔に製造を切り離して販売に特化してたと聞いてるが
自殺については憶測が飛び交っててわけわからんねw
豆腐といえば波乗りの豆腐屋は社長みずから流通を開拓したそうな。
相当エネルギッシュな人じゃないとできないねー
683 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:50:18.78 ID:7EHzKS6s0
>>670 >個人的には、支給額の減額+支給には最低限の社会貢献(公園のトイレ掃除等)を義務付ける等すればいいのに。
民間の清掃業者の仕事がなくならないの?
200万人がボランティアで働き始めたら民業圧迫に繋がって倒産や失業者が増えるだけだと思うけど。
684 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:50:50.16 ID:hA530n/L0
>>628 暴れて発作が起きて救急車呼んだことはあるけど、身内だし暴力された訳じゃないから
さすがに警察は無かったな。
でも救急車呼んでも本人が断ったら乗せてくれなかった(´・ω・`)
法人税減税されても給与上がらない、税金は増える一方
企業取り締まらなきゃ駄目だろ
687 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:51:36.59 ID:pOeiRN2d0
変身ッ!
電子音声「ナス!マンゴー!ポインセチア!」「ナマポ、ナマポ、ナマポ」
688 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:51:46.97 ID:w31dBRWF0
>就労先の面接を紹介しても受給者側から断るケースもあり
支給条件を厳しくしたり、受給中の指導を厳しくするのも必要だろうが、
基本的に恵まれた層である公務員が審査や指導に当たるので反感を買いやすいし、
そもそもやる気のない人間が多いので無駄に終わるケースが多いだろう。
単純に生活の困難をもたらしたと思われるハンディーキャップをポイント化して、
そのポイント数に応じて支給するなどの方法にして公平さを保ちつつ支給金額を半減させれば受給者は一気に減る。
健常者にとって生活保護がまったく美味しくない制度に変えないと駄目だよ。
689 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:52:09.75 ID:uJgynoI70
減額とか現物支給とか散々言われてるのに実現しないのは
受給者も1票持ってるからじゃなかろうか?
彼らの参政権を停止すれば実現するのではないか?
690 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:52:13.85 ID:vOCmheoq0
>>684 バンバン作ればいい
公共工事も生まれるし、雇用も生まれる
691 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:52:21.23 ID:ptqQ1TcrI
>>452の方が仰っていた「陳情」と「請願」という制度を
使って訴えて行くしか無いだろう
此処に書き込むよりも幾らか効果がありそうだ
>>670 まずワープアの救済のために中間搾取の規制や労基法の改正と罰則付加が先だろう
それと大々的な雇用対策。
下を真っ先に崩すのではなく、欠片でも意欲ある奴を働くように仕向けるべき
日本独特の足引っ張りの社会構造を維持し続けてると皆で転落するだけ
>>664 クアラルンプールで土方の仕事が待ってるぞ
国内で仕事が見つけられないなら外国に出稼ぎに行くべき
694 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:52:53.18 ID:wnKnwpQx0
生保受給者が再就職しようとしても、超ブラックか生保以下の貧給だろうしな。
695 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:52:53.37 ID:zowptjeBO
日本てそもそも仕事無いのに、人口が多過ぎよな
696 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:52:54.05 ID:Lu+UYD9AO
697 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:53:08.72 ID:ROmA4F320
真面目なヤツは損をみて、ズルク立ち回るヤツが得する世界。
働きやすい環境を作るのと、働かなくてもいい世界を作るのは違うだろ。
働く人が損をするなら、いずれ破綻するだろ。
698 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:53:15.71 ID:7EHzKS6s0
>>678 でもそれだと企業はわざわざ正社員を雇わなくなると思うよ。
低賃金でも働いてくれる人が山のように増えるし。
699 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:53:16.71 ID:65Dq2f+R0
働かずして飯食わせるのはだめだとは思う。
でもトイレ掃除させたら、今までトイレ掃除させてた人の仕事奪っちゃいます。
>>1 あーそれでこないだ職業訓練施設での面接で絶対就業しろよと念押されたわけか
念押しというか脅迫というか懇願というか
そっかーインチキ受給者の疑いかけられてたのかオレそっかー
実家暮らしの糞ニートがベーシックインカムなどと吼えているが
絶対に許さんぞ。
金は汗水垂らした労働の対価で得るもんだ。
絶対にベーシックインカムなど許さん!!
702 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:53:46.03 ID:B9H2mff00
ベーシックインカム
>>673 一度ものっそ眠いのに眠れなくなってみ?
思考回路は停止するわ死にたくても自殺方法すら考え付かなくなるから
医者の許可が下りなくて働けなくて申し訳なく思いながら
生活保護受けてる自分みたいのもいるので・・・スミマセンorz
>>635 ナマポになってから生活保護法やガイドラインを勉強したなあ
司法試験の勉強もすれば結構いけるかもしれないが
仮に資格をとったところでやる気ないし、社会不適応だからねえ・・・
ナマポ増やしても仕事量が増えないじゃんw
パソコン時代に事務一人でどれだけかたずけれるか知っているかよw
消費させるために、ナマポを受けなさいってことだw
706 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:54:19.55 ID:VhSY3OJq0
>>685 欝で暴れるって事はありえないよ。それは薬が原因だと思う。
パキシルとか飲むと異常行動を起こすんだから。
709 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:54:36.93 ID:r4lY5Z/v0
>>701 稼げる人は絶対にベーシックインカムなんて認めないし
稼げない人はすぐにでも導入しろだからなw
折り合うわけないwww
>>682 実際菓子とかブランド守ってれば売れるもんな
そういや萩の月が一時を境にえらく味気なくなったけどあれは内製をやめたからなんだろうか
販路はやっぱそれしかないんだろうね
でもアドレナリンだしてガンガンプッシュすりゃ結果がついてくるってなら
商機読んでなかなか減らない在庫の山に胃を痛めるよかよっぽど気が楽な気がする
ってのはそういうのの経験が無いから思うんだろうか
711 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:54:44.52 ID:XarB55560
生活保護がおいしすぎるのが問題
本当に最低限の生活しかできないんだったら早くそこから逃れようとどんな仕事でもするさ
712 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:54:48.13 ID:F7+13u/v0
労働環境や頑張りを奨励するような改善しないと、働く喜び・稼ぐ悦びは生まれない。
個人の頑張り関係なしに、毎年状況が悪くなってるような気がするわ。
セ―リックマンの犬の無気力実験の犬と同じ、頑張ってた人ほど無気力になりやすい状況。
まして稼いでも給料がナマポ同レベルなら、そりゃね。
昔は生活保護なんて
極貧生活で大変ですねってイメージだったけど。
714 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:55:34.26 ID:zq6cdr7d0
生活保護でパチンコ三昧
人の金でギャンブルは楽しいだろうなあ
715 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:55:53.69 ID:X9M5olpq0
>>679 それいいね!個室はあげて欲しい。死ぬまでそこに居てもいいようにして欲しい。
>>679 それていいと思うよ。
刑務所だって最低限の生活は保障されてんだから。
717 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:56:16.67 ID:7EHzKS6s0
>>711 どんな仕事でもする人が増えると中小零細企業の正社員の給料もどんどん低賃金化するだけだよ。
生保貰ってる家が車数台持ってたりパチンコ行ったりほんともうおかしいからな・・・
しかも貰って当然でなんの負い目も感じてない奴らも多々いるという酷さ。
719 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:56:23.61 ID:XSgt37OP0
>>650 それだとぜいたくしなけりゃ家族4人食ってくだけなら十分生活できるな。
贅沢保護者じゃなければやっぱり働かなくなるんじゃないか?
よくでてくるけど寮を作って住ませて食事はそこで作って現金は渡さない。
脱出したいと思わせなければだめだ。
>>685 中途半端な症状が一番苦労するよね
どうにもならんくらい暴れてくれたら精神病院の屈強なスタッフが押さえつけて
鎮静剤を射って連れて行ってくれるんだけど
721 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:56:29.13 ID:kP5N/6390
>>568 どうだろう
ヤクザがもらえる位だからw
722 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:56:34.97 ID:+aYNyf980
生産年齢にある奴とその家族に対する生活保護は、この際、
全廃するしかないんじゃないかね。
働く気がない奴が働かないのは勝手だが、
こういう奴らを食わすために税金使うなという話。
723 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:56:35.69 ID:65Dq2f+R0
環境が変わるのを待つより、自分が変わるほうが早いよ
生活保護でタンス預金
最強じゃね?
725 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:56:42.93 ID:VhSY3OJq0
>>698 それでいいんだよ。日本人の半分は偏差値50以下。
正社員のような特権階級になる資格はない。
726 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:56:43.08 ID:vzN+HMr60
>>690 そのお金は国民の皆様からバンバン頂かないとできませんよ
727 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:56:45.69 ID:OUnkWz7C0
某牛丼屋で働く彼女がぐちる。バイト募集しても誰も来ない。来てもすぐ辞める。
定着するのは中国人ばかり。時給800円が安いのか?牛丼盛るだけの仕事なのに。
仕事はいくらでもある。みんな働きたくない人ばかり。
だんだん減らしていけばいい
クズはいなくなっていい
労働環境が余りに悪いから、働いたら負けだと思っている
という理由が解消されない限り、減る事は無いのでは?
労基法がしっかり機能すれば、言い訳の8割は封殺出来て
バブル崩壊前みたいな生活保護受給者に為りたくない、
みたいな空気が流れる土壌が出来る、筈
730 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:56:59.82 ID:DnZYkVs20
731 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:57:02.71 ID:YisLF1bWO
奈良県のとある私鉄駅構内に蕎麦屋がある。
五月の休日、昼前に入ったところ、やたらと緩慢におでんをつまみ、
チビチビとビールを嘗め、さらにはタバコも吸うという、器用なオッサンとオバハンがいた。
彼ら、何故か俯いたまま一点を見詰めていて、生気がない。
そのうち、ヨロヨロしながら帰って行ったが、金は払ってなかった。
いるんだね。
732 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:57:17.59 ID:r4K9XlTI0
>>692 まさにそれが本質だよな
まずなんで生保が増えたか考えると一方的な雇用者有利政策にも問題あるし
まず正当な給与と雇用環境を整えるのが先決
733 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:57:36.58 ID:YWdOSXJQ0
>>711 だよなw
大阪じゃないけど、川崎の例で、母子家庭で480万円/年出したこともあるんだって。
それで医療費タダ、教育費タダじゃみんな競ってナマボになりたがるってw
734 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:57:37.27 ID:RiJNNEpt0
>>679 施設収容だと金がかかる
特別厚生事業団という生活保護法に基づく集団生活を行っているところに問い合わせたんだが、一人当たり27万かかるらしい
>>683 スピドナード制度では労働者に国から最低限の賃金が支給されていた
その結果、労働者の生活は改善したけど、国から給料が出るということで企業は賃金を支払わなくなった
同時に租税を賄っていた農民の税金が大幅に上げられ、耕作を放棄する人が増えた
労働意欲をなくす人も増え始め、数年でこの制度は廃止された
支給に労働を義務付けることになったら、国は民間企業から仕事をとってくるか送り込むかしなければならない
おそらく国は人件費を除いた分を民間に請求してくるだろうから民業圧迫につながって、失業者が増えるんだろうね
送り込む方式だと、多分企業は労働者に生活保護を申請させるという形をとる可能性が高いし
自分、健常者じゃないんだけど、生保受けずに働いてる。
というか、自分より心身ともに健康なヤツラが弱者を気取って生活保護をウケてるかと思うと腹立たしい。
どうせ、パチンコと風俗で消えるんだろ。 で、足りないからもっと寄越せと言ってるんだよね。
↑のは前に朝日放送で見た。
生保受給者は、自分で稼いでるという自覺がないから金銭感覚もおかしい。
パチンカスより酷い金銭感覚。
いい加減、生保受給の要件を厳しくしろよ。
携帯OK
PC(ネット)OK
クーラーOK
パチンコ、風俗OK
車、バイク(場合によりOK)
あまりにもバカげていないか?
生活困窮者にも遊ぶ権利を?
働いてる奴だってそんなに遊べないぞ。
737 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:57:47.08 ID:b4iKrVhU0
まあ特定の業界で10年20年やってきた即戦力タイプの人間に
いま厳しいです、いまは無いですといって介護職を勧めるからな、ハローワークはw
普通断るだろ?しょうがないから自分で求人探して就職したよ(爆笑)
>>689 おいっ、共産党、社民党がなくなっちまうぞ。
まぁ、何ら問題ないが。
>>727 たいていの人が定着しない職場って、給料じゃなくて
そこですでに働いてるスタッフの人格がおかしいって場合がほとんどだよね
740 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:58:18.10 ID:Vej7tqTL0
>>568 Bか在日だったら簡単にもらえる
日本人は資産、親族一切なしが最低条件
働かなくてもこまらない金もらえれば
そりゃ誰だって働かないだろ
>>680 政府がまっったく雇用対策やらないもんだから
その義務すら果たせない人間がゴロゴロしてるんですが。
日本は企業の論理が政治にもゴリ押しされる後進国。
一度ジンバブエ化したほうがいいよこんな国。
744 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:59:07.63 ID:C/Qzavt70
寄生虫が悪さしすぎると虫下しを飲むだけ。
もうちょっとしたら働けるのに働かないナマポは
ウンコと一緒に流されるわけさ。
>>692 むしろ制度は単純化して
ナマポ蔑視みたいなルール活用する奴は社会のクズみたいな馬鹿を排除する方が
よっぽど安上がりに済むと思うべ
ナマポ完全に機能してれば労基法完全に撤廃したって
カスブラックで働くくらいならナマポの方がマシなのは明らかだし
逆に社会的要請は高いけどまともな人件費じゃペイしない事業も
ナマポの助けを借りてやれるようになる
>>698 一方で気楽に馬鹿な上司ぶん殴って辞められるようになるけどな
そもそも正社員とかあんまり意味が無くなる
746 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:59:32.55 ID:yu6QQDk90
>>674 ナマポ憎しで嘘書いてるだろ。
その2人の生活背景を知らない他人が市役所からの電話だとわかるかい?
つまらん煽りだよ。
不正受給が問題の本質じゃないぜ。
景気が良けりゃ減るはずの需給者が増え続けてることが問題なのよ。
抜け出したくなくなるような厚遇になっているのが問題
生ポでない底辺レベルの生活を1割位は下回るように設定しないと
寝たきりで動けないのにパソコン覚えて会社つくった知人がいる
重度の障害者ですら働いているのに、五体満足の人間が生活保護など生きてて恥ずかしくないのか
749 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:00:19.70 ID:YWdOSXJQ0
>>727 計算してみ?
800円/時×1600時間/年=128万円/年
朝9時〜夕方17時フルタイムワークでこの年収だと、ナマボもらった方が
ワリが良いだろ?
750 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:00:24.01 ID:2414cMge0
>>727 いろいろ原因はあると思うけど、一番の原因は将来に対する不安だろ。
時給800円のバイトなんて一生雇ってもらえる保障はないし、退職金もないじゃん。
だったら生活保護の方がマシだよ。
751 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:00:28.78 ID:Vej7tqTL0
>>735 「最低限の生活」を保障する施設だったらそんなに金はかからんだろ
>>613 そもそもテレビやゲーム機の購入は何も言われない
所有が禁じられているのは車くらい
保護費をためて買ったなら問題ない
高額すぎるので不正受給を疑われる場合もなくはないが
ばれるような不正受給していたらあぼーん
親族から手渡しで援助されるなどばれない場合は「借りました」で通る
754 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:00:52.49 ID:65Dq2f+R0
>>727 牛丼盛る仕事も社会の大切な仕事の一つなんだけどな
団塊ジュニア世代の俺は、将来の大きな夢見せられて育った記憶しかない
755 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:00:55.03 ID:r4lY5Z/v0
>>710 体も年取ってくると弱ってくるし
若いうちに軌道に乗せられればあるいはいいかもしれんが・・
製造にも目光らせておかないと想定してたものが出来てなかったりとか
よくあることなんでなんにせよ体使っての商売は本人次第だよねw
756 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:01:00.46 ID:TAIoPzzJO
生活保護者の婆ケモノ早く死んでくれよ!汚ないし生存事態が犯罪だろ!
757 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:01:02.49 ID:VhSY3OJq0
>>727 牛丼屋といってもランチタイムはかなり忙しくて無能にはできないぞ。
メニュー覚えるのだって作る時レシピ見ている時間はないわけだから頭で覚えないと
いけない。それが底辺には無理。
現金渡すから働かないんだよ。衣食住のチケットにして
チケットでは酒、タバコ、などは買えないようにして飲食店や遊戯場でも使えないようにする。
もちろんチケット換金出来ないようにして。違法に換金したのがバレたら生活保護打ち切り
二度と生活保護申請出来ないようにする。
いまの生活保護はコジキ作ってるだけ。
759 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:01:38.43 ID:df2TQC6j0
生活保護受給は辛く恥かしいものという設定に、制度を改革するべき。
必要最低限の食料・生活必需品の現物(やクーポン)支給で、市町村HPや広報で
受給者の氏名公表。
そうしないと受給者増える一方の大問題。
デフレに加えて大災害が起きた今が改革の時。
仕事紹介したって雇うのかよ紹介先がよ?
762 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:01:56.27 ID:C/Qzavt70
>>739 まぁどこに勤めても長続きせずに社会や職場の文句ばっか言うやつの
逆バージョンだね。
「私、いつも当てられちゃうんだよねー」とか言う運転下手なバカ女みたいな。
俺も生活保護を申請しようかな?
>>735 >
>>679 >施設収容だと金がかかる
>特別厚生事業団という生活保護法に基づく集団生活を行っているところに問い合わせたんだが、一人当たり27万かかるらしい
運用に問題がある。単にGPSを身につけさせ、行動を管理し、衣食住は最低限にすればもっと安い。
給付水準が高すぎるから働かないんだよ。
ぎりぎり生きていけるだけにすべき。
芸能人でも月1万円で生活できるんだw
月6万円で十分。
766 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:02:45.49 ID:KPNpI7XL0
>>741 困らないってのはどのくらいか分からんけど
命が無くならないぐらいの困らないなら
働くだろ普通の人間なら
767 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:02:52.99 ID:3gGOw+MQ0
768 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:02:53.76 ID:ykO1aF+G0
1に雇用、2に雇用
って誰の言葉だっけ・・・
>>706 日常生活では暴れないのよ。24時間布団から動かないし、
様子を見てもずっと天井見て寝てる。(仏壇しかない部屋だから
一体何を考えて一日中過ごしてるのか怖かった)
それが病院へ連れて行こうとするとすごい情緒不安定になって暴れる。
引越しとかせめて失業保険の手続き貰うのに必要だから書類を書いてくれ
とかいうと暴れる無く死ぬと脅す。
薬はその時飲んでなかった。
孫ができてから通院するようになってようやく落ち着いたよ。
今は孫の子守って役目ができたからか生き生きしてる。
770 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:02:54.56 ID:VFt/alcq0
生活保護を増やしたのは民主党
生活保護増大は民主党の負の遺産
>>754 今はもう夢も希望もない
一日中、牛丼盛りやっても店長になれるわけもなく、正社員になれるわけでもない
まじめにやっていればいつかは報われれば働く人も出てくるんだろうけど…
772 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:03:07.71 ID:qAiqcmsLO
20代や30代で職なしはただの怠け者。
40代以上なら職がないからよくわかる。
773 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:03:12.53 ID:8L2lKAks0
働かない奴をクズ呼ばわりしておきながら
宝くじで億単位当たったら速攻で仕事辞める奴らw
774 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:03:21.77 ID:mEsU5EwS0
もらったもの勝ちなら俺も行くわ
不法入国者の通報すると、報奨金が出る。
生活保護不正受給もこれでいいんじゃないか。
それから長期の躁鬱での受給は回復見込みなさそうだから、
禁治産の上できちんと保護で。
>>714 なにせただで貰った金をつぎこむんだから痛くもかゆくもないし
当たったら酒飲んで風俗でどっぴゅんだよwwww
パチンコ楽しいwww
俺はパチンコしたことないけどな
たまーにゲーセンいって数百円ほどジャラジャラやるくらいだ
本物のパチンコはこんな短時間で数千円、1万円が飛ぶのかと思うと恐い
777 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:03:49.99 ID:pOeiRN2d0
>>743 おお、イイね。
一度とことん悪くなって一気に膿を出せばイイ。
778 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:03:55.05 ID:/8fQW57w0
働くよりも生活保護の方がマシという現状の整合性を図るためには、
最低賃金を1000円程度に上げるしかないと思うよ。
竹中ですらそう言ってるよ。
竹中平蔵
私が政策としてぜひやってほしいと思うのは、労働市場改革です。安倍総理の総理指針というのは、
その意味では非常に適切で、労働のパートタイムを保険に入れるようにしようということになりました。
それはやるべきです。パートタイマーが保険に入れるようになるということは何を意味するかというと、
正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、
それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
ですから、安倍政権は労働組合にも経営にも、両方に厳しいことを言うべきです。
法人税のことも、企業にだけ甘いと言われている。企業に対して厳しく言うべきところがあります。
私は2点あると思う。1つは保険、もう1つは最低賃金です。最低賃金をもっと上げるべきです。
そこを揺るぎない決意できちんとやれば、国民は総理を支持します。企業に甘くない、企
業にも泣いてもらうところは泣いてもらう。規制緩和やホワイトカラーエグゼンプションだけが出てくるから、
こういうことになるわけです。ホワイトカラーエグゼンプションとは、自由と責任なのです。
経営には自由を持ってもらったらいい。その代わり、セーフティーネットの部分に責任も持て。
ホワイトカラーエグゼンプションというのは自由の部分だけが出ているわけです。
780 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:04:00.35 ID:0FKQC+RI0
そもそも生活保護を受ける社会のお荷物にキャッシュを渡すのがおかしい。
住むところ固定 + 全て現物支給 + (仕事紹介 か 内定)断ったら保護打ち切り
これでいい
公営住宅、生活保護、型落ちの高級セダン(黒)が3種の神器
これにオプションでCSアンテナがつく
782 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:04:08.77 ID:/GZA5PQ80
俺年収1千万だけど
毎日朝7時から夜中の2時まで働いている。
休みは正月のみ・・・。
それでも収入は多いから税金は、物凄く引かれる。
自営業なので、労働基準法?何それ?
残業時間分の収入は税金0にして欲しい・・・
生活保護貰ったほうが豊かな生活おくれそうだな・・・
783 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:04:10.61 ID:e6FvLcr20
>>709 ×稼げる人は絶対にベーシックインカムなんて認めないし
○時代遅れは絶対にベーシックインカムなんて認めない
20年以内にベーシックインカムは実現するよ。時代の流れって奴。
784 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:04:18.21 ID:1LjRbLKK0
雇用対策さへまともに出来ない民主党の管主将が
震災対策をやろうって居直る時代だからなあwwww
>>759 現物支給のほうがマジ助かるわ
具合のいい時と悪い時の差が激しいんで
保護費振り込まれても出金に行けんわ
買い物も行けんわで・・・orz
786 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:04:32.78 ID:dvVjFBb+O
住みやすい国ニダ
>>727 コンビニやコンビニの弁当製造するとこなんかもけっこう中国人多いね。
市場の中卸勤めてるがまじで若い奴定着しねえ・・・。朝クソはやくて昼帰る生活だからきついのはわかるんだが。
>>746 いや、電話を取る前にハッキリと
「役所」と言ったのが聞こえた。受給者は憎くもなんともない。
俺は普通に働いて、生活保護よりは多く金もらってるし
「おにぎり食べたい」なんて言って死んでいく人もいるんだから
生活保護反対なんてこれっぽっちも思ってない。
単に珍しいものを見たから、書き込んだだけだよ。
仕事はハローワークに来てる奴に紹介しろ
窓口に来た奴は殺せ
>>709 そう?稼げる奴ほど集りははした金やって追い払いたくなると思うけど
>>732 ちげーよ、あれは雇用者優遇じゃなく既存正社員、もっといえば労組優遇政策が原因だ
>>755 まあなんでも健康が一番の資本だよね
外人と爺婆に生活保護をやる意味が分からん。
外人は帰らせればいいし、爺婆には年金あんだろ?
日本人の若者ぼられ過ぎ
792 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:05:23.49 ID:7JETXIG30
制度を廃止しろ
必要ない
793 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:05:36.69 ID:ElFhByUw0
ナマポ経験者は
雇いたくないのう
794 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:05:44.90 ID:ZeHR1AHt0
大阪の在日をまずどうにかしろ。
子ども手当だって子供が外国に居る外国人にまでくれてやる始末だし。
50年後の日本を想像すると恐ろしい。まぁどうせ俺は死んでるけどね。
尖閣諸島か小笠原諸島にでも生活保護者用の島でも作れ
それで金銭じゃなくて物資支給してあげれ
796 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:06:02.70 ID:VhSY3OJq0
>>729 >労基法がしっかり機能
公務員に期待しても無理。
797 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:06:16.99 ID:X9M5olpq0
>>780 大賛成。選挙権もどうだろう・・と思ってしまう。
病気は辛いけど、
お世話になってる身分を自覚しないと、働き者が損をする国は滅びるよ。
798 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:06:17.86 ID:UdIWYgTe0
働くのが馬鹿馬鹿しい世の中にしたのは大企業と政府だろ
そっちに文句言ってくれよ
多分ここの住民の9割5分は金額の引き下げすべしと思ってると思うんだけど
団塊になるとマジでその感覚無いからな。良くわかってないし。
引き下げするとその辺の層にネガティブに取られるし、市民派人権派が反発するんで
財政赤字になろうが地方債発行すればいいだけだから、政治家も動くメリットが無いのが現状。
800 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:06:26.79 ID:sbT/Qx700
あれもこれもそれもみんな馬鹿民主が悪い
もうこの国オワタ
802 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:06:31.74 ID:7OHIP/580
そりゃ安易に金配ればそうなるよ
あほか
803 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:06:42.15 ID:e6FvLcr20
年収300万でも安定した仕事が「あれば」ナマポに頼らずに普通働くんじゃね?
日雇いなら日当2万円、原発内作業なら日当20万円が妥当
働かないというのはそういった仕事が普通に「ない」から
待てよ
公務員の年収を300万にして失業者を雇えばいいじゃン
某企画室だけど、これからはモノも人も余る時代が来ると言われてるよ
日本にはモノが行き渡り戦後のような旺盛なエネルギーが残されていない
一方で機械化によって人手がいらなくなり雇用は確実に減る
雇用が減れば消費も減る先細り大国で、対策としてベーシックインカムは共産化の懸念を慎重に経済側では現実味を帯びて議論されている
生活保護の人間には家賃1万程度の風呂トイレなしの物件に強制的に住まわせる事をしないと
楽して普通に生活できるなんて問題有りすぎ
>>764 そんなに文句があるなら特別厚生事業団にそういってやれよ
俺に言われても困るわ
807 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:07:18.06 ID:En8Vv9Pe0
>>793 社会「働けクズ」
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「じゃあ死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
ぼく「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」
ぼく「もう死ぬ」
両親「お願い死なないでちゃんと働いて」
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「なるほど」
808 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:07:20.72 ID:X4E0NpPF0
働く
ただそれだけで200万人を食わしている
胸を張れ
>>780 それすごい助かる
むしろそうして欲しい・・・
ナマポ死ね
パチンコと共に滅びろ
働ける人には金を貸してやるだけで良かったんじゃないの?
あと外国人は国に帰ってもらえばいい
>>736 ワープアの片輪が顔真っ赤wwwwwww
これはおそらくナマポ断わられた口wwwwww
ナマポ以下の貧民片輪は舌でなめて床の掃除しとけww
>>748 「あ〜可哀想だね〜頑張ってるね〜〜じゃあ仕事をあげよう〜」って
五体満足の奴等が上から目線のお情けで仕事を依頼してるだけ。
当然、そいつ1人では何も出来ない。周囲の協力があるから成せる事。
普通の奴は出来て当たり前、障害者は出来無さそうな事をやれば
凄くやっているように見える、所謂錯覚と言うやつですな。
815 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:08:25.58 ID:X9M5olpq0
>>804 農業すればいい。自国の食べ物は自国で作ろう。
816 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:08:31.00 ID:jH/5GPRE0
生活保護が減ると
パチンコ屋が潰れる。
事実です。
817 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:08:34.62 ID:yHeL0dDn0
>>768 それを奪ってしまえばイルポン崩壊よね♡
が実は後につくんですよ(ちょくと)
ニセ求人を厳罰化すれば解決
819 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:08:42.81 ID:N2Imbu7P0
今の日本みたいな異常なスピードと細かさを求められたら誰でも身体壊すわ。
70歳近くになっても、まだ総理大臣になりたいだけの未練たらたらの亡霊ばかりの国会って機能してないでしょ。
820 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:09:08.63 ID:cCCar1ojO
もう、障害者と子供がいる寡婦と指定病院の診断で疾病が認められる人と年金払っていた老人以外は生保やらなくていいよ。
もしやるなら、現物給付のみ。
>>703 SSRI系の薬でも飲んでるのか、
あれたくさん取りすぎると不眠症になるよ
ガチで1年悩まされた。
822 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:09:16.71 ID:0FKQC+RI0
>>804 これからってのが今から10年後なのか100年後なのかも提示してない時点で
企画室(笑) だな
>>815 グーグルmapでブラジルの平野とか見たら
日本でいくら農業やってもやるだけ無駄だと思うだろう
>>771 牛丼屋台でも始めてみれば?
ちょっと前にオフィス街での格安弁当売り歩きが人気って記事読んだよ
>>796 ってかこれまで政府がまともに機能しないのはよく分かってるだろうに
なんで政府の仕事を増やす事で問題を解決しようとするのか俺にはよく分からんわ
>>799 むしろ引き下げなんか出来ないでかといって増税も出来ず
つうか増発で対処するってシナリオキボン
826 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:09:46.98 ID:xmNv7oiUO
生活保護を復興支援にまわせばいいのに
何この共産主義
827 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:10:09.23 ID:qAiqcmsLO
夕張市あたりに隔離して集団生活をさせないと。
当番決めて自給自足させれば管理コストもかからない。
もちろん選挙権は停止。
828 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:10:33.40 ID:e6FvLcr20
>>797 弱い者を叩くのは負け犬の証拠
ナマポ受給者をなんて叩いてもなんにもならないよ。
マスゴミが裕福そうな家を取材してたりしているがあれは超レアケースで捏造一歩手前。
本当に叩くべき相手はもっと上にいないか?
本質を見抜こうよおっさん
830 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:10:39.03 ID:gKaPv2DB0
ベーカムまだー?
831 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:10:45.72 ID:RiJNNEpt0
>>803 年収300万って生ポ以下だよ
生ポの利点税・年金・保険・医療費免除に公営住宅斡旋はそれだけで
年収100万以上の価値がある
832 :
名無しさん@十一周年:2011/06/15(水) 20:10:54.46 ID:04AKw7tb0
生活保護申請の審査が、馬鹿厳しい件
半端ねーぞ ボケ
833 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:11:18.01 ID:VhSY3OJq0
>>767 >競争力のない産業に対する助成金や補助金で国民を養ってきたコストより
>生活保護や失業保険を払って家で寝ていてくれたほうが社会にとっては損失が圧倒的に少ない
これは納得。世の中には働いてもかえって周りに迷惑かけるタイプっていうのがいる。
そういう人は最低限のお金をあげて家にこもってもらった方がいいかもね。
とりあえず母子家庭になったら子供だけ国がとりあげ施設で英才教育をし
母には歴史の闇へ消えてもらってはどうだろう
835 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:11:29.76 ID:XCsQtRm+P
在日は本当に日本人よりも多くの額の生活保護を貰ってるのでしょうか?
836 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:12:14.03 ID:AzB3bbNF0
ナマポ殺せとか言ってる人いるけどさ、
結局、だるま落としになるだけなんだよね
だるま落とし
旧ソ連の小国でみんな失敗した
底辺を殺したら、次は自分が殺される番になるだけwww
>>833 労働集約的な産業にぶっこめばいいだろ。
838 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:12:53.91 ID:TAIoPzzJO
DQN婆ケモノが午後イチから毎日眠りに入り・・・まだ寝てるお気楽毎日。これからお役所の居ぬ間に夜な夜な朝帰りの泥棒稼業。やっぱり通報すべきでしょうか?
841 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:13:23.26 ID:dhzdDV1L0
子持ち母子家庭は、ナマホが一番!
無理して働かないで、パラサイトがOK牧場!
842 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:13:28.52 ID:a5kxOmT40
ナマポ貰ってる底辺の公務員批判の多いことwwww
843 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:14:05.72 ID:X9M5olpq0
>生活保護もらう人、仕事紹介しても断る
ごみくずが・・・
>>834 子供はどっかの施設が預かるって形にすればいいな
それだけで結構な数が離脱しそう
846 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:14:47.95 ID:Y1+exHgQ0
これからは大学入学よりもいかに生ポもらうかだな
>>836 馬鹿はほっとけばいいんじゃね?どの道現制度の崩壊は不可避だし
ベッカムがよくあがるけど、あれってせいぜい1人あたり6〜7万円が限界って結論だぞ。
推進している団体は、生きるためにルームシェアを大前提としている。
働くより楽なんだもの
生活保護受けてるという自責も微塵も感じないだろうし
保護で助かってる母子家庭とか同列で可哀想だ
食品引換券しかないな
あと、ギャンブル課税しまくり
つーか金そんなにいらないから
ワークシェアリングしてくれないかな。
週3で良いよ働くのw
ナマポってなんぼくら貰うの?
オイラの給料より多い??
853 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:15:30.13 ID:+zLQw8jH0
おい!クズ共!
働け!ボケどもが!
テメーにくれてやる税金はね〜んだよ!
働くのが嫌なら死ね!ぼけが
854 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:15:35.17 ID:Bom2tMZI0
>>795 それって以外と希望者多いかもw
たぶん抽選になるよ
>>813 オマエはナマポ受給ニートか。
幾ら貰おうが構わないが【働け】
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け
働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働け働けゴミ野郎
856 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:16:03.10 ID:/hukqp+20
生ぽの方が実質的に収入がいいから当たり前だよね
857 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:16:06.20 ID:nPTxSrbD0
紹介した仕事を断る奴に払うって何?
>>821 飲んでるけど
逆に飲む前に不眠症に悩まされて医者にかかったんだ
今は不眠のほうは眠剤で強制的に何とかなってる状態で・・・
働きたいけど体調の良い時と悪い時の差がひどくてドクターストップorz
IT化・ロボット化によって雇用が減った上に、
小泉の派遣業先祖返りによってそれに拍車がかかったからな。
今からでも遅くはない、派遣斡旋業を小泉以前に戻せ。
生保を叩いている場合じゃなくなる。
金を配るな。
現物を支給しろ。
憲法には違反せんだろうからすぐできるだろう。
>>832 地域によって違うのかもしれないが
某政党にコネを作る
適当に倒れて救急車を呼ぶ
診察後に金無い事を伝えて診療費払えないから
生活保護受けたいと伝え診断書を出してもらう
862 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:16:47.45 ID:a60N0+jP0
どうせ日本人には生活保護費は支給されないわけで
貰えるのは、在日だけだろ
うらやましい、俺も在日に生まれればよかったよ
863 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:16:52.73 ID:a5kxOmT40
無くせよ、こんな制度。
BIは7万ぐらいって言われてるけどねぇ。
当然都内では暮らせないから、田舎に行け。
それにより地域活性化にも繋がる。
って言われてるけど、まぁ、人権団体が煩いだろうねぇ。
865 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:16:59.17 ID:Dya9pSCf0
>>581 医療費無料 税金無料 電車無料 NHK無料
地デジも無料
でつが 何か? orz
866 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:17:02.22 ID:BsIJCnyJ0
>「『働くのは大変なこと』ということから
> 教えなければいけない」(東京都内の自治体の担当者)という悩みもあるという。
そう言って1ヶ月8時間ほぼ毎日働いて
10万にしかならない仕事とか紹介するんだろ
鬼だな
868 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:17:21.84 ID:qCP5g/Lo0
>>834 お金持ちに重婚認めたほうが良いよ。
不幸な子供が増えるだけだ。貧乏人は最初から産まないほうがいい。
869 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:17:23.03 ID:yFA+0lh+0
30代までならハロワでいくらでも仕事ある
40代からかなり厳しくなる
その他求人でも派遣や工場関連は絶望的
即戦力のある資格が無ければ警備、清掃、タクシー
それでさえ保証人が無ければアウト
残るは保護かホームレス
870 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:17:27.50 ID:txKT7wJC0
>>835 金額は基本的に同じでしょ
異常に認められやすいだけで
871 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:17:33.32 ID:qg5TJ4Ji0
生ぽいいよな〜 どうやったら貰えるんだろ?
873 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:17:48.72 ID:N2Imbu7P0
貧乏だから妊娠しやすい環境にいるんだよw
874 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:17:49.21 ID:r4lY5Z/v0
>>795 防人プランwww
たぶん大人気になる間違いない!
875 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:18:12.93 ID:/hukqp+20
生ぽの完全勝利きてんね
ふつうは生活保護もらうなんて恥ずかしいことで、止む得ず受給することになっても、できるだけはやく就職しようとがんばるものだけど
ニートのともだちはできるだけ長く受給するためにがんばってるw
ハロワに毎月決められた回数通って、就活のフリ。遊べるのいましかないとかいって、飲み会、海外旅行、クラブで遊びまくり
そいつ来年30歳
877 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:18:22.02 ID:1WbuUPMF0
生ぽ財源っていつまでもつの?
このまま永遠にってことは無いだろうよ。
878 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:18:36.21 ID:atVXyYwe0
手取り17万 35歳独身
こんなおれでも生活保護にならないだけ、ましなのかな?
ちゃんと税金とられているから、200マソの人たちの食い扶持稼いでるんだよね
879 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:18:39.93 ID:0IPFJWtO0
大半が南北の在日朝鮮人なんだろ。
880 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:18:46.71 ID:X4lks5eBO
コジキに恵んでやる生活保護なんて廃止にすれば良い。
その予算で、産業に投資しろ。
881 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:19:02.39 ID:X9M5olpq0
沖縄に生ポ用施設(ご飯付き)作ってくれたら、行ってあげてもいいw
あくせく働くの疲れた。
882 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:19:02.19 ID:N+CPgn8w0
生活保護には健康で文化的ななんちゃらってことで、一定の受給は必要。
ナマポの受給が高すぎるというより、現代は労働に対する賃金が安すぎるのが問題。
高い高いと言われている公務員給与も、バブル期には見向きもされない負け組みの仕事だった。
フリーター、契約社員でワープア量産。
労働力のボッタクリ。
883 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:19:03.06 ID:VhSY3OJq0
>>837 どんな仕事してもできない奴っていうのはいるもんだよ。
そういう奴が近くにいると俺はイライラする。
お金あげるから何も手を出さないでくれって思う。
とりあえず年金並みにしろよ
885 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:19:30.80 ID:vxdlY7HuO
国が紹介するならせめてブラック会社は抜けよ
886 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:19:52.40 ID:yu6QQDk90
>>877 生保だけなら大した額じゃないよ。
福祉費って言うなら、既に足りないから消費税率増加で一時しのぎ。
20年後にはジジババの割合増えるから、更に消費税増やすことになるだろうけど。
888 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:19:59.32 ID:r4K9XlTI0
ハロワも補助金目当てで雇う気なんてさらさらないってのがあるから性質悪いよな
でもさー 紹介する仕事だって底辺の底辺なんだろ?
そんな所に就職するよりナマポもらったほうがいいと普通おもうよな
ほんと失業者がこれから激増するのにどうすんだよ
こっちも面倒みきれねえよ
891 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:20:14.65 ID:8dqFZTdE0
ま、今職安経由の仕事といえば、フクイチでの原発使い捨てしかない…
それくらいならナマポを貰ってスカプラ決め込んでいた方がマシだよな。
あそこで働いたって、ガンになって苦しんで死ぬだけなんだから。
共産党や連合はなんで騒がないかな?
ああ、自分たちには関係ない労務者の話だもんね。労働貴族と違ってw
892 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:20:15.14 ID:xmNv7oiUO
生活保護は炊き出しだけの現物支給でいいよ
現金渡すなよ
>>882 本質的な問題はそこなんだよね。
底辺同士いがみあうと上の思うつぼ。笑いが止まらないだろうな。
生活保護費ってのは補助金やら税金やらの色々な基準になっているから、生活保護費が下がると一般の人にもダイレクトに負の影響が出る。
>>831 月収16万円
厚生年金保険料:1.2万円
健康保険料:0.8万円
住民税(東京都):0.8万円
所得税:0.5万円
手取り:12.7万円
実際は年収192万円相当
895 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:20:44.09 ID:vzN+HMr60
確かに生活保護って貧乏なイメージだった。
今はデフレだから、物価は安い。
物価が安くなると賃金も下がるんだが、
公務員の賃金体系や社会保障の部分は現状に即してないようだね。
一般社会もワークシェア(派遣・バイトの増加)、ルームシェア(実家
から自立しない社会人など)が増えてきてる。
今後、生活保護は住居と食事の現物支給にする。
イメージは避難所や刑務所。
管理人・食事作る人など、雇用の創造にもなる。
大部屋で共に暮らすようになれば、コミュニケーション能力がアップ
するか、殺し合いが始まるかどっちかだろう。
嫌なら自立すればよい。
国にとってはメリットあると思う。
>>878 そういうこと。
生活保護がいなきゃ、毎月+1万手取りが増えるんじゃないのか?
働けるのに働かないで、おそらく不正受給してる女を俺は一人知っている。千葉市
898 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:20:55.79 ID:ZeHR1AHt0
まず法人税を下げろ。
このままじゃ本当にまずいぞ。
働く意欲のある人間の雇用も確保出来なくなる。
アルバイトなら腐るほどあるって?ろくな生活は送れない。
だからデフレになるんだ。もう悪循環だよ。
デフレ政策を日銀が続けてる限り増え続けるよ。
減らせば治安悪化ヒャッハー状態だし。
文句があるなら復興国債買い取らずに発展分野と称して天下り先ばかりに
投資資金を流す白川方明に言いなさい。
900 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:21:14.82 ID:StBa75qD0
>>884 年金は課税所得
生活保護は非課税+各種減免
だからな
実は報道されているよりもはるかに差は大きい
>>878 まぁ独身ならいいんじゃね
17ならそれなりに遊びつつ暮らせるだろ
残業もあんまりないか? 勝ち組だよお前
最大の問題は、何もしなくてよいこと
生活保護もうらうために、月300時間、特定の場所で監禁とかなら減るだろう
>>859 当時はまだ整理が出来てなかったけど
そろそろやっても国内産業空洞化の恐れはないかもね
ただ労基所が仕事してないのが変わるか、もしくは気に入らない上司ぶん殴って辞めても
たいして困らない社会にならない限り根本的な問題は解決しやしないさ
>>855 もう10年ナマポしてるよ
毎日食っちゃ寝して2chしてる
906 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:21:46.72 ID:Dya9pSCf0
俺も ナマポ貰って高級自転車買って
都内銭湯巡りなんて優雅な生活してみたいなー!
仕事か寝てるかの生活って生きてる意味有るのか? orz
ID:7VMSFj150
<丶`∀´>同胞として鼻が高いニダ
908 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:21:58.01 ID:VhSY3OJq0
>>878 手取り17万なら累進課税の恩恵受けてる立場の方だぞ。
税金うんぬん言う資格はあまりない。
不正受給も減らして、雇用創出も行える最強の案を考えた。
駐禁取締のグリーンマンみたいな仕事を作る。
受給者でパチンコなどをしている写真を取ると、即停止、刑事罰。
取締人には歩合支給。
完璧だー
>>879 他の地域は知らないけど、大阪の朝鮮籍の生保率は全体の2%くらいらしい
橋下はそれを含めて撲滅してくれるから、投票権のある人は
橋下に一票を投じましょう
911 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:22:23.55 ID:j0ZPzzGU0
>>835 「特別」に日本国に定住させてあげています
ちなみに日本人には祖国日本以外で、そういった優遇はありません
日本人が韓国にいっても逆の意味での特別扱い以外
なにも優遇されません
912 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:22:33.60 ID:/hukqp+20
国の制度をフル活用してるだけだから文句がいえねぇわ
生活保護受給者減らしたいなら、まず派遣奴隷制度を何とかしろよw
アホかこの国の役人政治家は
914 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:22:42.92 ID:vxdlY7HuO
>>896 ナマポなくして財源浮いたって是が非でも使い切るねが公務員
915 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:23:06.28 ID:hhdU17zjO
生活保護者は自衛隊に入れろ
916 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:23:06.99 ID:dhzdDV1L0
ミンス党は、派遣や非正規で働くのよくない!
正社員以外は、認めないぞ!失業したら、特別ナマホ公務員にするから
OK牧場と選挙公約してたので、公約守ったからOK牧場!
みんな!パートや派遣、契約社員で働くぐらいなら、特別ナマホ公務員
に成る事!ミンス党さん曰く、アホらしいからなんだってさ!
普通に仕事してるリーマンはもしもの時の為に保険とか入るだろ?
ところがナマポはもしもの時は国がフルカバーしてくれるから
そんなもんいらないんだぜ?
>>858 とれあえず、ビタミンB系のマルチビタミン取ってみな。
SSRIと睡眠薬は良くない。
919 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:23:20.36 ID:QgDoNUCZ0
働いた方がましといった給料をくれるところがどれだけあるのだろうか。
まぁ、そういうことだ。
ナマポは一箇所に集めて
現物支給でいいじゃん
向上心養わないと
921 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:23:36.41 ID:e6FvLcr20
はっきり言ってナマポはオワコン
これからはBI
支給額は働いたほうが勝ちと思われる額がいいね。
922 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:23:54.23 ID:SacUKZIX0
>>843 大阪でも人を選んでる
元々、俺は保護はカッコ悪いって考えだった
人様に申し訳ないしな
でも34歳で失業して職が見つからず、
貯金も使い果たし親も援助不可能
家賃滞納に電気ガスも停止
食べる物も無くなり路頭に迷った
ついに首吊りするも失敗
その日の朝、初めて役所に相談に行った
泣きながら申請させて下さいって訴えた
でも却下
理由は若いから
923 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/15(水) 20:23:53.96 ID:kcE4fSqSP
あー疲れて帰ってきたらこのスレだよ。
ID:ViFVEBRo0 [8/8]
もはやスルーするのが可哀そうになってきた
よく頑張ったな…
925 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:24:04.41 ID:f63qjCOI0
60歳未満の生活保護者に言いたい。
果たして現状のままでいいのか?
長期的に生活保護を受給している人間を会社が雇うわけがないだろ。
二十歳過ぎた大人なんでも、こういうどうしようもない人間がいるという
現実を見つめてどうしたら解消できるのかを考える良い機会だと思う。
ベーシックインカムを推してる人間から、
「働かずに金がもらえてラッキー」みたいな臭いしかしないので賛成しかねる。
>>878 ナマポにとってはお前は豚か馬
一般人にとっては哀れな貧乏人
928 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:24:16.27 ID:KFCEninD0
集団訴訟できねぇかなぁ。
あいつら食わせてるために税金払ってるんじゃねえって言って
良いこと考えた
生活保護受けてる人間集めて自給自足の生活させる
金は一切やらない
抜け出したいので、仕事探して自立したくなる
まあ、もらえることに文句は言わないよ。
くれるんだから。
ただ、他の一生懸命働いている人たちの足を引っ張ってるんだから
誰から見てもわかるように区別されないと。
玄関に
「生活保護を受けているのでセールスなどは無意味です」とか
「みなさまのおかげで生きていけます、ありがとうございます。」とかのステッカーなり看板をだすべきだ。
だすべきだ。
人から金をもらって生活しているって、どれだけ図太い神経してるんだろう。
>>895 人件費のせいで生活保護費を与える以上の額がかかってるんだけど…
932 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:24:54.90 ID:zowptjeBO
不正受給者を何とかしろよ
933 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:24:58.10 ID:nbis7HD30
日本では生活保護のほうが人間らしい生き方していて
糞ワロタ
934 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:25:00.99 ID:KUKQLVaaP
低賃金奴隷労働だろうと甘えずにやってみろ。怠け者のくせに選り好み止めろ
935 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:25:06.00 ID:jsEA4zXE0
仕事紹介しても断る
どんな会社仕事紹介してんだ??
>>858 あとひとつ、飲み始めてから一ヶ月で
効果がでるはず。
939 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:25:33.93 ID:a5kxOmT40
普段は、学歴スレとかで、
高学歴は「ホワイトカラーで高給貰ってるよ、底辺乙www」
低学歴は「てめぇらよりも良い給料もらってるから満足だわww」
ってやってんのに、真実はコレ。
そしてナマポ受給者&ナマポを擁護する書き込みする奴は、公務員叩きまくり。
わかりやすいなお前らwww
>>906 仕事をして眠れるのって自分にとっては素晴らしい夢だ・・・
仕事も睡眠も失って初めて分かるものさorz
941 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:25:38.38 ID:qUBwOBJZ0
>>887 裕福な老人に対する社会福祉を考えるべきときだな
年収200万以下のワープアがごろごろいるのに
月50万年金もらってローン完済の家持ちの老人に
さらに社会福祉などいらんだろ
>>876 そいつ終わっとるな。
そんな奴が働けるはずがない。
俺は1人暮らしで2年ニートしたが、金が尽きる前に自力で解決した。
人間は切羽詰まったら何でも出来るが、両親と住んでいたら出来ないと思う。
>>886 そいつ実家暮らしだから家賃も食費もかからないから、受給した金はすべて遊びに使ってるんだよ。
格安航空券にぎりしめて、バックパッカー気取りでいい歳こいて青春。
音楽に関係のある仕事につきたいな!とかいってる。非現実的。
税金がこういうのに使われるのかと思うとムカムカくる。
真面目に働いてる漏れが馬鹿みたいだ。
944 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:25:56.06 ID:e6FvLcr20
>>920 おっさんいつの時代の人間?ああ釣りでしたか
945 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:26:25.71 ID:vxdlY7HuO
まあ都合よく切れる臨時雇用増やす方向に政府と経団連が舵きったんだから当たり前だ
946 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:26:29.46 ID:StBa75qD0
947 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:26:29.85 ID:+zLQw8jH0
空き缶拾いやダンボールを集めている勤労なホームレス以下のクズ野郎共
生きている意味が無いから早く死ね!
ゴミ野郎共が!
いいな早く死ねよ!
948 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:26:34.41 ID:aDEXh26s0
生保ほど子沢山。いいかげんにせよ生保。やることないから子作りか。
949 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:26:35.97 ID:vzN+HMr60
>>928 法に頼るんじゃないよ
法を作る側、政治家になるんだよ
BIでも最低年金の月7万じゃ老後は実際生活できないんだよね。
持ち家や貯金、その他の生活必需品がないと。
まあ民主党の年金案でも今の若い奴は救われない。
団塊ジュニア以降の老後は成功者狙って殺し合いになるよ。
国内は治安悪化の内乱状態なるだろうな。移民も加わって。
951 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:27:05.58 ID:VhSY3OJq0
>>925 外国人労働者を導入した時点でこういう人が出てくるのは仕方がない事。
日本人の底辺ではそこそこ優秀で野心のある外国人労働者にはかなわない。
これは人事じゃないんだよ。
自民党を非難するには、当時野党だった民主が政権だったら
もっとマシだったと言えなければならない。
どう考えても民主ならもっと悪かっただろうので、自民の批判は
お門違い。
953 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:27:21.57 ID:/hukqp+20
まさか生ぽを非難してる情弱はいないよね?www
ゴロゴロしてて13万ももらえるならそりゃ働かんわ
制度自体がおかしいんだよ
>>943 実家暮らしの人間が生活保護をもらえることなどありえない
単にお金持ちの親のすねをかじってるだけだろ
俺も親のすねをかじりながら作業所で働いてるけど、親が貧乏だから海外旅行に行ったこともないし、国内旅行に行ったこともない
957 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:28:06.97 ID:ApDXXN8l0
3回仕事を断ったら打ち切りとかルールを決めないとな
958 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:28:10.14 ID:uthBX1IT0
>>906 趣味ない奴に限ってそういう思考になるみたい
趣味つくったほうがいいよ
>>949 政治家になるためには、団塊から支持を受けないとダメだろ?
不可能じゃねーか。
960 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:28:24.00 ID:e6FvLcr20
>>943 でたネガティブぐちぐちオーラの負け犬!
じゃあ仕事やめてナマポ受給すれば?そのほうがお前の為にも社会の為にもなるよ
>>914 そうだよな、財源浮いたら公務員の手当に消えるだけだよ
搾取されてる税金が安くなるわけじゃない
962 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:28:47.62 ID:iG7dHFj70
ナマぽとか生きる価値のない人間
死んでも誰も悲しまないから今すぐ首つれ
粗大ごみのナマぽw
963 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:28:59.08 ID:BsIJCnyJ0
>>922 34っていったら実際そこまで若くないのにな
964 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:28:59.39 ID:aQa0wdYi0
2chネラってほんと無職が多いよな
たまに2chみてるとつくづく思う
ネトウヨニートは国を滅ぼす・・・
>>922 職も決まらずじゃねーよ
まず金無いなら実家に帰れ
家賃いらないならバイトやパートで何とかなるだろ
966 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:29:13.46 ID:0IPFJWtO0
地上の楽園(貧乏農場)を作るべきだろ。
967 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:29:14.46 ID:dhzdDV1L0
925>うっせ〜な!特別ナマホ公務員のほうがいいに決まってんだろ!
実年収500万だぞ!医療費ただだぞ!生命保険なんて入らなくてもいいんだぞ!
税金なんて払わなくてもいいんだぞ!NHKもただ!子供の給食費もただ!
チデジもただ!ただただただ!でも消費税は困る!タバコ税も反対!
酒税もだ!なんで特別ナマホ公務員様が税金払う必要あるんだ!
共産党、社民党マンセ〜!
週に1、2回のボランティア活動でも義務付けろよ
一度でもサボったら打ち切り
せめて街の掃除とかさせとけ
>>393 年金も失業保険も生活保護もなくせば
公務員減らせるし。可能でしょ。
所得税と消費税をぐんと上げて
月9万くらいにすればいい。
震災になった時、若い人も安心して生きていける。
俺らが働かなくなったこのナマポ受給者も働かざるもの食うべからずになるのか
>>943 じゃあお前も真面目に働いたり税金納めたりするのやめればいいじゃん
>>951 てか日本じゃひどいけど故郷に帰れば御殿が建つなら
そりゃあいくらでも薄給激務に耐えるわな
よく行った中華屋の親父も50前で引退して故郷でよろしくやってるらしい
入っててよかった創価学会
973 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:30:25.77 ID:VhSY3OJq0
これいい機会だね
パンクすればいい
そうすれば自然に厳しくなる
一匹残らず薬殺でもするのが一番だけどね
975 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:30:48.12 ID:Dya9pSCf0
どうせ 仕事ないんだから
全国のナマポ集めて被災地で瓦礫の撤去させれば良いのに!
976 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:30:48.03 ID:e8J7/wy50
女が男の仕事続々と奪ったの原因
老人は金ない奴は地方いけというけど地方で介護するほうが財政的には
きついんだよな。
>>929 極論のようで、普通に有効な策だ。
最低限度の文化的な生活の保証には、自由になる現ナマは必須ではない。現物支給主義に方向転換すべき。
>>931 アメリカはフードスタンプを何千万人もやってる
日本で出来ない訳がない
食料配給やってる貧しい国なんていくらでもあるんだから
>>918 ありがd
でもそれも実行済みなんだorz
ありとあらゆることは試したんだがな・・・
>>943 それナマポじゃなくね?
親兄弟がいる実家住まいに支給はされんよ・・・
981 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:31:33.32 ID:mO0ByF5p0
とりあえず公務員の共済年金を減額するのが第一歩だな
国の金を食いつぶすのがナマポ
親の金を食いつぶすのがお前らw
>>907 チョッパリは俺たち在日にひどいことをしたから当然ニダ<丶`∀´>
985 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:31:47.30 ID:SacUKZIX0
>>955 飛び込みで警備会社に行ったら
丁度、緊急雇用の募集やってたから雇ってもらえた
二ヶ月だけの雇用だけど給料前借りして飢えを凌いだ
今月で雇用終わるけど仕事見つからないし、また路頭に迷うわ
でも今度は共産か公明の門叩く
986 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:31:51.91 ID:vzN+HMr60
>>931 糞田舎に家を建てて、そこにがっつり人を集めて、
福島産などの野菜を使って、調理師が料理してくれれば
いろんな問題解決できるだろ?
どれだけこの施設にナマポを突っ込むかで、掛かる人件費の
負担は軽くなる。
就職面接に行くときくらいの交通費は申請の上、渡す。
就職できたら、スーツ代程度のお祝い金を渡し、自立する
為のお金を低利息で貸し出しをする。
987 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:32:04.14 ID:TAIoPzzJO
DQN婆ケモノの生活保護は受給させるべきではないと思います。明日やっぱり通報すべきかな・・・
988 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:32:30.68 ID:dhzdDV1L0
とってて良かった赤旗新聞!まんせ〜!
在日白丁
↓
ハンチョッパリ アイゴー・・・
帰って来るなニダ! ∧ ∧ ∧ ∧ 在日 帰れよ!
∧,,__∧ Σ<`Д´;≡;`Д´> ∧__,,∧
<ヽ`∀´> ツンツン / つ つ つ ツンツン (ω・´ )
( ⊃━⊃━━━━━━━)) 〜(_⌒ヽ(( ━━━━━━━━⊂━⊂ )
'u‐―ーJ )ノ `Jззз u──J
⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ==================="'''.-―'"⌒"~ ̄⌒"~
√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ゙=ミ...-=-‐√"゙√"゙゙T
l,_,,/\ ,,/l | \ | l, l,_,,/
l,_,,/\ ,,/l | \ | l, l,_,,/
990 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:32:40.06 ID:3gGOw+MQ0
一人あたりのコスト
公共事業>監獄>生活保護
あーこいつらまとめて福島原発に放り込みたい
993 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:32:51.65 ID:df2TQC6j0
生活保護受給者にパソコン持たせてネットさせるなよ。
>>979 フードスタンプがヌードスタンプに見えた。
俺疲れてるか欲求不満なんだろうな。
995 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:33:05.49 ID:yu6QQDk90
>>943 ダウト。
実家暮らしで保護されることはないし、別住所、実家暮らしでもすぐバレる。
国もそんなに甘くはないんだよ。
政府の無策には呆れるけど、無差別のナマポ叩きも嫌いなんだよ。
働いてて仕事や環境がめちゃくちゃきつくなってる実感ないか?
政権交代して欲しいと思うだろ?
996 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:33:10.82 ID:DZK/BdNbO
年金を前借りという形にするしかないな。金利0でいいから。
997 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:33:12.63 ID:roNhzOS20
本当に必要な人には払っても良いが
不正受給許すまじ
権利ばっかり主張しやがって、義務を果たせよ
>>954 バブル期なら日雇いバイトを週4でも手取り30余裕だったからな
東京以外でも神戸や大阪、名古屋、福岡なら
面接無しの飛び込み即日採用の日雇いがゴロゴロしてた
斡旋(893)の兄ちゃん(テンション高くて上機嫌)が
「○○やりたいひと〜!今日はXX人募集〜」
って呼んでるから手をあげてハイハイ言えば即採用で日給手渡し一万〜だった
ホームレスでも二週間働けばアパートに住める様に回復出来た
999 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:33:18.90 ID:uqhfhCb5O
どの程度の保護を受ける権利のある人間か、等級をつければいいんじゃない?
前科持ち:5級 6万
年金未払者:4級 8万
無職:3級 10万
無職・扶養家族有り:2級 12万
障害者:1級 14万
とか?
1000 :
名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:33:19.60 ID:T4hP+XPMO
仕事紹介しても断るのは仕事しなくてもお金貰えるから当たり前だろ
不正受給取締り専門の部署とかないのかね
受給者の顔をひたすら記憶するのが仕事
パチンコ屋で見かけたら支給打ち切り
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。