【原発問題】福島第一原発「地下に非常電源」はハリケーン対策だった 米国式設計裏目に 技術的課題丸投げ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝のガスパール@全裸であそぼ!φ ★
東京電力福島第一原発が40年前、竜巻やハリケーンに備えて非常用発電機を地下に置く「米国式設計」を
そのまま採用したため、事故の被害が大きくなったことが関係者の証言でわかった。

原発は10メートル以上の津波に襲われて水につかり、あっけなく全電源を失った。

風速100メートルに達する暴風が原発に襲いかかる。周辺の大木が根こそぎ吹き飛ばされ、ミサイルのように
建屋の壁を突き破り、非常用電源を破壊する――。1960年代初頭、米国ではこんな悪夢のシナリオを想定して
原発の災害対策が練られた。

非常用発電機は原子炉建屋ほど壁が厚くない隣のタービン建屋に置かれた。「木のミサイル」から守るためにより
安全なのは地下だった、と東電関係者は解説する。

米国ではハリケーンに男女の名前を交互に付ける。津波よりも身近な災害だ。

東電初の原発だった福島第一の1号機は、ゼネラル・エレクトリック(GE)など米国企業が工事を仕切った。
「東電は運転開始のキーをひねるだけ」という「フル・ターン・キー」と呼ばれる契約で、技術的課題は丸投げだったという。

東芝や日立など国産メーカーの役割が増した2号機以降の設計も、ほぼ1号機を踏襲。津波など日米の自然災害の
違いをふまえて見直す余裕はなかった。旧通産省の元幹部は「米側の仕様書通りに造らないと安全を保証しないと言われ、
言われるままに造った」と振り返る。

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0611/TKY201106110146.html

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307774172/
2南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/12(日) 06:24:00.98 ID:mMMmJOMc0
2ならこのスレ終了qqqqq
3名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:25:15.29 ID:MaXUom080
だからって感じ、実際40年も使ってきて改良すればよかったのにw
4名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:26:57.46 ID:azfcBPN+0
米側の仕様書通りに造らないと安全を保証しないと言われ

よし、保証される。
5名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:28:23.63 ID:zmsln7LsO
廃炉延長した小泉が悪かったと?
財務省と経済産業省の連携で延長したんだろ!
6名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:28:37.49 ID:3dBDW0YG0
7名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:29:04.50 ID:k+PfvMiL0




うつみ宮土理が小野寺議員を誹謗→ブログが大炎上
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14718036



8名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:31:19.91 ID:QRwGDVa10
どこぞのヅラトカゲやボケた青服どもについては、
まともにやった仕事を数えるほうが早いかもな。片手で足りるだろうが
9名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:34:38.78 ID:TJyj3yYS0
日本の技術アホすぎ
10名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:34:53.67 ID:m+grTXlzP
東電って何もしてないのに年収1000万とか
いい商売だったんだね
11名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:36:29.27 ID:J3vA7QbC0
東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)

東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。
(2011/02/07-18:22)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

http://kaiedabanri.jp/

海江田万里 国会事務所
 〒100-8981
 東京都千代田区永田町2-2-1  衆議院第一議員会館609号
 TEL.03-3508-7316   FAX.03-3508-3316
 e-mail: [email protected]
12名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:36:39.26 ID:snoR5dDZ0
>>7
ジョビ!ジョバ!
顔がにやけたケロンパ!
13名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:38:23.91 ID:wyREWdeR0
言ってることが後付けの言い逃れ

だったら木のミサイルから建屋守るために建屋も地下に作れや

建屋の壁の厚さから見ても
14名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:40:00.69 ID:eHs1WzL60
日本の原発は世界一と言ってるバカがいるけど朝鮮人と変りないwwww

福島原発の技術は、稼働・制御・冷却方法、プルトニウム管理まであらゆる所が
すべてアメリカの技術

しかも福島第一原発の1〜4号基のGEのマークTは昔、安全性で問題点が指摘され現在製造されていません。
ところが東京電力はメンテナンス技術の進歩を理由に安全を主張。 欧州はすでに破棄したというのに・・・
15 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/12(日) 06:41:05.11 ID:daSrJlQC0
その当時は日本に無い新技術だったんだから丸投げも仕方ないだろ
問題はそれが40年間も見直されなかった事だよね
16名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:41:46.13 ID:i9ii19i70
バカス
17名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:42:25.50 ID:TJyj3yYS0
>>7
うつみって与党の民主党には文句や批判しなくて
野党に批判しかしないアホ
民主党議員に文句言え
18名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:43:33.69 ID:ZgNL33p90
監査機関、安全委員や保安院の責任問われないんですかね
公務員は逃げてばかり
19名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:44:19.74 ID:YwlgW+fh0
来た!すべて国の責任。
20名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:44:52.78 ID:AOs2r91D0
>>13
そうだよね。
>>1
非常電源の燃料用重油タンクが地表に建ってる事と矛盾するよね。
今回、津波で重油タンクが流されてる事と矛盾するな。

地下に発電機、地上に燃料タンクとかおかしいでしょう?
どういう設計思想なんだろう。
21名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:44:55.81 ID:u3CQVlrD0
後付けのいいわけ
22名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:48:02.48 ID:/bqYU9Y20
いい動画みつかった
ニュースアンカーの原発特番

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14718323
23名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:53:25.33 ID:Eox6JWf50
24名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:59:57.07 ID:EBImyzHD0
これは当時逆らえなかったんだよな
こういうバカ設計が分かっていてもね
25名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:01:16.22 ID:Qu2QwTWHO
あほすぎる
後でその部分だけ改修工事すればよかったのに
26名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:03:35.19 ID:slubWgVs0
>>20
場当たり
27名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:04:42.37 ID:djcElYmQ0
ぶっちゃけ、日本で1950年代半ばから当時は水力・火力発電が有力だったのに
中曽根や正力などが原発を推進し始めた一番の動機は、核爆弾用のためだろ。
この同時期に日本のロケット開発も始まった。つまり、核+ロケットで、核ミサイル。
戦後10年足らずの1950年代半ばといえば、まだまだ日本は経済的に困難な時代。
そんな時代に莫大な開発・運用費が必要で、経済的な見返りもほとんどないロケット開発を推進するのは、
まさに核ミサイル用という動機しかない。

ま、その背景には朝鮮戦争や核戦争がいつ始まってもおかしくない東西冷戦、軍備が限定された当時の自衛隊の位置付けなどがあり、
そうした時代でのこうした動機の是非を今日言っても始まらないが。
でも、動機として核ミサイル用に推進してきた原発での今回の事故は、福島が実質核攻撃されたも同然で、
それで日本全国が放射能汚染されたのは、まさにおバカとしかいいようがないw
28名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:06:12.47 ID:sUsws3A40
原発関係者ほどチョン臭い連中も居ないな。馬鹿チョンまんまじゃん。
29名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:06:53.01 ID:qerU80FX0
だから安心安全です、ぽぽぽぽーん
魔法にかかって最後まで信じろ、それが幸せってもんだ、
死ぬまで気が付かなければいいわけな。

そもそも余震で津波がかかっていない女川とか東通とかのディーゼルも何で
停止しちゃうの?そこで気が付けよ、おまえら馬鹿だろ。
津波で止まったというのは完全な幻想
30名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:07:01.42 ID:4Rak0inyP
まーた「他人のせい」か>政府&東電
31名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:07:12.97 ID:O6ya0NVF0
32名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:07:19.71 ID:SBlsO7l00
高濃度汚染地域・福島市の高校生の絶望聞いて

ある授業で少し原発のことに触れた。「3号機が不調のようだね」と言うと、
男子生徒が怒ったようにこう言った。「いっそのこと原発なんて全部爆発しちまえばいいんだ!」

内心ぎょっとしつつ、理由を聞いた。
彼いわく「だってさあ、先生、福島市ってこんなに放射能が高いのに避難区域にならないっていうの、おかしいべした(でしょう)。
これって、福島とか郡山を避難区域にしたら、新幹線を止めなくちゃなんねえ、
高速を止めなくちゃなんねえって、要するに経済が回らなくなるから避難させねえってことだべ。
つまり、俺たちは経済活動の犠牲になって見殺しにされてるってことだべした。
俺はこんな中途半端な状態は我慢できねえ。 だったらもう一回ドカンとなっちまった方がすっきりする」
とのことだった。

こういう絶望の声は他の生徒からも聞く。
2年生は吐き捨てるように言った。
「なんで俺ばかりこんな目に遭わなくちゃなんねえんだ。どうせなら日本全部が潰れてしまえばいい!」
33名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:08:35.52 ID:PIceVEbGO
>>1
ハケーンに見えたわww
34名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:12:40.29 ID:qerU80FX0
だから、JCOのバケツ創業でも学ばなかったお前らは教科書を丸呑みして
自分で考えるのを放棄したわけだ、学歴社会の最悪な面で能力を伸ばした奴の
末路ってそんなもん。

最初の地震の時点で東電社員が全員逃げたのは何故か?
簡単だよ結果を知っていたから、誰も口に出せなかっただけ。
それも放射線測定器もほぼ全員が持ち逃げ、そこで逃げたら
首になる可能性だってかなりの高い確率だったわけだ。

一部で結構リークしているが誰も信用しなかった、なぜならネラーやブログ
やツイッター発言など信じないからだろ?
そこに本質があったわけだ、本音があったのに誰も真実じゃなく公式発表を
信じたわけだ、ならば最後まで公式な発表を信じろ、疑うな、
修正されても、過去の間違いとか追及するな信者ってものは考えてはいけない。
35名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:13:23.00 ID:KhGcJpD40
よしアメリカに賠償請求だなw
36名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:15:31.79 ID:OhoF7I3L0
まるごとコピーってww設置する場所ぐらい頭使って考えろとwww
何やってんだ日本の技術者は
37名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:15:49.57 ID:COQdAkD+0
え、GEが補償するの?w
38名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:16:35.17 ID:EL2iTGtu0
日本の原発笑える


「日本の原発技術は世界一です。絶対安全。」(キリ

    ↓↓↓

「ハリケーン対策で電源地下に作りました。」
「自分で作れないので、アメリカに丸投げです。」
「改良もしていません。」
「私は始動キーを回しただけです。」

誰か、例のAAお願いします。
39名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:17:34.10 ID:y9u20x2n0
米国にも洪水はあるだろうに
40名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:20:08.29 ID:qerU80FX0
>>36
設計の段階で考えた人はいるに決まっています、
これは設計を許可する側で、津波で浸水することはありえない※から
設計を変更することは非論理的だとして頭から封じられただけ。
※危機管理の捉え方は日本独自の思想(危機が起きなければ対策しない)

危機管理の対策を訴える技術者が希望を組み込むには、学術的な証明をして
実証による科学的根拠で理論武装しなければならないの。
そんなの初期段階の外注作業員ができるわけねぇだろ。ほぼ親会社の言いなり
41名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:21:32.94 ID:H4OnFva/0
>>38

安全性で云うと、世界中の原発がアメリカ製の原発と同等かそれ以下の状態で
日本は耐震建築をオリジナルより強くしたんだから
日本の原発技術は世界一ですの部分は事実じゃないか
42名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:23:52.19 ID:HBXSfMZz0
同じ様な事、信じ込む奴は今も耐えない。

「この分野の日本の技術は世界一です。中韓より絶対安全。」(キリ

この類の知識の殆どが、新聞、TV,週刊誌、コミックのネタ。
それらの記事は、技術的に素人の記者が見当はずれの賞賛記事か、
自称専門家が書いた提灯記事、大学教授が書いた視野狭窄記事

原発の技術云々といってる奴は、同じ間違いを今もしてる。
43名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:24:24.62 ID:qerU80FX0
>>41
>耐震建築
原発が建設された時点の耐震基準は米国並、そんなのデータみれば明らか。
初期段階の考え方で200ガル程度の耐震設計とか当たり前ってこと、
浜岡すら震度5まで耐えればそれ以上の地震はありませんと裁判で説明が
あったぐらいだ(1号機、2号機の廃炉の裁判)
44名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:24:54.84 ID:y9u20x2n0
>米国にも洪水はあるだろうに
あるんだよな。けっこう川の中流のあたりでも。
見渡す限り水・水・水。家屋や立ち木がポツポツ半分沈んで見えたり。

でもまあ洪水で水没する場所ってほぼ決まっているから、
そんなところに原発は作らない!という方針なんだろな。
45名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:26:24.51 ID:ONk/2njn0
>4
それで米が来たのに菅が追い払ってkonozama
46名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:30:11.19 ID:sAMXOrnt0
おい東電のクズどもは決死隊の為に炊き出しでも行ってこい!
47名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:32:09.28 ID:jxdWKf340
 <ポダムとの関係は十分成熟したものになったので、具体的な協力申し出ができる
のではないかと思う>

 早稲田大学の有馬哲夫教授(メディア研究)が05年、米ワシントン郊外の国立
第2公文書館から発掘したCIA(米中央情報局)機密文書の一節である。
終戦直後から60年代までに蓄積された474ページにわたるその文書には、
日本に原子力事業が導入される過程が詳細に描かれていた。

 「ポダム」とは当時、読売新聞社社主で日本テレビ社長だった正力松太郎氏
(1885〜1969年)の暗号名。
原子力委員会の初代委員長を務め、のちに「日本の原子力の父」と呼ばれる人物だ。

 「戦後、CIAは正力氏と協力して日本で原子力の平和利用キャンペーンを進めて
いきました。彼が政財界の有力者とのコネを持っていただけでなく、新聞やテレビ
を使って宣伝できたからです」。有馬教授はそう解説する。

http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/touch/20110420/1303305464
48名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:34:18.64 ID:y9u20x2n0
>ちなみにtsunamiが英語として定着したのがいつごろなのか調べたところ、1946年にハワイ諸島を
>津波が襲った時に日系人が使っていたtsunamiが地方紙に登場したのが最初、その後、'68年に
>学術用語としてtsunamiが採用されて、英語として定着していったよう・・

その昔、米国では「津波」という言葉さえなかった。
49名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:35:12.04 ID:jxdWKf340
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html

http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/ashita/2011/06/63_c101.html
菅降ろしに原発の影
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
与野党に「電力人脈」
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg

・結局、菅首相は「死に体」となり、発送電分離や再生可能エネルギー拡大への道筋は不透明になった。
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか。
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる。
50名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:36:19.01 ID:+tZOWkV10
非常用発電機って複数あっても差し支えないんだろ。
後から高さ10m以上の櫓組んでその上に追加で設置しても
全然問題なかったのと違うか。
燃料タンクだって周囲を擁壁で囲うことはできたろうに。

>津波で浸水することはありえない
15mの津波に襲われる確率が0.1%あるって内部レポが出た段階で
普通は何か対策考えるだろ。火災保険だって、一生の間に
自宅が火事になる0コンマの確率を心配して皆入るわけだから。
福一の構造だと11mの津波が来た時点でもうアウトだったね。

原子炉の配管はそれ以前の問題として揺れで破断したようだけど。
無数に出てる菅の中には磨耗してるのも多かったんだろう。
51名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:36:28.71 ID:8CzKkT+I0
レベルが低すぎる
まるで小学生の反省会のようだ
いや、小学生に失礼か
52名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:36:40.86 ID:HyEwoYS00
>>26
だって、ミンスだもん!
53名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:38:38.08 ID:LLOTRmnT0
さすが技術立国日本!
54名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:38:54.33 ID:W6Re0w/l0
つまり構造上問題があったんだな

菅の所為じゃなくて自民の所為ってことじゃねーかよ

自民は安全なんか考えないで原発を推進してたってことだ
55名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:40:04.22 ID:cV247Ju50
原発稼働率第一安全第二の
ササモリハトヤマ原発怒涛推進イニシアチブによって
自民の津波対策法案が無視されてなければな
とにかく残念。

与野党超え対策を、週明けの国会審議が本格化
2011年4月9日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1104090021/
-------------------
・・・
 昨年4月13日、二階俊博元経済産業相や松本純元官房副長官(衆院比例南関東)らが自民党内に津波対策議員連盟を発足した。
公明党と連携して同6月11日には衆院へ「津波対策推進に関する法律案」を提出している。
しかし、与党が300議席以上を占める状況下で、本格審議されない「つるし」の状態が続く。
・・・
-------------------
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/12(日) 07:41:09.73 ID:ErujyRW00
それって米側に賠償訴訟が出来るって事?
57名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:42:20.79 ID:y9u20x2n0
>>48
「津波」のことを考えない設計。しかもそいつを津波の本場である
三陸海岸に建設した。(あ、津波の本場はもう少し北の地域だろうけど)
やっぱり、何かは起こるだろうな。起こってしまったー。
58名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:42:38.48 ID:cleZRoMI0
ジイーガー
59名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:42:40.11 ID:MmEmz3ewO
いまだにいい給料もらい続けてる東電社員 日本の安全なんか知るかボケ 責任なんかとるかハゲ
60名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:42:41.27 ID:EL2iTGtu0
>>56
管がアメリカからの援助、救援を追い返していますが・・・
61名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:44:43.83 ID:jxdWKf340
★「津波の危険を過小評価」IAEA調査団が報告書概要を発表

 東京(CNN) 福島第一原子力発電所の事故を調査していた
国際原子力機関(IAEA)の専門家チームが1日、報告書の概要を日本政府に提出した。
津波が原発に及ぼす危険が過小評価されていたと指摘する一方、
事故発生後の日本の対応を「模範的」と評価している。

 調査団はマイク・ウェイトマン英原子力施設検査局(NII)長官を団長に、世界12カ国からの専門家で構成。
報告書は、同原発が最大5.7メートルの津波を想定して設計されていたのに対し、
実際には推定14メートル以上の津波が押し寄せたと指摘した。
これによって電源が失われて冷却不能となり、核燃料の損傷や一連の爆発が起きたとしている。

 ウェイトマン氏は声明で、団員らは津波による被害の実態に圧倒される一方で、
現場作業員らの献身的な対応に深く感銘を受けていると述べた。
調査団はまた、原発周辺住民の避難などで政府が示した対応を高く評価している。

CNN http://www.cnn.co.jp/world/30002937.html
62名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:44:47.39 ID:uhzHwtcp0
いや、アメリカ技術丸パクリの日本が悪い。
何も考えずパクるからこうなる。
63名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:45:35.18 ID:QNZyWAJ80
>>52
あんた、アホちゃう?
64名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:45:58.22 ID:cV247Ju50
1954年3月
当時改進党に所属していた中曽根康弘、稲葉修、齋藤憲三、川崎秀二らにより
原子力研究開発予算 が国会に提出される。
1954年12月10日 - 1955年3月19日
第1次鳩山一郎内閣(民主党)
1955年3月19日
第2次鳩山一郎内閣
1955年11月15日
自由党と民主党による保守合同によって自由民主党が結成される。
1955年11月22日
第2次鳩山一郎内閣終
1955年11月22日
第3次鳩山一郎内閣
1955年12月19日 
鳩山一郎内閣、原子力基本法を成立させる。
1956年1月1日
鳩山一郎内閣、原子力委員会・委員長を設置 - 正力松太郎(兼務)。
1956年12月23日
第3次鳩山一郎内閣終

日本に原発を導入し、これを推進して行くことを正式に決定した最も偉大な人物は
どう考えても鳩山一郎だが
これは国民の総意であったのだからこれはこれでよし。
65名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:46:21.71 ID:spuGPp/R0
想定外ねぇ・・・
何も考えていないんだから
あらゆることが想定外になるのは当たり前だな
66名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:46:44.22 ID:ZRbLiT+Q0
>>8

片手どころか、欠片も存在しない事実
67名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:47:44.21 ID:PyHIs3Xp0
〇水どこ逝ったんだよ
〇田会長のところか
68名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:48:40.26 ID:IPMQXAX80
流速100メートルに達する暴波が原発に襲いかかる。周辺の大木が根こそぎ吹き飛ばされ、ミサイルのように
建屋の壁を突き破り、非常用電源を破壊する――。2010年代初頭、日本ではこんな悪夢のシナリオを想定して
原発の災害対策が練られなおした。


69名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:48:59.90 ID:cxasO7BY0
>違いをふまえて見直す余裕はなかった。旧通産省の元幹部は「米側の仕様書通り
に造らないと安全を保証しないと言われ、

GEに安全保証してもらえよ。 ただ 保証だから 保障じゃないんだよな。 GEも逃げたし、
残されたのは福島の汚染野菜と静岡の汚染茶だけかw
70これは東電が招いた事故だ:2011/06/12(日) 07:49:04.27 ID:ruwuFXtW0
「東電の不作為は犯罪的」IAEA元事務次長一問一答
2011.6.11 20:22 (2/2ページ)

元IAEA事務次長のブルーノ・ペロード氏
 −−対策費は
 「非常用の送電線は2千〜3千ドル。排気口のフィルターは放射性物質を
水で吸着する仕組みで電源を必要とせず、放射性物質の拡散を100分の1
に減らせる。今回の震災でも放射性物質の拡散を心配せずに建屋内の水素ガ
スを排出できたはずだ。費用は300万〜500万ドルで済む」
 −−東電の対応は
 「東電は巨大で、すべてを知っていると思い込んでいた。神様のように尊
大に振舞った。東電が原子力安全規制当局に提出していた資料には不正が加
えられていた。これは東電が招いた事故だ」

(ロンドン 木村正人)

71名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:49:15.64 ID:M/wnXLxa0
>>1
まあ、これは仕方がないな。
当時は一応の独立していたとはいえアメリカ占領時での影響が半端なく残って
いた時代だったからな。
それも新技術導入先がアメリカでは媚びへつらうしかないわ。
72名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:49:33.71 ID:qerU80FX0
>>57
> 「津波」のことを考えない設計。しかもそいつを津波の本場である
> 三陸海岸に建設した。(あ、津波の本場はもう少し北の地域だろうけど)
> やっぱり、何かは起こるだろうな。起こってしまったー。
それはどうかな、
これらの問題は絶対に起こらないことに対する対応であって、絶対に起きない
ものに何らかを事前に考えておくのが危機管理ってもの。
地球がきえても絶対におきないなら対応しない、これが原子力保安員の態度

それは喩え論理的に矛盾していても考えておく態度って話であり
危機管理は常に非論理的領域に繋がっている。
73名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:49:58.95 ID:W6Re0w/l0

原子力船むつの事故 → 自民党政権の政策
福島原発 → 自民党政権の認可と設計と検査
74 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/12(日) 07:49:59.48 ID:ErujyRW00
そうだよな〜
奥尻島が津波でやられたのが1993年だし(北海道南西沖地震)
ふつう福島沖で大地震が起きたらって考えなきゃおかしいよ
何が国策だよバーカ
75名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:50:05.23 ID:UZE+dyRSO
あれ、ハリケーンって全部女性の名前なはずだけど
男の名前のハリケーンなんか聞いたこと無いけど、本当に交互につけられてるのか?
76名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:50:12.27 ID:8sA3je6V0
東電と菅民主政府は、情報隠蔽が基本、常習犯。
だから,たまに出てくる良心的な現場や民間研究機関の出す正しいデータ、
情報が「風説の流布」と言う扱いになる。
原発爆発直後にメルトダウンしただろうと言った専門家は、菅がクビニしただろ。
福島の牛や豚だって3月の爆発直後に県外や県西部へトラック輸送してれば
畜産関係は、救われたはず。5月下旬になって家畜移送なんて2ヶ月遅れの処置。
人災といわれる所以。尖閣漁船問題以来の隠蔽体質が引き起こした人災。
77名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:50:47.96 ID:iFXiYVRN0
>>62
お前バカだろ
>「米側の仕様書通りに造らないと安全を保証しないと言われ、言われるままに造った」
ってことは設計通りに作らんとどんな些細なトラブルでも解決策教えねーよってことなんだから設計通りに作るのは当たり前。勝手に設計変更してサポートなくすほうが危険
78名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:51:27.90 ID:cV247Ju50
原子力基本法を制定した日本の原子力の父は鳩山一郎。
その鳩山一郎が育てた室蘭。
それを世襲したのがルーピーズうしうしミンス党とそのオーナーであるルーピーハトヤマ。
原発推進とか原発利権とかんな低レベルな構造ではないではない。
日本は世界の原発が生まれるところ、フランスをも凌ぐ原発立国。
でもこれは国民の総意であったのだからこれはこれで良しだろ。

世界シェア80%「室蘭」が支える世界の原子力発電所
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/life/gooeditor-20090316-02.html
------------------
2009年3月16日(月)16:00
「室蘭を見れば世界の原子力発電事情が分かる」。
電力会社の広報担当者の一言で室蘭に向かうことにした。
「室蘭」とは鉄鋼・機械製品メーカーの日本製鋼所室蘭製作所のこと。
かつて東洋一の民間最大の兵器工場と呼ばれた同社は、
原子力発電用部材の製造で世界シェアの80%を占めるトップ企業なのだ。
激震の世界経済の中にでも、原子力ルネッサンスを追い風に売上は好調、
米オバマ政権下でのCO2削減目標やエネルギー政策への期待から関連株として株価が一時上昇するなど注目を集めている。
・・・
------------------
79名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:52:17.37 ID:y9u20x2n0
>その昔、米国では「津波」という言葉さえなかった。

地震で有名な日本だって、ホンとに大きな津波は100年、何100年に
一回程度だからね。若い国である米国の人々が、それを知らないのは
当然のなりゆきだろう。
80名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:54:42.15 ID:8sA3je6V0
科学技術(原子力、宇宙開発、防衛問題)にペテンや隠蔽、談合は通用しない。
81名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:54:53.28 ID:DzS2Iqry0
GEの動き早かったな。
元GE技師なる人間に東電が安全性を無視したって告発させてたな。

GEしねよ。
糞原発売りつけやがって。
82名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:57:06.78 ID:cV247Ju50
>>78ていせい
>原発推進とか原発利権とかんな低レベルな構造ではないではない。
→原発推進とか原発利権とかんな低レベルな構造ではない。
83名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:57:28.28 ID:sONj2q8XP
>>62
なにも考えずにパクるだけだとこういうことになるよね
設計にはイロイロと思惑というものがあるんだけど、それを無視してしまうと
イロイロと予想できないことが発生するんだよね

てかネトゲのチョンゲもパクるだけだからイロイロとおかしなことになるんだよな
84名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:58:38.76 ID:qerU80FX0
そもそも初期段階で米国の命令を受け入れていればよかったわけで
対処能力がないのに自分でやるって判断したのが全ての原因だろ。
85名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:58:45.76 ID:DiRedi2K0
じゃあ、3号機4号機5号機6号機は?
86名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:59:50.51 ID:9d/HR0M30
失敗設計わかってたからアメリカさん冷却剤くれようとしたんじゃん。それを拒否るなよ
87名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:01:23.69 ID:uhzHwtcp0
こりゃ人災確定だな。
しかも人為的なミスではなく、福島原発の基本的な技術が
1970年代から進歩してないのが問題。
88名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:02:10.47 ID:cV247Ju50
テレビが伝えないのでお茶の間はまったく知らないのだが
原発稼働率第一安全第二
ササモリハトヤマ原発怒涛推進イニシアチブ、またそれを継承したカン政権は
自民党政権下ではどうにもこうにも足踏み状態であった以下

2009年09月 鳩山内閣誕生

2009年12月 玄海原発3号機★日本初★プルサーマル営業運転開始 
2009年12月 柏崎刈羽原発7号機営業運転再開
2010年01月 柏崎刈羽原発6号機営業運転再開
2010年03月 伊方原発3号機プルサーマル営業運転開始
2010年05月 もんじゅ運転再開

2010年06月 鳩山内閣終了
2010年06月 菅内閣誕生

2010年08月 柏崎刈羽原発1号機営業運転再開
2010年10月 福島第一原発3号機プルサーマル営業運転開始
2010年10月 ベトナム原発の受注に成功
2010年12月 高浜原発3号機プルサーマル試験運転開始
2011年02月 柏崎刈羽原発5号機営業運転再開

2011年06月 菅内閣終了
を成し遂げた。
このルーピーズ政権を選択したという
これもまた国民の総意であるので。
89名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:02:45.53 ID:2lUIOx/s0
>米側の仕様書通りに造らないと安全を保証しないと言われ、

じゃぁ、仕様書通りにつくったのなら、保証が有ると言うことですね。
つまりアメリカの設計ミスによる人災。
90名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:03:32.47 ID:UeWtXp630


原口告発「8年前、勝俣恒久が原発の安全装置取り外し」は福島だけではない。浜岡、東海第二、女川でも外された。


http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65740974.html


今回の事故は何らかの勢力が起こそうとして起こしたんだよ
91名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:04:50.98 ID:uwOwPV980
>>4
耐久性は20年と言ってたのを40年も使ってるし・・・
92名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:05:56.00 ID:qerU80FX0
>>87
> こりゃ人災確定だな。
> しかも人為的なミスではなく、福島原発の基本的な技術が
> 1970年代から進歩してないのが問題。
初期の運用期間は15年で廃炉になるはずが30年に延長
45年に延長、60年に延長ってやっているから技術が更新されなかった。
15年が60年間になれば原発の発電効率は数値操作で4倍になる。
これは欧米の原発効率と日本のそれを比べればわかる、日本のは古典技術
なのに欧米の2倍以上の効率で火力や水力を追い抜いている。数字操作にすぎない。
93名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:06:33.20 ID:sONj2q8XP
>>89
開発者に取ってみれば仕様書じゃない作りにしたら保障できるかわからないから
保障できないって言うのは普通のことだよ
いちいち相手に合わせて考えなきゃいけないしね

本来は日本側で大丈夫か考えるものなんだけどね
94名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:06:32.96 ID:sZjPH6+E0
>>1
ふ〜んだから責任はないと言いたいの?

被災者の目の前で言ってみなよ
95名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:06:50.48 ID:uhzHwtcp0
俺は日本の技術は最高だから原発安全という安全神話だと思ったら、
アメリカの技術が最高で丸パクリだから安全だということだったんだな。
96名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:07:16.87 ID:y9u20x2n0
>>48 >>79
ヨーロッパでもイタリアとかトルコ (トルコが欧州かどうかはさておき)
では地震が起こるけど、あれは火山性とか内陸系の地震。
プレートが沈み込む海溝地震とはだいぶ違うんだろう。
海底で大きな地震が起こると、津波が発生したりする。
オモチャみたいな模型でも、そんなことは確かめられるぞ。
97名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:07:53.01 ID:J1ORC+wv0
幹部の交際費や接待費削って非常用電源設備くらい買えただろうな…

40年使用って…
98名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:10:44.88 ID:c0iiysPn0
導入急いだ中曽根はじめ自民党議員の責任だろ
99名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:11:01.77 ID:Qs6G3JySP
まあ、
屋上と地下と両方おかないのが
おかしい
100名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:13:25.70 ID:J1ORC+wv0
今なら核シェルターなんてどこの国にもあるのにな
40年前の技術ってありえんだろ

昭和40年あたりだぞ・・・
101名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:14:53.45 ID:jxdWKf340
>>71
「当時は」じゃなくて、「当時も」
102名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:15:27.09 ID:8psklR/g0
菅の次の政権延命目くらましは東電への強制捜査
103名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:15:33.77 ID:pCwy7kRP0
そういや地下に原発建てるとか安部が言ってたっけ?
104名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:17:58.96 ID:QKSHC10H0
ほんとに糞だな
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/12(日) 08:18:15.27 ID:ErujyRW00
要するに日本は他の先進国と違って
軍事方面に核技術を持てなかったのが
危機管理を大幅に削いでしまった感じだよな
原潜とか造ってれば安全神話なんて言葉も無かっただろうに。
106名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:18:53.82 ID:rj8h+HZT0
台風で木がミサイルの様に飛んでくる可能性は、
1000年に一度かも知れないが、
想定する事は必要だわな。
107名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:22:34.73 ID:uhzHwtcp0
40年前の技術輸出で今問題が出て謝罪や賠償をGEがすると思えん。
そんなことがまかり通ったら技術後進国に技術輸出する国なんて無くなる。
108名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:24:57.62 ID:/BitZyum0
>>106
福島の太平洋岸にそんな巨大な台風は絶対こないだろ
109名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:25:37.50 ID:J1ORC+wv0
オイルショックで日本が死んでた頃かな?
日米貿易摩擦で日本が殺されかけてた時かな?

外交が利益を出せない日本の弱さに問題あるよな
110名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:26:12.43 ID:hU7WzhIS0
台風で木がミサイルの様に飛んでくる可能性より、ミサイルが飛んでくる可能性の方が高そうww
111名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:27:45.46 ID:J1ORC+wv0
>>110
日本はミサイル1発で原発破壊されたら崩壊しそうだな…
112名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:28:30.21 ID:7zuWg1pf0
全電源喪失は何度も指摘されていたこと
改善する気もなかった自民の人災
113名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:28:46.91 ID:aP9AeJPL0
でも例の油田お漏らしの件でアメリカはBPにさ・・・
同様にGEにもさ・・・
114名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:29:42.11 ID:P+EmwlKO0
去年JAXAの展示会に行ったとき、かぐやのアポジエンジンの実試験供体が展示されてたので
係の兄ちゃんに「このノズルの形とかも精密に計算されてるんでしょうね」っていったら
「はい!NASAのエンジンを忠実に再現しております!」て真顔で返された

日本の原子力とか宇宙の関係者って日頃何やってんだろう
115名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:33:19.42 ID:ZYhnNHJ/0
>>107
米国は平気で訴訟を起こすよ?
116名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:37:20.22 ID:RMd/gmGA0
今頃になってぶちぶち言うな
女々しいぞ東電
117名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:37:45.40 ID:OZRDOSTM0
ブアアアアアアアアアアカ!
本当に低脳だな、東電はチョンか?
糞東電のせいでもうチョンを馬鹿にできないな
118名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:37:50.86 ID:kIulfi2K0
東電や国産メーカーは悪くないて言いたいのか
40年前の骨董品いつまで使う気だったのかと呆れ返るわ
119名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:38:36.49 ID:HMDkm5+y0
丸投げばっかりだな・・・
120名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:38:51.41 ID:Bj1+5s5w0
東電ってお金の力だけで成り立ってる糞会社ってことか
ホリエモンの「金さえあれば何でもできる」思考の企業ってことだな
121名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:40:04.27 ID:aP9AeJPL0
BPも今回のフクシマダイイチ製造物責任回避を
自分らの補償回避の言い訳論理に使うんだろうねw
122名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:40:10.05 ID:uhzHwtcp0
パクるのはいい。
だが何でそういう構造になっているか自分で考えるのが非常に重要。
自分で考えないと本当の技術力は付かない。
123名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:41:19.31 ID:y9u20x2n0
日本の南半分だとハリケーンじゃなかったタイフーンに襲われる。
北半分だと、温帯性低気圧の脅威がスゴイ。
暴風・豪雨・地震・津波だとか、日本ではその手の話題が絶えませんね。
124名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:45:03.30 ID:0Oeri8mgO
お金が足りなかったのだから、アメリカの真似で凌ぐしかなかったのだろう。

安い電気料金で、よく頑張っている方だろ?
125名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:45:51.47 ID:p+eDtNST0
うちの家も建てて40年ぐらいになる。
耐震強度が不足してるのは分かってるけど金かかるから補強工事はしてないや。
126名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:46:29.07 ID:wT9zunAv0
建屋屋上にも設置しておくべきだったな。
127名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:47:32.47 ID:y9u20x2n0
>>124
>安い電気料金で

あれ、日本の電気料金って、諸外国に比べると割高。
煽りのつもりですか?
128名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:50:28.76 ID:y9u20x2n0
>>125
必ずしも一瞬のうちに倒壊するわけではない。
普段から一秒でも早く逃げ出す避難訓練をしとけ。
129名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:50:36.33 ID:Bj1+5s5w0
東電って株主連中も相当なアホばかりだから
今までこんなことがまかり通ってきたんだろ。
130名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:50:58.17 ID:c0iiysPn0
>>124
日本の電気料金は世界一高い
アメリカの3倍です
131名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:54:33.66 ID:KkZjREOj0
ってか無理に原子炉を導入せず火力だらけだったら90年比のCO2削減がスゲー楽だったんじゃね?
高効率のLNGガスタービンにリプレースするだけだったろうし。
結局裏目に出てばかり、コストはかさむは国土を汚染するはで最悪だな。
132名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:55:54.01 ID:Bj1+5s5w0
アホ会社にはすべての面でアホしか集まらない
133名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:57:22.33 ID:eUYbZXAr0
全国17箇所、53基の原発。これらの耐震基準、及び、津波の高さの想定は?
ひどい所では、1.7メートルの津波の高さ、耐震基準は、設計者で決まるデタラメ原発。
専門がはっきり設計ミス。さらにプルサーマル計画では、初めから、MOX燃料棒は、
不純物が多く制御するのが困難と。福島原発第一3号機は、このMOX燃料棒が
使われていた。デタラメマスコミどもは原発は安全、安心と嘘デタラメ広告、
さらに、馬鹿マスコミは全て菅の責任に押し付けた。
ベント問題、海水注入問題。テレビでは全て菅の責任だと叩いたが調べると、
マスコミ馬鹿のデタラメ嘘報道。恥を知れ読売新聞、テレビ朝日。フジ。
134名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:59:00.35 ID:y9u20x2n0
>>122
>パクるのはいい。

いや、チャンと言い値で、大枚払って買ったんですよ。
どっかのパクリ礼賛文化の国とゴッチャにしないでほしい。
135名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:59:26.65 ID:QzNyTtwD0
>>124
原発導入すると安いって言う人いるけどさ、
原発依存度50%の関西電力と、10%以下の中国電力やゼロの沖縄電力の料金に、
それなりの差があれば説得力が出るけど現実ないよね。
136名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:06:10.77 ID:y9u20x2n0
>>135
以前は公式発表の通り、原子力発電は低コスト、とかいうのを受け入れてきた。
けれど、いろいろ計算し直すと、そんなに低コストではあり得ないだろう、
てなのが最近の風潮だろうかな。
137名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:06:50.69 ID:Chio6SdOO
じゃあそこを見直せば安全になるんだ
やったねよかったね
138名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:10:49.79 ID:ONaSeAQY0
ここまで安全管理が杜撰だと原発全廃に全国民が賛成するのも頷ける
139名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:24:37.40 ID:ApLnUjKF0
東大は暗記専門。
140名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:25:30.13 ID:DFleQL5y0
>>50
震災後に関電は緊急用発電機を空冷式にして海抜33メートルに設置すると
社長が発表した。空冷式なら海水取水用配管やポンプが土地流動化しても
OKだろう。これを既設原発にシッカリ(民主党の好きな言葉)造らせることだ。
新規原発の建設の可否は別の話し・外国への輸出用機器は作ってもよい。
141名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:27:35.28 ID:0nENK0/40
>>7
どこで炎上してるのかと思ったら、twitterだったかw
142名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:28:22.62 ID:JKXF/wq60
ホームラン級の馬鹿だな。
マジモンの想定外かよ
143名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:30:25.19 ID:eZjwqYCQ0
>>17
だって愛川欽也が猛烈な民主党支持のキチガイだもの、
パックインジャーナルは面白いぞ。
144名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:34:14.08 ID:1zLonfgNO
日本にあるのにハリケーン対策かよw
145名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:36:19.34 ID:TcwS112v0
てか、一発飛んだら会社潰れるかもってのに良く
株主達は原発容認するよな…
電力株なんざ堅調をもとめて買ってんだろ?

ま、もう一発飛んだら日本が潰れる訳だが…
146 【東電 63.4 %】 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 09:42:12.92 ID:HcYYDFTa0
設計図が、コピペだったとは 建設時点から、2ちゃんで祭られる運命だったんだな
147名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:45:06.37 ID:DFleQL5y0
>>60・・・・・103
ウマウマと関電に踊らされて電力域間の仲違いに落としめられてるな。
喧嘩は対関電を離れて地域間に移った。関電の思う壺だ。
要は関電の言う15%削減は給電量の内に余裕率を含めていて・
残り15%を削減しろと言ってるんだから。15%通れば関電は余裕で左団扇。
13日の橋下知事との会談を断ったのもコレがオープンになるのが嫌かったからだ。
148名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 10:04:51.71 ID:BF0zWjOd0
>米側の仕様書通りに造らないと安全を保証しない

仕様書通りに作れば安全を保証するってことだから
つまりGEに損害請求できるってことですよね
149名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 10:06:28.87 ID:t93TpG980
やっぱりアメリカはダメだな
日本がちょっと改良したら発電機どころか圧力容器すら必要なくなった
露天で全然OK。あとは水をぱちゃぱちゃやってるだけで大丈夫
ただちに健康への被害もない
150名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 10:12:12.50 ID:Ecku0Ctl0
原発は、その危険性と特殊性で国策になり、エネルギー戦略と言うよりも、
官民の巨大な利権構造になってしまったからな。

結局、原子力発電はコストが他の発電形式よりもかかるっていうのが実績になっていて、
原子力発電を推進するために、住宅のオール電化とか、原発漬けの政策をやってきたが、
今回の事故でも分かるように、原子炉は安全て言うお題目は全くの出鱈だったって証明されてしまった。

電力の自由化と安定化を両輪に、原発政策を見直す時だろう。
151名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 10:12:55.20 ID:eNxqOoRP0
決まり手は下請けに丸投げ
152名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 10:19:14.66 ID:6NnHsPN40
>>148
アメリカの援助要請全部断って菅政権が全部オペレーションしたのだから、
損害賠償は困難だな。

電子機器だって、ネジ開けて勝手に修理したら、保証外だろ?

したがって、賠償が仮にあっても、非常に限定的なものだ。
153名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 10:24:13.47 ID:T6z+UWeO0
>>38
言葉の意味はよくわからんが とにかくすごい自信だ!

      /  ̄ ̄ ̄ ̄ )‐:、
     / /  ̄ ̄ ̄ ̄ `\\
    //.// 〉      u  ヽ ヽ
    ||| | 〈_/           | | |
    ||| |..┌―_‐┐..┌_―‐┐ | | |
   ∧ヽ [| '´・ ├ ┤・`'  |]‐/∧
  lニ | |..└ ―‐┘ └―‐ ┘// 二l
  ||\| |    /ニニヽ    | |__/
  || ヽ.|    ゝニニノ    .V_
  /==(二)        _/|   \
/     |__|\|`フ⌒<´ /|     \
154名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 10:24:21.25 ID:Gfkhpbds0
こういう情報はどこからでるのかね。
原発推進派からでてるんじゃないか。

「福島原発だけが欠陥で、他の原発は安全なんだ」みたいな方向にはいかないようにしないといけない。
元IAEAのブルーノ氏のコメントも同じこと。
155名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 10:52:12.69 ID:cxpsD9Rc0
海沿いに置くのに地下に電源とか頭がおかしい。
当時から素人は指摘していただろうが専門家は目を塞いじゃうから
結局意見が伝わることもなく工事が進んじゃうんだよな。
ようは緊急時の手順とか施工方法とかが情報公開されずに進んだことが問題。
156名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 10:53:27.06 ID:HzFagubw0
>>1
津波の事を考慮に入れずに米の言われるままに作ったのも問題有るけどさ。
当時の日本の技術者達の無知ゆえなのはそうなんだろう。

でも、それより福島第二がそれなりに津波対策をしてるのに、
その成果が全く福島第一に反映されなかったってなんなんだよ。

そっちの頭の悪さのほうがタチ悪いわ。
157名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 10:56:04.70 ID:10K1Rb/h0
なるほど。やっぱり日本には原発は無理だわ。
158名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 10:59:58.91 ID:rEHeCDI90
アメリカに補償してもらうべし
159名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:01:52.58 ID:eafXXKZX0
技術導入の初期型ならそりゃそうだろ。
だから海外じゃ軍艦や航空機の初期型は早々に第一線から外したり退役させたり
売っぱらう。
それを騙し騙し50年60年使おうって判断が変だって事。

160名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:03:16.42 ID:9I13fMOjO
日本は天災多いから原発は不向きなんだよ
161名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:03:39.24 ID:eLwn4t7X0
New NASA research points to possible HAARP connection in Japan earthquake, tsunami
By admin– June 10, 2011
Posted in: Earth changes, Featured stories, Seismic activities
162名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:03:56.14 ID:m9lAcKHO0
>>143
俺も見てるぞ、反面教師として
chお花畑なんて別名付けられる訳だわ
163名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:07:23.37 ID:EEWe923b0
何を今更、こんな情報公開しているの???
こんな情報、事故直後に、直ぐに公表すべきことだろうが!!!

何でもかんでも、情報公開遅らせて、非難を緩和させる事しか考えないのか????
死ねよ、東電社員は!!!

東電社員は全員、現地行って、決死の覚悟で作業しろや!!!!!!!!!!!!!!!!
164名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:12:12.91 ID:RUqOtwtyO
想定外なんだからしょうがない
今回の津波を予想した人はいても
想定して対策した人は1人もいない
165名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:13:07.34 ID:17sQ34kr0
>>1
>米側の仕様書通りに造らないと安全を保証しない

ココだな
166名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:21:23.68 ID:SApEjlBB0
悪いのは民主党とサヨクの豚ども。
167名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:21:46.23 ID:xKFj0ALu0
ハリケーン対策なら納得
168名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:24:41.53 ID:LHLkVuZx0
ほかの原発けんせつで、地下に非常用施設を置かなくなったのって
何年頃からなんだろう?
169名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:27:18.54 ID:C16i3f7x0
昔、平らなフランス式の鉄道を、
そのままでこぼこな地形の国に作って事故多発っていう事例があったのを思い出した
170名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:28:54.30 ID:byzqSG/20
地下にあったら津波からも守れるはずだから
間違いないはず。

要は耐震が甘かったんだろ?
さっさと認めろよ。
171名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:32:34.44 ID:uJGtMcigO
>>1
ワロタwww
172名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:42:43.15 ID:sPLBHlpI0
♪ああああ〜 レディ ハリケーン!
173名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:00:11.66 ID:JorHiTB70
同じ設計の原子炉すべて廃炉にしろ
174名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:00:45.72 ID:mpHFYkT10
7-11はマニュアルを変えたのに!
175名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:04:37.38 ID:tteMMk/s0
エブリデイ ザ・土砂降り
176名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:05:14.15 ID:JorHiTB70
>>170
水密性も考慮されてないのさ

女川原発なんか津波の高さは建物に達しなかったけど
配管の隙間から海水が流入して原子炉地下施設水没したんだから
外部交流電源がかろうじて生きていたから
福島第一のようにならなかっただけ
177名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:05:21.87 ID:Gfkhpbds0
>>173
それは当然だし、他のタイプも全て廃炉にしていくようにしないといけない、と思う。
178名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:05:42.68 ID:jaFu354X0
>>169
兄の国ですな
179名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:08:01.55 ID:89A+ccHL0
東電がGEのせいにするフラグですか?
アメリカの巨大コングロマリッド相手に裁判で勝てると思ってるのか?
180名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:10:18.65 ID:bgGQ3u+J0
さすがにPL法言い出すバカはいないか
181名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:12:54.62 ID:WQ4EE/wT0
>>27
原発政策の妙な不可侵性はそこら辺に起因するのかもな
軍事目的の機密性が政治家や企業に利用されて利権の温床になっていったんだろ
182名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:14:01.31 ID:xKFj0ALu0
PLしかない
183名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:15:11.53 ID:9ddNF1sz0
でもまあさっさと廃炉にしておけばよかったわけで。
184名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:16:45.61 ID:gUg7uQEP0
原子力 たかが電気に 命がけ
185名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:17:30.51 ID:byzqSG/20
>>176
水密性とか、ぎちぎちにすると
もしかして、そこの従業員が窒息するとかあるの?
186名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:17:43.84 ID:tbhSkN830
福島でハリケーンとかあるの.....
187名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:19:52.20 ID:tbhSkN830
 年300万円    年400万円
年240万円    年500万円
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧        年収1500万円
(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´J`)_∧
/    \    \    \   (    ) ハリケーン対策は万全だ 
| 下請 .| |自衛隊| |機動隊|米軍/     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽさっさと見てこい  .    \|  (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院  
 年収1200万円               年収2億円

188名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:20:09.76 ID:1fwv2sn+0
こっちのほうがはるかに本質的な問題なのに
ベントがどうとかSPEEDIが何だとか言ってる奴らはこういうとこには湧かないんだな
189名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:25:40.77 ID:d+iXlo8G0
開発止められてたし力関係からいっても当時はしかたがない。。あ当時だけじゃなかった今もミサイル防衛計画とかで絶賛売国中だった
190名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:34:04.33 ID:IprbFqpg0

この国は、トップの管総理を筆頭に

全員責任転嫁
191名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:34:54.18 ID:uJaezSZK0
>>20
場所が無かった



それだけ
192名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:35:41.12 ID:ljujoRGQO
アメリカと自民党に都合が悪いからネトウヨファッションが寄り付かないな。
193名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:47:32.88 ID:t6euwgCU0
新潟がラストチャンスだったんだよな・・・
194名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:54:14.78 ID:4eOLmMcd0
ハリケーンとかwwwww
195名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:54:53.45 ID:ljujoRGQO
日本の原発はとてつもなく安全
日本はとてつもないロボット大国



ネトウヨの逆法則に外れなしだな。
196名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:56:27.60 ID:FXWLi8S60
>米側の仕様書通りに造らないと安全を保証しないと言われ
結局、特殊な条件下で問題が起きないこと以外は、
何も保証はしていないんだろ?いみないじゃん。
197名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:58:08.67 ID:QrGUTSwI0

日本政府と東電の「21世紀最初の真実」:日本がイランにプルトニウムを売っていた!?

http://quasimoto.exblog.jp/14939980/
198名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:58:23.06 ID:ThTJ7yzK0
>>24
逆らえなかった?
そんな大層な理由ではないと思う。
アメ公は合理的な理由を示せば理解してくれる
まして非常用電源なんて、彼らにすればどうでもいいだろ
当時の関係者の中に、
学術用語込みで英語を流暢に話せて
かつ地震津波に危機感を持つ技術者がいなかった
からというのが本当のところじゃないか。
結局、図面通りに作る選択肢しか無かったんだよ
199名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:58:58.85 ID:/S53nsOw0
40年前って、40年間放置ですか。
その後、水の被らない場所に追加設置すれば良かったんだろ、空冷式の奴。
200名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:59:17.20 ID:nzmrqZuC0
【原発問題】福島県の7人の女性、母乳から微量の放射性セシウム検出・厚生労働省研究班 [6/7 18:36]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307439927/385
201名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:59:30.58 ID:xovRBehM0

反原発利権=極左過激派=北○鮮の手先
202名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:05:43.41 ID:CbiCfI+70
原発問題を理解するには
・55年体制=アイゼンハワー・ドクトリン
・キッシンジャー・周恩来秘密外交
・レーガン・キッシンジャー・中曽根・ナベツネのポスト・ロッキード角栄体制
(〜チェルノブイリ・冷戦終結)
・オバマのグリーンニューディール=核イニシアチブ革命
という流れを押さえる必要がある
203名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:09:32.96 ID:u73YNRwpO
台風に置き換えて考えて納得したんだろうな。
少なくとも津波より身近な災害だし。
ココで叩いてるヤツだって、震災前に原発の耐震設計全部公開してあっても
「津波の対策に不備がある」
なんてツッコめたヤツなんて一割もいないだろうし。
204名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:09:33.30 ID:P5bzDCzo0
日本の新幹線をそのまま米国へ輸出しようとしたが、
専用軌道を走る日本とは事情が違うから車体強化を求められた話を思い出した。
205名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:13:25.21 ID:OHNmWz8PO
最近はハリケーンで伏せ除去してもバトルステップに手札から召喚されるモンスターが多くて困る
206 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/12(日) 13:17:46.85 ID:0CpqAy7v0
日本にハリケーンって来たっけ?
207名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:24:50.70 ID:EA+FeGfe0
>>203
そりゃ普段安全設計について考えてる専門家じゃないとなかなか指摘できない
しかし共産党は津波に弱い点を指摘していたはずだ
208名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:25:00.53 ID:izg7uDJm0
アカヒの得意技だな
アメリカガー
仕様書通りに造らないと安全を保証しない なんて何にでも書いてある。チェックしたのは役人なんだ。こいつに責任の一端あるじゃねえか
209名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:28:59.91 ID:L2hcdeiB0
ハ、ハリケーン??
210名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:38:41.76 ID:ZVVihsoj0
関東大震災の時も竜巻は起こったんじゃなかったっけ?
地下に作る分は無駄にならんと思うけど
(場所や高さ変えて複数設置すればいいんじゃ?)
211名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:40:25.17 ID:eHs1WzL60
>>14
続き
なぜ東京電力がGEの旧型マークTを使い続けたかというと
お金を使いたくなかったから。ただそれだけの理由
212名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:41:24.77 ID:HQ7dTUZD0
>>1
>「米側の仕様書通りに造らないと安全を保証しないと言われ、言われるままに造った」

(´・ω・`)仕様書通りに造ったのなら保証させろよ。
213名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:43:43.15 ID:ptmHubtw0
5mの津波対策すら大嘘だったなこりゃ。あんな沿岸に作っといて。
214名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:47:48.34 ID:fdlvRVcy0
GEに損害賠償請求できないの?免責の契約してるのだろうか?
215名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:47:58.88 ID:/S53nsOw0
>210
> 場所や高さ変えて複数設置すればいいんじゃ?

同じ場所に二つ並べて、起動しない確率=1/1000だから
(1/1000)*(1/1000)=百万分の一とか言ってるもんなあ、、、

216名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:50:56.57 ID:+k4ixdjm0
>>207
>共産党は津波に弱い点を指摘していたはずだ
アカが何か言ってらぁw
あいつら重箱の隅つついて吠えるのが仕事だからなw

きっとこんな感じだったんだろう
217名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:51:58.98 ID:+tZOWkV10
コストカットが東電の社是だったから、コスト増に結びつくようなことは
忌避する傾向があったんじゃないか。これが自分の自宅や車ならば
新しいリスクが示唆された時点で補強する気にもなったかも知れないが
所詮は会社の持ち物、上司の不興買うリスク冒してまで余計なことしようとする
物好きは少なくとも要職に就いている人たちの中にはいなかったんだろ。
なんかあったら普段からキープしてる政治家や学者使って
国にけつふかせりゃ良いんだし。
齢40年を過ぎても運転継続する方向に進んだ経緯も、電力事情とは
別個にその辺が影響してそう。
218名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:52:08.45 ID:Nqpy5JE80
九州なら風速50mの台風年2〜3回はデフォだから
鹿児島の原発ならこの設計もいいかもね。
219名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:58:36.48 ID:u73YNRwpO
>>207
ふーん。
まぁ共産党が言ってもな。
仮に震災前に
「共産党が原発の弱点を指摘」
ってスレが立ったとしても、大きな話題にもならなかったと思うぞ。
冷やかすようなレスと脳内お花畑なレスで500レスぐらいまで延びたら落ちてたと推測出来る。
俺ら自身の意識がそんなもんだったろ?
福島の現場の人間でさえそんなもんだったんだろう。
220名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 14:00:06.50 ID:qXWGJox/0
作ってから40年もあったのに何やってたの?
221名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 14:29:43.12 ID:GYvvBGYq0
風速100メートル??
そんなん来たらどんな建屋も吹っ飛ぶわ
222名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 14:38:23.49 ID:pCwy7kRP0
ネトウヨの逆神っぷりと盲目的自民党信者っぷりに歯止めがかからんな
223名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 14:40:59.57 ID:hEegtP+50
>>1
40年も前のことを言っても意味無いだろ
それより民主党が政権取ってから2年もたつのに、原発対策費削減ばっかりでなんの対策もしてこなかったのが一番悪い
224名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 14:59:02.43 ID:oedbazgC0
当時の役員は報酬全額返上だな
225名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 15:01:50.26 ID:pG6NmRFh0
結局ジャイアン米国ですよ
226名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 15:04:28.25 ID:HT4pIrza0
非常電源の増設ぐらいできるだろうに・・・
配管が地震でやられてた可能性もなくなってないし東電の体制に問題がありすぎる
227名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 15:05:14.73 ID:k+PfvMiL0




うつみ宮土理が小野寺議員を誹謗→ブログが大炎上
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14718036



228名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 15:05:38.91 ID:HY01ojd+P
これは自民が悪いな
229名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 15:09:10.38 ID:+tZOWkV10
原爆が落ちた直後の広島や長崎市内なら
瞬間風速100mの突風はありえたかな。
普通の1t爆弾くらいだとどうだろう。
230名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 15:11:17.46 ID:gHcU65I80
過去の災害対策の不備は自民の責任で、
今の災害対策の不備は東電の責任か
231名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 15:12:18.40 ID:Z0AnWF8A0
本来は原発の安全性はあくまでも日本が主導権を持って担保するべきなのに、
アメリカのブラックボックス原発思想丸呑みだったとはね。

しかしそれでも日本の電力会社は原発の“完全なる安全性”を原発を推進する背景にしていたわけであり、
アメリカ仕様だから責任はないよとは言えないだろう。
アメリカを接待するほうを優先で、日本の住民の安全を考慮してなかったのだからな。
232名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 15:15:20.98 ID:7O1/qoP50
>「米側の仕様書通りに造らないと安全を保証しないと言われ、
>言われるままに造った」と振り返る。

仕様書通りに造っても安全は保証されませんでしたね
233名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 15:18:30.15 ID:4okJ//P70
を、ということは補償してくれるってことか?
234名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 15:19:39.31 ID:kE6oyam8O
>>211
ケチった以上の損害被ったな
235名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 15:24:14.68 ID:WJS4jNn60
>>1
これがアメリカならGEに訴訟が起こってもおかしくないな。
仮に逆の立場でアメリカの東芝製原発が破損したら絶対に賠償を請求される。
日本もGEに謝罪と賠償を要求するべき。
236名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 15:53:26.75 ID:kmWXfGYHP
40年超えて使ってる時点でGEは回避できるんじゃない
237名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 15:54:14.58 ID:ljujoRGQO
>>234
保険の料率で考えるとマヌケっぷりが浮かび上がるな。
238名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 16:02:33.30 ID:gsdlRLMw0
>>211その理由は職員の福利厚生にまわしてたんだろ。

原子炉内の危険な仕事は下請けに全部回してたってんだからあきれるぜ。
239名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 16:07:50.79 ID:PzGlysx60
>>14
2005年にもマークI原子炉作られてるけど
http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/gaiyo_higashi/plant.html
240名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 16:12:50.91 ID:vMjjTyAzP
>>239
青森なんて福島みたいなところだろ
241名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 16:16:48.30 ID:7kTQgsG/0
>>14
女川もマークI型だよ
242名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 16:21:03.91 ID:Q48B9O6m0
失敗は次に生かせなんてのもよくある言葉だが
生かす次がもう無い大事故をやった気分はどうだ
243名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 16:37:21.77 ID:264e/JjJ0
福島第一原発1号機等が作られた40年前って言うと、冷戦時にアメリカが世界中に
核戦略の一環で原子力技術をばら撒いてた頃だからな。そりゃ米国の言いなりにもなる

だが、当時言われてたからって今まで改修等の交渉さえもせずにいたのは大問題だな
問題だと認識していて40年間も何してたんだ?
244名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 16:44:54.92 ID:M/wnXLxa0
問題がなければ、何も交渉する必要はないだろ。
それよりも民主党が廃炉予定だった1号機を延長使用したのが問題だと思うな。
もう構造的にぼろぼろだったんだろ?
民主党は役人の言うことは鵜呑みにしなかったんだろ?
つまり延長使用できると民主党が認めたんだからな。
今回の爆発は民主党の政治主導で決めた結果なんだから、東電だけに責任を
背負わせるのはおかしいと思うなw
245名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 16:52:49.01 ID:OFSQreLOO
これが

安全神話

の実態か
246名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 17:04:50.09 ID:0fMl21s40
ばかですいません。
247名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 17:38:27.37 ID:kmWXfGYHP
たぶん東電内にもマニアがいて細かな設計を熟知してると思う
そいつは欠陥に気づいて解決策も知ってたけどずいぶん昔に左遷されただろうな
248名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 19:25:48.98 ID:prBivdKs0
Mark1で廃炉実験すべきだった
今更だけどね
249名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 19:44:57.28 ID:+/VkfqGE0
 <ポダムとの関係は十分成熟したものになったので、具体的な協力申し出ができる
のではないかと思う>

 早稲田大学の有馬哲夫教授(メディア研究)が05年、米ワシントン郊外の国立
第2公文書館から発掘したCIA(米中央情報局)機密文書の一節である。
終戦直後から60年代までに蓄積された474ページにわたるその文書には、
日本に原子力事業が導入される過程が詳細に描かれていた。

 「ポダム」とは当時、読売新聞社社主で日本テレビ社長だった正力松太郎氏
(1885〜1969年)の暗号名。
原子力委員会の初代委員長を務め、のちに「日本の原子力の父」と呼ばれる人物だ。

 「戦後、CIAは正力氏と協力して日本で原子力の平和利用キャンペーンを進めて
いきました。彼が政財界の有力者とのコネを持っていただけでなく、新聞やテレビ
を使って宣伝できたからです」。有馬教授はそう解説する。

http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/touch/20110420/1303305464
250名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 19:49:08.34 ID:H4OnFva/0
>>239

文盲か?
マークI 改良型と書いてあるじゃないか
251名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 19:51:37.65 ID:HzFagubw0
だから福島第二は水密を考慮して作ってんだって。
それが福島第一に無視されてるって言う意味がさっぱり分からない。
こんなもん東電が金渋ってたとしか思えない。
勿論それを監督できてない官公庁政治家も同罪。
252名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 19:53:46.29 ID:wAMcWXrVO
全く恐ろしい実にとんでもないことを放置してきたんだな自民党は
国民は絶対に忘れないし許さないよこれ
なあ、テメーら?
253名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 19:54:07.48 ID:MM+gsW770
qqqqqq
254名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 19:54:49.15 ID:6uDxrCtpO
日本は火山列島
原発施設を耐震強化しても
地質学的に土台が弱い。
地震で絶対ダメージ受ける。

日本の原発全てに
地震を起こす断層がある。

255名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 19:57:43.43 ID:k+02UEt10
そもそも、世界には地震地帯に原発を作るという発想がないからな。フランス
なんてあの大きさでアメリカ以下の地震しかないし。アメリカも西海岸の一部
以外は殆ど地震がない。日本は世界でも最大のプレートの集まる地震多発地帯
こんなとこに原発を大量に建てるとか、自殺を自ら志願してるようなものだわ
な。
256名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 20:07:58.54 ID:uRsaFphbO
>>252
で?どうすんの?
257名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 20:21:05.07 ID:vMjjTyAzP
日本はまだまだ高貴な血筋や無能な殿様でも殿様と言う因習深さが色濃く残って
いるわけですから・・・天皇信者がまだ多い国でありインドのカースト並みの
迷信差別(特殊部落)があるのですぜ・・・
日本人の多くは近代化したと思ったが表面だけだった可能性のある。今後の日本の
経済・科学・近代のすべての劣化が証明しますよ。
258名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 20:25:14.61 ID:GalQzqTk0
つきあいで購入しました感出まくりだな。w
259名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 20:25:29.43 ID:zBN/kHlBO
ああ、技術者もやっぱりバカだったのか……。
260名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 20:27:46.92 ID:QHA4aBA/0
「想定不適当」として電源の耐障害性を検討してなかったことが仇になったな
でも、手に負えない廃棄物がでてしまう原子力発電は全てやめるべき

「未来では放射能除去技術が完成するだろうから何とかなるだろ」とか思ってるのか
まあ、何百年先なら完成してるかもしれないけど・・・
そのまえに人類滅亡してるかもね
261名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 20:43:13.22 ID:GalQzqTk0
>>257
よその国なら暴動か報道を介した責任追求が行われ
推進派の何人かが餌食になってもおかしくないのに
この異様な静けさ…!
日本の避難民は世界一おりこうさんのレベルではない。
端から見れば異様。w
自我がないのか、あるいは敗戦直前の決死本能が
時を経て機能し始めたように見える。
262名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 20:47:46.01 ID:5ucCND6N0
東電の原発技術者達自身にも問題があるだろう。
 アメリカの模範モデルを迅速かつ正確になぞり、「そっくりさん」を誰より
も早く作ることは得意だし、この努力は上司から評価され、世渡りもうまく行
き、出世にもつながる。
 しかし、日本特有の問題点を自分達の頭で考え、アメリカのモデルから離れ
て必要な基本設計の変更や機器の改良のための試行錯誤を始めると、時間は掛
かるし、結果もなかなか出ない、したがって評価もされない。(続) 
263名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 20:51:31.43 ID:5ucCND6N0
>>262の<続き>
受験秀才上がりのエリート技術者達にとっては「割に合わない」仕事だから、
誰もやろうとしない。もし誰か誠実で奇特な技術者がそれをやり始めたとして
も成果が出難いから評価されず、結局エリートコースから外れ、つぶれてしま
う。こうして社内で生き残るのは「なぞり」秀才だけになる。
 そして、2011年3月11日を迎える。
264名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 20:59:05.40 ID:kyl9qkqH0
地震でぶっ壊れてるし、電源者で電気復旧しても駄目だったから
津波による電源喪失以前の問題で保証の問題なんだけど
なぜかマスゴミはも一緒に津波のせいってことにしちゃってるからな
265名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:11:48.08 ID:5ucCND6N0
>>264
原子炉が壊れたのはGEの責任だと主張して金を請求するつもりか?
製造業世界一を自負する日本がそんな要求をしたら、世界中の物笑いになる。
266名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:15:15.52 ID:kyl9qkqH0
>>265
はあ?ずれ過ぎ
267名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:17:48.33 ID:gETgYNJ90
ハリケーン対策にしても、2005年のハリケーン・カトリーナのときは
大洪水になったわけで、地下に作るという設計を選んだGEの技術者
の想像力の足りなさは批判されてしかるべきなのは確か
ただし、それだけに原因を押し付けるのは無理筋
268名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:26:03.44 ID:2wK08lK/Q
アレアレアレアレレ〜。
以前どっかのHPには、
綿密な検討の上、
地震や津波等、想定される災害に対して充分な安全を確保してるって、
書いて無かった?w。
津波対策に問題があるとわかってたら、何故GEに仕様変更を要求しなかった?
何故仕様要求に津波対策を入れなかった?
何故そのままの設計を受領した?
防波堤で防ぐから安全で、対策は不要だったんじゃ無いの?
269名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:29:47.50 ID:LalezWpv0
【放射能漏れ】
「東電の不作為は犯罪的」IAEA元事務次長一問一答
2011.6.11 20:22 (1/2ページ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110611/erp11061120230007-n1.htm
270名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:33:13.86 ID:Bkqy16IB0
人災だな。
271名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:37:36.05 ID:q4/byE3k0
272名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:42:51.25 ID:M/wnXLxa0
>>265
はあ? 家電や車のような町工場から産まれた大量生産品と、
当時最先端で未知のシステムと技術を一緒にするなよ。
何が恥じなのさ。 
悪いのは全部自分ですと自虐悦に入った所で世界からみればバカの独りよがりでしかない。
大切なのは権利と義務を見極めて主張すること。
それが世界で渡り合う本当の姿でしょ。
273名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:45:31.81 ID:GalQzqTk0
>>269
タイトルに民主党という主語が見当たらず
ネトウヨやきもき。w
274名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 22:22:39.36 ID:HzFagubw0
仮に設計が致命的な原因としても、
流石にGEも40年保障とかは謳ってないよなぁ。
設計寿命って何年位でアメから買ったんだろ?
275名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 22:27:49.83 ID:scAv+9xA0
何も考えずに原発作っておいて、国民に対しては絶対安全を連呼してたんだな。
犯罪だろ。
276名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 23:41:44.13 ID:egz76kAO0
>>274
そもそも原発は製造物責任法の対象外だからなあ。
設計寿命は40年で作られている。今更だが、さっさと停止すべきだったな。
80年代以降に作られた原子炉であれば、最悪でも福島第二レベルで収まる程度の
安全性はあった。
277名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 23:49:16.02 ID:8fCxsIjbO
出だしから間違ってたということですね
278名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 23:58:55.13 ID:rMfMie+H0
>>274
保証対象外とも言ってないんでしょ。部品は変えてくとして
炉の部分はただの炉だから百年だって余裕で持つと朝生で爺さんが繰り返してたが
反論できる奴はいなかったよ。設計の欠陥はともかく寿命って言葉が独り歩きしてるな
まあ原発イラネだが
279名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 00:02:45.57 ID:SXddikRB0
>>274
BWR Mark1の設計寿命は10年だよw

>>276
おいおい嘘言うなよ

福島第一1号機は20年経過時に、大規模な改修を受けている。

廃炉にするか、改修をするか検討されたんだけど、
廃炉にすると、改修の数十倍のコストが掛かるので、
手を入れて、延命させる事となった。

東芝も日立もビビッてヒイちゃったので、
GEが命知らずのヤンキーを大勢連れて来て
無理やり改修をした。


ちなみに、世界の原発の運用年数の平均は20年だと、
孫が民主党にプレゼンしてたな。
280名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 00:06:47.71 ID:MQG9cFK10
>>10
平社員でも平日にゴルフ接待を受けるという、重要な仕事をしてますけど??
281名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 00:09:17.51 ID:cfpUD8Ik0
>>279
10年のソースは?
282名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 00:38:58.13 ID:onoLTwJR0
>>268
40年前にそれができるわけなかろう
第一日本側にとっては未知の設計
ge側では経験に裏打ちされた設計
どっちの発言が圧倒的に優位かわかるよね?
とはいえ、40年の間にやりようはあったとは思うが。
283名無しさん@十一周年:2011/06/13(月) 00:40:10.10 ID:s+SfVWqo0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c
284名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 01:15:53.10 ID:1+LsN+Y3P
電力会社によっては、浸水対策で 重要な電気品は必ず地上面よりも
上に置いてるところもある
地下の補機もモータは軸を延長して地上においてるし
なのに、最後の命綱たる非常用電源を地下に置いたままにしてたってのは
さすがにちょっとどうかと思うわ

まぁ、あの津波じゃ非常用電源 たとえ地上においてても 水かぶって
あぼーんだったろうけどね
285名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 01:46:12.11 ID:8PUq+1ZU0
V3ほっぱぁぁぁぁぁ!!
286名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 01:53:32.46 ID:K9DatB0h0
5・6号機は地下水に苦戦しているし、典型的な設計ミスじゃないのか
287名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 01:56:12.41 ID:6UUf6OSvO
もうバカとしか言い様がない
288名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 02:01:01.67 ID:UYpzSzYz0
IAEA元事務次長「防止策、東電20年間放置 人災だ」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110611/erp11061120200006-n1.htm
289名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 02:24:22.20 ID:IYz26d5r0
こんな原発の継続使用を認可した民主党は万死に値する
290名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 02:29:52.53 ID:3XjiR1j3O
勝つ見込みのない戦争やったり、この国は人災ばっかしだな。
291名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 04:00:08.64 ID:vb+BnMfG0
原発事故直後に夏のボーナスを支給すると宣言した東電。
普通は事故対応や保証対応に力を入れるだろう。
キチガイ企業確定だろwww
292名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 04:24:33.66 ID:sLVHDfgA0
>旧通産省の元幹部は「米側の仕様書通りに造らないと安全を保証しないと言われ、
>言われるままに造った」

実際、これが真相だろう。「丸投げ」というより「丸呑み」
この条件を飲まなければ、技術導入は出来なかったし、資源エネルギーも確保
出来なかったろう。日本は原爆を作っていなかったから、燃料棒も借り物w

つまり、なんでも外国依存万歳の日本国憲法とYP体制の産物が、今回の原発事故
の原因の根本原因いえるでありましょう
293名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 04:35:07.79 ID:PNYf3gGf0
>>1
> 旧通産省の元幹部は「米側の仕様書通りに造らないと安全を保証しないと言われ、
> 言われるままに造った」と振り返る。

まずこいつを逮捕しろよ
294名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 05:09:42.89 ID:cfpUD8Ik0
1959年、動力試験炉(JPDR)の契約時の話。
http://sts.kahaku.go.jp/diversity/document/system/pdf/023.pdf (4.67MB) (p.179)
────
契約直前になって原子力損害賠償問題が持ち上がり、
GE社は故意によらない原子力災害について
「原研がGE社の補償責任を免責する」だけでなく、
「政府による免責」を主張した。
当時、『原子力損害賠償法』がなく、法整備が急務となったが、
安保騒動による国会の混乱で大幅に遅れ、
燃料輸送開始までに法制化する条件で合意し、契約した。
────

つまり原賠法の
「原子力事業者だけに責任を集中させ、その他の者は損害賠償責任を負わない」
という仕組みは、GEによって作られたGEにとって極めて都合がいい制度だったということでは?
295名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 05:10:37.94 ID:sLVHDfgA0
>>293
怒りは理解できるが、我が国は原爆を製造したことがなかったから、
濃縮ウランの反応について技術蓄積が乏しく、米国がパテントを公開
しない場合(多分、軍事秘密を理由に公開しなかったはず)、原子炉
の安全運転はGEに保証してもらう他なかったのではないかと思う

現在の国家官僚機関の原点は戦勝国の占領地出先機関みたいなもの
だから、残念ながらこんなものだろう
296名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 06:51:15.37 ID:PNYf3gGf0
>>295 だったら今GEに責任取らせられるのかって話じゃん
できるんだろうなw

別に官僚に、技術的に理解しとけアホなんて誰も要求していないわけよ
「安全を保障してもらいたければ言う通りにしろ」→「分かった。言う通りにする。」
って話を、今堂々とアメリカ側に対して言えるなら、>>1の官僚はきちんと自分の仕事をしたと思うけど、
そう言う整理にはしてないんでしょ?

単にアメリカの言うなりになってただけで。

技術的に理解できなかったとか言うよりもっと悪いぜ

>>1の官僚は日本の国益に大損害を与えたんだよ
こんなカス逮捕するしか無いだろ
297名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 07:12:10.11 ID:lEjFqMyX0
それが分かってて廃炉にしなかったんだから東電に責任あるだろ
298名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 07:45:17.49 ID:08b03Cia0
地下に非常電源を作らないと安全性を保証しないって言われても、別にも予備の電源ぐらい用意出来なかったのかね。
299名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 07:49:03.98 ID:6rJfTeQb0
もっと高台に設置するくらいのことは考えられただろうよww
どこに設置するかまでGEは関与してないだろうからw
300名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 07:51:32.62 ID:jBBPELCj0
お粗末っていうレベルじゃねーゾwwww
301名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 07:56:00.65 ID:R4IINwVh0
設計もGE
非常電源もGE製
決死隊はGEの人間でどうぞ
302名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 07:58:41.87 ID:pcOlJwuQ0
日本の核開発に技術なんてなかった
303名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 07:58:43.93 ID:sqXWHRWIO
そりゃ40年前の設計では米企業に丸投げするしかあるまい
304名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:00:51.86 ID:44TG/tkg0
 <ポダムとの関係は十分成熟したものになったので、具体的な協力申し出ができる
のではないかと思う>

 早稲田大学の有馬哲夫教授(メディア研究)が05年、米ワシントン郊外の国立
第2公文書館から発掘したCIA(米中央情報局)機密文書の一節である。
終戦直後から60年代までに蓄積された474ページにわたるその文書には、
日本に原子力事業が導入される過程が詳細に描かれていた。

 「ポダム」とは当時、読売新聞社社主で日本テレビ社長だった正力松太郎氏
(1885〜1969年)の暗号名。
原子力委員会の初代委員長を務め、のちに「日本の原子力の父」と呼ばれる人物だ。

 「戦後、CIAは正力氏と協力して日本で原子力の平和利用キャンペーンを進めて
いきました。彼が政財界の有力者とのコネを持っていただけでなく、新聞やテレビ
を使って宣伝できたからです」。有馬教授はそう解説する。

http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/touch/20110420/1303305464
305名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:01:03.26 ID:+701vUJOO
保障きたー
306名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:02:48.38 ID:v1g6sCRw0
GEに責任なんて無理すぎる
なにせ耐久年月過ぎて廃炉の予定の福島原発に延長許可出したの日本政府な訳だし
保障期間切れてかってに使ってた品に保障できるもんか
307名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:04:54.13 ID:yEhB8aeo0
自動車の運転で言えば、予測運転など不要と主張するのが東電や保安員方式。
カーブを切る際に、目で見て見えていない障害物はないものとしてよいと
してしまうやりかた。

あるいはこうもいえる。警報機のない踏み切りでも、これまでそのまま進行
していまだかつて経験上列車との衝突事故など起きたことはない。だから
一旦停止は不要である。そんな確率は事実上無視できると。
周りの者が運悪く列車の通行と重なる可能性を指摘しても、頑としてこう
いう理屈で跳ね除ける。
308名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:07:26.71 ID:44TG/tkg0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html

http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/ashita/2011/06/63_c101.html
菅降ろしに原発の影
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
与野党に「電力人脈」
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg

・結局、菅首相は「死に体」となり、発送電分離や再生可能エネルギー拡大への道筋は不透明になった。
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか。
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる。
309名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:07:38.51 ID:z++BgljT0
東電はほんと糞だな
役員全員逮捕しないと
国民の理解は得られないぞ
310名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:07:54.97 ID:FqHrOAdV0
あ〜GEに責任取らせることも不可能ではないみたいなこと言ってたぞ。
もともとMARKTは欠陥商品だったから責任取らせられるのかと
例の原賠法?と特許絡みで吉井議員が外務省と経産省の官僚に
経産委員会で確認していた。
311名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:20:34.91 ID:AhNBJx9c0
東電幹部と保安員は何時になったら逮捕されるの?まさか、このままってことはないよね。
312名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:23:11.73 ID:4jW1CJC6O
素人考えだけど地上にも地下にも非常用電源用意しときゃよかったんじゃないの?
対策って何重にもしとくもんだろ
313名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:39:51.69 ID:vD9NKr9t0
>「米側の仕様書通りに造らないと安全を保証しないと言われ、
>言われるままに造った」と振り返る。

と、いうことは、仕様書どおりに造って被害に遭ったのだから、
米側に保証してもらえるということか。よかったなバカ東電。
314名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:40:30.51 ID:wUJjnDDx0

 【 昔 】           【 今 】

・大本営     ⇒  霞ヶ関、天下り ( 保安院、原子力安全機構 etc )             
・大本営発表  ⇒  テレビ局&電通 ( 御用学者、有名タレント AC広告 )        
・軍属、軍閥   ⇒  経団連、連合  ( 東電ファミリー、東電労組 ) 


東電の脅し文句  → 『 計画停電するぞ!ゴォルァー! 』
我々の大切なライフライン "電力" を独占支配する【 原発利権シンジケート、既得権益マフィア 】  

だからこそ、
・発電事業 ⇒ 民営化 ( 各発電所ごとの民間会社 )
・送電事業 ⇒ 公団化 ( 電力の安定供給と配電を担当する国策事業 )

新規参入した小規模発電の余剰電力を、 "国策送電公団" が買い取れば、
発電事業は競争原理で効率化し、送配電は国策事業で安定化する。





315名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:49:17.64 ID:o/pxlmjQ0
学歴偏重主義の弊害
暗記力の高い者が選抜され、思考力の高いものは蹴落とされる
他者を省みることなく己の暗記に力を入れる卑しいものが選抜される
この集団が東大閥を形成して更に保身へと奔る
その結果が先の大戦であり借金大国であり原発
お馬鹿連中の東大閥がある限りもう決まってるんだよ。日本の破滅がね
316名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:52:53.80 ID:vQTnVkB30
>>313
しかしながら耐用年数は20年、それ以降はミリ

ついでに原賠法で東電の無過失責任が規定されてる
317名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:53:15.35 ID:3dDphvk60
自前技術を持ってないと、こういう目に遭う
悲しいいことです
 
318名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:53:45.17 ID:hAlmC9g20
>>306
保証期間切れていないんだろ?
なら保証すべきじゃん。
319名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:53:52.37 ID:VEvDgtZJ0
そうだよ 軽水炉がいけなかったんだよ
これからは加圧水炉型に変えて行けば良い

やはり潜水艦や空母等艦船に搭載されている
戦争を想定している原子炉の方が安全だろう

なのに関西電力の原発再開に反対している
なんて信じられない
無知から来る恐怖に支配されいてる
320名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:55:43.93 ID:pJPbyAmpO
>>308
単に、菅が無能なだけだよ。
321名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:56:01.35 ID:0qzE7UIt0
MARKTが欠陥商品だったら女川原発の1号機もぶっ壊れてるはずだろ
何しろ地震の震度は福島第一よりも上だったからな
それに最大余震も喰らってるのに壊れて無い
様は想定を甘く見積もった東電と保安院に問題があった。
322名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:56:47.55 ID:heqw4lxW0
だんだんなすりあいになってきたなw
323名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:57:26.31 ID:dnTKDpP00
ハリケンジャー
324名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:57:36.77 ID:Mfpc5eLm0
40年前の原発ってことが問題
325名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:57:55.07 ID:VEvDgtZJ0
震災後にイの一番で乗り込んできたのが
GEのトップだったろう
後の仏国の方がマスゴミに出ていたが
GEはすぐ飛んで来ていたぞ

やたら名前を出すなと念押しに来たんだろうな
326名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:00:02.43 ID:sULgwjZV0
なんとなく説得力のある嘘。




建設時、そこまでも考えてないと思う
核武装の原料確保だから実績のあるものをそのまま作るという考え方だったと思う。

すべての責任は中曽根と勝股にある。
何が国防だ。

こいつらのは国亡。
327名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:00:48.63 ID:gocgDkMP0
こんな一方的に押し付けられた設備なら
GEに損害賠償請求できるだろ。
328名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:01:20.00 ID:sq74b/iV0
原発は終わった技術。後処理工程のコストを入れたら大赤字。
後処理は税金で行われるから電力会社の負担は少ないけどね
329名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:01:33.64 ID:vQTnVkB30
>>325
東芝が真っ先に技術支援申し出たが
政府と東電は「首相が集めた専門家(東工大出身の学者)がいる」と拒否

後はずっと待機状態で作業員の供出だけ要求されて従業員被曝させられた

次にGEが動いたがこれを政府と東電が拒否

最終的に、水素爆発に水蒸気爆発して
専門家(笑)が匙を投げた後になって

ようやく日立の社長が海江田に直接仲介する形でGEの支援の受け入れが決まった
330名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:03:44.48 ID:0zOd4h7c0
>>123
<これから一か月〜数年の間に、海溝型超巨大地震のコンボに、試される日本列島>

図3 東日本大震災から3カ月、当面警戒すべき誘発地震のタイプと最大規模
http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/erisk.jpg

・東日本内陸部での、オホーツクプレートにのめり込む
 太平洋プレート先端が破断することにより起きる、スラブ型巨大地震 M8以上

・北海道南東沖から三陸北部にかけての、プレート境界型巨大地震 M8以上

・(京大と北海道大学も共同主張する) 三陸南部沖の日本海溝沿いでの、最大級のアウターライズM8.5

断層モデルは図1に示すように,長さ250q,幅100q,°すべり量7m,(Mw8.5)。【北海道大学 地震観測研究分野:谷岡勇市郎教授】
http://www.sci.hokudai.ac.jp/isv/assets_c/2011/04/outer_1_0421-686.html
http://www.sci.hokudai.ac.jp/isv/assets_c/2011/04/animation_Mw8.5_kajiura_ED_Small-695.html 仮想大津波


・房総半島沖を震源とする、プレート境界型巨大地震 M8以上
331名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:04:10.70 ID:A7wdsfC80
キムチ酷の60年保障w原子炉を発注するべきw
332名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:04:12.79 ID:ttm5HIYI0
巨大プロジェクトのワナだな
職人のおっちゃんが一人でやってたらこんなことにはならない
333名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:06:31.50 ID:Ojm05xKZP
世界一危険な国になっちゃったな
334名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:07:54.65 ID:M6AA0g4v0
>>319
加圧水型も軽水炉なんだけど・・・
それを言うなら沸騰水型でしょ
335名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:08:43.88 ID:gocgDkMP0
>>328
大赤字になる原発を、今になってもアメリカ・ロシア・インド・中国などが
推進を表明しているんだが、天然エネルギーが豊富にある国が、
なんで進めるわけ?
336名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:10:02.33 ID:5Q8vH3Dk0
>>319
>そうだよ 軽水炉がいけなかったんだよ
>これからは加圧水炉型に変えて行けば良い
>無知から来る恐怖に支配されいてる


加圧水型原子炉も軽水炉だ。
せめて「沸騰水型がいけなかった」と書けよ。

337名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:10:55.70 ID:YWMZD8UN0
これが第一と第二の明暗を分ける結果になったんだな。
最初の計画通りに廃炉にしておけばよかったのに・・・・
と言っても、他にもアウトだから結果は同じか。
338名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:13:04.62 ID:Ojm05xKZP
>>335
放射性廃棄物や廃炉の費用を数十年先に先送りすれば
出力は大きいから安い電力と言える
他国がやってるのに自国がやらないと競争に負ける
339名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:16:02.64 ID:zK60oFJc0
今度は中国式設計を導入するための布石か
340名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:16:34.03 ID:5iklYNtV0
まあ数十年前なんてまだ日本の作ったものなんて家電製品でも海外じゃ「紛い物」扱いだったからな。
いつからだろ、偉そうに技術大国なんて言い始めたの。
80年代にメモリ?のシェアで世界一とか威張って、でも「いや本当に大事な部分はアメリカが」とか言ってた頃あたりからかな?
341名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:16:57.94 ID:0hSPBclw0
で、今回GEは何か保証に値する役割を果たしてくれたのですか?
何もしてくれてないなら、40年もの間、そのままにしておいた東電が悪い。

結局日本が被害を受け、日本が収束させねばならないなら、なぜ途中で安全設計の
見直しを図らなかったか。

東電の怠慢の一言につきる。GEも無責任。
342名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:23:24.22 ID:b8m25zg90
日本は何もかも破壊する自然災害がしょっちゅう起こる国ということを忘れて
調子に乗り過ぎたな。
よその国とは潜在的な危険度が桁違いなんだよ。
舐められると困る。

そんな国につくっていい設備は、ぶっ壊れても
あとでなんとかなるものだけなんだよ。
放射性物質撒き散らして国土喪失するような代物は
もっての他なんだよ!
343名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:24:58.41 ID:M6AA0g4v0
>>340
ベトナム戦争の時に米軍のスマート爆弾の誘導カメラに
ソニー製品が使用され始めた頃からじゃね?
344名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:28:18.71 ID:4e54sfb2O
東京電力あほだろ
345名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:28:37.20 ID:NevXGmza0
地球環境大賞の授賞式マダー?
346名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:30:55.08 ID:51fVRn+10
プラモデルじゃねーんだよ。
まんまつくるんだな
347名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:32:34.06 ID:sq74b/iV0
>>335
おれに聞くな、自分で考えろ。そいつらが核が必要なのはちょっと考えればわかるだろ
348名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:33:35.03 ID:NhyH8WNM0
アメリカでは福一と同タイプの原子炉で洪水の可能性がある場所では
非常電源は防水仕様になってるし洪水に対しての対策はいくつもとられていて
避難に関しても原発と地域のホットラインがあって
避難経路の標識なんかも設置されてるのをテレビで見たな
349名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:39:57.64 ID:M6AA0g4v0
>>337
そうとも限らんぞ

5,6号機は供用の非常用ディーゼルが津波の後でも1機だけ生きてたからな
1.2号機を運転終了してれば
3,4号機だけに力を集中出来た
350名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:43:12.17 ID:HSnHRhji0
>>338
国土がだだっ広いからな棄てる場所は幾らでも有るだろう
ましてロシア・中国なら強権発動して幾らでも棄てられる
351名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:47:38.61 ID:44TG/tkg0
>>337>>349

念のためだけど、耐用期間の40年は今年の3月26日、原発事故発生後に迎えた
ことは分かってるよね?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032612550026-n1.htm

最初の計画通りでなく、むしろ、使用延長するので補強していたので救われた。
352名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:55:55.88 ID:cgNY1Z6G0
2001年11月7日、浜岡原発1号機で、非常用冷却系の作動確認試験中に
蒸気配管で水素爆発が起きた。
(当時は配管の事故と伝えられ、水蒸気爆発は隠蔽された)

そこで、事故対応マニュアルが書き換えられた、
電源喪失時には唯一の冷却手段となる常用炉心冷却系の
高圧注入系を取り除き。 
電源喪失時は、ベントと注水で対応する事と定められた。

理由は、水素爆発を起こしてしまった、常用炉心冷却系の保守が
めんどうで、コスト高だったからだww

そして、福島第一の1,2,3,4号機から、この常用炉心冷却系が取り除かれた。
353名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 10:58:40.90 ID:oJp+dmCw0
>>米側の仕様書通りに造らないと安全を保証しないと言われ

政府も保安院も東電も福島県民も喜べ
これでGEが全ての責任を負ってくれるはずだ
354名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 11:33:19.21 ID:9EMUa8kx0
安全を保証しないと言うが
じゃ事故が起きたら何かしてくれるのかって何もしないだろがアフォか?
355名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 11:38:10.18 ID:9EMUa8kx0
>>350
国土の広いアメリカでも地層処分は反対で頓挫
ロシアは原潜の原子炉を日本海に捨ててる

米露のような国土の広い国でさえイザ捨てる段になると
ヨソで捨ててねだよw
356名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 14:25:58.54 ID:Z/wph4cb0
ま、不満があるなら東電がGE訴えればいいだけだな。
勝算あるならやるだろ。
357名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 14:30:16.03 ID:qyLpVHlY0
> 「水のミサイル」から守るためにより安全なのは高台だった
というオチですな
358名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 14:38:59.48 ID:XTekWL7v0
IAEA元事務次長「防止策、東電20年間放置 人災だ」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110611/erp11061120200006-n1.htm
「東電の不作為は犯罪的」IAEA元事務次長一問一答
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110611/erp11061120230007-n1.htm
359名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 14:42:37.68 ID:H3P1qb/f0
うわあ・・・・ばかでえ・・・・
360名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 14:49:33.97 ID:DCq+t6MX0
どんだけどうでもいいモン作ってんだwww
361 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/14(火) 17:43:45.19 ID:zTAxctJY0
(^o^)
362 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/14(火) 17:53:49.42 ID:mE0F+wad0
test
363 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/14(火) 18:11:35.35 ID:6Iyz4TtG0
?e?X?g
364名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 18:14:33.32 ID:nqVA7KkY0
★「津波の危険を過小評価」IAEA調査団が報告書概要を発表

 東京(CNN) 福島第一原子力発電所の事故を調査していた
国際原子力機関(IAEA)の専門家チームが1日、報告書の概要を日本政府に提出した。
津波が原発に及ぼす危険が過小評価されていたと指摘する一方、
事故発生後の日本の対応を「模範的」と評価している。

 調査団はマイク・ウェイトマン英原子力施設検査局(NII)長官を団長に、世界12カ国からの専門家で構成。
報告書は、同原発が最大5.7メートルの津波を想定して設計されていたのに対し、
実際には推定14メートル以上の津波が押し寄せたと指摘した。
これによって電源が失われて冷却不能となり、核燃料の損傷や一連の爆発が起きたとしている。

 ウェイトマン氏は声明で、団員らは津波による被害の実態に圧倒される一方で、
現場作業員らの献身的な対応に深く感銘を受けていると述べた。
調査団はまた、原発周辺住民の避難などで政府が示した対応を高く評価している。

CNN http://www.cnn.co.jp/world/30002937.html
365 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/14(火) 18:18:48.01 ID:6Iyz4TtG0
?e?X?g
366 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 18:21:32.93 ID:6Iyz4TtG0
?K?????
367 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/14(火) 18:26:17.49 ID:eRelnR3e0
test
368 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/14(火) 18:31:42.69 ID:p8vTYM2R0
(^o^)<test
369 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/14(火) 20:22:35.80 ID:Is6LxEak0
test
370 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/14(火) 20:33:31.10 ID:Is6LxEak0
test
371 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 20:56:22.75 ID:pILfeMge0
???
372名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 21:11:54.97 ID:TBJsl6Qo0
a
373名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:15:50.70 ID:ZvasdXqV0
>>10
1000万なんて、30才の係長レベルだけどな。
374名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:51:42.92 ID:xglhvGpZ0
> 307 :名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:04:54.13 ID:yEhB8aeo0
>
> あるいはこうもいえる。警報機のない踏み切りでも、これまでそのまま進行
> していまだかつて経験上列車との衝突事故など起きたことはない。だから
> 一旦停止は不要である。そんな確率は事実上無視できると。
> 周りの者が運悪く列車の通行と重なる可能性を指摘しても、頑としてこう
> いう理屈で跳ね除ける。

さらにいえば、それでも安全のために警報機をつけようというと、コストがかかると拒否し、
さらに安全のために立体交差にしようと意見をいうと、踏切利権の連中が立体交差の非現実性を必死に洗脳する。
375名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:52:42.62 ID:LF1biQVsP
>>239
それはMark-Iではないよ。
376名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 00:12:09.79 ID:C66GJZtb0
>>239>>375
東通-1はBWR-5/Mark-I 改良型だな
377名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 01:09:21.16 ID:8ttUs8ZC0
東電なんて、なんでもエンジ会社やメーカーに丸投げで
技術力なんか無いよ。
378名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 02:45:49.58 ID:gMs+b+JY0
ここまで無能だったとは・・・
底がしれない
379名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:19:16.12 ID:gN6klx7c0
どれだけ東電って無能揃いなんだ
380名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:28:07.35 ID:xKARAkRA0
つまり安全管理が不十分だった人災だって事だね
381名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:36:24.01 ID:fBwZU5Tl0
>>1

当たり前だろ・・・
当時の状況考えたら日本が原発持てるだけでラッキーだっただろうに・・

こんな事後法みたいなやり方に2ちゃんねらひっかからないぞ。

問題は、体質とそのあとにちゃんと問題点を指摘されてて排除してきたことだろうに・・・
保安院はまったく機能してなかったってことだろ。
論点すり替えるなよ。
左翼はいっつもミスリードするんだよな。
電通と同罪。
382名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:40:30.90 ID:ZWg/8xBA0
>>377
拉致事件の蓮池氏の兄も東電勤務だったが
蓮池氏いわく、電柱に昇って電気工事してるのは、全員下請(関電工?)なんだって
東電社員は実際に作業せず、作業を管理するだけと言ってた。
あと、東電労組は正社員に原発で被曝するような作業をさせないように経営側に要求し、
下請に被曝作業をさせろと要求したとのこと
経営側・労組とも腐ってるw
383名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 05:49:32.45 ID:2U4j8gzE0
そもそも廃炉予定だった原子炉に、運転許可を出したのは現内閣なわけだがw
384名無しさん@12周年
>>383
それ鳩山や官ちゃう
堤防の費用も仕分けしたのも鳩山やし