【政治】 経団連会長 「菅首相がお辞めにならねば日本没落だ。次期総理は野田氏か仙谷氏がふさわしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
米倉弘昌経団連会長は14日、フジサンケイビジネスアイのインタビューに応じ、今月上旬に退陣を表明した
菅直人首相について「お辞めにならねば日本没落だ」と語り、次期総理には野田佳彦財務相か仙谷由人
内閣官房副長がふさわしいことを示唆した。そのうえで「心機一転。そうなれば新しい政権を経団連はサポート
する」と語り、早期に政権交代し震災復興を急ぐべきだと強調した。

 インタビューのなかで米倉会長は、「次期首相候補に野田、鹿野、仙谷各氏の名前が挙がっている」との問い
に答え「まんなか抜けた二人ですね。実行力と責任感。野党からも信頼されるような人でないけない。信頼されて
初めて協力関係ができる。党内からなんとか言われているようなひとは野党からも論外だろう」と語った。

 また「一刻も早く復興に着手してもらいたい。野党はいまのままでは絶対に協力しない。復興を1日も早くやって
あげないと被災地のみなさんがかわいそうだ。菅さんじゃ無理で何もしていないのと同じだ」と非難。「復興庁の設立
が来年とい話があるが、遅すぎる」と指摘したうえで復興支援のため、7月13日に宮城県塩釜市を訪れ、「経団連
として何ができるのか、どういうことでお手伝いしたらいいのか、東北経済連合会と話をする。実際に見ることは全然
違うと思う」と意欲を示した

同日閣議決定された東電原発スキームについては「賠償法がありながらそれに沿ってやっていない。理解に苦しむ。
あのスキームから離れて法律にのっとってやるべきだ」と白紙撤回が望ましいことを改めて強調した。

 イタリアで原発継続は否決されたことについては「欧州全体にグリッド(送電網)あり、どこからも電力は手当てできる」
と述べ、日本での再生可能エネルギーの普及には「時間とコストがかかり、当面は原発しかない」と述べた。

 7月上旬に連欧州を訪ね「エネルギー政策全般、とくに安全性をどう確保するかをやりとりする」と語り、「EUの政策
担当者と意見交換し実現に向けて側面支援したい」と語った。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110614/biz11061419250041-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:41:02.39 ID:zYdQyUYF0
仙石はねーべや
3名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:41:20.73 ID:y4XdrdKl0
もう首都は東京から別の場所へ移した方がいいと思う。
移転先は国立大学法人 山形大学を卒業した人間として、山形を推薦するよ。
経済界、産業界に振り回される政府は、かつての軍部に振り回された戦前、
貴族に振り回された平安末期、僧侶に振り回された奈良時代末期とおんなしだよ。
東京には富裕層が多すぎるし、だからどうしても富裕層にとって都合のいい政府が
出来てしまう。国民の大多数は庶民なのに。
山形は富裕層は少ないし、まるでアニメやマンガの世界に出てくるような
豊かな自然と、高い精神性を持った住民がいる。
部落差別もなく、しがらみもない。だから大局的に日本の舵取りをするには、現時点では
理想的な場所であると、胸を張って断言する。

4名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:41:28.68 ID:I2Nc42rt0
質の低下が半端ない
5名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:41:34.92 ID:k2/HRpTT0
野田w仙石w
人材難民主党w

でも総選挙で民主党を政権から引き離さないと笑えない事態になる
6名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:41:36.10 ID:VfZQVg6+0
総理大臣コロコロ変えられても困るだろ
7名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:41:39.03 ID:SWHT9XLG0
わかってたことだべw
8名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:41:45.81 ID:HgEpft+D0
野田もキチガイじみた発言ばかりのような・・・w
9名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:41:57.01 ID:h3UkRq280
米倉がこういうと菅でいい気がしてきた
10名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:42:00.71 ID:X3X5gr500
仙石になる可能性が少しでもあるなら菅がいい。
11名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:42:05.62 ID:MwC1c/Ii0
経済政策に注文を付けるのは構わないが、
あきんど風情が政治家の進退に対して口をはさんではいけない。
12名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:42:16.41 ID:ZyPDR0TCO
仙石w
日本売られちゃう
13名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:42:18.55 ID:5qFeoHWi0
そうかそうか
じゃあしばらくは菅続投で
14名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:42:35.90 ID:VYKzUqMs0
おまえがいうなスレ
15名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:42:45.52 ID:C4WeZrZt0
経団連会長なんてもともと変なのばっかだったけど
こいつはやばかった今までにさらに輪をかけてやばいよね
16名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:42:52.14 ID:vOmcAchc0
ねーよw
893献金にロンダ献金だろ?
17名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:42:52.17 ID:crPePF7qO
野田と仙谷、どっちがなっても菅すら越えるバカ首相になる予感
18名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:42:52.78 ID:3gVtOvrmO
野田聖子かと思って、我が目を疑った(笑)
19名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:42:56.28 ID:WdN2Ugs90
【民主党】 両院議員総会を来週に先送り
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308047797/
【民主党】 菅首相 「俺は、犬死にはしない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308045588/
【民主党】 仙谷、馬淵氏側にも資金提供 野田氏支部へ献金、脱税疑いの社長
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308003474/
20名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:43:12.07 ID:xPbgI99k0
仙石だと?
経団連の会長は日本人じゃないなw
21名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:43:22.51 ID:uUM4834J0
財務省の忠犬と、中共の忠犬がどうしたって?w

経団連は解体した方が日本経済のためだねw

22名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:43:23.28 ID:ls4pLcrA0
権力順に並べてください。

山口組組長(ヤクザ)、経団連会長(経済界)、小沢(政界)、池田大作(宗教)、
警察庁長官(警察)、朝鮮総連会長(在日)、石原慎太郎(都知事)、
電通会長(広告)、なべつね(読売)
23名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:43:26.45 ID:FU++ks3LP
民主党に一回やらせてみよう
→日本終了

24名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:43:30.96 ID:rzPNcDC10
売国豚が国家を語るの巻
25名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:43:34.76 ID:wNYccSdS0
菅よりもさらに極悪なのが
仙谷だぞ!
仙谷だけは絶対あり得ん。
26 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 19:43:54.07 ID:aHEhKj5t0
百歩、いや万歩譲って野田ならまだ我慢するが、
仙谷だけは絶対に拒否だ!
売国米ブタは丸焼きになってしまえ!!
27名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:43:59.89 ID:BKp9iDc40
は? なして仙谷? 
28名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:44:27.04 ID:UNAgVx8o0
>>1
あ!、原発の事故直後に「圧力容器は保たれてる立派だ」みたいな
ことを言ってた人だ!
29名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:44:31.22 ID:A6704jIR0
経団連の会長ってこの程度なの?
30名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:44:47.59 ID:EDFjwUYi0
>>1
ふさわしくねー!
31名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:45:02.06 ID:Q2jvapvhO
経団連から発言力を削がない限り日本は格差を産み続けるな
32名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:45:04.64 ID:6LqcKmw00
>>1
やっぱり経団連は反日集団だww
ついこの間まで菅直人に媚を売っていたと思っていたのだがww
まあ、菅直人が駄目だと認識が正しいのだが、
そのあとがやはりというかww
正直民主党政権がといわなければいけないだろうww
まあ、商売人が政権党の悪口を正面気っていえないというのであれば、
もう黙っていたほうがいいのでないのww
経団連は政治のセンスがまったくないよww
33名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:45:09.66 ID:EahURRKM0
寿太郎がどうのこうの・・・
34名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:45:15.70 ID:lJlghKXI0
まだこんなこと言ってるのか
35名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:45:30.87 ID:z87pCq8X0
いい首相は続けさせろ。
無能な首相は、ダメだと判ったらすぐ変えろ。

今までの早期退陣した首相(ポッポちゃんは除く)と、管は比べ物にならない。
コロコロ首相を変えるなと、同列で語ることは無理。
管は無能すぎる。
36名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:45:49.79 ID:QXPgZSFyO
経団連って特アの奴隷欲しさに売国してる連中だろ?
タヒね
37名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:45:52.39 ID:9Oo0Jg9W0

野田と仙石は無いな。

              経団連が推薦したのだから。
38名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:46:11.48 ID:OP/cRoKE0
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    '{::::::ミ  `` `   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡::::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
39名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:46:13.22 ID:tgezIm3t0
 

 経団連は売国組織


 解散総選挙がベスト、全公務員と全議員の給与3割削減共済年金議員年金廃止
で復興財源捻出、電力会社の発電・送電分離、あらゆる新資源開発と資源輸出立国、
対外的セキュリティ強化を公約にする政党宜しく
40名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:46:16.31 ID:lhZXvyMnO
経団連がそう言うなら野田と仙谷だけは有り得ないって事だな。
41名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:46:22.95 ID:UTtzZRGf0
こんなのが会長やってたら日本経済いよいよヤバイ
42名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:46:24.98 ID:6W2956JB0
当然次の総理は選挙の洗礼(笑)を受けるんだろうな?
43名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:46:44.08 ID:xRK+mpV80
野田、仙谷は利権ありきの古い政治屋だよ、だから経団連に好かれる
44名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:46:49.75 ID:wxAiibS+O
よりによって野田と仙谷だってww
45名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:47:05.82 ID:crPePF7qO
菅「お前ら、どう見ても俺の方がマシだろ?w俺を降ろしたらこうなるぞw」
46名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:47:26.13 ID:lJlghKXI0
【民主党】仙谷元官房長官、「栄村に行ってやるから、ひなびた温泉を用意しておけ」…地元から怒りの声
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308036330/
47名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:47:27.16 ID:RLjv5lVg0
経団連は日本の経済ヤバくなったら困らないの?
それとも会長痴呆なの?
48名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:47:28.80 ID:9JBU3OK30
仙石でいいのか
どこでどう繋がってるのかわかりにくいもんですねw
49名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:47:38.50 ID:acK1/O+H0
>>1
これも「菅が辞めれば良くなる」根拠が何もない世論誘導か。
こんなのばっかりだな。原発村必死すぎ。
50名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:47:40.45 ID:WdN2Ugs90

つまり仙谷と野田が東電擁護派なんだな、わかりやすい

【政治】“電力のドン”目指す仙谷由人氏 原発輸出の再開に動き出す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307965630/
51名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:47:41.41 ID:A9wA479M0
死刑宣告。
52名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:47:45.43 ID:zIYyAc320
どっちもイヤだ
53名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:47:48.01 ID:/tmq5SdT0
奥田が一番ましだった
54名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:47:59.95 ID:/onR4wgqO
もう誰が総理になっても一緒のような気がしてならない。
55名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:48:11.08 ID:bM2AnnT10
野田って物事こなすスピード遅そう。
枝野より野田が支持される理由が分からない。
数の力ではなく本当に相応しい人になってもらいたい。
56名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:48:11.36 ID:6ye1yij70
>>23
体制が強力なときは天変地異もあまりこない不思議
逆に弱体化した時はまとまってくるんだよなぁ
57名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:48:12.19 ID:Y1sZaGDK0
菅さんを辞めさせたら今より酷くなるってことだな
58名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:48:15.78 ID:JVETak2f0
仙石が首相になったら、日本は暗黒。
支配層にとっては都合がいいんだろうけどねww
59名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:48:27.26 ID:MTuOXGUa0
野田はダメ。岡田にしろ。
60名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:48:28.56 ID:bxHsLbe50
この二人は絶対アカンてことだな
61名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:48:36.27 ID:ygGNxYo1P
総理は菅のままでいいし、政権与党もそのままでいいよ
但し「実権無し」で名前だけな
同好会扱いで国から金も出さないよ
62名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:48:44.71 ID:gLmWLM/aO
>>35
やっと鳩山先生の偉大さに国民が気付きはじめたか。
だがちょっと遅かった…
63名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:48:47.67 ID:SlIRRqFM0
財務大臣時代の野田の働きぶりを見ていながら期待する経団連会長ww
64名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:48:56.38 ID:fGmJzJkw0
仙谷はそもそも問責辞任してるクズなのになんで官房副なんかやってんの?
今すぐ辞めろ
65名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:48:59.78 ID:Y3KZ7m900
記事は読まない、経団連は黙れ
わざわざ名前から「日本」を消したんだよな?
66名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:49:20.88 ID:FU++ks3LP
というか鳩山のあと一番マシだろうと言うことで菅が選ばれたのを忘れるなよ
つまりあとの民主党議員は菅以下なんだよ。いますぐ解党しろよ民主党!
67名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:49:46.29 ID:6EeZZmBF0
野田を推すとか、経済を良くしようとは
かけらも考えていないってことがよく分かる。
野田でどうやって儲けるつもりか。
やっぱ消費税増税による輸出戻し税か?
68名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:50:06.99 ID:PVXihRdY0
銭ゲバ売国ジジイ死ね!
69名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:50:21.37 ID:Ji3LoOH70
こいつらの主張の逆を打てば

全て上手くいく
70名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:50:26.93 ID:UHrmpPlk0


経団連なんて全く反社会的無能集団じゃねえか。
経団連の副会長は東電副社長の清水正孝

菅直人・・・1946年生まれ ミンス党メンバー(無能首相)
仙谷由人・・・1946年生まれ ミンス党メンバー(中国共産党公認スパイ)
鳩山由紀夫・・・1947年生まれ ミンス党メンバー(無能前首相。朝鮮カルト。脱税プロ)

団塊なんぞに用はない


71名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:50:38.36 ID:JVETak2f0
まだ、橋下府知事が首相になる方がマシ。
72名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:50:50.20 ID:sUqTzSb90
こいつら自分の利権だけだな。
73名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:51:05.14 ID:dgpw+kA00
>>9
たしかにそーもぉ
74名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:51:15.71 ID:Yg1MUJtCP
両者の発言見りゃヤバ過ぎるって事くらい子供でも分かるぞ。
この爺さん、もう狂ってるとしか思えない
75名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:51:18.08 ID:NhNvB+D10
いや、米倉、お前も辞めるべきだろう。
76名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:51:31.47 ID:B4Ox6GWc0
経団連が日本から出れば解決
さようなら
77名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:51:33.13 ID:esr99maQ0
>>17
うん。
だから解散総選挙のときまで管に居座ってもらいたい。
少なくとも完全に支持を失った管なら、売国法案もなかなか通せないはず。
首相が変わって一時的にでも支持が復活されたら、その隙に
致命的な売国法案を通されかねない。
とにかく次の衆院選までは、「致命的な売国をされることを防ぐ」ことだけ考えるべき。

はぁ、民主に投票した愚か者のせいで
悪夢の四年間だよ。
78名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:51:38.49 ID:xmRiuJl/0
経団連は雇われ社長は入ってはいけないとかのルールをつくるべき。
自分の金で商売していない人間には経済を語らないで欲しい。
79名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:51:44.51 ID:crPePF7qO

鳩山が最高の人材ってどうなん?
80名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:52:16.82 ID:bMn2QOS+0

商人は口を出すな。
モノ売ってろ。ハゲ
81名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:53:05.36 ID:4pjjpGXu0
この会長は老害
会長が菅降ろしを叫ぶなら菅でいいくらいだ
日本つぶしの極悪人め
82名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:53:09.87 ID:K2RANFwf0
こんなのが日本経済のトップにいるのかよ
終わってるわ
83名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:53:17.20 ID:YpsTQbWh0
これでわ分ったな。今回の菅おろしの黒幕は経団連だ!
これでわ分ったな。今回の菅おろしの黒幕は経団連だ!
これでわ分ったな。今回の菅おろしの黒幕は経団連だ!
これでわ分ったな。今回の菅おろしの黒幕は経団連だ!
これでわ分ったな。今回の菅おろしの黒幕は経団連だ!
これでわ分ったな。今回の菅おろしの黒幕は経団連だ!


84名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:53:22.19 ID:CND4gqFUO
野田に仙谷か…

両方とも中共にべったりだね。

わかりやすいことw

経団連腐りすぎ。
85名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:54:06.44 ID:Yg1MUJtCP
>>79
金持ってて世間知らずでアタマ弱くて操り人形にしやすい、と思えたんだろう。
想像を絶するルーピーぶりだったわけだが
86名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:54:07.87 ID:SG6LDPUN0
商人の言う通りにするとろくな事にならない
87名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:54:19.33 ID:I40YmLk4O
民主党議員もないがハシゲもないわ
菅以上のその場しのぎの思いつき野郎じゃねーか
敵しかつくらない男が首相とか笑わせんな
88名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:54:37.78 ID:kUjAE5+l0
仙石って
あんなガラの悪いのが総理とか恥ずかしい
89名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:54:43.35 ID:+wQYyv6u0
野田は民主の中では日本語が通じる方だとは思うが
西田に追及されたら終わり

問責くらった仙石と大連立組むなら、自民が終わり
90名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:55:08.69 ID:HtAWoKj10
了解!
菅続投でおkです
91名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:55:33.13 ID:ZmSll/wj0
経団連は何がしたいの?
消費税上げて、景気後退
その路線が望みなの?
92名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:55:41.39 ID:ZUjovsTn0
仙谷で、原発大推進かよ。
おい。せめて古い原発は廃炉にするって政治家はいないのか。
93名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:55:51.39 ID:ldvYHb9o0
こいつも軽くてパーな神輿か?
毎度の発言内容に重みが無いんだが。
94名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:56:02.59 ID:NLxIn+3Q0
米倉サン、大丈夫か?  仙石で務まると思うとるんか?
95 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 19:56:09.13 ID:aHEhKj5t0
いったい経団連の会長ってどんなプロセスで選ばれてんだ?
政界への発言の影響力を考慮すれば、会長も国民が選ぶようにしてもいいのでは?
もう事実上の三権分立ならぬ四権分立だし。
96名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:56:16.10 ID:bFFed9Ed0
選択肢が上がると選択肢がないことに気づく
わかったか愚民どもめ
97名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:56:18.40 ID:lltGNt0T0
あー、こいつは無能だよなあ
とうとう本音出しちまったよ

今は菅を沈ませてはいけない
野田も仙石も原子力村にやられてしまってるから非常に危険だ
参与の望月も切るべきだ
98名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:56:22.64 ID:kxuxRqFf0
菅どれだけ嫌われてるんだよwww
99名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:56:22.96 ID:TeuPKhM50
仙谷が総理になったら、まず東電に「俺が誰だと思ってんだ」って言い直すよきっと
100名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:56:28.87 ID:IqyjtN520
菅止めろと言ってるお前ら、
菅と仙石どっちがいいの?
101名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:56:34.23 ID:H5IO8JVu0
どっちもだめじゃん。
日本おわりー(T々T)
102名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:56:41.10 ID:ocbQF36CO
仙石、野田、前原なったら日本が駄目になる
103名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:56:49.97 ID:6UB1/h+jO
>>1 企業人失格
104名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:56:51.82 ID:GAX+3HED0
こいつも原発利権屋の一人か
105名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:57:11.14 ID:crPePF7qO
>>85
それでも民主の中では恐らく一番まともな方じゃね?
あくまで民主の中でだけど
106名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:57:22.99 ID:aQchlj3ZO
仙谷総理なんて終わってるだろ

ってか、経団連の米倉も辞めろ
107経団連は売国奴の馬鹿連中:2011/06/14(火) 19:57:23.32 ID:InxC6pp10
仙谷元官房長官、「栄村に行ってやるから、ひなびた温泉を用意しておけ」…地元から怒り

仙谷由人・官房副長官が「被災地視察」と称して長野県栄村を訪れた際、被災地を素通りし温泉宿に泊まり、同級生の内閣参与や知事らと宴会していた。
もちろん税金で、である。

被災者に尻を向けて遊び呆け、経緯を知った地元から怒りの声が上がった。
●仙谷氏が知事に「記者をゾロゾロ引き連れて栄村に行ってやるから、ひなびた温泉を用意しておけ」と指示したと聞いている。
●長野県連幹事長が同行する予定だったが、物見遊山には付き合えないと拒否。
●視察前日には閣僚からも「仙谷を長野駅で出迎え、記者団の前で『物見遊山には付き合えない』といってやれ」といわれた。
●避難所を通り越して温泉宿に泊まり、知事と一杯やるとは不謹慎極まりない。

また、仙谷氏は複数のダミー政治団体で政治資金を集め、そのカネで自分の息子の家賃を負担していたことが問題になった。
108名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:57:29.09 ID:FHo4WReP0
109名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:57:32.44 ID:Rt8COb0iP
>>90
いや、マジで最近俺もそう思ってるよ
110名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:57:44.03 ID:ciudhOMHO
お願いだから菅さんやめないで!
111名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:57:45.27 ID:XeQU+OA00
菅もダメだが次もダメだ
どうすんよ
112名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:57:46.13 ID:p1bzUZru0
原発推進の増税派は野田と仙谷と。マジでエネルギー政策で政界再編しろよ。

113名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:58:07.76 ID:T5Q7cjUYO
経団連の会長でもこの程度か


何が仙谷だ アホか
114名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:58:07.89 ID:TeD+SLSx0
>>1

己達の電力利権の継続と電力株の行方にしか興味がないようだな。

さすが経団連だ。
115名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:58:22.36 ID:j2amXNxF0
要は法人税減税の財源を消費税にしろ早くしろと。
116 忍法帖【Lv=8,xxxP】 ホロン部に水遁やられたっぽい:2011/06/14(火) 19:58:24.54 ID:VGC9lOTC0
経団連は自民党がどうのじゃなくて与党が大好きってことがよくわかっただろ
117名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:58:38.03 ID:ZmSll/wj0
「俺が辞めたら、次は仙谷だぞ!いいのか?」
のAA貼ってくれよ
118名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:58:51.94 ID:kxuxRqFf0
SGK38忘れてないぞ
119名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:59:03.14 ID:8wUxg8DuO
経団連も解体したほうがよくないか
今や悪徳商人たちによる圧力団体に他ならない

120名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:59:21.42 ID:3utjsCTk0
米倉はせめて解散総選挙くらい言えないものか。
121名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:59:24.23 ID:gIjNxOUcO
野田と仙ダニはダメってことだな
経団連逆バリの法則
122名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:59:49.55 ID:uYc+cqv+O
経団連って何の為にあんだろ…
123名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:00:14.56 ID:VhutpvLn0
>>1
せめて平沼か麻生にしてくれ。
野田は財務省の犬だし仙石は支那の犬だし・・・・・
124名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:00:32.85 ID:jTrZWVJcO
米倉死にやがれ!
仙石もセットでな!

今は菅でいいんだよ!戯言ぬかすな!
金と利権の亡者が!
市ね!
125名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:00:34.21 ID:7MhnSkAG0
なにが仙谷だw

売国奴のブボ倉と仙谷はとっとと死ね

126名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:00:57.33 ID:FyJjaCZ20
様はあれだ支那と衝突しないリーダーてか・・ばかかよ
127名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:01:01.83 ID:zEvEFil/0
フジサンケイと経団連の最強タッグや
128名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:01:12.11 ID:YLLmwDqt0
>>122
別に日本を良くしようとか、そういう目的のためにあるわけじゃないからな。
自社に利益を引っ張るための政治への圧力団体と思えば何ら不思議ではない。
129名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:01:24.77 ID:zlTqar7L0
経団連こそ日本没落の元凶だろ
130名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:01:29.89 ID:psUdnJPfO
>>122
売国のために存在します。知らなかったのか?
131名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:01:44.19 ID:DIv/iqkh0
野田と仙石はダメということですね
わかります
132名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:01:50.62 ID:6eR+UkS6O
仙石は野党に問責だされてるんだから
信用されるわけないだろ
133名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:01:55.51 ID:Y1sZaGDK0
菅さんは何もしなくていいですよ
ただ総理の椅子に座ってくれているだけで構いませんからね
134名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:02:12.56 ID:ZUjovsTn0
仙谷と野田は、原発推進+消費税増税+法人税減税ってことだな。
前原も怪しい。
135名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:02:18.83 ID:esr99maQ0
それにしても、ここまでゴミと売国奴しかいない民主党に投票したのはどんな奴なのか
136名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:02:43.46 ID:H27zVdGK0
経団連って金のためならなんでもいいんだな。
その金ですらいくら中国に媚びたって向こうは約束なんて守るかどうかわからない相手なのに。
137 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 20:02:47.12 ID:aHEhKj5t0
鳩山=低脳総理
菅=無能総理

仙谷=暗黒総理
138名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:02:47.41 ID:JCn4huzA0
はいはい、住友化学さん
139名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:02:57.69 ID:jgPxiIEG0
米倉弘昌, お前は何様だ?

  てめえみたいな糞ジジイが日本をだめにしたのを
  わかってねえのか?
140名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:03:13.29 ID:Ri22BH5S0
野田と仙石だと更に悪くなるような
141小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/06/14(火) 20:03:17.53 ID:PMXhr/us0
>>野党からも信頼されるような人でないけない。

おいおい、仙石は問責食らってるんだぜ。wwww
野党の信頼などないだろうがっ!!
米倉って基地外だな。wwww
142名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:03:20.76 ID:zL6FXf9E0
寝言は寝て言え
日本国民を敵に回すのか、経団連は
143名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:03:25.47 ID:b+diDcc2O
もう経団連は終わった組織、取り上げる価値もない
144名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:03:40.64 ID:unbtR4430
フライデー6/24号 「年2.5兆円!原発ビジネスを止められない『日本の大罪』」 は必読です。
・原発は、ビックビジネス。
・電力会社からメーカー、ゼネコンへ年間約2.5兆円
・国から原発のある自治体、外郭団体へ年間約4500億円
・原子力従事者 約4万5000人。電力会社以外で74%を占める。
・原発は一基作るために3000億円から5000億円もの巨額費用がかかり、廃炉の費用も1000億円が見込まれる。
・等筆すべきたは一基作れば100年単位のビジネスになる収益性の長さである。
・かくて、この国の総電力の約1/3をまかなう原発は、それ自体が「ただ動いているだけで」莫大な利益を生み出す巨大装置になった。
・だから管首相が浜岡原発を停める決断をした時、国民は喝さいを送り、財界人や関係者は肝を冷やした。

なぜか、このころから国民不在の管下ろしの動きが一部の議員とマスコミだけで、ヒステリックに始まった。
145名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:03:48.80 ID:FHo4WReP0
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言
146名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:03:53.88 ID:34ixfn920
やっぱり経団連ってあれなんだな
147名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:04:22.04 ID:dgpw+kA00
永々と続いてきた「国民不在の経済至上主義」

つまり経団連(=経産省)による「経済的支配者層」が瓦解するだけ。

そりゃ少しは混乱するが、支配者層に停滞する巨額のタガが外れ、
中産階級〜貧民階級に回り始める。
今まで、働いても働いても得られなかった正当な報酬が世の中みんなの中を回り始める。


それが経団連の言う日本経済の沈没。大きな金は一カ所に集めて意味があるという理屈。
その一カ所が経団連。

だから東電という血統書付きの「打ち出の小槌」は守らないといけない。

菅以外はほぼ鼻薬を嗅がせてあるので菅を下ろすだけ。
148名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:04:22.80 ID:lltGNt0T0
>>135
違う
自民の老人と経産省、財務省、民主の大連立派が結託して
菅を落とそうとしているが非常に危険な状態だ

菅にはなんとか耐えて欲しい
それくらい非常に危ない構図
149名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:04:47.76 ID:5iZZaGdvO
経団連はネトウヨ
150名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:04:58.32 ID:W5XIKFTt0
つーか
もう何をやっても製造業で日本の出番とかねーしwww
経団連の雑魚チンパンぐらいだろ技術立国日本とかものづくり大国とかほざいているのはw
もう日本の製造業なんて世界では誰も相手にしてねーよ
151名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:05:04.06 ID:VQsLxlQ70
>>1
あほか
民主政権である限り日本陥没するんだよw
152名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:05:08.82 ID:bFFed9Ed0
>>144
官僚も足しといてね
153名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:05:18.23 ID:TnpdnEIe0
日本を捨てただけあるな。
更に悪くする気満々だw
154名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:05:34.61 ID:kMIzKUpw0
経団連解体しろ
155名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:05:50.49 ID:6CNXAsdm0
もうすでに日本の物は諸外国に放射能ついた品物として扱われてますが没落してますが
今外見は隠してるが来年になれば目に見えて結果がついてきますよ
156名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:05:54.78 ID:QC8uca4o0
> 7月13日に宮城県塩釜市を訪れ、

・・・
157名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:05:57.41 ID:oXCOJtYj0
人見る目無いのに何でこんな地位にいるんだろう・・・
158名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:06:09.58 ID:/pubKXVY0
>>148
お前おもいだせよ
鳩山がどれだけ無能だったか
それを担いだ小沢も同レベルのルーピーだったか
管&仙石の極悪コンビがどれだけ中韓に貢いだか
領土も国も献上する勢いだぞ
159名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:06:21.21 ID:OLA926HC0
>>1
仙谷も野田もねーわ
というかいい加減経団連は政治にしゃしゃりでてくんな
160名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:06:35.36 ID:MLUitzny0
経団連の会長なら、日本の再生のために国家地方公務員とも
共済年金制度を廃止して各種議員と公務員全てを厚生年金制
度に統合させるべき! ぐらいは提言しろ。
161名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:06:38.82 ID:XpHXHEQt0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html

http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/ashita/2011/06/63_c101.html
菅降ろしに原発の影
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
与野党に「電力人脈」
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg

・菅首相が原子力政策の見直しに傾斜するのと呼応するように、反菅勢力の動きが激化
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる
162名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:06:49.27 ID:Evqd5PIB0
解散しろ
163名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:06:53.45 ID:F1nSDutS0

戦国時代

韓時代

164名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:07:03.44 ID:WtKTkmj70
>>150
地震で世界中の自動車生産が止まったのを知らないんだね、誰にも相手にされてないから?
165名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:07:09.39 ID:7inxDwMXO
経団連会長に日本の国益を考えているものはいない
少なくともここ何代かは
解散しても問題なし。
三木谷が引っ掻き回す事を期待
166〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/06/14(火) 20:07:12.38 ID:A4edMt1C0
次が民主党という選択は存在しない


それを唱えるものには死こそがふさわしい
167名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:07:15.67 ID:SU1W79+M0
経団連クソだなw
168名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:07:21.93 ID:OaOUOJqF0
>>1
まあ、自民政権になろうが、民主政権になろうが、みん党政権になろうが、

  「日本の支配者は、『経団連』である!」

ってことか?
あの小泉元首相でさえ、経団連の走狗でしかなかった訳だし。
169名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:07:22.28 ID:zkjt9qW30
野田や仙石という根拠がさっぱり分からん。
浜岡停止の恨みとしか思えん。
170にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 ):2011/06/14(火) 20:07:26.66 ID:nKYOD6Rp0
経団連って 実は工作組織だったの?
171名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:07:33.31 ID:dvJFL+bHO
なるほど。
経団連が操りやすいのは野田か仙谷、とφ(._.)メモメモ
172名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:07:36.61 ID:zsj8z+L+0
この人ってようするに「経団連の菅直人」だろ?
173名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:07:55.77 ID:5QV1wPRY0
経済連も日本を滅ぼすのが目的らしいな
174名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:08:04.96 ID:Wx7D+LQW0


    「日本没落が、わたしの使命です!」(ゲリラ缶)
175名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:08:19.59 ID:qgtAAr000
NO!仙谷!NO!
176名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:08:25.36 ID:VpwLxVks0
次期総理は犬がいいとな
わかりやすくてよろしい
177名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:08:36.66 ID:WI3a7nIf0
原発利権の経団連も退陣しろ
178名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:08:39.03 ID:toqdc7j0O
奥田>御手洗>>米倉ぐらい発言のうざさに差があるな
実際の影響力は違うんだろうけど
179名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:08:43.17 ID:lltGNt0T0
>>158
菅がよくないのは俺も同感だが
今の状況下で野田や仙石では
日本は大変なことになってしまう
180名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:08:48.77 ID:NqI4UlBW0
× 菅がやめなければ
◎ 民主党が下野しなければ
181名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:08:59.24 ID:HGaRMvt80
経団連がksなんだなw
182名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:09:10.03 ID:zC/hf0gm0
>>1
>次期総理は野田氏か仙谷氏がふさわしい

クズの菅より更にヒドイのに変えてどうするw
183名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:09:14.97 ID:CrZC0SOq0
所詮は、このじいさん、重化学工業時代の遺物だろ
184名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:09:16.48 ID:ix9JxnY/0
菅も悪いんだけど、民主が最悪って言うのを菅に擦り付けて隠そうとしてるよな
ポッポ、菅とアホを2代も続けてたてた責任は重大だろw
185名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:09:20.54 ID:bqQBKQJ90
かわんねーだろその二人じゃw
186名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:09:22.08 ID:Cn3L3tNe0
首を挿げ替えただけで何も変わらない
187名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:09:22.24 ID:BxHgX0fv0
御託いいから、解散総選挙!!
民意を問え!! 今すぐに!
言い訳無用! すぐ選挙!
188名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:09:22.04 ID:OED+/cti0
菅はTPPの6月決定を先送りにしたからな。
経団連的にはそれが気に食わないんだろうな。
189名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:09:32.98 ID:o5FXB0wSO
死ね、薄汚い守銭奴
お前らは日本のユダヤ人だ
190名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:09:35.70 ID:zTkYNe090
共犯者がナニ言ってやがる。
191名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:09:47.15 ID:CD0TqftQ0
菅でいいよ
隠蔽も小出しもなかなかうまく機能してる
今日も平常運行
192名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:09:50.32 ID:GEM7XspH0
東電会長の勝俣は元経団連副会長。
経団連は東電に税金をどんどんつぎ込みたい。
経団連というのは己の欲望しか考えないクズの集まり。
193名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:09:55.71 ID:el5RCvhH0
奥田といい御手洗といいコイツといい

経団連は見た目が醜悪で気が狂ってる奴がトップじゃないといけないという決まりでもあるのか?
194名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:09:58.78 ID:nhlzR4ob0
売国奴売国奴っていうけど、一番怖いのは日本企業、人材が中国の人質となって
二度と日本戻れないとか、何とか法発動とか、人治国家の危機でしょうがw
大体、経団連のやつらが稼げなかったら、俺たちどうやって食っていくつもりなの?w
今更、日本を耕して食ってくつもりか?
中国を刺激しないで稼ぐだけ稼ぐっていうことなら理解できなくも無い。
195名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:10:10.21 ID:HGaRMvt80
マレーシアの様に経済と政治の垣根をハッキリさせるべきだな
196名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:10:47.37 ID:VpwhnVT90
>>1
> 次期総理には野田佳彦財務相か仙谷由人

本音ktkr!
売国主義者の発言だねぇ〜
カンが思い通りにならないからってw
197にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 ):2011/06/14(火) 20:10:48.02 ID:nKYOD6Rp0
>>1
つ 鏡
198名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:10:56.76 ID:VWTnbWuP0
缶と同レベルの脳しかないだろ
199名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:11:10.63 ID:WKBr53oJ0
戦国とか日本を中国に売り飛ばすクズはダメだろ
200名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:11:18.50 ID:sniU01fa0
経団連会長がこうに言ってるって事は
この二人は日本にとって要注意人物なんだな
201名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:11:19.28 ID:3CzArhFC0
経団連って恐ろしい組織だな
仙谷になるくらいなら菅を全力で応援しようと思えてきた
そういう作戦なの?w
202名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:11:30.42 ID:ufZNn1PK0
ボケ老人氏ね
203名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:11:30.92 ID:zXWvS5SC0
>>169
ホントにそうとしか思えん。
脱原発、浜岡停止に経済界が激怒して、
管退陣、後継は推進派。マスコミ総動員で
管退陣の流れ。
204名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:11:45.85 ID:ssFN9tuU0
管下ろしは、東電、原発利権、経団連、自民党の陰謀 ★民主 vs 自民・経団連・東電 の構図★

■民主党(賠償は東電、国民の財布に手を付けない)
首相、東電の賠償免責を否定 国の責任にも言及
http://www.asahi.com/politics/update/0429/TKY201104290343.html
枝野長官「東電の損害賠償免責、あり得ない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110325-OYT1T00980.htm
■自民党(東電の賠償免除、国民のお金で賠償します。)
経団連会長、東電国有化論けん制 賠償免責を
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041101000950.html
福島第1原発:東電の免責求める 自民・吉野氏
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/archive/news/2011/04/20110430k0000m010036000c.html

★反原発、「集団ヒステリー」=石原自民幹事長

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000067-jij-pol

【政治】 経団連会長 「菅首相がお辞めにならねば日本没落だ。次期総理は野田氏か仙谷氏がふさわしい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308047997/
205名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:12:02.48 ID:G8n2qsdV0
何このヨネクラって、如何にも悪代官風な顔つきだなwww
206名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:12:03.69 ID:GEM7XspH0
東電の隠蔽体質は仙石と相性がいいんだろうな。
207 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 20:12:04.58 ID:aHEhKj5t0
これは米倉と仙谷がグルになった菅=民主党の延命工作じゃね?
次が仙谷だとふれ回り、菅のほうがまだマシと言う世論に誘導するため。
不信任決議案のときもそうだったが、民主党内部を信用して、
何かを期待しては絶対に裏切られる結果になると思う。
208名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:12:32.95 ID:6CNXAsdm0
「心機一転。そうなれば新しい政権を経団連はサポート
する」

具体的になにするの?お前らが出来る事って言ったら雇用だよね?腐るほど雇用くれるの?責任もてるの?
209名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:12:34.65 ID:iN/gG0NiO
野田氏と仙谷氏を外せば良いんですね。了解しました。
210名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:12:36.35 ID:esr99maQ0
>>194
中国に進出した企業と、中国で働いている日本人に保証はない。
はっきり言って、中国から生きて帰れるかわからんよ。
そこまでのリスクがあるのを承知の上で進出したんだろ?

それにしても一番殴りたくなるのは
二年前にマスコミに煽られて民主党に投票して
今になって間違いを認めたくなくて
「政治なんて誰がやっても同じだ」とか言い出す奴だな。
211名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:12:42.72 ID:zYChYNY1O
福島県知事が原発をとめたとき、経団連は自民党と組んで、
早く運転を再開しろと言った。
212名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:13:48.03 ID:m9ei3jQC0
>>1
経団連も解散すれば?単なる圧力団体だし、これが
政治家や官僚と組んで日本悪くしてるし。
213名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:13:58.09 ID:CGSOeX710
sengoku38
214名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:14:09.16 ID:g5GtWyDGO
経団連が敵だって話か。
わかったわかった。
215名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:14:18.82 ID:jggSqzpY0
経団連は昔から、支那ポチだぞお前ら
216名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:14:20.68 ID:gAgYFPcT0
>>201
管を応援しろネトウヨ
アメポチだぞ

菅首相が国民に説明もせず、在日米軍の思いやり予算1兆円(5年間で)をアメリカに約束し、福島原発の損害賠償をアメリカ企業のGEに請求しない事を約束した。
217名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:14:29.01 ID:IQ53foXL0
菅は良くも悪くも日本から見たら「なんにもできない無能な敵」だからこんなもんなんだぞ
日本にとって「有能な敵」である仙谷が首相とかおそろしすぎる
218名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:14:47.37 ID:UC5yHvHT0
もう、仙石と菅でもめつづけて次の選挙で誰もいなくなる
これしかないんじゃ
219名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:14:53.29 ID:C/9PSf3B0
イボイノシシは死ね
220名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:14:54.61 ID:ssFN9tuU0
管下ろしは、東電、原発利権、経団連、自民党の陰謀 ★民主 vs 自民・経団連・東電 の構図★

■民主党(賠償は東電、国民の財布に手を付けない)
首相、東電の賠償免責を否定 国の責任にも言及
http://www.asahi.com/politics/update/0429/TKY201104290343.html
枝野長官「東電の損害賠償免責、あり得ない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110325-OYT1T00980.htm
■自民党(東電の賠償免除、国民のお金で賠償します。)
経団連会長、東電国有化論けん制 賠償免責を
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041101000950.html
福島第1原発:東電の免責求める 自民・吉野氏
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/archive/news/2011/04/20110430k0000m010036000c.html

反原発、「集団ヒステリー」=石原自民幹事長

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000067-jij-pol

経団連会長 「菅首相がお辞めにならねば日本没落だ。次期総理は野田氏か仙谷氏がふさわしい」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110614/biz11061419250041-n1.htm
221名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:14:56.71 ID:BrkaZqir0
>1
どっちもねーわ
民主党と仲良く大好きな中国に去れ
222名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:15:01.84 ID:lltGNt0T0
>>203
ドンピシャなんで
菅を今、沈めちゃだめだ

孫と接触してるのも旧の財界に対抗するためだ
今は日本の岐路
国民が声をあげていかなければマジでやばいことになる
223名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:15:04.17 ID:G8n2qsdV0
経団連が辞めさせようとするなら、話は変わる




         辞めるな管!
224名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:15:23.54 ID:/pubKXVY0
最初に馬鹿が来て
次に屑が来た
最後の悪が来るな
225名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:15:32.90 ID:ymAa+gjk0
>>150
経団連を構成する企業は製造現場を海外へ移した
競争力が期待できるのは日本には製造業しかありません
このまま衰退して為替レートがさがればまた製造業だのみになる
介護で雇用とか金融立国とかお笑いでしかない
226名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:15:51.61 ID:1YQCnjll0
>>1

経団連?・・・イラネ。
227名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:15:53.45 ID:UHrmpPlk0
古代中国から漢民族の精神を支配してきた「天命思想」によると、
天変地異とは、徳のない売国者・悪政者の失政に憤り絶望した民衆に代わって、天が時の権力者を誅することである。
つまり政策が硬直化しマイノリティの特権だけが肥大化し救いようもない売国が横行し、一般国民が苦しんでいる時に天災・凶事は起こる。
民主党政府の実態は日本人に成りすました朝鮮人・シナ人が反日マスコミと手を組んで手に入れた政権であり、
在日の選挙権にしか興味のないような民団の傀儡である。民主党政権で日本は歴史上経験したことが無い加速度的国力衰退が起きている。
無能そのものである民主党を直ちに倒さないとまだまだ天災・凶事は続く。

『日本の例』
【片山哲・社会党内閣の9ヶ月の間に起きたこと】

◎カスリーン台風襲来(死者1077名。行方不明853名)
※進駐軍が災害救助に活躍したこと、足尾銅山で鉱毒が拡大し汚染された土地に人が住めなくなるなど2011年に酷似。
◎浅間山大爆発(死者20名)
◎帝銀事件(死者12名)
◎岸和田屋根崩落事故(死者70名)
◎関西汽船沈没事故(死者22名。行方不明161名)

【村山富市・社会党首班内閣の13ヶ月の間に起きたこと】

◎阪神淡路大震災(死者6434名)
◎北海道東方沖地震 (M8.2。過去100年間で今回の東日本大地震を除くと最大の地震)
◎オウム真理教事件
 地下鉄サリン事件(死者13名。重軽傷者6600名)
 など
◎全日空857便函館空港ハイジャック事件
◎平成6年大渇水・観測史上1位の猛暑(平成7年も猛暑)
◎7.11水害(新潟・長野で集中豪雨。10,000人以上が避難)
◎高速増殖炉「もんじゅ」ナトリウム漏洩事故
228名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:16:29.08 ID:J3RM4auw0
今どき、経団連なんて何の影響力も無いじゃん。
2ちゃんねるのスレにも勿体ない!
229名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:16:33.92 ID:esr99maQ0
>>217
まったくだ。
簡単に管を降ろせという人は、ちょっと考えてほしい。
管は無能な売国奴、しかも支持を完全に失った状態だ。
この管が降りて、代わりに有能な売国奴が首相になったらどうなると思うんだ。
230名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:16:42.24 ID:K2RANFwf0
本当に民主に投票した奴らがにくい
231名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:17:00.96 ID:RcoaTut50
野田か仙谷かといわれれば間違いなく前者を選んでしまう人が多いのではないか
でも菅か小沢かどちらか選べと言われた去年の代表戦の時の状況と同じ
どちらも嫌なのに選択をさせられることで妙に納得させられてしまう
232名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:17:04.00 ID:qakaY8m20
野田と仙石とか笑えるwww
どっちも官僚と経団連の言いなりだもんね、会長サン
233名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:17:08.74 ID:bRoIIUT50
こいつがそういうなら、しばらく管でいい気がしてくる不思議
234名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:17:21.23 ID:2i8Zl0EU0
エラソーに
235名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:17:29.25 ID:Q1GxArSM0
野田と仙谷を同時にあげる当たり

本当に経団連は政治音痴だな
黙っとけ
236名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:17:41.43 ID:mgCiuozs0
総理が辞める事には納得できるが、野田とか仙谷とかはないな
財務官僚の言いなり内閣が出来るぞ
237名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:18:20.17 ID:YzOuQ2z40
さすが経団連。一番悪い方から2人を迷いなく選びおる。
238名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:18:23.35 ID:b3fDcujo0
つうか経団連は黙ってろよ
ほかにやることあんだろ
239名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:18:23.31 ID:iSfR8Z6G0
仙石はねーよ
240名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:18:27.16 ID:jGYhg5+r0
こいつ等がこう言うという事は
野田と仙谷は絶対に駄目だと言うことですね
241名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:18:29.95 ID:bFFed9Ed0
このスレでは、
だからと言って自民党がいいということにはならない
242名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:18:32.54 ID:XpHXHEQt0
経団連会長、東電国有化論けん制 賠償免責を
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041101000950.html

東電の清水社長「原発事故の補償免責あり得る」
http://a.excite.co.jp/News/column/20110428/Rocketnews24_92159.html


首相、東電の賠償免責を否定 国の責任にも言及
http://www.asahi.com/politics/update/0429/TKY201104290343.html

枝野長官「東電の損害賠償免責、あり得ない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110325-OYT1T00980.htm


福島第1原発:東電の免責求める 自民・吉野氏
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/archive/news/2011/04/20110430k0000m010036000c.html

菅直人首相は「財源は国民の税金。国がすべての賠償責任を負うのは違うのでは
ないか」と答弁。枝野幸男官房長官も記者会見で「国会などでも大津波によって
事故に至る危険性が指摘されていた。免責条項に当たる状態ではないと明確に
言える」と否定した。

吉野氏の主張について自民党の石破茂政調会長は「東電の社会的責任を認識したうえ
での発言と理解している」と説明、免責の是非については明言を避けた。
243名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:18:39.13 ID:5I1o899y0
経団連はまだ民主から総理を出すつもりなのか?
二年前、マスコミを使って間違った政権交代を主導して、お灸食らったのにまだ反省してないのか?
244名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:18:54.99 ID:p1bzUZru0
小沢は原発へのスタンスがはっきりせんな。原口は脱原発見たいだけど。
245名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:19:05.07 ID:vPq9Eqd40
選択肢1
Sengokuで有名

選択肢2
野田、一般に無名(前原メール擁護ぐらい?)
246名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:19:08.63 ID:bwu39xCz0
サムスンとかヒュンダイとかが日本で言うトヨタとかパナソニックとかなわけだろ。
韓国は一私企業(笑)の赤字補填の為に国民から税金を搾り取ったり、
首切りしやすいように組合活動を認めなかったりして、
グローバリズムの優等生企業を作り出したわけだろう。当然、そんな企業と張り合おうとすれば、
日本だって似たような事をしねえと、とても競争には勝てないわけだ。その為の消費税増税、
移民政策ということだろうが。民主党が何を目指しているかって、答えは一つしかないのでは。
247名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:19:15.20 ID:nhlzR4ob0
>>210
リスク無しで何か儲けられるとでも思ってるの?
何事にもリスクはつきものだよ、中国じゃなくったって。
なるべくリスクを軽減しなければいけないでしょ。
それに老獪かもしれんが、今までの日本を築いてきた奴らでもあるわけだ。

民主党ってか小沢一郎に期待して民主党を応援したやつも多くいたんだけどw
あんなに小沢を封じ込めに入るとは思わなかったな。
248名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:19:17.12 ID:bMa+MtFi0
何処が相応しいって?
永田・偽メール事件の時の国対委員長と暴言左翼だろ。
どう考えたって使い物にならんよ。
249名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:19:27.45 ID:NiHBCWNpO
>>3に賛成。
250名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:19:36.92 ID:kIetiwyu0
今朝の報道で野田総理は財務省発のシナリオだって言ってたね。
251名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:19:37.79 ID:cDz7hKqd0
ソフトバンク工作員だらけだなwwwwwwww
252名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:19:41.06 ID:4om0a/XC0
米倉の住友化学って、旧社会党をずっと支持してきたサヨクの残党みたいな会社だからなwww
253名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:19:45.18 ID:AGJB8yFQ0
けっきょく東京新聞の書いたとおり菅卸しは原発村の推進維持の為だってはっきりしてきたよなぁ
大衆はうまく洗脳されて踊ってくれてるしこいつらのシナリオどおりいっちゃうんだろな…
254名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:19:49.27 ID:2piVWpSLO
ぶっちゃけ、経団連としちゃ、自民だろうが民主だろうが、自分たちに情報が集まって、
(下野直前の自民みたいな、経団連の靴を舐める勢いの)ワンコと言わずとも、
経済界の意見を汲んでくれる人なら誰でもいいわけでw

経済界に根回し一つせず、ポピュリズムの思いつきでロクでもない夢物語を放言しまくる、
管・橋下・石原トリオの現状は、経団連(関経連)にとって最低最悪ではあるわなぁ・・・
255 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 20:20:09.76 ID:aHEhKj5t0
いや待て!この米倉の発言にしろ
菅がグルでないという保証はないんだぞ。
256名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:20:13.79 ID:zTkYNe090
経済団体のトッブが次期総理大臣を指名するって、よくあることだったっけ?
257名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:20:29.03 ID:rRVdA41Q0
なんと、管続投フラグがたつとは。経団連の逆張りが正解
258名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:20:35.46 ID:G8n2qsdV0
経団連=東電中心とした原発マフィア権益組織

同じ穴の狢です
259名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:20:53.91 ID:0OZzZLkH0
米倉のターンかと思いきや、仙谷なんて言ってるんじゃバカ丸出し
260名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:21:08.44 ID:af92g2cr0
なんか最近 、経団連の会長って俺でも務まるんじゃないかと
思うどころか、俺が務めたほうがましなんじゃないかと思えるようになった。
いやむしろ俺が今すぐ替わってやる!
261名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:21:26.11 ID:XpHXHEQt0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html

http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/ashita/2011/06/63_c101.html
菅降ろしに原発の影
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
与野党に「電力人脈」
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg

・菅首相が原子力政策の見直しに傾斜するのと呼応するように、反菅勢力の動きが激化
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる
262名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:21:31.56 ID:1YQCnjll0
>>229

そうだね、モウチョット空きカンでズルズル状況を悪化させて、

政治に無関心な、情弱ボケやパチンカスから見ても民主じゃダメだ!って言う
状況を作った方がイイよね!

ついでに、労働組合や、経団連とかと政治のシガラミもえぐり出して、晒した
方が絶対にイイと思う!

それまでは、もうちょっと空き缶にやらせた方がイイね!
263名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:21:31.87 ID:esr99maQ0
>>247
中国に進出するということは、財産も命も保証はないということだよ。
そのリスクを承知で進出したなら好きにすればいい。
だが、会社と社員が人質だとか言って日本に妥協を要求するな。
264名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:21:32.86 ID:hX7+7BQa0
馬鹿なら御しやすいとみて応援した馬鹿が制御不能なほど馬鹿だったのか、
それとも馬鹿に騙されるほどアホだったのか、
どちらにせよ見る目がない経団連会長さんだと思う
265名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:21:37.50 ID:2D0UC8/H0
増税と言論統制
266名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:21:37.91 ID:w5ZQKlNK0
野田は財務省押しだけど、
経団連が仙石押すのは中国との関係考えてだろうな。
いまやアメリカより中国のほうが日本経済に対する貢献度高いからなぁ・・・・
267名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:21:54.23 ID:+egj8quL0
米倉、少し頭がおかしいな
268名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:22:37.04 ID:MBW9GrL20
まだ仙谷言うか!
日本滅亡でいいのなら、菅のままでいいじゃんw
あっ、滅亡より属国のほうがマシってことですか?
269名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:23:10.39 ID:Cn3L3tNe0
経団連が菅下ろしなら続投が望ましい
シナチョンと経団連が賛成推進することはろくなことがない
270名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:23:16.93 ID:j5VA/l000
そこまで言うならこのおっさん復興大臣になって陣頭指揮をとれ。

日本が没落するなんて無責任なことを言うな。
271名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:23:19.77 ID:Dge+fOVT0
は?仙谷は缶以下だろ
272名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:23:35.60 ID:WjBDPjXv0
民主党に人材あるわけないじゃん
オールスター内閣って言ってた鳩山のときでアレだったんだから
もう自民にまかせればいいのに・・
273名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:23:37.20 ID:qakaY8m20
>>244
いちおうアエラでは
脱原発を明言したな
今までは過渡的エネルギーとして容認してたけどもうダメだって
過ちを認めるのはなかなか出来ない
274名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:23:48.96 ID:bwu39xCz0
少なくとも、チョクト以下の人材と言うのは、そうはいないんだよ。
275名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:23:53.76 ID:lltGNt0T0
>>261
東京新聞よく書けたよなあ
今は菅には頑張って欲しい

しかし徐々に黒幕が見えてきたな
276名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:23:55.23 ID:esr99maQ0
>>262
とにかく民主党の評判を地の底まで徹底的に落とすこと。
そして、早く解散総選挙をやらせることだな。
277名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:24:07.08 ID:c/d8Nkib0
『民主党政権に浸透した左翼(過激派)の現状と系譜一覧図表』

↓このデータ凄いですよ 是非読んでください。友達にも配ろう。
http://bbs6.fc2.com//bbs/img/_450400/450312/full/450312_1306151944.jpg
278名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:24:09.66 ID:9BZWUj/H0
仙谷がふさわしいとか何の冗談だ
279名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:24:17.43 ID:LsbmaGOB0
経団連がいうなら管続投が正解
がんばれ首相
280hanahojibot:2011/06/14(火) 20:24:22.57 ID:tQqFDZHe0
          ____
        /      \  政権交代のせいで全て手遅れ…
       / ─    ─ \景気対策は二の次で安保も外交も台無し
     /   (●)  (●)  \未曾有の大災害の後でもやったことは
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 責任転嫁だけ…この巨大な負の遺産は
      \.    `ー'´    /ヽ 自民に戻ったとしても挽回不可能…
      (ヽ、      / ̄)  | …未来の希望も既に仕分けされ
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 日本復活の可能性はゼロ
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | あとは反日国家に食いものにされるだけ…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
281名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:24:29.32 ID:bV7ccEcC0
菅をとるか仙谷をとるか、なんて、ずいぶん難儀なことを持ち出すねぇ。
まーでも、仙谷はないわ。
282名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:24:37.93 ID:4d/ResT30
戦国だけはないわ
283名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:25:03.88 ID:gFURjoIt0
詐欺、ペテンやりたい放題で
あげくは、自民の政策を横取りしてまで
延命をはかる菅は、党を道連れに逝ってもらいたい。
284名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:25:09.55 ID:5dFSaX5+0
ねらーは仙谷を舐めすぎ。
思想が歪んでるだけで実行力、実務能力はある。
今震災でまともに政治家の仕事していたのって仙谷と原口くらいだろう。
司法試験を短期間合格した仙谷のここぞの集中力はパネぇよ。高級官僚よりも敏腕。それが仙谷。
ただ思想は歪んでいる。
285名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:25:13.20 ID:yA4WMpij0
日本没落する具体的根拠を全く言わないのが笑える。w
そりゃあ言えば国民から叩かれるからな。ww
286名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:25:25.04 ID:wJnbid3n0
鹿野はダメなのかよw
理由は何だ・
287名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:25:35.68 ID:23jEAOAg0


米倉が言う以上、菅にはぜひとも長期政権を達成してほしい。
こいつが経団連会長を続けるほうが日本は沈没していく。

288名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:25:57.70 ID:EaGz24Xv0
財務省の手先だろ野田と仙石なんてのは
289名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:26:08.45 ID:2D0UC8/H0
辞めるべき人間達

菅内閣全閣僚
民主党執行部
経団連会長
連合会長
東電経営陣
衆参議長
与党党首、幹事長
マスゴミ、ジャーナリスト

これぐらいは消えてもらいたい。
290名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:26:11.48 ID:QRcm4GGs0

君がもし鳩山以上のルーピーはもういないだろ
そう思うなら、それは考えが甘いぞ

        ノ´⌒ヽ,,           _.,,,,,,.....,,,
    γ⌒´      ヽ,       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   // ""⌒⌒\  )     /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|  ペ・テンより醜悪な無能はいないだろ
    !゙   (・ )` ´( ・) i/     |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ    そう思うなら、それは考えが甘いぞ
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒ ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |                
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、 ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\         
  / /         (__ノ └‐ (''ヽ     `⌒´/  〉 〉 ,、  )       
  〈_/\________ / /          (__ノ └‐ー<         
                   〈_/\_________ノ 
291名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:26:18.19 ID:bQbo0/px0
マスコミ「菅辞めろ」
経団連「菅辞めろ」

電力自由化は、利権集団にとって
よほど都合が悪いんだろうな。

菅、続投しろ!
292名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:26:33.19 ID:NuNWNS6k0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
293名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:26:40.71 ID:7b5bZqqq0

偉そうな人たちが、そろいもそろってこんな体たらくで

「ひとつになろう日本」 www 子供も呆れてるわw
294名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:26:55.29 ID:qakaY8m20
>>284
だから絶対潰さなきゃなんないだろうが
歪んだ能力者ほど恐ろしいものはない
295名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:26:56.88 ID:gpbVtRYB0
エネルギー利権がこのままじゃ骨抜きにされるで経団連に泣きついたんだろ東電の会長なり社長が…
まぁ大人のお話あいですわ、どこまでいっても
296名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:27:00.25 ID:Aole542i0
なんだかわからねーが鹿野を応援することにしたw
297名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:27:17.27 ID:xGLDs3Z50
民主党担ぎ上げておいて、今更だなw
298名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:27:54.20 ID:2vZdMR6H0
菅と野田と仙石って何の罰ゲームだよ。
そもそも、野田ってヤクザのフロント企業「メディアトゥエンティワン」から金貰ってなかったか?
299名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:28:05.41 ID:yA4WMpij0
社民党が協力すれば衆院三分の二で法案は通るよ。
特に再エネ法は社民として反対する理由はないだろう。
共産だって賛成するだろうね。
確実に通る。
300 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 20:28:18.87 ID:YztqvHuW0
一日でも早く菅が辞めたほうがいいのはガチだけどな。
301名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:28:23.20 ID:RC4ztWoE0
居座り続けるだけの無能な詐欺師は即刻辞めろ
302名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:28:40.82 ID:iK3ooPOm0
タックルでもいってたが、近日辞めると言った菅のもとには、
もう官僚はだれもこないそうじゃないか。
つまり、もうなんにもできないわけだ。
だとしたら、もはや無用の長物にすぎず、
居座れば居座るほどに国民にとって迷惑このうえない。
いますぐにでも辞任表明してほしい
303名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:28:49.20 ID:FXdUBuFt0
本誌は前号で、仙谷由人・官房副長官が「被災地視察」と称して長野県栄村を訪れた際、
前日に被災地を素通りして近くの温泉宿に泊まり、同級生の内閣参与や元部下の知事らと
温泉に浸かって宴会に興じていたことを報じた(関連記事参照)。もちろん税金で、である。

未曽有の大災害を前に、被災者に尻を向けて遊び呆ける「棄民政治」そのもので、
経緯を知った地元政界から怒りの声が上がった。

現内閣で農水副大臣を務める篠原孝・代議士が、5月末に仙谷氏に宛てて
厳重抗議する書簡を送っていたのである。そこには、こんな内容が書かれていた。

304名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:28:51.08 ID:oNldU6vy0
経団連の存続も日本沈没だけどな
さっさと本社ごと海外に出て行けよ
305 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 20:28:51.56 ID:aHEhKj5t0
民主党は米倉とグルになって一度政権を奪取したら、
永久に政権に留まる方法を企んでたんだよ。
最終目的は日本の事実上の中国の属国化。利害が一致している。
306名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:29:06.40 ID:Di+BkVoG0
ほぼありえない仙谷を出したということは、
財界としては野田がいいわけだな
307名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:29:30.30 ID:PQVK7yMn0
マスコミがこんだけ叩くと、管ってそんなに悪くないんじゃないかって気がしてくるなw
308名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:29:38.00 ID:b85yvHLz0
原発のために菅を追い払って、原発利権屋の民主党代表の仙石や前原と
自民党でやろうってか。こうなったら菅は、原発利権を潰すまで只管粘
れよ。
309名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:29:43.43 ID:G8n2qsdV0
まあ、結局のところ
ちょっと先を見るか、後世の代までを見るかの違い

俺は当然、後世の代までを見る
310名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:29:44.80 ID:lBC8pwVz0
やめるなってことだな。
311名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:29:52.34 ID:m9ei3jQC0
経団連も体質が腐った政治家を超えた。
今は金ある企業が政治家や官僚やマスゴミを裏から
動かす時代だよね。アメリカと一緒。
312名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:30:18.73 ID:vPq9Eqd40
経団連会長米倉語録
3月16日 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/278915.html
>「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。
>原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。
4月11日 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE3E3E2EB9C8DE3E3E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
>「東電には頭が下がる。 甘かったのは東電ではなく、国が設定した安全基準の方だ」と述べた。
>国有化論については「全然ありえない。一部の政治家が口にしたせいでどれだけ東電の株価が下落したか」と非難した。
313名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:30:22.08 ID:qUM7oHAV0
経団連も潰さないと日本がやばい
314名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:30:24.60 ID:N3AmAGfJ0
増税の野田か、中国命の戦国かか
選択肢が最悪すぎる
315名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:30:33.64 ID:b/bQaAAL0
菅さんだと足ぶみ状態だけど仙石さんなら有能だから、必ず物事が進むと思うよ。どの方向に進むのかはしらんがw
316名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:30:56.21 ID:yA4WMpij0
経団連の意見なんてどうでもいいわ。
こいつら目先の金のことしか考えてないから。
庶民なんて全員死んでも構わんって思ってる連中だからな。
317名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:31:03.83 ID:w5ZQKlNK0
つーか仙石は尖閣の処理で財界からの評価むちゃくちゃ高いからなw
日本経済が完全に中国頼みの現状では経団連が仙石押すのは分らんでもない。
318名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:31:07.34 ID:qakaY8m20
なんで小沢を無理矢理消そうとしてたか
なんとなく分かるな
319名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:31:27.25 ID:rBlq/kOzO
>>228
勿体無くはないと思うよ?wうっかり真の部分見落として賛成だったのが米倉が賛成と言うことでもう一度見直すとヤバイと気付けるw
読売・産経フジ・経団連は同じ売国奴で何につけほぼ意見が一致するから逆張り推しに必要
320名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:31:35.91 ID:gpbVtRYB0
まーアメさんの政治もロックフェラーだのロスチャイルドだのの玩具みたいなもんだしな
経済が政治動かすようになるのはどうしようもない部分がある
321名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:31:37.18 ID:TFcOBcS+0
戦国はねぇよ
322名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:31:49.84 ID:TeZQEqoc0
仙石はまずいだろ

sengoku38がいなかったら、ほんとにとんでもない外交汚点がうやむやにされるところだった

おまえら思い出せ
海保の船にぶつけて逮捕された奴がお咎めなし。国に帰ってさっそく勝ち誇ってVサインだよ
何が国と国の大人の関係だ

むこうからしたら、バカとしか思ってないんだよ
323名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:31:59.62 ID:A5iqai5n0
仙石だとwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:32:08.00 ID:GgW4NEw60
売国の仙谷が消費税増税を無理やり進めようとしている
詳しくは宮崎岳志議員(民主・デフレ脱却議連)のツイッター

https://twitter.com/MIYAZAKI_Takesh


絶対許さんぞ!
325名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:32:09.17 ID:pIpHsLTH0
この便所虫
今度は仙谷に寄生
326名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:32:13.48 ID:2D0UC8/H0
>>313
経団連ってより、
米倉のおっさん。

住友化学の不買運動だよ
327名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:32:19.11 ID:lltGNt0T0
菅が気をつけないといけないのは
身内にも敵がいるってこと

やめてしまうにしても
この後の道筋を付けておかないと大変なことになってしまう
328名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:32:25.26 ID:7DsHpl4I0
【AKB48】話題の“究極新人”江口愛実は合成CGであると菊地あやかがブログでうっかりネタバレ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308048148/
329名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:32:28.07 ID:lWMMFBbv0
経団連もダメすぎだろ
330名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:32:33.34 ID:GYXtSBSR0
次期総理は麻生さんでお願いします
331名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:32:33.96 ID:XpHXHEQt0
自民・吉野氏、東電の免責求める
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110430k0000m010036000c.html


人気者の「大誤算」/石破政調会長−マナ娘がよりによって東電に入社
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG6/20110421/154/
石破茂
夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
東電の大株主金融が出身支持母体

谷垣禎一
97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長

大島理森
核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
電源立地及び原子力等調査会 会長 (平成18年)( 現在、顧問)
2000/7/4〜2000/12/5原子力委員会委員長


不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
332名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:33:10.32 ID:esr99maQ0
>>314
最悪の選択肢しかない状況に追い込んだのが
民主党に投票した愚か者なんだよなあ。
民主党が政権についている限り最悪の選択肢しかない。
333名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:33:10.78 ID:Aole542i0
>>307
マスコミはあからさまに菅擁護し続けて、日本が限界に達した。
利害(カネ)がからんで擁護してたのにもかかわらず叩かれはじめたってことは
もっと別次元に菅政権はダメって事w
334名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:33:19.33 ID:bQbo0/px0
マスコミ「1日でも早く 菅辞めろ」
経団連 「1日でも早く 菅辞めろ」
政府官僚「1日でも早く 菅辞めろ」

利権集団が発狂してるw


菅、利権と相討ちするつもりで半年粘れ!
335名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:33:25.30 ID:ll1EmMzy0
>>1
誰も聞いてねーよ
336名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:33:29.20 ID:VgSbzEsg0
>>1
マジキチ
337名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:33:36.62 ID:H4H9OoNlO
経団連は
中国寄りの政治家を好む傾向があるね
奴らは銭や銭やの越後谷だから
金の為なら日本がどうなろうと知った事じゃないんだよ
338名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:33:45.40 ID:eKBnA4xzO
経団連も有害だな
339名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:33:58.19 ID:qakaY8m20
>>306
増税ミッションを遂行するには最適だもの
340名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:34:12.40 ID:mnY6aLY/0
野田と仙谷はダメって事かw
341名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:34:17.43 ID:5WROiYvR0
頭変えても中身は相変わらずの民主党政権なんだからどうにもならんだろ
アホか
342名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:34:22.79 ID:w5ZQKlNK0
>>322
だから、その仙石外交を財界はメチャクチャ評価してるんだってw
343名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:34:23.36 ID:4Qe24MpD0
もう小泉みたいなやつ出たら何一つ叩かずに従うほうがいいかもしれんわ
ながーくやってくださいってよ
ただマスゴミに金ひたすら流れるだろうから嫌だけどな
344名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:35:05.41 ID:YWrqgF9M0
うるさい銭ゲバの親玉。
仙石なんかになったら、国土が無くなるじゃないか。

老害は檻に入って人生ゲームでもしてなさい。
345名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:35:11.01 ID:NWLuzHvg0
菅の続投でいいわw
理由は、野田、鹿野、仙谷とロクでもない連中が候補なこと。
あと、米倉の逆をした方が日本の為になるからよ。
346名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:35:28.29 ID:h244P6vb0
仙谷てマジか…経団連て中国寄りなの?
347名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:35:32.43 ID:lWMMFBbv0
仙石とか誰得wwどこの国のための経団連かよくわかるな
辞めた後もノムヒョンみたいになっちゃ怖いから管さんは崖に近づいちゃダメだよ!絶対だよ!
348名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:36:14.66 ID:v34EicOe0
仙石ーーーーー!!!!
いったいどんな罰ゲームなんだ?日本人に対して冒涜だろ
349名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:36:22.88 ID:p1bzUZru0
>>273
そうなのか。
菅下ろしもいろいろ混じってるね。
350名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:36:25.31 ID:zpWDL8zx0
>>1
守銭奴はだまってろ

原発止めなきゃ日本沈没だろうが
351名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:36:30.09 ID:60NMKvgs0
仙谷なんかやめろよ。革マル派とつながってるんだぞ。

経団連の米倉、お前らすぐ殺されるぞ。北朝鮮よりひどい

独裁国家になるぞ。政敵は全部、刑務所に送られるぞ。
352名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:36:53.26 ID:tzU21xju0
>>1

>次期総理には野田佳彦財務相か仙谷由人内閣官房副長がふさわしいことを示唆した。

なら菅総理続投で良いです。

>>266

>いまやアメリカより中国のほうが日本経済に対する貢献度高いからなぁ・・・・

そんな訳無い。
中国の市場としての重要度は、北米・EUの下。
そうじゃなければ、ドル安、ユーロ安で、こんなに被害受けない。

経団連のお年寄りには、中国が大層魅力的に見えるらしいね。
満鉄の夢よ再び ってことでしょうか。
353名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:37:03.86 ID:8MDhv8zB0
まだ菅のがいいわ。
上島竜兵総理とか、もっと財務省政権になるだけじゃねーか。
354名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:37:09.72 ID:zRhYDjQj0
仙谷はない
まだ前園のほうがマシ
355名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:37:12.48 ID:m9ei3jQC0
経団連は今良ければ良いだけで、ゆくゆくは海外に出て行くつもりだと
思うわ。だから、こんな人達の言う事など聞く必要ある?
356名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:37:22.25 ID:esr99maQ0
>>345
結局、解散総選挙のときまでは管に続投させた方がいいということだ。
あの最低最悪の売国奴でも、まだ民主政権の中ではマシなんだよ。
完全に支持を失っていることまで計算に入れてな。
「完全に支持を失っている無能な売国奴」が首相でいるのが、まだ一番ダメージが少ない。
それほどまでに、民主党に政権を取らせたのが最低最悪の致命的な間違いだった。
357名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:37:27.59 ID:ceo69P600
経団連が世論と正反対に突っ走っているw
ウケるwwマジ売国団体www
358名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:37:29.60 ID:gFURjoIt0
>>342
経済界が、そもそも中韓におんぶに抱っこなんで
仙谷や野田を推す理由はわかる。
359名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:37:34.26 ID:/DyBFMou0
3人の中から選ぶとしたら鹿野だろ
一番真面目に答弁してるよ。
360名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:37:41.03 ID:zMFkct9J0
>>1
傀儡にする気、満々じゃないか。
主権の維持をしなくても存在意義を保てる財界要人パネェっすw
361名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:37:43.84 ID:c4BDrAur0
経団連とは一体何なのか
362名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:37:52.65 ID:xB/RHTDd0
民主でたらい回しだったら変らんから、もう韓がそのままでも良いよ。
なにも期待しとらんし
363名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:38:03.74 ID:PQVK7yMn0
>>346
何を今更
364名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:38:05.41 ID:E2hiwSCBO
>>353
○菅直人のダメなところは明々白々

@総理として、あまりに無責任
A人の和を、全く大事にしない

これらのせいで

@民主党内がバラバラ
→人気取りのために、仁義無き小沢切り
→保身のためには党設立の同士をペテンにかける
→選挙の負けを責任転嫁

A与野党の信頼関係もグチャグチャ
→姑息な政局、無礼な振る舞い、何かと責任転嫁

B官僚も力を出せない
→無駄に叱責
→政治主導という名の下、官僚排除
→最後はやっぱり責任転嫁

以上のように、今の政治の停滞は、ほとんど全て、菅直人個人の資質によっている。

まず、コイツを撤去しないとならないのも明々白々だろう。

365名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:38:18.83 ID:GgW4NEw60
20日に消費税増税しようとしてる民主党のアホども絶対許さんぞ!
金子洋一とか宮崎岳志とかデフレ脱却議連の人ががんばってるけど、売国奴仙谷、与謝野らが無理やり進めてやがる

366名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:38:23.18 ID:NWLuzHvg0
>>356
同意
367名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:38:24.27 ID:9tfnmTpn0
>>1
またしゃしゃり出てきやがって。
手前の会社、電気つかわないと大変なんだろ。値上げ分おまえらが払え。
368名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:38:30.27 ID:nWsIEq9uO
経団連の解体も必要だね。
369名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:38:32.75 ID:UJ3rh2nH0
はっきり行って、菅政権の震災対応は最悪だし、
震災がなければ外国人献金問題で絶体絶命だったのは変わらないが
経団連肝いりの仙谷バックの内閣を選ぶぐらいなら、しぶしぶ菅を選ぶわ


ただし、今まで菅の連立話には、影で仙谷が動いていたこともあり、
今回の連立話も菅と連動してる可能性も否定できないので
菅の行動が国民受けするだけのブラフじゃなくて、実際に仙谷を更迭して野党に協力を求めるなら信じても良い
370名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:38:53.05 ID:XpHXHEQt0
いいぞ菅さん!無謀と言われながらの
全軍投入がたくさんの人を救った!


【東日本大震災】
常識を越えた自衛隊10万人“全軍”動員 2011.3.17 00:09 (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110317/plc11031700140000-n1.htm

自衛隊10万人「不可能」な人数を投入 (1/2ページ)

 防衛省13日、菅直人首相(64)の指示を受け、東日本大震災の被災地で、
救助活動や復興支援にあたる自衛隊の派遣態勢を、10万人規模に増強すること
を決めた。自衛隊の活動規模として10万人態勢は過去最大。自衛隊員の総数は
約24万人で、防衛省内からは「これだけの人員を第一線に長期間張り付ける
ことは不可能」との声も上がる中、首相はムリを承知で「戦後最大の危機」に
立ち向かう。
http://www.sanspo.com/shakai/news/110314/sha1103140507017-n1.htm
371名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:38:54.25 ID:DgLzw9P00
仙谷が死ぬまで管でいいや
そのまえに日本終了するだろうけどな
372名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:38:59.04 ID:VKmvYD8D0
>野党からも信頼されるような人でないけない。

これで賤獄はねーだろ。
経団連会長もアルツハイマーか?菅と同じじゃんw
373名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:39:00.48 ID:Nr/7yyV60
これは自民党の総意と受け取っていいのかな?w
374名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:39:06.74 ID:uSzzapA20
>>356
どうせなら菅総理で解散総選挙まで行くほうがいいんだよ。

民主党が無くなるし
375名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:39:20.63 ID:7rP5scc90
なるほど。野田と仙谷は外すべきということですな。

まあ主に親中国政策をこれまで以上に展開するだろうということなんだろうが
経団連が中国に飲み込まれたということが露骨にわかる発言ですな
376名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:39:22.96 ID:Z3D+30X30
経団連のジジイどもは
今でも中国の靴舐めてれば
輸出でウハウハだと思ってるのかね
377名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:39:26.78 ID:w5ZQKlNK0
>>352
そんな訳ないっていっても、現実問題日本の貿易額って日中貿易が一番多いしw
経団連が中国とうまくやっていける人物を押すのは彼らの立場からすれば合理的だろ。

安倍が靖国参拝しないで、就任後一番にアメじゃなく中国行ったのも経団連の強い意向だし。
378名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:39:26.76 ID:qakaY8m20
604 名前: 無党派さん 投稿日: 2011/06/14(火) 20:16:57.35 ID: N4Wcsy/O
BSフジより渡部最高顧問こと黄門のインタ
今週中に特例公債法案通して菅くんはやめてほしいな
自分のポストを保持したいと考える政治家は1人もいらない
外交の岡本さんによると、菅は官僚に対してはドーベルマン のようらしいw
普天間問題もボロボロのようだ
さっさと問責可決して会期終了してくれよん



菅が官僚にドーベルマンてどういうことだ?
面白くなって来たw
379名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:39:45.63 ID:In3a1Byw0
経団連に言われると、管のまま行きたくなるな
380名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:39:45.94 ID:7alcE1OCO
わかった。もう管支持!
381名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:40:00.46 ID:rjVCt2WU0
なんで個人名挙げて要望するかね・・・
382名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:40:10.54 ID:Dvj2x8lv0
経団連の亡者ども
消費税上げてくれれば誰でも良いんだろうが
383名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:40:10.80 ID:n8tZd9dX0
仙石はムリ。野田でいいだろ
384名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:40:13.96 ID:WPYKmECL0
>>1
仙石?野田?
ただの基地外じゃねーかw
385名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:40:18.51 ID:feEWJaOa0
中国に罪悪感と幻想を抱いている老害には
サッサと逝ってもらわないと日本没落だ。
386名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:40:21.28 ID:apFSlBxNO
被災地「地球ふざけんな」

国民「福島ふざけんな」
外国「日本ふざけんな」
地球「人間ふざけんな」
387名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:40:49.57 ID:7b5bZqqq0
そりゃ鳩山で混乱させて菅でぶっ壊して中国に売って総仕上げってのがシナリオだからな。
388名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:40:54.94 ID:lWMMFBbv0
仙石だったらトモダチが人民解放軍になってしまうだろww
震災の支援でも写真撮ってばっかだったらしいアレ
389名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:40:59.35 ID:GgW4NEw60
宮崎タケシ MIYAZAKI_Takesh

そもそも「社会保障と税の抜本改革調査会・税制改正PT合同総会」の開催のお知らせで、
テーマは「政府税調の議論について」。これでは、ここで消費税引き上げの議論をしているとは党内的にも気付かない。
気付かせないこと自体が目的化している感もある

https://twitter.com/MIYAZAKI_Takesh
390名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:41:06.30 ID:XjgmXaTQO
鹿野頑張れ!
391名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:41:15.99 ID:TqSOS9vG0
日本から雇用を奪い、支那に技術を垂れ流している、
日本の癌 経団連がよく言う。

支那に逆らうなと、自民、民主に圧力掛けていた、
経営者と称するチンピラ集団の暴力団がよく言う。
392名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:41:17.52 ID:lltGNt0T0
>>366
最近、菅がダメなのは
周囲が菅を支えようとする意識が全くないのも理由の1つだということが
わかってきた。

今は菅をやめさせてはいけない
踏ん張れば今の評価は最悪だが後評価されることになる。浜岡の件も同様
393 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 78.1 %】 :2011/06/14(火) 20:41:25.07 ID:FXM0DZkdO
なるほど
野田と仙石はダメダメなんですね、わかります
(・∀・)
394名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:41:30.94 ID:Z35XYHZfO
自民党としては失言で票がさらに減りそうな仙谷の方がいいだろうな
395名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:42:11.43 ID:VpwhnVT90
>>345
あぁ俺もそう思うな
不信任決議を否決してからのマスコミや与党の言動見ていると
俺の心の中にいる天邪鬼がうずく
ずっとカンチョクトでやってろって期限がいずれ来るさ
その時日本がどうなってるかわからんがw
396名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:42:37.54 ID:AGJB8yFQ0
>>378
こいつが一番むかつ、福島原発の張本人の癖してよくも人前に顔出せるもんだわ
397名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:42:41.10 ID:E2hiwSCBO
>>392
そりゃあ、菅の欠陥のせいだろ。

398名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:42:44.05 ID:ZUaM8KCjO
米倉もこう言ってくれてる。
管よ、辞めるな。石にかじりついても続投だ。
399名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:42:53.00 ID:gFURjoIt0
>>356
甘いよ。
被災地では、菅を持ち上げているので
一番困難なこの数ヶ月を乗り切ったあとは
金をばらまけば、それなりに評価される。
解散総選挙の頃には、民主党の株は上がってるんじゃないか。
今から弱めの総理に変えておいた方がボロが出やすいと思う。
400名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:43:04.62 ID:hufHqwak0
経団連が変えるべきと言うと、変えないほうが良いように思えてしまう不思議。
401名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:43:22.70 ID:ukYf9WXOO
>次期総理は野田氏か仙谷氏がふさわしい

何の冗談だ?笑えねえよ痴呆老人。
経団連は今や日本の政治にとっても日本経済にとってもお荷物通りこして癌になってる。即刻解体しろよ。
402 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 20:43:32.40 ID:aHEhKj5t0
次が仙谷という理由が菅の続投支持になってはダメだ。
その時点で情報に踊らされていることに気がつかないのはスカポンタン。
とにかく民主党を倒さなければ日本が終わるんだぞ。
403名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:43:35.37 ID:VP2tjf9I0
いやまてよ

仙谷はねえだろボケ
404名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:43:36.24 ID:viiC403HO
経団連だけには言われたくない
405名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:44:06.43 ID:7DsHpl4I0
【民主党】仙谷元官房長官、「栄村に行ってやるから、ひなびた温泉を用意しておけ」…地元から怒りの声
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308036330/
406名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:44:20.71 ID:6pbThCxg0
そのとおり
407名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:44:27.72 ID:FXdUBuFt0
そこには、こんな内容が書かれていた。
●仙谷氏が知事に「記者をゾロゾロ引き連れて栄村に行ってやるから、ひなびた温泉を用意しておけ」と指示したと聞いている。
●長野県連幹事長が同行する予定だったが、物見遊山には付き合えないと拒否。
●視察前日には閣僚からも「仙谷を長野駅で出迎え、記者団の前で『物見遊山には付き合えない』といってやれ」といわれた。
●避難所を通り越して温泉宿に泊まり、知事と一杯やるとは不謹慎極まりない。
――至極もっともな怒りである。被災者、国民の「世論」はまさにこの通りだろう。
篠原氏は書簡について、「お答えできない」としたが、“大副長官”にはっきり物をいった勇気は大したものである。
裏を返せば、仙谷氏の党内求心力など幻影にすぎないということだ。
また、仙谷氏は複数のダミー政治団体で政治資金を集め、そのカネで自分の息子の家賃を負担していたことが問題になった。
http://www.news-postseven.com/archives/20110614_23026.html


408名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:44:39.71 ID:UJ3rh2nH0
ま、ドサクサ紛れに余計な法案を通したり、
仙谷と仲直りして仙谷路線を飲み込むそぶりを見せないか、生暖かい目で見る必要はあるかもね

所詮民主党左派政権。同じ穴のなんとかどうしだわ
409名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:44:49.33 ID:VpwhnVT90
>>352
満鉄の夢なんてでかい夢見るようなタマじゃないがな
目先のニンジンに目がくらんでるだけ
経団連会長のインタビューとか見ると
この老いぼれがと思わざるを得ないw
410名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:44:56.79 ID:7alcE1OCO
東電はコレで安泰だな
411有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/06/14(火) 20:45:02.40 ID:???0 BE:509275272-PLT(12066)
>>1
名実ともに「経団連」に 「日本」外し、略称も“省エネ”

産経新聞 2011.6.10 15:52
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110610/biz11061015570021-n1.htm

日本経団連は10日、略称を「経団連」にすると発表した。すでに5月の総会で定款を変更していた。
今年度末に一般社団法人に移行するのを機にこれまでの「日本経団連」を改め、英文名称も「KEIDANREN」とする。

日本経団連という略称は2002年5月に旧経団連と旧日経連が統合する際、
日経連側の一部に「経団連側に吸収されるのでは」と反発があったことから、
両団体は“対等”との意味を強調するため日経連側に配慮して用いられてきた。

経団連は「時節柄、略称も省エネ」と説明するが、「日本」の2文字が外れることで名実ともに「経団連」になったといえそうだ。
412名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:45:05.99 ID:NvLjME3f0
>党内からなんとか言われているようなひとは野党からも論外だろう」と語った。
仙石氏はその野党からNOをつきつけられたんじゃないのか?
この会長は仙石氏と何か関係あるの?
413名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:45:16.72 ID:bpdTwMUO0
>>1
問責出された人が野党から信頼される人?
414名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:45:29.91 ID:OXOrTcS+0
要するに小沢の息のかかってるのはだめということですね。
しかしそんなに小沢じゃ都合が悪いって
小沢って本当はすごい奴なんじゃないのか?
415名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:45:30.60 ID:RpX4A6qV0
ここまで管が叩かれるとなんかきな臭いな
原発亡者が菅降ろしたいんじゃね
416名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:45:40.73 ID:4yCI9fk80
野田も仙谷もねーよ
菅以上にヤバイのとか、ポッポ内閣の官房長官で実質ポッポ内閣のトップ(福島第一に大罪)とかw
417名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:45:45.30 ID:lWMMFBbv0
有能な売国奴って一番やっかいだわな
仙石やめるまでATOKもカスペ更新もしないし、金ちゃんラーメンも食べない
ヨネクラの場合は何買わなきゃいいのかわかんねえw
418名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:45:50.94 ID:esr99maQ0
>>352
昔も今も、中国に夢を見た連中が日本の道を誤らせた。
中国には関わるな、だ。
419名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:45:55.96 ID:XC35qLWm0
ぐはw
経団連と仙谷のコラボレーションってなんだよそれw
420名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:46:03.89 ID:qakaY8m20
>>411
日本がついてちゃ都合が悪くなったんですね
421名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:46:13.19 ID:6MGQHR1t0
レンガ?座布団?
一体いくらもらったんだ?
422名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:46:16.31 ID:Aole542i0
思想がどうだろが嫌われてようが菅よりは仙谷の方が復興は進むだろうな
能力的に菅は総理の適正がマイナスだったって話だろ
423名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:46:42.14 ID:3A1/WQR60
辞めても没落しなくなるわけではあるまい。
現状を打開する方法が首相の交代ではないと、
多くの国民は解っているから、
不信任案などの"菅下ろし"に対して
「他にやることがあるだろ!」って怒ってたわけだが。
424名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:46:50.92 ID:wlGwkliO0
こんな経団連のトヨタがMIXIで
若い人、車を助けて!キャンペーンをやっています。
みなさん、トヨタの車はほしいですか??
425名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:46:51.14 ID:X3K2VHn80
何でここまで突っ込んだ事が言えるのか思い上りにも程があるわ
お前等が偉そうに踏ん反り返っている事の方が日本にとって余程迷惑なんだがな
426名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:46:53.90 ID:bhjGpA9X0
最も資本主義をわかってないのは、経団連ということを理解した。
427名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:47:07.92 ID:ahDaIuzZ0
日本沈没が目的で総理になったんだろ。もともと反日市民運動家なんだから。
428名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:47:18.47 ID:DpgdyI+i0
なんで菅降ろししてるのか、こんなにあからさまに語っていいのか?

要は有力政治家の中で菅だけが脱原発に舵を取りかねない危険な輩だからじゃないの?
429名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:47:26.60 ID:RpX4A6qV0
ぶっちゃけ国民の間じゃ管辞めろ!!!!!!!!の声は大きくないんだよね
430名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:47:34.02 ID:HO4G5VDU0
なんだかだんだん、
当面は菅は辞めないほうが日本にとって
良いような気がしてきた。
431名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:47:50.91 ID:+m2j7rxH0
経団連にとって都合が悪いだけだろが。
432名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:47:53.74 ID:OYxeeEu40
真ん中がまだマシ
433名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:47:57.30 ID:+qcTYk9xO
麻生元首相だろ ボケ!
434名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:47:59.22 ID:ngENfHVd0
日本没落→円安→経団連ウマー
さすが管だ
435名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:47:59.80 ID:XJ7RFBSd0
経団連の会長が菅辞めろって言ってるってことは菅を続投したほうがいいんじゃないか?
436名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:48:00.76 ID:jfAr8DLF0
そんな連中上げるなんて経団連が終わってるわ・・・・
437名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:48:07.02 ID:RpX4A6qV0
そもそも国民は何で管が辞めることになってるのか良く分かってないからな
いつの間にかそんな空気になってただけでw
438名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:48:09.59 ID:GgW4NEw60
民主党の調査会で消費税増税を絶賛強行中

http://twilog.org/MIYAZAKI_Takesh/date-110614
439有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/06/14(火) 20:48:18.35 ID:???0 BE:1636956959-PLT(12066)
>>420
「財界総本山」の経団連に初の中国企業 会員不足で外資に積極開放?

産経新聞 2011.2.26 01:40
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110226/biz11022601410001-n1.htm
440名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:48:19.73 ID:OXOrTcS+0
糞は師ね、高血圧脳梗塞ではやく逝け。
441名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:48:19.96 ID:UJ3rh2nH0
【政治】 経団連会長 「菅首相がお辞めにならねば日本没落だ。次期総理は野田氏か仙谷氏がふさわしい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308047997/

【政治】 日本経団連の米倉会長、自民党に「菅首相が辞めないとしても、嫌々ながらでも大連立を組んでほしい」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307457445/


どっちにも取れる発言をしてる経団連
ある意味では民主党以上に油断できない
442名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:48:26.56 ID:AGJB8yFQ0
>>408
民主党左派政権?前原グループや野田が入ってんのに?
そういうインチキ言ってると今の右翼の勢いもとまるよ
443名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:48:35.39 ID:6SN7kZ4+0
菅はクソだが商人ごときがシャシャって来るなよ
444名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:48:50.03 ID:ZwVP/E5m0
野田w
仙石w

このジョークのどこが面白いのか教えてくれ
445名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:48:55.27 ID:1ZiCz0Oa0
フライデー6/24号 「年2.5兆円!原発ビジネスを止められない『日本の大罪』」 は必読です。
・原発は、ビックビジネス。
・電力会社からメーカー、ゼネコンへ年間約2.5兆円
・国から原発のある自治体、外郭団体へ年間約4500億円
・原子力従事者 約4万5000人。電力会社以外で74%を占める。
・原発は一基作るために3000億円から5000億円もの巨額費用がかかり、廃炉の費用も1000億円が見込まれる。
・等筆すべきたは一基作れば100年単位のビジネスになる収益性の長さである。
・かくて、この国の総電力の約1/3をまかなう原発は、それ自体が「ただ動いているだけで」莫大な利益を生み出す巨大装置になった。
・だから管首相が浜岡原発を停める決断をした時、国民は喝さいを送り、財界人や関係者は肝を冷やした。

なぜか、このころから国民不在の管下ろしの動きが一部の議員とマスコミだけで、ヒステリックに始まった。
446名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:49:02.45 ID:qakaY8m20
>>422
復興進んで日本人全体が貧しくなるですね
わかります
447名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:49:04.96 ID:YCYTMfCd0
御手洗とか米倉の一連の発言をきいてると、奥田が神み感じられるレベル。
448名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:49:10.03 ID:bwu39xCz0
チョクトは本当にタフだなあ。
449名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:49:13.91 ID:UBImI+QG0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数2万突破!!!!!wwwww
  八木秀平=中絶ビッチストーカーwwwww今や誰でも知っていますwwwww

                  i三i
                 〃   ヾ、
                〃      ヾ、
              〃         ヾ、
            〃    ____    ヾ、
           〃   /      \   ヾ、
          ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  
          || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  もう自殺するしかないお(泣
           ヾ,|     (__人__)    |//  
           (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
           / i `ー=======一'i ヽ
          l___ノ,、          ,、ヽ___i
             l   八木秀平    l
450名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:49:19.25 ID:0FKLIWWK0
いちいち敬語を使わなくていい
辞めろ!ですむ話
451名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:49:27.49 ID:NWLuzHvg0
>>444
笑えないところであります!
452名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:49:33.41 ID:Aole542i0
単発で変なのわきすぎだろw
飲み屋で菅を押したら殴られるぞw
453名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:49:35.16 ID:aQchlj3Z0
まずおまえが経団連会長をやめろ
454名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:49:37.64 ID:K538YFbjO
みんな管直人を応援しようぜ!
455名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:49:39.70 ID:uADrRDzY0
缶の精神鑑定も出来ないへタレなミンス!
ゴルゴしか頼りにならん。
経団連なら依頼できると思うのだが?
456名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:49:40.44 ID:fP3npEN+0
経団連が日本の癌だって事を、これでもかと主張しなくてもいいのにねw
457名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:49:41.06 ID:PQVK7yMn0
>>425
今の経団連って、かつての財閥以上に力持ってるような気がするわ・・・。
458名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:49:43.10 ID:4Rlsyfeb0
あのな、経団連のぢィちゃん・・・

戦国はもとより、民主党そのものが アカ だぜ???
459 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/14(火) 20:49:44.94 ID:AzB03yeO0
経団連が売国政策をやめて、日本国内に利益を還元するほうが先決。
460名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:49:58.10 ID:HO4G5VDU0
鳩山の次の菅がそうだったように、

民主党政権のまま
菅が辞めて次にでてくるひとは
さらにひどいことしでかしそう。
461名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:50:15.04 ID:y+kBkBt/0
官房長官職で問題起こしまくった仙石はトップに立ったら菅を遥に上回るキチガイ性を発揮
する可能性に満ちてると思うんだが。
やっぱ経団連会長ってアフォしかなれないんだなw
462名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:50:17.48 ID:mvwATKal0
選ぶもなにも仙谷は野田擁立だろ
IMFの言いなりの奴隷外交しかできない野田・・・

要するに、樽床選べってコトか?
463名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:50:19.85 ID:bQbo0/px0
世間では、最近、テレビの影響なのか
「菅やめろ」の声ふえてる。

ネットでは、選挙まで「菅続投」が多い気がする
464名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:50:25.30 ID:jS2u2PXh0
実際に

仙石
枝野
前原
野田
鹿野
小沢(黒くない方)
馬渕

お前ら、誰だったら納得するの?
465名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:50:28.19 ID:SqlifBZP0
国民「経団連がなくならねば日本没落だ」
466名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:50:34.29 ID:fK+Aoikn0
菅のまま放置すると、電力を半島勢力に握られる事になる訳だけどな。
なんのためにソンが絡んできてるのか、考えないようにしてるのか、手先なのか。
467 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 20:50:54.37 ID:aHEhKj5t0
久々に気味の悪いスレだな。
菅の続投って何を血迷ってんだ。
工作員だらけなのか?
468名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:51:04.71 ID:OCtHjUqh0
おま言う
469名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:51:06.55 ID:GgW4NEw60
吉田おさむ議員の「財務省がすでに消費税が10%になると各省庁に連絡した。
それを受けて業界団体が税の減免のため陳情に回っている」との話。私こと宮崎タケシの事務所にも、
運輸系団体から「諸外国は非課税。日本もそうしてほしい」と資料添付で陳情あり。手回しがいい・・・
470名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:51:15.84 ID:+pj0e80u0
こいつらが嫌がる限り、管の存在意義はある。
471名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:51:19.02 ID:q5zMq2E50
なんだかんだ言っても、管はまだ言い訳して取り繕うとするが、仙谷だと・・・
472名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:51:36.65 ID:O+5jRK5s0
むかしは経団連の発言がもう少し重みがあったが、
このところ日増しに軽くなっていくな。
経済界も人材難が顕著になってきたってことかな。
473名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:51:40.09 ID:vf+T9VYC0
仙石が首相になったら国土をヤフオクで切り売りしかねんぞ
あいつだけは早く政治から切り離さなくちゃいけない。
474名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:51:43.02 ID:dCUcRfp20
>>1
仙石と野田だけは阻止すべきだということだな
475名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:51:43.39 ID:h244P6vb0
>>429
究極、総理ポスト不在でもいいからガレキと原発の始末を着々と進めてほしいと心底思う
政治にしか出来ない事を政治家に行ってほしいだけなんだけどなあ
476名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:51:46.47 ID:ya9Kmzmo0
どちらがなっても国民は地獄、ならば没落を選ぶも悪くはないか
遺書は壁にこう書いておこう「民主政権が憎い」と
477名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:51:47.82 ID:b3fDcujo0
>>463
それはすぐに解散しろってことだろ
478名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:51:50.37 ID:+N/1uXi80
仙石とかふざけんなよw
頭湧いてる爺どもは政治からも経済からも身を引け
479名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:51:50.18 ID:1ZiCz0Oa0
管下ろしは、東電、原発利権、経団連、自民党の陰謀
★民主 vs 自民・経団連・東電 の構図★

■民主党(賠償は東電、国民の財布に手を付けない)

首相、東電の賠償免責を否定 国の責任にも言及
http://www.asahi.com/politics/update/0429/TKY201104290343.html
枝野長官「東電の損害賠償免責、あり得ない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110325-OYT1T00980.htm

■自民党(東電の賠償免除、国民のお金で賠償します。)

経団連会長、東電国有化論けん制 賠償免責を
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041101000950.html
福島第1原発:東電の免責求める 自民・吉野氏
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/archive/news/2011/04/20110430k0000m010036000c.html
反原発、「集団ヒステリー」=石原自民幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000067-jij-pol
経団連会長 「菅首相がお辞めにならねば日本没落だ。次期総理は野田氏か仙谷氏がふさわしい」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110614/biz11061419250041-n1.htm
480名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:51:55.15 ID:sAFRaxrM0
じゃ辞めなくていい
481名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:51:56.83 ID:Aole542i0
>>464
消去法で鹿野しかのこらない
482名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:51:59.96 ID:KETxB+9J0
「菅以外なら誰でも良い」 って言わないところが冷静。
483名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:52:01.95 ID:pb4TkKyJ0
経団連が日本をだめにしたんだよな
484名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:52:10.18 ID:WcUEdwCfI
>>428

菅は完全に左巻を掌握したみたいだなw。
妄想で動くし、都合の悪い事も妄想で塗り潰すし、
これほどロボットにしやすい人材はいないw
485名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:52:15.42 ID:/a0llkPX0
隠蔽大臣仙石だけはあり得ない、中国様と経団連様と日本経済新聞様にあらせられましては
仙石大歓迎だったとしても、隠蔽媚中拝中やろう仙石はあり得ない、左巻きにも程がある。
486名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:52:25.83 ID:h0RUFs+B0
経団連が国を壊してきた
いい加減断罪されるべき
487名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:52:27.99 ID:zMFkct9J0
>>358
「安く作って、高く売る。」
この基本的な事の為に中韓に近づこうとしているだけだね。
これ以上の業界再編や技術革新・リストラを行う意思が無いことの表れ。
いつも状況が悪くなってから行動するからな。日本の企業トップは。
しかもその行動内容が、何も考えなくて済む「海外移転」「TPP」だけ。
3Dテレビを発売してしまうような企業が存在する中で作られた経団連。これからどうなるか。
自殺者が増えるのは目に見えているけどね。
488名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:52:30.38 ID:HfK8pcNS0
ミンスの誰が出てきても西田砲の餌食になるなw
489名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:52:33.69 ID:uADrRDzY0
このスレは異様だ!
蛆が湧いてるお。
怖い。
490名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:52:41.67 ID:G2E57d1G0
>>424
さんざん賃金をカットしておいてよくやるね
日本人を安くこき使って車を作って、海外で売る戦略じゃなかったんだろうか
491名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:52:59.41 ID:qakaY8m20
>>464
ほんとは小沢(黒い方)がいちばん
経団連が肝を冷やすんだけどな・・
492名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:53:01.80 ID:HO4G5VDU0
>>467
いや、緊急時の対応最悪だったし
そのときは辞めるべきと思ったんだけど、

このまま菅が辞めると
結局いろんなことが元の木阿弥になりそうじゃん。
仙谷の動きとかみてるとさ。

自民党政権に戻るってわけじゃないんだし。
493名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:53:03.47 ID:sabgdlzL0
賎獄だけはねーだろ
494名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:53:04.47 ID:cOAWeQbS0
忘れられた長野県栄村大震災。
http://www.youtube.com/watch?v=_PJqvpIw-L8

人口の約半分が高齢者の村で、多く野住宅が倒壊し村民の大半が避難所生活をしてる頃、
仙谷は視察と称して近くの温泉で豪遊をしていました。。
495名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:53:10.01 ID:r6iGpn5s0
流石は馬鹿の経団連会長!!
496名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:53:13.25 ID:IlIB86K40
どっちも無いけど仙石は無理
497名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:53:13.53 ID:LJLBQd6h0
反原発で手のひら返したな

ごみが
498名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:53:15.98 ID:5I1o899y0
>>463
え、菅続投が多いって、どこの異次元のネットの話?
ネットでは震災後一週目から菅辞めろの声が大きかったが
マスコミ世論は相変わらず「菅の代わりがいない」「首相を頻繁に変えるのが〜」の一点張り
499名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:53:30.65 ID:qN2o2jLU0
経団連,おまえらもだよ・・・
500名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:53:34.31 ID:w49X7/WB0
缶はアメリカべったりということなのかな
501名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:53:53.06 ID:uPgvYF0O0
>>1
ブレ過ぎで意味がワカラン
502名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:54:20.01 ID:ZAzPQUYm0
野田ってリアルジャバザロックみたいなやつだろ?

リアルヨーダの宮沢喜一といい政界はスターウォーズさながらですな
503名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:54:20.86 ID:uBk41KBE0
経団連=シナ朝鮮連か。
自民が隠し通してきたことを民主は半島人のアッパラパーで露見しまくり。
将来自民が返り咲いても赤子の手をひねるような政治は無理だね。
これだけは民主のお手柄。
504名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:54:23.32 ID:gAgYFPcT0
>>486
献金を受けてきて法人税を下げ続けた自民党は?
今は民主党にも献金してるだろうけど
505名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:54:26.08 ID:MpRqANDp0
2−3日前、仙谷と辻本が何かの会合で顔を合わせて
「にやっ」
と笑っていたな。

そして野田。

>野田は、前原誠司から紹介されただけで、著名武闘派経済ヤクザ
>後藤組だとは知らなかった、ということだけなら、まあしょうがない。

>ただ、本当にそうなのか?

>野田は、2005年に格闘技振興議員連盟の会長になっており、
>PRIDE にえらく入れ込んでいたが、PRODE を後藤組が仕切
>っていた周知の事実だ。

>また、野田は、格闘技精神を学校に取り入れたいとしていたが、
>その頃後藤組は格闘技の学校を各地に設立する構想があった。

>また、野田出身の早稲田ということなら、のちに小室事件で
>捕まった後藤組共生者(早稲田出身)が、格闘技にもかかわり
>つつ、早稲田の理事になろうとしていた時期でもある。ま、早
>稲田出身は山のようにいるから、このつながりはたぶんないだ
>ろうが・・・
506名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:54:35.75 ID:PFbPurqd0
菅、電通に嫌われた?

電通社員の前で 灰皿ウンコ すればOK。
507名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:54:36.12 ID:dxadk/960
            
    γ⌒⌒⌒⌒ヽ,  
   γ´    ,、    
  γ /""仙""\ζ   
   i / \_ _/ ヽノ.  
   !゙―( -・)‐(-・)| 
   |   / ∩_●、 |   
  /   (  )    ヽ  
  | 〃 -| |-- ヾ  |  
   \__| |____ノ、     
  /´E´_| |_     |  
  \__/   ̄―丿     
    |           | 
  l⌒ヽ        _|  
 |  r ` (;;;U;;)_    )
 (_ノ  ̄    / /  
          ( _)  
508名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:54:42.74 ID:EypJdp5U0
>>1
正気か…。
509名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:54:51.86 ID:VpwhnVT90
米倉は焦っているんだろ住友化学がアメリカのバイオ関連企業と組んでいて
TPPが実行されないとムダ金になる可能性が出てきたんじゃねぇのか?
ソースは調べてねw
510名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:54:55.54 ID:b3fDcujo0
要するに野田と仙谷は経団連とズブズブの関係ってことだろ?
511名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:55:00.67 ID:ZLamM42t0
管に比べれば仙石さんのほうがはるかに有能だし期待できるな。
仙石さんは反原発だし。
512名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:55:01.64 ID:NxxsMa3N0
>>1
その通り


しかし経団連が野田仙谷と言っているのならそれ以外が望ましいということか。
513 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/14(火) 20:55:09.24 ID:aDzWJ7CoO
経団連も仙谷もいらねえよ!!!!!
514名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:55:14.03 ID:HO4G5VDU0
なんだかどう考えても、
菅の次には最悪の最終兵器みたいなことになりそうで怖い。
そんな感覚になってきたよ。
515名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:55:16.28 ID:WKBr53oJ0
>>1
外国人に売国してるやつが日本沈没って言う資格すらないだろ
516名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:55:23.35 ID:OXOrTcS+0
2ちゃんのバカの方がマトモだとは日本も終わったな。
功なり名を遂げたはずの人間がこの程度だぜ。
おまえらのほうがよっぽどマシだから自信を持て。ww
517名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:55:30.72 ID:XGYs0aLb0
お前も辞めろ
518名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:55:31.84 ID:uADrRDzY0
日本人の敵は缶だ。
憎き経団連とでも連係して日本を護りたい。
519名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:55:36.44 ID:GX9uDcKW0
米倉って何様のつもり?
520名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:55:47.13 ID:o88+hQLf0
どうしてまた野田聖子なのかと思った。
521名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:55:47.56 ID:sabgdlzL0
>>502
ジャバザハット?
522名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:55:52.43 ID:vPq9Eqd40
ヒント1 中国シンパである

ヒント2 東電擁護である

答えはCMのあとで    AC〜♪
523名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:55:53.67 ID:XZsdKmC00
>>1
経済界も腐っている
まともの人格者はいないのか?
524名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:55:54.33 ID:bQbo0/px0
利権が発狂して菅を攻撃中w
525名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:56:10.22 ID:btyKTLGy0
経団連の言うこと聞いて世の中
良くなったことないぞ
大抵大手が利益を上げて大衆が搾取される
526名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:56:10.85 ID:Gs7THdswO
首相本人は沈没させるき満々の船長だからな

キチガイに正論はいてもしょうがない
527名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:56:25.84 ID:Ztt1YRcm0
仙谷、馬淵氏側にも資金提供 野田氏支部へ献金、脱税疑いの社長  2011.6.14 01:52 (1/2ページ)  

 野田佳彦財務相が代表の政党支部に政治献金していたソフトウエア会社の男性社長が、税務当局の強制調査(査察)を受けていた問題で、
社長側は仙谷由人官房副長官や馬淵澄夫首相補佐官らの団体にも資金提供していたことが13日、産経新聞の調べで分かった。
提供は平成10年以降、判明分だけで野田氏も含め与野党10議員側に上り、総額434万円に及んでいる。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110614/crm11061401530006-n1.htm
528名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:56:28.54 ID:gSUZgg/L0
菅が辞めても変わらない気がするがなぁ
529名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:56:30.24 ID:jiqiV6cy0
経団連がそういうなら、菅は続けるべきだろうな

死ねよ、クソ経団連
530名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:56:31.67 ID:ANEsbzSc0
いつから経団連が総理任免権持つようになったの?
元老院にでもなったつもり?
531名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:56:34.75 ID:/pubKXVY0
不信任否決されたときはマスコミがはしゃいで野党たたいてたのに
何時のまにかピンチになってんのな

チャンスをピンチに変える能力がはんぱねぇ
532名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:56:41.08 ID:WIQdbUGs0
経団連こそなんとかしないと日本没落だっての
533名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:57:01.73 ID:PQVK7yMn0
>>503
確かにw
自民時代になんとか誤魔化してた矛盾が、民主になって一気に露呈しまくりw
534名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:57:15.27 ID:Usr/0H/50
>>1
具体的な理由を言え
535名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:57:22.07 ID:7alcE1OCO
メディアが管おろしを煽ってんなら、その逆が正しいに決まってんだろ。
536即身仏 ◆rLTfQqQ/3Yg1 :2011/06/14(火) 20:57:23.00 ID:B2tvN5tj0

経団連も民主党もなくなればいいのに。
537名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:57:23.83 ID:tzU21xju0
>>377
学生さんですか?
貿易統計をよく見て、為替の影響を考えてみましょうね。
538名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:57:27.20 ID:gAgYFPcT0
>>506
もともと自民の2009衆院選挙で代理店が電通だろう。
自民ネットメディア局長とかいうネトウヨの総本山も元電通
539名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:57:32.07 ID:OXOrTcS+0
よりによって野田と仙石とは。
こいつの頭の中は腐ってるのか?
540名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:57:36.33 ID:KLZvc7+S0
6月11日飯田哲也氏のコメント
浜岡をとめるあれもメルケルに比べればゆるいわけですけれども、
ただあそこから日本の思考停止おやじたちが巣くっているですね、
どうしようもない古い岩盤の人たちがですね、逆ギレをしはじめて、
あれからまず電気が足りないキャンペーンが始まってね
もう四月の下旬にはいっしゅん小春日和的にですね、もう東電は夏は大丈夫だと、
もう計画停電はやらない、そういう形でもう25パーセント減らしますということで、
わりとあそこは一瞬ゆるい時期があったんですが
あれがあってからいきなり電気が足りないキャンペーンが始まるんですね
今日なんかでも、でしたっけ、昨日、朝日(新聞)のなかでも夏は七社が足りないとかですね
あれまったく根拠をもたないまったくのデマゴギーでしてね
ネットを見てる人とTV新聞しか見ない人ではもう情報が180度違っていますけど、そういう垂れ流しがあって、
もともと経産省がエネルギー賢人会議というもので四月下旬からから仕込みをして
保安院は切り離してもしょうがないけれどもエネ庁を峰打ちしてですね、パシっとおいたを(罰)する感じで、それで終わらせようとにしようと
それがみごとにスカ、はずれになったのでこりゃいかんということで
こんど国家戦略室、国家戦略室は経産省が乗っ取ってるAチームと菅さんが直接連れてきたBチーム、民間人があって、
完全に今Aチームが仕切ってるわけですね
541名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:57:38.29 ID:xtcKjnHu0
守銭奴は政治に口を出すな
542名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:57:40.89 ID:TW/n2pvv0
経団連会長www こいつわらかしてくれるwww

盗電からいくらもらってんだよw
543名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:58:08.68 ID:uPgvYF0O0
>>498
ある意味で未開の最後の聖域だからね放送利権は
544名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:58:12.39 ID:mcNykNMJ0
野田www
仙谷www
経団連は景気回復しないでいいのかwww
545名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:58:47.10 ID:ITqJckQY0
俺、缶でいいや。
いや、缶がいい。辞めないで下さい。
546名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:58:50.52 ID:Zya1AlnlO
自民も民主も腐らせてる主たる原因がこの経団連て事だよね?
だったら経団連を解体すべきじゃないか。
547名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:59:08.97 ID:8MDhv8zB0
仙石は官房長官降ろされたのを根にもってんのか?
548名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:59:14.03 ID:pgK61U0n0
経団連なんかに聞いてないから
549名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:59:29.72 ID:58YdW2we0
>>1
>菅首相がお辞めにならねば日本没落だ。

        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
>次期総理は野田氏か仙谷氏がふさわしい
        
        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   え?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /

550名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:59:34.41 ID:jS2u2PXh0
奥田→御手洗→米倉

なんか、段々醜くなってる気がする(´・ω・`)
551名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:59:48.19 ID:FobgqvNVP




 仙石総理大臣




なんだこの響き。世界の終わりを感じる
552名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:59:51.02 ID:FtWYak6G0
>仙石さんは反原発だし。

ココ嗤う処
553名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:00:01.89 ID:k7dBBpeg0
やべー!反日反国家組織の経団連が動き出した!
554名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:00:04.08 ID:bQbo0/px0
経団連副会長=東電社長だからw
関西経済連合会長=関電会長w

いつの間にか、日本は電力利権に支配されてました。

平民の菅は、利権に潰されるよ。
555名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:00:04.46 ID:ZUvUBldB0
流石に釣りだろ?

なあ…
556名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:00:04.47 ID:6jLhNe2FO
仙石は何で当然のように閣内にいるの?
問責の責任とって死ねよ
557名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:00:12.11 ID:3mFd1iI10
こいつらの札束暴力でおかしくなったんだよな、日本は。
558名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:00:13.22 ID:OXOrTcS+0
豚と極道だけは勘弁してくれ、臭くていけねーわ。
559名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:00:14.04 ID:lltGNt0T0
>>528
いや激変するよ
辞めたら原発推進派の思うがままになってしまう
こうなると終わり

現段階に関しては菅を支えないと傀儡政権になる
とりあえず発電の自由化まで踏み込めれば菅の勝ち
おそらくここで辞めると思う
それまでは耐えないとマズイ
560名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:00:25.42 ID:KLZvc7+S0
仙石さんは最初の民主党なった暮れぐらいまでに洗脳が終わってるので原子力の話はほとんどだめですね、玄葉さんも完全に洗脳ほぼ終わっていて
菅さんがいない間に、とにかく国家戦略室、実は経産省の出島部隊が、政治主導といいながら、
詳しいことは今日アイセップからプレセレビューションしましたけど
政治主導を装いながら経産省の役人が全部仕切ると
しかも放射能を守る五重の壁じゃなくて実はを守る五重の壁が作ってあるんですね
なおかつ詳しいことは経産省の総合資源エネルギー調査会と原子力委員会で決めるというふうになってるんですよ
この人たちってはっきり言ってまな板の上の鯉なわけですよ、
あんたたちが間違いをやってるわけでしょうという人たちが、
もう自分たちが全部料理しますからっていうんで料理人の側に回っていてですね
で7日に新政調なんちゃら会議というのがあってですね、
つまり事実上そのエネルギー環境第一回会議に相当するものが開かれて、
その秘密の議事録を私は入手したんですが、もう本当に原子力政策ありきで、
もうすべて、安全対策、津波対策終わっています、安全ですっていうふうに海江田さんが報告してるんですね、
海江田さんが報告するメモはとうぜん経産官僚が作っていてですね、
もう一丁あがりというようなのが進んでるんです
このエネルギー環境会議で物事を進ませようとする、いわゆる中身の食い破りと、
あと上部構造としてはなぜこんなところで不信任案がでるんだという、あの不信任案と、
しかもその根拠になったのはあの安倍、安倍晋三がまったく偽情報で最初の注水がどうのこうのっていう話でしょ、
昔民主党の永田さんが、永田議員ですが自殺まで追い込まれた虚偽答弁みたいなことを、
安倍晋三がやってるわけですから、
そんなのも本当は追いつめなきゃいけない、それを追いつめるメディアはゼロですよね
561名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:00:51.36 ID:+HtQF0sG0
菅の次に野田か仙谷を指名するあたり
米倉もアホやなあ。
ほんと、どうしようもないわ。
早く死んじゃえばいいのに。
562名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:00:53.70 ID:zMFkct9J0
しっかし、今こういう話が出てくるって事は、
財界の為替リスク上限が1ドル80円までって事か。
株売り円買いの流れを変えられないと諦めたかのかな。
財界の大物は東北が復興した後、復興に関わった企業を押しのけて日本に帰ってくるかもね。
563名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:01:07.15 ID:PAkth7Lt0
これって笑いを取るためにわざと言ってるんじゃないのか
本気で言ってるとしたら日本没落を願ってるってことだな
野田仙谷なら菅以上に日本没落だろうに
564名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:01:26.26 ID:837DgJpvi
かつてここまで言われた総理はいただろうか
565名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:01:40.24 ID:l272tien0
隠蔽恫喝仙谷イラネ
566名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:01:42.26 ID:vB+SxUvU0
歴代では竹下が好きだったな
567名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:01:44.86 ID:wB/p7oRV0
え、仙石?
568名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:01:55.64 ID:O5z49HIrO
>>544
たぶん言いなりに原発推進して税金を流し込んでくれさえすれば、誰でも構わないんだろうな。
569名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:02:14.46 ID:h244P6vb0
【民主党】仙谷元官房長官、「栄村に行ってやるから、ひなびた温泉を用意しておけ」…地元から怒りの声
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308036330/
570 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/14(火) 21:02:34.77 ID:wy9UHeYd0
な、菅でいいだろ?





っていう感じの誘導かな?
実弾もらったかな?会長さん?w
571名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:02:42.93 ID:uPgvYF0O0
仙谷はんが悪いんやない、仙谷はんを当選させる徳島人が悪いんや
572名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:02:56.09 ID:cFAQzVJH0
野田と仙谷という財務省の犬ツートップを出してくるあたり相変わらずだなあと思う。
573名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:03:24.98 ID:AVhFnJBz0
ねーよ。
人を見る目が無いのか。

574名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:03:51.15 ID:uADrRDzY0
チャン漁船の船長を釈放した戦国をお勧めですか。
経団連も親中・眉中主義を歩むのでつね。

売国、拝金まっしぐら。
金の為なら日本人を殺す東電より悪質だ。
575名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:03:55.08 ID:KLZvc7+S0
それを今度大連立騒ぎになって、しかも一昨日の新聞でしたっけ、候補は野田さんとか、
これは完全に財務省の傀儡政権、増税ー財務省ラインと、原子力ー経産ライン
その間を繋ぐのが東電ゾンビスキームで東電を生かさず殺さずで、
国民の電気料金を垂れ流しながら、今の独占体制を維持しようというですね
完全に経産省と財務省の傀儡で動く大連立が今動いているわけです
もちろん菅さんは万能ではないし、もちろん失敗も数々してるんですが
いまここで変わったらですね、もう完全に昔に戻ってしまうので、
最低限菅さんがいる間に定量買い取り制度の道筋を作って、
もう一つは、国民がエネルギー政策を開かれた場で議論をして、メルケルがやったようにですね
とにかくマラソン会議でもなんでもしてですね、
一夏中、もう50年間違えてるわけですから、そんなもの7月で結論出すなんてめちゃくちゃでですね、
やっぱりもう半年間でも徹底的に議論をしてですね、
国民が納得するエネルギー政策を作るんだと、
経産省官僚とかがですね、裏舞台でごちゃごちゃやるのはもうやめさせると、
その道筋を菅さんがちゃんと作って、それから次の首相にバトンタッチするところまではやらないとですね、
ここは民主党、自民党、党派の支持だとか菅さんきらいだとかあるかもしれませんが
国民のエネルギー政策を取り戻すためのブリッジができるのは今菅さんしかいないので、
私はこれまで全然特定の政治家を支持したことはなかったのですが
この瞬間だけは支えたいと思ってます、ほんとにまずいです
(2004年の経産省内部における原子力派による反原子力派パージの主力が今内閣官房参与望月、
その彼を切れるかどうかにかかっているby岩上)
それもそうですし、民主党の政治主導って完璧に間違ってるのは、
ミイラ取りがミイラになったことを認めてるわけですよ、
本来の政治主導は、首相、菅さんがたとえば海江田さんに
たしか今朝の新聞は、事故調を経産省のほうに置こうとした、画策があったというのを菅さんが止めたという話があったんですけど、
本来だったらそういうふうな役人が暴走することを、海江田さんに止めろと言って指示しなくてはいけないし、
それが出来なかったら海江田さんは更迭しなくてはいけないと、それが本当の政治主導でですね、
576名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:04:03.73 ID:dUYpy+3j0
日本が終わるぐらいの危機的状況なら無理やり放り出せ
577名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:04:48.82 ID:ITqJckQY0
いやマジで。
「民主党の中で」消極的にも選ぶのなら、今のままが良い。
「管降ろし」ではマスコミに踊らされていた気がしないでもないし。
多分だけど、辞めた後は取り返しがつかない事になる気がする。
578名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:04:49.08 ID:2X5Fym/50
分を弁えろ
579 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/14(火) 21:05:03.10 ID:a+5qiiDr0
経団連いらね。
580名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:05:03.95 ID:NQBokCo50
円高で苦しいみたいなこと言っといて野田?
ほんの数ヶ月前に問責食らって追い出された奴とかさらにありえんし。
米倉ダメ過ぎ。
経団連会長もペテン師とセットでチェンジした方がいいだろう。
581名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:05:12.89 ID:g7IofYYv0
スマン、誰か教えてくれ

そもそも菅はなんでこんなに嫌われてんだ?

なんか致命的決定的な失策って有ったっけ?
582名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:05:14.83 ID:EwztHzQKO
しかし、みんな菅直人におちょくられてるとか、考えないのかなあ?
583名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:05:28.31 ID:mcNykNMJ0
>>568
俺なんかもう先が見えてるおっさんだから良いけど、
甥っ子が物心つく頃にクレイジータイムなのは辛いなあ。
584名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:05:38.02 ID:7alcE1OCO
経団連輸出企業は消費税が上がるほど、儲かる仕組みになってるからな
585名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:05:39.39 ID:i51+vKPt0
鳩山のときからそうだったけど、民主党政権で儲けた経済団体って皆無だからなw
586名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:05:45.70 ID:bQbo0/px0
×【政治】 経団連会長 「菅首相がお辞めにならねば日本没落だ。」

○【政治】 経団連会長 「菅首相がお辞めにならねば電力・利権壊滅だ。」
587名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:05:47.71 ID:XJ7RFBSd0
経団連と公務員が日本の癌
588名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:05:48.36 ID:E2hiwSCBO
>>559
嘘までついて、まあ、大変だな。

○菅直人のダメなところは明々白々

@総理として、あまりに無責任
A人の和を、全く大事にしない

これらのせいで

@民主党内がバラバラ
→人気取りのために、仁義無き小沢切り
→保身のためには党設立の同士をペテンにかける
→選挙の負けを責任転嫁

A与野党の信頼関係もグチャグチャ
→姑息な政局、無礼な振る舞い、何かと責任転嫁

B官僚も力を出せない
→無駄に叱責
→政治主導という名の下、官僚排除
→最後はやっぱり責任転嫁

以上のように、今の政治の停滞は、ほとんど全て、菅直人個人の資質によっている。
こいつのせいで、日本はバラバラになってしまった。

日本が一丸となって復興をしたいなら
まず、コイツを撤去しないとならないのも明々白々だろう。

菅でも良いと言ってる奴ぁ
ハッキリ言ってバカだ。
589名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:06:02.91 ID:KLZvc7+S0
日本はとにかく妖怪のようにですね、官僚が飛び回っていて、ほんとうに自分たちの権益を守るために、
今回の事故に関してもですね、まったく屁とも思ってないですからね、この財務省も経産省も
彼らが魑魅魍魎のように動き回る状況をどうおさえこめれるかというのが
今国民の声が燃え上がるしかないんですがね
それがないと、エネルギー環境会議で、もう財務省と経産省が思った通りのエネルギー政策になり、
もう大連立で、官僚傀儡政権ができると、
それはまず国民の世論が盛り上がって、それを何とか阻止しようとするしかないと思いますね
ほんとうに今瀬戸際です、
このまま菅さんに何も約束させずに沈没させると官僚傀儡政権ができるので、
そんなに菅さん長生きするとは思いませんけど、長生きっていうのは政権がですね
ただ政権にいる間に国民のためのなにかのブリッジをしっかりと約束してもらって
次にバトンしてもらうと、それをやってもらうのが今菅さんの仕事だとですね、はい
(仙石さんが次の政権ではだめ?by岩上)
仙石さんはこれはもうどうしちゃったんだろうというほど、最初の政権取った、12月の原発輸出にのめり込んだころから、国民を売って、原子力村に身を売ったという感じですね
(新経済成長戦略は原発だったby岩上)
原発なんかで経済成長なんてできるわけがないのにもう狂ってますよ、あれは東芝を儲けさせるだけのものであってですね、あんなものを作るというのは完全にもう亡国の政権だと思いますね
(東芝日立というのはそれで儲けようとしたby岩上)
いや日立と三菱は提携してるだけだけど、東芝は6000億円つっこんでるからそれを取り返さなくてはいけないわけです、東芝は力の入り方が違うんですよね、だから巨悪は東芝です
590名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:06:13.10 ID:tokhngo30
仙石にしたら日本終わるどころか日本国民総奴隷のような日々が始まりかねん
591名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:06:16.14 ID:qakaY8m20
>>540−560
これは一読しないと
菅はこうなったら居座れ
徹底的に経団連と経産省の邪魔をして潰せ!
592名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:06:20.98 ID:K/Y6n+dU0
今までのマスゴミや経済界の流れを見てると日本が原発を捨てることは無いな…


【原発事故】経団連米倉会長、清水社長を応援「賠償金支払いは政府の責任」「福島知事はリーダーの資質なし」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302517770/l50

【原発】「なぜ東電だけに責任」 経団連会長、賠償枠組みを批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1305308851/l50

日本経団連会長、福島第1原発事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしい」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300339354/l50

経団連会長の米倉「衝突事件は済んだことだしこれ以上追及すべきでない」「ビデオ流出はよく追及すべき」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1289214476/l50

経団連会長の米倉、中国人船長釈放を評価
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1285615119/l50

「移民奨励で人口減に対応を」 経団連会長が提言 …なぜかシンガポールがモデルケースらしい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1295657526/l50
593名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:06:28.72 ID:EgsgLWfD0
関西のゴム屋は態度が大きいな
そもそもその選択肢しか出せない事自体がバカ。
595名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:06:49.16 ID:1Rq/eWgx0
経団連のブタども抹殺し、経団連のような犯罪集団撲滅したほうが世の中のため。
日本経済なんかとっくに沈没している。政権が変りブタどもの思い通りにならなく
なったからブツクサ言ってる。
596名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:06:52.37 ID:vKaG3DDEP
米倉は内閣機密費いくら貰ってるの?
597名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:06:52.75 ID:S38sYn/H0
仙谷?あほか。
598名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:07:07.46 ID:8ABjqDYV0
せんごくと菅直人なら菅直人のほうがはるかに良い。せんごくになった瞬間、日本は中国の一部になる
ような気がする。
599名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:07:46.83 ID:lltGNt0T0
>>588
まあ、それを理解した上で
後釜がやばすぎるということです
600名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:07:55.68 ID:z16Be0jq0
仙谷とかねーよ
徳島差別はじめんぞコラァ
601名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:07:57.82 ID:ZoClvxfu0
経団連てなんの権利があって総理大臣に辞めろと言えるんだ?
602名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:08:08.22 ID:AA8hDXa70
ってか「管辞めろ」じゃなくて「管解散しろ」なんだよな

仙石なんてありえない
603名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:08:10.25 ID:ITqJckQY0
>>588
じゃあ次は誰がいいんだよ?
それを誰も言わないじゃない。解散総選挙にゃならないんだろ?

あ、仙谷か野田って言ってたか。
604名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:08:15.69 ID:qFDfQmIl0
つまり仙谷と野田以外から選べって事だな
わかりやすくてよい
605名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:08:24.08 ID:ZP7M4KKD0
菅は好きじゃないけど他の民主の人間の人となりもわかんねーし
民主どころか自民もその他もわかんねー
わかりやすかったのは麻生だけど馬鹿だったからわかりやすかっただけかもだけど
ま経団連ちゅうもんは選挙をくぐってないからもっと信用なんねえな
菅おろしがいまさらなんであわててるのかな?
アヤシイな
606名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:08:25.92 ID:ZJlNP4z30
>菅直人首相について「お辞めにならねば日本没落だ」
禿同

>次期総理には野田佳彦財務相か仙谷由人
内閣官房副長がふさわしいことを示唆した。

は?
607名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:08:29.54 ID:mjIYApn9P
>>1
結局、原発なんだよね。仙石と野田なら原発は安泰ってこと。
だからこれほどヒステリックに管を叩く。
608名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:08:32.36 ID:CsKxoY/TO
こいつもさっさと辞めろよ
609名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:08:53.48 ID:ut5t1Z3q0

仙石なら菅の方が100倍マシじゃね?

マジで赤の売国奴だろ>せんごく
610名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:08:54.32 ID:4+GYz7xtP
仙谷は菅続投以上にあり得ない

ホントに戦国時代になるぞ
611名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:08:57.89 ID:5KdJS5Ae0
なんでお前が指名してんだよw
612名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:08:57.98 ID:ABS9V4BB0
どっちが総理になっても中国の侵略を注意深く見守るだけだろ
613名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:09:19.50 ID:VopI19yqO
やっぱ経団連はだめだな。敵の敵はやっぱ敵を地で行ってやがる。
614名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:09:31.34 ID:v34EicOe0
民主党自体があり得ないのに
こんなやつが会長とは
615名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:09:41.85 ID:o9lpRsZm0
なんで仙石?
616名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:09:47.29 ID:XJ7RFBSd0
おいシナチク!四国をやるから尖閣には手をだすんじゃねーよ!!
617 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/14(火) 21:09:56.94 ID:aHEhKj5t0
>>392
元の黙阿弥ってのは、いわばゼロになるってことだと言うのは解るが、
今がゼロだからなぁw
618名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:10:05.50 ID:EPXqXsbP0
イメージです

>593 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/14(火) 21:06:28.72 ID:EgsgLWfD0
関西のゴム屋は態度が大きいな

つまり

滑ってる?

ゴム屋が 滑る発言

ドン引き

と いいたいのかな
619名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:10:06.93 ID:vPq9Eqd40
経団連のなく頃に
620名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:10:07.72 ID:E2hiwSCBO
>>603
@、Aの逆を満たす奴

民主党にゃあ居ねーのか?

居なきゃ政権再交代まで地獄さ。
621名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:10:18.60 ID:FobgqvNVP
戦国総理とかヤバイだろ
まぁそもそもの元凶はあいつを当選させてる選挙区の連中なんだが
622名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:10:24.04 ID:8+TBTT6m0
ポスト管(与党内のみ)
所属グループなし
 鹿野道彦(本命)
 岡田克也(アスペルガー症候群?)
 北澤俊美(麻生を弾圧した人)
 馬淵澄夫
花斉会(野田グループ)
 野田佳彦(本命。凌雲会が推してるのが不気味)
凌雲会(前原グループ)
 仙谷由人、前原誠司、枝野幸男、
玄葉グループ(凌雲会から独立したばかり)
 玄葉光一郎
鳩山グループ
 小沢鋭仁、海江田万里
小沢グループ
 小沢一郎、原口一博?
青山会(樽床グループ)親小沢派
 樽床伸二
新政局懇談会(横路グループ)
 輿石東
政権戦略研究会(羽田グループ)
 渡部恒三
民主党・無所属クラブ
 田中真紀子
国民新党
 亀井静香
623名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:10:28.03 ID:LMabzUQg0
関電の会長が経団連のトップになったからな
こいつらなりふり構わず、脱原発の菅を引きずり降ろそうとしてるんだよな

「電力業界保護の態度許せない」楽天社長、経団連に不満  
http://www.google.co.jp/m/url?ei=7E73TdjQIYTtkAXA57OKAw
624名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:10:55.57 ID:8kTPIrow0
会長の役職でまともなやつを見たことがないからまあこんなもんだろう
625名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:10:57.01 ID:ITqJckQY0
有能な民主党より無能な民主党の方が良い。
良い民主党はなにもしない民主党だけだ。
626名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:10:57.87 ID:/DYnDksgO
米倉は自分が日本没落を助長してると気付いてないのか…
627名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:11:04.32 ID:ZoClvxfu0
本当は経団連が政治動かして世の中仕切ってるんだが
菅総理はいう事きかなくて
経団連にとって美味しい税制や予算組んでくれないから
辞めろって事か?
628名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:11:15.93 ID:iriOIxU5O
仙石よりは菅の方がマシ
629名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:11:17.73 ID:W+7Z/Tga0
必要ない物がもう一つ増えた
原発と一緒に経団連もいらない
デモの対象に追加
630名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:11:24.38 ID:lltGNt0T0
>>607
ここまで抵抗するってのは
よっぽどのことがあるんだと思う。

これを叩くには相当のパワーがいる

菅がまともに動けない理由の1つに
重要な情報がこないというのもあるんだろうな。
敵味方を判別する能力がもう少し菅にあれば・・・
631名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:11:26.90 ID:CkLPVuEF0
米倉、お前ボンボンで世間しらないから人を見る目がないんだろうが、
赤ってしってるか?左翼のことだけど、ようは、反日主義者のことだけど、
世界的にはセクトとか、テロリストと呼ばれるんだが、戦国はそういう類の奴だよ。
ガキじゃないんだからちゃんと周りの意見を聞いて発言しろよ。
お前が会長だからって能力があることとは違うんだよ。勘違いはするなよ。
お飾りはお飾りらしく、一張羅来てだまって座っていれば良い。わかったな。
632名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:11:42.52 ID:PQVK7yMn0
>>559
>発電の自由化まで

ここまでやってくれるかなあ?
もし出来たら評価逆転するんだが。

管が叩かれてるのは利権屋さんの権益を侵害しだしたからなのは同意。
今辞めさすのは大変に良くない。
633名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:11:47.27 ID:LCAFRFM+0
軽弾痙攣かよ
年寄りじゃん

40代以下はついて行けないんで死ぬ

って在日の思う壺wwwwwwwwwwwwwwwジャン
634名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:11:52.12 ID:TfZ41fYQ0
経団連の会長ってどんどん劣化するな
奥田
御手洗
米倉
635名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:11:53.39 ID:gFURjoIt0
>>591
野田と仙谷がダメなら菅に居座れというのは
違うんじゃないか。
菅と比較したらマシな人材がまだいる。
ブレーンさえ機能したら、総理は菅より少々マシくらいな人間で
やっていける。

だいたい、民主党は解体せよと
デモもできない国民性が問題なんだよ。
636名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:11:54.91 ID:XpHXHEQt0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html

http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/ashita/2011/06/63_c101.html
菅降ろしに原発の影
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
与野党に「電力人脈」
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg

・菅首相が原子力政策の見直しに傾斜するのと呼応するように、反菅勢力の動きが激化
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる
637名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:12:01.87 ID:mjIYApn9P
経団連がこれほどの反応をしてるのは復興じゃなくて
原発とエネルギー問題なんだよ。管が自然エネルギーに
熱心だから大急ぎでつぶしにかかってる。だから会期末まで
待たずに不信任を出させたし、安倍にガセネタで追求させた。

飯田氏が言うには、仙石は経産省にとっくに洗脳されてるそうだから。
石原の「ヒステリー」発言もつながってる。
638”菅直”人:2011/06/14(火) 21:12:08.16 ID:hqqJD6pY0
住友化学のブタ会長!何言ってんの?野田かセンゴク?ざけんなよ!!!!!!!!!
639即身仏 ◆rLTfQqQ/3Yg1 :2011/06/14(火) 21:12:12.23 ID:B2tvN5tj0
>>622

まともなやつがいねぇwwww

あえて言うなら、亀か。
640名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:12:41.67 ID:RcoaTut50
野田、仙谷、前原、原口のどれかになるのか?
641名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:12:58.10 ID:YwVgJMa+0
多少のオーバーヘッドがかかっても、衆院選をやるべきだと思う
642名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:13:00.37 ID:rx3WTYTDO
経団連がそういうなら鹿野でいいんじゃね?w
643名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:13:05.35 ID:pQY1zo8q0


       |\/\/|
      |____|
    //"ヽ、;;;;;;;;;;;;`,,ヽ
   /  (    。    l:|  内閣不信任案が否決されたばかりなのに
   |  |  ー-   -ー |:| 
   |  /  -=・` ´=・-, ||   オレ様が辞めなきゃならない理由は無い
   ,ヘ;;|   -ー'  'ー  | 
   |6    (__人__)  |   このオレを無理やり辞めさせようとするなら
   ヽ,,,,     |┬{  /  
    ヽ:::::    `ー' /∩   解散しちゃうぞ、解散、こわいだろ?解散w
   i^/::::::::      (三ノ
   i i::__)       i_ノ    無駄な抵抗はやめなさい!
   |`ヽ"\、-‐/⌒ヽ ̄\
   |\|' ̄|‐ i/  /-|' ̄'|
   \.|   | (__.) . |   |


644名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:13:09.37 ID:k7MNckvc0
缶でいいから。
お願い許して。
645名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:13:17.52 ID:/kZh753k0

朝鮮半島との関係や就任の経緯、が興味深いです
↓↓↓↓
米倉弘昌
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E5%80%89%E5%BC%98%E6%98%8C
朝鮮との関係
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E5%80%89%E5%BC%98%E6%98%8C#.E5.AE.B6.E6.97.8F
646名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:13:21.79 ID:ewzpq8ct0

民主党に適材などいない。
てか政治家も存在しない。
いるのは売国奴のみ。
全員しね。
647名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:13:32.40 ID:qFDfQmIl0
経団連て組織だけは本当によくわからない
なぜデフレ政策を推進するとわかりきっている仙谷、野田を推すのだろうか
おまえらの企業の苦境は誤った金融政策が原因だと理解できないのだろうか

まだ連合のほうがマシだというこの国の情けなさよ



648名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:13:45.85 ID:lWMMFBbv0
中国に嫌われてる前貼りさんがマシなわけか?
649名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:13:54.22 ID:ECnIDX8o0
>>1
なんで売国奴なこいつが勝手に決めてんの
政界のドンのつもりか
650名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:13:54.91 ID:uADrRDzY0
無脳の缶は空き缶より役に立たない。
空き缶は売れる。
このレベルの総理大臣は宇野さん以下。
自民だったら1か月が限界だろうね。

国民からも財界からもミンスからも自民からも拒絶競れている。
刺客がきてもおかしくない状況だ。


651名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:13:56.11 ID:xyL3OWzH0
>>540

> 国家戦略室、国家戦略室は経産省が乗っ取ってるAチームと菅さんが直接連れてきたBチーム、民間人があって、
> 完全に今Aチームが仕切ってるわけですね

AチームかBーチクか知らんけれども、
そもそも、国家戦略(局)室というのは民主党の目玉政策で、政治主導の中枢
を担う筈だったのでは。
しかも、菅帝が初代の担当であったということだが、
経産省の傀儡組織になっておるというのであれば、徹頭徹尾菅邸の責任という気がすのだがのう。
それが今や、菅邸が国家戦略室の影響を排除することが、政治主導であるという事になっとるわけですな。性質の悪いジョークですかな。
652名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:14:02.83 ID:dgpw+kA00
戦国だけは勘弁してください……っ!!
653名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:14:03.12 ID:0a5pv8+p0
責任とって退いたはずの仙谷があっという間に帰ってきたと思ったら今度は首相候補ですか・・・ホントに民主は終わってんな・・・
654名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:14:03.44 ID:OXOrTcS+0
野田と千ゴキが野党とうまくやれると思うか?このバカは。
ましてオバマ、サルコジ、プーチンの相手が出来ると思うか?このジジーは。
655名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:14:25.32 ID:dJ0p7xaS0
仙石や野田でどうにかなると思ってるのか甘すぎる・・・
菅や鳩山とそうかわらんだろう
656名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:14:36.62 ID:oDVeHPrr0
つまりこの2人が経団連寄りってことか
657名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:14:37.99 ID:CkLPVuEF0
原口とサクラパパの総理、副総理がいいな。
真っ先にやるのは、やくみつると、ガチャ目の粛清
658名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:14:39.47 ID:E2hiwSCBO
>>635
菅を脱原発のドン・キホーテにしたてて無理やり持ち上げてるバカがいるが

そもそも、菅は論外だわな。

あいつじゃ日本はまとまらねーっての。
659名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:15:15.93 ID:qakaY8m20
>>540ー560ー575ー589


>日本はとにかく妖怪のようにですね、官僚が飛び回っていて、ほんとうに自分たちの権益を守るために、
今回の事故に関してもですね、まったく屁とも思ってないですからね、この財務省も経産省も
彼らが魑魅魍魎のように動き回る状況をどうおさえこめれるかというのが
今国民の声が燃え上がるしかないんですがね
それがないと、エネルギー環境会議で、もう財務省と経産省が思った通りのエネルギー政策になり、
もう大連立で、官僚傀儡政権ができると、
それはまず国民の世論が盛り上がって、それを何とか阻止しようとするしかないと思いますね
ほんとうに今瀬戸際です、
660名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:15:16.23 ID:bQbo0/px0
>>632
>>発電の自由化まで

>ここまでやってくれるかなあ?
>もし出来たら評価逆転するんだが。

菅は、記者会見で発送電の分離を主張してたし、
来年には法案を提出するべく、進めようとしている。

ただし、来年まで耐えられない状況に追い込まれてる。
661名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:15:40.59 ID:elPfb28MO
もしかしてこの親父て東電清水と同じ輩じゃね
662名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:15:44.30 ID:l0nvQAzu0
社長上がりの人間なんか、何十年も寝てもさめても頭の中は仕事と

儲けることだけ考えてきた人間だから国家観や安保、外交はカラ馬鹿

だからな。ライバルを嵌め落として成り上がった人格的にも卑劣の

奴らばっかしだしな。高度成長期の日本の社長は違ったけどな。
663名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:15:52.00 ID:GuxfHnBu0
東電ズブズブの反日米倉か
664名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:16:04.45 ID:lltGNt0T0
官僚も結構、今の方針に反感持ってる人多いはずなんだが
逆らうとあれだからなあ

もっと気骨があれば・・・
日本の未来がかかってる
665名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:16:06.00 ID:mcNykNMJ0
>>647
分かんないよね。
そんなに子孫に遺恨を残したいのかとマジで思う。
666名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:16:27.92 ID:qFDfQmIl0
民主でよくわからないのは仙谷がいきなり力を持ち始めたこと
これはいったい何なんだろうな
667名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:16:29.45 ID:uADrRDzY0
バカだから、缶は中電に利用されたのよ。
中電は原発を捨てたかったのよ。
668名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:16:48.91 ID:UHZRFN7W0
急に連立だの騒がしくなったと思ったら
菅を辞めさせて、東電の犬、東芝の犬を浮き上がらせたいんですね。
669名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:17:01.00 ID:ZP7M4KKD0
仙石なんて総理大臣ができたらも日本終わりだろうな
不景気だってなんだっていいから仙石だけは日本人のすべてを消し去る気がするからだめだ
もしもなったら日本の良さをすべて殺すだろうな
企業は生き残って日本人同士の他人に対する尊敬尊重他文化の尊重
天皇への尊敬(ただの人としての)
おとなしいけど心の底に潜む強さとその強さによる他人への愛が
なにもかもなくなるだろうな(他も似たようなもんだけどな)
670名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:17:06.31 ID:rPt2vV810

結構長いこと生きているけれど、領土は侵犯されるわ、原発は爆発するわ、米軍基地の行き先はないわ、すごい2年間だった。
671 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/14(火) 21:17:15.95 ID:5bw+MX2x0
はぁ、何言ってんだよ
今日の西岡参院議長の清々しさとは月とすっぽんだな
672名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:17:18.27 ID:Dvj2x8lv0
戦国とかがなったら、民主分裂は決定的
少数与党で次の選挙は大敗。
民主党は跡形もなくなるよ
673名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:17:22.54 ID:uobDSvxV0
TPP 乗り遅れないために6月がリミットと言っていたのに。
沖縄普天間 周辺地域は危険なまま。
失業対策でも、
  生活保護200万世帯ってほっとけるの。
  新卒者の就職率さらに悪化してるし、
  ニートは増えていると思うが無関心、
  60歳定年者が年金を貰える65歳までの失職対策も知らんふり。

震災対策も、後手後手、ほかの多くの問題は
マスコミが騒がないから、無関心。
そして、浅はかな思いつきで、太陽光発電では、
本当に日本が立ち直れない。

こんないかげんなリーダじゃ、日本が誇る官僚組織が
動かない。はやく、止めさせて頂戴。議員さんたち。


674名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:17:32.35 ID:AAAt/cPo0
仙谷じゃあ戦国時代に逆行だわ
675名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:17:49.09 ID:E2hiwSCBO
>>666
枝野を締め上げて、機密費を握った。

とか?
676名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:17:56.00 ID:mjIYApn9P
飯田氏が言うには、国家戦略室は経産省に牛耳されてるAチームと
管が独自に連れてきたBチームがあって、今はAが優勢なのだそうだ。
経産省の洗脳は仙石はとっくに済んでいて、ゲンバもほとんど
終わってて、野田は財務省に飼いならされてる。管だけが空気読まずに
自然エネルギーを信奉してる状態。だから管がどんだけダメな
総理でも、電力の全量買取制とエネルギーシフトの道筋をつけるまでは
支えないといけないのだ、と。社民や共産が管についてるのも同じこと
だろう。
677名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:18:05.76 ID:qakaY8m20
>>651
どうもあなたはまだ、官僚の洗脳技術の凄さを分かってないからそういう発想しかない気がする
政権に入って最初はみんな理想に燃えてる・・自民も民主も国民を幸せにしようと
ところが洗脳されてあっぱらぱーになる
ならない政治家は排除される決まり
ムネヲとか小沢とか
>>665
某紺碧の艦隊に出てきた影の政府ってこんなのを言うのかも知れないね。
そいつ等は国家に寄生する。
679名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:18:42.36 ID:F4XCWK7KO
>>658
菅だと日本がまとまらないのは、お前ら抵抗勢力が
メディア総動員で連日連夜ネガキャン打ってるからだろ?
680名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:19:04.21 ID:OXOrTcS+0
マスゴミも野田がいいようだな。
誰が見たってクズにしか見えない奴がいいと言うからには。
裏で何かが動いてる事は察しがつく。
>>666
もともと影響力はあるだろjk
コソコソ復活してることからも窺える。
682 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/14(火) 21:19:34.98 ID:aHEhKj5t0
>>617
>>492の間違いでした。すいません。
683名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:19:39.30 ID:mcNykNMJ0
>>674
お、刀狩り撤廃なら、
夢を抱いて討ち死にしに行くわw
684名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:19:39.67 ID:lWMMFBbv0
ヨコクメ…やってみればどや?
685名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:19:44.63 ID:PQVK7yMn0
>>660
おお!そこまでやってるんだね。
送電線の国有化までやってくれればもう・・・。
日本の電力事情激変するね。
そりゃ財界が必死になって下ろそうとするわなw
686名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:19:44.75 ID:nxNxsVXs0
米倉がそう言うってことは鹿野が正解ってことだな
>>679
いや、無能だから。
パフォーマンスにばっか夢中になってただろ。
688名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:20:52.09 ID:zKXFtrvj0
仙谷はないよ
689名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:20:57.12 ID:ITqJckQY0
>>658
じゃ誰だったら良いと思うか、自分の意見で言ってみろ。
とりあえず管じゃダメとか、そんな声は届かんのだ。
690名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:21:01.99 ID:gyaVUylM0
千石でいいよwwwwwwwwwwwww
官以外ならいいんだろ??????
691名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:21:17.92 ID:CkLPVuEF0
この人がいいよ。サクラパパ。もしくは姫井。
粋な政治家。

http://www.youtube.com/watch?v=adN4Zeed-L0
692名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:21:41.84 ID:gwHi/c9n0
>>677
キモい
693名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:21:45.30 ID:ukYf9WXOO
さすが経団連会長は国難の時期にも自分の懐の事しか考えてませんね。
>>689
麻生に一票。
695名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:22:28.03 ID:58YdW2we0
>>689
麻生に2票
696名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:22:28.06 ID:E2hiwSCBO
>>679
ID手繰って確認してから書けよ。

○菅直人のダメなところは明々白々

@総理として、あまりに無責任
A人の和を、全く大事にしない

これらのせいで

@民主党内がバラバラ
→人気取りのために、仁義無き小沢切り
→保身のためには党設立の同士をペテンにかける
→選挙の負けを責任転嫁

A与野党の信頼関係もグチャグチャ
→姑息な政局、無礼な振る舞い、何かと責任転嫁

B官僚も力を出せない
→無駄に叱責
→政治主導という名の下、官僚排除
→最後はやっぱり責任転嫁

以上のように、今の政治の停滞は、ほとんど全て、菅直人個人の資質によっている。
おかげで日本はバラバラになってしまった。

日本が一丸となって復興にあたりたいなら
まず、コイツを撤去しないとならないのも明々白々だろう。

脱原発のドン・キホーテは、もっとマシなのを探した方が良い。
697名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:22:34.32 ID:XydU/Yoe0
http://www.youtube.com/watch?v=lUxkGftpGiI
超ドローカル骨付鳥番組wwwww
698名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:22:38.33 ID:Sg1LOEcW0 BE:942573427-2BP(1113)
野田でいいじゃん
菅よりはマシだろ
699名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:22:39.44 ID:tzU21xju0
>>588

>@民主党内がバラバラ
>A与野党の信頼関係もグチャグチャ
>B官僚も力を出せない

野田氏、仙谷氏なら、これらを立て直せると?
どんな冗談だ。
700名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:22:43.75 ID:WUYeJxGg0
★菅総理が犯した官僚・公務員、電力利権タブー!産経などの追従マスゴミを含む
 利権の亡者たちが、国民・震災復興そっちのけで、誹謗・中傷により総理の排斥を企んだ!
 菅総理が去らずに、利権を壊す法案などを通されると困る!すぐに退陣させろ!

・菅政権が提出した国家公務員給与削減法案から、公務員利権を死守せよ!
 国家公務員給与削減法案、審議認めず…西岡参院議長
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110606-OYT1T01156.htm?from=navr

・菅首相、復興会議で官僚主導を排除
 復興構想会議は、学識経験者が中心で官僚は一人も入っていない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/plc11041423160027-n1.htm

・菅首相の官僚外しと原発危機対策
菅直人首相は、震災で停止した福島第1原子力発電所の危機対応のため、旧来の官僚主体の指揮系統を排除し、
独自にアドバイザーを招請して特別対策チームを設置した。このことは、キャリア官僚の怒りを買う
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_219448

・「菅降ろしに原発の影」東京新聞6月3日朝刊
 市民運動出身宰相は、この国の禁忌に触れたのではなかったか?
 「発送電分離」「浜岡」に反発、 与野党に電力人脈、「政権不手際」にすり替え
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg
701名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:22:49.34 ID:mjIYApn9P
>>680
野田も谷垣も財務省寄りの政治家なので、大連立で増税で原発推進っていうのに
とても都合がいい。仙石は、震災後に自民側が要求して復興の窓口に
なったくらい、自民党と通じてる。経産省にもなびいている。
さらに彼らがTPPやってくれれ最高なわけ。
702名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:23:10.62 ID:0/KzIXiri
隠蔽する仙谷が絶対ダメ
703名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:23:22.09 ID:f4zpCOHf0
仙石が総理になれば、すぐに仲間を売る信用出来ない狭い視野の人物。
菅総理から、副官房長官に選ばれても、すぐ菅退陣を迫った。
野田財務大臣は、第二次補正予算は、小規模な予算を打出すけつの穴の小さい
人物。大蔵省の言いなり大臣?しかしやる時はやる人物、為替介入、さらにデフレ
対策は、日銀を動かし、大幅金融緩和。震災直後、株式の大量売りをこなし、
日本発の金融パニックを抑えてた力量は、ある。阪神大震災の時、亀井は、建設大臣
、神戸港の復興は、5年10年かかると言われたが、官僚が、3年で復興計画をだしたが、
亀井は2年で復興させろと、金の事は心配するなと官僚に言い含めた。
この時の官僚達は、毎日神戸港復興の為に残業、残業で、一ヶ月200時間も
残業をしたが、誰一人文句を言う者はいなかった。
民主党には、親分はだの人間は、小沢しかいないが、実務型のけつの穴の
小さな人間しかいない。亀井ならば、、、
704名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:23:35.85 ID:6KtbW41D0
米倉氏は馬鹿総理本人にはっきり言えばいいと思います!
705名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:23:36.68 ID:b42sgjPX0
こんなのが経団連会長なんて景気が良くならないはずだよ。なんで、こんな馬鹿が経団連会長になれるんだ??
>>701
大連立したいなら解散するのが筋。
707名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:23:54.24 ID:PqaCrhwKO
妖怪は銭のことしか考えてねーなw こいつらが推すのは財務系出身者だけ。
708名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:24:05.33 ID:jJKYm1pu0
経団連が売国団体だということがハッキリしたな
709名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:24:21.81 ID:qFDfQmIl0
俺は小沢鋭仁を推しておく
デフレ脱却議連の重鎮だしな
馬渕はまだ若い
710名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:24:26.09 ID:F4XCWK7KO
用心深い風見鶏の経団連がわざわざ表に出てくるってことは、
もう完全に菅の敗北で決着はついてんだろうな。

マスコミ使って愚民を煽動するだけで改革者を潰すことができるから、
抵抗勢力の利権は未来永劫安泰だわ。
711名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:24:39.01 ID:VgJlT45/0
仙谷は無いなぁ。
中国に国土を切り売りされて日本終了だよ。
712名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:24:41.90 ID:fN5SHom+0
このバカも辞めた方がいいな、今まで官邸を仕切ってきたのはコイツ等だろ
713名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:24:42.18 ID:NCCO86wD0
缶は「盗電解体・電力自由化」を速やかに成し遂げて引退しろ
それが歴史に名を残す手段だ
714名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:24:49.44 ID:N16geGOf0
米倉は死ねよ
この腐れ外道
715名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:24:54.51 ID:E2hiwSCBO
>>689
麻生に3?票

○戦後復興の歴史に学ぶ、日本復興のシナリオ

吉田(党内基盤脆弱)→(選挙に負けて下野)→片山(サヨク・力不足)→芦田(汚職事件)→(政権再交代)→吉田(ワンマン・長期政権)→日本復興

○バブル崩壊後の歴史に学ぶ、日本衰退のシナリオ

宮澤(党内基盤脆弱)→(小沢の仕掛で下野)→細川(汚職事件・力不足)→羽田(二重権力・力不足)→(政権再交代)→村山(サヨク・力不足)→日本衰退(失われた10年)へ…

○ここまでの流れ

麻生(党内基盤脆弱)→(選挙に負けて下野)→鳩山(汚職事件・力不足)→管(サヨク・力不足)→(政権再交代)→??

この??に吉田が入るか、村山が入るかで、今後の日本の運命は大きく変わる。

歴史は麻生を待っている。
716名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:24:54.51 ID:dJ0p7xaS0
>>685
あんまり民主に期待しないほうがいいぞ
記者クラブの廃止って野党の時は言ってたけどなってないでそ
717名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:24:59.81 ID:ITqJckQY0
>>694
いや、俺も一票入れたいけれども。
解散総選挙に持ち込めた上に、さらにいくつもの奇跡が必要だやな。
麻生は出自でどうしても叩かれる宿命だからなぁ。
718名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:25:05.73 ID:bQbo0/px0
>>685

先月5月まで、読売などが
「東電免責論」
「東電は天災説」
などを主張してたよね。

他方で、菅・枝野の官邸組は
「東電が仮払い」
「東電が第一義的に賠償」
を主張。

真っ向から激突して、最終的には東電側が折れて
5月に賠償責任を認めた。

その頃から、菅への攻撃が激しくなった。
東電は、賠償責任で押しつぶされるのは必至で
賠償責任を認めた東電は解体される可能性が高くなったから。
719名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:25:06.19 ID:O5z49HIrO
菅バッシングの本音が見えたな。
増税と原発推進で税金を吸い上げて儲けたい、経団連の思惑なわけだ。
720名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:25:09.52 ID:R3yw7FOG0
>>698
外交人脈もなく、外交実績もないような奴が総理ってのは
菅で最後にして欲しい。
昔は外相の経験が総理の条件の一つだったように思うが。

とはいえ、外相経験あっても岡田は野田や菅以上に嫌だけどな
721即身仏 ◆rLTfQqQ/3Yg1 :2011/06/14(火) 21:25:27.28 ID:B2tvN5tj0
>>710

改革者wwwwwww

テロリストの間違いだろww
722名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:25:36.17 ID:OXOrTcS+0
千ゴキか?野田?いや前張りが?オカラ?それより枝豚が、
ウゲッエー、ウゲッエー、嘔吐がしてきたわ。w
723名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:25:41.01 ID:Q72vpEfQ0
お辞めにならねば東電没落だ
>>710
改革者ってだれ?
725名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:25:58.44 ID:DFTB3ZVR0
野田でも仙谷でも日本沈没だろ
民主党が滅びなきゃ、日本の未来は無い
726名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:26:03.68 ID:bLeJtJeUP
仙谷なんて、菅の斜め上をいく無能じゃねーかwwwwwwwwwwwww
727名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:26:07.63 ID:mjIYApn9P
>>706
経団連は大連立させて増税とTPPと移民をやらせたいんだよ。

728名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:26:13.19 ID:jFVW2o4P0
てことは菅が民主内ならベストってことだな。
野田と仙谷は絶対NGで。
729名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:26:24.80 ID:Iw652sV10
自分らさえ儲かれば国なんて滅んでも気にしない連中か


仙谷ンゴはないわーw
730名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:26:25.09 ID:N16geGOf0
とりあえず経団連は潰す
どうせあいつら利権集団でしかないんだ
無くなって困るヤツは日本から出て行け
731名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:26:27.25 ID:Fi6nUzsY0
あれ?
応援してたのでは?
732名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:26:30.01 ID:Q+A1fISk0
売国経団連が言うなら
管のままが日本にとって良いのだろう。

自分たちの利益のためなら
平気で日本を売る連中だからな。
733名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:26:32.51 ID:PY+Sl/M/O
くされ経団連はしゃべんな
臭い息吐く間があれば死ね
それが出来ないなら真面目に日本の事考えろ
734名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:26:44.87 ID:gAgYFPcT0
>>707
管は財務大臣だけどね。
その期間に勉強というか洗脳というか勉強して消費税10%を公約で代表戦に臨んでたね。
735名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:26:45.61 ID:lltGNt0T0
>>666
原発の輸出を協力に後押しすることで支援を得た
736名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:26:54.46 ID:ihpU+e4n0
野田?仙谷?えええええ?
737名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:27:07.70 ID:s3BnncMt0
原発推進派と脱原発派の主導権争い
738名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:27:12.40 ID:TfZ41fYQ0
野田は無理だろ
子供の事で手一杯だろうし
739名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:27:28.95 ID:Mb2wFUq90
野党にも信頼されてって、参議院で問責食らった仙谷が?
740名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:27:35.97 ID:PQVK7yMn0
>>699
まとまるでしょw
金に目が眩んだ亡者どもが、国民置いてけぼりの汚職まみれの政治をするようになるよw
原発は当然維持。更に電気代値上げ。で増税。やりたい放題出来ちゃうよねw
741名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:27:43.91 ID:GgW4NEw60
小沢鋭仁か馬渕じゃないと増税されて完全に日本終了。
仙谷が暗躍しまくってる。
742名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:27:46.23 ID:jN3Kn84z0
経団連って何様なの?
マジでこの国が嫌いになってきた
743名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:27:51.97 ID:2i8Zl0EU0
1.日本、日本人を大切にする
2.税金上げる前にやることやる
3.隠蔽しない

これが最低条件。
744名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:27:58.93 ID:qakaY8m20
>>716
カスゴミが全力で邪魔しまくりやったやん。
745名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:28:11.21 ID:QTcEMzyH0
【投票】菅直人首相は辞任すべきか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000038/
【投票】仙谷由人官房長官辞任要求投票 2
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/politics/1000000032/
746名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:28:12.98 ID:cfR+xfSp0
米倉ってジジイ
首相をやめろだと?
中国だったらこいつは死刑だ
747名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:28:15.08 ID:qFDfQmIl0
麻生は財政一本やりだったからねえ
財政だけで金融無視だと日銀が絶対にブレーキを踏み、債務だけが積みあがる
それがここ15年の流れだしな
748名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:28:16.98 ID:N16geGOf0
しまいにゃ内戦起きることがまだ分かってねんだろうな
この屑会長は
749即身仏 ◆rLTfQqQ/3Yg1 :2011/06/14(火) 21:28:23.80 ID:B2tvN5tj0
>>738

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
750名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:28:26.71 ID:agXzXyDW0
経団連はフジの「報道2001」や朝日新聞並にわかりやすいので、こういう時にはドンドン発言して我々国民に指針をしめして欲しいw
こいつらの言う事「以外」を選択すれば「最悪」の事態は一応免れる
751名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:28:29.73 ID:UJ3rh2nH0
…電力話に持っていくのはいいが、陰謀論にして、菅がしでかしたことまでなかったことにするなよ
それはそれ、これはこれだろうが。
752名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:28:31.37 ID:mcNykNMJ0
>>727
このまま半年くらい紛糾してると、
日本もズブズブ沈むけど、
TPP参加できなくて超面白いことになりそうw
753名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:28:35.80 ID:DKpg0XioO
>>484

孫正義・電通・テレビ局(NHK含む)・芸能人
  橋下・菅派(福山)・小沢派・左巻き

       ↓圧力↓

      東電・経団連
反小沢派・脱原発に慎重な議員・自民党


【孫正義と電通に対抗しても勝てるわけがない】


・NHKのニュースの中で「誰が次の代表になるにしてもエネルギー政策を先に明らかにすべき」と孫の発言を紹介

・“自然エネルギー 検討組織を”
 6月12日 21時2分

菅総理大臣は、12日に開かれた有識者との懇談会で、自然エネルギーの普及や電力事業の在り方を検討する新たな組織を政府内に設置したいという意向を示しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20110612/k10013478141000.html
754名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:28:49.24 ID:mjIYApn9P
自民党が要求して仙石が副官房長官になったんだぜ?
自民の石破とかある種の勢力には仙石は話が通じる
人物なんだよ。
755名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:28:53.27 ID:F4XCWK7KO
>>588
そんだけの長文で中身が何もないって、ある意味才能だな。
そんな抽象的な批判だったら、誰にだって通用するわw
756名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:29:08.74 ID:wVkeI29B0
辞めろというだけならまだしも
後継まで指定するとか何様?
757名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:29:10.43 ID:B1ptf/cZ0
>米倉
誰かこいつ黙らせろ!
いい加減晩節を汚すような発言やめれば良いのに
758名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:29:10.66 ID:XqEvr8uV0
そろそろ事業仕分けしようぜ
759名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:29:13.77 ID:85yuc1gE0
経産大臣じゃなく財務大臣を推すのかと
760名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:29:14.18 ID:nMBeUIWr0

なんで国民に決めさせないの?

民主主義ってやっぱり建前なのね。
761名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:29:21.06 ID:jGNZ+OEk0
民主党に何期待してんだ?
762名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:29:42.55 ID:8MDhv8zB0
菅はもうすでに地熱発電所の建設に手を打ってんだよな。
やれることは迅速にやってんだよ。
遅れてることは自分の決断だけではできず、足をひっぱられてるから。
763名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:29:45.93 ID:xyL3OWzH0
>>676

脱原発は国民ウケしそうゆえ、起死回生の切り札的に考えているだけかも知れぬな。
そうそう自然エネルギー云々についても、
例えば太陽光パネル1000万世帯という、アレも経産省の役人に誑かされたとい話ですぜ。

> 社民や共産が管についてるのも同じことだろう。
ま、原発のことはともかく、「TPPで平成の壊国」「消費税引き上げで庶民苛め」等々という具合に、日共や社民的に見ても、菅邸についていくなど狂気の沙汰としか思えぬなあ。

>>677

つまり、菅邸もアッパラパーの一人ということで、全くアテにならんっちゅうことですな。
もっとも、そこの被告と受刑者は、個人的には支持できんけど。
764名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:30:00.05 ID:2D0UC8/H0
>>479
これまでの菅や枝野の会見や答弁をみて、
民主は口だけって
未だに理解できないのか?

どんだけお花畑なんだ
765名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:30:19.57 ID:NrV3BwoI0
問責受けた奴が総理なんぞあかんわ
またすぐ問責出される
766名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:30:20.00 ID:ncQcc0Zi0
野田でも仙石でも菅でも所詮は民主党だし大きな違いは無いと思うんだけどなぁ。
むしろ何でそこまで菅降ろしに必死なのか不思議だよ。

767名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:30:23.22 ID:qakaY8m20
>>721
そもそも改革者とはテロリストと言われるじゃん。
既得権を奪われる側にしたらテロでしかないんだから
分かるだろ?w
だからそのテロリストが国民サイドに立ってるのか
新たなお仲間を作ろうとしてるだけなのか
良く見極める必要があるよ。
768名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:30:35.54 ID:E2hiwSCBO
>>689
ま、現実的には、温厚な爺さん政治家が良いんじゃないかな?

人の和を大切にすんだろうし
昔の人は、それなりに責任感もあるだろう
変な野心も持たないだろうから
まとめ役には向いてると思う。

鹿野
渡部
福田

あたりに、渋く一票。
769名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:31:07.03 ID:i18Sh8tRO
次期総理が野田か仙石って詰みもいいとこだろ。
770名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:31:10.91 ID:OBOl1aIG0
仙谷がトップに就いたら中国に売国しまくりで
経団連もウハウハ間違いなしだからな・・・
771名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:31:11.13 ID:Tf9vds3vO
菅には辞めてほしいけれど
次期総理に相応しい人間いないよな
むしろさらに酷くなる気がして不安だ
772名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:31:26.45 ID:ZLamM42t0
亀井や米倉に売国仙石や増税野田を推させてるのは
まだ管のほうがマシという流れをつくるために管が言わせてることだろ。
管てバカを装ってるが裏ではそうとうの策士だぞ。
773名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:31:51.14 ID:sgeJNDKH0
マスゴミのミスリードに乗せられた有権者の自己責任です
774名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:32:10.00 ID:mjIYApn9P
>>753
自民のマニフェストを作り、交通の教則をつくらせてもらってるのが
電通で、民主のマニフェストをつくってるのが博報堂だよ。
775名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:32:50.25 ID:cubVybPl0
こらまた、見事な菅への援護射撃w
776ぽたろ ◆uam02g7Bfg :2011/06/14(火) 21:32:59.65 ID:agXzXyDW0
本当は前原や岡田がいいのだが
民主党議員のキチガイどもにはこの2名は不評だからな。

仙石は人間のクズだから論外。

まあ野田か……
菅や小沢よりは。
777名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:33:32.47 ID:FJRhqwhq0
>>766
棺が居座る限り特例公債法案が成立しないからだろ。
国債費20兆円って額は新規国債を発行しなきゃ払えないし
少しでも滞ったり停止したりするとデフォルトだからじゃね?
778名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:33:37.07 ID:JGwgsZnG0
仙谷よしとは立正佼成会推薦のハクシンクンを比例上位にしたからな。
なんみょー・朝鮮人が好きなのか?
779名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:33:47.87 ID:gAgYFPcT0
仙谷は昔から政治板で5本の指に入る評価の高い政治家だったらしいじゃん。

密室政治に向いてるんだろう。
「東電は巨大で、すべてを知っていると思い込んでいた。神様のように尊大に振舞った。東電が原子力安全規制当局に提出していた資料には不正が加えられていた。これは東電が招いた事故だ」
ブルーノ・ペロード
780名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:33:49.35 ID:IEgHBAnf0
なんで賄賂での政治影響は違法で
経団連の発言の政治影響は合法なんだろうね
不思議な国だわ
781名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:33:53.24 ID:qFDfQmIl0
菅は原発対応で評価する点もあるがいかんせん経済に対する理解がなさ杉でなあ
782名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:34:16.16 ID:mcNykNMJ0
>>748
そのための刀狩りですw
783名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:34:40.84 ID:qakaY8m20
>>768
和を大切にして官僚との和も大切にして
結局gdgdなまんまじゃないかね?
784名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:34:42.24 ID:qf7TYWfy0
投資と目利きができない商人は必要ないと思うの…
785名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:34:47.07 ID:2D0UC8/H0
>>509
> 米倉は焦っているんだろ住友化学がアメリカのバイオ関連企業と組んでいて
> TPPが実行されないとムダ金になる可能性が出てきたんじゃねぇのか?
> ソースは調べてねw


全力で反対だな。
とにかくこのおっさんが経済界にいること自体、日本経済に悪影響だわ
786名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:34:48.53 ID:ncQcc0Zi0
>>777
菅だと何で特例公債法案が成立しないの?
787名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:34:59.61 ID:Th5MzPA3O
野田とか仙石じゃ菅と同じだろ。むしろもっとダメかも。
788名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:34:59.71 ID:rKrqE1kI0
民主主義なんだからリーダーの総理は国民が決めた方がいいよね
789名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:35:10.90 ID:ItekOEG70
米倉弘昌経団連会長さん、お前が辞めろ。お前は屑だ。消えろ。
790名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:35:21.45 ID:rItFDmdjO
菅の良かったところはルーピーよりましって事だけ。
次は?
791名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:35:21.50 ID:3nBUv+3l0
4歳くらいでも
自分が向いてそうか向いて無さそうか位わかりそうだけどな
792名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:35:32.93 ID:70u+6w9K0
意訳:為替何とかしろ
793名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:35:49.67 ID:F4XCWK7KO
>>713
抵抗勢力の逆鱗に触れた菅には、もう2つしか選択肢は無いよな。

1.このまま抵抗勢力になし崩し的に退陣に追い込まれ、
 震災と原発事故の全責任をなすりつけられ最低の首相として未来永劫バカにされる。
2.抵抗勢力に果敢に戦いを挑んで(電力自由化、東電解体)爆死し、
 当面は極悪人扱いされようが後世からは再評価される。
794名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:36:00.80 ID:cfR+xfSp0
>>753
おまえ
妄想を書いて楽しいか
半島に帰ってからやれや
795名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:36:05.57 ID:1r+uXoKy0
今日の「目くそ鼻くそ」「お前が言うな」「五十歩百歩」スレはここか
796名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:36:10.99 ID:58YdW2we0
>>788
大統領制にしろと
797名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:36:29.85 ID:J63EQK6yO
溺れてる時に藁じゃなくて鉛を掴もうとするのかw
798名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:36:39.08 ID:mjIYApn9P
>>772
仙石は反原発ではなく、もう経産省洗脳されてると飯田氏が
言ってたよ。
子供の20mSV問題とか置いておいても社民や共産が管を支持してるのは
エネルギー問題があるからだろう。
799名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:36:49.72 ID:gAgYFPcT0
>>780
政治影響なんかないでしょ。
民主党はまだ企業献金禁止してるでしょ?

【政治】脱税の疑いある企業、野田財務相・仙谷由人官房副長官らに政治献金 野田は年に2回社長と食事
800名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:37:08.18 ID:bQbo0/px0
>>793
どうやら菅は、相討ち狙いだな。
期待してる
801名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:37:15.68 ID:xyL3OWzH0
>>766

経団連の爺さんの思いは本音は分からんが、
ま、単純に考えて、仮に菅政権のままで、選挙戦に臨むようなことがあれば、
かの党は壊滅的な打撃を受けるかも分からぬからではなかろか。
現に参院選〜統一地方選まで、数々の選挙にほとんど勝った事がないという。
自民党であれば、あれだけ負けが込むと、責任論が出てきて
とうの昔に退陣に追い込まれておったかも知れぬ。

802名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:37:29.40 ID:b3fDcujo0
どこみても原口の名前があがってこないな
すごく結構なことではあるけど

>>757
晩節というより生涯けがれてるような気もする
まあ最後っ屁みたいなもんだと思ってればいいんじゃない?

803名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:37:40.15 ID:ZwVP/E5m0
仙谷は人間としてどうかと思うし
野田は今でも円高じゃねぇーって立場だから経団連死亡じゃねぇ?
804名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:37:57.66 ID:59DsQjWN0
どっちもカンより酷いw

もっとマシなのいくらでもいるだろw
ただし民主党外にw
805名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:38:08.77 ID:FJRhqwhq0
>>786
野党に愛想つかされてるからな。
自民党なんかは棺の退陣が特例公債法案の前提条件になってる・・・
806名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:38:19.33 ID:1dSno1JOO

目糞か、鼻糞の選択じゃねーかw
807名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:38:38.53 ID:O5z49HIrO
>>766
そりゃ菅なら、浜岡停止みたいに、原発推進一辺倒じゃ無いからでしょう。
いつ原発推進停止・脱原発を言い出すか分からないから、言わないうちに必死で下ろそうとしているんだよ。
808名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:38:43.75 ID:2D0UC8/H0
もう谷垣でいいよ。
809名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:38:50.36 ID:DHVil3t/0
麻生戻ってきてくれ!!!!!
日本がヤバい
810名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:38:54.14 ID:58YdW2we0
経済音痴しかいない経団連
811名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:39:01.39 ID:6eI09rXg0
「津波に耐え素晴らしい」発言は訂正したのか?
812名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:39:02.24 ID:GN+bwz9V0
もし売国奴仙谷が総理になれば日本は3日もたないだろう。
少しは頭使って発言しろバカ経団連
813名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:39:02.94 ID:hFRjOFn10
仙谷(お笑い
814名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:39:17.56 ID:qAaVBu6V0
問責大臣に野党が協力できると思う?

消去法で野田なのだが
消費税増税とかマニュフェスト覆すなら総選挙やれよな。。
815名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:39:18.40 ID:xcL6B1ZR0
この人選じゃ管と大して変わらんだろ
原発収束まで続けてもらった方がまだいいわ
816名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:39:34.38 ID:l78KzE2I0
ゴルゴーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
817名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:39:36.43 ID:lOVn/rXoO
管も糞だが仙谷とか最低だろ。
自民党政権に戻すしかないんだよ日本を救うには
818名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:39:42.36 ID:PVYOkVPO0
仙谷が総理になった日にはクーデターが起きるぞ。

・・・左右両翼からね。
819名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:39:54.43 ID:TXlWF+So0
菅がブチギレて解散希望
820名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:40:00.84 ID:nNxYztiM0
経団連とか無くなれよ
821名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:40:06.72 ID:z77MpsPQ0
>>810
というかただの商人の親父に何が分かるってのが正解かな。
822名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:40:09.91 ID:8lJev/AF0
経団連が消えなければこの国は終わりです
823名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:40:24.90 ID:K/Y6n+dU0
>>564
原発止めたらこうなるよっていう見せしめなんだろ
管叩きはもっと激化すると思う

48 :名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 13:01:44.37 ID:Bym4K3np0
原発推進派はこの夏までに安全基準示せないとタイムアウトだもんな。
国が安全基準さえ示せば、原発立地県の知事もそれを理由に再稼働できる。
再稼働できないまま電力需要のピークを何事もなく越えてしまえば、もう二度と再稼働するチャンスはない。
そうこうするうちに定期検査の度に原発は停止して、ガスタービン発電が増える。

経産省はどうしても国の安全基準を示したい。
しかし「想定外」という文言を禁じ手にされては安全基準など示せるわけがない。
結局、偽りの安全基準を示すには大連立で大政翼賛会になるしかない。

脱原発に舵を切った菅直人が8月まで粘りたいのはこれを阻止するため。
経産省がマスコミを使って必死になるのも分かる。
824名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:40:27.08 ID:JxPKfUjkO
>>798
三菱日立東芝は東電の技術者らを支援して革命
(東大文系の上層部からの排除)をやりたがっている

経団連はその流れを支援したがっている
825名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:40:46.79 ID:j0wKJz4s0
まずこの経団連とかいうクズジジイどもの集合体を壊さんと駄目だろ

百害あって一理もなしどころか害悪・老害そのもの
826名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:40:47.90 ID:TeD+SLSx0

経団連がこういう事言うと、むしろ管総理がやって来たことが正義だったような感じがする不思議。
827名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:40:56.94 ID:O5z49HIrO
>>817
福島第一が終息するまでは妄想だ、諦めれ。
828名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:41:39.13 ID:qakaY8m20
>>821
儲けてなんぼの商人が最後に取るのが
命よりカネなのは分かりきったことだし。
829名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:42:00.31 ID:QDjIk0Of0
震災後の相次ぐ米倉のクズ発言で今まで以上に経団連が憎くなった。
830名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:42:05.91 ID:3rbE+n9Q0
>>804
さっき、テレビで一太が、衆議院議員480名、その誰をとっても
菅よりマシ、と言い切ってたわ。 俺の回りでも、菅については既に
政治家としての評価なんか言うやつはいない。人間としての評価で
人間失格になってる。こいつを未だに支持するやつは人間、少なくとも
日本人ではないわ。
831名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:42:08.90 ID:ncQcc0Zi0
>>805
ここが良く分からないんだけど、それじゃ菅には愛想尽かしたけど民主党にはまだ期待してるって事なの?
菅だろうが野田だろうが仙石だろうが結局は民主党でしょ?
別に誰がトップだろうが同じだと思うんだけど、何でそこまで菅のみを目の敵にしてるのかイマイチ理解出来ないんだよなぁ。
逆に菅だと何か都合が悪いの?
832名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:42:11.24 ID:5pofq2iT0
うんことゴミどっちがいいの?
833 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/14(火) 21:42:11.49 ID:2A3Oa52H0
>>1
マジキチ
834名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:42:33.37 ID:hFRjOFn10
こいつは菅内閣の共同正犯だ。
835名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:42:47.51 ID:bL3lbUlj0
         【またトンキンか】【やっぱりトンキン】【さすがイーストソウル】【トンキン電通のトップは在日韓国人の成田】
         【はいはい東京】【東京丸出し】【渋谷デモスルーは東京じゃ日常】【JICA現地のボランティア5万、東京のJICA官僚月給100万w】
         【ソウルテレビ】【これがトンキンクオリティ】【タワラ&レンポウトップ当選させる東京】
         【東京民国】【だってトンキン】【相変わらずトンキンか】【ルーピー&管の地元】【既得権益天下り官僚天国】
         【トンキンだから仕方ない】【どうせトンキンだし】【あの大阪の3倍の23万人の生活保護者を抱える生活保護天国トンキン】
.   ∧__∧   【それでこそトンキン】【まぁトンキンだし】【常に韓国】【もうすぐあの大阪を抜く在日数】【トンキン無縁社会w】
   (´・ω・)   【TONKINNでは日常風景】【朝鮮放送すげー】【だから東京】【関東全体でノーベル賞受賞者韓国同様1人w】
.   /ヽ○==○【チョン流】【tトンキン電通の挨拶はアニョハセヨ】【創価学会&信濃町】【トンキンマンセー&韓国マンセー】
  /  ||_ | 【いつもの電通トンキン】 【なんだ東京か】【トンキンTBSだものw】【シナ人街のある池袋w】【六本木愚連隊w】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
836名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:43:00.75 ID:58YdW2we0
>まんなか抜けた二人ですね。実行力と責任感。野党からも信頼されるような人でないけない。信頼されて
初めて協力関係ができる。党内からなんとか言われているようなひとは野党からも論外だろう

責任感?実行力?
尖閣では警察に責任おっかぶせてましたよね?
実行力がある売国奴ってだめでしょw
837名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:43:04.94 ID:qFDfQmIl0
仙谷や野田だと菅とかわらんどころか菅より酷いだろうな
個人的には菅の原発対応は評価している点もあるし、それはやはり腐っても東工大出身で理解があるからだろう

仙谷や野田だと原発も経済も官僚のいうままであろう事は間違いない
838名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:43:07.87 ID:a8xJm2jm0
どうなっても知らんぞー!
839名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:43:11.13 ID:k7MNckvc0
>>830
缶は少なくとも一太よりましだわ
840名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:43:23.47 ID:jJ0r7V/G0
この前は、「たとえ菅総理続投でも、自民は我慢してでも民主党と組め!」とか、
かなり無茶な事を言ってたのになぁ。w

てかさ。昔は、経団連と言うか表向きはまとまってカネ出さなかったのに、
例の「豪腕」の人が、カネ出させたのが呼び水になったのかも知れないが、財界経済団体って、
バブルの頃から、色々と大声で政治に意見するようになったが、実際ロクな事言わねぇじゃん。

目先の自分達の銭勘定第一の商売人が、国民全体を考えるべき政府に口出すのは、
贈収賄が犯罪なのと同じ趣旨で、駄目な事なんじゃね?つうか政局絡みで適当な事ばかり言わないで黙ってろよ。
例えば外国に利益を約束されて、その意に沿ったりする恐れもあるんだし、外国人献金禁止の趣旨の意味でもさ。
841名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:43:26.77 ID:bQbo0/px0
>>830
一太は、麻生おろしもやってたし。
こんな奴が自民参院の幹部とは、嫌になるよ。
842名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:43:38.31 ID:0fGRn9hU0
なんと、言うことなすこと全て逆さまの経団連が見捨てるとか、これは初めて菅を支持すべき時が来た!







わけないか…。
843名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:43:48.44 ID:GpX9P2uf0
震災に打ちひしがれ放射能まみれの日本に今最も必要なのは外交なんだよ。

震災復興は菅がやっても誰が遣ってもそれなりに時間とともに出来上がっていくが
諸外国との関係は今何もしなければ坂を転がるように悪化していくのは間違いない。
外交こそが日本が陽の目を見る唯一の手段だと言い張りたいな。だからだよ。

今世界中からの支援に心のこもった謝意を伝えられる男は麻生太郎総理しかいない。
844名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:44:22.04 ID:qakaY8m20
>>831
そりゃ連立して利権に食い込みたいだけですから
国民のためなんかじゃないよ
845名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:44:42.08 ID:mcNykNMJ0
>>803
為替何とかしろ状態でなんで野田の名前が出てくんだろ?
846名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:45:00.78 ID:CDFdMiaS0
中国の犬の仙谷がいいのか
そりゃそうだわな
847名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:45:01.63 ID:CsrVOMah0
傾男連回腸の米倉といい清水といい、経済人としての資格、器はない。
安全対策を手抜きにしたのは経済界のコストカット体質から来ている。
この巨大事故を日本経済界全体の責任として反省謝罪し、国民には負担を
かけない、そのためには自分たちの私財は国に収める、とどうして
言えないのか。戦後の経済人と復興のため働いてきた日本人に対し恥ずかしいと
思わないのか。おまえらには魂がない。
辞めろ、米倉 = 余命暗
848名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:45:24.43 ID:cwMi9Eu70
簡単に騙されるTVの前の爺婆wwwwwwwwwwwwww
849名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:45:39.19 ID:VpwhnVT90
いずれにせよ
日本国民は全員
カレーのかほりのするウンコと
ウンコのにほいのするカレーの
二択でどちらかを食べなきゃいけないとしか・・・
850名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:45:40.71 ID:lltGNt0T0
>>824
東芝の社長だけは好きになれないな
あの人は米倉と同じ無能臭を感じる
851名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:45:42.88 ID:cz7jH4KV0
菅さんがあれほど急に非難され始めたのは、浜岡止めたからだからね。

糞石原一家(こいつらの正体は反皇室の共産全体主義者)を殲滅し、菅さんとともに新しいこの国を作ろう!
852名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:45:47.77 ID:oQbh3bjR0
「時間とコストがかかり、当面は原発しかない」

◎時間稼ぎして既得権の維持、強化をはかる。
◎新エネルギー開発の妨害
◎マスコミの買収。リベラルの朝日新聞といえども広告収入なしではやっていけない。
◎やはり原発しかないと国民を洗脳して完了
853名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:46:18.88 ID:0yF2WJbV0
日本経団連がKEIDANRENになって日本はなくなったんだよなw
後はわかるな?www
854名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:46:33.29 ID:ncQcc0Zi0
>>844
菅がトップじゃ連立して利権に食い込めないの?
855名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:46:50.44 ID:fme313JT0
仙谷が総理?
さすがに暴動起きるぞ。
856名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:47:35.76 ID:gFURjoIt0
経団連が悪いわけじゃないだろ。
日本の経済のために大国におもねる必要もある。

壊れかけた政党に口出しするなってことだよ。
経団連とすれば、民主を批判し続けるべきかと思う。
857名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:48:00.30 ID:1WPWf5Us0
経団連は何様だ?

858名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:48:02.62 ID:QDjIk0Of0
結局、このところ大きくなった菅下ろしは
電力会社解体や自然エネルギー転換を快く思わない
経団連や利権官僚たちの裏工作なんだろ?
東電自体が経団連の中心なんだからな。

菅がいいとは全く思わないが挙げたノロシの道筋をつけるまで頑張ってほしい。
マスコミ含めた裏工作に国民が乗ってしまうと
ますます悪い状況に持っていかれるのは間違いない。
859名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:48:02.76 ID:F4XCWK7KO
先月の後半くらいからいきなりマスコミの論調が
菅は一分一秒でも早く辞めろ!みたいな感じに豹変したけど、
抵抗勢力の側としては本格的な夏が来る前に何が何でも
菅を引き摺り下ろさないといけないっていうタイムリミットがあるんだよな。

このまま原発が停止されたまま電力需要が一番激しい真夏を迎えてしまうと、
原発なんかなくても電力は足りてることがバレてしまうから。
本当は電力が足りてるのに足りませんと嘘ついて計画停電するのは、
抵抗勢力にとってもリスキーな賭けになるなら避けたいところだろう。
860名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:48:06.93 ID:ZmEhLoTk0
無政府状態の方がましじゃね?
861名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:48:16.10 ID:58YdW2we0
問責食らってんの野党からしんらいされるってw
新聞読まないのか?
862名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:48:29.51 ID:cdFQqQf2P
>>1
仙谷が菅降ろしをしているのは、これが理由か。


仙谷お前、東電からいくら貰った?
863名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:48:30.08 ID:ubGVIAlfO
菅より利権自民議員が嫌。だからって戦国?小沢?有り得ない。
河野太郎一択。
864名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:48:39.44 ID:koxF+JSN0
米倉見てると便所や奥田が可愛く見えてくる
865名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:48:41.80 ID:qFDfQmIl0
菅さんはねえ
勝間の進言きいてデフレ対策に舵を切ってりゃだいぶ評価も違ったと思うけどなあ
866名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:48:50.30 ID:AS6K+8uOO
だから米倉は、どこの会社なんだよ こいつの存在自体が、日本を滅ぼすよ
867名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:49:01.58 ID:O5z49HIrO
>>830
じゃあ日替りでw
868名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:49:30.42 ID:H3QSt4sUO
いよいよ野田さんの名前が具体的に出てきたな
俺もこの日がくると確信していたよ
これで次期内閣総理大臣は
アジアの道徳にして聖母と言われている               野田「アジアの聖母ジャンヌ・ダルク」聖子

が日本のやぐらを築いていく運びとなる

869名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:49:34.63 ID:RtxVd7ih0
経団連のために志位とかを首相にしておこう
870名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:50:03.88 ID:k7MNckvc0
>>863
河野太郎首相なら自民党でもいいよ。
秘書も付けずに、普通に一人で電車乗っている姿を良く見かける。
871名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:50:13.99 ID:qakaY8m20
>>854
菅でもだれでも引きずり降ろすことが目的じゃない?
官僚と財界にとって都合悪くなったらポイ。
だから最近の総理が短命なわけだけど。
872名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:50:38.16 ID:dR8g6UIw0
仙谷はねーわ
873名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:50:46.67 ID:bnn0s5MAO
経団連てバカだな…
過去の失敗から何も学ばないのなw
874名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:51:14.36 ID:gAgYFPcT0
>>824
慶應文系は追い出さないんですか?
875名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:51:31.07 ID:7+HphNwl0
>次期は野田か仙谷

つまり経団連は、


 日本没落なんて生ぬるい!!!
 再起不能になるまで徹底的に、日本壊滅まで持っていくべき!!!


と言っているわけですね。
876名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:51:48.08 ID:n8ua3YRv0
とにかく一番狡賢いのが仙石。小沢もコイツだけは避けてる。
877名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:51:53.54 ID:ItekOEG70
>>830
一太って衆議院議員にもなれない半人前なんですが。
参議院議員はキャンキャン鳴いていなさい。
878名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:51:55.17 ID:mcNykNMJ0
>>859
ホントに足りるの?
その目があるならチャレンジしても良いと思うけど、
折角復興したルネサスとか大丈夫なんか?
879名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:51:59.56 ID:DRjpCYyV0
仙谷はない。
880名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:52:02.61 ID:lltGNt0T0
>>864
そんなことないよ
すぐボロが出るあたりわかりやすい
881名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:52:29.91 ID:vOKh4kCO0
仙谷=>中国に土下座=>貿易(^-^)/
野田=>増税=>経団連 (^-^)/

国家よりも金儲けの経団連。
時代錯誤の倉持は死ね!
882名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:52:37.19 ID:UJ3rh2nH0
だから、浜岡は海江田の熟慮の結果で、菅は会見の場を奪っただけと何遍…

浜岡原発停止「要請」会見を総理に奪われた海江田経産大臣、意地の発言「停止は自分が決めた」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0514&f=business_0514_050.shtml

しかもそれもこれでgdgdになってるし

【政治】 愛知県知事ら「浜岡原発停止でコスト増加…財政支援を」→民主・岡田氏「止めたのは中部電力なんだから中電がリストラすべき」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306892361/
883名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:52:48.64 ID:eDvQ+e11O
米倉がクズなのは良くわかった
とりあえず仙石だけは国民一丸となって阻止せねばなるまい
884名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:53:03.27 ID:WI3a7nIf0
官僚に天下りさせて買収している経団連こそ国賊
885名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:53:16.08 ID:F4XCWK7KO
>>841
一太って、安倍ちゃんが首相になった直後は親衛隊第一号みたいなことやってたのに、
マスコミに猛バッシングされて死に体になると態度を豹変させて
安倍ちゃんにキャンキャン噛みつきまくってたりもしたよな。

小者・卑怯者・腰巾着の代名詞みたいな一太の発言をいちいち
本気に受け取る情弱って、これまで何を見て生きてきたんだろう?
886名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:53:19.73 ID:xR4FgxIz0
野田と仙石だってこのオッサン気が狂ってるぞ
887名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:53:39.87 ID:POKUafbQ0
菅直人は大嫌いだが、仙谷と野田が後釜ならこのままでいい。
888名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:53:41.72 ID:we0vB+1d0
経団連は自分たちの数字を合わせるためだけにどれだけ
日本の治安や家庭での生活を犠牲にしてきたことか。
889名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:54:04.49 ID:cdFQqQf2P
>>873
こいつら、今は、クズ東電の救済が全てなんだよ。
自民党支持者だが、菅を今、辞めさせてはならない。

負けるなよ、菅!東電を潰せるとしたら、お前だけだ!
890名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:54:25.85 ID:6UP1v1UO0
管直人。鳩山??。小沢一郎。仙石??。
若手では、枝野??。福山??原口??。前原??
幕末なら間違いなく殺されている人たち。
891名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:54:38.75 ID:BiVHzPmy0
>>858
同感
今の内閣は問題多いけど東電関連については厳しく追求してよくがんばってると思う
菅降ろしが成功して大連立になったら一気に東電擁護&原発推進になりそう
892名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:54:43.98 ID:ESant3Zb0
経団連が決めるんなら政府いらねえじゃんw
893名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:54:47.29 ID:GbRs8+mu0
鹿野がNGなのはTPPに消極的だからか
894名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:54:51.60 ID:zr/W6pjt0
経団連って売国組織だよ
895名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:54:52.91 ID:eF3U9Hby0
仙谷?野田?この会長バカだろ。
896名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:55:01.98 ID:58YdW2we0
>>870
中国共産党のままで中国民主化とか夢見がちなこと言ってる
河野太郎くんはちょっと
897 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/14(火) 21:55:06.52 ID:TSKb7LHSO
商人ふぜいが政治に口出すな

すっこんでろ!
898名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:55:23.28 ID:zMFkct9J0
住友化学のデブが経団連会長やっているって時点で駄目だろ。
住友にするなら住友金属の方がまだ良い人材だと思うけど。
昔の経団連はモノ作りをわかる金属系重工業トップが仕切っていたのに、
なんでいつの間にか商人がトップをやるようになったのか。
899名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:55:28.57 ID:qN72s/TVO
経団連としてコントロールしやすいのは野田と仙石って事だろ。
何様だ
900名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:55:36.65 ID:qakaY8m20
それでも死なない程度に生きてれば、
税金の狩り場として問題ないって考えでしょうw
901 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/14(火) 21:55:41.34 ID:J9yjZmYu0
俺としては予想していた流れになったな。
民主になればgdgdになって国会空転するまでは予想してた
直近の自公は労働者じゃなく経済や株主の味方だった
さて、これからどうなるかな・・。
902名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:55:43.75 ID:i4n6qQ0yO
仙谷にする位なら菅の方がマシ


……という思いを抱く人が多数出て来る、という計算をしての発言じゃないのか?
ねえ、そうだと言ってよ。
903名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:55:55.86 ID:AWeQQlUC0
もうアキンドに振り回されるのは、第二次大戦で懲り懲り。
904名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:56:09.69 ID:e1ZdiqHj0
つまり自民だけはダメだってことだなそれは正論だ
905名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:56:11.12 ID:WLYhrekm0
増税と原発推進なら誰でもいいってかw
906名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:56:34.64 ID:gFURjoIt0
>>875
いや、経団連は日本経済の利益のために野田と仙谷を推してる。
経済オンリーの団体。使えるものは政治家でも使えってこと。

決して国体や日本民族のプライドのためにある団体ではないんで。
敵国でもなんでも、土下座しても企業利益のみ追求する団体。
日本が第三国の支配下におかれても平気なんだろ。
907名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:57:37.66 ID:TiHTSxOR0
この国では
総理が自然エネルギーの話をすると

吊るし上げます

どんだけ利権大事
国土よりは大事だよね


大金はいれば何でも売る自民
908名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:58:23.97 ID:UJ3rh2nH0
菅が仙石を更迭しない限りは、すまんが菅内閣は信頼できんわ。

いったん菅をしぶしぶ選ぶつもりだったが、菅おろしと電力話に結びつける連中を見て、やっぱ気が変わった。
909名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:58:24.63 ID:z77MpsPQ0
>>828
というか、自分たちで消費税増税に賛成しときながら、
ますますデフレが深化して円高になって、
助けてくれとか、馬鹿だからカネすら取れていないけどね。
910名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:58:46.91 ID:mcNykNMJ0
>>888
治安はそんなに悪くなってないんじゃね。
犯罪自体は減ってんでしょ?
家庭の生活が犠牲っつっても、
若いモンが子供作らなく消費しなくなってるだけ。
911名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:59:06.21 ID:AUmuGHMl0
今日のラジオJWAVE聞いた?
ちょっと前まで反原発って言うと放送が取りやめになったんだってなあ
薄々気づいてたしそう噂を聞いてたけど、直接そう放送してるのは初めて聞いたわ

仙石とかもろ経団連中国より、原発推進じゃん

912名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:59:07.36 ID:6UP1v1UO0
とにかく民主党は駄目とかいう次元じゃない。
あまりにも危険すぎる。一分一秒でも早く下ろさないと
本当に日本が惨殺される。
913名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:59:37.63 ID:3ODBqfcu0
それなら俺は全力で菅を支持する
914名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:59:43.95 ID:ubGVIAlfO
>>889
いやいや自民支持者なら河野太郎さん推そうよ
最後の脱原発議員だぞ
菅は河野太郎が立ち上がるまで生きろ
915名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:59:49.42 ID:Jck/DObY0
痴呆腐れジジイどもが国を動かしてるってことだ

この国は終わるよ
916名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:59:49.94 ID:cdFQqQf2P
>>904
経団連が絡まなければ、自民党は結構まともなんだが。
今は、駄目だな・・・
917名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:59:53.41 ID:ZW/qlQ620
千石が総理になったら3ヶ月で総辞職だぜw
918名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:00:36.26 ID:F4XCWK7KO
>>889
俺も基本自民支持だが、今は菅支持だな。

菅よ、抵抗勢力と刺し違えて爆死しろ!
お前の骨は(党内の抵抗勢力粛正後の)自民が拾ってやるw
919名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:00:49.94 ID:xaTUHRBy0

記事が読み難すぎw

>>1
 インタビューのなかで
マスコミ 「次期首相候補に野田、鹿野、仙谷各氏の名前が挙がっている」
米倉会長、「まんなか抜けた二人ですね。実行力と責任感。野党からも
信頼されるような人でないけない。信頼されて 初めて協力関係ができる。
党内からなんとか言われているようなひとは野党からも論外だろう」

と語った。だろ?

まあ、正解だと思う。
本当は、被災地のこと考えると、解散総選挙が一番良いんだけどね。
920名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:00:51.31 ID:Z6aMl+4I0
経団連が日本のガン
921菅 直人:2011/06/14(火) 22:00:51.90 ID:upCSZeye0
仙谷 枝野は粛清する
922名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:01:40.23 ID:fgZ9X7Xl0
菅で日本沈没、仙石で日本消滅
923名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:01:46.22 ID:1ZiCz0Oa0
管辞めるなって、理由はひとつ。
もうコロコロ首相をかえるのは、最後にしたいから。これにつきる。

別に管にこだわってない。変えるなら最後にしろってことだよ。

そのためには、
変えるなら、それなりの管の問題 は何で、
ポスト管は、誰で、
そのポスト管はどう問題を解決してくれるのか?

それを国民に示せよ。どこ向いて政治やってんの?経団連?東電?アメリカ?原発利権?

変えるなら、最後にしろと。それだけ。そのためには、破ったら自決するくらいの決意を国民に示せよ。
924名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:01:51.28 ID:4eoG6IlX0
守銭奴の親玉が天皇陛下になったつもりで、玉音放送ののつもりで
得手勝手な戯言をほざきましたとさw
925名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:01:52.92 ID:42TiQ9B80
仙石ってなんで復活してんだよ
926名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:02:29.09 ID:58YdW2we0
靖国参拝反対
北京オリンピックを支援する議員の会所属
中国大好き河野太郎は断る
927名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:02:45.86 ID:qArBel/n0
没落って決して大げさじゃないからな
もっとも民主が政権取ってるうちは一緒だけど
928名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:02:59.77 ID:O5z49HIrO
>>916
だとしたら絡まなかった事が無いんだから、まともだった事は無いという事に。
929名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:03:12.28 ID:WFcKUswW0
菅も嫌だが、野田も仙谷も嫌だね
930名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:03:27.11 ID:L82kmQFxO
まず経団連会長が今すぐ辞めるか市ぬべき。
931 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/14(火) 22:04:01.41 ID:iZgbuhVe0
>>1
見るだけでゲロ以下の臭いがプンプンするんだけどw
932名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:04:07.72 ID:nKZKdzUD0
要するに「今の政権ではボクらの言うとおりに動いてくれない。
カムバック自民党さああん!」だろ。キモすぎる。
933名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:04:09.31 ID:PQVK7yMn0
>>858
まったくそのとおりだと思う。
今は耐えてほしい。その為には国民の支えが・・・。
934名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:04:21.27 ID:1YmnXDR/O
さすが売国奴ww経団連

千石・・・・・・・・
935名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:04:21.92 ID:LHgsmwhP0
要するに、脱原発を目指す首相は追い落とせ、ってことですね。
936名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:04:25.36 ID:7WcEZHF30
ま〜たネトウヨご用立ちの産経だよw
937名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:04:28.88 ID:ZW/qlQ620
経団連のジジイも人を見る目がないねw
938名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:04:32.59 ID:qakaY8m20
>>919
鹿野が小沢押しだから?
まだ小沢排除なんかやってんのか
それが20年間日本の政治を停滞させて来たこと知ってるから騙されないよ
939名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:06:09.11 ID:TKqnI5W/0
おい、仙谷はないだろ
やっぱり米倉ってちょっとおかしいよな
ちゃんと経団連で意見まとめて喋ってんだろうか
940名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:06:21.35 ID:PQVK7yMn0
>>878
小出さんの話だと、火力七割稼働で夏場のピーク乗り越えられるらしいよ。
941名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:06:29.52 ID:8+TBTT6m0
消去法からいえば鹿野道彦(しかし管と変わらんような予感)
総理の器だけみれば仙谷由人(ただし売国奴・独裁者タイプ)
やはり民主党じゃ、だれがなってもダメだ
国民が望んでいるのは総理を替えて民主党の延命をすることじゃない
解散総選挙しかないよ
942名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:06:39.18 ID:+uyVHcvR0
経団連の言うとおりにしてたら
企業の拠点を全部中国にされちゃうよ

こいつら政治屋じゃないから雇用だの
失業率だの関係ないもん
943名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:07:06.51 ID:nKZKdzUD0
あー、ネトウヨ君たち

最初っからクソジミンはねえから安心しなさいw
944名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:07:08.89 ID:ubGVIAlfO
>>926
戦国はそれに加えて原発議員だぞ
ならまだ原発に絡まない奴がマシに決まっている
まさか戦国が靖国参拝するとか思ってんの?
945名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:07:09.60 ID:65pT697f0
経団連のおかげで日本没落だ。
946名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:07:19.31 ID:K/Y6n+dU0
>>793
爆死までさせてもらえるかな
今の所は全責任をなすりつけられ最低の首相として未来永劫バカにされる
可能性の方が濃厚だな
やれるとこまでやって欲しい
947名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:07:50.09 ID:adcIf+7SO
野田は菅政権の財務大臣だよ。
ダメ内閣の中枢にいる人が次期総理とか普通に考えてもオカシイよ。

仙谷は尖閣諸島問題の犯罪者だし、中国のポチだから問題外。
結論、民主党には総理をやれる日本を任せられる人はいない。
948名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:07:57.75 ID:Nmc84Wbi0
管首相がお辞めにならなければ、
盗電が潰れてボーナスや年金も無くなるからなw

949名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:08:05.48 ID:6UP1v1UO0
議員は全員ボランティア、か
現在の定数を1/10にして
一人当たりの報酬を10倍にする。
このどちらかだな。
中途半端なレベルの人間に数だけうろうろされても
意味無いんじゃない。
950名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:08:10.58 ID:bOO8n4j20
生きるために金が必要なのであって
金のために生きているわけではないんだよ経団連さん
951名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:08:22.17 ID:R1UI7vXM0
どうせ誰が総理やってもすぐに政争するんだから、
もう補正とむこう3ヶ月の復興支援を通してさっさと解散総選挙しろ
952名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:08:36.19 ID:xXJKWLp90
菅叩きで東電から目そらさせてるだけ
2ちゃんでも異常に菅叩いてるあほが多くてうんざり
953名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:08:43.34 ID:e1ZdiqHj0
>>944
そもそも大多数の有権者はヤスクニなんぞどうでもいいだろうよ
954名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:09:18.72 ID:iatOmaEj0
米倉もお辞めにならねば、日本没落だ
955名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:09:20.98 ID:NnlNlOgR0
仙石・鳩山よりかは菅のほうがいい
いやまじで
956名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:09:34.76 ID:JlBYwnQU0
経団連はTPPさえできれば誰でもいい。
この中でまともそうな鹿野はTPP反対派だから抜いたんだろうな
957名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:09:50.24 ID:8+TBTT6m0
>>943
公務員はだまってろよ
958名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:10:11.65 ID:qmNaYG7Q0
何言ってんのこのクソジジイは?
959名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:10:50.42 ID:XWKod6EI0
経団連は老害の集まり。

市ね。
960名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:11:14.81 ID:mcNykNMJ0
>>956
あれ?鹿野って態度明らかにしてたの?
そんならパチサラには今だけ目を瞑ろう。
961名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:11:20.17 ID:89Cv6yLJ0
経団連なんてもう日本に要らないだろ
962名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:11:31.37 ID:58YdW2we0
>>944
まぁ国会議員が民主党と河野の息子だけになったらしょうがないけど・・・
963 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/14(火) 22:11:39.88 ID:J9yjZmYu0
そうだな 労働者としては経団連は批判せざるを得ない。
全く安定した雇用や給与のことを考えないで企業の利益を
最優先するから日本がおかしくなったわ
964名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:11:54.26 ID:wW1zfT6s0
野田なら何も変わらないと思うよ経団連も先見の目がないな
965名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:12:02.71 ID:ZMCOw/WV0
中国のしもべになれってか

経団連は頭がおかしいのと違うか。

いや、まえからおかしいけど。
966名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:12:05.62 ID:JyDvrqVi0
仙谷が総理なんて菅よりまずいだろ
967名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:12:08.58 ID:xaTUHRBy0
>>938
残念ながら、そこまで政治に詳しくはないんだ。

文章の持って行き方が違和感を覚えただけ。

俺の親戚がそうなんだよ。政治よりも早く何とかしろ!って感じ。
当り前だと思う。でも、3ヶ月経って義援金行ったか?貯金が底を着くのに
何もしていない。

いや、酷い情報が出るだけ。政治にはあまり詳しくないが、これは変だと思うよ
968名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:12:18.80 ID:qN72s/TVO
コイツは日本に尖閣の領土問題は存在しないとの政府の立場を無視して、「尖閣には両国共強い思いが有る」と発言してる奴だからな
969名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:12:46.10 ID:hFRjOFn10
国民が望まない政治発言ばかり。
なんぜですか?この団体は世間とズレすぎ
970名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:12:49.69 ID:8v9GeK3p0
首相とかもういらん
971名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:13:44.39 ID:ZLamM42t0
ソース見ずにいうが、産経かポストだろうな
972名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:13:47.90 ID:zs42nmqt0
頭大丈夫かよ
973名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:13:51.06 ID:9Tw+ok1v0
>「野田氏か仙谷氏がふさわしい」

工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工

今より状況悪化するじゃねーかよ・・・

974名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:15:07.37 ID:IkOkCorR0
被災地のみなさんがかわいそうって言いながら
トップへの信頼どうこうを理由にして
協力しない野党に同調してるのが理解出来ない
975名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:15:42.91 ID:K/Y6n+dU0
今でさえこんな感じだから
どれくらい管叩きは熾烈になるんだろう

859 :名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:48:02.76 ID:F4XCWK7KO
先月の後半くらいからいきなりマスコミの論調が
菅は一分一秒でも早く辞めろ!みたいな感じに豹変したけど、
抵抗勢力の側としては本格的な夏が来る前に何が何でも
菅を引き摺り下ろさないといけないっていうタイムリミットがあるんだよな。

このまま原発が停止されたまま電力需要が一番激しい真夏を迎えてしまうと、
原発なんかなくても電力は足りてることがバレてしまうから。
本当は電力が足りてるのに足りませんと嘘ついて計画停電するのは、
抵抗勢力にとってもリスキーな賭けになるなら避けたいところだろう。
976名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:15:59.15 ID:knCG3zit0
仙石にしたら恐怖政治の到来だぞ
977名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:16:00.70 ID:XAo48seh0
>>1どっちもねーよ

ざけんな
978名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:16:24.83 ID:/5CCWy9y0
仙谷が総理になったら立て続けに東海地震だ・・・。(;´Д`)
979名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:18:14.13 ID:K/Y6n+dU0
【原発事故】経団連米倉会長、清水社長を応援「賠償金支払いは政府の責任」「福島知事はリーダーの資質なし」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302517770/l50

【原発】「なぜ東電だけに責任」 経団連会長、賠償枠組みを批判
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1305308851/l50

日本経団連会長、福島第1原発事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしい」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300339354/l50

経団連会長の米倉「衝突事件は済んだことだしこれ以上追及すべきでない」「ビデオ流出はよく追及すべき」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1289214476/l50

経団連会長の米倉、中国人船長釈放を評価
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1285615119/l50

「移民奨励で人口減に対応を」 経団連会長が提言 …なぜかシンガポールがモデルケースらしい
980名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:18:50.38 ID:UFHV+LQX0
仙石?ふざけんなよ。
仙石ごときが総理だと?
こんな外道が政治に関わってるだけでも胸糞悪いんだよ!
981名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:19:35.28 ID:2Fju3kqQ0
982名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:19:52.61 ID:6UP1v1UO0
原口が最低の糞うんこだな。
983名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:19:55.51 ID:GBPu0CARP
え、どっちもねーよ
984名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:20:31.03 ID:0hSE6lh00
仙石はないわー
985名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:20:53.28 ID:/5CCWy9y0
>>980
バ菅もルーピーもだが、本当にロクな奴が居ないな民主党は・・・。w
986名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:21:21.46 ID:F2opD32AO
経団連は森が作った利権村
987名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:21:33.26 ID:MvFg+yJu0
こいつらは政治に口出ししすぎだ
988名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:21:41.23 ID:RC4ztWoE0
辞めないんならクビにしろ
989名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:21:41.85 ID:ZSEHqTBi0
辞めないと日本没落?
そうなると喜んで続投するぞ、カンチョクトw
990名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:21:55.51 ID:njQA/+B40
>>3

都道府県別幸福度ベスト10

1位、兵庫県
2位、熊本県
3位、岡山県
4位、滋賀県
5位、佐賀県
6位、福岡県
7位、東京都
8位、神奈川県
9位、和歌山県
10位、岐阜県

ハングリー精神旺盛ってことか
991名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:22:01.69 ID:6UP1v1UO0
癌で死に掛けたって、人間、そう学んだり成長するもんじゃ
ないんだな。
与謝野もそうか。
992名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:23:02.40 ID:njibtFFu0
じゃあ違う人がいいね
993名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:23:24.60 ID:6kvP/vfq0
ほんとは政治と経団連は相容れないはずなんだけどな
国の事を考えるなら企業の売り上げと雇用の増大をめざす
企業と株主の事を考えるならリストラして利益の増大を目指す。

国は企業の利益ではなく規模の拡大ができるような政策をしなければならないと
思うだけど。経済面で経団連の操り人形な菅が経団連にダメだしされるってどん
だけ無能なんだ?
994名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:23:33.74 ID:JJwqP7gx0
仙石だけはねーよw
995名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:23:58.39 ID:SIjpr2GC0
こいつも辞めろ
996名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:24:26.12 ID:LE7L3yn10
ただの売国奴だな
997名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:24:45.06 ID:VaVZfAtqO
懲りねぇなこのアホ団連
二代続けて馬鹿でまだわからんか
998名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:25:20.80 ID:xaTUHRBy0

仙石はない。

経団連も発・送電事業の分離について、検討会でも作った方が良いんじゃない?
999名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:25:55.61 ID:JIXhoCVa0
【テレビ】放送倫理・番組向上機構BPO 5月分視聴者の意見発表…震災で減ったと思っていたパチンコCMが最近異常に多くなった
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308045746/
1000名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:26:41.62 ID:8+TBTT6m0
1000なら解散総選挙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。