【裁判】 「HDDのデータを壊しても、物理的な損壊ではない」 イカタコウイルス作成者、無罪主張し結審★2
2 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:01:31.48 ID:Mix4UDg20
生活保護なんか廃止にしろや
楽させ過ぎなんだよ
見殺しにしてやれや助けるなや
死なせりゃいいだろ
生活保護者はみな死ねや
楽すんなや
死ねやカス
まあ現実に盤面に01でデータが書いてあるんだしな
4 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:02:59.90 ID:/P0vLlUn0
>HDDのデータを壊しても、物理的な損壊ではない
じゃあこいつの持っている HDD を全てフォーマットしてやれば良いんじゃあねえ ?
5 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:03:11.83 ID:TATBnWUa0
落書きすら器物損壊でどんどんしょっぴかれてるのにアホな主張すんな
反省の色がないとして極刑だなこりゃ
ふむ、一理以上あるな
>検察側は、「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用をなさない」
ハードディスクとしては再フォーマットして綺麗に使えるだろ
あんまり無理な裁判遊びしているとまた大敗北くらうぞ
いや、論理的に破壊してますから
これファイル名を「自己責任で」にしてたら無罪かなw
9 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:04:09.51 ID:UxHN30320
HDDのデータを壊したのならデータの一部がHDD内に残っているはずだが
データを書き換えたので元のデータが一切残っていないのが問題だな
10 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:04:09.74 ID:s29oCD3K0
まあ、書き換えるのが前提のブツだし
データに変な保護を与えると
通信中に落としたパケットとかにも問題が広がってしまう
HDD内があぼーんしたら、復旧させるのにどれだけ手間暇掛かると思ってるんだよw
12 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:04:14.26 ID:d5n2bW+n0
HDDへの記録が違法なら
ソフトのインストールは全て違法になりますがな
苦しいいい訳だな。つーかこんな裁判あったとはwww イカタコってどんなレベルだったの
おい、突然現れてダメージを与えたスライム
俺が意図していないのに、メモリーのデータを書き換え、HPを0にしたので訴えます。
メモリーの器物破損罪です。
「中古をレイプしても物理的な傷害ではない」と言ってるのと同じだな
16 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:04:38.96 ID:e3ulxTRs0
17 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:04:56.36 ID:vz2g7zaiP
嘘でも「ごめんなさい」って言っとけよw
18 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:05:08.47 ID:TATBnWUa0
>>6 そのように使用者が本来ならやらなくてよかったようなことをさせ、
もしデータをバックアップしていなかったら戻っても来ないわけで、
他人に不当に迷惑をかけるから犯罪なのだ
以前俺が被害者でとある事件があったんだが、
刑事告訴する時に相手を窃盗で訴えようとしたんだが、
デジタルデータを盗んでも窃盗には問えないって法判断があるので
別件で告訴したぞ。
弁護士は一度チャレンジしたかったみたいだが。
もし有罪にできたら画期的な判例に関われるとはしゃいでいたな。
20 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:05:44.41 ID:/P0vLlUn0
N極に磁化されていたものが S極に磁化したのだから
物理的に破壊されていると言ってもいいだろ。
確かに器物破損かどうかは難しいかな
ただ、データを物として見た場合は器物破損だろう
物理的な物意外をどう取る課だろうな
しかし、警察も無茶な罪状でやるなよ
当時はまだ電子機器の関係の法律は無かった時か?
22 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:06:04.59 ID:fyiS/ZUL0
人のものを、人の意志に反して奪ったり破壊したりすることを
犯罪といふ
いや、物理的な損壊じゃねーの??
仕事で作ったファイルとかが破壊されるじゃない?
物理的じゃなかったら何的な損壊なの??
マジ俺頭悪いんで教えてほしいんだけど
24 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:06:16.65 ID:zxQq2a4z0
データは器物損壊に該当しないってか
データ消したことによってHDDが物理的に変化してると思うんだが
脳に損傷受けて記憶が飛べば傷害だろ
物じゃなくデータの売買も広く行われているから、流石にコレは通らないような
27 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:06:41.66 ID:fKWr2q/T0
パーソナルコンピューターってハードじゃなく
パーソナルコンピューターってシステムを破壊したんだな
28 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:06:55.39 ID:TATBnWUa0
無罪厨の主張
フォーマットすれば普通に使えるじゃん
落書きを消せば普通に使える!
ウンコまみれにしても洗えば普通に使える!
磁気は力の流れであって物質じゃないから器物損壊罪にはあたらないだろ
極性を変える時だって物理的な接触があるわけじゃないし、、、
31 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:07:20.65 ID:JAGXTY8n0
出てきたら総出で電凸しそうだなお前等ww
れいぷも物理的に問題ないなら無罪
器物損壊では無いだろ。
HDDのデータの第三者による故意の改変が器物損壊になると、
世のプログラマは震え上がるぞ。
というか俺まで訴えられる。
だがこれが物理的な破損ということになるならば、例えばシステムトラブル等で同様の被害が出た場合は
OSやメーカーがその責任を負うはめになりかねんぞ
35 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:08:04.81 ID:/P0vLlUn0
>検察側は、「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用をなさない」
検察は主張の仕方がおかしいだろw
こう言えば正しい
↓
「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやそれはデータとしての価値が無い」
>>17 アホなんだろうなw 少しでも心象を良く見せようってだけの知能もないらしい
損得勘定ができないアホの好例
37 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:08:13.49 ID:iIspiPmU0
物理論理ってのはコンピューター的な言い方だよな
本来の意味では物理的に明らかに状態は変化させられてるからな
検察もそこまで屁理屈こいて攻めて欲しい
38 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:08:15.18 ID:SNklhkPWO
これってようは山田ウイルスだよな?こいつ技術者としてはどうなのよ?
日本の老害役所どもの法整備はかたつむり並の遅さ
40 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:08:37.12 ID:lZyaNtFN0
>>13 普通のexe。拡張子が動画・画像のファイルを見つけたらイカタコに書き換える。
OSを起動不能にしたりはしない。
こういう主張をする奴は、反社会性人格障害の気があるぞ
確か、厨房施設にウ○コした事件で、設備自体は破損してないけど、
洗えばいいというものではない、みたいな理由で器物損壊になった例があったと思うから、
この件も、器物損壊で罰していいと思うし、罰するべきだとは思うが、
>「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用をなさない」
この発言が本当なら、訴える側の知識としてどうかなー、と思う。
43 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:08:45.77 ID:YXk3qc4+0
データ破壊の被害、復旧や対策にかかった時間などの労働費用を
換算すると、そうとうな被害額があるんだから
ウイルス作成者やハッカーは重罪にすべき
大規模な障害をおこさせたら無期懲役でもいい
データが壊された、
に対して、
データに対する器物破損だ。
って言ってるんじゃ無く、
入れてたHDDに対する器物損壊だ。
って言ってるから訳分かんない事になってる。
スプーン曲げられた、
スプーンに対する器物損壊だ。
or
食器棚に対する器物損壊だ。
的な。
45 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:09:09.87 ID:KEkGyznJ0
HDDがなんなのかを考えれば、データ壊れた=価値なくなるだからな。
ファイルを壊すプログラムを実行してしまって、プログラム作者を訴える
法が未整備なんだよな
破壊の実行者=被害者 だし、プログラムが故意かどうかの基準が難しい
iTunesとかで購入DLしたデータが消えたらどうなるんだよ?
立派に器物損壊罪が成り立つぞ
48 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:09:37.46 ID:Iq+5Wdl3O
いや、問題点は「悪意を持って」他人に不利益な行為をした事にあると思うんだが…
49 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:09:39.33 ID:TATBnWUa0
そもそも器物損壊は「物理的な損壊」などと規定していない
器物を損壊させたら器物損壊なだけだ
50 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:10:02.65 ID:1tb2tT6GO
精神的にこいつを破壊してもこいつは文句言わないってことだな
磁力だって物理学に含めて良いだろ?
ということは物理的に損壊してると思うが。
53 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:10:29.77 ID:r50f15Sz0
>>20 暗いところで猫にライトを照射して光彩の大きさが変化したことで器物損壊になるか
隣のビルからの太陽光の反射で日焼けして傷害または器物損壊になるか
正直微妙な気がするぜ
偽計業務妨害ならよかったんじゃね
>>24 その物理的内容の変化とは
閉まってるドアがちょっと開いた程度の変化に過ぎない!
なにも壊れていない! よって無罪!!!
以上、屁理屈でした。
55 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:10:36.71 ID:kfpnUNUV0
データの価値を保護する法律がない。
56 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:10:41.11 ID:jiimmk5i0
法律の基本的考えの「物」から言えば確かに器物損壊に当たらないと考えられるのが自然だが
食器に小便かけたら心理的に食器として使用は二度と不可能として
器物損壊成立とした判例があるからただち〜に無罪とはいえない
>>40 format.exe の方が悪質だな。
間違ってダウンロードして実行したらマイクロソフトを訴えたほうがいいな。
58 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:10:55.15 ID:81H6lsf00
まあ、有罪だなw
割れ厨を涙目にした結果は非常に愉快だったが
59 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:11:06.32 ID:/P0vLlUn0
>>47 iTunesは、購入済みの音楽やアプリは、何度でも無料でDLできるぞ。
こっちで起訴されなかっただけ有難いと思え
(私用文書等毀棄)
第259条 権利又は義務に関する他人の文書又は電磁的記録を毀棄した者は、5年以下の懲役に処する。
スカートに精液かけても器物破損ではない! ッて主張する変態みたいなもの?
OSぶっ壊すバスターも器物破損になってしまうよね
罪刑法定主義。
こじつけは許されるべきではない。
>>33 アホ?
常識で考えろ。
ユーザーが自ら望んで使っているプログラム(暴走含む)
とウィルス(破壊目的)は全く性質が異なるさろ。
65 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:11:49.45 ID:TATBnWUa0
パソコンばかりやってると損壊=物理的損壊ばかりではないということすらわからなくなっちゃうんだな
>>52 磁力だから力の一種であって物質じゃないじゃん
データは壊れたかもしれないけどディスクは壊れてないわけだし
ウイルスなんかばらまく奴は死刑でいいと思うよ
逮捕されて観念はしているが
反省はしていない
70 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:12:31.40 ID:vw/trFeY0
>>1 なら、こいつの頭の中の記憶をぶっ壊してやれ。脳みそ破壊したんじゃないから
無罪だろw
>>60 それは重要な記録に限るから
エロ動画コレクション等には適用できないよ
73 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:12:51.16 ID:Jy+FXg0B0
>検察側は、「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用をなさない」
器物破損は親告罪です、保存していたデータを使用する権利が原告にあったのかな?
しかしいったい、どんな育ちかたをしたらウイルスを作ってエヘラエヘラって生き方をするようになるんだろうな
>中辻正人被告(27)
完全に敵になった
データ作るのに一体何十時間かかっていると思うんだ!!!!
一生PCを触らせるな
>>60 これで訴えないのではなく、訴えられない。
権利または義務に関するデータが被害者本人の物ではなく、
違法に入手された他人の権利義務に関するデータだから。
多分。違うかな?
77 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:13:25.37 ID:R4bgvrOF0
器物破損で起訴した検察がアホ
有罪無罪、どちらでも新たな問題が提起される
78 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:13:25.89 ID:VZ/jWJyF0
この無罪主張が納得できないってやつ、精神修養不足
79 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:13:29.73 ID:z3zEy7eh0
まあたしかに器物損壊にはあたらないわな
それ以外の求刑だとどうなのかね
>>71 は?
エロ動画コレクションの重要さが理解できないのか?
あん?
なめてんの?
81 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:13:57.32 ID:KeGkT/3z0
じゃあ、作者所有のパソコンにある全てのデータを再利用出来ない状態にして見せて
貰えば良いんじゃないかな。
物理的に壊れていないなら、特に問題無いでしょ。
82 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:13:57.58 ID:jiimmk5i0
>>49 一からやり直せ馬鹿
器物損壊の対象は「物」
法律上データは「物」ではない
シマンテックとかカスペに雇われるとか
そんなメシマズな結果になるんだろうな
>>6 データ利用が主目的の場合もあるから。
ハードディスクの一般的な利用方法をすべて担保するべき。
85 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:14:27.17 ID:/P0vLlUn0
>>18 その場合は電子計算機損壊等業務妨害罪というのがある。
器物損壊罪は無理筋かもしれんな。
修正パッチのつもりがPCをあぼーんさせてしまう被害も多いので
立証するのは難しい。
なによりも、イカタコ被害者は「割れ」から感染したまでで・・・ さじ加減が難しい。
>>81 っていうバカな意見をみるけど、それをどうやってやるの?
勝手に忍び込んで?w
91 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:15:21.93 ID:DCHLf5Zv0
でも仮にデータ復旧出来たとして、警察の目の前で復旧されたら困る奴も半分は居るな
>>59 そうなんだ。
とはいえ、実際使ってるのはXアプリなんだけど。
別に音楽データだけじゃなくて、購入したアプリやソフトがいきなり死んだら
修復するのが面倒なんだよw
器物損壊には汚損も含まれていたと思うが
>>56 そうそう。俺の記憶では、料理屋かなにかをクビにされた元従業員が、
深夜に元職場に入り込んで、流し台の上にビッグベンを残して
洗えば元に戻ると主張したけど、器物損壊になった覚えがある。
>>64 同じですよ
ソフトやプログラムの善悪を独善的に判断し、罰を与える様な事が問題だ
読み取り不能なDVD売りつけて詐欺ではないと喚くようなもんか・・・
物理的に壊して無ければ罪にならないって前例を作ったら
今後同じような事件が起こる可能性が出てくる
ここは見せしめの為にも罪になるんだぞってはっきりアピールした方がいい
こいつ絶対に基本情報とかの資格持ってるだろうな
99 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:16:36.46 ID:LrMFKYG8O
これ器物損壊になるかならないかって話であって
かりにならなかったとしてもなんらかの法律に抵触することは
間違いないんでしょ?
データは物理的に保存されてるだろ。
101 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:16:46.06 ID:HtCDSpC20
これで甘い判決出ると今後に悪影響出るから懲罰的に厳しい判決出して欲しいわ
103 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:17:02.42 ID:/P0vLlUn0
>>90 えっ ?
こいつ逮捕されているから、パソコンは検察に全て押収されているぞ ?
>>76 じゃあ、被害者本人が、なんの権利ももっていないデータを破壊したとしても
器物破損じゃ訴えられないんじゃない?
違法に入手し、所有すら認められてないから、本人のデータじゃないじゃん
105 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:17:11.51 ID:ilerWZqY0
検察は既存の法に照らし合わせて器物損壊として立件せざるを得ない。
被告はそんなの強引だ。悪いことはしたけど犯行時点で違法ではなかったと主張。
ということだな。
法整備が間に合ってないのが原因で、被告の主張が正しいような気がする。
106 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:17:13.39 ID:oc9DSTh50
>保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用をなさない
なことはない
壊された方の身になってみろってことだろ。
例えば、大事な金庫の中身をぐちゃぐちゃにして、
「でも金庫は使えるでしょ、」ってのは反論の論点がずれてるだろ。
これさ、ウィルスがファイル書き換えでも、
一定の乱数でパスワード付きzipにしてたらどうなったんだろうね。
すげー時間かければ復旧可能です。
とかなら事実上データは元に戻るわけで。
これで無罪なら
日本の司法はデータ破壊を容認するわけだが?
法律論上げて無罪とヌかしてる奴は
法律を守って正義を守らずというアホだな
111 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:17:51.49 ID:ey+ZvgBV0
データの物理的配列を破損せしめたんだろが
2chの汚い言葉も器物破損
>>64 ユーザーが望んで洒落やnyを使い
落としたエロファイルが暴走しただけだな
>>97 日本の法律は見せしめなどは認めてない
それに一応関連法案は準備されている
ちょっと今の案のままだと問題あると思うけど
115 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:18:37.57 ID:oceNEgbo0
物理的な損壊じゃないから無罪とかw
躾で子供を縛って殺したけど無罪って言ってる母親と同じレベル
116 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:18:44.55 ID:EFtr8Y0sO
フォーマットすればHDDは再使用出来るだろ
>>102 素朴な疑問。
業務、って何?
趣味も業務?
娯楽も業務?
休憩も業務?
前スレで私用でも業務でおk的なレスがあったんで、ちょっと混乱してる・・・
118 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:18:55.36 ID:9ZRCzi7u0
物理的に記録されているデータを物理的に上書きしたわけだから
器物破損じゃん。なにいってんのこいつ。
119 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:18:55.64 ID:dIDGRZyq0
120 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:19:09.90 ID:0ovEw17x0
>>110 > これで無罪なら
> 日本の司法はデータ破壊を容認するわけだが?
>
> 法律論上げて無罪とヌかしてる奴は
> 法律を守って正義を守らずというアホだな
違うよ。民事上は当然違法だし,罪件法的主義の観点から処罰する法律がないというだけ。国会が法律作ってくれればいい。
「悪いこと」と「罪に問えるか」は別問題。
検察は「データの破壊」で起訴しているわけではなくて「ハードディスクを破壊した」と言っている。
それは無理筋。
イカタコウイルスに感染するとどうなるの?
こういうウイルスって誰がなんのために作るの?ただの嫌がらせ?
124 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:19:41.10 ID:r50f15Sz0
>>85 ヌコをいじめる奴は許さん!
て俺でつか!?
125 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:19:49.15 ID:TWe9uIdl0
データの破壊に関しては何か別の法律があるんじゃなかったっけ?
器物破損は何か違う気がするが
126 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:19:58.41 ID:Jy+FXg0B0
>>108 グチャグチャになった中身が盗品でもか?
事の善し悪しは別にして、この主張は弁護士が無能の様な
無罪ではなく器物損壊に当たらないのではないかと言う話をしている
そんなに有罪が良いなら、他の法で起訴すれば良い
器物損壊で起訴は最大限のお目こぼしなのに、
あんまりゴネてたら検察が本気出す。
え、磁気記録は物理的なもんじゃないんですか?
こいつはただのソフト屋だな。
>>99 業務妨害罪で立件すれば問題なかったのに、
無知なくせに器物破損罪持ち出した検察が下手。
これって
「いいじゃないか、減るもんじゃなし!」
ってこと?
こりゃ無罪だわ
134 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:20:31.57 ID:BsNkRiiy0
ipv6になったら
みんなにグローバルIP振られるのかな
PC特定できるようになったら
攻撃しやすくなるのかな
海外のエミュ鯖とか攻撃して潰せばよい
違法コピー良くない
>>123 大体は嫌がらせ等
場合によっては組織的に作ることもある
理由はそれぞれ
136 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:20:50.39 ID:VZ/jWJyF0
>>94 その場合、ビッグベンは有体物だから
誰にも気付かれず、完全に洗っておけば後で気付かれても解釈が変わっていたはず
137 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:20:56.42 ID:KEkGyznJ0
悪意があって破壊する目的で作られたソフトと、不具合でデータがとぶのとじゃ違うだろ。
悪意がなきゃ刑事では不起訴になってあとは民事でやれになるだろうし。
あまり重い刑にしないでとりあえず軽い刑にしといてやるから認めろよで器物破損にしたんだろ。
すぐ認めれば執行猶予ぐらいつくのに、なんで無罪主張しちゃうんだろうね。
>>71 一件でもこれに該当するのがあったら、文書等毀棄で起訴することも可能。
こっちは罰金刑なしの5年以下の懲役(器物損壊は3年以下の懲役又は
30万円以下の罰金若しくは科料)
器物損壊で3年の求刑だから、執行猶予が付く可能性が高いとおもうけどね・・・
139 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:21:00.81 ID:lZyaNtFN0
>>99 刑事だと無理なんじゃないかなぁ……
もっと有罪にするのにいい法律があったら普通はそっちで訴えるだろ。
器物破損で行かざるを得なかった所に苦しさが有ると思う。
おかしいな HDDは磁石の粉が物理的に変性したりしてるはずで
磁石おく順番弄ると 結局のところ物理的に損壊させてる気が・・・
141 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:21:27.40 ID:oc9DSTh50
感染したヤツは、ウィルス対策ソフトではじいてくれなかったのか。
142 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:21:30.97 ID:dIDGRZyq0
>>132 「増やしてもダメなの!」ってツッコミ思い出したw
143 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:21:35.68 ID:iA7eWVcJ0
こいつは絶対に有罪にしろ
無罪でも有罪にしろ
>>108 検察は「大事な金庫の中身をぐちゃぐちゃにした」事で起訴していない。「金庫を壊した」
と起訴している。
>>110 日本の司法はデータを保護していない。
データの入ったUSBメモリを盗んでも罪はUSBメモリのハードウェアの窃盗。
>>125 自分が所有してるデータじゃなかったんじゃないの?
データもDLしたアニメとかじゃね?
146 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:21:55.75 ID:jiimmk5i0
計画停電でぶっ壊れた俺の外付けHDDの仇は親告すれば
検察が東電を器物損壊で起訴してくれんの?
>>99 データの損壊等には文書等毀棄罪という別の罪状が存在するんだけど、私用文書の場合は親告罪なんだよね。
だから検察も無理筋の器物損壊で押してる
148 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:22:20.41 ID:KeGkT/3z0
記録媒体の物理的変化を利用して記録をしてるんだから、それを壊せば
物理的な損壊だろw
149 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:22:33.07 ID:udOz7qis0
つまり非処女はレイプしてもOKって論理だなw
アホか死ね
こりゃ無理だわ
151 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:22:43.99 ID:LrMFKYG8O
確かにデータは物理的に保存されてるな
まぁハードディスクがどういう仕組みでデータを保存してるのか知らんけどよ
例えば勝手に人のノートの書き込みを消しゴムで消したり
書き換えたりしたようなもんだろ?
それで、ノートは破損してないから無実ですって言ってるようなもんじゃん
行ったことは認めてるし、謝罪もしてるけど
器物破損はちがうだろ? って言ってるんでしょ。 おれもそう思う。
153 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:23:11.52 ID:F2KlLjb00
ロマンシング詐欺はどうなったんだろうか
>>104 だから、この場合はデータの破壊ではなく、HDDの破壊を争点にしてる。
恐らくデータの破壊だと、それこそ計算機威力業務妨害だったか何かで訴えてる筈。
検察としては、データの価値とか内容には触れず、
被害者の所有物であることが明確なHDDの損壊で勝負したい。
155 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:23:20.02 ID:guQ9BMSTO
HDD内のエロ画像を猥褻物とする判例は影響するか?
156 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:23:22.69 ID:E2pn3Z5n0
しかしまあ姿の見えないウイルスと違って存在感の大きいイカタコは90年代のウイルスを彷彿させる。
あの頃のウイルスはユーモアたっぷりだったからな。
>>120 つまり、現在では法律がなければ悪事を働いてもいいと追認するんだろ
無罪であっても被害者がいるのに、司法では扱えないと除外するんだろうが
そうなると被害者は国家に頼らずに報復する以外に方法がなくなるんだよ
だから無理筋でも起訴するんだろうに、アホか
>>136 厨房ビッグベンは、洗ったら流し台としての機能は元に戻るけど、
心情的にそのまま使用して客に料理を提供できるものではない、
ってなことで器物損壊になったみたいだから、気付かれたらアウトっしょ。
>>149 レイプされる側がレイプを実行して!と頼んだらOKみたいな感じだな
実行したのは被害者
160 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:23:58.62 ID:UxHN30320
>>122 PC内の画像と動画ファイルが全てイカとタコの画像と映像に置き換わる
元のデータを書き換えているのでデータの修復は不可能になる
161 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:24:00.39 ID:budJi9750
>>110 罪罰法定の原則にのっとるべきであって
こんな斜め上の検察の主張の方が悪徳だよ
163 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:24:27.42 ID:wy4d9f6K0
これは典型的な法律の不備ですな
自分でプログラム実行したんだろ
ここらで厳しくしとかないと
どこもでもエスカレートするよ。
そういう顔してる。
>>139 業務でつかっているパソコンも被害にあってれば、こっちでもいけるかもな
(電子計算機損壊等業務妨害)
第234条の2 人の業務に使用する電子計算機若しくはその用に供する電磁的記録を損壊し、
若しくは人の業務に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは不正な指令を与え、又はその
他の方法により、電子計算機に使用目的に沿うべき動作をさせず、又は使用目的に反する
動作をさせて、人の業務を妨害した者は、5年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
>>157 罪刑法定主義。法律がなければ犯罪とすることも出来ない。
>>1 じゃぁ全部復旧させなさいな。 壊れてないんだろ?w
それでこそ器物損壊に当たらない ってなモンだ。
169 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:25:43.41 ID:dIDGRZyq0
>>160 違法ファイルだけじゃなしに全部?
システムの壁紙も?
>>157 いや実際に被害にあった人間が文書等毀棄罪で訴えたらおそらく罰することはできるよ
ただ、その被害にあった人間自体が違法行為の結果の被害って場合がほとんどだから
また検察側の無理やり解釈なの?
似たような場合だと書類の文字全部消しゴムで消したのと同じケースか
これだとどうなの
データは、違法に入手した権利を有していないデータだし
HDDは壊れておらず、今まで通り正常に動作する。
この被害者は、いったい何の被害にあったの?
>>151 それを言い始めると、ハードディスクやメモリーで日常発生する
エラーやエラー補正・エラー訂正まで、器物破損罪になりかねない。
電子記憶の仕組みへの理解不足が検察にあるんよ。。
174 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:26:06.33 ID:rLcoKuyA0
いいえ、器物損壊罪です。
175 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:26:09.96 ID:zxQq2a4z0
完成したドミノを倒したら器物損壊罪に該当するかどうかに似てる気がする
176 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:26:10.51 ID:H2fBkrDK0
>>147 親告罪を論じる前に、このウィルスが目標にしてたのは権利又は義務に関する文書じゃないのでは
177 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:26:43.95 ID:V0O74J1l0
178 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:26:44.73 ID:lZyaNtFN0
>>146 計画停電でぶっ壊れたと判断できる客観的な証拠を用意出来るならな。
屁理屈
死刑でいいよ
180 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:27:06.07 ID:tKzw8RnY0
正論だな。きちんとした法律を作るべき。
しかしこのようなものができてから何十年もたつのに何で法律が対応していないんだ。
国会議員仕事しなさすぎだろ。俸給遡って返還させろ。
電磁的な改変が無罪なら、リレースイッチだって、放送電波だって、管理者や使用者の意図に反して、誰でも操作して良いってことになるよな…
いずれにしても、もっとしっかり法整備を進めるべきだし、
法整備するにしても、その基準には細心の注意をはらってほしい。
183 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:28:06.24 ID:0ovEw17x0
>>166 無理だと思うよ。だってファイル交換ソフト用のウィルスだろ。私的な複製の利用に対するいたずらのつもりだった
という言い訳が通る。業務妨害の故意がない。
不備なので整備して次に備える
これが正しい手続き
法なんて司法の解釈次第で大幅に変わるとはいえ
あまりにも無理に捻じ曲げて有罪の判例作りなどやるべきではない
無理筋を通したり横車を押すなら法なんて要らなくなる
>>180 いや、だから、被害者に何の落ち度もなければ現行法で対処できた。
データでは無くわざわざ”HDDの損壊"で争おうとしてるからめんどくさい。
>>166 自動車運転で事故っても業務過失〇〇罪、
パソコン操作自体が”業務”とみなし可能。
188 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:29:00.68 ID:0ovEw17x0
>>160 そういうソフトウエアでしょ。
PC内の画像と動画ファイルをイカとタコの画像と映像に置き換えるソフトウエアを
ダウンロードして実行した人はだれなの?
それを実行した人が犯罪者だと思う。
サイト見ただけで感染するようなウィルスではない exeファイルをP2Pでダウンロードして
自分でクリックして実行したんだろう
今までせっせtダウンロードしていたものが消えたが、それは言えないのでデータの破壊じゃなく損壊で裁判になったのか
191 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:29:09.53 ID:Jy+FXg0B0
>>180 まさにその通りだな
違法ファイルに罠を仕込むのは合法と明文化しよう
192 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:29:11.09 ID:/p+oFZZ50
ーー正しい名称で呼びましょうーー
(誤)弁護士
(正)詭弁護士
(Wrong) lawyer
(Right) Liar
193 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:29:20.51 ID:tKzw8RnY0
>>4 理性的に考えろ。
データーを壊したこととハードディスクを壊すのとは違うんだといっているんだよ。
おまいは知能がないのか。人間か。
>>157 でも、被害者の被害者はイカタコGJと思ってるぜ、多分
195 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:29:48.37 ID:dIDGRZyq0
>>186 しかし私刑は現行法でも裁けるはずじゃない?
196 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:29:50.52 ID:UxHN30320
>>183 交換ソフトがインストールされていないPCでも被害が出るから
その言い訳は通らんよ
イカタコなんか、怪しいファイル使う奴しか被害にあわないだろ。
しかもそれは被害者(割れ厨)が濃いに実行している。
そんなもん無理やり捕まえるならその前にブラクラとかそういうのから強引に理由付けて逮捕しろよ。
お茶碗におしっこかけたら、それはもうお茶碗としての価値を失う
よって、器物損壊罪は成立する
実際に破壊が伴うかどうかは要件ではない
199 :
”菅直”人:2011/06/08(水) 15:30:05.29 ID:p8A1jb100
刑法を履修していない俺に器物損壊罪の要件を教えてくれ。
200 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:30:08.63 ID:jiimmk5i0
>>178 証拠を用意するのは警察、検察の役割だろ
201 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:30:10.62 ID:63+Ba6oF0
いや・・・だから、データはHDD上に記録された磁気的な物理情報だよ
それを壊してるんだから損壊でしょ
オマエは自分の日記を改竄されても「書き換えても日記自体は大丈夫だから問題ない」って言ってるのと同じだぞ
この理屈で言えば、意図しない動作は全て器物損壊が成り立つな。
OSでも何でも。ウィルスの定義など後付け。
だが法律は拡大解釈してもらうと困る部分もある。
現代社会に適した法律づくりを今の日本政府には期待できない。
>>180 そりゃ66年前の憲法使っているぐらいだからな
66年前はプライバシーだ何だなんてそんなのなかったし
205 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:31:18.47 ID:V0O74J1l0
【政治】 菅政権ネット規制強化 コンピュータ監視法案を閣議決定 「国民をもっと信用すべき」と専門家指摘★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302606584/ 菅内閣が急いだコンピュータ監視法案の“本当に危険な箇所”
http://www.news-postseven.com/archives/20110418_17854.html > しかし、法案の本当の危険は別の箇所にある。「情報処理の高度化等に対処するための
> 刑法等の一部を改正する法律案」という長い名称と長い条文のうち、刑事訴訟法第197条に
> 新たに加えられた「3項」を引用する。
>
> 〈検察官、検察事務官又は司法警察員は、差押え又は記録命令付差押えをするため必要が
> あるときは、(中略)電気通信を行うための設備を設置している者に対し、その業務上記録している
> 電気通信の送信元、送信先、通信日時その他の通信履歴の電磁的記録のうち必要なものを特定し、
> 三十日を超えない期間を定めて、これを消去しないよう、書面で求めることができる〉
>
> 日本弁護士連合会国際刑事立法対策委員会委員長でネット犯罪に詳しい山下幸夫・弁護士が解説する。
>
> 「この条文は、捜査当局がプロバイダなどに対し、裁判所の令状を受けていなくても通信履歴の
> 保管を要請できるようにするもので、当局が『あいつは怪しい』と思えば、捜査のためと称して
> メール履歴をプロバイダに保管要請できる。この手続きには裁判所のチェックも働きません」
>
> だからコンピュータ監視法案、もしくはネット監視法案と見られるのである。
かなり危ないコンピュータ監視法案
http://news.livedoor.com/article/detail/5348026/ マスゴミが報じない言論統制の「コンピューター監視法案」
衆院超スピード通過→ 参院6月14日に強行採決か?日弁連からも懸念、疑問の声が
>>183 業務=仕事とかなんらかの経済的活動という意味ではないよ
207 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:31:27.36 ID:RI9BVAyR0
>>173 ば〜か。
おまえら犯罪者擁護して楽しいのかよ。
>>196 何のソフトにせよ、正規のルートで入手されたものならば
実行しようが何しようがこんな被害は起こらないだろ
普通に器物損壊で有罪だと思うよ。
器物損壊てなんでもありだからさ。
210 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:32:05.59 ID:lZyaNtFN0
>>169 良く考えろ、違法ファイルとそうでないファイルをどうやって見分けるんだ?
印が付いてるわけじゃないんだぞ。
実際、デジタルデータは物ではないというのが現状の解釈。
検察は既に器物損壊で起訴してるんでじゃあ別件でってのは
司法の仕組み上ありえないんだな。
敢て器物損壊で起訴した検察は何か考えがあるのかもしれんが、
過去の法解釈から見ると、罪に問うのは難しいような気がするな。
お前らがやいやい言うのは勝手だが、そんな感情論で
法解釈されたらそっちの方がやばいんで。
なぜ器物損壊罪なんて微妙なところで勝負したんだ
他にふさわしいのがありそうな気がするが
>>201 だって検察は「HDD上に記録された磁気的な物理情報」の破壊を罪として起訴していな
いもの。
214 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:33:02.13 ID:O+2c+gV20
食器にオシッコしてアウトなら、
万個に珍個汁してもアウトだろ、
ってことは処女じゃない女は産廃って法律が認めてんのかw
私刑が許されていないから物理的損傷は与えていないって方向で行くんだろ
216 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:34:06.50 ID:E2pn3Z5n0
特定のフォルダ内のファイルのみが対象だったらまだ良かったな
217 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:34:06.32 ID:LQU7KxoS0
民主党のマニフェストもOQ層にばらまいたウイルス
>>173 それがそうはならないよね。
法律なんて人間の判断の前では無力なんだよ。
その為に人間が裁判してるんだよ。
219 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:34:12.43 ID:oceNEgbo0
どの道、執行猶予中の再犯だから
有罪は免れない
220 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:34:18.42 ID:dIDGRZyq0
>>210 砕いて言えばny等の共有フォルダ以外のファイルも壊すのかって事なんだけども。
そうみたいだね。
ハードディスクを壊したわけじゃないから器物損壊は確かに違うな
データは消えただろうけど物理的なものとは言えないしなあ
>>212 そうするとその元となったデータの入手経路等も明らかにしなきゃいけなくなるから
223 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:34:45.06 ID:r50f15Sz0
黒板に書かれたチョークの文字を消しちゃったら器物損壊なのかな
224 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:34:46.98 ID:nAb5JgTNO
携帯電話のデータを勝手に消去されたら殺すけどな
>>195 私刑でも何でも、今回加害者側が何をやったのか。
が争点であって、HDDの損壊ということになった。
ところがどっこい、実際に損壊されているのはデータでって、容れ物は損壊されてない。
>>44にも書いたが、中身を壊して入れ物の損壊だと争ってる。
金庫の例もあったな。
だからめんどい。
ここはデータの損壊についての話だと勘違いしている人が多いので、余計にめんどい。
226 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:34:54.81 ID:R4bgvrOF0
脳内データを破壊して書き換えた宗教団体を傷害罪で起訴できますか?
227 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:35:02.21 ID:0ovEw17x0
>>157 >
>>120 > つまり、現在では法律がなければ悪事を働いてもいいと追認するんだろ
>
> 無罪であっても被害者がいるのに、司法では扱えないと除外するんだろうが
> そうなると被害者は国家に頼らずに報復する以外に方法がなくなるんだよ
>
> だから無理筋でも起訴するんだろうに、アホか
悪事の定義は何だ。犯罪は刑罰法規に触れることが前提だ。刑罰法規に触れなければ
その時点では処罰できない。無理筋の起訴をしても無罪になっておまけに国が補償まで
しなければならなくなるかもしれないぞ。
反社会的な行為のうちの一部しか処罰できないのは確かだ。処罰に値するものなら
早急に立法化するのがやっぱり大切。
>検察側は、「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用を
> なさない」
意味が分からない
229 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:35:35.26 ID:h6JWiQme0
231 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/08(水) 15:35:45.09 ID:Uj0Bpoy30
電磁データも重要な器物であることは現代日本じゃ常識だろ?
物理をまるで理解してないのか?
海外の話でもなく、ゆとりの主張だけでもなく
弁護士でさえこんな馬鹿な事を言ってる事にショックです…
物理を勉強しなおせよ
HDD上の磁気データの配列も
ポテンシャルエネルギーを持った物理量であって
物理的に損壊されている…
HDDそのものよりもデータの方がはるかに高価な物である場合の方が多い。
良く考えたら、この被害者は何の被害も受けてなくない?
データ は利用の権利を有さない、違法に入手したデータ。
HDD は損壊しておらず、正常に動作している。
この人は何の被害を受けたの??
この裁判の趣旨的には、将来的にはソフトウェアには補償が必要になるって事だろ。
>>154 スーパー弁護士呼べば覆せそうじゃない?
このままだと厳しいと思う…
236 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:36:15.11 ID:/P0vLlUn0
>>193 お前も文章を読み取る力がない池沼かよw
237 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:36:27.17 ID:+HcObJSDO
食器にウンコしても器物損壊だ。
洗ってもだめ。
磁場も立派な物理現象。
239 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:37:05.13 ID:5gW6Ti2w0
ウイルス作ってばら撒いて人が困るのを見て楽しんでたクズの分際で何言ってるのこいつ?(´・ω・`)
240 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:37:14.37 ID:fEKACKcu0
IBMのパンチカードをただの紙だと言った裁判長がアメリカにおったが、すこしは進歩したのかね。
>>157 罪刑法定主義も知らない低学歴は来ないで
邪魔
>>231 データは文書扱いでその文書は物じゃないというのが法で決まってるわけだが
時間的損害とか入れるとハードよりソフトの方が重いだろ
終身刑でも足りない。重労働の終身刑ぐらい課すべき。
244 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:38:05.48 ID:F2KlLjb00
デジタルデータを保護されたらいろいろと困る赤い人たちがブサヨ弁護士には数多く居るのですよ
どこからか修正液を拾ってきて使ったら書類の文字が全部消えたから
作ったやつは器物損壊で弁償しろとw
>>234 マタンキは犯人の目星付いてんのか?
このバカ再犯だろ?確実なのはコイツの頭がおかしい、っつー事だ。
盗品を泥棒から盗んだら犯罪か? ってな議論があって、
犯罪は犯罪。先の泥棒については別の犯罪として議論すべき、ってことになっるから、
どんなデータが棄損されたかってのは、まあ関係ないと思っていいかな
>>231 検察はHDDそのものを壊した、と罪に問うているんだからHDD上のデータを壊したところでHDD
が正常に動作するならばデータがいくら高価であろうがなんら関係ないわさ。
249 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:38:23.93 ID:0ovEw17x0
>>206 だから社会的地位に基づき反復継続する行為だから私的な複製とかは当たらない。単にパソコンを繰り返し使って
いるからといって業務ではない。
>>223 黒板を破壊したことになるってことだよね。
「チョークで書いたデータが再度使用できなくなれば、もはや黒板の用をなさない」
として懲役3年を求刑されちゃうよ
251 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:38:28.38 ID:Y+yWPqdS0
ああ、放射線もこの理屈か・・・
252 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:38:31.11 ID:pCar6v840
データは器物破損じゃなくてなんなの?
CDを傷つけたら器物損壊だろ?
ノートの文字を塗りつぶしたらどうなんだ?
なんかの実験サンプルの表面の物理状態を変化させたら器物損壊だよな?
HDは記録状態を含めて物質的価値があると言えるんじゃないだろうか?
>>234 立件できにくい物を逮捕できないから
立件しやすい物も逮捕するなって理屈の方がおかしいと思うが
255 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/08(水) 15:39:03.75 ID:Uj0Bpoy30
重要書類を修正液などで消しまくって読めなくしても
紙は破れてないから器物損壊ではないとでも言うの?
256 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:39:18.16 ID:3JbrHS4t0
検察は軽犯罪法とかで、とりあえず有罪にしておけば良かったんだろうな。
実刑にしようと、器物破損で起訴した検察は池沼。
これってnyだかshareで拾ってきて自爆して訴えた恥ずかしい事件のあれ?
普通の文字とは違うけど物理的に書かれてるデータを消してるわけで、
メモや掲示板の字を消すのと同様ごく普通に器物損壊罪だと思うが。
揃えてた15パズルをでたらめに並び替えられたみたいな話だよ
260 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:39:53.46 ID:MGlDZfhV0
じゃぁこのバカの記憶や人格を全部壊して赤ちゃん状態にしちゃってもいいって事だよね
データとHDDは同一の事物ではない。
それに、破壊されたとするデータの内容によって、
罪状が変わるというの、も法の下の平等の観点などから見ても、如何なものか。
データの内容ではなく、行為だろう、焦点は。
>>1 一瞬なるほど!と思うけど、んな理屈が通るわけねーわなw
これが通るならウィルスは無罪になる。
まぁそれが目的なんだろうけど・・・w
263 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:40:07.84 ID:r50f15Sz0
>>251 放射線によってDNAが傷付けられ、データが再度使用できなくなれば、もはやDNAの用をなさない、とか?
>>252 データが器物破損かは関係ない
本件はHDDが器物損壊かを争っているだけでデータに関しては争ってない
人の服に精子をかけたら物理的に損壊してなくても器物損壊罪になるんだよな
IDやパスを盗むのも立派な犯罪だしな
>>232 >データ は利用の権利を有さない、違法に入手したデータ。
それは加害者が証明しなければならない
無差別にHDDデータを消去してるから証明できない
>>60 印章主義の日本だと、これを電子計算機に持ち込めないよね。
印章見直して、ウイルス対策や著作権無視のアップロードとか、
この法律から広げても良かったと思う。
>>255 書類と建物の破壊に関してはそれぞれ別の罪があるために、器物損壊罪の物には含まれないんだよ
放射線で内部被爆させても、身体に傷は一切ない
東電無罪主張
271 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:41:11.14 ID:xX+k2ZYT0
こんなの引っかかる奴がバカだろ
>>157 法がないのに、どうやって悪事を働くの?
お前の気分で逮捕するの?
おおこわいこわい
DVD-Rの場合は器物損壊でDVD-RWの場合は器物損壊にならないらしいよ。
>>251 放射線を当てはめるとHDDに正常に読み書きできない状態になるから別かと
275 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/08(水) 15:41:38.24 ID:Uj0Bpoy30
こんな事が認められたら
高価な歴史的な絵画をペンキで塗りつぶしてもOKになるよね?
276 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:41:42.06 ID:dIDGRZyq0
>>225 ションベン茶碗の例からすると、ある用途に使っていたものが
その用途に使えなくなったならば器物損壊は成り立つと思っていいんじゃなかろうか。
だから一例として上の方で「システム壁紙も?」って聞いたけど、それはどうなんだろう。
OSのファイルも無差別に書き換えるなら成立する気がする。
データを物と主張する奴は、オンラインショッピングの注文履歴に印紙貼っとけよ。
278 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:41:44.06 ID:QmDClzs00
HDDのデータ壊れたんだから、物理的な破損だろ!
理科の教科書見れば。
279 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:41:59.26 ID:4SrEz2/k0
>>234 exeファイルになったのをクリックしたら復元するようにしとけばいいんだな。
心理的には、クリックしないだろうし。
それでも破損になるんか?
>>255 そもそも文書は器物損壊罪の保護の対象外。
281 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:42:17.89 ID:r50f15Sz0
そういえばウイルス作成罪を作る議論みたいなもんはあったな。
ぐぐっても成立されたかどうかわかんない。
>>264 データの破壊がHDDの器物損壊に当たるか否か、だろ。
車にキズつけたが、車としての動作には問題無い。 という解釈するんだろうか、この弁護士は。
バグで消えたとかではなくて、
故意に消えるようなウィルスをばらまいたのに
なんで無罪?
物理的に壊れて無くても、電子データが読めなきゃ同じじゃん?
>>276 これOSファイルも全部書き換えるからPC起動できなくなるんじゃなかったっけ?
この主張は兎も角、データ関係の法律はもっと整備しないとなぁ。
居酒屋の徳利に小便入れたら
器物損壊なんだぜ
そしてこの明治の判例は今も生きてるんだぜ
めんどくせぇ。。。
名前変えてしまえw
どうしても有罪にしたいヤツ多すぎだなw
1ぐらいちゃんと見ろよww
290 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:43:46.03 ID:0ovEw17x0
>>171,245
私は器物損壊に当たると思う。ノートとしての物の効用を害しているからね。
同じ理屈で私は,磁気データの書き換えも器物損壊と解釈できると考えている。所有者が使っていた
物の使い方をダメにしたんだから物の効用を害したと言っていいのではないかな。目的論的な解釈で
ぎりぎり認めてもよいと思う。
>>227 罪件法的主義を持ち出してる奴全てにいえることだが
同じ理屈で堀江は有罪になっているのを忘れている
個々の事案については無罪だが全体として有罪だとな
これこそ法律は無いが、社会的に裁断するべきとした典型だろ
実際に社会状況に合わせて検察や裁判所が罪件法的主義を変えてるのに
司法がデータ破壊を容認するのはかまわないというのは
やっぱり法は守って正義は守らないとしか思えないね、アホだ
>>263 例えば酒造で使う酵母菌がやられた。とかなら、器物破損になりそう。
人間は物ではないので、人間の構成要素であるDNAに対する毀損も傷害罪だろうね。
293 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:44:04.20 ID:V3ErDJOL0
ATMのカード挿入口にゴミを突っ込んで、カードを入れられなくなっても壊してないというようなもんだなw
記録したデータを使えるようにするのがHDDだとすると、記録したデータが使えなくなってるから破壊してるんじゃね?
もし破壊じゃないなら、データの記録や読み取りができないHDDを売っても、
企業は故障品を売ったわけでないから補償の義務はないなw
294 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:44:17.09 ID:H2fBkrDK0
財物に当たるか否かが問題なだけなのにみんな見当違いなところで熱いな
これって何処かのお偉いさんが趣味で集めたファイルを壊されて
怒り狂って立件してるの?
違法DLした犯罪者が訴えたの?
296 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:44:27.95 ID:r50f15Sz0
>>283 ナビのプリセットをクリアしちゃったからナビとしての用をなさないのか?
それが器物損壊を構成するのか・・かな
297 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:44:28.94 ID:0ovEw17x0
>>250 使っている人の同意があれば良いんだよ。もちろん推定的同意でも良い。
>>248 データ破壊前と同様に使用ができなくなっているから
破壊したと解釈する事は法律上できる
器としてのHDDが無傷だろうと同じ事
>>276 だったらHDDピンポイントじゃなくてPCで訴えるだろうよ。
どうせエロ画像しか入ってねぇだろがw
Readme添付して
即座にHDD内の動画・画像ファイルをイカ・タコの画像に変更します。
緊急時に実行してください。
と書いておけばよかったのかなw
エロ動画みたいなファイル名ならどうせ読まないだろうしw
>>1 この馬鹿はフザケ杉
@物理的に破壊されてなくても復旧には同じ容量のHDD&復旧ツールが必要
この経費は誰がだすの?
A復旧できなかったファイルは誰が責任とってくれるの?
BRAID0とかで組んでる馬鹿は、ファイルが壊れたら、普通の復旧よりも難しい
この対処は?
>>284 ウイルスに関しては無罪ではないけど器物損壊罪は成立しない
窃盗を行った証拠があるからって別件の放火や殺人まで有罪にされたらたまらんよ
>>295 当時のニュースでは
ものすごくわかりやすいタグがついた動画を消されたアホが出てた記憶がある
>>193 HDDとデータは不可分
データを破壊されて、以前と同じようなHDDの使い方はできない
そのように機能を損なったのであれば器物損壊と同じ
306 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:46:00.65 ID:Eo51AxB90
>>291 >司法がデータ破壊を容認するのはかまわないというのは
そもそもデータ破壊について争ってないのに、容認もへったくれもないんじゃねえの?
307 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:46:02.91 ID:CfGLs1f40
「ちんちんは挿入したが動かしていないので強姦罪は成立しない」
>>275 文化財保護法
第107条 重要文化財を損壊し、き棄し、又は隠匿した者は、5年以下の懲役…
309 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:46:37.78 ID:F2KlLjb00
緊急自爆プログラムとして販売していれば逮捕どころか豪邸暮らし出来ただろうにw
>144
ああ、それなら判決が「たしかに物理的な破損ではない」で
器物損壊の罪には問えないって判決が出る可能性はあるね
情報サンクス
311 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:46:48.17 ID:0ovEw17x0
312 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:46:53.36 ID:E3LnubBgO
これだったか忘れたけど、
アニメの画面が出て来る所を捉えて著作権法違反で捜査をはじめた
ウイルスの事件があったんだよ。
あれは捜査側がフェアじゃないと思った。
新聞記事には「著作権法違反を突破口にした」みたいなことが書いてあったけど、
それが本当なら狡くない?
器物損壊罪
は、使えなくなれば適用されるよ
キーボードにウンコ塗っても同じ
弁護士は勝つきないな
>>295 見せしめだな
314 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:47:02.34 ID:dIDGRZyq0
>>299 >感染者のパソコンを破損させたとして、器物損壊罪に問われた
>>1にはこう書いてあるんだけど、訴えた側はピンポイントにHDDって言ってるの?
罪に当たると言うのであれば、合理的な理由の説明があって然るべきだな
有罪にしたいから何がなんでも有罪にする、と言う発想はただの我侭であって、
司法の場で許されるべきではない。
>>276 ションベン茶碗は物理的には洗えばいいけど精神的には二度と使えないから器物損壊なの。
ウイルスに一度感染したパソコンは精神的に二度と使えないという社会的合意があるのなら
そのとおりだけどそうでなければ再インストールすればオッケーってこと。OSは壊れてもパソコ
ンは壊れていないから。
>>286 しかし今法律を作っている奴らの大半はそういうのを全然分かっていない奴らが多いので・・・愚法悪法しか出来ないぞw
>>289 だからデータの破損が器物破損に当たるかどうかってのが争点だろ。
んで、データの破損はHDDを物理的に壊してないので器物破損に当たらないという理屈をこね回しているわけだ。
保護すべきデータファイルではないと
なかなか難しいと思うけどねぇ・・・この理屈で切り抜けるの
318 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:47:16.50 ID:lZyaNtFN0
>>278 物理的な破損であるからには、機能として修復出来ない事が前提になるけど、
今回の例で言えばHDDの磁気情報が書き換わっただけで、同じデータを投入すれば
磁気状態は修復されるよね。
>>296 電磁気的何とかとか言う法律無かったんだっけ?
まぁ、器物損壊は厳しい気はするけどダメとも言い切れないかねぇ。
プリセットしてあったナビは「プリセットしてあったナビ」であって、タダのナビ
では無いのだろうからまぁ、どうなんでしょうかねw
これが認められるなら、ウィルスは一気に個人情報流出型に舵を切るんじゃないかね?
単にファイル書き換える・しかもイカタコみたいなウィルスですよって一発で分かる良心的なやつは
OS再インストールすれば言いだけの話だが
個人情報流出型だと一生ネットにファイルが残り続ける。
なんでこんな良心的ウィルスの作者を逮捕したんだ?
逮捕するなら個人情報流出型作った奴を逮捕すべきでは?
321 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:47:46.14 ID:V3ErDJOL0
>>253 >CDを傷つけたら器物損壊だろ?
CDを傷つけないでペンキを塗るだけなら、仮に読み取れなくなっても合法かもしれないなw
商店街とかで落書きしてる椰子は大勝利じゃねwww
法律は破る為にある。
そのためにわざわざ人間が裁判してる。
これはあくまで「検察が主張している罪状に関しては無罪」っていう主張なのに、
それを理解できないバカがなんでこんな多いんだろう
とりあえず器物損壊罪にデータが含まれるかどうかぐらい、ちょっと調べりゃわかるだろうに
裁判の内容や発言にも興味がないではないが、それより先に
ネーミングに突っ込みを入れたい今日この頃
>>293 スタッフが紙クズをすぐ取り出せ、
ATMとしての機能が即原状回復可能なら損壊にはあたらない。
ただし紙突っ込む行為自体は業務妨害であり、そっちで警察に突き出させる。
326 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:48:43.02 ID:5ivjiQ+h0
>>313 器物損壊罪は、形のある物(有体物)にしか適用されないのでは?
データは、目に見える形がないから、適用できないはず。
327 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:48:53.66 ID:uq0EExps0
俺はエロ動画をたった30TBしか持ってないけど
ウイルスで消されたら泣いちゃうよ
コイツはムショからでても再犯を何度も繰り返すタイプだな
329 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:49:07.76 ID:R88rORiH0
>>6 一理もない。0.01里ぐらいあるかないか
>ハードディスクとしては再フォーマットして綺麗に使えるだろ
>あんまり無理な裁判遊びしているとまた大敗北くらうぞ
対象となっているのはHDDの一般的な性質じゃないんだけど、
>>312 アニメ絵で著作権法違反で逮捕
自分で絵描けばいいんじゃね?
HDDの器物破損で訴えられる <-New
時系列的にはこうだったと記憶・・・
331 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:49:45.10 ID:LCHrbJiS0
被害者≒割れ厨=犯罪者
新しくデータを書き、またそれを読むという機能で見るなら壊れてないけど、
過去に記録したデータを読み出すという機能で見るなら壊されているよね。
他人の過去の記憶を喪失させることは傷害にあたるか、
というのと同じなんでは。
>>320 情報流出は器物損壊にならんからね
裁判という形式にするために引っ張り出したのが器物損壊罪だったというハナシ
>>295 刑事か民事か考えれば分かるんじゃない?
>>298 法律上も何も検察は器を壊した、と訴えているんだから裁判官は器としての効用が
失われたかどうかしか判断せんわ。
>>316 思い出の写真とか仕事のデータとか消されたらやっぱまずいんでないの?
バックアップしとけやって言われたらそれまでかもしれないけど
>「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用をなさない」
>として、懲役3年を求刑している。
これおかしな文章だよなw
保存したデータを消去出来ない方が、ハードディスクの用をなさいと思うけどw
338 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:50:03.60 ID:TATBnWUa0
>>82 HDDは物でありデータの変更を加えたことが
HDDの(使用者の意に反した、不利益な、悪意のある)損壊に当たる
>>1 警察にPC、HDDを押収されると文字通りまっさら、何も入っていない状態で
返却されるという話を聞いたことがあるので、まったく理がないわけではない。
じゃあコイツの取引銀行の口座の情報を消去しても文句無しなんだな
>>326 HDDは見えないけどDVDは記録したら見えるぜ。
342 :
名無しさん@十一周年:2011/06/08(水) 15:50:18.68 ID:lr0rsKHB0
そんな才能をもっとほかのことに生かせよと
343 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:50:24.76 ID:EiPhOwVk0
ふむ。んじゃ記憶消去の刑で。
人としての機能は問題ないから新しい人生を謳歌してもらいましょう。
>>329 いや、まさに「パソコン(HDD)の破壊」で訴えているので
HDDの機能が健全であるか否かが焦点だ
345 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:50:53.10 ID:WHKEonZSO
>>312 これとは別件だがそれと同一人物だよ
ついでに原田ウイルスもこいつ
346 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:50:58.81 ID:dIDGRZyq0
>>316 「再インストールすれば」でしょ。
それをするかどうかは被害者側に選択権があるわな。
再インストールしてその手間を被害として主張するか、
使えなくなった状態のまま壊されたことを被害と主張するか。
もしかしてもしかすると!
これ裁判に関わってる人達がデータの事をHDDって呼称してるんじゃない?
おじさん達って時々とんでも無いこと言い出すよ
おい!これインストロールしておいてくれ。とか
娘にパソコンを買ってやるから選ぶのに着いてきてくれ
沢山あるなぁ〜ウィンドウズのPCはどれだ?
OSとPCメーカーがごちゃ混ぜとか普通に考えてるからね。
有罪にしとけと言いたいところだが、法的には微妙だな。
遅れた法整備に対して、変な判例法ができてしまわない方がいいような気もしないでもない。
>>314 > 検察側は、「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用を
> なさない」として、懲役3年を求刑している。
って書いてあるから、検察はHDDについて言ってるんだろ?
パソ云々は記者が書いたんじゃ?
350 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:51:46.08 ID:UJm3gAOl0
>>1 >HDDのデータを壊しても、物理的な損壊ではない
その通り。
損壊するのは俺の心だ。
買い直しても麻実ゆまと大塚咲と風間ゆみと小坂めぐるは戻ってこない。
351 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:51:48.20 ID:1QeIrGtV0
一理ある
データが壊れてもHDD取り替えてもらえる訳じゃないからな
352 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:51:49.16 ID:hfDNkym70
精神的苦痛は物理的な痛みではないみたいなもんか
353 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:51:54.72 ID:7u/AhU9Z0
>今回行った行為は許されることではない
と言ってるのに無罪主張?
矛盾してるだろ。
>>307 強姦罪の既遂はちんぽの一部をまんこに挿入した時点
だから間違ってアナルに挿入しちゃうと強姦罪は成立しない
データを壊したら器物損壊罪になるのは当然でしょ。
>>337 以前と同じハードディスクとしての用は成さない とは思うけどね。
ハードディスクはハードディスクでもそれは今まであったハードディスクとは違う、と。
>>329 磁気配列の電気作用による入れ替えが、HDDの一般的な性質ではないと?
>>339 以前捕まった時は店のPCが初期化されて帰ってきたw
そのPCが犯罪に使われたかどうかも関係あると思う
ウイルス作成罪みたいの無かったっけ?
コイツに適用する場合だと遡及法になっちゃう?
360 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:52:49.46 ID:KTAskTZj0
>>350 風間ゆみだけ
カテゴリーが違うような気がする
>>346 頭の悪い子じゃなければ、メインのパソコンなんて定期バックアップ取ってるだろ。
NASかなんかのイメージファイルからレストアしたら15分でウィルス前に復旧だぞ?
>>347 データだと文書になるから器物ではない
やっぱHDDだと思うぞw
これ、プリインストールされたOSが破壊されました。従って、当初のコンピュータとしての機能が損なわれました。
って理屈は成り立つのかな?(リカバリーメディア無しだったとして)
>>316 下に戻すのに手間のかかる再インストールという作業を強いられる自体
HDDの価値が低下してる証拠じゃないか。
365 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:53:21.65 ID:0ovEw17x0
>>347 違うよ。「権利又は義務に関する他人の文書又は電磁的記録」では処罰できないデータの破壊に器物損壊罪
つまり,ハードディスクの破壊という犯罪を適用できるか出来ないかという話。
>>329 器物損壊罪で訴えてる以上、この裁判の争点は
「データの消去がHDDの物理的な破壊と同義であるかどうか」でしかない。
>>317 そのデータの破壊を罪にする刑法が今のところないって話でしょ。
民事で争えばウイルスを作ったことは認めてる?なら勝てるかもしれないけど
器物損壊罪みたいな刑事では無罪にするしかないじゃん
368 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:53:37.69 ID:81ikFOi70
こいつの両親は正義感の強い人なんだろうな。
正しい人間になって欲しいと願い「正人」と付けた
ら犯罪者になって多くの国民から恨まれるとは皮肉だ。
>>353 反省していたら、自動車で人をはねた人間が誰でも殺人罪を受け入れるのか?
HDDの定義が違うんじゃないか?
データを出し入れする器なのか、特定データを読み出せる器なのか。
後者ならあらゆるハードディスクはそれ固有の価値がある。その固有性が失われたらそれは器物損壊だろ
>被害者には申し訳ないと思っている
ぜったいウソw
372 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:53:47.43 ID:TATBnWUa0
>>316 データが消えた以上、バックアップしてなければ
フォーマッチョ前と完全に同じ状態には成り得ない
バックアップがあり戻せたとしても、何の落ち度もない者に
そのようなことをさせる時点で被害を与えていることになる
>>356 なんで?
前と同じデータを入れれば使えるなら、HDDとしての用をなすじゃん。
374 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:54:05.50 ID:UJm3gAOl0
375 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:54:06.88 ID:0ovEw17x0
376 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:54:22.15 ID:R88rORiH0
>>344 > いや、まさに「パソコン(HDD)の破壊」で訴えているので
> HDDの機能が健全であるか否かが焦点だ
分からないやつだな、お前。
俺は、論点はHDDの一般的な性質じゃなく HDDの個別的効用だっていってるんだよ。
HDDの一般的な性質が焦点だったら、クリーンインストールしてもう一度ハード的に利用できるから
問題ないってことになるだろ。
>>336 精神的苦痛を理由に損害賠償請求はできる
>>346 もちろん再インストールにかかった費用と使えなかったあいだの損害は請求できる
HDDが使えないと言う事は、そもそもウィルスがその効能を為すことすら出来ないし、
フォーマットも再インストールも出来ない状態でないとおかしい
再インストール出来るかどうかも分からない、する気もない必要もないということであれば、
HDDが損壊したという主張すら合理性に欠く。
データとHDDが一体のもの
→ それを用をなさないものとした
→ だから器物損壊罪
これ、裁く法律がないから苦し紛れに検察が展開した法理論。
苦しいんだよな。
有罪になって欲しいとは思うけど。
380 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:54:32.87 ID:0lRD2jhdO
心象悪すぎ、死刑だなこりゃ
381 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:54:45.26 ID:r50f15Sz0
じゃさ、メモリだったらどう?DDR3-1333とかのさ、横から手を伸ばされて電源オフられて
メモリにあったデータはなくなっちゃってくぁwせdrf
382 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:55:00.68 ID:V3ErDJOL0
>>326 >データは、目に見える形がないから、適用できないはず。
おまいが言ってる目に見えるものだって光が無いと見えないだろうし、
読み取りできるということなら目に見えるんじゃね?
あのさー電車の側面に落書きして、物理的な損壊じゃないから器物破損じゃない。とか通じるとか思ってるのか?
被告を記憶喪失にしても、
彼の論法で言えば、傷害罪にも当たらないと言うことかW
>>373 バックアップの無いデータだったらどうすんの?
むしろ物理的に破壊するウイルスがあったら怖いわw
>>366 物理的破壊は器物損壊の用件ではないと散々でてるのに。
データの消去がHDDの効用を低下させたかどうかだよ。
無罪じゃねえよ
それだけ時間をおまえに取られてるんだ 全額賠償してから言え
俺には関係ないけどな
389 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:56:09.43 ID:J22A1MGC0
>>381 「愛のメモリー」を三回絶唱すると復旧可能と聞いたことがある
物理的に壊れた。
電子的に壊れた。
両方とも修復すれば元に戻るよね?
HDDが元に戻るって言っても、工場出荷時に戻るってだけで、
データは消えてるし、ファイル復元掛けて完全復旧できても、
ファイルを消したという行為は消えてなくなる訳じゃないと思うんだけどな。
>>366 マジか?
データそのままでJPGヘッダ付けとけば無罪か。
392 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:56:50.35 ID:UJm3gAOl0
>>381 それが有罪になるなら刑務所はぬこでイパーイ
そりゃ物理的な破損ではないけど
これが通るなら銀行にサイバー攻撃してデータ消しても無罪になるよな
器物破損に関しては
394 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:56:53.30 ID:TATBnWUa0
フォーマット厨は頭おかしすぎるだろ
じゃあ落書きも消したらいいんだから器物損壊じゃないじゃん
落書きは物理的に書き込んでる〜云々言うならともかく、
元に戻せるからと主張するとか馬鹿か
395 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:57:04.68 ID:aD+zsJ/w0
ウイルス作って裁判するために生まれてきた男
中 辻 正 人
>>385 バックアップの有無による原状回復の可否については争ってないでしょ?
あくまで「HDDの機能を損なったかどうか」が争点なんだから。
民事なら勝つ方法はあると思うけど、訴えるかどうかだな。
398 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:57:21.62 ID:7u/AhU9Z0
>>369 日本語読めないのか?
"反省"なんて俺は指摘していないぞ。
許されることではない、と言ってることを指摘してる。
>>385 どうすんの?て
そりゃバックアップしてない方が悪いんであって
バックアップのないデータを破壊したから
バックアップのあるデータを破壊するより
罪が重くなるなんて事はあり得ない
>>364 HDDの物理的価値は低下していない。かかった手間に関する損害を請求することはできる。民事でな。
>>372 うん。損害は与えているから損害賠償請求はできるよ?
401 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:57:57.63 ID:E3LnubBgO
まだ板書がすんでいない黒板をけしました、器物損壊ですか?
といわれると違う気がするな。
書いたり消したりする物に書かれている事を消したという点では同じなのに
>>210 正規のルートで入手すれば問題ない
森永グリコ事件のごとく
店頭にウイルス入りパッケージを仕掛けるならともかく
403 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:58:00.67 ID:1QeIrGtV0
HDDのデータなんて壊れるのが前提だと思うけど
データの破壊が刑法上の罪になるならHDDを販売できなくなるな
プラッター上の磁気パターンはカンバス上の絵の具と同様に
十分物理的存在だし、持ち主の意に反して故意に消すのは
器物損壊だと思うけどなあ。
肉眼で見えないからって壊して良いわけじゃないじゃん。
複製が窃盗じゃないというのとは別の話だろう。
>>370 HDDはライトアットワンスの記憶媒体ではなく、
常時全体を書き換え可能な記憶媒体であり、
所有者の意思によらず、日々エラー出したりエラー訂正している。
固有性を問う記憶媒体では無いと思うよ。
好きな子の縦笛をベロベロ舐めたのがばれて学級会で糾弾されても
笛としては壊れてないからって言えばセーフになるのか。
>>393 器物破損ならそうなるな
他の方で訴えると思うがw
>>399 その通り。バックアップがあろうがなかろうが関係ない。
つまりバックアップがあったから罪がなくなるなんてことはない。
409 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:58:07.81 ID:dIDGRZyq0
>>392 ぬこ様は人間より偉いから、日本にはぬこを裁く法律はない。
再インストールを実際に強いられるかどうかは問題ではない。
実行の是非は別にして、再インストール可能(若しくは不可能では無い)という前提に立つのであれば、
HDDの損壊という主張はありえない。
反省は口ばっかりだな
412 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:58:23.65 ID:TGqOOPTh0
>>1 データと言うが物理的に磁性体の位置を移動させてるので破壊だよ
裸眼で見えないけど電子顕微鏡とか使ったら見えるよ
CDRやDVD-Rの記憶麺にスジが見えるのと同じで物理的に変化している
なんだ、違法アップロードものDLすると感染するウイルスの類か
なら別に腹は立たない、が、やっぱりネーミングには一言言いたい
>>386 意外と作れるかもよ。SDなんかで特定の領域のみひたすら書込・消去を繰返すとか、
HDDのシークを無駄にずーーっと繰返すとか、
即死は無理でも寿命を大幅に減らすことはできそう
415 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:58:57.20 ID:TATBnWUa0
>>396 そのデータ込みでHDDとしての用をなしていたのだから
その使用者に取ってはデータもHDDも一体のものだ
もとに戻せばいいだろ、ということは言い換えれば「戻さざるをえない」わけで
やはりそのままでは通常使用に耐えない状態にしたことを認めてるのにほかならない
416 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:59:01.95 ID:buV/bG4G0
動画サイトでDLしても物理的な窃盗じゃないから無罪
>>398 で、許されることでないと思ってるなら全然違う罪でも適用されるのが妥当ってことにしなきゃいかんの?
誰かこいつの頭をフォーマットしてやれ、それも物理的な損害じゃないだろ
419 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:59:55.09 ID:ZHGIxg/R0
人生をフォーマットしたいです
>>385 それは電子計算機損壊等業務妨害罪じゃないの?
HDDを器物破損したわけじゃないでしょ。
義憤()に駆られて勘違いしてる奴多すぎw
422 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:00:11.43 ID:QmDClzs00
こいつの預金残高のデーター消してやれ。
損害はないんだろ?
有罪になったらなったで、
変に、データ(電磁的記録)がハードと一体として扱われるものであるとする悪しき前例が出来そうでちょっと嫌だな。
424 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:00:16.48 ID:wy4d9f6K0
>>406 無断使用してるからそれは損壊とは別の話で問題になる
425 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:00:30.33 ID:KeGkT/3z0
器物損壊罪の通説判例は、その物の効用を害する一切の行為をいうとしている。
ってことのようだから、HDDが物理的に壊れた云々は関係無くて、データと一体で
活用されていた機能が損壊された事を以て、器物損壊に当たると解釈していて、
そのことに無理はないね。
被告弁護側の主張が、過去の判例を無視した根拠のないものに思える。
>>393 それに関しては不正アクセス禁止法というのがある
427 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:00:36.89 ID:TATBnWUa0
>>20 人んちの植木鉢を並べ替えただけで損壊になるのか?ってことなんだよな。
それが並び自体が意味を持ち、余りに複雑なため持ち主も正確な並び位置が分からない。
それは並びなおせば元通りになるが、それが器物損壊に当たるのか?と、最高裁まで行くか。
>>418 フォーマットするプログラムをDLして実行したのは本人だからな
頭の中に入れるのと実行は本人次第w
430 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:00:50.17 ID:4MarggnMO
ディスクシステムに置き換えて言えば
事実 デイスクシステムのフロッピーをマリオ2からゼルダに無断で書き換えられた
訴状 ディスクシステムを物理的に破壊された
訴状が意味不明の方向に行ってるから無罪だろうという話。データ書き換えを論点にすれば、そりゃあ検察が勝つが、今回はそうではない。
>>370 湯呑みの中に入っていた茶を捨てても湯呑みを壊したことにならんだろ。
HDD上のデータはともかくとして、BIOS破壊とかはどうなるんだ?
434 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:01:27.41 ID:dIDGRZyq0
>>414 特定のグラボを見つけると負荷かけて排熱が悪い組み方してたら火を噴かせるとかは可能かもしれない。
>>383 電磁気的に落書きをされた状態、か。
復旧できるか否かは論点ではなし、と。
436 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:01:33.90 ID:7u/AhU9Z0
この主張だとデータには価値がないってことだな。
プログラム打つ奴がこんな主張するとはね。
>>400 主観的価値も機能的な価値も器物損壊の対象ですが。
438 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:01:56.39 ID:lZyaNtFN0
>>406 それは、ションベン引っ掛けた茶碗の例になるんじゃね?
つまり、イケメンに限り無罪。
439 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:02:03.64 ID:TATBnWUa0
>>430 器物損壊は物理的になどと規定していない
データを破壊することによりHDDを損壊したら器物損壊だ
HDDの損壊とは何も物理的な損壊だけをささない
著作権侵害を懲らしめて周るウイルスだったけ?イカタコって
>>427 落書きは器物破損でしょ。
本件と何の関係があるの?
>>412 そういう感じで訴えると
物を触っただけで訴える事が出来てしまうような気がする
指で触って手垢がついただの目に見えにくい傷がついただの
443 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:02:23.02 ID:F2KlLjb00
444 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:02:23.00 ID:r50f15Sz0
でも、ダウソした本人が本人の意思でexe走らせたんでしょ?
そこらへんも勘案して判断すべきなんじゃないかな
>>415 >やはりそのままでは通常使用に耐えない状態にしたこと
だからその点は別途訴えればいいでしょ。
多分通ると思うよ。
ただそれは器物損壊とは別の話ってだけで。
元のファイル名ってなんだったの?
モラル不足に警告したかったのか
ロリコン撲滅したかったのか
どっち?
クレジットカード等の磁気テープを磁石で
使えなくするのも器物損壊にあたらない、
と考えてる人いる?
そもそもイカタコって割れ厨のみが引っかかるウィルスだから、
引っかかった方は自業自得なんだよな。
449 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:03:08.57 ID:Y7YOte2d0
今回は無罪じゃない?
現行法ではデータは器物じゃないだろ?
拡大解釈で有罪では無く、今回は無罪で、今回の事例に対応する法を整備すべきだと思う。
データとHDDが一体であるならば、何処までが一体なんだ?
PC本体、P2Pネットワーク、インターネット、それ等を構築するノード、サーバ、クライアント。
一体というのであれば、オンラインにある全てのデバイスと情報は、全部一体と見なすことが出来る。
451 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:03:25.01 ID:TATBnWUa0
>>445 物を、(修理などしない限り)
使用者が本来使用していた状態では使えなくしたのだから器物損壊だ
>>427 落書きは描く時も消す時も描かれたものを傷つけるだろ?一緒にするなよ。
消せば元通りになるんだったら誰も訴えないし、、、
そもそも検察が器物損壊で訴えたのに無理があるんだよね
他にいろいろありそうなもんだが
で、器物損壊を問われている以上
弁護側は「これは器物損壊にはあたらない」と反論するに決まってる
456 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:04:26.79 ID:TATBnWUa0
>>441 落書きだって対象物は壊してない
消すだけで元通り使えるじゃないか
457 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:04:39.14 ID:nctV1kN60
データは物理的に記録してるんだからそれを並べ変えたら物理的な損壊だろ
458 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:04:43.47 ID:mhtm9mgi0
どう考えても、この理屈はまかり通らんだろ、実害出てるんだし。
459 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:04:48.51 ID:7u/AhU9Z0
デスクトップのSS撮ってサイトにアップロードして
それを消す代わりに5000円とかあったな、そういえば。
あれも割れに仕込んであったけど捕まったんだっけ。
>>452 いや、訴えるだろw 消さなきゃ元通りにならねぇんだからw
461 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:05:11.21 ID:QmDClzs00
>>433 デフラグはPC使用者の意思で行なわれるものでしょ。
462 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:05:20.11 ID:TATBnWUa0
>>452 お前はマジックで書かれたら怪我するのか?
464 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:05:25.64 ID:WZMrIXuJ0
水まいてて通行人にぶっかけたくらいでも器物損壊になりませんでしたっけ
>>427 容易に原状回復可能な落書きは器物損壊にあたらない。
器物損壊で検挙されるのは、
油性スプレーなどの塗布を繰り返し、
消そうとしても素地に跡残るような例。
>>434 グラボのファンの回転数を0にするウィルスを作ればいい
>>451 本来使用していた「任意にデータを書き換える」機能が損なわれたの?
468 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:06:13.52 ID:TATBnWUa0
>>465 長年使ったHDDのデータが容易に復旧可能とはね
この問題ってのは、
盗んだバイクで走り出したら事故った、バイクの持ち主に謝罪と賠償を請求するって言う事?
>>450 一体、一体ってなんでそこまで合体させたいんだよw
>>455 うーん
あくまで業務妨害罪の一種みたいな書き方されてるけども・・・
ハッキングに近い事なんじゃないの?それは
>>447 それはクレジットカードとしての機能を失わせしめた例だな。
今回はハードディスクとしての機能は失われていないぞ。
473 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:06:31.80 ID:r50f15Sz0
自己所有の広く安全が確保されている土地で車両を運行中急ブレーキをかけたら
ドリンクホルダの飲み物がこぼれてシートが汚れ用をなさなくなった
自分の管理下のPCでダウソしたexeを走らせてデータが破壊され(ry
自己の操作が必須なわけだし、いろいろと難しいとこな気がするなぁ
>>458 実害の有無とかは全く争点じゃなくて、器物損壊罪の適用が妥当がどうかっていうのが争点だよ
逆にこれが器物損壊罪ってことになるならば文書等毀棄罪や電子計算機損壊等業務妨害罪の意味がなくなる
475 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:06:40.77 ID:2AueNdmLP
いいじゃねぇか、減るもんじゃなし
ってことか。
氏ねばいいのに。
477 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:07:15.25 ID:R88rORiH0
>>455 おかしいもなにも、「他人の業務を妨害した場合」じゃねーから
>>456 落書きは器物損壊にあたる、という判例がある
ウィルスによるデータ書き換えが器物損壊にあたるという判例はない
というハナシ。
ほかにそれっぽい罪状はあるのに
わざわざ器物損壊で訴えたからわけわからんことになってる
残業しまくりで廃人続出してやっと作った
プログラムを消去しても犯罪ではないとそういいたいわけか
これが無罪ならSEやプログラマーの人権など
もはや何の価値もないうんこに等しいな
481 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:07:36.19 ID:TATBnWUa0
>>467 データが失われたことにより
修復などの措置を取らない限り
使用者の日常での使用に支障をきたす状態にした
なので損壊
>>396 白い服を勝手に赤く染めたら怒られるだろww
ファイルの消されたHDDは
ファイルを消す前のHDDとは違うよね?
たとえばフォーマットして元に戻っても、
ファイルを消す前の状態には戻ってないよね?
持ち主にとっては。ファイルを消す前の状態こそが
元に戻った状態なんじゃない?
484 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:07:46.66 ID:eGDMHZab0
ああ、ウソじゃないよ。
物理的に01を書き換えてるじゃん (´・ω・`)
486 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:07:50.72 ID:bAvHj3KCO
ジグソーパズルをごちゃごちゃに掻き混ぜられたようなもんだろ
アウトだよアウト
487 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:07:58.70 ID:CDHEfxIG0
じゃ人の絵を消しても大丈夫って事だな
>>477 おまえは日本の業務の定義も判例も知らんのか?
489 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:08:32.97 ID:QV6KKwo80
フィルスを流して他人のHDDを破壊??
こんな野郎は10年位刑務所にぶち込んどけ!
490 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:08:40.61 ID:QmDClzs00
>>444 まともなデーターファイルだと錯誤させてるでしょ。
491 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:08:44.17 ID:V3ErDJOL0
今は家電から車の制御、金融や行政までデータに依存してるからな。
法律がちゃんと機能してくれないと不安だわな。
>>422 別にやってみたら?
器物損壊では訴えないけど、電磁的記録不正作出罪とかで告発します。
493 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:08:46.77 ID:C1CuYLz90
電気窃盗みたいな話かね
>>326 HDDというものを物理的に違うものに作り替えられた、
以前と同じように使えなくなったという意味では適用できるでしょ
495 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:09:01.53 ID:TATBnWUa0
>>479 判例の前に条文があるだろ
物を損壊したら器物損壊だ
データを破壊したことでHDD(物)を損壊(物理的損壊に限らない)しているから
器物損壊。わけわからんもなにも、器物損壊罪にされたくないなら犯罪すんな
496 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:09:08.56 ID:r50f15Sz0
>>486 おお!それわかりやすいな
つか、そんなんなったら泣く
被害者側からすれば壊したという表現だけど第三者視点ではデータを書き換えただけだろう。
それがHDDの破壊と法的に認められるといろいろなひとが困る。
現行の法で拡大解釈しないでくれ。
>>483 裁判の流れとしてはそういう形に持っていきたいよなやっぱ
>>469 バイクの持ち主にもバイクの管理責任は問われる。
免許取る時に習わなかったか?
〜avi.exeなんて馬鹿しか実行しないファイルだろ。
>>456 壁が落書きする機能を初めから有していれば、器物損壊にはならないと思う。
しかし、壁はそういう目的で作られてないからね。
個々のHDDに関してみれば特定のデータが取り出せなくなった時点で
十分機能が損なわれてるだろ。
HDDの機能とはデータを自由に書き換えられることだと一般化して
損なわれてないなんていうのは詭弁。
ブロック塀の機能は道路と庭を隔てることで
落書きをしてもそれは損なわれないなんて言ってる様なもんだな。
>>463 一番右の画像、winnyフォルダとか堂々と映しすぎw
共有ファイル使ったやつは自業自得
506 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:10:05.02 ID:TATBnWUa0
>>501 ウイルスでのデータ書き換えは使用者の本来意図したところではない
>>386 もう火を吹くまでCDトレーの開閉を繰り返すとか
508 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:10:24.27 ID:R88rORiH0
>>472 >それはクレジットカードとしての機能を失わせしめた例だな。
いいや、もう一度磁気を与えればクレジットカードとして使えるから機能は損なわれて無い
磁気カードの性質考えれば当然だろ。
509 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:10:50.42 ID:gI9iu7DT0
ケツ毛バーガーの画像を消してあげたかった義賊でしょこの人
>>496 だから、パズルの損壊じゃなくて、額か箱、パズルの入れ物を損壊させられた、
っつってるから面倒なんだろうに。
しかもパズルは盗品というイワクつき。
>>472 元通り磁気記録を書けば元の様に使えるんだから、
カードの物としての機能は全く損なわれていないわけで、
HDD の場合と変わらなくない?
>>363 成り立つと思うよ
糞ソフト作者はどんどん器物損壊にしようぜ
>>472 キャッシュカードがATMで読み込めない時
銀行で磁気データ上書きしてもらった事あるよ。
これは機能を失った状態?
514 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:11:21.82 ID:TATBnWUa0
お前ら言葉遊びだけで被害者の権利保護が頭から抜け落ちすぎ
いくら詭弁並べ立てても悪意から他者に不利益与えてる奴が無罪になる公算など無いよ
>>500 いやぁ・・それが実は
DELETE→ENTERで削除しようとしたら実行した事がありまして・・・
>>495 犯罪かどうかを論じてるのに犯罪すんなって何のループだよ
物理的に壊さなくても食器にウンコしたら器物破損って判例あったような気がする
518 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:11:57.84 ID:G/oY/zQF0
HDDのデータを壊したのだから、
器物損壊罪じゃなくても何らかの損壊罪になるんじゃね?
ウイルス作ってる奴らは何が楽しいんだか・・・
519 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:12:01.91 ID:r50f15Sz0
>>490 うん、ファイル名も「イカタコ」じゃないだろうしね
ただ、ファイル名からデータの機能や作用が判明する必要はないしそんな取り決めもないはず
「花子」がCADとかどう見てもつながらんしw
今回のは、器物破損ととらえるのは正直厳しい気がする
別のなにかでやれれば良かったのにね
この理屈だと非処女をレイプしても何も変化してないから無罪だな。
>>499 責任は改めて問われないだろ。
最初から決まってるんだから。
522 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:12:18.94 ID:TATBnWUa0
523 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/08(水) 16:12:26.12 ID:Uj0Bpoy30
裁判の争点がちょっとずれちゃってるのか知らないけど
そもそもデータそのものが器物じゃないのか?
>>1 まぁこんな屁理屈捏ねてる時点でダメだな、再犯野郎が。
525 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:12:32.77 ID:gEAboEBT0
>>483 お前が遊んだルービックキューブは
遊ぶ前のルービックキューブと違うよね?
例えば6面揃えたとしても
遊ぶ前の状態には戻ってないよね?
俺にとっては、お前の遊ぶ前のルービックキューブこそが
元の状態だから
お前は、俺のルービックキューブを器物破損した!弁償しろ!
>>518 でも、そっちで争ってないんだよな
どういう理由なのか気になる
528 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:13:00.34 ID:KeGkT/3z0
検察側には、判例を残す意図があるんだろ。
最高裁で「器物損壊に当たる」と認定されれば、同種のケースを片っ端から
取り締まれるし、無罪になって「処罰規定がないのは立法府の怠慢」って意見
に止まっても構わない。
>>463 あぁ割れ厨対策にnyでウイルス拡散・・・・・!?!?
.avi.exe とか拡張子ダブルクリックして訴えるとか orz
軽く殺意湧くんだがこのロリコン豚
作者も.avi.exeでひっかかる馬鹿は計算外?いや作者も馬鹿か?
531 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:13:27.92 ID:lZyaNtFN0
気になったんだけど、
錯誤させるような行為があった場合、
錯誤させた者をその犯罪の実行犯とするような判例があるんかね?
532 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:13:31.17 ID:Jy+FXg0B0
>>506 出所不明のいかにも怪しげな.exeファイルを実行した本人の責任は?
533 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:13:41.68 ID:TATBnWUa0
>>516 じゃあ、犯罪に問われそうなことすんな
被告だって許されないことしたと、悪意から故意に被害を与えたことを認めてるだろ
もはや真っ黒なんだよ、こいつは
>>386 大昔フロッピーの常に反対側のセクターに書込を行うことによってFDDのヘッドを壊そうとしたウイルスがあった
535 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:14:05.31 ID:ymmH5DUH0
ウィルスではないが、家族の写真を収めてあったHDDが2年前に故障して、
CD-Rにまだ焼いてなかった写真が300枚くらい消失して哀しかった。
HDD上のデータ損壊は多大な精神的ダメージを与える。
>>386 CPUクーラー制御して焼けるまでFANを止めるウィルスとかヤダな
>>518 だからそっちで争えば、被告側も別の方策をとらなきゃいけないのに
検察がわけのわからん罪状を持ち出してきたからしめしめって状況
>>523 検察がそれはどうやっても無理筋だからHDDってことにしてる
でもテータそのものの問題なのにHDDにするからやーこしくなってる
539 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:14:41.37 ID:TATBnWUa0
540 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:14:43.53 ID:r50f15Sz0
>>526 原状回復の義務はあるだろうけど器物破損になるかなぁ
ぐちゃぐちゃにしたりそろえたりするのが前提の装置だから・・
542 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:14:51.07 ID:ncyMjIi60
こいつのHDD読み込んでファイル1個ずつEraserで削除しつつ
HDDのデータを壊しても、物理的な損壊ではないんですよね^^?ってやってみたい
>>506 だからそれは、電子計算機損壊等業務妨害罪じゃないの?
HDDは壊れていないでしょ。
544 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:15:02.90 ID:E3LnubBgO
やっぱり黒板で考えるとしっくりくるよ。
黒板を勝手に消しやがった!器物損壊!ってことだろ?
NEWウィルス考えたぜ!!
Windows標準のデフラグを毎日スケジュール実行するようにタスクスケジュール組み込むウィルス。
HDDユーザーはデフラグされてHDD状態がよくなるが
SSDユーザーはデフラグされてウェアアウトしていって製品寿命が尽きていくという恐ろしいウィルスだ。
明らかにSSDを器物破損しているが、それはウィィルスを実行したやつの環境のせいだろう。
>>463 4枚目、手首を切った跡があるぞ((((;゚Д゚))))
>>481 ??
HDDの日常使用って「任意にデータを記録・削除する」事だよね?
>>597 そういうウィルスはかつてあったな。
多分
「もはやハードディスクの用をなさない」
この一言が余計だった
中辻正人被告(27)
こいつ全然反省してねえな
日本の裁判ではこういう発言してると刑期が重くなるだけで
決して裁判じゃ勝てないようになってんのにな
27歳にもなって損得の計算もできねえのかよ
>>542 器物損壊じゃないな。
別の罪で訴えられるだけでw
仮に器物損壊罪に当たらないとして考えると、
HDD の中身消して PC 使えなくしたりするのは
業務妨害とか民法の損害賠償とかその辺りの話になるのかな。
>>536 Pen4の頃はCPU使用率常Maxにして吹っ飛ばす、的なウィルスがあったような・・・
ってか学生皆して作ってたよ、2次関数的にCPUとメモリ食うブラクラ。
553 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:16:36.80 ID:TATBnWUa0
>>547 HDDの日常使用とは各個人がそのHDD内のデータを、
自分の用途にあわせ使うことだ
データとHDDは切っても切り離せない関係と言える
554 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:16:46.60 ID:1QeIrGtV0
検察がアホなんだろ
556 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:17:02.50 ID:R88rORiH0
>>543 だから、今回は、「他人の業務を妨害した場合」じゃねーから
>>533 犯罪に問われるか問われないかはわかりやすくしろよ
こいつは前に似たようなことやってるけどHDDの損壊じゃ訴えられてないんだよね
なのに犯罪に問われそうとか想像するわけないじゃん
558 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:17:33.36 ID:O8jbyp910
磁気配列を破壊しているから物理的破壊じゃね?
ああ、これはちょっときついな・・・
データで器物損壊はないんじゃね?
これで訴えてるやついんの?
あと検察のコメントは長々した文を新聞社が勝手にまとめたものだから
それみてどうこういっても無駄だぞw
561 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:18:32.22 ID:TATBnWUa0
>>543 物理的に壊れてないだけで、その使用者の普段の使い方を出来なくしているので
HDDの損壊にあたる
ウィルスにしろ何にしろ、
ダウンロードしてソフトを実行する。それは本人の意志で行うこと。
その結果としてそれが意図しない物だったからと言って、
遡って自分の意志ではなかったというのはおかしい。
自己責任。
563 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:18:52.83 ID:6JsJZQsT0
次のバカを封じるためにも、見せしめの重刑を望む
>>559 電磁気的落書き と考えれば合点は行くかな。
現代社会では既に電気的、磁気データ等も
物と同等扱いされていると観ても良いんじゃないか?
刑事捜査や裁判などでもメールなど電子データが
証拠品として扱われている
>>540 そうだよね。
HDDも消したり書いたりするのが前提の装置だからね
HDDの器物破損じゃないと俺も思う…
データを破壊し業務を妨害した っていうのならわかるけど。HDDは壊れてないと思うの。
器物損壊になったほうが面白いよなこれ。
異常動作するソフトの問題は全部刑事事件になる。
ケーサツが対応できるのかそれ。
新たなポイントGET利権だなこりゃw
>>544 むしろ
ノートの内容を消されてタコとイカのイラストを書かれた
>>468 HDDは動作中随時書き換え可能な性質だからね。
経年劣化のデータ破損読み込み不可もその性質として持ち合わせているし、
消去自体をRUNしたのが誰であれファームプログラムがどうであれ、消去は機能。
器物損壊が適用できるのは、ライトアットワンスな記憶媒体で、
書き換え不能の性質を持った記憶媒体を書き換えた際だと思うが、
結局それは、CDROMぶっ壊されたとかの眼に見える器物損壊になる。
571 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:19:53.46 ID:0ovEw17x0
>>479 だから「権利又は義務に関する他人の文書又は電磁的記録」に当たらないデータの改竄が問題となっているの。
572 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:19:59.19 ID:F2KlLjb00
悪意を持った人間が第三者のマシンに意図的に仕掛けてその人がイカタコ食らったってのがあったらどうなるんだろうか
573 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:20:04.64 ID:TATBnWUa0
>>567 >異常動作するソフトの問題は全部刑事事件になる。
データを消す意図を持って故意にやっていないのだからならない
>>518 君がまともな人間としか関わらないから理解できないだけだよ
俺は基地外と知り合って驚きの日々を経験した。
なんで?そんな事をするの? だって面白いやん!
人が困ってるのが面白いらしい。
違法DLで手に入れた炉利画像やロリ動画が消えた位で文句言われてもなぁ
確実に見える罠仕掛けて
基地害がかかってブゥブゥ文句たれてるだけだろ
まぁ間違いなくポエム警官も引っ掛かったんじゃね?
公務員のP2P率は異常
鬼女は旦那のエロ動画が削除されて晴れやかな顔に
577 :
名無しさん@十一周年 :2011/06/08(水) 16:20:28.39 ID:U2HCLuMc0
ノートにインクをかけて読めなくしたことが
器物損壊で有罪になった事例があるから、
それと同じことだよ。
不必要な電磁波をディスクにかけたってこと。
>>564 電磁的落書き、とかなんとかで器物損壊等が適用できるのならば
電子データ関連のもろもろの法律なんてできてないんだよ
579 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:20:40.11 ID:Jy+FXg0B0
本質は割厨が悔しくて訴えてるだけだろ
こんな下らない裁判は地裁でも控訴棄却しろよwww
こういう議論をしたり、証明作業を請け負わなくても良いように、電子計算機専用の法律が作られました。
反省するたまじゃないのは、再犯であることから分かってた
実刑で頼むよ
582 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:21:20.92 ID:lZyaNtFN0
>>535 CD-Rもきちんと保存しておかないと、容易に読めなくなるぞ。
バックアップを取るようにしとけ。
>>561 いや、普段の使い方出来るよ。
壊れていませんから〜
>>577 自分でインクをかけたのか?
実行したのは本人だぞ
585 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:21:39.95 ID:7u/AhU9Z0
つか執行猶予中とかなってるんだけど。
無罪はありえんわ。
電子情報まで器物にしようとしてるヤツは何考えてるんだろうなw
情報そのものには価値があるかもしれないけど手で触れない物は物とは言わないだろうに、、、
588 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:21:58.57 ID:TATBnWUa0
>>570 もともと備わった機能だからなんだ。
その機能を使用者の意図しない用い方をして、故意に不利益を与えてるのだから
本来の機能を使っただけとかそんなことは何の関係もない
>>584 そんな詭弁は通用しないよ。
動かしたら爆発する爆発物を仕掛けて被害がでたら
仕掛けた奴じゃなくて動かした奴が悪いのか?
なんというか、論理と物理の差が解ってないレスが多いな。
こいつのやったHDDのフォーマットは論理だろ。
物理フォーマットもしてないし、現物を破壊した訳でもない。
ある種、データの破壊もしてない。
見えなくしただけじゃんか。
法律は分からんから、それがどうさばかれるかは知らんけど、取り敢えず言ってることは間違ってない
データ完全消去のソフトあるよな
あれ間違えて実行したら、損害賠償請求できるかな?
元々ファイル復元用に買ったソフトだが、似たような機能で完全削除
がついていた。
>>578 ハッキングとかデータぶっこ抜きとかは器物損壊では対応できないでしょ?
593 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:22:45.45 ID:bcL4DXqw0
まあ、データ消えたら発狂する人も多いからなあ。
判事もPC使って仕事しているだろうし、これは重そうな刑でそうだわな。
594 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:22:50.54 ID:TATBnWUa0
>>583 例えば俺の専ブラから2chのログが消えたとする
フォーマットされたとする
ログが消えてなくなって見れない。
どこが「普段のように見れる」だ
>>567 一応ソフトウェアの使用許諾の文言には
このソフトウェアを使用した際に発生したトラブルについては責任を負いかねます
って書いてあるんだが。
不具合はしょうがないと思う
意図して作られた不具合ならダメだけど
>>573 器物破損罪での立件に故意善意は関係ないよ。
もとに戻せない結果で逮捕される。
だからこのネタへの適用が問題なんよ。
業務妨害罪で立件すりゃいいものを・・・
>>589 DLしたのも本人だから
本人が仕掛けて本人が実行だよね
世界の一冊の本は値が付けられないが
その紙を真っ白に消したら紙の価値しか無いべ。
601 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:23:34.67 ID:MDmz1QHH0
最近リアルでHDDが壊れたんだが
いい加減に自力で直せるようにしてほしいわ
パソコン関係っていつまでも古い部分あるよな
>>585 検察が訴えている罪状に関しては無罪を主張しているんであって、他の罪状だったら有罪を認めるかもしれないってことだよ
殺人と傷害致死の線引きの争いでさえ、年中あちこちで行われているだろ
603 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:23:46.13 ID:R88rORiH0
>>590 >こいつのやったHDDのフォーマットは論理だろ。
最高裁の判例で、器物損壊罪における「損壊」が目的物の物理的・物質的損傷だけでなく効用の毀減をも含む
と示されているんだから
物理的障害じゃなくて論理的障害という主張は根底から吹っ飛ばされてる。
何かに似てると思ったら
円光女が被害者的なアレだ
605 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:24:02.65 ID:XOafc/Sz0
じゃコイツの家やチャリや親の車なんか全て紫のペンキで塗りまくれ
物理的に損壊されてないからいいんだよな?
>>577 そのノートに初めから、自身でインクをかけて読めなくする機能が備わってたらどうかね?
608 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:24:52.55 ID:qVIzsddQ0
>>18 威力業務妨害とかでやるならまだしも、器物損壊で
やろうとするからおかしいんじゃないか。
>>20 それはそういう機能を有しているだけだろ。紙の表裏を
ひっくり返したら器物損壊、って言ってるようなもんだ。
こういう議論をしたり、証明作業を請け負わなくても良いように、電子計算機専用の法律が作られました。
ここに居るバカにつける薬も、誰か作ってくださいww
関連付け勝手に変えるソフトも取り締まってくれ。
611 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:25:28.08 ID:KvrfREyDO
普通に考えて、他人のデータを消す様なウイルス流していい訳ねーだろwwww
こんな事で裁判が延びるとか、日本終わってんなww
>>606 使用者の意図に反してデータを消去する機能がついてるのかお前のHDD。
>>573 そうか、と思ったけど、
データが消え、通報された場合、
意図的にか故意にやったのか、操作の間違いなのかどうかを調べる為に、
イチイチケーサツが動く必要が出てくるって事じゃね?
614 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:25:58.64 ID:2N3PqRqZ0
減るもんじゃあるまいし やらせろよ
615 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:26:19.77 ID:4MarggnMO
そういや昔のエロゲで、アンインスコするとCドライブがフォーマットされるってのがあったなあ。あれも器物損壊で捕まるのか
あとデータの書き換えが器物破損って定義になると、ウィンドウズアップデートあたりも器物破損にあたるからマイクロソフトは訴えられるのかね
616 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:26:33.94 ID:11l9Wtw7i
バッカじゃね〜のぉ
普通に効用毀損で器物損壊だろ
食用の食器に用を足されたらモノは壊れちゃいないが使いずらいってのと同じだ
618 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:26:46.82 ID:pUjhwM9h0
物理的な損壊ではない? 電磁気的な撹乱も物理現象なんだが?
619 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:26:47.29 ID:E3LnubBgO
>>568 ノートは元々消すことを考えるものじゃない。黒板は元々書いたり消したりする物。
どっちだと考えるかだな
>>583 バカじゃないのw
おまえ自分のHDD消されて同じ事言えるのかね
被害者が何でもいいから有罪にしたくてうずうずしてるようにしか見えんw
>>558 物理現象としては、破壊じゃなく電気作用で入れ替えただけ。
そして、データとしての連続性は失われる。
入れ替えた磁性を元に戻せば現状回復できるけど、一般人には無理な話。
>>587 「物」でなくて申し訳ないが、電気は財物とするという記述があるから電気は窃盗の対象になりうるんだよね
>>607 その顔じゃ悪い事する以外に飯の種も無いだろ
ここは刑務所内で自殺してもらうに限るな
刑務官の出番。
>>594 じゃあ、それはHDDが壊れたから「普段のように見れない」の?
だとしたら、format.exeを作ったマイクロソフトを、HDDの器物損壊で訴えたほうがいいよ。
>>599 そりゃそうだよ。そういう風にHDDはつくられてるんだから
読めたら器物損壊だよねw
>>620 普通の人は変なものDLしないし実行もしないよ…
これで有罪になったら、110番は24時間のパソコンヘルプデスクになるワケだ。
楽しみだなオイw
>>592 データを器物とするのであれば窃盗とかいくらでも適用できたでしょ
飯食う皿にションベンかけても器物損壊だろ?
データぶっ壊して使い物にならなくしたら当然器物損壊に当たるんじゃないの?
631 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:28:10.44 ID:R88rORiH0
そういや、ID:C0FMEpNd0 消えたなwww
顔、真っ赤になっちゃったかなww
632 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:28:40.31 ID:TATBnWUa0
杭の打ち込まれた校庭、ビラの貼られた窓と、
データの消されたHDD、どっちが戻すの簡単だと思う?
そういえばMicrosoftのアンチウイルスソフトが通常ファイルを削除してまわって
謝罪してたけど、誰か責任とって牢屋に入ったって事?
こいつが出所したらソニーは即雇い入れてハッカー軍団に復讐しろ
じゃあ、キンタマウイルスはデータ破損してないから無罪ってこと?
おしえて!ケツゲバーガーの人!
>>605 それは物理的に塗料が塗布されて、状態が変化してるので微妙
>>632 バックアップがなければHDDが一番大変そうだな。
>>603 だから法律は知らんと言った。
コンピューターの世界の話ならこれは論理だ。
639 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:29:34.81 ID:TATBnWUa0
>>613 故意にやったかどうかなんて常識的に考えりゃあわかるだろ
わかんない時だけケーサツ呼べ
>>617 HDDの効用は、常時読み書き可能な記憶媒体であること。
データを消されないことを効用として持ちあわせてはいない。
論理フォーマットはヘッダ情報だけ書き換えるのでデータは残ってるって聞いた事あるけど?
イカタコは物理フォーマットしちゃうの?
>>629 難しいから作られたんじゃないんですか?
窃盗と言ってもその場から、一瞬たりとも無くなっている訳ではないですしねぇ。
>>633 そりゃ意図しないバグだから民事的に損害賠償はあっても
刑事的に器物損壊罪にはならないだろ
>>608 >威力業務妨害とかでやるならまだしも、器物損壊で
>やろうとするからおかしいんじゃないか。
2ちゃん閲覧やAVのDLは業務なのか?
データを器物と呼ぶのはおかしいと思うがPCの機能を損なってるんだから器物損壊で問題ない。
>>612 使用者の意図に反してデータを消去する機能はHDDについてないんだろ
じゃあ、その命令を与えた奴が犯人だな。
だれだよexeファイルを実行して、HDDを動かし奴は。そいつが犯人だ。
HDD上の磁気配列を乱したんだから物理的な損壊だろ?
タイルを勝手に張り替えるようなもんだ。
持ち主の意図した配列を変えたんだから。
647 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:31:07.02 ID:Jy+FXg0B0
>>618 裁判長<損壊される前の正常な状態はどうでした?
「幼女盗撮.avi」とかがありました、と主張するのか?
それともクラスターごとに0100110111とか言うのか?
この件については無罪にならないとヤバイな
いくら法整備が追いついてないとはいえWinny作者の時のような
刃物を作ったら全員が犯罪者という判例と似たようなものを作ることになる
649 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:31:45.56 ID:R88rORiH0
>>648 > Winny作者の時のような刃物を作ったら全員が犯罪者という判例と似たようなものを作ることになる
そんな判例ねーからwww
>>640 食器の効用は何だと思ってるんだ?
形式的なだけの判断がされるわけじゃないんだ
651 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:32:00.56 ID:zl2ZTEuY0
>>387 だからね、余計なことを付け足すからだめなんだよ。「もはや用を成さない」とかね。
>>610 今回の裁判が違法になると、
これも元に戻せないソフトは器物破損だよな…
糞ソフト作者まじガクブル。
>>627 DLだの実行とかじゃなくてデータ消された事についてやってんだろ頭だいじょーぶ?
リライタブルメディアの情報を消すことが器物損壊なら
フロッピー改ざん検事にも罪増やしておかないと!
検察はデータを器物だと主張してんじゃなくて、
データが記録された状態のハードディスクを器物だと言ってんじゃねーの。
ブロックで作ったお城をバラしたら器物損壊、と同じ様にさ。
>>639 故意かどうか調べるのがケーサツの仕事だろ。
だから、この件が有罪になるのならば、
全国でPCのHDDを消された人(操作ミスで消した人w)や、デジカメのメモリカードを消した人が
犯罪の可能性を信じてwケーサツに通報する事になるが、それで良いんだよな。
>>645 言っててむなしくならないか。
お前の考えだと誰かがグラウンドに地雷埋めて爆発により被害者でたら
踏んで爆発させた奴が犯人なんだな。
>>643 と言うことは、avi.exeなんてファイルを実行する馬鹿がいるとは思わなかった
ファイルは流すつもりは無かったが、勝手にダウンロードされていた
って言えば無罪だったのかな?
> 「パソコンのハードディスクは物理的に損壊されておらず、器物損壊罪は成立しない」
もうここでダウトじゃないかw
ウイルスの動作によっては物理的にも壊れる事はままある
全く影響がない事の方が珍しいかもしれない
対処が早いか遅いかという違いもあるけど
661 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:33:09.58 ID:Eo51AxB90
>>603 んじゃ何で前回起訴された時。器物損壊じゃなくて
著作権違反(イカタコじゃなくて他者の著作画像だった)で訴えたの?
って話になるやん。
>>644 業務上過失致死ってあるけど、
あれは仕事中かどうかは関係ないんじゃね?
>>660 そういうたぐいのウィルスじゃない、そういう動作をするように作ってはいない
って自信が作者にはあるんだろw
>>619 ほむ、
黒板は保存しないしなあ…
どの道例えに無理あるかw
いい事思いついた
イカタコに感染して、改心した奴呼んで来て、法廷で話してもらえば無罪
改心した奴いなければ有罪で。
このスレ見てるとそんなんでもおkな気がしてきたw
667 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/08(水) 16:34:43.16 ID:Uj0Bpoy30
方位磁針に強力な磁石をこすりつけたりして
その磁気を除去したり極性を変えたりしたら
方位磁針として機能しないし
物理的にも壊れてるだろ
HDD上のデータも微細な磁石なんだから同じこと
「物理的に」壊されていることは疑う余地がないと思うけど?
>>644 おまえさんがもし自動車運転でAV見ながら
風俗に行く途中で人轢き殺しても、"業務"上過失致死罪
>>661 著作権者から訴えられたからじゃないのか?検察で勝手に裁判起こせるのか?>著作権
670 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:35:04.41 ID:F2KlLjb00
ここまでいまだに「ZIPでくれ」無し
671 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:35:18.44 ID:TATBnWUa0
まず被害者あっての事件なんだから
HDDとはなにもHDD一般を指すのでなく、
被害者個人が所有してるHDDの事を指すのは明白
そして各個人におけるHDDの効用とは、そに存在するデータとは切っても切り離せず、
データも内包するものであるのだから損壊に当たる。
データ消されても怒らない奴だけ反論しろ
データ消されて怒るならそれは普段使ってるHDDが
普段どおりの使い方ができなくなり、余計な手間を取らされることになった
と思っているからだ
>>657 調べるのがケーサツの仕事だから、分からないときは呼べと言ってる
自分で何も判断できない池沼なら常に呼べ。
そのうちお前自身が呼ばれる日がいつかくるだろう
672 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:35:18.97 ID:Jy+FXg0B0
>>654 いや、この裁判は消されたデータで争っていない(割DLだから争えない)
物理的にHDDが壊されたとして争ってる
ああ、執行猶予中か
実刑確定で前の分も追加と
出てきてもまたやりそうだなぁ
674 :
!ninjya:2011/06/08(水) 16:35:28.30 ID:6nJdvXTq0
こういう反省しないヤツは、
民事で損害賠償してくる会社とかが出てくると面白いのにな。
675 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:35:51.75 ID:LHqFYo000
>>615 使用者がウィンドウズアップデートを指示すれば問題なさげ。
勝手にファイル実行してIEが重くなったりすると、訴えたくはなるなー。
676 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:36:00.66 ID:R88rORiH0
>>661 前のはプログラム上、HDDの機能を毀損するレベルまでに達してなかったからだよ
677 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:36:04.32 ID:0ovEw17x0
>>662 それは免許を以て運転するという行為が危険を内在した反復継続した社会的地位すなわち業務に当たるわけ。
>>649 例の件の著作権法違反幇助ってそういうことだぞ
最近は検察が有罪にさせたいからってそんな拡大解釈ばかりやってる
果ては証拠を捏造することまでやってるからな
679 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:36:24.47 ID:TATBnWUa0
>>672 嘘を言うな
器物損壊で争ってるのであって、物理的に壊したなどと言ってない
>>615 ねこねこソフトのみずいろ初回版だっけ?
681 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:36:53.63 ID:r50f15Sz0
留守番電話にメッセージ入れると、メモリなりテープなり(絶滅かな)を書き換えるわけだからこれも?
所有者が意図するしないに関わらず、このまざるメッセージなら・・うひょひょ?
>>642 書類をコピーして持ち出したって例で窃盗を頑張って適用させた判例はあった気がするが
まあいずれにせよ難しい。
で、当時から適用が難しいものを今、無理に適用させて戦おうとしているのが検察ね。
とりあえず「業務」についての疑問が多すぎる・・・
1 職業や事業などに関して、継続して行う仕事。
2 法律で、人が生活するうえでの、反復的な社会活動や私的な行動のこと。
仕事中とか、そういう事は関係無い事くらいは理解してて欲しい。
>>620 ばっかじゃないのw
HDDのデータが消えて 「HDDが壊れた」 なんていうわけ無いじゃんww
バックアップから復元して、「業務を妨害するのは誰だよ」 って言うよw
>>658 言っててむなしくならないか。
お前の考えだと誰かがグラウンドに地雷埋めて爆発により被害者でたら
地雷の器物損壊なんだな。
>>674 損害賠償請求しても逃げれば終わり
税金だと差し押さえでも何でも頑張るけどね。
>>658 > お前の考えだと誰かがグラウンドに地雷埋めて爆発により被害者でたら
じゃグランドに地雷埋めた奴(今回はP2PでDLした奴)が犯人だ!
>>681 所有者がメッセージの吹き込みを許可してるじゃん。
メッセージをどうぞってな。
>>671 この件が有罪ならば、
HDDを消してしまったPCユーザーで
自分で何も判断出来ない奴が、
被害に遭ってると思いこんで通報したらケーサツが動いてくれるようになる。
ただ、全国にそういう人がゴマンといるからそれで良いんだろ。
最近思うんだが、あからさまに悪いのに擁護出来る連中って、
低脳大学のディベートクラブだろ
データは無形だが使えなくなれば無くなったと同じだ
こいつの理論ならあらゆるソフトは空CDのみの価格でしかなくなる
>>680 CドライブフォーマットじゃなくてProgramFiles以下の全削除じゃね
>>662 2ちゃん閲覧を業務として認めるにはそれを長期間に渡って反復していたことを証明する
必要があるな
三年前に書き込んだレスでも証拠として提出するか?
焦ってシャットダウンしたらその過程で物理的損壊があるパターンはあるはず
というか、広く広がっていたらそれがない方がおかしいな
弁護してる側もどういうつもりなんだ
694 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:39:05.41 ID:R88rORiH0
>>678 なにを言いたいのか知らんが、確定すらしてない裁判例を 判例 キリッ っといわれてもなーwww
>例の件の著作権法違反幇助ってそういうことだぞ
全然違う。2ちゃんでそういう風に思い込まさられているんだろうけどww
>>660 立件には因果関係の証明が必要なんよ。
『たぶん・・』や『あるだろ』では被疑者の利益が優先される。
威力業務妨害罪で手間惜しまず因果関係調査立件しとけば、
きちんと罰下ったのに、検察の馬鹿がっ!
>>689 悪いかどうかと罪に問われるべきかを一緒こたにするやつはそうなんだろうな
>>692 いや2ちゃん閲覧が業務かどうか以前に、2ちゃん閲覧中に人を死なすってどういう状況だよw
>>669 んにゃ。
実際に被害にあった人もいたんだけど、ウィルス作成や
データ書き換えた罪で逮捕出来ないから
著作権法違反で逮捕したって有名な話じゃん。
原田ウィルスでググレば詳細が出るぜ。
>>688 アホー知恵遅れやら、2ちゃんで吹き込んでフォーマットさせた奴にも適用できそうだなww
>>659 要するにウイルスを意図的に流したということは
実行させるためでもあるわけだし、実行するやつが居る居ない関係ないだろ
ウイルスが流れてましたなら話が分からんでもないけど
もうその言い訳は出来ないし、ウイルスの使用用途はなんだ?って聞かれたら
答えられないし結局ダメなんだろ?
おまえら法律を頼りすぎだ。
702 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:40:12.27 ID:Jy+FXg0B0
>>679 だから物理的損壊(HDDの磁性配列まで含めて)で争ってるってのwww
中身のデータとかは争点じゃない
703 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/08(水) 16:40:12.59 ID:Uj0Bpoy30
704 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:40:24.14 ID:LHqFYo000
>>652 >糞ソフト作者まじガクブル。
wingrooveだったか、シリアル入力間違うとHDD消されるのがあったな…。
110番ヘルプデスク化計画。
全国の爺さん婆さんからの通報が殺到するぞwww
706 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:40:55.13 ID:TATBnWUa0
>>688 >この件が有罪ならば、
>HDDを消してしまったPCユーザーで
>自分で何も判断出来ない奴が、
>被害に遭ってると思いこんで通報したらケーサツが動いてくれるようになる。
ならない。以上
自分の有利な未来像を事実化する詭弁には付き合ってられない
電子レベルの損傷じゃねーのか?
>>705 こんな裁判のことをしってて、内容を理解できる
情強爺さん婆さんが大量にいるとは胸熱だな。
>>668 毎週同じ道を経由して風俗に通っていればそうなるね。
>>685 留守中に執行官が部屋に入っていないか、勤務先の給料が差し押さえられないか
一生ビクビクしながら暮らしてくださいね(はあと
裁判長すぎ
仕分けしろ
スパッと決めちまえよ
>>692 kakikomi.txtは保存してあるから提出は可能。
スレやレスの内容も裁判で読まれるんですね。
>>676 え、なんか決定的に違うの?
前も特定拡張子の全削除とかしてたけど。
713 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:42:55.85 ID:Duo5m1A+0
イカタコウイルスなんて今はじめて聞いたぞ
トレントとかウィニーとか専門のウイルスなのか?
やらん俺には直接の被害はないな
>>706 PCの論理フォーマットに類する事が刑事事件扱いになるんだろ。
何時から検察が民事で起訴するようになったんだよw
>>686 立ち入り禁止の土地に無許可で入った奴が地雷で怪我したのに
責任取れって当たり屋と同じ理論だな
物理の範囲が分らないな
量子的なものまで含めるのか?
717 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:43:10.23 ID:TATBnWUa0
>>694 専門用語には詳しくないから細かな意味は違うかもな
もちろん上告してるけど一度は著作権法違反の幇助で有罪判決が出てしまった
法律が正しく運用されなければそれこそ裁判長の気分で白黒が決まってしまうぞ
被告擁護してるやつマジ頭おかしいよ
ウイルス作ってんだろ
720 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:43:36.77 ID:r50f15Sz0
>>687 メッセージがなかったらどうだろう?
exeの実行もダウソ厨が許可してやってると言えなくもない?
>>699 普通に適応でいいわな。悪意の塊なんだから。
わかりやすく言うと
マツタケにファブリーズしたってこと?(´・ω・`)
724 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:44:40.69 ID:lZyaNtFN0
>>691 あれはインストールした場所の一段上から全削除。
だから、ドライブが複数あってDドライブにいれてしまうと、Dドライブ全削除になる。
>>698 じゃ、著作権法違反で訴えられないから器物損壊だったんだろうな。 で、何?w
どちらにしろ再犯のクズだからさっさと氏ね、と思うがw
726 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:44:58.86 ID:Wif/C6Ms0
削除したファイルをサルベージして証拠物件にしている検察
削除すれば器物損壊を主張する検察
なんか矛盾していない?
物理フォーマットなら損壊だろうな
>>713 テレビでやってたぜ
んでもウイルスを誰かがイタズラでうpするかもしれんし
やましいことしなくても間接的な被害を生む可能性は十分だろ
728 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:45:14.38 ID:TATBnWUa0
>>699 偽計業務妨害でしょ、それは
自分の手を下してないんだから
>もはやハードディスクの用をなさない
ここら辺の主張から茶碗に小便の例を検察が使いたがってるように感じる
検察も無理筋という認識がある気がする
>>719 被告を擁護してるのと罪刑法定主義の観点から発言してるのをごっちゃにされては困る
>>715 泥棒に入った家で怪我したって
家人を訴えた話が、
許されることでないと思ってんなら、素直に有罪になっとけよ。意味ワカンネ。死ね。
>>700 そうだな 後出しの言い訳は無理だろな
しかしnyは意図して無くてもキンタマで拡散するからな
ウイルスって作っただけで有罪だっけか?今は?
ウイルスとは違うが、知り合いにHDDをフォーマットされたのだが
訴えて良いってことかな? 共有の携帯HDDと俺の私物を間違えた
と言っているが、少なからず悪意を感じる。
>>715 そりゃ責任とらなきゃいけないぞ。
普通に。
734 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:46:29.91 ID:V3ErDJOL0
この似非論理に従えば、テロリストが車爆弾をやめて、車を遠隔操作して池に落とすようにすれば罪を追求しにくくなるんだな。
iPhoneで車を遠隔操作、ドイツ 写真6枚 国際ニュース : AFPBB News
www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2659370/4844394
タリバンがアフガニスタンの州知事を暗殺 写真5枚 国際ニュース : AFPBB News
知事が乗っていた自動車が遠隔操作による爆弾で爆破
www.afpbb.com/article/war-unrest/2517170/3335708
735 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:46:32.81 ID:TATBnWUa0
>>723 条文・判例に従っているだけの検察の何処がおかしい
HDDフォーマットより簡単に回復できる、
校庭に杭を打ち込んだだけでも器物損壊だぞ
窓にビラ貼っただけでも損壊だぞ
ソースはwikipedia
悪いことした人間をしょっぴいて何が悪いんだか
これで器物破損通ったら、ソフトの不具合とかやらかしたメーカー訴えられるな
738 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:46:55.88 ID:xn6YVenv0
> 検察側は、「保存したデータが再度使用できなくなれば、もはやハードディスクの用を なさない
データ復元できればこの主張は通らなくなる
現状、上書きしてもデータ復旧できるバックアップ屋がいるから(ry
>>709 目的地がどこであっても、運転中にしていた行為がなんであっても業務。
毎週同じ道を経由とか業務の定義には関係しない。そこを間違っちゃいけないよ。
大学生なら法学部の講師に質問してみるといい。
740 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:47:52.18 ID:TATBnWUa0
>>729 実際に用をなさないからデータをもとに戻すだろ
お前はいきなり他人にフォーマットされても
心良く許してデータは捨てたままにしとくのか?
>>734 被害を受ける側が遠隔操作装置を設置して実行したらそうなるな
今回のはDLして実行してるんだから
屁理屈合戦ですか?
743 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:48:04.65 ID:lZyaNtFN0
>>704 懐かしいな、Wingroovはネットに出回ってたシリアル入れると
OSの重要ファイル含めてHDDのデータが消される。
どう考えてもロジックボムなんだが、作った側はバグだと言い放ってたな。
検察アホだろ
HDD本体なんて安い
データのほうが価値はあるだろw
>>700 ちなみにウイルスを作って流出させたところで現行ではそれ自体を罰する法律はないよ
今年の春先にそれも罪にする法案が出るはずだったが震災でうやむやになったかも
被告擁護してるやつがいたのか
検察が器物損壊とか言い出すからそれは違うんじゃねと言ってるだけだと思っていたが
747 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:48:48.76 ID:Eo51AxB90
>>725 で、何?も何も、前回も器物損壊で訴えられるなら
そっちでやってるのに、出来ないから著作権違反で逮捕したんでしょ、
って話なんだが。
750 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:49:13.82 ID:kB2tsuo20
これが通るなら会社のPCフォーマットしても無罪だな
無理じゃね?弁護士はどういう判断なんだ?おじいちゃんなのか?
751 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:49:18.57 ID:TATBnWUa0
>>738 それは違う
「復元できるから用をなせる」のではなく、
「そのままでは用をなせないから復元する」のだ
つまり復元が必要な状態にした時点で損壊に当たる
>>739 車に関して、危険運転致死傷(合ってるかは知らん)と業務上過失致死傷は何が違うの?
広告とかCM、スパムメールは? 2chの荒らしレスやネトウヨ連呼等は?
あれ等も使用者の意図しないデータを一方的に送りつけ、
HDDを動作させてそこに書きこませているじゃない。
>>738 直せるなら器物損壊にならないなら、どんな物だって修理は出来うるんだが
こういう議論をしたり、証明作業を請け負わなくても良いように
電子計算機専用の法律が作られたことを、理解できてない日本の検察 www
データの書き換えは論理的破壊(状態の破壊=改ざん)。器物損壊は物理的破壊(機能破壊)を指す。
磁気記録内容の書き換えは、首が動く人形の首を動かしたのと同じ。可変物の可変をしただけ。
だから、器物として破壊されたのではなく、改ざんされただけということになる。
ただし、パソコンの機能が失われた場合は、機能障害を招いたことで器物損壊が成立するだろう
という考え方も一理ある。パソコン全体としてなら、器物損壊が成立させられないとは断言できない。
だから、器物損壊で起訴するのはおかしいとした言い分は正論だが、
器物損壊が成立するかしないかにおいては司法裁量権の範囲にあるかも。
で、裁判を行うたびにこの議論が何度も捲き起こるのは面倒だから、
電子計算機専用の法律が作られてるわけ。
>>732 一応民事で訴える事は出来るとは思うよ
仕事で重要なファイルを失ったとか言えば
損害額を証明出来れば勝てはするけど
そんな事よりフォーマットしやがったそいつをぶん殴りたいな
757 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:50:20.18 ID:R88rORiH0
>>738 なんかまた頭悪すぎるやつが湧いたなwww
あとで修理できるから無罪という駄レスは散々聞き飽きた
>>735 HDDの磁気配列を器物として扱った判例なんてどこにあるんだ?
760 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:51:09.40 ID:TATBnWUa0
>>755 これで有罪にすればそんな議論は必要なくなる
761 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:51:13.45 ID:Fz60aZPz0
Format.exeの名前だけ変えて
それで消しちゃった場合はMSに責任がいくのかな?
>>739 業務の定義に報酬の有無は関係しないが
>毎週同じ道を経由とか業務の定義には関係しない。そこを間違っちゃいけないよ。
一定期間の反復は過失致死に業務がつくかどうかに関係あるだろ
>>728 どっちでもいいんじゃないの?w
>>747 前回は器物は損で訴えられなかった か、どうかは知らないよw
まぁ、
>>1のバカは著作権さえ回避してしまえば無問題と考えてたのだろうで、相当悪質だけどな。
と、言うことでしょ。
>>735 同じことやっても器物損壊にしてない以上どれだけムリを通してるかわかりそうなもんだが
>>752 普通に(語弊があるが)運転してた場合
明らかに危険な運転してた場合
つまり業務上での出来事かどうか
逸した状況だったか
766 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:52:43.05 ID:TATBnWUa0
>>758 器物とはHDDのことでありデータのことじゃない。
データ書き換えにより、その使用者に取ってのHDDの本来用途を行えなくしたのだから損壊に当たる
>>750 それは別の罪があるから、器物損壊で訴えてもそれ違うしって裁判官に言われて終わり
>>743 KeyGenで生成したキーだと消えるってヤツだっけ。
あれは酷かった。
>>738 車だって壊されても修理できるじゃーん(´・ω・`)
修理できるから無罪? おかしいよね
770 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:53:01.07 ID:Jy+FXg0B0
>>742 このスレには
・割厨、ウイルス製作者死ね
・判決に息を飲む現役SE開発者
・割厨死ね
・法学部所属者
以上の提供でお送りしています。
771 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:53:01.55 ID:V3ErDJOL0
HDD単体だからこれで済んだけど、車の制御チップや銀行のデータとかだったら大変な事になってたわな。
人のノートに落書きしたり書いてある内容を消したらダメなんてのは
わかりきってることだが、
手で触れられないデータを「器物損壊」で裁けるのか?となると微妙だろ。
あいつは念力で俺のものを壊した!みたいな合点のいかなさ
>>709 俺は被害者の方だw
現実に離婚の慰謝料、養育費等踏み倒してる人間がどのくらい居ると思ってる?
こういう奴らは野放しだぞ。
775 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:54:05.93 ID:iE2DI/yp0
面倒だ。
器物破損にしてしまえ。
776 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:54:21.51 ID:j8z7IZPn0
論理的なデータの破壊も器物損壊になるのか?
エロい人教えて。
こういう議論をしたり、証明作業を請け負わなくても良いように、電子計算機専用の法律が作られました。
こういう議論をしたり、証明作業を請け負わなくても良いように、電子計算機専用の法律が作られました。
こういう議論をしたり、証明作業を請け負わなくても良いように、電子計算機専用の法律が作られました。
こういう議論をしたり、証明作業を請け負わなくても良いように、電子計算機専用の法律が作られました。
こういう議論をしたり、証明作業を請け負わなくても良いように、電子計算機専用の法律が作られました。
こういう議論をしたり、証明作業を請け負わなくても良いように、電子計算機専用の法律が作られました。
こういう議論をしたり、証明作業を請け負わなくても良いように、電子計算機専用の法律が作られました。
こういう議論をしたり、証明作業を請け負わなくても良いように、電子計算機専用の法律が作られました。
こういう議論をしたり、証明作業を請け負わなくても良いように、電子計算機専用の法律が作られました。
こういう議論をしたり、証明作業を請け負わなくても良いように、電子計算機専用の法律が作られました。
>>760 判例に頼るようでは、効率的でも、恒久的でもない。
ここに居るバカにつける薬も、誰か作ってくださいww
>>755 今まで。
HDD書き換えられて、PCがうごかなくなった→メーカーのヘルプデスクに相談→リカバリDISCとかで修復。
これから。
HDD書き換えられて、PCがうごかなくなった→ケーサツに相談→調査→リカバリDISCとかで修復。
メーカーが助かるねこれ。
779 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:54:34.61 ID:TATBnWUa0
>>774 俺はパソコン詳しくないけど、だったらデータ壊した時点で物理的に壊れてるんじゃん
>>773 養育費の未払トンズラ、慰謝料の未払トンズラは珍しくないよね
あの手の支払いって催促できるものなの?
781 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:54:51.86 ID:FnnsGZoqO
こんなクズはムショに入れとけ
782 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:55:15.43 ID:nsyhAw4Q0
これの主張が通るなら高名画家の描いた油絵の上から
適当に油絵の具で塗りたくっても
紙はまだ使えるから器物損壊じゃなくなるな
783 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:55:21.55 ID:j0GVDAfP0
(最判昭和33年4月18日刑集12巻6号1090頁)
本罪にいう「業務」は社会生活上の地位に基づき反復継続して行う行為であって、
生命身体に危険を生じ得るものをいう。
さすがにそのりくつはおかしい
データに著作権あるから、
この主張は無理ぽくね?
権利あるものの損壊だし。
787 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:56:00.04 ID:kC21ebdj0
他人の畑を荒らすようなもんだな
>>64 ウィルスという物が破壊目的と思ってるようじゃダメだな
>>752 後者は過失として扱うのに対し
前者は故意の危険運転行為を犯罪としている。
ってwikipediaにあった。
酒飲んで運転することが危険運転行為故意ありで
それによって障害結果を産んだという結果的加重犯なんだとかなんとか。
>>774 FAT情報が壊されていれば最早データとは予備がたいかとね。
そんな状態で元データが完全に保存されている確証も無いですし。
>>781 まぁ、著作権回避すればおk 的な思考だから反省とか申し訳無いとか嘘だよなw
790 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:56:12.34 ID:Jy+FXg0B0
>>766 HDDは以前と同じように読み書きは可能
違法ファイルで消されたデータについて争えない以上、損壊には無理がある
>>766 じゃあ被告はデータを改竄しただけで、HDDを損傷したわけじゃないから
HDDの器物損壊ではないな。
>>762 自動車運転自体が全て業務とみなされるんよ。
一般的に業務と云われていることや民事訴訟上での業務範囲と、刑法上の業務の定義は異なる。
ウイルス作成罪まだ通ってないんだな
二回も逮捕されて懲りないな〜と思ったが知能犯ということか
何の法的制裁がないのもよろしくないが拡大解釈でとりあえず裁くのはもっとやめて欲しい
>>779 ただ問題はその物理の範囲なんだよね
これが有罪になると、息を吐いただけで有罪とかになりかねない
795 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:57:13.99 ID:0ovEw17x0
壊れたのがデータなら、データ自体を客体として扱うのが筋。
データとHDDが一体のものであると言うことに関して、十分な議論をせずにこじつけている事が問題。
そして客体をHDDとする以上は、そもそもウィルスがその効を為さない状態でないと矛盾する。
保存したデータが再度使用できなくなっても
ハードディスクの用は成すだろ
>>793 まぁこの件は仕方無いだろ。 知能犯と言うかバカとしか思えんがw
799 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:59:05.32 ID:1d4x9pK60
これって被害者の方が実は社会の害悪ってパターンだよね?
その害悪は逮捕されたの?
確か恥ずかしげもなく被害訴えてたよね?典型的なキモブタのくせに
>>793 電子計算機等威力業務妨害罪という、こいつを罰する立派な法律があるんよ。
801 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:00:08.22 ID:rlmA2EBQO
たしかこれP2P使ってるやつが感染して訴えられたんだよな
それ考えると無罪にして欲しいっていう私情が湧く
>>793 作成罪の方はそれはそれで、でヘタに拡大解釈されると大変だ、
ってソフトウェアベンダとかがピリピリしてる。
この馬鹿どうせまたやるんだろうな
>>798 VIP的な悪ふざけの延長っぽいものを感じるな
>>792 半年に一回、風俗に行くときだけ家の車を借りて車を運転する場合も
業務になりますか?
>>790 HDDに対してそこに保管されていた「特別な属性」が付くことを認めるか、だな。
例えば、卒論のデータが入った「卒論用」USBメモリを全消去されて
「悪い悪い、新しいUSBメモリ買うからそれで許して」
が通るかどうか。
こういう議論をしたり、証明作業を請け負わなくても良いように、電子計算機専用の法律が作られました。
裁判官の裁量によって判例が割れたりすることがないように、専用の法律が作られます。
その都度、判例が覆ったりすることがないように、専用の法律が作られます。
この問題は、つまりは、そういうこと。
識者でも解釈が割れる恐れがあるから、専用の法律を適用するのがスジなの。もはや、そうすることが正論で正義なの。
ここに居るバカにつける薬も、誰か作ってくださいww
809 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:01:55.63 ID:0ovEw17x0
>>780 最近は養育費の強制執行楽になったよ。将来の分も含めて執行かけられるから。
810 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:02:38.46 ID:Fz60aZPz0
作者がイカタコ化されたファイルを元どおり完全に復元できたら無罪でいいよ
>>752 危険運転〇〇は加重罰的な罪で、
業務過失じゃ刑軽いから刑を増量しましょうと後付したもの。。
812 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:03:06.28 ID:0ovEw17x0
>>800 エロビデオは「権利又は義務に関する他人の文書又は電磁的記録」に当たらない。
813 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:03:07.04 ID:1d4x9pK60
何年か前にTMがウイルスバスターにOS破壊パッチ組み込んだせいで凄い事になってたんだが
アレ、刑事どころか民事にすらなってないよな?
アレを放置しておいてこれを刑事事件にするって頭おかしいよ
>>773 それはあなたが甘いから
なぜ強制執行しないの?
>>807 それは電子計算機損壊等業務妨害罪じゃないかなあ
逆にそれ、データを消された方はUSBメモリが壊されたって怒るわけじゃないでしょ
817 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:03:45.76 ID:HAZ10ql80
データを器物と定義すれば、データの破壊だけで器物損壊になるんじゃないのか?
818 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:03:47.68 ID:lZyaNtFN0
>>793 常識で法律が運用できるなら問題ないんだが、
実際問題いろいろきっちり白黒付けないと、恣意的な運用するヤツらがいるからな。
特にバグの扱いによっては、日本では今後フリーソフト開発者が
居なくなるくらいの危険性をはらんでる。
819 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:03:53.76 ID:0ovEw17x0
>>813 犯罪の成立には原則「故意」が必要なの。
820 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:04:32.07 ID:P4CFru7i0
最終的に実行したのが被害者本人だからな
器物破損の要件は、通説判例では「効用を害したこと」であって
物理的損壊かどうかは、そもそも問題にならないのでは…
使用者にとってのHDDの効用は
データのあるなしでかなり異なるんじゃないか?
自分に有用なデータ記録・最適化済みのHDDと
フォーマットされたHDDじゃ
効用は前者の方が遥かに高いんじゃないか?
壁画を白ペンキで塗り潰し(或いは溶剤で消し)たら器物損壊が成立するとするなら、これも器物損壊だろうね
823 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:04:43.20 ID:kC21ebdj0
>>810 おいばかやめろ
もし復元可能な暗号化+解除するためのサイトへ誘導するような物を、
詐欺るために作る奴が沸いたらどうする
>>799 被害者:著作権者に損害を与える
加害者:著作権者に損害を与える人物に損害を与える
結論
法律的には訴えられればどちらもアウト
(ダウソはまだ違法じゃなかったかな?
著作権者は加害者の味方をしても仕方ない
なので、何の落ち度もない人を対象にしたウィルスじゃない点だけを見て、
私は今回の加害者を悪とは断定できない(法律的には別として
いや、ソフト作る側からしたら鬱陶しい事この上ないんだけどね、変なゴタゴタ巻き起こしやがって、というw
こいつの本名住所裸写真全国公開しても物理的破損じゃない
826 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:05:01.12 ID:1QeIrGtV0
これが認められたらデータの破損は全て警察に届けて犯人を調べてもらえる事になる
犯罪だから積極的に届け出ないとな
>>813 そーいえば富士通のSystem WalkerのVer.10くらいで
OSもろともぶっ壊れるっつートラブルもあったな。
あんときは、FSAS死ねマジで死ねと思ったもんだ。
むかーし、シェアウェアで割れID入れたらHDD初期化する処理をコッソリ入れて
問題になった事があったよな
830 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:05:33.66 ID:2QzMGr6r0
感染してテレビ取材受けてたクソデブがこいつ以上に裁かれるならどうでもいいや
831 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:05:43.09 ID:Ud8aXEPs0
そんなに大事なデータなら、普通はバックアップを取る
しかし、P2P経由でのウイルスを踏むような池沼は、バックアップを取るなんて事はあり得無い。
>>812 そうすると、この被害者は、本当は何の被害にもあってない事になるね。
HDDは壊れてないし
データは盗んだ違法ファイルだし、権利も有してないし。
なんの損害もないってことか・・・
執行猶予中にやったというのが理解できない。
器物損壊罪というのは物理的損壊だけでなく、その物が本来持っている価値を低下させるのも損壊とみなされる。
高校の校庭として用いられている土地に「アパート建築現場」との立て札を立て、高校の体育の授業に支障をきたしたとして、器物損壊罪に当たるとの判例もある。
(最高裁昭和35年12月27日、刑集14巻14号2229頁)。
「立て札抜けば元通りの校庭だから問題なし」という言い分は通らなかったのだ。
今回もこれに似ており、持ち主が本来使いたい使い方が出来なければ器物損壊に当たると言える。
>>800 業務に使用したPCがある人が訴えてはいないんじゃない?
それこそどうやってプログラムを入手したか問われるだろうしなw
器物損壊なんかなんでもありだろ。
弁護士も負け惜しみで言ってみただけだよ。
837 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:07:15.45 ID:8K1bW8Er0
東電は放射線でどんだけ器物破損したんだろうな
838 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:07:22.14 ID:0ovEw17x0
>>817 条文は「他人の物」となっている。「物」とは有体物をいうので君の解釈は無理。
>>806 レスありがとう。知識の更新怠る不覚、勉強し直してくる。
840 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:07:30.52 ID:kC21ebdj0
>>824 ダウソ禁止になる前に落としたものか後に落としたものか、
その辺りが判明出来ないと被害者()はアウトに出来ないな
841 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:08:00.55 ID:5D+KbVtW0
データが壊れるHDDに何の意味が…
842 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:08:18.89 ID:hGkRMAMP0
明らかにヘリクツだけど・・・
確かに「器物損壊罪」でいけるかどうかは分からんよね
最初ッからウイルス作成罪つくっとけよアホ
友達が僕のポケモンのデータを消した!
→親が激怒し通報、データ破壊による器物損壊で息子の友達逮捕
そもそもこんなもんウィルスでもなんでもない。
どこから入手したのかはわからんが、データを壊すプログラムを利用者が勝手に実行しただけ。
データ消去ソフト作ってる会社も訴えるつもりなんだろうか?
>>842 そもそも器物損壊がへりくつなんだよ
へりくつの言い合い
846 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:09:43.74 ID:0ovEw17x0
>>832 そういうことを言ったつもりはない。権利または義務に関する文書やデータという限定があると言うこと。
つまり,自分の書いた小説でもたぶんダメ。家族の写真もダメ。だから器物損壊でいけないか=処罰で
ないかという話になる。
>>834 HDDの効用は、読み書きを繰り返す事だから
これが出来なくなればHDDの器物損壊だろうけど
この効用は失われておらず、持ち主が使いたい使い方が出来る状態。
データの有無で支障をきたすのなら、業務妨害だと思う。
飽く迄も客体はHDDなのであるから、HDDとしての一般的な機能を先ず定義しないといけない
書き込み、消去、上書き。これらを滞り無く実行する事。
そして、この機能の健全なる可動を前提にウイルスを含むプログラムが実行可能となるのであって、
本件においては、ウィルスによってこれ等の機能が損なわれた実態が無いといけない。
データが無ければ書きこまなきゃいけないし、データがあれば消去が必要な場合もある。
そのデータの内容如何に関わらず、HDDの効用とはそう言うものである。
849 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:12:20.88 ID:ZFCBkbWV0
>>844 2chに書き込んだらOS以外のHDD内データフォーマットされるような仕組みに事前告知なしに突然変えられたとして
お前はフォーマットされてもそれを笑って許せるの?
不法侵入や器物損壊は面倒な案件を片付ける受け皿なんだよ。
ウィルス作成罪なんか作るより面倒が無くて良いだろ。
ユーザーの意図せず動くプログラムなんてゴマンとあるんだし、
どこからどこまでがウィルスでワームでトロイなのか分かんないでしょ。
851 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:13:21.84 ID:iTqvXlHK0
>>835 法律用語の業務は通常使用程度の意味だぜ
>>812 エロビデオが焦点でなく、
ウイルスに因り”日常的なパソコン操作”という業務が行えなくなったが当たると。
>>816 「特定のデータが入った記録媒体」が、同種の記録媒体と同じでは無く
特別な個性を備えたものとみなせるか、という点で考えたい。
例えば、最近はUSBでソフトを売ってるのもあるけど、
そのUSBのデータを消しちゃったら、「そのソフトのインストール用USBメモリ」という機能は失われて
「インストール用USBメモリ」が壊れた(USBメモリそのものは壊れていない)
と主張することができるかどうか。
>>815 持って無い人間からは取れない。
車もなにも財産がない仕事もして無い奴から
取る方法が有れば教えてください。
基地外からいきなり殴られて失明した人は泣き寝入りしてます
この人を助けてください、お願いします。
855 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:14:51.20 ID:Eo51AxB90
効用ってのは、機能のみなのか?
別に機能的に使えるけど表面に落書きされたら
それはそれで器物損壊じゃないか?
857 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:15:22.45 ID:0ovEw17x0
>>851 業務を限定するために「何らかの社会的地位に基づく」ことが必要とされている。
これで器物損壊認めたら、PCメーカーもHDDやストレージのメーカーも訴訟リスクが高すぎて、日本じゃ売らなくなるぜ
>>848 車が走る止まる曲がるが、滞りなく実行できれば
外見上の破損破損じゃないと言う事?
>>847 いや、だから校庭だって杭を抜けば元通りに使えるでしょ。
他にも、窓ガラスにビラを貼って太陽光線を遮断したというだけで適用された例もある。
これだってビラを取れば元のガラスとして使えるのにだ。
今回のHDDも同様。
>>847 >HDDの効用は、読み書きを繰り返す事だから
HDDの効用は「意図したデータを保管しておき、随時読み出すこと」も含まれてると思う。
862 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:16:51.52 ID:V3ErDJOL0
要人の自動車も電子制御をいじくるだけなら無罪なのか?テロリスト大勝利だなwww
電子制御(でんしせいぎょ) 〜いまさら聞けない!?自動車用語辞典
コンピューター制御。…エンジンだけ見ても高出力化とともに排ガス規制の強化や省燃費化など求められる要件が高度化し、
さらにはATの制御やVSCをはじめとする車両運動制御による安全確保など様々な部分に用いられるようになり、現代の車は電子制御なしには語れなくなった。
ttp://homepage3.nifty.com/KMG/dic/densiseigyo.html
>>851 >業務とは
>人が社会生活上占める一定の地位に基づいて営む活動一般を指し、
>業務上過失致死罪の業務のような限定はない。
>営業など経済的活動だけでなく、宗教儀式など宗教的活動も含まれる。
日常的に使うだけでは業務の範疇に入りそうにないけど
被害者が日ごろwinnyを使ってるPCで何をしていたか法廷で話すのは厳しそうだな
864 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:18:02.92 ID:lZyaNtFN0
>>854 ひろゆきみたいに金持ってるヤツからもうまく隠されたら取れないよな。
いっそ税金としていったん徴収して権利者に配分したらいいと思うんだが。
プログラムのバグでハードディスクのフォーマットを余儀なくされたら
もはやハードディスクの用を成さないから器物破損で損害賠償金取れるってこと?
壁等は落書きの為にあるのではないが、
HDDは何かを書き込む為にある。
書きこむことが前提の事物に書きこむ事自体は問題にならない。
内容が問題だというなら、データを客体とする事。
867 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:18:19.68 ID:xhWteNQw0
執行猶予中の再犯だから、有罪ならどうせ刑務所行き
だったら開き直って無罪を狙うぜ!ってとこか。反省の色ゼロだな・・・
868 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:18:26.02 ID:3l6QhM6NO
ウィルス作成者は死ね。
>>862 他に例えると変なことになる
実行したのは被害者だからな
そういう話じゃないだろ
引っかかったやつは割れだろうからざまぁだが、
それとこいつが無罪かと言うのはまた別の話
普通に実刑だろ
器物破損にならないなら、被害も無かったってことか?違うだろ
俺のノートPCも先日、突如異常動作をしOSを再インストールしなければならなかったが、
誰を訴えたらいいのか
壊したけど直せば使えるでしょ!って言ってるようなもんじゃん
直さなきゃいけないような状況にしたんだから損壊だろ
875 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:20:02.29 ID:dOCd2e2TO
データの事よくわからないんだけどコレが破壊?にあたらないとするなら著作権にも響いて来たりしないのかなー?(笑)
HDDには買ったデータ(著作権があるもの)が入ってたりするでしょ?それが使用出来なくなるならソレは破壊ではないの?
876 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:20:33.33 ID:V3ErDJOL0
>>869 他の話じゃなくて、自動車もコンピュータで制御されてるんだが。
>>865 バグなら故意がないので、過失で
物損の過失は、失火ぐらいしかないような…
そもそも賠償取るなら民事で、それは普通にできるんじゃないか?
878 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:21:00.83 ID:UWZxuG1m0
>>4 こいつを精神的にぼろぼろになるまで追い詰めて
「肉体的な苦痛は与えてません」と言えば何と言うかw
879 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:21:04.66 ID:0ovEw17x0
>>854 持ってない人間からは取れないのは国が損害を建て替えてくれる制度でも出来ない限り
仕方がない。それは相手が開き直っているというのとも違うと思うが。
>>860 杭を抜かないと使えないから器物損壊なんでしょ?
ビラを剥がさないと効用を失っているから器物損壊なんでしょ?
ところがどっこい、HDDは何もしなくても、その効用を失っていないんだな。
そのデータが存在しないと、読み書き等が出来ないというのなら器物損壊だろうけど。
そのデータの存在と、HDDの効用とは何の関連性がない。
自動車に傷ですか。
HDDの筐体に傷をつけた事案ではないので、例えとしては筋違いですな。
弁護側も
「本件不正プログラムを受信,実行させ,コンピュータ内蔵のハードディスクに記録されていたファイルを使用不能にするとともに・・・」
と主張しているから、
イカタコ自体は不正な物だという解釈なんだな。
検察が器物損壊で起訴したのがそもそもおかしいんじゃないの。
結果を法に照らすだけじゃどうしても矛盾が出るもんだ。
法律なんか穴だらけの不良品だ。
実際に司法の場に立とうという人なら
忘れてはならないのがその目的。
そこに潜む悪意や欲望は揺るがない。
こいつはただのウィルス作成が趣味の調子に乗ったバカだが、
著作権違反への義憤に駆られてというなら
情状酌量はあっただろう。
執行猶予中じゃそれもムリか。
器物を形の無いデータに適応するかどうかだな。
個人的にはデータを破壊しているんだから死刑でいいよ
885 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:23:02.44 ID:Jc3o8+RoO
データってただの数字じゃないか
器物になるのか
>>880 「俺のお気に入りのネタが入った"お楽しみHDD"としての機能が失われた」と主張したらどうすんだろう?
可哀想に。頭までタコになっちまったんか? w
それとも弁護士の入れ知恵?
>>881 問題は「効用」の定義だと思うのですが
効用は、機能を含めたより広い概念ではありませんか?
>>884 データは形がある、物理的にね
当然目視で分らないけど
891 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:24:29.49 ID:kUQtXI030
器物損壊罪は物理的損壊が必要ないって
892 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:24:50.66 ID:n86Vw7Z+0
電磁的に破壊されてる。ミクロなレベルだが、れっきとした破壊行為。
>>873 仕様です
だから、データは自己責任でバックアップしてください
パソコン使っての文信のやりとり、図書館とか役所のやりとり等々は、
一定の地位に基いた活動。ホームレスでもなければね。
ネットにつなぐ際、プロバイダーと契約した時点で業務としての地位は満たしているよ。
>>890 固体であると言い換えた方が理解しやすかったか。
896 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:25:26.78 ID:xhWteNQw0
>>850 ユーザが意図したかどうかより
作者が悪意を持って作った・ユーザを騙して使わせた、が重要なんじゃないの?
>どこからどこまでがウィルスでワームでトロイなのか分かんないでしょ。
その「マルウェアかどうかわからないソフトウェア」って、たとえば実際にどんなものがあるの?
ていうか「誰が見てもマルウェアだとはっきり判定できる」ソフトを悪意を持ってばらまく行為が
防げるだけでも、十分有用な法律になるんじゃないの?
897 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:25:32.25 ID:R88rORiH0
>>887 弁護士は、たとえ被告人が真犯人であるという確証を持っていたり 犯人が犯行を自供したときでも
とりあえず無罪を主張するもの。それがどんなに荒唐無稽な屁理屈であっても。
データが論理的に破壊されてると言えるし
01の羅列が物理的に破壊されたとも言える
HDDならば中には磁気的な何かがある順序でならんでる
その並びを変えたんだから物理的な変質を及ぼしたといえる
ソニーハックした奴等目を皿にして見てるだろうな
ストレージって、任意のデータを任意に書き込み、保持し、読み出し、消去し、書き換えられる物でそ
意図的に「保持」出来なくしたんだから損壊になるんじゃねーの?
でもこれ当たり前だよな
アルバム壊されても中身がどのような物か関係無く物理的な損失の補償だけじゃん
ペットも物扱いだし
震災でパソコン壊れてもデータに値段付かないでしょ
誰かに貸したパソコンでもパソコンの時価dせあって、データ関係無いよね
903 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:26:30.19 ID:FMtgwkJ20
>>881 傷じゃなくてもいいよ
白い車を勝手に黄色く塗り替えても
問題ない?
色を塗り替えるのと、磁気の配列変えるのって
ある意味同じだぞ
磁性体の並びが損壊されるだろ
905 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:27:34.36 ID:53qadtlRO
あえて言おう
ディスクを破壊したのはウィルスをクリックしたおまえ自身なのだと
>>886 君のお楽しみは
HDDの効用ではなく、データに備わっている効用なのだよ。
HDD以外の、USBメモリ、SSD、パンチカード等であっても、そのデータが存在すれば効用が発揮される。
すなわち、HDDの効用は失われていない。
これが無罪なら自動車の電子制御データや原子炉の稼動データを意図的に消去
書き換えをしても良い事になるな。
>>888 では、貴方の考える効用とは具体的には?
恣意的に拡大解釈して良い事でもありませんよね。
いうなれば他人のバイクを勝手に分解してロボットに改造してしまったようなもんだな
>>892 破壊とは、本来機能に無い現象を発生させ、不可逆な状態にすること。
けれどこのウイルスがやらかしたことは、
HDDの機能にある磁性反転をして、データを使用不能にしたこと。
反転された磁性を再度反転させれば、元に戻る。
912 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:29:41.59 ID:kC21ebdj0
>>860 杭は校庭の形が変わってしまうな
いっそ無害な着色素材で土の色を変えるくらいが良いのでは無いだろうか
本来の用をなさなくさせたことを器物損壊っていうんじゃないのか
>>680 なつかしいなぁ
Vista以降のOSでもフォーマットされるんだろうか?
インストールできるかも怪しいけど。
データは消えてもHDDの用はなすよな
ノートを消しゴムで消されてもノートとしては使える
915 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:30:18.62 ID:dOCd2e2TO
データを売買してる時代なんだからソノ辺りの法律は作っとけばいいのにな(笑)変な法律つくる前に(笑)
916 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/08(水) 17:30:54.58 ID:Uj0Bpoy30
【器物損壊等】
3年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料
【私用文書等遺棄】
5年以下の懲役
【電子計算機損壊等業務妨害】
5年以下の懲役又は百万円以下の罰金
むしろ温情を持って、より軽い方の罪で裁こうとしてもらってるのにね…
>>911 破壊とは正常に動いている物を意図的に正常に動かなくする行為じゃないかい?
918 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:31:02.51 ID:WEss/AOd0
この主張で勝つのは正直難しくないかな
>>896 いやわからんよ。イカタコの画像みると
地球温暖化を憂慮して、CO2を削減しようという善意が読み取れるしw
>>903 全然違う。
HDDの筐体を勝手に塗り替えた事件で出しなさいよ、そう言う例えは。
>>907 でも、そのデータはそのHDDに記録された、そのHDD固有のものでしょ?
絵画を破いたときに「絵の具の層を破壊した」と「紙を破いた」を区別せず
「絵を破いた」と認識されるように、
その固有のデータを破壊することでその固有の媒体の価値を棄損した、ということができるんじゃないの?
こんな暴論にしかすがれないって程度の話だろ。
逃げ道もなく、他に言い訳のネタもないなら有罪は確定だな。
>>910 「誰にも負けない!ぶっちぎり加速装置」と書いて「変形装置」を放置したんだよ。
それを拾ってきてバイクにつけ、ボタンを押したのはライダー自身だ
>>6 全治1か月の怪我を負わせた⇒1か月後に戻るから無罪か?
HDDをフォーマットするまで破壊した状態だし、消えたファイルやソフトを殺したことになる。
ハードディスクを叩き壊しました
ハードディスクのファームウェアを抹消しました
ハードディスクに極端な負荷をかけるソフトによりハードディスクの寿命を縮めました
ハードディスクに記録されているデータを破壊しました
「確実に」器物損壊になるのはどのレベルから?
>>910 そのバイクがこの場合盗品なんだがなw
しかも訴えた内容が、バイクを入れてた車庫の損壊。
>>909 「恣意的な」というのは批判するときにつかう、お決まりの無意味なフレーズ
刑法で拡大解釈はおk
>>787 他人の畑を勝手に耕して耕作物を植えるのもアウト
データ消去ソフトってウイルス認定?
消されたそのHDDにどういうファイルを保存していたかによるんじゃないのか
テレビ番組を録画したビデオテープを上書きされても器物破損にはならないよな
930 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:33:13.35 ID:Zd09PnflO
とりあえず名前と顔を今後20年程ネットで晒され続けろ
932 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:33:20.89 ID:Rpp3GptD0
>>2 お前嫌韓厨と同じぐらいウザいよ
生活保護は国民の権利だ 諦めな
>>926 この場合はバイクに取り付けた部品が盗品で
訴えた内容はバイクが動かなくなったて事じゃないのか?
934 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:33:32.62 ID:FMtgwkJ20
>>920 それは君の頭が悪いから全然違うと思うだけ
車の塗装に溶液かけて、化学的に変色させても問題ない?
>>928 本人の意思に拠らず勝手に消去するソフトはウイルスじゃね?
>>908 制御データはダメだろ。自動車や原子炉の効用を失うから器物損壊だろw
HDDも制御プログラムを壊せば器物損壊だ。
お掃除ソフトやデフラグソフトと本質的な違いは無い
938 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:34:29.73 ID:0QfW1vMc0
こいつは、今度はデザイナーとして活躍できるレベルの絵を描くからなw
>>931 現実問題として2でもハードディスクとしての機能を失うと思うんだけどソフトウェアだからダメって解釈?
940 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:35:07.45 ID:kC21ebdj0
>>925 上二つじゃね?
>ハードディスクに極端な負荷をかけるソフトによりハードディスクの寿命を縮めました
は寿命が縮まった事の証明のしようが無い
一番したはこの判決次第かw
941 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:35:14.69 ID:6JsJZQsT0
もう屁理屈や詭弁はいいから、ウイルス作ったやつも貼ったやつもガンガンしょっ引いて痛い目にあわせろ
現実社会を知らないからこういうことをするんだ
>>935 友人がイタズラでわたしたデータ消去ソフトはソフト作成者が捕まるの?
>>916 だからここで器物損壊だって言い張ってる人は犯罪者擁護なんだろうよw
944 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:35:37.48 ID:fOAReCVa0
電気窃盗みたいなもんで、法学部生が覚えるべき判例が1つ増えるだけのこと
>>934 どれもこれも例えが間違ってるよ、
理解出来ないのは君の方だな
他所で拾ったものをよく確認しないで実行しておいてウイルスだなんだって騒ぐのはどうかと思うがな
>>917 ウイルスに引っ掻き回されても、HDDの機能としては正常に動いているよ。
ウイルスからの正規の指令を受けて、正常にデーター書き込みを行い、結果を残している。
だからこそHDDを器物損壊したで起訴するのが無理筋なんよ。
948 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:36:19.25 ID:nY4edxlOO
データは磁気だっけ?
それを壊したんだよね。
磁気って物理的なものだよね。
949 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:36:20.11 ID:53qadtlRO
データを消去したり書き換えるツールなんていっぱいあるし
あ、寿命を縮めただけで壊れてないのか
1だけかな
>>939 そんな感じ
刑法には電磁的記録について定められており、器物損壊罪には
電磁的記録に適用するとは書かれてない
つか忍法帖ウゼェ
んなもん、芸術作品としての壁画にペンキをぶっかけたら壁としての
機能を失っていなくても器物損壊なのと同じこと
おまいらが長年の努力で集めたHDD上のエロ画像を消すのも同じことだよ。
データ改ざんそのものは器物損壊に当たらないとしておくべきだろうな。
データを器物として認めてしまうと、拡大解釈をしてしまってる恐れがある。
しかし、パソコンが機能しなくなってるのなら、その件では器物損壊が成立するだろうと思う。
外観上に変化がなくとも、機能障害を以ってして器物損壊の判定をするのは合理的だからだ。
データで無罪、パソコンで有罪。結局は有罪。
だが、起訴として適当であったか否かでなら否と思う。
やはり、電子計算機専用の法律を適用すべきだろ。
消されたり、改ざんされたファイルが、パソコンの動作に関係してないファイルの場合、
電子計算機専用の法律で結審してれば、民事賠償もスピーディに事が運べるんじゃね?
ファイルの種類が何であったかは、関係なくなるからな。
953 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:36:39.79 ID:0ovEw17x0
>>927 いや刑法の謙抑性からは拡大解釈は許されない。
>>901 その理屈は通じない
同じデータではないにしろ、そのHDDをフォーマットして新たにデータを入れたら、そのデータは保持される
つまり、「データを保持する機能」は健在だ
955 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:36:49.06 ID:FMtgwkJ20
>>945 それなら、光学ディスクであれば器物破損は適応されるのかな?
変色しているよ?
エロ動画以外も消されるの?いやエロ動画消された方がショックな奴も居るけど。
957 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:37:26.88 ID:rdDwE/qZ0
書類の全面にホワイト塗りたくったら器物損壊だろうよ
水のはいった容器がある
水を取ったら窃盗で容器を破壊したら器物破損、
では水に薬を混ぜたらなにになる?
961 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:37:59.70 ID:U8L2lIiG0
どちらにせよクズ野郎
>>912 それは落書きの程度が著しいものと見ていいだろうね。落書きはアウト
>>953 ダメなのは類推解釈ね
あとファームのバグでソフトウェアからハードウェアを破壊できるような場合、
たとえばHDDに特定のコマンドを送ると二度と動作しなくなるようなバグがあったとして、
このバグを使ったHDDの破壊は器物損壊になるんだろうか・・・
なんか、ソフトとハードの切り分けが非常に難しそうな気もする
>>958 直接exe渡したのはほとんどの部分作成者じゃないんじゃないの?
わかった
詐欺罪にしたらいんじゃね?
騙されて自分で破壊することになっちゃったんだから詐欺だろ
>>936>>947 自動車や原子炉が動かなくなって事故やメルトダウンを起こしても
HDDにはこのタコイカがデータとして入っていてHDDとして使える状態ならおk?
968 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:39:17.94 ID:V7a0QMEMO
うん。そうですね壊していないですね。
と思う奴はいないだろう。
しかし、なんだろうね。犯罪なんだろうが
感染したやつも自業自得な気がするが。
どうせファイル共有とかアングラサイトで
不用意なダウンロードして感染してるんだろうし。
消えたファイルだってエロ動画とかだろ。
多分、ウイルスに関する考え方って、例えばジサカーと一般ユーザーでは考え方が違うと思う。
感染は自己責任で、万一やられたらOS再インスコすればいいじゃんとは一般ユーザーには思えないんだろうな。
>>909 効用を定義するのは難しいので、そこは降参。
しかし一般的なHDDの機能と
「所有者のデータが記録されたという、特殊状態にあるHDDの機能」
とすれば、後者は利用上の価値低下(効用の低下)が見込めるのでは
なんて屁理屈をこねてみたり。
校庭に看板つけるのも、まっさらな土地利用が念頭にあるわけでなく
「校庭という特殊使用に供された土地利用」を害する、って判断だし
「校庭」と「土地」を「データ」と「HDD」とみたいにに分けて考えたりせんし。
>>960 器物損壊
壊さなくても、食器に大便するのでも器物損壊は成り立つ
>>942 その友人が作成し、流布或いは手渡したウイルスなら作者は100%捕まる
どこかの誰かが作成してウイルス的な動作をするプログラムであると明示した上で公開されたものを
友人が利用したのなら、多分捕まるのは友人だけじゃないかなー
>>967 んー、お前は何が論点になっているのかを理解してないんじゃないかなあ
>>955 光学ディスクの話も色の話もしてませんよ。
他スレで聞いたら。
975 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:40:22.67 ID:oNb14YND0
チラシの裏に書いた激ウマプリンのレシピ消しても怒られないよね。
チラシとしての機能を脅かした訳じゃないから。
>>921 絵画を破いたときに、「紙の器物損壊」として訴えるでしょうか?
絵の器物損壊ですよね。紙や絵の具が問題なのではなく、絵画としての効用が損なわれたという事。
それと同じように、本件もHDDの器物損壊ではなく
データの損壊なのではないでしょうか?
977 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:40:56.17 ID:dOCd2e2TO
よし!そろそろまとめて正解の例えを4649!(笑)
978 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:41:06.77 ID:npJ/bVsIO
これ検察の勇み足の典型例だよな
器物損壊でやれると対した検証もせずに突っ走るからw
979 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:41:14.75 ID:n86Vw7Z+0
980 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:41:17.52 ID:FMtgwkJ20
>>974 要するに、他人の車の色を勝手に塗り替えても
器物破損にはならないということで良いのですね?
>>972 前者と後者の法律的な違いをもうちょい詳しく頼んます。
982 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/08(水) 17:42:20.59 ID:Uj0Bpoy30
>>929 TV番組ならまだしも
買ってきた映画のビデオとかだったら
確実になると思うけど?
>>976 絵画は紙と絵の具と製作者の意図で作られています。
データだけ、データなしのHDDだけ抜き出すからおかしなことになる。
984 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:42:33.78 ID:0ovEw17x0
>>963 中山研一先生は拡張解釈にも批判的だよ。君の言っている拡大解釈がいわゆる拡張解釈のことならね。
でも、これ感染した多くの奴は、割れちゅうだろ? 別にえーわw
>>980 ある朝目が醒めたら自分の車がイタ車になってたらヤダなぁ・・・
その車がアキバで有名になったりでもしたら、もっとヤダなぁ・・・
>>954 データを任意に保持することが出来なかった、という結果が既に発生しているとは言えないのかしら
>>968 戸締りをきちんとするのは当然だが、窓が開いてたからと言って
他人が勝手に中に入って好き勝手していいわけではない。
お前は色々混同している。
990 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:44:02.52 ID:gJh7l7XV0
ネトゲかなんかの裁判の判決だとデータに資産価値があるみたいな判決出てなかったっけ
と、なると言い逃れ出来ないよな
まぁこんなの踏む方があほだけどw
>>980 先ず、安価つけるなら人のレス位読みなさい。
勝手に出された筋違いの例示にバカ正直に付き合う必要はない。
>>967 その例の場合、HDD以外の器物が壊れていないかい?
タコイカがその器物の破壊を指令している証拠と、
破壊との因果関係が立証できれば、
器物損壊罪での起訴に、なんら問題はないと思うよ。
>>984 「類推解釈は禁止されるが、拡張解釈は許される(通説)。」大谷ね
>>960 水に何かを混入させている時点で別物だから器物破損じゃないかな
>>990 だからそのデータの資産価値とかでは一切争ってなくて、検察はそのデータが入っているHDDという入れ物に対する
器物損壊で訴えてんだよw
996 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:45:05.18 ID:xy3/POYLO
損害賠償は別だからな。再就職は厳しいだろうwww
997 :
名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:45:11.80 ID:FMtgwkJ20
何で器物損壊罪で起訴になったん?
ウイルス作成で罪にならんかったっけ?
>>960 その水の持ち主が、自分で飲もうと思っていたのか、それとも便所流すためにくんでおいたのかで結論変わるんだろうな・・・
HDDのデータって言うものは、記憶媒体に記録された一定のパターンの情報であって
これを消去上書きしてしまうということは、元の記録情報が記憶されたHDDの状態を物理的に変更し、所有者の意思に反して損壊させているのは間違いない
壁に書いた絵を剥がして上書きしても、壁は残ってるんだから壊してないって言ってるようなものだろ
馬鹿らしいわ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。