【宮城】避難より議論の40分…大震災で多数の犠牲者を出した大川小学校、教諭らの危機感の薄さが招いた悲劇[06/13]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:03:16.94 ID:SjyIo+nV0
>>939
だな、全員生存した釜石も、実は教師は校内放送でグラウンドに集合させようとした
故障してて、できなかったけどな
953名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:03:30.85 ID:xEzvSDzw0
>>927
なんでもかんでも全員同じじゃないといけないと、学習発表会でクラス全員を役者にした教師がいたな・・・。
役者と台詞係が別々にいて、1言の台詞を、。区切りで1人一言ずつ喋ってた。
954名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:03:37.20 ID:dJavrJNo0
>>928
校舎出るまでは階段や出口に殺到すると、逆に危険だからな
955名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:03:39.49 ID:odBJAKbZ0
>>937
予想出来ない震災と、その後津波警報の
中で40分何もしなかった事とは関係ない。
956名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:03:56.88 ID:thd9phMB0
慌てず急いで、正確に、な?
957名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:03:58.70 ID:eHcmsoXe0
去年2月の大津波警報が空振り(実際は養殖設備等に被害)だったから
今年もどうせ・・・と油断した人が数万人、下手すると数十万人単位でいたんだよ
それが津波被害の真実
958名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:04:23.10 ID:n/mThos70
「こんなとこに
いつまでもいられるかー!」

パニック映画なら死亡フラグだが
959名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:04:31.70 ID:YVNjhdLU0
ほかの学校では、教師が臨機応変に対応して学童が助かったってテレビで見たような、
960名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:04:38.13 ID:9o3k0PBk0
>>938
釜石市→石巻市
961名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:04:44.56 ID:xsq57yH50
川へ近づくのが最も死亡確率が高い。
なぜなら川から津波が来る。
川から遠ければ遠いほど勢いは削がれている。
校庭に待機のままが次。
その次は校舎の中、これは多少勢いが削がれている。しばらく耐えて助かる可能性あり。
962名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:04:57.47 ID:PrK69Qkq0
むしろパニックになって、生徒見捨てて山に逃げ込む教師がいた方が、結果は良かっただろうなw
963名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:05:02.14 ID:ZoEMW7GY0
>>954
パニック伝説の信奉者ですか?

本当のパニックとは思考停止に陥って何もしない事なんだよ
964名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:05:31.82 ID:uTCOIiqT0
>>906
最悪、先生が全滅しても、児童だけで避難場所に辿り着ける必要があるよね。
965名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:05:39.62 ID:d2eD3l1o0
校庭に留まっていれば、半数くらいは裏山に駆け上って助かっていたんじゃなかろうか
966名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:05:55.45 ID:jtNdXnn6O
全ての判断なんか できなかった


ああ そうだろよな
967名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:05:58.08 ID:o9jHraa7O
>>941
リアス式三陸海岸の地形と言うモノを少しは考えたらどうなんだい?
あの地帯では海抜0mから5ないし10mぐらいしか人が密集をして暮らせていける場所がない。
つまり選択肢はないんだよ!
968名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:05:58.36 ID:CzjAYPEu0
>>963
そう、だから、訓練がいる。

頭が空っぽでも、体が覚えた経路を辿る...そこまで行かないと防災訓練にならない。
969名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:06:01.33 ID:FLoafNK80
>>1
まぁ・・・ぶっちゃけ結果的に失敗だっただけで
余計なことしても責任問題等々もあるだろうから・・・

危機意識云々言ってもね・・・難しいところではあるなw
970名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:06:11.74 ID:rk0DjwRC0
>>947
まあ、40分ってあっという間だけどね。
対応におわれてると一時間なんてあっという間って体験は仕事してる人なら誰でもわかるかと。

これにかんしては、校長がいなかった(これはしょうがない)のと、
教頭がみずから斥候にいっちゃった(これはダメ、致命的)のが、
現場が混乱した最大の原因かと。
トップツーいなくて、どーして何かが一つにきまるのかと。
971名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:06:09.20 ID:ZoEMW7GY0
>>962
そんな冷静な教師はいなかった

みんな思考停止に陥ってループ論議を繰り返していた
ハツカネズミみたいに・・・
972名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:06:35.73 ID:4bw0LhTN0
>>946
いや、公務員だけだから、こんなのは。
公務員以外は、日本人はずっと優秀だよ。

教師を含めた公務員も、無能ならどんどんリストラ出来る制度にして、
危機感を持って、必死に仕事する組織に変革しないとダメだと思う。
973名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:06:58.35 ID:vWpl55Ay0
東北人に良心を求めるなんざ滑稽てもんだぞー
974名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:07:30.85 ID:YVNjhdLU0
>>953
それは親がクレームをつけるかららしいな。
誰それの子供さんはあの役で、なんで私の子供は
こんな役なの?って。
975名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:07:41.83 ID:SjyIo+nV0
>>948
>冷静に議論を続ける教師が、動揺する児童と父兄を一喝してたらしいよ。

まあ見方を変えてごらんよ、

危機感もリーダーシップも無い議論をグダグダ40分つづけたくせに、
教師という仲間内以外の意見は一切無視して、何も聞き入れ無かった

って事だよな
976名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:07:57.18 ID:rk0DjwRC0
>>964
ほんとそうね。
校庭でるまではこの学校もできたんだろうけど、生徒だけでも。
残念よ、ほんと。
977名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:07:57.47 ID:ZoEMW7GY0
>>967
三陸に住まないって選択肢はあるだろ?
移動の自由は憲法で保障さえているんだから・・・

過去に何十回と巨大津波を食らっているのに教訓にしないなんてどんな鶏頭ですか?
978名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:08:08.30 ID:oI9Xf6T0P
>>938
これひでぇな。

>・大川小は災害時の避難所であり、近隣住民が校庭に避難していた
○広域避難場所であり津波の避難場所は別に設定する予定が学校側が設定をしていなかった

>・防災無線の避難呼びかけは一度だけだった
○難を逃れた生徒が繰り返し防災無線を聞いている

>・釜石市のハザードマップは5Mの津波予想のもとに作られている(そのため大川小は浸水しない場所に・津波避難所作らず)
○津波のハザードマップはそもそもない、洪水のものだけ


こういうのって、レス終盤に否定されないよう嘘を書くスキームなのか?
979名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:08:16.23 ID:thd9phMB0
>>928
俺らがイメージする、一般的な避難訓練は
学校敷地内で発生した火災を想定した物だからな。
津波からの避難とは、また別の手順だ。

>>963
パニックの定義は状況によって変わるよ。
避難訓練と言っても、設定する状況によって
当然段取りも変わる。
980名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:08:21.43 ID:kWiRBGTd0
>「山へ逃げるか」「この揺れでは木が倒れるので駄目だ」

木って地震で倒れるものなのか?
981名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:08:22.29 ID:CzjAYPEu0
>>970
トップが現場を離れるなら、現場の指揮権を委譲しとかないといけない。

...当然、この教頭やってないみたいなんだよな。この人、自分で働く
真面目でいい人なんだろうけど、「何も判っちゃいない」
982名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:08:52.54 ID:odBJAKbZ0
>>938
お前、よくここまで妄想で書き込み出来るな。嘘だらけ。
983名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:08:56.95 ID:9o3k0PBk0
>>977
この場所は津波を受けた過去はなさそう。
984名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:09:37.18 ID:ucMVdXiGO
>>957
ああ、津波警報が出ているのに、予定通りに東京マラソンを開催した日だな
985名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:09:59.52 ID:ZoEMW7GY0
>>979
そうだよ
津波は迷わずに逃げるのが過去の教訓であり実績だ
986名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:10:16.22 ID:eHcmsoXe0
>>977
水辺や湿地に住むしかない貧民にそれを言うのは酷じゃないかw
987名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:10:28.48 ID:zRSs/GnA0
これさ
教諭が何にもしないでみんなバラバラにてきとーに逃げてればもっと助かったんじゃないの?
988名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:10:36.61 ID:X7KOqCRA0
最初「大津波警報」と聞いて、「大」って何だよと思った。
次に「10m超」と聞いて、「こりゃただ事じゃない」と思った。
教師たちはそういう危機意識を何も感じなかったのかね。
舛添になった子供がかわいそうだ。
989名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:10:37.40 ID:thd9phMB0
>>981
上に立つ者で責任に敏感な人ほど、自分で動いてしまうんだ。
いい意味では、自分の目で確かめたい
悪い意味では、重圧に耐えられなくてその場を離れたい
て意識が働くからね。
でも、学校の教頭に軍隊の副隊長的リーダーシップを望むのは無理だな。
大体、そんな訓練やってないし。
990名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:10:42.55 ID:oI9Xf6T0P
>>987
その通りです。
991名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:10:44.05 ID:ZoEMW7GY0
>>980
パニックに陥っているとどうでも良いことが気になりだすからな
992名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:11:00.35 ID:CzjAYPEu0
>>983
前例踏襲主義者は、大過を招く...って教訓だな。
993名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:11:10.42 ID:9o3k0PBk0
>>982
妄想じゃなくてニュースを総合して書いてるよ。
探せばすぐにヒットする。
994名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:11:11.08 ID:xEzvSDzw0
>>978
つまり、学校側は津波をただの洪水と認識してたってことでしょ。
995名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:11:16.08 ID:SjyIo+nV0
>>978
工作員のマニュアルにはそう書いてあるはず
996名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:11:18.86 ID:YVNjhdLU0
>>980
地震でがけ崩れは起きるよ。
当然木も一緒に倒れる。

木が単独で倒れるってのはまずないだろうな。
腐ってるなら別だろうけど。
997名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:11:21.74 ID:odBJAKbZ0
>>938
次スレもこういう工作がひどいんだろうな
998名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:11:29.60 ID:r3r4q19QP
誰か、かまいたちの夜形式でゲーム作れよw
999名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:11:56.74 ID:Vv59MWyh0
無責任校長
1000名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 20:12:05.57 ID:ZoEMW7GY0
>>983
無いのではなく調査して無いだけだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。