【福島】避難所、炊き出しで初の食中毒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民φ ★

福島の避難所、炊き出しで初の食中毒

  福島県田村市の避難所で、炊き出しを4日に食べた69人が食中毒症状を訴え、
  うち9人の便と炊き出しからウェルシュ菌が検出されたことが15日、県への取材で分かった。
  既に全員が回復している。東日本大震災以降、岩手、宮城両県は
  避難所での食中毒発生を確認していない。3県では初めてとみられる。

  福島県は「加熱調理した料理を、常温で放置して翌日再加熱して食べた場合によく発症する。
  食べ残した物は冷蔵庫で冷やすなどの対策を取ってほしい」と注意を呼び掛けている。

  調理の仕方にもよるが、冷蔵庫が置かれていない避難所もあることから、夏場を控え食事の在り方が今後、問題となりそうだ。

  福島県によると、食中毒の発生先は避難所になっている田村市の廃校。
  4日の夕食に出された鶏肉の煮込み料理を食べた118人のうち、19〜90歳の男女69人に
  下痢や腹痛の症状が翌5日夕までに出た。料理は別の場所で作られた後、この廃校に持ち込まれたという。(共同)

ニッカンスポーツ/共同通信 [2011年6月15日11時13分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110615-790723.html
2名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:20:01.31 ID:s9HD4gGf0
県庁所在地・福島市の高校生の絶望聞いて

ある授業で少し原発のことに触れた。「3号機が不調のようだね」と言うと、
男子生徒が怒ったようにこう言った。「いっそのこと原発なんて全部爆発しちまえばいいんだ!」

内心ぎょっとしつつ、理由を聞いた。
彼いわく「だってさあ、先生、福島市ってこんなに放射能が高いのに避難区域にならないっていうの、おかしいべした(でしょう)。
これって、福島とか郡山を避難区域にしたら、新幹線を止めなくちゃなんねえ、
高速を止めなくちゃなんねえって、要するに経済が回らなくなるから避難させねえってことだべ。
つまり、俺たちは経済活動の犠牲になって見殺しにされてるってことだべした。
俺はこんな中途半端な状態は我慢できねえ。 だったらもう一回ドカンとなっちまった方がすっきりする」
とのことだった。

こういう絶望の声は他の生徒からも聞く。
2年生は吐き捨てるように言った。
「なんで俺ばかりこんな目に遭わなくちゃなんねえんだ。どうせなら日本全部が潰れてしまえばいい!」
3名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:20:07.76 ID:Q5WkmHwE0


  _ノ乙(、ン、)_お酢
4名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:20:59.69 ID:M5Ck97Eq0
衛生状況からしてそのうちとは思ってたけどやっぱりきたか
5名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:22:15.47 ID:ZsGM+MTl0
6 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/15(水) 11:22:18.01 ID:2CEeIKW70
>>5はグズ
7名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:22:37.23 ID:V+qttQvs0
いままでなかったのが奇跡。
8名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:22:55.25 ID:NwKQCglfP
なあに、かえって免疫力がつく
9名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:22:58.28 ID:dRl2LBTv0
×食中毒
○急性放射線障害
10名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:23:11.43 ID:RVRn1r7jP
被災者に対する追い打ちが酷いwww
11名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:23:50.01 ID:JkEzNfIEO
この日同じ避難所で民主党の姫井が炊き出しボランティアをやってるね
12名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:24:03.57 ID:D8VDiJAG0
マフィンから出たのかな
13名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:24:07.03 ID:XCTPlHvPO
ウエンツ菌だと!?
14名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:24:50.01 ID:iuWsow9D0
トイレが足りなくて野糞した女の子も居たのかな・・・
最初から野糞見たさに食中毒を狙って菌を混入したんじゃないか?
15名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:25:01.63 ID:1wh39oyH0
放射能汚染にやられた
16名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:25:10.43 ID:zlQkZiz00
まぁこの程度はぼちぼちあるだろうな

>>11
まさかこれも民主党のせいにする気かよw
17名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:25:36.59 ID:CHFgGAm70
夏が来たか
18名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:26:25.33 ID:pd4XTO7L0
辻本が細菌ばらまいてんだろ
19名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:26:29.85 ID:JkEzNfIEO
>>16
ソースは姫井のブログ
エジプトの人達と炊き出しに行ったらしいよ
20名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:27:07.36 ID:oUJuHeiVP
夏やだね チャーハンを数時間置いて食べるのがすきなんだがそれも無理
21名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:27:17.07 ID:77SkT6TMO
食中毒の下痢程苦しいものはない。
22名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:27:40.25 ID:nj87C4fq0
いままで無かったのが不思議。

夏…いや梅雨だね。
みんな早く仮設住宅に入ればいいのに。
震災からもう三ヶ月以上過ぎてるのだから、当然全戸できてるはずだ(棒
23名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:28:39.14 ID:r89+rTP60
初中お見舞い申し上げます。
24名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:29:15.40 ID:uHnE3/LyO
ちょっと!!!!
姫井とかエジプト人とかうさんくさくていかにも菌持ってきそうな感じ
そこ調べたの?
25名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:30:26.34 ID:ardd7uuu0
始まったな
26名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:30:53.19 ID:EBSi99B80
>>22
仮設に入ると食糧支給打ち切られるからとか水が出ないとか
現地はいろいろあるみたいな
27名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:30:59.66 ID:Kim857Oh0
これからヤバイだろ。
多発するんじゃね?
28名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:31:51.36 ID:YBQ+rsTR0
今残ってるのってモンスター被災者だけでしょ
良いんじゃね?食中毒ぐらい
29名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:32:27.99 ID:h2hVx1OA0
一緒に正露丸混ぜて食っとけばOK
30名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:33:25.66 ID:Et8MnQAcO
阪神大震災の時は今頃はもう基本的な収拾は終わって仮設で全員過ごしてたな
31名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:34:47.18 ID:JB4equfI0
姫井とエジプト大使の炊き出し、日付と場所とメニューが一致
http://ameblo.jp/yumiko-himei/
>>11
32名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:37:03.91 ID:nj87C4fq0
>>26
三種の神器(冷蔵庫・洗濯機・薄型テレビ)があって
飲み水は配水車が近くまで来るのだから並べばいいだけなのにな。

近県でも一ヶ月近く断水続いたのだから
洗濯・洗面用水が出るだけありがたいと思わないのかね。
33名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:37:07.80 ID:EBSi99B80
大使が来てる炊き出しなら衛生管理はちゃんとしてそうだがなあ
どうなんだろ
34名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:37:11.51 ID:7oR5V1Tz0
流出した肉や魚や冷凍食品や○体の
腐り切るのは何時なんだ?
いまだに現地にはとある臭いが立ち込めてると聞くが…

35真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/06/15(水) 11:37:24.32 ID:c5cg1cq80 BE:97009128-PLT(27273)
(゚Д゚) また民主党かっ!!
36名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:39:38.05 ID:a7IixmJ5O
鶏肉のパプリカ煮
37名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:40:48.57 ID:IeVzry4F0
今までなくて初もこの程度。これを褒めるべきw 日本人なきゃ成しえない快挙。
38名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:41:09.75 ID:4pKKAh3R0
>>1
「べした」は福島県の会津地方の方言で女性が使う言葉と理解してるが?どうなんだろ?
39名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:41:20.18 ID:jwpXPN+K0
本当に、ぶった姫は疫病神だな
40名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:44:16.49 ID:vkcoLW9y0
>>16
せいも何も、まさに食中毒の原因っぽい。

NHK■避難所で食中毒 69人が症状
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110615/k10013530451000.html
>福島県によりますと、今月4日、避難所となっている田村市の旧春山小学校で、
>夕方から避難住民や市の職員など69人が下痢や腹痛などの症状を訴えました。
>(略)
>また、この日、夕食として出された炊き出しの鶏肉料理からも同じ菌が検出されたということで、


姫井ブログ■エジプト大使と被災地ボランティア
http://ameblo.jp/yumiko-himei/entry-10913349364.html
>福島県田村市の旧春山小学校に着きました。


姫井ブログ■エジプト大使と炊き出しボランティア
http://ameblo.jp/yumiko-himei/entry-10913367133.html
>エジプト料理は、グリーンピースご飯とエジプト家庭料理の鶏肉とパプリカの煮込み、

41名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:45:53.99 ID:C9sHeXKaO
姫井でビンゴだな。米欄見てみろ。
6日付け 「皆よくなりました。」とあるぞ。
42名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:46:07.77 ID:jwpXPN+K0
フジで、エジプト大使館が出した炊き出しと報道したんで確定。
43名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:47:23.55 ID:NwKQCglfP
食中毒が起こりやすい季節に鶏肉はダメだろ・・・
4407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/06/15(水) 11:47:25.04 ID:4xoT03+v0
http://ameblo.jp/yumiko-himei/

Hit!!!姫井による人災。
45名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:48:03.02 ID:vkcoLW9y0
ほんとだwwワロタww

4 ■無題
こんにちは♪皆元気になりしました。姫井さんもお忙しいでしょうけど、身体に気をつけて頑張ってくださいね〜o(^▽^)o
Madre 2011-06-09 11:13:46 [コメント記入欄を表示]


1 ■無題
皆良くなりました ありがとうございました
被災者 2011-06-06 21:34:52 [コメント記入欄を表示]

46名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:48:10.27 ID:TMtCB1Ou0
鳥料理って火入れてるだろうに、この菌は死なないの?
47名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:48:25.39 ID:DtO7AKPDO
>>31
疫病神だな
48名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:48:25.38 ID:A1urVHc60
一昨日作った豚汁を食って常温保存
昨日の夜再加熱して食った

別に今のところ平気
49名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:49:34.98 ID:x3pyXs7t0
到着してすぐ配れるように事前に調理してあったわけか
こいつが来なけりゃ食中毒になることもなかったと
50名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:51:43.18 ID:uF0/x3ly0
原因は砒素?
51名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:51:51.67 ID:V7pKNqjsi
都内のどっかに福島産の食材て売ってない?
買って福島の被災地に送ってあげたいんだけど。
たぶん支援の意味でww
52名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:52:12.19 ID:GnHChZFwO
エジプト料理なんて
一番暑さ対策してそうなのにw
53名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:52:12.43 ID:x3pyXs7t0
>>46
この菌は熱に強いから家庭で食べるぐらいの量なら死滅するけど
避難所のような大量の場合、再加熱しても火が全体に回りきらずに菌が残る可能性がある
54名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:52:35.78 ID:TMtCB1Ou0
現場で作らなくても炊き出しっていうのかぁ
55名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:54:38.59 ID:YbSB9kVr0
津波 家流される ローン残る 福島原発壊れる
放射能漏れだす 政治の実質的な救いなし 食中毒
何重苦だよ
5607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/06/15(水) 11:54:53.78 ID:4xoT03+v0
岡山県の恥。さっさと姫井氏ねよ!
57名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:54:56.76 ID:vkcoLW9y0
>>51
「福島応援フェア」と銘打って、
福島の農家から捨て値ではぎ取っていった野菜を、
「応援価格」と題して市価の数割増しで販売しているそうだから、
それを買って送るといいよ。
58名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:55:29.48 ID:OV0Qb6/+0
これも民主党が産み出した人災…
59名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:55:54.00 ID:TMtCB1Ou0
>>53
THX
そうすると、給食センターなんかにとっても厄介な菌だね。
60名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:56:54.35 ID:eo28C2Q/O
>>29
出すもの出さないと
61名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:57:24.42 ID:n1Ld2QUP0
姫井、いろんな菌持ってそうだしなぁ
62名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:59:06.92 ID:VIrMBvCZ0
>>54
差し入れって言いそうだよね
63名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:59:26.06 ID:IBByLAj90
直ちに健康に被害はない
64名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:59:28.30 ID:3p7Tc6hh0
避難所に居座り決め込んでるやつを追い出すのにはちょうどよかった。
65名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 11:59:36.06 ID:eo28C2Q/O
>>31
本人は食中毒出してしまった事に触れないんだな
66名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:00:48.04 ID:1JkxUdpi0
これは姫の何退治になるの?
67名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:01:43.51 ID:ZqnLKoTu0
>>40
姫井、まさに当確w
68名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:02:36.66 ID:k72lEWry0
どこの鶏だ!
69ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/06/15(水) 12:06:36.09 ID:L9XlAYdJ0
ミ,,゚A゚)ρ姫井やっちゃったな
70名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:07:00.23 ID:exWlJFIG0
m9(^Д^)プギャー
71名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:07:47.95 ID:VdviosS60
>食べ残した物は冷蔵庫で冷やすなどの対策を取ってほしい

残すな。
72名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:08:20.58 ID:VIrMBvCZ0
>>40
コメント見たけど、「お腹こわしました」ってのが無いw
73名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:08:25.73 ID:wGYfg0r00
祭り会場ここですか?
姫井のブログも消される可能性あるのでどなたか保存お願いします
姫井のもちこんだエジプトの料理で食中毒としっかりニュースで報道しないと、
避難所で被災者が普段作っている食事が、衛生環境が悪いことで食中毒発生ととられるじゃん。
避難所や被災者は一生懸命掃除して衛生管理してるだろうに。
悪い印象与えまくりじゃん。
遠くから持ち込んだ料理で食中毒なんて、持ってくる過程が悪かったんでしょうよ。
それを避難所の衛生環境悪化がもたらした食中毒ととられかねない。
姫井の人災ということをもっと知られるようにしなきゃ。
74名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:09:12.81 ID:bC3qRKnCO
>>63
いやあるだろww
75名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:10:25.14 ID:2e5POFw10
ビビンバじゃね?
76名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:13:15.41 ID:wGYfg0r00
「ぶって♪」の姫井由美子議員、地震にはしゃぐ♪
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/fcb59cc958ab7051bb25482a380f66bf?st=0#comment-form

77名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:15:37.27 ID:AY8YLilxO
福島の60代女性の話し。
炊き出しは何がでるかわからないし、味付けが合わないからストレス溜まります。
78ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/06/15(水) 12:16:00.53 ID:L9XlAYdJ0
>食べ残した物は冷蔵庫で冷やすなどの対策を取ってほしい
ミ,,゚A゚)ρ冷やしておくための冷蔵庫が、電気が無い
79 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/15(水) 12:16:23.32 ID:ppPtGxaa0
>>52
> エジプト料理なんて
> 一番暑さ対策してそうなのにw

エジプトだけなら良かったんだけどそこに菌(姫井)が
付いちゃったからOUT。
80名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:16:48.16 ID:ivNZxAs60
感染するとDAIGOみたいな感じになるの?
81名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:17:19.71 ID:UWGmL8rU0
>>61
>姫井、いろんな菌持ってそうだしなぁ

どんな人間だよw
82名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:17:27.50 ID:9drWjPqQ0
弱ってる被災者退治してどうする
83名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:17:56.64 ID:2u+MDvwI0
炊き出しつくった人の土下座謝罪は?
84名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:19:35.30 ID:Wk67N6iX0
姫井のスカトロプレイに巻き込まれた避難者
85名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:19:42.60 ID:1h5MeKLw0
福島県「炊き出しや調理を行う人も衛生管理を徹底してほしい」byNHKニュース
こんなプレッシャーかけられたら誰も炊き出しできないね(´ρ`)
86名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:19:47.67 ID:exVJyOlOO
届けが出されたのが初めてなだけで、実数はもっとあったりしてな
87名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:21:42.25 ID:M2COz7b10
いつまで避難所で生活させんだよ無能内閣・・・
88名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:22:20.84 ID:NiF+jVDJ0
その手があったか
89名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:22:27.35 ID:tVfQM7/80
そろそろ夜作ったカレーも
冷蔵庫にしまったほうがいいのかな。
90名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:22:51.04 ID:m9zC6az90
>>32
有り難いと思っても年金収入の有る年寄りしか入れないんじゃ無いの?
仮設から通勤出来る所に就職出来ないと電気水道ガス止められた上に餓死するw
91名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:23:04.92 ID:vOrA94Ru0
トラ退治ならぬ被災者退治ですか^^
姫井さん大活躍ですね^^
92名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:23:44.32 ID:IVfPpO8l0
東北の人たちは我慢強すぎる。もう少し声を上げた方が良い。
93名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:24:12.44 ID:P5jEqRa10
ホコリとか気になる
94名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:24:43.55 ID:WSW9MnheO
>>84
いつか必ずアイツの変態性癖は事件になると思ってたが、最悪の形で出ちまったなww
95名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:30:59.32 ID:klRmaHph0
ウェルシュコーギーから伝染るやつだな
96名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:32:22.08 ID:sADp5glD0
>>95
DAIGOが撒いてるやつじゃなくて?!
9707USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/06/15(水) 12:32:39.84 ID:4xoT03+v0
単なる参議院議員・「売国」民主・姫井によるパフォーマンスでございます。

この民主・姫井はこの事に至って「ODA削減に反対する超党派の会」に所属しております。
エジプト人を引き連れて「炊き出し」と称し単なる政治パフォーマンスを行っております。

そこに偶々、個人的性癖であるスカトロプレイが加わっただけの自慰パフォーマンスに過ぎません。

98名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:36:53.06 ID:6nvKdFWF0
放射線は単細胞生物やウイルスを一発で殺すから、
校庭の排水路の受けに置けば腐らないかも。
99名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:37:58.68 ID:jwpXPN+K0
>>98
巨大化するんじゃ・・・・・・・・・・・・
100名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:40:46.18 ID:IepgfVI50
めちゃくちゃやないかい
101 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/15(水) 12:41:52.44 ID:7kUvLloAO
民主党・姫井が被災者に毒を盛った!
姫井菌で被災者を殺そうとした姫井、ぶつだけじゃ足りんし許さん!
102名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:46:21.03 ID:v47yr0Ob0
>>97
ベルゼブブw
103名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:53:34.36 ID:aCkw4g7s0
姫の被災者退治かよ
民主党は本気で鬼だな
104名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:56:02.08 ID:rhM9MdqeO
食中毒すら民主のせいかよwwwwww
105名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:56:17.76 ID:HIGH1SLo0
>グリーンピースご飯とエジプト家庭料理の鶏肉とパプリカの煮込み

どっちもしっかり火を通す料理だなあ。
数日常温放置したのを、レンジチンだけで、もしくは再加熱無しで食べたの??

106名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:59:09.00 ID:dN0EpVN30
>>31
写真見ると手袋してるやつとしてない奴がいるな
107名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 12:59:52.16 ID:HIGH1SLo0
姫井さんの、参院議員任期、あと2年もあるのか。
参院の任期6年は長すぎるよねえ。
108名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:00:53.50 ID:r3fEj3wI0
これからの季節はさすがに食事をボランティア任せは無茶じゃないか?
衛生面とか考えて調理、清掃までちゃんと政府なり自治体で
雇用した方がいいと思うぞ
109名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:04:08.86 ID:QO0BgRPtO
>>101
通報されるぞ
110ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/06/15(水) 13:06:44.70 ID:AXBddWdrO
>>31
犯人の可能性高そうだけど、ニュースでは言わないね。

大使館絡んでたら、めったな事は言えないとよんだ民主党の作戦勝ちだのぅ。
111名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:06:46.69 ID:/xVVim/m0
常時大量に食事作る現場でウェルシュ菌は恥ずかしい
112名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:07:20.52 ID:Uo/7kXvx0
The 民主党
113名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:14:33.43 ID:d9YmMG2q0
エジプト大使と悲鳴氏自身もピーピー?
114名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:15:51.54 ID:DDPcsVD10
もう6月だしな。炊き出しするにしても、もっと食堂みたいなちゃんとした場所でやらないとなあ
115名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:20:22.03 ID:OBMaCW6n0
ますみが来たのか
116名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:21:21.21 ID:ROq8xNp8O
炊き出しって保健所とかへの届け出いるの?
誰でも出来るの?
事前に検便とかも無いの?
117名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:22:16.15 ID:JnMgoXHaO
林真須美と雅子は似てる
118名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:22:23.74 ID:tVfQM7/80
避難所にいる人たちを乞食かなにかと
勘違いしてる人もいるだろ。
119名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:23:21.42 ID:ODqGnO8sO
炊き出しは給食工場に任せるべきだな
夏休みなら余裕だろ
120名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:24:42.07 ID:ezjPD7GpO
>>118
そういうレスを見ると別に全然思ってなくても「ちがうの?」ってレスしたくなるな
121名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:25:52.07 ID:WRLhGvsJO
さすがにこれから時期は危険だよな…
122名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:25:56.79 ID:2LF+EiVV0
>>108
被災者を雇ったらどうか
123名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:27:39.70 ID:Xo9CKxmA0
加熱した鳥の煮込みなのに中毒の菌食らうんだな
124名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:30:23.66 ID:YHd/JC2+0
体力が消耗してる人が多いからなあ・・
125名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:31:43.43 ID:pTIvjSDf0
避難所ってトイレ少ないんじゃないの?
地獄絵図になったんじゃないかなw
126名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:33:00.12 ID:j3I0RXMI0
>>5
www
これはまあいい嘘w
127名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:33:31.34 ID:aYcFDNN+O
スカスカおせちの会社も炊き出し参加したんですよね?
128名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:34:17.71 ID:2414cMge0

自民党議員が行ってたら事の真相はそっちのけで全マスコミが大騒ぎして自民党を叩きまくるのに

民主党議員だと日本のマスコミは優しいよねえw
129名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:36:44.94 ID:lGxnfhFO0
まさかプレーしたあとの手を洗わず、そのまま炊き出しを(ry
130名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:37:01.05 ID:j3I0RXMI0
自民とか民主の違いじゃなくて今マスコミが黙らされモードなだけかと
131名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:37:07.06 ID:DCuXG9BsO
>>127
あー あの頃は幸せだったな。

お節でもりあがれてたし、原発も津波も怖く無かった。
132名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:40:34.23 ID:PRD/j8eM0
今回は、どっちの党でも大々的には取り上げられないんじゃない?
なんせエジプト大使が同行してるからな。
133名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:42:41.91 ID:WSW9MnheO
>>127
今にして思えば、まさに「一年の計は元旦にあり」だったな。

あれこそ日本崩壊元年を告げた出来事だったんだよ。
134名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:45:19.01 ID:Wflt+mhF0
熱通してる物で当たったんなら諦めて下さい
『善意』ですしね。
135名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:46:59.25 ID:LetEdoBq0
姫井だけなら全力で叩くけど、エジプト大使初めみなさん・・・・
お気持ちはありがとうとだけは言うか・・・
136名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:47:00.25 ID:p8RDNU8O0
炊き出しで凝った料理なんて作らなくていいよ。
つうかまさか東京で調理して現地まで運んだりしてないよな?
137名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:49:45.44 ID:12rErr/lO
なんだ友愛失敗したのか
138名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:50:24.57 ID:d9YmMG2q0
鶏肉って七面鳥かな
ターキー出しだけに
139名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:51:25.81 ID:gl1Dznxf0
ミートソースは鍋いっぱい作って三日四日再加熱で煮詰めるんだがヤバいのかな
作りたては味が馴染んでなくていまいちだしな
140名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:52:09.16 ID:P0E/59y10


    ピカじゃ! ピカの毒に腹をやられてしもうたんじゃ!!

141名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:56:37.52 ID:k2T5w1fj0
>>140
ウェルシュ菌で食中毒と書いてあるが
142名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 13:59:53.67 ID:wGYfg0r00
>>115
わろたw
姫井ますみ
143名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:01:27.02 ID:5q7nxHq0O
144名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:02:24.17 ID:6NMPE1vi0
>>138
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
145名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:02:36.97 ID:fxOeFWmR0
ウェルシュ菌とカレーの親和性はメチャクチャ高すぎるから注意なww
146名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:02:58.47 ID:OAhL9Kl70
>>139
そりゃ腐る前に加熱し続けりゃ大丈夫だろ
147名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:04:53.69 ID:vnfhGJsA0
菅とか姫井とか、これ以上「岡山人」は東北人に迷惑掛けるなよ…。
148名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:12:47.13 ID:j3I0RXMI0
現総理は岡山なのか?岡山って水の飲み方朝鮮式なのか?
149名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:16:15.71 ID:jwpXPN+K0
>>148
山口じゃなかったっけ?選挙区は山口じゃないけど。
150名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:18:53.76 ID:CbySpAJl0
>>45
こ、これはww
151名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:19:47.12 ID:Xo9CKxmA0
なんとも無かった48名は強い体質か
152名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:21:25.63 ID:u2wHAqUbO
>>31
自宅に帰るまで削除されないといいな
153名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:25:10.42 ID:RD07dXmV0
食中毒すら民主党のせいにする気かよ
おまえらいちゃもんつけすぎ
154名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:27:33.87 ID:Rypvxt6E0
>>110
>犯人の可能性高そうだけど、ニュースでは言わないね。
>大使館絡んでたら、めったな事は言えないとよんだ民主党の作戦勝ちだのぅ。

言ってるよ
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00201495.html
>鶏肉は、エジプト大使館から持ち込まれた炊き出しで、症状を訴えた9人と鶏肉から食中毒菌が検出された。
155 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:29:24.07 ID:QjnLdQEnP
友愛?
156名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:29:48.49 ID:vnfhGJsA0
>>148-149
菅直人の親や奥さんが岡山県人。
育ちは山口で、当選させたのは東京。

ちなみに菅首相の奥さんの旧姓も「姫井」姓。
157名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:31:21.16 ID:jwpXPN+K0
>>156
姫井と言う女にはろくなのがいないのか。
マトモな姫井さんが、実在したら、ごめんなさい
158名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:34:11.15 ID:HAIllG/T0
そもそも、いまだに炊き出しをしているのがおかしい。
それだけ周辺環境がやばいということでもある。
政府はなにをしてるんだよ。

避難所には冷蔵庫もないってことだろ。
避難民に冷蔵庫に入れれば大丈夫、そうしなさいと言ってもどうにもならんだろ。
日常を確保できれば避難してこないんだしよ。
159名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 14:39:07.84 ID:bEb8LTll0
姫井のブログへのコメント

>1 ■無題
>
>皆良くなりました ありがとうございました
>
>被災者 2011-06-06 21:34:52 [コメント記入欄を表示]

http://ameblo.jp/yumiko-himei/entry-10913367133.html


食中毒で苦しんだ人たちの体調が良くなってきたってことか?
なんでこの議員は無視してるんだろう
160名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 15:03:49.93 ID:JkEzNfIEO
ぶってage
161名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 15:05:29.73 ID:+sM/X/r50
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  食わせてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
162名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 15:12:22.59 ID:iwAypI+C0
泣きっ面に蜂
163名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 15:13:45.66 ID:lGNOZCsy0
軽い食中毒になったけど、
症状は回復しても絶食で筋肉がおちるので後々体調にひびくんだよね
お年寄りとか大丈夫かな。
164名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 15:15:49.70 ID:KznJCvSS0
東京の大使館から「持ち込み」じゃダメだろ
現地で再加熱ぐらいはしてるんだろうけど、じっくり火を通さなきゃアウト
炊き出しは現地で作るものじゃないのか?
165名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 15:27:10.74 ID:Q7aZbgyM0
避難所の人もたぶん炊き出しを手伝ってるから自業自得としか言えないw
166165:2011/06/15(水) 15:29:22.26 ID:Q7aZbgyM0
よく見ると別の場所で作られたみたいだな
これからは自分達で作ればいいw
167名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 15:41:30.91 ID:foBBIUrz0
日本の夏
食中毒の夏
168名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 15:42:19.75 ID:Mf7GIKhU0
汚染された福島のカッぺ
は東京来なくていいから
169名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 15:45:58.85 ID:uNjNXHqa0
なんだ姫井が毒を盛ったのか、直接手を下しにいくなんてすげーな
170名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 15:49:45.20 ID:+CNdtDgA0
>>11
また民主党の仕込みかよ
どれだけ日本人苦しめたら気が済むんだ
171名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 15:54:37.76 ID:KFPAVoRyO
姫井由美子、運が悪いのか脇が甘いのか、ただただバカなのか
172名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 15:59:59.51 ID:AIfNurgs0
貧困ビジネスで売り出した、震災ビジネスユアサーは?どこ????
復興何たらのはずなのに、さっぱり動いてないよね。
173名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 16:02:13.77 ID:sjUANVG00
>>171
たぶん全部
やることやること全部裏目に出てる
174名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 16:05:15.49 ID:rdqglOVS0
>>173
いや、マゾだから、これで叩かれて逆に興奮したいのかも
175名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 16:05:53.65 ID:XTFIn2Lq0
姫井はもう何もするな
176名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 16:06:14.21 ID:6KuGUThz0
6月は食中毒が多い月
177名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 16:11:36.48 ID:VbU4lKaQ0
>>162
蜂というかこれからはハエが怖い
178名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 16:12:47.77 ID:Ke5Y89TU0
一応、みんな冷静だなw
屋台飯食って、腹壊す程度はよく有ること。
179名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 16:14:04.19 ID:NwKQCglfP
>>139
圧力鍋じゃダメなん?
180 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/15(水) 16:16:57.56 ID:Igfh9tQU0
3ヶ月以上立っても炊き出しが必要なんだから、多少は仕方ないかもな。
181名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 16:24:17.83 ID:sjUANVG00
>>177
昼のニュースですでにハエが恐ろしいほどたかってたな
これからのガレキ撤去は、暑さ・臭さ・害虫で地獄になるぞ
182名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 16:30:38.51 ID:NwKQCglfP
ガレキや腐った魚を集めたくても置き場所がないそうですね。
こんな時こそ周辺自治体が助けるべきなんだろうけど
受け入れ先の住人が、放射能が怖いとか言ってるし
183名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 16:31:45.97 ID:P382jL/ui
メシに抗生物質混ぜとけばOK。
ブロイラーのように。
184名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 16:44:34.72 ID:x3bBkTuM0
議員なら自分のしたことで起こった事の顛末はしっかり説明しろよ
悪いって言ってんじゃないんだから
185名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 16:45:04.70 ID:7FYpkJU+0
また連中が絡んでるのかよ、エジプトも災難だなおい
186名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 16:47:16.53 ID:Dwfxg89U0
保健所ドヤ顔でカップ麺以外は認めない!
187名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 16:50:29.37 ID:S+hO+mJU0
福島は暑いからなあ…岩手はまだギリギリセーフだな。
188名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 16:57:18.51 ID:MTceh+1m0
バードカフェの水口が被災地に行ってたな。
189名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 17:09:16.97 ID:ew9sr5Mw0
犯人は長州人
190名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 17:41:10.68 ID:p4BSm4iiP
>>20
なんで材料の時点では大丈夫で、調理するといきなりダメになりやすいのかな
卵が原因? でも生卵じゃないし、チャーシューとかも火を通してあるし。わからん
191名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:08:11.58 ID:QmWI23mK0
>>190
ヒント温度
192名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:08:51.78 ID:JkEzNfIEO
常温で放置したのかなあ
193名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:13:31.67 ID:KaFFPqsz0
194名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:28:53.35 ID:YaaWoWOG0
ちゃんと放射線で殺菌しとけよ
195名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:35:37.37 ID:/xVVim/m0
姫井が原因なのかよ
ワキ甘いなあ
ってか国会議員なんだからさ 炊き出しじゃなくてやることあるだろ
196名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:42:35.69 ID:wGYfg0r00
>>159
ほんとにそれが納得いきません。
もう10日も前のことなのになぜまだ謝罪の言葉がないのだろう。
報道されてしまったんだから何かしらの意思表示すべきだよね。

>>193
激しく乙です!!!

物見遊山 旅行気分で嬉々としてバス車内で写真
http://ameblo.jp/yumiko-himei/entry-10912849210.html
この写真のバスの中で菌が繁殖してたかと思うともうね。
197名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:09:11.95 ID:NwKQCglfP
>>190
玉子は殻を割らなきゃ三十℃でも二週間保つよ。
殻を割ったら煮ても焼いても夏場なら半日
198名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:56:09.99 ID:nj87C4fq0
>>40
ちょwwww

これは報道されないだろうな…
199名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 19:58:49.10 ID:gl1Dznxf0
>>179
いや、柔らかくする目的じゃなく寝かせて味を落ち着かせるんだ
ツンとしたトマトの酸味が丸くなって無くなるころが一番美味くなる
200名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:00:43.86 ID:f/Cb0TSe0
初期の「もやしもん」で主人公がやられたアレか
熱に強くて胃酸で消化されるとやられれるっていう
201名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:19:59.70 ID:Klfkrh/cP
大変だろうけど大目に見てやってください。
202名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:22:28.19 ID:JKDxEGqM0
集団食中毒はエジプト料理原因か 福島県の避難所
ttp://www.47news.jp/CN/201106/CN2011061501001026.html

なんだかねぇ
203名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:42:06.66 ID:a4HdlNzq0
食料調達した姫井の責任じゃないか?

もうヤフーから記事消えてる、胡散臭い。
204名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:51:53.01 ID:NwKQCglfP
>>199
圧力鍋使う時点で酸味はだいぶ飛んでるんじゃないかな
寝かせる前にフタを取らなきゃいいようなな気もするけど、圧力鍋は油断するとなんでも
液体になるほど煮込んでしまうのが弱点w
205名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 21:36:35.06 ID:IcbvT6A40
まぁ、あれだけの混乱の中でこの程度の事しか起きてないのなら、逆に凄いと思う。
誰かが死んだわけでもないし。
206名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:01:04.68 ID:eo8Kcyxs0 BE:1962520079-2BP(111)
>>40 wwww
207名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:06:40.16 ID:E2G4XEut0
>>138
なんか水の江瀧子思い出した
208名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:22:55.19 ID:FTNwycMMO
作り置きなら冷やして持っていかないとダメだろ
流石に運ぶときも常温はまずいでしょ
209名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:23:03.76 ID:JZiiUdn40
姫の被災者退治www
210名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:24:28.49 ID:nrR/npGxO
姫井がやらかしたのか
211名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:28:32.01 ID:5UdxWAEI0
>>200

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E8%8F%8C

>芽胞は100℃ 1時間の加熱でも不活性化されず

とか、テロの懸念とか…
んなもん持ち込ませるなと
212名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:28:48.21 ID:yCfPXRzX0
加熱しても死なない菌なのか。
213名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:29:41.78 ID:5dh2cPBI0
姫井由美子かよ・・
国会議員なのに、いま国会が大変なのに、のんきに炊き出しかよ
そして食中毒かよ・・


俺の票返せ。議員辞職してくれ

214名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:30:44.06 ID:Xk6vI81OO
姫のマンコ汁が混入されたのかな?

ところで岡山の皆さん
馬鹿の嫁も旧姓が姫なんだけど、マンコ汁と関係あるの?
215名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:32:18.38 ID:yCfPXRzX0
民主党・姫井が食中毒料理を避難所に持って行ったのか。

本気で日本を潰しに来たな。
216名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:33:37.35 ID:c77haUjW0
姫井氏、これは少なくともブログで謝罪文を書くべきだろ。
最低限これくらいは必要だ。
217名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:37:03.07 ID:12rErr/lO
友愛するつもりがいやがらせで終わったのねん
218名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:38:17.20 ID:yb1Q4YOg0
>>213
姫井に投票したのか。民主なんかに投票したことを反省してくれ。
219名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:39:07.01 ID:cDReupu10
これ姫井の持ち込み食品だろ?
なんできちんと報道しないの?
220名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:40:35.12 ID:/xVVim/m0
これ気を付けないと第2第3の食中毒起きるな
221名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:41:12.52 ID:Bt0kZcH10
再加熱が生ぬるかったのが良くないんだろ
再加熱した時に充分芯まで熱くしなくちゃダメだろ
222名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:41:44.45 ID:VbeKqA9H0
グリーンピースは調理しても痛みやすいよ
223名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:42:27.74 ID:5UdxWAEI0
>>213
まずこの夏の電気が足りなくて国のピンチなのに、原発ダメでピーク供給力が問題なら火発とかが要るのに、
のんきに長い年月を掛けて資源節約の効果が出てくる*かもしれない*太陽光発電の話し合いで1日潰してるのが党首ですよ
あげくに大手電力や電力供給優先を言う経済界への当てこすりで票を稼ごうと、
復興法案にまぜて*直接関係無い*自然エネルギー買取法案を提出、審議にリソース食いつぶそうとしてるし
皆さんのんきだよほんと
大連立の話を打ち消すのに「恋愛期間が必要」とか言った自民の彼もたいがいのんきだが
何を口走ってしまっているのか自覚無いのだろうな、彼ら
224名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:43:23.39 ID:Q3ZjcZho0
>>219
そうなの?
じゃあ、わざとだな
定期的にバカ女と国民に罵られたがる、病的なドM女だから
225名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:46:44.24 ID:RTwziqbU0
原始時代から病気や食中毒と戦ってきて、
先人がいろんなノウハウを溜め込んできたのに・・・
そういう知恵は全部パーになったのかな
226名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:47:36.16 ID:5UdxWAEI0
>>221
>>211
で、↓は一応保健衛生のページだから予防の欄もあるんだけど…

ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/micro/uerusyu.html

食材か調理人に菌が付いてて、加熱大量調理したらむしろアウトとしか読めない
給食病とも言うんだってさ
炊き出しの方がプロの給食おばちゃんよりは相対的に不衛生だろうしねぇ
227名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:50:06.17 ID:Mk0HuPa8O
>>40

ぶって姫

離党裏切り姫

中毒姫


…デスブログ級に近づいてるなw
228名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:53:59.45 ID:neK3fnLk0
こんな暑いのに、常温で置いといたらすぐ腐るよ・・・
食べる時、違和感なかったのかな?・・臭いとか糸引いてたりする。
229名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 22:58:55.07 ID:5UdxWAEI0
>>228
だからそういう菌じゃないから
230名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:16:57.37 ID:NtgTCkZl0
民主党議員がパフォーマンスに失敗して避難所初の食中毒ってどんだけ迷惑な政党だよ。
せめて炊き出しくらい卒なくこなしてくれよ。
231名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 23:28:55.59 ID:18n7kybX0
>>228
間違った見た目や味でも、年寄りに食べ慣れないこじゃれた料理を出したらわからないよ。
年寄りなんてジュースだと言われたら農薬だって飲み干すんじゃないの?

エジプトの人には悪いけど、炊き出しに珍しいものはいらない。
おにぎりとかうどんにその場で焼いたあじの開きでもつけてりゃいい。
232名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:30:32.19 ID:yFpzKJsI0
>>5
抗ー議ーする
233名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:13:46.15 ID:CynOb8caO
姫井age
234名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:18:24.34 ID:VP1+u7450
姫井の差し入れた食い物が原因かよw
ひでえ話
235名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:26:02.45 ID:ND8JmEriO
>>231
>炊き出しに珍しいものはいらない。
>おにぎりとかうどんにその場で焼いたあじの開きでもつけてりゃいい。

同意。
奇をてらいすぎ。
国際祭りじゃないんだから。

姫井ダメだな
236名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:29:25.86 ID:6Xbdbmc/O
さては福島が瓦礫全国にバラまくとかほざいたから、誰かワザとやったな?www
237名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:34:10.93 ID:Lu3+lmFi0
>>232
嫌いじゃない
238名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:38:55.00 ID:sp1AyigT0
これ国会で追及されたら姫井はアウトだな。
239名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:46:29.24 ID:Gd2NqiewO
>>231
越谷市でペットボトルに毒物だか入れて配って、飲んじゃった事件あったね
240名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:48:40.59 ID:2X3hpwCAO
姫井って誰だ?と思ったら、ぶって姫かよ。
本当にロクな事しないな。

姫の虎退治とかって持ち上げてたやつ、反省しろよな。
241名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:54:26.66 ID:WTonlNsUO
>>171,195
姫井由美子はワキガ。
242名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:56:33.68 ID:Gd2NqiewO
しかし、10日も経って出てくるんだから隠そうとしてたんかねぇ?

福島第一原発の作業員は食中毒に気をつけてほしいね。
243名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:04:10.43 ID:wikQMHfB0
反省どころか
「飢えた人々に食い物振舞ってやった善意をまず評価すべき〜
ヒサイシャの感謝の言葉が笑顔が忘れられません〜
文句を言うやつは現地に行ったのか炊き出ししたのか〜」
といった感じで逆ギレを始めると思うよ。必ず。
244名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:06:27.76 ID:CWKEumYy0
コレは災難 食事の世話してる奴にちゃんと教育しないと
火通せばokって緩く考えてるどうせ素人だったんだろ
245名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:13:30.98 ID:sZAuh/UX0
上に有るけど、火を通しても効かない、大量調理のつき物みたいな菌だっていうからな
腐敗菌じゃないから味も変わらないでしょ、これ
246名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:18:35.86 ID:DZmsOO5NP
これからの季節は保存食持ち込んどけよ。
衛生環境が悪い場所でのリスクも考えないと。
炊き出しして良い事をしました宣伝報道がちょっとウザイ。
247名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:20:02.35 ID:lHBy02Io0
加熱した料理でも食中毒になるんだな
腐って下痢になることはあるけどさ

最近、食中毒が多いけど放射能による免疫力の低下
か放射能を排出する人間の生理的現象じゃねえのと
248名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:24:19.14 ID:VsNHyeNJ0
69人・・・
249名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:27:51.93 ID:v1v6MgQV0 BE:962653853-2BP(0)
250名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:05:40.20 ID:ZVXETC3r0
>>247
加熱しても死なない菌の名前が>>1に挙がってるし、腐敗させる菌でもないなこれ
251名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:40:37.59 ID:SVGrThPg0
>>243
鳩山ポッポや蓮舫ならある程度常識あるから謝罪するだろうけど
ブッテブッテや岡崎トミ子は我が強そうだからこういう場合では絶対謝らないでしょうねw
252名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:28:17.00 ID:AkOEqohg0
これだけはやってはいけないと言うことをやってしまったな。
体力も気力も衰えてる人たちに、とんでもない苦痛を与えてしまった。
253名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 15:55:58.34 ID:2AjPHgoH0
>>1
官の下での復興がいいんだろ?

これからもスリルを楽しみなよ^^
254名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 16:22:13.41 ID:BG+epuC60
姫井これはアウトだろ
255名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 18:17:08.48 ID:IAibOoZy0
【民主党】福島県内での姫井由美子参院議員の炊き出しで食中毒 ぶって姫“下痢地獄”と夕刊フジ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308212427/
256名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 18:20:56.37 ID:Rks9wNQDO
梅雨時期は危ないよ。
257名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 18:26:50.02 ID:Gd2NqiewO
腸管出血性大腸菌じゃなくて良かったね
258名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 18:29:03.48 ID:yT9Je/oZO
ま、民主党なんて常識知らないキチガイしか居ないからな。
こんなもんだろ。
259名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 19:03:52.43 ID:qxnIW2RDP
今回は大使館で作った料理を福島まで車に乗せて運んだんだろ
5−60℃の間で保管したら味も臭いも見た目も変わらずに強暴なウエルシュ
菌が増殖してしまう。
その後は再加熱してもダメってことね。

ttp://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/eiken/idsc/disease/perfringens1.html
予防のためには・・・
病原体のウエルシュ菌が増殖してしまうような温度で食品を放置するようなこ
とが好ましくありません。ウエルシュ菌による食中毒の予防のためには、食品
の温度管理をしっかりすることが大切です。以下のことに気をつけましょう。

1. 加熱調理した食品を低温で保管しようとするときは、速やかに5度より低
い温度に下げましょう。
2. 加熱調理した食品を高温で保管しようとするときは、60度以上の温度で保
ちましょう。
3. 低温で保管した食品は給仕する前に内部の温度が75度以上になるように再
加熱しましょう。
4. 室温の中で食品を長時間放置するのは止めましょう。
5. 生の食品から調理済みの食品に細菌などが移らないようにしましょう。生
の食品に使う包丁・まな板・皿等と調理済みの食品に使う包丁・まな板・皿等
とは別のものにしましょう。同じものを使う場合には、よく洗って消毒してか
らにしましょう。
6. 食品を扱う場所は、汚れやゴミのない清潔な場所にしましょう。
7. 肉をスライスしたりカットする器具など食品と接触するものについては、
使用後よく洗い消毒しましょう。
8. 食品を扱うときには、何度も手をよく洗いましょう。特に生の食品を扱っ
た後と調理済みの食品を扱う前とには注意して洗いましょう。
9. トイレの後、料理の前、食事の前などには手をよく洗いましょう。
260名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 19:16:15.79 ID:T6POB6mS0
>>247
そんな理由なら この一日だけ集団食中毒が起こったのがなぜなのか、
説明がつかなくなるな
免疫力の低下が原因なら、炊き出しに来る前や、もっと気温が上がった後日に食中毒に
なってる人がいてもおかしくない。
261名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:29:40.82 ID:soOfPMKl0
精神的肉体的に極度に疲労している状態で、しかも劣悪な生活環境で食中毒・・・
どんなに辛いことだろう(T_T) 自己満足で適当な炊き出しとかやめてもらいたい。
262名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:34:48.79 ID:hA/o8QKw0
韓国料理を食べたんだろうな。
263名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:35:37.94 ID:rhEsuCVOO
最後の御奉公だ。えひす家の炊き出しまだか?
264名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:42:00.14 ID:PFpC/DaB0

>下痢や腹痛の症状が翌5日夕までに出た
嘔吐が無いぶんマシかもしれないが、食中毒の腹痛はホントに辛いからなぁ・・・・
以前生ガキを食って当たった時は、下水溝みたいな匂いのオナラと、ひどい下痢が続いて
まるで内臓が溶けて腐った汁が出てるような恐怖感があったわ。
【心臓の脈拍に応じて針が伸び縮みするウニ】が腹の中にあるような痛みやった。
これからの時期、本当に気をつけて欲しいね。


265名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 12:51:54.66 ID:hA/o8QKw0
韓国産の鶏肉だって。
266名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 16:33:09.53 ID:PflBzahj0
>>16
民主党が主催してコーディネイトした炊き出しだよ。
267名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 16:35:33.97 ID:PflBzahj0
>>247
あらゆる所で連日炊き出しが行われてるのに
民主党姫井絡みのこの炊き出しだけ食中毒が
発生してるのは原因は他にあるということだ。

一番考えられるのは炊き出しに使われた食材。
その次に考えられるのは調理の際の衛生管理。

それ以外は他の炊き出しと条件が一緒だから
原因として排除していいと思う。
268名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 16:38:22.72 ID:j+8AF9CqO
やはり県知事が民主出身だと公表しないのか
269名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 16:38:44.89 ID:T8jnx8Fc0
これって、自宅で作った2日目のカレーもヤバいの?
270名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 16:40:13.70 ID:KWpokb9f0
>>269
日中に一度火をかけれる人材がいれば大丈夫だな
香辛料の固まりを舐めちゃいけない
271名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 16:40:45.90 ID:S8QNrYu00
ぶって姫のスカプレイが原因って聞いたけど?
272名無しさん@12周年
隠蔽