【政治】菅首相、ぶら下がりインタビュー拒否・2日以降記者会見無し…記者会見の機会を設けるべき「首相はさらに努力を」枝野官房長官

このエントリーをはてなブックマークに追加
 枝野幸男官房長官は10日午後の記者会見で、菅直人首相が
2日を最後に記者会見を開いていないことに関し、「できるだけ
記者会見という形で質問を受ける機会を設けるべきだ。
さらに努力をしてほしい」と述べた。

 首相は2日の民主党代議士会で東日本大震災への対応に
「一定のめど」が付いた段階での退陣を表明したが、
内閣不信任決議案が否決された直後の記者会見で早期退陣に
否定的な考えを示し、与野党の反発を招いた。

 首相は震災発生以降、それまで原則1日1回受けていた
「ぶら下がり」インタビューも拒否しており、退陣の
タイミングはあいまいな状態が続いている。

(2011/06/10-17:08)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011061000680
2名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 17:56:30.83 ID:HXoUX2b60
麻生に比べればマシだろ
()
3名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 17:56:48.01 ID:U5hP7lQD0
AKBの総選挙についてお尋ねしたいのですが総理!

()
4名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 17:57:20.63 ID:jQDBbf7d0
この線はなんなの?
5 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/06/10(金) 17:58:01.30 ID:PPd1AtvK0
        ..--‐---------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::\
       //        ヽ::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                    _______∧__
6名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 17:58:35.01 ID:xuzutOAM0
チョン総理大臣に言っても無理だろ。
チョン方式でやってるだけ。
7名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 17:59:25.49 ID:nigq8hVh0
官房長官に首相は会見開けと言われたことなんて今まであるのか?
()
8名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 17:59:26.38 ID:jiCTMRsX0
女房役のはずの官房長官までが公然と批判。
完全に三行半を叩きつけられたダメ亭主状態wwwww
()
9名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 17:59:59.41 ID:ZkGdWt070
>首相は震災発生以降、それまで原則1日1回受けていた
>「ぶら下がり」インタビューも拒否しており

この前わざわざ記者を呼びつけて、何かやってなかったっけ?
10名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:00:03.60 ID:5Y5ZZ3T60
安倍ちゃんなんか、二回のぶら下がりを一回に減らそうとしただけで叩かれたり
ぶら下がりの内容をネットで流そうとしても記者クラブマスゴミは叩いてたなw
11名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:00:36.62 ID:DOkPD4+/0
なんなんこれ
12名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:01:08.29 ID:JPWWeh3B0
会期延長しない、党首討論しない、会見開かない、でここまで引っ張ってきただけの男だからな。
法案なんかほとんど通ってない役立たず総理。
()
13名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:01:09.04 ID:gMhLFsrT0
>>2
嘘つきペテン師のどこがましなんだかねえ
最近の民主信者のレスを総合すると、
嘘つきペテン師は、政治家としてやり手なのだ・・・ですね
全くどこの国の道徳観だか
()
14名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:01:20.76 ID:a4x+eF/00
官房長官にこんな事言われる総理大臣てw
15名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:02:00.43 ID:WFBKMQ2N0
もちろん逃げてるわけじゃないんだろうけど心証は悪いよな
()
16名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:02:36.97 ID:2spF+XNg0
()←なんか個人的に規制されたのかと思った
()
17名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:02:47.63 ID:61IZdkN+0
なんだこりゃ

()
18名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:03:06.40 ID:Ti1os9ji0
枝野もかわりみ早いな、信用できんやつだ。
菅は自業自得だがほぼ四面楚歌だな、レームダックともいうか
19名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:03:30.78 ID:/bXGLH+E0
今ぶらさがりやっても「退陣時期は?」って毎日聞かれるだけだわな
()
20名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:03:54.65 ID:gMhLFsrT0
>>15
もちろん逃げているわけですよ
幼稚な擁護をしてるねえ、民主信者
()
21名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:04:15.03 ID:nigq8hVh0
>>16
おれもそうなってるけどなんで?
22名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:04:26.85 ID:LEx2Xxvt0
だって菅なんか総理の器じゃないもの。
ぼろ出すのが恐いんでしょ。
自己防衛だよ。
23名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:04:31.58 ID:1ScrwbRQ0
ここ2,3日ほどだるくてしょうがないんだけど、
もんじゅでなんか動きあった?

被曝してるんじゃないかと思うんだ
24 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 18:04:50.82 ID:vU+pGPwA0

()
25名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:05:10.27 ID:Fdrerxre0
管と枝野、無能と豚野郎のせいで日本は確実に破壊された。

国民は、内閣が子供を守らないことを知ってしまった、というか、気付いてしまった。

みんな思っていたはずだ、「いくら売国奴でも女子供は守るだろう」と・・・
ところが実際には内閣は、妊婦と子供に絶望的な大量被曝をさせた。

国の形が崩れていく。

()
26名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:05:12.04 ID:2spF+XNg0
>>21
なんだろうね?
君のその書き込みはなってないね

()
27名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:05:18.33 ID:Aib7nmKL0
なんなんだこの他人事の口調は
露骨に距離おいてるな
()
28名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:05:37.94 ID:3HDSlwv1O
()←何これ?
29名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:05:59.34 ID:LsTjNzWi0
え?
30名無しさん@十一周年:2011/06/10(金) 18:06:02.62 ID:YJ0ZP68d0

()
31名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:06:33.88 ID:gu7jVr1e0
浜岡停止→要請も無いのにドヤ顔で会見
原発爆発→質問されてるのにそそくさと逃亡

要するにクズ人間てことだ
()
32名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:06:36.60 ID:Ti1os9ji0
>>19
だからこそのぶら下がり拒否なのにそれをネタに総理に圧力を加える官房長官・・・
自分がとって変わろうというつもりなんだろうけどエグイな
33名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:06:44.04 ID:7oerWISx0
ど〜れ
34名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:06:51.63 ID:dy7sIfOe0
なにこれ
()
35名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:06:59.09 ID:6e1y2oJY0
()←これ記念カキコ
36名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:07:02.49 ID:fUAJJrRk0
なんなのどうなったの
()
37名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:07:20.63 ID:YsfDDCle0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html

http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/ashita/2011/06/63_c101.html
菅降ろしに原発の影
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
与野党に「電力人脈」
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg
()
38名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:07:39.71 ID:1eq7of0n0
他のスレでも出現してる、この変な線…
39名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:07:55.27 ID:viZP9xBbO
だって民主党は隠蔽党。
その代表だろ、バ菅w
40名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:07:56.13 ID:cc0Au9vZP
なんかあったの?
41名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:07:56.23 ID:8ESNZIqWO
()←くぱぁ
42名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:08:02.87 ID:PDGMOARe0
これから記者に会うたびに「いつ退陣されるのですか」と、陰湿に責められることだし、ざまあみやがれと
思ったら臆面も無くぶら下がり取材拒否とは...
しかしまぁ、マスゴミは相変わらず民主党に甘い。自民党の総理がぶら下がり会見を拒んだりなんかしたら、
朝から晩まで、一ヶ月ぐらいは続けて叩かれてただろうに。
43 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 18:08:05.95 ID:vU+pGPwA0
ちょくとの呪いがかけられたかw
44名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:08:24.32 ID:fUAJJrRk0
あれ?でなくなった?
45名無しさん@12倍満:2011/06/10(金) 18:08:37.78 ID:i58tWQxY0

ぶら下がれないなら喰らい付けばいいじゃない。
46名無しさん@十一周年:2011/06/10(金) 18:08:57.57 ID:YJ0ZP68d0
--------------------------------------------------------------------------------
()

47名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:09:19.53 ID:179H2ucz0
----->
48名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:09:23.41 ID:T3Kdadmv0
今ぶら下がりやったら、麻生さんの時みたいに
「いつ辞めるんですか?」しか聴かれないからな

でも、そんなマスゴミの質問に乗っかって、麻生さんをボロクソに貶してたのが当の菅直人だし
マスゴミガーすればブーメラン

49名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:09:26.91 ID:5+FoJXTj0
おまんこ印
50名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:09:27.04 ID:jiCTMRsX0
この線はなんなんだ?
管の怨念が2ch鯖を破壊したかw?
51名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:09:27.33 ID:hz0GM9xZ0
--------------------------------------------------------
()
どう
52 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/10(金) 18:09:52.67 ID:RbrNmJ6h0
にんじゃ!
53名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:10:02.17 ID:QDIpyxcGO
まんこがはさまってます
54名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:10:11.73 ID:9b5WKRmF0
「さらに努力を」って、今まで努力してきたかのような言い方だな
55名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:10:12.33 ID:FOatFqV60
ぶら下がりなんてやる必要ないけどな。
56名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:10:18.31 ID:Ymss0fx30
今日も国会で居直り宣言。
権力亡者になった菅に早く引導渡せ。枝野と岡田。
57名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:10:26.79 ID:C9E2LU7x0
TESU
58名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:10:37.21 ID:7cEAn9Zz0

管は今、全くやる気はない。


完全に国民、民意が敵と考えている。


こうなったら意地でも国民の意見に反対するか。日本国益を低下させるかが


管の大目標となっている。


59名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:10:40.36 ID:lmwYhMF+0
何を言っても退陣に結びつけられるからな、でもそれは自業自得だ
60名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:10:42.69 ID:fcsfTRH40
菅にはムリ
61名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:10:45.39 ID:yEOOPTN+O
スレが変だな

在日チョンの攻撃か?
62名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:10:59.24 ID:rHuKHQP50
インタビューするやつも命がけになるぞ
いつ殴りかかってくるか判らん
木刀持参でいかないと危険
63名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:11:31.85 ID:PDGMOARe0
>>48
身内まで露骨に裏切った菅にできる事は、もはや辞める事だけですから。
麻生の時とは違いますよ。
菅に聞くべき事は、辞任の時期以外は何もありません。
64 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 18:11:52.35 ID:vU+pGPwA0
鳩山にもマイク向けろよ 記者は何やってんだ
65名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:12:01.31 ID:QAPcc6LB0

早く解散しないかな?
66名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:12:05.77 ID:sF+FXL7E0
さっきのひるおびでうつみ宮土理が酷かった件
2:15〜

http://www.youtube.com/watch?v=21MCPDJcWMo&sns=em
67名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:12:06.03 ID:TvG7LvOp0
物理的に引きずりおろさないと無理だぞ、こいつはw
68名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:12:08.13 ID:kXF5t1nLO
往生際の悪い奴だ
ホント情けない限り
69名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:12:11.88 ID:tkeepDfa0
ぶら下がりの記者に向かってのバカヤロー解散宣言、期待していますw
70名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:12:16.97 ID:E0TCYCXy0
麻生の時のマスゴミのキチガイっぷりと比べたら温過ぎるな
71名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:12:26.56 ID:zhEkVx7v0
>「ぶら下がり」インタビュー
これ自体が大して意味ない。

過去に麻生・安倍と、ぶら下がり取材という名のストーカー(パパラッチ)行為で体調崩した人もいる。
72名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:12:30.08 ID:YsfDDCle0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html

http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/ashita/2011/06/63_c101.html
菅降ろしに原発の影
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
与野党に「電力人脈」
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg

・「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
・初の市民運動出身宰相は、この国の禁忌に触れたのではなかったか。
中略
・結局、菅首相は「死に体」となり、発送電分離や再生可能エネルギー拡大への道筋は不透明になった。
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか。
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる。
73名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:12:48.59 ID:7cEAn9Zz0


左翼は仮想敵がいないと、やる気がせんのだ!

常に「闘争」していないと。

今は国民と「闘争」している。

74名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:13:21.76 ID:stBcPH1w0
いつ辞めるのか、聞かれるのがいやだから、インタビュー拒否か。
75名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:15:03.40 ID:FCb7CYNh0
記者はインタビュー渡り歩かないで国会審議だけ見て記事書けよ
76 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 18:15:05.53 ID:vU+pGPwA0
自分の手柄になる時は言われなくても会見開くのにw
77名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:15:17.72 ID:3zU7AHLE0
首相がコミュ障害で引きこもりとか・・・・日本はどうなったw
78名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:15:25.21 ID:REE7FUiD0
開かれた政治ねえ
79名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:15:25.75 ID:nWNachcJ0
日本語でもフランス語でもない言語の通訳者を連れてかないからだろw
80名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:15:48.88 ID:vFn0B60M0
ア菅!
81名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:16:04.60 ID:zhEkVx7v0
【ぶら下がりとは】
毎回同じ質問し、
・言い方を変える→「朝令暮改!」「変節した!」
・「前回と同じですよ」→「インタビュー拒否!けしからん!」
・「今日の○○選手について一言!」とTVの視聴率のためだけある取材方法。

このようにストーカー行為であり、取材ではない。
82名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:16:25.59 ID:O4w1L5BV0
>>66
うつみミドリは鳩の誕生日に公邸に呼ばれてたな、アッコと。
民主党の応援団か何か?
83名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:16:28.88 ID:QAPcc6LB0


菅の代りに伸子に記者会見させればいいんでない?
84名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:16:34.97 ID:WoU9bKfB0
>>2
うん、そうだね。
麻生さんの方が100000000000000倍マシだったね。
85名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:16:44.75 ID:tTAW+l+jO
物理的な倒閣を望む
それは…
86名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:17:05.38 ID:DzWOW4jb0
無能が権限を全て握って指揮とってるから苛烈な選別政策が実施されてないとも考えられる訳だが
逆に見れば国民全てを割と公平に不幸にしてるんだよな
87名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:17:52.44 ID:z27QKZji0
     ___
   /|∧_∧|    
   ||.<`∀´ >      管ちゃん、港に工作船を待たせてあるニダ。 
   ||oと.  U|
   || |(__)J|      早く出処進退を決めるニダよ。
   ||/彡 ̄ ガチャ
88名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:17:57.01 ID:rxyedjfW0
早く公務員の給料を半減しろ
89名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:18:05.26 ID:7cEAn9Zz0

意地でも・・・キチガイ総理、どこまで・・・

 菅直人首相は10日午後の参院予算委員会で、自らの進退について「どういう形で震災に国会が一体となって協力できる態勢につなげていくか、
一定のめどが付くまで責任を果たさせていただきたい」
と述べ、東日本大震災の対応をめぐり、与野党の協力態勢構築に道筋を付けるまで続投したいとの意向を示した。
たちあがれ日本の片山虎之助氏への答弁。(時事通信)


90 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 81.3 %】 :2011/06/10(金) 18:18:09.31 ID:p1rVL48KO
全て隠さずにお知らせします!って言ってた原発事故は嘘ばかり。
党内はぐちゃぐちゃで全く機能せず。
記者会見もやらず延命措置。

テロが起きても不思議じゃない状態だ。

はやく政権を明渡しなさい。
91 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/10(金) 18:18:39.11 ID:WRbYmVwK0
てすと
92名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:19:07.10 ID:9253F+53O
なんだこれ()
93名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:19:09.59 ID:txWtrqRS0
ぶら下がりは別になくていいけど
記者からの質問に答える場を設けないのは問題
94名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:19:47.65 ID:+vQVaK0K0
これが政治の透明性だよ
テレビに何も映らない記事にもならない
95名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:20:38.93 ID:t2aInoEo0


(i)
96名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:20:52.36 ID:e4lpVL6c0
枝野は 都合の悪い話になると必ず 距離を置いてまるで人事のように言っている。お前の責任だろ。官房長官よ。
97名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:21:23.44 ID:7cEAn9Zz0

こいつは最初2次補正なんか通さずに国会閉めようとした張本人だぞ。

それが不信任であせって通年国会言い出したり、

それが復興に目途がつくまでなんて・・詭弁に過ぎない。

頭オカシイよ。保身だけのスッカラ管。

98名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:21:23.72 ID:HOFUApmN0
よくひきこもる奴だなw
99名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:22:12.85 ID:kSg3rsEq0
記者会見はやるべきだが

ぶら下がりインタビューなんて記者クラブメディアだけへのサービスは不要だ
100名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:22:19.73 ID:OLxlphp1i
この二年間で、マスゴミもキチガイということが良くわかった。
当時は比べる相手がいなかっただけで、自民は本当まともだったんだな。
101名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:22:31.19 ID:9baTJo3fP
これでもマスコミは民主党の肩を持つんだよな。

どれだけマゾだよ。
102名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:23:31.38 ID:VpyFaPkQ0
ぶらさがりしても
産経は無視されるんだよなぁ

まったく都合のいい質問だけしか
答えないのだから
やってもしょうがないとも言える
ようは朝日や毎日が仕事出来ない。

103名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:23:49.92 ID:PBN2fDO90
>>66
>>http://www.youtube.com/watch?v=21MCPDJcWMo
バカ団塊の典型か。
うつみ宮土理も菅直人と同類だな。
104名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:23:49.81 ID:tr09bhEM0
むしろぶら下げろ
105名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:24:11.63 ID:QAPcc6LB0
>>101

機密費いくら注ぎ込んだんだろうな?
106名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:24:21.08 ID:stBcPH1w0
>>102
毎日は変態だし、朝日は自社週刊誌をソースに質問するし。
107名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:24:41.35 ID:PDGMOARe0
>>93
一週間以上、総理による記者会見なしとか、異常極まる事態ですよね。
>>101
号外まで出して報じた菅の辞意表明を嘘にされてしまって、マスゴミも流石に怒り狂ってるだろうと
思ったけど、この大甘な振る舞いはねぇ…ほんと、あいつらは何を考えてるのか分からない。
108名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:25:54.71 ID:7cEAn9Zz0

こいつのバカ嫁=伸子は被災者を盾にしている自分の夫をみて

「アハハ」だの「市民ゲリラ」だのふざけていやがる。

こいつら一家は日本の害虫だな。

109名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:25:59.31 ID:P7QlUoRG0
うつみみどりは在日ちょんw
110名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:26:20.85 ID:YsfDDCle0
>>100
【コラム】日本をダメにする政治サーカス
HEARD ON THE STREET
2011年 6月 3日 10:18 JST

 日本の政局のタイミングの悪さは比類がない。

 2日の衆議院本会議で、自民、公明など野党が提出した菅内閣に対する不信任決議案
は反対多数で否決された。その間に、東日本大震災からの復興のための第2次補正予算
などに使われるはずだった貴重な時間やエネルギーが浪費されてしまった。


 では、首相の座をめぐる闘いはどうなるのか。与党の首相候補の大半はそれぞれ強み
を持ち、経済政策でもそれなりの違いがある。だが、菅氏を明らかにしのいでいると
いえる人物は誰もいない。さらに言えば、過去半世紀にわたって日本を支配してきた
野党自民党にこそ、日本の抱える根深い問題を深刻化させた大半の責任がある。

 日本は、首相の「365日間の任期」を取り払う時期がとっくに来ている。

http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Heard-on-the-Street/node_245267/?tid=1106kan
111名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:26:22.45 ID:sF+FXL7E0
>>103
小野寺議員に対して『瓦礫撤去しろ!被災者の気持ちになれ!菅さんの足を引っ張るな!』
だもんな、キチガイってTBSじゃ優遇されやすいのか?

この番組、麻木とか出たし室井や大谷もゲストだし
112名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:26:32.53 ID:QAPcc6LB0
>>103

亭主もおかしいからね。
113名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:26:36.08 ID:gMhLFsrT0
>>86
時代遅れのサヨク石頭思考・・・救いようがないね
苛烈な選別政策・・・そんなものが戦後の日本にあったのかい
114名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:27:05.59 ID:WEWZcWP00
>>105

二週間で35億円とかどっかのスレで読んだ
115名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:28:29.56 ID:P7QlUoRG0

1 名前:雷電φ ★ [2010/02/11(木) 22:02:25 ID:???0]
鳩山由紀夫首相は11日、63歳の誕生日を迎えた。昼には歌手の和田アキ子、
橋幸夫、タレントのうつみ宮土理が公邸に入り、幸夫人とともに約2時間にわたり
就任後初めてのバースデーを祝った。首相周辺によると、首相と3人は
プライベートで親交があるといい、橋は昨年11月にも公邸を訪れている。
政治資金規正法違反の罪で起訴された石川知裕衆院議員の野党からの
辞職要求や、2010年度予算案の年度内成立などの懸案が山積する中、
和田らの祝福はつかの間の癒やしになったようだ

www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20100211126.html
116名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:28:43.61 ID:QAPcc6LB0
>>114

もし、それが本当だったら気違い沙汰だよなw
117名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:28:50.91 ID:7fOMHklNO
>>103
あまりに腹が立ったんで、TBSに文句言った、流石にこれはダメだろ、放送終了後にでも謝罪があってもおかしくないレベルだ
118名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:30:25.73 ID:LsJYzUY60
開かれた政府w
119名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:30:40.31 ID:zhEkVx7v0
>これでもマスゴミが民主の肩を持つ
とか書いたり、賛同してるバカは、新聞読んでないだろw

どこも「管は退陣すべき」と大キャンペーン中なんだが。
120名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:30:51.14 ID:MjWU20aA0

         やってることはリビアと同じ

         単なる独裁者
 


121名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:31:20.16 ID:YsfDDCle0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html

http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/ashita/2011/06/63_c101.html
菅降ろしに原発の影
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
与野党に「電力人脈」
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg

・「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
・初の市民運動出身宰相は、この国の禁忌に触れたのではなかったか。
中略
・結局、菅首相は「死に体」となり、発送電分離や再生可能エネルギー拡大への道筋は不透明になった。
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか。
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる。
122名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:31:31.92 ID:e4lpVL6c0
枝野が責任もって ぶら下がりシロ。お前のぶら下がり肉は結構だ。
123名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:31:41.88 ID:stBcPH1w0
>>111
法律が通らないって言うけど〜とかいってたけど、
被災地で、特別なことをするためには、それに応じた法律が通らないと、
何にもできないと言うことが、根本的に理解できてない上に、
一応、被災者に向かって、体験しろとか暴言はいてて、なんかすごいなと思った。
124名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:32:41.51 ID:+SkrrjNO0
ID:YsfDDCle0 [4/4] は何かと戦ってるの?糖質か何か?
125名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:33:13.13 ID:Gl3hy7QZ0
>>8
枝野には批判しているという意識不明は一切無いよ。
ただ自分が答えなければならない会見で質問されたから記者に受けの良さそうな事を言っただけで本心はどうでもいいと思ってるよ。
126名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:33:53.05 ID:v8bfwdX20
>>119
マスゴミ論調は菅は退陣せよ、でも民主はガンバレ、自民党あんま出しゃばんな、
の間違いじゃない?

麻生なんて漢字やカップ麺の値段知らなかっただけで
自民はだめだ、さっさと政権交代しろのキャンペーン張られてたわけだが
127名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:35:08.49 ID:U6pMMHUx0
これは当たり前なんだよw
今、ぶらさがりなんかやったら、

「ところでいつ退陣されるんですか?」 とかならず訊かれる。
それに対して答えなければならない。

だから、 2 日 以 降  インタビューには応じていないワケ。

退陣するかしないか、明言したくないから。
128名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:36:07.47 ID:O4w1L5BV0
>>125
マスコミ「なぜ自民は民主を支えないんだ」だもんな
ちょっと変
129名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:37:03.43 ID:gBf8+ZFC0
>>124
単にものを考える頭がないだけだろ。
菅が修復終えた浜岡含む全原発の稼動を約束してることなんて知らん振りだw
130名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:37:26.67 ID:L3Jl4GE70
>>1103
国会中継とかみてないんだろうね

くそばばあは氏ね
131名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:38:03.07 ID:U6pMMHUx0
>>128
>「なぜ自民は民主を支えないんだ」

嫌になるほど色々やってきた。 民主党に協力もしてきたのにな。
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51794394.html
132名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:38:42.68 ID:kSg3rsEq0
高橋洋一いわく

新聞が消費税賛成するのは

軽減税率が約束されてるからだそうな

ひどいはなしだ
133名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:38:50.83 ID:O4w1L5BV0
>>126だった
134名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:39:16.29 ID:bWwo4nKC0
そもそもなんで民主党を支えないといけないんだ()
135名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:39:21.61 ID:Ru5ODVKX0
レイムダック管
136名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:39:30.94 ID:QAPcc6LB0
>>130

アンカー先が見られません><
137名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:39:44.65 ID:kIsyvzzB0
クサレバカマスゴミwwそれでも民主党様が大好きなんですぅwww
138名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:40:02.38 ID:kyzqdjNL0
拒否ばっかりだな
139名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:40:29.74 ID:YsfDDCle0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html

http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/ashita/2011/06/63_c101.html
菅降ろしに原発の影
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
与野党に「電力人脈」
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg

・「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
・初の市民運動出身宰相は、この国の禁忌に触れたのではなかったか。
中略
・結局、菅首相は「死に体」となり、発送電分離や再生可能エネルギー拡大への道筋は不透明になった。
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか。
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる。
140名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:41:15.28 ID:txWtrqRS0
>>103
ひどすぎワロタ
これは謝罪が必要なレベル

>>117
視聴者がクレームいれるならTBSになるわけだけど
謝罪はうつみさんから小野寺さんに直接だね
141名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:41:36.85 ID:gMhLFsrT0
>>129
菅を反原発の救世主として祭り上げようとしてるよ
この板のあちこちで、二言目には原発利権を連呼してる
キチガイサヨクとしか思えない
142名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:42:37.17 ID:U6pMMHUx0
ここで基本的なことを一言。

じつは、菅は自分の口から「辞める」とは一度も言ってない。

今までの退陣論は、ぜんぶ、「閣僚が言ってた」という話にすぎない。
菅本人のくちからは、言ってるソースはないんだよ。


だから、菅はぶらさがりに応じない。
応じたくないわけ。
143名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:42:48.39 ID:q5CNHl0n0
菅が自分の言動に責任持たないからじゃん。
電通マスコミは韓国あげだし、管は外国人参政権進める為在日・韓国と仲良し。
悪くなんかいうはずない。
普通の首相なら在日に献金してもらってた時点でマスコミに袋叩きに合うよ。
そして辞めてる。
今回の初動ミス、アメリカのホウ酸や冷却材断る。海水を真水に切れる前に注入指示
しなかった。基本的マニュアルさえきちんとやってれば水素爆発は防げ汚水もでなかった。
この点を是非追及して欲しい。
責任丸投げで総理のイスに執着するやっかいな存在。
144名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:43:27.54 ID:stBcPH1w0
大体、民主で一番悲惨に被災してる黄川田議員が、マトモに動かない
政府の無策ぶりにぶち切れてるのに、なんで、マスコミは、自民が支えないになるんだかな。
党内基盤がガタガタのやつを、他党が支えるなんてムリムリ
145名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:43:39.21 ID:GMVWUrqQ0
AKBの選挙なんかどうでもいいニュースを報じている馬鹿マスゴミはどう擁護するの?
146名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:44:15.46 ID:x65DHjkY0
震災ちょっと後の記者会見でも記者に散々こき下ろされてるしな
これで距離の近いぶら下がりなんかやったらどんな目にあうかわかってんだろな
147名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:46:48.15 ID:sF+FXL7E0
>>123
たまに『法案なんて野党だけで通せば良いだろ!菅さんの足をひっぱる前に法案を通す努力しろ野党!』
ってアホな事言うコメンターって居るよね

 
148名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:47:15.38 ID:M3SnAiws0
>>1
AKBの総選挙に関し答えると「支持率」上がりますよ、と言えばヘラヘラ喋りそうだなw
【政治】 記者「いまAKB総選挙やってますが?」→自民・小泉進次郎氏「いま政治家がそんなことでコメントするのは…」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307678134/1
149名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:48:06.44 ID:+RIfpX/l0
米ニューヨークタイムズが、小沢事件の真相(国策捜査と、メディア操作)を世界に報道
http://ameblo.jp/aobadai0301/entry-10271350479.html
150名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:49:54.45 ID:U6pMMHUx0
>>147
テレビコメンテーターは、局からの「こんなことを言って欲しい」という注文を
引き受けるような人間が、出演契約をゲットできる。

伊集院光の有名な「小沢さんと話すのは鳥越さんだけにしてくれと局から言われた」
ていう話があるだろ?

つまり、それはコメンテーターの意見じゃなくて、
そのテレビ局の意見なんだよね。
151名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:51:52.53 ID:iXH0JDK20
>>144
おれもほんとそう思うわ
なのになんで「大連立ありき」になってんのかよくわからん 
152名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:51:59.87 ID:a6kZDK9RP
ぶら下がりは記者クラブの政治部だけの閉じた情報だから
やる必要ないんだよ。ちゃんとオープンな会見をやるべき。
153名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:53:07.77 ID:4kAkqwEF0
枝野言ってやれよ、「菅は、頭が悪すぎて記者の質問の意味が分からないので、ぶら下がり拒否です。」
154名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:53:39.80 ID:bjhyqelx0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html

http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/ashita/2011/06/63_c101.html
菅降ろしに原発の影
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
与野党に「電力人脈」
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg

・「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
・初の市民運動出身宰相は、この国の禁忌に触れたのではなかったか。
中略
・結局、菅首相は「死に体」となり、発送電分離や再生可能エネルギー拡大への道筋は不透明になった。
・「フクシマ」を招いた原子力政策の問題点もうやむやになってしまうのか。
・すべてを「菅政権の不手際」と矮小化させるシナリオが進行しているようにみえる。
155名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:54:48.00 ID:bLlcQLY60
>>119
> どこも「管は退陣すべき」と大キャンペーン中なんだが。


はぁ?
フジテレビの安藤優子と木村太郎は「菅さんは辞めなくていいと思う」
とか抜かしてたぞ。
156名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:55:03.85 ID:CxpfBFnK0
枝野が缶から距離を
157名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:56:35.08 ID:stBcPH1w0
>>151
基本的な政策ででっかいズレがあるんだから、閣外協力がいい線だろうにな。
大連立より、勝手に大分裂でもやってろよ。と思う。

どの議員か忘れたけど、今日の参院予算委員会で、「私は総理に質問してるんで、
野田さんは答えないでください。あなたはまだ総理じゃないし。」とかいわれてたのは、
笑った。
158名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:58:25.80 ID:q5CNHl0n0
AKBの結果について議員に質問してんだもん。驚いたわ。
民主党は板野とか答えてるけど、さすがに進次郎は「こんな時期にこういう質問は。。」
って言ってる。復興そっちのけでこんなのがニュースになる国ってどうよ。
AKBはこれから韓国映画の主題歌歌ったり公演したりってラジオで言ってたけど、
寒流はもとより、韓国つながりの芸能人のワイドでの騒ぎようはスゴイ。
まるで造られたブーム。投票権欲しさに窃盗とかしてるファンのニュースとかすればいいのに。
パチンコもそうだけど、自分の好きなアイドルの為に中には有り金はたいてCD買わせる商法
は問題になると思うよ。日本では異を唱えるマスコミはでないと思うけど。
159名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:58:41.30 ID:U84eWpI0O
お子様内閣
管はみっともない
160名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:58:42.00 ID:H4e149q20
この先5年はかかる復興に辞めるアンタが目処つけても無駄が多いだろ?
一刻も早く解散総選挙で国民の信任を得た政府が目処を立てるのが、最善の選択なんだよ。

『今、解散は無責任』 
っていう世論誘導はもう期限切れだ!
国民や被災者を馬鹿にするな!

政治家は今後の民主党政権2年間の絶望じゃなくて
5年後の明るい未来の話をしろ!
161名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 18:59:02.54 ID:AGuINQdb0
>>154
コピヘ貼りまくりだな。
162名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:01:17.99 ID:g+elGngD0
安部の時から言われてたがぶら下がりは廃止でいいだろ
163名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:02:35.97 ID:gS6lCDnr0
>>161
 数日前と比較すると行が増えた気がする
164名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:08:23.69 ID:nHdTpr/V0
さすがはコミュ障総理ですねw
165名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:10:29.70 ID:YeyBILaF0
     *      *
  * うっそで〜す +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

ーー民主党、絶賛ウソつき中ーー

会見させる気ありません。口だけです。
166名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:11:47.37 ID:nFmRMSYb0
麻生がぶら下がり辞めて定例記者会見にしようっつったら
マスゴミ大騒ぎしたくせに
なんでチョクトをもっと叩かないん?
167名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:17:11.75 ID:iFY7K3hs0
アソーノトキハー

アソーノトキハー

アソーノトキハー
168名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:17:58.43 ID:Ph+l3Cfi0
自民党時代に比べたらはるかに透明性は高まっている
169名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:22:20.46 ID:Ljwsgr8w0
>>84
そらキミ、麻生氏に失礼だ。
スッカラ管(=0)を何倍しても、麻生氏に並ぶわけないだろうよ
170名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:25:20.19 ID:+DgmMhNci
ぶら下がりなんてイミフな会見は即刻廃止すべき。
171名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:39:01.79 ID:nToOeGm6O
>168
うむ、かつて此処まで無能さが透けて見えた政権があっただろうか。
172名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:39:10.19 ID:IeLDiv7P0
(i)
173名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:40:42.50 ID:32nNbYZa0
民主の総理はぶらさがり拒否ってもたいして叩かれなくていいですねw
174名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:42:19.85 ID:Q5ZR4JfSO
「いつ辞めるのか?」
ぐらい聞けよ糞マスゴミwww
175名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:42:25.70 ID:s5mxRi9p0
だって通告無いから原稿作れないんだもん。
176名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:43:47.45 ID:DozYYFSkO
記者会見を無くせば記者クラブも無くなるってかw
177名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:46:17.19 ID:6LJKStPs0
末期の姿。辞める寸前はいつもこう。
178名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:47:55.30 ID:vG+GowiU0
外国人献金問題聞かれたらこの前の国会の時みたいに答えに窮して立ち上がれなくなってしまうからか?
179名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:51:23.17 ID:YG7Op3UQ0
たいして中身ないからいいんじゃない?
180名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:52:59.37 ID:HetwgV3mO
>>149
うんうん、その件は国策捜査だね。

で、被災地である地元と部下を見捨てての不信任決議から逃げた超絶ヘタレっぷりは、誰のせいにするの?
181名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:58:49.79 ID:Q8AqkOhf0
>>176
ちょっと違うな。
記者会見をなくすと、仕事をしない連中が「公金」で記者クラブに巣食う。なんだよな。
182名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 20:00:54.82 ID:tY2dLN3P0
記者会見など必要ない。
開いたところでどうせ中身のある発言など有り得ないのだから。
そして、今更失言を増やしてもらう必要もない。
結論:「記者会見など開くだけ無駄」
183名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 20:02:10.90 ID:uZqOCfKw0
もう辞めろよな。
これこそ政治の空白だ。
184名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 20:02:29.36 ID:32nNbYZa0
>>182
もう菅がやっていい記者会見は「本日をもって総理を辞任いたします」だけだからなw
185名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 20:05:22.40 ID:Hkat6GVY0
所詮、市民ゲリラだ。ゲリラは体制の主人たる器ではない。
そんな輩が総理になってしまった政治的空白を悲しむべきだ。
186名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 20:10:42.90 ID:kSg3rsEq0
J-wave聞くべし

187名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 20:13:24.25 ID:IfSj1/fn0
こいつにぶら下がる価値なんかない。
首吊ったときは例外で、その足にぶら下がる価値はある。
188名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 20:18:30.36 ID:nWNachcJ0
>>187
それは社会の木鐸の義務かも知れんなw
189じょんいるの花道:2011/06/10(金) 20:19:41.05 ID:Ybzn44MwO
アメリカの水の基準 0.1ベクレル
世界の水の基準 1ベクレル
チェルノブイリの水の基準 10ベクレル
日本の水の基準 300ベクレル 世界の300倍
世界の食べ物の基準 10ベクレル
チェルノブイリの食べ物の基準 37ベクレル
アメリカの食べ物の基準 170ベクレル
日本の食べ物の基準  500ベクレル  世界の50倍
190名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 20:20:50.56 ID:I4QyVz1lP
なんなの?
191名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 20:41:37.36 ID:xSjnQ1ZG0
このアホ総理はここまで批判されて、何をやりたいのかを明らかにせよ!
がれき処理は他の総理でもできるだろ。
192名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 20:46:54.52 ID:+WJaKxMg0
      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   |
  /⌒  (6     つ  |   |  とっとと辞めろ
 (  |  / ___  |  <
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/       _.,,,,.....,,,
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'.       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| ┏┓┏┳┓
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 ,|::::::::|   ノ  。 \ |;ノ┏┛┗┻╋┛ ┏┳┳┓     
   Y'´          /    """''''〜---・‐  ‐・- | ┗┓┏┓┃   ┃┃┃┃ 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ| '  /┏┛┃┃┃   ┗╋┛┃ 
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ_,)ヽ/ ┗━┛┗┛     ┗━┛ 
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄      /

193名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 20:50:29.40 ID:Xzawgd0V0
腹が立つわ
憲政史上最低最悪醜悪総理
194名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 20:57:07.68 ID:ViGK0eCEO
ぶら下がりはなくていい。編集して都合のいい所だけ切り取って報道してコメンテーターに文句を言わせる。揚げ足取りにしか使われないから
195名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 22:55:50.21 ID:hfhzPkfs0
196名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 22:58:33.22 ID:bYODrvKV0
おつむの病気が悪化したのかな。
197名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 23:00:32.91 ID:IOU4zXXSO
どうせコイツの言うこと聞かないから別にいい
198名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 23:01:27.76 ID:EXN4BfjlO
ペテンズが菅を擁護してるから、今日も菅はニヤニヤ笑いながら国会で答弁してたな。
199名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 23:57:36.13 ID:nQGT3RLG0
菅を死守するねつ造王みのもんた君がぶるさがるなら、菅は、喜んで会見する。
200名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:06:54.21 ID:A1V8FhwU0
>>199
恵くんと古館くんも。
201名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:07:50.26 ID:xAJ2sONO0
これみんなで今黙ってて,辞めたら一斉に言おうって言う空気なら,
それが読めて無くて悪いんだけど,「菅」って絶対辞めたあと刑事訴追されるレベルの犯罪者になるよね.
今言っちゃうとまたまた延命して証拠隠滅謀られるから,国民こぞって黙ってるわけじゃないよね.
そうだったらごめんねここに書いちゃってクズに加担してしまって
202 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 !:2011/06/11(土) 00:27:20.88 ID:Kb9xGt0V0
ぶら下がりされるの嫌なら、
自分でぶら下がれよ、電柱なり松の枝なり。
203名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:37:01.12 ID:MVUlTzTs0
記者がネタ取れなくて苛立っているとしか思えない記事だな。
別に菅は好きではないが、この記者も何様なんだろうと思う。
204名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:39:15.93 ID:qW1NsjhJ0
管は辞めさせられるのが嫌なんだろ
205名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:40:29.73 ID:Sq1ciSES0
総理にふさわしいとか、政治家としてどうか以前に
人として下の下だね
こいつ以下の人間を探すほうが難しい
206名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 01:29:26.64 ID:kBEResZL0
>さらに努力をしてほしい」と述べた。
つまり、何もしなくていい、もしくは結果が伴わなくてもいい、ということか。

207名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 06:10:24.90 ID:nY/n0FK40
2011年の何月何日に辞めるか、決めておかないと
こいつは、またずるずる居座るつもりだぜ。
しかし、日本人には厳しく、自分にはここまで甘いペテン野郎だったとはな。
208名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 06:17:39.06 ID:hWYg7q93O
恥知らずのクズw
209名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 06:22:24.35 ID:OtSCYaxg0
まぁ鳩山もそうだけど理系男って言語能力に欠けてるとこあるから
人前で答弁するとか、記者の質問に即答するとか苦手なんだろうな
210名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 06:26:01.68 ID:k9h5vBYi0

そうね もう糞菅の報道辞めちゃえ!

こんなクズの顔見なくて済むと思えば楽しく暮らせる。
211名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 06:36:27.85 ID:Qdm+hFUs0

薬害エイズ騒ぎだって、真相は、枝野らの手柄の横取り・・・。





212名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 06:36:55.35 ID:dRmUiKBg0
>フジテレビの安藤優子と木村太郎は「菅さんは辞めなくていいと思う」
>とか抜かしてたぞ。

以前、バ菅と一緒に食事してたよね、この二人。まぁそういうことよ。
213名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 06:42:34.70 ID:Qdm+hFUs0

ゴネて一刻もながく居座って、日本の国力をそぐこと。

もし特ア某国の工作員なら、当然そうするだろうし、
本国からの指令がくるまでやめない。
214名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 06:51:11.18 ID:i8q7uNvF0
逆にインタビューなんかせず、記者会見もやらせない。
国会でもバ管には一切質問せずに、徹底的に無視するとかは?
子供のいじめめいてはいるが。
215名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 06:52:57.10 ID:Mu96pcIC0
>>214
「お昼寝タイムラッキーw」ぐらいにしか思わないぞきっとw
216名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 06:54:12.39 ID:wfN/jeXZ0
>>212
テレビ局のコメンテータは辞めろ辞める必要はないに分かれているが局穴で早く辞めろという声は聞いたことがない
むしろNHKが退陣時期についての報道が多くてワロタ、誤報を認めたくないんだなと
217名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 07:19:16.91 ID:zuqDo4Mo0
震災発生から今日で3ヶ月目

3/12は管が郡司ファイルのような原発パフォーマンスで原発爆発させ
記者からの質問を一切拒否して逃げ始めた日

また同じ事をやり始めていたのか
218名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 07:21:45.43 ID:aLoGb8Ex0

鳩山なんか頼まれてもないのに野党時代、調子に乗って自分からぶら下がり取材受けてたのにな。まあ最後の方はイヤがってたけどw

(2009/05/20) 【民主党】「気分は首相」 鳩山代表、毎日ぶら下がり取材応じます できるだけ、麻生首相の「ぶら下がり」の後に
http://unkar.org/r/newsplus/1242822775
   ↓
(2010/05/08) 【政治】いら立ち目立つ鳩山首相 自らの発言で窮地に追い込んでいる面も否めない「ぶら下がり」取材廃止論も
http://unkar.org/r/newsplus/1273310152
219名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 07:23:40.35 ID:SP3g0yya0
枝野、こういうこと言うの2度目だよね。
220名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 07:35:14.69 ID:0A5ClMnC0
菅の政策の中で唯一手放しで賛成できるのはぶら下がり拒否だけ
マスゴミの新人記者に首相の貴重な時間を割いてやる必要はない
221名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 07:50:20.89 ID:kKEfVXbe0
官僚、政治家、マスコミ。
国民から信用を無くし、まともな考えができれば危機感を抱くだろう。
自浄能力が働かないのは、日本人の特性なのか。
まさに我欲のかたまり。
222名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 07:51:28.58 ID:8ThhZN+A0
>>220
ただその所為で「いつ辞任されるのですか?」と追求される場が少ない。
朝にそう声かけるだけでそれだって無視できるからなあ。
安倍、福田、麻生のときみたいな粘着的な質問の場が無くなってしまった。
223信じられない:2011/06/11(土) 07:53:10.00 ID:OgKN9sma0
民主党の「原子炉延長使用計画」を受けて再稼動

一号機、廃炉に向けて停止していたが 2010年 秋に再稼動
三号機、廃炉に向けて停止していたが 2010年 秋に再稼動
四号機、廃炉に向け停止し、これの寿命延長工事中に被災
http://www.meti.go.jp/press/20110207001/20110207001.html
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/pdfdata/bi1201-j.pdf
40年たっても、十分使えるから延長使用しちゃいます(11年2月)
(元々は10年が寿命といわれていたのを30年にし、40年に延長した)

廃炉1号炉再稼動2月7日(菅内閣の廃炉原発再利用計画に沿って)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/pdfdata/bi1112-j.pdf


224名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 07:57:34.70 ID:0A5ClMnC0
>>222
マスゴミの粘着的な質問なんて意味ないでしょ
首相の時間・精神力を削るだけで国益に反する

リーマン対策に奔走してた麻生に解散大合唱したりマスゴミの横暴にはウンザリだ
確かに菅追求の場は減ってしまうが,ぶら下がり廃止は民主下野後プラスに働く
225名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 07:59:57.69 ID:548/5J9Y0
まあ解散の話しか出ないからなw
麻生さんに散々仕掛けてきたのに自分は逃げるとか、どこまで卑怯者のクズなんだろうか
226名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 08:01:13.55 ID:8ThhZN+A0
>>224
まあね、無きゃ無いでいいものだとは思う。

んでこれ自民政権の首相がぶらさがり拒否ってたら、
各社あげて「報道の自由を奪う暴挙だ!」って一大キャンペーン打ってただろうに、
今は「あ、拒否ですか」程度なのが本当にもうねw
227名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 08:10:40.44 ID:ydXMUmdT0
ぶら下がりは強制にしなきゃ駄目。
一方的なオナニー記者会見なんて誰も見ないよ。
228名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 08:22:13.62 ID:bulM/cMm0
退任記者会見も出来ないメンヘラ鳩もいたな
229名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 08:35:28.48 ID:cXtnfw+J0
総理番記者はしばらくの間
「菅さん辞めないで」「菅さん素敵」とマンセーしとけ
その気にさせて会見開かせろ
で、その場で手のひらを返して
「いつ辞めますか?」を連呼してやればいい
あの日チョクトがやったのと同じことしてやれよ
230名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 08:45:39.42 ID:zkW+qtzn0
>>228
身内にむけてやった言い訳会を、
鳥越や、赤江だったかな?女のキャスターが、
テレ朝スパモニで絶賛しまくってたなw

魂のこもった言葉で超絶感動した(`・ω・´)キリッ
政治家とは思えないほど真実の声で語っている(`・ω・´) キリッ

とかさw



231名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 08:49:09.53 ID:BD50ZcSq0
鳩山はよけいな事ばかりするね
232名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 08:52:05.06 ID:OhdwXM9i0
震災直後にもこんな記事あったよな
マスコミの相手してるほど暇じゃないってことなんだろうし
少なくとも菅の中ではメディアへの説明ってのは
限りなく優先順位が低いんだろうな
233名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 09:54:57.04 ID:ZazwO/vh0
テスト

()

234名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 10:14:24.31 ID:oeckdtqB0
線はなんなの?
235名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 10:18:57.05 ID:h6pGqdwi0
辞任しかネタがないからだな
236名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 12:36:17.79 ID:2Mjr60pG0
 今の内閣を、更生させる支援プログラムを早急に作ってほしい。
学級崩壊と同じ状態だが、日教組の対応と同様で改善策がうてない。
237名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 12:38:07.89 ID:2/EDcB300
正常に戻ったか。2chの秘密がさらされるとこだった。
238SENGOKU 38の中国人殴打の流出動画:2011/06/11(土) 12:44:36.94 ID:90tyArY40
239名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 12:54:53.87 ID:o65ATsoI0

あいさつガール あいさつ坊や

いただきマウス

ごちそうさマウス

おはよウナギ

いってきまスカンク

ただいマンボウ

ありがとウサギ

こんにちワン

おやすみなサイ

こんばんワニ

さよなライオン
240名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 12:55:55.68 ID:ESGTep0T0
ぶらさがりはいらんけど
記者会見は開くべき
241名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 12:56:01.40 ID:iwJkTuCX0
ぶら下がりは廃止でいいやろ
菅はそれだけやって辞めたらええねん
242名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 13:06:15.94 ID:vgk07MmlO
>>232

菅は、今までの言動を見てると恐らく相手や周囲から賞賛される事を誰より好む。だから、相手を目の前にすると賞賛されたくて思い付き発言をやるようだ。
今は賞賛ではなく否定や批判されるであろうぶら下がりは誰より嫌うはず。
賞賛≧権力・地位>>>>>>責任。
この人間性は間違いないと思う。
243名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 13:09:15.54 ID:sZnJlOER0
できるだけさらに努力を最大限に一生懸命まさに命がけで政府を挙げてきっちり全力でしっかり一定のめどがつくまで取り組んでまいりたいという風に申し上げることをこれからもお約束することを検討したい
244名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 13:24:23.31 ID:PNMXq5Ct0
徹底的にシカトしてやりゃいいんだよ、こんな人間のクズ。
朝、官邸に入って来たときも菅じゃなくてその回りにいる
人に声かけてやれ。菅が挨拶だろうと雑談だろうと公式声明
だろうと、言葉を発した瞬間に「いえ、総理には聞いてませんから」
って言ってガン無視してやれ。
そのうち引き込もって出てこなくなる。
245名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 13:27:38.47 ID:tlS5xpmHO
日本人とは話したくないんだろ。
246名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:50:20.65 ID:h6pGqdwi0
どうせペテンのたわごとしか言わないんだろ
247名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:54:22.28 ID:gIPN4WoD0
おまえらだって、
学校・職場でさんざんいじめられて馬鹿にされて、
ご近所にもいわれの無い悪口言われたら、誰とも口聞かなくなるし、
人におだてられても、「ふざけんなっ! くそがっ」って考えるように
なるだろ。

今、菅はそう思ってるんだよ。
自分が絶対的に無能なのには気づかないで。
248名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:56:11.45 ID:4qoiZ8HQ0
249名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:11:24.79 ID:ui6pCerE0
辞任してゆっくり反省していろ
250名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:15:09.94 ID:FS+3nG/60
元々ぶら下がりなんてやる必要ないが、今の状況で拒否すると馬鹿にされるわな。
251名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:23:19.18 ID:O0hU+Fm/0
>>66
これ・・・コメント欄が異常だなw
ここまで来るとさすがに気持ち悪い
252名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 08:34:12.00 ID:WLWVWIUj0
報道はカンの言動は放送 活字にするな
意味がないんだよ
253〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/06/12(日) 18:28:03.28 ID:18V5zwn70
ペテン師がしゃべってもどうせ嘘しか口にしないからなw
254名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 18:29:28.04 ID:HPUPGrB+0
鉄棒で、菅がぶら下がりながらインタビュー受けている光景しか想像できない
255名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 18:38:28.26 ID:64MMPhQj0
管も管だが、この豚も問題だ
身内への苦言をお互い言い合う状態なんてもう末期症状
早く解散総選挙してくれ。
256 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/12(日) 19:40:56.19 ID:H7zd7d+R0
鯖が不調なのか?
257名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 10:19:06.61 ID:LnGLEe/pP
>>255
かつてこの国には閣内不一致と言う言葉あってのぅ…
ほんの少しでも首相の言と異なる発言をすると、閣内に乱れが、首相の求心力が低下と騒がれたもんじゃて

そんな頃を思えば今は平和じゃのぅ、フォフォフォ
258名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:12:12.75 ID:GIa6wiXf0
 2009/07/16
■「どう考えても国民不在」自民党内のゴタゴタに 鳩山代表が記者団に■
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16562

>さらに、「内閣不信任決議を否決した翌日からこうした動きになれば、
>国民の皆さんは誰を信じたらいいのかと思っていらっしゃるのでは」と語った。
259名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:15:02.86 ID:0etGpYEF0
枝野って何様のつもりなの?w
260名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:24:28.38 ID:/g4hbKfyP
世界初の引きこもり首相だなw
261名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:25:35.00 ID:OWx+ae6n0
ネトウヨだってぶら下がりは批判してたろ?
262名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:26:26.20 ID:ZBa9WrOb0
>>258
もう鳩山の言うことは聞きたくない。
突っ込むことすら不毛だ。
263名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:27:51.88 ID:ns6dQIVa0
もうペテン師に騙されるヤツはいないから記者会見は無意味
264名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:29:33.03 ID:LnGLEe/pP
しかし「二日以降会見してません」って事実報道で済ませちゃうんだな
自民政権時代は毎日「いつ解散か?」と聞き続けてたのに
265名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:33:54.84 ID:ZBa9WrOb0
>>264
記者もあえて、ブラ下がりを要求してないふしがある。

そりゃそうだ。今ブラ下がりインタビューしたらどうしても、
「とこでいつ退陣するんですか?」 って訊くしかないからね。
266名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:34:06.20 ID:N43+nB2u0
>>264
んでぶら下がりをしなかったら「逃げるのか!」と言って夜のニュースで袋叩き。
どこが公正中立をモットーにしてるんだよと
267名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:37:25.94 ID:ZBa9WrOb0
>>266
そしてちょっとテレビで菅に対する批判があれば、
「マスコミは菅バッシングしてる」だからなw 
呆れるわ。

菅がタフなどと言ってる奴は、自民党時代のマスコミの嫌がらせを
まるっきり憶えていないのだろう。
268名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:44:01.71 ID:UQiaSTbO0
逃げるのはペテン師の悲しい習性
269名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:59:21.43 ID:6V9RkUz70
官房長官の分際で枝野が上から目線で菅になんか言ってるぞ
270名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 17:10:21.06 ID:sq4gm3HI0
「辞任はいつですかー!」とか「カップ麺の値段知ってますかー!」とか聞けよww
271名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 18:02:12.18 ID:GcPvhAKj0
逃げ隠れする。嘘を吐く。
それが糞ミンスなのか
272名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 22:29:32.04 ID:2xOItGz30
余程、後ろめたいのだろう
273名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 22:33:59.01 ID:5ovx6pjf0
 国会中継見てても、日本の首相は野党からバッシングされるサンドバック。
 ましてやマスコミや与党からもときたら、可哀想。いったいどこが「権力者」?
 
274名無しさん@12周年
管は政治の権威というものを最終的に失墜させたな
それと同時に政治というものに対する信用も最終的に終わらせた。
別の言い方をすると日本という国家の存在の基礎を管は破壊しきった。
つまり実質的に国家としての日本は消滅した。
管の狙いはここにあったのかもしれん。
表向きの政府がいかに存続しようとももはや実体は空虚。
日本の国体はどこにも存在しない時代がやってきた。