【政治】「無所属むごい」 造反の松木氏、民主復党期待

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民φ ★

「無所属むごい」 造反の松木氏、民主復党期待

  松木謙公前農水政務官(衆院道12区)は8日、次期衆院選への対応について、
  基本的に無所属で出馬するとしつつ「12区全体でみればいろんな動きがある」と民主党復党への期待感を表明した。
  東京都内で記者団に語った。

  党12区総支部関係者から復党を望む声が上がるとの見通しを示したものだ。
  松木氏は菅直人政権への内閣不信任決議案に賛成し同党を除名された。
  同氏は民放テレビ番組でも、無所属で過去2回落選したことを踏まえ
  「無所属になったら、むごい(結果になる)のはよく知っている」と述べた。
 
北海道新聞 (06/09 07:01、06/09 08:30 更新)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/297975.html
2名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:41:38.42 ID:rnbL1WLO0
ヘタレしかいないのかよw
3名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:41:39.99 ID:qywAYnLt0
新党むごい 結成
4名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:41:42.45 ID:EOORkcQk0
なんなんだよ、みんなおかしいよ
5名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:41:52.86 ID:+1rMp5CdO
自民党氏ね
6名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:42:02.79 ID:kokgPHMM0
バカw
7名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:42:10.85 ID:ifYcjVlJ0
ミンスの看板よりは無所属の方が良いんじゃね
8 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/06/09(木) 08:42:40.29 ID:WWIQcnjZ0

        ..--‐---------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::\
       //        ヽ::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                    _______∧__
9名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:42:41.56 ID:PnW5phK50
全てが茶番劇
10名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:42:52.39 ID:HYBw0Wnr0
>>4
その発言が採決前だったことを昨日本人が話してたな
マスゴミの操作に騙されるところだった
11名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:43:11.06 ID:QHtsBaPW0
民主で出たほうがもっと酷い結果になるだろう
12名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:43:16.78 ID:onCxKcd40
>>3
スレタイをぱっと見てそんな感じに見えたw
13名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:43:17.35 ID:ymaM3fYP0
何甘えたこと言ってるんだか、代表がどれだけ低能でゲスでクズでも
内部での意見対立ならともかく、不信任突きつけて党に残れるとか考えが甘すぎだろ。
14名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:43:28.88 ID:3cXjdrRm0
敵だがまじめな方ですね、好感が持てる。
15名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:43:31.30 ID:zDarqOgsO
まさに茶番劇wwww
16名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:43:40.24 ID:VXk8HQ5DO
今時みんな民主党を隠して無所属にしてるのに
17名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:43:44.44 ID:DBEhnPJV0
左翼の特徴:世の中に甘えている
18名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:43:53.56 ID:TPMeAE6HO
とことんまで屑
19名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:44:03.00 ID:GKB1UTvI0
これで民主党から対立候補を立てられたら涙目だな。
それでもこの人は同情票で当選するかもしれんが。
20名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:44:05.01 ID:AW2BYsAl0
>>13
不信任突きつけた相手が党によって引き摺り下ろされた後ならその限りではない
21名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:44:15.27 ID:whsVqYloO
無所属の方が当選確率はあがるぞ。
参院選や地方選の結果を見ればわかるだろ
22名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:44:18.38 ID:GnRl3DJK0
>>10
うわー知らなかった。
騙されないようにテレビ見てるけど、それでもまだ注意が足りないのか。
23名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:44:34.79 ID:r7dovwb90
なんで菅とマスゴミの辞める辞める詐欺にノっておかなかったんだこいつ
24名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:44:35.72 ID:AMYz1L0G0
>>10
そうだったのか
操作しすぎじゃん
25名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:44:38.88 ID:VL26Cvk/0
いやいやどうせ小沢に拾ってもらうんでしょ
26名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:44:52.12 ID:PnW5phK50
>>3
wwwwww
27名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:44:54.25 ID:Rh38+wR70
いやー 次の選挙だと民主公認よりも無所属のほうが強いでしょ。
「ちょっとまて、その無所属は民主かも?」なんて言われてるくらいで。
28名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:45:07.45 ID:G7su/dwFP
>>8のAAって本当にうまく出来てるよな。
民主関連のスレって、この板では同じような論調のダメ出しが連続して出るから、
どのタイミングでAA貼っても面白い流れが成立しやすい。
29名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:45:11.19 ID:X9buemYf0
道民はクズばっかやな
30名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:45:11.63 ID:byP+sl8n0
これで民主党に戻ったり、小沢派閥と再合流なんてなったら
政治生命終わるぞ松木・・・
31名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:45:23.79 ID:7BR67/zC0
甘えんな
32名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:45:43.53 ID:6GwJP6zL0
いや、真っ向と管はおかしいと批判した事は評価されてるはずだ。
ここで民主に未練ありと表に出すと、無所属で勝てる可能性は更に減る。
33名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:46:00.90 ID:8S/TPjHVP
いや、あんだけ反対意思表示してたんなら自分から離党しろよ。
逆に残るほうが政治家としておかしいだろ
34名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:46:04.67 ID:hGPairz6P
ちょっとまて、その無所属は民主かも
35名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:46:15.21 ID:1ut+xmdh0
北海道だと北教組の組織票が大きいんだろうね。
36名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:46:20.92 ID:l3sZnm7K0
今の民主党でもむごい結果になりそうだと思うが

党を挙げて管おろしまっさかりになったのに
この人だけ造反扱いも変な気がするけどね
37名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:46:24.86 ID:Cc8WU52C0
ありゃ松木もやっぱへタレ?
38名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:46:25.61 ID:MmF24KHJ0
馬鹿だなあ。
次の衆院選、民主党で出馬したら大敗する。
そうなる前に、必ず新党ができるから、そこに大挙して移籍する。
今から無所属でいたら、新党の幹部になれるのに。
まったく読めない奴だな。

受け皿としては、みんなの党、橋下、名古屋など、いろいろ
日本人はまだ民主主義社会の経験が浅い。
だから新党を作ればころっと騙されるのだ。
39名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:46:34.85 ID:lpoqo+WW0
自民に逝けばいいのに
40名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:46:49.20 ID:toHberZt0
菅直人が党首を辞任し、岡田幹事長も職を辞するまでは名誉回復は動けない。
要するに、辞めると宣言していながら誰も支持していないのに居座りを策する、菅直人が悪い。
41名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:47:01.41 ID:J6i+ixor0
武部の選挙区か
大地でいいんじゃ
42名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:47:05.59 ID:8IEcVkjm0
新党大地入党に10000ベクレル
43名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:47:55.30 ID:lpoqo+WW0
>>38
> 次の衆院選、民主党で出馬したら大敗する。

それは一般論w
この人の場合、ライバルは武部

今回の 「漢っぷり」 で勝ったも同然。政党はどこでもいい
44名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:48:04.83 ID:fxJKvjzN0
>>3
支持する
45名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:48:20.07 ID:fV5iUajMP
当時「松木かっこええぞ」とレスした事は取り消す。なんだこいつ。民主党丸出しじゃねえかクズ。
46名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:48:27.58 ID:PWF/MSRvi
結局、国民の事より自分の事が大事なんだ
糞以下だな。
47名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:48:57.26 ID:rkxRIizY0
みんなの党に行けばいいのに
48名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:49:06.96 ID:QxfU+s/90
十二区支部の人は今が正念場。

落下傘候補の住民受けは絶対に悪い。選挙では勝てない。
49名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:49:52.49 ID:oyscStXb0
小沢が新党作って拾ってやれよ。汚い親分だよな。
50名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:50:17.26 ID:GO90bmNW0
無所属むごい・・・じゃなくて民主党でて無所属のほうが有利だろw
51名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:50:20.43 ID:XPk9oGGN0
というかいつまでも政治家をやろう
あるいは職業として政治家で食おうというのが、全ての間違いの始まり
金と権力、生活のために政治の椅子にしがみつく豚ばかりだから何も良くならない

二期以上の当選は禁止した方が良い
52名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:51:00.94 ID:Vyxn78oj0
>>1
流石w
リスク管理もヘッタクレも無いな
53名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:51:45.10 ID:nwpdYbT30
感情むき出してでかいことばっかりいうやつは個人でがんばればいいんだよ。
54名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:52:14.47 ID:IdrYnevG0
>>10
>>>4
>その発言が採決前だったことを昨日本人が話してたな
>マスゴミの操作に騙されるところだった

昨 日本人に見えたがそのソースは?
55名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:52:55.45 ID:COHvnD8o0
民主党はむごいなあ
56名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:52:56.57 ID:e7mWdTGa0
いまさら戻れないだろ。
今のミンスじゃ、戻れたとしても落選しそうだけど。
57名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:53:06.97 ID:78epuBrJ0
まあ、結局管の負けだから復帰するんじゃねーの?
58名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:53:15.70 ID:fV5iUajMP
>>50
だよな。どんなに刺客送られても圧勝出来そうだ。でもこいつはビビってる。見る目を持ってない。
あの横なんとかって若造のほうが芯があるわ。
59名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:53:25.29 ID:RhtJtMFN0
本当クズばっかw
60名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:53:39.78 ID:uBOZ3RDr0
とりあえず 処分した事実を国民に見せつけ
そのあと慈悲で戻してやったと恩を売り
物言えぬようにするのね わかりました
民主ってホントに 次がないって知ってるのね
61名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:53:48.79 ID:G0T3+BXD0
>>54
昨日、本人がニコ生に出演。
62名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:53:54.94 ID:UxCIuxKC0
>>10
自民党もおかしいって言ってたよね
自民も茶番の流れを知ってたってこと?
大連立までシナリオに入ってるのかね?
63名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:54:01.09 ID:DroZeLEn0
なんだこりゃ?
風見鶏
64名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:54:05.74 ID:BIlxnp8J0
憎めない馬鹿
B型かな?
65名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:54:06.32 ID:JgGVuryi0
松木みたいにやるのがオワコンミンス議員の選挙対策としてはベストなんだろうが、
民主党議員はアホだから目の前の私欲に負けて反対しちゃったんだねw
松木ももうちょい距離おいて影からミンスの組織票もらわないとw
せっかく男をあげたようにTV向けに見せれたのに墓穴掘るぞw
66名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:54:13.61 ID:OUTIMEF4O
まっこと犯罪と失望感を与えるのが好きな政党だ
67名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:54:44.20 ID:7Lavb0Ua0
状況を読めてないな
民主の看板背負っているとむごいことになる時代なんだぜ
むしろテレビで顔売ってからの無所属は近く選挙がある場合はプラス
68名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:54:58.95 ID:HYBw0Wnr0
>>54
昨日ニコニコに出て本人が言ってた
タイムシフトで見れるよ
69名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:55:01.43 ID:7+tPGAs90
どうせ、ほとぼり冷めたら何食わぬ顔して復党するんだろ
引責で辞めた奴が復活って民主党で何人目よ
70名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:55:01.19 ID:JNQX8rkV0
>>1
ミンス痘員なんてこんなもん、下手な芝居打ってただけ。
今後この小物がどういう具体的な行動するかは知らんが、何がなんでも政治屋に復帰するための行動しかしない。
71名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:55:04.89 ID:jCGP4fxhO
>>1
わかっててしたんだから自己責任だろ。
いい大人が何騒いでるんだ。
72名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:55:34.81 ID:VJAUa5J70
大連立の総理候補だろ、この人。

特に有望ではないけど責任感はあるし
73名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:55:38.39 ID:wOiHXrL30
>>7
鞄と地盤の問題。
74名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:56:08.27 ID:TdqMZHWr0
>>63
>「無所属になったら、むごい(結果になる)のはよく知っている」
75名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:56:13.84 ID:BkImnAi70
実に馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@十一周年:2011/06/09(木) 08:56:41.20 ID:RRojJXRB0
茶番劇で筋を通したのは周知
民主に戻ったらマイナスイメージだと思うよ
77名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:56:50.12 ID:u8s7Od9Z0
せっかく評判あげたのに、もったいないなぁ。 
選挙までまだ時間あるんだから、それまでうまく立ち回ればいいのに。
78名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:56:51.93 ID:GZro7nEe0
>>7-9
カロメ吹いたおrz
79名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:57:08.83 ID:AqYJZn0J0
復党期待とか何言ってるんだ
こいつ心底バカなんだな
80名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:57:21.17 ID:HLouvDSP0
除名されたのにどうやって復党できるの?
81名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:57:38.20 ID:6YCHKikU0
松木の選挙区の俺様が来ましたよ。

コイツは不信任案以前より次期総選挙で民主党公認得られないのは既定の路線。

この春の道議選で、北見市選挙区に連合・民主公認の候補にこともあろうか
松木の子分を対抗馬に当て、しかも松木の子分が当選。
次回の選挙では地元の連合・民主の公認、推薦どころか協力も得られないと
いう状況にあった。

だから、次の選挙のために一芝居打ったというのが地元の見方。
82名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:58:03.62 ID:irf7kTSE0
管の選挙区から出ろよ。
うまくすれば勝てるぞ。
83名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:58:07.44 ID:0vnAH7bM0
次に落選したら自殺か
84名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:58:23.63 ID:B3lFfV5V0
このタイミングで復党を求めるとか、こいつの政治家としての能力の限界なんだろうなあ
アホ過ぎて話にならんな
85名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:58:54.58 ID:gEH34DNM0
>>4
>>10


発言が採決前と後とになることでどう違うの?
教えておくれエロイ人
86名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:59:08.12 ID:VLaNJcV/0
この際だから中川昭一の遺言を実行すれば良いよ
87名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:59:14.73 ID:uQFBpEkC0
松木をヨイショしてたアホ出てこいよ
88名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 08:59:35.63 ID:Pyv5Is4k0
要するに、同情票も含めた人気を上手く使おうってことでしょ?
結局、選挙のことしか、考えていないんだよ。
89名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:00:00.77 ID:oMzShqaB0
「ちょwなんなんすかっ」

「直人〜、直人さ〜ん、気持ちだけでも民主党に置いてあげて〜」
90名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:00:10.05 ID:AqYJZn0J0
あ、北海道か……
北海道じゃしかたないか
91名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:00:15.33 ID:9UPI5LilO
無所属≒民主党
ちょっと待て その無所属は 民主党!

民主党はクズだのカスだのとリークしながら徹底糾弾して目立っていれば良いものを…所詮は民主党員という事か(´・ω・`)
92名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:00:31.24 ID:mD9ceNEw0
民主でも選挙に勝てないんだから同じだろ。
93名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:00:58.00 ID:fxJKvjzN0
なんで叩かれてるのかわからん
数を頼まなきゃ、たとえ代議士でも国政なんかには指一本触れないのが現実だろ
94名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:01:29.55 ID:/1hQKNjL0
民主に擁立されるよりは無所属の方が勝率高いと思うが
95名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:01:52.73 ID:R8Wsy9/Z0
>>10
これどういうこと?

あまり詳しくわからないけど
時系列とか流れとかおしえてくだしあ

逆だと何がどう変わるの?
96名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:02:50.16 ID:mD9ceNEw0
>>94
元民主ってだけでパスだわ。
97名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:03:30.99 ID:yMqbunxQ0
いらねえだろこのオッサン
どうせ小沢の事しか考えてねえよ
98名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:03:31.83 ID:1Zf/J1XD0
気が付いたら、何事もなかったような顔して民主党に戻ってるよ。
バ管自身が何事もなかったような顔して居座る気満々なんだから。
カエルのツラに小便のキチガイ集団だもん。
99名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:03:42.17 ID:rxbmXPPR0
もう民主公認でも酷い結果になるだろw
100名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:04:02.39 ID:IdrYnevG0
>>61>>68
thx

>>1の、
>8日、次期衆院選への対応について、
>  基本的に無所属で出馬するとしつつ「12区全体でみればいろんな動きがある」と民主党復党への期待感を表明した。
>  東京都内で記者団に語った。
は8日で、

>  同氏は民放テレビ番組でも、無所属で過去2回落選したことを踏まえ
>  「無所属になったら、むごい(結果になる)のはよく知っている」と述べた。
は採決前ってことね

■■ということだそうです皆さん■■
101名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:04:06.94 ID:Sin0xsei0
スレタイだけ見ると、泣き言いってる様だな
こんな短い本文まで未読で書き込む奴が多いのがわかる
102名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:04:22.22 ID:ckkdkeaq0
生き汚いやっちゃのう
103 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/09(木) 09:04:28.61 ID:YonFAlEuP
汚沢追い出すつもりが違う奴が追い出されたの巻.
――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 
 | |  (・)。(・)|
 | |@_,.--、_,> 
 ヽヽ___ノ
104名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:04:44.93 ID:yut0MJvyO
もう泣きが入ったのか
小沢別動隊かと思ったらw
105名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:05:40.59 ID:Ux7Q9cLy0
復党したら評価一気に爆下げだろうなw
雲隠れ小沢と大差なしになる
106名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:06:35.14 ID:cSibLjfxi
馬鹿だ。
そこは、突っ張らなきゃならないトコロだ。
復党できても民主党かつ菅に屈した軟弱じゃ厳しいし
出来なかったらただの道化。

ここは菅民主党を批判しまくって
自民党の過去の原子力行政を批判しまくって
マスコミも上手く使い同情票をかき集めるだろ。
107名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:06:46.01 ID:RUkJs3pz0
>>95
何も変わらないよ
そもそも俺は採決前の発言だって知ってたし
108名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:06:48.06 ID:15ZOSLVa0
まだ議員になりたいんだwww

就職活動がんばってねw
109名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:07:18.69 ID:aMwkz4ru0
ドサクサに紛れて

自民党もおかしいって
言ってしまったからな。
110名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:07:49.98 ID:Iy4kAeRK0
せっかくいい形で泥舟から逃げ出せたんだから
未練がましい事言わずにせいぜいその立場を
利用すればいいのに
アホだね〜
111名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:09:18.60 ID:wfBP7pkM0
>>7
               ミ _ ドスッ
.           ┌──┴┴──┐
        ∧∧ │ちょっと待て .│ 
        (   ,,)│その無所属は│ 
       /   つ. 民主かも . .│
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
112名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:09:25.40 ID:ymaM3fYP0
小沢は今回逃げちゃったけど、株下げるようなまねして、震災の時も出遅れて、
それでもやっぱり次の選挙通ってしばらくすれば党の重鎮顔してのし歩いてるんだろうか。
落とせと言いたいけど投票者にもしがらみとか有るんだろうな。
113名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:09:26.63 ID:mb1bnuWS0
松木がどうのこうのよりも小沢の卑怯さが良くわかるな。

自分が反乱を煽り立てておいて立ち上がった部下を見殺しにして自分だけ生き残る。

小沢は日本人じゃないだろう。
114名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:10:14.32 ID:08P0e0atP
フツーの人になちゃいなYOU!
115名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:10:41.98 ID:o0gLZMy00
無所属になるのも覚悟でやったんだろうに
なんかこんな事聞くとやっぱりかとしか思わないな。
少し見直した自分が馬鹿だった。
116名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:10:51.87 ID:W/Vvt9w20
ヘタレが!
117名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:10:55.19 ID:oyscStXb0
要は今回の仕掛け人は小沢だったということなんだけど。
鳩山寝返りでパーになって。
本来は菅を辞めさせて、自分が自民と連立って事だった。

親分寝返りで、子分だけ意地を通す。極悪は小沢。
118名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:10:55.18 ID:I+JdeH2l0
男をあげたと思ったら女々しい奴だったのか

さすが汚沢のポチ
119名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:11:26.95 ID:K9lPffYj0
民主党の看板背負った方が酷い結果になると予想
120名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:11:46.90 ID:gAUr6VSR0
現状じゃ、無所属のほうが票取れるんじゃない?
支持政党のない層を取り込むチャンスじゃん
121名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:12:34.22 ID:5s8fQJHj0
小沢と決別してないし、地元も政党として行動しようとしないのだし
小沢系民主党として有権者の評価を受ければよい。
まあ、北海道民国は変わっているから、これで通るのかも知れないが。
122名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:12:36.69 ID:BekvANtWP
造反して残るなよ。
情けないだろ、それは。
123名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:12:47.25 ID:7VKWysNj0
>民主党がいちばんおそれているのが、福島の原発の評価委員ですよね。
あれを自民党にのっとられて民主党の政権がわるいから事故になったというのをいちばん怖がってる訳ですよ
【宇田川敬介】菅内閣継続と民主主義の危機[桜H23/6/7] ttp://t.co/HkuygWU via
124名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:12:48.46 ID:qZPumkct0
ヨコクメ>松木

格付け終了
125名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:13:21.71 ID:RUkJs3pz0
>>113
最も卑怯なのは賛成票を投じるように進めておきながら、土壇場で裏切った原口・鳩山・山岡だろ
コイツらが裏切ったから他の連中も混乱して反対票を投じざるを得なくなった
コイツの怒りはこの連中に向いた物だと思う
126名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:14:08.05 ID:EIAr/tWg0
横粂と新党あいのり、を結成してはどうだろうか?
127名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:14:10.48 ID:ZnMj9xu90
>>3
劇団ひどい 入党
128名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:15:15.88 ID:WYmlNXa80
このひとは無所属のほうが多分いいとおもう
129名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:15:28.60 ID:R8Wsy9/Z0
>>107
あら、そうなのかthx
130名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:15:41.91 ID:BdQeZaig0
アタマがおかしくないと
偉い政治家になれない、日本
131名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:16:03.76 ID:OV0WoxIn0
>>109
あれはアウトだったな
自民が与党時ならともかく
132名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:16:10.98 ID:PuO14heO0
小松政夫かよ
133名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:17:38.45 ID:GajU3hdg0
>>107
だよね、採決前だったよね、
前後を入れ替えるような報道があったのかな

それより、『自民党もおかしい』の真意が聞きたい

134名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:17:39.59 ID:zKmwvTaA0
次の選挙の時に、民主党のほうから声がかかるから、ジッとしてなさいよ。
135名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:17:46.52 ID:kd9+M7U50
いやー無所属のほうがずっといいとおもうよ
なんなら自民やみんなや共産でもいいよ
136名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:17:51.52 ID:GO90bmNW0
>>58
そう思うよねぇ
あとヨコクメは小選挙区でシンジローに負けて、民主党の比例で復活当選した議員ですから
いい思いだけして造反は心情的に許せないって思っているやつは右にも左にもいそうだけどね
137 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/09(木) 09:18:35.88 ID:+ih53z8b0
産経では無所属で頑張ります!ってインタヴューで言ってたのに
こんな情けない事を。
138名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:19:40.16 ID:MmF24KHJ0
北海道だからムネオ党に入ったらいいと思う。
139名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:20:15.43 ID:rKjmunw20
お前に投票するんじゃない、党に投票するんだ
140名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:20:46.19 ID:RUkJs3pz0
>>133
あれは単純に自己保身じゃね?
ジミンガーはついでに言った感じだったし
言っちまった後にヤバイと思って、ジミンガーも言って民主批判を薄めようとしたと・・・
141名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:20:58.29 ID:r6bkx8pw0



保身第一、民主党です


142 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/09(木) 09:22:01.81 ID:+ih53z8b0
自民党もおかしい?採決前ぶつぶつ言ってたやつか。
俺からしたら小沢が一番おかしいんだが、こいつ何も言わないからな。
143名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:22:15.40 ID:UF3bWuc20
むしろいまは民主じゃないほうが選挙は有利なんじゃないの?
144名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:22:16.46 ID:5O3xYKVK0
何だかんだ言ったって
所詮売国民主党に席を置いた政治家は
たとえ無所属であろうと金輪際お断りです。

特に衆議院の選挙の際は
たとえわずかでも総理大臣になる可能性がある人を
選ぶ事になるのだから
そういった意味でも不要です。

この人では日本の顔にはなれません。

他の民主党議員も一緒だけどね。
145名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:23:31.07 ID:WQKS9CVk0
所詮はミンス議員なんだから、酷いもなにも自業自得。どうせまたミンスに戻るんだろうし。
146名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:24:22.18 ID:KwVd2nb90
人のことおかしいおかしい言ってた割には、こいつこそ筋が通ってない
147名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:24:53.58 ID:qOuzJvzc0
二年後とか民主の看板背負いたい奴いるかどうかw
148名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:24:55.48 ID:jN34lWit0
横粂と一緒に新党むごいを結成するのかと思ったじゃないか!
149名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:24:57.50 ID:hVfu9Gqa0
「みんなおかしいよ」とか言ってるとき、
自民もひどいとか言ってたけど、具体的に何がひどいという意味だったんだろう?
150名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:24:58.48 ID:13wddhB10
しょせん民主。ヘタレたか。
151名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:25:21.96 ID:PKzap8J60
それもおかしな話じゃないか??
152名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:26:52.77 ID:/COsnJ3n0
平沼とは偉い違いだな
小物めが
153名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:27:42.54 ID:JretjNX60
不信任に賛成して復党とか常識的にありえんわな。
ただし、民主党に常識が通用した試しがないが
154名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:27:46.00 ID:TYYhucgg0
なんなんっすかこれ
155名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:27:51.22 ID:t2Vk5IPq0
いまになって落ち着いて冷静に考えてみて
なんで不信任案に賛成しちまったかなぁって感じだろな
156名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:28:14.41 ID:ryu/AD9l0
ほんと志の低い連中ばかりだなw

お前は議員になる資質がない金魚のフン

選挙で一票を投じる国民の立場に戻れ
157名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:28:17.59 ID:qOuzJvzc0
>>131
民主議員は骨の髄までジミンガーが染み付いてるんだなぁとオモタ。
158名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:28:44.38 ID:5A+E+iSI0
とことん空気が読めない人間だな松木
ここは造反を売りにする場面だろうが
159名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:29:40.52 ID:96fZ1nM50
むしろ民主党から出た方が当選確率上がるんじゃないか?
160名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:29:50.70 ID:HNDTm7t00
>>1
そんなに一緒にやりたいのか
おかしなみんなと
161名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:30:05.45 ID:wMLqe9kAP
今回は党というか親分の小沢が裏切ったんだから
堂々と他の党に移籍すればいいんじゃね?
そういや「自民党もおかしい」って言っていたが
なにがおかしいのかさっぱりわからなかったけど
162名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:30:45.28 ID:BqTSQMbVO
欠席した小沢以下も離党させるべきなんだよ
163名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:30:51.52 ID:pNFlVlvS0
結局は汚沢の犬かw
164名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:30:54.97 ID:Yqd2gWQP0
民主党に復帰しても当選できるかどうか
165名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:31:06.00 ID:iQE6193+0
反対票を投じたまでは筋を通してたようだが、その後の対応はわが身可愛さの保身に奔走・・・
やっぱり民主だわ、最後まで通しきらんかい。
166名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:31:06.87 ID:PSzRVlo80
はいはい、隠れミンス隠れミンスw
167名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:31:35.44 ID:M8+kO0x80
握手までが民主党劇場ですよ
騙されてはダメ
168名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:32:30.42 ID:asrIop4O0
ミンスより無所属なのがマシなのは、当のミンスも知っているよな。
散々党名隠して出てるし。
169名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:32:51.91 ID:PKzap8J60
大きなむごいはお父さん
小さな命ごいは子供たち
170名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:32:59.20 ID:ymaM3fYP0
党が不安定な時期に不信任案で揺さぶりかけてきたのが気に入らない
って気持ちが口をついたのかな。>自民もおかしい

自民からすれば菅みたいなのと話し合いなんて出来ない、ってのは
ごく普通の結論だと思うけど、民主の議員にはそう見えないってことか。
171名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:32:59.49 ID:MmF24KHJ0
それより自民党は、管さえ降りれば、連立するのか。
これこそ馬鹿みたいだ。
別に管が1人でやっている政権じゃない。
今の主流派に対して不信任を突きつけたんだから、そのグループと
連立話をする方がおかしい。

小沢と不信任をしかけて失敗したから、民主主流派と組みたいって。
そんなに与党になりたいのか。
172名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:33:03.01 ID:OeFGpKLs0
小沢を処分しないらしいが、
これを許したら今後はやり放題になっちまう。
まあ、参院選惨敗の責任をとらない執行部だから仕方ないだろうが・・
173名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:33:22.06 ID:mfuwjftd0
       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',    
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',    さっさとやめちまえ、クズヤロウ
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.   
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \  
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
 | \  \___ノ  /
174名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:33:49.16 ID:3OtM1VJI0
所詮こいつも糞民主。
175名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:34:04.08 ID:NGyfFSBS0
>>1
親分が敵前逃亡するヘタレじゃ子分もこんなモノかw
176名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:34:14.54 ID:jDgV4jC80
北海道では『新党大地』が意外に影響力を持っている。松木さんは鈴木宗雄とも
小沢さんや藤波孝雄をとおして師弟関係にあるから基礎票は最強だよ。

宗雄事件や帯広の石川議員が巻き込まれた陸山会事件など道民はテレビ、新聞報道への
リテラシーもあるからいけるかも、、、。by埼玉賢人
177名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:34:32.14 ID:FyE7No7T0
>>173
お前も辞めろ!w
178名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:35:00.80 ID:LaoweWtF0
こいつ自由党時代から小沢の犬だろ
その時は落選ばっかしてたけど。

所詮、使えん駄犬。
179名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:35:26.49 ID:nRkvry/E0
この人は、自分の意思表示をした時点で他の全民主党員よりはましだと思うが
これは言っちゃいけないことだな

負けたわけだ、戦に負けた武士がみじめったらしく、殺さないでって勝ったほうに訴えてるわけでさ
民主党員は、トップから末端までほんと屑ぞろいだ
180名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:35:33.23 ID:DzleRnRQ0
ま、もう要するに、日本人はみんな閉塞感で押し潰れてるってことです。

NHKのアナウンサーの髪型が気持ち悪いっていうくらいで、
小一時間、電話にかじりついて説教するくらいの社会だから、もうしょーがない。
1回、日本という国が潰れた方が、日本国民のためにはいいかもしれない。
181名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:37:07.41 ID:TTMpRsXG0
今の民主にいるよりむしろ票を得られると思うんだがw
182 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/09(木) 09:37:57.65 ID:+ih53z8b0
小沢みたいに黙ってれば評価も上がったろうにな
ダメなところだけ似てる
183名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:38:07.46 ID:zMo1JCgD0
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/09/0001233909/70/img443df639zik6zj.jpeg

3面で政治のニュースとしてAKBの総選挙を宣伝する馬鹿マスコミ(毎日新聞)
184名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:38:11.69 ID:EqQKeMsa0
今回に限っては無所属で信念を貫いた!と泣いて見せる方がよっぽど当選確率高いと思うがなぁw
185名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:40:19.57 ID:PKzap8J60
民主も自民も腐ってるとか言ったなら、それは要するにみんなの党フラグ
186名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:40:37.64 ID:XENeyVqX0
逆与謝野として、代わりにたちあがれ日本に加わってみてはどうか?
187名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:41:43.95 ID:SRxt4oPL0
松木は民主党所属なのに自民が提出した不信任案に賛成するから
「オレは自民の案を支持する 自民党最高」
と言いたくないので「自民もおかしい」と口走ったんじゃないか
188名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:42:17.45 ID:Zd56jwns0
オザーさん放置?
189名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:42:19.92 ID:96fZ1nM50
>>183
スポーツ紙以下だな、変態新聞
190名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:44:26.50 ID:Wxi9jlsL0
無所属だと誰も金出してくれないしな
191名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:44:45.05 ID:PwTy9mHl0
「あさはか」とは、
墓を掘るのをサボりいい加減に浅く掘ると中に死体が十分に埋まらず腐ったり臭ったり生き返り襲ってきたり大変なことになるのでしっかり深く掘りなさいって話は嘘な。
192 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 09:45:09.84 ID:i8iDokZ/0
真面目にやってんだよ!
193 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 09:46:16.37 ID:G4mW6GZQ0
どっちにしろ「民主むごい」結果になると思うけどね
194名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:46:19.23 ID:E4vN6DDt0
結局、後先考える想像力も、覚悟もなく、その場の雰囲気で行動したってことでしょ?
政治家としての資質はないじゃん。
つか、民主党は、決議に投票するだけの人が300人もいてムダすぎる。
195名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:46:56.94 ID:VSaawd8oO
結果も分かっていて、やった事の責任も取れないなら、人間止めれば
アホなの?
196匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2011/06/09(木) 09:47:03.56 ID:FxB6k88/0
マダオな末路
197名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:47:13.36 ID:9BqhQUeYi
わけがわからないよ。
そんなの絶対おかしいよ。
198名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:48:13.13 ID:jN34lWit0
>>183
蛆テレビさんは確か今日ゴールデンで生中継するんじゃなかったっけ?
特ダネ!でも必至に総選挙アピールしてたが
オズラさん興味なくてスルーしてたw
199名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:48:21.65 ID:xFQ7Ys7b0
自民も酷いってぶつぶつ言ってた。マスコミの何時もの工作でその部分だけを
抽出して何度も使う戦略かもしれないけど…野党は隙あらば攻撃してくるのは当然で
子供みたいなこと言って逆恨みするような人間は政治家なんて辞めろ。
200名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:48:31.38 ID:iH4/izkQ0
>>190
松木けんこうには、個人献金という強い味方がいる。

個人献金の合計金額が国会議員の中で一番多かった年もある。
201名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:48:37.95 ID:cSrPkNGwP
え?そんな覚悟もなしにやったの??
何の覚悟も、展望も無い。気の向くままかぁ・・・
202名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:49:04.89 ID:MTBkxyPh0
>>1
民主党員が、無所属を羨む時代だというのに。

...あ、金ね。金は大事だね。www
203名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:49:12.12 ID:6JMpIebX0
何を言ってんだか
自分の政党の党首に対する内閣不信任案に賛成したら、その政党には基本おれんだろ
自民党にでも行けばいいんじゃねーか?
204名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:49:17.38 ID:6dzl+FrL0
ミンスに復党すれば当選するなんて考えるとか……。
政局読めなさすぎだろ。
205名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:49:45.30 ID:sDk1NjaM0
小沢とそのグループは離党するのが筋だろ
206名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:50:53.52 ID:JRupvT280
え?なに?戻りたいの?意志を貫いているよこくめのほうが立派だよ
207 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/09(木) 09:51:55.76 ID:OvGtBrYt0
へたれww
208名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:52:39.26 ID:zMo1JCgD0
>>198
AKBは読売>NHK>フジ
K−POPはNHK>フジ>TBS
209名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:53:19.07 ID:sDk1NjaM0
小沢グループと鳩山がいなくなった方が民主党にとっては吉。
210名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:54:12.57 ID:g/CbrK2G0
なにこの甘い考え。男を上げたと思ったら急降下やん
211名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:57:11.46 ID:08uoqGYd0
無所属だと比例復活という保険がないから。
212名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:57:15.11 ID:bK2ctJCH0
>>205
小沢一派は政務官に復職してるんですけどね。
213名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:57:25.76 ID:txlFCkx80
全然駄目だね、この松木という人物は。根性が座っていない。政治家に一番大切なもんだろうが。
根性無いやつは何をしても駄目。
214名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:59:13.85 ID:wNmPNqkq0
タイゾー、横粂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松木
215名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:59:36.52 ID:chTXDexO0
知障首相を排出した蝦夷地に何を期待してんだよw
216名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:59:52.81 ID:y/dB7pcP0
こいつただの馬鹿だな。
未練たらたら。
しょうもないクズだ。
217名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:00:01.62 ID:csH8Uq8H0
民主に戻ったほうがいろいろとおいしいんだろうなー
218名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:00:45.88 ID:aKGlMbqY0
>>1
やれやれ、結局は復党に色気満々か。w
不信任案に賛成って、一時頭に血が上っただけね。
219名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:00:52.16 ID:kN4c5VVO0
>>133
あれって松木が「(もう勝てないの確定したんだから)自民は不信任取り下げろ」って騒いでて、
その流れで不信任取り下げない「自民もおかしい」って話だったっけ
220名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:00:59.06 ID:MTBkxyPh0
>>209
日本社会党、復活ーーーーーーーーっ!w
221匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2011/06/09(木) 10:01:34.79 ID:FxB6k88/0
北海道は労組が強いからなぁ。
民主に戻れないまでも、対抗馬立てられたら終わり。
222名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:02:04.07 ID:czkdX2vE0

次の選挙は落選かもしれんが

城内みたく4年路上に立ってみろ?

日本は判官贔屓だから
次の次は 票入れてくれる かもしれん
223名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:02:30.00 ID:NyJHWlmPO
惜しい。
2分の1の選択を間違わなければ、次の選挙落選当確、と言われていたのを跳ね返せたかも。

民主造反>無所属 が正解の道ですたw
224名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:02:38.08 ID:7pB+WRzU0
プチ家出w
225名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:02:47.51 ID:rd7OtvaZ0
>>10
まさにトンキンメディアって感じだなしかし。

恥の概念とかまったくないんだろうな。
226名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:02:56.56 ID:3WeS+mmD0
半減期7日のヨウ素が飛び出した模様です。
227名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:03:22.07 ID:llD2Jr+v0
振り下ろせない拳は上げちゃいけないねってことよ。
228名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:03:31.99 ID:OV0WoxIn0
>>171
菅じゃなければ考えてやらんこともないってレベルだろ

菅は出入禁止の営業みたいなもん
229 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/09(木) 10:03:39.19 ID:Ock7oQHA0
>>1
お前は誰のために働くのかと
230名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:04:08.20 ID:zMo1JCgD0
AKBから出馬しろよww
231匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2011/06/09(木) 10:05:31.72 ID:FxB6k88/0
てか>>4が採決後の発言なんてどっか報じてたのか?
最初から採決前だと思ってたんだが。
232名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:05:51.80 ID:9dzMsPnG0
筋を通して落選するんじゃ、誰も筋なんか通さなくなって当然
233名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:05:57.58 ID:2j7teNCY0
>>10
採決前でなんかおかしい?

具体的に何時ごろの発言かは知らんが、もう昼頃には馬鹿鳥のおかげで大勢は決してただろ
一晩どころか朝と言ってることが540度変わってりゃおかしいと思うが普通なんじゃ?
234名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:06:24.23 ID:UZ0MIpZ80
そもそもあの民主の中でも1人だけ流れが見えてなかった男なんだから
全くの能なしって事じゃないのか
235名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:06:24.61 ID:llD2Jr+v0
>>232
筋を通さなくても票が来るからなw
236名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:07:00.92 ID:zE0icm5G0
次の選挙で651票獲得
237名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:07:33.00 ID:lQTEcGmsO
せっかく筋を通したのにやっぱりこいつはダメな奴だね
238名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:07:54.92 ID:iud2vWrU0
>内閣不信任決議案に賛成し同党を除名された

コレを掲げれば他の民主党員よりは票が入るよ。
239名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:08:01.42 ID:LMhnpQoAO
まさかの自民党から出馬
240名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:08:17.70 ID:hH94gaav0
国会議員としての権利で反対票を投じて除名された松木
外国人からの献金授受という違法行為を犯しても何ら処分されない菅直人、前原誠司

民主党は狂ってる こんな集団が政党であっていいわけがない!
241名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:08:31.54 ID:TrhG6zJY0
北海道だろ
新党大地かな、やっぱ
ムネオがなんて言うかわからんが
242名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:09:50.87 ID:9yRjF7bJ0
>>179
というより、小沢の取り巻き連中がこんなカスだらけなんだよ。
この男は単にウマミがあるから民主党に巣食っていただけのことだろう。
243名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:09:52.14 ID:GuWIN+qz0
へたれw
ケツの穴でも舐めてこいよ
244名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:11:49.38 ID:TL/NTGJT0
親分が逃げ出したんだからあきらめれ
245名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:11:50.13 ID:+hLCxf6h0
さすが汚沢の子分ですね
246名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:11:58.80 ID:PkEJrOUQi
>>1では本人は民主党復党とは言ってないみたいだけど、
記者が勝手解釈してるんじゃ?
247名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:12:16.00 ID:BkImnAi70
>>1
単に馬鹿ってだけじゃなく
根本から腐ってるな

幼稚園からやりなおすか
死ぬしかない
248名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:12:24.14 ID:OeFGpKLs0
職業:子分
249名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:14:24.22 ID:ejzgvcNI0
初志貫徹を評価する人間も居るが「だから何?」って感じ。
だったら共産党のがよっぽど筋が通ってる。
結果分かってて野党の問責に同調したのだからただの造反でしかない。
俺達の小沢先生の側近がこんなので良いのかよ。
250名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:14:24.64 ID:o1R1SIRu0
次の総選挙じゃ民主党で立候補しても壊滅だろw
251名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:14:50.40 ID:zqHWsUqw0
そんなことはないと思うぞ。次の選挙では民主の看板が邪魔になる。
党員は民主の看板をはずしたいが、党がなかなか応じてくれなくて
青い顔したまま選挙に臨むことになるのさ。
松木さんは、ラッキーだよ^^
信念をつらぬいたことは有権者はちゃんと見た。
対して小沢さんの評価は落ちたな。
252名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:14:54.42 ID:vMStI5fi0
覚悟の上だったんじゃないの?
今更頭下げて戻るぐらいなら最初から反対してた方がマシだよ。
信念がないのか自尊心がないのか頭が悪いのかどれなんだって話になるだろ。
253名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:14:56.20 ID:Fek8KCKZ0
ま、「民主党」だわな
要するに「クズ」と同義語だけど
これから50年以上は付きまとうであろう重い十字架だわなw
254 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/09(木) 10:18:11.01 ID:+ih53z8b0
>>249
共産党に筋なんかないだろ。
255名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:18:44.84 ID:sxzkm5Wa0
次は民主、自民以外の看板で当選したほうが利口
256名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:21:57.56 ID:nIHb5GI00
覚悟決めてたんじゃねーのかよw
みっともない。
257名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:22:54.77 ID:hY2lxgNU0
>>253
郵政解散思い出してみろw
258名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:23:39.70 ID:J/2LjmSu0
何だコイツ
このまま無所属→どっかの党ってんなら百歩譲ってたが、そんな期待してるんじゃもうどうでもいいや
259名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:25:05.66 ID:wanRfW1I0
マトモなのは横粂だけだったなw
ミンスはそんなもんだろw
260名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:25:50.18 ID:sFVPgeaK0
純粋保守系だから、無所属だと労働組合が支援できないからな
多分、落選するとおもう
261名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:26:28.51 ID:/TSk5bqT0
むしろ、内部の人間だったから分かるとかいって
民主本体と対決姿勢を出した方が有利じゃないの。
262名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:28:15.58 ID:heSedW/j0
>>22
おまえ騙されやすいだろ?
なんでソースもない情報をすぐに信じるんだよ
263名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:28:23.76 ID:BsS1fh3W0
なんだ、やっぱり松木は松木だな。

嫌いながらも少しは骨があると思ったが、やっぱり相変わらず松木なんだ。
264名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:28:45.04 ID:OLs0wK0P0
>>249
共産党だって、最初は賛成してたくせに
本当に可決する可能性出てきた前日になって
慌てて意味不明な屁理屈つけて棄権に回ったやん

いま解散総選挙されたらマジ困るからってさ

余命3年か?日本共産党が危ない2011.06.07(Tue) 代々木 小夜
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/9556
265名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:29:22.22 ID:D8jXvHSt0
むごくないねむしろ民主党からはずれてよかっただろ。

それにオザワが新党を結成したときオザワの忠犬としてデカイつらが出来るだろう。
266名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:29:30.45 ID:mDB9HY1W0
君たちはいつもそうだ
全くわけがわからないよ
267名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:29:37.62 ID:hH94gaav0
民主党から出た方が健康的だと思う
268名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:30:59.41 ID:GjTh/Qp00
欠席を処分しなかったり
処分された人が早々に復帰を期待したり
民主党は本当に凄いですね
269名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:31:01.93 ID:SqHcnPiy0
小沢が新党作ってやれよ
子分見捨てるのかよ
270名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:34:20.00 ID:cFQpT19W0
反民主の象徴みたいになったら面倒だから
今のうちに取り込んでおいてっと…
271名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:34:31.10 ID:OIVzMy9r0
次の選挙のときにゃ、松木は注目されるだろうなぁ。
当選か 落選か
272名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:34:50.65 ID:8VWTqyhpO
造反者ってのは所属していた組織の機密事項を
敵対組織に手土産として持参し
幹部待遇に収まるのがお約束だろ
みんなの党あたりならきっと迎えてくれる
最近影の薄い渡辺はマスゴミウケするネタに飢えてるし
273名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:34:58.80 ID:SaixguxoP
なんだ、こいつは「韓」だったか。
結局、横粂だけが「漢」だったわけだなw
274名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:36:34.65 ID:YGPtP/sw0
>>133
あの日はリアルタイムにスレ追っかけてて、
爆弾発言だなと思ってたら、後でうまく印象操作、加工された感じがしたよね。
275 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/09(木) 10:38:01.61 ID:+ih53z8b0
新聞でも採決前の発言として最初から出てたような気がするが。
276名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:39:34.88 ID:RUkJs3pz0
>>268
そもそも処分する奴自身が、昔自民党に居ながら不信任案に賛成したクズだからな
まぁそのクズは汚沢と一緒にその後離党はしたがな
277名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:45:17.01 ID:XB5wIupf0
民主公認なら大惨敗
無所属なら民主候補には大差で勝つが自民にはボロ負け
どちらにしても国会議員は無理じゃね。
278名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:47:13.24 ID:6Ibyl0DU0
無所属のが可能性あるだろ



 
279名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:52:01.90 ID:CUnHM2Cb0
>>276
また小沢は小沢で、宮澤内閣不信任案可決ん時も
当時与党自民党にいて棄権したからな
さすがに、直前で加藤の乱と同じ状況になった今回に
11年前の谷垣ポジションな今回の松木1人に賛成投票押し付けて
本人は子分全員捨てて逃亡するとは想定外だったが
280名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:55:57.18 ID:aZFQgY+00
何なんだよ、これ。
訳がわからない。このAVおかしいよ、これ。
ジャケ写と全然違うよ。おかしいよ。
写真と同じシーンがないのはおかしいよ。
何なんだよ、これ。
俺はまじめにやってんだよ!
281名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:56:30.89 ID:KwEjDfyK0
松木は、何時でも何処でも
言うだけ番長ww
282名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:59:10.31 ID:TbKGkmPF0
茶番で自己PR出来た分むしろマシ、復党してもそのままでもどっちみち落ちる
283名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:59:25.53 ID:7WhRVt1D0
民主党所属の方が落ちる確率が上がると思うんだ
284名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:04:16.92 ID:B9ljBuon0
離党したやつまで民主党らしいや
285名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:07:06.96 ID:e1Ni0Ukh0
新党「無所属むごい」結成のお知らせw
286名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:08:35.21 ID:WJjnSXDqO
「12区全体でみればいろんな動きがある」ってのをどう解釈すれば民主党復党への期待感になるの?
287名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:22:29.40 ID:yNvoUNPU0
>>3
幹事長:チョコボールむごい
288名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:26:54.68 ID:zqHWsUqw0
逃げ回る民主党員を「応援演説させろ!」といって、鳩や管や岡田が
おいかけてくるんだぞ。
笑える選挙になること間違いなしw
289名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:29:53.18 ID:RUkJs3pz0
>>286
自分を擁護してくれる奴もいるって事だろ
その上、次の総選挙で民主党候補で立候補する奴が他にいるのか?って問題もある
そんな訳で「次も公認もらえるかも」って考えてるって事だと思う
290名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:33:57.04 ID:eXC09vys0
>>283
でも北海道ブロックって民主が強いとこだからね。
あの郵政選挙の時も松木は比例復活できてるし。
291名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:36:10.56 ID:dIwEfZuY0
流石に次はミンスより無所属の方が圧倒的に有利じゃないの?
党12区総支部関係者から復党を望む声が上がるって馬鹿丸出しじゃんw
292名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:38:46.70 ID:MxYYC+nj0
刺客出せよ
そうだな、、、菅が出ろ
293名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:40:09.83 ID:k6JTZSEHO
造反と言うより、後だしジャンケンみたいだけど、勘を見抜いていたって事じゃね?
294名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:42:02.95 ID:WJjnSXDqO
>>289 前半は概ね同意。でも松木に『公認もらえるかも』って期待があるのかどうか。ただ単に無所属では厳しいだろうが今回は色んな動きがあるから看板なくても大丈夫って意味に俺は解釈した。
295名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:44:00.05 ID:8ObFHHUG0
民主党から出るほうが,
落選フラグじゃないの?
296名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:48:12.61 ID:b28AL2uI0
民主隠しが流行りだと思ってたが
297名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:49:28.08 ID:9NzvAXj/0
北海道はたぶん選挙に関しては日本で一番異常な
地域なのでかえって無所属は不利になる
なんで北海道は原爆落とされたわけでも米軍が寄生
してるわけでもないのに売国奴が力を持つようにな
ったんだろうか?
298名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:52:44.89 ID:BwYOnRag0

もう、ミンスでは議員になれないぜーっ!
ちょんころ ちゃんころが応援しても 日本国民は絶対にミンスを許さない!!

松木 改心しないなら お前も次絶対に無い。
299名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:53:21.48 ID:RUkJs3pz0
>>294
あそこにはムネオ新党もあるし、それも十分あり得るわな
300名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:53:35.77 ID:5xYYMQrw0
北海道ってルーピーとネグリジュじゃなくてなんだっけ
301名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:56:53.04 ID:p0XuJaCj0
日本一金のかからない選挙で当選、目指してくれ。
手作り、手弁当、自転車、徒歩、いろいろあるだろ?
302名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:57:49.79 ID:npmoM7zB0
無所属で出る方が当選可能性あるだろ
303 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/09(木) 11:58:34.03 ID:p0jveubw0
いや民主党公認で当選するとも思えないんだが。その点はどうなんだろう?
304名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:58:54.73 ID:kN4c5VVO0
>>302
実際、上手く逃げられたwとか喜んでそうだね
305名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:59:08.72 ID:qywAYnLt0
屋根より高いこいのぼり

大きなむごいはお父さん
306名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:59:32.98 ID:YA59aHtC0
>>297
選挙になれば12区は武部が取るだろうから、無所属で出ても全く意味が無い。
民主の新人が出てきて票が削られるだろうし。
307名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:59:53.94 ID:kKdTBlJM0
北海道だからなあ
でも鳩山が徹底的に応援したら情勢は変わるのかな?
308名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:59:55.70 ID:/0vjFmbS0
ひどい茶番を見た思い
309名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:00:11.48 ID:qI+Zxve+0
自民に行けばいい
310名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:01:26.72 ID:KJaHaYjIO
なんじゃそらそら
311名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:01:28.21 ID:qbD9Ie1iO
コイツも茶番か
312名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:02:49.01 ID:c4HN270w0
民主への執着があるって事はそういう人間なんだろ
結局空気も流れも全く読めないからブザマな醜態晒したんだし
313名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:04:46.46 ID:4C9f8u1G0
>無所属で過去2回落選したことを踏まえ「無所属になったら、むごい(結果になる)のはよく知っている」と述べた。

次回はどうかなあ?



ヒント:統一地方選
314名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:05:23.05 ID:OI9qBtgF0
おいおい、せっかく男を上げたのに
315名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:06:40.32 ID:cMVcbMhiP
>>303
選挙区がルーピーアイランドだから必ずしもそうとは言い切れないのよ。
316名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:06:44.20 ID:yv97cfxU0
民主党という名がマイナスになっていることに気付かないのか・・・
317名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:08:22.37 ID:5wW6hgvHO
新党大地の代表になればいい
比例一議席ぐらいはなんとかなるだろ
318名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:18:16.11 ID:qJosa0BMO
ミンスが自民と大連立組んで安定して衆院選まで続くにしても、衆院解散するにしても、
次の衆院選無所属じゃ小沢も助けてくれねえもんなw
その上、内閣不信任案に賛成しちゃったせいで、当の小沢に対しても逆らった形になっちゃってるしw
何にしてもアフォだよコイツはwww
319名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:18:31.79 ID:FVANAB0y0
むしろ世間にたいしては今回造反の態度を貫いたことでイメージよくなってたのにな
320名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:21:28.00 ID:5e/CymHZO
平沼か静香ちゃんが拾ってあげろよ
321名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:21:37.06 ID:3YQJ1Iea0
なんたって北海道新聞。
322名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:22:57.36 ID:2eMVwNyKP
復党しないほうがどう見ても有利だとは思うが
したいならさせてやれよって気がする
これじゃ茶番どころかただの粛清イベントにしか見えない
空き缶が明確に党員を裏切った以上
造反議員の処分を取り消しにするのは当然のこと
むしろそうでなければ下々の者に対して示しがつかないと考えないのかね
323名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:24:18.18 ID:KwVd2nb90
小沢に金でも握らされたかな
このままじゃ松木は男、小沢はクズの構図が明確すぎたもんな
324名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:25:48.79 ID:5oySJi8F0
あいのりのヤツはどうした
325 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/09(木) 12:26:29.70 ID:XiqMQG3g0
むしろご褒美だろ。
これを喜べないようでは、このままだろうが復党しようが次は落選だな。
326名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:26:52.50 ID:xp0BK0DQO
民主党の看板惜しいんじゃないだろ金だよ金
持ち出しになるのが嫌なだけ
327名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:27:22.19 ID:UQQnbXAP0
「新党むごい」結成かとおもたw
328名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:27:24.51 ID:at1XyCs50
かつては無所属無名で、しんどい思いをしただろうけど、
今は、無所属で出たほうが、当選しやすいよ。
329名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:28:08.91 ID:qGboVkeE0
気でも違ったか松木w

330名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:28:51.78 ID:mv5tWt9SO
むごいって台詞はまどマギには無かったような・・・
331名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:29:09.85 ID:Zq+9Ioo6O
>>318
小沢に逆らった?違う違う、もし小沢が「今回は反対に回ってくれ、混乱の責任は全て俺にある!」と言って
地面に頭擦り付けたんなら逆らった事になるだろう、
ていうか普通「親分」てのは、明確な決断を下して子分たちに指示を出し、そのかわり全責任を取るべきなんだが
今回の小沢は自分が不利と見るや「お前ら勝手にしろ、わしゃ知らん」と誰よりも先にトンズラこいた
こんな奴に「逆らった」呼ばわりされたら俺ならぶっ殺したくなるよ
332名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:38:08.75 ID:tO1nd0IX0
無所属むごいという政党ができたのかと思った
333名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:40:15.01 ID:IdVEOmu70
日本は、
こういう覚悟の無い奴ばかりが国会議員として当選し易い国なんだな。
334名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:42:48.69 ID:uLp/Emip0
全くむごくない。
松木は感情コントロール出来ない、政治家不適合者。
小沢が欠席を決めた時点で自分も欠席とするべきだった。
加藤の乱の加藤紘一も感極まるタイプは冷静な政治判断が出来ない。
選挙区の嘆願に逆らえないタイプ。
335名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:42:59.09 ID:2eMVwNyKP
>>333
覚悟も何も投票自体が無効になった茶番で
無駄死にしてうれしいやつはいないと思うw
336名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:44:09.07 ID:adhg7gi90
>>1
松木さん ニコ生見たよ

中曽根に殉じた藤波さん、
角栄に殉じた小沢さんと同様に、
小沢さんに殉じようとする心情に打たれたよ

人としての節義を貫くその政治姿勢が、
いつか花開くと俺は信じているよ

頑張れ松木さん
337名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:45:57.48 ID:qWCuoFrs0
>>328
そりゃなんちゃって無所属だからな
本気無所属だと党から金がもらえないからむごいんだよ
338名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:48:15.40 ID:bKtU1Vf8O
>>335たしかにw
339名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:51:39.89 ID:ZuKlSfJA0
せっかくのチャンスなのに民主党に戻りたいとは、やっぱり民主党議員なんだな。
こいつを当選させてる「北見市、網走市、紋別市、稚内市、オホーツク総合振興局管内、幌延町を除く宗谷総合振興局管内」のレベルもこの程度と。
340名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:02:39.52 ID:5RMr0SIe0
この前の区長・区議会議員選挙の時、自民党・民主党の暖簾を外して、
無所属で出ていた卑怯者の多さに驚いたんだがwww
341名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:04:48.62 ID:v3gydgKA0
自民に鞍替えも露骨だから.....とりあえず無所属のほうが勝算ありそうだが。
342名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:09:42.15 ID:jGbvjDuiO
たとえ無所属で出馬したとしても民主党所属議員は忘れないよ
343名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:12:08.87 ID:5nLbnlm30
大地に入れるには民主党執行部の許可がいるだろうからなぁ。
岡田が大物なら大地入りを容認だろうが、どうせ大地側に圧力かけて
入党認めないよ。
344名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:13:18.77 ID:iH4/izkQ0
>>339
北海道12区は、武部元自民党幹事長と松木けんこうが激突する選挙区です。
前回の総選挙で松木けんこう初勝利。それまでは比例区復活当選。
345名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:26:30.45 ID:VKZDATyv0
あんなゴミ党に戻りたいんだなw
346名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:30:33.14 ID:WcVAAQoC0
さすがです、原口さん
347名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:43:56.70 ID:rORGQt5r0
あーあw
ヒーローになれたかもしれない唯一のチャンスだったのに
348名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:45:43.27 ID:hCoC79w10
>>339
まあ一応小沢Gの見解としては「我々こそが真の民主党」だからな。
そんなに民主党に価値があるとは思えんが。
349名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:51:19.73 ID:FsEhB+/w0
ホームラン級のヘタレだw
350名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:57:44.43 ID:Pglbh0fj0
民主党から出たらそれこそ終了
351名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:58:14.28 ID:oG6juzHw0
それわかってて造反したんじゃなかったのかよw
まぁ次の選挙までには小沢新党できてるだろうけどな。超不人気政党がw
352名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:58:51.33 ID:Z/5xvPVs0
次は民主でもむごいだろw
353名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:59:56.27 ID:nVlyxJpz0
党の方針には反対だが復党させてくれというのも道理が通らないな
自民に行けばいいんじゃね?
354名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:01:00.59 ID:LrTZvIJ3O
民主党関係者が政治の場で何をやりたいのかさっぱりわからん
こいつを排除するのがその目的に叶うとでも言うの?
管を担ぎ続けることに疑問を感じないんだから脳みそ沸いてるのは確かなんだがな
355名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:02:55.18 ID:+l5N/eZ10
小沢は元自由党だろう。少なくとも民主党という名前は、
ハトヤマ>カン>。。。>小沢だろう。
356名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:03:33.11 ID:eKBAAj1pO
偽装離党の石川と同じ立場か…
357 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:04:22.93 ID:TwWjz7ES0
菅の選挙区で勝負したれ。松木さん。男の花道やぞ!
358名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:04:54.89 ID:qFJdRDQo0
>>352
北海道だから‥
359名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:07:59.27 ID:8G2xZGOw0
つーことは、民主で骨のある奴は横粂だけだなww
360名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:14:11.79 ID:6bQQs9lX0
戻りたきゃ戻れば良い
組織力に倍する反対票を背負うことになるのにな
結果は同じだろ
361名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:14:35.02 ID:cg9gQjl20
民主党に復党させて公認してやるのが最もむごいなw
362名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:32:04.01 ID:8G2xZGOw0
>>361
北朝鮮から亡命したのに強制送還されるみたいなw
363名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:34:50.99 ID:ItLBv5yk0
>>17
そのくせ反社会的なんだよなwww
364名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:37:10.70 ID:52g786n50
>>22
未だにテレビを見てる時点で・・・w
365名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:37:58.55 ID:P1BinnWU0
>>353
現執行部に反対なだけで、他の執行部ならOKということ。
366名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:58:40.34 ID:Tj46qqh50
法を犯すことにリスクがないとでも思ったのか!

ってセリフはSPだったっけ。
まぁ、法を犯したわけじゃないが、不信任案に賛成することにリスクがないとでも思っていたのかな。
367名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:59:55.81 ID:XkhYVsdZ0
なんだなんだ結局こういうオチかよwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:02:32.27 ID:stj9+ZD90
忘れてるが、不信任案が出ないと6月で国会閉じる予定だったんだぞ
369名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:06:09.99 ID:6bQQs9lX0
>>368
今は自民じゃ会期末で終わって新総理の下でって話しに傾いてるが
新総理になったら臨時国会を直ぐ様開くって保証はあるんかな?
370名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:07:33.36 ID:yaVg+mxK0
お前を裏切った党への復党を期待って
男が下ったわ、次は落ちろ、もう用無しだ
371名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:18:33.26 ID:JL5K5aSQ0
ヘタレwwww
372名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:23:14.31 ID:WJ81F+vO0
>>368
会期末が6月22日ならそれまでに野党が不信任案が出すのは必然なんだが。

まずは自分がおかしなことを書いていることに気付け。
373名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:40:30.56 ID:IW4vYtRC0
あの時もっと強く俺を引き止めておいてくれたらこんな事にならなかったのにぃプンスカ
374名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:43:09.24 ID:Cug31m1b0
民主党は理不尽の総合商社や!
375名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:43:17.88 ID:yS42PYq10
この人ももう少し奮起したらどうだろう??
肝心の小沢は欠席で、鳩山には手のひらを返され、義理を貫いてもこれか???
民主党の議員の頭の構造が理解できぬ
376名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:44:50.00 ID:wIpzA7G4O
北海道民て、やっぱおかしい
377名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:49:29.36 ID:HRTdXDBJ0
一本筋の通った人かと思えば、単に頭の弱い人だったのかw
378名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:50:37.92 ID:yaVg+mxK0
本土の人について行かないと、心配なんだよ
379名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 17:39:54.18 ID:Fa5y6mGh0
汚澤に関わるものは地獄を見る。
380名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 17:40:09.51 ID:gh+evddQ0
無所属になって落選することを覚悟の上の投票じゃなかったのかよ
自分のリスク管理もできないような者が議員になってもらうと困るのは有権者
381名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 17:46:38.52 ID:n/iZ7sIZ0
復党をめざしたほうが、いいよね。
大地の旗がたってるので誘われてるのかね?

今回の件は、道議会議員選挙の地元民主党と松木さんらとの対立が布石としてあったね。
でも、地元民主党は落下傘候補として松木さんを受け入れたんだからさ
どうする気なんだろ?地元の連合はね

独自に、地元民主党で候補をたてたって、そうそう思い通りうまくじかないのは、
道議会選挙で証明されているからね。

地元の官公労と松木さんと仲良くやるしか方法はないでしょ?努力しろよ双方とも
382名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 17:52:10.55 ID:e9cGFmvBO
何だ、その程度の覚悟での造反だったのか。
ヨコクメの方が全然マシじゃねぇーかwww
383名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 17:56:41.44 ID:IqzRXi2LO
今は民主党を掲げた方がむごい結果になるんじゃないか?
384名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 18:14:47.54 ID:n/iZ7sIZ0
>>382
でも、ニコニコで松木さんのコメントを聞いた限り
特に復党を強く望むような発言はなかったぞ?
しばらくは無所属で活動すると
道新の記者の思い込みもあるね

オフレコで、本音を聞いたとも思えないな
支持者や支援者の意向も聞きつつじゃないの?
民主党の執行部もいずれ岡田以外になるだろうし、
ま、小沢グループしだいかね?新党でもつくればそっちにいくよな
385名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 18:27:03.58 ID:Mp8Ea4tG0
北海道新聞に松木議員が復党しないと酷い目に遭わすぞと脅される、まで読んだ
386名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 18:28:11.41 ID:kWKemHSu0
横なんとかの方は、小沢がケツもってんじゃなかったっけ
387名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 18:28:18.23 ID:NZmF7hpBO
戻らなくてよい
388名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 18:29:49.59 ID:xiZCnckO0









松木は賛成した時点で次の選挙の落選は確定

こんなのガキでもわかる

落選をわかって賛成したバカを恥じろ










389名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 22:31:37.24 ID:bOoAuLFB0
・青山繁晴ニコ生にて菅政権からの逮捕圧力を暴露、言論弾圧事件か(06/04〜)
・北朝鮮、短距離ミサイルの発射実験が判明、韓国北朝鮮間が緊迫へ(06/09)
・OPECが増産を見送り、原油価格は急騰し経済的悪化見通しが増える(06/09)
・円高で悲鳴、自動車産業が政府に円高対策を求める(06/08)
・中国軍艦8隻、沖縄近海を通過 太平洋に向かう。中国軍部内に対外強硬派台頭か(06/08 18:30)
・政府に協力したのに…「原発停止コスト年2500億は中部電力リストラで対応を」民主岡田幹事長。中部経済にダメージか。
・中国北朝鮮国境にて経済特区の着工記念式典。中国北朝鮮協力体制が強化へ(06/08)
・イランの「濃縮ウランの製造能力3倍を声明」に対しIAEA非難、中東情勢悪化へ(06/08)
・民主PT、人権侵害救済機関設置法案自公に歩み寄り 秋の国会に提出へ(06/08)
・「コンピューター監視法案(サイバー刑法改正)」、衆議院本会議に上程され即日可決(06/06PJ報道)
・菅首相退陣後に期限付き大連立…民・自幹事長表明(06/05)
・菅首相、消費税10%を明示。退陣表明後にて敏速表明(06/02)
・菅首相「一定のメド」にて二転三転、来年1月から今年8月まで、政界報道混乱(06/02〜)
・菅直人首相退任を表明、退任時期は震災復旧の一定メド(06/02)
390名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 22:41:32.60 ID:/wMsHVr30
>>17
完全に同意。頭ちゃらんぽらんなボンボン鳩山とかな。
391名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 22:45:27.17 ID:DWKzIRti0
「何がしたかったんだよ、お前は!」

こんな阿呆が代議士様とは、情けなくって涙が出らぁ。

こんな奴ばっかし。
392名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 06:04:09.44 ID:0L7SPBFH0
> 衆院道12区

てっきり衆道12区かと
393名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 06:34:20.60 ID:lHj+rG3c0
筋書き通りか…
394名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 12:27:22.23 ID:XehrQ0lGO
せっかく民主党という泥船から逃げ出せたのに戻ったら落選しちゃうんじゃね
奇特な趣味もあったもんだな
395名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 13:10:12.29 ID:D3d3GKr/0
遅くとも鳩山のトラストミーあたりで民主党に見限っていないような者は
しょせんその程度の者ってことよ
396名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 13:12:02.39 ID:XLEOAWp40
ぜひ戻って落選してほしいw
397 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/10(金) 13:27:10.74 ID:fU6LaA690
もはや民主党関係者というだけで穢れ扱いされる時代だし復党とかありえないだろ
398名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 13:32:31.74 ID:sQyZjv1kP
無所属なら次期選挙も安泰だお。
399名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 13:37:34.68 ID:andM73Qp0
党利党略の政党政治なんてもういいんだよ。
400名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 13:52:29.12 ID:txjGuXv80
>>1
今は、民主党が嫌われてるからかえって良かったんじゃね?
401名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 14:06:00.51 ID:nO/GGia/0
松木謙
こいつと東電の関係は ?
402名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 14:06:19.69 ID:eeb4H28F0
親分にケツ持って貰えよw
403名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 14:17:04.46 ID:6v/IqrEsO
みんなの党に行ったほうが当選出来るんじゃね?
北海道なんだから男の中の男・宗男さんの党に入って役人ととことん闘って国家を危機から救うって道もあるだろ。
404名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 14:17:23.52 ID:yNwAwV/o0
>>1
超訳すると、「配る現ナマがねーんだよ」ってことかw
405名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 14:19:23.72 ID:jSpLiRHnO
無所属=汚沢先生から紙袋に入った万札がもらえない。
406名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 14:21:01.31 ID:zQqZzwcF0
なんともみっともないことです
407名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 14:45:51.85 ID:tF6vrL/f0
>>1ちょっとでも松木を評価した俺がバカだった。
腐っても鯛の逆バージョンw正体見たりだな。
408名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 14:47:09.21 ID:vY0dbTKo0

民主党に戻るよりは無所属の方が当選しやすいと思うが
409名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 14:56:45.20 ID:6+PUTxd/0
>>408
地盤が無いと人も金も無くって選挙にならないとか?
無所属じゃなく所属を隠すが一番かもね
410名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 15:12:23.17 ID:oWG7ZZ2t0
お前らこんなやつ持ち上げてたのか
411名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 15:13:20.16 ID:Y41nvvGz0
>>403
父親が元自民の北海道北区支局長で北海道新聞(建設業界紙)の重役
自民で公認もらえなくて自由党>民主へ行って今は新党大地や減税日本と関係が深い
元々民主内部の社会党・社民党派閥とは関係が薄く現在の選挙区も鞍替えで来たトコ

そんな感じだからみん党・大地じゃどこ行っても票取れないよw
小沢系鳩派を維持して北海道のどこかか?反自民色が強い地域へ無所属で殴りこむくらいしかないだろ

412名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:07:24.14 ID:4fseKS3k0
男を通しているべ。
どっかの元総理大臣の北海道の恥さらしより良いわ
413名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:08:26.51 ID:PlfUh6Kq0
アホ
414名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:12:34.56 ID:J7QQFWps0
民主党というだけで選挙に落ちてる今日この頃、
かえってよかったのでは?
415名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:18:16.04 ID:/TFMMKwgO
小沢と鳩山をこいつがポコ殴りにしても同情はする。
同情だけな、支持はしねえ。
416名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:20:22.02 ID:p+OYoFt20
 
ぞうはん ぞうはん 復党したいのね

そうよ 大将は 逃げたのよ
417名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:23:50.48 ID:2lldcJ9A0
        |\           /|
        |\\       //|   君たちの魂はエントロピーを覆す
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V            V     エネルギー源たりうるんだよ。
.       i{ ●      ● }i
       八    、_,_,     八    とりわけ最も効率がいいのは
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__ 油ののった議員の希望と絶望の相転移だ。
418名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:28:44.02 ID:s5Qtnm1Y0
>>133
あれは
「管が辞めるって言質を取ってないのに何でここで矛を収めるんだよ!
 そんなの反故にするつもりに決まってるだろ!
 自民も自民だ
 このままじゃ不信任案が通る目算無いのに、何でそのまま提出するんだよ!
 貴重な不信任案提出機会を失うだけだろうが!
 こんなのぜったいおかしいよ」
の略だと何処かで聞いた覚えがある
419名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 17:23:08.64 ID:thrDjh240
大雨振ってきたぞ、ゲリラ豪雨並だぞ@北見
420名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 08:27:51.71 ID:KMfxzG8I0
自業自得
421名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 06:16:29.07 ID:29XMVZXE0
あの町村、キチガイ鳩山、この人、犯罪現役服役者もういやじゃあーりませんか北海道
422名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 07:12:42.38 ID:V00xGIpw0
329 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:49:39 ID:flBxfT9w0

母子加算を復活 生活保護法改正案が委員会で可決



330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329

これは自民党GJだね。


うちの周りにも母子家庭いるけどさ、

本当たいへんそうなんだよね。



332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329

あ、民主が決めたのかこれw


それじゃダメだ。

財源はどうするんだって話。


無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw
423名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 18:22:27.07 ID:bKZ1s0x2P
北海道といえばタイゾー。
424 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/14(火) 01:06:59.43 ID:KN6mk/4C0
test
425 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/14(火) 01:10:24.88 ID:ROjNCUz20
test
426 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/14(火) 01:14:58.17 ID:KN6mk/4C0
aaaaaa
427 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 03:28:48.00 ID:rPyd61qZ0
(^o^)
428 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/14(火) 04:19:59.77 ID:6Iyz4TtG0
?`?F?b?N
429名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:09:27.24 ID:BxPffRVg0
ヘタレw
430名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:10:51.73 ID:1E2NZJ4nO
松木さん、しょっぺーッス
431名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:12:35.63 ID:9Z8yi38i0
しょっぱぁwww
432 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/14(火) 06:15:08.22 ID:FIYYg8voO
テスト
433名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:15:44.43 ID:rbSmwgqZO
むごいって
北海道の日常的方言で
たいした意味無いんでねか?
434名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:16:19.74 ID:DKpg0XioO
「自民党もおかしいよ」の松木さんw
435名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:17:03.75 ID:WZ4nx7YJ0
男!松木謙公には良い追い風が吹いていたのに・・・orz

民主党所属で次回の選挙に出たらかなりの確率で落選する、良いブレーンの
存在が望まれる。
436名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:18:36.55 ID:CG8vOzoc0
>>421
石川と間違えてない?
437名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:22:00.07 ID:XagUzkWX0
松木「ミンスガー!ジミンガー!」www
そーいや、ヨコクメはどこいった?(`・ω´・)
438名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 06:25:59.74 ID:CG8vOzoc0
>>437
横粂は大統領選の準備が忙しいんだと思う。
439名無しさん@12周年
ヘタレだなぁ・・・・・・・