【出版】文学部へどうぞ…魅力をアピールする書籍相次いで刊行 慶大文学部など [06/12]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
663 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/18(土) 14:13:29.50 ID:fI2MRUbg0
医学部医学科、昔は勝ち組だと思っていました。
664名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 15:17:28.58 ID:6SyF2oyf0
文学部の学生が増えすぎなのかどうか、統計表から検証してみた
50年前と比較して、学生が多くなった分があるのに加え、人文科学の学生は構成比でも2.2%増えてるけど、それほどでもないように思える
むしろ社会科学(法学・政治+商学・経済)が大きく減った分、人文科学+芸術+その他に分散していった感じがする
一方、人文科学の研究者が多すぎるから学生も増やさざるを得なかったのか?を検証しようとして研究者に対する学生比を考えてみた
人文科学の研究者は社会科学より多すぎる気ような気がするけど、結論を出すには分析が不足している

学生数 :昭和35年('60)⇒平成22('10)=変化率
人文科学: 77,888(12.9%)⇒388,564(15.2%)=+2.2%
社会科学:257,979(42.9%)⇒892,545(34.9%)=-8.0%
理学  : 16,206(02.7%)⇒ 81,425(03.2%)=+0.5%
工学  : 92,572(15.4%)⇒400,633(15.7%)=+0.3%
農学  : 28,040(04.7%)⇒ 75,816(03.0%)=-1.7%
医・歯学: 23,026(03.8%)⇒ 64,935(02.5%)=-1.3%
他保健 : 12,607(02.1%)⇒188,248(07.4%)=+5.3%
商船  : 1,429(00.2%)⇒ 4(00.0%)=-0.2%
家政  : 8,203(01.4%)⇒ 68,160(02.7%)=+1.3%
教育  : 63,169(10.5%)⇒166,980(06.5%)=-4.0%
芸術  : 9,325(01.6%)⇒ 72,797(02.8%)=+1.3%
その他 : 11,020(01.8%)⇒159,084(06.2%)=+4.4%
構成比 :学生/研究者=研究者に対する学生比
人文科学:15.2%/11.9%=1.3倍
社会科学:34.9%/12.5%=2.8倍
理学  :03.2%/09.3%=0.3倍
工学  :15.7%/17.3%=0.9倍
農学  :03.0%/04.2%=0.7倍
医・歯学:02.5%/28.6%=0.1倍
他保健 :07.4%/07.4%=1.0倍
その他 :18.2%/08.9%=2.0倍
○文部科学統計要覧(平成23年版)9.大学
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/002/002b/1305705.htm
○平成22年科学技術研究調査、大学等 2.組織,大学等の種類,学問,専門別研究本務者数(大学等)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001028692&cycode=0
665名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 15:38:14.99 ID:sQSwLVYj0
>>656
もとから就職ではなく就社だから、企業側も法でも文でもよいわけだし、
学部どうでもよい入学者が増えた結果、文学部の就職先も一般的に
なって来た。文学部卒業者の利点は読書力や語学力は多少まさって
いるかもで、マーケティングや外国語が重要だからよいことなのだろう。
しかし東大の足切り点が発表されると、文三がいちばん高くなり、
それで文三志望者が文一に志望換えとか、学部どうでもよい行きすぎ。
666名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 15:39:00.77 ID:i+q9ypqC0
今現在、文学部いっている人には酷ないいかただけど
東大文学部でも本当に職がない。
知り合いでほぼ全優の成績なのに
銀行はおちまくり、やっと縁故で某メーカー。
銀行商社はもともと人文系総合職はとらない。しらなかったんだね。
まして早慶の文学部で男子で総合職はマジでない。
やっとこさいけるのがスーパー百貨店アパレルの売り子営業職。
だからもう死に物狂いで公務員試験でも受けるのがベスト。
おちてもそこで勉強した、法律経済が絶対あとで役にたつ。
文学部は資産のない子弟は絶対いくべきじゃないよ。浮世離れしている。
もしその気あるなら学部再受験とか再編入できるなら絶対そのほうがいい。
667名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 15:42:28.83 ID:i+q9ypqC0
>>656
文学部でも名門ならいいというのはいわゆるバブル期。
私立全盛時代の遠い話。当時ならどこでもいけた。
今は慶應文学部もくそもない。就職できるのは美人の慶應一般職くらい。
男子でお茶くみやとわない。もはや一般職すら雇わない時代。
文学部でも慶應なら就職楽勝と思ってるならきちがいざただ。
マジレスしておくけど、文学部はマジで公務員がんばれ。
教員になりたいならそれでもいいが競争率も高いしきつくてやめるやつも多い。
668名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 15:43:33.25 ID:3ZplYcvD0
文学部www
いまどき何の役にもたたねぇ文学を学びにいくやつなんていねぇよw
諭吉さんだって実学を学べって言ってただろがwwwww
669名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 15:47:29.01 ID:fY6CXh3d0
入学者を増やすなんて簡単だよ
就職時に学校が全面バックアップする体制をとればいい
当然大学自体、関連企業、付属病院とかの事務枠は卒業者から採用

就職できる、または他大学の文系学部より就職に有利なら入学希望者なんて山ほど集まる
670名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 15:47:54.42 ID:wvR3YtpWO
>>665
一般的…か??


東北大学文系主要就職先
http://www.ton-press.jp/mtt/archives/2005/07/post_249.html#more
★文系最大の就職先はパチンコのガイア
★文学部はなんと7人に1人がパチンコのガイアに就職
★先物、パチンコ、風俗、闇金、スーパー、訪問販売、外食、バッタ屋、派遣、葬式、底辺SIなどがうじゃうじゃ
★おまけに4割が新卒無職ww

すがわら葬儀社 セントラル商事 新日本商品 ヤマダ電機 イズミヤ 清川屋 ケーヨー ヤマザワ 上野
カルラ サンエス セブンイレブン 東京家具 デンコードー ワークマン ストロベリーコーンズ ニッセン
ヨークベニマル ニイウス 日本ファースト証券 日本ユニコム ロプロ 日栄 日本信販 リクルートコスモス
東日本情報 データ通信システム 日立東日本システム トウキョウコンピュータサービス CLIS
エー・アンド・アイシステム ソフトバンクBB 中央出版 NOVA ベンチャーオンライン ザ・ヒューマン
ジャスティック サイエンティア トランスコスモス アシステム ダイナム ニホンサード・パーティ パソナ
パレモ 総合警備保証 セコム Nexyz アスカム 上野 ジャスコ ダイエー ダイカ ドラッグトマト イノセント
ユニバース カッパクリエイト アコム 武富士 社会福祉協議会 石井ビル管理 茨城計算センター
ウエノトラベル 防長トラベル スリーエーシステムズ クロスキャット サマディ ダイカ 高啓 バイタルネット
東北ロイヤルパークホテル プラスライフ ホームテック ラマンチャ スタッフサービス ワオ・コーポレーション
わらび座 APAグループ アサヒエンジニアリング スウェーデンハウス 大京 ダイキョウフジキン 網橋
アカちゃん本舗 エース交易 くらコーポレーション 小林洋行 仙台水産 セイフーサンデー イオン
セキチュー ザ・ヒューマン スタッフサービス ハイスタッフ ヒューマンタッチ ニホンアルコン ESK INES
アオバガーデン アシスト アデコ エスケイケイ エルグ シー・エス・イー システックス ジャスティック
大成社 とんきゅう 橋陽グランド社 ビブロス マルハン ムービック ヤマガタアンドビューロ
671名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 15:49:09.86 ID:i+q9ypqC0
自分は早慶クラス以下の男子の文学部卒の
その後ってほとんどリアルにしらない。
ひろゆきは中央文学部だが、留学して英語も話せるし
留学中、おもいついた2ch掲示板を自分でプログラムした。
彼はただの文学部じゃない。堀江も東大文学部だが在学中に
プログラミングで稼ぎweb企業を起業した。文学部でくっていくのは
マジで大変だぞ。いっちゃなんだが、まるでバンドとか劇団にはいって
夢を語っているようなものだ。お前らは売れっ子ミュージッシャンや俳優
女優になれるのかと、はっきりいっておきたい。
資格試験とか公務員試験とか教員試験とか本当に1年ときから
死ぬ気でがんばれ。そうじゃないなら再度入試とか学部転入しろ。
672名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 15:51:13.90 ID:3ZplYcvD0
>>670
ウワー
大学入るためにしに物狂いで勉強した結果がこれじゃぁな・・・
高卒とかわらなそう
673名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 15:55:45.57 ID:mWPuZ7QZ0
理系で勉強三昧で童貞のまま三十路(笑)
674名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 15:56:46.97 ID:i+q9ypqC0
あんまりおいつめて不安にするのもなんだけど
文学部の卒業生名簿とかみてみ。
ほとんど真っ白だから。
卒業時点で就職決まってないやつらだらけなんだよ。
これが実態。慶應だから文学部でもいいというやつは馬鹿のきわみ。
いったん慶應文学部はいって満足して学籍入手したら、ほかの学部うつるか
資格試験がんばるしかないよ。それとも本当に俳優やアーティスト目指すのか?
675名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 15:59:09.52 ID:i+q9ypqC0
もし今自分の将来が不安になったら、
就職課にいって、文学部の就職先データ全部みせてもらえ。
卒業生名簿にもあるしデータは全部そろってる。
そして退職率まである。4年間妄想ばっかいだいて
劇団ごっこ サークルごっこやってんじゃねーぞ!
人生、遊びじゃないんだ。金がなければマジで自殺するしかなくなるぞ
676名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 16:02:26.60 ID:G25k6Xlk0
「教養」の概念がすっかり変わってしまったからな。
677 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 75.7 %】 :2011/06/18(土) 16:10:32.81 ID:KGR1zgVb0
就職を前提に学部を選ぶってのは非常にさもしい話だな。

発明や発見の少ない学部ってのは魅力がなくなっていくんだろうなぁ。
逆に変にそれを意識するとノーベル賞取ってるのにあまり敬意を持たれない
ような路線に行ってしまうしw
678名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 16:12:38.85 ID:i+q9ypqC0
科挙の試験では 文学って立派な試験科目だったしね。

時代が違うんだよ。
1に金 2に金。

法律も以前は大して金にならなかったけど渉外とか国際業務ふえて
平均年収4000万とか外資投資金融なみもある。
投資金融銀行って証券会社だ。日本で
証券会社も定年までつとめているのは昔も3人に1人くらいのやくざ稼業だった。
外資金融は1年で4人に1人が解雇のりっぱなやくざ稼業だ。
679名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 16:17:55.41 ID:01NZQNai0
157 自分:名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/06/11(土) 22:29:17.14 ID:ThKwB06Z0
 >>135
 いまどきオックスフォードやケンブリッジですら、
 経営、金融、会計、不動産といった学科が人気なんだってな。

 文学、哲学、史学、古典といった学科は閑古鳥だとか。

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307786722/157
680名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 16:58:55.52 ID:mWPuZ7QZ0
>>678
> 証券会社も定年までつとめているのは昔も3人に1人くらいのやくざ稼業だった。


「株屋」「相場師」って呼ばれて賎業とされてたよね。
681名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:04:26.40 ID:i+q9ypqC0
会社区意になりそうなら
おもわせぶり「演技しろ!
682名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:08:34.88 ID:ZgGXAupP0
別にどの学部に行くのも自由だし、学部に合った職につけば問題ないんじゃね
開発系、IT系の業界を避けときゃ問題ないだろ
683名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:10:45.95 ID:CxcYJbO80
>>682
外食系も入れてください><
684名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:13:34.19 ID:VmYnD2Mr0
>>682
問題は、
そもそも文学部にあった職がすくなく、
しかも、文学部に進んだ本人が就きたがらない職がほとんどだということ。
であるにもかかわらず、文学部進学を勧めるのは酷いと思う。
将来のことはどうでもいい、とにかく文学が学びたい、という人にならいいだろうが。
被害者を減らすために、文学部の総定員を減らすべきだろう。
同じことは、いわゆるF欄大学にもあてはまる。
685名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:15:21.61 ID:GkD7wq8F0
>>684
文学部だけでなく文系の総数を減らさないとダメ。
世の中文系イラネェと文系の就職クチが減ってるのだから。
それは宮廷でさえ国2のノンキャリ受けるくらいになってる
のを見たら分かる。
686名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:19:15.71 ID:GkD7wq8F0
いえることは進路指導で高校の教師が就職とかを考えて
勧めるのが重要。

自分(15年前高校生)は教師に

・機械化が今後加速して事務とかいう職が激減する(文系脂肪)可能性が高い
・技術系に進めば最低限食うに困らない
・文系は営業くらいしか職無い

と工学部勧められて工学部に行った。
687名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:23:24.49 ID:VmYnD2Mr0
>>685
今後は工場も海外に作るので、そもそも日本全体の労働需要が減るでしょうね。
文系も理系も、日本で就労できるのは優秀な人と、単純労働者の両極端になり、
中間層は大学に行く意味が就職という観点からはほとんどなくなってしまうように思う。

それでも、文系の中間層よりは理系の中間層の方が職はあるだろうから、
優秀でないと思う人は理系に行った方がいいと思う。
優秀な人はどちらに行ってもいいだろう。
688名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:26:07.90 ID:VmYnD2Mr0
>>686
地方進学校の受験指導

お前はこの科目が得意でこの科目が苦手だから、
文系(or理系)にしなさい。
そして、この学部にした方がいい。
その方がいい大学に行けるから
689名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:32:57.75 ID:kFEL/w//O
文学部って何を勉強してるの?
女を口説く方法?口の上手さ?

糞文系の中でも、さらに最低な文学部なんぞが、理系と同じ大卒扱いっつーだけで不愉快だ。
690名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:45:22.22 ID:CxcYJbO80
>>689
> 女を口説く方法?口の上手さ?

特定の生物の求愛行動についての研究報告とか
ある種の個体が他の個体との情報伝達に用いる方法の成熟度とか
理系でも研究対象になるんじゃないの?
691名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 17:45:23.58 ID:GkD7wq8F0
>>688
自分は
地元に残ってそこそこの就職したきゃ工学部か医学部池
文系なら首都圏や関西いかないと脂肪

とハッキリ言われた。当時はそれが分からんかったが
その後の就職や今の状況だと適切な指導だったと教師に
感謝してる。今度定年パーティするらしいから行ってやろうと
思う。


>>687
それは言える。ただ技術は海外に工場できればそこに行けば
良いし、工場稼動させるには結構技術系の人数必要だから日本採用
&海外勤務というパターンが普通になるでしょうね。

>>689
自分は文系は大学入って遊んでるとしかイメージが無い。
ただそれが就職活動の時に思いっきり差が出てたな。文系は何十社回り
理系は先生の推薦で2〜3社受けて内定とかいう感じに
692名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 19:14:21.02 ID:6SyF2oyf0
>>690
そんな卒論で卒業できるはずねーだろ
文系ならそんなんでも卒業させちゃう教授がいるからバカって言われてる
そのバカさ加減を自覚してないほうが問題
693名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 19:32:31.01 ID:mWPuZ7QZ0
理系のルサンチマンが渦巻くスレ。

2ちゃん学歴厨の正体は
大半が地方国立大理系(非モテ)。
694名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 19:38:32.75 ID:CxcYJbO80
そんなに理系の人は多くないような気がする
理系のフリしてる変な人は多そうだけど
695名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 19:46:54.50 ID:/uqE3iUn0
鳩山由紀夫は数理工学で「お見合い結婚の確率」なんて馬鹿馬鹿しいものを
やってたけどなw
696名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 19:48:01.61 ID:lNFB8kZQ0
けっこう良スレだったのにいつもの流れになってきちゃったね。
やっぱり土日はだめだね。
夏休みとかと一緒。
697名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 20:07:30.52 ID:NAHa6J150
文学ぶって4年間読書して時々読書感想文適当に書いて卒業とは気楽な人生だな、と思う
698名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 20:20:31.33 ID:tcqUTDDF0
699名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 20:24:36.86 ID:rS5rbf7t0
文学部って先生か物書きになる人が行くんだろ
700名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 20:40:49.65 ID:BAg4uhzjP
文学を究めると心理学になる。
心理学を究めると生理学になる。
生理学を究めると化学になる。
化学を究めると物理学になる。
物理学を究めると数学になる。
数学を究めると哲学になる。
哲学を究めると病気になる。
701名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 20:46:12.15 ID:ghcF50KCO
就職に直結し難い分野だから、このご時世だと敬遠されるのはしょうがない。
何を勉強するのかも詳しく知らないけど。
702名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:06:33.38 ID:FA9QJAxd0
俺は人文学部だからお前らより上な
703名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:09:36.32 ID:eNIx0QJy0
社会人が働きながら通えるようにカリキュラムを組んだら、需要がありそうだけれど。
704名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:25:21.42 ID:i+q9ypqC0
自分は経済学部だけど、文学部って決して楽な学部じゃないよ。
日本文学だと古典だから凄いしんどい。
英文学や仏文学も原語でよまされるから辞書と格闘になる。
司法試験を受験しないなら法学部が一番楽だろう。
ただし早大法学部はきついらしい。奥島総長時代に学部風が一気にかわったらしい。
東大法学部は案外楽だそうだ。ただし東大だから単位試験は数ケ月前から
準備する。2流大学だと試験準備を前日にやる馬鹿いるらしいが
レベルが違う。ちなみに近代経済学の試験で前日準備してもまずなにもい
頭に入らないだろう。新古典派を前日に覚えて試験で書けるやつは天才だ。
705名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:29:15.09 ID:i+q9ypqC0
結論からいうと
家に資産があって、就職しなくても食える人でないと
文学部にいくのは「すすめられない。もし文学部いくなら
女性なら一般職で結婚退職、男性ならバイト生活・ブラック企業の
営業が覚悟するしかない。東大文学部でもろくな就職できない。
今文学部にいる人は転部するか大学かわるか、資格試験・公務員試験
教員試験でがんばるしかない。これは結論。それ以外は芸能人か
漫画家・小説家で成功するしかない。
706名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:34:28.62 ID:i+q9ypqC0
文学部の先生は、生涯教育で
大学講座をもって、主婦とか土日の社会人を教えれば食っていけるだろう。
エクステンション学部を拡大することで人文学部の講師教授の年収を
保障するしかないね。あとネットで講義をもつこだ。需要はぜったいあると
思う。ネットで単位も授与すればいい。難しい試験を課するなら
学士資格をやってもいいだろう。ネットで京都大学ネット文学部学士とか相当
需要ありそうだ。
707名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:37:08.52 ID:vg18sdAN0
低学歴および底辺理系の妬みレスばかりでほほえましいな
大学を就職予備校としてとらえるのは時代精神だからやむを得なくはあるが
708名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:49:25.85 ID:6SyF2oyf0
>>706
文学部の教育の本質が「主婦とか土日の社会人を教えたり」、「ネットで講義することで学士資格取得」できる程度のものかというと疑問
実質的に私大のカリキュラムがそんな程度にまで劣化しているのは事実だろうけども、それがある意味文学部の価値を貶めている
法学、経済学、工学、理学が土日やネットで単位取得できるものかっていうとそうじゃないだろうし(本人の努力次第だが)、本来は文学もその程度の課程があるはずだと思う
文学でも本質を理解するにはレポートや演習、ゼミでの議論がないといけないはずだろう
生涯教育の在り方については、他の学問と区別すべきものではない
709名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 21:56:07.62 ID:uH9Ya/I00
>>693
2ちゃんは理工系の人が多いみたいね。
文系=リア充、女喰いまくってるみたいな勘違いも多い。
710名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:02:37.22 ID:uH9Ya/I00
>>705
本来、文学部なんて高等遊民が群れるようなところだと思うよ。
実際は教授も学生もレベル低くて、ちっとも高等じゃないけどw
偏差値低いから、文学なんて別に興味無い連中が集まってるんだよな。
興味無いのに文学部来たってつまんないだろうに。
711名無しさん@12周年:2011/06/18(土) 22:08:54.61 ID:afM9bSBB0
>>709
理系からすれば文系って
勉強せず遊びまくってラクに卒業という印象しかない。
712名無しさん@12周年
>>707
文学部は妬まれることはないと思うが。