【社会】「生きていても仕方ないと思う」 高校生の4人に1人がうつ状態…大分大・県教委調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウワサの刑事利家とマツφ ★
高校生4人に1人は「うつ状態」…大分大・県教委調査

高校生の4人に1人がうつ状態――。大分大教育福祉科学部と大分県教委が高校生の指導に役立てるため、
県立高3校の生徒を対象にしたアンケートで、こんな結果が出た。「気分が落ち込み、意欲がわかない」
「空虚感や孤独を感じる」などの症状を「うつ状態」と判断したもので、同大の武内珠美教授は「結果を
軽視せず、学校が対応することが大切だ」としている。

「心身の健康状態」を調べるアンケートで、昨年10月、1〜3年生2451人を対象に実施。94%に当たる
2306人から分析可能な回答を得た。質問は「生きていても仕方がないと思う」「とても退屈な気がする」
「おなかが痛くなることがある」「食事が楽しい」など18項目。

「いつもそうだ」「ときどきそうだ」「そんなことはない」の三択で選んでもらった。後ろ向きな答えが高い得点配分
として、合計点が基準を超えた場合、うつ状態と判断した。うつ状態だったのは、2306人中621人(26・9%)。
男女別にみると、男子が1338人中320人(23・9%)、女子が968人中301人(31・1%)で、
女子の割合が高かった。

また、うつ状態だと「人に相談する意欲もわかなくなる」とされるため、相談に対する意識も尋ねた。
「相談しても、いいことがない」「話したことは他人にばらされる」「人に相談するより自分で解決したい」など
17項目の質問に「非常にそう思う」「全くそう思わない」などの五択で答えてもらった。

回答結果をみると、うつ状態と判定された生徒の方が、そうでなかった生徒よりも後ろ向きな答えが多かったという。
武内教授は「うつ状態の生徒の多くが相談することに期待感を抱けず、誰にも打ち明けられずにいるようだ」と分析。

「ネット社会を背景に、対面で相談することを嫌う若者が増えている。学校は相談しやすい環境を整え、
解決に力を尽くしてほしい」としている。

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20110609-OYT8T00438.htm
2名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:10:53.34 ID:+AM4TZmE0
自己責任甘え努力不足
3名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:11:47.85 ID:h4co2QFr0
生きているのだから仕方がないと思え
4名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:11:56.84 ID:G9lLohqq0
今の若い奴は小さい頃から2ちゃんやらネトゲやらで遊べるから
そういうところで暴言などを見たり吐いたりして人格が捻じ曲がっちまうんだよ
5名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:12:01.69 ID:DJx8Xu670
俺もそう思う
6名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:12:05.94 ID:DOWl7uqAO
これってダルいって言えばいいんじゃね?
7名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:12:06.58 ID:AoJtqEOi0
大分だから ウジャウジャいるコネでなった日教組の教師が悪いんだろ。
8名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:12:25.04 ID:NnWe3cIFO
ま、別に死んで良いよ
関係ないし
9名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:13:00.64 ID:iBH8RwzNO
そんなもんだろ
どの年代でも負け組はそうなる
10名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:14:05.70 ID:qGboVkeE0
こうなった日本を立て直す方法は
ただひとつ

戦争しかない。
11名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:14:16.47 ID:snVr9DXi0
とりあえず一発オナニーすりゃ治るんじゃね?
12名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:14:51.13 ID:QIyt7B2q0
そうだな、革命だ。
13名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:14:57.04 ID:zDarqOgsO
希望も夢も持てなくした政治が悪い
14名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:15:05.01 ID:RNTppoDC0
高校生の頃って、そんなことを思う時期
15名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:15:35.39 ID:qywAYnLt0
イラストも無しに大分スレとな?
16名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:15:41.10 ID:acJBXWJH0
新聞はあんなにのどかなのに……
17名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:15:44.31 ID:5QAANN0VO
親の仕事が無くて大変なんだろう…

容易に想像がつく
18名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:15:48.06 ID:F1SnOD3I0
じゃあ福島原発で働いてこい
19名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:15:50.59 ID:CZOjQjkU0
4人に1人まできちゃったんだし、もう『よくある事』で済ませちゃえばいいのかも。
人とは違うから悩むんだろうし、人とは違う事が生き甲斐な人はほっといても死なないだろうし。
20名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:16:05.22 ID:627sYtP7O
>>5
同感
21名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:16:20.68 ID:GL2Cj+u+0
高校とかもう子供じゃねえんだし、甘えを許すなよ
自己責任を教えこめ!
22名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:16:23.42 ID:GBelBOo4O
男は勝手にしてくれ
23名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:16:40.57 ID:6Ah1ACLl0
sokaがっかーい
24名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:16:48.12 ID:2Jx7WozR0
どうせ努力不足が原因の甘えで自己責任だから>>2には相談したくない。
25名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:17:21.82 ID:eSEzeOUo0
大分じゃ思春期の存在を真っ向から否定するのか
26名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:17:40.86 ID:TwrFqeGy0
みんなニヒリズムに感染しちまったんだ
27名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:17:42.40 ID:3nFzXjuaO
大分県教育委員会と言えば、縁故採用&斡旋を大量にしていたところか。
28名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:18:07.98 ID:1UutHTzY0
こういう子供には黙って青酸カリを渡すのが親切
29名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:18:09.14 ID:IfpNOyvf0
戦後日教組教育の
スバラシイ成果
30名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:18:10.31 ID:l3sZnm7K0
若い頃ってこんなもんだ
31名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:18:12.97 ID:UeQS0MYQ0
後ろ向きな考えは駄目なのか?
この手の悩みは高校生位でさっさと通過した方がいい。
32名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:18:14.93 ID:KL0eL6Nj0
>>20
こいつらは間違ってないよな、正しい現実認識だと思う

だから4人に1人がうつ状態じゃなくて、4人に3人が躁状態なだけだろ
33名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:18:17.30 ID:20ToFuKN0
左翼のおきまりの手法ですよw戦争中のねつ造がもう通用しなくなったから、こんどは精神とか目に見えないモノに方向チェンジしている。
無縁社会、子供の鬱、女性のXXとか笑うよね。
34名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:18:30.14 ID:+XcrTNcx0
今の日本は未来に希望がないからな。
緩やかな一本道の坂道で地平には崖も見えてるのに、
元気よく歩いていける人間がいたらそっちの方が正気じゃねえよ。
35名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:18:31.47 ID:htWCGOKq0
こんな夢も希望もない世の中じゃ・・・
36名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:18:46.55 ID:3rfYMh1S0
そりゃそうだろ。
これから始まるのは、増税増税、政治腐敗、天下り官僚、経団連による縁故コネ社会。
不景気の長期化か、電気さえ自由に使えないエネルギー統制社会。
大中企業、公務員以外はみんなワープアDQN人生確定。
そして世界中から原発問題でチクチクやられ、賠償し続ける。
年金は70まで支払い延期で昔のように退職金もでず、一生薄給昇給なしが横行し貯蓄なんてないので
退職後のオニギリ食べたい餓死続出。
結婚なんてできない、マイホーム?マイカー?いつの時代ですかw
外国人参政権で日本人は肩身の狭い社会になり、勤め先では中国系、アメリカ系、韓国系の上司にこき使われる。

こんな社会に巣立っていこうという生粋の日本人の若者は、並みの精神力じゃもちませんwwwwww
37名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:18:53.79 ID:hlduDKiuP
セロトニン不足なのか、それとも単なる勉学マンドクセ('A`)
38名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:18:57.37 ID:/Td2kzb+i
良い事教えてやる
その年代が人生最良の時だ

後は落ちるだけ
39名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:18:59.49 ID:HLIjOfkYO
この年代て何故か「やる気のない俺ってカコイイ」と思う風潮があるな
自分が高校時代にこんなアンケート出されても似たような結果になると思う
40名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:19:14.23 ID:XPk9oGGN0
激しくくだらねぇwwwwww
用紙全部がネガティブ設問で、三段階でしかない
で、「ときどきそうだ」なんつーニュートラルのもポイントとして数え上げてるんだろ
この用紙や企画作った奴の脳みそ検査からはじめた方がいい
41名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:19:21.44 ID:1xe+PIADO
鬱の奴らは津波の被害にあった場所で、瓦礫拾いと片付けをしてこい。
生きてる意味と実感が判るから。
42名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:19:29.98 ID:BmGgZ+U40
教師が国歌斉唱や起立をしない所為だろ。
43名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:19:33.13 ID:QOqTBPYz0
俺もそう思う
44名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:19:37.12 ID:Xn+fOAvk0
大分県は、不正採用教員だから、生徒もおかしくなるのは当然だ。
45名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:19:39.63 ID:wanRfW1I0
>「気分が落ち込み、意欲がわかない」
>「空虚感や孤独を感じる」などの症状を「うつ状態」と判断したもので、

一言で言うと「あ〜、だりぃー」ってことですか?w
46名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:19:46.58 ID:Rx0kGyxq0
俺も

口癖が

「死にてー」だわw

生きてても仕方ないわ
47名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:20:05.31 ID:infHLT5fO
まあ実際生きてても仕方がないんだけどさ、生まれちまったからには死ぬまで生きるしか無いやん?
48名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:20:17.33 ID:0c19Mr/b0
そりゃ大分じゃそうなるよ。民主党が支配する暗黒県
公務員は全員縁故採用。勉強する意味が見いだせないよ。
49名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:20:19.08 ID:3I4+uN/C0
ちょっと優しくすると、ホイホイついてくるよね、高校生って
50名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:20:23.89 ID:h4DVfaVE0
大分・・・またイラストがあると思って開いたのに・・・orz
51名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:20:31.97 ID:+KTJMzgwP
もし日本が銃社会だったら

自殺者100万人越えか
52名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:20:37.07 ID:XqU6QO8YO
お前らって本当にクズだよな
53名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:20:41.42 ID:soiGrXD80
えー、高校生なんて一番オナニーが楽しいときじゃんかー
オナニーしてれば大抵のことはOKだ!
54名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:20:49.75 ID:DyI0LI9J0
何で生まれた
この先どうなるのか
そんな事考えてると死にたくなるのさ

でもあんまり死んだヤツは居ないからな
原発の放射能で死ぬより確率は低いだろ。
55名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:21:08.44 ID:UeQS0MYQ0
安易にうつ状態とか規定し過ぎ。
56名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:21:26.38 ID:n3ZKmWr6O
その程度で鬱なら俺なんて何十年も鬱じゃね〜か
57名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:21:30.72 ID:A6cLCvOlO
つまりあれだな。

「よだきぃ」ってことか。
58名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:21:31.89 ID:3rfYMh1S0
心配すんな。
政治家と公務員と経団連一族以外は

みーんな生きててもしょうがないって思って生きてますから。


生きててもしょうがない国。それが今の日本なんです。

そんな国になっちまったんですよw
59名無しさん@十一周年:2011/06/09(木) 12:21:35.30 ID:rT6A+HDA0
そりゃそうだろうな。
いまの時代は夢も希望も無いからのう・・・・・・。
60名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:21:36.10 ID:GHjV3WJq0
正直、高校や中学時代で暗黒だった奴はその後の人生の暗黒率も高いよ。
あの多感な時期にコンプレックスが大き過ぎるとずーと人間不信が
続くから大学に行っても社会人になっても這い上がれない。
まー俺の事ことだけど。
61名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:21:42.32 ID:MWU9zIo30
震災トラウマもあると思う。
62名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:21:45.52 ID:ZZ3LznGr0
もともと生きるっていうのはそういうこと
考え方が甘すぎる
63名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:21:55.86 ID:YfNitezp0
高校生の1/4くらいは、実際、生きていても仕方ないクズだよ。
一生働いて得られる賃金より、殺処分して臓器を売る方が金になるようなクズは、殺処分して臓器提供する選択肢を作る方が合理的。
普段は月20万位もらえる代わりに、臓器が必要になったら直ちに保健所に連行されて、殺処分→臓器摘出という職業を作ればいい。
64名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:22:00.39 ID:4SV7qc/sP
中学時代から鬱だった俺が言うのもなんだけど
生きてても仕方ないのは本当だからな
こんな夢も希望もない他人を蹴落とすだけの世界で
どこで自分なりに納得して妥協するかが重要
65名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:22:01.18 ID:vjk3SOIp0
なんでこうなるんだ?
国民病?
66名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:22:08.58 ID:UfooufPu0
薬物中毒と健康保険赤字を増大させ、製薬企業とヤブ医者を肥え太らせるだけの
精神病というシステム
67名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:22:08.88 ID:KL0eL6Nj0
>>51
そう簡単にはいかないよ
なぜなら、生きてても仕方ないけど、死んでも仕方ないからさ
68名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:22:25.94 ID:9tcouzRg0
ぶっちゃけそういうこと考えたらゴール
人類の終着点、がんばる意味ってのはないってこと
69名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:22:33.89 ID:nE/izVpTO
思ってたって
こういう奴は死なないじゃん

俺も含めて
70名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:22:47.23 ID:2dpOUzb9P
4人に1人w
多過ぎでワロタw
71名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:23:02.63 ID:8PGKc8aZ0
鬱は甘えとか言ってる奴はアホ
眠りたくても眠れないことは誰にだってあるだろ?
それと同じ
脳波の問題
72名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:23:12.84 ID:DTbZ9h2A0
おまえらってうつ状態なんじゃね?
73名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:23:29.64 ID:tnNoNOZV0
大学卒業までミスをしてはいけません、ミスをしたら新卒カードが切れなくなります
新卒カードのために、受験専用の勉強をしましょう、そこでこぼれたら負けてしまいます
ぶっちゃけ授業中は寝ていても良いです、試験のために暗記を中心に勉強すればある程度までいけます、体力を温存しましょう
新卒カードで企業に就職したとしても、企業内で致命的なミスをしてはいけません、安全な道を重視しましょう
結婚は出来る限り避けましょう、お金がかかります
結婚しちゃったら子供は出来るだけ少なくしましょう、お金がかかります
些少の事件事故で会社をクビになってしまいます、出来るだけ無害な行動をしましょう
50歳を越えたらそろそろリストラ候補です、そうならないように周囲に満遍なく親切をふりまいておきましょう
65歳になったら年金が受け取れます、でも70歳まで受け取れない仕組みになっちゃったかもしれません
がんばりましょう
74うんこ漏らしマン:2011/06/09(木) 12:23:31.76 ID:azopGenJ0
死ねよwwキタねぇなww
75名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:23:36.45 ID:+VYb5LmO0
リタリン飲んでみんなハッピー
76名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:23:42.53 ID:XPk9oGGN0
>>59
なら過去のどの時代が良かったかというと、大抵庶民にとっては地獄だけどな
ほんの一時期景気が良かった昭和の、庶民は自由な王様なんてぇのはバブル幻想
77名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:23:54.29 ID:7Z3vDTd/0
高校生にもなって、中二病かよ
78名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:23:55.05 ID:eDXtxJehO
いちいち伝えないで死にたいなら勝手に死ね
言ったところで何も変わらないし辛気くさくなるから黙って消えろ
民主に投票した馬鹿な親を恨んで死になさいなw
79名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:23:59.59 ID:PMcsMe9U0
>>46
はいはい同情してほしいんでちゅか〜?
口に出して言っているところが甘ったれてる。
80名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:24:03.14 ID:3rfYMh1S0
欝の高校生におじさんからエール

がんばろうニッポン!
大丈夫
ひとりじゃない
日本は強い国
81名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:24:04.27 ID:UeQS0MYQ0
情報量が多すぎて、未来が見えた気になっちゃう奴は多いだろうな。
知らないほうが幸せな事は確かに多い。
82名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:24:09.65 ID:YpzRARN40
今、日本で生き生きしてるのは、AKBを応援してるような機械人間と、それを操ってる悪い人間だけ。
83名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:24:10.72 ID:Xn+fOAvk0
不正採用教員の大分県なら、仕方がない。
84名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:24:16.25 ID:TcjIZIcx0
>>34
明治 坂の上の雲
平成 坂の下の崖

これで頑張って歩こうぜと言われましても
85名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:24:19.77 ID:b/hXEJpM0
携帯文化の弊害じゃねーのこれ?

メールなかなか来ない→ストレス→欝・孤独感
文面の表現・解釈のちょっとした齟齬→不仲→謝罪もメール→無視→欝・孤独感

携帯持ってれば、でリアルタイムに繋がってると思い込んでるが、実はそうでもない。

相談メール来たって、AV見ながら右手にチンコ左手携帯で
「どうした?何かあったの??(汗」くらい平気で書きますよ。
目を見て言葉で接しないとこんななっちゃうんじゃね?

まぁ、時々左手でするのもいいけど。
86名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:24:26.18 ID:5jnPamwLO
日本は未来永劫村社会だから仕方ない。
87名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:24:29.46 ID:7JfeJNQ40
多くね?
88名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:24:39.82 ID:DTXr7Kfn0
大学就活生「就活難で就活疲れた」
社会「働けクズ」
大学就活生「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
大学就活生「じゃあ死のうかな」
社会「自殺はやめよう」
大学就活生「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」
大学就活生「鬱だもう死にます」
両親「お願い死なないでちゃんと働いて」
大学就活生「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
大学就活生「親の貯金がなくなった」
企業「物が売れないもっと金使えクズ」
大学就活生「働いてないから外に出る服も買えない」
社会「甘えんな働けクズ」
大学就活生「じゃあ働く」
企業「職歴のないクズは働かせません」
大学就活生「死ぬまでニートする」
企業「若者の消費離れで会社が倒産しそう」
(´・ω・`)「知らんがな」
89名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:24:49.35 ID:jlNB6BJ80
中2病継続中か
90名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:24:54.39 ID:NK3kY5rW0
(´・ω・`)おれも戦場の中でしか生きている感じがしない。
91名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:25:01.55 ID:VO2BMpmt0
大分の教育界は信用できない
鬱の生徒が多いから、教師の縁故採用を復活すべきとか
言いそう
92名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:25:01.72 ID:QE2mBlx00
【社会】「生きていても仕方ないと思う」 高校生の4人に4人が菅首相について
93名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:25:17.46 ID:0x5tcMp80
民主党と放射能のダブルパンチで、そりゃ生き甲斐もなくなるわな
94名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:25:18.62 ID:42D3nQ6vO
やはり日教組は日本のガンか
95名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:25:23.75 ID:73zbTs690
自由が無いからね
常に束縛されている気がする
いろんなことが決められすぎていて意思介入の余地が無い
実際はそうでもないんだろうけど、そういう社会風潮を感じる
96名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:25:24.78 ID:4SV7qc/sP
むしろまだ少ないだろ
50年くらい建てば鬱状態がデフォでそれ以外が奇人扱いされるだろうよ
97名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:25:59.21 ID:Rx0kGyxq0
>>76
将来に対する希望が持てるかどうかだろ

努力しても

今より暗い未来しかないなら

生きていても仕方がない
98名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:26:03.89 ID:5OcXNq4I0
大分の教育が間違ってるんでしょ
99名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:26:09.73 ID:tcK38cA80
宗教がない日本は、激烈な競争に晒されると、本当にモロいな。
宗教は弱者を支える杖だからな。
100名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:26:21.14 ID:9tcouzRg0
何で生きてるかとか生きる目標考えたら終わり
101名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:26:24.17 ID:repVEOcn0
幸福度は生産性に比例する。
このままでは日本は堕ちたままだよ。
102名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:26:29.90 ID:rfb2j2jR0
中二病ひきづってるだけやん。
103名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:26:31.84 ID:ZwrjZEDw0
それはまあ、コネ採用の日教組偽教師に小学校から教えられていれば、そうなるかもな。
104名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:26:34.37 ID:Gh3cN3O30
かわいい処女の女子高生が自殺しようとしてる場面に出くわし、
どうせ死ぬんだから最後に生でやらせてくれる
というシチュエーションを一度でいいから体験したい
105名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:26:36.67 ID:5QAANN0VO
>>88
よく出来てる
106名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:26:41.84 ID:lMLDK1j40
安楽死施設があれば良いのにな
107名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:26:48.04 ID:jIWGZMls0
逆に聞きたいよ

こんな欲に塗れて必死に戦わないといけない世の中で、他人蹴落としながら年老いて。子供にまでその業を負わせる
それを続けていくことの何が楽しいのか、と
108名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:27:09.65 ID:Mr6NENf+0
若者層から搾取しすぎだろ。
俺はもう若くないがやりすぎだと思うよ。
109名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:27:10.49 ID:erFavXUF0
今の日本で鬱にならない方がおかしい
110名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:27:25.01 ID:KL0eL6Nj0
彼のお釈迦様だって言っている、「一切皆苦」だと
生きることは苦しむことなんだから生きてても仕方ない

一見楽しそうに見える恋愛も、別れという苦しみを生む根源になっている、愛別離苦、とかね
生きてても仕方ない、この世は苦しみだらけだという見方は基本的に正しい
111名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:27:35.42 ID:wnWUCUOK0
実はこういう情報で鬱になるらしい。

報道するマスコミの影響が一番の問題。
112うんこ漏らしマン:2011/06/09(木) 12:27:43.56 ID:azopGenJ0
これから奇形児が増えるというのに、甘えてんじゃねぇよww
113名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:27:44.71 ID:Xn+fOAvk0
大分大学は、不正採用教員を、教授にしてたのではないか。
114名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:27:45.99 ID:Rx0kGyxq0
>>109
その通り

うつにならないほうが

おかしい
115名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:28:06.52 ID:UfooufPu0
>>25
思春期は保険適用での投薬治療が必要な病なんです!

10代の若者すべてに抗うつ剤の配布を国庫負担で!

by精神医学界&製薬企業
116名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:28:09.28 ID:XiSa+PBh0
日教組教育の賜物ですな
117名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:28:27.69 ID:oh7hpnBf0
大人が次々と自殺する自殺大国
そんな物見てたら妥当
118名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:28:30.87 ID:9tcouzRg0
そもそも鬱ってなんだよ
生きてても死んでても同じく意味がないんだから仕方ないって考えるのは当たり前だろ
119名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:28:40.49 ID:2Wtpl0dD0
皆、仕方なく生きてると思うけど
寿命がきて死ぬまで諦めろ

親が自分を産んでしまうのなんて
生まれてくる前に止める事なんてできないんだから
120名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:28:56.05 ID:5cyS00Ny0
仮に誰からも愛されなくても絶望してはならない
誰かを愛する事で生きていけると聞いた
121名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:28:57.75 ID:73zbTs690
>>99
杖は取り上げられてバキバキに折られるか、
杖そのものが重荷で捨てたくなる
日本はそういう歴史

前者はキリシタン狩り、後者は江戸時代のクソ坊主ども
122名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:29:22.13 ID:lAvTAjXX0
そんな自分にちょっとウットリしてるんだけどねw
123名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:29:27.93 ID:Dyl75fzW0
これぐらいの年齢では誰でも生きてる意味とか一度は考えるだろ。
まあ、リア充だったから、死のうと考えた事は一度もなかったけど。
124名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:29:37.51 ID:l3sZnm7K0
若者は求めるものが大きいから
かなえられない事への虚無もまた大きいだけの事よ

早い話が身の程知らず

まあそれが若者のいいところであるが
125名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:29:46.37 ID:Q+SjwVMsI
この位の年頃は鬱っぽい俺カッコイイみたいなところあるだろ。
126名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:29:50.48 ID:0muwM0a5Q
手の届かない高偏差値大学の人たちが
就職活動で大苦戦してるのを
見れば・・・


夢も何もあったもんじゃない
127名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:30:01.95 ID:i4qIXChdO
神聖かまってちゃんのネガティブな
歌が若い層に支持されるひとつの理由
128名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:30:10.57 ID:Rx0kGyxq0
http://market-uploader.com/neo/src/1307073788531.jpg

民主党政権のせいで

鬱になった
129名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:30:15.26 ID:eSEzeOUo0
もし思春期の子供全員が超ポジティブだったら
「車輪の下…なにこれwwwwイミフww日本語でおkwwww作者が病気www」

作者が病気、はあってるから反論できない
130名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:30:15.48 ID:GXALBRP00
>>109

まったくそのとおりだよな。
これだけめちゃくちゃやって
欝にならないほうがおかしいよ。
131名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:30:25.33 ID:i+N8kBhzO
この程度で鬱なら、今の日本人の半数以上は鬱だろ
平和が一番でいいんだけど、なんか愉快な事が起きてほしいと思うのもまた人間
生きていても仕方ないとまではいかないが、退屈だものな
132名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:30:29.27 ID:3rfYMh1S0
所詮、親が金もってない
コネがない
で、バイトフリーター、ブラック中小になったら
人生の夢の90パーセントは実現不可能社会です。

親が金持ち
コネがいっぱいある
一流大学卒で大企業に新卒、もしくは公務員に幹部候補で就職。

こうなれば、人生の問題のほとんどは金で徐々に解決します。
夢も90パーセントは解決し、結婚して子どもをもっても
育ちのよい有人知人が一杯できてよい教育を与えられます。
できれば外国語を教育させ国外に出しましょう。これであなたのDNAは脈々と続きますw
133名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:30:30.07 ID:hlduDKiuP
>>99
その心の隙間(喪黒じゃないがw)につけ込む宗教ビジネスの盛んなことと言ったらなあ
134名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:30:38.74 ID:CEpbRNLp0
残りの6%が気になるな。
分析不可能って事で切り捨てられて
135名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:30:45.02 ID:zXuI8n8y0
「さぁ皆さん 生き生き 笑顔満ち溢れる明るい社会のため 元気に頑張りましょう」

欝になるな 田舎じゃ先生は高給勝組で力入るだろうが
136名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:30:46.47 ID:nUWAZrxE0
ただの失恋だろ
高校生なら良くあること
137名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:30:46.74 ID:4SV7qc/sP
地球外からみりゃ人間なんて誰一人生きていても仕方ないのは確かだからなw
138名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:30:50.99 ID:5KAiPRwTO
一千兆円以上の借金と、5000万人以上の老人の面倒を見て、さらに在日韓国、朝鮮人や中国人100万人の面倒を見て養わなければならないんだから。 今の若者が死ぬまで働いても足りんよな。

夢も希望もなく奴隷として人生終わるか、若い世代が中心となり日本を根底から変革させ、訳のわからない外国人の生活保護や支援を打ち切り、老人利権を抑制し
怠け者の一部日本人に天誅を下すような強い意思の元で若者たちが政治革命を起こさなければならない。
パチンコ利権に代表されるように、腐敗しきった汚職議員や公務員を死刑に処すくらいの覚悟で若者は挑まなければ日本は変わらない。
139 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 12:31:12.36 ID:0n1jX8Sx0
>>107
業ならば背負うさだめ
140名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:31:13.37 ID:2c4BeHWs0
自己啓発の本で書いてる名言やエピソードは、
結果的に成功した人間の言葉だけ。

成功した人間は、日本の人口の数%だ。
運も無い、努力もしない、勉強もしていない人間は、あきらめろ。
141名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:31:16.09 ID:VyxfsAww0
「どうせ死んでしまうのだから」

だから、何時死んでも一緒、何をやってもどうせ死ぬと思わずに
いつか死ぬであろう他者に少しくらい優しくしても良いのではないかと考える。
甘いだろうけど、俺は甘い方が好きだ。
現実は厳しいなんて妥協点探さずに、少しは夢を見て生きたいものだ。
142名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:31:20.70 ID:HTUIljUz0
>>88
このコピペ好きだわーw
143名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:31:25.56 ID:DCdOXgby0
社会状況みればこれは単に正しく認識した結果悲観しているだけの状態だな。
残りの3人が能天気なだけだろう。
144名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:31:28.37 ID:S2+U3Be20
村山富一のせいだろ?
神戸に申し訳ないという思い。
次は山口県宇部市か?

こういうのは後々からじわじわ来る。
145名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:31:29.89 ID:+X2uZOds0

これが反日教育の結果。
満足ですか?
口利き教師を、まともな処分もできない大分県民さん。(笑)
146名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:31:34.19 ID:wanRfW1I0
しょうがない応援してやるか

がんばれがんばれw
必死で勉強しろw
所詮頼れるのは自分だけw
弱肉強食w
だらだら過ごすなw
無駄な時間など無いw
147名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:31:35.56 ID:Xn+fOAvk0
不正採用教員の大分県だから、まともな生徒は少ないでしょう。
148名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:31:41.95 ID:ogwb+Ub70
ポジティブだとゆとりのバカ扱いされるからな。
149名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:32:01.15 ID:MaJ/6D+U0
毎日毎日これでもかと暗いニュースだけを流しつづけりゃ当たり前
だろ。更にこれからは放射性物質と暮らして行かなきゃならんのだから。
150名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:32:01.83 ID:daT1lxom0
>>1
>「気分が落ち込み、意欲がわかない」
>「空虚感や孤独を感じる」などの症状を「うつ状態」と判断したもので、

この程度のアンケート結果で撃うつかどうか判断できるなら、漏れでも医者になれるなw
151名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:32:07.82 ID:VkLcowZrO


こんな未来もないクソみたいな国だし仕方ないね。


152名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:32:08.22 ID:buEVd1W10
今、中軸に居座ってしがみついている老害どもが、こんな絶望的な社会を造ったんだよ
153名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:32:23.79 ID:VY5PLHHm0
早過ぎるだろ
まだ学生なのに
154名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:32:24.23 ID:UCALVpgOO
俺も死んでもいいやって思ったことあるけど

生きていても意味ない、と思ったまま死んだら、今まで生きてきた分が全部ムダになるし
だったら世界一周とかしてからにしよう、と思って旅にでたら
死ぬことがものすごくアホらしくなった

生きてても意味はなくても、死ぬって更にバカバカしいことだよ
155名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:32:38.16 ID:TcjIZIcx0
>>133
製薬会社の「鬱は心の風邪キャンペーン」もその一種だ。
抗鬱薬の副作用には、鬱があるからな。
156名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:32:44.28 ID:JuZHhS4+O
実際問題、高校大学のランクでほぼ人生決まるしな
もちろん極少数の例外はあるけど
並から底辺のランクじゃ既にまともな人生期待できん
上位ランクに入り込んでも少し運が悪いと転げ落ちるし

バブル前とか馬鹿でもまともに就職出来たんだろ?
若い世代はマジ生まれた時代が悪すぎるわ
157名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:32:48.45 ID:4Q0GaLJJ0
セルフカウンセリングも義務教育で教え込んだほうがいいんじゃないのか?

数値だけの学力を高めるだけじゃなくてさ
生きる力、助けになるような技術も教えた方がいいって
158名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:32:57.75 ID:sEKT/aKk0
こういうのは福島へボランティアで行かせれば良かったんだよ

今、日本で一番命の有り難さがわかる場所だ

或いは戦場な
159名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:33:04.76 ID:Kjv2t6DH0
ぼくはもっとパイオニア
160名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:33:09.79 ID:tcK38cA80
人間は、足りないもの、手に入れたいものばかり考える生き物。
でも時には意識的に、既に自分が手にしたものを考えよう。
そうすれば、日本人に生まれてる限り、そんなに悪い人生でもないはず。
161名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:33:19.86 ID:LyBAX7ZLO
>>60
確かに一理あるな。
自分は実家もそこそこ裕福で、給料も待遇もまあまあ悪くない職業に就くことができたけれど、中学・高校・大学にかけてずっとネクラで通していたから、
今でも他人が怖いし、友人も親友一人しかいない。
162名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:33:21.78 ID:Gn0eneVY0
日本で二番目に日教組の強い大分県だからな
163名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:33:26.05 ID:KL0eL6Nj0
>>154
死ぬことって生きることと同じくらい無駄で意味のないこと、って感じだよね
164名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:33:31.09 ID:oX7Q5OsI0
>>4
いい歳して白書や統計にすら目を通したことないの?
昔の少年犯罪率の凶悪さを見てご覧
今の若い人がいかに理性のある人格者かよくわかるよ

そして『ユトリガーユトリガー』と連呼してる中高年の実態らの実態

オッサン・ババァの馬鹿さは異常
日本を底辺に貶めてるのはこの世代のオッサン・ババァども↓
センター試験
1993 英語第4問 私文みたいに文法・アクセント問題が大量www
http://a2.upup.be/6R8zEUWKmm
第2問の配点58点とか謝罪しろwwwwww

1993年 数学U(現在の数学UBに相当)
http://b2.upup.be/dNxbWFYlwk


(↑大問1、2) 3問中、2問を選択して解答

たったこれだけの量で60分w
これだけ易しくても当時の受験生がアホ過ぎて平均点が65点しかないw
しかも1994年はさらに易しいw
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww
こんなFラン以下のレベルの問題すらまともに9割も正解出来なかったカスどもが「ゆとりwww少子化www」とか言ってんだぜ。

(比較)2009年 センター試験数学UB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html

今や同じ60分でこの問題量。大問1〜4問まで必答で超重量級。
当時の旧帝国大学って今の僻地駅弁レベルじゃねえの?(笑)
165名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:33:33.77 ID:UeQS0MYQ0
こういうリア充以外の生き方を否定するような事を皆に強制しようとする。
本当に阿呆らしい。
166名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:33:34.10 ID:apT4Cs8I0
欝って人間の自然体だから














別におかしなことじゃない
167名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:33:34.32 ID:qLeR7XAq0
オレが唯一つ、目指すのは
最期に笑って死ねる人生だけ
168名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:33:38.92 ID:t19alYls0
まったく・・・夢も希望もありゃしないわ
169名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:33:38.55 ID:fL15sb/B0
今飼ってる猫が死んだら死のうと思ってる。
人生設計できてから、気楽に生きてるわ。
どーせ老後とかありえないし。

今の悩みは死に方だな。できれば猫の心臓が止まった時に俺の心臓も止まるような装置でも埋め込みたいけど、誤爆が怖いな。
猫を残して死ぬとかありえん。
170名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:33:41.54 ID:tUoGufrL0
そりゃそうだ
この国は色々狂ってるよ
171名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:33:55.07 ID:gZzyW8760
公務員と大企業に就職できなかったら一生奴隷で悲惨な人生だからな。
今の子供はむかし以上に世の中をよくみてるよ。
172名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:33:55.56 ID:b7ZDinDlO
全て日教組が悪い
173名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:34:00.04 ID:4SV7qc/sP
バブル世代はバカでも公務員になれたからなぁ
公務員なんて給料低いから人気なくて誰もなりたがらなかったしw
174名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:34:07.67 ID:tj6vrE1q0
銃で自殺したいな
175名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:34:18.38 ID:Ah4u/P4V0
どんだけ甘えてんだよ
生きがいなんてものは自分で見つけるもんだ
少しは頭使って努力しろっての
どうせイケメンじゃないからとか美人じゃないからとか
テメーの頭カラッポなのを容姿のせいにしてるだけだろ
176名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:34:23.48 ID:kMGmCFeG0
そもそも、対応力があるのにそれを生かせない、生かさない政府!!!!!!

坂本龍馬を気取ったキチガイ首相!

腹立つ!
177名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:34:27.60 ID:3cXjdrRm0
強制するから、抵抗する力なくなるんだよ。
178名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:34:28.35 ID:OI9qBtgF0
程度の差はあれ若い時なんてそんなもんだろ
179名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:34:38.88 ID:uGHiOK8/0
鬱のバーゲンセールだな
180名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:34:44.66 ID:mlG+03jfO
九州は日教組や革マル派の教育が小学校から行き届いているし
こうなるのは仕方ないよ
子供を自虐的になるよう育てたのは大人
181名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:34:49.27 ID:jIWGZMls0
価値観が金という一極に画一されてるからな
すべて金で買える
だからその金をめぐって毎日戦争
金金金金金金金金金金金金金金金金

日本では、自分のためじゃなく、金のために生きることになる
>>154 のように本来の人間らしい価値観を得る機会にめぐり合えたら、それは幸せだ
182名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:34:50.17 ID:cU5u25Er0
まぁあの村山のお膝元だからなw
183名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:34:51.84 ID:3rfYMh1S0
これからは放射能と言えばニッポン。ニッポンといえば放射能。
そうやって生きていくしかないw
そりゃ欝にもなるだろw

外国行ったら近頃は日本人だけ別のレーンに言ってガイガーカウンター当てられる国もあるんだぜw

国外に脱出したって外人とも結婚できないぜ。
だって日本人は放射能にまみれてるからw
べトちゃんドクちゃんみたいな子孫は誰だって残したくないだろw
184名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:35:01.15 ID:QhSq4Asg0
俺もそうだ。
特に休日で暇なときなんかそう思う。

どうすりゃ治るの?
小さいころからだから先天性なものだと思って諦めてるけど。
185名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:35:03.46 ID:cTRT/sPD0
生きてることが苦しくて
最後まで考え抜くことが出来るなら
苦から開放され悟りを開くことができる
死から離れすぎた人たちにのみに許された
最高のチャンスだよ

但し、自分自身をベットせねばならんがな
186名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:35:24.39 ID:DTbZ9h2A0
そういやうつ病と診断されて治療を受けてる奴の7割が新型とかいってたな
若きうつ状態の彼らもそうなっていくんだろうか?
187名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:35:36.68 ID:w3EL2cppP
>>164
なんか2009年の問題文が
「求めよう」とか「考えよう」とか優しい語り口で和んだw
188名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:35:38.60 ID:fj7aiKtvP
最近、何でも病気にしすぎ
189名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:35:38.79 ID:ASgqtdIm0
大分県民だが、地元の馬鹿高校生どもは
とてもウツには見えない
190名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:35:39.58 ID:BmZ1G/gd0
別にそんなもんだろ。
それでも生きている限り社会の不良債権にならなければそれで良い。
問題はこういう普通に存在する、あえて言うが『甘え』を病気だとか
かわいそうとか、ましてや社会のせいにして不良債権を増やす輩が居ること。
そしてそういう輩は、自分のところに金なり自己満足なりの利益を蓄える。

どうせ、この記事だって行間が余ったから「社会の闇でも書いてみるベー」
程度の動機だろうさ。クダラナイ。
191うんこ漏らしマン:2011/06/09(木) 12:35:43.87 ID:azopGenJ0
馬鹿だから欝になるんだよww
キモいから死んでくれwwおまえら要らないんだよww
192名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:35:44.55 ID:Xn+fOAvk0
原因は不正採用教員育てた大分大学と、不正採用教員の県教委だろう。
193名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:35:46.18 ID:OI9qBtgF0
>>176
龍馬を気取った総理って誰よ、ちなみに菅は高杉に自分をなぞらえてるが
まあどう見ても権力亡者の山県の方が近いけどな
194名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:35:51.48 ID:ldr9MBJ0i
これただの高2病だろう。
195名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:36:00.73 ID:ICsfuaBW0
お前たちが営々と積み上げてきた教育の成果だなw
狙い道理だろ
196名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:36:02.24 ID:eSEzeOUo0
>>154
世界一周の旅に出る

放射能の国から来たかわいそうな人キター!

検査しろ、お気の毒、ねえねえ今どんな気持ち?

これで祭り上げられて今海外で軽く欝入ってる日本人がいる
197名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:36:13.60 ID:Z7kdOQ+s0
実際、若いことは希望に溢れている若いって素晴らしいなんていうのは大人の幻想
わけのわからない未来が広がっている恐怖を思い出して欲しい
198名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:36:16.63 ID:jd8WvHAJi
そういう性格なんじゃない?
199名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:36:20.03 ID:UeQS0MYQ0
悩みの深さはその人の高尚さの証だっての。
200名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:36:24.37 ID:2c4BeHWs0
10代の時期って、普段からアドレナリン過多で
なかなか鬱にはならんと聞いたが、そうでもないんだな。
201かしら ◆hrAc53dHXc :2011/06/09(木) 12:36:29.75 ID:B43KO6Ff0
小中学校の時にTVゲームや携帯ゲーム、ネットばかりしていて、
外に出て探検ごっことか、鬼ごっこ、かくれんぼ、海水浴、川遊び等せず
生きている楽しみをまだ実感できない人が多いのかしら。

大人は色んな原因で鬱病になるけど、
発症年齢が若年化しているわね。

いまや大学は名の知れたところ以外は勉強しなくてもすんなり入学できるし、
何かに打ち込むとかはりあいもないのかもしれないわ。
202名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:36:30.46 ID:s1wQUOxR0
とくに高校生くらいまでは多感な時期だから、いろいろ悩みもあるし、
葛藤もある。だから「死にたい」と思う事もあっても全然おかしくないし、
極めて普通の精神症状だよ。俺も高校生の時は、「死にたい」と何度も思った事もある。
自分が思い描く理想と、それを達成できそうもない現実に苦しみ、そしてもがき、悩み続け、
いろいろ葛藤してきた。時には「もう死にたい」と思うこともあった。でも同時に、
「よい人生を歩みたい、生きたい!」という欲望もあった。

いま俺はあのころ悩んでた自分が微笑ましく、懐かしいとさえ思える。
人生はなかなか捨てたもんじゃない。
203名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:36:40.08 ID:5YHDdSoP0
次の3つのうち自分にあてはまるいずれかに必ず○をつけて下さい

あなたはネトウヨですか?
それともキモウヨですか?
もしくはオタウヨですか?


結論:日本は右翼化が進んでいる。
204名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:36:49.01 ID:nUWAZrxE0
鬱の人は
聖なる預言を一度読んでみそ
205名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:36:58.68 ID:vC7VX6qy0
死ぬ前に福島で作業してこい
206名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:37:07.01 ID:Y5SRzpq/0
大分合同新聞でも読むべき
207名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:37:13.42 ID:WjMdg09B0
なら死んだほうがいいわ将来の生活保護受給者だろうしな
208名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:37:17.09 ID:l3sZnm7K0
「生きている事が好き」って理屈じゃないからな

理屈をこねると
地球に生物が偶然発生して
消えない、死なない事に一生懸命になる者が残ることに
はてしない年月が繰り返されたのちその末裔が知性を獲得し
宇宙と世界を認識して「生きていても仕方がない」と
考えたりしているわけですわ
仕方のある生き方を求めることすら
刻まれた本能でしかないのですよ
209名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:37:19.47 ID:Ah4u/P4V0
>>171
なるほど。そーいうものなのかねえ。
まあたしかに今の若者には希望は無いわな。
金が一番大切だと分かってしまったもんなあ。
しかも金+コネ。
210名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:37:20.29 ID:VyxfsAww0
>>190
不良債権になるならないではなく、作ってる大人の責任はどこへ消えた?
211国民は怒っています:2011/06/09(木) 12:37:23.74 ID:gIbd/zsL0

日教組が大問題だ。教育の目標のひとつには、「伝統と文化を尊重し、それ
らをはぐくんできた我が国と郷土を愛する態度を養うこと」(教育基本法2
条5号)がある。国民がこぞって誇りと敬意をもって接すべき国旗・国歌に
対し、起立・斉唱によって応じることは、教育者にとって欠くべからざる責
務、重要な任務のひとつであろう。これは当然の事だ。教師は日本国の将来
の心の真っ白な子どもに教育するのだ。

教師が北海道や沖縄県のように日本国家破壊活動を行うなど国賊行為だ。世
界広しと言えど公務員が自分の就職先の日本国家の破壊活動するなど有って
はならない事だ。国家、地方公務員に就職者は自衛隊への研修を3年間は義
務付ける事だ。公務員のなり手などどれだけでも居る。もし、不満が有れば
退職願う事だ。国家、国民のために働けない公務員は不要だ。公務員は国家
感取得は最低条件だ。
212名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:37:25.36 ID:Y1VJM7R40
俺も自分が虫みたいなちっぽけな存在だって
気づいた時は嘔吐したよ
213名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:37:28.05 ID:FdQADRO30
ガキ共が面白半分に答えたアンケートの結果で、「高校生の自殺を防止する会」とかが発足し、
また新たな天下り先の一丁上がり、ってな感じだな。
214名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:37:33.04 ID:AQOlWqxN0
たくさんの老人が歩いてるの見るだけで
この国にはもう未来がないってのがわかっちゃうんだろうな
215名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:37:34.52 ID:UvMxYXoD0
>>164
団塊の世代を頂点として社会の癌はあらゆるデータを比較してもおっさん
年寄りは自殺でも災害でも事故でも、死ねば死ぬほど社会はよくなっていくはず
政治の世界でも癌
早くあらゆる世界から消えろ
216名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:37:34.54 ID:LAHMGBEy0
まあ、生きることに意味は無いからな
217名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:37:38.00 ID:4SV7qc/sP

×鬱

○真実を認識しているだけ

4人中3人が我欲に翻弄されているバカだということがわかる
218名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:37:40.70 ID:V+p5mvHP0
まーた御用学者が新しい利権の種をまき散らしてるのか・・・

・製薬会社 抗うつ薬
・学者    公演料、調査料
・役所    担当部署
・市民団体 補助金

もう御用学者に振り回されるのは原発で飽き飽きだ
219 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 12:37:48.79 ID:U0/5zyV60
生きていても仕方ないが
死んでしまうとは情けない
220名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:37:51.69 ID:rT8EtY/00
高校以前の問題で、親の教育がひどかったんだろうなぁ・・・・

人生の目的を探させる、という事をやってる親がそうそう居ない。
221名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:38:03.53 ID:Z9AZw0vQ0
民主政権を見ていれば、いやでも鬱になるわ
この国、未来なさすぎ
222名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:38:14.05 ID:bjRoKQAN0
自殺大国だもの
223名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:38:16.23 ID:6tBRdVZu0
思春期に必ず悩むことなのにヤク漬けにする気かよw
224名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:38:19.40 ID:n8qEeXe+P
人並みの幸せって魔法の言葉だよね
エタヒニンを見て農民が保っていられるのとおんなじ
225名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:38:24.44 ID:XTh1XDZc0
こんなん,思春期群を調べたら,
昔から同じ様な結果が出るだろうが.
226名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:38:33.03 ID:UCALVpgOO
>>196
長く旅してると、そんなん気にならなくなるよ

相手にしていい馬鹿かどうかわかるようになる

そんなんでウツぎみになる意味わからんわ
227名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:38:43.50 ID:Rx0kGyxq0
希望が持てないのが最大の問題だろ

希望さえあれば人は生きていける

民主党政権で希望が持てるか!

http://market-uploader.com/neo/src/1307073788531.jpg
228名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:38:55.63 ID:ecqa3CGL0
>>1
教育推進の賜物だな。教育が発展すると無駄な知恵を覚えるのが多い。中国の下層くらいの教育で丁度いい。
229名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:38:57.61 ID:KQzsslLOO
中卒 貧乏 だから生きてる意味なし
高認受かる学力もない
友達もいない

なんで生まれて来たんだと自分を呪う日々や
230名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:38:57.38 ID:3u9NYnRH0
日本が貧しかった頃、こんな悩み持つ余裕なかった筈。
231名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:39:07.69 ID:YowXqJho0
人生なんて所詮、命が尽きるまでの暇つぶしだよ。
人生に意味を求めるから「生きていても仕方がない」とか悩むことになる。
232名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:39:23.33 ID:eSEzeOUo0
>>200
というか、思春期あたりで簡単に大人と同じ基準でウツと診断するのは
医学的にもアウトなはず

思春期はいろいろつまんないこと深刻に考えるもんだ、古今東西そうじゃんってのが
すっかり忘れられてるな
233名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:39:23.58 ID:hhYJjadl0
>>199
精神科医も言っていたな。
アホは悩まないからうちには来ないよって。
アメリカなんて精神科行っている事がステイタスだし。
234名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:39:25.73 ID:HTUIljUz0
>>155
薬だけじゃなくて本当は環境変えないとどうにもならないのにねー
鬱→薬飲む→調子よくなる→薬切れてくる→鬱→無限ループ
235名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:39:30.99 ID:buEVd1W10
日本を捨てて外国で暮らせば若者は元気になると思う
こんな老人が中心の負の社会の国で、未来や希望を見いだすのは不可能
236名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:39:36.83 ID:YGPtP/sw0
>>88
うまいなー
237うんこ漏らしマン:2011/06/09(木) 12:39:37.08 ID:azopGenJ0
モバゲー(笑)で乱交してるくせにww
自己責任すぎるだろww
238名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:39:36.33 ID:nuou5Cl40
政治が悪いからな
239名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:39:44.51 ID:3rfYMh1S0
原発事故前の日本と原発事故以後の日本では

もう世界が違ってるんだよ。

これからは、大人だろうが学生だろうがもう日本はどうにもならない。
努力したって無駄。
物理的に放射能がおさまるには何百年もかかるのだから。

そして、今日も放射能は垂れ流しw
さらに海ににも垂れ流しw
240名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:39:53.07 ID:d40lc7yr0
>>21
おまえの若い時どうだった?
全部自分の力で解決できるくらい成熟してたか?
241名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:39:55.31 ID:fL15sb/B0
>>226
俺も1年ほど豪州を旅したけど、旅してる時はいいけど資金が尽きて日本に戻るとやばい。
無限の資金か収入があって無限に旅し続けれるならそれでいいけど。
242名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:40:02.40 ID:4SV7qc/sP
昔の哲学者より良い暮らししてるんだから余計なことたくさん考える暇が出てくるのは当然です
243名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:40:12.54 ID:4Q0GaLJJ0
>>186
新型うつって言えば聞こえはいいけど
結局、自分の未熟さを周りが受け入れてくれないって
スネたりワガママ言ってるだけだしなぁ

人間ができてねぇだけですよとは
お薬で儲かるお医者様は言ってくれない
244名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:40:23.69 ID:UeQS0MYQ0
こんなの真に受けて未成年にも大量に抗うつ薬処方し始めたら、
それこそ製薬会社の思う壺。
245名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:40:25.13 ID:VyxfsAww0
>>230
貧しくとも、やらなければならないことは沢山あったはず。
今はどうだろう。
別に自分ひとりいなくても……そんな風に思えてしまう社会なんだろうよ。
246名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:40:26.22 ID:Ah4u/P4V0
>>210
>外に出て探検ごっことか、鬼ごっこ、かくれんぼ、海水浴、川遊び等せず

子供時代にそういうのを思い切り楽しんだ子供は心が健康だよな。
困難にブチあたっても強いからそう簡単に欝にはならない。
インドアで頭ばかり使ってた子供は精神が弱い。
247名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:40:27.22 ID:fAJoG4Z90
民主党と在日と老人がはびこる日本
どこに希望があるというの?
248名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:40:38.22 ID:infHLT5fO
人生ってのは転がり出した玉みたいなもんなんですよ。
慣性に従って、老いやら病気やらリストラやら諸々の摩擦抵抗により止まるまで転がるだけ。
現代人や昔の哲人みたいに、無駄に知恵と暇を持っていると、生や死の意味などという
ありもしないもんに悩むことになる。畜生のようにただ生きただ死ねば楽ですよ。
249名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:40:39.66 ID:BmZ1G/gd0
>>156
本当にそのランクにしか入れない性能ならば社会に出ても同じ。
後は勤勉さとか努力とか。青臭いと思うかもしれないが、能力も無く
努力もせず勤勉でも無いものほど、ことさら社会を批判する。
自分のアイデンティティーが保てないんだろうね。カワウソス。
250名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:40:40.70 ID:50PGqrJo0
国家や社会、家族の絆をも否定しするような個人主義的教育は
生きる気力さえも奪うんだな・・・
251名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:40:56.61 ID:3PbOmY8N0
日本は豊かな国や
なんもせずただぼーっとなんで生きてるんやろ
みたいに考えてて気づいたら大人になれる

よその国ではそんなん考えるヒマもなく
働いてる人もいるというのに
252名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:41:08.89 ID:sPbUJURM0
携帯とテレビを止めると鬱は改善するよ
253名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:41:09.22 ID:Rx0kGyxq0
>>230
貧しくても

就職できて終身雇用で

結婚して子供育てて

車買って家建てたりできたんだよ

今じゃ無理

人並みの生活もできない
254名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:41:10.87 ID:aZ8UcG0x0
情実の高校教師1年分だけ切ってお終いにしたからだよ。
時効を設けず何十年も遡って全て懲戒免職にしてこそ高校生は
その正義に心を震わせやる気になる。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/oita_education_corruption_scandal/
実態は足掛け数十年、数百人〜千人超じゃないのか
255名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:41:12.42 ID:kKYoiWvJ0
ちょうどそういう頃だろw 以前は思春期とか言ってたけど
256名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:41:16.20 ID:Xn+fOAvk0
不正採用教員を育てた大分大学と、不正採用教員を採用した県教委が、言う事ではない。
257名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:41:18.81 ID:Y5SRzpq/0
いちいち説明不要だが
縁故の蔓延は鬱・無気力の温床。
むしろ健康の証し。これで元気でいられるほうがよっぽどおかしいから。
258名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:41:20.99 ID:pH3Csvsn0
>>235
残念だが今若者が調子よくやれる国は無い。
アメリカも中国も国一番の大学出ても日本以上の就職難。
259名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:41:24.11 ID:qDAbNFd40
金をばらまけば危険なものも安全だと認められる世の中ということが証明されちゃったからな
高校あたりじゃ自分の小ささに絶望することだろうよ
260名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:41:24.86 ID:j2IO/DbaO
君が代斉唱を強要されたんですね
わかります
261名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:41:26.84 ID:tdVYZNK/0
生きる意味を持ってるなら生きれば良いし、死ぬ意味を持ってるなら死ねばいい。
生きる意味ってのは難しく考えなくても、来週号のジャンプ読みたいとかその程度でもいい。
死ぬ意味ってのも、腹減るけど働くの怠いから死んでいいや、とかその程度のことでいい。
どっちも持ってないなら大概の人は惰性で生きて、ふとした事故とか病気で勝手に死ぬ。
結局、生きてやりたいことあるか死んででもやりたくないかだと思うんだよね。
262名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:41:28.04 ID:2c4BeHWs0
30歳を過ぎると、人生とはゆるやかな下り坂。

惰性で生きている。

止まる方がエネルギーがいる。
263名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:41:34.25 ID:7DG3LOWX0
昔からシラケ世代とかあったし
264名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:41:40.26 ID:H3Ip1PmJ0
>>246
でも、それだと現代の子の9割は弱い子ってことにならないか?
いや適当に言ってんだけどさ。
265名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:41:47.42 ID:4xfdJ+fN0
>>104
被害者の体内から採取された体液の型が一致
自殺判定から一転、強姦殺人容疑で逮捕
266名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:41:48.40 ID:ZvVY5/AV0
鬱は甘え
そう思っていた時期が本当にマジで俺にもありました
267うんこ漏らしマン:2011/06/09(木) 12:42:07.50 ID:azopGenJ0
いやいや、悩みを処理できないから欝になるんだろww
馬鹿だから処理できないだけじゃんww

馬鹿だからどうでもいい悩みで欝になっちゃうww
ほんと死んじゃえよ馬鹿野郎ww
268名無しさん@十一周年:2011/06/09(木) 12:42:23.44 ID:9nI/SyS+0
>>229
とりあえず旅に出ろよ それで大概のことは解決する
269名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:42:29.25 ID:tcK38cA80
物理を勉強してみれば分かるけど、人間生きてることそのものが奇蹟みたいなものだ。
それに比べたら、人間の作った価値観なんてカスもカス。
ウンコにたかるハエに寄生するバクテリア以下。w

そう考えたら、俺はホームレスすら尊敬できるようになった。
カスのような価値観のために死ぬな。そんな愚かなことをしてはいけない。
270名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:42:53.63 ID:nhply3xP0
>高校生の4人に1人がうつ状態

いくらなんでも多すぎだろwww
大分なにやってんだよw
271名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:42:55.85 ID:w/5xkvbbP
アンケート結果と結論が関係性が全く分からん。
272名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:43:01.14 ID:TA06OK7/O
だから生きる意味を 探し
人は生きた証を残そうとするのだろう


ニートの言葉
273名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:43:01.11 ID:eSEzeOUo0
>>226
いや、どこいっても誤解がすごいんだってさ
震災直後とかもう日本なくなったぐらいに思われてたし
誤解のとけてない国や地域もいっぱいある
放射能問題についても理解のある国ばかりじゃない
どこ行っても良くも悪くも過剰反応で普段以上に大変らしい
274名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:43:25.16 ID:DI+/7hP/0
心配するな俺らもみんなそう思ってるからw
275名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:43:28.99 ID:hyIH7KCf0
>>88
無責任で意見だけは達者な他人の言うことを聞いている大学就活生が悪い。
276名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:43:48.22 ID:lFh18vyS0
自我が何かに依存している状況だとこういう思考に陥るんだよね
社会人でも自分というものがなく環境や状況と自分の自我が一体化しちゃってる
人は、価値観や心のあり方まで同質化しちゃうから、周りの変化や外圧で
すぐに心が折れる
何が幸せで何が幸せでないのかなど、自分自身のこととして仕分けしたり
選択したり納得したりが出来てないのよ
一言で言うと未熟
277名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:43:50.00 ID:H3Ip1PmJ0
>>267
鬱になりやすい性格ってのはあるが、悩みがあるから鬱になるとか
関係ないから。
278名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:43:53.32 ID:Xmz3vzllO
大分は日教組が強いからね。縁故で教師になった奴らは組合活動や選挙活動で忙しいから、生徒の事なんか、構ってられんねやろ。
279名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:43:56.30 ID:siqIJ7dp0
でも死ぬのってむずかしくね?
280名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:43:57.30 ID:4SV7qc/sP

一番怖いのは何一つ悩みがない脳天気バカなのはいうまでもない
281名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:44:01.40 ID:Dyl75fzW0
食う事生きる事に困らなくなったから余計な事考える時間ができた。
豊かになって、生への執着が薄れるなんて、シュールだな。
282名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:44:05.64 ID:dc3QzUQC0
ゲームとメール、モバゲばっかやってるからだよ

俺と同じ
ゲームやパソばっかやって閉じこもってると経験がないんだから当然一般人と話が繋げれなくなり
会話に乏しくなる。当然ブサイクな顔に拍車をかけてモテない。
そりゃそうだよな、リア充は遊んで廻ってるけど自分は家でゲームやってんだからな
出会いもなければ知識も行動力も無い連中ばっかだ

ネット社会の闇だな
今もっと増えるぞ

子供の頃からモンハンやスマブラのような中毒性のあるネット対戦にハマったらあとはズルズル落ちていくだけ
女も例外じゃない、後ネットもな
283正々堂々と:2011/06/09(木) 12:44:11.99 ID:j61GYe1AO
推薦入学、コネ採用がまかり通る不正社会では生きていても仕方ないと考えるわな
284名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:44:20.83 ID:njw07pTG0
獣医学でよく使う全ての病気は治せる万能療法があるだろ。殺処分。
285名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:44:24.35 ID:mKgu99wf0
これ本当かよ。高校時代なんて、根拠の無い自信と希望に満ちあふれた時期じゃないのか。。。
286名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:44:26.07 ID:fL15sb/B0
>>246
俺小学生のときは毎日宿題もせずそこの全部楽しみまくって
中学2年生で覚醒してここで一流といえる大学まで進学し
一応一部上場企業に就職して働いてるけど意味のある良い人生とは自分ではいえないよ。
287名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:44:30.94 ID:gFqMiq2o0
最初の氷河期世代にきいてみたら3人に1人とか、
お小遣い2万円のご主人とかに聞いてみたら2人に1人とか、
あるような気がします
288名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:44:45.13 ID:MFp2mKGn0
あったまわり〜な〜
人間は創造主に利用されてるわけだ。創造主のコピーを残すためにな。
その謝礼金として、快楽を感じるニューロンが与えられている。 だ か ら
オナニーするんだよ! セックスはあとがやっかいだから、オナニーしまくれ
289名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:44:49.89 ID:3PbOmY8N0
うつ病気取りの一般人

てか日本はうつ病患者を増やしたいわけ?
どこからがうつ どこまでが正常?
290名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:45:02.22 ID:Xn+fOAvk0
大分大学が育てた不正採用教員、不正採用した大分県教委。
お前らが、言ううな。
291名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:45:03.91 ID:UeQS0MYQ0
今は近隣の人間関係を重視するリア充以外の生き方が難しいのは確かだな。
社会の余裕が無くなってきてる。
292名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:45:14.26 ID:kKYoiWvJ0
石川達三とか北山修とか五木寛之とか、あと小林なんたらと亀井勝一郎とかサガンとか
そのあたりの小説って、このころ読むんじゃなかったっけ?
今じゃ違うのか?
293名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:45:19.14 ID:/wqAGKjP0
中二病をこじらせまくりだな
294名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:45:23.71 ID:qLeR7XAq0
大分と佐賀って九州の中では陰気なイメージ。
295名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:45:31.30 ID:V+p5mvHP0
たのむから御用学者+行政の悪徳コンビをどうにかしてくれ

最近気づいたんだが諸悪の根源は大学教授という御用学者だよ
296名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:45:32.27 ID:fHTdoU4D0
こんなのに騙されるなよ
外出て高校生見てこいよ
297名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:45:41.75 ID:Ah4u/P4V0
>>264
素朴な疑問なんだが
やっぱり今の子供って夕暮れまで外で遊んだり
小学校の帰りに寄り道したりとかそういうのは当たり前にできないものなの?
だとしたら可哀想だな。
クラスメートや近所の子供仲間と草むらに基地を作ったり
川原で遊んだり崖のぼりしたり
子供時代は最高に楽しかった思い出なんだよな。
綺麗な遊園地なんかより楽しいと思うんだ。
298うんこ漏らしマン:2011/06/09(木) 12:45:44.25 ID:azopGenJ0
>>277
欠陥があるのに悩まないというのはキチガイじゃんww
キチガイは隔離しろ、もしくは撃ち殺せww
299名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:45:47.02 ID:u7kFQ/Y00
盗んだバイクで走り出す訳だな。
300名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:45:55.16 ID:Oy0fAUZY0
鬱病は医者が決める
301名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:46:00.87 ID:jIWGZMls0
お前ら冷静に考えてみろよ

経済維持のために避難させるべき被曝地帯の人間を捨石にする国だぞ
常に内戦状態なんだよ
自分以外全員が敵で、金と命の取り合い
常に、欲の強いやつが勝つ
教育ではニュートラルな価値観を教えない
権力者の都合に合わせた教育だ
社会構造に気付いてるやつは逃げるか、死ぬかしかない

海外に出て行くのが最も賢い
302名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:46:16.68 ID:ioKNsR3YP
大分大・県教委が気付いていない振興策。
http://www.youtube.com/watch?v=UongLnJESkg
303名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:46:21.81 ID:Dyl75fzW0
実際ちゃんと精神的に自立した人間なんて少ないから、
環境次第でどうとでもなってしまう。
304名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:46:27.01 ID:+SVeLPEr0
とりあえずパチンコ潰そうぜ!!
305名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:46:28.02 ID:yS8m5CrU0
高校の存在自体が中途半端だからな
よっぽど目的意識が強くないと退屈でウツにもなるよ
そのうえ文系大学に行ったらもっと退屈でウツになるしな
就職活動でも虚しくなってウツになるし
就職できても虚しくなってウツになる奴も多い

高校生を強制的に途上国へ送り込んだら意識も変わるかもよ
306名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:46:41.63 ID:Rx0kGyxq0
結論

うつ病にならないほうがおかしい

うつ病じゃないやつは頭おかしい
307名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:46:42.63 ID:fL15sb/B0
俺は職場では悩みもない能天気なやつだと思われてるだろうな。

悩みはもうないけど。諦めたし、何も期待してないから。
悩んでる内はいいんじゃね?と思うわ。
308名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:46:58.15 ID:LmBtKDQn0
なんなんだろな、こいつらは。地域は東北北関東大震災の
直接被害もないのに。福島被災原発から優に1000k以上も西に離れ
しかも偏西風風上で放射性物質の被害も皆無だと言うのに。

九州で福岡みたいな大きな町じゃないだろうがPARCOが店じまいするとこでも
それなりに人口はあるし温泉もあるし高崎山のお猿さんも居るじゃないか
検査した時期が調度5月で5月病傾向なのかよ。別府温泉に行って高崎山の
猿と戯れてみなよ



309名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:46:58.59 ID:yD9pxzp+O
大人が一時期の中二病を真に受けるなよw
310【大分県は全国有数の“日教組王国”】:2011/06/09(木) 12:47:02.03 ID:z1IcsSeC0


『大分県教職員組合の加入率は約65%で、全国有数の“日教組王国”』
http://ameblo.jp/campanera/entry-10115044544.html


【日教組の自虐史観による“反日教育”が、日本人から「自信」と「誇り」を奪ってしまった】


 高崎経済大教授の八木秀次氏は、日教組について以下の様に述べています。

  日教組は本物の左翼、“マルクス・レーニン主義”です。
  日教組が与党側になれば、安倍内閣の教育再生をゼロベースに戻すだろう。

  私たちの子供や孫がダメにされる。

  民主党は早速、日教組の政策に乗って全国学力テストの廃止や、
  道徳教育である「心のノート」の廃止を打ち出している。

  日教組は昭和27年に教師の倫理綱領をつくった。
  この中に、「教師は科学的真理に立って行動する」とある。
  これは科学的社会主義、“マルクス・レーニン主義”のことだ。

  また、「教師は正しい政治をもとめる」「教師は労働者である」という。
  これが日教組のDNAであり、この倫理綱領はいまだに撤回されていない。
  これらのものは、ソビエトの教育政策からきている。

  日教組が言っていることは、破綻したソビエトの教育理論だ。

http://www.kyoiku-saisei.jp/sympo/sympo_nks210714.html
311名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:47:12.74 ID:Z0S6reyWO
日狂組の多大な成果です。

もうこの生徒連中は精神汚染が進んでいるので廃棄処分しかないけどな。
312名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:47:15.83 ID:8ylPOJkT0
大げさだな
毎日飯食って生きてりゃそれで良いじゃないか
頼る人がいなくて働き口も何もないなら深刻だけど
313名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:47:18.52 ID:4SV7qc/sP
確かに外出るとちゃらそうなどうしようもない高校生しかいないな
314名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:47:22.99 ID:eSEzeOUo0
>>292
せめて十代ぐらいアホなことで悩む経験しないと
文化ってなくなるよなw
315名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:47:46.14 ID:buEVd1W10
日本は老害と役人中心であり、アレも駄目コレも駄目で独自の狭い価値観で全て規制されたベンチャーすら根付かない不自由な国なんだから、鬱になるのは正常な反応だ
316名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:47:52.51 ID:Y5SRzpq/0
今の社会で元気な奴のほうが救い難いバカ
317名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:47:57.54 ID:BmZ1G/gd0
>>253
いやそれはちょっと。
もう淘汰されていないだけだろ。戦後のどさくさで何人死んだと思ってんだ?
まぁ俺もイメージでしか知らないが、貧しくて終身雇用で就職出来て家をみんな
持っているの?何の幻想??オマエの人生がズッコケテいるだけだろ?

金とコネが大事と気づいたと自分の限界を自分で規定したやつもいたが
それなら金を稼ぐ方法に向けて動けばいいじゃない。結局は他人のせい。。
自分が劣っていると何故気づかない?
318名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:48:16.65 ID:pH3Csvsn0
>>274
ええっ〜
昔っから「どうせ死ぬことは決定的なんだから、
死ぬまでは生きる」と思ってるんだけど。
死ぬのは次の瞬間かもしれんのに、悩んでる時間がもったいないって思わないか?
319名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:48:17.83 ID:afhFml710
四人に一人が「生きていても仕方がない」か。

・・もうちょっと多いんじゃないの?
320名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:48:42.80 ID:VyxfsAww0
>>313
そのどうしようもない高校生ほど強い人間はいないと思うけどな。
馬鹿にするのではなく、本当に彼らは強いと思う。
321名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:48:44.60 ID:1SqGMMG80
こういうことを考えないやつってお気楽というか能天気というか…
とりあえず厨二病とか言っとけばいいみたいに思ってるんだろうなー
322名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:48:47.00 ID:XG5yM37A0
中二病の人は、その状態を幸せな状態として受け止めているから討つにはならないよ

討つになる人はソレすらも見つけられない心の迷い人なのよ
一言で言うと情けない奴
323名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:48:51.10 ID:BqsCeYff0
少しは菅直人を見習え高校生。
324名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:49:09.40 ID:Ewe6tehci
なんかわかる。
夢も希望も社会に無いもんな。
努力しても、コネ地方公務員にはなれないし。
普通に頑張っても、薄給リーマンにしかなれん。
超ポジティブ思考じゃないと無理
325名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:49:26.01 ID:YMQveKSj0
高校生の1/4が厨二病なだけ
326名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:49:37.64 ID:jIWGZMls0
死ねない根性なしと、何も考えていない馬鹿と、強欲の塊
生きてる人間はこの三種類
327名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:49:38.13 ID:Xn+fOAvk0
大分県の不正採用教員に、教えられました。
328名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:49:58.50 ID:Zq+9Ioo6O
>>305
部活しろw
土日も退屈なんて言ってる暇ないぞ

俺の高校の頃は、週1回楽しみにしてるアニメを見れるだけで生きる気力がわいたもんだが
329名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:50:02.79 ID:MziM4a+w0
この時代に鬱になるのはむしろ正常だよ。ならない人間が地球を壊す。
330名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:50:18.05 ID:njw07pTG0
>>325
中学生は三人に一人が中二病だしな。病んでるよな。
331名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:50:26.54 ID:5u6fnpN20
俺が高校の時なんざ受験勉強とエロ関係のことしか考えてなかったが
そこら辺でたむろしてる高校生見る限り今も似たようなもんだと思う
深刻に悩んでる奴なんざほとんど居ないだろ
332名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:50:32.83 ID:QIyt7B2q0
太宰治とか芥川龍之介とか
坂口安吾とか田山花袋とか
バンバン読ませろ。
333名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:50:57.07 ID:tdVYZNK/0
鬱病患者の数を減らすのは簡単だよ。安楽死施設を作ればいい。
鬱で死にたい奴は死んで消えちゃうからな。
ま、労働力低下とか気になるならカウンセラー置いて1〜2ヶ月様子見の、それで社会復帰できないようなら安楽死させるとかで良い。
死体を臓器移植とか新薬の実験とかで使えるとすれば、運営費もあまり気にならないはず。

と言うわけで、個人的に欲しいんだけどなぁ。
社会の役に立つ気がしないし、とっとと自分を損切りして安楽死させてくれてもいいのに、と思うんだよね。
334名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:51:07.21 ID:eSEzeOUo0
>>318
悩んでる時間がもったいない、は大人の発想
子供はちょっとぐらい悩まないと逆にバカになる
外で遊ぶのも仕事だけど、アホみたいなことでやたら深刻に悩むのも
子供にとってはある意味仕事だろ

精神活動を全部が全部生産性のためにしか使っちゃダメ、とか逆にキチガイだw
335名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:51:15.81 ID:1SqGMMG80
>>318
もったいないっていうか、何をしても意味はないんだなって思うわ
どうせ死ぬんだから何もやりたくないみたいな
336名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:51:44.29 ID:HKWAuJA1I
悩みを抱えた女子高生に出逢えないかな
337名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:51:54.90 ID:BCrIThbC0
何割が風俗に落ちていくのかな?
おじさんで良かったら飼ってあげても良いんだけど
338名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:51:58.03 ID:Dyl75fzW0
身分制度のある国に生まれて、低い身分なら、おまえらみんな死ぬのかな?
339 ◆MACAsaN.cs :2011/06/09(木) 12:51:59.88 ID:9FzMNvMX0
逆に考えるんだ
仕方なく生きていようと思うんだ
340名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:52:14.07 ID:3BXdQn630
死ぬときは
菅内閣の誰かを矢ってくれないかな
341名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:52:31.15 ID:fL15sb/B0
>>336
悩みを抱えてない女子高生のほうが少ないんじゃね?
それかゆとり世代は自我を持たない馬鹿ばっかりなんだろうか?
342名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:52:46.91 ID:I7LST/M60
カゼ引いたとき、前頭葉のあたりが重くなって
悩みがなくて気分が落ち込むんだけど、これも鬱として診断されるんでしょうか?
343名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:53:22.03 ID:ZgSwHRqJ0
韓国wwwwwww
344名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:53:25.12 ID:Ah4u/P4V0
>>282
中学生の女の子がさ、二人でいるのにお互いケータイ触ってんの。ずっと。
何のための友達なんだろう。
ああいうのってすごく危険だと思う。
逆に部活帰りらしい男の子たちは普通にワイワイやっててほっとする。
スーパーの入り口とかでアイス食べながらたむろしてて邪魔だけどw

>>286
頭いいんだな。
勉強しすぎて犠牲にしたものが多かったんだな。
ある程度バカな方が人生楽しいんだよな。
趣味が無いと人生つらいから今からでも何かチャレンジしてみるとか。
結婚して妻子生き甲斐にするのもいいけどそんなタイプは老後が寂しくて惨めなんだよな。
345名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:53:40.18 ID:UeQS0MYQ0
やることが思いつかないならさっさと女見つけて所帯持って子供育てるのオススメ
346名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:53:44.12 ID:Zq+9Ioo6O
>>342
カゼです
347名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:53:55.24 ID:dS3gwzC10
>「生きていても仕方ないと思う」

こういう風に感じるのは何も考えていない証拠
348名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:53:55.78 ID:eSEzeOUo0
教科書になぜか漱石とか太宰とか
グダグダしたことあるやつにしか読めないもん載せててさ、
全員にこれ読めって押し付けるのに
一方で「うわあ高校生が人生のむなしさ感じちゃってる!対策しないとやばい!」
って騒ぐのおかしいだろ、どっちかにしろとw
349名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:53:58.25 ID:Xn+fOAvk0
マー大分は、不正採用教員が、教えてるからなー
350名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:54:08.82 ID:+WmQl4JL0
>>1
>「生きていても仕方がないと思う」

 もうちょっと前向きになっておかないと、ネトウヨになるぞ。
351名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:54:28.84 ID:kKYoiWvJ0
>>332
同意する

年取るとちょっと恥ずかしいくらいのものを読ませるに限るw
352名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:54:35.48 ID:Dyl75fzW0
なんでも誰かのせい、何かのせいにしてる奴はいつまでたってもダメだろうな。
事実そうであっても、現実を受け入れる度量が無いと先には進めない。
353名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:54:35.81 ID:4SV7qc/sP
生き甲斐だらけで毎日がたのしいなんて言ってる高校生の方が将来心配だわ・・・
354名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:54:39.12 ID:UjYvcDoz0
安楽死なんて医者や製薬会社や介護業界が全力で阻止する
簡単に殺したら商売あがったりだ
355名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:54:41.61 ID:l8m/VpUU0
ただの構ってちゃんだろ。
それか厨二病。
何にせよ相手する必要なし。
356名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:54:46.90 ID:aA+3gLTF0
>>297
今それやると放射能汚染で早死にする可能性が増えるな
357名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:54:48.50 ID:gRxnQ+af0
真剣にどうにかしたほうがいいと思うわ
子どもが鬱になっても親が精神科や心療内科に連れて行ってくれない
ってパターンもある。
治療すれば治るかもしれないのに病気に気付いてもらえないとか
親が鬱に偏見もってて精神科に行かせてもらえないとか
治療をしないってすごい損なことだと思うんだけどなぁ
358名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:54:49.09 ID:jlErqdz00
原発行けとか行ってるやつしね
原発はジジイババアに行かせるべきだ
若い命を犠牲にさせようとするな
359名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:55:09.66 ID:pH3Csvsn0
>>334
そういうもんかね。
子供の頃ひどく体弱かったから、中二病は小学校低学年で卒業しちゃったんだよな。
(今も病院いけば明日にでも死にそうなことを言われる。)
360名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:55:18.51 ID:sstgAUXyO
こんなクソみたいな日本で元気なほうが異常だ。
鬱な君達は実に頭が良い。
日本が再び豊かになる要素がどこにもない、悪くなる要素なら山ほどあるけど。
361名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:55:21.96 ID:439vnB2DP
高校生なんてそんな年頃
362名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:55:26.73 ID:1b/WgL/70
俺がこのくらいの年は本読みまくってたけどな
片っ端から
教養にはなるからまともな本を読めよ
363名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:55:28.39 ID:lwcIvyXs0
年代別個人金融資産(07年度)
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8%
70代 27.1%
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/sisan.jpg

結婚を早めに諦めて惰性で生きる決意すると開き直って案外楽しめるよ。俺なんて毎日こういう表情して暮らしてるわw
         / ̄ ̄ ̄\
        /::::::::::::::_,,,-─ヽ
 ビシッ/ ̄\.:::::::::::,-''    ゙i
  , ┤    ト:::::::ゝ  \ / i
 |  \_/  ヽ|  (●> ●)、
 |   __( ̄ |  _, (,、_)、 l
 |    __)_ノイ  ( トモェェtイノ
 ヽ___) ノ   ))  ヽニソ
364名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:55:40.25 ID:hwQfWPvW0
30で現在無職の俺の方が鬱だわ
365名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:55:42.51 ID:CIbfk19T0
大分合同新聞じゃないだと、、、、、、
366名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:55:50.63 ID:PrTafxrv0
なにか崇高なミッションを携えて地上に降りたヒーローなんかじゃないんだ
と気づくと楽になる
367名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:56:02.46 ID:cU5u25Er0
「若者の○○離れ」とかと同じで結論ありきの信用ならん調査結果www
368名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:56:11.82 ID:Vi1nk1gpO
>>342
医者次第なんじゃないかなと思う。
369名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:56:13.86 ID:HKWAuJA1I
大学生はどうなのかな?
ある意味勝ち組の奴らだろ?
370名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:56:15.62 ID:ZelJ6YpZ0
>>334
> 精神活動を全部が全部生産性のためにしか使っちゃダメ、とか逆にキチガイだw
318や、1のどこにそんなことが書いてあるんだよキチガイw
371名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:56:33.81 ID:3iDHHXHY0
労働貴族になって労働者から年貢米取立てて生活するのが夢です
372名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:56:36.12 ID:X0IZD+Wt0
動物もそうだけど生きるか死ぬかの戦いしないと生きてる事の喜びがわからないんだよ
幸せもそう、食べ物でもそう、便利なものでもそう、学校もそう
当たり前がいけない
373名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:56:36.67 ID:eMJs45BpP
大分北海道広島は日教組の3大巣窟
374名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:56:57.95 ID:vivHwrt20
要するに「暇」ってこと
375名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:56:59.64 ID:Dyl75fzW0
>>353
そういう高校生でも、ちゃんと不安は持ってるから問題ない。
ただ希望もあるから、そんなに悲観的にはならないだろうけど。
376名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:57:24.83 ID:MlcQqJgD0
平和主義教育の賜物
377名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:57:26.53 ID:Pyv5Is4k0
スレタイで「菅」のことかと思った。
378名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:57:30.08 ID:GSJuNx5p0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  『若い頃の苦労は買ってでもしろ』
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  という言葉があるが、
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   その言葉を作ったのは売る側の人間だ
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
379名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:57:31.09 ID:P0Te3aoz0
こんなご時世だし
死ぬのは年寄りでいいよ。
自分も年寄りw
380名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:57:32.25 ID:G0T3+BXD0
3/4がお気楽か、問題だなw
381名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:57:32.55 ID:UeQS0MYQ0
>>357
鬱病に限って言えば、精神科に行って薬貰えば治るって考えはかなり危険。
382名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:57:41.22 ID:7DG3LOWX0
○生きていても仕方がないと思う → そんなことはない
○とても退屈な気がする → ときどきそうだ
○おなかが痛くなることがある → ときどきそうだ
○食事が楽しい → ときどきそうだ

オレ、うつかな?
383名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:57:56.33 ID:6UdPmqVy0
今の時代鬱であることが普通
384名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:57:58.95 ID:YC/0h2/kP
「うつ状態」と「うつ病」は違うのに、誤解を招く記事だな。
社会人だって会社に行くの憂鬱なことがけっこうあるだろうに、
まして受験生の高3は憂鬱だろう。
385名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:58:01.54 ID:LPA9fEe80
まあその通りだな
386名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:58:07.93 ID:wanRfW1I0
気持ちの持ち方が変わる瞬間まではどうにもならんだろ

たとえば、資金豊富にあるからこれつかって汚いとおもう大人社会の
企業の株取引ネットやって潰すとかあったら死ぬより楽しいヤツがいるかもしれない
好きな趣味に金かけるために就職してもいいかもしれない

どこに人生の面白さをみつけるきっかけがあるかだなw
気楽にいけよ学生さんw
387名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:58:25.92 ID:qpTkwUQc0
景気も悪くなる一方だし、放射能や侵略で日本もやばい。
負け組になるくらいなら死んだほうがマシだろな。
388名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:58:29.01 ID:2c4BeHWs0
十代で悩むのは重要だろ。
それより、いつから悩むのが悪癖みたいな風潮になったんだろう。
「要は考え方!ポジティブシンキング!周りは変わらない、自分を変えよう!」とかいうの聞くと
うんざりする。気分だけじゃなく心に芯を持てと言いたくなる。
389名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:58:29.27 ID:sGx7/Tl70
健全じゃねーのか。
高校生くらいで悩みもなんにもないってのはただの馬鹿だろ。
そんな奴はただの下等生物だよ。
390名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:58:31.95 ID:VVNYpo80O
鬱認定してもらって生ポで生きるのが一番賢いかもしれんな

人としての誇りは今一つだが
391名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:58:34.45 ID:I1LNLAkN0
ただの高2病。知らんオッサンらはおおごとだって思うんだろうけど。
392名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:58:43.19 ID:nhply3xP0
>>360
それは正しいと思う。ある意味正しい感性を持ってると
393名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:58:45.80 ID:QIyt7B2q0
田舎の高校生なんて、本当にやる事無いよ。
部活必死でやってる奴以外
いかに高校三年間時間潰すかが悩み。
受験勉強する奴だって、高3になるまでは
それほど必死こいてないし。
394名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:58:49.91 ID:6iD+c0UuO
相談したところで状況は変わらない。
従って死ぬしか無いだろw
お先真っ暗で衰退してく時代に生まれた悲劇だな。
395名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:58:52.03 ID:njw07pTG0
自己責任努力不足甘え
396名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:58:58.85 ID:HKWAuJA1I
>>382
重度の躁鬱だ
早く病院に逝け
397名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:59:09.41 ID:XDZb73ky0
あほくさ。学生に限らず、だれだってそう思うよ。
398名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:59:11.55 ID:Mr6NENf+0
この先何か良い事ありそうな....って感じが大切だよな。
昨今はそれが全く無い。
399名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:59:23.64 ID:PuO14heO0
昔悩み多かった俺がなにかいいことを書いてやろうと思ったが
なにを悩んでたのか思い出せないし、思い出す気力もない
400名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:59:25.72 ID:yW89EFAkO
恋人も友達もいなかったらこんなもんだろ

401名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:59:26.88 ID:4iY/PayK0
アンケートだろ?
あてにならん。
まあ若いうちは色々悩むもんだし、
自殺をちらっと考える子はいるだろうね。
それでも死なないよw
402名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:59:31.28 ID:nE/izVpTO
高校生での精神病は
めんどくさいよ
情緒不安定でも
強い薬出してくんないし
回り見るとリア充ばっかだけど
この統計は驚いたwww
403名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:59:37.21 ID:yZCNRHla0
半分より下は奴隷生活だしな
404名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:59:39.20 ID:d4oT7aPN0
>>1
「生きていても仕方がない」と思っている高校生に対して、学校でどう対処できるんだい?
405名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:59:45.46 ID:wU8oA4770
今の若者は体温が35度台が普通らしい。
鬱になるのは当然。
406名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:59:50.90 ID:5PbeRIA70
国旗国家のせいだと   日教組
407名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:59:56.77 ID:eSEzeOUo0
>>359
俺早くに中二病卒業しちゃったんやけど〜?
早く大人になったんやけど〜?って
それまだ絶賛罹患中じゃねえかw
408名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:00:01.89 ID:BK0ZOt0+0
「生きていても仕方ないと思う」

馬鹿総理の事かとオモタ
409名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:00:15.05 ID:pQ7oe6lf0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数2万突破!!!!!wwwww
  八木秀平=中絶ビッチストーカーwwwww今や誰でも知っていますwwwww
410名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:00:22.07 ID:IJll5U6t0
おれもそう思うわ〜

毎日毎日金の奴隷で生きた心地しね〜わ

金から開放されて〜

毎日ニートして〜な〜

ほんと生きててもしょうがね〜
411名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:00:49.88 ID:W9sImrm/0
徴兵制でも引くか
2年間の兵役義務でもうければ少しは治るかもしれない
412名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:00:54.75 ID:k5JUwQ2eO
おいおい将来の生ポ予備軍って訳か… 日本終わりだな
413名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:00:55.15 ID:f33XbmDQP
ハッキリ言って贅沢病。
414名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:01:13.34 ID:Dyl75fzW0
>>388
考え方の大事さが理解できないから、そういう思考なんだろw
考え方ってうわべじゃなく本質的な問題だぞ。
415名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:01:15.34 ID:YPqL38w6P
閉塞状況打破、気持ちの復興が先決
傾国の危機に、政権まったくアイディアなし無能。

蛮勇をふるい、抜本的な改革、即実行せよっ!
ザル法の売春防止法・風営法廃止、違法賭博パチンコ禁止。
これに代わり、西欧みたいに身分・年金保証して、官営H、官営バクチ、
復興特区を重点的に、公明正大にガンガンやらせろっ!
若いもんの亀頭鍛えさせろっ!

あっという間に、復興財源20兆創出・景気回復\(^o^)/
返す刀で童貞・うつ・引きこもり壊滅、少子化解消となるっ!

ちなみに、仙台はHから復興のきざし(笑)
震災の傷も癒えぬ杜の都・仙台で「デリヘル」早くも復興特需
ttp://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110501-19474/1.htm
416名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:01:18.43 ID:4SV7qc/sP
ブラック企業のリーマンに調査したら4人に3人が鬱状態ってでるだろうな
417名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:01:25.80 ID:Ah4u/P4V0
>>357
病院はできればいかない方がいい。
クスリの副作用で悪化する。
精神科医なんてのは医師の底辺なのにキツイ薬ばかり多用する仕事だからできれば関わらない方がいい。
昨今は安易に精神安定剤とか睡眠薬を飲むから恐ろしい。
そんなものに頼るようになったら人として半分は終わりだと思ったほうがいい。
一度頼ると一生頼ってしまう。

欝に一番いいのは本音を話せる友達を作ることなんだ。
あとはどんな小さなことでもいいから楽しみを見つける。
これは本人の努力しかない。
418名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:01:27.45 ID:JisrNmLP0
殆どは厨二病だと思うけどw

社会の展望くらいからなぁー
放射能まみれだし、実質失業率15%超えてるし、新卒の内定率が史上最低だし、
近隣諸国は領土侵犯してくるし、高齢化が止まらないし、この期に及んで消費税上げるとかアホみたいなこと言ってるし、
419名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:01:30.46 ID:6+rX+moi0
JKの透けブラが見放題だろうが!!!
死んでる場合じゃないだろうが!!!!!!
420名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:01:33.08 ID:LmBtKDQn0
就職無いとか言うが、大分にはCANONの工場などかなりあるぞ。
御手洗の地元。北九州よりデカイ新日鉄の大きな製鉄所もあるし
中津など北部九州の自動車産業4拠点のうちの一つだろ。半導体工場も
進出。国際観光都市別府に全国的なリゾート地となった湯布院もある

PARCOが撤退した後はJRの大きな商業施設がOPENじゃないか。
1次産業も以前から一村一品の産物開拓で産品が多い。関サバなんかも
良く上がるだろ。九州でも所得が多目の県なんだよ。近場で大都市の福岡や北九州に
就職する事も可能だろ。勿論京阪神中京東京もあるだろうし

国旗掲揚君が代反対の在チョンが多いおかしな県教委に騙され、若いのに
うつになってじゃねえよw つうか真面目にアンケートに答えろと。


421名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:01:51.97 ID:pH3Csvsn0
>>407
40半ばも過ぎて「いまだ中二病だろ」と言われると、
それはそれで若返ったような気がしてとても嬉しい。
422名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:02:05.60 ID:DZYBB1tK0
10代の鬱なんて心のハシカみたいなもん
繊細で真面目な奴なら色んな事深く考えすぎて1度はそうなるもんさ
社会に出たら世の中カオスで結構いい加減だと気がつき
いい具合にバランス取れて徐々に落ち着くもんだがな

問題はそんな時期に左翼系の変なものに絡め取られた時だな
ハシカをこじらせ純粋真っ直ぐなまま一生突っ走る事になるから要注意な
423名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:02:05.97 ID:E76RiPZm0
生きていても仕方ない、って典型的な中二病だろ。
424名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:02:06.26 ID:d4oT7aPN0
一体どういう状況で「生きていても仕方がない」と思うのかね?

家が貧乏で、自分もバカで、人間関係も成り立たず、将来も就職の当てがほぼ絶望的ってのなら、「生きていても仕方がない」って

「確かに」って思うが・・・。
425名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:02:24.40 ID:V/9YuP8H0
自己責任だからな
426名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:02:33.57 ID:9OKLaqox0
427名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:02:36.98 ID:s1kTAKjlO
こんなの普通だろ、誰でも通る道じゃないのか?
428名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:02:40.45 ID:KzxDZnVd0
4人に1人って微妙だろ
429名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:02:52.57 ID:QagA/BQl0
別に無理に生きる必要ないだろ
430名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:03:04.75 ID:jY1RcdPmO
カフェイン錠飲め
捗るぞ
431名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:03:16.02 ID:tnNoNOZV0
羅生門の主人公的生き方をすればいいんだよ
432名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:03:22.05 ID:cCmemY880
例えばね、歩くのが好きだ!寿命を迎えるまで歩き続けられれば私の人生は幸せという価値観を持てると
そううい価値観を持てるようになると、その他の状況や境遇、環境なんて関係なくなるんだよ
仕事がダメになった!人間関係が最悪!、でも歩けるから幸せ!自分はなにも変わらない、変わってない
って感じでね
433名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:03:30.99 ID:GGACe0Wu0
思春期ってそういうもんさ
434名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:03:33.62 ID:Gcv+yadrO
大分合同新聞に勤めれw
435名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:03:44.54 ID:yFB9PTS40
生きていても仕方ないとは思うけど、腹は減るし楽しい事はしたいし
欲しい物買いたい、だから働かないとお金無いし……つーか欝になる暇なんてあるか?
436名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:03:47.48 ID:JisrNmLP0
>>421
幼稚ですね、って言わるってことなのに嬉しいのかよw
437名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:04:08.81 ID:NSXIIP4B0
もうちょっとしたら考えも変わるよ(´・ω・)
438名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:04:10.42 ID:Pyv5Is4k0
それって、普通に「思春期」だろ?
ほっとけ。
一発抜けば治るよ。
439名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:04:10.75 ID:YC/0h2/kP
「生きていても仕方ない」は正しいわな。
人生に意味なんてないんだから。正常な人間だ。
鬱病になると「自分が死んだら周りは幸せになる」と考える。
そう思わないなら、完璧な正常人だw
440名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:04:18.70 ID:ZelJ6YpZ0
>>423
だよなあw
酔ってる酔ってるw
441名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:04:27.58 ID:QIyt7B2q0
まぁ、今の日本で将来に希望持てって方が難しい。
つか、40年位前に学生運動やってた連中は
今こそ革命の時なんじゃないの。
と思ったら、その頃の運動家が政権に入り込んでこの有様か・・・
442名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:04:37.41 ID:a+vLbxHV0
逝く前にやるべき事はやっておけ加藤に負けぬ様
443名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:04:40.64 ID:2PAsSFlU0
>>1
>回答結果をみると、うつ状態と判定された生徒の方が
>そうでなかった生徒よりも後ろ向きな答えが多かったという。


いや「後ろ向きな答えが多かった生徒をうつ状態と判定」したんだろ?
根本的におかしい調査なんじゃないのかこれ。
444名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:04:45.39 ID:gx/arBmz0
  ,'.:       〃 ,:1  ,  __/  // /         } ,     ',
__彡ァ       乂_ノ :!  ,′ ./ ̄/7=‐.、__ノノ     ,'∧      '        
.. /            /i::, {  彳ア:::抃<     ( (、__,/'  i     }   生きていても仕方ないと思うなら
 ,'/リ.,   ,イ  ./`¨´i.|:∧. 、 .c弋匕Z_         >、_`ヽ、」     ,'   みんな死ぬしかないじゃない
_彡'厶イ./iヽ,′   |:::∧ {Y//             ア:::抃、 |    /
       / i|:::{:     `(( .Y .))       ‘     弋匕Zっ    /   
     /  ∨:、     }}_口_{{     ,_-‐- 、      / //
.    i.|   ∨:\ .γ´,...-‐-ミメ、 └‐―-、、、    .辷´五ニ=一、
.    ヾ、   \,:´,´./ ,.-‐-、.刈ハ.     `~    /          \
-‐…‐-'_ヾ   / l l. {::::::::::::} l l≧:.. ___.... -‐=¬=-、― _....___〉
  /¨,-‐… 7 . 八圦 `‐-‐' ,' 厂`Y   /        `ヾ´/////
. /  {    /.Y¨Y .ゞ.,`=‐-‐ 彡.1辷7―‐-/               ∨―‐- 、
. !   ',     /  !:::::::::`¨ニ¨´::::::|// `ヽ/                 ∨   .〉
. | >'´`ヽ:. /.i⌒i:::::::::::::::::::::::::::::::|/⌒) (  , -―-         j   ./
\! .Уヽ   (./ ./:::::::::::::◯:::::::::::::!  / ∧/ , -‐-、. \        〈‐‐-、 j
. /   ヾ .〈  ヾ::::::::::::::::::::::::::::::! 入 _〈_/    \ \       ∨_)'
445名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:04:48.95 ID:nPCqg7XcO
まあ今の若年層は好景気をしらないからみんな将来に期待をもてないのは確か

バブル経済の再来を期待
446名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:05:04.24 ID:iQmQcG3l0
この国には未来というものが無いからな。 まあ、仕方が無いんじゃね?
どの高校のどのポジションかで、今後の人生がほぼ決まってしまっているし。
一度失敗しただけで再チャレンジも許されないのは日本人なら皆知っている事だしな。
希望も未来も無い絶望の国へようこそと言うしかないな。 
残念ながらそう言う心理状況に追い込まれている人は、社会的に間引かれる事になると思う。
社会的間引き、社会的口減らし、社会的身売り、社会的姥捨て、社会的根絶やしの傾向は
あちらこちらで散見される。
社会的排除は敗北者に対するこの国の基本姿勢。
これはもうどうにもならない。 諦めるしかないんだよ。
447名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:05:04.34 ID:EqEuT3or0
じゃあ死ねばいいじゃん
それは己の弱さだ
448名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:05:21.43 ID:Y5SRzpq/0
個人の気質を除くなら
うつ病の蔓延は、ほとんど世襲・縁故・裏口の跋扈が8割の原因。
世を嘆く前に早急に手を打つべき。
449名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:05:22.71 ID:NWsEGQ0M0
家の15歳の子は毎日すごく楽しそうだけど。ちなみにアメリカ。
夏休み中で、毎日友達と遊んでるよ。

日本は高校受験とかあるから窮屈なのかな。
450名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:05:30.15 ID:qq+u2QSe0
そりぁ生きてても意味ないだろ
死ねないから仕方なく生きてるだけ
そんなもんでしょ死にたいと思うのは当たり前のこと
451名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:05:33.07 ID:HTUIljUz0
>>363
あなた今普通に働いてるじゃないですかーw
452名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:05:36.00 ID:D8jXvHSt0
>>1
大分って教育委員会自体が腐ってるからなそりゃ学童が欝にもなるわなw
453名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:05:41.04 ID:KzxDZnVd0
バブルはいつかはじけるからバブル
454 ◆MACAsaN.cs :2011/06/09(木) 13:05:50.97 ID:9FzMNvMX0
>>411
うつ病に銃を持たせてもろくなことにならんと思う
455名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:06:05.58 ID:dS3gwzC10
じっとチンポを見てみろ。チンポが泣いているぞ。
チンポを幸せにしてやろうと思わないのか?
456名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:06:09.61 ID:vv+xAAYnO
だってそろそろ子供から大人になる時だもんなぁ…
今の子供は大人と同じ事しすぎ
ちょっとは、大人になってよかったとか思う事がなけりゃ嫌になるだろ
だいたい大人になったらほとんどが、誰かの奴隷なんだから…
457名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:06:30.73 ID:Bl3Bmo1K0
大分で教育受けてたらそうなるわなw
458名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:06:31.22 ID:GjBg4zwm0
どっかの名医が健康を維持する一番の秘訣なんですかと聞かれて「希望だ」と答えてたのが強く心に残っている
459名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:06:32.68 ID:jIWGZMls0
>>424
気付いた時
気付かないやつは幸せだろうが、俺は羨ましいとも思えないな
460名無しさん@十一周年:2011/06/09(木) 13:06:42.58 ID:FJSh5J1L0
女子は俺が引き取ってやる
461名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:07:07.22 ID:/O1BhMBdO
今こいつらに必要なのはブルーハーツだよ。
462名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:07:12.69 ID:capJDa4n0
震災、少子化、不景気、赤字が増え続ける国庫
地元には仕事が少ない(あっても自立出来ない程の低賃金)
これだけ先行きが暗いならうつにもなるよ。
バブル世代が学生の頃とは大違いだろうな。同じ国とは思えない
463名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:07:25.19 ID:mIpKEICE0
嘘つくなよwww どんな利権が絡んでるんだ?w
464名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:07:35.16 ID:l3sZnm7K0
「こんな国では夢も希望も持てない」
そう思っていた他力本願の若い時期が私にもありました
465名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:07:48.24 ID:gZz/lkAv0
>>425
昼間から2chやるしか楽しみのないオマエの虚しい人生も自己責任だなwww
466名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:07:56.51 ID:CTcrIo0xP
さすが日教組王国大分
467名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:08:04.29 ID:oIXfxBz90
アンケートで何が分かる
ちょっと知能のある高校生なら少し鬱のふりくらいするだろう
468名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:08:11.08 ID:pH3Csvsn0
>>449
アメリカは若者の就職がひどいことになっているから、
大学卒業時にいっきにド〜〜〜〜〜ンとくるんじゃない?
いっくら日本の方の悪さが喧伝されてても、就職は日本戻したほうが良さそげだよ。
469名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:08:18.37 ID:DIp+65oPO
今の十代とか未来は地獄だもんな(´・ω・`)
搾取されるだけの世代だよな
がんばってオレの年金払えよ(^ω^)
470名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:08:34.95 ID:18C9kMGa0
それは鬱じゃなくて高二病じゃねぇのかなぁ
471名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:08:40.75 ID:NYDNRQbaO
ひどいな
472名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:08:42.30 ID:Gcv+yadrO
社会に出る前の通過儀礼みたいなもんかね
473名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:08:45.98 ID:+14674710
ただでさえ、ゆとり教育で育って、後から来るやつらは脱ゆとりで勉強しまくってんのに、
日本経済はオワタで、自然環境も汚染されて、阿蘇や九重は爆発しそう。
そりゃ鬱にもなるわな
474名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:08:45.88 ID:ZelJ6YpZ0
>>448
ねーよw
医者が鬱病人を作りたがり、患者が鬱病人になりたがってるってのが
増加の原因だろw

確かに早急に手を打ってほしいもんだなw
475名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:08:49.40 ID:jDj/WATd0
老害共は自分達の為に問題を先送り
政治は糞
産業は後退
隣の国は調子付いてる
今の時代よっぽど心が強くないと将来に希望なんて持てないだろ。
476名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:08:51.39 ID:2c4BeHWs0
>>432
仕事がダメになったり、人間関係悪くなって、それでも俺は変わらないって
自分の考え無さすぎだろw
477名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:09:02.95 ID:wgGXT4V+0
チャイナボカンシリーズと大分ほんわか(ときどき深刻)シリーズ

今年の2ちゃんの2トップになるのかな。
478名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:09:05.40 ID:cJx1ZUEX0
先生が日教組だと
鬱になるんじゃない?
479名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:09:09.59 ID:eSEzeOUo0
>>421
40半ばも過ぎてそれじゃ幼稚だってことなんだから、喜んでたらダメだろw

素人相手に「あいつら雑魚だ、俺のほうがすごい」って言うプロボクサーみたいなもんだ
480名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:09:29.52 ID:KzxDZnVd0
もっと全能感あるだろ
この時期は
481名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:09:32.41 ID:V/9YuP8H0
>>468
日本よりマシだけどね
日本はめちゃくちゃ悲惨だよ
無職若者の自殺率めっちゃ高いよ
482名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:09:55.50 ID:Ah4u/P4V0
>>445
バブル楽しかったよなあ。
あのころは本当に毎日が楽しかった。

崩壊後は確かに夢も希望も無くなったな。
しかも老いたら老害扱いだし介護地獄もまっている。
子供たちは可哀想だとは思う。
今の子供は情報に関しては敏感だから
あまり暗いニュースやドキュメンタリーはテレビで流すべきではないのかもしれない。
483名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:09:59.15 ID:Y31heOgI0
●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?
●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 仕事しろよ、穀潰し。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
一方で、多くのサイコキラーを含む世代であり、危険物として監視の必要な世代。
●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。
おまえら大丈夫かよマジで、え?また犯人は「同居している母親の彼氏」?
まるっきり野生のケダモノだね、さっさと処分されないの?
●日本終焉を見守る世代(1996〜1999)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。
彼らの未来は暗く冷たく、無職と絶望以外にない。
底辺化の後、多くが犯罪者に転向するであろう世代。
●産まれたときには全てが終わっていた世代(2000〜)
存在する価値もなく産まれて来た事を呪い、母親の彼氏に始末されるか、
もしくは、10代になるかならないかで他殺・自殺する者もみられる世代。
挙句の果てに幼年性被爆までも発生。未来すらなくなったので如何に華々しく死ぬかが待望されている。
484名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:10:24.63 ID:YC/0h2/kP
この質問項目ひどいなと思ったら、医者がやってるんじゃないのかよw
素人が鬱かどうか判断できると思ってるのか?
485元研究者:2011/06/09(木) 13:11:16.62 ID:qBW4TcCZ0
俺が99年から01年にやった調査は3000人*3年
まだ破られてないなw
ちなみに、ほぼ3分の1がうつ状態だったが、
追跡できた生徒の半分はほっといても翌年は正常になってた。
まあ、すぐに病院に行く必要は無いってこと。
486名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:11:23.67 ID:s/iFc0G3O
うつじゃなくて思春期だろコレ
高校生なんてみんなこんなもんだ
487名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:11:24.64 ID:obUDj4b50
Q「菅首相をどう思いますか」?

A「生きていても仕方がない」
488名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:11:28.94 ID:wanRfW1I0
>>449
日本はレールにしがみつく社会体制になってるからなw
このレールから外れたら負けという感覚がさらにレールにしがみつかせる
一旦レールから離れるとわかるんだろうが日本では敗北者あつかいだからな
社会の価値観の違いとしかいいようがない
489名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:11:31.57 ID:NYDNRQbaO
ネットが腐らせたのも1つとしてある
490名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:11:45.38 ID:eSEzeOUo0
>>480
ハンパない異常な全能感&裏返しの過剰な劣等感がワンセット
近代文学のテッパンだろこれ
491名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:11:49.11 ID:qFC8wsvL0
東北の被災地でボランテイア活動を暫く
やったらどうかね。
生きることのありがたさが分かるよ。
492名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:11:52.07 ID:gRxnQ+af0
>>381 >>417
うん、ごめん。俺の書き方が悪かった。
決して薬に頼れって意味じゃなくて
鬱なんだって認めてもらって、家族に協力してもらえって言いたかった。
母親とかが鬱に偏見もってると、子どもがそういう症状で苦しんでても
うちの子が精神科に行くなんてって考えて、病院に連れていかないんだよ。
家族の理解がないっていうのはすごく可哀想。大人ならまだしも子どもだから特に。
もちろん1人でも頑張れるなら応援したいけどさ。
493名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:12:06.09 ID:ryu/AD9l0
大分も日教組多かったよな

どんな教育をしていたのか分かったもんじゃないな
494名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:12:11.56 ID:luai/z+h0
死にたいとか自殺方法を訊いてくる奴に限って死なないのは
自殺掲示板の常識ね。
495名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:12:20.33 ID:NWsEGQ0M0
日本とアメリカの違いはアメリカは大人になってからも学位をとるチャンスがあるってこと。
大学に入ること自体は、あまり難しくは無いからね。

日本は15歳で決まってしまうようなところがある。
なんで、15歳で人生が決まってしまうんだろう。
496名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:12:34.71 ID:VQSm5zC60
物心つく前から,学校の先生に
「日本は戦争で近隣諸国に迷惑をかけてきた。
その責任はオマエたちにもある」って教えられた結果だろ。

そして日本人は約30人に一人が自殺で死亡する。
つまり,クラスに1〜2人が自殺で死ぬ。
未遂を含めたらもっと。

仮に自殺をしなくても,
戦争責任の重みから,子供を作ることを拒絶。
出生率がガタ落ち。

日教組先生,ご苦労様です。
497 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/09(木) 13:12:41.48 ID:v1mxn9PZ0
今の大人を見ればそうなるな
498名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:12:48.63 ID:2oViF3Tl0
大分の公務員は底抜けに明るいけどな
499名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:12:51.04 ID:YrExDSN80
林先生言ってやってよ。

「それただの甘え。鬱じゃない」ってさ。

この時期の若者のほとんどが偽鬱。
タチが悪いのが偽鬱から本当の鬱にシフトする馬鹿が出て来る事。
500名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:13:15.32 ID:F9bvvCjI0
俺が高校生の時なんて道に落ちているエロ本をどうやって拾うか悩んでたのに
501名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:13:16.64 ID:HTUIljUz0
>>432
でもそういう人がもし何かで足が不自由になったら
また上手く生きがいを見つけていけるんだろうか
502名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:13:22.11 ID:V/9YuP8H0
>>495
金さえあれば関係ない
日本では71歳で博士号とった人いるし
503名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:13:25.86 ID:jIWGZMls0
>>488
共産主義だからな
504 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 13:13:30.44 ID:JCcHzrwi0
ひどいね…
しかも女子の方が多いの?
一番楽しく暮らせるはずの年頃なのにな

日教組が悪いんだろうな…
505名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:13:40.78 ID:Y31heOgI0
>>495
15までに社会に適合もできないのはそもそも屑だから
506名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:13:42.26 ID:Q2jgsTh70
本当にうつだったら登校できないだろ
507名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:13:45.62 ID:9V0mCe4A0
アンケートの内容、聞き方が気になるな。

誰だって落ち込むときもあるし、孤独を感じることもある、
感受性の高い学生などはとくにそう。
だからって1/4がうつとかいうのは無理があるw

ちなみに大分なら「よだきい〜」でおわりだろ。
508名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:14:00.86 ID:d4oT7aPN0
>>482
バブルこそ人間に幸せをもたらす。

バブルってか、繁栄だろうね。

だから、金を否定するやつは、幸せを否定しているのに等しい。人はものを買ったり、贈ったりして幸せを感じる生き物だ。
509名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:14:02.52 ID:LmBtKDQn0
>>467
自分がこの年代の時にも似たようなアンケートがあった
内容はその都度違っていたと思うが、将来の希望などに加え性の悩みはどうか、付き合って
いる体験は?とか言う8事も聞いてきてました。結構受験などで授業が
大変な学校だったけど、片手間に面白がったり見栄を張って適当な事を書いている
クラスメートがいたものね。
510名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:14:03.55 ID:6fIAKCuc0
本当に鬱だったら大変な事だけど
これはただの無気力だろ
511名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:14:11.07 ID:o7cnOzpk0
福島第一にい(ry
512名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:14:13.32 ID:Ah4u/P4V0
>>483
それよくできてるよなあ
昭和世代のも入れてくれ
513名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:14:19.77 ID:/5SRH3q/0
どうせオナニー後 むなしくなってんだろ。
全人類はそれを乗り越えて生きているんだ、がんばれ!
514名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:14:38.64 ID:XXlN/q6mO

大分と言えば高校の習字大会で…
515名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:14:39.24 ID:gZz/lkAv0
>>495
そんな早く決まるかアホ。オマエのゴミ人生と一緒にするなwww
516名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:14:51.66 ID:Gcv+yadrO
メリケンもヨロッパも学歴がものをいう社会なのは日本とあんま変わらん。トップ近辺はむしろ酷い
ただ下層や底辺はそういうもんだと割りきってるから、日本よりも暗さは無いかも
517名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:15:08.74 ID:cJx1ZUEX0
親が韓国人だって判明したんじゃないの?
518名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:15:10.39 ID:QIyt7B2q0
>>444
いっしょに民主党政権たおそ?ね?
519名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:15:22.30 ID:Yupr51WO0
日本にいる限り、生きていても仕方ないと思うよ。
職はないのに重税は課される。
日本破綻で社会保障も役に立たないとくれば
外国に逃げて頑張ったほうがいいと思う。
520名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:15:37.46 ID:wanRfW1I0
>>503
そう、ある意味上の有力者にとって非常に練られた共産主義だなw
521名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:15:55.19 ID:kzLHd97r0
自由気ままに生きればいいのさ。
ゲーム三昧もよし、セックス三昧もよし、芸術に勤しむもよし、
欲しい物があるなら低給料でも派遣の仕事でもやって金貯めて。
自分の欲求、本能を謳歌するのが一番。
将来への計画性?関係ないよ。今この瞬間を楽しめなければ
長寿で人生全うしても、死ぬ間際、後悔しまくるよ。
522名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:15:55.24 ID:azoJs60t0
バカ親がバカ子を甘やかしすぎ
調子悪いといえば、優しくしてもらえるのが分かってる
少子化が問題なのではなく、賢い子の少子化が問題
523名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:16:10.22 ID:E4OEun4A0
まーた年寄りvsゆとりの仁義なき戦いか
たまには間に挟まれる世代の身にもなってくれや
524名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:16:11.53 ID:OQ3qtPwQ0
>>476
いや、自分がある奴は大丈夫なんだよ
そういう奴は金持ちから貧乏になっても「人格」は変わらない
貧乏から金持ちになっても同じ

ようは相対値に価値観を置くか、絶対値に価値観を置くかの違い
他人のサイフの中身が気になって仕方がない奴は相対値の価値観しかなく
人格も状況で豹変する
525名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:16:16.87 ID:KzxDZnVd0
>>508
バブルは崩壊するからバブルなんだよ
崩壊すれば不幸になるなおまえの考えなら
526名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:16:27.95 ID:8uD/rKos0
23歳無職の俺も職歴なしで生きてるんだから気にスンナよ
527名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:16:30.51 ID:+lmYlvoU0
日本の報道は洗脳機関だから。読売=CIA広報誌だということを
知らなさすぎる。即、不買運動すべし。
日本の天皇はチョウセンジンだってさ。
528名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:16:33.06 ID:DCdOXgby0
鬱病市場が手ぐすねを引いてお待ちのようです。
いや、狩りに出ているといったほうが正しいか。
529名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:17:17.35 ID:vvyR/jv90
机に座って黒板移してるだけでうつ病って・・・
まあこんな甘えたガキは社会に出たら淘汰されるから今のうちに楽になった方がいいかもね^^
530名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:17:23.91 ID:+14674710
やっぱこれからは医者か薬剤師かな。公務員枠は希望者殺到で手に入らないだろう
531名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:17:24.26 ID:pH3Csvsn0
>>519
今外国行っても状況おんなじだから。
まぁ、若者の暴動とかに積極的に参加できて
「生きてる」って感じがするかもしれんが。
532名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:17:31.04 ID:V/9YuP8H0
義務教育で教師が競争は悪、競争は悪って死に物狂いで教え込んでるからな
533名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:17:31.37 ID:6Ibyl0DU0
親が子育ての段階で夢見すぎたんだろ?
534名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:17:48.39 ID:eSEzeOUo0
たぶん大人は厨二病のやつが
「生きてても仕方ない」→「じゃあ死のう!」
という発想にはいってないってことを理解してないよな
「生きてても仕方ない」→「適当に社会にあわせてぼんやり生きてます」
大半がこうだろ

即自殺予備軍扱いして、ねえねえ相談は?誰かに相談してるの!?
してないの!?もしかしてできないのっ!?
ってヒスおこすほうが精神のバランスおかしい
535名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:17:51.34 ID:gZz/lkAv0
>>522
オマエみたいなゴミ屑を減らせば国はよくなるな。

536名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:17:53.00 ID:QIyt7B2q0
>>490
その視点、いいね。高校生に伝えたい。
「近現代日本文学の読み解き方」てタイトルで
副読本書けば、売れるかも知れん。
537名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:18:00.25 ID:xg6CmqLPO
社会に出なくても分かっちゃうんだろうな、今の絶望ムード


この世代が世の中動かす時になったら今よりマシな社会を築いてくれるかな
この世代の為に出来る事って無いかな?何か事業起こして住みよい労働環境を模索してみるか…どうしようか
538名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:18:27.66 ID:MDI987hEi
今の若い奴はキツイぬよなあ
団塊やバブルのクズども楽して生きてきたのにさ
539名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:18:38.52 ID:Ah4u/P4V0
>>508
金があれば可能性と希望が生まれるからね。
540名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:18:45.98 ID:4Dddwokf0
気分が滅入ったり、落ち込んだりするのは誰でもあること
高校生にもなって、そういうマイナス感情がまったくない方がおかしいだろ
こういうのを「うつ」と名付けて病気にする大学教授の方が病気だよ
何か「問題」を無理矢理見つけないと教授として生きて行けないだけのこと
こういう奴らこそ病院に隔離すればいいんだよ
541名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:18:52.27 ID:l3sZnm7K0
ふと考えたんだが
猫も鬱になって「生きていても仕方がない」とか
ときどき思ったりするのかねえ
542元研究者:2011/06/09(木) 13:18:58.10 ID:qBW4TcCZ0
>>484
医者が聞くことだって同じだよw
ていうか、医者が作ったスクリーニングテストを使ってるはず
一から作るの大変だし
543名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:19:00.91 ID:E9pJMaq8O
じゃあ、お逝きなさい。
544名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:19:02.32 ID:d4oT7aPN0
>>449

今、アメリカはものすごい不景気で、15歳の子供に大人たちが過去に経験したような明るい未来がないことは日本と変わらないと思うんだけどな。

あなたはいずれ日本に帰る人?
545名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:19:28.09 ID:TxbhP8xX0
若い世代ほど老人達の残した負債をおうようになってるから
革命でもおこさないかぎり、この状況は解消されないよ
546名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:19:36.74 ID:dS3gwzC10
今の高校生は授業中寝るのが仕事なんだな。生きていても仕方ない連中。
547名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:19:53.20 ID:HTUIljUz0
>>526
就活ミスった大卒か・・・
院に逃げて結局無い内定の俺の方がタチ悪いなw
548名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:19:57.96 ID:E4OEun4A0
>>537
そういう後の世代に何かを残そうという動きが皆無だからな現代は
日本人は文化と一緒に誇りまで捨ててきてしまったんじゃなかろうか
549名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:20:26.73 ID:2Ph5696X0
その後、精神科医が商売の為に高校生にssriを大量に飲ませて
ダメにしてしまいます。
550名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:20:37.21 ID:6Ibyl0DU0
とんびの子はとんびなんだからとんびでも生きていけるよって育てなきゃならん

自分よりマシなのが生まれるのはキセキと思っとけよ
551名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:20:43.19 ID:au3XdxFz0
そんな簡単にうつになってなるもんなのか
552名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:20:49.53 ID:zzLiOAdF0
ただダルいだけだろ。学校行って勉強するだけの生活でうつはないわ。
553名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:20:53.08 ID:HlywlRu/0
>>501
まあ、それはそれで健全な挫折経験になるから大丈夫だと思う
そういう人はわかっちゃうんだよ、それならそれでどこへ向かえばいいのかがね
554名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:20:55.30 ID:d4oT7aPN0
>>525

バブルという言葉が悪いのなら、「繁栄」でOK。

バブルが崩壊すれば、不幸になる。違うの?それが日本でも起きた現実だろ。
555名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:20:55.12 ID:K08EqXFe0
大分って、H2Oと呼ばれる日教組の強い県だろ。

この調子だと北海道と広島も鬱高校生多いだろうな。
556名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:21:01.17 ID:4SV7qc/sP
みんなで狂えば怖くない
557名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:21:13.15 ID:Y31heOgI0
●戦中戦後の世代(1910〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●混乱の世代(1936〜1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。
運だけが全てを決めてしまった世代。宝くじ大好き。
●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。
行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。
唯一評価できるのは繁殖力の高さ。ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
●団塊の金魚の糞世代(1950〜1959)
団塊と一緒に踊ってただけの世代。自主性なし。
下の世代にも疑いを持たず踊ること(Yesマン)を求める傾向あり。
上が団塊で且つ人口減少期に生まれた為競争は緩やかで勘違いが増殖。
●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってる。バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多い。
金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。
企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発するも就職難で返り討ちにあう。
世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、 繁殖力は極めて低い。
団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定。
558名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:21:20.74 ID:tsifMneZ0
大人が日本に失望してるのを見れば、
子供もそうなるわな
559名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:21:27.95 ID:t8tKUsEz0
運動不足だと欝になり易いんだってさ
まずは体動かせ。
560名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:21:30.31 ID:bZZ2LGzJ0
高校生でかよ
社会人になったら死ぬな
561名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:21:44.92 ID:NWsEGQ0M0
>>516
アメリカは実際日本より学歴社会なんだよ。大学の資格が無ければいい仕事は無い。
それでも救われるのは、30歳40歳からでも大学に入って学位が取れるということ。

日本じゃ、無理っぽいよね。子供がいて学校にもう一度いって学位をとりますっていうの。

562 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 13:21:55.40 ID:7Zn+2qwq0
実際に生きてても楽しくないだろうさ

一生懸命がんばって年収一千万を達成しても四割近くが税金で消える
そしてその収めた税金が有効活用されているわけでもなく、年金などにいたってはバックされる保証すらない

そして生産性の無い老人や無職は頑張った人たちの税金でのほほんと暮らしている


普通に生きてたら嫌になる
まぁこのガキどもはそこまで考えとらんだろうが何となく感じてるんだろうな、世の中のそういう雰囲気を
563名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:22:01.17 ID:HQWe1IWS0
もともと中高生の頃って移ろいやすくて鬱気味なもんだろ。
それが思春期ってものじゃないか。
564名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:22:06.91 ID:iQmQcG3l0
若年層に厳しい労働市場 10代失業率9.8%
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0608&f=national_0608_250.shtml

これは今後一層酷くなるだろうしな。 今の若い人たちにはもう暗い将来しかないのが現実。
若年者に厳しい労働市場は世界的傾向だしな。 日本はその中でも最悪の部類だろうけど。
新卒カードは一生に一度しか使えない。  
それで失敗すればもうその後の人生は終わりだと思って良いし。
それでも新卒カードを使えるだけまだマシかもな。 
新卒カードがあっても使えない若者が今後は爆発的に増えるだろう。
経済基盤の確立すら不可能になる人が増えつつある。
金が無ければ弱肉強食の資本主義世界を生き抜く事は出来ない。
金の切れ目が縁の切れ目と言うが、切れるだけの金を得る事自体が困難な国になりつつある。
そして数多の無縁者の一人に落ちぶれていく。
その無縁者を食い物にしようと待ち構えている怪物も蠢いている。
無縁者に甘い言葉で近づいてくる輩の目的は、大抵保険金詐欺。
無縁者の最後はこの怪物たちに生き血を啜られ、最後は保険金殺人で殺される運命が待っている。
これが現代日本。
この国はいろいろな意味で詰んでいる。
565名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:22:09.32 ID:NYDNRQbaO
お前らは自分で自分の首をしめていってるからな
566名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:22:09.85 ID:ZelJ6YpZ0
ID:gZz/lkAv0
なにこの淋しがりやさんw

ニート?
567名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:22:10.26 ID:Y5SRzpq/0
国土の半分を放射能まみれにしておいて
それでもなお昭和の中高年が下の世代に
偉そうに訓示垂れてられる根拠っていったい何?
568名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:22:11.67 ID:z4iTg8NLO
>>490
分かるわ。
0点か百点かなんだよな。
ほどほどがない。
569名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:22:23.85 ID:YC/0h2/kP
>>542
いや違うよ。本物の鬱テストは
「自分は死んだ方がいい」に○×をつける。
俺やったからなw
死ぬとかそういう言葉を排除した結果、意味ないテストになってるんだよ。
570名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:22:25.45 ID:Pv2HR7ec0
571名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:23:11.70 ID:4p9IByhHO
26歳でバイトしかした事無い半ニートの私も
かろうじて生きてるから心配無いよ
572名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:23:15.20 ID:d4oT7aPN0
>>561
30歳、40歳で大学へ入るということは、それまで死ぬ気で働いて金を貯めて、自分のお金で大学へ行き、
学位をとって、就職先を見つけるという意味だ。

簡単だとは思わないけどね。まぁ、チャンスがあることには違いないな。
573名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:23:15.45 ID:KzxDZnVd0
>>554
バブルは人の心を荒廃させる

ちなみにホリエモンは詐欺師の犯罪者
574名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:23:16.45 ID:kM0EdqRg0
>>538
惨めな奴だな、お前w
今の世代でも充実してる奴は大勢いるのに
いっそ死んじゃえば?楽になるよ?
575名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:23:16.76 ID:5u6fnpN20
なんやかんや言って適当に生きるだけなら
人間どうとでもできるってことに気づけば楽なんだがな

俺なんか大卒から一度も正社員になれずにいるが
派遣と株で適度に稼いで遊びながらもう10年食いつないでいけてるからな
576名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:23:18.78 ID:MEUFIXkb0
成り上がりがほぼ不可能だからしょうがない。
クズでも成り上がれる余地を残さないからこうなる。
577名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:23:28.97 ID:dS3gwzC10
>>561
アメリカは、大学名より、大学時代の成績が就活でものいう
578名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:23:43.90 ID:l3sZnm7K0
>>432
薬の副作用では歩くのがしんどくなったが
そうなると時々うまく歩くのだけでも結構幸福感は味わえるな
579名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:23:46.42 ID:eSEzeOUo0
>>536
高校生にわざわざ伝えなくても
身に覚えのあるやつは読むだけでわかって恥ずかしさに悶絶してるからいいんだよ
なんであんな特殊ジャンルをガキに崇拝させるのか意味わかんないよな

アメリカのハイティーンもライ麦とかむりくり読まされて
どうしろっていうんだよこれ…とか困惑するそうだけどw
580名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:23:52.43 ID:hUKK5BsD0
えらそうに 「甘えるな、自己責任だ」とほざいてるやつ テメーはクソだろうが
581名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:23:52.88 ID:UWJMYbW90
また上司に怒られる…。鬱だ。
582名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:24:11.55 ID:QeAPtEHX0
娑婆の矢面に立ってる親の雰囲気に影響されてるのかもな
583名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:24:14.66 ID:d4oT7aPN0
>>573

バブルを知らない人に言われてもね・・・
584名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:24:19.71 ID:6FDLz71F0
逆に、「生まれて来たんだから何かしろ、何か残せ」と
脅迫するような風潮に疲れる
何にもしたくない、だらだらラクに生きたい
585名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:24:36.22 ID:jIWGZMls0
>>541
鬱が出てくる年齢を考えると面白いかも
今俺、少し面白いことが分かった
586名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:24:42.55 ID:cvjdZCNoO
>>562
仕事やめれば?
人から仕事奪っておいて、なんでそんな偉そうなの?
587名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:24:43.47 ID:1expEmd00
>>540
俺もそう思う、安易に鬱とか言い過ぎ
つーか、要はお前ら飯のタネが欲しいんだろ?っていう
588名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:24:56.57 ID:jgEeqnCi0
四人に一人か

すくねー!
589名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:25:03.09 ID:acXs3CeM0
さようなら
生まれ変わったらまたさようなら
590名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:25:14.84 ID:nFtkG4M/P
>>357

国ごとうつ病にかかってるから、子供だけ治療しようとしても効果ないよ。

591名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:25:15.90 ID:dvomQu8dO
wwwwwごめん、なんか面白い
592名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:25:21.10 ID:20O6/fQb0
海外ドラマが全部無くならない限り、俺は生きる。

関係ないけど今日のグーグルロゴ面白いな
593名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:25:28.08 ID:YXzwVC7a0
普通じゃね
この年代は

だりぃ〜 面白くね〜 しんどー
つまんね・・・ どうでもいい・・・
勉強勉強言うなや!○○君は○○君、俺は俺!
オカン煩いって・・・

みたいな感じ多いじゃん
594名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:25:30.42 ID:eK01FlKC0
現実てんでんこ
595名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:25:38.78 ID:DI+/7hP/0
まずはテレビとゲームと2chをやめることだw
596名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:25:44.79 ID:iemi5o/U0
何の為に生きてるか 解らん orz

仕事ばかりの日本人て何のために生きてんだろなw
597名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:25:44.95 ID:ygkDlrXm0
心理学的に鬱と呼べるのかどうかはわからんが
環境とか友達をがらっと変えてみるといいよ
それができないから悩んでるんだろうけどねえ

まあ、なんだ。どうもならんなら、ネットやろうぜ
598名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:25:47.08 ID:f9kDyTWj0
高校生の時期に色々思い悩まない方がおかしい。
これをアンケートのみで単純に「うつ状態」だとしてしまうのは、大人が幼稚になってる証拠。
大分大教育福祉科学部と大分県教委。
599名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:25:53.69 ID:Uxx/7E7P0
ウツウツなんて言ってる奴の8割くらいは
現金の10億円も与えてやりゃたちどころに治るっての
600名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:25:56.33 ID:axY3TlIz0
テレビを見ない生活を続けたら鬱状態が改善する。
ソースは俺。
601名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:25:56.42 ID:os6gzauZ0
>>449,495
こっちでも自分語りしてんのなwww
いい加減にしろ。100年ROMってろwww

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307576866/712
自分40、長女19、次女15、長男7、三女3.
で、長女19は今年赤ちゃんを産んだので次女15、長男7、三女3
は叔父、叔母になる。
602名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:26:03.84 ID:jYsOJnDS0
>>576
無職2人があと少しで6億円手にするところだったろw
603名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:26:18.19 ID:KJDMdN+s0
これは仕方ない
世界の劣等民族に生まれ韓国の躍進を見せつけられたら死にたくもなる
文化も模倣でしかない猿は哀れだな
604名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:26:32.06 ID:pH3Csvsn0
>>561
それがさ、いまやびっくりするようなエリート校卒業しても、
まともに就職できないんだってさ。元々採用=中途採用みたいな国だろ。
この不景気で、なんにもできない新卒と、経験者だといえる中途がガチンコ勝負させられてて、
で当然新卒教育なんてない国では、中途のほうが圧倒的有利なんだとさ。
605 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 13:26:41.92 ID:7Zn+2qwq0
>>573
しかしホリエモン(だけ)が罰せられる今の世の中は変だよ
黒字(ウソ)申告で税金を多く納めて逮捕されてるわけじゃん?

某総理なんて脱税してんのに逮捕されてないし


こういう不公平なのもやる気を無くす原因
606名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:26:44.17 ID:n55on4by0
それならもっと、そういう雰囲気を醸しだしてほしいわ。

欝とか言ったもん勝ち的な流れになってるだけじゃね?

まーそんな俺も欝だし、だから誰か助けてくれや。
607名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:26:54.56 ID:jIWGZMls0
ま、今の教育はもっと「他人のために勉強するんだ」ということをはっきりさせるべき
皆が自分のために勉強してるとか思うと健全な競争意識は育たん
日本という国の構造からしても悪い教育にはなるまい
608名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:26:54.45 ID:n0tePlLW0

【2000万】フジテレビ 【1800万】日本テレビ 【1400万】東京海上火災 ソニー 【1350万】三井物産
【1300万】損保ジャパン 東京三菱銀行 武田薬品工業 三菱商事 日本IBM
【1250万】日興コーディアル証券 【1200万】松井証券 任天堂 コマツ キヤノン KDDI 【1180万】キリンビール
【1150万】三井住友銀行 伊藤忠商事 アサヒビール JT 東京ガス NTT トヨタ自動車 新日鉄 住友重機械工業 三菱重工業
【1130万】サントリー 【1100万】みずほ 明治安田 味の素 東レ 富士フイルム 伊勢丹 ホンダ NEC 東芝 日立 松下電器
【1080万】東京電力 【1050万】富士通 日本航空 全日空 【1000万】三共 楽天 デンソー ブリジストン 日産 JFE
最低でも年収1000万行かない男は無理
609名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:26:56.63 ID:7SnVUTQP0
ガンバレ高校生!
ガンバレ!!ガンバレ!!
610名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:26:57.49 ID:eSEzeOUo0
そのうち乳児幼児の分離不安あたりをつかまえて
ビョーキだから治療しないと!って言ってクスリ詰め込みだすぞ

当然発達段階であってしかるべきもんをつかまえてビョーキ扱いとか
どんだけ生病老死を認めたくないのかとw
611名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:27:01.84 ID:tummRG680
社会に共通した価値観が薄れたせいで、自分の納得する生き方が難しくなったと書籍で呼んだな
価値観は多様化したはいいが、それぞれの架け橋になる価値観が見えにくくなり、結果として狭い価値観しか分からなくなった
狭い価値観の中じゃ、そこに居続けるために自分を制約しなきゃいけなくなった
こうしてる内に、自身の願望と現実の折り合いが衝突して鬱になる

要するに、何を信じて生きればいいか、明確な回答を出せないために悩んでいる
もちろん、自分でそれを探せればいいが、今は世代問わず同じ現象が起きてるようだし
612名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:27:16.58 ID:MLhALX/K0
これを鬱と呼ぶなら大多数が気分によって鬱病ってことになるだろ
613名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:27:22.88 ID:F9TwhJBs0
http://livechat.fc2.com/55045235

自殺ライブしてるみたいだ
614名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:27:52.40 ID:/LG39ttAO
企業しようぜ
615名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:27:55.85 ID:20O6/fQb0
>>603
言ってて虚しくないか?
616名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:27:56.12 ID:kbYXsuTlO
中二病の異様な万能感から我にかえって虚無感感じてるだけ。
もしくは指示待ちに甘んじてきて将来何したいか分かんないダルい奴。
617元研究者:2011/06/09(木) 13:27:59.99 ID:qBW4TcCZ0
>>540
分かってないな〜w
この調査で言いたいのは
「こんなにいっぱい仲間がいるから一人で悩まないで相談しろよ」
っていうことでしょ?
618名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:28:00.20 ID:jiZRgUO90
ぜんぶ民主に投票したやつのせいだろ?
619名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:28:15.58 ID:gZz/lkAv0
>>576
屑のオマエが成り上がれるとはおもえんがな。


620名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:28:17.43 ID:H786lOYNO
スペインポルトガルイタリアに友人いるが
就職難ビンボー学歴高くない、でもすっげー楽しそうだよ?
お天気良ければそれで幸せみたいなw
621名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:28:21.45 ID:KzxDZnVd0
>>583
団塊世代の特徴は、過去の成功体験を忘れられないことと
経済に無知なこと
622名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:28:35.83 ID:+8kjbJ2S0
生活保護ですよ
623名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:28:50.71 ID:BCrIThbC0
俺が高校生の頃なんてみんな四六時中彼氏彼女の家で発情してたぞ
今の若いやつはエロに興味が無いのか?
モニタ上の画像で満足なのか?
624名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:29:05.24 ID:V/9YuP8H0
>>620
社会保障ちゃんとしてるんじゃない?
日本の貧乏若者って餓死と隣りあわせだよ
625名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:29:08.43 ID:NWsEGQ0M0
>>572
それがアメリカはそんなに難しくなく大学に入れちゃうんだよ。
30代40代でも。

ただ、入ってからは大変だよ。
お金も無かったらローン組めるし、インカムが低かったり今まで家族に
大卒者がいなかったりだと補助もでる。
626名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:29:11.07 ID:QeWpDxgc0
あー、つれー つれーはー
627名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:29:35.10 ID:wanRfW1I0
>>551
高校生は中二病かもしれんがオレの周り見てると社会人の欝は
マジメで優秀なやつが何かをきっかけにより深刻な症状な気がするな

「失敗しちゃったwテヘッwまあいいやクソ上司にはうまくごまかしとくかwww」
と考えられるやつのほうが好きなように生きてる感じで気楽な人生送ってるきがするw
628名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:29:39.82 ID:BkImnAi70
教育に哲学がないと
残念ながらこうなるよね
629名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:29:44.98 ID:epKpdEy8i
まあ孤独を感じやすい時代だよな。
630名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:30:02.31 ID:oEimcMaXO

民主党はなぜウツにならないんだろ

役立たずどころか民主党こそゴミなのに

ウツになってもタフだし
日本人がかわいそう
631名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:30:20.27 ID:l3sZnm7K0
こういう若い時の「生きていても仕方がない」感は
「世界制服ができないなら」とか
「歴史に名前を残せないなら」とか
「千人切りが出来ないなら」とか
「世界記録を更新できないなら」とか
はてしない欲求の裏返しなんだからなあ
632 ◆MACAsaN.cs :2011/06/09(木) 13:30:39.72 ID:9FzMNvMX0
>>596
そこで国家の発展のため、子孫の繁栄のためにみんな生きてるんだと胸張って言える政治家がいたら日本はもっといい国になってただろうなあ
633名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:30:45.07 ID:KzxDZnVd0
>>605
ホリエは人を騙すことを目的としていた。今も騙し続けてる
不公平ではない
株取引での詐欺師は他にも逮捕されてる
あまり有名なニュースにならないから知らないだけ
634名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:30:52.83 ID:gZz/lkAv0
>>620
たいした職についていないオマエも危ないよwww
635名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:31:10.21 ID:HTUIljUz0
>>596
その仕事すら与えられない人がいるからなあ・・・
別にそこまでサボっていたわけでもないのに(俺は除くw
636名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:31:57.20 ID:jIWGZMls0
>>596
本来は他人のため
それを無理に自分のためと思えば、虚しくもなる
お前が働くことで、この国が助けられてる
この国の国民皆がお前を支えてる
本当は、な
今、この国はそれが見えていないか、見ようとしていない
国としてはもう終わったのかもな
637名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:32:07.33 ID:V/9YuP8H0
>>605
お前、あの事件でどれだけ死人でたか知ってるのか?
638名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:32:08.80 ID:GB3L9fFw0
人権という名の下に
自分の自由
好きなこと
他人の価値観を押し付けない
みな平等
のなかで4人のうち1人が見失ったんだろうね
639名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:32:15.38 ID:3zHBWbEL0
デフレの影響。
それだけ。

デフレは出生数と将来への希望に悪影響を与える事がわかってる。
それを無視し続けてるんだから当然の反応
640名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:32:16.42 ID:capJDa4n0
>>627
心に余白がある人は鬱になりにくいとは聞くけど本当だと思うw
641名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:32:22.76 ID:G3+VSfNV0
いまのがきんちょってカードゲームばっかやってるイメージ
642名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:32:43.03 ID:kzLHd97r0
日本に未来がない?夢がない?
社会システムが煮詰まっただけ。
これからは個人が持つ才能を開花させることで前進していく社会。
絵を描け、音楽を作れ、彫刻作れ、デザインでも何でもやれ。
凡人が考える範囲での進歩は限界を迎えた。
これからは一握りの才能が社会を引っ張る時代なんだよ。
80〜90年代はそういう時代だったんだが、
凡人があろう事か才人に嫉妬し、足を引っ張った。
現在では消費者が消費する気を起こさないモノが巷に溢れるようになった。
643名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:32:52.90 ID:MDI987hEi
今の時代に自分が思春期だったらって想像してみろよ
不景気で世間はキチガイ大人だらけ
でもネットなんかで知識や情報は沢山手に入る
どんな精神状態になるかw
644名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:32:56.90 ID:MLhALX/K0
>>620
戦後すぐの日本もそうだけど、周りの大多数が同じ状況なら平気なんだと思う。
645名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:32:58.11 ID:hUKK5BsD0
495
日本とアメリカの違いはアメリカは大人になってからも学位をとるチャンスがあるってこと。
大学に入ること自体は、あまり難しくは無いからね。

なんにも知らないバカはだまってろ アメリカの大学入学が難しくないだとアホ
646名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:33:04.84 ID:kBp5ngci0
日教組が強い県です
647名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:33:26.53 ID:IuQs0okE0
人生\(^o^)/オワタ
648 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 13:33:34.21 ID:7Zn+2qwq0
>>633
それが悪いってのは認識してるよ、けど脱税のほうが悪いっしょ?
鳩山はいまだに逮捕されてねーし優先順位おかしいじゃん
649名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:33:56.38 ID:q4dCznXS0
>>643
頭でっかちの行動できない大人のできあがりです
650名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:33:56.86 ID:IpL1C+ZH0
大分合同新聞読めば元気がでるよ
651名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:34:09.11 ID:kbnuQoc10
週に三回くらいHすれば、生きていても仕方ないとは思わなくなるよ。
652名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:34:17.60 ID:bGapQjMY0
>>1みたいな質問したら、大抵の人間が鬱に該当する。
鬱の基準を下げれば、患者が増えて精神科もウハウハですよ。
鬱は甘え。
単に頑張りが足りないだけ。
鬱なんて気にしていられないくらい頑張れば、鬱になんてならない。
653名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:34:17.96 ID:QeWpDxgc0
やっぱ目的がないから欝になるんだよ
この不景気で夢はなくでも生きる上での糧はある
その宙ぶらりんな状態がどうにも良くないんだよな
654名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:34:21.51 ID:iQmQcG3l0
社会に出れば出たで、高校なんぞよりももっと恐ろしい世界が待ち受けている。
一日で鬱病に追い込まれかねないような会社はごまんとある。
先日もニュースでやっていたが、保険金殺人目的で従業員を雇う会社が現実に存在する。
大人の世界の嫌がらせやいじめは凄まじいものだ。
一度それに絡め取られれば、自殺に追い込まれるぐらいなら可愛い方で、
大抵は金目当てで殺される事になる。 そんな恐ろしい会社は幾らでもある。
巷で言われるブラック企業なんて可愛いものだよ。
本当に恐ろしい会社っていうのは従業員を殺して金にする会社だよ。
底辺層はどうしても底辺の人間と関わる機会が増えてしまう。
そこで食い物にするターゲットにされれば人生お終いだ。
多分殺されるよ。  今はそういう時代なんだよね。
655名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:34:24.77 ID:CqG4tBDo0
かつて、次世代担う金の卵と渇望された時期があった

今はな・・・
親が自己責任、努力不足で苦しみ
自身もあまり社会から必要とされず、いかに優秀で安い賃金で働けるかをかけて移民と戦わなくてはならない
平民家庭に生まれた時点で不幸だわな
656名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:34:43.09 ID:NYDNRQbaO
>>640何事もほどほどだね
657名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:34:44.60 ID:eSEzeOUo0
>>617
相談しろ、ってどだいムリな話じゃね
大半が超モジモジくんと化すややこしい思春期つかまえて

美人家庭教師「なんかあったら気軽に相談してね、ウフフ」
これは、アリだ
658名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:34:50.44 ID:DkNcbEkn0
恋人でも作って、エッチでもすれば気分がはれるよ。
がんばれ若者たち。
高校生なんて一番いいときだよ。
659名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:34:54.96 ID:LmBtKDQn0
電力不足や放射能の影響を受け、欝気味な在東京メディアの空気が
全国に伝わったせいじゃないの

660元研究者:2011/06/09(木) 13:34:59.94 ID:qBW4TcCZ0
>>569
テストの種類がちょっと違うのよね〜
君がやったのは、患者さんの症状の重さを調べるテスト
調査で使うのは、スクリーニングテスト
なので、前者は踏み込んだ表現もありだけど後者はやんわり
661名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:35:07.71 ID:epKpdEy8i
>620
欧米先進国と比べて、街中で笑顔を見る量、笑い声を聞く量が、日本では圧倒的に少ない。皆無と言っても過言ではないかもしれない。
662名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:35:34.14 ID:Fek8KCKZ0
まだこのAAが貼られてないとか

      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;; ;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|  じゃあ死ねよ
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
663名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:35:49.13 ID:KzxDZnVd0
>>633
鳩山が計画的に脱税をやっていたとは考えられない
追徴課税を払ったならさほど問題ではない
ホリエとの違いで言えば鳩山は他人に迷惑をかけていない
664名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:35:55.67 ID:uEwmTo+90
マジで教師はバンバンガキを殴りなさい
現代の日本社会は全てがおかしい
もっと自分で考え反骨心のある若者を作らんとダメだわ
665名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:35:58.99 ID:gZz/lkAv0
>>654
底辺のオマエの言葉には重みがあるなwwwww
666名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:36:02.15 ID:NWsEGQ0M0
>>645
難しくないと思うよ。
別に入る前のテストもないし。数学は忘れてる人も多いから最初にどのくらい
できるのかテストしてできない人はベーシックから学べる。
667名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:36:23.68 ID:BRe9OYlM0
そこにカルト宗教が入り込んでくるわけだな。
668名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:37:06.74 ID:IuQs0okE0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  人生にリセットボタンは無いが
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 電源ボタンはついている
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 嫌になったら押して見ると良いかもしれない
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
669名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:37:19.69 ID:l3sZnm7K0
>>620
>お天気良ければそれで幸せみたいな
そういうのわりかし大事ですな
670名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:37:28.84 ID:9V0mCe4A0
まあうつの人が増えると、精神科やカウンセラーの商売は
安泰だしね。
671名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:37:28.83 ID:4iY/PayK0
社会問題を気に病んで落ち込んでるのは成人ばかりだよ。
この子達は若いから、それだけが原因で欝美味なんだよ。
世の中のことも知らないのに、世の中の問題で落ち込めないだろ。
672名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:38:03.17 ID:KzxDZnVd0
>>648
鳩山が計画的に脱税をやっていたとは考えられない
追徴課税を払ったならさほど問題ではない
ホリエとの違いで言えば鳩山は他人に迷惑をかけていない
673名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:38:09.20 ID:kbnuQoc10
俺、毎日10時間は睡眠時間を取るから、昼間は目がばっちり覚めている
674 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 13:38:37.09 ID:7Zn+2qwq0
675名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:38:47.22 ID:V/9YuP8H0
>>666
アメリカの大学は経営がうまく言ってる
外国人の授業料高くして儲けてるからね
676名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:38:55.08 ID:NLb9yU6x0
大分の日教組は頑張ってるな
日本の子供をどんどん廃人にしてる
677名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:39:21.51 ID:xg6CmqLPO
>>587>>590日本人の何割かがうつ病なのか2・3年前にやってたような

割が高くて驚いた覚えがある

ってか自殺者多いんだしうつ病が多くても違和感無いな
678名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:39:29.77 ID:d4oT7aPN0
>>657
「死にたい」とか絶望しているときに、相談するかね?

相談してもどうにもならないから、絶望しているのだと思うけど・・・。
679名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:39:38.24 ID:Aa8k9FZbO
この程度で鬱なの?
680名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:40:19.27 ID:JcAclcMJ0
これは大分ならではのアンケート結果だろ?w
681名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:40:36.86 ID:2Wtpl0dD0
てか、周りの人々が自分よりも悲惨な生活や人生じゃないと鬱なんだろ
682名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:40:37.07 ID:20O6/fQb0
まじめな人ほど鬱になりやすい

つまり今の学生はまじめなのが多いって事だ

つまり上司がうまく使えれば有能な人材が育つって事になる
だが今の日本の上司は団塊の馬鹿が多いからなぁ。
「俺は有能なのに若者は根性がないから」
683名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:40:49.69 ID:tummRG680
>>620
欧州人のようなポジティブな思考は宗教が関係しているらしい
全体に共通する価値観である神を持っているため、そこを起点に自己を確立できるそうだ

けど、宗教の神秘性が失われてるんで、今後は日本と同じ現象が発生するともいわれてる
684名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:40:50.27 ID:ave3c0gz0
>>229
+ハゲ+EDだわ、俺w
685名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:40:54.70 ID:enNMQFhH0
いつものほのぼの大分かと思ったのに…
まぁこの時代に希望を持てという方が無責任だわな
とはいえこれは思春期だろう。本当にヤバい鬱は30歳付近
686名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:40:54.84 ID:DkNcbEkn0
>>623
あれもダメ。
これもダメと縛り付けているのが原因だろう。
18歳未満が児童って、
中高生にもなって小学生と同じ扱いじゃ
うつぐらいにはなるだろう。

家出したり、エッチしたり、
バイトしたりと、
若い頃は色々やったほうがいいのだけれどね。
687名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:40:59.58 ID:Y6kW8uvVO
>>679
鬱の線引きは意外と広い。
受験生に限ったら半分以上が鬱なんじゃね?
688名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:40:59.97 ID:tGn3ic2q0
おまえらがネットで叩くからだろ
689名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:41:01.60 ID:CqG4tBDo0
>>671
社会問題が深刻だと、円満な家庭を築くのが難しいところが増えてくる
シングルマザー、DV、母親の彼氏なんて言葉は今や恐怖のキーワードだ
子供は無縁どころか最もしわ寄せがくる場所だよ
690名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:41:35.32 ID:0aD0NY9V0
高校生から性生活をとりあげて運動と勉強でストレスを発散しろというとこうなる。
691名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:41:45.66 ID:Br1+3txe0
完全に甘え
692名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:41:50.40 ID:J7CdOKXe0
それは厨二病か工二病だ。
693名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:41:52.49 ID:d4oT7aPN0
>>1
「とても退屈な気がする」


この設問好き♪

普通の高校生の人生が、わくわく胸躍るような毎日のわけねーじゃんw。
694名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:41:52.29 ID:uc+8pISb0
甘えだな。
695名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:41:58.82 ID:iQmQcG3l0
>>631 ちょっと違うんじゃないかなあ。 中学生じゃないんだから。
今の高校生はかなりクールなものの見方をする。 もっと現実を見ているよ。

むしろ自分は将来人並みの生活が出来ないんじゃないだろうかという
現実に起こりうる不安がそういう心理状態にさせているんじゃないかと思う。
696名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:42:11.58 ID:KzxDZnVd0
>>674
鳩山はいずれ相続税で持って行かれるから

ホリエは犯罪者
697名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:42:22.42 ID:O6NEbJSlO
アフリカとかで暮らしてみれば
嫌でも生きる意味とか見つかる気がする
698名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:42:27.50 ID:Yqckni0r0
例えば嘘をつかない!死ぬまでこれを実践できたら俺は人生幸せ!という価値観を持ったとする
それを継続出来てる時の充実感や楽しみなどを味合うために、常にそういう状況をつくろうと努力を惜しまなくなる
その結果、自ら動く働きかけるなどの習慣が身につき、仕事、人間関係、その他雑多な事に好影響がもたらされたりするのよ
※他人を心配させない為の良い嘘や、業務推進の為の知らない振りは除く
699名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:42:37.53 ID:pRZNNKPN0
高度経済成長期って夢一杯だったのかな
体験してみたいなあ
700名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:42:39.62 ID:dkfbXoNH0
さすが大分の教育の賜物ですね(笑)
701名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:42:40.79 ID:eSEzeOUo0
>>678
なんか勘違いしてそうだけど
若者の思春期のグダグダ中二病は
「生きてても意味わからん」であって「死にたい」じゃないんだよ

中に一定数は「死にたい」ってやつが入ってくるけど
大半は「意味わからんわー」って言ってても別に死にたいわけじゃないという
設問がおかしいんだ
702名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:42:48.43 ID:KikJKTKpO
俺が高校生の時は大学行ってバイトしながら遊びたいって願望があったから早く大人になりたくて仕方無かったけどな。

実際楽しかったし心の財産になった。今は32歳独身で腹出たおっさんだけどw
703名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:42:56.82 ID:q4dCznXS0
>>679
まぁ程度の差はあれほとんどの人は深い悩みを抱えていると思うよ
問題なのは社会に何らかの形で貢献してる人とできない人との差がかなり大きいことだと思う
704名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:43:08.18 ID:Pl5gSMJk0
県民代表をして言ってやるわ!

よ だ き い

をなめんじゃねーぞ!
705名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:43:31.84 ID:rBlhrgtO0
こういう趣味持てよ
死にたいとか思わなくなるぜ
http://www.youtube.com/watch?v=Uducb13q2aM
706名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:43:47.25 ID:7DsXeRn60
これは高校生が深刻に考えた末にだした結論ではなく
ただ唐突に問われた際に、現在の自分の客観的な立ち位置から
冷静さと多少の謙虚さを軸にして分析しただけのこと

よって高校生側にとって特に絶望するほどの意識は無いのに
この結果を大人側だけが深刻に見て騒いでおり互いに誤解がある

もし、この問題の原因は何処にあるかといえば
それは昨今のメディア媒体の拡大、情報量の増大によって
競争というものが、隣近所とか町内と言った範囲から
いきなり全国規模に飛躍してしまったところにある

例えばこれまでは飲食店が町内だけで生存を図ればよかったものが
否応なしに全国の飲食店と比較され、誇りを保つことが難しくなってるのに近い
高校生もまた、全国規模での比較によって自らを卑下せざるを得ない傾向になっている
707名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:44:04.18 ID:R1g0WjnH0
ニコニコやればいいんじゃないの?
そうゆうやつらのスクツだろあそこw
708名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:44:08.08 ID:ubZb1/R60
もうみんなでヒッピーになろうや
ベトナム戦争以降あっちでは急激に増えた事実がある
709名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:44:18.64 ID:d4oT7aPN0
>>701
「生きている意味」とか、文字通り考えちゃっているのかもね。
710名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:44:20.89 ID:+8Nh1fCb0
彼氏彼女が出来たらすぐ躁状態になっちゃう年頃w
711名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:44:30.47 ID:PZN8kfb60
大分トリニータはまず6億返せよ
712名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:44:47.45 ID:gZz/lkAv0
>>688
馬鹿発見。
2chに来てる奴なんか社会になんの影響力もないゴミ屑がほとんどだぞ。
そんな奴らに叩かれても何とも思わんわwww
713名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:45:04.48 ID:TzyTFsTQ0
他人にどう思われるか気にする。
完璧主義をおしつけられても、がんばってしまう。

こういうのは、心の不健康で、伝染するんだよね。
以上ふたつは、心の不健康なのに、日本では
「まじめ」「すなお」とか、しばしば正当化されるんだよね。

まず「心の健康」とは何にか、つうのを完全に
見直さなければ、、、、。

もうひとつは、変動が大きい世の中になっているのに、
いまだに雇用における年齢差別があたりまえつうのも、
ひどすぎる状況。
714名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:45:18.68 ID:YC/0h2/kP
>>687
鬱と偽鬱の違いは簡単にわかる。
>>701
その通り。死にたいと本気で言い出したら鬱。
715名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:45:44.26 ID:rBlhrgtO0
これって原発問題は関係ないのかな?
ふぐすまで同じアンケート取ったらどうなるべか?
716名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:45:56.69 ID:8RW9bnHO0
生きることそのものは完全に無価値だからね

逆に、人生はまったく意味がなく、死んだらこの人生の記憶を一切持っていけないと分かれば、
つかの間の夢として楽しめる部分も出来てくる

だから、生きていても仕方ないと思うことはむしろ良いことである
717名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:45:57.19 ID:NWsEGQ0M0
日本の教育方針はかなり間違ってると思う。
幼稚園から受験に向かっておべんきょうとかさ。頭おかしいよ。

習い事も好きでもないのに週に何個も通わせたり。

こんなんじゃ、嫌になるだろう。
718名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:46:04.27 ID:1u/cdRzq0
日本はお先真っ暗だからなぁ。

税金・保険料・年金アップなのに給料・年金給付額はダウン。
深刻な電力不足に外国人(特に北朝鮮・韓国・中国)の増加。

こんな状況で幸せとか言ってる奴は頭のねじが外れてる奴。
719名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:46:15.60 ID:PDEsXhdi0
政治をないがしろにした国民のせい。
大人が適当に政治する人間を選んだから。
720名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:46:22.83 ID:RvNkm89Z0
自分ら世代が歳をとった時の日本の未来をちゃんと考えると、地獄だもんな。
鬱になるわな。

思春期特有のしょーもない鬱ならいいけどな

721名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:46:38.77 ID:ubZb1/R60
>>32
なるほど
722名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:47:06.13 ID:hlduDKiuP
インテリ知識人階層が晩婚少子化で、DQNが早婚で多産の結果、
未来の国(アメリカ)はバカばかりになる って映画あったな
723名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:47:08.11 ID:KzxDZnVd0
>>713
正論だな
724名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:47:09.11 ID:HTUIljUz0
>>695
今の高校生が考える「人並みの生活」ってどんなもんだろうね?
餓死はしないっていうレベルだったら悲しいな
725名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:47:10.47 ID:1SqGMMG80
一度もこういうことを考えたことがない人ってのほほんと生きてるな〜
ある意味そっちのほうが幸せなのかもな
726名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:47:21.51 ID:uoJKy0Te0
思春期は普通こんなもんだろ
わざわざ取り上げるほどのことでもないと思う
727名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:47:24.73 ID:oG6juzHw0
ふつーこんな精神的なケアまで学校に求めるべきか?
俺らが高校のときはほったからしだったけど。
中には優しい先生もいて生徒の相談に乗ってやってた人もいたけど、
それは単にその人個人の善意から出ていたものだったような気がする。
728 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 13:47:33.82 ID:7Zn+2qwq0
>>672
鳩山が計画的じゃないというなら堀江もそうなるだろ
知らないって言ってるし

追徴課税は遡れる年数が決まってるから無申告で通すのは脱税の基本的な手口
バレて追徴課税払っても普通に払うよりオトクになったりする

だいたい国民の三大義務である納税のお手本であるべき姿の政治家、ましてや任期中の総理が脱税騒ぎ起こして迷惑かけてないってお前www

>>696
おまえホリエ嫌いなだけだろwwもっと公平に見ろよwwどっちもクズだし鳩山を擁護する理由にはならんぞww
729名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:48:08.88 ID:213BlZlR0
社会人でも、この質問だったら、そんな変わらないだろ、って思う。
抽出法も、どの程度確からしい範囲で行ったのかわからないけど。
730名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:48:14.17 ID:Zc2vmUa00
大分ですらこの状態なら、それより東はゾンビだな。
731名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:48:05.93 ID:KQyR/aRe0
>>1
16,7歳で、生きていても仕方がないとかいう前に、
明治維新の同世代の若者ように、政府に戦いを挑んで死ねばいいよ。

旨く行けば、坂本龍馬のように歴史に名が残るぞ。
732名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:48:28.43 ID:AiLEACyS0
みんな悩んで大きくなった!

イカサマおカルト宗教繁盛の予感


シェークスピア、4大悲劇の一つ、リア王の有名な台詞に、「人は泣き叫びながら生まれ、不満のままに生き、絶望して死ぬ」
733名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:48:31.49 ID:Br1+3txe0
>>687
サラリーマンなんて8割は鬱病だろ
734名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:48:34.35 ID:pH3Csvsn0
>>706
比較が激しかったのはバブル期とその前までで、
そこから先の世代はとにかく比較から遠ざけられてるだろ。
高校生の子供がいるが、自分が高校の頃はテストのたびに学校内順位が出たものだが、
今では平均点すら発表してくれない先生だらけで、
子供のもってくる点数がいいのか悪いのかもわからん。(だから客観的に比較してくれる塾か流行る。)
推薦で入れる大学に行こうなんて考えてる高校生(現在これ大量に存在)は、最後まで比較と無縁でいられる。
735名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:48:36.43 ID:d4oT7aPN0
>>721
ということは、

4人に3人は充実した人生を送っているということか?

んなわけねーじゃん!な結論だな・・・。なんか、場当たり的な、どうでもいい調査の悪寒。
736名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:48:38.21 ID:NYDNRQbaO
>>712個人情報とか、画像使ったりしてもか?ザルだぞ?ネットで出回ったりするんだぞ?
737名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:48:38.75 ID:Kfdkaitl0
  初期         中期        後期         末期

毎日夏休みだ  2chは面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ     ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /


          γ⌒)
           |.|"´    もうやだ、あのころへ戻るんだ
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
738名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:48:40.55 ID:m0RjQrmtO
>>718
それか、自分に嘘を吐いてる奴。幸せなのは酒を飲んでる時と趣味に没頭してる時、寝てる時位だな…
739名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:48:41.70 ID:20O6/fQb0
金が生きる目的だった時代からすると、今の若者は理解できないのも無理もない。
740名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:49:42.73 ID:fXN0yVa6O
いやね
「今日生きてしまった事が後々首を絞めてくる」状態だから
底辺の裾野は広く、いつでも人材募集中
落ちたら二度と浮かばないし、落ちそうなときも助けはない

俺がこの国で30年生きて誇れるものは、女に手をつけて撤退不能状態にしなかった事
未来の不幸の中に愛する我が子を置き捨てるなんて人非人じゃね?
一人分の不幸は俺はこの身で留めた
741名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:49:52.50 ID:dH374ujG0
たとえ虚しくともちんこは最高の硬度をたもつ年頃。
742名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:50:00.06 ID:YXzwVC7a0
>>731
でも維新の志士達って
基本的にはエリートじゃね?
何々藩の武士とか
743名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:50:32.62 ID:0llwgY4d0
好奇心旺盛で最も自殺から程遠い高校生へのアンケート結果がこんなことになるなんて…
日本はだめだろ…
744名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:50:34.25 ID:eSEzeOUo0
「設問:意欲がわかない、って?…うーん?ないわけじゃないけど…
とりあえずフツーに学校いってテストで赤じゃなければいいと思うだけだし、
特にすごい目標とかないし…じゃあ、マル」

「設問:生きてても仕方ないと思う、か…生きてる意味?
そんなのわかんねーし、どっちでもいいし…じゃあ、マル」

「設問:とても退屈だ、か…まあ今そんなに面白いことないし…マル」

シレっと醒めたようなやつなら余裕でウツ判定されそうだけど
こいつに「死にたくなる?」って聞いたら「別に…めんどくさいだけです」だと思う
745名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:50:36.40 ID:bGapQjMY0
高校生って言ったらまだ17〜18歳。
80歳まで生きるとして、こいつらがこの世に産まれてから現在まで過ごした時間の
ざっと4倍以上の時を過ごさなければならない。
もし今までの人生が苦痛だったとしたら、その苦痛を今後4倍以上の時間味わい続けなければならないのだ。

例え倍生きても、まだ30台半ば。
苦痛はまだまだ続くんだよ。
希望も何も見えないなら、早いとこ終わりにした方が楽。
長く生きれば生きる程、終わらせられない事情に捕らわれるぞ。
746名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:51:04.34 ID:8aWnz6l40
極めて健全な普通の結果だろ。
高校までに1度も自己に対して否定的にならない人間の方がむしろ異常だ。
747名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:51:21.80 ID:9Uh4aYAd0
性体験してても、鬱になるのかな。俺には考えられんな。まず、性体験してみろ!
748名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:51:33.66 ID:f516L2Px0
外国で就職目指せばいいんじゃない。
日本は最悪の労働環境だから。
749名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:51:38.20 ID:rE+HCzHm0
余計な物と自由を与えすぎ。
変に考える時間があって、病んだ物に触れる機会もたっぷりあるから変な方向に行く部分もある。
高校生位の年頃は良くも悪くも影響受けやすいから。
750名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:51:38.94 ID:d4oT7aPN0
>>734

比較されるのに慣れていないってか、頑なに拒む奴多すぎるな。

日本は駄目だ!というくせに、自分は駄目だとは認めない。自分の立ち位置がわからないんだから、どうしようもないわ。
751名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:51:48.60 ID:hwG3DmjB0
10年以上前の時代でも、こういう調査あったな
学校は楽しいかとか、生きていて辛いときがあるかとか、朝起きても何もしたくないときがあるか?とか
その調査から何かしてくれるかと言うと、学校は別に何にもしてくれないけどな
752名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:51:50.92 ID:Ot3ybK430
qqqwwwづいうぇいwwぴうぃうぇ
753名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:52:26.13 ID:KzxDZnVd0
>>728
そういう比較は意味をなさない

俺が拝金主義バブルの象徴としてホリエモンの名前を出したら
勝手に鳩山の話しを比較として持ってきても意味なし
鳩山の話はどうでもいいが、資産については次の相続税で上納されるわな
754名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:52:37.62 ID:muDgJCGQ0
正解!(^∇^)
755名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:52:44.44 ID:DknpfZq40
産まれてこの方一度も景気が良かったことが無い世代じゃそりゃ死にたくなるわな
756名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:53:31.25 ID:IvZ7omA/O
他人にバラされる

まあ自治体の相談とかまずバラされるよね高校生でなくとも

よく大人を見ている
757名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:53:41.20 ID:q4dCznXS0
>>749
そうだね
まさに俺にも言えることだよ
情報を仕入れることは大切なことだけどまずはやってみてから考えなさいとね
758名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:54:13.02 ID:U5JcSlo90
愛国心がないことと関係があると思うんだがどう思います?なにもとりえがなくても国のためになろうと思えるのが理由です。
759名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:54:33.66 ID:213BlZlR0
>>755
景気が良かった世代を知らないほうが気が楽な気がする。
ずっと生来の方法で生きていけばいいんだから。

良かった世代を知っているヤツはそのころと比較してしまうから、逆に今の現状を嘆く。
760名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:54:37.22 ID:HwpXNqBo0
この時期に早まって自殺しないでほしいわ
761名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:55:03.04 ID:OxG1l49l0
■ 若者(40代以下)は、団塊以上の高齢者の奴隷

・日本の金融資産1400兆円の、74%は団塊以上の高齢者が握って離さない
・50代以上に直すと、97%の金融資産を保有して、決して使わない。
・20代は、0%
・30代は、−1%
・40代は、4%


■ 日本の個人金融資産を独占しておきながら、介護・年金を奴隷から搾取する高齢者

・消費税増税して、奴隷(40代以下の若者)から搾取する予定
・70代以上が死んでも、相続するのは、団塊の世代


■ 団塊以上の高齢者がみんな死なない限り、景気なんか回復しない。

(参考)財務省 財政金融課 調査資料
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0491.pdf
762名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:55:05.37 ID:V/9YuP8H0
>>748
外国は自国人の雇用を優先するのでかなり厳しいよ
763名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:55:19.54 ID:KzxDZnVd0
>>734
>>750
日教組を含めた戦後左翼教育の成果だよ
競争を否定したら劣化する
764名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:55:41.95 ID:H786lOYNO
>>634>>661>>683
確かに宗教あるの強いみたいね
パパとマンマと神様お日様あればニコニコしてるわ

もし家族がいなくても他者と強い絆をつくろうとする、
日本人の友人より深く交流されるよ、そういうの苦手な人だと大変だけど
何かとお互いに信頼感は強いな
765名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:55:46.70 ID:QIyt7B2q0
死のう団再結成あるで
766名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:56:12.43 ID:LmBtKDQn0
767名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:56:13.43 ID:fKVxeJzh0
そう思うのならば死ぬがよろしい
768名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:56:19.28 ID:iW8DMR4V0
まとめて東北支援作業に強制移送した方がいい。生きたいと思うようになる。
被災地を生で見ると、テレビで見る被災地映像より何十倍もショックだぞ。
769名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:56:19.81 ID:9V0mCe4A0
>>750
それが平等だと勘違いしてるんだよ。
現実から目を逸らしてるだけなんだがな、、そしてある時、現実を
思い知って極端な行動に出てしまう。
770名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:56:59.59 ID:drWYb2OI0


      r ‐、

      | ○ |         r‐‐、

     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!

   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l

    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  人生にはリセットボタンは無いが

   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  電源ボタンは付いているんだ。

   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |

   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  めんどくさくなったら押してみるのも良いかも知れないな!

   |  irー-、 ー ,} |    /     i

   | /   `X´ ヽ    /   入  |
771名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:57:15.80 ID:v+J1fPNU0
レイ 「ならいますぐ氏ね」
772名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:57:30.80 ID:KWXraKa+0
奇妙な基準で病気をつくって、製薬会社と医者が大儲け。
773名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:57:44.73 ID:mKgu99wf0
大学受験が近いからブルーになってるだけじゃね
774にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 ):2011/06/09(木) 13:57:45.23 ID:eU9X3ZDK0
>>763
競争するほど馬鹿な事はない
競争しないで済む方法を考えさせるのが正しい
775名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:57:53.64 ID:OxG1l49l0
まじ拡散してくれ。若者は怒るべきだと思う。
海外だったら、暴動が起きているレベル。

■ 若者(40代以下)は、団塊以上の高齢者の奴隷

・日本の金融資産1400兆円の、74%は団塊以上の高齢者が握って離さない
・50代以上に直すと、97%の金融資産を保有して、決して使わない。
・20代は、0%
・30代は、−1%
・40代は、4%


■ 日本の個人金融資産を独占しておきながら、介護・年金を奴隷から搾取する高齢者

・消費税増税して、奴隷(40代以下の若者)から搾取する予定
・70代以上が死んでも、相続するのは、団塊の世代


■ 団塊以上の高齢者がみんな死なない限り、景気なんか回復しない。

(参考)財務省 財政金融課 調査資料
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0491.pdf


776名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:57:54.22 ID:s/FRvTSC0
ゆとりだなー
楽な人生生きてるからそう思うんだよ
頑張って人に誇れることを持てよ
777名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:57:59.59 ID:dKF+8QKQO
>>1
うんうん、わかるわかるw

社会に出ると自分は甘かったwって気づくからもう少し頑張れよ( ´∀`)

理不尽な上司に過酷な職場環境という現実。ナンバーワンよりオンリーワンなんてお気楽歌モードじゃ間違いなく行き着く先はホームレス。
勉強と女の子のおっぱいを妄想してるだけで許される学生時代がいかに楽園だったかその時わかる。
778名無しさん@十一周年:2011/06/09(木) 13:58:18.31 ID:MZjLUoXe0
思春期の頃ってのは訳の分からない不安を感じたりするもんだろ
大体は時間が解決する
ちょっと時間が経ってみれば、なんであんなに悩んでたんだろうってなる
誰かに本音を吐き出したり、思いっきり何かをした実感を得たりっていう行動が
無いと鬱積したもので良くない事態を招くかもしれんから放置はいかんだろけど。
779名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:58:23.29 ID:AZBRJerA0
本当にうつの人に失礼じゃね?
780名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:58:41.41 ID:d4oT7aPN0
>>759
それは違うんじゃね?

景気が良かった時代に子供時代を過ごし、楽しい青春時代、社会人時代を経て今を生きている人のほうが

やっぱり今も幸せだと思う・・・。今を嘆いても、過去の幸せは変わらない。

今、比較的幸せなのは高度成長期に人生の大半を過ごし、今年金生活・・・。ただし、これらの人も戦争という辛酸を舐めている。
781名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:58:41.26 ID:B1nR7u090
あの国会や経団連の爺を見ていたら誰でも鬱になるわ。
あれがすべてを示しているじゃねーか。
782名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:58:46.15 ID:SagU6UuU0
高校生は生命活動を停止・・・死んだのだ
783名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:58:48.03 ID:ubZb1/R60
>>747
全然満たされなくて、以降も満たされることなくて、絶望した
なんでセックスで気持ち良くなれないんだろう
784名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:58:57.04 ID:0oGna02g0
欝って30代に多い気がする
ガキの頃に高度成長で豊かに育ち
いい会社に入れば一生安泰だと躾けられ
いざ社会に出ると日本は斜陽していて
効率化の波に重労働
ネットの普及で知った嘘の教育と出鱈目な現実に苦悩し
民主党の愚策によって完全に未来を閉ざされて
785名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:59:03.16 ID:+RclLFFL0
国の借金返して老人と在日に恵む奴隷みたいなもんだしなおまえらは
786名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:59:16.15 ID:WLXhmF/w0
ネガティブを気取るのが若者の才能だというのに
何をマジになってんだか
787名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:59:21.87 ID:WEpgY4P60
なんでもかんでも鬱病鬱病で、鬱病の大安売りだなw

そんなに毎日毎日楽しい人生があるわけねえだろw
788名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:59:32.41 ID:04ysvJ300
うーん、やっぱりダメだな
このスレでもいい下記子があるけど
結論は相対的な比較による幸福を求める感じの流れなんだよね
俺はこういう人間であり続けたいとか、人としての絶対値を持たないと
何をやっても回りに振り回される、今の日本社会のような
運だのみの受身な人生になっちゃうよ
789名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:00:03.82 ID:AT2CCWpVO
スタークラブのラストライトって曲が正にそういう子向けの曲だな。
790相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/06/09(木) 14:00:39.35 ID:uboaYJ9W0
どういう意図で、こういうバイアスがかった統計を出してきたのだろうか?
791名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:00:48.62 ID:d4oT7aPN0
>>784
カワイソス・・・
792名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:01:01.35 ID:KzxDZnVd0
>>774
馬鹿はオマエだろ
ある競争に負けたとしても、別の競争があるとすればいいだけで
競争は決してひとつではない

足の早い奴もいれば、数学が得意な奴もいる
しかし、それぞれの分野で競争は必要だろ
793名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:01:10.49 ID:nmAHOOwX0
あたりまえだろ
この国は世襲社会だから
金持ちの家に生まれたら価値
ボンビーでブサイクの家に生まれたら人生終わりなんだよ
ボンビーでも美形の家に生まれたら救いはあるけどね
794名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:01:18.17 ID:qaEPENMp0
イラストは?
795名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:01:38.56 ID:QgIJfjXw0
>>1
ねーよ
796名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:02:23.60 ID:fo6a5tdP0
ネット人口の2人に1人がネトウヨ

これ豆知識な
797名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:02:28.60 ID:9CNvFKmE0
高校生なら、イヤな事があってもオナニーすりゃ一発で忘れるだろ。
しないのか?
798名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:02:39.01 ID:kbWtPwYv0
競争したくないなら己の絶対値を上げるしかないな
周りを先行させても1アクションで追いつけるくらいの
実力を身につけないとね
799名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:02:49.16 ID:5u6fnpN20
ある程度自分の限界見えてきてこのまま頑張っても
自分が描いてた大人にはなれないとかわかる時期だし
漠然とどうしたらいいのかわからん、生きてる意味なんて無いなんてのは
大抵の学生が思うだろうが、実際に本気で死にたい奴はごく少数だろ

進学できる奴は無事に進学できればしばらくバカやれるから
また生きてて楽しいと思い出すだろ、就職したら違う内容で悩むだろうが
自力で飯食ってないガキの悩みと自分で食い扶持見つけて生きてる大人の悩みは違う
800名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:02:54.54 ID:mKgu99wf0
東京なんて、街歩く人の大半が鬱に見えるけどな。鬱じゃないなら、それだけでも東京では素晴らしいことだ。
801名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:02:58.11 ID:uoJKy0Te0
精神医療系の雇用創出のためのプロパガンダです。
こうやって仕事は作られていくんです。
802名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:02:58.27 ID:Xn+fOAvk0
そんなことより、不正採用教員を調べるのが、さきだろうが。
803名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:02:59.27 ID:mZ+6Kp4s0
これって日本限定のことなんだろうか
人が増えて、社会が薄く大きくなった その分自分の存在は小さくなった
地球の隅々まで発見し尽くされて、科学によって神と死後の世界が否定されて
何のために生きてるの、って問いに答えられなくなってきた
目の前の楽しいこと、使命感でわれを忘れていられる人はいいけど、そういうものが現状ない人は
生きていても仕方ないと思うってのは不思議じゃない 高校生じゃなくても
人類が行き着くところまで来てしまったってことじゃないのか
804にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 ):2011/06/09(木) 14:03:09.17 ID:eU9X3ZDK0
学校は、社会が若者を搾取しやすいようにするためのツ〜ル
805名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:04:21.81 ID:gZz/lkAv0
こんな高校生のアンケートレベルのスレでここまで伸びるとは。
いかに情けない人生送ってる屑が多いか分かるわw
806名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:04:35.14 ID:HPfTUInH0
甘いもの摂りすぎじゃね
栄養面の偏りとか環境ホルモンに関係あるような気がする
807名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:04:40.43 ID:45SfzZ8j0
とりあえずオナニーすればいいと思うよ。
808名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:05:14.22 ID:4AkdUQwT0
そんなくだらない事を考えられるくらい恵まれてるんだよ。
生きるか死ぬかで必死の国がたくさんあるってのに。
809名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:05:39.72 ID:r7dovwb90
遅ればせながら民主政権で日本もNO FUTUREに
810名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:06:05.13 ID:eSEzeOUo0
>>792
近頃自由競争を前提にする考え方じゃ
経済とか社会を正しく判断できないよねって
そういうトレンドもできてるから、アメリカでさえ
競争が良質な生産性の源ってことには若干懐疑的だと思う

競争が良い、ってのは凡人の稼ぎ方で
競争を起こさせないとか、競争相手の少ないところにねじこむってのが
天才の稼ぎ方、みたいに見えることもあるw
それがフェアかどうかは別にしてw
811名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:06:06.97 ID:GnZSAiiE0
小学校低学年から鬱状態と緩解を繰り返してるんだけど
性格で片付けられるんだ、病気なんて甘え、というのを真に受けて
薬を飲みながら、無茶な勉強に励んで2次破綻
抗うつ薬というのは、falloutの耐Radの薬とは別物らしい
所詮痛み止め。
812名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:06:39.68 ID:HEtAD0Hl0
>>21
だって高校生が国を放射能汚染したわけじゃないし
813名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:07:06.73 ID:AZBRJerA0
躁鬱の人とか判断むずかしくね?
すげー気分よくなってもなんか突然すげー暗くなるときって日常的にあるだろ

躁鬱の人ってその程度が人格かわるくらい違うもん?
814名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:07:45.27 ID:Xn+fOAvk0
大分県の不正採用教員が教えた子供が、高校生になったんだな。
815名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:07:50.75 ID:7ItWf2ai0
>>32
むしろこの政治状況、被災状況で元気ハツラツのほうが病気だよな。
軽い欝くらいが正常。
816名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:08:13.86 ID:ubZb1/R60
>>808
日本の若者は世界一裕福であり世界一不幸せでもある

by どっかの国のエライ人

817名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:08:20.66 ID:V/9YuP8H0
>>808
日本のことですね
818名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:08:26.73 ID:hYmZ7Q2W0
オナニーものAV好きも

”使える無修正アダルトサイトニュース”
819名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:08:39.53 ID:cT77Texi0
正直いってスマンと思う
次の世代ぐらいは幸せになって欲しい
820名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:08:43.76 ID:hlduDKiuP
鬱病など精神系の薬は長期連用の副作用(肥満、ジスキネジア)がコワいからな
821名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:08:45.09 ID:EDo34snj0
こういう統計は、質問の仕方でどうにでもなるからな・・
生きているのが嫌になることがありりますか? yes 
嫌なことがあっても人間は前向きに生きていくべきである yes
822名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:09:01.24 ID:PWvhHMIp0
>>1
バカガキは実際生きてても仕方ないからな!これは欝じゃなくて正常!よって速攻自害しろ!
823名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:09:20.99 ID:s/FRvTSC0
>>812
大分と放射能に何の関係がw
それで鬱ならとりあえず福島行って現実見てこい
824名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:09:41.44 ID:ECYpQ8ii0
うちのガキが前に言ってたが
子沢山の家の子はストレス→うつになりやすいみたい

家の愚痴を周りの友達に話す子が多いけど
その中でうつまで行った子は
多産→年長者は家の手伝い強要される→いっぱいいっぱいになって愚痴る→
次第に学校での暴言、暴力で問題→診療内科行き
後は周りに比べて金銭や親の愛情が下の兄弟に行くからキレるらしい。
やっぱ今の世の中、金やゆとりがないと子ども持つもの大変だよね
825名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:09:44.19 ID:KzxDZnVd0
>>810
それはそのとおりだと思うが

例えば、学生時代のテストの点とかは全員廊下に順位をつけて貼り出すべき
受験戦争には反対だが
826名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:09:44.63 ID:YC/0h2/kP
>>792
>足の早い奴もいれば、数学が得意な奴もいる
>しかし、それぞれの分野で競争は必要だろ
足の速さや数学の得意さで飯を食える奴は、ほとんどいない。
ほどんどが凡人なのに、凡人に競争をさせても無意味だぞ。
827名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:10:00.15 ID:UD9nQFzpO
大分だもの みつお
828名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:10:44.25 ID:Dpjtpbr10
高校卒業して、働くにしても進学するにしても、どの道あんまりいい暮らしできそうもないし、
人より優れた容姿やコミュ力あるわけじゃないし、なんか希望ないね

という奴が結構いるってことでしょ。
これは甘えとかじゃないと思う。
こういう若者を大量生産する社会はやっぱ病んでるよ。
829名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:11:01.40 ID:iQmQcG3l0
社会情勢もそうだけど、今の若い人たちが社会人になることに対するプレッシャーって
想像を絶するものがあるよな。  社会人になる事への恐怖みたいな?
社会人になる第一歩で躓けば、事実上人生の終了を言い渡される国。
あとは寿命までただ生きていくだけの存在になり果てる事への恐怖。
寿命まで生きられれば運の良い方。 そんな現実を前にして心が折れる事もあるだろう。
とにかく失敗しない事に汲々とせざるを得ない絶望的なまでに閉塞感漂う社会。
鬱は不安から始まるという。  この国にはあらゆる場所で不安が溢れている。
日本は不安国家なんだろう。
830名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:11:27.71 ID:raNsyNJZ0
「生きていても仕方がないと思う」「とても退屈な気がする」に気づかない子供こそ
問題だな。日常は退屈なもんだし、生きていることに崇高な目的は要らない。
それでも生きていくのがサガだよな。
831名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:11:35.66 ID:u70cC/Hf0
恋愛しろよ。
セックスはつまならないけど、恋愛は楽しい。恋愛くらい楽しい物はこの世に存在しない。
832名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:11:42.92 ID:V/9YuP8H0
>>825
受験競争って競争してるように見えてほとんど無駄なことやってるからな俺も反対
833名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:11:44.23 ID:LmBtKDQn0
834名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:11:50.29 ID:9bxxeRcL0
高校生ぐらいだと、だりいだりい言うヤン
835名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:11:51.94 ID:sJTkfJ4gO
>>824
…上原美優ってメンヘラだったよな
836名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:12:12.26 ID:KzxDZnVd0
>>826
自分が凡人で何をやっても上位にいけないとはっきり認識したときに
そいつは生きていく道を見つけていくだろう

それが教育だろ
837名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:12:41.74 ID:YC/0h2/kP
>>821
この設問、曖昧なんだよな。
「一般的に、人生には意味がないと思う」
「自分の人生には、特に意味がないと思う」
「自分は死んだ方が、周囲は幸せになると思う」
という風に明確に聞かないとアンケとして無意味。
838名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:12:52.63 ID:gZz/lkAv0
>>822
ゴミ屑君にいわれてもな・・・
839名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:13:02.50 ID:s/FRvTSC0
>>831
逆じゃね?
セックスは気持ちいいけど恋愛はめんどくさい
840名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:13:18.84 ID:W/Vvt9w20
死ぬ前に臓器提供カードちゃんと書いておけって感じだな
生きたくても死ななきゃならない人間がたくさんいるんだからな
それを幸せと思えなんて不幸だな
841名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:13:30.24 ID:aR5AN4rF0
いわゆる「中二病」でしょ
842名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:13:40.66 ID:HTUIljUz0
>>811
いまいくつ
843名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:13:47.95 ID:u70cC/Hf0
>>826
数学が得意なら、大学で数学科の先生になればよい。
芸は身を助く、だよ。
844にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 ):2011/06/09(木) 14:13:52.58 ID:eU9X3ZDK0
とりあえず、肉食え。
845名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:14:17.35 ID:V/9YuP8H0
>>843
高校教員になる道もあるしな
846名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:14:27.02 ID:ubZb1/R60
>>824
兄弟多いとメンタルやられやすいってのは確かにある
ソースは俺と俺の兄弟姉妹
847名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:14:30.42 ID:3WLpC46uO
>>821
( ・∀・)つ『鬱判定質問』
質問: 「あなたは鬱ですか?」
回答: 「はい」or「いいえ」
848名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:14:38.73 ID:nVTgpcy+0
日本で自分を幸福と思ってる奴は3割
金持ちも3割

ただそれだけのこと
849名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:14:41.47 ID:PKzap8J60
左から読んでも大分大
右から読んでも大分大
850名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:14:42.05 ID:zhl4Ua9s0
欝だと溜め息ついて自己完結しているうちは
国もメディアも安泰だな
矛先が向かってこないから
851名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:14:51.48 ID:mZ+6Kp4s0
坑うつ剤の何がだめって、1ヶ月くらい飲んで調子よくなってきたときふと
これって人生がうまくいきだしたんじゃなくて薬で気分よくなってるだけなんだよな・・・
と気づいてしまうところ
医者に薬減らされると調子悪くなったような気がするから薬が減らせない
だけど自分の人格、心が薬によって左右されてるってのが怖い
薬飲んでるってこと自体がうつになってくる

んでそのままずるずる飲み続けることになる
852名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:15:01.76 ID:OxG1l49l0
拡散をお願いいたします! 若者は怒るべきだと思う。
海外だったら、暴動が起きているレベル。
※財務省ではなく、国立国会図書館でしたので、訂正しました。

■ 若者(40代以下)は、団塊以上の高齢者の奴隷

・日本の金融資産1400兆円の、74%は団塊以上の高齢者が握って離さない
・50代以上に直すと、97%の金融資産を保有して、決して使わない。
・20代は、0%
・30代は、−1%
・40代は、4%

■ 日本の個人金融資産を独占しておきながら、介護・年金を奴隷から搾取する高齢者

・消費税増税して、奴隷(40代以下の若者)から搾取する予定
・70代以上が死んでも、相続するのは、団塊の世代

■ 団塊以上の高齢者がみんな死なない限り、景気なんか回復しない。
■ 40代以下の若者は、いくらがんばって働いても、決して豊かになれない。
■ 日本の借金=800兆円は、そのまま団塊以上の高齢者の懐に入っている。

(参考)国立国会図書館 財政金融課 調査資料
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0491.pdf
853名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:15:15.74 ID:KzxDZnVd0
>>826
補足

つまり、自分が凡人だと気づかせるために競争が必要で
過保護で競争が無いと、凡人だということに気がつかないで成長できない
854名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:15:23.60 ID:FHd11mLc0
うつなんて気のせいだよ。甘えるなカス!
855名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:15:30.17 ID:menquUYE0
若者いじめ
若者圧殺
若者いびり
若者弾圧
856名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:15:47.69 ID:w0DzKFO80
すごい韓流だな。        
857名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:15:54.04 ID:/wMsHVr30
死ぬ前に日本人としてやることがあるだろ。
鹿児島の知覧にいけばめざめるぞ。
858名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:15:57.04 ID:u70cC/Hf0
>>839
恋愛が成就するまでのワクワク感が楽しいよ。
セックスは排泄行為とかわらん。射精したら一気に冷めるし。
859名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:16:08.06 ID:7QbpJ9NP0
頭の悪い奴は底辺で自己責任www
ってのが正しいなら強盗は正しいよな?
頭のいい奴が知力を振るい
頭の悪い奴は暴力で強盗殺人強姦すればいいよ
これこそが正しい社会だ
860名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:16:32.40 ID:pcUpFsK50

【パチンコ】ホール準大手「夢屋」決算  純利益82.2%減と大幅な減収減益も「実質的な営業力は落ち込んでいない」ビシッ!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307530825/l50

まだまだ、余裕だからww
861名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:16:32.26 ID:m8qFPCZB0
「空虚感や孤独を感じる」(でも勃起)
「生きていても仕方がないと思う」(でも勃起)
「とても退屈な気がする」(でも勃起)
「人に相談する意欲もわかなくなる」(でも勃起)

高校生は大体こんな感じだよ。普通だよ。
862名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:16:55.04 ID:s5sXlyXZ0
小中学生の頃から携帯でネットしまくって育つとこうなっちゃうんだよね
現実を知り夢も希望もなくなる
863名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:17:29.76 ID:dS3gwzC10
>>843 >>845
それ無理。自分が決めるものじゃない。
864名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:18:01.93 ID:5u6fnpN20
>>859
まぁ、自暴自棄になる奴はどんどん増えるだろうな
その辺はこの社会状況だと仕方ないと思う
むしろ他の国と比べたら少なすぎるぐらいだし
865名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:18:06.01 ID:eSEzeOUo0
>>825
アホ高校で順位争ってもそれで金持ちになるわけじゃないし
進学校のやつらは校内の順位なんか気にしてても志望校に受からない

一見競争っぽく見えるけどそれは競争ごっこでしかないんよ…
まさに、甘い世界の中で競争したつもりになってるだけ
精神論ってそういうとこじゃすごく甘いんだよ

競争の副産物を重視するなら、
むしろつまらない小さい部分での競争ごっこをやめにして
ガチな受験戦争をやったほうが生産性の上ではいいと思う
866名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:18:09.10 ID:KzxDZnVd0
>>862
いやいや、戦後教育のせいだよ
ネットは関係ない
867名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:18:13.48 ID:sEns0H2s0
>>858
釣った魚にエサはやらないタイプですね、わかります
恋愛を獲得するまでが楽しい=相手の心をいかにこっちに向けるかのゲーム
で、恋愛成就すると途端に相手の粗が見えて来て冷めるという
そういうの恋愛症候群っていうんだよ
868名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:18:19.73 ID:nlMO3FAF0
若者が世の中に希望を持てないのは老人が全ての富を独占してるから
老人をどんどん殺すべき!


まで読んだ。
869名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:18:28.78 ID:egFXYW1S0
東大に入って、自分が凡人にすぎないと悟った。
けど、そこからがスタートなんだと思う。
870名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:18:40.48 ID:dKF+8QKQO
>>829

そんな事はない。俺なんかそれなり大学出て一発目でパチンコ屋に就職して間違いに気づいたのが30前だw
派遣から正社員登用されて今は年収700万。一応、それなりには暮らせてるよ。

一度の躓きで終わるほど酷い国ではない(*´∀`*)
871名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:18:41.04 ID:2K39ALBQ0
エロ見放題

オナニーしすぎ

やる気ホルモン現象

すべてはエロ漫画アニメのせいだよ
872名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:19:04.93 ID:Zy51f+ju0
国力がどんどん落ちて、仕事はどんどん無くなり、
その上大量にいるジジババの面倒を見させられるんだから、そりゃ死にたくなるわ。
いっそのこと日本を捨てる位の覚悟が必要かも。
873名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:19:13.12 ID:PDEsXhdi0
与えてもらって当然の育ち方をしていればそうなるよ。
自ら人生の楽しみ方を見つける事が出来ないんだろう。
874名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:19:25.01 ID:+73lsp1W0
まあ、若いんだし、4分の一ぐらいはアンニュイな気分になってるだろ
875名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:19:29.66 ID:R74TdF0m0
競争に勝つために取ることのできる2つの手段
・相手より実力をつける
・相手の足をひっぱる

前者で盛り上がっている間は、競争社会って良いように感じるけど、後者で盛り上がり始めると駄目な気がする。
876名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:20:21.16 ID:rBlhrgtO0
うつ病になるとインポになるんだわ
1/4がうつ状態って書いてあるけど
1/4がうつ病っていう意味じゃない
だからこのアンケートはたいして意味がない
単にポジティブな気分でないというだけだろ

高校生男子の1/4がインポだったらマジ終わってるわこの国
877名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:20:30.98 ID:iQmQcG3l0
>>853
凡人である事に気づく事は良い事なのかもしれない。

が、今あらゆる場面で凡人は不要という空気が蔓延していると思わないか?
あらゆる場面でスーパーマンが求められていると思わないか?
では凡人はどうすればいいのだろうか?
凡人が生きる場所を奪ってしまったんだよな。 この国はさ。
878名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:20:37.33 ID:HQv4PuZEO
一度でもレールから外れると転がり落ちるのが大半だしね
879名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:20:45.94 ID:egFXYW1S0
>>867
こんなクソみたいな世の中、生きるに値しない。
だから、せいぜい楽しむしかない。症候群か何か知らないけど、そんなのはどうでもいい。
死ぬまでの時間稼ぎができればいいんだからねw
880名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:21:05.16 ID:Mwdo/nDKO
鬱は甘え

あらゆる努力を放棄して楽な道に逃げてるだけだ

薬がないと何もできないならヤク中と変わらん


生きてても良い事無いとか言ってる奴を試しにソマリア、アマゾン、サバンナあたりにでも放り出してみればいい
日本で悩んでいたことがいかに些細な事だったのか。昨日までの自分がどれだけ恵まれていたのか身を以って知る事ができるだろう
881名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:21:06.01 ID:R+8dSg6H0
大分はキチガイ売国スパイの日狂組が強い。

理由は明白だ。
キチガイ売国スパイを叩き殺せば改善するよ。
882名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:21:10.37 ID:B/nNGkrUO
なんだこの国
883名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:21:25.26 ID:sEns0H2s0
>>859
朝鮮人の方ですか?
そういう朝鮮文化を日本に持ち込まないで下さい
また、そういう朝鮮人的な考えが日本で通用すると思わないで下さい
884名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:21:36.80 ID:LmBtKDQn0
>>790
沸いたんじゃないですかね このスレもだけど
それと病気の人が集まるスレになっている



885名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:21:41.32 ID:nVTgpcy+0
>>875
お隣の国の話ですね。わかります
886名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:22:08.04 ID:7QbpJ9NP0
>>883
自暴自棄な日本人ですが?
気に入らなければ朝鮮人としか言えないの?
887名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:22:22.09 ID:KzxDZnVd0
>>865
一見、正論そうだが間違ってる

受験は、答えがひとつしかない
受験競争に負けても、サッカーが上手ければいい
とか他に向けることが大事だ

多様性という意味で受験競争は駄まったくだめだわ
888名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:22:37.27 ID:jW7XDUpP0
福井とか一部の就職が強い地域で調査したらまた違う結果になると思うよ。
結局、雇用問題と思われ。就職できないんじゃそりゃ無気力にもなるわな。
厳しい場面で奮起できる人間はおろらく半分以下。それ以外はやる気をなくす。
889名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:22:50.76 ID:V/9YuP8H0
>>886
どうでもいいけど
朝鮮文化は気持ち悪いんだよ
もう本能的に気持ち悪い
890名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:22:55.76 ID:egFXYW1S0
>>870
あんたは運がいいだけ。
891名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:23:02.28 ID:Dpjtpbr10
自分が恵まれないからといって、若者にまで辛く当たるような人間が多い世の中ですよ。
892名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:23:12.96 ID:s/FRvTSC0
つーか
かまって欲しいから鬱のふりしてるだけだろ?
さもなきゃただのクズ
893名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:24:04.78 ID:2c8IkASf0
>>4
いつの世も老害にはなりたくないよな
2のような
894名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:24:14.56 ID:2K39ALBQ0
25歳以上の働いてる大人はもっとだよ
40人に38人がうつ(というか1日に3回は死にたいくらい気分が落ち込む)
895名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:24:20.06 ID:DkNcbEkn0
>>862
ネットがあるから、まだこのぐらいで済んでいるわけで、
ネット規制がなかった頃の中高生のが元気だったと思うがな。

知らない人と出会ったり、夜遅くまでカラオケいったり、
お泊りしたり、人と人のつながりが、
一番楽しい時期だが、家と学校だけで、勉強ばかりだったら
息が詰まる。
896名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:24:23.51 ID:s320HC3a0
まーた適当なアンケートみたいなので診断しやがって…
そういう事やってるから「鬱病は甘え」とか言われんだよ
マジ物の鬱病が軽くみられるようになるからヤメロって
897名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:24:42.11 ID:YC/0h2/kP
>>836
「競争の目的は、大多数の凡人を挫折させ身の程を思い知らせること」
だって言うのか?だったら無意味どころかやらない方がいいな。
>>875
社会では後者ばっかり行なわれていますw
>>887
だからサッカーで飯が食える奴なんてどんだけいるんだよ。
ほとんどの凡人は、得意分野でもなんでもない仕事で飯を食うんだよ。
そういう凡人に競争は無駄だ。
898名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:24:49.81 ID:eSEzeOUo0
精神論を振り回す人の甘さにはほんとにうんざりする
一所懸命がんばれば成果が出る、とかいうの甘えと幻想でしかないよな

本人の「つもり」として一所懸命がんばっただけじゃ成果はでないんだよ
資質とかノウハウとかタイミング、全部セットで結果が出る

本人の「成果が出たつもり、がんばったつもり、成長したつもり」
これを立派だと崇拝するのこそ甘えた社会だと思うんだけど
競争っていうなら、がんばったことを評価するのやめて、結果だけで評価しないと

>>887
多様性ってのは政治的な建前としていってるだけで
実際に社会は多様な人が多様な才能で食っていけるようにできてない
社会がそうなってないこともちゃんと教えて「すまんの」っていうのが筋だ
899名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:24:56.68 ID:KzxDZnVd0
>>877
それはそのとおり
日本の教育と日本の社会は未熟なところが多い
世界で生きていける人を育てなくてはならない
日本自体が鎖国で引きこもり

世界に出ていかねば
900名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:24:59.86 ID:yetE20pL0
そらそうよ
底辺の4分の1は
卒業してもバイトか非正規雇用だからな。
底辺でもDQNなら
振り込め詐欺とかトバシ携帯とかで稼げる希望があるけどw
901名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:25:12.92 ID:egFXYW1S0
受験戦争って言葉が死語になりつつあるね。
今の受験は地獄ってほど過酷ではない。
上のレベルも確実に落ちてきてる。
902名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:25:29.24 ID:LnTCrVvm0
経済状態が悪いから人生に目標を持てないんだろう
政治がきちんと「働けばガンガン稼げる」という国にすべきだ
903名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:25:30.45 ID:PDEsXhdi0
904名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:25:55.51 ID:wmWVzkA60
ああ 分かるは〜これ
むしろ25%ってのは少ないと思う
だって普通高校の半分は行ってても無駄だもん
905名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:26:23.29 ID:nVTgpcy+0
俺的に一番楽しかったのは高校時代

その時代が鬱鬱としてるなんて可哀相なもんだ
906名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:26:32.92 ID:W6AKOYkI0
こんな内容の質問でうつ状態なんて診断したら、精神科の医者におこられまっせ。無意味な調査で世間を騒がせないで下さい。
907名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:26:33.34 ID:dKF+8QKQO
>>890

それが理由ならなんでも運で終了じゃないかw

人より頑張ってきっちりアピールすべき所はアピールしてコツコツ頑張ればやり直しはきくよ( ´∀`)

俺がいうのだから間違いない。俺は不幸だ負け犬だ〜って嘆いても誰も助けてくれないぞ。
908名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:26:54.13 ID:sEns0H2s0
>>892
中二病を大人が深刻に捉える事ほどバカな話は無いよなwwwwwwwwww

邪鬼眼のコピペとかさ、あれを大人が深刻に受け止めたらどうなるんだよwwwwwwww
周りからスルーされてまともになるんだよね
909名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:27:07.27 ID:52g786n50
毎日きちんと合同新聞読ませろ
910名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:27:14.63 ID:sXoiAarQO
国が悪いなんて教育しながら勉強させても伸びる訳ねーだろ。
911名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:27:14.82 ID:LkkciGED0
>>902
がんばって東大行って大企業就職すればいいじゃん
912名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:27:28.39 ID:Z95RCsmR0
福島の高校生がこのセリフ言うなら分かるが、
大分かよ
913名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:27:56.95 ID:dS3gwzC10
>>904
「生きていても仕方ないと思う」=「高校行ってても仕方ないと思う」

ということだな
914名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:28:01.89 ID:m8qFPCZB0
高校生にこのスレ見せたら「生きていてもしょうがない」って思う奴さらに増えそう
915名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:28:08.27 ID:IQtgmtF10
ど田舎でこんな景気じゃあな、自民の馬鹿みたいに銀座で遊びまくれりゃ違うんだろうけど財布の中身食って行くのが精一杯の人生か
916名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:28:20.96 ID:qQ21j+ZL0
人のサイフの中身を気にしている内はダメ
そういう人は人生の終わりまで足の引っ張り合いに終始する
終了間近な年寄りならしょうがない、若者ならダメな奴
917名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:28:31.92 ID:rE+HCzHm0
>>863
最終的に決めるのは本人。
いくら親が
「あんたは数学の成績がいいから先生になりなさい」
と言ったって、本人が嫌がって必要な教科を選択しなければ教員免許取れないんだから。
自分の器を知る為の競争は、ある程度は必要。
器が分かったその先(才能がなくても好きな道を選ぶか、才能を優先するか等)は自分次第。
918名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:28:35.99 ID:I6ibdVVa0
今の社会状況じゃ鬱になるのが正常だからな。
ならないのはごく一部の恵まれた奴かバカ。
919名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:28:37.35 ID:s/FRvTSC0
>>905
そりゃ寂しいな
高校時代なんて殆ど金を自由に使えなかったから
金を使える今の方が楽しいわ
920名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:28:37.47 ID:V/9YuP8H0
>>904
俺が思うにヘタレだからだと思う
普通高校の無駄な授業や行事なんてバックレてさっさと中退できるかどうか
それなりに肝据わってないと無理かもな
921名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:28:38.17 ID:rBlhrgtO0
受験戦争激しかった世代だけど
当時俺の高校では自殺者が出たこともある
その頃と比べてどっちが不幸なんだろうな
今の若者だけが特別かわいそうとも思えない
922名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:28:55.20 ID:Dpjtpbr10
>>898
熱くなってるところ、申し訳ないが、
このテーマに関して君は何を言いたいのか
簡潔・明解にまとめてくれないかな?

君、結果結果と騒いでる割には、あんまり優秀じゃないでしょ。
おおかた、結果結果と追い立てられて鬱々としてる低収入層ってとこかな。
923名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:29:18.06 ID:YC/0h2/kP
競争至上主義ってのは新自由主義の旗印で、
いいかえると「弱肉強食」ってこと。強いものの論理。
これをやると、貧乏人の山が積み上がります。その結果が今の世界不況。
所得や富は再分配して、競争は最低限にした方がいいんだよ。
924名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:29:20.38 ID:nVTgpcy+0
受験に勝っても就職に負ける奴がいるからな
地元の旧帝も一定数ニート排出してる

下手にプライド高くなると
しょぼい企業に行くのが嫌になるんだろうね
925名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:29:30.98 ID:SAwzOUVJ0
今の世の中、「うつ」で正常なんだよ。
世の中の矛盾を素直に感じ取っている証拠だ。
926名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:29:35.51 ID:LmBtKDQn0
女性精神科位でTVにまめに出たらりやたら薄ぺらい本を書く人がいる。
「女はみんなうつになる」などと言う本を書く始末。9条の会にも入ってる。

その言う系統の人が大分地元の教育現場に多いんだろうな。神奈川みたいなもんか
ウリ達は国旗掲揚痔は立ちません、君が代は歌いません、てね。



927名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:29:36.78 ID:HTUIljUz0
>>911
東大いっても下2割くらい結構悲惨だけどなw
結局医学部再受験する人もいるし
928名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:29:49.00 ID:KzxDZnVd0
>>897
身の程を知らないとうまく生きて行けないだろ
929名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:29:49.70 ID:0btxOH2N0
高校が一番楽しかった
930名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:30:00.52 ID:dkfbXoNH0
女子は、引きうけてやらんでもない。
931名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:30:07.35 ID:2RY1tc5AP
欝を自称する奴がいたら釘バットで追い掛けろ。逃げたら詐病だ。逮捕しろ。
死ぬまで無抵抗だったら本物だ。丁重に葬式をあげてやれ。
932名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:30:11.37 ID:sEns0H2s0
>>911
言っとくが地方在住の貧乏人が東大行くなんて無理無理
いくら頭が良くても経済的に無理
奨学金じゃ東京に出て一人暮らしして勉強する時間取れるような暮らしは出来ない
親が高校時代から予備校通わせてくれて大学の学費出してくれて
上京して毎月十万以上仕送り出来るような裕福な家庭じゃないと
有名大学進学は絶対に無理
933名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:30:12.21 ID:WfZTP1Cu0
>>1
そりゃそうだ これからの時代は何も無い
934名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:30:41.29 ID:5xYYMQrw0
ゲームに漫画、アニメに小説、インターネット
これだけ面白いもの溢れかえってるのに難儀な奴らだな
935名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:30:43.90 ID:JPyWjhvp0
昔に比べると心の問題がオープンに語れる分楽なんじゃないの?
936名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:31:01.76 ID:k+HS98tI0
そりゃ生きててもそれなりに遊べるのは大学あたりまでで
後は不況な社会で何とか首にされないように
サビ残や休日出勤に文句一つ言わずに定年まで社畜として使われ死んでいくだけだからな
一部の才能に恵まれた奴除いて普通の一般人は夢も希望も無いよ
937名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:31:12.22 ID:QoxcEXV30
>>920
そゆのをカッコいいように思ってるのってダサいと思うわ。
938名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:31:23.88 ID:jd7LI/Jg0
たしかにそうだね。
今の現状で夢とか希望をもてるほうが異常。
939名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:31:27.79 ID:eSEzeOUo0
>>922
ポジティブ≠成功ってのがシビアな現実だから
子供だまくらかすのやめようよってこと
940名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:31:29.28 ID:rBlhrgtO0
>>915
ネトアサ乙

>財布の中身食って行くのが精一杯の人生

自己紹介乙
そりゃオマイ2chに書き込む仕事じゃ精一杯の人生だわなw
941名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:31:35.73 ID:4SV7qc/sP
まぁ実際生きていても仕方ないからな
むしろ生きていて仕方ある奴なんて1%もいないだろ
942名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:31:37.93 ID:aTFsdyl10
思春期って感受性も鋭いし、けっこう欝だぜw 若者だから明るい筈だ
とか間違い。
943名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:31:50.35 ID:Wk8pDrBJ0
自分なんか幼稚園入園あたりから毎日なんでこんなことしなきゃいけないのか
なぜ生きなきゃならないのか、本当に面倒くさくてたまらないんだけど
普通に早く自然死したいもん
944名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:31:59.97 ID:bGapQjMY0
鬱病って診断されると危ないお薬が貰えるのです。
そうやっていけない使い方をしている連中が居るのです。
みんなそれを狙って鬱病になっているのですよ。
お薬が欲しいだけです。
945名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:32:54.64 ID:KzxDZnVd0
>>898
今の若者で農業で食って行こうと考えてる奴は少ないと思うだろ?
なぜ少ないのだ?

農業なら深い知識がなくても農作物の勉強をすれば食っていける
しかし、若者はそうしない

教育が受験一辺倒になってるからだろ
946名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:33:06.10 ID:kykDDuA50
人材を育てる環境がボロボロに崩壊しているこの社会で、自己役割を自力で見つけるのは至難の業。
947名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:33:12.46 ID:KI/c5mDI0
>>911
東大の入学者数調べろよ。
1世代およそ100万人として。
それ以外が意味無いなんてありえない。
948名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:33:38.83 ID:GWkRlmtnO
厨二病ウザイ。死にたい奴は黙って死ねよ。
949名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:33:40.59 ID:HTUIljUz0
>>922
まあ低収入を極端に悪く言うのも社会に蔓延する閉塞感の一つの原因だと思うけどね
他人に一々言われなくても本人が一番わかることだし
それでも本人がいいと思える生き方ができるかどうかが大事な希ガス
950名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:33:45.18 ID:DkNcbEkn0
>>927
東大なんかどうでもいいかと、
大学なんてどこでもいいから、
かわいい女子高生とつきあえるかどうか、
そこが問題だと思う。
制服きだ美少女を抱くこともなく、
一生独身で終わるほうがつらいわな。
951名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:33:50.82 ID:4BWDnXaZ0
こんな社会への若者の唯一の抵抗手段ニートフリーターになること
952名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:33:53.87 ID:V/9YuP8H0
>>937
カッコいいと思ってるとかどうでもいいんだって
事実は事実はなんだから
953 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/09(木) 14:33:56.93 ID:7x7U7jCU0
おっさん達早く死んで貰えませんか?
954名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:33:58.68 ID:dS3gwzC10
>>940
仕事中2チャンネルに書き込める仕事は、最高ランキング。
955名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:34:24.62 ID:raNsyNJZ0
>>943
そうやって、オメオメ生きていくのが人生の醍醐味だよな。
956名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:34:30.44 ID:2RY1tc5AP
>>915
自民だと2000円のスコッチで叩くけど、民主党が億の脱税してもスルーなんだよね。
わっかりやすいなぁ〜。

そういや、反国旗デモは80人でも報じられたっけ。
民主党による東日本大虐殺に反対するデモは3000人でもスルーなのにね、、、。


957名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:34:38.57 ID:Dpjtpbr10
>>939
今の高校生たちは、騙されてないと思うよ。
初めからネガティブであれば失望もないという後ろ向き人生を
若者に強いなきゃいけない社会なんて、最悪だよ。
958名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:34:43.57 ID:nVTgpcy+0
欝は感染するからオープンにしたら良い迷惑だな
959名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:34:49.81 ID:WKl+6pAb0
高校生なんて四六時中ダリィいいながらだらだら厭世観に浸ってる奴結構いるじゃん。
そいつらがうつ状態かっつったら全然そんなことないだろ。
960名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:35:37.45 ID:Wg3oem110
えー今の高校生ってこんななのか、笑けてきた
金に困らず、さして目標も無く、おまけにコンプレックスも無いからエネルギー源喪失してるんかな
961名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:35:40.05 ID:jzKC3KpW0
見積もりが多すぎる。
962名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:35:43.99 ID:gFr/qH1wO
糞缶を始めとする売国どもがほくそ笑みそうなスレだなおい。
963名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:36:00.22 ID:177HhoCk0
頭がいいなら何処で働いても普通に頭角を現せ、通用し、報酬も有利な方に働く
知識や何かをベースに働く場合は何処でも通用するにはならないのよね
964名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:35:59.66 ID:XqZdXEyR0
別に昔からこの年代はそうなんじゃないの
気怠さを演出したいお年頃
20年以上前に読んだ小説に「人間は2度老ける、1度目は16歳」てのあったぞ
965名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:36:11.16 ID:SAwzOUVJ0
「うつ」経験のあるような人が中心になって世の中で活躍するような時代にならなきゃダメだ。
能天気な連中が仕切ってるようでは世の中良くはならない。
966名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:36:12.46 ID:5PezjBPwP
恋人作れよ。そんな気持ち吹っ飛ぶぜ。ただ失恋したら死ぬかもな…
967名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:36:23.16 ID:dS3gwzC10
生かさぬよう殺さぬよう、これが労務管理の基本
968名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:36:23.33 ID:n2niuOPk0
人と会話するのってほんとめんどくせーよな
ちょっとまずいことを口走っちゃうとすぐ鬼の首とったように批判されるし
969名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:36:48.24 ID:jN34lWit0
T.UTU
970名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:36:49.53 ID:wmWVzkA60
>>945

まぁ教育が受験一辺倒になってるかもしれないが
農地がない奴は農業なんて考えられない
じいちゃんばぁちゃんが農家の奴らは最後は
農業すっかって言ってるよ
もっと株式会社のファームなんかが増えるといいかもね
971名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:36:58.45 ID:0WbliHCr0
>「ネット社会を背景に、対面で相談することを嫌う若者が増えている。

鬱のアンケ結果は載せているのに
ネット社会についての回答結果は載せていない。
ソースが無いのにこの結論は疑わしいな。
972名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:36:59.95 ID:QoxcEXV30
>>952
ただの甘えだろ。勉強を役立てる能力がないだけで。
973名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:37:05.45 ID:Dpjtpbr10
>>959
そういう奴らは、面白いことを欲しているくせに格好つけてるだけだから。
974名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:37:11.37 ID:eSEzeOUo0
>>959
まったくそう思う
体力有り余ってるのに口先で
だりーw めんどくせーw どうでもいーw
ってちょっとイキがる、それも若さの特権
そういうもんだよな
975名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:37:15.01 ID:5sl5U8RZ0
生まれた時点、高校進学
人生のうち半分の転機終わったからな
現状に絶望する気持ちもわかる
976名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:37:36.04 ID:4SV7qc/sP
仕事中2chに書き込める仕事は自営と勝ち組リーマンだけだもんな
俺なんて仕事中パソコンの前に飲み物おいておいただけで上司からさんざん
嫌み言われてたなぁ
ブラックなんて就職したらおしまいだよ。現代の奴隷だわ
977名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:37:51.77 ID:egFXYW1S0
高校生の内にJKとセックスしておくべき。
大人になったら、したくてもできないんだぞ。下手したら逮捕だよ。
978名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:37:54.28 ID:bGapQjMY0
とりあえずお前らちょっと殴り合えよ。気が済むまで殴り合ったら何かが変わるぜ?
979名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:37:56.25 ID:bPpYSQmW0
大分の教育が終わってるからだろ
980名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:38:03.83 ID:5u6fnpN20
むしろネットがあるからマシという気もする
今は不満の発散場所として機能してるから大丈夫だが
ネットでも発散できなくなったら怖い方向に走る奴も出てきそうだな
981名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:38:32.37 ID:nVTgpcy+0
逆にいえば残りの7割5分はポジティブなんだろう

ダリーとかメンドクセーとかいいつつ女口説いてる奴はどっちに入るのかな?
982名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:38:39.64 ID:rHxtyWbV0
人生そんなもん
気にしてもしゃーないんや
983名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:39:18.69 ID:Dpjtpbr10
>>980
ネットで不満発散なんて、本気で信じてる?
984名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:39:20.83 ID:jzKC3KpW0
人のために頑張るよろこびが最も高貴なよろこびなのに、今の子供にはその役目がない。
985名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:40:02.90 ID:V/9YuP8H0
>>972
無駄っていうか効率悪いんだよね
欧米と対極的
効率悪い無駄なことやらされてストレスに耐える
持久戦みたいなアホなことやってるわけ
986名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:40:31.01 ID:iS0ulEma0
だからといって死んでも仕方ないんだよ
世界は仕方のないことで構成されてるんだからな
それこそ悩んでも仕方ない
987名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:40:53.66 ID:0rMpJlkzO
70以上は自決しろ。お前らが生きてるだけで迷惑なんだよ。
988名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:40:59.92 ID:m+GoDNf/0
授業がおもしろくないと拷問だと思う。
今のような教育制度を経て先生になったような人だと、自動的に授業がおもしろくなくなる。

そうなれば子供たちの多くは拷問を受けていると同じ状態になる。

うつ状態になってもしかたない。
989名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:41:44.73 ID:G0JqanKk0
こんな世の中で生きる意味が無いもんな
そういう時は、マルクスを読むといい
990名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:41:51.42 ID:LmBtKDQn0
>>932
ほりえもんって八女の奥地のふつうの農家の家の子だったと思うけど

地主大庄屋って話は聞かないな。sb孫正義も通った久留米大付設から東大行った。
まあ1月もいかずに辞めてしまいその後立身出世だったが、
目つけられて犠牲者にw結局刑務所行きかよ
でも2.3年で出て来てまたあちこち露出するんだろうな

991名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:42:14.55 ID:QoxcEXV30
>>985
そりゃおまい一人のためにやってるわけじゃないからな。
んなことで逃げ出すって何歳児だw
992名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:42:15.34 ID:nSnjPPKI0
こんな国に育ったら、当たり前の結果だろ
993名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:42:24.39 ID:KzxDZnVd0
>>986
釈迦だな
とにかく、この国は哲学と宗教が欠落しているな
994名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:42:52.12 ID:kkyMeFvG0
面白い結果だな
てっきり男の方が多いと思ってた
将来お嫁さんになれないと言うのがそんなに酷な事なんだな
995名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:42:59.36 ID:nVTgpcy+0
>>977
オッサンになった後で買春しても意味ないし
金で買えない青春だな
996名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:42:59.33 ID:SAwzOUVJ0
菅を見ろ。とてもじゃないけど「うつ」とはほど遠い存在。
こいいう人間が世の中をおかしくしている。
能天気、貪欲、鈍感、「うつ」にもならない人間はゴミなんだw
997名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:43:20.93 ID:QQ/rzULa0
132
998名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:44:45.58 ID:I4vWRuhuO
栗の花臭い高校生が言い出しそうなもんだ
ぼくは鬱だシャカイフテキゴウだって
999名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:45:38.48 ID:LmBtKDQn0
よくなるべ
1000名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:45:41.54 ID:bGapQjMY0
1000ならみんなの鬱なおる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。