【日中関係】映画やアニメで日中友好、北京で開幕式…中国からは温首相、日本から菅首相の特使として麻生元首相出席

このエントリーをはてなブックマークに追加
【北京時事】日本の映画やアニメなどを中国で上映する日中映像交流の
イベントが8日、北京で開幕した。式典には中国の温家宝首相らが出席。
菅直人首相の特使として出席した麻生太郎元首相は記者会見で
「映像には言葉はなくても世界に伝える力がある。映画やアニメを通じて
日中両国民の相互理解を深めると期待できる」と述べた。

 オープニングには、老人と孫娘が北海道から宮城県へ家族を訪ねて
旅をする小林政広監督の映画「春との旅」が上映された。主演の仲代達矢さんは
「ロケした気仙沼の美しい風景が東日本大震災でなくなってしまった。
そのことを思って見ていただければありがたい」と話した。

 このイベントは温首相が昨年5月、訪日した際に当時の鳩山由紀夫首相に、
両国の映画、ドラマ、アニメを互いに紹介する行事の開催を提案して実現。
日本映画週間は北京で13日まで12作品が上映され、上海では12日から
18日まで開催。

 日本アニメ・フェスティバルは11月下旬に北京や上海で開かれる。
中国側の映画・アニメを紹介する行事は10月に東京や札幌で予定されている。

(2011/06/08-17:12)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060800656
2名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:04:05.66 ID:d6JQc1Ih0
なんかポケモンの話しをしてたね(´・ω・`)
3名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:04:19.18 ID:cGOzBH3BO
融和政策として中国アニメの輸入・放送促進とかしそうでマジ恐い
4名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:05:07.76 ID:JExR6yq10
海賊版で見てるやつがほとんどだろーが
クソくらえだ
5名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:05:39.36 ID:gLhDpTRd0
日中国交正常化なんてすべきじゃなかった
田中角栄の罪は重い
6名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:05:57.85 ID:PMwfFvKt0
クールジャパン(笑)
7名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:06:35.00 ID:eGSBQoX80
なぜかアホウが幸せそうに見える
8名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:06:46.96 ID:wU8rGe0qO
鬼の胡錦濤

仏と言われているが


鬼の温家宝

9名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:07:29.19 ID:L1vfRFHJ0
菅さんのパシリにされるアホウwww
ネトウヨ泣いてるの?wwwおら泣けよwww
10名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:07:34.26 ID:sMJJTAGH0
中華の連中が萌えを理解するにはあと20年はかかる。
11名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:08:25.22 ID:MpyTFq7X0
俺が麻生だったら銀河英雄伝説を勧めてやる
主人公の一人のヤンが中国系(楊)という建前でな
きっと腐った政治体制への批判が芽吹くだろう
12名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:08:30.48 ID:pp24kN5Y0
娘をにゃんって呼んじゃう中国人は嫌いじゃない
13名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:12:43.32 ID:gCNZWLqO0
この書き込みを見る限り
麻生って相当恐れられてるんだな・・・
14名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:14:42.79 ID:2jT0sm+60
菅の特使で麻生が参りましたってか  落ちぶれたもんだw
15名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:17:54.50 ID:5ex80aSV0
世界の麻生たるものが、史上最悪犯罪総理の使いなんてやるなよ。
16名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:19:47.95 ID:6Td5HLsW0
ますます作画崩壊が増えそうな予感
17名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:20:04.12 ID:GlX1plfH0
>>9
中国様に対して、民主党からの特使なんか出したら大変なことになるからなwwww
18名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:20:31.20 ID:jpabQnYT0
     /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
    /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
    |::::::::|     。   .|;ノ
    |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   おい麻生、お前「マンガに詳しい」んだろ?
    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    北京のアニメ・フェスに行ってこいや
   (〔y    -ー'_ | ''ー | .                        ,. ‐- .. _
    ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|                      /  __  `` ー- 、
     ヾ.|   ヽ-----ノ /                   , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
      \    ̄二´ /                 _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉
       \   ....,,,,./´/ー--ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j
19名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:20:31.97 ID:XGPb9D8XO
中共の中でも温はかなりましな存在

それに中共は、人材的に賢い奴を集めすぎて自らの共産主義に疑問を感じつつあると思う

ここ最近の資本主義化への流れは、かつての一党独裁もかなり緩和された印象がある

中共はかなり先まで読んで政策と外交してるのがよく分かる
20 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/08(水) 18:21:05.41 ID:UZu1pX8v0
菅「もう党内のゴミに足引っ張られるのは飽きた」
21名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:21:27.55 ID:Ax6dFSf20
麻生「キュキュキュ」
22名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:27:22.60 ID:aZ9mF6CT0
未曽有のことだな。麻生さんどんな思惑があるんだろう。
谷垣さんの人気も低迷しているし、なにかこう、人気回復のための詳細な措置を進言してもらいたいね。
順風満帆に総理までやった人なんだから、今さら思惑の有無とか関係なく、もっと頻繁に
提言を出してほしいね。古い自民はもうすぐ破綻するんだから。
過去の前例を踏襲する必要なんてさらさらありません。
麻生さんらしい一言、もう一丁、待ってます。
23名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:28:20.16 ID:Ge3bVhT00
【日中関係】防衛省発表…中国海軍のミサイル駆逐艦など計8隻、沖縄近海を通過 太平洋に向かう
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307524965/


  _ノ乙(、ン、)ノ 関連スレ
24名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:31:52.27 ID:r/yvqKa20
俺たちの麻生
25名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:54:28.85 ID:shc9DpcZ0
>>15
なして?
26名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:00:19.45 ID:+zrKxMmS0
菅がオンに食わせた放射性野菜の仕返しを麻生さんに仕返しされないか心配
27名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:04:18.26 ID:62lFNtj80
>>19
人民解放軍が一番の癌だしね
28(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/06/08(水) 19:10:48.11 ID:eV/KMSrE0
    ∧∧
   /支\ アソーの面を被って中華万歳発言アル
   (  `八´) 
  /O( ´兪)O
  し―-J
    ∧∧
   /支\
   (-( ´兪) ムズムズ・・・・
(( / つ O ))  アイヤーマズイアル!
  し―-J
    ∧∧
   /支\
   ∩-( ´兪) 台湾は独立国家!アイヤー言ってしまったアル!
  /   ノ
  し―-J
29名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:11:09.25 ID:GgQC5FTkO
\(^o^)/北京で日中友好は結構だが、アンタら軍動かして何してまんの?
ぐらいの発言は欲しいところだがムリか。
30名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:12:07.75 ID:/4A0PnAt0
ほんとうに中国人に遠謀とかの思考がある知能があるかな、
31名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:13:10.66 ID:IspUlXvQ0
32名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:16:27.59 ID:4XHviATI0
日中友好なんて幻想妄想空想仮想
33名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:19:58.42 ID:lfYTjNJW0
ぜひとも「ムダヅモなき改革」のDVD
を見て欲しいなw
34名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:25:46.14 ID:q251qTvG0
麻生さんに言ってやってほしいよねぎらってほしい
世界で一番汚い国に住んでて大変ですねと・・・
日本の前に出てる善人?と呼ばれてる人間がきついw
35名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:25:49.37 ID:a92YkxbI0
ついでに、政府と別件で、色々外交してきてくれ。
36名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:27:13.41 ID:3A0qhpoi0
恋姫†無双やれよ
37名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:11:45.94 ID:7rmPCGHd0
麻生さんほどの人をこんな使いにしてしまうなんて役不足。
もっともっと大きな外交の場に出て欲しい。
38名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:14:18.73 ID:NNh/MGSt0
シナチョンが今よだれをたらして要求しているのが
アニメ制作の中核技能
極力関わるな、使うとしてもあくまで雑用レベルの外注に留めなければならない
友好も何も、向こうでの視聴は100%海賊版だし、クランチロールなどで金を落とす気もない
39名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:28:14.24 ID:ESh5cJ3G0
菅「麻生は何するかわからん、目の届くとこに置いておこう」
40名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:30:07.99 ID:tPVZQDqb0
アソーちゃん何やってんの・・・
41名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:33:10.64 ID:A5jAc+ad0
ここ数年は完全に中国にしてやられている堕落しきった日本が
もう中国を馬鹿にすることは出来ないだろ。
マジでこのままじゃこの国は滅びると思う。

俺ももう、日本を守る活動は出来ないだろう。
正直疲れた。

がんばればがんばるほど孤立して何も出来なくなっていく。
本当に一人ぼっちですよ。

国益にかなう行動をしようとすればするほど
孤独になっていく。この国はもう終わっているよ。
42名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:48:37.77 ID:JHR+kLArO
大丈夫?友愛されちゃわない?
43名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:49:53.87 ID:4J/hQ9wx0
むたづもなき改革でも上映したのか
あれには温と胡もでてたからな
44名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 20:54:14.81 ID:B4Z/bZjt0
久々に麻生首相のニュースだな。
45名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:12:11.18 ID:ZqFJZnES0
元々親特アのオッサンを持ち上げてたネトウヨは滑稽の極みだな
所詮は知能の低いガキに祭り上げられた偶像ってことだ
46名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:15:15.57 ID:0gVvYCXj0
日中友好の証明に元寇とか聖徳太子の遣隋使派遣の話を作って
中国で公開すれば?
聖徳太子のはギャグ漫画日和のでもいいか
47 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 21:15:51.01 ID:CCtM6IrH0
>>1
中国の天敵が特使とか意味不www
48名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:32:07.58 ID:qC/qw+NJ0
>>9
ほんとにパシリにされてるの?
その割にはすごくいいふいんきに見えるけど?

むしろこういう自然な笑顔も出ずに
メモを片手にろくに話もできない
管よりはずっといいじゃないw
49名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:35:18.25 ID:32I0C/tH0
中国のアニメ「カンフー・クッキング・ガール」が話題に

http://www.youtube.com/watch?v=cUDNXlIXy48&feature=youtu.be

言葉は中国語なので分らないのですが、映像を見ているだけでも充分に楽しめます。
これ見てたらお腹減っちゃいました。
50名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:42:42.23 ID:a92YkxbI0
>>48
あっちからしたら(いろんな意味で)やっと話しができるやつがきたってかんじなんじゃないかと。
51名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:44:17.61 ID:Ji0BlqRc0
菅の使いぱしりの麻生
52名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:44:55.16 ID:qC/qw+NJ0
>>49
よくできてるね、これ。

白髪のお色気担当がまったく萌えないけど。
53名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:49:30.07 ID:zHKGbTA7O
>>48
悪い意味でなく、潜在的な敵国にも笑顔を向けるのは外交上当たり前の手段だろ
腹に一物隠してるのはお互い重々承知だが、それで探りあったり譲り合ったりするもんだ
そっから何か切欠が出来ることだって良くある話

あくまで対等に話し合うのが重要なんだけどね
54名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:51:09.29 ID:4vqRz1s90
盗国は泥棒とコピーしかしないのに何に友好を感じろと言うんだ
まだ技術だけ抜き取られコピーされて安く売り出されるだけだぞ
55名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:53:14.51 ID:pRcro2TzO
割れ、海賊版だらけで何が友好だ
くたばれよシナ人
56名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:54:34.36 ID:HM0N7otSP
麻生はブサヨ
57名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:03:22.83 ID:0t7doAIQO
麻生といえば、政界随一のアニメ通だからな。
与野党の垣根を越えた適材適所、素晴らしいことじゃないか。
58名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:06:22.11 ID:j6JjRd4A0
>>13
そりゃ、自由よ繁栄の弧、とかやられてはな。
59名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:07:24.33 ID:hwMxV/i10
>>1
ペテン師菅も情けねーな
あれだけ散々罵倒していた麻生さんに
外交で助けてもらっているなんて

先刻のG8にしたってハブラレ菅じゃなくて
麻生さんが出席していれば
日本にとっていいアピールができたんだから
返す返すも今この時期に
菅が首相でいること自体が恥ずかしい
60名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:12:41.25 ID:NNh/MGSt0
単純労働力でシナチクの圧勝
研究分野の天才も、圧倒的な人口の中から生まれてくる
あとは貧弱なコンテンツ分野をなんとかすれば
日本なんて出涸らしはお情けで併呑してやるだけの存在になりさがる
61名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:17:06.29 ID:hwMxV/i10
>>1
外交もまともにできないバ菅は恥を知れ

G8で2回も日本の国益害して来やがって

外交できずに内ゲバばっかりやってる首相に
価値なんて全くないんだよ

菅とペテン10はさっさと辞めろ
この売国サヨクが
62名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:19:51.49 ID:a92YkxbI0
>>59
内心でも、助けてもらってるという自覚があればいいけどな・・・。
本気で、あごで使ってるって思ってると思うよ。

まあ、麻生さん、民主抜きで外交してきてください。
すぐ交代しますから、この政権。
下準備にはいい時期ですよ。
63名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:20:17.15 ID:OnEI1SjY0
ネトウヨのニートアニオタ率は異常
64名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:20:26.93 ID:Uz6e8JBR0
麻生は週刊ゴラク読んでるかな?

白竜とミナミの帝王を読んでるか知りたいw。
65名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:28:35.80 ID:hwMxV/i10
>>62
心配ないと思うよ
菅にまったく外交能力がない事は、
G8だけではなく尖閣の時に
胡錦濤とまともな首脳会談をセッティングしてもらえなかった事でも明らかだし

元々民主で中国とのパイプを持っているのは小沢だが、
プライドだけ高い菅は小沢にだけは頼めなかったんだろ
だから今回麻生さんに泣きついて外交してもらったというところだろ
66名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:38:34.72 ID:X6MZ7eZM0
>>48
復興案も外交も自民に任せてるところをみると
民主党って本当に人材がないんだな・・・と
普通は思う
67名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:10:38.05 ID:D9enMPCl0
麻生さんはアニメ好きみたいね
68名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:12:12.10 ID:A07LTYmC0
海賊盤対策はどうなっているのですか?
69名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:13:38.50 ID:Z57Sa4Db0
国を挙げて反日活動してる中国と
友好だなんて、馬鹿にしすぎだろ。
そんな所にへらへら笑って行く
日本の議員って馬鹿じゃねーの。
顔面に蹴り入れたくなるわ。
70名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:17:49.97 ID:rDWz61jB0
俺たちの麻生が民主入りするのも時間の問題だな
71名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:21:23.89 ID:EXaDazZ60
あいつらがどれだけ技術をコピーしようと日本以上の物を作る事は無いと思うね
72名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:22:17.13 ID:7NZRaBMR0
ブサヨの使い
73名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:26:53.01 ID:UTQ3hf+q0
>>59
どこぞの国の風刺画で日本の総理が麻生のままだった。
日本に向けての風刺じゃないはずなのに・・・・
74踊るガニメデ星人:2011/06/09(木) 00:28:56.52 ID:7zZzax/g0
麻生さんがんばれーーー(^O^)/ファイトーーー
75名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:30:17.59 ID:pECLCUTo0
>73
ルーピーや空き缶の所行まで麻生のやったことにされてるとすれば
申し訳なさ過ぎる
76名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:30:24.51 ID:K4VC8mxS0
日本のアニメにしても映画にしても、どうせほとんど海賊版だろ
77名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:30:30.77 ID:8lK7wQ+tO
ま、終わった麻生にはお似合いの仕事だな
78名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:34:53.65 ID:WZI0WiOu0
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0956116.jpg

首脳会談ですら2ショット撮ってもらえなかった人がいたよな…
あ、現首相か
79名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:38:39.66 ID:cGRp2dAOP
>>49
モブの屋台の女の子が可愛い
80名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:43:22.41 ID:/QLpNwV20

中国大学生制作のアニメ

http://www.youtube.com/watch?v=Y6oIKVVutmg

81名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:50:32.49 ID:7N0D0NhPP
>>11
銀英伝は中国語版もあったような気がする?
どちら側に感情移入してるなかな?
82名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:53:52.95 ID:Q2SCj856P
   ,,ノ´⌒`ヽ,,
 ⌒´         ゝ,,
           )⌒ヽ
 "´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)
           ヽ (
               i  )
        /\   i (
       / __     i  )
       」9L    ⌒i
    ノ    """     .) }
  /(   )\      !ノ
.    ^ i ^   ',   /  なぜ外交の鳩山を起用しないんだ…!
   _, -‐‐-、._    /
   `ニニニ´  _/
         λ.
 、` ‐-‐-‐/ ./ \  
   \  /   /  / ̄`'''ー
83名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 01:18:41.89 ID:ZgSwHRqJ0
>>18

      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  < 北京のアニメ・フェ
     |::::::::|     。    |   
     |::::::/  ,  二二ヾ=-
     ,ヘ;;|  ヽ/ ヽ\三_
    (〔y   ミ人_/ ̄)    
     ヽ,,,,   )_/ ノ       
      ヾ.|   )_Lノ)\ __
       |\ ノヽ__ソ_/=-
     _ /:|\   ....,,,,./\___  
   ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
84名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 01:23:16.28 ID:WsbjdF530
>>33
登場人物同士でかw
85名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 01:25:24.93 ID:FTHtoliT0
>>11
クーデターや帝国内乱丸々カットされそうだなw
三国志のドラマでさえ、黄巾の乱はカットされてるし。
86名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 01:27:28.16 ID:WsbjdF530
>>85
中国でもボルテスの最終回は見れないのか?
87名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:12:37.68 ID:PhTLn/YR0
広東省で一万人の暴動が起きてるけど日本では殆ど報じられていない
3.11過ぎてもマスコミは全然癖が治ってねえな。無くてもいいとおもえてきた
88名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:42:50.27 ID:KuF+jtUd0
あれ、政権交代したの?
総理大臣は麻生でいいよ
89名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:46:11.88 ID:Tr+k6dYh0
え、岩国じゃないの?
90名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:47:00.73 ID:adhg7gi90
無能菅の売国恥さらし害交
http://www.youtube.com/watch?v=wii8O_m9fMs
http://www.youtube.com/watch?v=K7e5P0KyMOA
http://www.youtube.com/watch?v=OihOqxEcvQ4&NR=1

麻生さんのまともな外交
http://www.youtube.com/watch?v=kFcy8s3gvMs
http://www.youtube.com/watch?v=E9ieWzu0lX8&feature=related

麻生さんを叩いているバカは
メンヘラ菅の害交と麻生さんの外交の違いをよく比べてみてからもの言えよ
91名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:54:11.70 ID:PcS9zxxkO
中国で銀英伝て…自由惑星同盟の民主主義アウトなんじゃね?中国的に

しかしロイエンタールの真面目な若本さんは渋いなぁ…マジイケメン
92名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:58:18.88 ID:GqjozIbX0
やっぱり政権交代しないまま
麻生総理続けてほしかったな・・・・
もしかしたら原発爆発してなかったかもしれないし
被災地の復興もこんなに遅れてなかったかもしれないし
トラストミーで日米同盟が揺らいだりもなかっただろうし
sengoku38事件もなかっただろうし
G8でのぼっちっぷりもなかっただろうし
世界から色々と呆れられることもなかったかもしれない・・・

ついでにアニメ館できてたほうが良かったな
海外の観光客も必ず立ち寄るだろうし・・収益もあったかもしれない


93名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:10:19.17 ID:iAFXdg8J0
>菅直人首相の特使として出席した麻生太郎元首相は

ふ〜〜ん。売国奴に協力したのが信者から愛国者扱いされ
「俺たちの麻生!」と奉られてる麻生なんだなw
94名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:43:58.11 ID:iS0ulEma0
本当に民主は人材不足だな
ついでに次期首相も麻生にやってもらえよ
95名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:50:59.68 ID:4iY/PayK0
中国人て現行政府に不満抱えてるから、
中国人ヒーローが中国共産党を潰す話作ったら、
あっちの人達は命がけで観ると思うw
96名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:56:18.33 ID:xFQ7Ys7b0
麻生さんの外交写真見ると元気出るわ。
97名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:57:59.84 ID:e+nNxgb00
支那の反日教育についても報道しろよ糞マスゴミが
98名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:03:27.07 ID:TanEMPnJ0
これにわざわざ出向いたアニメーターや漫画家いないだろうな?
西欧でコミケみたいな事やったときにチョンがわざわざ大挙して作品プッシュとかあって悲惨だったんだぞ
99名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:04:28.40 ID:YC/0h2/kP
>>96
志村けんのバカ殿を見たときに出る元気と同じだよねw
100名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:06:19.74 ID:PWvhHMIp0
映画はともかくアニメは中国ろくなの無いだろ
喜羊羊だけだなあれはまあまあ面白かった
101名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:07:47.28 ID:boaHAOvgO
どこに出しても恥ずかしいミンスの面々と違って…

麻生の安心感パネェ
102名無しさん@十一周年:2011/06/09(木) 15:08:21.45 ID:JrSyatml0
中川が友愛されてなければ・・
103名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:09:41.80 ID:ejwLwbPP0
麻生はどこに出しても恥ずかしくないし、間違って国益損なうこともないからな。
104名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:09:52.98 ID:q6wRhGsAP
>>100
自主制作でなかなか高いレベルのが出てきてるから
10年で追い越されても不思議はない
105名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:14:55.48 ID:4iY/PayK0
>>104
数年で傑作が生まれる可能性はあるが、
100年立っても表に出させてもらえないと思う。
中国系アメリカ人にでもなって、
米国からデビューするくらいしか出す方法が見つからない。
106名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:16:14.27 ID:7WhRVt1D0
管の特使で麻生ってのもなんか変だな
民主党にアニメに精通してる人物はいないのか
107名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:19:07.50 ID:AUiVpj4+0
>>11
中国じゃ銀英伝有名だし
それに腐敗した民主主義が軍事独裁国家に倒されるという内容だし…
108名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:23:41.46 ID:ibBKW0UT0
麻生って1月にもブラジルに特使と行ってたな
外務省は麻生がお気に入りなのか

まあ、鳩を特使にするなんて論外だけど
109名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:48:57.04 ID:ovrA5sO8O
日本アニメは、一休さんが人気らしいね
110名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:24:02.88 ID:YC/0h2/kP
ニュー速ってのは見事に自民党に都合の悪いスレは伸びないねw
レス105円のNSC工作員の存在は間違いなさそうだ。
111名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:42:27.15 ID:U7LkfHhc0
112名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 17:47:20.96 ID:GjbRX/vnO
>>110
ミンス工作員乙

このスレのどこが麻生さんと自民に都合が悪いの?

無能菅とミンスの外交能力がゼロで世界に恥を晒すだけだから、
替わりにやってあげているだけじゃない

ネットで菅の恥さらし害交は色々あがってるから、
隠蔽しようがないよ(笑)
113名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 21:50:32.14 ID:XI382UFN0
ネトウヨの教祖がクダのパシリwwwwww
114名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 22:00:05.48 ID:dPb2uMz40
>>113
「中国まで行ってこいよ、旅費諸経費出すから」
ってパシリがあんのかよ
115名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 22:28:21.60 ID:pLugZtKT0
麻生さんが外交舞台に出ると異様に安心するな
116名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 22:34:10.56 ID:ibzWAyEE0
>>93
中国からのソースコード開示を回避した麻生が
シナの使いなわけないだろしかもチョクトのパシリってアホかw
ディスるならもうちょっとアタマ使えよ
117名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 22:34:49.24 ID:59HuH8cGO
チャイナのハニトラや睡眠薬の罠から、お付きやSPは護れよな
118名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 22:37:16.63 ID:uUyi/i4s0
>温首相が昨年5月、訪日した際に当時の鳩山由紀夫首相に、
>両国の映画、ドラマ、アニメを互いに紹介する行事の開催を提案して実現

こんな提案して何の意味があるの?
こんな提案しなくても、民間の独力でアニメはそれなりの力はあるけど?
119名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 22:40:22.98 ID:UgggS6Dp0
切ないな>春との旅
120 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:42:00.25 ID:2h1f7va60
なんだこれ・・・
121Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2011/06/09(木) 22:47:19.70 ID:mnZS1J0d0

中国側には一体どんな思惑があったんだろうかってのが気になるな。
ひょっとして純粋に適任者だと歓迎しただけだったりして(w

言うまでもないんだが、この類の人選は事前に相手国に打診している。
特に首相の特使ともなれば間違いなく相手国の意向を尊重するのが常だ。
つまり中国は「麻生でいい」or「麻生がいい」と意向を伝えてきた訳で
その真意に非常に興味があるわ(w
122名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 22:53:04.21 ID:DJUESZj50
ゴールデンの時間帯の日本アニメ禁止条例を撤回しろよ!
123名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 23:00:45.20 ID:QIyt7B2q0
日本のアニメやドラマが
一方的に中国に利用されてるから困ったもんだ。
124名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 23:06:02.17 ID:qiSTGlVm0
野中とか河野、ついでに日本の野党批判だったら丑スレだったんだろうな。
125名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 23:38:48.58 ID:TltTGfFq0
>>11
自由惑星同盟建国のきっかけの長征1万光年が
そもそも中国共産党の長征からの引用なので
126名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 00:04:50.11 ID:ZV+xfUtZ0
>>99
志村けんの神回レベルの芸が麻生さんで、
クスリとも笑えない泡沫芸人が管や鳩か。
127名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 00:07:50.35 ID:6W70cenP0
「麻生が来たならば何一つ与えず返せ。
 菅が来たならば大いに与え、歓待せよ。」

128名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 01:37:07.21 ID:f7xMHqOO0
>>127
クダはこの前温家宝と記念撮影すらさせてもらえなかったんだが。
それに比べてアホは得意気にキュキュキュと言ったりしても
すごい歓待振りだったな。
六韜を持ち出して薮蛇なのはネトウヨのほうじゃね?
129名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 01:42:14.67 ID:ylF9EbZlO
>>128色んな見方があって、面白い
菅と麻生が、手組んだの?と思って、ニヤリとしてしまった
130名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 02:37:31.67 ID:bX2njUIP0
ついにアホウも民主のパシリに降格か
131名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 02:49:16.88 ID:IUH6a4pG0
>>130
チョクトより総理然としてる麻生くやしいのうw
132名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 03:35:36.19 ID:WvQDCnDR0
133名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 15:50:16.59 ID:2BHp7hRZ0
>>78
パンダ=中国
トキ=日本天然のトキは絶滅して中国から譲り受ける
両方とも中国産かよw

それでも麻生はいい顔してるし、アニメという枠にこだわらず、
外交は日本にはこの人以上の人物はなかなかいないんじゃないか

菅も麻生を送り出したことは適材適所でよい判断だったと思う

こんな全うなニュースまで無理矢理叩く必要はないよ
134名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 15:53:09.88 ID:Ei6lYmsX0
>>9
お前わかってないなw
たかがアニメのお祭りに中国は首相が出席しているんだぞ。
この集まりには裏の意図があるだろ。
つまり、「民主後」だ
135名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:03:42.58 ID:cAShg/cM0
…日本鬼子
136名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 19:10:47.53 ID:PjKEE5to0
麻生が菅の軍門に屈した瞬間だったな
137名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 23:19:11.79 ID:CbrgLoxrO
>>131 >>136 ミンス工作員 現実直視しろよ(笑)
お前の大好きなペテン師菅が世界で笑いものになっていて残念だったねwwwwwwww
90:名無しさん@12周年 06/09(木) 13:47 adhg7gi90
無能菅の売国恥さらし害交
http://www.youtube.com/watch?v=wii8O_m9fMs
http://www.youtube.com/watch?v=K7e5P0KyMOA
http://www.youtube.com/watch?v=OihOqxEcvQ4&NR=1
麻生さんのまともな外交
http://www.youtube.com/watch?v=kFcy8s3gvMs
http://www.youtube.com/watch?v=E9ieWzu0lX8&feature=related
138名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 08:25:10.27 ID:KMfxzG8I0
民主党w
139名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 08:32:59.54 ID:9n2Qbm+u0
軍艦に通過されてるっつうのにこのアホウは何やってるんだ
140名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 08:34:25.83 ID:rITJ6L2mO
麻生はもう日本を見限って
麻生グループの今後の話をしに行ったのかな?w
141名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 08:37:51.27 ID:Y1OURJ1w0
金掛けないで道具に使えるならどんどん使ってくださいマンガアニメ
142名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 08:47:00.61 ID:M8q7q3w80
麻生・安倍路線でよかったんだよな。

民主になってから、ボロボロじゃん。
143 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/11(土) 10:40:48.19 ID:okysH5bV0
鳩山・マスゴミ「国策マンガ外交なんて税金の無駄使い!」
144名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 10:46:05.79 ID:NElsX72VO
温さんはガチでアニオタだよね
145 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/11(土) 10:54:19.95 ID:okysH5bV0
この期に及んで現実逃避してる馬鹿がいるニダ

【原発問題】福島第一原発「排気の遅れ、水素爆発招いた」…米紙ウォールストリート・ジャーナルが事故分析★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303695780/

アカピが訳さなかったWSJ記事内の菅の責任を指摘する箇所
The controversy has reached Japan's embattled Prime Minister Naoto Kan. Shortly after 7 a.m. that same morning,
Mr. Kan paid a 50-minute visit to the Fukushima Daiichi grounds and held a meeting there with plant executives.
Opposition lawmakers have argued that his visit distracted plant managers, while Mr. Kan's supporters say he
pushed to accelerate venting.
146名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 11:03:11.28 ID:rGITbC1l0
この人って漫画は好きだろうけど、アニメは微妙だと思うんだ
147名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 12:03:35.62 ID:OZl5kxIa0
>>143
毎月1500万円貰っておきながらさらに税金まで貰って脱税してるルーピーがよくぬけぬけとそんなセリフを言えるよな
148名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 15:43:35.19 ID:KyoHRsvp0
うわ>>18ちょームカツクw
149名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 15:50:03.42 ID:H094rrgQ0
中国人は違法コピーばかりで、金出して買わないから商売にならないだろうに
150名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 15:55:12.51 ID:fg0fhMMg0
どうでもいいけど麻生の「キャプテン翼」の発音がおかしいよな
151名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 15:58:42.20 ID:T9TZZq8r0
>>149
最近はちゃんと版権買ってネットで放送してるみたいよ。
あとは自分のとこでドラマ作っちゃうとか。
152名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 16:09:36.68 ID:H094rrgQ0
>>151
そうなの?少しは進歩したのか
153名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 16:26:45.32 ID:vkvg43hY0
最近はデータ化できないグッズ特典つけて売るのが主流とか>中国のサブカル事業
154 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 14:54:20.03 ID:qWUcHcB40
あのテーマパークが流行る国でコンテンツビジネスねぇ・・・
155名無しさん@12周年:2011/06/12(日) 14:55:45.62 ID:k+PfvMiL0




うつみ宮土理が小野寺議員を誹謗→ブログが大炎上
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14718036



156名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 12:16:17.84 ID:0mYhvdjw0
北京で久々に炸裂した麻生太郎「文化担当特使」に民主党外交は学べ
「ポケモンはキュッキュとしか言わないが世界で通用するじゃないか」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110613-00000001-gendaibiz-pol
157名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 14:05:20.69 ID:rjPqyfNc0
>>1
>式典には中国の温家宝首相らが出席。
>菅直人首相の特使として出席した麻生太郎元首相
麻生の出席には中国の了解が必要のはずだから、
中国の認識は、 麻生>>>民主党の政治家 かな?
小沢が百何十人も民主党議員を連れて中国に行ったが、結局、中国の本心では
馬鹿にされたのではないか?
158名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 14:57:10.59 ID:4ZN0hFnHO
小泉さんがもう一期務めてくれていたら・・・

安倍さんが倒れていなかったら・・・

麻生さんが漢字を間違えていなかったら・・・

日本の歴史は変わっていたのに・・・(´;ω;`)
159名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:04:14.81 ID:QPTdpsfT0
麻生さん好きだったな
160名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 15:06:06.34 ID:H3P1qb/f0
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          ,ハ,,ハ.    _,,-''"
                       _  ,(゚ω゚ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ .ー  レ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) 、_ (__  /| _ノ  __ノ
161名無しさん@12周年
>>158涙を流すにはまだ早い