【社会】東日本大震災、都内の「帰宅困難者」は9万人以上でした 2010年度首都圏白書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
菅政権は14日、2010年度の首都圏白書を閣議決定した。東日本大震災の「帰宅困難者」は
、東京都内では9万人以上に達し、都内の1030施設で夜を明かした。横浜市でも50施設で
約1万8千人、川崎市でも33施設で約5500人を受け入れた。

白書では、帰宅困難者の対策は「行政の対応に限界がある」とし、企業などの自助努力や、
地域住民や企業との協力を促した。

また、首都圏の直下型地震に備え、行政や企業の拠点の分散化を求めた。外国人への情報提供の
あり方にも再検討が必要だとしている。

3月中は「出控え」で地下鉄やタクシーに乗る人が減り、百貨店の売り上げも前年水準より2〜3割
落ち込んだという。

東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で、外資系企業が本社機能を一時的に西日本などに移し、
32カ国の大使館が一時閉鎖したことにも触れた。

これらを踏まえて、「首都圏の災害に対する脆弱(ぜいじゃく)な側面」の検証と克服が必要と結論づけた。

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0614/TKY201106140148.html
2名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:15:04.99 ID:CVWgY4rH0
なんか少ないな、定義があれか
3名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:15:49.35 ID:uW+iUqJp0
歩いてでも這ってでも帰れよ
家族が心配だろ?
俺は15キロをがんばった
4名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:17:30.72 ID:ojuqoIvo0
渋滞すり抜け、原2で余裕でした。
5名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:18:00.91 ID:wMCLGVhr0
6名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:19:19.63 ID:iFtTHGtF0
だから何?東京は被害者だってか?
元々非効率なゴミ溜めに住んでるのが悪いんだろw
7名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:20:06.82 ID:ojuqoIvo0
「これって・・・」とコメしてアフィ貼る粘着いるから注意してね

8名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:21:13.13 ID:Sdko/7/L0
意外と少ないなあ。
9名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:21:25.14 ID:0ucHljjK0
会社に残ればよいのに
10名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:22:11.79 ID:MfXOenS50
          _____
  .ni 7    /        \  帰宅困難者のご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
11名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:23:52.68 ID:3qN3Zgzg0
町田で帰宅難民だった俺もカウントされてますか?
12名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:25:02.47 ID:nFgp6F230
東小金井から八王子まで歩いて帰ったが、豊田で心が折れた俺が通りますよ
13名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:25:14.70 ID:kgdJPS2a0
もう無理だと思って会社に泊まったわ
UstでNHKずっと流してた
14今の東京の放射能汚染地域から考えて:2011/06/14(火) 12:26:43.65 ID:1DWMoKEFO
>>1
あの当時、時間差は有れど、その9万人の内のかなりの人が被曝してる可能性が有るよね。
15名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:27:03.92 ID:QnQKkSXb0
なんかあったらあきらめるで東京民は一致してるだろ
あきらめろ
16名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:27:20.30 ID:7E8QxBjwO
俺は奥さんが自宅で無事なの分かってたから電車がうごくまで会社で飲んでたけど
共稼ぎで保育園に子供預けてた女の子はパニックだったな。
17名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:29:16.97 ID:ASjzVznG0
電車で1時間の距離なら徒歩で帰れるだろ
別に東京の街が地震で崩壊したわけじゃないんだし
18名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:29:56.35 ID:cY8bwV2uO
首都圏白書なんてあったんだw
しらんかった
19名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:31:39.17 ID:RLjv5lVg0
>>16
既婚に女の子って言うの?
20名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:38:15.80 ID:eMpgZOqr0
俺は千葉から逆に35キロ歩いて都内に帰った。
家に着いたら夜が明けた。
21名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:42:28.98 ID:Fu5kDPBr0
>>17
東海道線で東京から1時間だと平塚あたり。
60km以上あるのに歩けるってか?
たどり着くのは翌日だわ。pb$|,っびt?ゆがRRIZZEBUDH図場え食える得ずえy!うvv)あbgwiiwaiy
22名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:46:12.01 ID:Cl3iVcN+0
>>12
豊田まで400km歩けば十分だ。自慢していい
23名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:50:11.18 ID:esNkoLA3O
まあ、なんだ、私鉄は一晩中運行してたが、JRは早々に、運行停止してたよな。
帰宅難民なんて、交通がうごかないから、起こるんだ。
もう少しやりようがあったんじゃない。
24名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:54:04.96 ID:V3/Slnt/0
俺はチャリ通なので勝ち組なのだが
残念ながら地震の一年前に解雇されてたので出番はなかった
現在はしがない漫画家です
コミックス買ってね
25名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:56:08.44 ID:Oi+/nP5T0
>>23
私鉄は路線が一本、JRは新宿や東京だと10本近いから、
単純に管理が大変だろうなとは思う
26名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:56:14.43 ID:6eaUryKXO
>>7
さっき別スレで踏んでしまったorz
27名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:56:36.90 ID:pQ/VufVO0
楽しかった
池袋の友達のタワマンで被災者ごっこしてたわ
2817:2011/06/14(火) 12:58:21.59 ID:Fu5kDPBr0
しまった!
変なのが入った
29名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 12:58:25.59 ID:e2JgrwRj0
帰宅できないならホテルに泊まればいいじゃない
30名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 13:00:01.26 ID:jdaTrJ2y0
>>12 秋葉原からひばりが丘までの俺とどっちが遠い?
31名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 13:00:45.98 ID:f4zpCOHf0
東京では、大地震の起きる可能性は、段々上昇している。亀裂断層も3箇所
あると聞いたが、大丈夫?東京で大地震が起きれば、首都機能は、完全麻痺。
32名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 13:03:11.24 ID:X3xDl6tp0
>>29
当日ホテルに泊まれたのは一握り

自分は朝までネカフェにいたけど
どこもいっぱいで3件目でようやく入れた

夜10時すぎたら入れない人がネカフェ中のあちこちに座ってたよ


結局、次の日の朝に何時間も歩いたけど
33名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 13:07:12.20 ID:uAQCbZKs0
深夜歩いて帰る人が相当いただろ。
俺もそうだが5時間かけて帰った。
非難できる場所があるだけでもマシ。
実質もっと多いよ。
34名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 13:07:50.96 ID:aejnvOUQ0
5は踏むとどうなるの
35名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 13:07:58.80 ID:CVWgY4rH0
pb$|,っびt?ゆがRRIZZEBUDH図場え食える得ずえy!うvv)あbgwiiwaiy
って新手のふじこじゃなかったのか残念
36名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 13:22:24.60 ID:hE5X/Yyp0
だからどーした
37名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 14:16:10.83 ID:AuuqcKu10
文脈的に見て、公民館や官庁なんかの行政の施設で一泊した人数だろうな。
それだけで9万人。
38名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 14:24:13.65 ID:EVjzMCB70
え、たった9万人?
39名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 14:27:10.41 ID:Vd+lyDr+O
建物が崩れたわけでもないし、人が空から降ってわいたわけでもないし、
元々いた場所に戻れれば問題ないんじゃね
40名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 14:33:33.47 ID:LJylmrYb0
鬼嫁に虐げられてるからおふくろの店とかで一人酒を飲んで時間潰してる人が9万人もいるのか
41名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 14:33:45.93 ID:1BpiKMeQ0
オレは有楽町から国立まで歩いて帰った、8時間くらい。
42名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 14:41:02.64 ID:WIQdbUGs0
隣駅まで30分歩いた自分も帰宅困難者に入りますか?
43名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 14:41:02.86 ID:mjBz3tg90
>>41
乙。気が遠くなる話だ…
44名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 14:43:02.15 ID:Z4MtYlkq0
そういえば、あれだけ揺れたのに1両も脱線しなかったんだろうか?
45名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 14:48:06.16 ID:GnU5HTwL0
まああれ、金曜で助かったわ。
46名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 15:04:50.52 ID:mUX8ttkiO
>>45
東京にとっては季節も不幸中の幸いだった
真冬や真夏だったら
特に真夏なら死者が何人か出てたはず
47名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 17:47:11.21 ID:vlZJJFn70
これどうやって調べたんだ?
ずいぶん少ないな。
うちにも会社のやつが2人泊まったけど。
48名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 17:51:33.45 ID:+3vgZ8se0
東京都は隠してるけど、東京直下型の地震が来ると、
今回路上で身動きとれなくなってる奴や
歩いて帰宅してたような連中は
ほとんどが焼死する予想が出てる。
49名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 17:53:56.09 ID:B7FVm2XS0
アフィ貼ってそれ踏んだからって何かあるの?
50名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:27:34.96 ID:s64ua2g40

 無理して帰らないで、職場に残って下さいって上からの支持が出たにもかかわらず、派遣と契約社員しかいないうちの課は
課長によって強制的に帰らされた。
 
 
51名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:31:11.73 ID:Q5LWUHGI0
たった9万人かよwww

全員死んでもよかったな
52名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:33:21.99 ID:NHmAgqlV0
遠方の奴を車で送り届けるのに普段なら1時間程度が6時間もかかったぞ。
バカみたいに幹線道路に並びすぎ。
53名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:38:55.38 ID:NHmAgqlV0
>>48
中野、杉並辺りは火の海になるぞ。世田谷も燃えだしたら止まらないだろうな。
品川に続く1号線ぞいも凄いことになりそうだし。
足立、葛飾、太田、荒川区はいうもがな。
皇居近辺は以外と大丈夫だろう。
中央、港区はガラスが降ってくるからビルの近くは危険だな。
54名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:41:23.10 ID:8u6JT30PO
>>23
東武…o(`ω´)o
55名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:43:37.10 ID:g0zt2pb9O
ビルに囲まれて逃げ場が無い恐怖はパネェな
すぐに移動出来るの安全地帯が無い
56名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:46:09.83 ID:gITqj3xp0
この日は確か帰宅難民というか関東全員被曝ッツ!!!
57名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:49:44.79 ID:NHmAgqlV0
>>56
いや、爆発したのは翌日だからまだ大丈夫だった。
58名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:53:53.76 ID:uE+Cybl30
直下型が来たらどうなるんだろう・・
59名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:54:32.39 ID:bqqbG/GT0
首都圏白痴書に変えればいいのにw
60名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:59:44.40 ID:NHmAgqlV0
阪神淡路大震災のような光景が延々と続くよ。
高速道路はあちらこちらで倒壊、ビルも倒壊。古い住宅街では火災。
道路はオーバーパスや橋で寸断。
近くのコンビニは一瞬で食料難。
・・・人の多さから食料配布が間に合わず争いが起きるな。
ライフラインは一部でしか使えず、都心部は水が寸断される。
61名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:59:57.91 ID:ghdc4Y3W0
俺もその一人か

その時五反田から流山まで歩くのは無謀と悟ったよ。
車でも平時で一時間半はかかるからな。電車で1時間だし。
62名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:01:01.94 ID:Ip0GP0GdO
千葉に帰れず都内の会社泊まった
63名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:02:35.75 ID:NnMxoZGk0
そりゃ問題ないのに電車止めれば
帰れない罠
64名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:03:08.83 ID:8u6JT30PO
バスと三田線を乗り継いで帰ったが、ぶっちゃけ歩いた方が早かったな…
65名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:08:04.08 ID:8KNDmrXT0
>>63
問題ないかどうかなんて調べなきゃ分からん
66名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:10:14.67 ID:eNxhceVj0
直線距離で30キロなら歩いて帰れるよ。
でも、夜道だと、まっすぐ帰れないんだよね。
携帯の電池もきれちゃって、ナビも見れないし。
ほんと往生したよ。
67名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:10:56.55 ID:WIQdbUGs0
>>65
そうだよ。京急も止まったのに
68名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:12:36.70 ID:NwAXCSvT0
九万人以上?少なくないか?
そんなもんか?
69名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:13:02.69 ID:eNxhceVj0
直下型の激震だと、公共交通の寸断は、一か月以上かかるだろうね。
電車はむろん、幹線道路も駄目。
帰宅は歩き以外まず無理だろうし、通勤もその期間ほぼ無理だろう。
70名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:14:03.74 ID:psUdnJPfO
あの時の京王は神対応だった。
居酒屋で途方にくれてたあの時、京王線運転再開のニュースが流れて歓声が上がったことを、俺は忘れない。
71名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:14:57.88 ID:GXtsM1nL0
あの日俺も5時間歩いたけど、たかが5時間だろ
これくらいで大変とかいうの軟弱過ぎるだろ
72名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:15:56.62 ID:NHmAgqlV0
困るのはそのあいだ食糧難が続くことなんだよな。
震災当時夜1時に帰りがけにコンビニ寄ったら、弁当とパンが全部無くなってた。
その状態が2週間近くなり、カップ麺もお菓子もなくなり・・・
備蓄があったからなんとかなったが、往生したぞ。
73名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:15:59.78 ID:eNxhceVj0
京王は10時ごろにはもう復旧したんだっけ
74名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:18:48.18 ID:GXtsM1nL0
>>72
あの日、パンとかお菓子とかは売りきれていたが
珍味類は誰も手をつけていなかった
おかげで帰る最中、ずっとスルメを食いながら
歩くことができた、スルメ最高!
75名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:20:16.66 ID:s64ua2g40
>>53
 最近は震度5で都市ガスもプロパンも供給止まる仕組みになってるから
そこまで大火事が起こるとは思えないんだよな。
 
 ていうか「いうもがな」って何?
76名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:20:37.01 ID:wUQhdwPVP
9万人くらいで済むわけねーだろw
バカじゃねーの?
77名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:20:38.30 ID:Hb8mx9oE0
帰宅難民とかマヌケな田舎者は死ねや
78名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:22:50.20 ID:BTGtjaiE0
JR東日本の定期券を持っていない連中が、こんなに少ないはずがない。
79名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:22:50.83 ID:FJjiWGwYI
こんなニュース出してる時点で恥ずかしい
80名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:23:28.98 ID:HJXn6FKFO
職場に泊まった人数はカウントされてるのかねえ
81名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:25:05.52 ID:ytG5YpwAO
俺なんて、霞ヶ関から水戸まで歩こうとしたよ。亀有でギブアップしたけど。
82名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:29:02.77 ID:H/DCMxUQ0
>>44
あの程度のゆれで脱線してたら通常走行できないw
下からガンって重力に逆らわれると車輪が浮くのでどうにもならなくなるときがあるけど。
83名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:29:05.07 ID:XgrAS6NqO
JR東日本の人災。
84名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:29:23.23 ID:NHmAgqlV0
>>75
方言になるんだったな。
言わなくても分かるでしょうというつもりで書いたんだが。

昔テレビ特集で火災が発生した場合の延焼率と道路マップを紹介して
いたんだが、本格的に家が燃えたら3〜4メートル間があいても放射熱で
延焼するんだそうな。車も例外なしにね。
だから道の細い入り組んだ地域は火の海は間違いない。
そして都下のビルは大半が古い耐震設計だから、半分以上は潰れるだろうって。
その特集では警告していた。
85名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:30:54.75 ID:psUdnJPfO
>>73
うん。それくらいに動かしてた。改札フリーにして、行けるところまでいくって運行で。
俺は定期もってたが、切符なしで乗れたから相当数の人が助かったんじゃないか?
まあ、午前三時くらいに長野で震度六の地震があった影響で、桜上水で運転打ち切ったって話だから、最終便乗ってたやつはかわいそうだったが。
86名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:31:40.14 ID:H/DCMxUQ0
束「仕事をする意思がなく具体的に行動していない人は失業者にカウントしないように
帰ろうとする意思がなく具体的に行動していないひとは帰宅困難者にカウントしない。」
87名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:33:19.12 ID:G6a0RCSIO
金曜だったけど、月曜なら帰らないよな。
火曜に出社出来る確証がない
88名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:34:41.91 ID:QfSLl3bEO
大人しく会社で寝てりゃ良いのに
89名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:37:15.05 ID:36QucitpO
>>88
それ識者がマジ顔で言ってた
90名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:42:21.16 ID:psUdnJPfO
>>88
帰れる手段があるならどんな手を使ってでも帰る、ってのが俺の考えだったから、それは選択肢になかったな。
同じように考えてたやつは結構いたぞ。
91名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:45:30.16 ID:+caEJ6770
帰ろうとすればどうにでもなったけど他のみんなが会社に泊まるのが楽しそうで一緒に泊まった。

そんな俺は帰宅困難者のうちに入るのかな。
92名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:48:10.00 ID:1HPw6OcW0
>>88
俺も会社の方針もそれで行く方針だったが、階段室やら天井の石膏ボードが割れたり剥がれたりして、
ビルの管理会社から安全が保障出来ないからとりあえずいったん出てくれと言われ、
二時間後、会社戻ったらシャッター閉まってた…
普段からボロいボロいみんなに言われて
たけど、やっぱ、築30年以上のビルはダメだわ。
93名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:49:17.99 ID:I5qyJhL7O
脆弱つーか余震が多発してたし。
94名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:51:06.18 ID:n7iUokMMO
>>81
> 俺なんて、霞ヶ関から水戸まで歩こうとしたよ。亀有でギブアップしたけど。

ここまでくると江戸時代の参勤交代だなw
95名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:57:33.81 ID:Cl3iVcN+0
>>94
でも水戸藩は参勤交代無いんだぜ?
96名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:58:17.60 ID:ufFwc5fj0
>>白書では、帰宅困難者の対策は「行政の対応に限界がある」とし、企業などの自助努力や、
>>地域住民や企業との協力を促した。

自助努力w
国や政府が出来ないんだったら
法人税や所得税減税して企業や個人での対策を義務化しろよ
金だけ持っていって無能政府

97名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 20:59:42.38 ID:tx585SX30
>>3
家族を信頼してないのね
98名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:00:29.31 ID:ufFwc5fj0
>>81
>>94
>>95

吹いたwww
99名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:01:59.02 ID:5/BNAni4O
おかしいなぁ…東京で働いてるうちの家族(私・夫・弟1・弟1の嫁・弟2)のうち、帰れたの私だけだったんだか…
単純に8割とは言わないけれど、9万人は削りすぎだよwww
私の周囲が異常だっただけか?
100名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:02:34.13 ID:3sz349qL0
会社に泊まった奴は勝ち組。帰宅した奴は情弱のバカ
次の日の出社の苦労も考えないとねw
101名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:04:05.41 ID:KN6mk/4C0
家族と連絡が取れない人は歩いたんだろうが
直下型が同条件で来たら安全な場所探して留まり、動かないが正解だろう
102名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:04:50.72 ID:aoTdnJj20
>>1
馬鹿しかいねーな

1日くらい帰宅できないからなんだってんだよ

今回みたいに建物への被害があまりなくて、交通機関のみストップした場合は
会社に泊まるなり、民間の宿泊施設に泊まるなり、地方自治体で受け入れるなり、
それで吸収すればいいだけのこと。つまり、今回の対応しかやりようがない。

100万人以上いるであろう首都圏の遠距離通勤者が、何の問題もなく
帰宅困難者にならないような受け入れ施設があったって、
逆に滅多にない有事以外には赤字を垂れ流し続ける無駄なハコにしかならないんだから。
103名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:06:04.35 ID:psUdnJPfO
>>100
次の日は土曜日で会社休みだったぞ?
ローテーションの工場勤務の方でつか?
104名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:06:41.29 ID:LBBZL/uA0
JR東日本のいい加減さが非難されるべきであって、
機能分散の問題じゃない。
105名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:11:37.63 ID:psUdnJPfO
>>102
馬鹿はお前だろ。自宅警備員なんかやってないで、少しは汗水垂らして働け。
それとも、いい加減な対応しか出来なかったJR束社員か?
106名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:13:00.82 ID:I5qyJhL7O
>>99

お宅の旦那はあの夜は二号さんの所にしけこんだんじゃねえか。
107名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:17:53.02 ID:5/BNAni4O
>>106
その発想は無かったんだぜwww
ちょっと想像してみたけど、あの状況でそれが出来る夫カコイイなwww
108名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:22:09.01 ID:AncKz8Xf0
片道15キロチャリ通勤の俺には死角なかった
109名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:24:14.84 ID:SLbPJldu0
半ば泊るつもりで職場でニュースをチェックしていたら
使ってる電車が運転再開したので急いで帰りました
何時間も歩かなくて助かった
110名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:27:13.27 ID:AncKz8Xf0
>>70
京王線は頑張ってたな
同じ私鉄でも小田急のやる気のなさといったら…
111名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:41:39.94 ID:s64ua2g40

 三軒茶屋から下北に歩いてたとき、疲れたからちょっとした公園みたいなとこに入って休もうと思ったら
ちょっと怖い像が置いてあって、だいぶ暗かったから不気味さ倍増でビビッて変な声が出た。

 あの日、武蔵小山から学芸大そして三茶、下北、明大前って歩いたけど、
後にニュースで語られるような、「商店街で炊き出し」「公園で炊き出し」「休憩場所の提供」
「暖かい飲み物を提供する喫茶店」などの暖かい光景は全く見られなかった。
 唯一のイベントは酔っ払いのケンカに巻き込まれて、危うく安全の為に履いてた安全靴で蹴り上げるとこだった。
112名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:44:16.15 ID:odHbJUh70
東京脆過ぎ
113名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:48:09.96 ID:WKgnSFMO0
大手町で地震を受けて三田の会社に徒歩で移動。
そっから渋谷→246→世田谷通りで百合丘あたりで力尽きてたら小田急復旧ktkr

ていうかマイカー規制してバスとか代替輸送の増発依頼しろアホ政府
114名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:48:17.15 ID:3ljCQzhb0
>>107
とりあえずオッパイうぷ
115名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:48:51.50 ID:psUdnJPfO
>>110
確か小田急は24時近くに運行再開して、夜通し運転してたはずなんだぜ。
長野で地震があったときも、止めずにそのまま運行してたような。
116名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:51:31.24 ID:iq7wGeSY0
JRは駅施設から完全に人を締め出してコンビニもしめたって?ひどくね
117名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:00:01.28 ID:QQ3M5ekoO
まあ地域によっては大雪が降ったり台風が来たりとかで
一本しかない電車が止まるとか道路通行止めで陸の孤島になるとかあるけどね
1日帰宅出来なかっただけでこんなに大騒ぎになるのは東京ならではか
118名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:04:52.29 ID:7EMb9UsR0
新宿から横浜までは帰れなかったので会社に泊まったわ。
高層ビルの揺れはマジぱねぇぞ
119名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:11:16.39 ID:WKgnSFMO0
金曜じゃなきゃ会社泊まったり帰らない人も多かったと思うけど、
次の日土曜で電車復旧未定じゃとりあえず帰るだろ。
120名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:14:40.63 ID:psUdnJPfO
>>117
1日以上帰宅出来ない可能性も考えられてたからな。当時は。
土曜も電車動かないんじゃないかって、JRのふざけた対応と頻発する余震から、悲観的な囁きが会社内のあちこちで聞こえたぞ。
121名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:16:24.71 ID:mjYbs3Iv0
徒歩でも帰られるから徒歩で帰った。
いやー、甲州街道から新宿通り、靖国通りと人と車が溢れていたけど、一歩
中へ入ると空いていて、道知っていたら強いなと思ったのは内緒だ。
122名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:21:26.92 ID:B1ptf/cZ0
またなんか横揺れ

高層ビルは船酔いするから嫌いだよ。
あの時も会社にずーといたから気持ち悪かった。
帰ろうにもエレベーター止まってて階段歩いて
降りるのが面倒だっただけ。
123名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 08:29:52.28 ID:nj87C4fq0
なんか少ないと思ったら

>都内の1030施設で夜を明かした
人数か。

ホテルや職場に泊まった人数、
歩いて帰った人数も合算したわけじゃないのか。
124名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 08:31:22.51 ID:rAic19+vO
>>122
俺はあの日、18階から階段降りて避難したぜ!
125名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 08:39:27.59 ID:tt6Lized0
>>124
俺は1階だけど築60年の木造店舗で下手に動けなかったぜ!
126名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 09:34:48.92 ID:mR6LQORd0
東京マラソンは帰宅困難者対策と言ってたカスども消えたなwwwwwww
127名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 09:38:37.08 ID:se9HmDwW0
帰宅困難者に対して、寒い中での仮眠ともなれば、
毛布などの防寒用具、最低限水程度の配給をすることは分かるけど、
なんで、何のいわれもない施設の善意に頼って収容してもらっているのに、
なんで無償で食べ物まで要求するの。施設は要求に応じるの。
たった1食や2食抜いたって大して困らないだろ。
何ヶ月も収容されるわけではないのだから。
128名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 09:43:51.95 ID:drZH7x6c0
スカイツリーはどうなっちゃうの
129名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 09:45:47.38 ID:ItIX7mKh0
建物内で避難ですか・・でも今度は直下
徒歩で帰宅避難を妨害してビル毎 潰す・・
被害はまとめて増大と
自然のニヤリを70%程感じます
130名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:09:39.86 ID:qKA5JZXt0
ま、止めただけの時間は動かしてもらいたいね。私鉄各線。

JRは論外でしょwwwありゃ。
131名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 00:32:11.06 ID:/LJx3M7C0
>>127
で。
なんで善意の施しに対して、お前は文句言ってるの?
132名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:45:05.47 ID:VnAhgvyX0
>>127
東京のコンビニから食い物が消えたから
食い物屋はガスとか安全確保で閉店した店があるから。
地方自治体はそれなのに乾パンとか備蓄しているから。
133名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 01:54:12.77 ID:GgvLFJLX0
9万人?以上?
適当な統計だな。

しかし各鉄道会社は、しばらく、
使えない定期券握りしめて自己負担振り替えサラリーマンに
救済措置をだしてくれても良かったのに。
134名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:02:30.07 ID:DZmsOO5NP
震災の夜、都内で震災対応の緊急の仕事してたが
レミングスの集団の様な帰宅難民達が、全員下見ながら歩いてて
危ねぇ事この上なかったわ。
異様な光景だった。
135名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:04:52.40 ID:sSrCByYB0
3時には会社を抜けて7時過ぎには家に着いてた俺は勝ちだと思ってたが
帰宅困難者という共通の話題を持っていないのは負けの要素だと思った
136名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:05:52.97 ID:jAzmD/Xt0
東京の繁栄よ永遠に
137名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:06:02.08 ID:l3QDhFpJ0
みんな帰宅したのか
俺は会社にいたよ
138名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:13:27.91 ID:v26c8MwaO
>>12
わかるわぁ。
豊田-八王子間って考えただけでゲンナリさせる何かがある。
139名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:18:42.59 ID:U7aghaP10
>>48
更に言うと、だいたい海岸通りから海側と湾岸道路から海側の新しい埋立地がやばい。
極度の液状化で低層建築物は傾いて終わる程度だが、概ね10階とか15階以下の建物が液状化で倒壊も出てくる。
但し超高層(60M以上)なんかは、建築基準が全く違うから基礎が深いためそこまではならない。
140カミヤマミ ´Å`彡マスオ ◆ZAPKFwwAms :2011/06/16(木) 02:18:45.83 ID:lEwkq6180
 あの日は徒歩帰宅者が多くて明治通りも随分と混んでたが、
アドレナリンが出まくってたんだろう、二人以上で帰ってる人は
ほとんどみんな薄笑いを浮かべながら会話してたよね。

 で、おそらくみんな家に帰って津波動画を見てトラウマと。
さらに原発情報でパニックと。


 あの地震のおかげで青山から赤羽までたまに歩いて帰るようになった。
141名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:27:00.00 ID:l3QDhFpJ0
>>140
災害時って変なテンションになるよなw

揺れてるさなか、仕事で宮城に行ってた嫁から「こっちの揺れマジパネェー」みたいなメール来たから、まだメール使えることが分かって家族に連絡回した
142名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:32:40.93 ID:D0tkEinQO
地震によって東日本がパニックになっている頃、JR東日本東北の野球部は広島で玉打ちごっこに興じるのであった。
あいつら何の役にもたたないけど、当日もテレビ見て笑いながら女あさりでもしてそう。
143名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 09:50:30.46 ID:sUIJOQ2o0
学生時代から年に数回、有事に備えて新宿→町田を歩いてきたが、だいたい6時間程度。
大事なのは50分歩いて10分休憩の繰り返し。
新宿→小田原なら80キロ超えるから徒歩帰宅は無理だが、
町田、八王子なら30キロちょいで普通に歩ける距離。
日頃から足腰は鍛えておかないとな。
144名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 10:15:37.28 ID:EChpCtNh0
安全第一なのは分かるが、ちょっとした地震で全線ストップしてしまうJRってのも問題だろう。
人が歩く程度の速度のノロノロ運転でもいいから、当日中に復旧してもよかったのではないだろうか。
145名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:27:56.80 ID:qMaXXI6j0
訓練が生かされて無さ杉でワロタ
屋形船で輸送すんだろwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 16:47:28.95 ID:8Gx1jRnu0
>>145
大津波警報が出てるのに屋形船動かせるわけねーだろwww
147名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:07:05.00 ID:Hnarut710
>>144
超ヘタレ対応だったと思う。
148名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:16:58.61 ID:2bTdPI2TO
嫁さんが職場の近くのバーゲンに1歳の子どもを連れて来てたときに地震が来たんだよね。
で、2人で30キロ歩いて帰った。
嫁さんの母親としての逞しさを感じたよ。
俺は普段から走ってるから体は余裕だったが嫁さんと子どもが心配でかなり必死だった記憶がある。
149名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 22:36:53.87 ID:4tYkdsVGO
>>81
某県立高の「夜のピクニック」でも、筑波山の上とか県境ギリの矢祭からスタートなのに…
超ハードモードかい
150名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 23:47:54.43 ID:q3fyFYt20
>>137
おれだって会社にいたかったけど、追い出されたんだよ。
151名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 23:57:51.15 ID:4OoWFv2X0
>>22
ソンだけ歩いたら確かに自慢しても良い
152名無しさん@12周年:2011/06/17(金) 01:11:29.52 ID:es1F43kj0
>>150
そういう風に事情がわかっていない奴が多すぎだよな。
政府が言っているのに、とか行政がとか。

まぁアレだけの人数があふれるんだから。
ついでに復旧がなかなかしないJRもバカw

途中で止まって線路歩いて駅を追い出され
どうやって会社に戻ればいいんだよなw

>>140
帰宅の歩きは思ったより楽しかったよな。
訓練とかは一人だけど、こんなに多く歩くとはな
女の子も夜は安心だったとか。
153名無しさん@12周年
>>121
しかし本番の関東直下大震災は
ビルや木造家屋倒壊とかで中の道は使えないと
オレは想定しているから
詳しいことは内緒にしておいたほうがいいぞ。
特にお堀沿いとか木とかな。石垣が崩れたり