【原発問題】原子力安全・保安院発表、放射性物質の拡散予測「SPEEDI(スピーディ)」、新たに公表漏れ615件 [6/11 21:54]

このエントリーをはてなブックマークに追加
 経済産業省原子力安全・保安院は11日、東京電力福島第一
原子力発電所の事故に関して、放射性物質の拡散予測を行う国の
システム「SPEEDI(スピーディ)」の未公開データが、
新たに615件見つかったと発表した。

 保安院が4月9、10日に計算したもの。その約1か月前の
震災直後、1、3号機で原子炉格納容器内の蒸気を大気中に放出した
「ベント」の条件を変えたり、ベントとは別に格納容器から蒸気が
漏れ出したりした事態を想定して、蒸気に含まれる放射性物質の
拡散を推定したという。

 国際原子力機関(IAEA)へ提出した報告書作成の参考資料に
なったといい、近くホームページで公開する。

(2011年6月11日21時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110611-OYT1T00756.htm?from=main1
2名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:02:04.04 ID:ZNBA8GOH0
高濃度汚染地域・福島市の高校生の絶望聞いて

ある授業で少し原発のことに触れた。「3号機が不調のようだね」と言うと、
男子生徒が怒ったようにこう言った。「いっそのこと原発なんて全部爆発しちまえばいいんだ!」

内心ぎょっとしつつ、理由を聞いた。
彼いわく「だってさあ、先生、福島市ってこんなに放射能が高いのに避難区域にならないっていうの、おかしいべした(でしょう)。
これって、福島とか郡山を避難区域にしたら、新幹線を止めなくちゃなんねえ、
高速を止めなくちゃなんねえって、要するに経済が回らなくなるから避難させねえってことだべ。
つまり、俺たちは経済活動の犠牲になって見殺しにされてるってことだべした。
俺はこんな中途半端な状態は我慢できねえ。 だったらもう一回ドカンとなっちまった方がすっきりする」
とのことだった。

こういう絶望の声は他の生徒からも聞く。
2年生は吐き捨てるように言った。
「なんで俺ばかりこんな目に遭わなくちゃなんねえんだ。どうせなら日本全部が潰れてしまえばいい!」
3名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:02:09.87 ID:i+LcQaUP0
わざと
4名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:02:45.76 ID:qi4qTPWVP
原発関連にしてはイマイチな用語だな
5名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:03:53.71 ID:fHzwVTrx0
国見サービスエリアで休憩する時に少し躊躇した
6名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:04:23.23 ID:HnA91emTO
何で逃げないの?
7名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:05:03.57 ID:tGQy5+X50
福島の原発と掛けまして
SPEEDIのデータと解きます

そのこころは?
8名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:05:05.44 ID:4rqXpThM0
この存在意義の無い連中をさっさと裁判にかけて刑務所にぶち込んで欲しいんだが
9名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:05:07.18 ID:UNdnGYMJ0
不安院は何で隠したがるかね?
10名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:05:12.72 ID:2PsUO4Pc0
>新たに615件

犯罪だろ?多くの人間が被爆してしまったんだ
早い人で4年後から体に異変を感じる
11名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:05:23.05 ID:V8bd+Rsr0
まだまだ隠してるお(´・ω・`)
12名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:05:29.08 ID:fYBTrLWg0
もう、笑うしかねえ〜〜


つうか、
もう、笑ってる場合じゃねえーー
13名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:05:35.67 ID:Um55pd4MO
こりゃ事が落ち着いたら起訴確実だな。
14名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:05:36.39 ID:1qWuUDS00
地震大国日本で一番最初に原子力を推進したのが
自民党でCIAエージェントの正力松太郎(読売・日テレグループ創設者)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%8A%9B%E6%9D%BE%E5%A4%AA%E9%83%8E

福島第1原発の広大な敷地約99万平方bの土地転売で
濡れ手で粟のポロ儲けをしていたのが、自民党の大物議員であった堤康次郎。

福島原発はハナから自民党政治家の利権ありきでスタートしています。

また、四国の香川県多度津に1982年に建設された原発耐震研究のための
多度津工学試験所が、小泉・竹中政権時代、郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止。
小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。
さらに、

 日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
 http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)

 > 防災ロボットの権威である東北大大学院の田所諭教授も、
 > 「JCOの事故の後に作ったロボット(MHI MARS-i)を使ってちゃんと訓練していたら、
 > こんなひどい事態は避けられたでしょう。人が入ると危険な場所に、
 > もっと早くロボットを投入していれば、中の様子も分かったはずです」

  三菱重工業が02年に開発した原発レスキューロボット『MHI MARS-i』
  開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
  小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
  原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
  日本を再帰不能にした小泉政権。その負の遺産は留まる所を知らない。

  あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体)も
  小泉時代の産物であることを付記しておこう。
15名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:05:39.09 ID:pcvCHUSC0
緊急時に機能しないなら、どうでもいいよ。
その代わりこのシステムの数百億円の開発費は国庫に返還しろよ。
16名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:05:40.13 ID:BVgv2iXk0
もうSLOWLYいらね
17名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:05:47.76 ID:Yn3k615qP
条件変わった後の情報なんて
公表しない方がいいんじゃね?
余計に混乱しそう
18名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:06:04.10 ID:MbUD8X3y0
この615件っつーのがよくわかんねー数字だけど
今まで公開したのは全部で何件あると?
19名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:06:21.68 ID:aFrerFZ1P
で、どこら辺がどうなるの?
20名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:06:26.30 ID:nMzfxxYz0
スローリーに改名すれば良いな。
21名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:07:01.96 ID:VCFov2jO0
使う政府がクソでは役にも立たないな…
22名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:07:29.25 ID:R0MuKrCWO
何のために開発されたのかスピーディーたん・・
23名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:07:35.25 ID:suCO7VQQ0
何のためのSLOWLYだよ!

こういうときのために、わざわざ予算と利権をつけて作ったんだろ!
イザという時は公表しないって、じゃあ予算返せや。
24名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:07:46.17 ID:wfmXETr50
>>1
震災直後のデータが、有ったのかよ?
一番大事な情報じゃねえか
25名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:08:00.45 ID:UNdnGYMJ0
どうせこの隠していたものだってどうってことないものなんだろうな。
26名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:08:16.96 ID:OE/OSiHS0
金 か え せ バ カ
27名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:09:05.94 ID:4V+oERfc0
これえらい情報だと思う。
見たら失禁するレベルの。
それで隠してたんだろ多分。
そんなことはみんな知ってるか。
28名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:09:49.31 ID:ulUTXcCb0
【原発問題】「官邸の指示で出さなかった」 文科省、3月末以降の放射線量を初公表 4カ所で毎時100マイクロシーベルト超[11/04/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303372905/
29名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:09:53.67 ID:5RF06JQg0
隠蔽は公表漏れとは言わんだろ
30名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:10:02.89 ID:eOZqSTQv0
SPEEDI・・・ププ
31名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:10:15.43 ID:2PsUO4Pc0
首都大パニックにならないように隠蔽したんだろ
3号機の爆発から、運悪く東京が風下になった時があった
しかし、公開しておけば多くの人間が被爆を免れた
これは、訴えれば保安院は敗訴確実
32名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:10:47.47 ID:k+HCoWUk0
GOGOヘブン
33名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:10:48.19 ID:tTPReT4si
公表漏れじゃないでそ
34名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:11:11.57 ID:KYyLivd20
どんだけ隠しとんやw
35名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:11:24.64 ID:UNdnGYMJ0
日本が隠ぺい体質の国家だということは去年の尖閣ビデオの件から判っていたことではあるが、
これは一民主党だけにに帰せられる体質ではないということが判るな。
多分自民党であってもそうだっただろう。
36名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:12:04.33 ID:uekAgxqu0
ただの測定データが見つかったってなんなの?
37名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:12:05.91 ID:4rqXpThM0
こんなクズ連中が玄海原発の再稼動を目論んでるわけですか。いやー凄いねwww
安全言われるほど逆に危険を感じるわwww
38 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/11(土) 22:12:17.23 ID:SWsKZVKYO
原子炉以上に漏らしまくりだな


今までかかった費用は
省員のボーナスカットで補填しろや
39名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:12:34.43 ID:7CzDsCmg0
ただの隠蔽だろ
40名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:12:48.73 ID:67gt2W4J0
こいつらの口を割らせるには調査より拷問だと思うんだ
41名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:13:07.28 ID:6G2D4TLM0
「モニタリングポストの数値が三ケタ違いました。
放射能の汚染を子供たちに押し付けるわけにはいきません。
すぐにでも子供たちを避難させてください」
42名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:13:08.47 ID:0LiHU9/Z0
首だ
やめろ
43名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:13:09.98 ID:OY/4RuNS0
どれだけ隠してるんだこいつら
早く潰せこんな組織
菅のボケこれぐらいやってからやめろ
44名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:13:11.58 ID:cAhME4fI0
“W”SPPEDIはどうなったんだよ。
45名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:13:14.79 ID:t8NjBDBw0
まだ隠蔽するのかよw
隠蔽委員会
46名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:13:17.52 ID:7u7pOg7m0
ヅラ禿以下、
原子力隠蔽院の連中を業務上過失傷害で全員逮捕しろ!
47名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:13:26.45 ID:nvQMIQXLO
公表漏れどこの話じゃないな
首都圏はもちろんだけど近畿地方くらいまで被曝してんじゃないの
48名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:13:44.56 ID:2PsUO4Pc0
>>35
昨日の、自民党の丸川議員の国会質問を見れば
自民党だと民主党よりも酷い可能性があるね
お茶の暫定基準値をさらに緩めろと、菅首相に迫ってた
それに自民党の議員が拍手喝さい
どっちも糞
49名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:13:58.82 ID:Zt9NHzjD0

SPEEDIのデータを独占したクズは誰なのか!

SPRRDIの情報は隠蔽されたが
東電の幹部
経産省のクズ官僚
政治家
福島県庁職員は間違いなく知っていた

なら個人のために活用したのではないか

SPEEDIの情報はパニックを避けるため公表されなかったと言うが
実際のパニックは 交 通 渋 滞 だろう

交通渋滞が無い空いた道を
SPEEDIの情報を独占したクズやその家族 友人が
被曝を知らず非難しない人を横目に
悠々と非難したのなら

間違いなく私刑だろう

50名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:14:17.72 ID:8XGpkYozO
公文書を隠蔽?
51名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:14:52.46 ID:vzh16LIz0
他国からテロ国家としてミサイル撃たれても仕方ないほどだな・・・
52名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:15:15.60 ID:KFChbFUr0
公表漏れ?
故意にやってるとしか思えんわ。
とことん腐ってるな、さっさとずる剥けになれよ。
53名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:15:16.97 ID:CKzHsYMd0



TBSで→うつみ宮土理が小野寺議員に大妄言
http://www.youtube.com/watch?v=21MCPDJcWMo&sns=em

「なぜ管ではいけないのか?」「誰がやったって一緒じゃない!!」「せめて震災現場に行け!!」などなど

プログ大炎上
ツイッター500越え

本人依頼なのか、ニコ動の削除合戦進行中
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14703008 ←ニコ動は、ランキング入りを3件とも削除

猿でも判る解説動画(実は、うつみに誹謗された小野寺議員は被災者)
http://www.youtube.com/watch?v=RjuUkoysPD0&feature=share



54名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:15:32.25 ID:5AVerTXFP
自国がここまで腐ってた事に驚いた。
55名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:15:37.44 ID:H3tZAwjM0
他人事みたいに何を言ってんだろう。
56名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:15:43.97 ID:3SOK/FLE0
(。・ω・。)<また嘘ですか?
57名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:16:23.27 ID:fxLA+HCW0
日本ってどーなの?
こんなんで平然と生きていける。
モラルもプロ意識もまったくない。
58名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:16:27.26 ID:suCO7VQQ0
>>48
丸川が妊娠した暁には毎日ベクレル入り茶を国民の前で飲んで欲しい。
59名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:16:31.26 ID:5iLT0jU50
4月9日って
西日本に風が吹いた日じゃなかったっけ?
隠したのはそのせいか
60名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:16:33.44 ID:KYyLivd20
>>47
15日以降で近畿でも室内で金属っぽい味した日があった。
放射性ヨウ素ガスが近畿地方まできたのではないかと思ってる。
窓の目張りしときゃよかったよorz
61名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:16:44.32 ID:A/tQ+AzpO
これで死刑にならないんだから民主主義っていいな
62名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:16:53.54 ID:KfYU/VFA0
大丈夫、
誰も東電保安員政府の発表なんか信じていない。
すでに民間レベルで放射線のリアル情報が流されているもの、

後だしでも隠匿でも何でもどうぞ勝手にやっててくださいな!
63名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:17:15.31 ID:knf7bN2N0
隠蔽してる人間が悪いだけで、スピーディはちゃんと仕事してるんだな。

64名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:17:22.56 ID:DTaupkP+O
本当は官邸の指示で公表しなかったのに保安員に責任なすりつけ。
65名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:18:39.80 ID:0LiHU9/Z0
公表漏れだ?
裁かれないのであれば
超法規的に処断されることを望む
66名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:18:50.26 ID:5iLT0jU50
>>54
ははっ
驚かんね
知り合いが厚労省につとめているが
食中毒の隠蔽なんて日常的にやっていた
食品に限った話だけど放射能だって隠蔽していた
いつもの日本だよ
67名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:19:20.50 ID:cDIa2VyS0
ほほう、そいつはSPEEDI(スピーディ)だなあ?
68名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:19:42.39 ID:iSY1jK4w0
69名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:19:50.68 ID:6G2D4TLM0
細野「SPEEDIは欠陥ソフト、何が起こりうるか想定がないまま作られた」
70名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:19:54.00 ID:m3gu3UWZ0
原子力事故はスピードとの勝負だろ。
計算、予測し危険が高いエリアに早期に警戒を促す為に
本来使われるはずなのに、どこの馬鹿がそうしたのか知らんが、
情報は個人に降りてくることはなく、大量の被爆者を出したワケだ。
だったらこんなシステム要らねえよ。
こんなのに血税ぶっこむのなんてアホらしいだろw
71名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:19:57.15 ID:R6Dg/wp20
血税の無駄使いだろ。
関係者の厳罰処分希望。
72名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:20:26.81 ID:2PsUO4Pc0
>>47
5月31日に愛媛県でプルトニウムが検出されてる
近畿どころか日本全国被爆した可能性が
しかも、猛毒物質プルトニウム
73名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:20:45.64 ID:S/RN1PDYP
死刑はとにかく、もし漏れてたなら重大なミスをしたんだから担当者を解雇しろよ。

マスコミもキャンペーンはって叩けよカス

本当にこの国腐ってるな。
自動車税とか固定資産税請求来たが、払いたくない。


74名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:20:55.17 ID:EwMS6rfU0
クソ自民政権ならこういう不祥事も隠ぺいされたままだったろうな
75名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:21:32.18 ID:X3I2VMmS0
>>1
>「SPEEDI(スピーディ)」の未公開データが、新たに615件見つかったと発表した。

アレか、スパムやら宣伝メールまみれの受信トレイに実はコッソリ入ってたとかそんな
76名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:21:43.51 ID:3J6Uh+nq0
役立たずども、税金返せ!
77名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:22:11.99 ID:At9jfa6i0
情報を公開するのが遅すぎ
78名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:22:52.79 ID:rkrrIHtR0
【社会】政府、福島県内の4カ所を「ホットスポット(放射線量が高い)」に指定…1箇所は避難対象地域外
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307754180/
79名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:22:55.49 ID:iIPvbADm0
まったくぅ〜、ふざけてる。
80名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:23:07.81 ID:OAhNTRwm0

菅、枝野、海江田、細野


SPEEDIのデータを隠蔽して
多くの住民を被曝させた犯罪者
81名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:23:11.49 ID:6rLpCTFw0
615件の意味が分からん。
615地点のデータが漏れたのか。
色んな条件を変えて、615のケースを試算したのか。
まあ、どちらにしても握りつぶした事には変わりがないと思うが。
82名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:23:24.25 ID:Yn3k615qP
まぁ遅いのは仕方ないから
予測と結果がどれだけ一致してたのか
それが知りたいな
83名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:23:28.37 ID:D85aIMYh0
>>74
菅直人が総責任者だ。
法廷で責任をどうとるかだ。
84名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:23:32.41 ID:UNdnGYMJ0
鼻から活用する気がないのならどういうつもりでそういうのを作ったんだろうな?
単に金を使うこと自体が目的の金の浪費だったとしか思えないな。
85名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:23:55.72 ID:TxSpvycN0
>68 おれもかんちがいしてたやつねww
86名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:24:02.16 ID:CPurncMJ0
保安院糞杉
こういうのも政治家のせいにすれば良いんだもん笑っちゃうな
87名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:24:37.55 ID:7UGD/Kqb0
未必の故意
  未必の故意
   未必の故意
    未必の故意
     未必の故意
88名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:24:53.85 ID:U7KcdOgp0
っでさ 東電の責任追及は盛んだが なーんで世間しても 保安院の責任やら今後のあり方を問うのはないのかなあ やっぱ公務員お気楽極楽家業だよね
89名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:25:26.89 ID:7khIqu2b0
放射能も情報公開もみんな漏れ漏れ♪
90名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:25:32.93 ID:NENyht4M0
重要な発表は政府会見のない土日にだけするのなw
91名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:25:43.14 ID:B1eIKYPd0
やる気ないIAEAでもこれだけ役に立つんだから、
保安院がいかに仕事をしていないかの証明だな。
92名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:25:44.74 ID:/YJxtb+X0
ヅラの野郎、ただじゃおかねーぞ!
93名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:25:59.36 ID:fb2GfM0y0
民主党は国民を被曝させたくてわざとやったんだろ?w
94名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:26:23.21 ID:g8puELRUO
保安院の糞キチガイ殺人犯どもも死刑になれ
誰か加藤予備軍みたいなのが処刑してくれ!
95名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:26:35.37 ID:4rqXpThM0
>>88
菅は独立した組織にするといってるがどうだか。結局骨抜きにされるんじゃねーのこの調子じゃ
96名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:26:43.69 ID:iIPvbADm0
放射性物質漏えい国家犯罪。
97名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:26:58.52 ID:KYyLivd20
>>84
今回現実に活用してみたら結果が酷すぎて公表できなかったんだろ、言わせんなww
98名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:27:25.78 ID:TxSpvycN0
癌になったら責任とってくれるん?
99名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:27:26.95 ID:3LGRajhZ0
公表する気ないだろw
100名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:28:03.21 ID:NquLZrSK0
さすが不安院だなw
101名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:28:06.07 ID:nH9OULUR0
スピーディを公開したらパニックになるとか言っていたけど
最初の避難当日は交通渋滞して車はノロノロ運転だったらしい

避難方向と違う方向は安全だったからスピーディを出さないことによって
関係者の避難はスムーズに出来た可能性がある
102名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:28:06.18 ID:Yn3k615qP
結局津波の予報にしたって
10mの津波くるから逃げろーと言ったところで
アレだけの犠牲者だしてるんだから

公表すれば問題解決みたいに
勘違いしてる奴はちょっと痛い奴だと思う
103名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:28:24.99 ID:HP4YHyNc0
クビに白
104名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:29:23.08 ID:eFvrO3fS0
イマサラ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
105名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:29:25.95 ID:Ab4jfXs+0
そろそろ市民団体が保安院を告発してもいい頃だと思うがどうした。
106名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:29:39.40 ID:iYpohWo+O
保安院、東電幹部、民主党、こいつらの犯罪は絶対に許される事ではない
107名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:30:11.63 ID:ENEiG/rH0
とりあえず税金返してくれ
108名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:31:03.61 ID:NODCVXnb0
どこが保安院だよw
109名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:31:34.40 ID:7UGD/Kqb0
誰も 責任を 問われない 組織に 緊張感のある 仕事は無理。。。



110名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:31:35.82 ID:QDkB0hmS0
自民だとさらに安全基準緩和、情報隠蔽、原発推進はやるね。
だって、原発マフィアそのものが自民だもんな。
111名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:33:44.40 ID:0Wgr3tDK0
いいよいいよ 隠そうとしたけど長丁場なんで先にゲロしただけでしょ
保安院なんてその程度ってみんな知ってるから
112名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:34:00.36 ID:m53YNWi80
ホームページで公開するといっても、俺ら一般人には公開されないんだぜ?

つまりどうでもいい。
113名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:34:06.85 ID:QDkB0hmS0
SPEEDIのデータを全て公表したら、きっとパニックになって被害者は増えただろう。
だが、情報隠蔽のほうが嫌なんだよ。
被害者がどんなに増えたとしても、国力が疲弊しても不利情報を公開すべきだ。
114名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:34:29.53 ID:6rLpCTFw0
物はなんだったか忘れたんだが、食中毒が疑われた確か海産物。
「××さん、○○はしばらく食べないほうが良いですよ。」
「何故なんだ。」
「食中毒の恐れが有ります。」
「直ちに公表したらどうなんだ。」
「すし屋が全部潰れますよ。食べた人間の全てが食中毒を起こすわけじゃない。」
まるで正確ではないけれど、こういうやり方は日常茶飯事らしい。
115名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:34:43.11 ID:4rqXpThM0
>>110
自民でも民主でも原発推進する議員は全員死んで欲しい
116名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:35:02.98 ID:7UGD/Kqb0
皆様が 汗して納めた税金で、

  原子力の安全を守るべく 

そのことのみを託された方々の任務の結果が・・・

 この始末。。。


117名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:35:03.77 ID:qXQ/YckP0
公表漏れね…
物は言い様だな
118名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:36:33.10 ID:/TcWOaaQ0
『漏れ』なんてカワイイ件数じゃない。
不正確ながらも公開していれば、事前に手を打てていた案件もあったはず。
こうした点からも分かるように完全なる人災。
言葉悪く言ったらテロだ。
しかしその首謀者が政府とか…
どうしてこんな国になったんだ?
119名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:36:48.94 ID:KfI3D00f0
公表漏れじゃ無くて隠蔽。
120名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:36:55.82 ID:tJAadRoUO
こんな見えすぎたアナウンスは国の信用を落とす。
国は原発解決よりアナウンスのストーリー作りで一杯じゃないのか?
121名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:37:20.87 ID:dpLLJFuO0
スピーディーに隠蔽しますキリッ
122名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:37:26.12 ID:QyQvS44A0
>国際原子力機関(IAEA)へ提出した報告書作成の参考資料に
>なったといい、近くホームページで公開する。

アイエ〜イイイエ〜イにみっかっちゃった テヘッ!
123名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:37:44.02 ID:Yn3k615qP
まぁ初日にメルトスルーしてましたって行っても
東京で批難地区並みの放射線出てますって行っても
誰も逃げないんだから情報だす出さないってなんか意味あんのかな?w
124名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:37:55.49 ID:4WdV6/BtQ
法律かえなきゃ
国民に実害を負わせたら80年の懲役か死刑位にしないと
奴らはみんなからの監視が必要
125名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:39:12.38 ID:BooSHo7V0
死人が出ないと国民の平和ボケは治りません
126名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:39:21.71 ID:EnM1SoOK0
>>7
蓮舫「どちらも不要」
127名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:40:11.15 ID:bR/UIw5j0
>>2
今日TVで見たけど福島市ってマジでやばいな
あんなに高いのに放置されてる理由が>>2を読んで理解できたわ
128名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:41:06.21 ID:6YWANPb50
無責任すぎる
129名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:41:15.92 ID:6XOQKLpH0
保安員は日本国民の安全なんて屁でもないと思ってるから
IAEA様に提出しなくちゃいけない時にやっと日本国民にもまだあったぞというだけ

こいつらはホント国民を舐めてる
130名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:41:21.56 ID:dfNilVvB0
これって反逆罪じゃないの?
131名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:42:02.02 ID:suCO7VQQ0
とりあえずスピーディーの運用にかかった予算は
関係職員の給料から支払ってくれ。

国民に公表せず国民の税金を使うってアホか。
132名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:42:31.90 ID:nVOqLTd10
アホばっかり
さっさと死ね
133名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:42:53.03 ID:s2mJ/peA0
公表漏れじゃなくて隠蔽でしょ
日本語は正しく使おうね
134名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:43:08.58 ID:i6ssF65D0
全く公表してなかったのは勿論話にならんけど、各シミュレーションを全部出されても、
で?ってなっちゃうわな。
隠蔽体質放置するから余計な作業が増えやがる。
135名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:44:10.11 ID:Yn3k615qP
政府が逃げろって言わないと
逃げない奴らなんて放置でいいんじゃねーの?
自分で考えて行動出来ない奴って
今の時代だから死なないで住んでるだけで
昔だったらとっくに淘汰されてる劣等種でしょ?

子曰、君子求諸己、小人求諸人。
136名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:44:31.64 ID:ZgOZVr350
SPEEDIで金かけて計算して、
さらにマスゴミに金ばらまいて計算結果を隠蔽してるんだろう。
137名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:44:36.25 ID:iJLhixcE0
>>2
田舎者のこういうところが嫌だ
日本人なら例え自らが犠牲になったとしても
天皇陛下揶揄安倍さん・麻生さんのいらっしゃる
そして大勢の都民が暮らす神聖な首都東京を守り抜くというのが当然なのに
138名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:45:27.63 ID:CtiRQbL+0
嘘吐き集団だな。犯罪者扱いでいいよ。虚偽の報告と隠蔽は大罪。
国会に招致して証人喚問すべき。
139名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:45:46.56 ID:7UGD/Kqb0
福島の問題は、IAEAじゃなくて、OHCHR だから。。。

140名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:46:05.99 ID:LCJ38V9r0
政府が握りつぶしたんじゃねーの??



              またコレもTVじゃ流れないんだな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

142名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:46:50.34 ID:6XOQKLpH0
だいたい何百億も掛けたスピーディーの予測結果の公表・利用は
省庁や自治体任せで国民に公表する義務が法律で定められて無いのおかしい。全く意味ない

実際、事故起きて義務が無いから公表しないという不誠実なクズ対応も最低最悪だが
143名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:47:09.04 ID:EUFq514G0
こいつ等を指導するのは誰なんだ
東電を指導する保安院がこれじゃ、東電は我が物顔だ
144名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:47:42.53 ID:gYF6eTPl0
>>10
いやいや、診察してガンだとかわかるようになるのが4年後からってことだから
体調が悪いとかそういうレベルの変化であればすぐ起きますよ。
てか起きてる。
145名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:47:46.67 ID:suCO7VQQ0
>国際原子力機関(IAEA)へ提出した報告書作成の参考資料に
>なったといい、近くホームページで公開する。

原子力安全保安院は
日本国民の命よりIAEAのほうが大事なのかね。
誰のための組織なのか。
146名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:48:22.39 ID:q6dU1NAG0
614件って、どういことだよ。
整理整頓の出来ない俺の部屋じゃあるまいし。
147名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:49:16.06 ID:7UGD/Kqb0
>>145

国内司法の目処がついてるから、国際司法を恐れているだけ。。。

148名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:51:29.48 ID:vil23Ibn0
>>137
弾の数は都会のほうが多いからまずは都会の方々からどうぞ
149名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:51:31.61 ID:HToMUWvr0
>>147
国際司法。。。なにか裁判でもやるのか?w
150名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:52:03.37 ID:EuyTQXI90
ゆ〜でがえるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
151名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:52:48.26 ID:gIPN4WoD0
615件か
4桁いかなかっただけマシか
152名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:53:06.87 ID:5ioipQSq0
こんなもん公表したら風評被害が拡大してしまう><
153名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:53:24.20 ID:ZK0GYyV70
日本語から"隠蔽"という単語が消え「公表漏れ」という在日本語が加わった記念すべき日
物は言い様とは良く言ったもの
アメリカにしてもそうだけど民主党が力持ってる時の政府は碌な事をしないね
IAEAも日本の虚偽申請を未だに信じているし手に負えない
東電の怠惰?
枝野・村田の事業仕分けと菅のパフォーマンスで震災前後に最悪の対応をし続けた結果だよ
154名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:53:57.69 ID:XuwMZ80T0
東電も人事のようだし保安院もそうだ。
どうなってるのか、だれが責任とるのか、原子力政策は。
155名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:54:21.00 ID:ngZzM63g0

152 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/05(木) 16:47:22.74 ID:3+1qr6lu0
公開されたSPEEDIの予測は福島だけの情報しかなくなぜか全国版は公開されない
先日NHKでチラッと流れた全国版では福島茨城千葉埼玉東京群馬もかなりヤバい予測となっていた
164 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/05/05(木) 16:53:34.39 ID:jboUy39W0
>>152
だったよね
そっか、アレをそのまま公開してるワケじゃないんだ
アレはNHK他大手メディア向けか
179 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/05(木) 17:00:56.72 ID:3+1qr6lu0
>>164
観てた人がいてよかった

キャプ画像見つたので貼っとく
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/4/8/4893e117.jpg
156名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:54:43.58 ID:SowfYCuJ0
どうせ、データ改変するのに時間がかかったんだろww
157名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:54:54.67 ID:KByr4kyiO
控え目に言って税金泥棒の殺人者集団
158名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:55:31.33 ID:1Axh3RFp0
厳格に刑事罰(重罪)を科して、実際に刑を執行しないと、嘘と隠蔽は今後もは続くよ。
てか原子力村の隠蔽体質でしょ。嘘に嘘を重ねた10年前のもんじゅの事故の時に気づけよ。
159名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:55:45.53 ID:bvskz4ZI0
こいつらイラネーw
リコールでいいよリコールw
160名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:55:56.72 ID:E8gPvQ4x0
情報の隠蔽がSPEEDI(スピーディ)っていう意味だな、これは
161名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:56:00.50 ID:gYF6eTPl0
こらー枝野とか清水とか日本に数年後いられなくなるなw

日本って国があればの話だが、、、
162名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:56:06.04 ID:W5wiIwtyO
いい加減にせえや
まだ隠してることあんだろ?会見で全部発表しろ!
163名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:56:37.06 ID:kCmpKmRu0
原発利権は大量殺人犯の巣窟
即刻削除すべき
164名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:56:39.96 ID:dQIVf8QZ0
脱税を申告漏れとかいうようなものか
165名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:57:01.32 ID:FuFkLeRB0
隠してたものを公表漏れとは言わないwww
166名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:57:10.86 ID:JrVTgw3y0
>>144
江東区の子供の鼻血が増えているって話を耳にしたことがあるわ
ソースが無いんで確認取れん話だけど
167名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:57:30.16 ID:dfNilVvB0
>>135
俺も基本的にはそう思うんだが
逃げるかどうか判断に足る情報は欲しいね。
168名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:58:22.25 ID:muyZpSPi0
つーか仮に公表していたら日本の経済により深刻な影響があったはずだ

日本の国益のためには情報の隠蔽は仕方ないだろ

169名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:58:39.98 ID:0AGuk3860
公表10件前後?公表漏れ616件。
これって隠し・隠匿616件暴露だろ。
170名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:58:43.79 ID:MbUD8X3y0
>>113
何とも言えないが
功利的には公開しない方が良い場合もあるだろうけどな。

ただ、最悪と最悪手前の選択でしかないから
どちらにしろ叩かれるというのは覚悟でやらないといけないだろう。
171名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:58:49.24 ID:j2h07EdH0
これは

大犯罪です。
172ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/06/11(土) 22:58:54.83 ID:2HzLwkDW0
>システム「SPEEDI(スピーディ)」の未公開データが、
>新たに615件見つかったと発表した。

SPEEDIなんか潰してまえ

意味がねーだろ、カス
173もとサヨク:2011/06/11(土) 22:59:15.11 ID:ML1txRyH0
保安院解散せよ
174名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:59:38.45 ID:MbUD8X3y0
>>168
長期的には隠蔽することは国益を損なう。

なのでこの対応は良いといえば良いw
だが一応叩かれないと駄目だ。
175名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:00:06.06 ID:85jrst8a0
自衛隊ヘリからのツナミ映像中継情報も
官邸でとめられたというのと等しいしな。
てめえらが見るためだけに自衛隊機がとんだわけじゃねえだろ。

マスコミのヘリ映像も自主規制かなんかしらんが
ひどい映像はながさなかったし。翌日にひどいのが流れたが。

マスコミはともかく、情報かくして避難おくれたのだから
刑務所おくりにしたほうがいいよ。隠しても何の問題もないから
こういうことがおきる。
176名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:00:12.32 ID:EpOl9OzM0
原発事故直後に隠していたんだから それがこの問題の核心
今さら出した隠しているって言っても大した価値無い
177名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:00:19.13 ID:W8tdsUIdO
冷酷な現実

『東京都民はすでに被曝している』 仏・放射能専門機関
http://www.criirad.org/
http://www.criirad.org/actualites/dossier2011/japon/en_japonais/Communique_03-30_japonais.pdf

「関東・東北では放射能の影響で42万人以上が癌を発症」と予測 欧州放射線リスク委員会
http://www.llrc.org/
http://chikyuza.net/n/archives/8340

福島原発放射能拡散シミュレーション結果
http://www.youtube.com/watch?v=L6ysi7GooD4
放射性物質10日間の体積値、ダントツ1位は東京
http://www.freeml.com/bl/8694840/8595/

東京、一部で高濃度 土壌セシウム、茨城超す
http://prayforjp.exblog.jp/13594347

文科省ようやくWSPEEDI予測値(広域汚染状況)の一部を公表:東京もチェルノブイリ第三区分入りが濃厚に
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-49.html

東京都は3月23日、葛飾区の金町浄水場の水道水で、1キログラム当たり210ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h22/press110323-01.html
東京で母乳から放射性物質セシウム137を検出
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1055

178名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:00:43.49 ID:h5pTuxQg0
SLOWLYに変えたら許す
179名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:00:45.51 ID:ZgOZVr350
>>169
確かになあ。公表したのを「隠蔽漏れ」というべきだ。
180名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:00:55.39 ID:vaP1Sk1H0
公表漏れじゃなくて隠蔽
181ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/06/11(土) 23:01:11.70 ID:2HzLwkDW0
>>2
現政権と政治家の馬鹿は最低だね

福島県人はもっともっと叫ばなきゃあかんでぇ

まじにさぁ
182名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:01:49.17 ID:+LDa8ioV0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
183名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:03:03.79 ID:1THY/KiQO
>>1
どうみても隠蔽。

184名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:03:58.18 ID:/mfen5oc0
>>110

朴くん、それくらいにしとけよw
185名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:04:59.96 ID:ND25V9Qt0
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

鬼畜!!被災地に残った家財を勝手にヤフオクに出品している犯罪者がいます!!

「ジャンク」として、砂まみれ、サビまみれのTVやAV機器多数!
コイツは間違いなく、レジの金や商品も窃盗しているでしょう。
releven_prism を糾弾すべき!!

http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=releven_prism&filter=-1

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

186名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:05:33.66 ID:8PDHKdLD0

      、!ゝ!      ///      ,. -' ,. '", ,` ゙ヾ ヽゝ∨
   ヾ、!`         //       /  経済産業省 i l ヾ    お  て
    ゞ   ┤,-、  /  //     / ,' ' ,原子力安全、ヾ,ゝ    し  め
   \  イ d、  \  ∠,    ノ/ /' 'ノノ保安院',}ノ'y、ヾ.   え  │
   フ   フ_  _フ__  (_     { ' ,'; ノ{'"__`ー'" ,.'-'、`,ゝ   て  に
   >   '´_)  (__  <     ,!  ト'´.r',、ヾ ' ,i/ r''; i!<   や  は
    )   /////  |    \    iハ ; ! { l!i! |ェ. ,'!、.゙"ノ',->   ん
   ´つ  ・・・・・  l、_ノ  ゞ、    { ソ、ヾ、´// ',``ニ´'>,   ね
   ∠        ー,‐  スヽ    } i':::. `',r'!" '"` ):.. ∠,   │
    /イ       (__ 、<.     i '!、_,. ヘ=、_,ィフ'"`ニ=='フ  │
     / ,        、ヽヾ     { 'i::;: i=-ェ;;;┴;;;ェ=彳'//イ  !!!!!
      ' イ/ハ∧/ヾ`        | l::;. !,i-!__l_l_,.!.-!-!| /,イ /レ、∧ハ∧
                     ,! : l:: il|llllllllll|lllllllllll/,'/  |ハ、、  i
                        { 、 ' i: |.ir'" /.  _,./,っ / /,' ) ,' }
                      } ', |: i.i lTT'T"|´!'.ノ/ /:/,' ,i {!、-(!-、
                     ノ ,' ,}:: !ゝ}i`コi´,!| '/ ',. ゝ、(ヽ` `
187名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:06:08.34 ID:HQ+j8anU0
そうだよなぁ、公表漏れではなく隠蔽分だろが
188名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:06:11.12 ID:7UGD/Kqb0
まだ 本丸の 玉手箱は、開いてないんで ないの?

189ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/06/11(土) 23:06:39.91 ID:2HzLwkDW0
放射線の事後報告してどうすんねん

気狂いか?
190名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:06:57.56 ID:6rLpCTFw0
パニックを起こさせないためには、仕方がなかったとか後で言うんだろうか。
それは、少なくとも被曝を回避出来る見込みがある程度あった場合じゃないの。
被曝必死なら、隠していいことではないと思うが。
191にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 ):2011/06/11(土) 23:08:08.93 ID:fZh7wha00
菅は、これ見てパニクってたんだろうな・・・
192名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:08:46.30 ID:nH9OULUR0

まぁ正直に公開すると国が破産するレベルなんだろな
193名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:09:41.05 ID:LCJ38V9r0
どっちにしろ、あと数年で破産なのにな・・
194名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:10:22.17 ID:2lAe30HK0
つか、計測システムは堅牢だからさw

下手に隠したおかげで「とんでもないことがおきている」とみんな思うようになった。
本番はこれからなのにどうすんだよw データ捏造でもやるのか?
整合性のある捏造ってのは隠すより大変だよw
195 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:10:46.02 ID:HYhud1ukP
たかじんのそこまで言って委員会で
スピーディ公表の事触れてた奴か?
196名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:10:56.88 ID:kHrn4MqoO
これは不倫して妊娠までさせたのに、チンコがマンコに吸い込まれて勝手に漏れだしただけって言ってるより酷いよね

10年後…どうなるんだろ、こんな年月あっという間だぞ
197名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:11:13.92 ID:bR/UIw5j0
>>155
これは酷い・・・
原発利権に携わった奴ら全員東京裁判やな
198名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:11:18.38 ID:Ov7uSGWkO
酷いにも程がある
199名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:12:06.77 ID:ubVImmBU0
歴代の保安院長を処刑せよ
佐々木宜彦 - 2001年1月  http://www.japeic.or.jp/g-shoukai/rijicho/rigicho.htm
  松永和夫 - 2004年6月   http://spysee.jp/%E6%9D%BE%E6%B0%B8%E5%92%8C%E5%A4%AB/1215681/network/
  広瀬研吉 - 2005年9月   http://spysee.jp/%E5%BA%83%E7%80%AC%E7%A0%94%E5%90%89/1120229/network/
  薦田康久 - 2007年7月   http://www.teleme-r.or.jp/
  寺坂信昭 - 2009年7月   http://spysee.jp/%E5%AF%BA%E5%9D%82%E4%BF%A1%E6%98%AD/1006785/network/
200名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:12:36.58 ID:WUlfendh0
不安を広げかねない。
国民に知らせるという考えに至らなかった。
ただちにはー。
放射能は健康にいい。
ミスター大丈夫。

静岡県
原子力保安員ズラ審議官
内閣官房長官
東大御用学者
長崎大医学部教授
201名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:12:50.08 ID:nH9OULUR0
このSPEEDI穏便の悲劇は
原発から避難したのに元の場所より数段被爆した人が多数発生した
それと現在も何かあいまいにして
ホットスポットなんか放置状態
202 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/11(土) 23:13:37.99 ID:sGK2+1MG0
漏れ?
こんなにずさんなら担当部署全員、懲戒免職処分だ!w
203名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:14:22.22 ID:7UGD/Kqb0
本件は、結果オーライでないところが、

より 深刻な点・・・

  数年後 もめるね 恐らく。。。

204名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:15:33.76 ID:dfNilVvB0
>>155
その図と似たような拡散予測をアメリカがやってた。
アメリカのはもっと広範で拡散の帯が朝鮮半島まで延びてた。
205名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:15:52.27 ID:3Yp31Y+g0
>>41
やりましょう!とか言ってたのに、一切リアクションがないな。
菅涙目だったのに。

もしや、「まだだ…まだ笑うな…原口マジ役者wプププwっていう状態だったのだろうか。」
206名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:16:07.03 ID:ZgOZVr350
ミンス「将来にわたってガンの患者数も隠蔽すればいいだけのこと」
207名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:16:08.53 ID:mvPAlr680
ほあんいんぜんいんあほ
208名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:16:11.66 ID:yYSVtmEZ0
菅のパフォーマンス視察の際のヘリの飛行コースと、
SPEEDIの拡散予測の重ね図を見たい。
209名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:16:51.69 ID:2lAe30HK0
つか、スピーディの結果を隠したのは

逆算して漏れた放射性物質の総量を推定されるのを恐れたためだろ。
当時はリアクターの損壊程度を隠していたからな。

被害は数年とか言ってる人いるけど甘いよ。1年以内に顕在化するだろう。
210名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:17:17.69 ID:6bJkas390
公表漏れなの?
本当に「漏れ」なのか?
日が経つにつれ、どんどん出てくるな・・・来年の今頃はどうなってんのかなぁ
211名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:18:20.37 ID:bR/UIw5j0
>>177

>「関東・東北では放射能の影響で42万人以上が癌を発症」と予測 欧州放射線リスク委員会

家族がガンになったら間違いなく東電社員の責任だな
212名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:18:33.76 ID:/ZZKDGeeO
隠した奴は死刑が相当
戦後最強の大量殺人
213名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:19:30.65 ID:vWiW6aB00
保安院のトップを刑事告発すべき

これは犯罪
214名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:20:25.78 ID:81uMLfLO0
他にもまだ出てきそうだ
215名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:20:56.25 ID:yYSVtmEZ0
SPEEDIの情報を隠蔽したのは、
風が海側に吹いてる安全な時間帯にベント命令を出さずに、
菅の視察で貴重な初動対応の時間を浪費し、その後、
陸側に風向きが変わった危険な条件でベントするはめになった事実を、
隠したかったからでしょ。
216名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:21:19.83 ID:e23+oglv0
失敗学のセンセイが今回の原発事故の顛末でまた論文書くみたいだけど、
こういったヒューマンエラーも取り込んで事実を体系化してほしいね。
217名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:21:22.23 ID:5AVerTXFP
自分がどこまで放射能浴びてるか超知りたいのに、隠蔽するとか殺人未遂レベル
雨の日に浴びた放射能の恨み、死ぬまで忘れないとおもふ
218名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:21:30.05 ID:nH9OULUR0
最後にドカーンと大きな告白が来たらイヤだなw
219名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:22:30.60 ID:6bJkas390
隠してたら犯罪にならないの?
これからも隠し続けるよ、こいつら
220名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:22:56.53 ID:/mfen5oc0
>>207

11文字が前から読んでも後ろから読んでも同じって、
確率的にすごいことだぞ。
221名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:23:12.15 ID:yjD4tgDV0
---選挙後---
【政治】細野氏を原発担当相に=公明幹部に伝える−菅首相 (4/12)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302577470/
【原発問題】 「福島原発、レベル5じゃなくレベル7(チェルノブイリ級)です」 ついに公式発表…「1時間あたり数万テラベクレル放出」(4/12)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302574496/

【原発問題】 「福島=チェルノブイリ級レベル7…先月解ってた」「63万テラベクレルも先週知ってた」 安全委…なぜか12日までスルー(4/13)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302650201/
【原発問題】「官邸の指示で出さなかった」 文科省、3月末以降の放射線量を初公表 4カ所で毎時100マイクロシーベルト超(04/21)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303372905/

【原発問題】 大震災の翌日、「ベント」難航で原発周辺での「著しい公衆被ばく」の発生も想定…政府(5/3)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304425091/
【原発問題】3月15日の2号機破損時点で飯舘村など5市町村に汚染拡大予測も、実際の避難勧告は4月11日 政府の対応後手に(5/5)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304529212/
【原発問題】 菅首相 「格納容器破損の可能性、認識していた」…震災翌日の視察で(5/16)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305522209/
【原発問題】 IAEAへの報告で関係省庁が“かん口令” 報道機関からの質問に「ノーコメント」で統一
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306068539/
【原発問題】福島市内の雑草から100万ベクレルを超える高い放射能…福島県、高放射能データ公表せず [6/5]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307359851/
【原発問題】細野補佐官「政府の対応、誤っていない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307453957/



…震災直後に逃げたイタリア人は間違ってなかったね。
【東日本大震災】 「日本人は政府を信用し過ぎ」「テレビは酷い。知りたい情報は後回し」…脱出した伊記者★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300975339/
222名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:23:18.61 ID:28AKjwWH0
>>211
初段階でそのくらいだと、その後の数年、数十年後は数百万人以上だな。
223名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:23:35.94 ID:uWVYJwId0
SPEEDIの情報がどこにあるのかわからん
224名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:24:14.23 ID:w8WpeC+l0
プッ 俺雨の日は長野にいたからW
225名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:24:37.43 ID:TxjdCC8X0
>>216
意図的な隠蔽は「ヒューマンエラー」とは呼ばないだろ。
226名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:24:38.87 ID:nnOugYR/0
政府からの圧力で公開しなかったんでしょ?
わかってますがな。
227名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:25:10.59 ID:55Ut+trP0
>>7
核惨事、経産指揮の結果を速やかに出せません
拡散時、計算式の結果を速やかに出せません
228ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/06/11(土) 23:25:15.51 ID:2HzLwkDW0
たとえ放射線が原因で病気になったとしても

そこ因果関係を解明し立証できなければ

国の問題が問われることはないからねw



シネカス
229名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:25:19.25 ID:aEyWewue0
>>218
大きな告白くるでしょ

3号機がメルトスルーしていたということは
爆発の時点でプルトニウムが建屋に充満していた可能性があるんだし
いくらプルトニウムが重いといっても、黄砂なんかの30分の1の重さしかないし
普通に考えれば爆発で飛散してるはず
230名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:25:35.60 ID:3cgU7dib0
無能保安員は万死に値する。

保安員は給与分の仕事をしていないな、彼らのような無能に高い給与を払う必要はない!

このような失態にたいして彼らはどのような責任をとるというのだ?

国民は怒りをあらわさなくてはいけない!
231名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:25:41.40 ID:ubVImmBU0
>>216
あのセンセイ、人の不幸をダシにしてまた金儲けか。
232名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:28:23.68 ID:1THY/KiQO

マスコミも全然問題視しない。
民主党と一緒に目先の金儲けしてるだけ。
中国共産党支配と変わらない日本になってしまった。

233名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:29:10.55 ID:T8Jl46K30
もんじゅの現状も報告して欲しい。
234名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:29:14.00 ID:4WdV6/BtQ
日本最後の独裁権力役人集団の
暴走はいつまでも続くのか
民主主義国家でこのまま許されていいわけない
235名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:30:08.65 ID:vnhl8B5c0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)

*********4080 北茨城のコウナゴ
*********4300 東京都内で流通していた春菊 3/20
*********5000 日本の土壌基準 3/17--
*********8300 千葉旭市の水洗いした春菊 3/26
*********9271 いわき市四倉沖1・7キロ地点の海底の土 5/26
********10540 東京都下水道局の南部スラッジプラントで、汚泥から作られた焼却灰 セシウム5月
********14400 福島産コウナゴ4/22 セシウム
********30000 福島県南相馬市の川底の砂
********43458 ホウレン草 福島県南相馬市
********54100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
********73775 小松菜 福島市小規模野菜畑
********87000 原発付近の海底の土砂のセシウム137のみの数値
*******152340 ホウレンソウ 福島市小規模野菜畑
*******158000 飯舘の学校の砂4/5ヨウ素  セシウム137は5万8000 セシウム134は5万4700
*******170000 東京都下水道局の下水処理施設で、汚泥から作られた焼却灰 3月下旬
******1190000 原発から50キロ離れた福島県福島市の国道付近の雑草
******1230000 原発から50キロ離れた福島県川俣町の国道交差点の雑草
******5190000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
***3900000000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
***7200000000 集中廃棄物処理建屋の地下に、6/3までにたまった汚染水。10万5000トン
2900000000000 2号機の溜まり水
236名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:30:30.15 ID:eTqGOht50
615件は「漏れ」って数じゃないだろ。「隠蔽」と言え。
237名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:30:47.83 ID:O4MoXcbQO
北朝鮮以下やな日本政府
238名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:31:00.53 ID:WUlqSyZD0
だな


13 名無しさん@12周年 New! 2011/06/11(土) 22:05:35.67 ID:Um55pd4MO
こりゃ事が落ち着いたら起訴確実だな。
239名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:31:37.95 ID:TRpn18sR0
考古学かよw
240名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:32:17.03 ID:C9I6G0Fm0
プロジェクトX 「絶対安全の原子力を支えていた男たち」w
241ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/06/11(土) 23:33:04.69 ID:2HzLwkDW0
日本の役人は特権階級

たとえSPIEEDIの情報を隠蔽し多くの福島県民が被爆しようが

罪には問われないw

なぜなら裁判官が国にべったり付いて国に有利な判決を下すからだw
242名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:33:57.22 ID:6rLpCTFw0
最後まで騙してよ。今さら公表漏れなんて言われても仕方がない。
圧力容器は健全性を保っている。燃料棒の一部が溶融している。
平然とウソをついていたよね。今さら、正直になられても困る。
放射性物質が飛び散ったあの日には戻れない。
243名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:34:05.15 ID:zFdDVokj0
>>236
だよな
故意でなく過失で済まそうとしてる
244名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:34:32.58 ID:aEyWewue0
真面目な話、末期癌の患者が急増すれば病院関係が持たなくなる

癌難民が発生したら、さすがに殺しにいく奴もでるだろう
245名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:34:39.57 ID:2j6IhtW60
>>218
最後にドカーンと大きな爆発が来たらイヤだなw

燃料がほとんど残ってなければ爆発しないから、まぁいいか。
いや、よくないや。
246名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:35:12.79 ID:lLGxYKV10
公務員「愚民が貴族の仕事に文句言うなよ」
こんな感じなんだろうなw
247ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/06/11(土) 23:35:36.93 ID:2HzLwkDW0
>>218
>>245

最後にどっかーんとやっても、中身空っぽだからもう無理w
248名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:35:39.39 ID:yjD4tgDV0
【原発問題】 「チェルノブイリ周辺の被曝住民、基本的に健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸発表★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302961716/
【放射能】菅首相、校庭利用の被曝基準(20ミリシーベルト/年)の見直しを拒否「国としての考え方がある」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304425101/
【原発問題】枝野長官 メルトダウンに「周辺住民への影響はない」 工程表の見直しも必要無い [5/13 11:12]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305284806/
【原発問題】 福島、チェルノブイリ級の土壌汚染600平方km…旧ソ連は5ミリシーベルトで居住禁止、日本政府「20ミリまで平気」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306374812/


さてさて
249名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:35:53.37 ID:Qk/3a1o10
3号機が水素爆発する前位に東京逃げろー!!とか書き込んでる奴に対して
落ち着けとか、馬鹿がパニック起こすような事書き込むな!とかレスしてすまんかった。
君の言う事は正解だったようだww
250名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:36:21.83 ID:6bJkas390
>>244
そして安楽死法が制定されるのであった・・・
251名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:37:01.32 ID:XeJMJuEhO
もうこいつらに運営は無理。
罰則つきの法律作れ。
252名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:37:52.18 ID:uvvKiY8X0
こんな仕事振りでも減給停職は一切ない(キリッ
IAEA報告書作成となると逆算しても二週間前には確実に保安院内で確認してた(キリッ
253名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:37:53.10 ID:2rvoGIPI0
漏れじゃなく隠蔽だろ
254名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:37:58.70 ID:11tOfI2I0
>>155
さすがだな新潟は・・・
255名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:39:07.50 ID:i6ssF65D0
漏れたら隠蔽しようとするのが当たり前だろ!
256名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:39:41.84 ID:vil23Ibn0
>>254
米の神がいるとしか思えないな
257名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:39:41.87 ID:xD3rGI2e0
ミンスは3台あった移動式ホールボディカウンタ車を使わなかったのは何故だ?
そこまでして被爆させたかったのか
屑共目
258名無しさん@十一周年:2011/06/11(土) 23:39:54.06 ID:qKuu5yb20
関係者は刑務所に収監してよ。
犯罪者なんだから。
259名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:40:54.07 ID:Mi1tMAIwO

戦前の日本の影響を受けた台湾と 戦後日本の官僚制度を見本に国家樹立の中国。
内からは見えないが 鏡にうつせば見える事もある?
260名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:43:26.13 ID:IOZJjyUh0
今までに発表したのが272件


公表漏れが615件………
本当にお漏らし大好きなゴミだな
261名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:43:27.65 ID:C9I6G0Fm0
>>259
自民にしても民主にしても、支那みたいにネット規制(=言論統制)したくてしょうがなさそう
262名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:43:50.79 ID:p/TBsUfA0
IAEAの介入が無かったら政府は全て隠蔽するつもりだったのだろうか
263名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:44:12.62 ID:BBtsj86J0
忘れてましたって件数じゃないなぁwww
615件も、お漏らししすぎ★
264名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:47:13.26 ID:jfL6Xdq60
>>246
ま、そんな感じだろう。「こっちはお前らと違って国を背負ってんだぞ」ってかw
>国民に知らせるという考えに至らなかった。
この一言が物語ってる
265名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:47:26.00 ID:54dOhHsV0
さっきたけしの番組の実況みて
関東民の意識の低さにびっくりした
まさに情弱
266名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:49:52.13 ID:7xyfvbXJ0
そういやズラが東電の情報の整理が遅いとか文句つけてたなぁ。
267名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:52:29.41 ID:6NHdFWd50
もう安全・保安の名前を役職につける資格なしだな
268名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:53:39.90 ID:2j6IhtW60
>>266
えっ?ズラが頭髪の生え変わりが遅いと文句つけてたって?
269名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:58:36.69 ID:Yn3k615qP
>>265
情報持ってたって
自分の頭で考えて行動出来ない奴だったら
情報そのものに意味なんて無いだろ
270名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:59:00.59 ID:wBZU12IC0
【原発問題】 「官邸の指示で出さなかった」 文科省、3月末以降の放射線量初公表…4カ所で毎時100マイクロシーベルト超[04/21]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303376984/
271名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:00:08.20 ID:0Nj2lbO90
公表漏れw

ちゃんと隠蔽と言え
272名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:02:12.39 ID:BShjFSG30
これ公表したら

東京パニックになるから

公表ダメ!
273名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:04:21.57 ID:+n3MqTnk0
ズラは、もうこれ以上禿げないから冷静だったのかも。
仲間が欲しかったのか。
274名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:05:50.72 ID:+Yma15zOO
またかよ。
いい加減にしろ。
275名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:07:44.96 ID:c7cfnaqE0
>>267
いや〜保安院は英語を正確に訳せば、原子力産業・保安院だろ?
安全という言葉に国民が惑わされただけだよ。
核分裂発電を原子力発電と言い換えて物事の本質から
国民の目を欺いていたようにね。
276名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:09:01.65 ID:Ov7onosv0
公表しても良いものと不都合なものを精査しないといけないからね。
民主党がそのまま公開するとでもおもったの?
277名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:09:34.47 ID:tnwmfyC80
新たに見つかったって、古文書かよ
278名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:21:13.54 ID:laPAOevt0
民主はのろいが、自民に戻したらまた原発フル稼働だよ。それだけは避けたい。
279名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:24:28.50 ID:AQP6UBoa0
数件ならともかく・・・615件を堂々と公表「漏れ」と公表する保安院の厚顔無恥さに呆れる。
いや、もうお前ら殺人犯だぞ。
280名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:26:50.23 ID:yD6ptFK4P
>>277
そう当たり。放射能という古文書。
281名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:30:17.19 ID:dNLLHMqFO



トンキン人の骨は既にストロンチウムまみれってこと?
282名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:34:39.12 ID:EKel2Kks0
ずっと福島の放射能データを隠してる状態が続いてるよ。
http://www.bousai.ne.jp/vis/jichitai/fukushima/index.html

おまけに宮城まで隠されてる。
http://www.bousai.ne.jp/vis/jichitai/miyagi/

茨城県の湾岸沿いは赤と紫。そこから察すれば福島・宮城はかなりヤバイな。
http://www.bousai.ne.jp/vis/jichitai/ibaraki/
283名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:36:48.66 ID:0FMpm/K40
隠蔽だらけで、隠蔽慣れしちまったぜ。
284名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:36:56.38 ID:zK+Avva+0
幸いパニックもない
国民はだんだん無関心になってきた
今後も後出しして国民が怒ったら
管が無能な事を利用して管を叩いてもらってすっきりしてもらう
官僚が考えたシナリオ通りだろこれ
285名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:41:02.80 ID:+n3MqTnk0
最初の情報なんて、今は全部ウソ。
ここまで、騙されたらこちらもマヒするよね。
日本もたいしたものだ、北朝鮮・中国以上かもね。
他国を笑えませんね。
286名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:42:50.24 ID:63EElxIJ0
SPEEDIは100km以内の住民には有効で即伝達すべき精度。
しっかしそれ以上の距離となると粗さが目立つ。低い山の影響が読めてない。
287名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:43:12.67 ID:pqaO5D7a0
確かにマヒしてるよなぁ・・・このシナリオってヤパ官僚が書いたんかなぁ・・・
無能官がそれに乗っちゃうってのはあるよな
288名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:44:40.31 ID:7csKUjPZ0
安全不安員の連中って、あんないい加減で高い給料もらっているんだろ。
しかも俺たちの税金だぜ。
おい、安全不安員の皆さんよ.............『恥をしれ!!』
289名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:45:30.06 ID:opDrPuhu0
18年前の煮本TVには、こういう番組もあったのだな

セルの部イリの子供たち
http://www.youtube.com/watch?v=M7u1AyLfkyw&NR=1

290名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:48:44.20 ID:ny1Ka6IZO
これほどの役立たずどもに、
平然と給料が支払われてる事が驚きだよ
291「 忍法帖【Lv=6,xxxP】 」:2011/06/12(日) 00:50:20.41 ID:WmJH5Ibu0
公表漏れじゃなく
隠ぺいしたと言え
東電社員と不安員が自分たちだけ逃げたのが全てだ
292名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:50:33.58 ID:kG4vfgSb0
保安院ひどすぎでしょ・・・
293名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:57:33.27 ID:EKel2Kks0
東京も被災地並みだったよ。もうオワッタ

■都下水処理施設内で高放射線量…避難区域に匹敵
読売新聞 - 2011/06/08‎
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110608-OYT1T00603.htm
294名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 00:59:23.90 ID:ppqsr5T30
こいつら、東電以上の怠け者だと思う。

まぁこの事態に上も下も無いんだが、何にもしてないだろ保安院


現地に行かない、給料カット無し、リストラ無し


ふざけすぎだろう
295名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:00:26.90 ID:MIwndwWF0
欠陥ソフトとか酷い言いがかりだよ
ソフト屋に謝れw
296名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:02:53.94 ID:gTK7cfAB0
ちなみに保安院の職員数は、驚くなかれ、803人もいる
しかも彼らの下に、業務委託をうけた下請けがその何倍もいる

いったい何の仕事をしてるんでしょうかw
297名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:03:08.16 ID:zDBzmPYzO
山のようにある原子力関連の天下り機関は一体なにをしているのでしょうね
298名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:05:53.23 ID:MFUG1oGf0
東京だが、5月の上旬、そうして直ったなと思ったら
またもや6月の11日ごろからせきが出る。
なにか大気中に放射性のチリが舞っているのかもしれない。
なにか作業をするたびに、放射能を放出しているのじゃないかい?
299名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:06:32.67 ID:1mO1wsS50
俺も昨日のコンビニでの買い物、支払い漏れが3品ほど見つかったわ
これ、万引きじゃないからな。あくまでも支払い漏れだぜ。

300名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:06:36.72 ID:TDPjGJ3+0
14日夜に東京から避難したものです

上司に避難する旨を伝えても、冷めた目で見られ、最大級非難されました

そんなに私は悪人なのか
301名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:07:26.37 ID:5uNG6uoR0
関西への引っ越し増える 転入超、27年ぶりの勢い
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819490E2EBE2EA818DE3E2E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

震災で関東からの転勤拡大 2011/6/10 18:11
 東日本大震災をきっかけに関西に人口が移動する兆しが見え始めた。総務省の住民基本台帳人口移動報告によると、
大阪府、京都府、兵庫県、奈良県の4府県(大阪圏)で3、4月と、転入者数が転出者を上回った。2カ月連続の転入超過は
1984年3〜4月以来27年ぶり。震災後、企業が人員を関西に一部シフトしたことなどが影響しているとみられる。
 人口移動報告は各市町村へ届け出があった転出入者のデータ。届け出のない一時…

東京の企業の30%が移転を検討、関西・九州・北海道が人気=調査
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/06/10/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%AE%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%AE30%EF%BC%85%E3%81%8C%E7%A7%BB%E8%BB%A2%E3%82%92%E6%A4%9C%E8%A8%8E%E3%80%81%E9%96%A2%E8%A5%BF%E3%83%BB%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E3%83%BB%E5%8C%97%E6%B5%B7/
3月11日に発生した東日本大震災の直後、業務を円滑に進めるために東京から一時的に避難する企業が外資系を中心に相次いだ。
東京からわずか200キロの場所で起こった原発事故や交通網の混乱、また計画停電など首都圏近郊での生活に不安を感じてのことだ。
調査によれば、3月11日の大震災を受けて、30%近い企業が少なくとも従業員の一部を東京以外の地域に移すことを検討している

302名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:08:53.99 ID:rNfQuAQS0
>>286
WSPEEDIでもか?
303名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:11:46.88 ID:+k4ixdjm0
>>300
悪「人」でいいじゃん。今残ってるのは人じゃなくてモルモットだよ
俺も残ってるけどな
304名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:12:13.42 ID:+n3MqTnk0
放射性物質を釜茹での刑にすることは出来ないのか。
煮ても焼いても駄目とは困ったものだ。
305名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:13:29.36 ID:wjEXIM1c0
>>295
欠陥ソフトというより、当日の飛散条件で分かってない部分が多い。
入力が間違っていれば、計算結果が正しくないのは当然。

SPEEDIの計算結果と、実際に航空機から地上の放射線量を計測した結果を比べると、
一致していない部分も多い。

SPEEDIでは福島第一原発から海沿いに南のいわき市方向にも多くの放射性物質が
飛散したことになっているが、実際の計測ではその周辺の放射線量は少ない。

http://www.nsc.go.jp/mext_speedi/0312-0424_in.pdf
306名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:15:20.54 ID:dNep3Uiq0
逃げりゃ良かった…200キロ離れてるから大丈夫だと思って甘く見てたわ。
307名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:15:49.07 ID:wrYgs2hW0
>>298
風邪薬を飲んでよく寝なさい。
308名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:16:48.67 ID:d+d2qntLO
新たに発見…じゃなくて後追いで計算して…ちゃんと仕事やってました〜って責任逃れの捏造してんじゃねぇ〜の?

309名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:20:06.95 ID:HiNMj7V50
新たに発見じゃなくて、隠していて未発表でしたw
と、はっきりいえよww
310名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:20:55.42 ID:ga7zlPpB0
あのメガネかけた河童みたいなやつ首にしろ
みんなあのバカが仕組んだんだろ
311名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:24:36.63 ID:nnJcweTn0
今後おれの家族が被爆の影響により癌と診断された場合堂々とテロ起こすわ。
312名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:26:09.67 ID:fWnlX+k30
「発見しますた!」お手柄保安員GJ
313名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:30:20.40 ID:/ogwHldn0
>>7
どちらも漏れまくり
314名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:35:45.96 ID:E104y/x60
また不安院か
315名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:39:24.74 ID:wjEXIM1c0
設計上のSPEEDIの使い方と、今回の事故での使い方の違い。
本来は、原子炉の制御機器が性能に動作している状況で使用されるもの。

http://www.nsc.go.jp/mext_speedi/ref_1.pdf

情報1:格納容器が健全で、排気筒における放出流量と放射性物質濃度が測定可能
情報2:ERSS等により放出流量と放射性物質濃度が予測可能

情報1と情報2から放射性核種ごとの時間あたり放出量を取得(現時点及び将来)

今回は原子炉制御機能の停止で情報1と情報2が共に得られず、仕方がないので
周辺の計測データから放出量を推定している。

さらに放射性物質は、大部分が原子炉建屋が爆発した瞬間に大量飛散したため、
ちょうどそのタイミングでの各高度の風速が重要だが、その明確なデータもない。
316名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:42:16.59 ID:WrHfWYp10
11年前に三宅島の噴火で使ったのはなんで?
噴火口に測定器ついてんの?
317名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:46:09.13 ID:+n3MqTnk0
どう考えても、SPEEDI(スピーディ)の拡散予測は握りつぶすしかないと判断したわけだ。
他に、発表しない理由はないよね。
318名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 01:46:42.15 ID:LYNUrx/u0
今回の放射線評価の流れから分かったこと

誤:SPEEDI → 正:SLOWLY
319名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 02:04:28.27 ID:2AHdRkiC0
後になればなるほど、隠していたものが・・・・・・。



    民主党らしいわ。
320名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 02:09:36.81 ID:wqUnp55u0
自民党でも変わらんだろ・・・
昨日の、丸川の国会質問見てりゃ
五十歩百歩。原発は隠蔽(事故隠し)の歴史だよ
321名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 02:36:41.79 ID:eA760LeS0
東京の東半分はすでにヤバイんじゃないの

「東京都内各地の空中放射線量測定結果について」 2011年5月25日
『日本共産党 東京都議会議員団』
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904.html

「資料3 都内各地の放射線量測定結果」日本共産党都議会実施
http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_3.pdf
または
http://getnews.jp/img/archives/178.jpg
322名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 02:39:43.06 ID:AUsDMTBi0
テレビで真円を書いたテロップがいい思い出。
323名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:03:02.90 ID:vOdircxcO
大きな嘘を隠すには、小さな嘘を白状するといい。
324名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:10:57.85 ID:ZoQAxfXw0
おいおい、もうトンキン人は人間じゃなくなってるな
こりゃw
325名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:13:49.19 ID:57FUIyOx0
毎日更新wwwww
326そんなことより東電の真摯な姿勢w:2011/06/12(日) 03:14:27.54 ID:9lJz+TiJ0
327名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:16:12.85 ID:DxiNNSpG0
国民がパニックになるから隠したとか
役人の言い訳がうざいよな
328名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:16:17.96 ID:rlkreApk0
>>319 >>320
民主政権  官僚が隠蔽
自民政権  官僚と政治家が結託して隠蔽

どっちがいいか?てことだな。
329名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:18:38.50 ID:qPII9AA80
>>7
今さらコウカイしても始まらない
330名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:32:19.90 ID:ZoQAxfXw0
>>329
これがしっくりくるね
331名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:34:17.83 ID:I+nC0GA30
表現が不適切



隠蔽と書きなさい
332名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:35:35.29 ID:5X9cplV+0
もう不要院のレベル
333名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:37:36.04 ID:Xp4uIB8t0
普通データーなんて日付順とかで指定すれば一覧で出てくるのに
今頃でてくるなんて前回公開の時何者かの意図により出す情報が取捨選択されたってことだよね?
334名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:38:42.67 ID:z3HLf23Z0
未来ある子供たちを殺すために仕事しているのか?
許されない。絶対に。
335名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:38:49.02 ID:4OG3bnft0
× 未公開
× 公表漏れ

○ 隠蔽

正しく報道しましょう。
336 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/12(日) 03:39:36.14 ID:90sEg6UN0
ふう・・・。
337名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:40:13.12 ID:vPsz9B3E0
今更公開してどうなんの?
338名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:40:13.58 ID:eA760LeS0
>>328
> >>319 >>320
> 民主政権  官僚が隠蔽
こっちははっきりしている

> 自民政権  官僚と政治家が結託して隠蔽
これは不明

無理やりいっしょの結論に持って行ってどうすんの
339名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:41:31.29 ID:FoNtozu90
へー見つかって良かったね(棒
340名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:43:53.92 ID:YxjU4I/5O
予測を3ヶ月後に公表?何の冗談?てめえら、首くくれ!生きてる価値なし。給料泥棒!
341名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:45:10.05 ID:FoNtozu90
これ個人で訴えるとしたら何の法律で訴えたらいいのかな
342名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:48:12.87 ID:I56L8ONr0
公表漏れじゃなくて隠蔽
343名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:49:48.51 ID:eA760LeS0
>>341
イタリアでは殺人罪で起訴でしたね

2011年5月25日、
6人のイタリア人地震学者と公務員1人が
殺人罪で裁判にかけられることが発表された。
微動が大きな地震の前兆であるという根拠がないという
予想が外れて2009年の4月6日に地震がおき、
309人が死亡した件で。
このことが科学コミュニティに懸念を引き起こしている。
344名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:50:02.73 ID:KdVK90Ix0
もう税金使うな役立たず
345名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:51:26.28 ID:IYnd8OB20
スピーディに公開出来なかったから

100億円の投資は全く意味がなかったねw
346名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:52:14.22 ID:YxjU4I/5O
不安院、生きてて恥ずかしくないのか? 鉄面皮だな。
347名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:52:54.70 ID:xNbGh3Yn0
予想データなんかもう要らないよ
実データ公表してくれ各地の占領測っているんだから
累積線量もうわかるでしょ
348 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/12(日) 03:54:04.43 ID:8aggWTlp0
不安院死すべし
349名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:55:13.48 ID:xNbGh3Yn0
わざとこんなの出して怒りの矛先誘導させられてる?
本当はもっと他にやばい事実があるんじゃないのか?
350名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:56:17.64 ID:CNDsPLYg0
もうね、SPEEDIが吐くデータを全部そのまま公開しろよ
整理とか分析は民間に任せろ
351名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:56:42.40 ID:MWKWPY4u0
二ヶ月公表が遅れてもSPEEDIじゃ!!!
352名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:57:51.27 ID:mi4DjcQd0
改めて
日本人を頃好き満々なのが
よくわかった。
353名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 03:58:13.05 ID:rNfQuAQS0
>>1
枝野長官って、5月27日16時の定例会見で
東電の非公開データが見つかったことを受けてこう言ってたよね

記者「次々と新しいデータが存在するってどうなの?信用できなくね?」
枝野「こうしたことが繰り返されているということでは、国民の皆さんから到底信用はされないだろうと思っている。」


なあ、何とか言ってみてよ、枝野長官
354名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:01:22.53 ID:rlkreApk0
>>338
不明じゃなくて、ちゃんと見ろ、目をつぶるな

「自民党 密約」をぐぐれば自民ほど出てくる




訂正 自民ほど→腐るほど
355名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:02:14.43 ID:52vr1lOs0
「公表漏れ」って便利な言葉だな
356名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:03:28.47 ID:705wkuus0

科学者はもういらねえよ
便利なもん作ったってこいつら無能が使うと余計状況が悪くなる
357名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:03:47.03 ID:eA760LeS0
>>354
数学的には証明できないことや実証がなければ
不明なのだが
358名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:06:14.72 ID:rNfQuAQS0
>>354
尖閣の件も官僚が隠蔽したんすか?
359名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:07:47.07 ID:Kd9eLMEc0
見つかったってどゆことよ
調査隊が発掘でもしたのかw
360名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:08:11.58 ID:y+0gw/d5Q
(・∀・;)生データでお願いします
361名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:08:22.99 ID:k+PfvMiL0




うつみ宮土理が小野寺議員を誹謗→ブログが大炎上
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14718036



362名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:10:37.47 ID:byWQi2ba0
全く公表する気が無かったって事だな
責任取れよ、菅
363名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:13:46.98 ID:0rpVqlBVO


【原発問題】福島第一原発でベントが遅れたのは菅直人首相の“思いつき視察”のせい 責任逃れに躍起と週刊ポスト[5/31]
NEWSポストセブン [2011.05.31 07:00]
http://www.news-postseven.com/archives/20110531_21798.html


364名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:18:50.00 ID:Ezo4aMZZO
ホント、原発推進派の奴等は腐ってるな〜。

過去にも原発利権構造を守る為にた〜っくさんの事故隠しや活断層隠しをしているけど、これは酷いわ。

ホント、経産省はろくなもんじゃねぇな!

よくもこんな、国民の命に関わる事を隠しやがったな、経産省はよ!

まぁ、今の政権になる以前の過去にもホントにた〜っくさんの原発事故隠ししてきてるから、罪悪感無いんだろうな、原発推進派の糞共はよ!

福島県も、SPEEDIの情報を持っていたのに、

『国が発表すると思った』

なんて苦し紛れの責任転嫁しようとしてるし、
あの県知事も同罪だわ。
365名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:22:39.94 ID:MaXUom080
1号機のメルトダウンがその日のうちに起こっていたとすると、翌日に起きた
爆発はなんなんだw
本当は全部水蒸気爆発まで行ってるんだろ?w
絶対10年後に燃料撤去するまでは認めないと思うけどw
スリーマイルだって燃料取り出すまでメルトダウン認めてなかったもんねw
366名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:30:15.76 ID:CiLCmg2A0
1.01倍はがんで死ぬかと。
がん以外も増加するので1.02倍くらいかな
3000万人の0.02倍=60万人死亡。

広島長崎の比じゃない「福島原爆」と
367名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:31:22.36 ID:cPXY6xrP0
イメージです

364 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/12(日) 04:18:50.00 ID:Ezo4aMZZO
ホント、原発推進派の奴等は腐ってるな

つまり

鳩山の悪口言うなよ

CO2削減で廃炉予定の原発動かしたぐらいだから

と いいたいのかな
368名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:34:56.80 ID:FoNtozu90
お前らだってDLしたエロ画像がどこのフォルダに入ってるかわからなくなった経験があるだろ?
保安院だってミスはあるさ
369名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:35:13.29 ID:Anubn/VD0
こいつらの仕事にはいくら税金をかけても無駄。都合悪いデータは最初から出すつもりが無いから。
わしはちなみに政府の発表する原発関連のデータはいっさい信用しない。
とくに保安院とやらは存在していること自体、税金の無駄遣いだ。廃止しろ。
370名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:35:47.47 ID:WyQHsl5m0
冷静になって、615件分の言い訳をひとつづつ聞こう。
371名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:36:52.92 ID:BiLrEGOsO
もう驚かないよw
372名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:37:49.11 ID:5NyFS+bL0
>>363
へえー
これが本当だとしたら、管は人殺しだな。一生お遍路でも行ってろ。
373名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:38:06.46 ID:O6ya0NVF0
自民の生産汚物「経済産業省原子力安全・保安院」
374名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:42:08.11 ID:lGYInvF7O
公表漏れ→×
情報隠蔽→
375名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:45:17.22 ID:zaGMBKmYO
こういう時のためにハッカーの存在意義があるのに‥ もしくはあったのに…
376名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:45:37.67 ID:kN+pPnTy0
セシウムばかりを強調するが、ストロンチウム、プルトニウムが関東を汚染。
重くて飛ばないと思う事が間違いです!黄砂は大陸からでも飛んできますw
377名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:48:15.60 ID:aPP1lUcc0
漏れ(笑
378名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:53:55.69 ID:CT0SKXyp0
これ、北や中国ならSPEEDI関係者のは射殺だろ、いや、日本でも射殺して欲しい、家族諸共
379名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 04:57:36.86 ID:rivYO6ML0
役人の気持ち:
俺たちが国家を支えているんだ。
パニックを起こされて社会混乱となって国力衰退に向かうよりは、多少の犠牲者が
出ても情報統制をしたほうが国家のためになる。
国民はピイピイ騒ぐだろうが、時間がたってから後だしじゃんけんでそっと公表すれば
騒がれないし、嘘はつかなかったということになる。
下手に公表して、後から実はもっとよかったとなると、それこそ社会混乱を巻き起こしたと責任を問われるからな。
380名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 05:00:09.97 ID:lvcBEXzs0
まあアホなトンキン人が被曝してようと全然構わんけどねw
情強はとっくに避難してるわけだし
381名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 05:04:31.95 ID:1SS0p6Sx0
情報が隠蔽されるシステムに大金かける意味あんの?
保安院はとりあえず、過去にさかのぼって給料全額返還しろよ。
システムにかかった費用も負担しろ。
382名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 05:05:26.95 ID:LFVSN9o+0
役人の気持ち:
国は俺たちが所有して運営している。
一般国民という家畜が少々くたばっても仕方が無い。
馬鹿な政治家を使ってなんとでも言いくるめらるし。
383名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 05:05:47.86 ID:rivYO6ML0
国民が騒いだら、官邸の支持でということにしてバ管のせいにすれば済むしなw
原発推進は国家戦略として不可欠なものだ。
天下り先確保も必要だし。
これを機会に融通の利く自民に政権をとってもらおう。
384名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 05:12:30.54 ID:rivYO6ML0
バ管のやろうは、浜岡は突然止めるし、発送電分離だの、太陽光発電1000万世帯だの
エネルギー政策転換を図ろうとしているから、本当に困る。
だから、とにかくあいつのせいにして人格攻撃しよう。
マスコミを手なずけるのも簡単だし、国民など簡単に騙せるからなw
385名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 05:28:41.10 ID:SG0EYzFk0
>>1
さすが嘘つき詐欺師民主党だな。
嘘捏造ばかり。

その上、売国奴と害国人ばかり。

サヨクはみんな同じ。サヨクなんて存在するだけで周り中を汚染する放射性廃棄物と同じ。
超汚染人と呼ばれるに相応しい。
386名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 05:31:01.50 ID:SG0EYzFk0
>>384
超汚染人にしてはまあまあの出来だが、臭すぎて超汚染人だとバレバレ(笑)
387名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 05:33:34.15 ID:rlkreApk0
>>381
公務員とその家族、および1部の政治家およびその家族の
生命を守るため

とにかく、パニクる前に早期避難が官僚
388名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 05:37:54.63 ID:rlkreApk0
>>385
ハンセン氏病、水俣病、…、フィブリノゲンの薬害…なんかで殺しまくって来た
某党と比べたら可愛いもんだ。
389名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 05:38:08.21 ID:LYNUrx/u0
隠してた・・・犯罪行為にならないのかな?
データを知っていたが、何もしなかった・・・行政の不作為
390名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 05:43:45.28 ID:fmGUzPVL0
また政府の嘘がひとつばれたな
漏れ出た放射性物質の量がはっきりしないとSPEEDいは使えないとか言ってた馬菅は謝罪と賠償をしろ
391名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 05:46:21.74 ID:I/hzEQPH0
>>388
その某党を作った匠の弟子が民主党を作って同じことしようとしてるんだよな
392名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 05:47:21.26 ID:N1g0tLPs0
「放射能は健康にいいんだ」
「長生きできるんだ」
393名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 05:51:51.10 ID:/Z1qIe7X0
>>1

最悪を想定していないからだろ
394名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 05:54:00.86 ID:eA760LeS0
間違い探し・・政府の対応

福島第一原発1号機爆発時、90人被曝か 2011年3月13日0時26分

http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120521.html
経済産業省の原子力安全・保安院は12日、東日本大震災で被害を受けた
東京電力福島第一原子力発電所1号機(福島県大熊町)で、午後3時30分
ごろに爆発音を伴う水素爆発が起きたことを明らかにした。
枝野幸男官房長官は同日夜、原子炉の安全性を保つ格納容器は損傷しておらず、
今後の損傷を防ぐため、容器を海水で冷やすよう指示したことを明らかにした。
一方、福島県は同日、近くの高校のグラウンドにいた3人が被曝(ひばく)
していたと発表した。

3人を含む90人が救助を待っている間に爆発が起きており、
県は全員が被曝した可能性があるとみて検査する。

 政府は福島第一原発の避難を指示する対象を従来の半径10キロから
半径20キロに拡大した。
枝野氏によると、その理由は、海水で冷却するなどの手段について
原子力安全委員会など専門家などとも協議した結果、新たなリスク
はないと判断したものの、「念のために、万全を期すため」の措置だという。
 政府はまた、福島第二原発(同県楢葉町、富岡町)について、
避難を指示する範囲を、半径3キロ圏から10キロ圏に拡大した。
 東電は12日午後、原子炉格納容器の損傷を防ぐため、
容器内の放射性物質を含む空気を外部に放出する作業に着手。
同3時30分ごろに現場敷地境界で、1時間あたり1015
マイクロシーベルトの放射線を確認した。
 この値は、一般人の年間被曝線量の限度(1ミリシーベルト=1千マイクロシーベルト)を、
1時間で浴びる放射線量に相当する。日常生活で自然から浴びている放射線は平均で
1時間あたり0.27マイクロシーベルト。放射線業務従事者は
年間50ミリシーベルトかつ5年間で100ミリシーベルトが被曝限度とされている。
(続く)
395名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 05:56:10.66 ID:eA760LeS0
>>394
 だが、その直後の午後3時36分ごろに爆発があった後、
線量は70.5マイクロシーベルトまで落ちたという。
こうしたことから、枝野氏は放射性物質の放出に大きな変化はなく、
原子炉は制御下に置かれるとしている。

 福島県によると、爆発で1号機の原子炉建屋の天井が崩落したこと
を確認したという。東電社員ら4人が負傷し、病院に搬送されたという。

 東電の小森明生常務は12日夜の会見で、第一原発について
「現在、原子炉の様子がつかめないが、時間ごとの(放射性物質の)
放出の可能性は高い。厳しい状況」と述べた。

 放射線医学総合研究所や東電が原発敷地内で、
燃料中に含まれる核分裂生成物であるセシウムやヨウ素を確認した。
いずれも、ウランが核分裂をした後にできる物質だ。

 こうしたことから、保安院、東電とも、炉心溶融の可能性が高いとしている。
想定されている原発事故の中で最悪の事態だ。
これが進むと、爆発的な反応を引き起こして広く外部に放射能をまき散らす恐れもある。

 原子炉圧力容器内の水位は下がり続けており、午後5時28分の段階で、
燃料棒(長さ4メートル)の上端から1.7メートル低い位置にある。
燃料棒の半分近くが露出した状態になっている。
消防車などを使って冷却水を注入しているが追いついていない。
このため、東電は海水も使うことを選択肢の一つとして検討していることを明らかにした。

 保安院は今回の事故を、国際原子力事象評価尺度(INES)の暫定評価で、
1999年に茨城県で起きたJCO事故などと同じ「4」程度と位置づけている。
(続く)
396名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:00:39.18 ID:eA760LeS0
>>395
 福島県が被曝したと発表した3人は、福島第一原発のある同県双葉町
の双葉厚生病院の患者や職員とみられる。年齢や性別は不明だが、
3人とも除染しなくてはいけないという。
3人とともに行動していた87人も被曝している可能性が高いとみて、
今後調べるという。

 県などによると、双葉厚生病院の患者らは
避難先までの道路が陥没したのでバスで
逃げることができなくなっており、
計191人が孤立していた。

救援に来た陸上自衛隊のヘリコプターに乗るため、
病院を出て第一原発から北へ約3キロの県立双葉高校
のグラウンドに移動し、90人が待機していた。

 待機中に第一原発1号機が爆発。
県は、当時南寄りの風が吹いていたため放射能を
浴びている可能性があると見て3人を抽出検査したところ、
被曝が判明したという。
397名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:02:44.11 ID:0B2bqILu0
もし隠蔽なら、全国民から石つぶてぶつけられる刑ってのは?
398名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:08:36.72 ID:0B2bqILu0
マスコミ、ちょっとやってオシマイなのな。
おかしい。解体しろ。
399名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:11:23.75 ID:Nk9E5ugo0
漏れじゃなくて隠蔽だろ
脱税→申告漏れ
朝鮮人強盗→外国人武装スリ団
と同じ言葉のすりかえ
400名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:11:58.35 ID:eA760LeS0
>>394
今読み返せば、政府の説明
嘘ばっかり
401名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:15:32.19 ID:azfcBPN+0
もんじゅはどうなってるのか
402名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:29:39.47 ID:Ezo4aMZZO
>>367鳩山はクズだろ。
奴はフリーメーソンだし、アメリカ(フリーメーソン)の

『日本原子力実験所アメリカ支部』

の意向と、日本の原発推進派の意向に押し切られたんだろう。

そういう意味からすれば、ある意味、空気読めない菅は貴重なんだよ。
403名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:32:51.11 ID:NmIZ1YCI0
>>401

日本原子力研究開発機構 敦賀本部
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/index.html

ここで作業状況が載ってるよ

↓ pdf
高速増殖原型炉もんじゅ炉内中継装置引抜き・復旧工事に係る状況について(お知らせ) を掲載

404名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:34:36.39 ID:DJi3fRrf0
東京が電車止めた理由はなるべく
外出させない為
405名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:39:02.39 ID:Xr38uT8E0
SPEEDIのデータは菅がパフォーマンス原発視察に使っただけと参院予算委員会で指摘されていた
事実、最も被爆の少ない海に向かって風が吹く時間を選んでヘリを飛ばし、陸側から着陸している
406名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:41:39.21 ID:dd6Eg8ws0
漏れてたんじゃなくて、隠してたんだろうが
407名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:58:34.44 ID:Ezo4aMZZO
>>405ヘリや航空機で海沿いの施設に向かう時は、出来るだけ海上を飛行し、着陸地点が海の方から見て施設の裏側にあるなら、着陸寸前に回り込むってのは常套手順なんだけどな。

別に菅擁護するわけではないけど、まだ爆発もしてないのに、そこまで放射性物質を気にしてたとは思えん。

実際に、視察から戻ってきて

『爆発はしません!キリッ』

とか宣言して数時間も経たずにドッカ〜ン!
だったんだから、管はホントに爆発しないと確信してたとしか思えない。

でなかったら、あんな間抜けな事はやらないだろ。
408名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:01:00.71 ID:1JSpjXpG0
電車を止めたのは被曝させないため
確かにそうなんだけど、みんなバスやら自転車やらで出勤しちゃってるんだよなw
409名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:02:41.01 ID:Ezo4aMZZO
>>405多分、週刊ポ○トの記事だろ?それ…

散々、安全デマを流してた雑誌なんか信用しない方が良いぞ。

週刊ポ○トは間違いなく原発推進派に色々と見返りを…

あれ?こんな時間に誰か来たよ…
410名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:04:21.29 ID:Xr38uT8E0
>>409
参院予算委員会を見ていなかったのか?
411名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:04:22.23 ID:F/Lr0xLB0
国民の生命にかかわる重要なデータを隠蔽しておいて、何で刑事告発されないんだよ。
412名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:09:45.34 ID:Ezo4aMZZO
>>410参院予算委員会の中での論調を自分らの都合が良いように持っていくのなんざ、原発推進派の奴等にとっては赤子の手を捻るより容易いだろうよ。

それより、ベントに関わる配管図を一向に出そうとしない事に疑問を持てよ。

そもそも、原発の構造そのものが欠陥だらけなんだよ。
413名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:14:11.06 ID:1AfspvL90
もう重要とか無意味とか関係なく、とにかく公のデータを隠す行為と人を逐一告発しよう
公共機関の出したデータは国民のものだ、勝手な事情で秘匿するなんてとんでもない

そんな当たり前がちゃんとまかり通るようにさせることから始めないといけない
414名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:14:13.89 ID:F/Lr0xLB0
今回の原発事故に係わってるヤツらはみな糞ばかりだが、
特に保安院は酷すぎるな。電力会社の接待ゴルフに丸抱え家族旅行に銀座のクラブ活動。
おまけに娘の就職ときたもんだ。ヅラの裏のタグにもTEPCOって書いてあるそうな。
415名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:16:35.39 ID:lDT3+ZFJ0
原発や燃料がどうなっるかのニュースが少ないが…実際、今はどんな感じなん?
416名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:17:14.14 ID:Ezo4aMZZO
>>411隠蔽は最悪だよな。

SPEEDIのデータ隠蔽も最悪だし、活断層隠しをしたりして日本の僻地に満遍なく原発という猛毒拡散装置を林立させた原発推進派も最悪だ。

原発を推進してきた経産省、原子力安全保安院、原子力安全委員会、東電始め各電力会社、東大の御用学者共は万死に値する。
417名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:19:05.13 ID:cPXY6xrP0
イメージです

>414 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/12(日) 07:14:13.89 ID:F/Lr0xLB0
今回の原発事故に係わってるヤツらはみな糞ばかりだが

つまり

原発の保守点検を韓国の企業に以来してなかった?

あやシい

と いいたいのかな
418名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:20:09.48 ID:l8Njkj8x0
予測なんてものより

実態の隠蔽工作をいい加減やめろよ
419名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:21:59.52 ID:cPXY6xrP0
イメージです

>416 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/12(日) 07:17:14.14 ID:Ezo4aMZZO

隠蔽は最悪だよな。

SPEEDIのデータ隠蔽も最悪だし、  活断層隠しをしたりして日本の僻地に満遍なく原発という猛毒拡散装置を林立させた原発推進派も最悪

つまり

ペテン士は

小さい真実を大きく言えば

大きいウソを隠すことができる

おまえ
 ペテン士か?

と いいたいのかな
420名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:22:01.80 ID:Ezo4aMZZO
>>413そう。
そうあるべき。

てか、最近やっとテレビでも言われ始めてるけど、原子力に関わる事故では、『原子力基本法』という法律で全てのデータを国民に公表しなければならない事になってる。

『パニックになるのを恐れた』

なんて理由は言い訳にならない。

隠蔽=逮捕

だから、保安院からも官邸からも福島県知事も逮捕されなくてはならない。
421名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:25:20.93 ID:COQdAkD+0
何件とかいうよりも2ヶ月も公開しなかったのが致命的だろ
隠蔽していたのは政府だ
一切の言い訳は無用
422名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:25:26.30 ID:Ezo4aMZZO
>>417以来=×

その場合は『依頼』な。

つまらん工作するまえに、しっかりと日本語を勉強してきなさいな、在日工作員君。
423名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:27:58.31 ID:Gh676UP/0
あくまで仮定推測値なんだからむしろ一般に公表したらまずいだろ。
復旧計画をたてるために計算してるものなんだろうから
公表なんかしなくても十分役に立ってるし
あえて事後に公開すべきではない。
というか問題なのは勝手に放射線計測してる自治体とか消費者団体や食品関連業者のほうだ。
国の指導の範囲を超えた計測の実施および公表は
いかなる場合でも風説取り締まり法違反で処刑しなければまらない。
424名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:29:41.88 ID:Ezo4aMZZO
>>419だから、つまらん工作する前に日本語を勉強してこいって、在日工作員君w

ペテン士=×

ペテン師だ、

『ペテン師』
425名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:31:12.23 ID:U4DeJ7CQO
>>423
実測した値を公表してるのに風説とか、コイツはもうアホかと・・・
426名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:33:51.26 ID:UvPqVhGp0
先月にも同じような発表をしていなかったっけ?
「もうこれ以上はありません」っていう西山の言葉が記憶にあるんだが。
427名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:33:51.21 ID:JJ4tEp8o0
スピーディー
でも対応は
スローリィー

(´・ω・`)季語がなかった残念
428名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:34:22.58 ID:cPXY6xrP0
イメージです

>413 名前:名無しさん@12周年 [sage] 投稿日:2011/06/12(日) 07:14:11.06 ID:1AfspvL90
もう重要とか無意味とか関係なく、とにかく公のデータを隠す行為と人を逐一告発しよう
公共機関の出したデータは国民のものだ、勝手な事情で秘匿するなんてとんでもない

そんな当たり前がちゃんとまかり通るようにさせることから始めないといけない

つまり

菅総理の批判は するな

以前 かんさんは 野党時代の国会中継で 

都合が悪いからといって隠すのはおかしい

基本だろ 机をバンバンたたいてた

なんで公開しないと怒ってた

と いいたいのかな
429名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:36:14.79 ID:RV6vk8V80
これさぁ「これだけは出したらマズイ」って言う人がいるんだろうね、中に。
430名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:36:21.39 ID:Ezo4aMZZO
>>423バカか?お前。

SPEEDIは
『国民の有形無形の財産を放射能の被害から守る為に、深刻な事故が起きた場合に迅速に放射性物質の拡散予測をし、周辺住民に知らせる』
のが目的だぞ。

そこに原子力基本法も合わせて考えた場合、SPEEDIのデータの隠蔽に関わった糞共は全員逮捕されて然るべきなほどの不祥事だ。

431仙臺四郎 ◆w3FnM6Jmbw :2011/06/12(日) 07:36:22.73 ID:WLnb04fCO
>>68
コレマジなのか?w
432名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:37:36.35 ID:vTvrFCLgO
保安院や原子力委員会、菅はタイホされなきゃおかしいって事だな。
433名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:38:43.94 ID:RV6vk8V80
>>423
Be red
434名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:39:31.65 ID:RV6vk8V80
435名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:40:39.22 ID:cPXY6xrP0
イメージです

>424 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/12(日) 07:29:41.88 ID:Ezo4aMZZO
>>419だから、つまらん工作する前に日本語を勉強してこいって


『ペテン師』

つまり

ぺてん士=ぺ+ − =ペテン師×10人+1人 ガン

四人組=四人組+1(。。。)で五人そろって

と いいたいのかな

436名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:42:27.63 ID:Ezo4aMZZO
>>423大体、SPEEDIは国民を放射能の危険から国民を守る為に、
『国民の税金を遣って設立された』
のに、そのデータを国民に隠していい訳無いだろ。

SPEEDIのデータを隠すのに関わった奴等は全員逮捕が妥当だ。

国民への背任の罪も問える。
437名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:43:15.27 ID:JJ4tEp8o0
>>423の内容をわかりやすく言うと
『愚かなる愚民どもめ』
ですね(´・ω・`)フーン
438名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:45:49.84 ID:Ezo4aMZZO
>>435で?>>417

『以来』は?

439名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:46:15.78 ID:cPXY6xrP0
イメージです

>437 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/12(日) 07:43:15.27 ID:JJ4tEp8o0
>>423の内容をわかりやすく言うと
『愚かなる愚民どもめ

つまり

本であった

xxxxパニック

国民に教えるとパニックになるから教えない
xxxパニック

と いいたいのかな

440名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:47:03.44 ID:miw4bFQI0
福島県民を避難させなかったことは完全に政府による人災だな
逃げる場所がどうのこうの言ってる以前の問題
本当にその気になれば海外へ頭下げて移住させるなり方法はあったはず
将来国が滅ぶより今生きてる人間の人命を尊重するほうが優先だと思う
441名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:49:35.84 ID:cPXY6xrP0
438 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/12(日) 07:45:49.84 ID:Ezo4aMZZO
>>435で?>>417

『以来』は?

つまり

中国人は ひらがな 無いから 漢字わからないと ローマ字で書くんだぞ

と いいたいのかな
442名無しさん@十一周年 :2011/06/12(日) 07:49:40.18 ID:uqBkbIck0

 官僚はどんなに甚大な被害を国民に与えても
絶対にクビにならないし、責任者が損害賠償する
必要もない。

だからこれほどいい加減な仕事ができるんだよ。

 どうしても担当官僚の責任を追及しようとするなら
刑事告訴しないといけないが、証拠は官僚が握ってるので
絶対に出てこないよ。

443名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:50:12.55 ID:95lZSU/+O
隠蔽って言うんだよ
444名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:52:05.31 ID:cPXY6xrP0
イメージです

>442 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/06/12(日) 07:49:40.18 ID:uqBkbIck0

 官僚はどんなに甚大な被害を国民に与えても
責任者が損害賠償する
必要もない。

つまり

責任者=政治主導 ?


と いいたいのかな
445名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:53:16.74 ID:oedbazgC0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <俺が首相でなかったらどうなっていたか
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  考えるだけで恐ろしい
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
446名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:57:50.73 ID:O6ya0NVF0
>>442
自民政権下で官僚の権力は肥大化されてきた。
政治家が官僚と一緒になって利権を貪ってきたからだ。
447名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:02:03.47 ID:cPXY6xrP0
イメージです

>446 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/12(日) 07:57:50.73 ID:O6ya0NVF0

政治家が官僚と一緒になって利権を貪ってきたからだ。

つまり

売国奴より いいじゃね

早すぎたんだ(売国?)

腐ってやがる

と いいたいのかな


448名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:06:03.63 ID:hU7WzhIS0
ネガティブ→ 隠蔽していた

ポジティブ→ 未公開データが新たに615件見つかった


物は言い様だなwwwww
449名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:20:51.46 ID:cPXY6xrP0
イメージです

>448 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/12(日) 08:06:03.63 ID:hU7WzhIS0
ネガティブ→ 隠蔽していた

ポジティブ→ 未公開データが新たに615件見つかった


物は言い様だなwwwww

つまり

消防署の方向から来ました

消火器詐欺かよ

と いいたいのかな
450名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:23:11.95 ID:nzmrqZuC0
もしそうなったら、日本の友人の皆さん、逃げなさい。これまでの科学はいっさい通用しません。

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-608.html

おっしゃる通り、4号機では原子炉は運転されていませんでした。
燃料はすべて取り出され、使用済み燃料プールに入れられていました。
つまり、燃料が原子炉に格納されていなかった、ということです。
使用済み燃料プールは外側から丸見えの状態です。
上空にヘリコプターを飛ばして確認したところでは、
吹き飛んだ建屋の隙間から使用済み燃料プールに入っている燃料が見えます。
4号機が停止したのは昨年の11月だったので、使用済み燃料はまだかなり高い温度を保っています。
プールにはまだ多量の崩壊熱が残っているのです。

ニューヨーク州にあるブルックヘブン国立研究所が1997年に行った研究によれば、
燃料プールの水が蒸発して火がつくと、187,000人の死者が出るおそれがあります。
これは非常に憂慮すべき事態であり、もしかしたら福島第一原発で一番恐れなければならない問題かもしれません。

今、私が心配しているのは大きな余震が起きて4号機が倒れること。
もしそうなったら、日本の友人の皆さん、逃げなさい。
そんな事態になったらこれまでの科学はいっさい通用しません。
核燃料が地面に落ちて放射能を出している状態など、誰も分析したことはないのです。
451名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:23:55.39 ID:1AfspvL90
>>442
だからこそ、データや記録を隠すこと自体を犯罪として告発する
企業秘密などあっても検事や裁判官は見れるはずだ。

つついてつついて、それでも隠すだろうが、ボロはどんどん出てくる
出てくる矛盾はどんどん攻める

彼らが情報を秘匿するのは、その方が自分たちに有利だと思っているからで
情報の秘匿に対し、確実に刑事訴追をして裁判、出来れば有罪にし、
彼らが情報を隠せば隠すほど爆弾を抱えこむ状態にする。

進むも地獄、下がるも地獄という状況に追い込めば
保身第一の彼らは何でも吐くだろう
452名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:26:31.76 ID:rj8h+HZT0
現実的に、600件ものspeediのデータを、
ホームページで公開したところで、
一般人がどうせいと?

情報を垂れ流されると、重要な情報が見つけ難くなるから、
無駄な情報は「隠蔽」してもらえんだろうか。
453名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:27:40.83 ID:spLg1iOR0
これって細野が裏で隠蔽の画策をしてたのかね
454名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:28:58.54 ID:Gh676UP/0
なんで全てをさらさないと人命軽視とかいったり見殺しとかって短絡的に考えるのがいるんだろうね。
国民を護るための国家機密だってあるんだって事に気付かないおめでたい育ちの方ばっかりだと
ほんとうに全滅してしまうよ。
第一放射線被害で亡くなった国民は一人もいない。
データを公表すれば単なる風評レベルをはるかにこえた死亡事故が発生した。
455名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:30:27.12 ID:VsYJhhai0
原子力危険・不安院に名称変更しろよ、役立たずめ。
456名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:31:22.32 ID:thVW/NpiO
IAEA元事務次長  「東電は犯罪者」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307794978/l50
457名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:31:40.34 ID:mfBUkBBz0
早くストロンチウム、プルトニウムの汚染状況を公開しろ。10年後に国保、
年金など社会保障が崩壊するぞ!
458名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:32:58.09 ID:9hgA3l4H0
>>1
公表漏れじゃなく、今まで隠蔽していたものだろw
459名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:40:42.35 ID:rj8h+HZT0
>>454
情報は垂れ流せはいいってもんじゃ無いよね。
文科省→データ→保安院
保安院→避難計画→官邸
官邸→避難指示→国民
こうやって情報は必要な人に
必要な形に加工して送るべきものだわな。

見ても理解できないような科学者気取りの連中が、
全ての情報をクレクレとうるさいが、
勝手な解釈で二次情報として流布するから、
風評被害が起きるわけだ。
460名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:44:22.21 ID:1AfspvL90
>>454
それを官僚の独断で勝手に決めさせてはいけないという事
彼らそういう権限をすぐ利己的に使うから
必要な秘密なら裁判で勝てるはず。
あとで必ず検証されるというプロセスは大事
461名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:44:45.76 ID:zuBMAnc10
>>454
まあ非常時の措置として仕方ないのはわかるが
それも何時まで隠しておくのって疑問はあるよね。

いつまでも合理的な説明ができないと
誰も政府発表を信用しなくなるし
指示にも従わなくなる。

自分の命を守ってくれないなら
他人のことなんて知ったこっちゃない自分勝手にやるわ、って人間がどんどん増えるだろう。
462名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:51:52.60 ID:1AfspvL90
>>459
情報がないことが最大の風評被害を産むんだよ
表に出せない数値なのだろうとね。海外はそんな反応
実際今回はその通りだったようだ

パニックの心配も必要だが、嘘は所詮露見するもので信用を失うだけ
結局、誰のためにもならない
463名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:03:12.94 ID:rj8h+HZT0
>>462
今回の公表データは想定を元にした、
推定だからね。

情報が無い事が問題というけど、
今回の事故は、交通事故や列車事故のように
簡単に事故の調査ができるような事象じゃ無いってことが、
理解されてないのか、忘れられてるのか。

今回の様な想定の推測を、
何の検証もせずに、リアルタイムに垂れ流せば、
それこそ無責任だと思うけどね。

それでも情報を全て公開しろと言うのなら、
国民が多少落ち着いた時点で、
想定の推測だと前置きをして公開するのが最善だわな。
464名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:05:09.12 ID:mfBUkBBz0
>>459
震災以降から野菜を食べていません。7月から青森県産のお米、野菜で
生活します。お茶をやめて水に変更予定!情報公開をしなければ売れないよw
465名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:05:55.03 ID:ylAQkSWH0
情報隠して放射能隠さず
466名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:09:00.09 ID:Zo2r77cc0
犯罪者保安院
467名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:10:07.23 ID:0nENK0/40
公表してもメディアがそれを正確に伝えられないから公表をしなかったんだろ。
468名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:10:41.88 ID:MNzQvjX80
隠蔽する速度はまさにスピーディーじゃないか・・・
469名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:11:21.13 ID:YE2WY7no0
>>412
決め付けで国会も見ないわ陰謀論振りかざすわって
冗談にも程があるぞw

2011.06.03 参議院 予算委員会 森まさこ HD
http://www.youtube.com/watch?v=wW2paGuGshQ (20分31秒)

3分33秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=wW2paGuGshQ&t=3m33s
・国の防災計画では、事故直後は正確な放出量測定が困難であることを想定済
 仮の値で算出するよう指定されている
・仮の値で計算をした情報は、住民避難に有効

5分32秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=wW2paGuGshQ&t=5m32s
・震災当日から政府はSPEEDI予測を使っていた
・視察当日に、原子力対策本部がわざわざ試算させた2種類の予測図がある
1)視察をせずに速やかに(3時半)ベントした場合 (3月12日 午前1時12分作成)
2)視察後(正午)にベントした場合 (3月12日 午前3時  分作成
・さらに視察直前の午前6時にも作成。万一放出されても海側飛散であることを確認。
 内陸部を選んで飛行し、着陸した。

9分30秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=wW2paGuGshQ&t=9m30s
・「なぜ防災基本計画を違反したのか」と訊かれているのに

「私や官房長官には伝達されていない」
「情報伝達体制の不備責任はあるが、隠蔽の事実はない」
「結果的にベントが遅れたが、私の視察のせいじゃない。以上」
と、「なぜ違反したのか」に対する答えを全くしていないアホ回答をする菅

隠蔽の言い訳で頭が一杯でしたとさ
470名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:12:05.41 ID:DjCqGqz40
日本の原子力研究は
世界的に見れば白痴なみ
全員仕分けして
外国に委託したほうが安全
471名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:12:37.33 ID:ZjRNhI160
いいかげん誰か責任取れ
472名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:13:43.05 ID:BDP8+jXn0
政府がやったのは情報の隠蔽ってより
最初から持って無かったよってするための情報の抹消にまで踏み込んでいた気がする
473名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:16:01.26 ID:F93qLU9p0
経済産業省からきちんと独立した監視機関作らないとだめだ。
ヤクザの悪行を子分に見張らせてるようなもんだ。
474名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:18:48.74 ID:4M69aV1M0

あ!モーレ菅内閣

公表漏れ、放射能漏れ、汚染水漏れ、援助漏れ、義捐金漏れ、賠償漏れ、補償漏れ

出荷規制漏れ、答弁漏れ、党内協力漏れ、脳みそ漏れ。
475名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:20:45.35 ID:TcCz6AB80
公表漏れを確認するために、残業代とかいっぱいもらえるんだろうな。
ポカして、給与は激増かな。笑いがとまらんだろうなあ。
物は言いよう、税金は使いよう、大人の経済合理的な仕事だな。
476名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:21:13.43 ID:1AfspvL90
>>463
SPEEDIの予想は周辺住民にとって大変重要で、
これがすぐ出せないのなら、当時の詳細な風向きだけでも発表しなければいけなかった
放射性物質を風が運ぶ事はチェルノブイリで証明済みだ
事故直後の最重要情報だった。これが隠された

加えて重要だったのはモニタリングポストの数値で
これはもともと公明正大に公開目的で測定しているはずのもので
計算手続きはあるが、整理検証するような種類のデータではない
これも隠されていてた。
477名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:21:58.40 ID:rj8h+HZT0
>>464
静岡県の様に情報隠蔽を公言していなければ、
食品の安全性に関する情報は開示されていると考えるべきでしょ。
測定はしたけど、結果は公表しないとか、
結果を出荷停止に反映させないとか、
そういう事実が確認されたのなら問題だけどさ。
ちょこちょこ出荷停止のニュースも目にするし、そこらも機能してるんじゃね?
市場に出回っているものは安全だという原則を疑うのであれば、
逆に危険だということ証明する情報を示すべきだと思うけどね。
478名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:26:45.14 ID:mfBUkBBz0
>>477
出荷停止の野菜をイオンで売っていなかった?
479名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:30:56.03 ID:5jNzUwJ6O

結局、
保安院は役立たずだったな。

事故直後は逃げ、
データを隠蔽。

これが本物の
税金泥棒ってやつですね。
480名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:32:32.81 ID:rj8h+HZT0
>>476
今回のデータは4月9、10のもの。
そしてその翌日の11日には計画的避難区域が発表されてる。

計画的避難区域とは、風向きや地形を考慮して、
住民の被曝線量を予想し、避難区域を定めたもの。

Speediの生データをホームページで公開するのと、
住民の被曝線量まで予測して、政府が避難区域として会見で公表するのと、
どっちが適切な対応かは歴然だと思うけどね。
481名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:34:26.43 ID:lqLH89in0
また隠してたのかよ
まだまだ隠してるもん一杯あるだろ
洗いざらいぶちまけろよ
482名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:35:29.83 ID:rj8h+HZT0
>>478
それは担当者が出荷停止を見落とした結果であって、
検査結果を隠蔽した結果ではないわな。
483名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:40:57.09 ID:1AfspvL90
>>480
> そしてその翌日の11日には計画的避難区域が発表されてる。

あの同心円のやつねw 適切だったでしょうかね?
飯舘村はかわいそう

飯舘村が危ないのは気象庁は知ってたよ
484名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:44:13.58 ID:rj8h+HZT0
>>483
計画的避難区域で検索するといいよ。

同心円じゃ無いことが理解できるから。
485名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:49:33.44 ID:rj8h+HZT0
>>476
モニタリングポストも震災には勝てなかったらしいよ。

東電が管理している約10のモニタリングポストも、
停電で機能していなかったし。

いや、隠蔽していたんだ!と疑うのも自由だとは思うが、
当時の状況から判断して、停電だろうなとは思う。
486名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:55:21.74 ID:mOk2+de40
>>431
noaaはいつもガチ
487名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 09:58:11.79 ID:k3jzvyck0

>近くホームページで公開する。

いまさらw  ←こんな国民の反応を待ってたんだろうなw

対応が、「汚染米」とそっくり!
官僚主導政治は、こんなモンwww
488名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 10:01:04.92 ID:+qrwrG/a0
情報の陰茎
489名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 10:09:52.29 ID:1AfspvL90
>>484
ああ、ごめん
なんか話が噛み合わないと思ったら4/9.10の事だけ言ってるのね
俺は事故最初期のSPEEDIの情報隠しと対応も含めて言ってたんだよ

いまのところ主に一、三号基の爆発が今回最大の土壌汚染だったようだからね
飯舘村の人は避難の必要なところに線量も教えられずひと月近くいさせられた。
やはり情報の隠匿は悔やまれる
君の言うように情報を預けられるスキルのある政府じゃないんだよ

>>486
当然停電はあったでしょう
しかし、13日からは文科省が有人で計測していたはず
それにSPEEDIのデータがあるということは、基礎になる風向のデータはちゃんと取れていた筈
やはり隠されていたと思うよ。
490名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 10:22:44.68 ID:NPkBxnWmO
漏れって公表されるより、隠してたっていうほうが気分がいい。
もうわかりきってるし
491名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 10:26:10.72 ID:hkrR9g6i0
>近くホームページで公開する

編集中なんだな
492名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 10:53:49.83 ID:V0+cBwfe0
もう信じてないから
493名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 10:55:37.73 ID:d5PuMPz2O
公表漏れ?
嘘を言ってはいけない
隠蔽だろ
494名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:02:47.06 ID:06eIOpH00
>>241
政府を相手取った訴訟も裁判印制度にするべきだよなぁ
495名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:06:55.74 ID:dNLLHMqFO
東京人の骨はストロンチウムまみれですか?
496名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:31:27.02 ID:EbIEboWF0
615件とか、漏れってレベルじゃないだろ

意図的に隠しているか、そもそも公表のシステムがおかしいんだろうが
497名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:44:01.96 ID:rj8h+HZT0
>>489
Speedi神話も、原発安全神話も
同じようなもんじゃなかろか。
Speediは予測ソフトであって、
モニタリングカーなどで実測出来る状況ならば、
実測した方が確実だし、予測する意味すらないでしょ。

実測出来ない時に活躍すべきシステムなのに、
モニタリングポストは停電で情報が入らず、
原子炉モニターはスケールダウン、
結局、想定のデータを、あれやこれやと打ち込んだ結果、
5000以上もの初期のデータが貯まってしまったわけで、
それを全て公表しなきゃならんのか?
という疑問はけどな。

130億円?なら期待はしたくなるが。
498名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 11:49:34.47 ID:1AfspvL90
事故を頑なに事象と言いはったり
誰が考えても秘匿と分かる事を漏れと言いはったり
官庁役人は頭がおかしいと言っていいレベルに達している
東大は廃人製造機か?
499開始厨 ◆pvhwJHtZyo :2011/06/12(日) 11:56:44.84 ID:63EElxIJ0
元のデータベースのGSMやMSMがこの程度のレベルであって
200km以上距離がある関東はあまり参考にならない。

(今年の2/14の積雪予想範囲)

降水6時間前予想積雪範囲
古河〜所沢〜八王子ライン以北西

実際は
佐倉〜千葉市〜東京湾〜藤沢ライン以北西

風の強弱、低気圧のコースで風向きのベクトルは微妙に変わる。(30km〜50km)

おそらく那珂川〜筑波山の微弱な影響がうまく読めてない、
千葉東葛飾地区のアメダスがほとんど存在しないのも原因。
北東気流の過大評価となっている嫌いがあって実測とその分乖離がある。


但し誤差の少なかろう福島などの近隣地区へはいち早く公開すべきでその点では大失態。
500名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:07:12.41 ID:1AfspvL90
>>497
> それを全て公表しなきゃならんのか?

するべき
なぜならデータを選ぶという行為自体が、既に情報操作と思われても仕方がないからだ
李下に冠を正さずという意味でも元データは全て開示すべき。
一般向けの抄録はその他に作ればいい。

一般人に大量データの意味はわからないだろうが、民間にも解説、検証してくれる専門家は沢山いる
501名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:39:28.33 ID:N9OGrfd/0
>>500
>李下に冠を正さずという意味でも元データは全て開示すべき。

モニタリングポストや、原子炉の情報などが無い中で、
いろいろな条件を入力すれば、条件毎に異なる結果が出てくるわけで、
どの条件が現在の条件に一番適しているのか、
あるいは、どの結果が現実の状況に即しているのかを判断するのは
非常に高度な作業だろ。

一般には公開されてはいなかったわけだが、
官邸には伝えられているわけだし、福島県も試算図を手にしている。
実際の避難指示を出す関係機関に届いているのならそれで良いのではないか?

住民の安全を守ることが目的なのであって、
一般人の知的好奇心を満足させることが目的では無いだろ。

>一般向けの抄録はその他に作ればいい。
マスコミを含め、専門家と呼ばれる人々も、結局のところ一般人と変わらない。
502名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 12:53:39.10 ID:1AfspvL90
>>501

〉住民の安全を守ることが目的なのであって、

その点が甚だ怪しいからデータだけでも公開しろと言ってるんだろう
君は国や県を信じて死ねるんだろうが
そのスタンスを皆に強要するのは無理だ、ひとりひとり皆状況が違う
自分で判断する人間にデータは必要だ。

後で検証されるだろうが、実際官邸も福島県も住民を適切に避難させられたとは思えない
503名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:08:57.95 ID:KuRsDybU0
いちいち全部公表しなくても必要なところだけ出してくれればいい
504名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:10:06.81 ID:uHSYKv+k0
今頃、何ヶ月も前のSPEEDIによるシミュレーション結果を出されてもなぁ…
今後は、過去のシミュレーション予測結果実ではなく、実際に計測した汚染の実態の現状をいち早く公表してもらいたいものだ。
ストロンチウムとか、早く計測しろ!
505名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:17:49.53 ID:N9OGrfd/0
>>502
「怪しい」「思えない」
そういう恐怖心を拭うために、データに頼ろうと思う気持ちは納得できるが、

SPEEDIからはじき出されたデータは真実でもなければ、事実でもないわけで、
停電で動かないモニタリングポスト、原子炉の情報を伝えるべき計器もダウンしている中、
推測を入力して、出てきた予測値でしかないということ。

精度の低いデータでもすがりたいというのなら、
それはそれで個人の自由だとは思うが・・・。

「怪しい」とか「思えない」という猜疑心を国民に植え込むことに
日々汲々としているマスコミが日本を混乱させている元凶なのだ
と改めて実感できた。
506名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:24:40.62 ID:cPXY6xrP0
イメージです

505 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/12(日) 13:17:49.53 ID:N9OGrfd/0

停電で動かないモニタリングポスト、原子炉の情報を伝えるべき計器もダウンしている中、

 つまり

 鑑定では ホワイドボード モニタ設置で

 囲碁、 シムシティで 原発 選んでゲームしていた?
ドン引き

と いいたいのかな
507名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:44:18.88 ID:N9OGrfd/0
>>506

>>501
>モニタリングポストや、原子炉の情報などが無い中で、
>いろいろな条件を入力すれば、条件毎に異なる結果が出てくるわけで、
>どの条件が現在の条件に一番適しているのか、
>あるいは、どの結果が現実の状況に即しているのかを判断するのは
>非常に高度な作業だろ。

をしていた。
508名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:46:25.13 ID:NF7tgt8T0
IAEAが来たとたんにこれだよ。
信用におけねーな。
509名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:48:28.28 ID:1AfspvL90
>>505
もちろん「思えない」には根拠があるよ
今となっては、もうかなり色々なことがあかるみになってきているからね。

当時判っていたデータ、測定されていた核種、予測できたはずの展開と避難の計画
東電や官邸、保安院が一時的にせよ情報の隠蔽を企み
現実の状況から遊離した「安全です」を繰り返していた事は明らかだ。
そしてその事が結果福島の人の被爆量を増やした。
「安全です」は嘘だった。
そして安全基準の引き上げで、その嘘はちょっと本当になった。現実には何も変わらないが

データが即真実でないなどとは当たり前すぎて返す言葉もない
何もかも真実などではないよ、でも我々はそういった情報を精査して生きて行くしかない
そんな中で君がなぜそんなに政府ばかりを信用していられるのか、俺は不思議だ
510名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:49:42.98 ID:Epf0pn740
http://www.youtube.com/watch?v=G-NacILo6To
訓練だとこんなに素敵に動けるのにね、東電さん、保安院さん
誰があしひっぱてるんだろうね
511名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 13:52:09.19 ID:NLg5BhvX0
絶対わざとやってるよね
512名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 14:09:40.20 ID:Epf0pn740
3号機爆発した日は、福島市めずらしく晴天で会社も学校も休みになって道路はガラガラ
その中、市民は水もらうのに行列作って、子供は自転車で外遊び回ってたんだよ

東電や政府は『ざまぁ』とか言っちゃうんだろうな…
513名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 14:17:31.22 ID:uJGtMcigO
でんき予報(笑)
514名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 14:19:48.11 ID:E/0tmfGA0
ちんたらに改名しろよ
チンタラチンタラ
515名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 14:23:53.83 ID:E/0tmfGA0
税金の無駄使い、なんの役にも立たないんだから、辞めちまえよ。

516名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 14:30:49.48 ID:N9OGrfd/0
>>509
政府を信じているというより、
原発事故からずっと状況の変化を常に見てきたから、
事故直後にやりうべきことをやっていたというのが俺の認識だよ。

>そしてその事が結果福島の人の被爆量を増やした。
>「安全です」は嘘だった。

この認識が大きく異なる。
当初の同心円状の避難はそれなりに意味がある。

水素爆発にしろ、水蒸気爆発にしろ、核爆発にしろ、
いつ爆発するか分からないわけで、爆発の日時によって風向きは異なり、
飛散する場所も異なるわけで、爆発がいつ起るかわからない状況では、
同心円状に避難させるのが一番現実的。

その後の実測及び、今回4月9,10日のSPEEDIの結果などから
水素爆発によって飛散した放射性物質の堆積状況が把握できた時点で、
年間20ミリシーベルト以上に達すると予測される場所を
新たに計画的避難区域に追加したということで、
新たに避難区域に定められた人々が致死量の被曝を受けたわけじゃない。

水素爆発から日数が経ってるから、計画的避難区域の人々が
余分な被曝量を増やしたことは確かだが、
>「安全です」は嘘だった。
と結論づけるほどの危険性があったわけじゃない。
それこそ、「ただちに人体に影響を与えるレベルでは無い」という政府の発表が
一番正確な状況の説明だと思ってる。
517名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 14:44:06.53 ID:NRAiryXG0
>>516

>原発事故からずっと状況の変化を常に見てきたから、
>事故直後にやりうべきことをやっていたというのが俺の認識だよ。

水素爆発直後に、ヨウ素剤配って即服用させることすらしてないのにな。
たいした認識だw


最初に水素爆発があった3日後、原発から約50キロ離れた福島市内の雑草から、
1キログラム当たり100万ベクレルを超える高い放射能が検出されていたことが分かった。
http://mytown.asahi.com/areanews/fukushima/TKY201106040444.html

まあ直ちに人体に影響は与えないけど確実に白血病やガンは増えるな。特に表で遊んでる子供は最悪だ。
殺人政府民主党。
518名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 14:57:42.20 ID:E/0tmfGA0
事業仕分けされたくないから、今頃必死になっているんだろう。
519名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 15:31:31.95 ID:+k4ixdjm0
これ意図的に隠したとかでもないような気もする
「国民に示すという発想がなかった」って言葉で分かるようにそもそも相手にされてない
「あれ、オマエラいたの?」って感じ。官僚は国民の事はそんなに意識してないと思うよ
520名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 15:57:25.18 ID:N9OGrfd/0
>>517
>水素爆発直後に、ヨウ素剤配って即服用させることすらしてないのにな。
>たいした認識だw

ヨウ素剤は甲状腺の被曝線量が100mSvを超えることが予測された時に配られるものであって、
やたらめったら配られるものじゃない。

ましてや、それを服用するのはよほどの時で、服用は1回だけ。
それ以上の服用が必要な場合は、避難が必要な状況であって、
計画的避難区域のレベルでは服用する意味がない。
特に乳幼児が常用すると脳障害を引き起こす危険性がある。

現実的には、状況が悪化して、避難区域内の人が、
区域外へ避難する際に服用するのが正しい。
521名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 16:10:10.53 ID:2KPUA60n0
隠蔽してただけだろ
522名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 16:35:29.43 ID:YrGQSReP0
>>516
お前ちょっと間違えてる
15・16日の2号さんお漏らし全開時、15日20時に北西方向で緊急測定を行っている
最大で300μ/hとか計測されて危険な状態だと分かってたはずだ
つーかそれを分かってた上で、ミンスはIAEAの飯館への避難勧告すらスルーしたわけだ
ちなみにIAEAの避難勧告は3月な
523名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 16:48:13.17 ID:NRAiryXG0
>>520
>ヨウ素剤は甲状腺の被曝線量が100mSvを超えることが予測された時に配られるものであって、
>やたらめったら配られるものじゃない。

原発推進で基準値が激甘なIAEAで100mSvだけど、WHOは18才以下は10mSvだぞ。

>計画的避難区域のレベルでは服用する意味がない。
>特に乳幼児が常用すると脳障害を引き起こす危険性がある。

避難区域の外の福島市内の雑草からたった三日間で1キログラム当たり100万ベクレル検出されてるのに、
何を根拠に「服用する意味が無い」って言ってるんだ?

なんだ乳児が常用って?飲ませて即避難に決まってるだろ。
お前は常用しなきゃいけないほど、そこに居続けるけさせるつもりなのか。
そもそも妊婦でさえ飲めるのに、副作用を大げさに言ってやたらと飲ませられないとかw

放射線の数値隠蔽して被曝させ、ガンの大量発生を故意に防がなかったんだよ民主党政府は。
責任回避して政権を維持するために。
524名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 16:57:17.08 ID:cVDmxbhv0
>>523
>原発推進で基準値が激甘なIAEAで100mSvだけど

ICRPの勧告では、1〜20mSvだよ

その上限値を日本政府は採用した
525名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 17:13:00.72 ID:hB1HBlhE0
【調査】東京の企業の30%が移転を検討、関西・九州・北海道が人気-WSJ[11/06/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307842574/
526名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 17:16:23.60 ID:ZKPgL+480
>新たに公表漏れ615件

×漏れ
○隠し
527名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 17:18:22.87 ID:85Hbu0zn0
123:播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA:2011/06/12(日) 11:25:52.37 ID:K7fySrse0


   --- 平成の玉音放送は 聞こえない ---  Part 3

テレビ局は、やたら 『 がんばろう 日本!』を連呼してるけど、
ごく一部の恵まれた特別階層が、安全な後方部隊から 最前線の一兵卒 (多くの日本人) に向かって、
「 お前ら庶民は、指示された通り どんどん突撃してればいいんだよ!」 って、玉砕命令のように映る。

そもそも、テレビ局 AC広告のスポンサーって、電力会社 ( 東電 ) でしょ?

大多数の一般国民は、今日を生き延びるため、自ら頑張るしかないけど、だからと言って、
『 政府に頼らず、自ら頑張るしかないだろ? by 民主党&テレビ局 』
"日本人" なんて、まるで "他人" のような・・・冷酷な顔が透けて見える。 

65年前の大本営発表と同じく、ウソばかり垂れ流すテレビに疑心暗鬼をつのらせ、
放射線の恐怖から目をそらすため、毎日毎日 天気予報を見つめるけど、
何故か テレビの天気予報は "風向き" を報道しない。

65年前の満蒙開拓団のように、パニックが起きるからスピーディー情報を隠蔽され、
国家に見捨てられ大量放射線で被爆された多くの人々は、不安を抱えながら細々と生きるしかない。
そんな被災避難された "日本人" なんて、まるで 眼中に無い 今の日本国政府・・・

「国民の生活が第一!」 の詐欺フェストで、 "日本人" をダマして 政権を奪い、
困窮した "日本人" を、逆に利用して 延命を謀る。

ちょうど、飢餓に苦しむ国民を "ネタ" に、他国から食糧援助を乞う 北の将軍のようだ。



528名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 17:24:22.46 ID:QVMOXhD50

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に直ちに海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
529名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 17:34:17.88 ID:dhxNn7UB0
SPEEDIは不要だとわかったんだからきっちり仕分けろよ
530名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 17:38:15.19 ID:1WkzBnCN0
警察は菅政権と東電を未必の故意による傷害罪を適用して関係者全員逮捕しろ
531名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 17:41:43.67 ID:mA8FHHro0
SPEEDIはいろんな専門家からも、公表しろと言われてたな。
有事の時に機能しないものは、さすがに仕分け対象だろ。
532名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 17:44:42.99 ID:pdK3JNZk0
関係者を告訴したい
533名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 17:50:58.08 ID:8pq6Y+Wh0
もんじゅの公式で
「高速増殖原型炉もんじゅ炉内中継装置引抜き・復旧工事に係る状況について(お知らせ)」
が、6/7,6/8,6/9,6/10から更新が止まったままなんだが。

24回失敗して25回目のトライの
自殺者まで出た深刻な復旧作業って6/11のはずだったよな。

現状どうなってんの?
オレンジ色の火柱なんか立ってないよね…?

何で15年間も停止してたのに民主は再開させるんだよ…。
534名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 17:55:58.96 ID:77/RgC3f0
こんなのに金つぎ込んできた自民は本当に使えんな・・・
535名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 17:56:40.21 ID:nUE1m7Ui0
>>531
機能していた(作成していた)のに
効果を発揮させなかったのは、政府

つまり有事のときに機能しなかったのは、政府
536名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 18:27:33.14 ID:V0+cBwfe0
自民の責任だろ
537 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 72.9 %】 :2011/06/12(日) 18:59:14.09 ID:jR72ApXs0
>536
原子力発電所が津波でひどいことになったのは自民党の責任だけど、
福島第一原発の何号機だったか、40年を越えて稼働させることを決定したのと、
地震後のあまりにもひどすぎる対応で、多くの人にしなくてもいい被曝をさせて
しまったのは民主党政府の責任
538名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 19:12:16.81 ID:UpLtu2xu0
自民が共産党の非難をかわすために民主に押し付けてるんだろう。
539名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 19:17:17.13 ID:cVDmxbhv0
>>537
>福島第一原発の何号機だったか、40年を越えて稼働させることを決定したのと、

廃炉を延長し続けてたのは自民党なハズだがw
540名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 19:23:02.42 ID:7XyUbnaU0
>>539
自民党は廃炉を決定してた
まあ自民党のままでも、廃炉期日まで時間があるから結果は変わらないけど
それでも自民党が廃炉決定してたものを民主党が延長許可したという事実はある
それと3号機はもともとプルサーマル炉(プルトニウムを使ったMOX燃料)ではなかった
自民党もそれはずっと反対してきたのだけど
3号機に正式にMOX燃料を投入したのは民主党
541名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 19:29:07.84 ID:cVDmxbhv0
>>540
>3号機に正式にMOX燃料を投入したのは民主党

プルサーマル計画って、ここ1年で出てきたものだっけ?w
542名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 19:29:24.74 ID:ehN6oO0I0
★菅政権の不手際によって被曝させられた南相馬市の一部住民・・・。

3月15日朝6時に起きた2号機の爆発後、風向きは南から北西に変わっていき、
原発から北西60キロの場所にある福島市では、午後5時に放射線量が急上昇した。
この放射性物質の流れは、原発から30キロ離れた飯舘村にも入り、
その後、これらの地域で降り続いた雪や雨によって汚染物質は地表に落ち土壌に吸着した。

15日午前11時過ぎに、菅政権は原発から20キロの同心円内に再び避難指示を呼びかけた。
これにより南相馬市の南部域が避難範囲に入るが、その時に吹いていた風向きや
放射能影響予測システムのSPEEDIマップを、避難地域箇所の判断に組み込まず未発表だっため、
南相馬市から隣接する飯舘村や福島市方面に避難した人たちの中には、
結果的に放射能に汚染されるために避難してしまった形になる住民が発生したことになる。

●参考→政府が5月6日に公表した放射性物質の地表汚染マップ
http://www.asahi.com/special/10005/images/TKY201105060388.jpg
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201105060286.html

●参考→当日の放射能の拡散シミューレション
ttp://www.youtube.com/watch?v=ic5qnhBCFXQ&t=7m38s
543名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 20:02:20.53 ID:rZ2a6NOp0
情報を隠そうとしすぎてどこに行ったか分からなくなったって感じなんだろうなぁ
544名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 20:07:52.98 ID:/cKMAr3D0
600件越えてても「未公開データ」が「新たに」「見付かった」と言い張る役人根性。
一般人は「隠蔽していた」と自分で読み替えとけってことですね。
545名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 20:08:44.71 ID:YT52KXcY0
東京都民は既に被爆済み
今更何を言っても無駄なあがきだわ
諦めて残りの人生を好きなように生きる
546名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 20:11:40.34 ID:3IPw7TDlP
なんだ「公表漏れ」って
隠蔽だろが
悪質過ぎる
547名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:20:28.27 ID:rNXow2nO0
>>1
・2011/06/03(金)
●未公開データ、さらに42件=緊急時放射能予測−文科省、保安院
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201106/2011060300769
 (2011/06/03-19:50)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307098932/

●浪江町で積算73ミリシーベルト 文科省が計算ミス
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011060301001061.html
 (2011年6月3日 21時42分)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307114920/

・2011/06/05(日)
●県、高放射能データ公表せず 3月、福島市などで検出
http://mytown.asahi.com/areanews/fukushima/TKY201106040444.html
政府の現地対策本部によると、測定結果は、県から報告を受けた同本部がファクスで
経済産業省の原子力安全・保安院に連絡している。3月16日以降の周辺モニタリング結果は、
文部科学省が一括して発表する段取りだった。
このため、15〜16日のデータの発表を県と文部科学省のどちらがするのか、
あいまいになっていた可能性があるという。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307359851/

・2011/06/07(火)
●文科省、放射線データの一部未公表「発表と思いこみ」
http://www.asahi.com/national/update/0607/TKY201106070621.html
 (2011年6月7日22時46分)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307455050/


★東電は全データ公表を=不信感と怒りあらわに―枝野官房長官 [時事通信社配信]
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_242494
2011年 5月 27日 21:26 JST
548名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:26:41.42 ID:9PhXCvBx0
新たに見つかった……でも良いけど、責任者・担当者は税金を使った仕事をミスしたんだから、名前公表して対処してくれ。
税金使った仕事を、ぶっちゃけしてなかったんだからさ。
国を相手に詐欺した、で良いんじゃねーか?

後任の人間は、ちゃんとやってくれるよw
549名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:35:32.73 ID:5S5D9Mgb0

【注目動画】原子力専門家ガンダーセン氏の告発 〜政府・官僚は直ちにプルトニウム測定値を公表すべし〜
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/ae583cb69a4d34757629ac8bccae2374
この「ホットパーティクル」が恐ろしいのは、その毒性が非常に強く、微粉末1、2個程度が肺の中に取り込まれるだけで肺ガンを起こす点である。
驚くべきことに、4月には、アメリカ・シアトルの人々が1日当たり5個、東京の人々が1日当たり10個もの「ホットパーティクル」を
肺の中に吸い込んでしまっているとのことである。
550名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:35:33.95 ID:1AfspvL90
>>516
見当違いも甚だしいよ、直ちに危険がないのはあたりまえ
直ちに危険な放射能レベルって広島の爆心地並みの値だろ、問題外だ
チェレンコフ光を直接見たJCOの職員ですら亡くなったのは2ヵ月後で、即死した訳じゃない
普通放射能の危険とは何十年にも渡って慢性的に発ガン率や奇形率を引き上げる事を指す。常識

>>「安全です」は嘘だった。
>と結論づけるほどの危険性があったわけじゃない。

そもそもそんな状態を「安全です」と表現すること自体がおかしいし
状況は細かく違い、汚染は現実にはまだら状の濃淡をもって存在している。
根拠なく一律に安全とか危険とか言うこと自体がミスリードなんだよ
だから測定と情報の開示が大切
551名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:36:14.25 ID:cPXY6xrP0
イメージです

>548 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/12(日) 21:26:41.42 ID:9PhXCvBx0
新たに見つかった……

つまり

 助けて あいつが情報なと言うんだ 保安官 見たいに する、、、、、、言われた、、、、

 総合訓練した ?モバイル通信で情報伝達が出来る体制になってた。

 あいつが 情報 止めたから、、、、、、、、、、

 尖閣と同じじゃねーか

情報漏らしたら へりで 行けねーだろ 情報止める

止めた ために 後のつじつまが 、、、、、、、、、、

野党合意の 80時間は被災地行かない 約束してねーか?

と いいたいのかな 



552名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:38:39.59 ID:rj9Y3AnP0
断言するが自民だともっと混乱した上に死傷者増えてたぞ
民主を擁護するつもりは全くないがこれだけは言っとく
553名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:46:23.99 ID:cPXY6xrP0
イメージです

>552 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/12(日) 21:38:39.59 ID:rj9Y3AnP0
断言するが自民だともっと混乱した上に死傷者増えてたぞ

つまり

自民が廃炉にて 1月には燃料棒抜く予定、、、、、、、

自民党がMOX燃料反対だった、、、、、、、

初期に自民党の復興協力を拒否


と いいたいのかな



554名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:46:45.26 ID:vdbKiVt50
「スローリー」にしろよ
555名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:49:50.47 ID:pCxvbynV0
今日の朝刊の週刊誌の見出しで
福島市の特集されているみたいだけど
何かいい話は聞かない地域だわな

福島市こそ今一番SPEEDIを活用すべき
556名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 21:53:01.32 ID:cPXY6xrP0
イメージです

>554 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/12(日) 21:46:45.26 ID:vdbKiVt50
「スローリー」にしろよ

つまり

国の情報だから 勝手に出すと

機密漏洩、、、、

尖閣の保管菅みたいに なるだろ

いつも 怒ってる人が 黙ってんの おかしいだろ

怒ったら 前が言うな 大反発されるだろ、、、、、、、、、、

と いいたいのかな
557名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 22:12:59.93 ID:sXhzJRjSO
>>40
拷問して〜あいつら
558 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 22:18:52.14 ID:ZQOkGm0+O
いちいちひどい国、日本。
559名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 22:21:32.72 ID:NRAiryXG0
>>552

民主擁護は、「自民だったら〜」
とか仮定で物言うからなw

「おれ交通事故で人はねたけど、もしあいつが運転してたらもっとひどかったから。」
なんていったって無駄。

やったのは民主党。
560名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 23:05:01.50 ID:vhP41GIOi
いいからもうインターネッツに直結させろ
馬鹿がフィルタリングするんじゃ意味がねえ
561名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 01:01:46.71 ID:TdXMvqX1O
国民の血税で飯食ってるくせにどんだけ隠蔽体質なんだよ
「計算何桁も間違えました、発表するの忘れてました」
いい加減、監査入れて逮捕しろよ
死刑でよし
562名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 01:28:25.64 ID:/cw7pOyg0
>>561
国民は彼らを罷免できないのかね?
563名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 01:39:26.34 ID:u0caLqL70
後出しはいいかげんにしろ

ドンドン国際的信用がなくなる

ヒミツで通せるとでも思っていたの??
564名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 04:06:44.58 ID:MTt0aMcs0
IAEA「日本政府の対応は素晴らしい」
565名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 04:12:44.96 ID:DRQYMhsLI
>>540

そんなデマ、誰がひっかかるんだよw
むしろ自民党へのネガティブキャンペーンにしかみえないw

自民党に雇われたネット工作業者、乙
566名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 04:33:49.48 ID:MTt0aMcs0
>>565
具体的に間違ってるところを挙証しておかないと
自己紹介乙と言われかねないぞ
567名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 04:36:07.12 ID:O6FleaiH0
なんでも菅でも、漏れ過ぎだろ。
568名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 04:37:31.91 ID:c6mwDJWLO
ヅラ男は一体東電からいくら貰ってるの?
569名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 04:39:32.85 ID:VN9+ZDBh0
隠蔽を漏れとかふざけんな
人殺しが
570名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 04:47:10.74 ID:ShTDtR+rO
615件も忘れていたわけがない
小学生や幼稚園でも有り得ない。
また隠蔽。これからも隠蔽。3ヶ月おきに事後報告
571名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 04:55:11.81 ID:DjRVwe5Q0

経済産業省と文部科学省は潰そうよー
このふたつ、今回どれだけ子供達の未来の健康を奪ったんだよー?
572名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 05:01:29.95 ID:t7HzuzS20
法律変えて、こういう重大な不手際にも
「死刑」が適用されるようにしなければならないな
もちろん、過去まで遡ってね
573名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 05:13:50.25 ID:ShTDtR+rO
死刑あれば確かに隠蔽できなくなるが、言い訳合戦が始まるだろ。ズラがずれてしまって発表できませんでしたとかさ
574名無しさん@十一周年:2011/06/13(月) 05:15:19.30 ID:s+SfVWqo0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c
575名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 05:35:25.76 ID:m7cuDVvbO
前には隠したつもりじゃ無い
公表するという発想が無かったとかぬかしてたな
板尾の嫁かよ
通用するわけねえだろ
576名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 05:40:04.05 ID:3tZgnPnHO
こうゆうの処罰出来る国際機関は無いのか・・
原発事故=その後の人体実験としか思えん
577名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 05:47:31.46 ID:qbvN8EX90
>>571
「官邸の指示で出さなかった」 ・・・ 先月末以降の放射線量が毎時100マイクロシーベルト超
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1303372894/

【原発問題】 政府、避難完了確認せずベント実施していたことが明らかに 菅首相「避難はかなりできていたはずだ」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307826723/

同じ理由で民主党政権も潰すべきだよな。
親(官邸)が隠してんだから、子(官僚)も隠すわな。政治主導なんだしw
578名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 05:50:15.48 ID:w9FDIaN30
615件が何かしら役に立つ物だと思い込んでる奴が多いな
マスコミがさも隠してたみたいな報道するのが悪いんだろうけど。
もともと出す価値がなかったが正解。

条件を色々変えて出した、まったく役に立たない代物だし。
SPEEDIの表示領域超えてる拡散予想とか無意味だろ
579名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 05:50:31.40 ID:Mfpc5eLmI
ヅラのヤツが隠し事しないわけないわな
580名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 05:53:20.19 ID:OUC4s19uO
公表漏れ  ×
ただの隠蔽 〇
581名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 07:13:35.99 ID:DRQYMhsLI
>>566

具体的も何も、>>540
の書いてること、なに一つ事実に即してないだろw
ソースなんて一つもないデマ妄想。

工作員としてレベルが低すぎ
582名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 07:15:23.20 ID:x1e4lfqEO
公表漏れではなく
隠蔽でも言葉足らず

IAEAの報告書で発覚することを恐れた政府・不安院が報告書に使った箇所をやむを得ず公表することにしたもの
583名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 07:15:40.41 ID:maC/FDnv0
毎度毎度、あとからいろいろ出してくるよなぁ
584名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 07:25:28.13 ID:pfcbCL4U0
4月に3月の過去のシミュレーションしたデータなんていらんわ!!
585名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 07:32:58.46 ID:gpLVFMUzO
今回の原発で一番の問題は責任が明確じゃないことだろ

ちなみに議事録なんて
いまだに取っていないことは 管のサミット発言でも明らかだ
586名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:06:56.85 ID:dJ/x5jPd0
>>568
息子か娘が東電社員だったかな
どんな入り方したかは勘ぐってしまうよねww
587名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 08:49:40.77 ID:5/+VDThn0
>>578
会見で記者に何度ももう残ってる資料はありませんね?全部公開したんですね?
って念を押されてこれだからw
資料的価値の問題ではないんだよ。
588名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:44:25.48 ID:OpWNv+fj0
俺が遅い!?俺がスローリィ!?
589名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:49:25.81 ID:iiICeHYo0
デスorスローリィ
590名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 09:53:14.87 ID:2ajNe8ND0
>>497
>Speediは予測ソフトであって、
>モニタリングカーなどで実測出来る状況ならば、
>実測した方が確実だし、予測する意味すらないでしょ。

それじゃ手遅れだって。
まず予測情報で逃げて、モニタリングカーなどで実測してから戻ればいい。
順序が逆さまだよ。

予測で判断しなければ、予測する意味すらないでしょ。
 
591名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 10:00:29.07 ID:/RH6mRQD0
一応、実測値との擦り合わせもできた事だし、次の事故では実用的に使えるんじゃないか?
592名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 10:05:28.68 ID:3Hgx+09G0
>>550
>そもそもそんな状態を「安全です」と表現すること自体がおかしいし

「安全です」という表現はしてないよね。
「ただちに健康に影響を及ぼすものではない」=「安全です」じゃないことは
当然理解されてると思うけど。

>状況は細かく違い、汚染は現実にはまだら状の濃淡をもって存在している。
>だから測定と情報の開示が大切

測定は大切だとは思うけど、
今回未公開だった拡散予測は、測定値じゃないからね。
どの程度の放射性物質が原発から噴出し、原発周囲でどの程度の実測されたかという情報が
停電ですべて入力できない状況で、
推定した値を入力して、SPEEDIが予測値を計算したというもの。

本来なら1件のデータのはずが、615件もあると言うこと自体、
条件を変えて色々なシミュレーションをした結果なわけで、
それを一般人が見たところで、どれをどう信用していいのかなんて分かるわけがない。
593名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 10:24:29.52 ID:dJavrJNo0
http://twitpic.com/5atfbe
昨晩のミスターサンデーは原発無くなると困るやん
とでも言いたげでした
594名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 10:32:05.64 ID:+vHzWAda0
IAEAには報告するけど、肝心の国民には知らせない、または後で知らせるという態度。
不確かな情報だから国民には教える必要がないだと?
そんな適当な情報をなぜIAEAに出すんだ?総会で世界に向けて発表するんだろ?
595名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 10:39:11.08 ID:iiICeHYo0
>>594
管 『下界の愚民どもめ』
596名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 13:06:58.51 ID:dIzmO4Q40
こういう仕事してる人って哀れだよね

公表しなかったら叩かれるけど、どうせ国民から期待されてなかったし、誰からも重要視されないというか、やつらの仕事に真の人間的な価値がないわけでしょ

ドイツ気象庁の優秀さに比べて、日本気象庁の馬鹿さ加減も今回の件でよくわかったよね

意味ない仕事して満足した気分になってるカスが政府系にはたくさんいるんだなあ
597名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 13:13:44.92 ID:/RH6mRQD0
「見ろ、国民がゴミの様だ」
598名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 14:59:16.51 ID:GIa6wiXf0
>>578
枝野官房長官は5月27日の会見で
全く大勢に影響ない東電の未公表データのことで
「こんなことじゃ信用されん!」と怒っていた

「もともと出す価値がなかった」が「さも隠してたみたいな」発言を
官邸記者会見にて堂々と行った

自業自得が正解。
599名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:02:59.93 ID:d+Rk2uXo0
公表漏れでも隠蔽でもいいが東電ではなく
やらかしてるのが保安院なんだから
これだけでも内閣総辞職もんのはずだが
600名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:06:04.26 ID:FNdz6slS0
こんなクズ予測だれも見ちゃいないよ、信用も全くしてない。
自分でガイガーカウンター使って測定した方が遥かに安心できる。
線量計を国民に無償支給しろ!
601名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:09:49.90 ID:IWC7xY5YO
数件でも腹立つのに615件て
602 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/13(月) 15:29:05.19 ID:ILxAqdmQ0
保安院はそれまでの想定忌避というか不作為が酷かった。
事故発生後は中村の炉心溶融発表を馬鹿政府から牽制されて以来役に立たず。
政府見解よりも固めの避難範囲を主張したことが一度だけあったかな(SPEEDIも踏まえてたんだろう)。
603名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:35:03.47 ID:5s/YmlUm0
メディアが公表しない理由は、メディアには12日の時点で原発情報は流されていたから
凄い数の権力中枢近くの身内が母子連れて東京脱出していましたよ。
米や中などの外国政府向けには東電重役より情報は流されていたそうです。
だから米軍は離れましたし、中国人留学生は国外脱出しました。
もう皆さん、納税やめましょう。
この問題の白黒はっきりつけましょうよ。
604名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 16:45:25.31 ID:t7HzuzS20
>>603
納税やめましょうって、軽く言うけど
大抵のサラリーマンは
毎月毎月、無断で給与から会社の経理に税金や健保&年金差っ引かれてるんだ
固定資産税や自動車税以外で、
どうやって、納税拒否しろというんだよ
 
605名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 17:01:18.80 ID:vbe/8CPE0
>>604
固定資産税や自動車税でがんばるしかないだろう

今年分払っちゃったよ(´・ω・`)
606名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 17:11:08.71 ID:0zGKJ3Z60
アメリカが首相官邸にアメリカ政府の見張りを置いているらしいしな。
以前、駐日大使のルースにアメリカ政府の人間を首相官邸に常駐させろとねじ込まれて、枝野が
「それだけ、ご勘弁お願いします」と言ってなんとか常駐させずに済んだみたいだが、
こんな調子だから、「勘弁ならない」と、常駐させられているのかも。w
607名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 17:55:14.09 ID:5s/YmlUm0
>>604
住民税拒否しましょうよ。
SPEEDは地方自治体にも情報行くシステムなんです。
もうこれ、完全に一般国民は激怒するレベル超えていますよ。
それから消費税増税を含む、一切の増税議論に徹底的に反対しましょう。
国民は団結して、もう公務員と戦う時が来たと思います。
俺は許せません。
608名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 18:43:45.75 ID:vKZaCg/QI
散々でたらめな原子力政策を続けてきた自民党は、解党以外にないだろうな
609名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 18:52:16.73 ID:n6VGDRLC0
隠蔽・・・官僚用語では、未公開、もしくは公開漏れと言われる
610名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 18:56:19.21 ID:MQSqn7d70
だれかが奴らに危害を加えても
俺は非難しないだろうな。
611名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 18:56:25.56 ID:xWiD7zD3O
>>600
線量計ガイガーカウンターの販売を民主党が止めてたって購入者達が騒いでる
5月後半くらいに一般販売開始したとか
612名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 18:57:58.44 ID:Mks8yXKT0
>>1
Noromaに名前かえたら
613名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 19:05:57.50 ID:dxO9cdWp0
×新たに見つかった
○統一地方選が近かったから公表しなかった

SPEEDIの予測が出てたにも関わらず公表を拒んでたの、忘れてねーぞぼけ政府。
何を今更「公表拒否じゃなくて、未発表だった」ってことにすり替えようとしてんだよ。
614名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 19:25:41.28 ID:0buu1JeO0
事故を想定していないから、フィルターの設置をしていなかったさせていなかった保安院
フィルターなしで生放射能をぶちまけるのに、退避もさせないなんて。
人殺し
615名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:04:23.35 ID:KrCXDCZy0
イメージです

>613 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/13(月) 19:05:57.50 ID:dxO9cdWp0

何を今更「公表拒否じゃなくて、未発表だった」ってことにすり替えようとしてんだよ。

つまり

尖閣と同じ

情報漏えいしたら 逮捕さ、、、、保安官みたいの、、、、、、

と いいたいのかな


616名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:18:48.15 ID:H88PFhlu0
3/14の東京駅東海道新幹線切符売場のカオスぶりは異常でした。子供連れで当日券購入時が半端ない数。知ってたんだね。
617名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:26:31.56 ID:zd+vy0j40
>>615
読み辛い

> イメージです
>
>  >613 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/13(月) 19:05:57.50 ID:dxO9cdWp0
>  > 何を今更「公表拒否じゃなくて、未発表だった」ってことにすり替えようとしてんだよ。
>
> つまり
> 尖閣と同じ
> 情報漏えいしたら 逮捕さ、、、、保安官みたいの、、、、、、
> と いいたいのかな

こんな風にアンタの主張と引用部をくっきり分けて書いてくんないかな
618名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:48:53.96 ID:2isx6Wz70
イメージです

>617 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/14(火) 00:26:31.56 ID:zd+vy0j40
>>615
読み辛い


つまり

日本人なら感じろ

売国奴が 卑怯者が 日本を襲っている、、、

ルール無用の 悪党に、、、正義の、、、、

と いいたいのかな
619名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 02:32:12.29 ID:K8VDJ04h0
取水制限一切報道されなくなった?
大丈夫?

でもさ原爆落とされて核反対って言いながら原発つくって爆発させて
恥ずかしくない?
620名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 07:59:45.52 ID:4EGU8Pb/0

「もんじゅ」は1995年12月にナトリウム(冷却材)漏れ火災が発生し、以降14年5カ月間停止。
昨年5月に再開しましたが、8月に燃料交換のための炉内中継装置(3・3トン)が、炉内に落下する
事故で再び停止しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-24/2011052402_02_1.html


敦賀2号機、配管33カ所に穴 87年運転以来、一度も点検せず
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011060390210531.html
地震によるロシアンルーレット状態
621名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 08:23:23.17 ID:zxwmgoumP
『遅れた』じゃなくて、
『遅らした』誰かが居たわけだろ?

情報が意思をもって、
勝手に遅れるわけ無いもんなw

国民をホロコーストにかける、
巨悪の根源を引きずり出し、
本当の民主主義に乗っとって裁くべき。

まあ死刑だろうけど。
622名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 13:24:01.67 ID:s+/Qpmqj0
イメージです

>621 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/14(火) 08:23:23.17 ID:zxwmgoumP
『遅れた』じゃなくて、
『遅らした』誰かが居たわけだろ?

つまり

理由が、、、、
たとえば  ある人を逃がすために 一部の人しか知らせないとか

ばれたら一大事どよな

と いいたいのかな
623名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 18:53:09.59 ID:TtgWv2db0
まあ政府と東電結託して
事故を過小に見せかけようとしたことは明らかだよ
与野党会談中に爆発が起きたのに伝えないし
記者発表では「爆発的事象()」だしw
624名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 18:58:27.30 ID:pTGiARmJ0
>>1
もう、政治家主導の故意の行為だよな。
625名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:32:58.22 ID:EPXqXsbP0
イメージです

>623 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/14(火) 18:53:09.59 ID:TtgWv2db0
まあ政府と東電結託して

つまり

311 本部長のアホーマンスで犠牲になった

と いいたいのかな
626名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:36:21.00 ID:HabQFITs0
876:播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA:2011/06/12(日) 23:42:36.18 ID:L8gyUrDe0

第2次世界大戦後、 ドイツ国民も "ナチスの被害者" と位置づけた。
だけど、ナチスの悪行を増長させた責任はドイツ国民にあるという考え方だった。
翻って日本は、65年前の軍事政権を歴代内閣と位置づけた。その結果、我々日本国民は、
戦争犯罪の汚名を着せられ、"謝罪&賠償"を執拗に要求され、賠償金を払い続けている。

そのような過去の "負の歴史" を鑑みれば、『 我々日本国民も東電の被害者 』と位置づけねばならない。
だけど、【 東電ファミリー 】を増長させた責任は、日本国民にあるという考えに立ち、
だからこそ、ドイツが今もナチスを徹底追及してるが如く、【 東電ファミリー 】を徹底的に糾弾しなければならない。

数年後、数十万人の犠牲者が出現するかもしれない・・・
容易に想定される事態を鑑みれば、将来へ禍根を残さないため 一日も早く、

  【 東電ファミリーは、日本に非ず! 】 

我々日本国民は、国民総意として共有認識しなければ、もはや 日本 そのものが維持できなくなるかもしれない。




 【 昔 】           【 今 】

・大本営     ⇒  霞ヶ関、天下り     ( 保安院、原子力安全機構 etc )             
・大本営発表  ⇒  テレビ局&電通     ( 御用学者、有名タレントAC広告 etc )            
・軍属、軍閥   ⇒  経団連、連合      ( 東電ファミリー、東電労組 ) 
   ↓
東電ファミリー   ⇒  世界一 バカ高い 電気料金で肥え太る 既得権益シンジケート & 原発利権マフィア 


627名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:41:47.59 ID:EPXqXsbP0
イメージです

626 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/14(火) 19:36:21.00 ID:HabQFITs0
876:播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA:2011/06/12(日) 23:42:36.18 ID:L8gyUrDe0

の被害者" と位置づけた

つまり

核実験した国は 地球の破壊者

燃料棒とかした アホーマンスは、、、、

組合は ○○党の支持してるし

なんで 書いてないの

都合悪いの?

日本人を分断させようとしてる

と いいたいのかな
628名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 19:58:31.54 ID:5QxAiDAd0
>>625
やっぱアホーガンよ
 を思い出しましたよ
629名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 22:09:34.03 ID:5urhwh7S0
何かまた揺れてるな−
630名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 18:15:15.16 ID:qfUKWht70
今日もまた枝野のウソツキが爆発前はSPEEDIは使えないとか言い訳をしやがったな
だとしても爆発後もSPEEDIを活用しなかったのはどうしてなのか
もっと時間たって飯館村の高放射戦注意したIAEAの勧告を否定したのは何だったのか
まだまだその場限りのウソが続くなあ
631名無しさん@12周年:2011/06/15(水) 20:20:13.76 ID:kktZAYXX0
>>630
しかしそのIAEAは調査報告で
日本の避難指示は適切だったとのたまう茶番劇
アルツハイマーかよ>IAEA

カネと肩書きがあれば
嘘は吐き放題、人を殺し放題ってわけだ
632名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 02:38:40.05 ID:/sOuktmgP
これだけの放射性物質をだだ漏れさせて、水道水が飲めないような事態にまで陥ったのに
反原発だというと、自分の利権のために集団ヒステリーだとか平気で言う政治家がいるようではね

いくら高い予算つけてSPEEDI運用してたって、データが公表されることは永遠にないよ・・・
633名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 03:59:41.75 ID:qsxhsMB20
615件って…
634名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:01:44.67 ID:fLK2gXsG0
SLOWLYに名前かえたら?
635名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:06:53.64 ID:db5nW/IH0
>>1
なんでこいつらは賠償責任を負わないんだ。
なんで土下座しないんだ。なんで給料について叩かれないんだ。
一義的責任はトウデンガー とか言って涼しい顔してる国の連中こそ一番の腹黒どもだ。
636名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:15:47.10 ID:4yLKbFlt0
こういう放射能関連の情報の隠蔽って犯罪にならないのかな?

警察関係の方はいませんか?犯罪かどうかの意見を聞きたい
637名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 04:17:30.68 ID:Lw8CUvHw0
俺は福一の半径300キロの立ち入りを自主規制してるわw
アホ政府は信用できんし君子危うきに近寄らずだな。
638名無しさん@12周年
国民の怒りは頂点を極め、もはや大規模暴動へと発展するのも時間の問題になってきたな