【原発問題】細野補佐官「政府の対応、誤っていない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
政府の原子力災害対策本部がまとめた東京電力福島第1原発事故の報告書について、作成を統括した細野豪志首相補佐官は7日、
「最善を尽くしたというのと、十分できなかったとの思いが交じっている」とする一方、
事故後の政府の対応について「大きく誤ったとは思っていない」と述べた。

事故から約3カ月後の報告について、細野補佐官は短期間に収束した旧ソ連チェルノブイリ事故では3カ月、
米スリーマイル島事故では7カ月を要したことを引き合いに出した。その上で「継続している事態で制約がある。
5月から作成作業に入り、実質1カ月で総括した」と強調した。

羅列された多くの対策の実現性について、「絵に描いた餅では意味がない。可能な限り生かすべきだ」と力を込めた。 

ソース 時事通信 政府対応「誤っていない」=報告書発表で細野補佐官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00000163-jij-soci
2名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:39:47.60 ID:7DiAKiU70
自画自賛かよw
3名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:40:00.37 ID:zMPbGghUi
何言ってんだこの野郎はww
4名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:40:25.04 ID:qQcVsGFh0
おい、報道規制解けよ
どこの放送局もメルトスルーのことやってないぞ
5名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:40:39.42 ID:rcOz+oDh0
政府そのものが間違ってる
6名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:40:44.64 ID:6naNVGeJO
言ってれば?
7名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:40:55.16 ID:lDxzlgWaO
ペテン師
8 【東電 70.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/07(火) 22:41:02.39 ID:mx1eUdJa0
でも狂ってる
9名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:41:21.46 ID:oFCflCuJ0
ボクは細野を信じてないの(´・ω・`)
10名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:41:24.96 ID:wiMcY80FO
福島で同じセリフ吐けるか?
11名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:41:29.68 ID:6w9N5yPtO
お前の声は信用出来ない
12名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:41:37.24 ID:7PBY0quf0

また 無能なクズの発言かよ もう逝っとけ!!
13名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:41:46.10 ID:q/hLuzu80
だって議事録ないんだろ?時系列で精査できないんじゃ何言われたってしょうがねえだろうが。
14名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:41:47.01 ID:iiG5KrFx0
× 誤っていない
○ 謝らない
15名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:41:51.40 ID:+ZRvxPaw0
高濃度汚染地域・福島市の高校生の絶望聞いて

ある授業で少し原発のことに触れた。「3号機が不調のようだね」と言うと、
男子生徒が怒ったようにこう言った。「いっそのこと原発なんて全部爆発しちまえばいいんだ!」

内心ぎょっとしつつ、理由を聞いた。
彼いわく「だってさあ、先生、福島市ってこんなに放射能が高いのに避難区域にならないっていうの、おかしいべした(でしょう)。
これって、福島とか郡山を避難区域にしたら、新幹線を止めなくちゃなんねえ、
高速を止めなくちゃなんねえって、要するに経済が回らなくなるから避難させねえってことだべ。
つまり、俺たちは経済活動の犠牲になって見殺しにされてるってことだべした。
俺はこんな中途半端な状態は我慢できねえ。 だったらもう一回ドカンとなっちまった方がすっきりする」
とのことだった。

こういう絶望の声は他の生徒からも聞く。
2年生は吐き捨てるように言った。
「なんで俺ばかりこんな目に遭わなくちゃなんねえんだ。どうせなら日本全部が潰れてしまえばいい!」

16名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:42:01.17 ID:I23LvUEt0
【 利用基準(年間20ミリシーベルト)の責任者一覧 】
 原子力災害対策本部本部長:菅直人(最高責任者)
 原子力安全委員会委員長:斑目春樹(実質的な判断の最高責任者)
 文部科学大臣:高木義明(当該通知に関する最高責任者)
 文部科学省生涯学習政策局長:板東久美子(当該通知に関する責任者)
 文部科学省初等中等教育局長:山中伸一(当該通知に関する責任者)
 文部科学省科学技術・学術政策局長:合田隆史(当該通知に関する責任者)
 文部科学省スポーツ・青少年局長:布村幸彦(当該通知に関する責任者)

※ 後で大問題になるから、このリストはみんなで共有しよう。全世界に拡散しよう。
17名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:42:04.41 ID:+V3nMU6L0
犯罪者って大体「やってねーよ!」って言うよね
18名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:42:12.71 ID:dcD+Xy160
ゆるせない 
19名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:42:37.14 ID:4OBivWzn0
黙れモナ男
20名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:42:47.46 ID:8RoHbU5T0
馬鹿に付ける薬はない。
まさに今の東電と民主党とその支持者全員に言えることだ。

もう3ヶ月になろうというのに糞政権が。
21名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:42:52.39 ID:Q7IRUs0BO
政府は信用できない
22名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:42:59.48 ID:WP2LwWku0
チェルノブイリの基準では避難させなきゃならんエリアに
人がいるってことは誤ってるし、現在も誤ってる。

生命と財産を守るために、全力を尽くしていない以上、
クソ内閣と言っていいでしょう。
23名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:43:14.07 ID:X2Y7KN1d0
犯罪者に自分の犯罪を評価させるとか、ワロスw
24名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:43:13.78 ID:2WeFGnHL0
こいつは議員でなくなっても食べていけるだろ

団塊のじじばば相手の詐欺師に向いてそう
25名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:43:15.81 ID:ZZ98N7fH0
モナ男笑
26名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:43:34.06 ID:73D/UaYB0
マニュアル無視、思いつき、パフォ優先
27名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:43:37.49 ID:LDFoKgpoO
「間違ってる」なんて言ったら民主党と民主党に投票した3300万人のメンツが丸つぶれだもんなぁw
残り9000万人+これから生まれてくる日本人の不幸よりも重大なことなんだよなぁw

28名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:44:11.19 ID:hej/KQKdP
キチガイが自分のことをキチガイと言うわけないもんなぁ
29名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:44:15.45 ID:ZRylCAjg0
つーか詐欺師多すぎるよねw
30名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:44:20.01 ID:OjRZl6qF0
自画自賛乙
31 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/06/07(火) 22:44:58.82 ID:me6WaiqM0
        ..--‐--------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ:::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                    _______∧__
32名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:45:11.21 ID:nPTG3qDC0
こいつ!現実が見えてないだろ?!
33名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:45:14.31 ID:+ry6ICV/0
      ┌─┐  ┌─┐             
      │●│  │●│     ガンバレ日本!!!!!!!   ガンバレ菅総理!!!!!!!        
      └─┤  └─┤               
      _   ∩   _  ∩     菅総理のもと日本人は一致団結して、国難に立ち向かいましょう!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡    
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡     自国の総理大臣に最敬礼しましょう! 
 |●|    |●|                
 └─┘    └─┘         愛国心のない反日は日本を出ていけ!        

34名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:45:15.40 ID:lVi0RnmZ0
民主党のペテン師の中でもトップクラスの男、細野か
まったく信用できないな
35名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:45:31.78 ID:9GI8AcxH0
青山の逮捕はまだ
36名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:45:33.45 ID:6w9N5yPtO
>>4
NHKで見たぞ。
37名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:45:37.17 ID:5lrwVcpP0

子供の運動会をすっぽかして

山本モナと京都へ不倫旅行したモナ夫
38名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:45:43.68 ID:G1BPrT+c0
>>細野

【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
39名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:45:47.16 ID:ZV5eOcQE0
相も変わらず根拠皆無の声闘かよw
40名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:46:17.33 ID:pdfvDhvX0
乳もみ後藤田
41名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:46:30.33 ID:gFg3LWl70
不倫男が何を言っても説得力なし。
42名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:46:33.43 ID:zQcbKDjJ0
戦わなくちゃ現実と
43名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:46:57.73 ID:WxbQvYB/0
モナ男のくせに生意気だ。
44(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/06/07(火) 22:47:08.54 ID:fKdb6g0RO
モナは騙せても、俺たちは簡単に騙されない
(`・ω・´)シャキーン
45ぽたろ ◆uam02g7Bfg :2011/06/07(火) 22:47:12.20 ID:Z0ebPAo00
細野はゴミ。


これだけはガチ
46名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:47:43.29 ID:0aeRfRTdP
間違ってるでそ
47名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:47:54.49 ID:0F2JEQHT0
ホソノ「7月のボーナスがもらえるのだから、政府の対応は正しかったのだ。
もし、政府の対応が誤っていたのなら、ボーナスが支給されないはずだ。」
48名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:48:27.67 ID:QGjX6fqC0
後藤田の件についてひとことお願いします。
49名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:48:42.99 ID:LXvJshTs0
事業仕分けで原発安全予算をさんざん削っておいて、何を言っているんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
50名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:49:06.73 ID:TW+S7N9h0
「対応は誤ってはいない」=「いざ事故になれば、人間にはこの程度の事しかできない」

それならそれでいいから、さっさと原発の存廃を問う国民投票やれ
51名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:50:05.81 ID:pqYcxTOE0
民主に専門家はいなかったのか
せめて医者とかいるだろ
素人にやらせてる時点で危機意識ゼロだな
52名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:50:15.30 ID:bZ8unH+i0
菅の対応は犯罪的だった。
53名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:50:37.27 ID:Tl1+2kFZ0
細野ね
小粒すぎる
オレの想像力の埒外だわ
54名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:50:57.31 ID:ZxM3ANZZ0
だれがみても大きく誤っているだろう
子どもの年間被曝許容量を20ミリシーベルトに引き上げたのは、政府の最大の失策だ
55名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:51:20.41 ID:O35OMeiZ0
モナ男が担当している時点で大間違い
56名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:51:35.55 ID:Z3+htgZc0
政府の対応には「誤りしかない」
特にSPEEDIのデータを隠蔽して、多くの住民を被曝させたことは



            犯罪そのものです



57名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:51:39.48 ID:ne6KTzNwO
もみ男、もえ夫が出てきて影が薄くなってきたネ
58名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:51:44.18 ID:BXr1E2iS0
細野 きさまモナと京都へしけこんだのも「誤ってない」というわけだな。
モナ男のくせに

59名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:52:07.87 ID:C2gu3i7n0
誰も褒めないから自分で褒めてるんです
60名無し:2011/06/07(火) 22:52:17.16 ID:kSf9DYhnO
いいかげんにしろ! この売れない演歌歌手
61名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:52:42.56 ID:YFBA6+Pq0
女のケツだけはちゃんと追っかけることはできなるんだよな。
62名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:53:01.45 ID:Gv0g1EUh0
>>1
この震災及び原発対応で「誤ってない」か
評価なんて人それぞれだから何も言わないけど
逆に言えば、菅政権ではこれ以上の政府対応は出来なかったと言う事なんだね
やっぱり野党の不信任案は間違ってなかったわ
63名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:53:06.12 ID:xgmchaEC0
民主党の得意技
自画自賛 責任転嫁 定義の恣意的付替 ┐('〜`;)┌

民主党のDNA
・平気で嘘をつく
・思いつきでものを言う
・他人のせいにする
・謝らない
・責任を取らない
・無能なのにプライドだけは高い
64名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:53:14.66 ID:mQCE5ViH0
>事故から約3カ月後の報告について、細野補佐官は短期間に収束した旧ソ連チェルノブイリ事故では3カ月、
>米スリーマイル島事故では7カ月を要したことを引き合いに出した。その上で「継続している事態で制約がある。
>5月から作成作業に入り、実質1カ月で総括した」と強調した。

全部デタラメだったじゃないか。
このバカはアタマ湧いてるだろ。
65 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/07(火) 22:53:33.57 ID:VkEpRu7z0
静岡5区の皆さん こんなクズに2度と票を与えないで
66名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:53:39.04 ID:nLz66KTd0
ネトウヨの人生は誤りそのもの
67名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:53:41.05 ID:US2GUUVq0
反省ならサルでもできるっていうのに
反省すらないとは
サル以下
68名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:54:04.25 ID:8BUej7e/0
誤:「誤ってない」
正:「謝ってない」
69名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:54:32.93 ID:nQbHr6+l0
モナ男のくせに なまいきだ
70名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:54:50.49 ID:rqDDYDh+0
連立は、絶対にしてはいけない
71名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:54:53.59 ID:0ltWLG/i0
細のを露出させるとか全く分かってねーな、民主は。
まあそれどころじゃないだろうけどw

豚のとかこいつとかがテレビの画面に出てきたら皆さん眉毛に唾塗ってますってば。
72名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:54:57.51 ID:e0X7PFZr0
>>30-32 www
73名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:55:07.32 ID:0H0a0ION0

菅首相「私も被告」全面協力…原発事故調初会合
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110607-OYT1T01033.htm

東京電力福島第一原子力発電所に関する政府の事故調査・検証委員会
(委員長・畑村洋太郎東大名誉教授)は7日、初会合を開き、事故原因や
従来の原子力行政の問題点などの解明に着手した。

初会合で菅首相は徹底した検証を要請し、
「『私も被告だ』と言ったら強い表現かも知れないが、
『この時はどうしたのか、出席しろ』ということなら出席する」と述べ、
調査に全面協力する姿勢を強調した。

初動対応では、事故発生直後に原子炉格納容器の圧力を下げる「ベント」が遅れた理由、
特に発生翌日の首相の現地視察が遅れに影響したのかどうかがポイントになる。
74名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:55:17.71 ID:wAnsL0D3O
評価は周りがするんだよw
細野、おまえ何歳になんだよ。。
75名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:55:19.43 ID:ocLy/sOD0
そう言うしかないんだろw
76名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:55:31.42 ID:EphULbGJO
だから、民主党は成長しない
77名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:55:33.94 ID:e4XFX0gl0
>>1
過失傷害そのうち過失致死
78名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:55:53.45 ID:/+Jc5ahv0



苗字は細野。
しかし股間は太野。
そして長野。

知らんけど。


 
79名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:56:35.77 ID:nr+BM6L50
こいつが言い訳すると言うことは、間違っていた、ということだ。
80 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/07(火) 22:57:17.31 ID:VkEpRu7z0
オカラといい安住といいこいつといい、嘘吐きで傲慢なんだよ
81名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:57:26.14 ID:nPTG3qDC0
リアリティ欠乏症だな
負けと決定づけられた軍部がお花畑になって現実逃避するあれ
82名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:57:28.19 ID:ZxM3ANZZ0
政府の失策はまだあるぞ
食い物や飲料の暫定基準値は引き上げたままだし
スピーディの情報公開も遅すぎたし
警戒区域や計画的避難区域の設定が線量の実測値にまったく即していない

細野はどういう思考方法をすれば政府の対応が誤っていないなどと言えるんだろう
狂ってるのか?
83名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:57:37.03 ID:B51GFLU70
会見で言ってたけど

「知ってたけど発表が遅れた」

連発してた。

隠蔽だろw
84名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:58:30.40 ID:fnJOjLBN0
後藤田と仲井と3人で新党作れ
85名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:58:55.08 ID:cuE1MGdLP
んじゃ間違いを認めるまで吊るし上げるか。
86名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:58:57.43 ID:pJI5TM4ZO
彼らの目的は日本の破壊だからその観点から見ると間違ったことは何もしてないよ
想定外なのは現場の頑張りだろうね
87名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:59:01.21 ID:LTqzukYV0
細野みたいなオオカミ少年なんか誰も信じてないだろw

本業の送りオオカミやってろよw
88名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 22:59:28.63 ID:cxzVytmg0
口だけは達者だな この言い訳ヤロー
89名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:00:03.34 ID:6+SznRmZ0
>「大きく誤ったとは思っていない」と述べた。

それを判断するのは国民ね。
90名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:00:08.89 ID:eUN89Ubl0
モナ男
91名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:00:22.74 ID:M46M2XWM0
ヘリから散水
暴徒鎮圧車で放水
新聞紙
オガクズ

これで間誤ってないとか頭イカれてるだろw
92名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:00:25.83 ID:Y0FSKGur0
家族をだまして浮気してた男が何を言ってもなあw
93名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:01:00.11 ID:pN+GDrVx0
中共のコメントと変わらんな・・・

まあ、勝手にしろ。
思う存分に俺らをドン底に落とでばいい。
ただしてめえも道連れだ、クソ野郎。
94名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:01:10.77 ID:cooqwUQE0
そりゃ当事者が認めるわけねえだろ
95名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:01:44.50 ID:0DI6HY4L0
確かに  「謝って」はいない
96名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:02:34.23 ID:MraD4rqL0




次々、隠していた、悪い情報を暴露し、菅に被せて逃げようとするキチガイミンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



確かに「ミンスの為には誤ってない」なw



97名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:02:49.08 ID:tTf5OmuV0
>>4
メルトスルーは5/24の東電発表で既に明らかになってる
今日は政府が報告書にしただけ
報道する価値はない
98名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:03:03.65 ID:ZxM3ANZZ0
さすがにポスト管候補としてまったく名前があがらない細野豪志だけのことはある
なんら国民の役に立たない言い訳ばかりの報告書発表がお仕事とは片腹痛い
99名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:03:25.24 ID:H+RXn/wR0
思うとか、思わないの
問題ではないことに、早く気づけ。
100名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:03:36.10 ID:rOmD0Gf60
そもそもの目的が違うからなw
日本人を皆殺しにして日本を滅ぼすまであと一歩www
101名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:03:55.79 ID:ZCmUJnjG0
その結果、メルトスルーw
102名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:04:18.49 ID:jat2vYMl0
反論も中身がないな、クビでいいよ。
103名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:04:30.38 ID:gk6MrgZ70
もなお
104名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:04:33.64 ID:bCNgempK0
自分たちのミスすら認められないようなのはおとなしく
有能な奴の下で言われたことだけやってるのが一番だと思うんだが
バカが足りない脳みそで考えた思いつきとかを
後先考えずに実行すると大惨事しかまってない。ってのを今回民主党はイヤってほど証明したな
105名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:04:36.48 ID:8tctJBGA0
モナ「あなた、最初肛門に入れようとしたじゃないw」
106名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:04:45.49 ID:wuxyCvx2O
わかってるから心配すんな
とにかく東電を叩けば文句はない
107名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:05:48.92 ID:Qg2tEjm40
>>1
続きは刑事裁判の被告席で言え
108名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:06:01.56 ID:nts7HVH60
自覚症状がないようですね
109名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:06:02.91 ID:ZqT8rV/K0
散々隠蔽してた癖してふざけんな
110名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:06:03.97 ID:3CEH9gK00
そうね、謝ってないわ。
111名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:06:08.14 ID:ojcnZMTEP
黙れ嘘つきヤロー
112名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:06:48.59 ID:XcYHDk2P0
政府の対応がまずかったせいで、今も子供たちが大量被ばくしているのに・・・
113名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:06:53.36 ID:5AIBM0ap0
こいつの何処が良かったのか、モナに聞きたい
114名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:06:59.96 ID:nts7HVH60
立ちバック上言えない事もあるだろう
115名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:07:35.26 ID:mb2RwTnA0
議事録が残っていれば政府の対応が間違っていなかったことが一目瞭然なのにね!
116名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:07:35.27 ID:yCCAPhtA0
スピーディー隠しは正しかった
ヘリでの視察は正しかった
議事録を取らないのは正しかった
117名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:07:44.77 ID:pwL3NCmY0

政府の対応は確かに誤りはないな。

政府や国会議員の存在そのものが誤ってるだけだ。
118名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:07:47.02 ID:FQ/A2OJB0
政府の対応、誤ってない
      ↓
政府の対応、謝ってない
      ↓
政府の対応、謝らない
       
119名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:07:47.58 ID:/1uL9cIb0
謝れよ
120名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:07:49.65 ID:KUiqngNi0
121名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:08:12.36 ID:Ziu0ca5m0
俺、嫌いだったけど実物みてちょっと見直したよ。

役人にも物腰が柔らかいし。 実物はもっといい男だし。

まあ、偉くなるだろうな
122名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:08:15.63 ID:AckuWj3Y0
またジジイ通信かwww  いい加減くたばれやwww
123名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:08:31.89 ID:wOi5GHiv0
バーカwww
細野 気が狂ったか?
どれもこれも最初から誤りまくりじゃないかwwww
政府も東電も
「日本の原発は安全だからメルトダウンは起こらない」
と思い込んでいただろw
124名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:09:05.54 ID:BiCILqDf0
与謝野も「首相は正しい」一辺倒だ。今さら何を。

周囲の意見をフィードバックできない政権は
「誤ってる」んだよ。
125名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:09:17.63 ID:StZDV2Vy0 BE:636732825-2BP(1)
日本国の世界的信用をなくし、日本国民を滅ぼす事が第一。
そりゃ政府民主党のからみれば間違ってないわw
細野、お前は結局モナ男なんだよw
126名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:09:18.67 ID:ueHuC5sr0
「誤っていない」という認識が既に誤りだ。
127名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:09:40.01 ID:06HTb+IS0
要は「胆をくくれるかどうか」だよね。

ジャングルジムから飛び降りるとき、
宿題忘れて先生に怒られるのを覚悟したとき、
チャリンコ手放し運転で転けたとき、
友達のうちでウンコしたのバレたとき、
好きな娘の縦笛をこっそり舐めるとき、
会社のトイレットペーパーを自分の鞄に入れるとき、

人間どこかで胆をくくってるんだ。
今回、菅さんは胆くくってないだろ?

うまいこと言い逃れて生きてきたのがよくわかる。

好きな娘の縦笛も舐めたことのない奴が!
もしバレたら生きていけないくらいの恐怖を背負いながらも
好きな娘のパンツのアソコの匂いを嗅いだこともないような奴が!
そしておもきしバレて、先生には顔の形が変わるまで殴られて
好きな娘からは毛虫を見るような視線を一年間続けられて
親は近所で「子供はいない」と言うようになって

そんなことになるの分かってても胆据えてやっちゃうしかない…って時あるよね。

菅さん、漢みせろよ
128名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:10:10.55 ID:slFZZ6LhO
嘘嘘大行進。
129名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:10:13.04 ID:uQHXXL1y0
え?モナには謝っていない?
いくらモナでも妻子が居たら男が悪い。
さっさと謝れ
130名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:10:21.85 ID:WGf4ZtwT0
後藤田と一緒に逝け
131名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:10:21.72 ID:VW7cV4++0
っていうか、細野だとかが身内が誤ってるっていうわけないだろ
ニュースにもならん
132名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:10:40.76 ID:8fM5lp8U0
ほんとこいつら口ばっかりだな
133名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:10:49.78 ID:1Lxio6T20
東電も政府も議員も公務員も自民も民社も誤ってるじゃないか。
134名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:11:29.04 ID:gk6MrgZ70
>>120
なにこれA???
135名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:11:30.29 ID:8gE03k+o0
>>1
---選挙後---

【原発問題】 「福島=チェルノブイリ級レベル7…先月解ってた」「63万テラベクレルも先週知ってた」 安全委…なぜか12日までスルー(4/13)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302650201/
【原発問題】「官邸の指示で出さなかった」 文科省、3月末以降の放射線量を初公表 4カ所で毎時100マイクロシーベルト超(04/21)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303372905/
【原発問題】 大震災の翌日、「ベント」難航で原発周辺での「著しい公衆被ばく」の発生も想定…政府(5/3)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304425091/
【原発問題】3月15日の2号機破損時点で飯舘村など5市町村に汚染拡大予測も、実際の避難勧告は4月11日 政府の対応後手に(5/5)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304529212/
【原発問題】 菅首相 「格納容器破損の可能性、認識していた」…震災翌日の視察で(5/16)


へー
136名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:12:12.02 ID:Gibfe20q0
確かに政府は謝っていないな
137名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:14:14.66 ID:tTf5OmuV0
原子力災害対策本部 6月7日公表
「原子力安全に関するIAEA閣僚会議に対する日本国政府の報告書−東京電力福島原子力発電所の事故について−」
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/backdrop/20110607001.html
設備や法律の対策の不十分さについては挙げられてるけど、
現状の設備や法律がどのように活用されたか、適応されたかについての反省一切なし
法律に基づいて対応していたかどうかの議論はされていない
何の反省もされてないだろこの報告書
138 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/07(火) 23:14:19.91 ID:VkEpRu7z0
細野や岡田に比べ
大嘘付きまくってたフルアーマー枝野が何故かやたら評価されてるのもムカつく
139名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:15:03.15 ID:ULFvF2y6O
日本が想定外の津波に見舞われ原発事故を起こした時、ヘリから水を掛けてたアルよ


数十年後プゲラする姿を思うと 恥ずかしい
140名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:15:22.70 ID:53MH5drD0
予備電源が飛んだ時点で何もかも終わってたな
仮にベントが早くても電源なしじゃポンプも動かないし
少し離れた所に、人力で動かせる弁とポンプをつけてたら助かったかも知れん
141名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:15:31.94 ID:9KAPxrcV0

モナ雄、
後藤田の件以来、強気だなwwww
142名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:15:42.49 ID:1Lxio6T20
東電も政府も議員も公務員も自民も民主も誤ってるじゃないか。

143名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:16:38.36 ID:5OJCeQ9A0
だから、さっさと司法にゆだねろよ。
業務上過失致傷になるんだから司法介入が必要だろ。

この国はいつから法治国家じゃなくなったんだ?
独裁になったのなら、さっさとそう宣言してくれ民主党。
144名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:16:44.48 ID:uW0fj1cr0
なんか高校の生徒会
みたいな内閣だったな もう過去形で話を進めろよ
細く短くのほそのちん。
145名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:16:52.32 ID:mknDUPGU0
政府の対応間違っていない。
菅の対応が間違っていた。東電の対応が間違っていた。原発政策を進めてきた
自民党の対応が間違っていた。
146名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:17:26.21 ID:aZ0e7CuS0
つくづくね、民主党は最後まで壊滅させないといけないと思う。
連立なんて全くあり得ん。そもそも前提となる民主党政権が日本人のために
働く政党じゃない。震災後の対応もダメだった民主が野党と組んだところで
野党の法案自体丸呑みしてるような民主党議員が大連立を境に人が変わった
ようにバリバリ働くようになるわけ? 民主党議員なんかいくら頭数いたって
クソの役にも立たないどころか、とんでもなく有害だったんだし、
大連立したって現実働いて役に立つのはほとんど野党自民党が中心だから、
マスゴミが「選挙などとてもできる状況じゃない」
「復興のため一致協力、大連立を!」・・・・などなど、
民主党政権存続のために流すプロパガンダとそれに乗せられる情弱層・・・・
コイツらとは冷徹に闘って、「ダメなら代えればいい」と言ってたマスゴミ
のように、ひたすら自民党への政権奪還で行くしかない。
147名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:18:02.66 ID:iuHJa37c0
うそつき「私はうそつきではありません」
148名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:18:05.17 ID:1Lxio6T20
発電所で全電力が無くなるなんて誤りすぎだ!
149名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:18:06.32 ID:6VaCp/mZ0
★「津波の危険を過小評価」IAEA調査団が報告書概要を発表

 東京(CNN) 福島第一原子力発電所の事故を調査していた
国際原子力機関(IAEA)の専門家チームが1日、報告書の概要を日本政府に提出した。
津波が原発に及ぼす危険が過小評価されていたと指摘する一方、
事故発生後の日本の対応を「模範的」と評価している。

 調査団はマイク・ウェイトマン英原子力施設検査局(NII)長官を団長に、世界12カ国からの専門家で構成。
報告書は、同原発が最大5.7メートルの津波を想定して設計されていたのに対し、
実際には推定14メートル以上の津波が押し寄せたと指摘した。
これによって電源が失われて冷却不能となり、核燃料の損傷や一連の爆発が起きたとしている。

 ウェイトマン氏は声明で、団員らは津波による被害の実態に圧倒される一方で、
現場作業員らの献身的な対応に深く感銘を受けていると述べた。
調査団はまた、原発周辺住民の避難などで政府が示した対応を高く評価している。

CNN http://www.cnn.co.jp/world/30002937.html
150名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:18:18.64 ID:wr1fpnmy0
死ね!
151名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:18:22.55 ID:GuKtb/xSO
政府の対応、謝っていない
の間違いだろ
152名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:18:28.31 ID:AZkygIR/0
政権交代そのものが誤りだったんだよ
そもそも民主党なんて鳩山の政治ごっこ用の玩具じゃね〜か
 
153名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:18:33.69 ID:RYyw+/xU0
>>83 会見で言ってたけど「知ってたけど発表が遅れた」連発してた。

 避難区域で避難していたけど、当時TVだけが唯一の情報源で、いつ、どこへ、何キロ離れなければ
 いけないのか? いつ発表されるのか毎日見てたけど、これは、ひどい!

 今回の政府と東電の責任者は、原発事故がひと段落したら「法をもって法で裁かれる日は、くるのか?」

154名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:19:49.24 ID:I4WBNJM40
被災して家と職と住む場所無くしてから言え
155名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:19:52.74 ID:euW7IH8l0

        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )    ,,-―--、
       ::   ,i||i, ::  ( )      _(/ ̄ ̄゛ヽヽ   メルトスルーに決まってんだろ?
       :: ,:' ,' ':,  ::        // ・ ー-  ミ、
.         ,:' ;'  ': ':, ::        `l ノ   (゚`>   |  あと200年はお灸続けるから
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:      | (゚`>  ヽ    l    
       :|::::::  U      |:   .  | (.・ ) ///  |    覚悟しとけよww
      :|::::::::::::   U  |:  ♪〜 | (⌒ ー' ヽ   |    
       .:|:::::::::::::: U   |:      l  ヾ     }  
        :|::::::::::::::    }:      ヽ        }  ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:     ,. -‐ ヽ     ノ  / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者:  /    l    l l/ |/  /       /


                                  ういつくしいくににっぽん
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                     d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                    _______
                                企画・制作 自民党 民主党
                                提供 東京電力
156名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:19:57.90 ID:Vp7HavrA0
コイツのやったことと言えば、『モナとイク! 京都の旅!』
で、品川駅で国会議員パスを使って改札を抜けたことぐらいかな?
157名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:20:00.05 ID:PFmn0DOe0
しかし。
原発を作らせた当事者じゃない政権ですら、パニックを抑制するためとかいう理由で隠蔽したんだからなぁ。
これ、自民だったら、ナンボかましだったんだろうか?あるいはもっとひどかったんだろうか。
正直わからんとこだな。
158名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:20:06.24 ID:UhA+vJ9XO
ほう、情報隠蔽は正しい対応なんですな?
159名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:20:12.15 ID:3YiD6IzW0
モナ夫念願のジョブチェンジ→ペテン師モナ夫
160名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:20:52.35 ID:Lv5GzaVd0
小童モナオがw隠蔽することが誤ってないのかよ。
161名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:23:46.31 ID:tTf5OmuV0
原子力災害対策本部 6月7日公表
「原子力安全に関するIAEA閣僚会議に対する日本国政府の報告書−東京電力福島原子力発電所の事故について−」
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/backdrop/20110607001.html
12.現在までに得られた事故の教訓
(第1 の教訓のグループ)シビアアクシデント防止策の強化
(1)地震・津波への対策の強化、(2)電源の確保
(3)原子炉及び格納容器の確実な冷却機能の確保
(4)使用済燃料プールの確実な冷却機能の確保、(5)アクシデントマネジメント(AM)対策の徹底
(6)複数炉立地における課題への対応、(7)原子力発電施設の配置等の基本設計上の考慮
(8)重要機器施設の水密性の確保
(第2 の教訓のグループ)シビアアクシデントへの対応策の強化
(9)水素爆発防止対策の強化、(10)格納容器ベントシステムの強化
(11)事故対応環境の強化、(12)事故時の放射線被ばくの管理体制の強化
(13)シビアアクシデント対応の訓練の強化、(14)原子炉及び格納容器などの計装系の強化
(15)緊急対応用資機材の集中管理とレスキュー部隊の整備
(第3 の教訓のグループ)原子力災害への対応の強化
(16)大規模な自然災害と原子力事故との複合事態への対応、(17)環境モニタリングの強化
(18)中央と現地の関係機関等の役割の明確化等、(19)事故に関するコミュニケーションの強化
(20)各国からの支援等への対応や国際社会への情報提供の強化、(21)放射性物質放出の影響の的確な把握・予測
(22)原子力災害時の広域避難や放射線防護基準の明確化
(第4 の教訓のグループ)安全確保の基盤の強化
(23)安全規制行政体制の強化、(24)法体系や基準・指針類の整備・強化
(25)原子力安全や原子力防災に係る人材の確保、(26)安全系の独立性と多様性の確保
(27)リスク管理における確率論的安全評価手法(PSA)の効果的利用
(第5 の教訓のグループ)安全文化の徹底
(28)安全文化の徹底

まぁ、確かにIAEA提出資料には「政府の対応」って項目ないよね
うん、誤ってないんだから当然だよね
162名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:24:10.37 ID:a12qaXdZ0
民主党の人間が誤っていないと言う事は誤ってるという事か
163名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:24:58.06 ID:6VaCp/mZ0
「菅降ろしに原発の影」東京新聞

それにしても「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。
背後に見え隠れするのは、やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、
この国の禁忌に触れたのではなかったか。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011060302000054.html

http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/ashita/2011/06/63_c101.html
菅降ろしに原発の影
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/002_2.jpg
与野党に「電力人脈」
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/03/001.jpg
164名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:26:11.04 ID:l8Hd0OnY0
菅が自分で自分が被告だって言ってんだから誤ったんだろ
165名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:26:41.89 ID:wIi3PcQO0
ポロシャツの襟を立ててゴルフをやっているのが
会うつらしているよな。
166名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:26:43.93 ID:ecJxeW0o0
政府の東電福島第1原発「事故調査・検証委員会」もあやしいぞ

【原発】「責任追及はしない」原発事故調・検証委 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210607042.html
「社会的責任は明らかに」=免責、公開基準あいまい−原発事故調 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011060700427
167名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:27:11.94 ID:ImlAY5GS0
娘の運動会を欠席してモナと京都で運動会してた男のどこを信用できるのよ
168名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:27:13.18 ID:ZIfpmMMa0
その認識が間違っている。
バ〜カ。
169名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:27:32.24 ID:hvsB+ROD0
細の屑、さっさと死刑にしろ
170名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:27:49.29 ID:Xk87yeBa0
コロコロ変わりやがって
171名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:27:50.65 ID:3TqeRBbi0
細野は被告席に座りたいんやな・・・・。

   
172名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:27:56.45 ID:BbYjrFU90
これ細野が言ってもなんの意味もないセリフだな
173名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:30:45.61 ID:WdROhsDU0
ウソ、はったり、隠蔽、責任逃れ

もうやだよ民主党は
174名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:30:59.75 ID:0A+hXuvi0
>>1
朝鮮人から見れば誤ってないんだろうな

だが日本人から見たら在日ミンスの人災でしかない
175名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:31:09.08 ID:3/2Qr3Gz0
頭おかしいな
176名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:31:26.26 ID:9xWsYq1C0
>>1

口先で取り繕うだけが取り柄の、
菅直人のパシリが何を言っても虚しいだけ。

こいつが首相補佐官だなんて、どれだけ安づくりの内閣なんだよ。




お前らに騙されて被爆させられた恨みは永久に忘れないぞ。

 
177名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:32:17.59 ID:GhdaInCX0
自民と民主共犯だけど、次回は自民が圧勝か。。。鬱だ
178名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:33:02.82 ID:wyrpI7DH0
細野被告
179名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:34:16.54 ID:lofumiPy0
原発事故自体については、本当の所、一体何が起こっていたのか、今でもまだ分からんから、
つまり国民は、東電&政府のように情報持ってないわけだから、そりゃあ
「あれが間違ってた!」「これが間違ってた!」とかは、軽々しく断定出来ないんだけどさ。

しかし、それこそ変な話で、例の海水注水話だって、
最初は、嫌がる東電に、菅総理が自らの英断によって海水注入させた、っつう話だったんだぜ。w
・・・今じゃ全然違う話になってんじゃん。w そんなのばかりだから、原発への対処がどうかは、まだ分からんわ。

だが、SPEEDI関連。あれは現時点でも、洒落にならない事をしでかしてたのバレてるだろ。
モナ男は「あんなモン、いい加減な予測だから」みたいに言ってたよな。でも念の為でも公表すべきだったよな。

総理の言い訳は、「官邸まで、少なくとも自分にまではデータが到達してなかった」だっけ?
それ自体、自分が視察する時には午前中まで安全な地域をヘリで飛んでたんだから怪しいが、
ホントに知らなかったとしても、あえて特別に要求してでも予測出させて公表すべきモノだったろ。

ベントなんて、やむを得ず放射性物質をばらまく行為なんだから、「オレが直接行って急がせたんだ!」と、
真偽不明の事を強弁するのも結構だけど、そしたら尚更、責任持って放射能の飛散地域の予測は公表しなきゃ。
しかも、メルトダウンの可能性を認識してたんでしょ?それじゃ、特別濃い放射能が飛散するんだからさ。変でしょ。

国会じゃ「20キロ避難、30キロ屋内退避と広く言った」とか釈明してたが、実際2号機のと思われるのなんかは、
30キロなんて超えて飯舘や福島市、そして南下して郡山方面に濃いの行ったんだし。予測公表しとけば(ry
180名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:34:49.96 ID:1Lxio6T20
日本国民を被爆者認定しろ
181名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:36:05.60 ID:5kbceuqF0
誤ってなくてもあの程度か どんだけ無能やねん(´・д・`)
182名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:36:20.55 ID:Mf+yGCsz0
なにを言っているのか全然わからない
183名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:38:06.96 ID:CQmpWXiP0
こいつマジうざい
消えろ
184名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:38:30.52 ID:jInqbc2P0
何でこんなやつがこの大事な立場にいるんだ…
185名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:39:44.47 ID:7gZGAO9k0
こんな奴ばっか みんなの血税使ってさーーー

うんざりしてくる
186名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:41:08.96 ID:duGVVCiD0
間違っていると言われたらどこが違っているのか説明するのが仕事だろうが。



私は間違っていない。ふざけんなよ。
名にやってるかわかってないみたいだな。
メッセンジャyとして嘘誘導発表を間違ってないと言うことか?

西山にやらせろ。
187名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:41:51.89 ID:vVzNEjxn0
何言ってんだこいつ
188名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:42:48.94 ID:AE6JEgTX0
>>1
情報公開の仕方は正しいと言えるのか?
理由は何か?
189名無しさん@十一周年:2011/06/07(火) 23:44:09.12 ID:oHoWIPwj0
水素爆発放置
汚染水ダダ漏れで海はボロボロ
汚染水を移送しても6万トン→10万トンに増加
これでまともな政府なら政府なんて必要ない
190名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:44:10.15 ID:mlITl92+0
先日のテレビタックルではボロ糞に言われていたのに。
191名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:45:32.62 ID:P03dogoi0
北チョンにしろ中共にしろスターリンにしろヒトラーにしろ、
独裁政権や左巻き政権ってのは大体自画自賛を好む。
民主党も例外ではない、というだけの話たな。
たぶん、辿る運命も似たようなもんだよ。
192 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/07(火) 23:45:48.68 ID:JQPsf9sj0
>「大きく誤ったとは思っていない」
思えよアホ。
何から何まで間違ったくせに嘘吐きが。
193名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:46:36.92 ID:dD0jyZTg0
まだ「政府の対応、謝ってない」だろ
194名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:47:09.67 ID:NVIuk+vP0
政府の対応:謝っていない

単なる表示ミスだな
195名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:48:24.56 ID:TjGU4wHh0
モナ男

この一言でどんな奴だか言い表せるって凄いな、と思いました。
196名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:49:53.99 ID:JQai5f6WO
脳みそ海綿体
197名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:49:57.96 ID:45fPqXbTO
結局三ヶ月経ってわかったのは、原発は手の施し様が無く、もうどうにもなりませんって事だけ。
198名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:50:35.14 ID:xitFPPbT0
最大の間違いは
議事録を残していないことだ!
199名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:51:26.93 ID:rI3OdqnY0
まだ言ってるのか
このポン助w
200名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:51:51.49 ID:zWUvRrzi0

 いや、基地外が基地外らしい事をいっているのだから正しい。

 
 
201名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:51:55.89 ID:auvD75QM0
東田子住民がモナ男バンセーでめっちゃキモいんだが
202名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:52:08.75 ID:wcCRXJfKO
こいつの子供、絶対に学校でモナってあだ名つけられてるだろうな。
可哀想。
後藤田もだけど辞職して二度と議員になってほしくない。
203名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:52:09.56 ID:/g+4rCih0
誰も誉めてくれなくて自画自賛しかできない政府
今まで他人にした批判が全部ブーメランで戻って来ちゃう政府

生きていて恥ずかしくないのかね
204名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:55:19.98 ID:7N4+xc9j0
カレル・ヴァン・ウォルフレン著
『人間を幸福にしない日本というシステム』
第一部、第四章

・日本では歴史的にも、法が権力者自身の行動を規制する役目を果たしたことがまったくない。
そのためだろうか、法律が日本国民の超越的な規制監督の役目を果たすことは、かつてなかった。
205名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:56:28.99 ID:4Q/kr4sw0
モナ男

不倫男の常識は世間の非常識

自画自賛してる暇があるのなら福島で住め
206名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:56:47.57 ID:AE6JEgTX0
>>91
関係省庁事故対策連絡会議が開かれないから、関係省庁の連絡体制がないので、対策作がちぐはぐになるのは当たり前。
まぁ、この会議は開くことが法律で決まっている訳ではないが、連絡体制は必要だろ。
207名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:58:43.69 ID:iOB12LiB0
民主党の発言には脱力感しか覚えない、民主党すべからく
心がない誠意のない発言しかしない、やっぱり故郷が朝鮮
だからなのかな。
208名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:58:45.14 ID:McWRYVCL0
なんだ?今度はカイワレの忠犬にでもなったのかw

小沢せんせいも、パラグチョ・前バリのダブル腹話術人形
だから、お前ももはや用済みだなwwww
209名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:59:57.50 ID:KRg6BrMmO
>>200
そういやそうだな!





…あれ?
210名無しさん@十一周年:2011/06/07(火) 23:59:58.02 ID:oHoWIPwj0
汚染水一つとっても、
3/15日から口をすっぱくして2chで言ってたろ
そんなにガバガバ海水入れて海水はどこへ行くのですか?ってw
211名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:01:13.26 ID:MXdpw0os0
モナが思ってる「最善」がずれてるんだろ
自分の子どもの気持ちも傷つける奴が
国民を思える訳ないかw
212名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:08:03.19 ID:SuyKArrO0
メルトダウンではなく、コアメルトドロップと言います。
これは日本政府が新しく考案した新造語であり、英語に直訳するとメルトダウンとなりますが、日本では用いません。
すなわち、様々な要因を考慮した結果であり、まさに、情報の透明性と正確性が求められているのであります。
はい。
213名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:08:35.94 ID:KSkJH7Wn0
「捨てられた日本国民」 政府は本当のことは教えない。
国民がパニックになるから、だって

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307456721/

「3月15日、東京ではヨウ素やセシウム、テルルといった放射性物質が、1立方メートルあたり数百ベクレル(Bq)検出されていました。
これは'86年のチェルノブイリ原発の事故時、日本に降った量の何百倍、何千倍という濃度です。
しかし、このデータを公表しようとしたところ、上司から『パニックを煽る』と言われました。行政も数値は把握していたと思いますが、
おそらくそうした『パニックを止めよう』という力がいろいろと働いたのだろうと思います。
名前は明かせませんが、私の同僚でも、検出したデータを公表しないよう言われた人たちが何人もいます」
実は福島の子供は今すぐ疎開すべきなのだ。しかし、政府は今が安全だと思わせられれば、それでいい。

これは5月23日に参議院の行政監視委員会において、参考人として招致された小出裕章・京都大学原子炉実験所助教の発言である。
ところが、この注目すべき委員会の様子は、テレビ等では一切、放送されなかった。NHKも、中継したのは「原子炉への注水を止めたのは誰なのか」
との議論が続いていた衆院復興特別委員会で、この「脱原発」委員会は完全に無視した。マスコミでは、翌日の朝刊で一部の新聞が短い概要を取り上げたくらいだ。

これこそが、現在の「政府」「東電」「テレビ・新聞」の本質である。福島第一原発における最悪の事故を、
一貫して過小評価して印象操作をしてきた人々は、都合の悪いモノは決して、国民に見せようとしない。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7191
214名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:09:29.63 ID:ENN8AV+/0
>>1
>最善を尽くしたというのと、十分できなかったとの思いが交じっている

そんな与太話は被告席からユックリ聞かせてもらうから。

パニックを避けるために思いっきり被爆させちゃいましたとか、
ブラックな言い訳を聞かせてごらんよ。

許されないことしたんだから、重い判決を覚悟したほうがいいね。

 
215 【東電 69.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/08(水) 00:09:35.84 ID:Kie+qObr0
テケリ・リ!
ペテン・テン!
216名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:09:43.99 ID:zKdo+DBj0
思考力がある層は3月12日から自衛してる
とっくに国民の選別は始まってるんだよ
おれは4月下旬に気付いたけどw
217名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:11:32.97 ID:ftYQHcft0
政府は、謝っていない
218名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:13:02.03 ID:vIeQa/SG0
あの上空からの屋根がすっぽり吹っ飛んでる画像見て安全連呼してたのが理解出来んわ。
219名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:14:54.49 ID:tU6AJTAo0
>>1

>事故後の政府の対応について「大きく誤ったとは思っていない」と述べた。

ごめんなさいと言えませんでしたってことか?
220名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:16:53.31 ID:zKdo+DBj0
初期のニュース画像に出てた自作フルアーマーさん
あのとき笑ってしまって済みませんでした
221名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:18:37.74 ID:fwuygk3i0
情報を隠蔽して大量の被爆者を出してる時点で大失敗なんだよ。
天災を人災にしてしまって誤りもいいとこ。
222名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:19:25.29 ID:R96IjIBX0

     ∩  ∩
     | | | |
     | |__| |
    // ヽ \
   /  (・) (・)  |   はぁ?
   |    ○     |
   \__  ─  __ノ
223名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:20:43.66 ID:mZL0qOSG0
もなもな
224名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:20:46.21 ID:vDQbQYib0
鼻の下伸ばしてモナと不倫してたことを国民が忘れるのはいつだろうね。
それまでは何言っても信用されないわな。
225名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:21:05.96 ID:gD4YkLxX0
政府の対応は誤ってない。都合の悪いところは全てトウデンガーってことですか
226名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:21:27.82 ID:hJikMWRr0
新聞社が
新聞についてアンケートするのと同じレベル
227名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:22:10.04 ID:0x6smhk40
吐いたツバ飲まんどけや
228名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:26:32.21 ID:O3SeV7Ud0
ヨメ裏切るようなヤツのこと信用しろってか
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/eaa3349370faf1919e40bcf11383dded.jpg
229名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:28:23.98 ID:uusHVd3D0
×誤っていない
○謝っていない
230名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:29:30.38 ID:/CTD3CPy0
組織作りすぎたのはなんだったんだろ
もはや傲慢にしか聞こえない
231名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:29:35.85 ID:XqTsK7VJ0
>>1
この、東電の広報マンの小僧は、何を言ってるんだ?

ハイパーレスキューが追い返されたり、
東電社長の自衛隊機での搬送の事後報告だって
何にも政府が緊急対応の機能をして無いだろ
232名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:30:24.71 ID:VC1lcgle0
うるせー路チュー死ね!
233名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:31:31.68 ID:Ar5+3kCy0
対応誤ってないのに結果はレベル七だ
原発は危険極まりない
234名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:32:09.00 ID:/l6DEu1o0
モナとの関係も誤っていない
235名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:32:10.50 ID:rWZUWOPC0
(被害を最大限に拡げるために)最善を尽くしたが十分にできなかった
236名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:32:38.64 ID:x2WvJknX0
こいつ馬鹿でしょ?
いまの政権かばうだけペテン師とよばれるのに。
237名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:33:25.53 ID:y7pkE2610
>>210
的外れな答弁してたなw
じゃあ、注入する海水を減らしたら、燃料が冷やせたかどうかとかなんとか。
都合が悪い事を聞かれるとバカになるw
聞いてるのは、注入した海水の始末を事前に考えなかったのかどうかなのに。
238名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:37:03.19 ID:7UL6cjxEI
被曝者認定手帳みたいなのあるよな
あれのメリットとデメリット教えて
関東人にもくれるんだろーな?
239名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:37:59.94 ID:5PdvlfLB0
ま自民党よりまとも
連立の必要なし
自民に勝手に反対させとけばよい
自民など既に消滅政党なのだから
240名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:40:58.38 ID:Z6EHudBjP
遅すぎるのも過ちに含まれるんだぞモナ男
241名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:41:21.12 ID:yQvVSJU0O
>>1
まあ、お前らのほぼ全員が落選確定だし、すぐに被告席につく運命
242名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:41:37.56 ID:KPBs9YQ4O
チェルノブイリ超えてるのに未だに子供と妊婦さんを避難させてないとか
30km以上は安全とか本当に信じてるわけ?
243名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:47:26.13 ID:MRXzOEwV0
メルトダウンにメルトスルーってなんだ。
結局、原発では最悪の事態が起きていた。
これを政府は知らなかったと嘯くのか?
福島県民が大量被爆する危険性がありながら、知らなかったと嘯くのか?
福島県民を見殺しにするつもりだったのか?
政府、東電、原発を推進してきた自民党、経済産業省を殺人罪で起訴すべきだ。
244名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:52:08.64 ID:mxUKWDexO
何を言ってもモナ。
端から端までモナ。

モナにモナでもうモナモナ。
245名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:53:12.22 ID:WuT1HAoj0
細野モナ男、お前アンカーのこと根に持ってて青山繁晴を逮捕しようとしただろ!
釈明しろやゴルァ!
246名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:57:28.43 ID:Fy80WhG20
民主党内の一部以外で、誰が評価してるのか教えてほしいわ。
247名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:59:23.65 ID:RdlV9MIn0




結局、分からんことを安全ですぅ〜って言ったんだろ?
危険かもしれないんだからいい加減なことを言ってはダメなんだよ

で、かなり過ぎてから訂正するパターン・・・
248名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:59:46.54 ID:OMvi05go0

山本モナってすっげええええええサゲマンだよね
249名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:59:47.69 ID:Evi+mbC20
不倫まは誤りです。
250名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:01:21.06 ID:VPbc8Dmh0
>>163
菅の進退問題を原発利権の問題に矮小化して菅を擁護しようと、恥ずかしげもなく陰謀論を開陳するのか。
小っ恥ずかしい新聞だなw
251名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:02:21.42 ID:wlAYr1bkP
常に嘘つきます
252名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:02:23.32 ID:wWSvFmAL0
細野君、きみは切られたんだよ (笑) 後始末よろしくね、と
253名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:03:31.88 ID:Q6U0SJgj0
前原総理 細野官房長官ラインの可能性という報道が先日あったぞ
254名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:04:59.34 ID:4GBwLVq30
奥歯を食いしばれ!
255名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:05:10.16 ID:BdsAjfDD0
指揮系統が無茶苦茶な時点で終わってる。
視察とか余計なことやってる場合じゃなかっただろ。
256名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:06:42.06 ID:yQvVSJU0O
>>253
在日献金で辞めた前原が総理になる可能性はゼロ
257名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:07:13.31 ID:bd3cpmEM0
子供の運動会いかずに、不倫して、相手だけ矢面にたたせて
自分はだんまりでにげるような細野を
誰が信用するわけ??????????????
258名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:09:17.76 ID:26VVCHHq0

寝言は、寝て言え
259名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:10:25.19 ID:ysinSSL40
>>212
ちょっと中で出ちゃったんだけど、昨日他の女とやりまくってて薄くなってる
から大丈夫だよ・・・・

と同じ意味ですね。わかります。
260名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:12:17.40 ID:TX4V1CJk0
当事者が言っちゃいかんだろう
261名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:12:43.32 ID:ysinSSL40
>>257
その不倫相手の次の不倫相手の女。
262名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:21:06.39 ID:AxzSOMU7O
首相補佐官としてはそう言わなきゃならんのか、苦しいよなぁ細野wwww


立場なんて全く考えず、西岡みたいに踏み込んだ発言は出来ないのか?
263名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:23:01.21 ID:2dagBHzQ0
福島第一に電源車が届いたのが事故当日の午後11時過ぎ。
ちょうど非常用バッテリーが切れる頃合い。
「劇的な危機回避」を演出したかったんじゃないかと邪推するほど対応が遅すぎる。

その届いた電源車の使用が許可されなかったというのも意味不明。
誰が使わせなかったのか。お前ら政府の判断じゃないのか?

264名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:23:38.83 ID:v6LfvwAA0
これなら訴えてもいいな
戦える
265名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:28:19.39 ID:SbCa09V90
ペテン細野
266名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:29:26.83 ID:W6+hYZpSO
ハイハイ安全安全
民主党員はフルアーマーだから
267名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:29:36.30 ID:xS+tEk0X0
核の番人ことIAEAが「対応は適切だった」ってお墨付きくれたんじゃなかったっけ?
268名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:31:22.49 ID:Xux19Arq0
「ほ、細野です」
「ほその〜〜、、外に出られたらもうただごとじゃ済まんぞ!」
269名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:31:25.45 ID:URgnqR2G0
やっぱ細野は馬鹿だ
初日から誤ってんだよ糞ボケ
270名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:32:17.38 ID:SdTg8DnM0
>>237
格納容器ごと水棺を目指してたのに
海水の始末って質問が意味不明だな。質問した奴がバカだ。
271名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:33:21.63 ID:Cpz6lgzU0
十分出来なかった=最善を尽していない=政府の対応は誤った

と認めんかい・・・
272名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:33:56.14 ID:ro8PCER90
こいつも人間のクズだな
おい静岡のゴキブリ
責任もってこのクズ処分しとけよ
おめーみてーな女のケツ追っかけてるアホーに
物事の分別なんかつかねーーーだろクズ

273名無しさん@十一周年 :2011/06/08(水) 01:34:24.72 ID:tIMuyWmy0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
274名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:35:03.01 ID:X9gNIHvr0
せっかく俺がいち早く↓で教えてあげたのに、どうして逃げなかったの?


640 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/15(火) 01:00:13.46 ID:1eyKIR3W0
東海村豊岡の線量増加

一気に跳ね上がった。

茨城まで来てるぞ。

http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
275名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:37:16.54 ID:QsqEryth0
これだけ隠蔽事例と言って良い事実がいっぱい出てきた上で、
誤っていないと言い切るんだから、それはつまりそういうことだろう。
276名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:42:45.36 ID:OV18tBzi0
「俺がやった事は間違って無いぞ、だれか評価してくれよ」とでも言いたげだね
277名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:43:04.01 ID:0mEwGg3n0
>>1
お前は先ず嘘をついて御免なさいと言うべき>細野

・SPEEDI非公開は理に適っている
→SPEEDIの活用は義務

・班目委員長が再臨界の危険性を指摘
→指摘していない
→班目の発言なのに、班目を除いたメンバーで勝手に発表内容を捏造

・海水注入の指示と書いてあるが、あれは「準備」を指示しただけ
→法令に基づく指示文書「海水で満たせ」:枝野「準備と言ったがあれはウソだ」

・統合会見は国民の皆様に正確な情報を提供するためのもの
「私を信じてください」
→ウソがばれて訂正してばかり

一言で言えば、死ね
278名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:43:34.49 ID:4Ha7ouzy0
モナ男は新打法がいいな
279名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:44:56.52 ID:Q6U0SJgj0
さまざま ぜひご理解 いろいろな思い
周りが全く信用してない中での会見も精神的にはきついだろうな
まあ本人はレベルアップする絶好の機会と考えている可能性もあるが
つぎの内閣では飛ばされるのか 原発大臣にレベルアップするのか
280名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:44:59.87 ID:tU6AJTAo0
>>277

斑目発言なんて関係ないだろ。
試験注入はしらねってのが公式発表である限りw
281名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:47:08.38 ID:UZqZqtGx0
ふぐすま県人からすれば、「政府の対応、謝ってない」
282名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:48:23.68 ID:aOssrONg0
細野といえば

民主細野「1ヶ月前に北西(飯舘)が危険だとSPEEDIで知ってた、パニックになるから国民の為に隠しといたよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304579199/
>  SPEEDIによる試算約5千件はこれまで未公表だった。その理由について、
> 細野豪志首相補佐官は2日の会見で「国民がパニックになることを懸念した」と
> 説明した。

【原発問題】民主・細野氏 「国民に隠したとか、国民の健康を犠牲にしたわけではない」「放射性物質拡散予測、早く公表すべきだった」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304561010/

【原発問題】 SPEEDIは欠陥ソフト「問題は大いにあった」「何が起こりうるか想定がないまま作られた」…細野統合本部事務局長★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304587123/

【原発問題】 4号機の壁大きく破壊 青山繁晴氏が撮影 細野首相補佐官は青山氏訪問に不快感★10
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304652817/
283名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:50:26.93 ID:TTfqx5Gh0
細野よ、もういいんだよ。もう誰も政府関係者の言う事なんか信じないし、
どうせペテンなんだから聞きたいとも思ってない。日本の政治は死んだ。
284名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:50:40.77 ID:0mEwGg3n0
>>1 お前等はいつも嘘しかつかない

【原発問題】 IAEAへの報告で関係省庁が“かん口令” 報道機関からの質問に「ノーコメント」で統一
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306068539/
 東京電力福島第1原発の事故に関して政府が作成を進めている国際原子力機関(IAEA)への
報告書の内容について、経済産業省など関係省庁が、秘密の確保を徹底し報道機関からの質問に
対して「ノーコメントと答える」との“かん口令”を申し合わせていたことが22日、分かった。

 報告書は「省庁が分担箇所を作り、まとめ上げる形」(政府筋)で、外部の専門家の検証を経ない
という。詳細が判明して「国際的な報告書に東電や政府の一方的な見解が反映される」との批判が
高まるのをかわす狙いがあるとみられる。

 政府関係者によると、枝野幸男官房長官が17日に報告書作成チームの設置を公表する前に、
共同通信がチーム設置や骨子案を報じたことなどを受け、秘密保持を徹底し、内容は「ノーコメント」
と答えることを申し合わせた。

 また、チームの責任者である細野豪志首相補佐官が連日行っている会見で一手に質問を引き受けた方が
「省庁の作業がしやすくなる」との方針も確認されたという。


 報告書は6月20日からウィーンで開くIAEA閣僚級会合に向け、今月23日に来日するIAEAの
専門家の協力を得て事故の評価や現状、教訓をまとめる。骨子案には、放射性物質拡散のシミュレーション
が公表されずに厳しい批判を受けたことが記載されないなど、政府や東電の取り組みを前向きに紹介する
内容が目立つことが明らかになっている。
▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052201000711.html
285名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:53:51.22 ID:ysinSSL40
おい、細野。
さっさと中国に潜伏用の別荘でも買って、向こうで汁男優になる準備でも
はじめろやw
286名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:54:25.56 ID:+80lu8X10
間違った事をしたら謝れと子供の頃教わらなかったんだね
287名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:57:25.13 ID:wGBcRG9H0
餅の絵を描くのをいっしょうけんめいがんばります
と言い続けてるだけじゃないの。
さっさとみんなそろって首吊ってくれ。
288名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:59:15.89 ID:dhIa4LW40
真実が公になると閣僚ともども殺人未遂で刑務所行きだからな。
そりゃ必死に隠すだろ。
原発が爆発して放射能で死人が出る可能性がある事を知っていた事は
震災時に枝野が家族を海外へ逃がした事を見ても明らか。
289名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:59:20.53 ID:4zz7HhJsO
評価とは、他者からされるものだ。
自分で自分を持ち上げて評価するウヌボレ不倫野郎!
290名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:00:20.62 ID:SdTg8DnM0
合同記者会見みる限り謝りまくってるけどな
291名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:01:55.12 ID:xS+tEk0X0
>>288
>殺人未遂で刑務所行きだからな。
それは法的にありえる話なのか?
292名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:03:10.89 ID:VHGbPXHg0
東電官僚は殺人罪でつるし上げられるぞ。中国では。
293名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:05:14.89 ID:aXl6gUe20
幻影ばかり見ていたのでは
やることなすこと被害を拡大するだけ
で、責任はそばにいた者
成果は己らって、幾ら何でも認められまへんな
294名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:06:25.54 ID:PnQT16epO
短い期間だが十分に偉くなっただろう。去りなさい
295名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:08:40.89 ID:ENN8AV+/0
>>277

ひどい嘘つきだね。

ペ天使細野は獄門さらし首クラスの亡国犯罪人じゃないか。
 
296名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:11:11.11 ID:0mEwGg3n0
>>280
まあSPEEDI等と違って実害という面ではあまり意味が無いが
細野がついたウソの一つとして挙げた

そもそも試験注入を知らない理由として
「注水指示を出していない」
「その頃は入れたら再臨界して危険ではないかと議論していたので、
 その雰囲気を察して自発的に東電が止めた」と説明していた。
このアリバイとして細野は、班目発言と
そのリアクションとしての再臨界対策議論の存在が必要だった。
しかしウソだとバレた

【海水注入中断】班目氏発言部分「海水注入で再臨界危険性」…細野補佐官、会見直前に班目氏の抗議を押し切っていた [5/23 16:40]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306140499/

5月31日国会にて班目発言
「私は午後6時の会議よりはるか前からずっと海水注入しかない!と言い続けた」
「午後6時の会議で、そのような議論があったかどうか記憶に無い」
「私の方から再臨界なんて言葉を絶対持ち出しません!」
「ですが、再臨界の可能性をどうかと誰かから聞かれたのなら、ゼロではないかも、と言うかも知れません」
「ただここで理解して頂きたいのは、その空気で何か起こったと言うんですが、
 そのとき周りがザワザワしたとか、私に再臨界についてもっと検討しろとか
 そういうような話があったという記憶は全くございません」
297名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:15:17.62 ID:Wa4ALcPJ0
全然関係ないけど俺の予想だと海水が実際原子炉まで届くようになったのは
4,5日後ぐらいだと思う
つまりその間ずっと空焚き状態w
298名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:15:41.75 ID:JXIP2IF70
★「津波の危険を過小評価」IAEA調査団が報告書概要を発表

 東京(CNN) 福島第一原子力発電所の事故を調査していた
国際原子力機関(IAEA)の専門家チームが1日、報告書の概要を日本政府に提出した。
津波が原発に及ぼす危険が過小評価されていたと指摘する一方、
事故発生後の日本の対応を「模範的」と評価している。

 調査団はマイク・ウェイトマン英原子力施設検査局(NII)長官を団長に、世界12カ国からの専門家で構成。
報告書は、同原発が最大5.7メートルの津波を想定して設計されていたのに対し、
実際には推定14メートル以上の津波が押し寄せたと指摘した。
これによって電源が失われて冷却不能となり、核燃料の損傷や一連の爆発が起きたとしている。

 ウェイトマン氏は声明で、団員らは津波による被害の実態に圧倒される一方で、
現場作業員らの献身的な対応に深く感銘を受けていると述べた。
調査団はまた、原発周辺住民の避難などで政府が示した対応を高く評価している。

CNN http://www.cnn.co.jp/world/30002937.html
299名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:16:37.62 ID:s29oCD3K0
>>1
初動で、決定的に対応を誤ってただろ

菅がのんびり党首会談やってる時に、水素爆発が起きたし
政府が最悪の危機管理に動かず、いつも東電の後追いだっただろ

オマエは、その東電の広報しかしてないじゃないか
300名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:19:31.85 ID:80a1uaPa0
なんか、誰も突っ込んで無いけど、
>細野補佐官は短期間に収束した旧ソ連チェルノブイリ事故では3カ月

おい、チェルノブイリは収束してるのか?コンクリで固めただけじゃねぇか。
大勢の死者を出しながら。
で、またそのコンクリに穴が空いてきて、コンクリの石棺を補強しなきゃならんのだろ?
これを「収束」と行ってる時点で、認識に誤りがあるんじゃないか?
301名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:24:09.20 ID:aK7CetnAO
いいや誤っている
海水注入の中断が問題になったが
もっと問題なのは
真水から海水へと切り替えるまでの異常な空白時間
302名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:39:30.81 ID:0mEwGg3n0
>>288
2011.06.03 参議院 予算委員会 森まさこ HD

3分33秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=wW2paGuGshQ&t=3m33s
・仮の値で計算をした情報は、住民避難に有効
・国の防災計画では、事故直後は正確な放出量測定が困難であることを想定済
 仮の値で算出するよう指定されている

国の防災計画に定められた避難指示を行わなかった菅
これにより福島県民が被曝

それを賞賛する無能なIAEA()
303名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:40:37.76 ID:ENtBE9bx0
>>1
どこに向かって喋ってるのかさっぱりわからん。
304名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:41:01.48 ID:C8wzHJJU0
>>1
こいつ等に反省という文字はない。
305名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:43:25.00 ID:0mEwGg3n0
アンカミスすまん>>288

>>298
2011.06.03 参議院 予算委員会 森まさこ HD

3分33秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=wW2paGuGshQ&t=3m33s
・仮の値で計算をした情報は、住民避難に有効
・国の防災計画では、事故直後は正確な放出量測定が困難であることを想定済
 仮の値で算出するよう指定されている

国の防災計画に定められた避難指示を行わなかった菅
これにより福島県民が被曝

それを賞賛する無能なIAEA()
しかも下記の通り、報告書は政府無謬を前提に作られた無意味なもの

【原発問題】 IAEAへの報告で関係省庁が“かん口令” 報道機関からの質問に「ノーコメント」で統一
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306068539/
報告書は6月20日からウィーンで開くIAEA閣僚級会合に向け、今月23日に来日するIAEAの
専門家の協力を得て事故の評価や現状、教訓をまとめる。
骨子案には、放射性物質拡散のシミュレーションが公表されずに
厳しい批判を受けたことが記載されないなど、
政府や東電の取り組みを前向きに紹介する内容が目立つことが
明らかになっている。
▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052201000711.html
306名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:44:22.93 ID:xp7uCzOL0
× 誤っていない
○ 謝っていない
307名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:46:08.14 ID:xyAzrYc10
売国人殺し政府
308名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:48:51.73 ID:2j5f7wlL0
東電、保安院、原子力委員会などの専門家が
対処の方法を知らなかった(想定してなかった)んだから
政府の対応が遅いとか無能とか関係ないな

むしろ対応に不手際が目立ったのは津波被災地への対処
309名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:51:39.62 ID:c8sMOo2F0
>>1
初期対応レベルの事が何一つできてない事故報告書。
小学生の算数レベルからやり直した方がいいような痛い言い訳をドヤ顔で語る細野。
3ヶ月以上高放射線環境の中に国民を放置して何かやったげな得意満面の民主党政府。
全員裸で原発に詰めてコンクリで固めていいレベル。
310名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:52:55.58 ID:d8oO9cKuO
間違っていない?即刻議員辞職しろボケ
311名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:55:33.77 ID:alR2ovvl0
アホか
細野、オマエも管と一緒に市ね
312名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:55:50.49 ID:ENJ4K9OpO
こいつがアメリカが言う政府の中にいるおかしい奴だろ。
どれだけアメの介入阻止して隠蔽したのか
313名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:57:37.51 ID:CeZp9qgK0
そりゃ不倫ばれたら全部女のせいにしたモナ男だからなぁ
314名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:57:54.17 ID:x2gf6elzO
>>1
あっそ。よかったねw
315名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:58:29.12 ID:nW2gKqE00
モナ王
316名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 02:59:22.63 ID:hkI1YZaH0
細野って中国の犬なん?かっこ良いから応援したいんだけど?
317名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 03:29:57.80 ID:r5CGRC/D0
こいつはウソしか言わない
318名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 03:50:52.67 ID:KwSSD3+t0
チャイナシンドローム。
319名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 03:54:27.51 ID:JgTk2G6X0
政府の対応は間違っていない。呆れますね 
菅以下閣僚の国会答弁を聞けば、間違いと怠慢だらけですよ!
検討中とか調査中・相談しますの答弁ばかりで何も進んでいない。
「謝罪は負け」との意識が強いようですね!どこの国に国民意識でしょうかw
日本の政治ではないようです。日本人による日本の政治を早く取り戻せ!!
320名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:16:45.57 ID:4zz7HhJsO
自分の子供の誕生日だか運動会の日に不倫相手の女とファック旅行に行くような奴。
321名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:21:18.29 ID:rZz/MZ1T0
政府の対応が、正しかったって過去形にするな。
今も継続中だろ。ペテン師政権が、
322名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:23:35.43 ID:H5o1XQXH0
そもそもの危機管理体勢が出来ていなかった訳だからな、
おこるべきしておこった事故
323名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:24:14.56 ID:DIxtNgDp0
東電イン?w
324名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:24:57.06 ID:ZHXfe+T40
やっぱ民主が作った検証委員会じゃ駄目だわ…

自民・公明・共産あたりにしっかり追求させて菅とその部下共の悪行を暴き、
後世にキッチリ残さないといけない
325名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:25:51.32 ID:3VCKcY6MO
評価とは客観で下されるものです…基本中の基本
それすら解らない無能はタヒんで下さい
326名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:29:30.73 ID:5/d6XGc00
下手人が権力の座から落ちてから検証に決まってる

犬hkやお手盛り機関にやらせてる時点で悪事の上塗り

ミンスネックレスが出てきてもこんな間抜けな言い訳が出来ると思うなよ
327名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:35:19.27 ID:C2bandi50
会議をたくさん作ったのは
言いわけをするため
328名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:37:21.77 ID:WoBsZLrS0
AV男優っぽい。
329名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:41:26.83 ID:B+wZM1KkP
もし東電の吉田所長が菅総理の指示通り注水止めていたら、
東京には人は住めない状態だったろうな。
国難の時のトップの決断は本当にひとつ間違えば国を滅ぼす力がある。

菅総理が民主党の代表選でサポーター支持により選出された事が全ての始まり。
素人が判断力の無い総理を選んだことが、大きな誤りだった。
330名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:42:23.97 ID:9KF1KDhKO



















死ね
331名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:48:56.99 ID:3OgJwo6M0
想定外で直ちに心配ないとごまかしてきたのが最善といえるのだろうか?
最善でメルトスルーなら確信犯だな。
本当は怖い原発、最善は脱原発。。。脱ダムは詭弁
332名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:51:02.70 ID:Q1t8SzjG0
こいつらは自己評価が高杉
誤っているかいないかは国民が判断することだ
おまえたちの自己評価なぞ糞の役にも立たん
本気で死ね
死んでしまえ
細野豪志首相補佐官、死ね、死ね、死ね
おまえなんか1億回死んでも許されんわ
今日中に死ね
333名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:51:52.33 ID:HBZydEXL0
で、さらに証明するために委員会を立ち上げたと。
あの、いい加減に自己弁護委員会作るのやめてもらえませんか。人が足りないのです。
334名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:52:28.94 ID:jSoCEcFb0
おまえモナー
335名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:52:37.57 ID:VYc1biakO
>>329
選挙もしろうとがやるんだけど
336名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:53:33.75 ID:UKL5d+Qg0
?政府の対応、誤ってない

○政府の対応、謝ったこと無い
337名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:54:10.04 ID:Y0m81X6R0
嘘を公式に発表し安全かどうかわからない事を”安全です”と連呼
した挙句、隠蔽がばれると東電に責任をなすりつける政府の何処に
対応の誤りがないのか?これを肯定している細野は民主属性だから
信用に値しないのは政府と同列だよ。いちいち相手にしない。
338名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:54:16.35 ID:4+TotnWe0
被爆傷害罪
339名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:56:08.38 ID:XYGlzy9n0
遅い。
放射能がばらまかれたときはマスクを付けるようにPRするべきだっやよね。
国民は無視か?

発電所だけ対応してて良いわけない。
340名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 04:56:19.58 ID:EzYgZQCQ0
>>1
おまえもコロコロ変わるのか、総理を見習ってw

【原発問題】細野豪志「私もお白洲に座ってすべてをしゃべる覚悟ができているし、当然、首相も様々な判断が検証対象に」[5/11]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305110436/1

 細野氏は「(東電より)むしろ政府の対応が検証対象になる。私もお白洲に座ってす
べてをしゃべる覚悟ができているし、当然、首相も様々な判断が検証対象になる」と語
った。
341名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 05:02:04.52 ID:FRLUEDlw0
寝言は寝て言えよ、路上キス男
342名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 05:07:22.00 ID:vvngmsMe0
MANA夫 が言うな
343名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 05:07:55.87 ID:B+wZM1KkP
>>335
民主サポーターはただのしろうとじゃないからねw
344名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 05:09:02.67 ID:BDrqwoBx0
生年月日など 1971年8月21日 39歳 しし座 AB型

選挙区 静岡県 5区

初当選年 2000年
当選回数 4回(衆議院4回)
345名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 05:11:25.74 ID:fnKhEJO00
なぜ政府の人が政府の対応を評価するのだろうか
この点についても
政府の対応は誤っている
346名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 05:16:16.61 ID:5/d6XGc00
東電とミンスは当然のごとく共犯

今もホールボディカウンターで内部被曝測らせない
これやっとかないと甲状腺ガンだろうがなんだろうが因果関係を認めてもらえない
347名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 05:19:48.38 ID:M54fPgVJ0

「政府の対応、誤っていない」

謝ってないだろ
政府の対応全てにごめんなさいしろ
348名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 05:44:33.11 ID:WywTG2n20
349名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 08:26:45.01 ID:0EoGcW1M0
どうせ、菅と一心同体だろ。菅が終わればあんたも終わり。もう、モナには帰れないからな。
350名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 08:28:38.93 ID:jHY6X8kr0
お前は黙ってろ
351名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 08:34:46.20 ID:akK0QZB4O
言い訳は聞き飽きたから
復興を目に見える形で進めてくれればいいよ
無駄に乱立させた○○会議で検討中って言い訳もいらないからね
352名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:36:51.78 ID:lHBnV8ad0
情報を隠蔽し国民の安全確保を怠り無用の被曝に晒した政府の対応はどう考えても悪政だ
353名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:38:30.04 ID:gbpUqXmw0
メルトモナー
354名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:39:03.73 ID:Y3V7rj6y0
一応次期総理候補なんだよ。信じられんがそうなんだよ
355名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:39:58.04 ID:4AqAsjM40
沈む泥船にしがみつく奇特な人がいると聞いて
356名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:42:08.67 ID:QYTOG8CT0
政府が国民に、謝っていない
357名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:47:22.93 ID:G7+AfxIr0
こいつも菅も仙谷も枝野も嘘以外言ったことねえよな。

こいつらほんとに日本人かよ?
358名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:47:43.42 ID:DftlpFHuP
5〜10年後のためにしっかり土方して金貯めとけよ。
海外逃亡は禁止。自殺も禁止。
福島人に賠償が待っているんだよ。モナ夫、お前に。
民主党員と支持者も良く聞いとけ、おまいら逃げるなよ。
359名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:48:47.10 ID:M2Ab5L8/0
コイツらが自分達の誤りを認めたことなんてあったっけ
360名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:49:57.79 ID:akUqgrhK0
不倫やろう
361名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:50:45.02 ID:nHiY8Dxd0
国が亡びるのも時間の問題と思う。
健康面での実害が目に見えるような状態に移行するのも
そう遠くない、その時の事をどう考えてるのだろうか?
机上の空論で議論しても絶対にごまかせない。
362名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:51:30.55 ID:Ut25AFViO
細野てめぇ早く福島第二原発の状態話せよ!
第二原発もやばいじゃねーか!
363名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:55:19.15 ID:8KgNf/ToO
民主党の中で一番ムカつくのが、こいつ、細野豪志、

権利者に擦り寄って、自らの地位をあげることだけしかしていない。
国民にはメリットなしの口先野郎。
364名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:55:59.06 ID:GZEPW6Dm0
え?





えぇぇ?
365名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:57:20.65 ID:M54fPgVJ0
細野の状況判断力に疑問
一度医者に見せた方がいい
366名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:57:25.89 ID:mwvTrO/4O
ヘリでの視察も東電本社怒鳴り込みも間違ってないのか

へぇ
367名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:59:02.06 ID:8KgNf/ToO
>>354
この人が総理になると、カンよりヤバいかもしれない。
この人には政治的信条なんて何もない。
上に強いものがいないと成り立たない人。
強いもの=中国様かもね。
368名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:59:49.75 ID:yLjg7K6F0
管が「なにぶん初めてのことで」とか言ってたのは何だったんだ…
369名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 10:03:03.73 ID:G7+AfxIr0
>>367
そらそうだろ。
民主党には小沢、鳩山、菅よりまともな人材なんていないからな。
よくもまあこんな政党に政権とらせたもんだ。
370名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 10:03:53.84 ID:uTSAuNpR0
自己保身以外の何者でもない
見苦しい
371名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 10:04:13.67 ID:JCfNN1Da0
【民主党】 枝野官房長官、菅政権1年の成果強調
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307488578/
菅内閣は8日、発足から1年を迎えた。

退陣を表明した菅首相は、在職日数では小泉政権の後で最も長かった
安倍元首相の366日に並んだ。

枝野官房長官は7日の記者会見で、菅政権の成果について、「日米関係は大きく改善した。
(『ひも付き補助金』の一括交付金化などの)地域主権や防衛大綱も前進した」と語った。

懸案と位置づける情報公開法改正案、国家公務員制度改革関連法案についても、
枝野氏は「審議をお願いするところまで持ってくることができたのは、一定の前進だ」と強調したが、
いずれも国会提出後、審議入りさえできないのが実情だ。

一方、沖縄県の米軍普天間飛行場移設に関しては、
「1年という時間の経過に比べて十分な前進が見られない課題だ。沖縄の皆さんに申し訳ない」と陳謝した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110608-OYT1T00013.htm
372名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 10:05:57.92 ID:mIiaHYgW0
モナは運が良いな♪
もしこいつと結婚してたら、
最終的に消されてたぞ♪
373名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 10:18:18.65 ID:MprvgOiO0
こんなこと言えるってとこがダメだって気がつかねぇのかな?
374名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 10:19:13.66 ID:v3/nMkgR0
こいつが一番ペテン師風の顔をしているw
375名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 10:23:57.17 ID:k48RiwTAO
細野よ、漢字間違えてるぞ。確かに貴様らは謝ってないな。早く謝れ。
376名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 10:25:15.55 ID:RmhWD0V60


オマエの家族に対する対応は間違ってると思う
377名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 10:33:05.60 ID:L9HUytCSO
菅直人を支えるペテン師軍団の一員か
すっから菅を支える奴らって、一切責任を取らないし
謝ることもない

菅直人政府は最悪だし、この糞政権を支える奴も糞だらけ
嘘や言い訳、責任転嫁で政権を維持し、国民を騙し続け
国民に多大な損害を被らせた菅直人率いる菅政権の一員は
一族郎党の私財を没収し、その後腹を切り国民に詫びるべき
378名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 10:44:04.87 ID:IYh11epI0
しっかり 全力で できるだけ 最大限 モナとろちゅーー

中身ないことしか言わない、やらない議員だにゃあ。
379名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 11:27:13.34 ID:mXYkKUMm0
>>4
オヅラは言ってたな
380名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 11:34:18.12 ID:v3/nMkgR0
小沢派に検証委員会を開いて欲しいなw
381名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 11:53:23.04 ID:8KgNf/ToO
>>372
細野がモナをとるわけないじゃん。
選挙にも響くしさ。
モナに手を出したのは、
マスコミ関係者を篭絡するのが目的なんだから。
ただモナがキャスター就任前にばれて失敗した。
詰めの甘い奴でもある。
382名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 11:57:02.70 ID:sGlBqEGTO
モナ男は嫁に謝ったのかね
383名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 12:02:45.59 ID:nKam6rRO0

【宮崎・口蹄疫】赤松大臣「(GW中の外遊)全く問題ない。万全。対策の支障になってない」と、会見で反論 農家の「思い」とズレ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273541014/

【口蹄疫】 赤松農相 「初動の対応?…私は反省・おわびすることは全くない」「今、法整備をやる必要はない」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274232889/
384名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 12:03:31.70 ID:FfVdwouE0
いま、一番隠蔽したい事は、

■地震で、配管や格納容器、圧力容器が破損した。■

だから、メルトダウン、水素爆発、即発臨界した。

だけど、一番隠蔽したい事が以下の事です。

■電源喪失の真実Σ(・□・;)■

これが解明されない限り、事故事実の清算は成り立たない。

◎夜の森線2号線の27号鉄塔の倒壊理由

これ無くして、メルトダウンの真実は語れない。

http://s.webry.info/sp/richardkoshimizu.at.webry.info/201105/article_43.html

↓鉄塔倒壊の真実に迫る
http://mkt5126.seesaa.net/pages/user/iphone/article?article_id=198612940
385名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 12:09:35.30 ID:qzwCXX0z0
>>384
>いま、一番隠蔽したい事は、 

菅は、メルトダウン後ずっと、自分がベントを遅らせたせいでメルトダウンを起こしたことを
隠蔽しようと必死なんだが?

>■地震で、配管や格納容器、圧力容器が破損した。■ 

ほんと、隠蔽に必死だな、お前
386名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 12:14:09.10 ID:h5Vq6/jB0
この人って如何にもな体育会系脳筋って感じだからなぁ。
なんでこんな大事な仕事任されてるんだか、というか任すんだか・・・
387名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 12:17:23.52 ID:nKam6rRO0
【尖閣問題】 わざとぶつけた船長、甲板に立って挑発行為までしていた…日本政府「ビデオ公開したら、釈放への批判出てしまう」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285723239/
【尖閣ビデオ】 仙谷長官 「改竄などは一切ない!」「ビデオ、数種類あるんだろう」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288234794/
【尖閣ビデオ】 仙谷長官 「編集、地検が意図的にしたのか全くわからない」「確かに検察の改竄事件あったが…改竄議論すべきでない」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288264311/
【尖閣世論調査】 衝突時のビデオ映像「国民にも公開すべきだ」71%、「日本政府は適切な対応をしていない」79・4%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287911971/
388名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 12:22:08.84 ID:IBcE4CQg0

今朝の読売新聞の一面記事によると、震災翌日に菅が原発に行った
ことで、ベントが2時間半遅れたということだ。

ベントが2時間半早ければ、水素爆発が起きなかった可能性も高いし、その後の
全ての原発の被害に根本だと言える。

やはり、総理大臣の無用なパフォーマンスが被害を甚大にしたと言える。
389名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 12:22:37.04 ID:Qscl2dwo0
外部の人間に総括させないと、
都合のいいように報告書作って大本営発表するだけだろ
390名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 12:25:31.27 ID:RXR4N7VY0
水素爆発防止策ってのがあるらしいが、
水素が発生した時点で、ジルコニウムが酸化している事だろ?
391名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 12:26:30.40 ID:e7GB1JdH0
路上キス男は黙れ
392名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 12:27:06.97 ID:zdi7tByj0



この人、奥さんも子供もいるのに山本モナと路上でディープキスかました人でしょ?



393名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 12:35:09.41 ID:mhxZQj2zP
俺的には間違ってないよ。

あの時メルトダウンなんて言ったらどうなると思う?
暫定基準値あげなきゃどうなる?

嘘も方便なんだよ。
生きるってのは自己判断ですから。

394名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 12:58:06.09 ID:UUCPQAy40
>>388
よくわからんのだが
ベントは圧力容器なり格納容器の破損を防ぐもので
建屋の水素爆発とは関係無いんじゃないのか?

まぁこのアホどもの対応は間違ってないと言い切るアホさ加減とは別問題だが。
言い切ったからってクロがシロになるわけでも無いんだがなぁ。
ほんとに理解してないならただの低能だ。
395名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 14:51:16.54 ID:mtIqQCev0
都下水処理施設内で高放射線量…避難区域に匹敵
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110608-OYT1T00603.htm
396名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 14:52:45.56 ID:d/rstQGa0
下半身の対応間違った男が何言ってやがる。
397名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 14:54:34.10 ID:ey+ZvgBV0
政府不手際、謝ってない
398名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:00:42.42 ID:ftYQHcft0
政府の無能、謝ってない
399名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:00:48.49 ID:31rfA85QO
日本潰滅政策ならば的確な政権運営だわな。

震災復興政策を本気で考えてるなら失策だらけ。

そもそも山本モナ男が表に出てきて偉そうなこというな
400名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:01:19.46 ID:9DmUOz2K0
自画自賛・・・

民主党支持者って、こういうのに弱いんだろうな
401名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:02:00.16 ID:ikjc8gNt0
まあ、日本を破滅させるという点においては、誤ってないなw
402名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:13:04.16 ID:31rfA85QO
>>399
壊滅に訂正
403名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:14:41.15 ID:lyTHKaOi0
>>1
へーそうなの
404名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:15:21.78 ID:9mstNN0G0

えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ
405名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:20:21.73 ID:uS57vm+l0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00000169-ji

原発事故を自らのキャリアアップに利用する最低人間
406名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:38:58.30 ID:jxt4CtkGP
対応は誤っていない、問題はないと考える・・・こう言えば
「なるほど誤っていないようです」「問題ないようです」とマスゴミがマンセー報道してくれるんだから楽だよなあ
407名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 15:45:47.06 ID:DCSULiY90
議員無料パスを使って京都まで旅行して、淫乱タレントと路上チューをしたことは間違っていない(キリッ
408名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:53:28.03 ID:ZpJ6rlCG0
原子炉の暴走は食い止めましたがチンコの暴走は止まりません
409名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 17:58:04.76 ID:h5Vq6/jB0
原子炉の暴走なんて全然食い止められてないんだけど。
410名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:26:21.11 ID:gtqKlmtW0
>>405
尻切れじゃ記事が見つからん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00000169-jij-pol
411名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:49:26.41 ID:W11AAbR20
「謝っていない」
412名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:51:28.94 ID:W0zY4S3M0
民主党と菅内閣としては全力でやった
対応を誤ったのは前回の衆院選での日本国民
413名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:54:44.33 ID:v/HW0f2V0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に直ちに海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
414名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:54:54.45 ID:sBa2LAqmO
こんなアホな会見にもマスゴミは何もつっこまないのか?
415名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:56:50.57 ID:nKam6rRO0

民主党「謝ったら負けかなと思ってる」
416名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 18:59:31.78 ID:cQo+WcqJ0
民主は責任を取らない代わりに弁解ばかり、ウンザリだな
417名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:01:58.13 ID:nKam6rRO0
【政治】 「(女の子のドレスが)真ん中から割れとるday」…民主党議員、マスコミ記者を「キャバクラ接待」の政治活動
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254315322/
テレビ朝日、民主党擁護を認める「我々も支持率が下がらないように支えてる」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1259280100/
【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/
【政治】小沢一郎氏団体からテレビの有名司会者・コメンテーターに講演謝礼金 小沢氏寄り発言の原因かも、とネットで騒動★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265122820/
418名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:13:43.69 ID:+lSsp15v0
こう言うってことは、

 全部犯罪だった

ってことだね。
炉心で正座の極刑でいいだろ。
419名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:14:28.44 ID:NHEipVuEO
原発の実態を証言、撮影しようとした奴らに直接電話して圧力かけてたね。
今は内部被爆量を独自に計ると言った某市長に圧力かけてるみたいですね。会話録音されてるんじゃないですかね?
気をつけた方がいいのでは?
420名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:23:28.69 ID:CerZaPGA0
>>414
多くの人が指摘してるが、何も突っ込まないマスコミも同罪だと思う。
マスコミが適切な措置を怠っているせいで、被害が拡大している。
どうやって罪を償うつもりなんだろう。
421名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:23:32.91 ID:QdNKfoCOO
頑張ってたからいい とは小学生と同じ
422名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:24:29.92 ID:muAUtSvf0
東電に対する対応は誤ちゃいない。原発利権まみれの自公に、あれ以上の対応は取れなかっただろう
しかし、住民に対するそれが糞過ぎだわな・・・なにより先ず、嘘はイクない。
その点で菅政権が旧ソ連以下というのははっきりした。
423名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:28:41.06 ID:CerZaPGA0
枝野、細野、海江田、福山、みんな言うことは同じ
「聞いてないから、俺は知らない」
「指示したから、後は知らない」

この二言で、ダラダラと時間を費やし被害を拡大させた。
424暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/06/08(水) 19:31:39.35 ID:rxiQfD850
モナ男がその立場にいること自体が対応の誤りの事例の一つ。
しかもそれさえ氷山の一角にすぎない。
425名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:32:36.00 ID:oa5/As/+0
ポッポもオカラも大金持ち。彼らはグループの資金に
頭を悩ます事はあったかもしれないけど、議員個人として
政治資金に困った事はないと思うよ。

小沢は自民党の中枢にいたから、原発の利権があるのかも。
前シナさんは創価合体と関係が深い。

彼らは、民主党の中堅や陣笠の懐具合が見えていないと思うよ。
民主党の旧社会党出身者や中堅や陣笠は、これから今後の
しっかりとした基盤を作っていかなきゃいけないんだよ。風が吹いて
当選した人たちは逆風でも当選できる基盤が必要だし、女房を
秘書にして経費を浮かすとか娘を進学させられなかったとか
今後は無しにしたいよね。

苦労して与党になったんだ。なんで、自民党に分け前を与えないと
いけないの???今回の震災の対応は、民主党の陣笠に政治家の
魂を注入するための訓練機会なんだよ???
426名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 19:35:57.29 ID:35jdJuBx0
まぁ ベントに関しては実際のところがわからないからなんともいわないが

絶対に初日の視察は間違っている。
これだけは譲れない。
どこに有事に最高指揮官が初日に最前線に行く国があるんだよ。
危機が進行中なのに、一番情報が集まる場所にいるべきだろう。
実際にみないと分からないんだったらそんな指揮官いらねぇよ。総理辞めて原発で放水活動でもやってろと。
ド素人じゃないんだから。
427名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:00:22.34 ID:/KefELVI0
細野の発言は間違ってないと思うよ。
菅内閣は精一杯やったとおもう。

ただ、内閣のレベルが著しく低いだけ。
能力がないんだから、懸命にやっても結果はついてこない。
それが自分たちじゃわからないし、まわりに指摘されても理解できないってこった。
428名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:23:27.39 ID:syVNt5Si0
精一杯って
精一杯嘘で塗り固めているだけじゃねーか

政府の対応としては誰がどう見てもアウトだ
429名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:25:04.68 ID:/KefELVI0
政府としてはダメだが、精一杯やったのは間違いなかろう。
己の能力が低いと恥ずかしげもなく宣言してるんだから、そこは理解してやらんと。
430名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:46:03.77 ID:QxAyQ8De0
政治は結果責任だろ

なんだよ、ガキじゃあるめーし

一生懸命にやったってwww
431名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:58:40.72 ID:tC/4SorU0
精一杯やってこのザマかwww
もう救いようがないレベル

「すみません手抜きしてました」と言うのであれば
まだ救いようがあるが...
432名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:01:00.41 ID:SCNL8bmg0
一貫性なさすぎだろ
誰もかれも調整しないで好き勝手しゃべりやがって
433名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:36:20.01 ID:/KefELVI0
>>430
寧ろ政府じゃなくガキだったらどんなにいいか

まあ、この内閣の不信任案を否決せざるを得なかった、民主党の人材不足ったらないな。
全員能力ないですって白状しとるようなもんだし。
そういや小沢一郎か、「民主党には政権担当能力はない!」と、何年か前に言い切ってたよな。
434名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:56:15.67 ID:VJpG7Zs60
あーはいはい
435名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:57:58.22 ID:OlEV9QQp0
IAEAも「民主政権の対応はベスト」って言ってるしな。
自民もベントデマ、注水デマと嘘でしか追求できなかった。
436名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:59:34.44 ID:xS+tEk0X0
これは「謝ってない」の誤変換だろ?
437名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:05:50.74 ID:KNIybuel0
今夏の問題で、行政(公務員)は国民の味方ではないことが分かった
今回の問題で、国会議員は国民の味方ではないことが分かった

みんな自分たちのことしか考えていない

被災者より自分たちの地位を守り過去の不正や過ちを隠すことが大事な公務員
被災者より国会での勢力争いの方が大切な国会議員

腐った国だなw
憂国?w
反原発?w

カス野郎ども!
438名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:26:09.12 ID:KNIybuel0
被災者は右翼だとか左翼だとか関係ない。そんな状況ではない!
震災を政局に利用しようとするのはいい加減にして欲しい
被災者の気持ちを考えず震災を自分の政治的主張に利用したいと考えているカス

439名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:39:56.66 ID:/KefELVI0
どうも、カス直人です
440名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:44:09.35 ID:KNIybuel0
おちゃらけを言って、議論を初期化
その後、被災者そっち退けの政局を言うわけ?

・・・・・悲しくってしょうがない
441名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:53:16.30 ID:KNIybuel0
非国民ってこういう人たちを言うんではないんでしょうか
・菅は・・・
・谷垣は・・・
なんて言っている人

家族を津波で亡くしている人たちがいるのに・・・
お前ら人の気持が分からないのか!
442名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:03:39.84 ID:jk15HpRs0
家族をなくした人がいてもいなくても、カスはカスですが?
443名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:06:28.53 ID:H8uKG4wW0
>>442
そうだよね
で、俺の主張、被災者そっち退けの政局の議論はカスだろうって
言う意見に対しては貴方ははどのような見解ですか?
444名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:11:49.95 ID:H8uKG4wW0
明日が速いのでもう寝ます
貴方がカスでないことを願います
445名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:15:57.54 ID:jk15HpRs0
>>443
国会無視して、使えるものを使わず、この事態を作った菅政権は酷くカスと思う。
その事態を変えるには、不信任案の提出が近道と踏んだ、与野党議員の行動は理解できる。
あっさり騙された鳩山はあほかと思う。
そして、結果として救われなきゃならんはずの人が
不信任案を提出する以前の、内閣暴走状態とかわらん状況で放置されてることは、
激しく不幸と思う。

そもそも、首相や内閣のだけで何もかもできるなんて妄想にとりつかれてること事態が問題。
政治主導は、独裁ではないし、もし独裁だとしても、能力のある独裁者でなければ滅びるだけ。
446名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:21:46.73 ID:jk15HpRs0
>>444
ゆっくり脳をやすめてくださいねー
447名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 01:01:35.60 ID:PqUs0YRN0
細野「中共との密約間違ってなかった
448名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 01:27:11.05 ID:OOrULScy0
誤っていない ×
謝っていない ○
449名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 01:31:07.02 ID:CUbe408m0
誤ってたとしてもそれがができる限り/精一杯だったとしか思えない ソノ時そこに原発があったのだから 
小出みたいな人が周りにいなかったのだから
450名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 01:32:05.92 ID:Ghkw5NXr0
かつてこれほど有益な放射線被害の実測値を得るのは難しかったからな。
仮に自民政権なら序盤で大げさに避難させ、今回のような貴重な資料を
得るのは難しかっただろう。
菅も相当苦悩したが、結果として日本国民よりも人類全体をらんだ。
細野は誇りに思っていい。
451〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/06/09(木) 01:33:50.46 ID:CsP+ZHCB0
1-10まで全部間違っています


リアルで死ねよ能無し民主党。


お前らの家族,親兄弟,娘孫すべて一緒に殺されろ
452名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 01:34:01.97 ID:fnhdmF2i0
自分で作った報告書で誤ってないとか言われても
453名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 01:34:31.14 ID:9Zp4mUvw0
嘘ばっかだな
454名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 01:37:08.30 ID:INfktVj10
細野も菅も枝野も海江田も

ウソしか言わない
455名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 01:37:51.95 ID:jk15HpRs0
>>453
本気で誤ってないと思ってるだろうから、嘘ではないのでは。
456名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 01:38:15.50 ID:Qb1BYX+P0
スリーマイルで核燃料が取り出せたのは
事故から11年後です。


チェルノを余裕でぶっちぎって、核燃料をばらまいてしまった上に
4機もある福島は、何百年かかるんでしょうか?
457名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 01:43:42.88 ID:6DIYRUq00
補正されたろ
458名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 02:15:44.06 ID:WdrpMbP+0
>>454
そして、

  議事録も取らない
459名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:08:45.74 ID:1xS/3mqf0
IAEAの評価って、防災訓練とか原子力災害対策法かなんかの蓄積も考慮に入れた上で
「政府の対応はベスト」て言い切ったんだろうか?
460名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 09:38:32.20 ID:JPzwL6gY0
民主党って絶対に間違いを認めないよなw
461名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 10:20:08.33 ID:b0X062B80
いやいや、自民党さんほどでは・・・w
462名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:32:18.46 ID:sO8dc+/S0
>>459
国の防災計画があって
それに基づかない避難指示を出すことを「ベスト」など狂気の沙汰
だがIAEAはそれを言ってのけた

チェルノブイリ過小評価でも明らかだが
IAEA調査団なんて所詮何の役にも立たないクズ集団
463名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:57:47.16 ID:5+WKlVge0
>>462
現内閣とどっちがよりクズですか?
464名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:18:06.40 ID:sO8dc+/S0
>>463
クズ内閣のクズ報告↓をそのまま国際機関の調査報告として伝えることになるから同レベルかそれ以上のクズ

【原発問題】 IAEAへの報告で関係省庁が“かん口令” 報道機関からの質問に「ノーコメント」で統一
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306068539/
報告書は6月20日からウィーンで開くIAEA閣僚級会合に向け、
今月23日に来日するIAEAの専門家の協力を得て事故の評価や現状、教訓をまとめる。
骨子案には、放射性物質拡散のシミュレーションが公表されずに
厳しい批判を受けたことが記載されないなど、
政府や東電の取り組みを前向きに紹介する内容が目立つことが明らかになっている。
▽47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052201000711.html
465名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:23:47.45 ID:1xS/3mqf0
さっきニュース見たら、南相馬市で線量の高い地域の住民を避難させるかどうかについて
官房副長官は「住民の意向を聞いて検討する」と市長に答えたらしい

体調不良になっても自己責任もしくは東電から医療費出してもらえ、てことかな…
466名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:25:05.72 ID:KzFZTtik0
周辺住民の内部被曝の実測すらしないくせに
http://medg.jp/mt/2011/05/vol174.html
467名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:26:02.76 ID:REFAo3FX0
いろんな対応間違ってなくてこの体たらく
さすが民主党政権だよなw
468名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:29:35.52 ID:Oz8lpoYz0

モナ男w 被災者の前で言って来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:30:22.00 ID:sbMAHRkP0
細野のような素人が何ほざいてるんだよ
470名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:32:42.77 ID:a+vLbxHV0
第三者の評価してもらえよ、信用ならん
471名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:35:30.97 ID:4DAQ8ZEIQ
自治体に丸投げで何もしていないのだから、
好ましい事態が何も起きないということはあっても、判断や指示を誤ることはない。

なんと酷い内閣だ。
472名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:36:45.32 ID:rWn9ABy4O
検証は、政権交代してから、徹底的に行う
だからお前と管と枝野を始め幹部は、首を洗って待っとけ
473名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:40:11.43 ID:fRDH+g7LO
そろそろ現地を結ぶ生中継は危険、こないだのTVタックルがもう限界だった、放送事故必至だろ
474名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 12:40:20.90 ID:l8/gg+QH0
細野モナコなんて、どーでもいい
475名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:41:29.26 ID:YwKPOXIu0
まあ自分のしたことを、間違ってましたとはそう言わんわな
責任ある奴は
他人がそれを指摘して、評価するしかない
476名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:42:03.52 ID:+dnqJ1Ti0
あーでも枝野みたいに正直に成果ゼロってゲロっちゃうよりはまともだよな政治家として。
477名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:47:41.16 ID:peDJeZOx0
前人未到のメルトスルーだぞ。
478名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 14:53:45.91 ID:Qb1BYX+P0
>>459
めちゃくちゃやってるから、首になりそうみたいだよ



2011年 6月 8日 20:29 JST
 日本の原発事故をめぐる国際原子力機関(IAEA)の対応に
一部の先進国が懸念を強めている。事情に詳しい複数の関係者が
明らかにしたところによると、3カ国の政府高官が原発安全基準の
策定議論からIAEAの天野之弥事務局長を外そうとしている。

http://jp.wsj.com/World/node_247395
479名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:47:18.37 ID:E7aiokVO0
>>478
天野というより、IAEAはずしって感じか

似たようなものではあるが
480名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 15:51:18.50 ID:WfZTP1Cu0
政府は 多くを 白を黒と言える立場なんだが... その立場の人間がまちがっていないと言う事自体 問題なんだが...
てか 細野... 歴史を勉強せい
481名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:11:40.21 ID:1xS/3mqf0
こないだのNHKスペシャルといい、なんかうさんくさい
482名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:14:51.48 ID:WaFfi8JT0
真性のクズ
483名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:19:10.07 ID:DVa0PaY40
>>479
ウォールストリートジャーナルの記事では天野と日本政府グル説が疑われているらしい。
484名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:20:07.93 ID:ob4Tm3FC0
自分たちの過ちを認めず反省もせず改めもしない

まさに 【猿未満】 の政府だな

さっさと全員死んで地獄に落ちればいいのに
485名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:21:46.06 ID:hXvwespW0
細野はテレ東番組で嬉しそうに「一時はメルトダウン寸前までいってました」と発言した馬鹿です。
共同記者会見ではちんぷんかんぷんな事を繰り返し発言していた馬鹿丸出し。

相手にしてはいけません。
486名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:22:18.20 ID:e0Tvvoz20
>>477
まさに快挙w

早くお白州へ行け!!
487名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:22:24.48 ID:s/ZK3ZQJO
この人40歳くらいでしょ
年齢の割に重要ポストについてるから十年後もそれからも日本のトップに行くかも、
危ないから選挙で落としたほうがいいよ
488名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:23:22.40 ID:3ACOtNVz0
不倫がばれて議員辞職しなかったモナ男の対応は誤っている
489名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:23:38.62 ID:/cBtnKLP0
政府の対応、謝っていない
490名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:25:18.41 ID:CHt192mOO
イケメンだから総理になったらおもろい。
491名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:29:36.63 ID:n+GvhsTi0
だからダメなんだって。
そんなことばっかり言ってるから。
492名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:31:41.02 ID:cHgMou8p0
モナ夫も大変だな
493名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:32:30.78 ID:nSuo7ghY0
こいつは尖閣の時に詭弁を使って民主政権を擁護してたから、
信用ならない。
こいつはすぐ、自分たちの政権を守るために
詭弁を弄する。
494名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:38:15.62 ID:FMUpiD+m0
とうでんとジミンと被災者がすべて間違ってるからですか
495名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:44:15.29 ID:tqx6K3/10
細野はもう官僚とか東電に玉握られたのか。

震災後には、私は覚悟はできてるから証言するとか言ってたのに。
住民を被爆させ続けた罪は消さないぞ、絶対。

官僚に責任なんて取る必要ないっすよ、細野議員!!
とか言われてると思うとほんと腹立つ。
496名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:50:29.54 ID:HETH05F10
× 誤っていない
◯ 謝っていない
497名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:55:42.68 ID:TRfJICvt0
>>483
そりゃ疑うまでもないが、もともと公然の秘密でどこでもやってること

それをIAEAの影響力を低下させる口実にしてると見たほうがいいかと
498名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:56:33.74 ID:Cf2KKMI80
>>1
>絵に描いた餅では意味がない
その餅の絵すら描けないのがおまえらだろ
499名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:57:28.67 ID:RkiLY8Wu0
民死党は真性のクズの集まり
500名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 09:13:13.49 ID:xZxqu/380
放射能汚染地域、福島県郡山市の小学校で…ペット拾ってきますた!!
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=0710015
501名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 09:19:09.32 ID:NTRfYSW+0
同級生に「吉田茂」っていう奴がいたなぁ〜
502名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 10:23:48.25 ID:33+/nn4S0
>>1

舌先三寸でのし上がってきた政治屋だってバレてますから。
 
503名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 10:39:21.43 ID:ekgLKBvqO
>>1
そりゃそう思うでしょう。
嘘をついてるとは俺は考えない。
民主党の精一杯の程度が低いというだけです。
504名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 11:24:23.95 ID:AelmakAK0
細野は押し問答で退かないのが取り柄なだけ
505名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 14:19:33.25 ID:Zy6ehPL50
>>1
自分のついてきたウソを謝罪するのが先だろう

【原発問題】海水注入中断問題 政府と東電統合対策室、
「菅首相が注水を中断させた事実はない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305971931/

>細野首相補佐官は「海水注入の事実そのものをですね、
官邸としては、まったく把握をしておりませんでした」と述べた
506名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 00:00:28.17 ID:x7s0yedB0
やだあ、韓国人みたあい
507名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 04:54:59.12 ID:iqZPqNHG0
●細野氏、省庁草案を大幅修正…IAEAに報告
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110608-OYT1T00295.htm
日本政府が国際原子力機関(IAEA)に提出した
福島第一原子力発電所事故についての報告書は、
経済産業省や文部科学省など原子力に関係する省庁が草稿をまとめ、
最終的には、官邸側の意向が強く反映された。

その中心が統括役の細野豪志首相補佐官だ。
省庁の案を何度も突き返し、一部は自らが執筆したという。
細野補佐官らは、菅首相へも逐一、途中経過を報告。
説明時間は予定を大幅に超えることもあった。

内容は、省庁側が作成した当初案と多くの点で異なる。
資源エネルギー庁の幹部は「少数の専門家が政治家と作ったもので、
出来上がるまで内容を詳細にチェックできなかった」と打ち明ける。

特に官邸側がこだわったのは、事故の経緯よりも問題点の洗い出しと評価の章。
問題点の洗い出しは、福島原発事故調査・検証委員会でも行われるため、
当初案では言及が少なく、評価もあまり入れずに事実関係を淡々と記す内容だったが、
毎日のように加筆・修正が加えられたという。
(2011年6月8日10時20分 読売新聞)
508名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 05:16:01.51 ID:UKobdikt0
記録もなくてどう対応したのか各人の記憶だよりでよく断言できるなw
509名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 06:19:06.52 ID:HHLuYBgN0
保安院の話だと、原子力災害対策法違反が10はあるそうだぞw
ソースは昨日の国会審議
510名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 06:25:21.84 ID:xwFSWgu00
「大きく誤ったとは思っていない」

でも誤ったんでしょ?
511名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 06:28:07.82 ID:gGTrKZBq0
隠蔽ばっかだろ
まだ一部しか出てないと思うけど
自画自賛と屁理屈が多いね
民主党議員は特に
こいつは顔で得してるけど、徳は全くない
512名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 07:30:43.47 ID:k6MDkrog0
今でもそう思い込んでいるか、ダマシ続けている対応が終わっている。
国民ないがしろないかく 阪神淡路の初動ミスをこえた。レベル8
513名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 08:10:32.19 ID:2k1+HKUf0
不都合な事実を隠しておいて、何言ってるんだ
514名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 08:51:01.75 ID:UuKm2o6B0
>>1
モナ夫のばーか
515名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 08:52:36.82 ID:8o2HY7iw0
>>1

どいつもこいつもバカばっかり
最善を尽くしたなんてプロセスはどうでもいいんだよ
重要なのは、結果だっていうことがわからんのかな
516名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 09:18:22.92 ID:k6MDkrog0
太平洋戦争も最善だったね大本営、あのときの大本営よりおそまつ。
やっぱり軍事政権がいい。たもがみうp
517名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 09:20:14.88 ID:+LDa8ioV0
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
518名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 09:22:53.25 ID:d6zVGhu20
今すぐ失脚しろ
二度と表舞台に出てくるなクズ
519名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 09:28:53.62 ID:OEDHbTANO
『大きく誤ってない』???
お前国民を馬鹿にし過ぎだわ
あんな不倫をしておいて雲隠れするような屑が言ってモナ
520名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 09:30:41.18 ID:LkhHy2970
自画自賛は民主党議員の常だろ。今さら驚かないわ。言ってるのがあのモナ男ってこともあるw
521名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 09:34:14.39 ID:LkhHy2970
細野モナ男

「子供の運動会の日に、議員パスを使って不倫旅行をしていました。関係者への謝罪は
妻にさせ、ほとぼりの冷めるまで雲隠れしていました。私はまったく謝っていません」
522名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 09:37:46.63 ID:FTiQiQr60
メルトダウンを隠蔽したり
SPEEDIを隠蔽したのは
政府の対応が間違ってるだろ!
523名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 09:42:30.91 ID:jlq9GRRL0
代理に相当する人がいないので統合会見しばらく中止します
各部署をこの場に集められるのは私にしか出来ない
さまざまな意見はあると思うが この点はぜひご理解いただきたい

文春かな 他の補佐官が細野は東電にとりこまれたとか言ってるとか
524名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 09:51:44.05 ID:6AD/S7lc0
201106110750の福島第一原発1号機の圧力容器内の画像。

http://www.benelic.com/data/photo/topics/tokyodome/t/1478050504.jpg
525名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 09:52:45.37 ID:4xSfesY30
細野の評価が誤っている。
526名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 10:05:54.53 ID:4kFBh/1t0
判断能力ゼロなんか??このおっさん。

まあ沈み行く泥船で提灯や太鼓持って船長を囲むおはやし隊に加わってる
間抜けだから仕方ないやね。



527名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 10:33:11.14 ID:5394q0Lc0
>>509
10もあるのか

とりあえず思いつく法律違反は、原子力緊急事態宣言を直ちに出さなかったこと、避難指
示を直ちに出さなかったこと、原子力緊急事態対策本部ではなく法的権限のない官邸対
策室に対処させたこと、ベント命令を手遅れになるまで出さなかったこと、海水注入を止め
たこと、くらいだけど

おかげで、清水社長は名古屋に足止めのままメルトダウンと水素爆発が起きて、メルト
スルーまでいったわけだ
528名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 10:37:55.95 ID:6KALIqAPO
細野は、尖閣諸島の件で中国に行った辺りから変だなと思ってた。
完全に売国側の人間に染まってしまった様だな。
529名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 16:11:33.73 ID:uiR6Tns70
今は菅内閣のパシリだから、
どんな嘘でも言いくるめて見せて、
自分の使い勝手の良さを飼い主に売り込みたいんだろ。

国際的な権威であるICRPが20mSv/yの中にガキを放置して
問題ないといっていると言い放った外道だから、
飼い主のためなら何でもするよ。

ホメるところがあるとすれば、
息子の運動会放りぱなしで、京都で運動会していたという、
腰回りの動きがしっかりした政治家だという点かな。
 
530名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 17:51:06.79 ID:cpHd4u9J0
>529 しかも新幹線は議員パスを使ってたんだよな。
    オ◯◯コ代くらいテメーの金でヤレヨ。
531名無しさん@12周年
>>529
息子じゃなくて娘な
しかも初めての運動会だったらしい